【話題】占星術師「皆既日食で暴動が起きる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
22日の皆既日食は、世界各地で暴力や混乱が起きる予兆だと、
インドの占星術師らが警告している。

ヒンズー教の神話では、日食はラーフ(Rahu)とケトゥ(Ketu)という魔物が
太陽をのみ込むことによって起きる現象と考えられている。生命の源となる
光が奪われることで、食物や飲料水も生き物が口にしてはならないものに変わるとされる。
妊娠中の女性は胎児への悪影響を避けるため、日食中は屋外に出ない方が
よいとされる。ニューデリー(New Delhi)市内のある婦人科医によると、
皆既日食がみられる22日に帝王切開手術を予定していた妊婦から、
手術日の変更依頼が相次いでいるという。

日食中の正しい過ごし方としては、断食や聖なる川での沐浴が奨励されている。

(後略)
*+*+ AFPBB News 2009/07/20[16:13] +*+*
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2622780/4373669
2名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:14:48 ID:u6HVYLFT0
 【遭難者の年齢から想像される展開】

ガイド「天候悪化してますから、残念ですが中止して引き返しましょう」
客A「え〜?なんでですかぁ?お金出して参加してるのにおかしいでしょ!」
ガイド「いや、ざっと見たところ数名を除いて皆さんの装備じゃ無理ですから」
客B「おい!おまえは観光独占資本と結託して我々善良な人民から搾取するつもりだな?
    最初からそういうインチキ商売だったんだな?」
客C「おまえ、公安のスパイだろう。飯田橋あたりで見た顔だぞ」
ガイド「あの、そうじゃなくて……天候がですね」
客D「私たちをだまそうったってそうはいかないわよ。シュプレッヒコーーール!」
客D「独占資本を打倒せよーーーーっ!」
客一同「独占資本を打倒せよーーーーーっ!」
客D「我々はぁーーっ! 最後までぇーーーっ! 闘うぞぉーーーーーっ!」
客一同「闘うぞぉーーーーっ!」
客E「あのぅ、わしも引き返したほうがええと思うんじゃがのぅ」
客F「なんだおまえ、日和るのか?ノンポリは口はさまずにすっこんでろ!」
客A「ここに結集したみなさーん! 声を合わせてくださーーいっ! さん、はいっ」
客一同「いーざたーーーーたかーーーーわんんーーーーーーいざっ
     ふーーるいーーーたてぇーーいーーーざぁーーーーーっ
     おーーイーーーンタナーーーショーーーナーーーーアルっ」
ガイド「・・・・分かりましたよ、どうなっても知りませんからね」
客B「我々は闘いに勝利した! 狡猾なる独占資本と反動の攻勢を打ち破り、
    トムラウシ登頂決戦を勝ち取ったぞ!」
客A「みなさん、ワルシャワ労働歌を歌いながら進撃しましょう!」
客E「わし、やっぱり戻った方がええと・・・・」

(数時間後、寒さで動けなくなり壊滅)
3名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:03 ID:wRcRoa6Z0
糞スレ立てんな
4名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:19 ID:bIcwScIf0
皆既日食でタバコ吸う奴が全員即死すればいいのにな。
5 ◆SCHearTCPU :2009/07/20(月) 16:15:19 ID:RTRUHhbz0 BE:1097347384-PLT(12224)
ガルファンのまばたき。
6名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:34 ID:L4sR+5qV0
暴動なんていつも起きてるだろ
7名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:16:07 ID:r0uNiPw+0
>>1
ロマサガ3でもやってろデブ
8名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:16:46 ID:8Qcb2SNG0
>>1
そりゃそうだろ。ウイグルとか
9名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:08 ID:eknP7iWEO
ウォカ板へ
10名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:24 ID:cIU8Y/Fh0
【韓国】黒煙に包まれ戦場と化す双竜自動車[07/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248063083/
11名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:38 ID:U663mZfG0
>>4
皆既日食でお前らみたいなファシストが全員即死すればいいのになw
12名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:42 ID:vAr29nYc0
現地の人だって逸話としてでしょ。
13名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:43 ID:aJ3/FuWQ0
宗教って本当に馬鹿だな
14名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:18:33 ID:6JYhVE/H0
中国か?
当たってんじゃんw
15名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:18:50 ID:k9XafGKF0
>>4
おまえの鼻にタバコの吸い殻を詰め込んでからな
16名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:20 ID:tbC/ZF7G0
人食い人種につかまって煮られる寸前に日食が起こって
おそれおののいた原住民が解放してくれるんだろ。
17名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:25 ID:MbSEFuF10
そりゃ〜何千年(何万年)も前から、皆既日食は為政者の責任で
そのたびにクーデターなりで殺されてきただろうしな

次の選挙の政権交代も、何千年後かの歴史の本には
皆既日食による政権に対する不信とか書かれたりしてなw
18名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:28 ID:R5EtQgJDO
日食見れなければツアー客が暴動起こすだろ
19名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:40 ID:ujORMkfU0
つまり、第二次中印戦争が起きるということやね
核兵器付きで
20名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:55 ID:i9/gDi030
占星ショナルな予言
21名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:20:35 ID:/z75wvk+0
怖い(*´ω`)(´ω`*)ネー
22名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:24 ID:qBJkpz7k0
たぶんトカラで水の略奪の一つや二つは起きると思う。
23名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:30 ID:D3qFhUXhO
ウイグルやチベットで既に起きているぞ
24名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:30 ID:Ek4CpjfR0
西成か?
25名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:42 ID:xV6rvHkMP
羅睺と計都か。
26名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:48 ID:Y1gq8nMzO
>>11
フェミも死ねばいいと願う

タバコ うめ〜!
27名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:22:33 ID:5YnTJait0
北朝鮮だろ
28名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:22:39 ID:4CqWt5RLO
「暴動が起きます」とボードに書きますた
29名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:23:08 ID:BLY5UTztO
>>16
ベルギーがコンゴかどっかを植民地にした時に
そんなエピソードがあった、つう話を見たことがある
日蝕じゃなくて月蝕だったが
30名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:23:28 ID:dTIfxRsn0




























占い好きの日本人歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:23:29 ID:fAgu6t7r0
>>2
団塊って事を言いたいのか?
32名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:23:31 ID:yigrGWyY0
昨日ヤフーのトップに「皆既日食と占星術師」とかいってガマガエルが写ってて不快だったのを思い出した。
33名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:23:43 ID:Snhd3zE20
アホスw
34名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:24:15 ID:TT+PTcNH0
てめぇはミートボールだ!
35名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:24:34 ID:9J0ptUI9O
という訳で皆既日食になったら暴動を起こすように
36名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:24:37 ID:q1nHcCWc0
http://www.geocities.jp/tubuyaki_ana001/
在日朝鮮人への差別は起こってるね
37名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:22 ID:Fd2jjGGE0

シナで起きる分には大歓迎だな。

38名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:38 ID:Szc0x4NwO
生け贄の心臓を太陽に捧げれば良いって
じっちゃんが言ってた
39名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:40 ID:koSdpN720
食・・・
216年に1度の宴じゃああああああああ

いっとくけど俺、ファンタジーは結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
40名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:49 ID:AJ2lHEKcO
またぺてん師の話題か?ノストラダムスはどうした?
41名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:55 ID:CMZBWpRw0
>>1
> 22日の皆既日食は、世界各地で暴力や混乱が起きる予兆だと、
> インドの占星術師らが警告している。

この人に限らず、占い師って自分の発言に際して全くリスクを背負わないよな。細木某とか、細木それがしとか……

「万一、結果が違っていたら腹を切る」

ぐらいなことを言ってみろよ
42名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:27:33 ID:AL3WYQtTO
豚マンコ発狂ウヒョーwww
43名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:03 ID:9qruFy7jO
卑弥呼も日食のために殺されたもんな
44名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:13 ID:LdYFUuYA0
トカラで曇りったら35万払った団塊のツアー客が暴動を起こしそう。
この世代のジジババってなんかやたら切れやすいし。
45名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:29:11 ID:BLY5UTztO
とりあえず日食になったら、岩戸の前で踊らないとヤバい
46名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:29:28 ID:ujMJP2Rk0
またインドか…。
47名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:29:55 ID:s/WHvNTx0
統一協会とかの信者が喜びそうなスレだな?
48名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:30:07 ID:sDyLn6Wj0
ずいぶん賞味期限の短い薄味の予言だな。
49名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:30:55 ID:FIks9nPA0
ただ太陽の前を月が横切るだけじゃん
なんでこんなに注目されてんの?
50名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:17 ID:zO81hYwF0
破壊するものだろ?
死食の日に生まれた者はグローシアンになれるんだよ。
51名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:46 ID:pc1uFNQ2O
古代ローマ人は、日食予定日にわざと会戦を行い、
自軍の兵士には、「○日に太陽が欠けるが、ただの天体現象だから心配せずに思いっきり戦え」と予告しておき、
日食に狼狽する敵軍を散々に打破ったものだ。
52名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:32:16 ID:0bnvmiyD0
つうか地球規模で言えば一年に一度世界中のどこかで皆既日食が起こってるわけで
53名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:32:22 ID:IqMhuNtW0
起きたら最高だな
ついでに世界大戦にまで発展してくれw
54名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:32:35 ID:uhkYIKn60
>>49
滅多に起きない事=価値がある
55名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:32:49 ID:eVrnuofD0
日食が凶兆なのはいいし、妊婦が験を担いで避けるのはいいけど、
占星術師がこういうことを言っちゃってるとどうかと思うよなぁ

皆既日食の日は、私が悪霊に取り付かれて脱ぐとか言うなら面白いのに
56名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:33:22 ID:tELpn/wP0
土人の話題は和む
57名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:33:51 ID:4kNY+NnWO
現在進行中だシナ
58名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:23 ID:sE60vO/U0
>>11
ファシストってのは自分たちと異質の存在を認められない連中のことでしょ。
ようするにお前のことだ。
59名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:25 ID:YIanY/jQ0
文明の及ばぬ後進国ならおこるかもな
60名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:46 ID:qBJkpz7k0
>>44
本来ああいう島には食料や水がほとんどないから、
何も考えずに、たとえば遭難してたどり着いたとかだったら、
十中八九食料を巡って殺し合いになるよ、それが動物の本能だから。

今回は計画的に人が集まるから、それを防ぐための策はもちろんとられているけど、
仮にその想定の量を大幅に超えたらとんでもないことになるのは間違いない。
61名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:47 ID:lrHWFGU9P
中国では一日に240件の暴動があるって聞いたけど。

62名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:53 ID:SM/Ej2Z90
暴動は既にウィグル地区で起きましたが?
63名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:35:36 ID:KzURRGmJO
その暴動がいつ沈静するのかと、どのように沈静するのかも占って下さいw
64名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:06 ID:6GYUXy0N0
御手洗呼んでくれ
65名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:19 ID:Jic0KKCsO
身代わり王をたてよ
66名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:19 ID:xGl/DmRb0
インドでも日食みられるんですか
67名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:28 ID:xwitKAfe0
>>49
見てみたいじゃん。
そんなこといったらどんな自然現象だっておもしろくないよ。
グランドキャニオン→ただの崖じゃん。
富士山→ただの山じゃん。
68名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:31 ID:BKVW2eAPO
二日前になって何を今更
69名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:52 ID:IwDGtymW0
中国は崩壊
70名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:15 ID:GoBQjzzZP
双龍自動車のアレも暴動かと
71名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:19 ID:wGCpfxtc0
>>1
>日食中の正しい過ごし方としては、断食や聖なる川での沐浴が奨励されている。

アホか、インドアで過ごせと勧める器量もないのか。
72名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:49 ID:3Mz1uThN0
空気が無くなるらしいんで、自転車のチューブを買ってこなくちゃ!
73名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:38:56 ID:JwR71FJm0
お決まりのネタだな
74名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:39:52 ID:Jic0KKCsO
モヒカンにしておかないとな
75名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:00 ID:qBJkpz7k0
>>74
胸に七つの傷を持つ男に真っ先に殺されそうな格好をしてどうするよ?(w
76名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:11 ID:eNCsMn6ZO
まさに怪奇日食
77名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:21 ID:nw8Sno6c0
断食や聖なる川での沐浴

聖なる川って,どこまで行けばいいの?
78名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:27 ID:r63FgtAz0
日食になっても死なない丸薬買ってきた!
79名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:35 ID:TT+PTcNH0
皆、
既に
日の出食堂で
食っていた。

かくして、集団「うまいぞー」暴動が発生する。
80名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:43:18 ID:ePi0IZrL0
雨で皆既日食が見れなかったと

悪石島で暴動と言うことか
81名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:21 ID:Vr/A08NZ0
>>75
じゃあ俺は胸に7つの傷を自作するわ
82名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:28 ID:wJxG1R2CO
休みにして下さい
最後の日ぐらい家族と
83名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:31 ID:rEgPhVi3O
>>77
四万十川
84名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:34 ID:2TJEb5px0
満月、つまり太陽と月が真逆にある状態は不安定と言うが、
日食、つまり朔、新月が太陽と同方向ピッタリ重なった状態、これは究極の安定では無いか。
85名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:43 ID:LLmAu82NO
よし決めた、この日はオナ禁にする
86名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:00 ID:/CVYGkXWO
30万も払って曇りじゃねーか暴動か
87名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:04 ID:tZ56cigb0
日食と共に奇稲田のマツリが始まって人間が植物に変えられるらしいぞ
88名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:08 ID:Kw/EsMN10
政治変動が起きるな。解散するかも
89名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:53 ID:qBJkpz7k0
>>81
鉄仮面とバイク、ショットガの用意も忘れずにな
90名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:58 ID:jF1amknW0
全員自殺したらいいねえ
91名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:46:27 ID:xV6rvHkMP
>>89
そっちかwww
92名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:47:15 ID:FEYIhCDq0
卑弥呼が復活するに100ペソ
93名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:47:27 ID:y2k2tJwV0
世界中のどこかでなんかの事件は起こるだろ。
94名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:06 ID:1hNON40J0
この占い師は、次期創世王候補が生まれるのを阻止いてるんだ!!!!
95名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:19 ID:5H2CqqP8O
わりと好きだよなオマエら、こういうのwww
96名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:08 ID:qBJkpz7k0
トカラもちゃんと食料は用意してあるが、
万が一の悪天候で出航も入港もできなくなるとピンチだな。
97名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:44 ID:i7RDGlHzO
まあインドなら起こるんでね
98名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:50:02 ID:6A7XnMlGO
さて、モヒカンにしてバットに釘でも打っておくか
99名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:50:23 ID:xT/00++U0
日本の伝統だと皆既日食は女性ダンサーがストリップダンスを
することで太陽が回復する。
100名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:50:28 ID:7DItrCHEO
どっかの国みたいに空にミサイル撃ち込むんじゃ‥
101名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:51:22 ID:Vr/A08NZ0
>>99
乙羽信子クラスの美人がホトを晒しながら(;´Д`)ハァハァ
102名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:01 ID:RY9NyWwG0
これって、暴動起こすように誘導してるだろ。
103名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:03 ID:SM/Ej2Z90
何だかこの前ビートのおっさんが司会してたミステリー番組で
2031年だったかに人類が滅ぶと言ってたぞ。そんな予言が紹介されてた。
104名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:38 ID:zeo3gYpt0
インドではよくあること
105名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:54:14 ID:X4YFngGJ0
皆既日食で暴動が起こると聞いて見守っていたが、日食が終わっても何も起こらなかったので
呆れて暴動が起きるんですね
106名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:54:49 ID:KJ1Kdux30
中国が恐れるわけだ

中国、皆既日食で注意呼び掛け トラブル発生を警戒か
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090719AT2M1900L19072009.html

 中国政府は19日までに、中国の長江(揚子江)流域などで皆既日食を観測できる22日を控え、
地方当局に注意を喚起する通知を出した。治安悪化や迷信による住民らの動揺を警戒。
防犯対策や科学的知識の宣伝を進めるよう呼びかけた。

 中国政府は皆既日食の観測に集まった住民らの間で何らかのトラブルが発生し、暴動や
パニックに発展することに神経をとがらせているとみられる。22日には長江流域などを中心と
する広い範囲で最長約6分間にわたり皆既日食が観測できるという。
107名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:16 ID:uex4Bmww0
月の引力が生物に影響することは科学的に証明されている。
魚の食用が増大したり過去の猟奇事件もそうだ。
生命に何らかの影響を与えている事は確実だ。
頭狂や大阪民国で外基地が暴れ出したりすれば怖いぞ。
津山事件の時も日食だったという。
108名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:26 ID:IZO6ApCa0
さあ、みんなでインドーっ、と叫ぶお仕事に戻るんだ
109名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:12 ID:JqpZigXk0
オレのチソコも暴動起こすぞ
110名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:16 ID:lncKIytX0
中国壊滅の機会到来。
111名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:49 ID:wwFDQ0RDO
よさこい騒乱ですね
112名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:51 ID:oxUrhVQ7O
韓国はすでに凄いことになっていますが
113名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:58 ID:dEDiHSXm0
蝕ですね
114名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:28 ID:ujORMkfU0
偉大なる首領様のおかげで太陽と月がこのような奇跡的な邂逅を…

     →首領様、ポクーリwwww
115名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:34 ID:XcKpsnE+0
「暴動」と「Voodoo」って似てるよね。
むしろ同じだよね。
116名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:27 ID:Q5htE8fU0
>生命の源となる光が奪われることで、食物や飲料水も生き物が口にしてはならないものに変わるとされる。
毎日、夜になると太陽が地球に隠されて光が奪われるんだけど、
その件に関してはスルーですか、そうですか。
それとも、インド人って食事は明るいうちにして、暗くなったらさっさと寝るのかな?
117名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:42 ID:hi+km5Y30
>>49
チンコこすって精子出すだけじゃん

なんでそんなに毎日やるの?
118名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:27 ID:vXy5aHj00
はいはいMMRでノストラダムス
119名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:40 ID:FHZ2BNKs0
曇ってみれないのでモンスター見物客が暴れだす。
見物客が多すぎ、またはマナーが悪すぎてトラブルが発生。
こんなところか?
120名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:50 ID:fQLtlEFU0
>>114
だが3日目に復活、というシナリオ
121名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:09 ID:RTjG+ZHXO
弥生時代かwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:25 ID:Ut/udFaq0
ΩΩ Ω
123名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:29 ID:LzLPJpO0O
インドお疲れ。
124名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:46 ID:Jic0KKCsO
>>113
胎果がながされて黒麒麟が…
125名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:12 ID:edbzZ8FO0
いま何世紀だっけ
126名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:30 ID:ZTfAt1E+0
これは占星術師の願望だろ
127名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:59 ID:Q5ct6R9c0
太陽さんはいつも散々働いてるからちょっとの間引きこもって休むんだよ
なのに騒いで連れ出そうとする
128名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:04:12 ID:QcTb0BgpO
干支である酉年は西の方位が象徴で破滅の方位
太陽が隠れる皆既日食で太陽が沈む方位の西である酉年の破滅が強まり回りのモノを破滅させる

母親を殺し誕生の象徴である卯年の女の子を出会い系で出会い、今、誘拐している容疑者も酉年。女の子も殺害する
高校生が駅で殺害した高校生も酉年
パチンコ店で放火して多数殺害したのも酉年
皆既日食が近づくにつれて酉年生まれの破滅の力が強まり暴走が多大になる
129名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:04:53 ID:npArFH3yO
人生一度でいいからインドで皆既日食見てみたい!
130名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:05 ID:9tJ5+gysO
ロマサガ3思い出した
131名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:35 ID:YuuzZ58BO
つかもう起きてるしw
132名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:53 ID:Hy1aYljdO
皆既日食は地球上で毎年どこかで起こっているので珍しくも無いよ
アホかよ だから占いはいい加減なんだよ
133名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:06:12 ID:BrrTpTQ10
暴動なんていつでも起こってるじゃん
皆既日食で暴動が起こらなくなる。ってのなら凄いけど
134名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:06:49 ID:Q5htE8fU0
つか、
>日食はラーフ(Rahu)とケトゥ(Ketu)という魔物が
>太陽をのみ込むことによって起きる現象と考えられている。
日食は、ずっと太陽が隠れたままじゃなくて、だんだん元通りになっていくんだけど、
この、裸婦とケツとか言うマモノって、太陽を飲み込んだ後、すぐに太陽を吐き出してるんですね?
凄いマモノだなw
135名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:07:06 ID:ZfI87mQP0
津山事件でも起きないかな
136名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:07:15 ID:98axfm5i0
>>日食中の正しい過ごし方としては、断食や聖なる川での沐浴が奨励されている。
おまえら中国にはな、七色に光る聖なる川が沢山あるんだ。
137名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:07:51 ID:2uT7p/szO
m9(^Д^)プギャー
138名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:28 ID:W03iK3EqO
ベヘリットから血の涙が。。。
139名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:32 ID:qBJkpz7k0
口から入った太陽が尻の穴からでるんじゃ?
140南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/20(月) 17:08:53 ID:7deb6C140
インドはもっと近代化した方がいいqqqqqqq
141名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:56 ID:ihNpZvTyO
人間は皆滅んでしまえw
142名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:09 ID:U663mZfG0
>>58
別にタバコが嫌いなだけなら問題ないしそれをこちらも考慮してルールは守ってるが、こちら
の意向を完全無視してタバコ自体を無くせ、吸ってるだけで悪とか言ってる連中とは共存でき
ないのは当たり前だろ、アフォか?w
相手を全く認めてないのはどっちだよ?w
143名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:10:55 ID:juVriXhCO
ロマサガ3のやりすぎだな
144名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:10:58 ID:RYgk23Do0
ニエは、ニエはあるのかな?
145名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:11 ID:/VPfowiUO
スサノヲのことかーっ!
146名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:14 ID:jCwfrywHO
中国の話か
ありえるな
147名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:16 ID:y4eewiuw0
ファミコン程度のパソコンもなかった時代に、太陽や月の動きがわかっていたはずがない。
過去の皆既日食はすべて捏造。今回が初めての皆既日食。
148名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:23 ID:7FOnUtBF0

まんこ月の時の出産は多いらしい
149名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:32 ID:0ImrwHpf0
>>2
不謹慎
150名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:10 ID:rW2+8kYz0
インド人は未来に生きてんなー
151名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:17 ID:abvd8sq80
>>143
1だろ
152名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:29 ID:z4t++xtz0
昔の人はビックリしたろーなー
そら凶兆と思う罠
153名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:31 ID:9ZXNLm9/O
くすぐったいのだ
154名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:38 ID:EnG+SKPv0
日食記念セクロスする人も多いだろうな
155名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:51 ID:KAJ/qP450
俺はいわゆる嫌煙だがなんでこのスレがタバコスレになってるんだ?
無関係なスレ荒らすのもタバコ並みの迷惑行為だからいい加減にしろと。
156名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:13:06 ID:7BKwQQuc0
いつの時代だよ
157名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:14:08 ID:2g5zde5X0
トカラ雨降らないかなー
158名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:14:17 ID:ffCMngkQO
トカラで既に起きてる
159名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:15:07 ID:ystWVQ120
>>154
太陽と月の引力のせいで膣から子宮へ精子が行きやすくなるな
そして皆既君って名前が多発する悪寒
160名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:17:03 ID:SYvKx02Y0
>>147
昔は歯車式コンピューターで計算してたんだよ
ファミコンは3和音までしか出せないが、こっちは64和音とか余裕。つまりファミコンより性能が高いってことだ。
161名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:17:20 ID:udX0g5AN0
>>67
パンツ→布です
162名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:17:44 ID:f9CK46rX0
占い師って言うのは突発的な無茶苦茶なこと言って、外れて当たり前
世間が忘れてくれる

万が一あたっていたり、ちょびっとだけ内容がかぶっていれば、
奇跡の占い師とはやし立てられて儲かるという商売
163名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:59 ID:VTFo1kVbO
トカラだな
164名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:20:32 ID:/qc02mLs0
山も川もない そう それがコンクリートジャングル
165名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:20:48 ID:9URTTSS80
>>2
ガイドが日程の強行したらしいが・・・
166名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:21:21 ID:hp49XeyxO
そりゃ中国では起こるでしょ
167名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:09 ID:mUMsz5cg0
毎年地球上のどこかで皆既日食おこってるのになんで今年だけなんだよw
168名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:13 ID:+rbMY+Z1O
スービエ「憐れなムシケラども」
169名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:02 ID:N0p6/Dt/0
>>66
インドと中国がメインやね。
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/image/map-world.gif
170名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:13 ID:udX0g5AN0
>>167
毎年どこかで暴動が起きてるってことでそ。
つまり月を消せば地上は平和になるに違いないのだ。
171名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:25:20 ID:OdoLvly30
>>2
いかにもゆとり世代らしい発想のコピペ
172名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:27:30 ID:LNu+ALPo0
こんな危険な月は壊してしまった方が良いな

巨大なサルになる可能性もあるし
173名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:44 ID:sUk9iyoO0
>>2

   まったく逆だったわけだが。どう謝るつもりだおまえは。

174山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2009/07/20(月) 17:29:13 ID:obP8mRE/0
>ヒンズー教の神話では、日食はラーフ(Rahu)とケトゥ(Ketu)という魔物が
仏教経由で、少なくとも平安時代には日本に伝わっている話ですね。
日蝕や月蝕をもたらすのは羅睺(ラーフ)で、計都(ケトゥ)は彗星では。
175名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:29:41 ID:N5xmG0YQ0
闇と光は表裏一体。
どちらかが無くなれば、どちらも存在しない。
176名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:29:53 ID:o2J0NjPLO
皆既日食なんて毎年起きてるだろ
177名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:05 ID:PoOnwTYs0
中国のウイグル、蒙古、チベットなどで同時多発暴動が起こるなら歓迎します。
178名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:59 ID:WnbJozI50
もし本当に暴動が起きたら鼻からスパゲッティ食うわ
179山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2009/07/20(月) 17:32:04 ID:obP8mRE/0
>>174
訂正。日・月蝕を引き起こす天体とする説もあったようです。
180名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:15 ID:/qc02mLs0
>>178
鼻から食わないでどこから食ってたんだよwwwwwwwwww
181名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:34 ID:j0CCFcKn0
>>178
じゃあ、あたしは真っ裸で銀座を走るわ!
182名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:51 ID:ffCMngkQO
>>177
「日本で起きた皆既日食が暴動の原因だ!謝罪と賠償を要求汁!」
183名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:34:18 ID:6exQpiWy0
中国の歴史の転換点になる暴動が日蝕中の上海から始めるよ。
184名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:34:35 ID:qUhHILJ10
インドだとシュードラが何十人も虐殺されて
翌日何事もなかったかのように過ごしてそう
185名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:35:06 ID:TjxcrH3F0
>>181
お前はやらんでいいよ
186名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:35:49 ID:j0CCFcKn0
>>185
じゃあ、おまえが走れ
187名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:37:33 ID:Ww2Et9PHO
お、俺はどうしたらいい?
188名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:38:10 ID:PoOnwTYs0
>>187

鼻からスパゲッティ食え
189名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:38:26 ID:/qc02mLs0
>>187
口でスパゲッティ食うんだよwwwwwwwww
190名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:17 ID:ffCMngkQO
じゃあ俺は目でピーナッツ噛むぜ
191名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:20 ID:PQx0lRqy0
>>187
ピロシキ買って来い!
192名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:46 ID:smUvtEq20
ン十万出していった日食ツアー
曇りで見えない
金返せ

これは暴動ですね
193名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:47 ID:5HqjM0wRO
>>186
じゃあ俺が走るよ。
194名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:01 ID:GldDCq7HO
素朴なギモンだけど
部分日食でも少しは暗くなるの?
195名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:34 ID:TjxcrH3F0
>>186
お前さんのかわりに走ってやるよ
196名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:55 ID:1JaAOYXo0
現在、生きている人間は
120年後にはほとんど死滅していると予言してみた。
197名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:26 ID:wKwgUnmpO
一方に数十万出したツアー客
一方に船代だけで来た観光客

暴動にもなるわな
198名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:48 ID:fm3wro/bO
鳩山「政治分岐点の予兆だ。即時、政権交代が必要だ」
199名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:44:16 ID:Jic0KKCsO
じゃあ俺はモヒカンに
200名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:44:33 ID:Micg/Z0J0
>>198
言いそうwww
201名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:45:16 ID:GA2TexPz0
1の説明って日食全般だろ?22日の日食が今までと比較して特別だっていう根拠ぐらい書けよ
202名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:47:21 ID:0Q6VRjf3O
ここだけの話
22日 北朝鮮からミサイルが
203名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:48:39 ID:o76wAEnk0
>>2
不謹慎にも程がある
204名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:49:47 ID:veQ4zK+jO
見えなきゃ意味ないんだから、素直に沖縄行けばいいのに。
悪石島曇れ。
205名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:50:54 ID:udX0g5AN0
>>178-195
お前らが迷走してどうするよwおちけつ
206名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:51:14 ID:rCkE785DP
はいはいインドインド
207名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:52:57 ID:6exQpiWy0
>>194
明るさは、九州で平常時の十%、関東で平常時の三十%くらいになる。
数字的にはずいぶん暗くなるが、ヒトの目は自動で明暗補正してしまうから、
感覚的には そう暗くならない。「何か光の感じが違うかな……」みたいな感じ。
208名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:55:23 ID:6exQpiWy0
[日蝕になったら女たちが全裸で踊り狂う]
という祝祭的神事を神道は作るべきだと思う。
209名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:55:52 ID:wFoE+uAXO
ツアー代金が高いという暴動が起きるのか
210名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:02:07 ID:RpfzKMf40
>>209
自由時間中に日食が起きてしまったとかクレームが
211名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:03:52 ID:+p23liHd0
占い師は詐欺師?
212名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:13:02 ID:/NwBcAdj0
こういう事を平然と口にするから過去には占い師はとっつかまって火あぶりとか多かったんだな。
人心をみだりにどーのーこーのは今の社会でも御法度だろ。
213名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:13:59 ID:hi+km5Y30
で、何時くらいに日食起きるの?
一応九州だし、外にでて見てみたい
214名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:16:10 ID:aBkwfryM0
宇宙ステーションからは、日食による影を観察できないのかな?
月の影が地球に落ち消えるまでの映像を見れないものだろうか?
215名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:16:45 ID:40U5gBkyO
ウイグル人の逆襲ですか?
216名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:21:38 ID:ystWVQ120
ウイグルに行ったらとりあえず暴動に参加してるふりしないと危ないんだって
だから俺もとりあえず何か武器持ってないと怪しまれると思って
あたりをきょろきょろ見渡してたらそれを察したウイグルの人が
箒の柄見たなものを持ってきて俺に言ったんだ

「ぼうどう?」
217名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:21:58 ID:t5b8wTqn0
>皆既日食で暴動が起きる

これはあまりにも粗すぎるけどね、
普通の感覚から言っても何かの前触れってのが自然な受けとめ方だろう

218名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:23:28 ID:amak5GUG0
離島くんだりまですごい金払って行って曇って見られない人達の嘆きですね、わかります
219(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/07/20(月) 18:26:50 ID:XXNISAmk0
>>1

      _   ∩   _   ∩ <ウイグルッ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  <ウイグルッ!
     ⊂彡     ⊂彡
220名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:27:19 ID:Jic0KKCsO
日食が笹の一斉開花を引き起こし
20億の溝ネズミが街を飲み込み暴動が…
221名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:32:49 ID:JWpFoKlt0
>>218 上海に行ってみてくるからいいけど。

しかもマイルを使うから、1泊のホテル代だけで2万円くらいしかかからないし、
35万円も出して、僻地の島で何日もテント暮らしをするわけじゃないから、
曇りや雨でも全然痛くないいいしw

明日の午後移動だよん。
222名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:35:11 ID:qZMKTfR50
>>221
気をつけろよ、中国国内はいろいろ動いてるぽいから
223名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:35:22 ID:Jk7IpGXC0
>>220
開高健の短編でそんなのがあったような・・・
224名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:35:46 ID:76jd9/mV0
ニエ
225名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:36:12 ID:G9/pPf+x0
>>218
アホだなあ。皆既日食の場合、たとえ雨が降っていても、
真っ昼間に一瞬で夜になり、数分後、逆に一瞬で明るくなる。
これを経験するだけで十分感動的。嘆きなんかしないよ。
226名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:56:33 ID:aBkwfryM0
中国でも日食って、共産党独裁政権の終わり、天の革命の印じゃないのか!
227名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:58:29 ID:znSWLapH0
中国なんて、毎日どこかで暴動起きてるし。
228名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:58:47 ID:EYyIKvqj0
トカラでは既に起きているな。

暴動と言うより、島民の暴挙がw
229名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:00:14 ID:KLebc+HX0
せっかく有休取って悪石島まで来たのに、
曇りで何も見えねえぞ( #゜Д゜)ゴルァ

で暴動が起こりそうだな。
230名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:02:50 ID:r2XWyanJO
破壊するものが闇の翼出すんだろ
シャドウサーバントとベルセルクはガンガン使え
231名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:04:11 ID:rESe3yKY0
衆議院の解散でもあるのか?
232名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:06:31 ID:YZZOCziGO
北が韓国に核ミサイル連発爆撃と原発テロ、北京・南京・上海・香港でアルカイダによる核テロと原発テロ。
起きてくれないかな〜。
233名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:07:32 ID:GHG87SYb0
悪石島で見れなくて暴動。
234名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:09:25 ID:Yfzh7r7x0
インド人は頭良いと思ってたのに・・・
235名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:09:31 ID:y8TTc+S50
別に皆既日食でなくとも、世界のどこかで暴動は起きてるから。
236名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:11:01 ID:zThi/Rdu0
天命が変わるのさ
自民党から民主党へ
237名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:14:15 ID:BLY5UTztO
皆既日食起きる

何も起きない

何も起きんやんけ!と暴動発生

占い師当たってウマー
238名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:16:05 ID:Pt2TzQgzO
暴動が起きました。
ぼぅどうしましょう
239名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:16:27 ID:/fx5rpIt0
中国とかインドとかソマリアとかトカラとかいつ暴動が起こってもおかしくはない。
240名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:18:40 ID:ldohu2dAO
光が完全に遮断されたなら一面暗黒になるだろうに…
241名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:22:19 ID:fsNDaITM0
>>1
       _.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
     ,r'",,;;  ,;;;; ,,;;;  ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
    / ;;;,  ,,   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
   ./;; r- ...,__  ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
  ,i ;;; l  / ノ ~l;'~       l ;;;;;;;;;; i   暴動?
  i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___  .v ;;;;;;;; l   とっくに始まってましたよ。
  !, ;; i'-,- '''ヾヽ  ~`r' ー=-~` i r- 、i   気づくのが、遅すぎだ。
   ヽ、i 'rーu-,i l   t'~"uー,.   l,lr' ll
    i, i ヽ、_,/,i   ヽ, -'"   リ j i
     i     l :::.      ..::::  ,/
      l    i_ ヽ     ..:::::: r'"-.,_
     i   ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ
     ,._,-'"-' ~`二  '"  :::::: ,y ,i ヽ,
     ~_.ヽ    ''    ..::: ,-'" i   /i
  _,.-=' /, ヽ、      ,.-' ,'  ,r  ,y l
- '"   / i l丶,-ヽ- ='"  ,'  /  ,'  i

242名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:23:54 ID:JWpFoKlt0
>>222 ありがとう。でも、上海の夜の街には繰り出さないから大丈夫。

早めに寝て、朝起きて、日食を見て、その後空港のラウンジに早めに入っちゃうから。

明日、日食めがねを探さないとね。上海だとぼったくられそうだから。
243名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:25:22 ID:4NHSNSbzO
部分日食なんだろ日本のほとんどは
244名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:26:07 ID:A09G3Kap0
家にいるのが正しい過ごし方ってすれば暴動起きないだろ
245名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:31:39 ID:b41R2fmC0
インドー!!!――――(・∀・)――――!!!
246名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:31:42 ID:inAbs3Jr0
当日は雨らしいからな。
多分 客が暴動を起こす。
247名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:39:10 ID:mDtcZth+0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html









248名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:39:33 ID:W27KYsUN0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html









249名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:44:45 ID:ffCMngkQO
>>236
まさに暗黒
まさに日(本を)食(い尽くす)
250名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:59:34 ID:fp9CMkJU0
>>244
それが、昔の文献にそう書いてあるのがあるんだよ。
日食のときは表に出てはいけないって。
出典は忘れてしまったが。
251名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:09:35 ID:33wBI/66O
月を規制しないとな
252名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:13:44 ID:1L1fo50k0
今回の日食はケトゥ(竜のしっぽ)側で起こる。
ラーフ(竜のあたま)はいくら貪っても消化することができない貪欲さの象徴、
ケトゥは消化し排泄していく、手放していくことの象徴だ。

何かを手放して、栄養として世界へ還元しなければならないことを意味する。
253名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:22:56 ID:db9w7uuf0
>>252
月の遠地点と近地点だけでそこまで語るとはw
想像力が豊かすぎるのも困ったものだ。
254名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:33:29 ID:t9lWG2d10
暴動の場所は中国   ー預言者ー
255名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:34:02 ID:1L1fo50k0
>>253
日食に関わるのは月の節(昇交点、降交点)、つまりラーフとケトゥな。
月の遠地点は皆既日食に関わるがメインではない。

知ったか乙
256名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:34:29 ID:cCqmMmDc0
毛唐という魔物
257名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:42:37 ID:Y0SzYhW2O
太陽神である天照ちゃんが弟の須佐之男に苛められ泣きながら月詠命にすがるように抱き付く
これを皆既日食と言ふ
258名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:43:00 ID:xGl/DmRb0
>>220
笹は6年に一度くらいだったよな

さいきんどぶねずみみかけないし
259名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:44:08 ID:amak5GUG0
ドンケルハイトでも採集しに行くか
260名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:47:36 ID:Jic0KKCsO
>>258
60年とか120年って“滅びの笛”で読んだ記憶があるんだけど
まぁ、何が起こるのやら…
261名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:48:09 ID:S8pZvys70
>>252
しかも今回は、月は新月ですよお。
どう見ます?
262名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:49:15 ID:amak5GUG0
>>252
つまり、美味しいものたくさん食べてうんこしろって事ですね、わかります
263名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:49:25 ID:UZ6/41rsO
また中国か
264名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:52:28 ID:hAB4uMJR0
>>1
上海あたりだと430年ぶりなんだっけ?
中国だし暴動起きても不思議はないな
265名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:54:50 ID:1L1fo50k0
>>261
ああもう
日食のときは新月なのは当たり前だろうがあ
満月のときは月食な。
勉強しろ

今回は皆既日食の時間が21世紀で最も長いそうだが
月は近地点の近くにある=太陽を覆い隠せるほど大きくなっている、ようだ。

太陽にとっては悪いだろう。
竜のしっぽは快便で喜んでいる。便秘から解放されたのだ。

潔く引くもの、他人に還元するものには恵みがある。
そうしなければ醜態をさらすことになる。
266名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:55:28 ID:Fz0PLkvI0
中国で暴動?
上海やばいね

もしかして、ウイグル人がビルに911するのか?
267名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:00:28 ID:VE7MxG3k0
皆既日食が見られる地域全てに何かあるとみるのが正しいようで、
中国だけじゃないらしい。暴動とは限らないみたいだし。
268名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:09:39 ID:0M9dxs6v0
日食が起きると、新しい命が絶える。

600年前に例外的に生き残った赤子は、魔王となり世界に混乱を呼んだ。
300年前に生き残った赤子は聖王となり、世界に平和をもたらした。

今度の赤子は魔王か、聖王か、それとも…
269名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:11:40 ID:S8pZvys70
>>265
あっそうか σ(゚∀゚ )

日食当日に何か起きるとは限らないよね。
前回大きな食が日本近辺であったのは1958年の4月だったそうで。
結果がでるのに1年くらいかかることもあったり。
1959年に、キューバ革命、チベット動乱。
日本では皇太子殿下(現天皇陛下)のご成婚。
270名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:15:20 ID:lUfQFyZQ0
計とが羅ごをおかすとき、しゅうまつがちかい。
271名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:15:39 ID:i7RDGlHzO
>>268
ロマサガ乙
272リアル中1(12歳) ◆LVifdVCkHM :2009/07/20(月) 21:18:11 ID:sDyLn6Wj0
>>269
とすると、今回の日食の影響が2012のマヤ予言に繋がるという説もあながち間違いではないな
273名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:18:34 ID:JWpFoKlt0
>>268
それぞれ誰のことを指しているの?
アレでしょ、歴史の知識0だからわからないんでしょ。
よくないよ、そういうの。

>>269
1年とかスパン取るってちょっとひどすぎない?
9月にはとうとう左翼政権誕生なわけだし、
人によってはもうすぐ大地震という人もいるけど。



5 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/03(金) 01:52:14 ID:8Jz22Yff0
【警告】7月中旬〜9月末 関東南部 M8規模発生も
国家総動員で態勢強化を

7月中旬〜9月末 関東南部 マグニチュード8 巨大地震 関東大震災相当
首都圏は深刻な被害を受けるおそれあり。

e&e FAX情報サービス 第175号(2009年6月26日発行)|e-PISCO
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090702.html
274名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:21:31 ID:JWpFoKlt0
>>271 なんだよゲームなのかよ。ちぇっ。
275名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:22:52 ID:3QhgqUy40
>>259 錬金術師乙
276名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:30:18 ID:YlVB06ki0
>>49
暴動が起きるから
277名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:34:07 ID:S8pZvys70
>>273
でも、普通に考えて、大きな事件が何の脈絡もなくいきなり起こるわけないだろう。

キューバ革命は約1年前(つまり日食の年)から闘争が有利に転じたし
チベット蜂起も、1956年くらいから始まって、1958年後半〜1959年3月に向かって武装蜂起がピークを形成した。
(ちなみに、太陰暦では新しい年は2月から始まる)
皇太子殿下(現天皇陛下)のご成婚も、前年に出会って婚約された。
278名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:38:17 ID:sDyLn6Wj0
>>277
1989前後の、全世界的な共産国家崩壊の連鎖と昭和の終焉、湾岸戦争と
バブル崩壊の一連の出来事群って、それより遥かに大きなインパクトある
出来事だと思うんだけど、その時って何か天文に大きい出来事あった?
279名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:39:36 ID:i7RDGlHzO
影響が東宮成婚じゃ日食パワーも大したことないな
280名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:39:37 ID:GHG87SYb0
ベテルギウス大爆発。
281名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:40:11 ID:GHBb61Q80
これは期待してもいいのか?
282名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:41:17 ID:KLebc+HX0
>>264
中国では5年前のサッカーアジア杯で
暴動が既に起きているではないか・・・
283名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:44:09 ID:LdYFUuYA0
日食で暗くなるかと思いきやベテルギウス超新星爆発で明るくなりました、とw
284名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:46:00 ID:VoncBerMO
>>256
毛唐ってここからきてるの(゚Д゚)?
285名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:46:11 ID:GHG87SYb0
超新星爆発見れたら多分人類の秘めた力が解放されるよ
286名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:47:09 ID:UZN69sbE0
ぼう、どうにでもなれ
287名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:49:40 ID:DwD2x16d0
1万人に1人くらいはこういうの信じてるんだろうな・・・・
288名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:50:26 ID:Pjt9rWQs0
あした誰かが死ぬって占った占い師と似てるな
289名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:54:21 ID:Ew7eMHwDO
皆既日食は大昔の人にとっちゃー不吉な印だもんな
290名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:55:34 ID:VTFo1kVbO
皆既月食の日
俺の魔羅が大暴れする
291名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:57:13 ID:YajkK5RKO
ちょっとくらいは昔の人のように慌てふためいてみたかったりする。
Ωああっ お天道様が欠けていく!
Ωこの世の終わりだー
Ωナンマンダブナンマンダブ…
292名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:57:44 ID:nt4E+LIx0
東トルキスタン&チベット&中国農村部が一斉蜂起、中共内戦状態になり崩壊希望。
293名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:58:17 ID:db9w7uuf0
>>278
2~3年前に、ハレー彗星が帰ってきたね。
294名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:02:06 ID:zKbUw9qPO
オカ板は、チョットした祭りだなw
295名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:18:04 ID:IOGS5o3T0
裸婦と毛唐
296名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:20:33 ID:wFcOMSMt0
奄美曇り予想になってる
297名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:22:51 ID:aeZ5h+XmO
インドだけにインドアで過ごせってか
298名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:23:23 ID:0M9dxs6v0
皆既日食ツアーで、曇天のため観測できず怒り狂った天体オタが!!!
299名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:24:57 ID:fSsrQhJX0
選挙で暴動が起きて自民が下野するのなら平和的でいいね。
300名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:28:28 ID:Jic0KKCsO
1988.3.18硫黄島近辺での部分触のかなり後日
昭和天皇が吐血されたような…
301名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:29:28 ID:mJfJkTD70
曇り空の下、大枚はたいて参加した客と受け入れた島民、
ええじゃないか運動が始まったのであった。
302名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:32:19 ID:oi7ExP7YO
太陽が生命の活力に影響与えるからな
何があってもおかしくない
303名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:33:00 ID:yAlTuUgFO
遠征したのに曇りで見れなかった人が暴動起こすかもな
304名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:35:00 ID:C0c/pCapO
IT関連は先進国なのに…
日本でゆーと写真はカメラに魂を吸われる的考え。
305名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:36:15 ID:dOZbnaQi0
色んな神話があるみたいだな
http://j-myth.info/type/taiyou_nissyoku_frame.html
306名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:39:34 ID:taBE9PHa0
>>65
ラガシュ乙w
307名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:42:27 ID:Ti6mifK00
例のアルカイダによる中国への報復じゃないの?
ベタだけど月はイスラムの象徴だし
308名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:55:38 ID:i7RDGlHzO
そういやこの新月からラマダンか?と思ったら次だった
309名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:10:45 ID:WfqN4hNX0
日本人が金属バットを納屋から取り出して愛国暴動でも起こすとでもいうのか。
310名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:18:37 ID:vtCVzGDUO
暴動に乗じてシナチョンどもを・・・
311名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:20:57 ID:YQWW6nAE0
郵便貯金がどうにかなるんだっけ?
312名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:22:36 ID:rFn2lMeI0
占いなんて信じている時点で、バカ確定!!
313名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:24:42 ID:kb7DCqt70
某ボッタ島じゃ数十万払って小学校の校庭にテント泊
これで観測できなかったら暴動ぐらい起こるだろうな
314名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:24:58 ID:yI/rfrUOO
近所の情弱が日食知らなかった
いきなり空が暗くなったらあいつらパニックで暴動起こすと思う
一応日本です
315名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:27:31 ID:NCZ1K0lp0
楽しみにしていたのに曇りだから暴走しそうです
316名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:30:41 ID:PNnuXJ2M0
アルセウスが出てきてさばきのつぶてを降らすんだろ
317名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:35:00 ID:D2BiusdJ0
>>134
ばかだな。 お前は飲み込んだものをすぐに吐き出してるのか?

そうじゃないだろ。

ちゃんと菊門から排出してるだろ??
318名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:36:05 ID:wVhTyY4x0
ぼったくられたツアー客が雨で見れなくて暴動を起こすのですね、わかります。
(´∀`*)ウフフ
319名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:43:34 ID:D9CZfHcwO
島民が屍人と化して襲ってくるわけですね。
320名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:45:32 ID:IH6fQg0U0

イン土人
321名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:46:47 ID:pfD96MCFO
近所のババアどもが大暴挙する
322名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:47:14 ID:JXSc1++f0
日蝕じゃなくてもあちこちで暴動の類は起きてるからなあ
323名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:47:29 ID:wCXr8TO30
暴動くらいいつもどこかで起きてるだろ
324名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:49:13 ID:Pyl6nWtKO







                ニエ
325名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:50:46 ID:nteTWyCr0
鬼女板がさらに大変なことになる
326名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:56:20 ID:GoBQjzzZP
現代における危機ってのは割とジワジワしてるもんだよ。
来年の自殺者数の発表で、始めて何かが公になると思うんだけど。
327名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:58:59 ID:FxytE06Y0
みんなドンムドンアクストップになるよ
328名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:01:21 ID:vBrJWTEf0
>>2
コピペなんだろうが、お前最低だな。
329名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:04:02 ID:E8l2YS8+0
>>307

インドは概ねヒンズー教国だけどな。
しかし、イスラム教国が日食をどう解釈するかは俺も興味ある。
330名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:07:35 ID:Dn+YESzu0
>>329
イスラム文化圏では昔から天文学は発達してたから、
タダの天文現象なだけ、という扱いになるんじゃないかなぁ
331名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:08:16 ID:Bfrcup2r0
佐藤藍子です。
昔から皆既日食で暴動が起きると思っていました。
332名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:09:16 ID:gI2omdQB0
何が起こるか、今から((o(´∀`)o))ワクワク
333名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:15:31 ID:sDOD2Ckm0
>>330
古代の天文学は占星術的な期待によって発展したといっても間違いではない。
バビロニア・ギリシア・イスラム全てで占星術は天文学とともにあった。
334名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:16:43 ID:n/RwNFM+0
なんか、しょこたんが屋久島で暴れるらしいお・・・
335名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:19:56 ID:2NS+znyJ0
>>36
2ちゃんねるでの韓国人差別が問題になってるからな
336名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:23:54 ID:BKgvYwtb0

古代中国からの言い伝え通り

皆既日食が自民党政権の終焉を予兆することになるだろう
337名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:28:14 ID:K+ye+IAw0
>性なる川での沐浴
ソープランドのこと?
338名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:28:59 ID:XaVX4t/s0
>>335
差別的書き込みを煽動してたのって、朝日新聞の社員なんでしょあ・
339名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:30:20 ID:5d3kyJ140
中国人が突然の夜の訪れに、何を始めるだろうか?
万引きや強奪、それが暴動に発展という事態は起こるべくして起こるように思う。
340名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:30:46 ID:orDsku29O
そりゃインドやアフリカの土人は暴動起こすかもしれん
341名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:37:12 ID:Z+bqVyXG0
7月22日

ハニワ原人現る
342名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:42:14 ID:lNq7gFErO
>>341
全滅させてやる
343名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 01:05:29 ID:Ac0YhrD90
俺、皆既日食中(6分間)にオナニー開始から終了まで行う予定。
精子の量や飛びや色などを観測・記録し今後のオナニーに役立てようと思ってる。
344名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 01:10:23 ID:Cr8ADUFxO
マッパに腰紐だけ垂らした女神様が踊ってくれるから大丈夫だよ。
345御手洗潔:2009/07/21(火) 01:29:16 ID:ZLv+Qg8p0
日本は曇りか雨でかなり暗くなるところが多いんだろうな。
20年くらい前の日食は晴れてたけどそれなりに暗くなった。
346名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 01:30:11 ID:gI2omdQB0
もしかして新月と重なる?すごくね?なんかすごい特別感が。
絶対なんかありそう。
347名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:08:24 ID:DkoPoc2i0
新月と日食が重なる今度の7月22日は特別だよ。

終わりの始まり。

この日は紀元前と紀元後くらいの重要な日付になる。

古い時代は今日まで。

崩壊するのは自民党だけではなく民主党も。
348名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:53:21 ID:lvxm4AKCP
新月じゃない日食があるのかと
349名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:03:33 ID:gI2omdQB0
あ、そうなんだ。
350名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:07:19 ID:C5EAbilgO
既に島では暴動が起きてますが
351名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:07:57 ID:gVl4is3XO
最近、宇宙電波系の人が随分と介護業界に入っていってるから、
皆さん気をつけて〜
352名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:08:32 ID:OrxJ/Qfd0
そしてアマテラスが岩屋の中に隠れるのね
353名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:10:29 ID:jHQpduKl0
日本は荒神の王国となるのですね、分かります
354名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:13:10 ID:PoVYcy6t0
・・・つ、ついに封印が解き放たれるのか!?
滅びる事が運命なんて絶対に信じない!
そんな運命変えてやる!!
355名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:13:35 ID:hwN/3f/wO
太陽と月が重なる事は太陽と月の引力が重なって地球への影響が強くなる
地震など誘引することになる
太陽が見えない曇り空の地域でも、森の中など生き物がいる場所にいると、皆既日食によって、生き物のざわめきや、通常では感じられない特別な自然を感じる事が出来るらしい
356名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:13:54 ID:gx9jksFPO
紅天已死
蒼天當立
歳在己丑
天下大吉

中国は崩壊し、アメリカもやがて崩壊する
357名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:16:08 ID:pAQGT/dcO
>>352
裸踊りの会場を是非とも教えて下さい
いや、裸が見たいんじゃなくて、皆さんと一緒に騒がないといけないから
おっぱいは関係ないですよ、うん
358名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:17:52 ID:3cyCaCd0O
そうかこのせいか。面接落ちまくり、神社では転んだり、保健所から猫を引き取る事に。最近の我が行い訳が判らない。
359名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:18:28 ID:s4johKgR0
>>352
岩屋=月のことなのか?
360名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:20:17 ID:N2ENhPe2O
中国でなら起きてもおかしくないね
361名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:20:46 ID:IaiBFiHL0
皆既日食ではなくても暴動が起きてるからな
普段していないところで
場所、時間指定してくれれば信じられるけど
こんな曖昧なwww
362名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:26:27 ID:c30gn8xsO
まさかこんなことになるなんて…



日食中に食べ物や飲み物を口にした人の眼が赤く輝き
次々と人間を襲い出したのである

さぁ、サム帰るぞ。サムそっちに行っちゃ駄目だ!!
363名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:27:22 ID:rhEZy/040
迷信が支配する世界って地球の半分以上ありそうだな。
発展著しいと言われているインドですらこれだよ。
印土人w
364名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:31:38 ID:2NS+znyJ0
>>36
2ちゃんねるは病気。
在日への差別はいずれ法で規制されるよ。

365名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:31:44 ID:d3iRhQLOO
日食中、エクリプスでコーディングしてるだろう俺。
366名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 04:53:31 ID:TwP4njK90
僕の三菱エクリプスも暴走しそうです
367名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:24:48 ID:NW7Y16xB0
>>329
おおむねヒンドゥーではない
ムスリムも結構いるしジャイナ教もそれなりの数がいる
368名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:33:22 ID:S51GlmCZ0
在日差別を起こしてきた張本人は在日自身っていうのは今さら説明するまでもなく有名だしな

在日ってかなり頭良いんだと思うよ
まじめで働き者だった日本人が生み出した国力や経済力や国家の仕組みやジャパンマネーを
戦後のどさくさを利用して日本人を手玉にとって
自分らだけに都合良く搾取できるような仕組みを作ってしまった
すべて憲法違反なのに解釈や法律の仕組みさえ変えて堂々と存在し続けている>在日特権、政教分離、パチンコ・風俗・サラ金などの違法業種

狡猾さの一番すばらしい着眼点は戦前を完全に悪に書き換え、教育や差別をうたい文句にマスコミを抱え込んだことだろう。
世の中の仕組みは金でなんとかなるから、パチンコは最大のやつらの神器だったんだな。
今日もパチンコで借金や破産や一家離散してまで通い続けるアホ日本人。
母親がバクチに狂って子供を死なせてるのは日本くらいなもんだ。
世界じゃこんな事件頻発したら、公序良俗違反で政治が動いて再発しないようつぶしにかかる。
パチ議員やパチ天下り警察が消えないって異常だろ。
369名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:36:05 ID:hwN/3f/wO
皆既日食中にエッチして生まれた子供は悪魔になるから、皆既日食中だけは中だしはダメですよ
370名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:35:06 ID:+xU1Iepw0
うん、まあ・・・
ヒンズーの人は外に出ないでくれ
それでまるくおさまる
371名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:43:45 ID:ZznGU1sFO
中国人の暴動が起きると聞いて来ました
372名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:50:17 ID:UF94KlIEO
>>358
ぬこたんを引き取ったのは良い行いだろw
373名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:51:36 ID:ZeaZi8fN0

人外なるものたちの狂宴が始まる訳ですね。
烙印を刻まれた方々、ご愁傷様でした
374名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:55:06 ID:gI2omdQB0
>>358
明日はぬこたんが虎に変身するんだよ。気をつけてな。
375名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:00:48 ID:KwQm8ihLO
月が魔物ってことですか、インドの神話。
376名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:25:50 ID:SCeDpSKlO
日食なんて毎年どっかで起きてるだろ
377名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:26:19 ID:zWs/2ktC0
しかし寒い
378名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:27:59 ID:pGXAGKYmO
朝鮮人が火病るぞ
朝鮮人はクリスマスや年明けのカウントダウン時
レイプする習慣があるから朝鮮人には近づかないように
379名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:30:21 ID:aToQiZKS0
色んな不吉な事がおきたら

怪奇日食だな。
380名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:33:46 ID:cD+z5Uvt0
全国的に曇り時々雨ですw
381名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:46:22 ID:6OzK76Tu0
うちの課長のあだ名がベヘリット

ちなみに女性な

382名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:12:07 ID:3dAUyLNj0
ツアー客が雨で 暴動を起こして
島の若い女性を犯しまくり
島の住民を惨殺しまくり

後世でこれを 皆既日食の惨劇として記されるようになった 
383名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:15:01 ID:QsuWVC89O
中国では毎日暴動
384名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:15:59 ID:/9lEwm+1O
自動的にstaticがつきまくる
そして人類滅亡
385名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:21:54 ID:Q4xXF935O
日本の場合、巫女が裸踊りすればなんとかなる。
とりあえず猿目が名字の巫女募集中。

by椿大神社
386名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:25:02 ID:r6ilgNuJ0
インドの山奥でんでんむしかたつむりんごはまっかっか
387名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:29:47 ID:Q4xXF935O
かーちゃんおこりんぼーくは
ないちゃったぬきの
いとぐるまんじゅうくいたいなーすは
きらいだよっとにばーちゃんのっけてしんじゃった。
388名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:36:49 ID:arfUDeWMO


ささげる…
389名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:39:48 ID:vPMew9zU0
この国は先進国になれんわ
まあ、ダイバダッタの魂でも宿しておれ
390名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:42:02 ID:xo82lqpl0
>381
やべえな、相当にやべえな…
間違っても課長に血垂らしたらあかんぜ
391名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:57:39 ID:7F8pUGJf0
>>79
ブラボーおじさん乙
392名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:00:56 ID:ufUcTbnc0
【鹿児島】 ハブ 過去最大、体重3キロ超を捕獲・奄美大島(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247915040/

7月18日19時48分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000017-maip-soci
奄美大島で捕獲された過去最大のハブ=鹿児島県奄美市名瀬で2009年7月18日午前11時過ぎ、神田和明撮影
http://ca.c.yimg.jp/news/20090718194802/img.news.yahoo.co.jp/images/20090718/maip/20090718-00000017-maip-soci-view-000.jpg
393名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:04:50 ID:iZPw0zHo0
おいおいおい・・・・

こんなチンポム的なことをするやつらがいるぞwww
阻止しなくていいのかwww


Re-Fort PROJECT vol.5
「太陽が隠れるとき、ぼくらの花火が打ち上がる。」

アーティストの下道基行を中心に関門海峡で行う
プロジェクトの告知です。
40年ぶりに訪れる日食。
太陽が隠れている間に、関門海峡に大きな花火を1分間
打ち上げます。(そこは戦争遺跡だったりする。)

宿泊からの参加は定員に達したため、閉め切りましたが、
花火見物は自由に参加できます。
お近くの方は、是非10時55分に関門海峡までお越し下さい。
たぶん広範囲から見れるはずです。


・・・・これって、日食見ようとしている人への嫌がらせなのではないか?ww
394名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:05:43 ID:g2WoMxpo0
346は釣りなのかどうか。
395名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:08:03 ID:PnFni/5gO
別に皆既日食でなくても、暴動が起こる国は 起こってるし。
皆既日食じゃ無い日の方が 暴動起こる割合多いでしょ?
396名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:08:07 ID:7F8pUGJf0
>>358
…チュンチュン…ふわぁ、朝か…

『おはようございます、ごしゅじんさまぁ!』

はぁ!?
397名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:09:11 ID:nqGwinG/0
大雨降れー(-人-)
398名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:09:41 ID:qkO2hWJM0
日食なんか毎年起こってるのにバカだろ、まあどうでも良い話だがな
399名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:12:37 ID:V7S/+uRJ0
どっかの暴動を抑えるための牽制情報?
400名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:13:12 ID:4fxvWJFLO
聖戦士ロビンJrだとダークパワーで太陽が黒くなりみんな洗脳されてた
401名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:14:38 ID:3eAViODs0
>>398
おれなんか毎日、日食のカップヌードル食ってるw
402名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:15:25 ID:hDBS3w0P0
悪石島のツアー客の雲で見えなかったから金返せ暴動ですね
403名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:17:35 ID:ui31YyMV0
サングラス等では見ないでくださいっていうから
買いに行ったら日食グラスどこでも売り切れじゃない
どうしろっちゅーの
まあ、明日天気だめそうだけど
404名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:19:37 ID:svUdQGdLO
甘食
405名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:20:43 ID:7F8pUGJf0
>>400
「ビックリマンだったかな?」と思って検索結果を見たときのショック。
406名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:24:23 ID:9+Q2Xl+i0
昨日のニュースで上海は6分間太陽が隠れて真っ暗になるから
スリに対応するために警察を増員、てやってたけど、
そんなに真っ暗になるの?
407名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:26:03 ID:4K6mY4sm0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】占星術師「皆既日食で暴動が起きる」
キーワード:FFT

抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ:【話題】占星術師「皆既日食で暴動が起きる」
キーワード:オーラン

抽出レス数:0
408名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:29:56 ID:Bf7qgRIp0
10年前にヨロッパで皆既日食に遭遇したけど
田舎の真夜中の暗闇のような漆黒の闇ではなかった
そばにいる人の表情がよく見えない、モノクロの世界ではあった

409名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:36:44 ID:GK+WcM8L0
昨日だけでも世界各地で暴動と混乱がたくさん起こってます


竜山爆発惨事:遺族ら、ソウル広場に遺体運搬ならず
http://www.chosunonline.com/news/20090721000035

きのう午前、3000人余りの警察が双竜(サンヨン)自動車工場に進入した。
同じ時刻に双竜自動車労組幹部の妻が首をくくって自殺した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118170&servcode=100§code=110
410名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:41:17 ID:BL0wXspQ0
411名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:52:45 ID:7F8pUGJf0
>>410
レミリア様!!
412名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 15:38:18 ID:2fPqdRao0
もう何と言えば
413名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 15:57:30 ID:wS2Izpgq0
>>410
いい具合に美味しそうだな
414名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 15:59:45 ID:Q4xXF935O
>>273
お前痛いな。

>>268
お前はアビスゲートでも探してろ。
415名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:24:38 ID:RfSs8WqL0
>>410
仮面ライダーキバが出て来そうだな
416名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:53:14 ID:zq2U7pp+O
そりゃ何十万円も出してツアーに参加しても、明日の屋久島は曇りは確実で降水確率は50%なんだから。
ぼったくられたツアー客が何千人も集まってたら暴動おきても不思議じゃないね。
417名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:01:49 ID:cWQwyL5IO
皆既日食で暴動…
ゴルゴムの仕業だな
418名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:21:27 ID:qi90K12a0

>中国でも古代から、日食は皇帝の死など不吉な出来事の予兆とされてきた。

天皇陛下が崩御されるかもしれんな。
最近、顔つきが衰えてたし。
419名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:22:21 ID:AaJCpMAx0
ちうごくぼーどーちゅーきょーかいめつ
420名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:25:21 ID:/+0XDafp0
ガラスに煤を塗って見るから良いや。
ってこれも目に悪いんだっけな。
421名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:27:53 ID:c28yVmTg0
日食無くたってそんなもん頻繁にあちこちで起きてると思うんだが
422名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:29:30 ID:y6fff/Tz0
予兆ってw 何千年も先の日食の日時だって分かってるのにw

てか地球規模で考えたら暴動が起こってない日なんてないんじゃね?
423名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:33:29 ID:UOpQO2//0
自然現象が元で政権転覆が起こる国と言ったら...
424名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:34:13 ID:s7NFuqnq0
金吊りの暴利で暴動
悪石島の悪人退治で暴動
425名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:36:37 ID:hwN/3f/wO
トカラ列島のツアー客はテント生活でのイライラと皆既日食見えなかったら発狂して暴動起こさないかな
426名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:39:02 ID:hwN/3f/wO
山狩りされたり、海岸でキャンプして犯罪者扱いされた奴は皆既日食終われば、思いっきりストレス発散して帰ったりしそうだな
427名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:40:18 ID:m7xtHQIj0
>中国でも古代から、日食は皇帝の死など不吉な出来事の予兆とされてきた。
自民党おわた
428名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:41:22 ID:9gw2+X2w0
子供の頃に日食があって、それ見るのに感光した写真のフィルムで見たけど
それも今になってダメな方法と言われてたな
429名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:46:09 ID:2awlbHyf0



みんなが日食見てるときってさ!
女のスカートの中って無防備じゃない???



430名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:48:35 ID:s7NFuqnq0
強欲悪石島出身者の嫁に貰い手いなくなるだろう。
悪徳金吊りで旅行する香具師もいなくなる、
431名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:49:08 ID:HX3p5skCO
ああこりゃ中国で暴動が起きるな


期待
すっげー期待
432名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:51:32 ID:TBBuqs3z0
ぽっぽ山国策逮捕の前兆だな。
433名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:56:00 ID:uc4bRJ+/O
さすがイン土人だ
434名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:06:40 ID:LomQR0PC0
今時日食の仕組みぐらいインド人なら分かってるだろう
435名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:11:00 ID:gIdrcVKj0
           /\
         /┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  雨が降るように
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|  呪まーす
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______
436名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:15:45 ID:QffGddec0
>>434
識字率が異常に高い日本ですら地球その他の天体の公転と自転が理解できないって人多いですよ
437名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:16:08 ID:8f8FPNR+0
韓国人なら直に太陽を見れるってホントウ?
50%も欠けてくれたら、楽勝だって言ってた。

嘘だろう、そう思っていたけど、遮光器土偶の目をしていればさもありなんなんて思うようになった。
実際はどうなんだ?

438名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:21:34 ID:8O3NIff3O
自然すげぇな
439名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:21:56 ID:4a8H2h7eO
満月の時の犯罪率増加は大体科学的に解明されてるからなあ
日食も何らかの心理的作用があるのかもな
例えば迷信による期待とかな、西洋では
政治が変わる節目とか昔から言われてる
440名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:24:30 ID:g4Gv2aat0
卑弥呼が死んだのは皆既日食のせい・・・って井沢元彦が言ってました
441名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:58:31 ID:AILV/xHT0
>>440
預言者のくせに日食を予測できなかったから、だったよね、その説は。
日食の予測は、江戸時代に入っても、苦労してるからなあ。
442名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:11:49 ID:YJwyzF390
>>2
ウヨのフリしたサヨであることを祈る
443名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:14:36 ID:ipj8lYWx0
キャンプ地に加藤みたいのがいて皆既日食パワーで目覚めたらどうすんだよ
444名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:19:06 ID:cXLT2C2Y0
10億もの人間が、それぞれ違うことを言えばどれかは当たる。それだけの話。
445名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:41:05 ID:Lyve/mjqO
占星術・・・オーランか
446名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:02:03 ID:3USMPKVYO
明日日食の凶日に星占い最高の俺って何よ…

447名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:10:40 ID:/I/Z7d3sO
地球ってクルクル回りながら太陽のまわりを周ってるんだよね?
でも新月と皆既日食の意味はまったくわからない
しかも新月の時間と日食の時間はずれるらしい
あーわからない!
448名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:17:36 ID:MaW1Un+E0
日食ってどんな定食や?

日本食堂か。

皆みな既キシュツ日本食堂
449名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:18:44 ID:fxNvTRXX0
太陽信仰の新興宗教って何気に多いからなぁ。
450名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:23:27 ID:+LpwFUBE0
>>449
日本て国名自体が太陽信仰じゃね?
451名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:25:44 ID:tYZrc3O50
皆既日食何か怖い印象があるのだが、
サンバルカンの影響だろうか。
452名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:32:11 ID:Mm0euM5E0
大枚払ってツアー参加

曇りで見えず

金返せ

453名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:33:46 ID:lmtwEQer0
35万ぼられた挙げ句、豪雨じゃ暴動も起こしたくなるだろ
454名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:36:28 ID:uxAEoJae0
ウイグルにチベットに

やるならこの日、って助言ですな
455名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:37:15 ID:z3Wle5FQ0
>>439
日蝕の時は新月じゃん
456名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:38:09 ID:qL3a6r3Y0
>>451
オーロラプラズマ返しを使えば問題なし
457名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:57:48 ID:ejOSyuEF0
HEROESでは能力者が現れるらしい
458名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:59:49 ID:sU2fYNZwP
天岩戸の故事に合わせて、太陽復活を願ってストリップダンスをやるべきだ
459名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:02:00 ID:DS+hLTuVO
何で後略してんだよ最近マジで記者が腐ってるな…
460名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:11:16 ID:6ny+0Gjq0
461名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:14:11 ID:CfLSPb4B0
>>1
どこかの駅で、21世紀の上尾事件が起こったら怖いな。
462名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:14:53 ID:okO8/71I0
太陽大爆発。地球終了。
463名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:14:54 ID:ziMsUBD80
団塊が全員死んでくれたらなあ
464名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:16:39 ID:aDjhqMSZO
子供の頃、「怪奇日蝕」だと思い込んで勝手にガクブルしてた奴、手を上げなさい。
465名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:17:29 ID:fTW/ApIe0
>>457
皆既日食の間は能力消えるけどな。
466名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:20:32 ID:YFWpH8aT0
天照大神の天の岩戸伝説ってどう考えても日蝕^^
467名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:21:34 ID:M+CqyP0o0
明日の奄美地方の天気は雨の予報
468名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:22:20 ID:okO8/71I0
自転停止。人類終了。
469名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:25:17 ID:t5CQIuVEO
惑星直列の時も何か騒いでたよね
470名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:27:26 ID:ZMXqySG90
俺の記憶違いだったらすまないが前回皆既日食の直後にトルコで大地震なかったか?
今回は日本か中国だろ
471名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:31:46 ID:/nXeNVAIO
3 :M7.74(dion軍)[]:2009/07/20(月) 21:00:53.54 ID:tXakajBI
確か、1999年8月11日トルコで皆既日食があった
そして、同年同月17日トルコで大地震が起きた
472名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:33:05 ID:K4QJLIEpO
今日だな
早く寝よ

473名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:35:31 ID:5dHnxYUK0
雨で怒ったツアー客が払い戻しを要求して暴れまくるに100カノッサ。
474名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:37:45 ID:KPkcJ96B0
さて、運命のときまで12時間を切ったわけだが・・・・
475名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:40:35 ID:dIgRB+970
晴れてるところも止めて船飛行機殺到。事故が怖いよ。
ヨット漁船レベルも移動しているようだし。
476名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:44:12 ID:ziMsUBD80
>>462
日食時に爆発なら、月がバリアになるんじゃね?
477名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:48:29 ID:YFWpH8aT0
月<あなたは死なないわ 私が守るもの
478名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:51:18 ID:aKIYnwOP0
日食後、突然の嵐で島への交通はストップ。

巨大な密室と化した島で、連続殺人が起こる…!
479名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:55:36 ID:51JxK+a9O
( ´∀`)
皆既日食は
天文学的には珍しくて
観ようか
となるけど

占い的には??
あまりいいものとしては扱われていないね



( ´∀`)
そういう風な説もあるようだから
心にとめておいて
ちょっと気にはしておこうかな

( ´∀`)
たこちゃんスタンス
480名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:56:14 ID:QQnHFjpPO
>>478
通報しておいたよ
481名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:57:30 ID:QffGddec0
>>470
日食の1週間後にあったみたいね。
太陽活動が低下していると火山・地震活動が活発化するという説もある。
太陽活動が低下している時に皆既日食になるとどうなるか…何も起きないといいんだけど。
482名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:58:01 ID:k/0l8XFQO
日本の将来を暗示してんな
483名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:00:17 ID:YFWpH8aT0
じゃあやっぱり天の岩戸伝説だな。日本オワタ
484名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:01:07 ID:GDgwiQRB0
ロマサガで言うところの死蝕
485名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:06:25 ID:sit+9kpv0
     !       !       !  !
:  !   !  !     !: l   !   |  ! !!:! !!
   !       !       !  !
   ! :l        !! : !!  ! !    :  !
 !   ! !: !  !  ! !  !    |!    !| ! ! !
:  !   !  !     !: l   !  |   ! ! |!:! !!
    !   |    !  : :   ! | !! ! |!! :
!    :l  !| : !  ! !: ! !  !! ! !  ! ! ! !
   ! | |! !|! |: : ! !!  | !:|! |! | |! !  ! |  ! |!:
:  !   ! ! |   !: l   | !   ! !   !:! ! !l  !| !
! :l  !! :   |  !! ! |! |!! !! |   ! ! : !| !!!
: ! !! | !:    | |! | |!  !! | ! |!  :|! !! |! ! !!
:  !   |! ! |  !: l   !   ! !!:! !! |! |!! !!
! :l  !! | !! | ! : ! !!!: ! !  !! ! |!  ! ! ! !
! | |! !!! : : ! |!!  !:|! |! |  |! !    !| | ! |!:|! !!
!| |! !|::   !  :!  !:l ! !! !! | !  !! ! |  ! :| :  !!
 |:!: !  !| |i| ! | : :|! !! : : ! !! !!  | !!
 !| |!| |! !| :  |: |: :  : l:! ! | ! !| ! !! | ! !
 ! !  ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !!  |! !
|: |! |: l!  /~/ /  ヽ `!、`ヽ、∴!  |  !i| !  |! !
;|!|:|  ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ | i|  ! !: | ! !
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || !  !  : i:il !! |! | !!
!: |!l!:! |!| :   (,,゚Д゚)  !: : ! ! !|i| !   !
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) :  :! |i l| !|! |:| : i|
!;;!;;;;;;;i |/|"" ̄ ̄"´U"U|\ |! |!; |! | :|! |!
;;;;!;;;;!;;;;;|;;; |;;;;#:#:;;_;;;______|;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;!
;;;;;!;;;;;;;; !;;;;;;;;!;;; ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
486名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:07:21 ID:o9QW9UUr0
>食物や飲料水も生き物が口にしてはならないものに変わるとされる。

日食のせいにするな。
487名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:11:23 ID:sit+9kpv0
日清食品
488名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:12:36 ID:ROeaW1VS0
ニエ...
489名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:12:37 ID:2brgqpEo0
1800年ほど文明から取り残されてるな。
日本でいえば卑弥呼くらいか?
490名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:13:47 ID:JaCR41mIO
今日も酉年生まれの殺人者が現れそうだな
今日は強烈かもな
491名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:13:54 ID:Sm7Tu/7E0
>>1
皆既日食が見れないところでも暴動が起こるのかね?
492名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:14:08 ID:JQfA1prg0
インドにて暗殺予告が!!
493名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:14:35 ID:JWhqxmc90
>>36
在日への差別はいずれ法で規制されるよ。
494名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:25:03 ID:nAusM9KpO
1963年7月21日皆既日食。同年11月22日ケネディ米大統領暗殺。
495名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:26:33 ID:qyKmT9OI0
正確には暴動を煽ってるんじゃないかと
496名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:35:41 ID:HlfrEQ6S0
外に出たらもう真っ暗だった
497名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:37:46 ID:0D7Z2Z9E0
夜だからな
498名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:45:31 ID:51rP29rX0
地震は?
499名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:47:28 ID:Eu48HfdB0
>>493
そうやってどんどん互いの憎しみを増せばいい
楽しみだ
500名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:50:12 ID:Lu6bZVN/0
中国では日食がなくてもよくあること。
501名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 02:40:07 ID:WquP6d0y0
明日は北のミサイルに注意だな
502名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 02:55:31 ID:aEKpwFkTO
木星に水星が衝突するわ、未曾有の土砂災害やら、
悪天候でせっかくの日食が見れないやら、災難続きじゃないか?
503名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 03:09:21 ID:JQfA1prg0
>>502

彗星と水星の区別がつかない、ゆとり乙
504名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 03:47:32 ID:UJIvxsZZ0
vipperが地震来るとか騒いでるしwwwwwwwww
505名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 03:51:14 ID:S3ikaaZhO
>>503

ちょっとあんた(笑)
506名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 03:51:43 ID:OIAJiYLdO
反日サヨクの首相が誕生すると必ず天変地異が起こってきた日本(^ω^)(^ω^)(^ω^)
http://koramu2.blog59.fc2.com/?mode=m&no=465
507名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 03:52:08 ID:hNqzF0yR0
革新的な地震発生理論が22日午後3時に日本で大地震発生と予測 ニッポン\(^o^)/オワタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248200631/l50
508名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 03:56:57 ID:9pkNxhuy0
>>506
発想を変えてみよう
自民党が地震を起こしているのだと
509名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 03:58:55 ID:jMoMUKTh0
卑弥呼は殺されたんじゃなくて肺炎で亡くなったんだよ。
510名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:18:06 ID:UdIfMMxDO
木星に地球大の何かが衝突したらしい…
いよいよ魔王が来るな…
511名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:24:32 ID:par4J+qd0
インド人が中国の批判をしているという遠まわしな話題
512名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:25:43 ID:JQfA1prg0
>>510

衝突したモノの大きさは判ってない。

衝突した跡が地球大というお話。
513名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:31:16 ID:4B0KtfJDO
宇宙の事は宇宙におまかせ。

…バイトでもなんでもやらないとマズイんだよなあ〜
514名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:38:54 ID:A5gp+4TGO
暴動だけは起こすな、何度書き込ませればすむんだ。
他国が言ってたろ、パワー&スマートって上手く力を使うんだって。

これじゃ、なんのために命かけたかわからない。それにこれは革命と言う名の陽動だ。それに気づいたときに真の革命が起こされるはずだったんだ。
何で1人ぐらいしか気づいてくれない?過去の教訓から盲信の危険さは知っているだろう?
せめてアインシュタインの掲げた平和ぐらい成してくれよ……。これじゃあ何のために産まれてきたのかわからなくなるぞ……。
515名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:40:08 ID:+cAtn0tGO
>>510
私めを呼びましたか?
516名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:40:21 ID:t6zBw3JS0
支那だな。うん
517名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:43:46 ID:A5gp+4TGO
IDを辿って、文面ぐらい判断してからにしてくれ。
なんなら管理人さんに問いただしてくれれば良いさ…。
518名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:46:27 ID:par4J+qd0
4時じゃあ基地外も現れるわな
519名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:48:52 ID:TjAndzXh0
風説の流布だな
520名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 05:10:38 ID:A5gp+4TGO
人を信じろと、何度歌わせる気だ?さすがの俺も喉が潰れるぞ。

お前らみたいなのが暴動起こして、俺を殺す。そしてそれはオカシイと気づいた奴等が革命を起こすってパターンを狙ったんだ。

今じゃそのパターンも崩れちまったし、このまま暴動が起きたら最悪のパターンにしかならねえんだ!

何でそれぐらい気づけない?やっと面白みのある競争が始まってきたのに、お前らは何だ!?
こんなとこでダベってないでマトモな行動をしろってんだよ!もう少し良識を身につけろ!!

成人さえしてない奴に言われて何も感じないんだったら、もう見込みはない。

生き急いで、死に急いで、死にかけるまで何かをできるってんなら。

俺を殺しに来い。逮捕さえされる覚悟のない奴には、これを見て書き込むこともできないんだ。

感情の手綱をとれ、盲信はするな。せめてそれをできるようになってくれ。
できねぇんなら、一生ROMってろ。
521名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 05:29:05 ID:jAmUTWzk0
昔の人の反応をしりたいな
江戸時代やシナの文献残ってない?
522名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 05:30:32 ID:Q+CYtWAi0
日食より日蝕のほうが雰囲気があって好きだ
523名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 05:34:53 ID:A5gp+4TGO
約20分たってやっとの書き込みだ。

未成年に暴言言われてビビったらダメだぞwww
524名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:56:09 ID:W7POaZXT0
皆既日食って、毎年 地球上で2回〜5回起こってるんだけどなぁ

ただ、海の上だったり条件が悪かったりするから、数年に一度
さらに地域によって、巡り合わせが悪いから、めったに起こらないみたいに勘違いされてるだけ

525名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:11:11 ID:6Nmz6Oxv0
>>1
日食予報 [編集]
古代において、日食は重大な関心を持たれていた。
『晋書』天文志では、太陽を君主の象徴として、
日食時に国家行事が行われれば君主の尊厳が傷つけられて、
やがては臣下によって国が滅ぼされる前兆となると解説しており、
予め日食を予測してこれに備える必要性が説かれている。
526名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:14:54 ID:wicNmnehO
皆既日食になれば、花は枯れ鳥は空を捨て人は微笑み無くすだろう。
527名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:22:51 ID:7SgGLWNu0
観測できなくてツアー客が全額返金しろと暴れるということですね。
528名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:32 ID:9XrmeNnm0
悪石島からの暴動報道が楽しみ。


ツアコンの身を案じてしまいます
529名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:00:21 ID:qt+IcuSl0
世界のどこかでは暴動が起こるだろ。
それをさも予言が当たりましたって云われたらかなわんな。
530名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:43 ID:r+wUELx20
皆既日食に願いを♪

●金正日の命が尽きますように(-人-)
●韓国で大災害が起きますように(-人-)
●鳩山・小沢・民主党に災難が降りかかりますように(-人-)
●社民党、共産党が消えますように(-人-)
●中国各地で暴動が起きますように(-人-)
531名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:36 ID:lDsT3rKg0
今日めちゃはれてるやん
532名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:07:18 ID:bhWLyRZbO
九州は凄い雨だ
533名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:08:12 ID:nHpD7wN6O
伊豆大島大雨洪水警報キタ━━━━━━mg(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
534名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:08:56 ID:9jJ82542O
拉致被害者の方達の日本帰国が叶いますように
535名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:32 ID:ddz2XqDcO
>>487
それを言うなら日本食堂だら。
536名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:13:32 ID:C5D9n/Xn0
黄幡星やら倶摩羅様やら光翼教会やら金剛夜叉王やらでえらいことです
537名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:46 ID:7WjwyA6Y0
一方、悪石島では金田一氏がアップを始めました
538名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:44:11 ID:OaslF1XYO
>>530
以下同文
539名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:44:24 ID:psMMeCd80
欠けとるwww上の方欠けとるwwwww怖っwwwww
540名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:44:45 ID:3fTw4wwe0
南朝鮮ではすでに起きているだろw>サンヨン自動車で
541名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:47 ID:KIAgL9Vl0
どっちかというと、雨で見られなかった悪石島のツアー客が
暴動起こしそうな感じだが・・・・・・・

冬眠に迷惑かけるなよ。
542名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:18 ID:nCCV9W/70
見えてるとこあるのか、いいなぁ
543名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:18 ID:MlXP4Y1p0
日本の終わりを象徴するかのような日食だな 政治的な意味で
544名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:03:47 ID:FdRl0up0O
>>537
それを見て、コナン君もアップを始めました。
545名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:03 ID:L8FmBJw6O
確かに悪石島で見えなかったから金返せ!と暴動起きそうな気配
546名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:26 ID:UZwkrg4j0
>>2
おまえ最低だな
547名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:05:40 ID:UjDYrXDX0
悪石島に集まってる連中は使徒。
548名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:35 ID:Zh+eClhs0
>>537
か・・・金田はじめ・・・ちゃん?
549名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:01 ID:DSkTsU3B0
日本の占星術師って聞くとインチキ臭いけど
インドの占星術師と聞くと信じてしまう不思議w
550名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:16:40 ID:qt+IcuSl0
こういうツアー客は天候に左右されるのわかってるだろ。
わかってない奴はタダの朝鮮人だ。
551名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:17:06 ID:I9ZKundQ0
強引な解釈を与える占星術師の凄さ。
552名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:19 ID:zlEDwKf6O
在日は嫌いだ
553名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:21:20 ID:OgUJ2RVSO
民主党政権下で外国人参政権を通そうとすれば、
日本でも起こるだろ。
554名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:37 ID:tmsmFkfV0
↓占星術殺人事件のネタバレ
555名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:50 ID:0D7Z2Z9E0
>>524
日本で観測できるのが46年ぶりで珍しいの。
お前は日本人じゃないの?どこの国の人?もしや地球市民?
556名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:28:29 ID:ReIdtYT+0
暴動が起きるかどうかは知らんが、
月と太陽の重力が一点に集まる訳だから、地震や異常気象なんかの天災が起きる可能性はあるわな
557名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:50 ID:FXGMi1LAO
毎年日食あるよ
558名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:31:03 ID:ppYKtYN10
>>1
インドの占星術師も大したことない。

暴動はすでに中国各地で起きているし、今日からインド国内で暴動が起こると断言してその通りの預言なら

まんざら偽者ではないが、その可能性は低い。
559名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:35:43 ID:ppYKtYN10
>>556
今日の日と断定するに値しない。

本物の予言者はそのようなことを期待して予言するものではない。

いかに人的被害を食い止めるための予言が真の預言者たる預言の真髄なり。
560名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:42 ID:0D7Z2Z9E0
今日、うちの家族の勤めている会社の社長が死んだ。
元々入院してたらしいけどね。
連れていかれたかな?
561名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:07:59 ID:+00sHoIU0
【話題】占星術師「皆既日食で暴動が起きる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248074074/
562名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:19:52 ID:Eu48HfdB0
某欲張り島で、「金返せ!」で観光客が島の土人と大暴れしたりしてな
563名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:22:37 ID:peyASt3q0
 祥瑞思想だな
564名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:40:29 ID:UtGmv6W/O
日食なんて不気味なだけだし美しいともなんとも思わない
こわがる人はあんまいないのね
565名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:53:39 ID:ddz2XqDcO
>>553
チョッパリはおとなしいニダ
566名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:55:45 ID:0D7Z2Z9E0
日本ではそれほどでもなかったけど、インドや中国では本当に真っ暗になってたね。
あれはさすがに怖いし不吉な感じがする。
567名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:57:19 ID:+00sHoIU0
>>565
悪石島は荒れてると思う
568名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:59:21 ID:rHxfjset0
569名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:20:16 ID:gUL1ViQA0
いいからしゃぶれ
570名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:34:51 ID:aGPYkEKE0
>>568
これまじ?w
571名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:53:54 ID:5qSGXpuBO
日本の神話だとアマテラスの引きこもりって設定だけど
一説にはアマテラスがスサノオに襲われて逃げたからってのがあるんだよな
性的な意味で
572名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 13:06:29 ID:S+elaK1FO
悪石島ではマジで起こりそうだw
573名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 13:50:45 ID:+00sHoIU0
>>570
マジ
574名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 14:09:45 ID:Yxsm4V9H0
ここで全国の日食みれるぞぉ
http://actblue.sanyo.com/eclipse.html?field=mai
575名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 16:59:19 ID:od0g/5VvO
で、占いは?
576名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:04:01 ID:n/txcW7JO
今はビジネスモデルが多様化してるけど、日食結婚式にはその発想は無かっただった。
なんせ1千万円超だぜ?
577名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:11:37 ID:F7nLAjX/P
>>572
むしろ起こらなかったらなんらかの圧力が働いたか
あるいは旅行者は聖人ばかりだったと
578名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:13:12 ID:GV+jn4ST0
日食じゃなくても起きてんじゃんw
579名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:33:30 ID:EdR9fzwS0
インドの雨降り祈祷師は、やっぱりクラスが上な程、効くらしいな。
1番クラスが低いのに頼んでダメだと2番目のクラスが出てきて、
そいつもダメだと、3番目が出てきて……で、普通は最上級クラスが
出てくる前に雨が降るらしい。
580名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:33:40 ID:+ivzuIZCO
悪石島でのツアー会社の対応の悪さに対し、客が暴動を起こしかけてるらしい
581名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:41:25 ID:KcI3c3exO

 「全ては因果の流れの中に」

 「全ては定められたこと」

 「お前達の生は」

 「この聖なる時の接合点“蝕”に向けて紡がれたもの」

 「これより“降魔の儀”を執り行う」
582名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:49:44 ID:wS+UVmbN0
…で、どこで暴動起きたの??
583名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:50:36 ID:l1aUyUYd0
日食じゃなくても起きてんじゃんw
584名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:52:22 ID:XfPweCIY0
ぐーるぐるが日食になってた
585名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:53:30 ID:DQ9rZbj7O
衆議院が解散した
586名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:54:46 ID:D4AOeuyH0
いいかげん、オカルトキチガイの妄言なんて放置でいいだろ。
魔法だとか占いだとかいってる連中に、根拠なんてないんだろうが、
あたろうとはずれようと情報価は「ゼロ」だ。
587名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 18:15:46 ID:MzZCi8Ra0
・地球上で1年間に皆既日食が見られる確率は10/18 回 です。

2年にいっぺん起こっているという知識もない件 それで占星術師な件
588名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 18:42:41 ID:0D7Z2Z9E0
観測地点という概念のない奴って何なの?リアルうすら馬鹿?
589名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 18:43:00 ID:4BTmgTfE0
とーきょーぞでぃあっく
590名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 19:04:56 ID:DDuQVyAQ0
まぁ悪石島のアレは、確かに「混乱」だったかと思うがw
591名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 19:28:32 ID:3BNczwkHi
さてと暴動があったとこおしえてちょーだい
592名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 19:29:03 ID:GiersMFC0
こわかった
593名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 19:54:57 ID:0D7Z2Z9E0
悪石島の竜巻は諸悪の根源であらせられるエリカ様のお力
594名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:50:43 ID:o1mQCx+o0
予言は的中したwwwwwwww


89 名前:列島縦断名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/07/22(水) 15:06:57 rZrapbk20
日食ツアー参加者です。現在、暴動発生中。一言、対応ひどすぎる。
世界中の日食を回っていますが、国内だからと甘く考えていました。
潰れろ、糞会社。

595名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:57:38 ID:zKApy4660

バカは黙ってろということだよな。


思考の水準が低いんだよ。
596名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:00:04 ID:7uS7zGFQ0
ああ、確かにチヨスが勝ったな

それから

塊凹がドルジに勝った
597名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:01:29 ID:W02JzbaL0
>>591
トカラ島じゃね?w
598名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:10:11 ID:fZH/tYcw0
>>36
2chは閉鎖されるんじゃね?差別酷すぎだし。
599名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:22:58 ID:8Lc85lYL0
600名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:31:41 ID:QsTsvAY30
>>579
最上級が出るまでに何日かかるの?
601名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:37:41 ID:vvBOM5580
>>579
時間の問題だろw
602名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:00:05 ID:1gDoUIOwO
次の皆既日食は確かに危ないかもな。
ホピ的にも( ̄ー ̄)
603名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:38:06 ID:IelNyTk4O
おどかすなよ(´・ω・)ノ"
604名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:00:08 ID:xYdfXFpw0
皆既日食抜きにしてもこれから暴動が起こるのは間違いないだろw
まあ、占星術とかは意外とあたるからな
そういうバイオリズムというか周期かもしれないが

なんにしても日食抜きにしてもこれから世界は普通に荒れるw
605名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:18:16 ID:Spl5Uc3v0
スレタイ見て悪石島のことかと
606名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 06:05:55 ID:hccVrBLz0
西洋占星術で日食、月食、新月、満月の意味について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1217276869/
607名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 09:48:53 ID:ZUkv6AEN0
また詐欺師かwwww
608名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 09:51:05 ID:cNEVOLkdO
うちのヌコは暴れてた
609名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 09:53:42 ID:ptzQfGej0
中国では、現在進行形
610名無しさん@十周年
>>608
虎になったの?