【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 北海道大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で8人が死亡した遭難事故で、パーティーが前泊
した避難小屋を出発する前に、悪天候や沢の増水、疲労の蓄積などを不安に思った複数のツアー客が
「中止した方がいい」とガイドに申し出ていたことが北海道警への取材でわかった。出発後も
「引き返した方がいい」「救助要請を」と訴えたツアー客がいたという。

 道警は、ツアー客が悪天候で身の危険を感じつつ、ガイドの判断を信じた可能性があるとみており、
関係者からさらに事情を聴く方針だ。
 ツアーは旅行会社アミューズトラベル(東京)の主催で、14日に旭岳温泉を出発し、2泊3日で
四十数キロを縦走するコース。予備日は設けられていなかった。遭難時は55〜69歳の15人と
男性ガイド3人という構成だった。
 捜査幹部によると、一行はひんぱんに風雨に打たれ、15日はヒサゴ沼避難小屋で眠ったが、16日
早朝はかなり疲れが残っている客がいたという。さらに小屋の外は激しい風雨で、当初午前5時ごろの
出発を約30分間遅らせた。
 この際、複数のツアー客が、ガイドに「今日は中止した方がいいのではないか」と申し出たという。
しかし、ガイドは午後から天候は回復すると判断し、午前5時30分ごろ出発したという。

 出発してしばらくすると、「体調が非常に悪い」と訴える人が出て、それを聞いた他の客が
「引き返した方がいいのではないか」「救助を求めた方がいいのではないか」とガイドに訴えたと
いうが、ツアーは続行。昼前には山頂に近い北沼付近で女性1人が低体温症で歩行困難となり、
さらに男女4人も進めなくなった。この北沼付近には客5人、ガイド2人の計7人が野営することに
なったが、このうち4人が凍死した。

 アミューズトラベルの松下政市社長は19日記者会見し、16日の出発時のツアー客の体調について、
ガイドから聞き取った話として「みなさん問題ない。歩き始めるときに、体力的に今日は疲れたから
歩けないとか、そういう方はいませんでした」と話した。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200907190369.html
前スレ 1の立った日時 07/20(月) 05:24:52
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248053977/
2名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:19:45 ID:ZB66c9iF0
<ヽ`∀´>ニダ
3名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:19:47 ID:TsUC1uvD0
山ホモ
4名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:20:45 ID:aJ3/FuWQ0
ガイドが9割方悪いとしか考えられない
5名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:20:47 ID:x8YKWoFL0
今更
6名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:20:55 ID:rFtyiVfg0


    強行弾丸ツアー
7名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:21:16 ID:0CWPh9qpP
責任の押し付け合いが始まったな。

さぁ第2ラウンド開始。
8名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:21:40 ID:S+LSSulH0
いませんでした
いませんでした
いませんでした
9名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:21:58 ID:50STH1Om0
全部ガイドのせいにする気だな
10名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:22:12 ID:LZBzwgwm0
>>1
自分の命がかかっているのにガイドを説得できなかった参加者

参加者が予備食糧を持っていれば
宿泊した小屋で悪天候を待つことも可能だったはず

参加者が装備をちゃんとしていれば
出発してもここまでひどくならなかったはず
11名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:22:20 ID:NFr5mCR50
死神が通ったんだな
12名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:22:28 ID:WduI1aww0
アミューズトラベル終わったな
13名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:22:43 ID:gl2vgyUu0
退職公務員は早く死んでください。
14名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:23:07 ID:ZLj3PWO4O
地球のへそ
15名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:23:26 ID:b4SjLkl40
口が裂けても
言えないな・・ガイドからは・・・これ人災だろうよ
16名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:23:29 ID:w+YNOXs40
まあ、現地での判断って点ではガイドの責任は大きいわな。

でも、会社方針とかで強行せざるを得ないって無言の圧力はあるんだろうな。
会社責任も追及されてしかるべしだろ。
17名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:24:08 ID:PQi97dFmO
21世紀に八甲田山みたいな真似せんでもなぁ

しかも金まで払って…
18名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:24:17 ID:ujORMkfU0
戻ったとして…食料の予備はあったのか?
19名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:24:32 ID:NBNDcQFQ0
>体力的に今日は疲れたから歩けないとか、そういう方はいませんでした

もしいたとして下山させてたのかよ?馬鹿社長www
返金がいやでどっちみち強硬させてたんだろうがw
お前が死のガイドにでも行ってろw
20名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:25:07 ID:YfWRA4360
元自衛隊員の馬鹿ガイドをムショにぶち込んでくれ
無謀強行

みんな置き去り

下山

遭難

もうわけわからん
ベテランガイドがリーダーだったら・・・
21名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:25:13 ID:t8J6OZj5O
危険だと思ったならガイド無視して帰れよ
22名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:25:28 ID:QoyHmA3E0
中止でも一切返金には応じないといわれたら参加者は認めたのか?
自業自得だな。
学校じゃないんだから、命の危険があるなら払い損で参加しなければいいのに。
23名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:25:46 ID:/HeSCvxiO
キチガイ爺婆の責任の押し付けがはじまったな
経験者ならこんなヤバイ日程のに参加しねーよ
24名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:25:52 ID:asu1EfoQ0
遭難ですよ川崎さん!
25名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:26:33 ID:JHnVuGD70
>>18
次に来る客の分がある
26名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:27:07 ID:wQPzIpf30
賠償やらでこのツアー会社潰れるな

つーか社長とか夜逃げの用意だろ
27名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:28:51 ID:NBNDcQFQ0
>>22
最初からそう書いて募集すればよかっただけのことだw
なら強硬する必要性すらないし、ガイドにも判断の余地が出るw
それに、嫌なら最初から応募しないで済んでたw
28名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:28:56 ID:IKqS4o/HO
聞いてくれ
トウラウシで死んだ奴らを


弔うし
29名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:29:02 ID:ujORMkfU0
>>25
チベット人が食い尽くす
30名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:29:05 ID:Ta8M8YuJO
>>18
食糧心配するほどの遭難じゃないだろ
冷静に考えろ
31名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:29:27 ID:Y/MwsDM+O
サバイバル訓練に参加するにあたり、死を覚悟するのは当然
よって今回の行軍では参加者が全面的に悪い
32名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:29:33 ID:FuaKd1tS0
 弔 う 死 惨 
33名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:31:22 ID:Wiqv2u5k0
>>18
餓死なんてどんだけ先の話だよwwww
34名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:31:48 ID:ujORMkfU0
>>30
食料心配以上に命の心配せにゃならん遭難だろ
てめぇこそ冷静に首吊ってろ
35名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:32:12 ID:yFwx17K+0
>>24
このギャグを分かる人は少ないな
36名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:32:16 ID:AVUqQu780
>>1

前スレ>>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248053977/968
それくらいの思いでやってるガイドさん達がやめちゃう状況ってよくないよね
こういうアミューズみたいなのが商売やっていて、
968みたいなしっかりしてるところが商売やめちゃうって…

やっぱりなんかがおかしいんだよな
968のところとかだと安心して楽しめそうだが…
37名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:32:54 ID:csmHXVRv0
>>33
アホかw
食わないと体力がなくなるだろうが
38名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:33:19 ID:ZRBXxLZT0
「自己責任で下山します」って、一筆誓約書を書いて下山すべきだったね。
当時そう出来なかった事情があったのかもしれないが。
39名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:34:09 ID:lvz8pvsvO
>>20
元自衛隊員なの?
40名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:34:13 ID:NBNDcQFQ0
>>35
内容が古すぎて誰も覚えてない以前に知らないと思うよw
ボンチのどっちかだったよなw
41名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:34:53 ID:UqqzCh4X0
>>38
少なくとも小屋まで戻る班に分けた方がよかったと思う。
42名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:35:06 ID:wFcOMSMt0
マスコミが誘導質問して非難させあって紙面を盛り上げていくパターンだな←業界用語で何と言うのか知らんけど

こんな記事にのせられるお前らってアホ?
43名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:35:12 ID:OgoxzeDw0
後からだったら何とでも言える。

ガイドに中止勧告されたら反発して、
ブログで実名と写真晒すぞ、とか凄む癖にw
44名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:35:15 ID:/AhY45iU0
>20
強行したのが元自衛隊ガイドかは、はっきりしてないでしょ
落伍者対策でガイドは最後尾でベテラン客が勝手に走ったせいで
バラバラになったかもしれん
45名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:35:35 ID:nII91cvBO
>>23
経験者じゃないからこそ日程や行程をガイドに任せられるツアーを選んだんだろ?
キチガイはお前だろバカ
46名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:36:09 ID:PpN7UgK+i
でもさあ、団塊でしょ
47名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:36:25 ID:08MKFMZI0
死んだガイドのせいにしとけ。死人に口なし。
48名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:36:26 ID:iDVt1mssO
なんだこの殺人ツアー企画は?

どこの代理店だか知らないけどこれはヤバイだろ
49名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:37:57 ID:7ibuhL6O0
>>45
なんでも人任せはいかんよ。
50名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:38:25 ID:Oh9zslZ60
ホント一体どういったやり取りがあったのか真相が知りたい
こんな険しい山を強い風雨で出発なんてどう考えても理解できない
51名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:38:27 ID:zfzlvvSf0
基本的にこの手の旅行は例え死んでも自己責任になる
・・・と一筆書いている筈。

ところが、明らかな過失が旅行業者にあった場合は
損害賠償が可能になる。
つまりお金が貰える。老人とはいえ1000万は堅い。

こりゃガイドの責任にしないとw
52名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:38:33 ID:6ZnxHvf80
>>46
団塊より、ちょっと上かねえ。
戦争中に幼小期を過ごし、食糧難を乗り切った
世代だから、遺伝子的には強いはずだと思うが
53名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:38:56 ID:UmCsJvx8O
とぼとぼと登山道を登っていくだけの登山でもこういう事故が起きるんだねえ。
なんか登山の遭難とかって、断崖絶壁とかを杭みたいの打ち込みながらロープでよじ登ってるときに手が滑って落っこちたり雪崩にまきこまれたりして起きるもんだと思ってた。
54名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:39:45 ID:QM02doRW0
さてどっち
55名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:39:53 ID:fX6mmfLtO
事実がどうだかともかくも、
会社の責任は免れないだろうな
56名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:40:01 ID:zUmdl6/m0
「複数客が」ということは全員ではない。
つまり客の中には下山を急ぐ声もあったわけだよね。
「遭難なんてしていない」と言い張ったおばちゃんとか怪しいよな。
マスコミはちゃんと仕事しろよ。
57名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:40:11 ID:67j/202w0
日本の食生活してたら断食しても2週間くらい普通に生活できるんだ
餓死するには1ヶ月かかる
58名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:40:31 ID:ZwiQnBNDO
高齢化社会だし年寄りが山登りすることは悪いことじゃない
オタクで無趣味なお前らもいずれそうなる

過剰なまでの余裕ある日程と、
過剰なまでの装備の撤退、
過剰なまでの天候重視の早めの中止や下山

これだけ徹底すればそれでいい


あとレベルや年齢別に細かく分けて
ガイド1:客3までにする
ガイド資格も厳しくし案内する山に最低3回は経験ある者だけにする
59名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:40:35 ID:1H1juyuF0 BE:312448043-2BP(1028)

金は人間を変えるよねw
60名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:41:12 ID:jPE5w834O
まさに藪の中だな
61名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:41:38 ID:C/oSUxXu0
もう何と言えば
62名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:41:45 ID:Te/j1Ym60
>>10
なかなか難しいと思うぜ
俺もスキューバダイビングやってた事あったけど
ガイドには完全服従せざるを得なかった

バラバラになること自体が危険な側面もあるしな
63名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:41:51 ID:8lqFZ+A00
やっぱ山ではモンベル、ノースフェイスだな。
パタゴニアは見えなかったが一人もいなかったのかな。
コロンビアw LLビーンw
64名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:42:18 ID:wKL4FV6P0
これ映画化したら見るよ
65名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:42:44 ID:BuoZEMFq0
予想された流れだな
団塊は擁護されるようになってる マスコミのいいお客だから
66名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:43:03 ID:OgoxzeDw0
>>63
モンベル→クソ
パタゴニア→売国奴
67名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:43:13 ID:zUmdl6/m0
>>45
ツアーの参加条件は健脚で登山経験者であることと明記されているんだが。
68名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:43:46 ID:ZwiQnBNDO
>>65
2ちゃん脳はここに来るな
69名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:43:55 ID:Goa7I57P0
デスツアーだな
中止だと全額払いにならないとかなのかね。
70名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:43:57 ID:2uWioVC90
まだよくわかんないな
死んだガイドさんと死んでないガイドさんがいるけど
死んだガイドさんは遭難した船の船長さんのようにツアー参加者を最後まで面
倒見ていて高齢だったんで自分も消耗して死んでしまったが死んでない若いガ
イドさんたちはツアー参加者を見捨てて自分ひとりで下山してしまったってこ
とかい?


71名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:43:57 ID:flWx3cn/0
>>58
過剰というのは過剰だから過剰っていうんだぜ
72名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:44:17 ID:Te/j1Ym60
>>56
>つまり客の中には下山を急ぐ声もあったわけだよね。

何を勝手に妄想して話しを含まらせてるんだ?w
下山を急ぐ声は無く、無言もしくはガイドの判断に従うという感じだったかもしれない

普通はガイドの判断に従うという感じだろ

なんにせよ、分かっていることは
複数客が中止を要請した、それ以上でもそれ以下でもない
73名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:45:07 ID:9gijW71hO
>>63
モンベルってゴアテックスより優れてるの?
74名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:45:12 ID:QIiCWQ8RO
>>63
今やパタゴは都会着だからなw

山着はやっぱモンベルにノースにマムート、マーモットだろw
75名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:45:39 ID:7uO9+I830
夏でも凍死するってことが世間に広められた
76名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:45:49 ID:PpN7UgK+i
でもさあ、団塊でしょ。
どうでもいいじゃん。
別に。
77名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:46:18 ID:9eL4bqNP0
だったら、なんでツアーに同行したんだ?
中止したほうがいいっていうのなら、そのまま帰れよ。
78名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:46:18 ID:AjoJEO41O
客が中止にしろと言っていたから中止にしたら、後で行けたのにぃと言って金返せって言うんだろうね。
中止にしたいなら参加を自ら止めれば良かったのに
バス旅行でもそう、台風直撃にも関わらず集合場所にやって来て『行けるの?』とバスの乗務員に言って来る奴がいるけど、こちとら仕事だから来ているのに…エージェントが中止と言わない限り仕事しなければ成らない。
79名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:47:03 ID:8lqFZ+A00
>>66
売国がどうとかいうなら国内メーカーのモンベルだろ。
あの名古屋弁の青モンベル男を見ろよ。
日本の高湿度に対応したモンベルだからあそまで元気だったんだよ。
80名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:47:40 ID:BuoZEMFq0
>>68
2ちゃんで何を言ってるんだ?w
テレビの情報で十分な人間はテレビにかじりついて記号に溺れてろよw
81名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:47:41 ID:Te/j1Ym60
>>77-78
中止ってのはツアー参加の最初の時じゃなくて
山小屋からの下山の時の話しだろ
82名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:47:50 ID:bmQRvL1n0
>>45
死んだ人の中に以前同じようなツアーに参加した人がいるってよ。
83名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:48:09 ID:U9McFgOV0
客と会社で言い分が真っ向から食い違ってるね。

実際にはツアー続行したんだから、客の言い分がウソなんだろう。
84名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:48:24 ID:3lD9rm2A0
軍隊じゃないんだ
俺は行かねぇって言えよ
85名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:48:35 ID:JC3Xwzgp0
自転車用にモンベルのグローブ使ってるけど、確かにモノはいいな
薄くて蒸れないのに結構暖かい
86名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:49:36 ID:oV0crEZkO
>>73
ゴアは布地の種類
87名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:49:52 ID:1o+MVlaS0
アミューズトラベルの責任って事になりそうだな
88名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:49:57 ID:n/vraEu/0
金をけちって軽装&安いツアーで、
まともなガイドが居て、ガイドにおんぶにだっこできると思うのは、
初心者以前の心得だと思う。ガイドも客もどっちも悪い。

夏山とは云え、2,000mオーバーの山は
自分の足で登った分は、自分の足で降りないとどうにもならんだろ。
高尾山じゃないんだから・・・
89名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:50:09 ID:FIr5LVHi0
>>58

過剰なまでの装備の“撤退”・・・・??
意味わかんねー
90名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:50:19 ID:5APnLEdZO
これはどう考えても人災ではなく天災
91名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:51:21 ID:0Q6VRjf3O
甘え

山をナメてるよな
92名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:51:40 ID:KxKS7XuUP
モンベルは山のユニクロ。値段のわりに質は頑張ってる。デザインは単調。
93名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:51:54 ID:ASHIOKhE0
死ぬ覚悟が無いなら山に入るな
94名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:52:25 ID:JC3Xwzgp0
本州の1500mくらいの山にしておけば、遭難リスクはぐっと落ちそうなのに
(それでも天候によっては地獄みるが)
北海道の2000mなんて無茶しやがって
95名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:52:30 ID:9gijW71hO
>>86
そうなんか サンクス

何か知らんが登山って結構金かかるんだね
96名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:53:29 ID:e/+6ERSk0
必死に天災にしようとしたいのがいるようだな
だがこれは完全な人災
2002年にも似たような遭難が起こってる
容易に想像できた
97名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:54:16 ID:n/vraEu/0
>95
だから装備を捨てる覚悟が鈍るようなのは、登ってはいけないし、
装備をけちる様な奴も登ってはいけない。

基本的に、ガイドの面倒を最初から当てにするような、
面倒臭がり屋がやるもんじゃない。
98名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:54:28 ID:DW7Seecx0
こういう登山って、「金を払ったんだから安全なはずだ」っていう、そういう考えもあるよな。
ディズニーランドのアトラクションじゃないんだから、何も安全は保証されて無いのに。
99名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:55:09 ID:Mv3oJgKg0
>>95
全くナシから全て揃えると軽く10万コースだな。
100名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:55:35 ID:ydCKkzbeO
ツアー会社、ガイド、参加者すべてがアホ
3つ重なったから死んだ
101名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:56:16 ID:e4tEWdgCO
平地でも朝は寒い日があるからな

今日なんかも朝は寒かった

山の上じゃ軽装なら凍死も普通にあり得るだろう
102名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:56:34 ID:2WuZbbmb0
全部会社の責任だよ。。。
103名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:57:01 ID:5psxsCf30
多分、ガイドも中止したかったんだろうけど、中止したらバイト料がもらえないどころか
ツアー会社から巨額の損害賠償請求されるだろうから、それが怖くて中止できなかった
といった感じだったんじゃないかと想像してみる。
104名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:57:03 ID:Yn82TrF6P
ヒサゴ沼避難小屋に留まっても、凍死した可能性は?
中まで風雨が入ってくるようなボロ小屋だったんでしょ?
105名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:57:10 ID:bmQRvL1n0
まぁ 会社とガイドに責任負わせて終了だろうね。
生き残った客は真相を墓まで持ってくつもりだろ。
106名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:58:26 ID:oUU6Hlqf0
この手の業務上致死で、悪意をもって殺したとしても2年だったような

秋葉原の加藤なんかよりよっぽど悪質なんだが
なんで2年ぽっきりで出てこれるんだろ
旅行会社ってヤクザが多いから?
107名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:58:43 ID:v+feIwaA0
>>1
こんなガイドにガイドをさせてた会社が悪いんじゃないの?
大体参加条件をいくら明記してあろうがそれをチェックしないのなら意味ねえ。
108名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:59:05 ID:7ibuhL6O0
>>97
装備捨てていいの?ゴミ捨てみたいなもんじゃね
109名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:00:05 ID:/i2VTIhJO
ガイドの重過失
110名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:00:24 ID:Mv3oJgKg0
>>104
そんなにボロくない。
ttp://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/kks/sizen/yama/hisago/Shelter.htm
ただし、悪天候で足止めされてる別PTがいたので満員に近かったかも知れない。
111名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:00:25 ID:MaAhfPxIO
基本的な質問だが普通の携帯電話じゃ電波が届かなくて、衛星回線の携帯なら繋がるの?
112名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:00:34 ID:gGDOgf0a0
>>99
ジジババからカネ吐き出させる最高の娯楽じゃん登山って
113名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:00:44 ID:j0duV7SMO
>>104
オンボロ小屋でも吹きっ晒しより100倍マシ
114名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:00:52 ID:XkXCTLe00
ツアーガイドは、次の客が待ってる状態だったんじゃねの?

夏山だから、ガイドもぎりぎりのスケジュールで代替えの予備者もなく
次のツアーに間に合わなければ、ものすごいペナルティーがあるとか
115名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:01:01 ID:6hNkG6GV0

2002年7月トムラウシ山遭難事故
http://www.ne.jp/asahi/slowly-hike/daisetsuzan/02taisetudata/04sonanjiko/20020711-13tomuraushi.html

 ↓7年後

2009年7月トムラウシ山遭難事故
http://subeight.wordpress.com/2009/07/18/tomuraushi-2/
116名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:01:24 ID:dpdxxUNZ0
>>98

そりゃあなぁ
団塊とか典型的なJALパック世代だしね。集団でカメラぶら下げて欧米、集団でアジアで売春、集団で温泉とかww
連中にとったら山登りはスリルとサスペンスが味わえて自慢話の一つにもなるアトラクションだろ。

子供じゃねーんだからマジでヤバイと思えば棄権すればいいわけでな。ガイドが悪いっても死んだらどうにもならんだろ。
117名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:02:33 ID:Mv3oJgKg0
>>108
緊急時はやむを得ない。なんでもないのに捨てるのはダメだけどな。
118名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:02:42 ID:wn1CcZvF0
「まぁ〜たジジババがワガママ言ってんのかよぉ」とか思わない、心の広い人
ジジババの心身が理解できる年寄り世代の人
1番に体の不調を感じ取れる虚弱な人

の3人構成でガイドやってたら、助かったかな。
119名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:03:11 ID:ujMJP2Rk0
自然のど真ん中に連れてくツアーなのに計画がズサンすぎ。
韓国グルメツアーとはわけが違うんだぞ。
120名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:04:22 ID:fxsDgbqeO
で、ガイドに朝鮮人はいたの?
121名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:04:27 ID:67j/202w0
そもそも大雪山なんて気軽に行けるものなのか
自衛隊のサバイバル訓練のイメージしかないぞ
122名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:04:34 ID:nfvFAYTd0
午後から天候は回復するレンジャー
123名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:05:12 ID:xPGNA9bJ0
214 名前:トムラウシ事件屈指の名コピペ[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 02:10:15
あんたと違って、山の現場も、旅行会社の事情も、ツアー登山の現場も、
(ここで溜めて決め台詞)・・・法廷の現実も、
長年深くかかわってよく知っているよ。
124名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:05:33 ID:IJZSSTFI0
生還客は「ガイドのペースが速すぎて脱落者が出た」と言っているが
彼らを途中で追い越した他の登山客(もちろん生還)は
「超スローペースで大丈夫かなと思った」と言っている。

つまりもともとのスケジュールがジジババにはハードすぎて
出発時点でまともに歩ける状態じゃない人が多かったってこと。

まだ体力が残ってる少数精鋭だけで下山して
救援要請していれば全員が助かっていた。
一人一人の健康状態をきちんとチェックして
残留組と下山組に分けなかったガイドの怠慢は明らか。
125名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:05:56 ID:7pxzNq1NO
日本人の大半にはお金払ったし戻ってこないんだからもととろう、というセコい考えが染み付いてる。
特にこの年代、、
火事のとき、裸で逃げれば助かったのに、
貴重品や写真を取りに戻って焼け死ぬとかあるじゃん。
わずかなお金にこだわって死ぬよりどぶに捨てる方がまし。
126名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:06:12 ID:qiLKa27gO
3人もガイドが居たなら帰る組と登る組に分けたら良かったのに
ガイドが全員生き残ってることから分かるように、
山に詳しい人間ならこの程度の暴風雨では死なない
ただ、全員の防寒着のチェックをしなかったのは最悪の落ち度
防寒着なしなら俺だって死ねる
127名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:06:24 ID:BDgxjrij0
どう見てもガイドが糞じゃねーか。何考えてんだ
128名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:06:30 ID:7ibuhL6O0
山登りって、どんな軽い行程でもテントとシュラフは必需品なんでしょ。
それを持って行ってないなら登山客に落ち度あったんじゃないの。
129名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:06:46 ID:cQFdQETO0
ちょっと違うかも知れんが
中州に取り残されて死んだキャンプ客を
思い出した。
130名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:07:15 ID:8lqFZ+A00
国内スポーツ市場の売り上げランキングっての見たけど、
トップ3はアウトドア、マリンスポーツ、ウィンタースポーツ。
それに自転車なんかが続く。
球技だと競技人口が多くて装備も多い野球だってずっと下の方。
それ以外の球技なんてランク外だからな。

金持ってるジジババどもの登山ブームなんて美味しくて仕方ねぇんだろ。
131名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:07:28 ID:IJZSSTFI0
>>128
それらはガイドが運ぶから軽装でいいよというのが
うたい文句のツアーだったから。
132名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:07:51 ID:4S9JkoPw0
どうして生還したガイドさんをいなかったことにしている書き込みが多いの?
133名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:07:53 ID:9eL4bqNP0
2泊3日で40kmって、1日10km以上だろ。
普段の生活で10kmも歩いていない爺婆もいたのでは?

そんな爺婆が観光気分で参加しているのが悪いわ。
134名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:07:54 ID:YJZYKWvTP
山に入る以上は自己責任
ガイドに責任押し付けるバカ客も死ぬべきだったな
135名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:07:57 ID:oUU6Hlqf0
>>97
山の道普請にチップを払ってガイドしてもらうのは普通だぞ
エベレストだろうが、大雪山だろうが、何度も登ってるプロでも依頼するのが普通
単頂登山なんか池沼のやること


この会社は管理が下手くそだったんだろ
しかもこのガイドも宣伝ばっかりで、実力が伴ってない初心者じゃんか
136名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:09:00 ID:Mv3oJgKg0
>>124
>ガイドのペースが速すぎて脱落者が出た
それは北沼でPTを分割した後の話。下山を焦るガイドがハイペースで行ってしまったらしい。
結果的に脱落組の5人はガイドらをいつの間にか追い抜く形になってるけど。
137名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:09:38 ID:ujMJP2Rk0
途中で自己判断すればいいという奴がいるけど
そういう判断出来るような奴らだったらこういうツアーに参加してないだろ。
138名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:09:55 ID:6hNkG6GV0
139名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:10:08 ID:JHnVuGD70
http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/kks/sizen/yama/hisago/Shelter.htm
悪天候時など緊急に避難するための小屋として造られたものであり

悪天候じゃないときに宿泊させて、悪天候になると追い出した
会社のツアー計画とガイドが99%悪いのは明白。


140名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:10:28 ID:dpdxxUNZ0
>>126

最初にくたばったババァに付き添ったガイドは亡くなってるぞ
141名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:10:29 ID:LSID1Gpg0
問題は全員日本人だったこと
メンバーに欧米人男性2名いれば相当数助かってた
根拠ないけどね
142名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:10:49 ID:exzLGkog0
単独で登ってたやつも死んでるんだろ
ツアーなんて尚更危険だな
143名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:11:12 ID:cQFdQETO0
大変失礼かも知れんが
遊びに行って死んだら
冴えないな。
144名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:11:15 ID:PpN7UgK+i
生き残った団塊は保身に必至過ぎ
145名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:11:16 ID:i8N8pfaA0
ツアー会社の背後には893でもいるのか・・・
胡散臭すぎる

>>137が世間の認識だよなぁ
146名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:12:26 ID:e/+6ERSk0
いくつ判断を間違えたんだ  時系列を新しい方から整理するとこうなる
・一人目で小屋に引き返してない (一日の行動可能時間の半分のところ  以降はもう引き返せない)
・小屋の出発時間が遅すぎる (下りに必要な時間からみて、4時には出ないと天気が崩れる)
・小屋を出発してしまった (天気予報聞いたらしいが天気図を見てない)
・前日までの疲労を把握してない (前日&前々日とも10時間以上/日の雨中歩行)
・ビバークの装備無し (最緒の最後の避難手段)
・予備日以外の回避手段の殆ど無い計画 (縦走3日、総工程50km弱、避難ルート無し)
こんだけ間違えば死者も出るよ
147名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:12:35 ID:jFlQ6bCMO
こっそり電話しろよ
148名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:12:55 ID:97RZ1EQEP
>>136
ペース作ったのがそのガイドとは限らんな
そのガイドが救難要請した状況も分からんことには
先頭突っ走ったのが彼で、それについて来れたのが二人だけだったのか
ベテラン客がとっとと行っちゃって落伍した客と一緒にいたのか
149名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:13:24 ID:d8yNM1nF0
つまり複数の人間は中止にする必要はないって思ってたんだろ
150名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:13:42 ID:KhgwVE3Z0
ガイドは初心者
ツァー客、経験者

151名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:14:39 ID:iZ+dsMnR0
ガイドは状況を説明して参加者に判断をさせりゃよかったのに。自己責任で。
152名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:14:46 ID:l1nPyFBnO
ガイドにも問題があったんだろうけど、山なんてどこに危険があるかわからないんだから、それなりの覚悟がなきゃ行くもんじゃないって思う
153名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:15:03 ID:lXoQgaX90
727 名前:名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:02:37 ID:F2mrszl30
>>715
会社側が以下のような煽り文句で釣っていて
ガイド判断ミスとか、ベテラン客相手のツアーだと逃げをうっているからねえ

『体力☆☆☆ 技術☆☆
ポーター付きのらくらくプラン
憧れのロングコースを身軽に歩く
らくらく 旭岳からトムラウシ山
229,000円 朝4昼3夕4食付

総重量約5840gを弊社で用意、運搬いたします。
無人小屋で必要なシュラフやマット、炊事道具などの装備を弊社で運搬いたします。
さらに山中での食事も付いているので、山小屋泊まりの縦走のような装備で憧れの
名山に山行することができます。さらには、上記の装備を弊社で用意するので、
わざわざ購入する必要もありません。』


154名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:15:12 ID:8o2ZmP25P
そのもの青きモンベルをまとい大雪山に降り立つべし
生き残ったモンベルさんの装備が分かったよ。
■モンベル レインダンサー ジャケット Men's (カラーSGBL)¥16,000 (←の旧モデル)
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_c/c_1128451_sgbl.jpg
・ゴアテックス3レイヤー、40デニール・フルダル・ナイロン・リップストップ
・レインウェア 重量360g
・レインウェアに必要とされる機能をバランスよく備えたスタンダードモデル。
 快適な着心地に加え、高い防水性と軽量化、さらに操作性の向上を図りました。

■モンベル(mont-bell) シャミース ライニング ジャケット (カラーGM) \8,900
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_c/c_1106342_gm.jpg
・防風性フリース 重量 275g
・たいへん軽量で薄手ながら、高い保温性を誇るシャミース地に、
 ライニング(裏地)をつけて防風性を高めたジャケットです。

■リチウム高照度ツインビームヘッドランプ BF-197 \5,800 (生産終了)
http://ctlg.panasonic.jp/products/images/product/n/2/BF-197_2369.jpg
・ハロゲンミニチュア球+ミニチュア球採用
・HIGHとLOWのツインビーム搭載!
・冬山に強い(-20℃)リチウム電池使用
・リチウム電池CR-V3P 1個用・アルカリ単3電池2個用
155名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:15:45 ID:O7GETWe2O
キートンさえいれば死人はでてなかったな
156名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:16:36 ID:U9McFgOV0
天候が悪いし、疲労も蓄積しているんだから、
さっさと下山するって言うのは適切な判断だよ。

結果論から判断すると、下山する体力のないメンバーもいたようだが、
そんなもんはメンバー自身が自己申告しなくちゃガイドにはわからない。
157名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:16:44 ID:oUU6Hlqf0
>>128
そのためにガイドを増やしてる旅行代理店は、海外の山登りでは普通だよ
年寄りが山登りするのは変なことではない

日本は金儲け主義で
法律が無整備で罰則をきちんと与えないからこういう事が起こる

>>145
大阪のエキスポランドなんか
慰謝料払いたくなくて、ここで被害者を叩かせてたもんな
あそこまで露骨だとわかりやすいが…
158名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:17:31 ID:dpdxxUNZ0
>>144

ネットほどバカ正直に被害者の認識や落ち度の追求をする事は無いが登山をレジャーとして甘く見すぎって見解は世間の根底にあるからな。
散々煽って老害どもを騙してるのはマスコミだがそこは自覚してるんで自分たちへ批判が向かないように解説者には山は危険ってのをポロっと言わせてるシナww

旅行会社に問題があったのは実際に明白だがその背景やらを追求していくと団塊登山客の姿勢や認識、マナー、現実なんてもんが噴出してくるだろうからとにかくガイドの過失10にしようとするだろうな
159名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:17:47 ID:67j/202w0
>>157
エキスポの被害者はデブ以外何の落ち度もなかっただろ
160名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:17:53 ID:/HeSCvxiO
>>45
これだからゆとりと爺婆は……
161名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:18:15 ID:Fw91F2Y30
俺もレインダンサー持ってるが
戸田さんのことなら胸のマークが違わないか
162名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:18:18 ID:jyBs1j270
>>155
キートンがいれば、わざわざ低気圧の真ん中に突っ込んでいくようなことは
せず、麓の温泉で宴会だろう。
163名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:18:25 ID:7ibuhL6O0
>>131
そうなんだ。
低体温症ってことは、登山客の落ち度は防寒着が十分でなかったことだけ?
164名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:18:25 ID:e/+6ERSk0
>>156
ガイドCらしいな
165名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:19:27 ID:QdlE+Jup0

よく考えたらガイドって、別にツアー参加者の体力とか持久力を

知悉してるわけでもねえわな。自分基準をちょい下げて判断するしかねえのかしら?

しかも中高年が参加者だと、自称健脚とか自称スタミナ充分とかいっぱい居て

判断できねえんでねえのかい??
166名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:20:53 ID:BuNPbLA80
>>141
いや、それは正しいかもなw
エベレストベースキャンプに行く途中、高度4000mを越えるともうライターなんか役に立たなかったが
アウトドア慣れしたイスラエル人が持参のガスバーナーでみんなにコーヒーを披露してくれた。
欧米系の人たちはアウトドアが大好きで日常だよ。

昔富士山登山を目指したドイツ人の女の人は9合目の休憩所で引き返したみたいだけどな…w
167名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:22:02 ID:e/+6ERSk0
社長とガイドは間違いなく業務上過失致死だな
警察も証拠隠滅防ぐために極めて早期にガサ入れした
ただし誰がガイドかまだ分からない
リーダーだれ? ガイドだれ? ポーターだれ?
いまだにそれすら説明が無い  要するにデタラメということだよ
168名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:22:06 ID:aq2d65yBP
人災だな
169名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:22:27 ID:ReFyQNry0
昔、ツアーみたいな日本アルプスだったか、登山旅行に行くような機会があったんだが、夏とはいえ、自分でも知ってるような有名な山なので、登山するような服とか持ってないんで断った。
まあ、山だから、夏でも平地より寒いかもしれないから、長袖のシャツにカーディガンはいるだろうね、との同僚の話だった。とてもそんなで無理と思って参加せず。
無事帰った人に、聞いてみたら寒かったとのこと。ずいぶん昔の話だが。
170名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:22:44 ID:7ibuhL6O0
>>146
>>1に野営ってあるからビバークの装備はあったんじゃないの?
171名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:24:05 ID:ZzaQystU0
>>163
> ポーター付きのらくらくプラン
> 憧れのロングコースを身軽に歩く
> らくらく 旭岳からトムラウシ山

> 「総重量約5840gを弊社で用意、運搬いたします。
> 無人小屋で必要なシュラフやマット、炊事道具などの装備を弊社で運搬いたします。
> さらに山中での食事も付いているので、山小屋泊まりの縦走のような装備で憧れの
> 名山に山行することができます。さらには、上記の装備を弊社で用意するので、
> わざわざ購入する必要もありません。」
172名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:24:38 ID:RJfJh7IV0
これは、業務上過失致死でガイドも社長も刑務所に入るべきだろ
173名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:24:40 ID:BxpEpA66O
ぼんちおさむを思い出した俺はおっさんか?
そーなんです!A地点からBまで
174名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:25:30 ID:j44bnUJf0
ヒサゴ小屋のトイレのきたなさはガチ
175名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:25:33 ID:1RiCz9YiO
遭難に遭うレベルの山に登って死ぬ奴は全て自己責任。
勝手に登って迷って家族に迷惑かけてアホかと。
176名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:26:00 ID:PeYYclw00
全員が言った訳じゃないんだろ?

団塊のオッサン「預けてた財布を返せ!」
俺「預かっておりません」
団塊のオッサン「いいや、お前んとこの女に預けた」
俺「財布はどなたからも預からないシステムになってます」
団塊のオッサン「嘘つくな!」
女の子に連絡をして話を聞くが、預かるはずがないと明言
探してもらうようお願いするが聞く耳持たず
同じグループのオッサン連中が10人近くいたが、ほったらかし
もしくは同調して俺に罵声
結局、そのオッサンの上着のポケットから見つかったが
オッサンからもその仲間からも一言の謝罪もなし

みたいな事があったので団塊のオッサンは全く信用できない
社長やガイドもオッサンだっけ?
177名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:27:29 ID:HuwSrggiO
やっぱり山は単独行に限るな。
178名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:27:36 ID:33PrI8l/0
>>154
こんなの解っちゃうのかw 凄いな。
ホントにあのヘッドライトは松下だったんだ。

生き残った人の装備と亡くなった人のを明らかにして欲しいな。
どういう装備があればいいかっていう基準にもなるし。
亡くなった人はロゴスとかコールマンとか着てたりしなかったのかね。
179名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:27:52 ID:e/+6ERSk0
>>170
健康な人でも凍死するような服装、装備 (シュラフは次のPT用に小屋に置いてきた)
さらに動けなくなってからの野営
そこで死にます、だな
180名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:27:55 ID:EqDzCYLH0
八甲田かわいいよ八甲田。
181名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:28:01 ID:yyFFPBYm0
そもそも中止用のプランも考えていない時点でおかしいわ
金を返すのが嫌なら安全な所を歩いて酒盛りするだけの予備プラン作っておけばいいのに
182名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:28:55 ID:IJZSSTFI0
>>155
タクラマカン砂漠置き去り事件では
結局キートン以外のメンバーは助かったの?それとも全滅?
183名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:29:07 ID:5U1WMG8v0
ツアー登山を禁止すべきだな。

旅行会社もガイドも全責任を負いたくないだろうし、客は自己判断できないから
誰かに依存したがってる。
相互無責任という、危険極まりない状態になってる。
それでは安全が確保できない。
誰も責任を持って完璧を期せないのに、誰かに依存する形で危険な登山が行わ
れては駄目だろ。

ツアー形態での登山は全面禁止しないと再発は防げない。
登り口までの往路と、下山口からの帰路だけをツアー化して、登山そのものは
自由行動にするのであれば構わないが、登山そのものまでツアーの形を取って
いると責任の所在が不明瞭で安全を担保できない。
184名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:29:22 ID:aJfePzir0
>>138 玄倉川の事故
なお、救助や捜索に要した費用のうち、地元自治体である山北町が負担した額は
4800万円である。神奈川県警察では、同日、道志川で発生した別件の水難事故
1件との合算だが、人件費だけで1億円にのぼった。これらの費用はすべて
公費負担された[4]。

アウトドアの遭難は、これだけ国民に迷惑かけるんだね…。
今回はいくらかかったのか??
185名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:29:56 ID:RJfJh7IV0
>>141
わりと正しい気がする

欧米人なら
「この天気で強行するのか?クレイジーだろおまえ
 俺は絶対に行かないが、
 もし残りの人間も事故にでもあえば俺は裁判で徹底的に糾弾する!!」
とかバコバコに言うだろ

何しろ自分の命かかってんだからな
そんなときにさえ集団の和を尊重して空気読むなんて日本人くらいなもん
186名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:30:00 ID:lDVM+QCeO
2匹ほどあからさまに旅行会社の犬がいるなこのスレ
187名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:30:09 ID:e/+6ERSk0
>>181
本州の山と違い、ここは避難ルートが殆ど無い
予備日と装備で対応するしか方法が無い
188名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:30:16 ID:oV0crEZkO
>>170
それはひさご沼に置きっぱなしのテントのことだろ
189名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:31:39 ID:9eL4bqNP0
>>178
爺婆のことだ。冬用の綿の厚手の上着を持ってきていたのでは?
寒いからこれを着れば多少は寒さが防げるとか言って・・・。
190名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:32:44 ID:Goa7I57P0
>>184
救助の人件費って、公僕の分?地元民?
191名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:33:14 ID:B3zC4GI30
旭川のボーイスカウトに所属してたんで
厨工房のころこの当たり何度か行ったけど
死ぬほどのところかな?夏山だろw
厳冬期でもねーのにw
192名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:33:17 ID:exzLGkog0
目的もないのに山登りなんてDQNしかしないからね。
だから天候が荒れても続行なんて判断が出来るのだろう。
193名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:33:51 ID:1ijPTD+T0
「今日は中止した方がいいんじゃない?」
「ここまで来て帰れないよ。」

「体調が非常に悪いの。」
「問題ない。午後からは回復するからね。」

「引き返そうよ〜。」
「ダメだ。絶対イクよ。」

194名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:33:52 ID:n/vraEu/0
>135
ガイドに頼ってるのは、本当にガイドだけで、
身の安全や装備、進退、自分の責任じゃないわな。

山はガイドの「言った、言わない」や間違いを詰って済む場所じゃない。
何がどうあれ自分が生き延びる為の装備と心構えは、個々が持つべき。
195名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:34:37 ID:fuxGScqX0
191のこぴぺうざい
196名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:34:50 ID:Q/Y0IOcW0
やっと 2晩ねないで、100枚まで一気にかきあげたお。

「トムラウシの夏」

文藝新人賞に応募するお。

もしこの題名で新人賞とれたら、僕だお。。。
197名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:35:05 ID:oUU6Hlqf0
>>185
欧米人に理想もちすぎwww

この手の事故で亡くなってる奴もいるよ
他人に嫌といえない外人も大勢いるし、先進国ではアウトドアが普通ってこともない

ただ法律や罰則がきちんと整備されていて金払って終わりだから
おまいら知らないだけだww
198名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:35:16 ID:aEvRw8nG0
次は海の惨事が起きそうな気がする
199名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:36:08 ID:+47epeWO0
題字がトラ虫と読んでしまう・・
200名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:36:15 ID:5H9J2Eia0
富士山の五合目に行くような気持ちで参加したんじゃないの?
201名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:36:43 ID:QdlE+Jup0
企画の段階でツアーってのがおかしいような気もするなあ。
気候が急変した場合のことを考えてなかったんかしら?

参加者の身体能力なんてわかりゃしないのにしかも中高年。
大学受験でたとえたら、誰でもマーチに合格させます、って講座みたいなもんで
ガイド(講師)は早慶卒で参加者の半分がマーチレベルであとはぎりぎりかかなりやばい
レベルのままで、入試の出題は基本的な問題で毎年傾向が変わらないって前提で授業やってるようなもんでね?
ちょっと傾向(天候)が変わったらやってないと講師レベルの実力者さえばたばた落ちる。
202名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:37:03 ID:KhgwVE3Z0
だから、少しくらい経験があるからって都市よりはやめとけって事よ
その辺の裏山歩きじゃないんだからさ
203名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:37:03 ID:7ibuhL6O0
そもそも年寄りの婆さんには無理な行程だったってことはないの?
204名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:37:29 ID:dpdxxUNZ0
>>183

言ってる事は100パーセント正しいと思うがそんなもの国が規制するのはおかしいと思うな
人間が死ぬのは誰かの責任だ!っつー今の世の中がおかしいんであってその都度規制が増えていって大変な事なってるしなー
205名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:37:29 ID:NBNDcQFQ0
>>153
駄目だこりゃwww
会社が駄目すぎるwww
206名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:37:53 ID:n/vraEu/0
>197
白人の耐寒性能だけはガチ。

夏富士に必ず居る米兵は、短パンTシャツで、
雨が降ろうがその格好で山頂まで行って、無事に下山してるからなw

あいつらの基準だったら、助かってる。
207名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:38:25 ID:oUU6Hlqf0
>>194
その場合、争点は
「誰かが残ると言って小屋に残るガイドがいたかどうか」
いなかったのなら強制的に参加させたも同然(帰り道を知らないのだから)
208名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:38:41 ID:Q/Y0IOcW0
今年は 文藝新人賞の題材ありすぎだお。

「秋葉原の6月」
「ベランダの娘」
「パンツの青春」

209名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:38:55 ID:CZbAPB6LO
嘘までついてたかこの会社。
会社は取り潰しで社長は実刑だな。
210名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:39:06 ID:Mv3oJgKg0
>>197
欧米人を過信しすぎた例が山じゃないけど雲仙普賢岳の大火砕流。
火山学の世界的権威クラフト夫妻が「定点」よりさらに前方で観測活動をしてた。
九州大学の太田教授よりクラフト夫妻の行動の方をみんな信用してマスゴミは安心していた。
結果、クラフト夫妻もろともマスゴミや警察、消防団、地元住民が犠牲になった。
欧米人が怖い野か何なのか、この事実は基本的に伏せられてマスゴミが自ら責任を被ってる。
211名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:40:07 ID:3qyQ5xlj0
中止した方がよいって言うのなら自分だけは行かない。って選択肢選べば
犠牲者もっと減ってたんじゃなかろうか('A`)
老害様は口だけですからのぅ('A`)
212名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:40:21 ID:nSY0ZBk30
30 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2009/07/18(土) 22:30:11
過去の死亡事故について

本スレより抜粋
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247412560/
252 :底名無し沼さん:2009/07/16(木) 21:52:31
またアミューズトラベルか…
アミューズトラベルの役員連中は「ツアー中に日程や行程を変更するかはあくまで現場の判断」と言ってツアーガイドに全責任を押しつける。

394 :底名無し沼さん:2009/07/16(木) 23:48:35
美瑛岳で遭難を起こしている登山ツアー会社「オフィスコンパス」は元々アミューズトラベルの支店長の上鶴篤史が運営している会社だぜ!

401 :底名無し沼さん:2009/07/16(木) 23:54:00
アミューズトラベルって一体何人殺せば気が済むんだ?
殺人ツアー会社かいな!
そういえば昨年の発刊の「週刊金曜日」に「彼女はなぜ死んだのか」という題目で南岳で起こったツアー客の滑落死亡事故が実名で検証記事を掲載されてたのにな。

575 :底名無し沼さん:2009/07/17(金) 01:34:21
アミューズトラベルって、今まで死亡事故を起しまっくってるのだがことごとく隠蔽工作を重ねて逃れてきたらしい。
穂高吊尾根ではロープを付けていれば落ちないで済んだ客が滑落して死亡。
ヒマラヤ アイランドピークのツアーでは氷壁を滑落死。
南岳新道では悪天候の中を体調崩した客を自力で下山させてる途中に滑落死(これもロープで確保しながら下山してれば滑落しなくて済んだ)。
戸隠山では滑落して頚椎損傷による半身不随の重症。・・・。
213名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:40:46 ID:U9McFgOV0
>>207
ポーターだかガイドだかが一人、避難小屋に残ってたよ。
214名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:40:56 ID:B3zC4GI30
>>208
この人におしえてあげてください
http://www3.ezbbs.net/21/kenju/
215名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:41:19 ID:QRNxH7S+0
>>210
そいで来日したクラフト息子は「両親は本望だったと思う」「山全体が両親の墓標」と言い残して
さっさと帰ってしまいましたとさ…
216名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:41:32 ID:NBNDcQFQ0
>>208
>「パンツの青春」

部屋に引き篭もって、2chで死ね死ね書いてるだけの青春かw
1ページで終わるんじゃね?w
217名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:41:58 ID:l9Yy2VZvO
山登りって疲れるね
昨日まで一泊二日で宮之浦岳登ったんだけど宿で夜の8時から12時間寝てたよ
218名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:42:02 ID:82GRYTpR0
>>213
そいつは次のツアーの為の場所取り係って話だろ
219名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:42:54 ID:skrxaMEn0
社会】大雪山系トムラウシ山遭難事故 山頂付近でガイドらの携帯電話通話が可能も救助を求めずツアー続行★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247979852/n
220名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:42:55 ID:8OAr9EXP0
後出しジャンケンじゃねーかw
訴えたっていっても、どうせ独り言のように呟いただけだろ?
221名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:43:16 ID:D44aoN1y0
殺人だな
222名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:43:42 ID:Q/Y0IOcW0
2013年

日本政府は
破綻した年金制度の下、
老人登山法を成立。

60歳以上の男女は、2年に一度、2000メートル以上の山に登ることを義務付けた。
5年に一度は、冬山に登ることを義務付けるようになる。

これを拒否したものは年金を80%カットする。

以降、年金制度は健全さを取り戻すようになった。
223名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:43:57 ID:RJfJh7IV0
>>208
3番目、パピヨンの徹底抗戦のほうが題材としていいのではないか
224名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:44:29 ID:e/+6ERSk0
まだ分からないのは、携帯がどこまで通じたかだな
一部報道されているように頂上付近で通じてたなら、極めて悪質
225名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:44:37 ID:RppkIoRQO
引率とお客さんの分までの荷物持ち、テント張り、食事作りまでするの?
ガイドもハードな仕事だね疲労で正しく判断できなかったのかね
会社側に責任はあると思うけど
226名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:44:41 ID:QCNd7IrkO
>>211
ガイドも無しに避難小屋に残れってのかよアホか
少しは想像力を働かせろ
227名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:44:48 ID:tzP/0LOFP
>>215
誰かのせいにしないところがすごいな
228名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:44:52 ID:U9McFgOV0
>>218
そうかも知れない。で、それが何か?
ガイドが避難小屋に残ったという事実に変わりはないわけだが。
229名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:45:04 ID:n/vraEu/0
皇太子御用達の雲取山くらいにしとけよと。
高さも似たようなもんだし、安全面では比較にならんし、体力もそこそこ使うし。
230名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:45:09 ID:m7A4ZXwsO
>>186

妄想だろwww
オマイみたいのを煽って遊んでるんだよ
231名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:45:28 ID:Lci39ULs0
原因と責任は別だわな。責任はガイドだろ。
232余太郎:2009/07/20(月) 15:45:56 ID:bAxfCx5w0
 
24 :名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:25:52 ID:asu1EfoQ0
遭難ですよ川崎さん!
35 :名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:32:12 ID:yFwx17K+0
>>24
このギャグを分かる人は少ないな
 
 ヒント1「A地点からB地点へ」
 ヒント2「川崎敬三のワイドショー」
 

233名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:46:34 ID:d/Rtk9780
証拠が無きゃねぇ
234名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:46:36 ID:4CqWt5RL0
天は我らを見放した
235名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:46:36 ID:v+PR633k0
長野県の中学は学校行事でアルプス登山させられるけど
イジメられっ子は水筒の水を飲まれたり、運動靴でなく
革靴で登山させられたり気の毒だったな。
236名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:46:47 ID:e/+6ERSk0
>>222
遭難しても救助しない条項を入れないと、余計に費用が掛かるよ
237名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:47:09 ID:qAr5tCdkO
いずれ会社が悪いんでしょ
ずさんな計画に不慣れなガイド
責任は免れないと思う
238名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:47:37 ID:SnCX7Z6i0
近年エベレスト最大の悲劇と云われる1996年の遭難事故でさえ8人だものなあ。
北海道とはいえ、真夏の日本で10人の死者って、手抜かり多すぎ。

このエベレストの事故も、商業登山ツアーの存在が死者の数を増やしたと言える。
更に言えば、ベテランガイドが一人のツアー客とともに頂上近くで最初に命を落としている状態も、よく似ているな、と。ここのブログ参照。
http://hannkotu.blog105.fc2.com/blog-entry-97.html

書物だと以下の三冊。同じ事故を三者三様に語っていて、全部読むと面白い。まさに薮の中。
ジョン・クラカワー「空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか」
アナトリ・ブクレイエフ「デス・ゾーン8848M―エヴェレスト大量遭難の真実」
ベック・ウエザース「零下51度からの生還 エヴェレストの悲劇――死の淵から蘇った男」

今度の事故も、突き進んで行った3人目のガイド、自力生還した客、2番目のテントの中で生き延びた客、2番目のガイド、それぞれの真実を隠さず語って貰いたい。
239名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:48:11 ID:amak5GUG0
俺が客でこの天候じゃ無理無理と思ったら、
強行突撃しようとするガイド無視して引き返すけどな
240名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:48:58 ID:aUwHMM32O
まあ生き残らないと主張も出来ないから
本当に何が有ったかは分からん。
241名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:49:11 ID:nu0TJE+z0
北海道のツアーガイドは総じて強引な気がするわ
242名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:49:14 ID:8o2ZmP25P
>>239
天気予報は午後から晴れ、でも?
243名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:49:30 ID:B7nzENd70
予備日なしで強行したってのがなぁ。
そんなことしてたら、今日、明日は、大丈夫でもいつかこういうことおこるわな。
244名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:50:04 ID:Y3QpCAES0
ホントかよ
疑わしい限りなんだが・・・
245名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:50:18 ID:vzsgPq1w0
登山は経験が無いからわからないが
俺は、ボランティアで芦名が学生募金のPウォークってやつをやったことがある
Pウォークは皆で10キロ歩くんだけど

そこに酸化しているジジイ ババアが言うことを聞かずに
早足で先に行ったり 勝手にリタイヤしたり買い食いしたりやりたい放題だった

多分 今回もガイドの指示を無視して勝手な行動でもしたんだろうな
年寄り 特に団塊は朝鮮人並みのキチガイ
246名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:50:24 ID:KhgwVE3Z0
原因は老体で体温維持が出来なかったからだろ
247名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:50:43 ID:n+4++gH20
>>242
こんな山奥の天気予報なんかあるわけないだろw
248名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:50:48 ID:amak5GUG0
>>242
うん。天気予報なんていい加減だから信用してないし(´・ω・`)
249名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:51:02 ID:KSpqqSAi0
避難小屋とこは、遭難者のために食料とか備蓄が置いてないの?
250名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:51:20 ID:STbwiqb10
>>222
仮に世論がそう傾いても老人だらけの国会がまず通さないだろうな
251名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:51:26 ID:qAr5tCdkO
>>239
つか
その前に張り倒してでも
携帯奪って救助要請だな
一人が動けなくなった時点で
遭難確定だもの
252名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:51:53 ID:d/Rtk9780
言った言わない、なんてどんな業種でも揉め事有るけど証拠が無きゃ相手にされないだろ。
253名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:51:53 ID:nu0TJE+z0
>>249
おまえみたいなのは迷惑だから山に行くな。
254名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:52:10 ID:ujMJP2Rk0
>>242
山って天候コロコロ変わるんだけど…。
255名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:52:11 ID:zlXXLYOz0
>>222
病院を山頂に作れば老人井戸端会議医療費が減る
256kmd:2009/07/20(月) 15:52:27 ID:3Y2uKkU+0
製薬会社へ

「低体温症予防ドリンク」を至急開発販売願いたい。
成分はウオッカ、すっぽんの血、にんにく、しょうが、唐辛子エキス。
実用新案料は私に振り込んでください。
257名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:52:57 ID:Y3QpCAES0
嘘はばれんぜ、悪いけど
258名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:53:04 ID:KmGya0L+0
不思議なレスが結構あるねw
259名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:53:08 ID:l9Yy2VZvO
中高年の登山家が増えてるから山小屋の数を増やす必要があるのでは
260名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:53:25 ID:zK+QfZ7k0
>>1
ガイドは業務上過失致死罪に問われるのは確実だが
殺人罪までは無理なんだろうな
261名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:54:13 ID:NBNDcQFQ0
>>253
短絡なやつだな。おちつけよw

こんなリスク管理に余裕の無い会社のツアーなんか誰が行くかよwww
ここが絡むなら、近所のコンビニツアーでも御免だwww
262名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:54:26 ID:oUU6Hlqf0
>>206
軍人だからじゃないのかな
日本でも軍人上がりは半端ないよ

>>228
下山も出来ない、バイトの話なんか誰もしてないんだが
263名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:54:42 ID:oy6hkGzf0
ガイドも死んでいるんだから、会社の方針だと思います。
264名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:54:57 ID:amak5GUG0
>>259
むしろ山小屋減らすべきだろ
増やしたらアホが沸くだけ
265名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:55:06 ID:YQgLsmL2O
>242
こいつ ゆとり確定w

平野部が回復傾向でも、山間部に当てはまるとでも思ってるの?
266名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:55:19 ID:Ni8f1CZh0
多分上のほうから「ツアー中止すると返金しなきゃいけないからなんとしても決行しろ」とか言われてたんじゃないの?
267名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:55:23 ID:Y3QpCAES0
>>224
死亡したガイドはauで圏外だって
268名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:55:28 ID:zlXXLYOz0
>>259
自然破壊だって騒ぐ連中が沸く
269名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:55:40 ID:gGDOgf0a0
それにしても今回の場合どれくらいの装備が必要だったのかな
ユニクロのダウンじゃ死んでたかな
270名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:55:41 ID:mueg3O0J0
単独で縦走可能な経験の持ち主じゃないとこんなツアーには怖くて参加できんわ
そういう人は当然参加しないから、つまりこの手のツアーは根本的に無理があるのよ
271名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:55:43 ID:T8psdX9i0
携帯で助けを呼ばなかったってところがひっかかる
悪質だろ
272名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:55:46 ID:B7nzENd70
ガイドがこの山未経験ってすげーなw
273名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:56:02 ID:HWxYMUqu0
ガイド死刑でいいよ
274名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:56:13 ID:D44aoN1y0
>>224
【社会】大雪山系トムラウシ山遭難事故 山頂付近でガイドらの携帯電話通話が可能も救助を求めずツアー続行★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247979852/
275名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:56:13 ID:jb3oEi+P0
>>259
トイレだね、まず。
とにかく、山に向かう団塊の世代のために、トイレを作らないとね・・・・
276名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:56:37 ID:KSpqqSAi0
>>253
置いてないのか?
遭難後に救助で税金使うより
あらかじめ税金で食料とかおいといた方がいいと思うけど。

登山者ってのは、必要もないのにそういう備蓄品を
勝手に使っちゃうくらマナーがなってないっとことなのか?
277名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:56:52 ID:NAHcwFX30
>>266
だろうねぇ
278名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:57:16 ID:ZzaQystU0
>>242
天気予報
※ただし、山岳部を除く。

というふうに謳われているよ>気象庁の一般的な天気予報
279名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:57:16 ID:U9McFgOV0
あと数年すれば団塊の登山ブーマーたちも
山には登れなくなるから、
企画会社としても「今のうちに稼がなくては」という思いがあるんだろうね。

しかしまあ、各地の山は荒らされ放題だから、
復旧するまでは冬の時代が数年間続くだろうけど。
280名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:57:18 ID:DdOBjHPt0
しかし凄い名前の山だな。

弔う死、とは。。。

ご冥福をお祈りします。
281名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:57:33 ID:KxKS7XuUP
>>238
福岡チョモランマ登山隊がインド人遭難者を助けなかったと濡れ衣着せられてフルボッコにされた事件か
282名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:58:18 ID:hzVZAltQ0
ってか年寄りは家の周り散歩しときゃいいんだよ
街歩くのに一苦労なのに山なんて以ての外
283名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:58:35 ID:e/+6ERSk0
最初の3.5kmに5時間掛かってる (5:30→10:30)
その時点で正常な下山は全く無理と分かってるハズだな
にもかかわらず先に進んだ理由が捜査のポイントだろう
284名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:59:07 ID:x7pz6i/J0
>>242
最近の天気予報は平地ですら結構アテにならんから
山でなんてもっとアテにならん
285名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:59:39 ID:oUU6Hlqf0
>>266
それよりも、明らかに老人向けのうたい文句で客を募っているのに
ツアー日程は体力のあるプロ向けコースというところが問題なのでは?

はじめて行く人には「この山でこの行程は無理がある」というのは分からないよ
キロ数だけ見れば体力のある老人でも行けそうだもの
286名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:00:01 ID:KhPRCM4r0
映画化が難しいなら、
せめて2時間の再現ドラマやってほしいな〜

でもそんなことになったら
遭難した人たちを救いにいく熱血漢の救助隊員役に
SMAPか韓国人俳優を起用されるんだろ〜な〜(´・ω・`)
287名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:00:19 ID:jb3oEi+P0
>>141
話し作りすぎっていうか、白人信仰か??w

欧米の場合は、ガイドが反対してるのに、突き進みたがる客を制止出来ずに遭難するケースが多い。
ガイドを雇う金持ちが、
「いいから、進め、頂上まで行け、金を払ってるのはオレだ」と威張るケースで事故が発生する。

最後は「案内拒否なんだから、金は払わないからな」が殺し文句になり、死地にってケースが殆ど。
288名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:00:22 ID:oV0crEZkO
>>276
置いてあるところもある。
登山者が余った缶詰とか置いていくときもある
289名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:00:23 ID:Mv3oJgKg0
>>276
現実には山小屋どころか岩場とかに設置したデポ地も荒らされる。
山小屋泊してたらザックの装備をいくつかパクられたなんてこともよくある。
290名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:00:31 ID:jyBs1j270
素朴な疑問なんだけどさ「何時までにここにたどり着けなかったら、
引き返す点」は設定してなかったのかな。
してなかったんだろうな。してたらこんな事故起きないもんな・・・
291名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:00:37 ID:48z3FvR30
全部ガイドに責任を負わせるつもり満々だな
292名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:00:56 ID:PeYYclw00
>>224
最初の報道では、携帯電話は5合目までしか使えないと言ってた
だから遭難した山頂からつながるところまで降りてきた人が通報したと言ってた
なにが本当なのかよくわからん
293名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:01:54 ID:RJfJh7IV0
おばちゃんたちをどんどん置き去り・見殺しにしてハイペースで下山し
自分だけ生き残ろうとしたくせに結局遭難しくさって
ヘリに拾われた元自衛隊ガイドのひきょうな行動は徹底的に洗うべき
294名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:01:58 ID:6R16Ntl/0
>>241
ガイドも含め全員地元の人間じゃない。
このツアー以外も含め今回死んだ10人は全て本州から来た連中。
やっぱ北海道の山をナメているとしか思えん。

と地元の人間が言ってみる。
295名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:02:04 ID:e/+6ERSk0
>>267
Auは800MHz帯で電波が良く飛ぶ (CDMAは理論上基地局から約16km範囲)
DocomoとSoftbankは基本2GHz帯で飛ばない(数分の一以下) 天候の影響も大きく受ける
3社のサイトによると一番近い基地局が天人峡だから、使えた可能性が高いのはAuだけどね
296名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:02:14 ID:G4soW7hk0
さあお金の争いになってきました
297名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:02:27 ID:UnBP0pcsO
>>280
だから勝手に名前つけんな
ちゃんとアイヌ語で意味があるんだよ
298名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:03:09 ID:tHrl711Z0
>>276
よくないよ。
だれが管理するんだ?
熊が入り込んで備蓄食料こじ開けて食って味おぼえるとマズー

マナーがなってないのは、これに限らず最近のいろんな山での問題見てるとわかるだろw
299名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:03:09 ID:KJDlBnmMO
こんなツアー企画するってだけで、思いっきりブラック企業って感じる。
こういうの野放しにしちゃ駄目だよ。中国人向けならいいけど。
300名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:03:15 ID:4hGUrnlo0
つかさ、行動予定よりも相当遅れていたわけでしょう。
悪天候であることは大前提として、ピッチを計測してなかったのかと。
中間地点で予定の倍かかっていたら日暮れまでに下山できないなんて子供でもわかることなんだし。
301名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:03:18 ID:z8f0zuhi0
ガイドがよっぽどアレな人なんだな
302名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:03:46 ID:vzsgPq1w0
>>293
我がままな団塊 ジジイ ババアなんか無視していいんだよ
303名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:03:59 ID:AZsEmTpA0
>>278
夏山天気予報 とか 山の天気 でググってみ。
気象協会から、主な山岳地の天気予報(概要)が夏季限定で出てる。


もちろん山の天気は変わりやすいから、
予報そのものをあてにするなってのは、常識としてあるけどね。
304名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:04:09 ID:P5Xol6k80
いいたかないけど年寄りの冷や水とは、このこったろ。
里山くらいで遊んどきゃええのにな。
305名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:04:18 ID:xNwjn35S0
じじいは山甘く見すぎ。
おれなんかマッキンリー攻める装備で高尾山攻めてるぜ。まわりドン引きだけど

死なないためには過剰装備しないと
306名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:04:36 ID:aEvRw8nG0
オレの題名は「ドグマの川」にした
307名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:04:56 ID:48z3FvR30
山の天気も読めない奴がこんなとこ連泊縦走なんてするなよ
308名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:05:13 ID:QvLROatCO
>>231
ツアー会社じゃね?
309名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:05:30 ID:YQgLsmL2O
そういえば、DQNの川流れも今頃だったよな?
山と川の違いあるけど、歴史は繰り返すんだな
310名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:05:37 ID:i8N8pfaA0
このツアー、過去に会社の☆3つツアーに参加した経験がある
70歳以下の人間・・・という緩い条件で募集していた
間違っても、上級者を募っているわけではない
危険度も技術度も低い設定にしてたしなぁ
せめて北海道の山を登った事がある、という条件はつけられなかったのか?
ただの登山じゃなく縦走だというのに
本州人は北海道の脅威を正しく認識できない
ましてや手軽さと安心を売りにしたツアーだ
311名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:05:53 ID:oy6hkGzf0
避難小屋に宿泊するようなツアーは認めるなよ
312名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:06:02 ID:ujMJP2Rk0
>>305
www
313名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:06:19 ID:oV0crEZkO
>>301
まともなガイドは一人だけ。あと二人は単なる荷物持ちのバイトだろ
金ケチりまくった会社の責任は大きい
314名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:06:31 ID:tzP/0LOFP
>>234
神成大尉乙
315名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:06:32 ID:dWZ7u7QR0
この時期に凍死するって凄いな

でも、結局は熱中症で倒れる年寄りと変わんないのかも
316名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:07:15 ID:KhPRCM4r0
そもそも、避難小屋を宿泊地としてプランに組み込んでること事態、
このツアー会社は最悪だけどな

登山ツアーを主催している地元の登山愛好家らから
非難がでていた矢先だよ

避難小屋を宿泊用に使い、持って行くテントは2張のみ。
そのため、テントが足らなくなり残りの客は元自衛隊員の先導のもと強行下山するはめに。

そして、この自衛隊員のはやいペースについていけず
後ろの客は散り散りになり、次から次へと倒れこみ姿が見えなくなる。
結果、下山道各所で冷たい遺体となって見つかるという大惨事になった
317名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:07:53 ID:+AfvJmyf0
>>94
ちょっとだけ競馬の話かとオモタ
318名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:08:18 ID:77ULfEtjO
>>281
日本チームめちゃくちゃ酷い書かれ方だったよね。
訳者が後書きでフォローしてたけど。
なんか日本人女性を見捨てた後ろめたさを糊塗するための
言い訳に感じてしまった。
見捨てたのは俺達だけじゃない、みたいな。
319名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:08:19 ID:tA6LLCTZ0
山をあなどる者達に、ピッケル大魔王はお怒りだ、ああ!恐ろしい〜
320名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:09:18 ID:oV0crEZkO
>>316
ろくな研修もされてないからこういう時どう指示すればいいかわからなかったんだろうな
321名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:09:26 ID:G4soW7hk0
山は観光でもハイキングでもない。命を張って挑戦するものだ。

責任?参加者自身だ。
322名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:09:31 ID:KhPRCM4r0
>>301
ベテランガイドは1名のみ。しかもその1名は早々に離脱。

他は元自衛隊員と会社の女性社員と ネパール人の荷担ぎバイト(次の客待ちのため離脱)。

金をけちりまくり、避難小屋を宿泊用に使い、強行日程。

それがこの結果になる。
323名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:10:05 ID:4bbMG8Mz0
でもコレ、ツアー客の一部の意見だもんナア・・・。
他のほとんどの人は続行を希望していたんじゃね?

基本的に、登山者というのは死ぬ事も覚悟して登ってるはずだから、これはこれで
しょうがないんじゃね?ある意味、山登り者として理想の死に方だよ。
324名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:10:08 ID:klfmtvLt0
うちの嫁、このツアーに参加させればよかった…
325名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:10:17 ID:xNwjn35S0
こいつら焼肉のタレ持っていかなかったんだな。
あれさえあれば生きていられたのに
326名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:10:21 ID:mne13NYa0

何が何でも団塊の世代の自己責任にしたい

ゆとりニートが必死なスレって、ここですか?w


幾ら毎日「穀潰し」と蔑まれているからとて、醜いですね〜w
327名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:10:22 ID:aEvRw8nG0
登山は登ったあと死なないで帰ってこれた事を喜ぶスポーツだろ?
328名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:10:36 ID:6jtBxDqRO
>>315
飲酒風呂上がり扇風機うたた寝 のコンボで真夏でも簡単に凍死できるよ、人間なんて。
329名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:11:05 ID:I6zIG6DZ0
素人なんだからガイドに従うしかないだろ
客観的に見たら素人考えよりガイドに従うほうが正しいと判断できるわけだし
330名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:11:10 ID:lp3TCwgZ0
地元の山の天候も予測できないガイドは論外

金払ったから続行させろというツアー客は自己責任

後出しで言うなよw
331名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:11:27 ID:ogDFQ5qzO
ガイド=人でなし、ツアー会社=金の亡者、客=パンフレットを鵜呑みにした不注意者、ってとこかな。 
パンフレットを見たが、スゲーお気楽ツアーみたいに書いてある。まぁ、参加者もちっとは調べるべきだが、ジジババではねぇ。それにしても、生き残りのガイドは見捨て過ぎだよ。会社の無言の圧力もあるだろうが、こりゃ民事はもちろん刑事責任まで問われるレベル。
332名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:11:37 ID:uGs0gtKu0
避難小屋泊りを予定する場合、ツェルト以外にテント用具一式とか持っていく必要ありますか?
333名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:12:01 ID:MDDbyROs0
じゃあ行くなよ としか言いようが無い
334名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:12:32 ID:NBNDcQFQ0
>>324
>>325

お前らwww
335名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:12:52 ID:vPy5IAPT0
ガイドがどうこうって言ってるやつは、ガイドが体調不良になったらどうするつもりなんだろうな
いくらなんでも危機意識がなさ過ぎる
336名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:13:13 ID:Vdt5ty3Q0
>>331
会社の管理を問われると思うな。
こりゃ会社の責任だ。
337名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:13:14 ID:i9/gDi030
玄人気取りの素人が一番危険
人を死に追い込む
338名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:13:17 ID:i8N8pfaA0
>>333
小屋に残れるような状況ではなかったのかもな
一体どんなやりとりがされたのか解明せんことにはどうにもならん
339名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:13:41 ID:xmuXBmfbO
>>321
命を掛けるべき選択を、営利的な判断しか出来ないガイドが行ったんだがな
その責任はやはり個々にあるのかい?
340名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:13:59 ID:zVk1RPgh0
>>238の http://hannkotu.blog105.fc2.com/blog-entry-97.html  を
ざっと読んでみたけど、自分達の趣味でワザワザ危険なところへ行ってヘマをしたのに
それをお涙頂戴のドラマ仕立てにしていて苦笑を禁じえなかった。
『山男にゃ惚れるなよ♪』といい、登山者(家?)の奇妙な心理は理解不能だな
341名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:14:17 ID:dpdxxUNZ0
>>305

高野山とて舐めたらヤバイからな
竜神スカイラインツーリングするだけでも天候変化の激しさや気温の低下のヤバさが分かる

つか高くはねぇだろうがあの山深さはこあい
342名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:14:22 ID:XSU5g6ec0
参加者側に責任を押し付けるのは無理なケースでしょう・・・

・過去にも同じ山で死者をだしている
・軽装備にも関わらず、暴風雨の中への強行軍をとめなかった
・10人死者が出ている

アミューズトラベルを倒産させるべき話
343名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:14:32 ID:hCJ+/ZLY0
読売の夕刊で、一人の女性犠牲者のエピソードが掲載されていたけど
彼女、数年前に足を骨折していて、治った後も山登りのためにトレーニングしていたとか。

足を骨折した閉経女性すべてダメというわけじゃないが
閉経後に足骨折した人といっしょにハードなコースのツアーに行くのは
道連れになる可能性もあるんじゃないかと思った。
344名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:09 ID:WdtL6N7ZO
大雪山溪のあのルートで
あの年齢層で二泊三日で40キロはきついぞ
仮に天候良かったとしてもだ
345名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:13 ID:jlY34XsR0
山登りは体力が低い人に合わせるべきなんだけどな
346名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:25 ID:u7NVU3zw0
以前屋久島に中高年の人たちに交じって行った時
おばちゃんって急に動けんようになるのにびっくりした。
そのときはみんなで荷物分担して、通常の三倍かかって
ようやく小屋まで着いたけど・・
みんな、その人に合わせて雨の中ゆっくり歩くんだから
却って疲れまくりで、パーティの雰囲気最悪だった。
一緒に行った別のおばちゃんが、「わたし明日
帰らなきゃいけないのよ!」かなんかでヒステリー
(遅れたおばちゃん、申し訳なさげに飯も一人で食って・・)
同じ山仲間でもこんな感じ。まずガイドさんに
コントロールできるわけないっすよっと。
347名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:47 ID:4S9JkoPw0
>>309
全然違うだろアホか
348名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:48 ID:lq/+Psa2O
害奴は悪くないだろ
349名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:55 ID:e/+6ERSk0
>>332
避難小屋は予約不可能
350名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:16:06 ID:oV0crEZkO
>>332
テントがあれば、もし小屋がぎゅうぎゅう詰めだったときに役立つ。
けどそれだと小屋泊まりにするメリットが殆どないので・・・
まあツェルトあればいいんじゃないの。
ただしツェルトを張る練習はしておくべき
351名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:16:21 ID:eq0XeyWD0
行かなければ良かったと行っても今更故人が帰ってくるわけでもない。
352名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:16:45 ID:Ffe7+ET80
-------経過--------
【16日 正午過ぎ】
 トムラウシ山頂/北沼付近に於いて、7名(うちガイド2名)が事実上脱落した後、
 18名のパーティは11名(うちガイド1名)に減少。
【16日 午後3時54分】
 残ったがガイド1名による「ガイド1名、客2名がいる」との110通報。
-------------------

解らないのは…11名のパーティが、3名になるプロセスとその後.…。

・110番時にガイドと一緒にいた2名の客は誰なのか?

・110番した際、残る8名の客はどこにいたのか?
 (ガイドは置いてきぼりにした?、人数が減ったのに気がつかなかった?)

・この2名がガイドと居た理由は?(歩けなくなくなった?)

・ガイドが1名で最後に発見された際、この2名はいなかった。
 2名がガイドと離れた理由は?


どうも今一つ、よくわからない…。詳しい方、ご教示くださいませ。
353名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:16:45 ID:2vsxa1wbO
初心者であればあるほど行程がよくわからず
結構難易度の高いものをみても「ふ〜ん、いけるんだ」で終わる可能性がある。
ツアー受付時にどこまで説明したのか気になるところ
354名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:06 ID:Pg3r9bk10
>>283
知りたいですね。
そもそもガイドの報酬はどうなってたんでしょうか。
もしもですが、消化工程によって限りなく0%と限りなく満額という
どちらかしかない設定でもされていたら無理してても消化しようとするでしょうし。
355名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:14 ID:VfIccE9A0
山関係の事件で毎回不思議なのは、GPSが活用されていない件。

これだけGPSが普及していて、衛星からのデータの丸め込みが廃止されて精度も向上したおかげで
歩行速度まで計測できるほど優秀になっている。しかも、その精度の良いGPSが、いまなら1万円位で買える。

そういう計測器を、メンバーの誰かが持っていれば、遭難した直後に緯度経度を警察や本部に通知できる。
そこに到達するまでの道が険しいかどうかは別問題として、遭難している位置は正確にわかる。

なのに、それをやらずに人海戦術で捜索し、「今日はもう暗いから打ち切り」とか、ぬかしてる。

今回のガイドが社長に送ったメールも「**付近です」て感じで、
GPSを活用したような記述が全く入っていない。

なんで、山登りの人たちはGPSを活用しないの?
356名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:28 ID:KhPRCM4r0
ネパール人の荷担ぎバイトは
次の客待ちのため、避難小屋を占拠して待機していたという。

ここの避難小屋は本来非常用のため、それほど大きくない。
したがって、何十人も収容するスペースはなかった。

ところが、予備日もなくぎっちぎちに詰められたプランを次から次へと消化していくために
前の客を無理やり出発させざるをえなかった。

軽装の客も甘い。ガイドも問題。しかし、会社はさらに悪質だ。
357名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:35 ID:+MmPXMHp0
っつーか救助要請のタイミングが遅れたんだから
会社が責任取るべきだろ。
358名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:59 ID:DY1pTsD30
訴訟準備に向けての前哨戦ですね。わかります。
359名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:18:04 ID:6R4PLqYO0
>>215
> 「山全体が両親の墓標」

偉い。
石碑をぼこぼこ建てたがる馬鹿どもの対極。
バイクでこけて死んだ場所に、勝手に地蔵まで置く馬鹿親までいるからな。
360名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:18:35 ID:1nVTcAdD0
これを読むと団塊に登山は無理だと思う

>938 :名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:04:05 ID:BrePqpPE0
>トムラウシで起きた2002年の遭難事故について書かれてるサイト。
>なぜガイドがツアーを中止できなかったのか考えさせられる。
>              ↓
>http://homepage.mac.com/hirosis/watching/watch031022.html
>
>


>最初から縦走などする気もなく、途中で仕事を止めて早く帰り、ガイド料だけふんだくる雲助ガイドに当たって気分を害した、などという内容が連綿と綴られていた

>悪条件にもかかわらず無事登頂に成功して下山すれば「良いガイド」、安全策をとって引き返せば「悪いガイド」

361名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:18:35 ID:48z3FvR30
>>346

年寄りと一緒のツアーに行くこと自体そもそも間違い

万が一山に遺棄していくくらいの根性がないとな
362名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:18:38 ID:JMtMZobP0
中止した方がいいって言った人もいたんだろうけど、
出発しようって言った人もいるんじゃないの?
どうもうさんくさいんだよなぁ
363名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:18:55 ID:MDV87Vpu0
旅行に行く人は、基礎体力と知識のテストに受かった者しか行けないように
免許制にすればいい
364名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:08 ID:bT9rKIna0
ガイドにしたらさあ、延泊しなかった理由はなんなんだろうな?
延泊しちゃうと、何か不利益があったんかな?
365名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:21 ID:j58Y+eR7O
>>294
だよな。
てか、北海道出身、祖父と続けて北大登山部出身で、四年前にここも行ってる親父が、まずこの装備は有り得ないと断言していた。
無論、避難小屋に止まらず強行下山した判断ミスも有り得ないと。
しかも、ガイドの二人がこの山未経験というのも有り得ないだとさ。
人災以外の何者でもない!って言ってるよ。
366名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:28 ID:7OcPHay30
真夏の北海道はライダー憧れの地。 しかし、ろくに調べないとえらい目に
遭う。 
平地でも、年によれば北風が吹き、薄手のバイクジャケットがないと寒くて
走れない。
おれが行った時は、夜間で根室の気温が16度だった。

2000メートルの山で、風速20メートルの雨風なんてゾッとするな。
367名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:19:54 ID:U3A2ynW5O
中止した方がいい 引き返した方がいい→自分で判断して行くなよ。
368名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:20:31 ID:1raiGR4H0
>>338
ヒント このツアーの次のツアー客
369名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:20:39 ID:JWpFoKlt0
>>322 なんつーかさ、

  ・主催会社も零細。必死に費用を切り詰めて商品企画。
  ・客は安いツアーだけを求めてこの会社の商品を選択。

  ・主催会社は登山客として一定のレベルを想定して、それ以上の費用はみない。
  ・客の方は「高齢者向けツアーだから」との甘えで、高齢者向けの配慮が当然あると思う。

  ・一部の客が引き返すように、感覚だけで言う。→ああ、高齢者ってめんどくさいね。
  ・それ以外の客は、せっかく金を払ったんだからと行きたがる。→たいした金も払っていないくせに。
  ・残りの客は、知識もなければ予習する気もないから、ただガイドのいいなり。

もう、高齢者向けツアーって終わってないか?
370名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:02 ID:XSU5g6ec0
>>360
まさに平和ボケのガイドだなあ、という感想しかないよ。

生命の危機の前で、「せっかく来たので山頂まで登らせてやりたかった」なんてクソバカとしか言いようが無い。
371名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:05 ID:d928y4N40
>>84
「みなさまそうなさってるようです」
と言われると、一人だけいかないという行動が取れない日本人
372名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:09 ID:X34VnBKL0
名前が呪われてるんだよ
北海道だけに
373名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:48 ID:KhPRCM4r0

「夜は避難小屋を使えばいいんだから、
  テントも2張りでじゅうぶんでしょう。安上がりだしね」

「金のかかるガイドはベテランを1人いれておけばいい。
 あとは荷担ぎのネパール人バイトと、うちの社員、それに若い男でも雇っておけばいい」

「予備日なんていらんよ。7月のトムラウシは1年で1番の稼ぎ時だ。
  ツアーをいっぱい詰め込んで、流れ作業でこなしていけばいい。
 ネパール人の荷担ぎを小屋で離脱させて場所とりさせればちょうどいいんだから」


この結果が、大惨事となった
374名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:21:55 ID:vWuY2CVg0
>>364
延泊すると客が費用を負担する契約だったから
少なくとも客から無言のプレッシャーは受けていたはず
ガイドは客と会社の間で板ばさみにあった一番の被害者である可能性もある
375名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:22:02 ID:JYivPTbD0
軽装で山に登る客も悪いが、ガイドも客が防寒具とか持ってない事は
山登り始めた時に知らなくても山小屋出るときには知ってただろ。
軽装の客を激しい風雨の中放り出すとか殺人だろ。
376名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:22:55 ID:COswdwxa0
昔、山をやらない義理の父親に「このツアーに行ってくれば?」と言われたことがある。
私一人ですか?と聞くとそうだと言う。
義父が申し込んでくれたのだが結局俺は仕事で行けなかった。

最近、義父が狩猟の免許を取ったらしく頻繁に狩りに行こうと誘ってくる。
「猟友会の人たちはちょっとアレだから」と二人だけで行きたいらしい。
アレって何だろうと思うが教えてくれない。
できるだけ早く行きたいみたいだ。楽しみである。
嫁から聞いたけど万一のためにと保険にも入りなおしたらしい。

婿思いのいい義父だとつくづく思う。
377名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:22:58 ID:ZU/1dn4R0
>>370のように日本語が読めないゆとりに「平和ボケ」と言われたらその筆者も
それからその人とは別人のガイドもやりきれないなw
378名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:23:09 ID:klfmtvLt0
>>367
ガイドって、いわば専門家だろ?
その専門家の判断と素人である自分の判断を秤にかければ
ガイドの判断に従うというのも無理ないと思うが
379名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:23:10 ID:QvLROatCO
>>355
それくらい準備できてる人は遭難はしないんじゃないかな?
380名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:23:18 ID:G4soW7hk0
山の勉強をしてください
381名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:24:44 ID:ujORMkfU0
残りたいという人間のためにチベット人ガイドを小屋に残していったのに
全員ついてくるんじゃねーよ      という声がする気がする。
382名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:24:48 ID:k5NuyXEC0
いつも思うけど貼るタイプのホッカイロをを大量に用意しておけば遭難なんて滅多なことじゃしなくね?
北海道だけにホッカイロって洒落もきいてるしさ
383名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:24:52 ID:8hxoe1q3O
三ツ星ツアーに参加経験がある・70歳以下、という募集条件は
暫定体力をはかるもので、登山経験じゃないよね
登山経験というのは、単独でなくても自分で困難を切り抜けた経験のことをいうから
天気の判断、荷物の選定、避難方法の選定、行く行かないの判断までは
条件に入ってなさそう
天気のよみなんかは、ガイドの存在意義ともいえる仕事じゃないかね
山岳何とかガイドとパンフレットに書いてあれば、
ただの荷物運びではないということだ
出発時は快晴だったのに途中暴風雨とかなら
ガイドといえども予測可能性が議論になりもするが
初めから暴風雨なら話にならないのでは?
384名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:06 ID:RJfJh7IV0
>>365
北大登山部出身とかカッコいいなあおまえの父ちゃん
詳しい説明聞けてうらやましい

おれら素人には、どういう行動が妥当なのかわからないから
報道見て判断してるからなあ
385名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:06 ID:oV0crEZkO
>>373
そのくせ取るガイド料は三人分か
386名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:17 ID:/z75wvk+0
>>376
(-人-)
387名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:22 ID:AMJ8Oh1E0
だから嫌やって言ったんのに〜
でもガイドはんが無理矢理行くぅ言うて出発するんや〜
(バタバタバタ)

と、言う状況ですね。
これはあくまでただの事故。
ガイドの責任もあるけれど、それだけが原因ではありません。
しかも、どうせ来年の今頃また同じような事故のニュースで賑わっているだろうし。
388名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:40 ID:ujMJP2Rk0
>>376
…。コピペ?
389名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:40 ID:orHNUbF9O
>>305
マッキンリーwww
390名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:25:42 ID:U9McFgOV0
>>378
ガイドは山の専門家であって、
参加メンバーの体力レベルは全然知らないからなあ。
391名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:07 ID:zdM8Q+6H0
富士山の山頂で半そで短パンの外人を見た時は笑った
392名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:16 ID:jyBs1j270
ネタにマジレスするが、
>>376逃げてー
393名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:18 ID:afbLoRgq0
政治や経済も日本は遭難しかかっているのですが、ガイドがパニック状態で適切な判断が出来ないようだ。
私が「株式日記」を書き始めたのも、ガイドに国民は疲れているから中止を申し入れたのに、小泉首相は
構造改革を強行してしまった。私は構造改革は景気が回復してからした方がいいと書いてきた。
格差社会が出来て、家も仕事も失う人が続出している。それなのに小泉改革は福祉を切り捨てて予算を
カットしてしまった。リーダーの判断ミスは国民に大きな災いをもたらしますが、小泉元総理は政界を引退して
息子に後を継がせるようだ。政治家や官僚は利権をお土産に天下れますが、国民は破綻した年金で途方にくれている。
トムラウシ山で悪天候で遭難しかかった場合、歩けなくなれば置いていくしかない。介抱しようとすれば自分が遭難してしまう。
小泉改革はセーフティネットは張らずに規制改革だけ先に進めてしまったから派遣切り等の問題が生じてしまった。
小泉改革はワーキングプアや派遣切りにあった人は死んでくれと言っているようなものであり、国民の怒りが自民党に向かっている。
国民は新自由主義経済がどんなものであるかも知らずに小泉改革を支持してしまった。「株式日記」は今改革を行なうのは間違っている
と警告してきたのですが、自殺者が毎年3万人を越えるようになってしまった。
新自由主義経済下では負け組はホームレスになろうとそれは自己責任なのだ。
財務省も財政再建を最優先して消費税の増税で財政再建を図ろうとしている。
そんなことを強行すれば国民全体が大遭難してしまう。
394名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:26 ID:XmByw+1V0
年寄りを叩きたい感情が先行して
論拠もなにもない無茶苦茶なことを言う奴がけっこう沸いてるな

児相が子供殺したときも必死こいて親叩きをするやつらが沸きに沸いたからな
工作か2ch脳か
後者ならもう少し大人になれよと
395名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:28 ID:e/+6ERSk0
>>369
札幌集合〜4泊5日〜札幌解散で\15万は安いとは思わない
むしろ逆
だが掛けてあるコストは間違いなく最低だったな
396名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:32 ID:QPPkdkJk0
>>376
(-人-)
397名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:40 ID:cuaU18gL0
つーかいくらそういう企画があったからって
爺さん婆さんが無理すんなよ

これを機会に無謀な年寄りハイカーが減ることを祈る
398名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:53 ID:qWE0b9+t0
>>369
なんか分かる気がする。
今の年寄りは何でもおんぶに抱っこな奴が多いから。
申し込みの際に「命がなくなっても文句はいいません」
と一札入れさせるべきでは?

今は生き残りのジジイが言いたい放題言っているが、
本当の被害者はガイドのほうじゃないかとにらむのだが・・・。
399名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:26:56 ID:zfzlvvSf0
iPhone買え
GPS使えるぞ。普通のケータイはダメだからな。
携帯電話の圏外だとMAPデータが落とせないから使えない。
iPhoneならオフラインでMAPデータ落としておけるから使える。
400名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:27:13 ID:7E57KPwl0
この事件まだ情報が出揃ってないがガイドは最善を尽くしたと思うよ
「2ちゃん」と「登山」暦合わせて10年のベテランである
俺が総合判断してるので間違いない
401名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:27:47 ID:B7nzENd70
>>360
なんつーか、そもそもガイドっていらないんじゃないかと思うよ。
山に人任せで入るっての言うのが、そもそも登山と矛盾した行為じゃないかと・・・
402名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:27:52 ID:P5Xol6k80
海でもそうだけどよ、嵐の時に岸壁から落ちて目の前で人が溺れて死ぬ場合も
あるし、山でもいっしょじゃないか。自然を舐めると死ぬよ。
403名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:27:53 ID:8o2ZmP25P
>>328
それデマ。よっぽどの重病でもないかぎり死なない。
死んだ例もない。
404名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:27:55 ID:Fd2jjGGE0

こりゃ、ある意味、殺人事件だな。
405名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:27:58 ID:sPvTYvg9i
山登りする爺て自己中がおおい。
知り合いの若い素人が爺にさそわれて
山登りに行ったら、下山で風雨にあい置き去りにされて死にそうになったと。爺は一切後ろを見ず
一目散に駆け下りたらしい。
知り合いですら見捨てるんだから
他人どうしならバラバラで我さきに下山するだろね。
406名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:27:59 ID:dNOgoo6l0
ポセイドンアドベンチャーの牧師がいなかったってことでFA?
407名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:04 ID:DHz29YkH0
>>400

笑った
408376:2009/07/20(月) 16:28:29 ID:COswdwxa0
>>388
コピペじゃないす。即興で書いてみた

>>392
(笑)
409名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:30 ID:oUU6Hlqf0
宿泊料の必要の無い「避難小屋」泊なわけですが・・・

どこに金を掛けてんのか分からんな
このパーティ10人でガイド雇って、荷物持ちバイト雇っても利益出るだろ
410名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:35 ID:ezIw05f80
>>365
生き残った女性は、冬山の装備を持っていったから生き残ることができたみたいなことを、インタビューで答えていたな。

本州の山だって、天候が悪ければ、避難小屋で天候がよくなるまで過ごすはずだしなぁ。

旅行自体は、催行しているんだし、途中で引き返すことになっても、全額払い戻しにはならないから、ガイドも、堂々と戻ればよかったものを…。
途中で引き返しても、全員が無事に戻って、山、登れなかったですよねぇと笑って済ますことができたほうがよったのに。残念だ。
411名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:36 ID:oV0crEZkO
>>391
白人の耐寒能力は異常
412名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:44 ID:i8N8pfaA0
ガイドの無茶は、会社に逆らえなかったからとも取れる
だが、例えそうだとしてもここまで被害を出した以上
会社もガイドも責任重大だろう
413名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:50 ID:kD4QTLbI0
>>398
なんか死んだ年配者を叩いてるようだが、
今回の一番の加害者はアミューズトラベルだ。
414名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:28:58 ID:KhPRCM4r0
>>378
客の側からすれば、ガイドは頼れる専門家だったはず。

しかし、このツアーのガイドは、ベテラン1名であとは女性社員や若い元自衛隊員

しかも、地元の人間が含まれていない。はっきりいって、「添乗員」に過ぎない。

そもそも、地元でツアーを主催している登山愛好家らは

テントを使わず軽装スタイルで、非常用の避難小屋を宿泊用に使うこういった旅行会社のツアーに憤慨していた。

「東京の旅行会社は魔のトムラウシをわかっていない。途中で天候が崩れたら大惨事になるぞ
  そのための、非常用の避難小屋なのに・・」 そして事故は起こった
415名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:29:34 ID:e/+6ERSk0
>>393
日本経済が一番被害が少ないんだよ
そのことはどのマスゴミも一切報道しない
CDS残高 (2〜3割が不良債権化);
  米国  60兆ドル  GDPの4倍
  欧州  30兆ドル
  日本  30兆円   単位間違うなよ(兆円) GDPの6%
日本の経済が一番まとも
その証拠が円高  利息も付かないのに日本円買ってるでしょ
つまらん煽り書くなや
416名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:29:36 ID:NBNDcQFQ0
>>376
両親に、大雨時の田んぼと川見てきてくれと言われた
やるおのAA思い出したwww
417名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:29:45 ID:w/er/TNy0
結果的に9人も殺してしまった会社の社長の責任は大きいね
「4人だめかも」が本当に第一報だったのか疑問が残るけど
社長が警察に救助要請したのが一報から3時間強あとだ...
少なくとも一報の時点で下山を中止しないと。
418名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:30:29 ID:WkW/NSFwO
>>400
2ちゃん10年登山未経験ってオチじゃあるまいなw

それはともかく、これは「死人に口なしで団塊爺婆の責任逃れ」だよな多分。
419名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:30:37 ID:w8Q5tJ8P0
>>414
地元の方ですか?
420名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:30:39 ID:u7NVU3zw0
>>383
同意デス。歩荷積載量と荒天予測および
その時の対処経験ですよね。
421名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:30:49 ID:aq2d65yBP
>>405
今回はガイドがそれだもんなー
後に残された人は途方に暮れる
422名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:18 ID:qWE0b9+t0
>>418
同感。ガイドに全責任を押し付け、全面的被害者面するなと・・・。
423名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:19 ID:4bp4hfOx0
>>399
iPhone握りしめて凍死するのか?
だからapple信者は馬鹿にされんだよw
424名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:20 ID:4X/Cdh/80
1人ぶっ倒れて4人動けなくなったら普通救助要請して、ツアー中止して動ける奴らをとっとと下山させるか
山小屋目指すかすると思うんだが何を考えてツアー続行したの?
425名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:31 ID:8OAr9EXP0
>>413
一番の加害者は天候だよ。
山は時として人間に対して牙をむく。
426名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:37 ID:OgoxzeDw0
>>399
そうだよねー
iPhoneだったら胸の前にかざしただけで登山ルートがスケルトン表示されるもんねー
足場も踏み外さないし目標ポイントまで最短距離で移動、
分岐も間違えないし、残りの距離も正確に表示されて最強だよねー
427名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:52 ID:iac+yqYB0
大好きな山で死ねるなら本望じゃないか
わざわざ老体にムチ打って金払ってでも登りたかったんだろ
428名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:31:57 ID:kHFU3LXmO
>>390
そんな奴がツアーのガイドやっちゃダメだろ
429名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:32:57 ID:IR9huIGp0
パーティーが前泊した避難小屋を出発する前に、悪天候や沢の増水、疲労の蓄積などを
不安に思った複数のツアー客が「中止した方がいい」とガイドに申し出ていたことが北
海道警への取材でわかった。出発後も「引き返した方がいい」「救助要請を」と訴えた
ツアー客がいたという。
430名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:32:59 ID:1qMjxXfL0
責任は間違いなくアミューズトラベル社長にあるけど
誰が悪かったのかといったら社長もガイドも客も悪かっただろう。
431名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:33:12 ID:novm8oVV0
でもこのパーティーを追い越していったパーティーが居るって話じゃないっけ?
ってことは、そこまで無謀なわけでもないんじゃない?

単にマトモな装備してなかった連中がいたってことじゃ
でもベテランもしんでんだよなぁ
432名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:33:12 ID:QPPkdkJk0
質問1 山の天候って本当に崩れやすいの?天気予報できないほどに。

質問2 山の上って麓と気温の差が激しいの?麓では夏でも山頂は冬とか。

433名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:33:23 ID:i8N8pfaA0
>>427
死ぬつもりで参加した人間はいない
ただツアーに行っただけだ

冬山に挑む登山家なら本望かもしれんが
434名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:33:31 ID:cs2FXIunO
山はいい迷惑だわ
435名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:33:42 ID:WkW/NSFwO
>>410
> 途中で引き返しても、全員が無事に戻って、山、登れなかったですよねぇと笑って済ますことができたほうがよったのに。残念だ。

引き返したら
「山に登りきれなかったんだから全額金返せ」と
爺婆がごねるに決まってるだろ普通に考えて。

団塊世代の爺婆は、今時の若者DQNよりタチが悪いぞ。
436名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:13 ID:ujMJP2Rk0
>>390
ガイドするなら山のことだけ専門じゃだめなんじゃない?
ガイドって人のためにするもんでしょ?
437名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:31 ID:zfzlvvSf0
>>423
http://d.hatena.ne.jp/Biokovo/20090719/p1

登山にも使えるGPS専用端末との比較。
事前に天気図も見れるし、MAP、コンパス(電波無しでも使用可能)
その日、トムラウシ登山に参加してたけど
iPhoneがなければ確実に生還できなかったな。
438名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:32 ID:G4soW7hk0
観光旅行気分の脳みその奴多すぎw
439名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:39 ID:Y3QpCAES0
ガイドも死んでるのにガイドの指示で強行とか考えられんぞ
まして自称登山経験者なら自らの命が掛かってのんにガイドの指示に従うモンなの?
腑に落ちない面が多すぎる
440名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:47 ID:aq2d65yBP
>>431
その人達は体力残してたからね
遭難パーティーの方は前日10時間登山
ツアー日程そのものが無謀なんじゃないかと
441名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:51 ID:XmByw+1V0
>>422みたいなのに突っ込もうと思ってしまうことが
すでに負けなんだろうな
442名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:52 ID:e/+6ERSk0
いまだにリーダーがだれで、ガイドがだれで、ポーターがだれなのかが説明すらない
極めてデタラメな対応
全体がそういう感じだったと容易に想像できる

443名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:52 ID:uGs0gtKu0
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?meshcode=65422655
トムラウシ周辺の地図。
高低差は1500mくらいあって、アップダウンありまくり、水平距離も山頂まで10キロはありそう・・・。
ものすごく離れた僻地に避難小屋が1つだけ。

小屋設備が整った3000m級の山よりずっと過酷っぽいな。だからこそ手つかずの自然が残ったままなんだろうけど
444名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:35:09 ID:IR9huIGp0
捜査幹部によると、一行はひんぱんに風雨に打たれ、15日はヒサゴ沼避難小屋で眠ったが、
16日早朝はかなり疲れが残っている客がいたという。さらに小屋の外は激しい風雨で、当初
午前5時ごろの出発を約30分間遅らせた。この際、複数のツアー客が、ガイドに「今日は中止
した方がいいのではないか」と申し出たという。しかし、ガイドは午後から天候は回復すると判断し、
午前5時30分ごろ出発したという。
445名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:35:12 ID:RJfJh7IV0
>>405
年と関係なく、人間なんてそんなもん

大学時代、スキー場で雪崩にあって
後輩たちを一顧だにせず
クラウチングスタイルで試合ん時より速く滑り降りる先輩の後ろ姿を見た
446名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:35:22 ID:kD4QTLbI0
>>427
じゃー、お前も2ちゃんやってる最中に死んだら本望なんだな?
447名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:35:25 ID:Ab6enSgi0
>>432
スキーでも行ってリフトの一番上まで行けば嫌でも体験出来るよ
448名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:35:54 ID:qWE0b9+t0
>>435
そうそう。団塊世代のクソジジイやババアは、若い奴より
たちが悪い。死んだのは確かに気の毒なんだが、同情がどうしても湧かない。
加藤のようなキチガイに殺されたわけでもないし。
むしろ、好きなことやって死ねたならたとえその最期が悲惨であったとしても
いいんじゃないのかと?
449名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:08 ID:aecXPor30
>431
追い越していったってのはこのPTが足並みが乱れて遅くなっていたから
その遅いペースに付き合うと危険と判断して追い越しをかけた。
その人たち(静岡のPTだったかな)も暴風で危うく吹き飛ばされそうになってるし。
450名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:09 ID:cFmDxNAx0
携帯電話で110とか118すると、向こうからこっちの位置を取ろうとしてくるね。
通報するときはGPS内蔵の携帯で通報汁。あんまし古い携帯では入っていないよ。
451名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:17 ID:B7nzENd70
ここ20年で登ったのは富士山だけだな。
結構山をなめた格好で2回登ってしまった。運がよかっただけだな。
もうやめよう。
452名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:24 ID:X+VLuiJ00
>>382
山に逝きなさい。
453名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:25 ID:lVuGmKsy0
>>435あとあと「あの時のガイドがへタレで引き換えしちゃったんだよな」とか
事あるごとに話題にされるんだろうな。
454名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:27 ID:jO+tvOC80
客の責任も免れないぞ。
455名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:32 ID:0/z0KhPD0
団塊世代は、日本社会がもっとも不潔で
モラルが崩壊していて、暴力がすべてだったころに幼少期をすごしたから
不潔でモラルが崩壊していて、暴力が支配する社会が嫌いじゃない。
むしろなごむ
という嫌な性質を持っている。
456名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:35 ID:LhIKMkz20
客が10人で200万円以上の料金を払ってるんなら、
同じ金で10人乗れるヘリコプターをチャーター
できるから、いっそのことヘリ貸し切りで頂上まで
日帰りすれば? 楽でいいよ。(荒天時はダメなのと
墜落したら全滅だけど)
457名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:36:43 ID:U9McFgOV0
428 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/20(月) 16:31:57 ID:kHFU3LXmO
>>390
そんな奴がツアーのガイドやっちゃダメだろ

458名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:06 ID:novm8oVV0
>>440
でも自力で降りてきた人も結構元気そうだったよね?
やっぱ装備が主要因なんじゃないかなぁ

まぁ、基礎体力の差もデカイだろうけど
459名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:11 ID:LeFV0Jsb0
>>138
>横浜市に拠点を置く産廃処理企業の社員、子供6人を含むその家族、さらに社員の婚約者・恋人を含む18人

・・・・・・・・・。
460名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:12 ID:lp3TCwgZ0
>447 横レスだが、おまいは
100mで気温が1℃下がるって理科で勉強しなかったのかな?
461名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:12 ID:ybx1FW5N0
まあ、これは今の世の中全体の問題だろう。
あらゆる業界で、嘱託社員・派遣社員・アルバイトっていうような人間に
いっぱしの専門家のような顔をさせて、”私たちにおまかせください”
みたいな宣伝を打たなきゃ、利益を取れない経済構造になってるんだから

本当は分かっていないこともわかっているふりをして現場に立たなきゃならない
それが出来ない人間はアルバイトすらさせてもらえない
ろくでなし、無職、ニートと呼ばれる
どこの業界も似たようなことをやっているしやらないと売る側は生き残っていけない
462名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:21 ID:IR9huIGp0
出発してしばらくすると、「体調が非常に悪い」と訴える人が出て、それを聞いた他の客が
「引き返した方がいいのではないか」「救助を求めた方がいいのではないか」とガイドに訴えたと
いうが、ツアーは続行。昼前には山頂に近い北沼付近で女性1人が低体温症で歩行困難となり、
さらに男女4人も進めなくなった。
463名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:32 ID:WkW/NSFwO
>>443
富士山より過酷だなそれは。
464名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:37 ID:QdVCKj0i0
しかし
「こんなガイド信じられるか!俺は一人でも帰る!」
って死亡フラグだしなぁ。
465名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:42 ID:aq2d65yBP
>>447
ですよねー
天候があっというまに変わって何度か登山を中止したことあるよ
ツアーだとそうしにくいんだろうが計画に従って命を落とすことはないよな
466名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:43 ID:w8Q5tJ8P0
>>436
そうでしょうね、お客の技量を的確に認識してそれに合った行動を
促す必要があるのかも。狭いクレバスひょいと飛び越えられるガイドでも
お客が落ちたら、「落ちちゃった、手間が省けた」では済まないかも。
467名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:51 ID:jyBs1j270
>>437
そのソースの最後の一文は
>このバッテリーの持ちでは、GPSロガーとしての実用性には欠けるようだ。

だめじゃん
468名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:55 ID:kD4QTLbI0
>>448
じゃー、お前も2ちゃんやってる最中に死んだら本望と感じるんだな?
469名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:37:57 ID:xVAe6KB+O
>>415
円高は円キャリ解消されてるだけでしょ?今回の金融恐慌をCDSだけで考えるなんて無知もいいとこ。
470名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:38:02 ID:i8N8pfaA0
>>458
命ギリギリでテンション上がってただけだろ
471名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:38:11 ID:8VXZm82VO
>>444
若い人なら数時間グッスリ寝れば全開するけどお年寄りは一週間かかるからなぁ…
472名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:38:24 ID:NBNDcQFQ0
>>435
契約書に返金しない旨があるなら、返さなくても良いだろw
ゴネるなら、爺婆が叩かれて終了するだけwww
473名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:38:43 ID:B7nzENd70
>>438
またパンフもそんな感じだしな。
474名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:38:44 ID:zfzlvvSf0
>>467
バッテリーなんて予備を持ち歩けば済むし。
数百cで標準の3倍以上のものがあるから大丈夫。
475名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:38:45 ID:EQVWNm4r0
今の高性能で軽量化された装備を、さらに減らさないと山に登れない年寄りとか山行かない方がいいよね
476名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:38:47 ID:KhPRCM4r0
>>431
そのパーティーは、装備もしっかり整えて
プランも無理なく計画されていた、本当の意味での「ベテラン」
だから、天候が崩れるというアクシデントに際しても、余裕をもって対処できた。


いっぽう、このツアーは
前日も10時間を越す無理無理のプランで、
すでに出発日の朝の時点で体調を崩している者がいた。
気象データも残っているが、
出発日の朝は、強風と冷たい雨という最悪の状況。
そこに軽装備で飛び込んでいき、唯一のベテランガイドも離脱。

まさに八甲田とかわらないデスマーチだったといえる
477名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:39:24 ID:i5klJSux0
中止にしたらしたで会社と客から責められるんだろうけど
478名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:39:27 ID:JWpFoKlt0
>>398
「命がなくなっても文句はいいません」なんて、一筆書くように主催会社が求めたら、
それこそ、そういう嫌な老人はギャーギャー言って、クレーマーになると思うんだけどw

現実的な提案なんだけど、

1. 登山者の集まり(社団法人日本登山者協会とかないの?)が
  山登りツアーのガイドラインを作って、
2. 主催会社は「協会のガイドラインですから」と言えるようにして、
3. そこに、登山者としての常識的な必要経験・設備・必要ガイド数を定義して
  かつ山の難易度もランク付けする。

ってのはどう?
479名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:39:37 ID:IR9huIGp0
アミューズトラベルの松下政市社長は19日記者会見し、16日の出発時のツアー客の体調について、
ガイドから聞き取った話として「みなさん問題ない。歩き始めるときに、体力的に今日は疲れたから
歩けないとか、そういう方はいませんでした」と話した。
480名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:39:37 ID:zFas2BlM0
ーーーーーーーーー俺まとめーーーーーーーーーーーー

天候が悪い中、客15人+ガイド3人の計18人で避難小屋から出発。

客1人が動けなくなりガイドAを付き添わせビバーク。他の16人と別行動に。この2人は死亡。

更に客4人が動けなくなりガイドBを付き添わせてビバーク。他の11人と別行動に。この内うち客2人が死亡。

更に下山するが途中でガイドCが110番通報。このときCの周りには2人しかいなかった。
他の客8人の所在は不明。

客5人が3グループに分かれ(2+2+1)自力で下山。

ガイドCの通報地点より大分手前で1人発見、死亡。
通報地点付近で4人発見、3人死亡。
通報地点より下山した所でガイドC救助。

ーーーーーーーーー俺まとめーーーーーーーーーーーー
481名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:39:43 ID:lVuGmKsy0
アイヌの神の怒りだな
482名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:39:52 ID:qrFcYOV9O
団塊は自己中DQNだからなあ
団塊に目を付けられたレジャーは\(^O^)/
483名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:40:11 ID:ujORMkfU0
>>472
生きてフツーに帰ってきたら話題にもならんので叩きにもならん
484名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:40:24 ID:novm8oVV0
>>470
足取りも口調も結構しっかりしてたし
そういう状況ではなかったような気もするけどどうだろね
485名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:40:25 ID:i8N8pfaA0
>>476
余裕はなかったぞ
一人死にかけてた
他のメンバーがその人の荷物持ったりしてなんとか生還
そんなパーティーでさえやばい状況でツアーが出発はありえない
486名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:40:34 ID:iac+yqYB0
ガイドもジジババも山を舐めすぎた結果がこれだよ
ま、自業自得ですわw
487名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:40:57 ID:Ab6enSgi0
>>460
0.55℃な俺は学校で0.6℃ってならったけど
ちゃんと勉強しような
488名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:07 ID:U9McFgOV0
ガイドもびっくりしたことだろうな。
二泊三日40kmの大雪山系縦走に参加するくらいだから、
体力自慢のじいさんばあさんかと思いきや、
あっというまに凍死ちゃうんだからさ。

おそらくPTSDにかかってるだろうから、参加者に対して損害賠償請求してもいいと思う。
489モディファイしました:2009/07/20(月) 16:41:09 ID:COswdwxa0
ある登山者が山で遭難し、命からがら避難小屋に到着した。
雪面に大きなSOSを書いて、助けを待ったが何日たっても助けはこなかった。

男の体力も限界に近くなり男は最後の手段に出た。
SOSの文字を消してその場所にに大きな絵を書いたんだ。

するとその夜、どこからともなくヘリコプターが飛んできて
男はなんとか一命を取りとめた。
なぜ、男は助かったか?



その男は「可愛い彼女とお楽しみ中のミッキーマウス」の絵を雪面に書いた。
490名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:16 ID:G4soW7hk0
交通手段や宿泊の手配等は旅行社任せで構いませんが山登りは「自己責任」が原則です。
491名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:39 ID:Il2k/7BJ0
>>303
北海道では、山の天気も「ラジオ」の天気予報で詳細に放送してるの?
492名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:41:47 ID:jyBs1j270
>>474
iPhoneって、予備のバッテリーあったっけ?
493名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:42:04 ID:qWE0b9+t0
>>468
そうだな。死に方としては無様だがww
テレクラに放火されてそこで死ぬよりはましだ。


494名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:42:07 ID:e/+6ERSk0
>>469
シカゴ筋のポジくらい見てから書けよ 素人さん
495名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:42:17 ID:vaToDbTT0
体調が悪いので無理ですって素直にいえば良かったのに
496名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:42:30 ID:ZqtTxHM80
このパーティさ、ガイドの3人がいなければ何事も無く全員無事に下山してたと思う
497名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:42:39 ID:IR9huIGp0
ガイド擁護してるやつって何なの
馬鹿じゃないの
498名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:43:01 ID:mrDaM/sn0
はいはいガイドのせいガイドのせい
499名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:43:08 ID:NBNDcQFQ0
>>483
まあそりゃそうだw
てか、それが本来のあるべき理想なんだがなw
500名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:43:08 ID:Y3QpCAES0
>>478
まあ何かしら規制は掛かるんじゃねの?
いいと思う。てかもうあるんじゃね?
海外のツアーだと「自己責任だかんね!」と書かれた書面が多く必ず署名させられる
501名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:43:37 ID:ezIw05f80
>>435
あの年代だから、そうしそうなんだけど。
その時は、裁判で、とことん闘えば良いんじゃないか?

ガイドの判断が正しかった事がはっきりすれば、旅行会社の信頼度を上げる事にも繋がるだろうし。
502名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:43:45 ID:fj8dXX8R0
>>497
むしろこのパッパラパーなツアー客を擁護してる奴のほうが馬鹿だと思う
503名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:43:51 ID:zfzlvvSf0
>>492
いくらでもある。
外部バッテリーだけどね。山に電子機器持ち込む時はいずれにせよ
外部バッテリーの携行は必須だし。
504名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:02 ID:KhPRCM4r0
>>496
だろうね。
こんなぎゅうぎゅうのプランにしなかっただろうし、
体調を崩した者が出た時点で引き上げるか待機するか、

すくなくとも、救難要請を遅らせるという、不可解な行動はとらなかったと思う
505名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:03 ID:n/vraEu/0
今の山には、野口健と石原良純を足して2で割った様な男が求められてると・・・
506名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:03 ID:Il2k/7BJ0
>>313
ガイドじゃなくてポーターというか、自らは判断しない(客・ガイドに従う)単なる荷物運び
ということだったそうですね。
507名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:05 ID:tHrl711Z0
>>408
新たなコピペの誕生の予感w

>>474
奴らはその数百グラムをケチるんだよ。
数百グラムあれば十分な防寒着を持って行けた。
508名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:11 ID:OgoxzeDw0
>>492
アップルストアかソフトバンクのショップじゃないと交換してくんない。

が、こういうのはある。
ttp://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
509名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:26 ID:Vdt5ty3Q0
>>493
個室ビデオで放火されて焼死ってものやだ。
弔うし>2ch>ビデオ>テレクラ
510名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:26 ID:jO+tvOC80
>>472
それをゴネ続けるのが団塊だ
511名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:30 ID:XwFQZxey0
殺人ガイドw
512名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:56 ID:qWE0b9+t0
>>459
そっちの事故の方は流される時の映像がそのまま残っているはず。
どちらかといえば、自己責任とはいえ、こっちは痛ましい事故だと思った。
513名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:55 ID:kD4QTLbI0
>>488
アミューズとラベルに賠償請求するのが筋だろ。

514名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:56 ID:xVAe6KB+O
>>497
ガイド擁護は旅行会社関連の書き込みだろ。
515名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:44:57 ID:e/+6ERSk0
はっきりしてること;
 客には法的な責任は何も無い
 会社とガイドには両方に法的な責任がある可能性が極めて高い
従って、客を非難してるのは法律無知晒してるだけだよ
516名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:00 ID:IR9huIGp0
>>435
タイトルだけでも読めよwwww
517名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:08 ID:lVuGmKsy0
60歳以上の登山を禁止します。


   @野田聖子
518名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:14 ID:tVcDlN2k0
夏でも雪の有るところは冬なのです。
つー単純な事実を甘く見るとこうなる。
519名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:16 ID:ujMJP2Rk0
>>502
そのパッパラパーなツアー客が参加する
パッパラパーなツアーを企画した方も馬鹿だと思う。
520名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:52 ID:aq2d65yBP
>>464
だよなぁ。ガイドがいれば言うこと聞いちゃうかも。

>>458
>装備
確かにそこもあるな。
びっくりしたのは途中でビバークしたのが
参加者の簡易テントを使ってること。ガイドは持っていかなかったのかな?
結局助かったのって、そのテント持参の人と、
頭に懐中電灯つけて自力で降りきた人を含む数人でしょ。
ガイドも準備不足の面があったのでは?
あと本当にびっくりしたのが
ガイドが何の説明もなくどんどん下山したっていうところだな。
悪天候の山の中で真夜中に客をばらけさせながら下山はねーよ。

521名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:45:56 ID:MIUdXYhjO
典型的な死人に口なしだな
522名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:46:11 ID:e2aQntVB0
非難小屋には毛布やストーブは置いてなかったの?
523名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:46:13 ID:ujORMkfU0
山登りツアー募集
・現地集合、現地解散
・ガイドは互選のこと
・費用2泊3日15万円

これならいいんじゃね?
524名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:46:38 ID:JiWql+O3O
>>500
念書は効力ないって判決この前出てたよね?
525名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:47:10 ID:AcLItZM00
派遣とか請け負いで働いた経験のある奴は、ガイドの立場がわかるだろ?
独断で中止? そんなことしたら・・・・・
526名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:47:14 ID:zetGaE7YO
助かった客は毛布とか防寒具は準備万端だったとか
527名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:47:19 ID:IR9huIGp0
素人が参加できないツアーならパンフレットにそう書いとけよwwwww
528名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:47:30 ID:XVREoEix0
>>502
お前が考えるツアー客の過失の割合ってどれくらいなのさ?
529名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:47:36 ID:QXk+TIgS0
ツアー客の全員がやめてくれといえば中止したかもしれんが、
ただの身勝手な申し入れだわな。
危険だと感じた人は避難小屋に留まることだってできたわけだし、
死ななかった人もいるわけだし・・・
530名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:47:49 ID:xhmHHKziO
>>497
ガイドは所詮ガイドでしかなく、ガイドを信頼するということ自体大間違いかと(-_-)
よくハロワにも、ハロワのおばちゃんの助言が絶対だと信じて極悪ブラック企業に行くアホチンがいるようです
531名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:01 ID:lVuGmKsy0
予備日がない日程を組むほうも、それを承知で参加するほうもどうかしてる。
532名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:02 ID:n/vraEu/0
>514
ガイド擁護っていうか、どっちも擁護できないくらいバカなだけ。
533名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:05 ID:50eIaqx40
>>490
自己責任っておまえ馬鹿だろ。ガイドが中止しないのにどうしようもないだろ。
団体行動でガイドに中止か続行かの決定権があるならガイドの責任だ。
534名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:05 ID:Y3QpCAES0
>>524
知らん。 馬鹿じゃなかろうか日本人は
535名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:25 ID:Jx+3oPQf0

清和会や小泉一派や小泉チルドレンやいわゆる上げ潮派は、
独立した政党としてやっていけるだけの条件は整っているよね。
小泉チルドレンが生き残る道は、これしかないし。

彼らの政策の特徴 → 極端なアメリカ追従 極端なユダヤ金融資本追従 移民派 行徳の集団ストーカー
彼らの資金源 → 経団連 ユダヤ金融資本 奥田さん個人にも出資させる事ができるはず
彼らの人数 → 衆議院だけで100名以上

政策を軸にこまめに政権交代できるような政治環境を整えるためには、彼らを独立させた方が 国液になるよね。


日本の政党は、政策集団というよりも選挙互助会の側面が強いから、『政党内で政権交代してきた』とか
馬鹿な事を放言できるんだよね。そして、利権を独占し続け腐敗してきた。

ずっと自民党のターンとかずっと民主党のターンとかやらせないために、連荘させないために、
党内党は独立させた方がいいよ。

※注 国液 → 鴻池の精液と愛液は、自民党(経団連)に大打撃アル!国液詐欺(国益詐欺)で愚民を騙すアルヨ!!

536名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:35 ID:kD4QTLbI0
>>520
しかし、そのガイドに 「今日仕事が終わったら、彼女と入籍するんだ。」 とか言われても死亡フラグだしなぁ。

537名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:48:35 ID:+W6CrW76P
>>488
ガイドも死んでいるのだが
538名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:01 ID:fj8dXX8R0
>>510
団塊世代の人って
企業=資本家=権力者っていう等式が体の中に染み付いてるから
やたらクレーマーになりやすいんだよな
企業に対して無茶なクレームを言うことが、この世界に現存する持てるものと持たざるもの、
強者と弱者の不平等を少しでも修正することだと本気で思い込んでいるふしがある

実際は、すっかり経済的に余裕を持った団塊世代がクレームをつけている相手は、
時給1000円とか月給25万円以下で土日もなく奴隷のように働かされている若い労働者たちなんだがね

団塊ってのはいろいろな意味で哀れな世代だと思うよ
539名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:03 ID:pyvaOLze0
何か、この事故の客達が、ガイドが止めるのも聞かず
労働組合だか何だか闘争ばりにシュプレヒコール上げて無理矢理出発させる→全員壊滅
みたいなコピペを他スレで見たんだけど
何あれ?
ツアー会社の工作?それとも2ちゃん脳をこじらせた厨の団塊攻撃?
540名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:06 ID:98axfm5i0
最初に降りたガイドがリーダーだったんでしょ?
541名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:30 ID:oUU6Hlqf0
>>439
雪山で、帰り道もろくに知らないバイトと一緒に
食料もないのに避難小屋でぼんやり過ごせってか?

>>461
どこの業界でもバイトの方が詳しい、プロってことが往々にしてある
正社員が高度成長期、バブル期でろくに勉強もしない奴らで
バイトは氷河期倒産組、技術もってやってきた外国人(後進国出身)、リタイア後の元プロとか
542名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:39 ID:mDI9msFG0
まぁ、素人は知らんだろうが、山での判断ミスは即命取りになる
543名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:41 ID:IR9huIGp0
>>529
救助も呼んでくれない下山の道もわからないのに置いてきぼりにされろってか?
544名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:51 ID:e0GEH9YV0
ガイドの雇用形態を、どなたか御存じですか?
545名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:49:53 ID:ivvwM3vt0
>>369
真理だ
546名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:50:01 ID:5GpW3DVT0
>>523
「山登りツアー」としちゃうと、「山登り」に対するツアー企画者として
安全管理責任を問われてしまうよ。

だから、「山の麓まで行く往復格安ツアー、現地3日間フリーコース(現地滞在中
の訪問地、宿泊場所、食事等は全てお客様が別途手配してください)」
くらいで、あくまでツアーとして責任を持つのは山ろくまでの往復だけとか(w
547名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:50:11 ID:tHrl711Z0
>>534
つ【裁判】スカイダイビング落下事故で会社に約1億円の支払い命令 「誓約書あるが、死の危険を受け入れていたわけではない」 横浜地裁★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245316757/
548名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:50:25 ID:xhmHHKziO
>>514
んなアホなこと書いてるとこ親御さんに見られたら、ドタマに鍬ブチ込まれますよ?(^_^;)
549名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:50:53 ID:ZHkvNLyXO
バカ社長とガイドは腹を切るべきだな
550名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:51:22 ID:OgoxzeDw0
>>534
地裁のトンデモ判決だが、スカイダイビングで失敗して客とインストラクターの両者が死んだ。
客に飛ぶ前に「死んでも責任を追及しません。」と一筆認めさせたが、
地裁は「消費者に一方的に不利な契約。」として、遺族への損害賠償の支払いを命じた。

日本は判例主義って奴でね・・・
551名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:51:34 ID:B8shs8zDO
>>474
スレ違い。
そもそもこの事故は道に迷ってない。
この事故の場合数百グラムで防寒対策したほうが生還確率が高まる。
552名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:51:54 ID:/6LWgyA4O
>>369まったくそのとおり
553名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:51:55 ID:XVREoEix0
>>530
その論理なら
「ガイドが間違いを犯しても、それを信用した奴に過失が生ずる」
になるけど?
554名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:51:59 ID:VLzBDJbH0
>>541
雪山では無いし、連絡手段もあった。
555名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:52:10 ID:lVuGmKsy0
しかし、「私はもう歩けません」て言ってる客を強引に引きずり出すことは出来ないだろ

やはり客の中に松岡修三がいたと判断するのが妥当だ。
556名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:52:10 ID:zVk1RPgh0
>>547
いわゆる、例の『地裁の判決』ですよね?これって控訴しなかったんでしょうか?
557名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:52:15 ID:IR9huIGp0
素人は参加禁止ってパンフレットに書いとけよ
むしろ素人を(しかも年寄りを)募ってたんだろうが
それで客が悪いとかwwww
558名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:52:15 ID:ezIw05f80
>>522
ないよ。
雨、風を防ぐための建物だけ。
で、その建物も、意外としょぼい。

使って良いのは、緊急事態の時だけで、普通、途中で宿泊するなら、テントを持参し、それに泊まる事が暗黙の了解となっている。
避難小屋を、山小屋代わりに使うのなんて、以ての外。
559名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:52:48 ID:jO+tvOC80
>>539

471 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/20(月) 14:11:12 ID:06aspSH70

 【遭難者の年齢から想像される展開】

ガイド「天候悪化してますから、残念ですが中止して引き返しましょう」
客A「え〜?なんでですかぁ?お金出して参加してるのにおかしいでしょ!」
ガイド「いや、ざっと見たところ数名を除いて皆さんの装備じゃ無理ですから」
客B「おい!おまえは観光独占資本と結託して我々善良な人民から搾取するつもりだな?
    最初からそういうインチキ商売だったんだな?」
客C「おまえ、公安のスパイだろう。飯田橋あたりで見た顔だぞ」
ガイド「あの、そうじゃなくて……天候がですね」
客D「私たちをだまそうったってそうはいかないわよ。シュプレッヒコーーール!」
客D「独占資本を打倒せよーーーーっ!」
客一同「独占資本を打倒せよーーーーーっ!」
客D「我々はぁーーっ! 最後までぇーーーっ! 闘うぞぉーーーーーっ!」
客一同「闘うぞぉーーーーっ!」
客E「あのぅ、わしも引き返したほうがええと思うんじゃがのぅ」
客F「なんだおまえ、日和るのか?ノンポリは口はさまずにすっこんでろ!」
客A「ここに結集したみなさーん! 声を合わせてくださーーいっ! さん、はいっ」
客一同「いーざたーーーーたかーーーーわんんーーーーーーいざっ
     ふーーるいーーーたてぇーーいーーーざぁーーーーーっ
     おーーイーーーンタナーーーショーーーナーーーーアルっ」
ガイド「・・・・分かりましたよ、どうなっても知りませんからね」
客B「我々は闘いに勝利した! 狡猾なる独占資本と反動の攻勢を打ち破り、
    トムラウシ登頂決戦を勝ち取ったぞ!」
客A「みなさん、ワルシャワ労働歌を歌いながら進撃しましょう!」
客E「わし、やっぱり戻った方がええと・・・・」

(数時間後、寒さで動けなくなり壊滅)
560名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:00 ID:ujORMkfU0
法的な責任なんざ裁判官にでもやらしとけばいいんだよ
北海道の今の時期の山、会社もガイドも客も全員「夏山」っていう幻想を持ってた
ここいらから切り込んでいく必要があんだよ
561名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:11 ID:qWE0b9+t0
>>538
そうそう。そのクレームを身をもって受け止めさせられるのは若い連中。
それに嫌気が差して会社を辞める奴も続出。
団塊は、もっと自分の置かれた立場が恵まれていることに気づくべきだが・・。
そりゃ、年金も大正世代と比べて3割カットされているが、それでも払った
保険料以上のものが出るんだし。

権利意識ばかりやたら強くて、自分たちじゃなにもしない。
典型的な「お客様」世代。こういう人間によってゆるやかに国が滅ぼされて
行くのは受け入れ難い。
 横にそれたな。しかし、法廷の場で真実を明かしていくしかないだろう。
どうも、生き残った爺さんのコメントは偏りすぎている気がする。
ガイドのコメントも聞きたい。
562名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:17 ID:t/kvaglj0
>>512
川流れは何度も警告されて、注意されても無視して、
最後に移動に同意したけど、明るくなってから移動しようとして
流されちゃったんだよな。
早い時間にヤバイと思ったj人たちは、さっさと避難して無事。
避難しようと思えばすぐに陸地に避難できた川と、
逃げ場の無い吹きっ晒しの暴風雨じゃ、イメージ違う品。
563名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:19 ID:n/vraEu/0
男女で身体をくっつけて暖め合う気も起こらない一見さん同士で
パーティを組む危険性を教えてくれた事件だな・・・

やっぱり裸体を絡め合う事ができる仲じゃないと、命を預けるパーティは組めないわな。
564名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:25 ID:Y3QpCAES0
>>547
ソース死んでるw 地裁の判決のようだね
逆にこれが罷り通るなら何でも訴訟の対象になるじゃん
どんだけだよw
565名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:26 ID:kD4QTLbI0
>>534
消費者契約保護法

でググってみな。
566名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:32 ID:NBNDcQFQ0
>>524
バンジージャンプのあれも嘘っぱちなの?w
567名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:48 ID:FrGWCzi30
ゆとり世代の親の世代の暴走ってことで納得した
568名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:53:49 ID:TbrAi2MZ0
>>489
オチの意味がわかんなかったんで、ググっちまったよ
569376=408:2009/07/20(月) 16:54:18 ID:COswdwxa0
>>507

> 新たなコピペの誕生の予感w

ホント?
人が亡くなったスレで不謹慎とは思うけどそうだったらうれしいなぁ
570名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:54:53 ID:XmByw+1V0
>>530
金をもらってサービスを提供する以上
ガイドというより主催側が最低限の安全性の確保をするのは当たり前だろ
勘違いした体力のない老人が〜 なんてことを言っている奴もいるが
なら主催側がハジけよと
ラクラク登山できますみたいな宣伝するなら尚更な

だいたい客側を叩いてる奴らは主観と妄想ばかりじゃないか
まさにこういうスレの定番だな
571名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:08 ID:EQVWNm4r0
>>474
数百グラムって登山装備としてはちょっと重いな・・・
572名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:15 ID:8GHS/y4l0
出発前に中止したらいいと思ったら、そこでやめればよかったのに。
ついていっておきながらgdgdいうな
573名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:18 ID:aecXPor30
>558
一応大雪山系には黒岳石室のように避難小屋の名目でも
実質宿泊施設をかねてるのもあるけどな。

まああれは観光会社が管理運営を委託されてるって例外ではあるけど
574名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:33 ID:7OcPHay30
今回のツアー客の出身地はよく覚えてないが、たぶんほとんど夏の北海道
の山は初めてじゃないのかな?
北海道の夏は、たとえば西日本での11月くらいの気温だからね。

無知なツアー客もいただろう。
575名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:35 ID:5GpW3DVT0
>>560
> 「夏山」っていう幻想

突如ゴロゴロという地響きのような音が聞こえだす。
にわかに雲(ガス)が。
そして落雷の直撃に!!

というのが俺の夏山についての幻想
576名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:48 ID:FAzmCjBC0
参加全18人中,10人しか生存できないツアーを爺婆に売りつけたんだよね,この会社。
577名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:55:54 ID:NBNDcQFQ0
>>559
よくわからんけど、お前年いくつだよ?www
578名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:03 ID:Q2MUn8+e0
>>550
その判決がいつの奴だか知らないけど
消費者契約法は業者が一方的に免責になるような契約を無効にするよう規定してない?

579名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:12 ID:xhmHHKziO
>>543
少なくとも山小屋でCOOLに一日待ってれば死にませんでしたな、今回の場合(^_^;)
580名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:19 ID:nLfdd0Tq0
>>72
それこそ妄想じゃんか
581名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:37 ID:JWpFoKlt0
>>564 まあ、地裁の判決だから。

殺したのは一人だから死刑にはしない発言の沼津地裁だって、
もう簡単にひっくり返されたわけだから。
582名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:41 ID:PpN7UgK+i
団塊ですから
583名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:54 ID:AcLItZM00
現場の人間に、自分で判断する権限がほとんどあたえられてないような
ことって結構あるよね。
584名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:56:55 ID:TgMx5iAN0
>>1
客も大馬鹿すぎるだろwwww
危険を認識しているなら、出発を拒否しろよw
585名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:00 ID:e2aQntVB0
>>558
そうでしたか
それならよほど体力に自信がある人しか登山してはいけないんだね
586名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:02 ID:Y3QpCAES0
だから経験者のみ参加「健脚向け」とうたってたんじゃん
登山経験の無い素人ツアーじゃねぇーつーのw
587名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:03 ID:tHrl711Z0
>>564
おまいさんの好きな海外の方が、なんじゃこりゃな裁判が多いんだが。
13歳の娘がホテルのプールで泳いでたら妊娠した!とかさw
588名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:23 ID:G4soW7hk0
お金がほしいよね。
589名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:33 ID:qWE0b9+t0
>>562
警告無視したほうも自業自得と言えばそうだが、子供たちも
いたなら、なぜ従わなかったのかと。。。
年寄りと違ってさ、子供の感じる恐さって違うと思う。
大人たちがバカだと言えば言いたい放題いえるが、
それでも、こっちはかわいそうに思える。

それと比べて、どうしても気の毒だとは思うが、同情できない
のが今回の事件。
590名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:43 ID:wvBsZytDO
死んだジジババ     =   大好きな山で死ねて幸せ

救助隊          =   日ごろの訓練の成果がだせて幸せ

家族            =   厄介払いができて幸せ

地元            =   難易度の高い山ってことが証明できて、ますます人気が出て幸せ

世間            =   年金対策になって幸せ


みんな幸せじゃんヽ(´ー`)ノ   ハッピーハッピーヽ(´ー`)ノ
591名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:45 ID:tzIx3uFw0
>>575
山の落雷ってほとんどレーザー攻撃だぞ。
数メートル先に落ちると辺り一面真っ白で、音なんか半端ない。
592名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:57:56 ID:IR9huIGp0
>>579
いやだから素人なのにそこまで判断できないだろ
ガイドに付いていくだろうが
それでなきゃ最初からツアーなんて参加しないだろ
593489=376=408:2009/07/20(月) 16:58:13 ID:COswdwxa0
>>568
書いといて何だけど元のジョークを読んだとき俺もオチがわからなかった

594名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:58:15 ID:+W6CrW76P
ガイド 「雨風が酷くなってきましたね」
客A 「エロイムエッサイム、エロイムエッサイム」
ガイド 「ちょーーwww、ダメですよ。なんで悪魔なんて呼んでいるんですか?」
客B 「フングルイ、ムグルウナフ」
ガイド 「だめですよ、クトゥルフなんて呼んじゃあ」
客C 「イア、イア、ハスター」
ガイド 「きゃあーーこっちの客はハスター呼んでいるし、もういやぁぁぁぁ」
595名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:58:19 ID:Vdt5ty3Q0
>>579
2chに書かれてた話なんで本当かどうかしらんが、次のツアー客が
山小屋に来ちゃうから、何が何でも出発しなくちゃならんかったんじゃ
なかったっけ?

そしてその荷物番としてガイドも1人離脱w
596名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:58:39 ID:zlXXLYOz0
>>550
スカイダイビングやバンジー前の誓約書ほど無意味なものはない
死んだ場合、何の拘束力もない

ただ参加者を脅してるだけ
597名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:58:39 ID:kD4QTLbI0
>>581
消費者契約保護法

でググってみな。
598名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:01 ID:XVREoEix0
>>579
その出発を決定したのがお前の擁護するガイドだろうが
599名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:05 ID:vNhRUDIX0
>>8
すいませんでした
すいませんでした
すいませんでした
600名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:10 ID:TgMx5iAN0
>>590
不幸なのは、ツアー会社だな
601名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:10 ID:Y3QpCAES0
>>587
そんなん知ってるよ
勝訴しないからwww
602名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:32 ID:B7nzENd70
無理を通せば道理が引っ込むと思ってたんだろうな。自然相手でも。
603名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:35 ID:jyBs1j270
>>591
避難した山小屋が直撃雷を受けたことがあるが、二部屋あるうちの
隣の部屋が完全にプラズマになってた。
604名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:48 ID:PjG8LS+Ci
客のなかで中止要請したやつがいるなら
強行に出発を主張したやつもいるだろね。
生還したなかにすべての責任をガイドになすりつけるように誘導発言してるのもいるかも。やだねえ。
605名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:49 ID:8GHS/y4l0
>>474
アホか
データロガーの意味わかってんのか?
リアルタイムでの地図表示のことを言ってるわけじゃないだろ。

そもそもiPhoneなんてオンラインじゃないと地図みれないし、見れる地図もgoogle mapじゃ山なんて空白地帯だらけで使い物にならんわ。
606名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:50 ID:JWpFoKlt0
>>573 登山のことを全然知らないんだけど、そういう民間の避難小屋ってなんか営業もしてるの?

売店があるとか?一泊いくらとかビジネスホテルみたいになっているとか?
607名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:59:58 ID:sBFiDjFw0
山の上は雨が下から来るんだよな
608名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:13 ID:+W6CrW76P
609名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:18 ID:5lRriNbK0
事実関係がはっきりしないのだけど

原因1、日程に予備がなく、帰りの飛行機も予約済み→強行
原因2、天候の変化を十分考慮されていない装備→初心者では無いので個人責任になった。
原因3、ツアーの人数が多すぎ?→登山で列が長くなる。協調性がどうしても希薄になる。
 
ところで普通の登山ではパーティで低体温で動けない人が一人出たら、そこで救助要請してツアー終了になるの?
610名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:34 ID:fj8dXX8R0
「健脚向け」のツアーに日ごろまともに運動すらしてないようなジジババが勝手に参加してきて
案の定遭難したなら同情の余地はないというかむしろ被害者は命を落としたガイドや
経営が危うくなりそうなツアーを主催した会社と言わざるをえない
会社もガイドもその人が健脚かどうかなんてのは結局自己申告を信じるしかない
事前に研修や運動テストをやっていいなら結構だがもちろん別途料金にしてもらわないと採算が取れない
611名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:35 ID:AcLItZM00
>>603
その部屋にいたら死ぬ?
612名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:49 ID:qWE0b9+t0
しかし、外は暴風雨に近い状態なのに、決行したガイドの責は
まぬかれないだろう。
613名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:00:58 ID:KhPRCM4r0

避難小屋っていっても2つある

・管理人が常駐していて
  宿泊用途向けに運営されている営業用山小屋のようなタイプ

・簡単なトタンで覆われた、文字通り非常用の避難小屋。
  急な天候の変化などに登山者が利用する。
 利用者は次の人のために保存食を置いていったり、登山家の良識ある行動もみられる


今回、この悪質なツアーが定宿に利用していた避難小屋はこの下のタイプ。
そしてテントを含めろくな装備も持たず、
魔のトムラウシに飛び込み、着いていけなくなった客が各所で凍え死んだ。
614名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:04 ID:n/vraEu/0
>585
基本的には自己責任だな。
同伴者の為の装備や体力なんて、誰も持って無いんだよ。
そんな余裕があったら、自分がより助かる方に廻す。

だから山頂にアタックするのもしないのも任意だし、
怪我も死亡も自分持ち。

遭難になった瞬間から、二重遭難を防ぐためのサバイバルレース開始。
ビバークできる装備持って無いと歩けない奴は死ぬだけ。

615名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:24 ID:6LbBFqr70
この世代の頑固さ、マスゴミ信奉は異常
基本的に自分の頭で何も考えない

うちのおかんもこの世代なんだが、コンドロイチン硫酸とかの錠剤、
飲んだら効果あるかとしつこく聞くんだよ。
分解されてばらばらになって吸収されるから何の意味もないって
何回も説明しても「新聞とかに広告でてるし・・・」って頑として
受け付けない。
おいら医者なのに。
これじゃ選挙もマスゴミ誘導し放題だわ。日本絶望的
616名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:41 ID:1bNjPCgcO
自衛隊 広報
617名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:44 ID:WXIi2DIl0
 うーん、リーダーの決断で解散を決めた自民党みたいだな
618名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:49 ID:r1HuCuMlO
客は素人である自分よりプロであるはずのガイドに命を託しただけ
まさかの「ガイドが素人」という落とし穴は誰も想定していなかった
619名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:01:54 ID:Y3QpCAES0
>>612
え?ガイドが指示したの?
ソースキボンヌ
620名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:01 ID:u7NVU3zw0
>>559
そうだったのかww

>>575
しかも下や横から来るのだ
621名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:24 ID:pXbFM8TG0
うわー、ガイド擁護工作のすごいスレだなあ。

>>529>>530

「中止にしろなんて身勝手な申し入れだわな。危険と思ったなら小屋に留まることだって
できたわけだし、 死ななかった人もいるわけだし・・・ 」
とか
「ガイドは所詮ガイドでしかなく、ガイドを信頼するということ自体大間違いかと(-_-)
例えばハローワークで職が決まらないのはハローワーク職員のせいではない」
とか、空いた口が塞がらない
622名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:27 ID:3om2JW70i
てか登山なんかを営利団体のツアーなんかで行うからいけないんだよ。
これリーダーは誰なの?
金で雇ったガイドがいきなりリーダーなのかな?
俺なら怖くてとても信用できない。

やはり登山は山岳部OB会やサークル、ボーイスカウトなどの団体に加入して、日頃から一緒に低い山登っておいて、年に一回遠征っていうバターンが安心だな。
623名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:34 ID:n/vraEu/0
>591
2,000m超の山だと、カミナリが横から来るので避けられないし、
雨の中、伏せってたら、体力は落ちる一方。逃げる事もできない。
624名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:44 ID:Nc9MT8a+O
こう言うのって悪天候での中止は仕方ないって契約なんじゃないの?
会社としては結構より中止にしても返金などの損失はないはず
625名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:48 ID:e/+6ERSk0
大して暑くも無いのに変なのが湧いてるな
厨房だな
ID:G4soW7hk0
626名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:48 ID:dT4R0IYg0
このガイドってちゃんとした資格者だったの?
627名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:48 ID:nLfdd0Tq0
>>592
素人じゃねーよ。
日本アルプスとかの登山経験のあるジジババたちだぞ。
2000mの北海道の山を舐めてたから判断力も鈍ったんだろ。
628名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:02:49 ID:h1HpYXKo0
>>7
>責任の押し付け合いが始まったな。
>
>さぁ第2ラウンド開始。
>

初期の頃の報道では「中止した方がよい」と進言していた複数の参加者のインタビュー
があったんだよ。病院に搬送される前は。
ところが、彼らが搬送されると。ツアー会社のコメントが中心となり始める。
っで、今は彼らが退院して落ち着いたので、再び「中止した方がよい」って言ったんだぞ!
って騒いでるのだと思う。
証言自体は一貫してると思うんだが・・・。
629名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:03:01 ID:t/kvaglj0
>>589
赤ちゃんまで危険に晒して川流れして、下流のダムでの
遺体回収にかかった時間を考えると、あの事件には同情しない。
ちなみに赤ちゃんは奇跡的に無事だった。
今回のは、山って怖いね、ぐらい。
630名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:03:09 ID:jyBs1j270
>>611
もし逃げ込んだのが、そっちの部屋だったら、多分今ごろ2ちゃんなんかやってない。
逆に、おまいらにめちゃくちゃに叩かれていただろう。
631名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:03:15 ID:oUU6Hlqf0
>>547
その裁判長、地元民曰くアレな人らしいが
訴えを起こしたほうもクレーマーな人なんじゃないかと疑っている
名前が出てこないあたりが怪しい

そういや野田ってこういう時にも出てこないが
あの人何やってんの?小渕のほうがまだまともに仕事してないか?
632名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:03:18 ID:PpN7UgK+i
>>587
バカ
633名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:03:20 ID:fX6mmfLtO
>>563
ジジババどうしが裸体をからめあうなんてきもい
634名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:03:22 ID:4S9JkoPw0
>>604
中止要請した人がいるなら強行に出発を主張した人もいるだろねという根拠は?
635名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:03:30 ID:IR9huIGp0
>>615
世代がどうとか関係ないだろうがwwwww
636名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:03:41 ID:7E57KPwl0
>>618
激安ツアーのガイドがプロなわけないという
想定が出来なかったのは自己責任だろうな
落とし穴でもなんでもない
637名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:04:04 ID:tHrl711Z0
>>606
ググレカス

ttp://www.ne.jp/asahi/slowly-hike/daisetsuzan/02taisetudata/04sonanjiko/anzentozan.html#tozanshae
>ところが本州からの登山者の中には、本州の営業小屋のように食事・寝具等が提供されると思い込み、
>軽装で入山する方がいるようです。北海道の山では、テント・寝袋・食料等は、全て自分で担いで登らなければなりません。
>くれぐれもご注意を…。(白雲小屋と黒岳石室は6〜9月管理人常駐。黒岳石室のみ予約可、自炊用の食料品販売有。)

この小屋は本当に例外だそうだ。
638名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:04:29 ID:OgoxzeDw0
>>614
だが、遭難している本人達は「自分達は遭難しているんです!」とはナカナカ認めない。
いや、死人が出るまで認めないw

後から冷静に振り返れば、中止するチャンス、引き返すチャンスは腐る程あったのに
結局そのチャンスを全て逃がしている超結果論野郎w
639名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:04:44 ID:TgMx5iAN0
ガイドだけ先に行かせて様子を見るという手もあったと思う。
640名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:04:46 ID:r1HuCuMlO
>>627
だから北海道の山に関しては素人だろうが
641名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:04:51 ID:G4soW7hk0
>>625
お前もなw
642名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:10 ID:kD4QTLbI0
>>627
素人ではないというソースはあるの?

慢心していたとしても、雨具を持たないことはありえないだろ。
643名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:18 ID:XVREoEix0
>>604
だからー、
客がどんな意見を言おうが最終的にはすべて「ガイドの判断」なのを理解しろよ
644名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:20 ID:w/er/TNy0
>>505
野口健と石原良純も飛行機の時間を気にしなければ
避難小屋から出なかったと思うよ
645名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:22 ID:Vdt5ty3Q0
>>627
舐めてねぇだろ、今日は止めようって言ってたんだから。
止めようって言ってもテントもねぇ、食料もねぇ状態で1日いられねぇ
状態のツアーを開催した会社に問題があるんじゃないのかな?
646名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:25 ID:8GHS/y4l0
>>575
草津温泉奥の白根山に車で上ってたら、道の脇の草むらにバコーンと雷が落ちたことあったよ。
まさにガクブル。
雲の中に入っていくわけだから、どこからでも雷って来るんだね。
647名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:29 ID:xhmHHKziO
>>592
まぁ自分の命の手綱を簡単に見ず知らずのアカの他人に委ねてしまった時点で詰みだったのでしょうな(^_^;)
ちゃんと自分の力でなんでもやれるようになれとおとんに聞かされていたのに無視するから
648名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:30 ID:VfIccE9A0
いくら自然な雰囲気が大事とはいっても、山小屋ってトイレすらないんだな。
あったとしても、うんこを持ち帰る手段がないから誰も掃除してない。

http://www.yamatoilet.jp/mtclean/zittai/kumitori3.jpg
http://www.yamatoilet.jp/mtclean/zittai/kumitori7.jpg
http://www.yamatoilet.jp/mtclean/zittai/kumitori4.jpg

便座はあるのに穴がない。なにこれ?と思ったが、
要は自分のうんこを自分で持ち帰るって事か。
http://www.yamatoilet.jp/mtclean/zittai/rishiri2.jpg

でも、マナーの悪い登山者は、そのままうんこをしてしまう
http://www.yamatoilet.jp/mtclean/zittai/rishiri5.jpg
しょうがないから、善意の人が手で取り除く
http://www.yamatoilet.jp/mtclean/zittai/rishiri6.jpg

もはや、山を愛する人が一方的に損をしてる感じだな。
マナーの悪い登山者には罰則を設けるとかしないとダメだろ。

ニワカが増えて環境汚染を続けるなら、いっそ登山自体を廃止すべきだと思う
649名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:42 ID:jDFYyGs60
アミューズトラベルの松下政市社長は19日記者会見し、16日の出発時のツアー客の体調について、
ガイドから聞き取った話として「みなさん問題ない。歩き始めるときに、体力的に今日は疲れたから
歩けないとか、そういう方はいませんでした」と話した。


コイツ終わってるだろ
責任回避の発言ばかりしてる
650名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:43 ID:1JkbCOgk0
>>559
つまらん
651名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:05:44 ID:IR9huIGp0
10人も死んでるのに「知らね」とかwwwww
652名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:06:18 ID:1LtRw2Jr0
健脚向けのツアーなのにっていうが
少なくとも本人たちは健脚のつもりだったんじゃないかなあ

つかさあ、自力で登る自信があるならツアーなんかに参加しねえって
653名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:06:29 ID:srU0RpJJO
死人にシナチク。
654名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:06:32 ID:qWE0b9+t0
>>547
この三代川って夫婦で裁判官勤めているのか?
女でも三代川って裁判官がいるが、これもけっこうトンデモ判決を
だす常連だぞ。
655名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:06:34 ID:mne13NYa0
【トムラウシ大量遭難】ツアー企画会社、「予備日設けない」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247973147/490,523
490 名前: 近親者 投稿日: 2009/07/19(日) 22:14:09 ID:eqHuvGTo0

すみません。
なんかアミューズにもみ消されそうなので、ここに書いといてもいいでしょうか?
これを読んでくれた方だけでも、知っといてくれたらな、と思って初めて書き込みます。
   
一部マスコミでは、死亡したガイドの吉川さんが、ツアーリーダーだったとされていますが、彼はリーダーでも2番手でもありませんでした。 
実際のツアーリーダーは、一番に下山した現地ガイドさんです。
今回吉川さんにはほとんど権限がありませんでした。
トムラウシに登る事すら初めてだった方です。そんな人がリーダーなわけないです。
ニュースで「吉川さんはトムラウシを熟知していた」と紹介されていてビックリしました。
   
一番最初に女性が動けなくなった時、吉川さんが一緒に付き添われて残られましたが、あの時の彼は体力的には全く問題なく、女性を一人にできずに共に残ったようです。
そこに残る事がいかに危険な事であるか、誰よりもわかっていたと思います。
ちなみに彼のケータイはauです。あの場所では通じないようですね。
亡くなられた事によって、彼がリーダーに仕立て上げられ、全ての責任が被せられるのではないかと、気が気ではありません。
   
とりあえず明後日の葬儀に参列し、冥福を祈りたいです。
----------------------------------------------
523 名前: 近親者 投稿日: 2009/07/19(日) 22:34:04 ID:eqHuvGTo0
>>492
おそらく現地入りされていた吉川さんの遺族の方が話はしたと思います。
ちなみに「吉川さんはトムラウシを熟知していた」とマスコミにコメントしたのはアミューズ社のようですね。
マスコミの報道がすべてではないんだと、いまさらながら痛感しています。
656名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:07:20 ID:3PDGtyCO0
つか老人がこういう山を縦走するのも間違いだし、こんなツアーが存在するのも
間違いだろ?
それに今まで判った事実から推察するにこのツアー会社は「最悪の事態」になった
場合の訓練をしてないように思える。危機管理ができてない
657名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:07:32 ID:9eL4bqNP0
ガイドなら携帯ではなく、無線を持っていくべきだろ。

携帯を過信しすぎるわ。山で携帯が通じると思っていたのか?
658名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:07:46 ID:X2gMxgJ20
エアーズロックでさえ雨が降ったり、風が吹いただけで登山中止になるのに。。。


659名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:07:54 ID:UjiQ7x4k0
これって一番の過失はツアー会社じゃん。
構造的にトラブルがあったときの安全管理ができていなかったってこと。

募集の広告のお気軽さとその後の客の装備、登山の知識のチェックが
どれほど行われていたかだけど、装備の準備は客の自己責任といってしまう
のは、少なくとも広告と現実の事態との乖離があまりにもありすぎる。

まるで旅行会社にまかせれば本格的な泊まりの登山装備、トレーニングを
積まなくても実行できるかのように、広告している。
この段階で旅行業者は責任を問われなければならない。

この行程を見て適切な装備を準備できないレベルの人を募集してしまう
その時点で、利益優先で広告の不実記載、ツアーの催行に関しての
パーティ全体の安全管理に過失があったといわざるをえない。

広告内容が全ての元凶だろう、客の認識と現実に合った認識を合わせる
適切な作業を会社がしていたかも、責任を問われる。
まあ、客の自己責任と言ってしまうこの社長にのぞむべきもないが・・・・・。
660名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:10 ID:u6HVYLFT0
団塊はアホですか?
661名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:19 ID:kD4QTLbI0
>>637
これさぁ、商売に出来ないかなぁ。

食料品とか飲料水や酒を避難小屋の近くで売るの。
350ml缶は200円くらいで、おにぎりも1個200円くらいで売るの。
場合によっては、もっとふんだくれそうだな・・・。


良い商売になるんじゃね?
662名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:19 ID:O1T081Y1O
この手の登山て何日も泊まるでしょ?
うんこどうするの?ビニール袋に入れてお持ち帰りとか嫌だな。
663名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:25 ID:2owIv4dB0
>>558
避難小屋が空いていたら、緊急時じゃなくても利用するのは別に良いみたいだよ。
もちろん必要としている人たちがいたら譲るのは当然だし、
避難小屋を当てにして軽装備で入山するのは論外だけど。


この事故は会社、ガイド、客で言い分がもろに食い違ってそうだよなぁ。
会社→ガイドが現地で判断した、客には装備をちゃんとするように言った
ガイド→客が大丈夫だといった、会社からは中止するとペナルティが
客→ガイドが勝手に決めた、会社からは簡単に踏破できるといわれた
664名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:46 ID:ujMJP2Rk0
>>658
エアーズロックでさえ…。
しかしガイドは携帯しか持ってなかったのか。
ホントに経験者かよ。
665名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:57 ID:nLfdd0Tq0
>>595
次の客がついてもテント泊すれば充分全員休めた。

>>640
下手に日本アルプスやエベレストトレッキングの経験があるから「2000m(笑)」と舐めてたんだろ。
舐めてなきゃ、自力下山したジジイのようにちゃんと下りてこれた。
初めての山だから素人、なんて考え方するのは過剰擁護だぞ。

>>642
ニュースでさんざん登山歴何年と紹介されただろ。

>>645
舐めてなかったジジババはちゃんと装備して下山できただろ。
666名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:08:57 ID:g1Y3mC400
判断力ない客だなぁ・・・俺なら一人でも行動するが
667名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:03 ID:xhmHHKziO
>>618
それくらい想定しとかないと(-_-;)
ATMコーナーから熊が出ることすら想定の範囲内なのに(実際出たんで)
668名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:08 ID:emBHrmcV0
山ってのはこういうもんだろ
分かってて入山しておきながらさ、いざ遭難したらどこか自分以外に責任の所在を求めるっておかしくね?
そういう奴は山登りするなよ
今回は自滅だったけど、他の人間を巻き込むことだってあるんだぜ
669名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:16 ID:AcLItZM00
>>630
やっぱ雷だけはどうしようもないものなのだね
天気予報見て中止、それ以外対処はないのかぁ・・・・
670名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:19 ID:P5Xol6k80
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B7%E5%B1%B1
ウイキがあってるかまちがってるか知らんけどヤバイ山みたいね。
671名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:31 ID:jO+tvOC80
>>661
あんまりぼったくると団塊が襲撃してくるから注意しなよ
672名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:45 ID:ezIw05f80
>>627
登った時期や、経験にも拠るんじゃないか?
冬山の経験はあるのか、縦走したことはあるのか、とか。
673名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:51 ID:w8Q5tJ8P0
>>661
登山して、山小屋の売店か、自販機利用したことある?
674名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:09:54 ID:jGGNhvW00
「アミューズトラベルが大学ワンゲル部BBSに書き込んだアルバイト募集内容」 で検索
ttp://www.google.co.jp/search?q=%83A%83%7E%83%85%81%5B%83Y%83g%83%89%83x%83%8B%82%AA%91%E5%8Aw%83%8F%83%93%83Q%83%8B%95%94BBS%82%C9%8F%91%82%AB%8D%9E%82%F1%82%BE%83A%83%8B%83o%83C%83g%95%E5%8FW%93%E0%97e&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&num=20
> 当社は「アミューズトラベル株式会社」という山歩き専門のツアー会社でございます。
> 突然のメールにて失礼致します。
・・・
> 荷物を多少担いでもバテない体力のある方を募集しております。
> 仕事内容と致しましては、
・・・
> 弊社の顧客はほとんど中高年であるため、団体登山を行なう際に鎖場や岩場での安全nなサポートや
> お客様がバテてしまった場合に荷物を担いであげたり…

それまでの中高年ツアーで何度も客がバテているんだろうな・・・的募集広告。
想定するトラブルはハイキングでバテる程度
山歩き専門のツアー会社。
自己責任論の論理武装はさりげなく抜け目ないな。 たいしたもんだよ。
675名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:10:29 ID:98axfm5i0
ID:8GHS/y4l0
馬鹿もここまで来ると溜息
676名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:10:32 ID:t/kvaglj0
誰が悪いかは現状じゃまだ藪の中だけど、
観光旅行気分でも、せっかく見にいくところについて
自分で下調べしてないってのはねえよ。とオモタ。
677名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:10:39 ID:w/er/TNy0
>>505
野口健と石原良純なら避難小屋から出てないよ
>>555
松岡修造なら間違いなく下山を選んでるだろうね
678名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:10:39 ID:RkbDkLWM0
>>212
ひでえ・・
679名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:10:49 ID:cCYnrAMOO
>>661お前が一人で担いで、あの山を登るならいいけど、人を雇うと利益出ないな。
680名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:09 ID:IZaddS8R0
日程をこなせぬと死ぬほどの報復がガイドに与えられたんだろうな。
本当に死ぬ事になっても、会社からの圧力よりもマシと考えたんだろうか?
681名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:31 ID:NfbPSs8C0
なんでガイドのいいなりなんだ?
体調悪ければ小屋に留まっていればいいのに。
天候が不安なら小屋に留まっていればいいのに。
682名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:39 ID:NBNDcQFQ0
>>649
「私だって寝てないんだ」の雪印の馬鹿社長を思い出すwww

683名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:39 ID:kC2nYCmq0
>>661 そこまでどうやって運ぶ気だ?
   いっとくがその値段でも大赤字になるぞ
684名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:42 ID:9E4pwhfdO
団塊ざまあwww
この調子でどんどん団塊を山に送りこもうぜw
685名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:53 ID:n/vraEu/0
>657
免許の関係もあるし、山の上は送信は楽だけど受信は難しい。

携帯は富士山頂でも繋がる訳で、携帯の方が楽ってのはある。
686名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:54 ID:Vdt5ty3Q0
>>665
だから、テント持ってたの?
687名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:54 ID:kD4QTLbI0
>>667
おまえ、どこに住んでるんだよw


>>673
トゥムラウシに自販機なんてあるの?
688名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:58 ID:tpCQavG+0
>>680
会社からの圧力×
団塊ツアー客からの圧力○
689名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:11:59 ID:Aq1OX/1t0
>>648
>マナーの悪い登山者には罰則を設けるとかしないとダメだろ。

そんな罰則があっても抑止効果は無い。
だったら登山税とか強制徴収してトイレとか救助態勢とか整備した方が
建設的だろ。

街中でタバコとか捨てる奴は掃いて捨てるほどいるけど、
罰則があっても何も抑止効果を発揮してない。

そのゴミのあと始末は全部税金でするのにね。
そのくせ税金が高い!とか言い出すんだから始末に負えん。
だったらまずは自分の生活態度から改めろって話なのにさ。
690名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:20 ID:KhPRCM4r0
>>655
わたしも仲間といろいろ情報を交換していますが、
吉川氏は広島の方ですし、トムラウシのツアー関係では聞いたことがありません。
おそらく、トムラウシのことはほとんど知らないかたでしょう。

このツアーは、
いわば「添乗員」のような人たちが「トムラウシの専門家」「山岳ツアーガイド」として
高齢者をひきつれ、強風と冷たい雨のなかで死の行進をしていたということです。
本当に酷いケースだと思いますね
691名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:21 ID:tHrl711Z0
>>661
できると思うなら、どうぞ。
みんなに感謝されて、とってもすばらしい仕事だと思うよ。

暴風雨や-40℃の中でも、客を待ち続けることができるならねw
692名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:21 ID:HvcewEZn0
>>620
高校の修学旅行だか遠足だかのハイキングで、下だったか横から来た雷に
鼻をもぎ取られた高校生、ってなニュースが昔あったなあ。
例によって企画した学校側の責任だの、引率教諭の責任だの(ry

まあ、命じゃなくて鼻だけというのは不幸中の幸いと言うべきか…
693名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:25 ID:U4FdFEM10
弔うし
694名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:27 ID:XVREoEix0
>>647
お前は公共の交通機関にも友人の車にも乗ったことがないんだろうな
695名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:34 ID:JE/I2//30
会社が中止の場合の返金トラブルを嫌って、ガイドに厳命してたんだろうな
696名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:39 ID:cyXYY7LTO
漢字で書けば弔う死山。
江戸〜明治に北海道開拓しに行ったけど飢餓で死んだ人の墓場だったんだとさ。オカ板情報
697名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:42 ID:sBFiDjFw0
>>684
楢山節考かよ
698名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:42 ID:EQVWNm4rO
殺人旅行会社
699名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:44 ID:JWpFoKlt0
>>637 ん?つまりだよ、

  本州ならば、食事・寝具が提供される小屋が多くある。
  (よく富士登山のTVに出てくるアレみたいなわけね。)

  北海道は基本小屋があるだけで、
  営業小屋と言ってもカップラーメンを売っているだけ。

ということね。ありがとう。なんで北海道も営業しないんだろ?

あと、全然関係ないけど、参照web pageの生還した自衛官かっこよすぎ。レンジャー!
700名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:52 ID:DRh7JxHW0
引き返して返金などということになったら、僕が大変じゃないですかw(ガイド談)

こうですか?
701名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:12:54 ID:mC2dn/Pv0
ガイドも客も悪いっていうやつがいるけどさ
それにしてもガイドの過失の割合がでかいなあこれは
702名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:13:01 ID:nLfdd0Tq0
>>628
死人が出たのに「下山強行に賛成した」なんて意見が出るわけないだろ。
自力下山したババアの一人は「遭難なんかしてない」と言い張ってた。
そういう客が下山中止について何を言ったかなんてかんたんに想像できる。

>>672
おまえは冬山が今回みたいなもんで済んだと思ってるのか?
富士山や日本アルプスだって夏場に今回同様の天候になるくらい珍しくないぞ。
703名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:13:24 ID:COswdwxa0
>>663
今後、ツアーにはガイドの他に記録担当を付けて、集合場所から解散まで
ビデオ回しっぱなしにでもして証拠映像を残す努力がいるかもしれん。
704名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:13:24 ID:n/vraEu/0
>677
その三人がパーティに居たら、うるさくて凍死どころじゃないだろ
705名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:13:34 ID:WMnbYHYK0
>>661
ずいぶん安いな。良心的な値段だぞ、それw
706名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:13:43 ID:RvtBAwd80
ガイドに罪なすりつけよーとしてんじゃねーの?
707名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:13:56 ID:/1TG6umpO
会社がガイドを追い詰めた。
たしか、福知山線の運転手も酷いイジメ教育されてたっけ。
708名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:13:57 ID:l0CPZ2+K0
>>701
そんなことわからんだろ
客が暴走したならガイドには止めようがない
全員殴り倒して強制服従させることなんか出来ないんだから
709名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:14:40 ID:U+XCRwr50
山を舐めちゃなんね
街中で迷子になるのとはぜんぜん違う
たとえ小さな山でも簡単に遭難するよ
710名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:14:44 ID:Vdt5ty3Q0
nLfdd0Tq0はID変えながら随分とツアー会社を擁護してるみたいだけど
何かあったの?
711名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:14:59 ID:JXVPQdmkO
お前ら誤解してるよ。
ちょっと平均寿命より短いけど10人は天命を、まっとうしたんだよ。

良かったじゃないか?
最後に好きな事で死んだんだから幸せ者だよ。





責任は旅行社だけどな!
712名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:15:03 ID:5lRriNbK0
登山で雨に降られて強風に煽られて半泣きで歩くとか
悲惨だなあ。
低体温で歩けなくなったらおしまいじゃないの。。
713名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:15:14 ID:+Z6DLqM80
自分の身ぐらい自分で守れや
危険な状態だって分かってたけど周りが行こうとしてるから自分も行きました?
アホか
714名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:15:40 ID:tHrl711Z0
>>687
そこらの数百メートルの山でも、山頂の自販機の価格設定は下界より数十円高いよ。
トムラウシ200円なんてなんて良心的w
715名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:15:41 ID:F/Pbf5Ce0

死んだガイドの人が最年長だから、リーダー扱いされているけど、
じっさいは、ツアー会社の社員ガイドがリーダーだったのではという説が浮上しているな。
会社に、ダメですメールを送ったりしているから、救助要請などはこの人が責任者だったんだろうな。
716名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:15:42 ID:nLfdd0Tq0
>>686
三日目に出発するときにテントは二つか三つ山小屋に置いてきてる。
客は前夜テントを張れる状態だったにもかかわらず山小屋に泊まってる。
次の客が到着してもテントを使えば余裕で全員泊まれた。
717名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:15:43 ID:w8Q5tJ8P0
>>690
吉川というガイドさん、年齢が60歳ですか?
これでは、ヒマラヤトレッキングの経験あるお客さんと
あまり変わらないのでは。
718名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:15:52 ID:mC2dn/Pv0
>>708
暴走したってソースあるのかよ
むしろ中止を求めてるぞ
それに客に厳しくてもきちっと統率するのもガイドの仕事だろ
719名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:16:12 ID:ezIw05f80
>>663
そうなのか。THX。

自分に山登りを教えてくれた、和田大ワンゲル出身の人から、
「ちゃんと必要な装備をして山に登ること!!」
厳しく教えられたので、宿泊する可能性がある時は、ちゃんとテントを持って来て、テントで寝るものだと思っていました。

自分が参加したパーティーの人は、ちゃんとテントを張って寝るんだもん。
720名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:16:17 ID:NBNDcQFQ0
>>692
雷が上以外からくる、というのをこのスレではじめてしったwww
高い山にはいかないようにしようw
721名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:16:22 ID:WFGLW/O20
 秩父の山にハイキングに行った話
秩父湖の横にある山の山頂の神社に郵便局がある
局印を集めていた俺は三峰口からてくてくと直線で最短距離を歩いた
で自分の愚かさに気付いた
「標高差を計算するの忘れた!」
通常なら時速6kmで歩く俺が時速1.5kmでしか歩けなかった
25才の若さゆえの過ちだった
722名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:16:35 ID:9Bslau9uP
業界の内情を耳にすれば、
ふつーの世界遺産巡りツアーでも添乗員は非正規(派遣)みたいなもんじゃん?

こんな、命を懸けたツアー(というか姥捨片道旅行)でガイドが責任を負えるわけないじゃん。
723名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:16:49 ID:odNC7tRs0
こんなツアーに頼るような人は最初から登山するなというこったな
他人に計画立ててもらって準備してもらって荷物しょってもらうというのは
自分の命も人任せにすることにつながる
極限状態が起こり得るのに人任せなんて自殺行為だ
旅行会社もこの手のツアーからとっとと手を引け
パックツアーは安全第一だろ
724名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:17:10 ID:QPc0HOqR0
モンベル(笑)
725名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:17:21 ID:LBCFLC1i0
この会社が次の同じプランのツアーを決行するのかどうか知らんけど
ガイドたちは客から登山のキャリアについて根掘り葉掘り聞かれそうだな
726名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:17:44 ID:l0CPZ2+K0
>>718
中止を求めたってのは客ソースだろ
信用できん
むしろ後からそういうことを言うところを見ると相当アレな客の可能性も高い
727名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:05 ID:8VXZm82VO
>>712
60年以上真っ当に苦労して生きて経験と知恵をちゃんと積み上げてきた人間はそんな目にあわない。
街中で暴走トラックが突っ込んできたとかなら仕方ないけど。
728名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:08 ID:nLfdd0Tq0
>>715
その社員はモーグル屋でトムラウシの経験はないよ。
死んだガイドがリーダーというのは名簿の筆頭に書かれていたことからも明白。
729名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:11 ID:zlXXLYOz0
>>718
全員が中止を求めたという証言はない
賛成した客の証言は封印されている
730名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:13 ID:HvcewEZn0
>>691
客一人当たり6kg弱のシェラフ、マット、食料を全部ポーターが運ぶから
楽チン登山です、ってのが売りのツアーだったようですよ。アミューズのツアー
731名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:25 ID:9ZTIm7vzO
結局ガイドは死んだの?生きてるの?
732名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:27 ID:DPxFmy180
ちょっくら、田んぼ見てくる
ちょっくら、中州でBBQしてくる
ちょっくら、山に登ってくる

あぼーん..夏の風物詩
733名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:46 ID:u7NVU3zw0
>>661
それアミュと同じ発想ww
734名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:51 ID:qWE0b9+t0
いや、でもあのツアー会社のチラシをみて参加した参加者が
100パーセント悪いとは断言できない。
まさか風雨の中を行軍させられるとは思わなかっただろう。
まさに天国への階段をのぼらされたわけだ。
735名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:18:55 ID:H4gYJ/jR0
ガイドは山岳経験のない派遣だったりして
736名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:08 ID:y78ACRHMO
>>707
その可能性はあるな。
営業でノルマノルマだけ言う無能経営と同じだな。
737名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:18 ID:+pTS12ru0
どうしてもガイド業界を擁護したい奴が何人かいるようだね。
わざわざそこまでする理由は?(笑
738名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:21 ID:mC2dn/Pv0
>>729
全員がっていうのはないな
でもガイドを信頼してということだとオレは思った
プロがいうんだからみたいな
739名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:24 ID:PauguXgk0
しかし夏とはいえ北海道の大雪山系の登山という行為は
それなりにリスクのある行為ではないのか?
レジャー気分で行けるもんか?
そのへんどうなんかな。登山しないからワカランが
740名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:43 ID:EfnvMbAJ0
このコースは上級者向け、自分で装備するように案内、ねぇ…

らくらく手ぶらコースと違いはポーターの有無程度で同一行程
こんなの見たら気楽なコースと勘違いするんじゃね?
しかも寝袋は持参しなくても1000円で貸し出します♪って…
741名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:49 ID:Y5D0QTj70
>>35
すると、ガイドは、参加者の意見を無視して、登山を続けたことになりますね。
そぉぉぉぉぉぉ〜なんです、川崎さん。
其処のA地点から、B地点に行くまでに、引き返そうとしたのですか?
そぉぉぉぉぉぉ〜なんです、川崎さん。

以下、延々
742名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:59 ID:8GHS/y4l0
>>730
よーわからんが、そのポーターってのがネパール人で、
そのポーターは途中の山小屋で荷物と一緒にとまってたわけだろ。
装備をおいて前進した意味がわかんないのだが
743名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:59 ID:7/yzG8feO
>>713
いじめられるのはいじめられっこのせい
詐欺に騙されるのは騙された人のせい
2ちゃんで>>713が叩かれるのはおまえが馬鹿なせい
744名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:19:59 ID:6G4Dv1RLO
なすりつけはじまった
745名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:20:01 ID:XbIEIHJP0
最高^^行きてーー^^

http://nagai24.web.fc2.com/tomurausi.htm
746名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:20:09 ID:DHz29YkH0
>>737

悪くないからさ
747名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:20:09 ID:gdPlepVP0
>>725
むしろ客の方から根掘り葉掘り今後は聞くべきだと思う
もっともそれやると「客を馬鹿にしてやがる」「素人を馬鹿にするな」
と言い出すのが今のツアー客だろうけどw
748名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:20:11 ID:B7nzENd70
>>734
それは単に想像力が足りないか、過剰サービスボケしてるとしか...
749名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:20:23 ID:qCxBfMIR0
今初めてこの事件聞いた産業。

…大雪山なめ過ぎだろ。このツアーもガイドも客も。
750名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:20:54 ID:COswdwxa0

参考
「アミューズ」の和訳

amuse
【他動】
〜を面白{おもしろ}がらせる、楽しませる

751名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:21:02 ID:ptZ9iLWH0
ガイドが殺したんだね。年長者の意見は聞けよ。自分らだけ生き残りやがって
752名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:21:10 ID:JXVPQdmkO
つまり結論は、山をなめるな!
と言う事だね。
天命をまっとうした10人に合掌
753名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:21:16 ID:nLfdd0Tq0
>>730
ポーターを「ガイド」なんて謳うからまずいんだよな。
ガイドというならちゃんと中止の判断まで含めて会社は現場に任せればいいのに。
754名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:21:18 ID:g1Y3mC400
>>737
ジジババ擁護する必要ないじゃん。
ドリフトで事故って死亡と同じ。
755名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:21:33 ID:e0GEH9YV0
>>689
タバコは税金払ってるぞ、一緒にするな!
756名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:21:34 ID:093oBp+t0
たとえ外が気温5℃,20m/sの強風が吹き荒れてようと,

「もうみんな出発しましたよ」と言えば
日本人は出発する。

アメリカ人には…・r
757名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:21:47 ID:F/Pbf5Ce0
>>728
こんなソースもあるけど。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000194-jij-soci

>>同行ガイドのうち、多田さんは今回のコースを5回経験。ほかの2人は初めてだったが、いずれもベテランでこれまで事故はなかったという。 
758名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:22:10 ID:7OcPHay30
>>732

>ちょっくら、田んぼ見てくる

これ梅雨時や台風で川が増水すると、かならずいるな。
家族は止めなかったんだろうか。
759名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:22:11 ID:PDFvjvvn0
>>702
>自力下山したババアの一人は「遭難なんかしてない」
まじで言ったのか?
760名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:22:26 ID:XVREoEix0
>>726
客が中止を求めたか、求めてないかは関係ないんだよ
『出発した』という事実がある限り、それは「ガイドの判断」になるんだよ
761名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:22:53 ID:Acs95khL0
>>661
その値段で売って儲かるのか?
お前の生活費分は利益が無いとお前が餓死するが。
350ml缶は500円、おにぎりも1個500円でも売れると思う。
悪天候とかなら、どちらも1個1000円でも売れそう。
762名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:22:57 ID:UvYGHrRT0
何を言っても後の祭り
集団心理で流されてしまう
763名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:09 ID:vA829BFt0
パーティー組んで山に入ったら
すべての責任はリーダーにある。
764名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:13 ID:DRh7JxHW0
>>725
この会社のツアーを利用する客などいるの?
仮にいても家族やまわりがとめるだろ。

もう倒産はほぼ確定だと思うけどね。
765名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:13 ID:3tZ/b2850
ガイドを信頼してたのならガイドの責任だが、自分たちで中止にした方が良いと判断したのなら
自分たちが悪いだろ、ガイドが何と言おうが出発しなければよかったんだから、自己責任だな
766名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:15 ID:G4soW7hk0
>>731
ガイド1人死亡
767名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:21 ID:XbIEIHJP0
>>735
そりゃケケ遭難だな
768名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:25 ID:Vdt5ty3Q0
>>757 >>728
ワロタw
いきなり論破されてんじゃねぇよw
769661:2009/07/20(月) 17:23:25 ID:kD4QTLbI0
>>691
確かに下界から、持ち運ぶのが大変だけど・・・。

15kgくらいだったら大丈夫かと思うけど。
パンとか、カップラーメンとか軽いものを重点にして。
770名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:28 ID:qCxBfMIR0
>>757
……たった5回で悪天候出発するな。
あとの2人も「大雪山」に登ったことあるのか?

あの山系は全く土地を知らん奴が「ガイド」名乗っていい山じゃないぞ?
771名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:33 ID:n/vraEu/0
>758
見に行ってどうなる物ではないと知っていながら、
半年の苦労が水の泡になるのは忍びないって気持ちがそうさせる。

農家が農作物に込める想いと愛、金の悲しさを感じる瞬間だな。
772名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:48 ID:mne13NYa0
>>593
        ◢██████◣
           ███████▉
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄    ▃██▀◢◤▀▅▂
 ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣
 ████████████ ▎    ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃   █▌■ ▎
 ◥■██■▀█◤ ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤ これを貼ると、
           ◥◣  █▅▂         ┃ 何故かアメリカから訴状が届くという、
            ◥▂  ▓・█▅▂    ▂◢◤   不思議なねずみ
           ▂▅▆▆◣ ▀▓・█▀ ◢▆▅▄▂
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
773名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:54 ID:uf3i5F8CO
殺人だろこれ・・
774名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:56 ID:emBHrmcV0
>>760
客がガイドを脅してもそうなるんですね
凄い団塊脳wwwww お前遭難の素質大有りだよw
775名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:07 ID:LBCFLC1i0
>>758
「ちょっくら屋根の様子見てくる」
「ちょっくら裏山の様子見てくる」
776名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:29 ID:2rZ7RomO0
現場ではガイドの責任だな
まさにこういうことが起きないようにガイドがいる
東京の社長にはどうしようも無い
777名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:33 ID:EGQBXU1t0
なんか不謹慎ですが日本に住んでいて
人間が支配できない場所というのがまだまだ存在することに
感動してしまいました。すみません。
778名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:37 ID:ilAsXvjL0
ガイドの責任と会社の責任以外の何物でもない。
779名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:37 ID:8VXZm82VO
>>769
昔こち亀であったなそういうの。
780名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:37 ID:w8Q5tJ8P0
アメリカ人には「出発したらヒーローですよ」
781名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:41 ID:ivvwM3vt0
遊びに自分の命を賭けるなら、安全係数を最低200%は見とかないとね・・・
自分以外の誰かが悪い!自分は金を払ったんだ!!
書いてある通りやってたとしても、たまたま何か欠けてたらアウト。
3流ツアーに参加してババ引いたとしても死んだら終わりです
実際・・・死ぬべき状況なら大抵死ぬ。
自然に対しては人間の命って軽いよ?むしろ野良猫の方が賢いかもしれない。
782名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:24:49 ID:tHrl711Z0
>>755
ニコ厨は文章も読めないのか?
タバコみたいに税金取れよ、って言ってるんだと思うが?
783名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:25:33 ID:8X5/aU0mO
>>773

死んだのは人じゃなくジジババな
784名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:25:37 ID:jO+tvOC80
>>771
「ちょっくら田んぼ見てくる」は違う部類だよな。
この世代は団塊より上の世代。

団塊はそんな殊勝な事しない。
785名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:25:41 ID:5fJyOuehO
自分の命は自分で守るのが基本だろ?危険なところに行くオナニー冒険家もどきなんか死ねや!ガイドも商売とはいえいい迷惑だろうよ。頭のまともな奴なら危険なことは自らしないで命守ってる。
786名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:25:41 ID:Ktx9PXJP0
ガイドがバカだったから死んだとは言わない
しかしガイドは確実に過失が重い
787名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:25:48 ID:mC2dn/Pv0
>>774
脅されて危険に命危険にさらすようなガイドなんてガイド失格だろ
こういうことがあって生き残ったこのガイドにおまえは頼みたいと思うのか?
788名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:25:53 ID:KhPRCM4r0
ちゃんとした山小屋を整備しない政府自民党が悪い
政権交代して、登山を愛する高齢者にもやさしい友愛の政治が必要
789名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:11 ID:t6qD17VR0
> ガイドら3人と客15人が歩みを進める中、天候は悪化。北沼手前で小川を渡り振り返ると、
> 流れが激しさを増し、波を打った。戸田さんは「帰れんな」と直感したという。

避難小屋へは戻れなかったんです。
790名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:15 ID:847PTqVl0
民事でしっかり償ってもらうほかにないだろ
791名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:17 ID:n/vraEu/0
富士山の強力みたいな職業なんて、
体力的に、そこいらの人がなろうと思ってなれるレベルじゃないからな・・・
792名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:18 ID:XVREoEix0
もうダメ
ID:3tZ/b2850
みたいな馬鹿が湧き過ぎ
793名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:19 ID:nLfdd0Tq0
>>737
ガイドにも自分で天気図を書かないなど落ち度はあっただろうし
会社もガイドがしっかり仕事できる体制とったりしてなかっただろうが、
客に全く落ち度がないわけではない。
ガイドが荷物持ってくれるからなんて甘えて、
自分で守るべき安全への備えまで他人に預けて装備を怠ったのは非難されるべき。

>>757
死んだガイドがトムラウシ経験者だというソースも出ているが何か。
当初の情報は錯綜してて各社矛盾することばかり書いてるぞ。
794名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:24 ID:klfmtvLt0
>>774
その通り

どうしてもというなら、その客の判断で勝手に
行かせるべき
制止を聞かずに強行して勝手に遭難したという話なら
ガイドやツアー会社に咎は及ぶまい
795名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:31 ID:jGGNhvW00
>>212
はぁ・・・
796名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:36 ID:Bi5AJCwl0
てか命を懸けた冒険なんだから安全とかいわれてもな
小学生の遠足じゃないんだから引率がどうのとかいわれてもな
797名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:26:41 ID:PeYYclw00
スカイダイビングのパラシュートが開かず死んだ事故で
責任を問わないという念書があったけど責任を取らされた理由は
死んだ客はスカイダイビングを安全で気軽な娯楽だと思っていたから。
798名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:27:18 ID:u6HVYLFT0
>>784
団塊なら高校生にお前見てこい!
799名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:27:36 ID:JWpFoKlt0
>>662 特にオレ、朝緩いからやだなあ…


リュックサックの中に水便がどんどんたまっていって、
こけた弾みに頭から漏れた水b
800名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:27:41 ID:Fsu6exGv0
悪いのは明らかに若者世代の方なのになんで年配世代が叩かれてるんだ?
周囲が止めるべきだったろ?大雪山だぞ大雪山。年寄りには無理だろ。
孫たちはなにやってたんだ。
801名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:27:52 ID:Vdt5ty3Q0
>>793
それどこソース?
まさかツアー会社発表のソースじゃねぇだろうな?w

もしかして本当にあんたアミューズの社員?
802名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:01 ID:jyBs1j270
>>780
ドイツ人には「規則ですから」

韓国人は、なんだっけ?
803名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:03 ID:n/vraEu/0
高尾山でも舐めた格好して遭難して、下手すると死ぬからねぇ・・・山は怖いよ。
804名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:05 ID:mC2dn/Pv0
>>793
まあな
防寒具をもってきていない人がいて、生き残った人は防寒具がきっちりしてたみたいだしな
805名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:09 ID:BuNPbLA80
>>781
人権団体なら自然に訴えるんだろうなw
「自然は人権を著しく損なう行為を平気で行っている。自然はギルティーだ。
大自然に謝罪と賠償を請求する。」
となw

あいつらなら本当にやりかねんな…w
806名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:23 ID:BcaypDEf0
客「天候も怪しいし中止した方が・・・」
ガイド「超うける!」

客「やはり引き返しましょう・・・」
ガイド「ス、ス、スウィッチ、オンヌッ!」
807名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:36 ID:7E57KPwl0
>>795
それアミューズのライバル会社が書いたデマだよ
まだ信じてるの?
808名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:38 ID:moy2BhoLO
富士山の山小屋だとボンカレーを暖めた奴が500円だったか1000円だったかしたな。
他もみんな高いんで店のおばちゃんに聞いたら山小屋まで荷物を引き上げる人件費と
高度が高いと沸点が低くなって温めるのが大変だから高いっつってたな。
809名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:46 ID:Q2MUn8+e0
一つの想像なんだけど
前日までにも荒天食らってるようだし 装備貧弱組による遅れとかは出てたんじゃないかな
で、ガイドと装備十分組は「なんでパンフに説明もあったのにそんなひどい装備で参加してんだよ
遅れが出たり迷惑なんだよ」みたいないわば貧弱組を迷惑がるモードに入ってたんじゃないかな
加えてガイドは「小屋に残っても行程は崩れるし後発組もくるし」
自業自得なんだからちょっと苦労してもついて来いよな みたいな 感じ
装備十分組も概ねそんな意識があって出発には強く反対しなかったとかね
だから30分は待ってやったけどそれ以上は待たず強行的に出発した と
じゃなければ出発してないと思うんだな
しかし出発して程なく一人目の落伍が出たときにはリーダーガイドはそのまま付き添ってる
もうただ事ではすまなくなったことを初めて自覚したかあるいは元々かすでに判断力が落ちていたか
(このときはこのガイドは元気だったという証言もあったはずだからそれを重く見れば前者か)
もうこんな状態をみた装備十分組は
(おそらく十分組は概ね判断力や経験もある程度あるのでしょう)
こりゃ自力で(勝手に)降りないと助からないかもと感じたような気がするな

そんな感じのことを踏まえて
詳細かつ慎重に証言をとってほしいな
今回は判断に関する物証はまず出ないだろ

 
810名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:28:56 ID:zdxowod50
>>769
それを営業小屋と言います
許可とって歩荷してって出来るんならやってみ
許可の段階で挫折すると思うけど
811名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:29:05 ID:8NvUfYqVO
ショボイ30代の男は元気な団塊世代が羨ましいのねw
812名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:29:18 ID:8VXZm82VO
>>800
自信過剰の団塊天狗をどうやって止めるんだよw
813名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:29:23 ID:F/Pbf5Ce0
>>793
少なくとも、二つ目のビバーク地点にいたガイドが、救援要請しなきゃな。
状況を一番把握できる立場なんだから。
社員権限でなんとでも、ツアーの統率は可能なんだから。
814名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:29:28 ID:t6qD17VR0
【社会】中央アルプスの極楽平と千畳敷カール間の登山道で大阪の男性が登山中に死亡 - 長野
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248077080/
815名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:29:33 ID:XVREoEix0
>>774
お前は
ガイドの『ガイドとしての責任』を一切無視して発言してることを理解しろよ
社会に出たことないだろお前?
816名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:29:49 ID:Ell5DmYn0
>>802
韓国人は「あいつらは後で謝罪と賠償を求めてくるからほっておけ」じゃなかったかな
817名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:01 ID:klfmtvLt0
>>807
ライバル会社ってどこ?
そんなデマを許してはならんぞ!

出所をはっきりさせねば
818名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:17 ID:nLfdd0Tq0
>>759
下山時に救助隊と遭遇したときにそう言っていたそうだ。
パンパカスレのどこかで見た。

>>801
今朝まで見ていた限りじゃパンパカスレではそういう結論になってたぞ。
一般登山者が馬鹿な登山者を非難したら誰でも社員扱いかよw
819名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:19 ID:aIFqgajnO
>>802
日本人は先に行きました
820名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:26 ID:u6HVYLFT0
>>800
歴史上稀に見る記録的なバカ世代をどうやって止めるんだ?
821名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:41 ID:7UN4C0/d0
結局、団塊クレーマーたちが全部責任をガイドに押し付けようとしているでFA
酷い事件だわ
822名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:41 ID:u7NVU3zw0
縦走中の判断力喪失過程

レベル1:靴の中が濡れる
レベル2:パンツが濡れる
レベル3:テント水没
レベル4:シュラフ水没
レベル5:タバコが切れる
823名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:42 ID:F2mrszl30
ニュー速+、パンパカ、鬼女の3スレで読み比べると、視点がそれぞれに違っていて
面白いなあ
824名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:30:55 ID:KzwNNBDQ0
中止した方がいいと思ったなら自主的に中止するべきだったんだよな
結果論で言ってるだけの素人なら無責任な発言だし
ガイドより自分の方が正しいと思ってたならそれを通さなかった客にも責任がある

おそらく後者で自分に落ち度がなかったって思い込みたくて墓穴掘ってるんだろうな
825名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:31:18 ID:G4soW7hk0
法的には客が悪いはずが無い。ただ山登りで死んだことは自己責任。
826名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:31:19 ID:tHrl711Z0
>>800
団塊乙。

>>810
ああそうか、こういうところは大抵国立公園の中だもんね。許可が要るわ。
827名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:31:30 ID:JWpFoKlt0
>>758 オレ思うんだけどさ、見たい気持ちはわかるけどさ、見てどうなるの?

どうにもならないじゃんね。
828名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:31:31 ID:fX6mmfLtO
実は「ガイド」ではなくて、
レンタル荷物持ち専門登山員
これで軽装であなたも登山できます!
ってんじゃねーのか?w
829名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:31:37 ID:wwOohpUy0
リーダーといわれるガイドも謎だな
倒れた人を守るために残ったのに死んでるし
早々にリタイアしたのになにやってたんだろう
830名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:31:45 ID:ycbjY5GmO
行かなきゃよかったじゃん
831名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:31:51 ID:UutTCM5k0
団塊ってなんで集団行動好きなの?
一度ツアーで旅行したけどウンザリだったね。
時間を守らない客とかいてさー。
特にこんな縦走なんて危険なことするのにねえ。
832名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:31:59 ID:7OcPHay30
航空機事故が起きると、事故調がボイスレコーダーやフライトレコーダー、
管制塔との交信記録を精査する。
今回の事故でも、どのガイドが下山を決意したかとか、誰がどういった発言
したかとか、時系列で事故の流れを精査しなくてはならない。
833名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:02 ID:HvcewEZn0
>>768
事実か騙りかの判断は各自にまかせるとして、
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247973147/490,523,541
490 名前:近親者:2009/07/19(日) 22:14:09 ID:eqHuvGTo0
すみません。
なんかアミューズにもみ消されそうなので、ここに書いといてもいいでしょうか?
これを読んでくれた方だけでも、知っといてくれたらな、と思って初めて書き込みます。

一部マスコミでは、死亡したガイドの吉川さんが、ツアーリーダーだったとされていますが、彼はリーダーでも2番手でもありませんでした。

実際のツアーリーダーは、一番に下山した現地ガイドさんです。
今回吉川さんにはほとんど権限がありませんでした。
トムラウシに登る事すら初めてだった方です。そんな人がリーダーなわけないです。
ニュースで「吉川さんはトムラウシを熟知していた」と紹介されていてビックリしました。

一番最初に女性が動けなくなった時、吉川さんが一緒に付き添われて残られましたが、あの時の彼は体力的には全く問題なく、女性を一人にできずに共に残ったようです。
そこに残る事がいかに危険な事であるか、誰よりもわかっていたと思います。
ちなみに彼のケータイはauです。あの場所では通じないようですね。

亡くなられた事によって、彼がリーダーに仕立て上げられ、全ての責任が被せられるのではないかと、気が気ではありません。

とりあえず明後日の葬儀に参列し、冥福を祈りたいです。

541 名前:近親者[] 投稿日:2009/07/19(日) 22:47:39 ID:eqHuvGTo0
>>517
ごめんなさい。
「現地ガイド」って書き方、悪かったですね。
アミューズ札幌営業所のガイドさんです。

読んでいただき、ありがとうございます。

失礼しました。
834名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:18 ID:TBrtTvDZ0
>>759
「遭難したのは私じゃありません」 がよく分からんフィルタかかるとそう聞こえるらしい。

>>769
ジュースと食料 +100 円ずつ値上げしてヘリで運べば良いよ。
救難者がいたらヘリに同乗させてふんだくれw
835名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:29 ID:kqWd9dKQ0
山は自己責任。
836名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:32 ID:093oBp+t0
>>829
ツェルトが意味をなさなかったのでは?
837名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:39 ID:XIba2LM4O
>>774
客がガイドを脅した?
ナイフか何かで?脅迫?
そうなりゃ話はまったく別だなw
838名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:32:49 ID:jGGNhvW00
>>807
デマなのかいな

「まだ信じている」 と問われたので、
答え : 初見でした。気をつけます。
839名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:33:10 ID:ujMJP2Rk0
ちょっくら山スレに行ってくる。
840名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:33:25 ID:8GHS/y4l0
>>834
パーティーが遭難しておきながら、遭難したのは私ではないとか、頭悪いっしょ
841名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:33:27 ID:EQVWNm4r0
>>827
裏山と違って、田んぼは水門とか見たり、畦が崩れてたら直したりとかあるだろ
見なきゃいけないんだよ米作るのは大変なんだぞ
842名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:33:35 ID:COswdwxa0
>>800
んなことがわかってたら本人も孫もツアー会社もいかねーだろ


843名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:33:49 ID:mne13NYa0
>>793
 >>655見ろ。
 もし吉川さんが唯一のトムラウシ経験者のベテランで一行のリーダーだったなら、
パーティーの最後尾にいて最初の脱落者と共に真っ先に離脱した事実を、説明付けられない。
844名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:33:52 ID:nLfdd0Tq0
>>813
その時点で全員の客がビバークか引き返しに賛成していればな。
まあ、ビバークは装備の点からまず無理だったろうけど。
845名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:34:45 ID:DRh7JxHW0
>>824
午後から天候が回復するとか、ろくな予測も立てられないガイドが、客の意見もろくに聞かずに出発したあげく大量遭難とか、無責任も極まりない。

おそらくガイドも自分に落ち度がなかったって思い込みたくてしょうがないんだろうな。
846名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:34:49 ID:vaToDbTT0
どうせガイドが体調確認した時は全員大丈夫って言ったんだろう
847名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:34:59 ID:/OcPbdn00
ツアー会社の出す情報は責任回避が含まれてるのでそのまま受け入れられない
848名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:35:07 ID:5lRriNbK0
>>809
そうかもね。
この遭難したパーティは全員すごくペースが遅かったので、
他のパーティがこのパーティの全員抜かして歩き、このパーティ(遭難パーティ)
大丈夫かなっと感じたというから、
前日までもかなり過酷で、雨にうたれていたらしいし、疲労もあったと思うな。
849名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:35:22 ID:w8Q5tJ8P0
そこも、以外と重要なポイントかも知れませんね。
つまり初めて全員顔を合わせる
初日、人間関係が築かれつつあり、
2日目、だんだんガイドも含めたいろんな出来事があって
3日目、事故日。
ドキュメンタリーの作製を望む。
850名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:36:10 ID:nLfdd0Tq0
>>843
おまえはネタをネタと見抜けないのか?
2ちゃんの書き込みより、死んだガイドがリーダーだという報道を否定する客の話がひとつも上がってない事実を直視しろ。
851名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:36:11 ID:5UxWtu270
>>802
「日本人は『勇敢にも』出発しましたよ」
「日本人に出し抜かれましたよ、すぐに出発してください」
852名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:36:36 ID:klfmtvLt0
>>841
そうだとしても、悪天候のなか危険を冒してまで即座に
復旧しなきゃならないもんなのか?

天候の回復を待ってから、対処するべきなのでは
853名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:36:46 ID:J3SAELfT0
こんなニュースを見ると
ハイジの凄さが良くワカル
854名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:37:01 ID:afbLoRgq0
八甲田死の行軍と同じだな。
指揮官の致命的な誤りが大災害を起こす。
855名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:38:36 ID:F/Pbf5Ce0
>>850
マスコミの思い込みっていうのも、報道では結構多いんだよ。
今回の件がそれにあたるかは、警察の捜査状況が進んだ時点でしかわからないだろうけど。
856名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:38:55 ID:IUU6vaJS0
15万も旅費出して、この始末w

老人一人でも国の重荷から抜けたね!
857名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:00 ID:mne13NYa0
>>820
「歴史上稀に見る記録的なバカ世代」は、20代前半以下のゆとり教育直撃世代ですけど?
858名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:03 ID:BuNPbLA80
大体ヘリの燃料ってそんなに高いか?

捜索で大金奪い取るような国策がこの悲劇を招いたといってもいいかもしれないんだけどな。
859名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:12 ID:5JWyoMiUO
>>833
やはり下山したガイドだったか
あのガイドは10人率いて下山を強行しておいて
結局バラバラの状態にしたり、妙なところで救助されてたり
行動に不振な点が多いんだよな
860名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:14 ID:8VXZm82VO
電通はドンドン登山を煽れよ。
861名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:24 ID:kVu+f5/T0
結局、今の年寄り世代は感謝もされていなければ信用もされていないんだよ
特に団塊世代とその前後あたり
だから何かあると「ああまたか」と思われて終わり
日常生活で威厳もへったくれもないワガママぶりだから根本的に信用されていない
862名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:57 ID:JWpFoKlt0
>>855 でも、捜査が進んだ時点での追加報道なんてほとんどないから、たち悪いよね。

結局、ググっても最初の思い込み報道しか出てこないし。
863名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:00 ID:zlXXLYOz0
>>856
ツアー費けちったからこういう結果になったんだが
864名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:05 ID:cdJlianfO
>>854それ映画だし
実際は違うだろ
865名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:11 ID:o15vXc2b0
>>850
報道陣そのもの仮にを信用したとしても、情報源がツアー会社社長でしょ?
言い逃れのために嘘をつきまるく社長の「発言を忠実に」報道しているだけかも
しれないよ。
生き残ったツアー客は、警察からは捜査の支障にならないよう口を閉じておくように
言われているだろうし、経過をみないと何とも言えないかと。
866名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:27 ID:nLfdd0Tq0
>>849
人間関係が築かれていたかどうかは疑問だな。
ある程度気のあう同志を見つけて話する人たちはいたようだが、
下山者は客の名前をひとつも挙げないまま話をしていた。

>>855
マスコミの思い込みかどうかはわからんが、まだ2ちゃんの書き込みを信用するほどの状況証拠は出ていないよ。
867名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:44 ID:gvU52Kn00
214 名前:トムラウシ事件屈指の名コピペ[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 02:10:15
あんたと違って、山の現場も、旅行会社の事情も、ツアー登山の現場も、
(ここで溜めて決め台詞)・・・法廷の現実も、
長年深くかかわってよく知っているよ。
868名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:45 ID:5lRriNbK0
>>829
そうだよね。
ビバークしたガイドが亡くなったのは腑に落ちない。
自分の防寒着を低体温の人にすべて使ったんじゃないかな。想像だけど。
869名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:48 ID:DPxFmy180
タバコは防水ケースに入れて最後まで死守する必須アイテム。

もうダメかもの時の必需品。格好付けて逝きたい。
870名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:05 ID:kD4QTLbI0
>>857
今のゆとり世代は、とっても素直でルールを守ってるよ。
団塊世代と違ってな。

ゆとりはゆとりなりに、自分の立ち位置を理解してるんだよ。
団塊世代と違ってな。
871名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:23 ID:3PDGtyCO0
>>853
あれはペーターとユキちゃんがすごいだけだろ?
872名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:24 ID:aecXPor30
>761
ttp://www.ne.jp/asahi/slowly-hike/daisetsuzan/02taisetudata/13camp/01kurodakesekishitu.html
ちなみに黒岳石室だとこんな値段で売ってる。
ただ、これは黒岳ってのが大雪山系では難易度の低い山だから荷物の運搬も楽だからというのもあると思う。
873名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:27 ID:F/Pbf5Ce0
>>859
いやいや、下山したのはバイトらしい。
社員のやつは2つ目のビバーク地点のやつ。
874名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:38 ID:QPZl0agb0
>>849
強行下山組ができたあたりは
かなり険悪な雰囲気だったろうな
装備の整った連中に無理に付いてこうとしたばあさん4人
その狭間の最後のガイドは大変だ
875名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:48 ID:8WcIZhvC0
15万で手取り足取りド素人で最低限の体力もないおっさんたちを
完璧に面倒見られるわけないだろうと
そもそも装備の予習すら怠る連中の命を救う方法なんかない
876名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:50 ID:TBrtTvDZ0
ガイドってプロジェクトマネージャじみてるな。
877名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:55 ID:w8Q5tJ8P0
今回のことではないが、
孫とガイドが通じていた
なんてことは想像してはいけません
878名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:41:58 ID:8VXZm82VO
>>857
まぁゆとりもバブルも大概だが団塊は次元が違うよ。
団塊は300年後の日本人からもネタにされてそう。
879名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:01 ID:dnNh4qWk0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html









880名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:03 ID:jO+tvOC80
団塊以前の海軍じいちゃんだったら、バイトも客も一喝してビバーク
無事に降りてきただろうな。
881名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:04 ID:BuNPbLA80
>>851
日本人には「他のパーティーはもうみんな出発しちゃいましたよ。」
だったな。確かに日本人だw
882名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:18 ID:5s/566k60
テント持ってて中で料理用のストーブ付けても凍死するんだな
883名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:21 ID:qCxBfMIR0
>>839
同じく山スレいってくる。
なんだ。何度か登っている山だから詳細が気になるわ。
884名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:34 ID:n/vraEu/0
>854
全然違いますが・・・

夏山とは云え、北海道の2,000m級を登るなら、
0度〜-5度下でのビバークを想定した装備は一応持つわな。

小学生でも登れる夏富士だって、それくらいの心がけをするのが常識だよ。
それと日のあるうちに下山できる様に、逆算して山頂を諦める脳味噌もね。

全員が登れない時、体力のない奴は、
自分が引き返す事を自分から提案するべきなんだよ。
885名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:42 ID:nLfdd0Tq0
>>865
そんな姑息な嘘をついても会社と対立する立場になる客が一言否定すればすぐバレるじゃないか。
そこまで会社がバカならばれたときに思い切りバカにすればいい話。
886名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:45 ID:zlXXLYOz0
>>869
最後の一言
 テント内での喫煙はお断りします
887名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:06 ID:tHrl711Z0
>>857
それはわからんぞ。団塊は現代史の範疇だが、ゆとりはまだ歴史にもなってない、現在進行形だから。
もしかしたら前後の年代のサポートで何事もなく通り過ぎていくかもしれん。
888名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:09 ID:klfmtvLt0
>>859
そこら辺は俺も気になってる

追々、詳しい事情が明らかになってくるだろうとは思うけど
あまりガイドを擁護できる材料は出てこないだろうな
889名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:13 ID:Apqmin7yO
体調不良の参加者がいて、、装備不十分、天候は最悪、天気図でも回復しそうもない、客も中止の声。

会社を首になるより、死者を出した時の刑事、民事責任を考えんのかね、ガイドは。
890名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:26 ID:gSovpxDM0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html









891名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:38 ID:F2mrszl30
>>827
増水した川をみるのってなんかワクワクするんだよ。
892名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:53 ID:M3e/vRj80
ガイドにそこまでの権限があったとは到底思えないのだけどね。
893名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:44:22 ID:mne13NYa0
>>850
既に報道された証言から、吉川さんが真っ先に離脱した事は確定しております。
唯一の経験者でリーダーだったなら、そんな事は有り得ないはずです。
それについてお答え下さい。

それに「死んだガイドがリーダーだとツアー客が証言したという報道」も、一つも上がっておりませんけど?
結局あなたのレスは、思い込みばかりで根拠がない。
否定のために否定は、詭弁でしか有りませんよ。
894名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:45:04 ID:kD4QTLbI0
>>869
お前と同じシェルパの中に居たら、オレはお前をぶん殴るわ。

895名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:45:27 ID:n/vraEu/0
>892
「俺たちを安全に登らせるのがおまえの仕事だろう!こっちは金払ってるんだぞ!」

とか全員で詰め寄っちゃってる絵が目に浮かぶ・・・
896名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:45:50 ID:lV/TDTZJO
ガイドやツアー会社を擁護する訳じゃないが、生き残ったツアー客の言い訳(嘘?誇大?)にも聞こえる
897名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:46:19 ID:TBrtTvDZ0
2日3日も一緒にいりゃ客全員誰がリーダーか (あるいはリーダーじゃなくて役割分担) か分かっているだろう。
局が間違えたんじゃなければツアー会社がそんなバレバレな嘘つかんだろう。
898名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:47:15 ID:JWpFoKlt0
>>871 ユキちゃんは関係ないだろw



あと、実はロッテンマイヤーさんはめがねを取るといい女。
899名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:47:25 ID:nLfdd0Tq0
>>882
ストーブで温まろうとするよりストーブで湯を沸かしてコーヒーでも飲むほうがずっと効果ある。

>>893
この先も脱落者が出るとは思わなかったら、一番大変そうな客のもとにリーダーが残るのもありうる。
2ちゃんには今までどれくらいネタ書込みが出たと思ってる?
死んだガイドがリーダーだとする報道がある事実も直視しろよ。
900名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:48:15 ID:05MYVRSp0
>>898
あと、下着で帰るシーンは児ポ法違反。
901名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:48:46 ID:u7k0P8JZO
>>827
何かあったらどうしよう、と思って見に行くんだろうけど
実際に「何か」起きていたら、具体的にどうするのかは
何も考えていないと思うね。年寄りの頭ん中はオガクズで一杯だから。

まぁ家族がじいちゃんに
「田んぼの様子見てきてよ」
ていうケースも、少なからずあると思うがねw
902名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:49:23 ID:F/Pbf5Ce0
>>866
まだ情報が少ないのであれだが、あの状況で死んだガイドがリーダーとはちょっと考えにくい。
リーダーがツアー客の統率を放棄して、ひとりの登山客に掛かりきりになるとは疑問だ。
死んだガイドが救援要請したのかどうかがまだ不明なんだけどね。
電話が不通でダメだったのかもしれないが。
903名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:49:26 ID:8VXZm82VO
マトモに社会生活送ってれば50後半から60代が醜悪な人間の塊なんてのは共通認識だからこんな目にあってもバカにされる。
まともに挨拶すら出来ない基本的な躾すらされてない人間のなんと多いことか。
904名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:49:39 ID:n/vraEu/0
>898
ユキちゃんは、ペーターの慰安婦だからな・・・
905名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:50:00 ID:HfeqzYFhO
自己責任
これこそ自己責任
906名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:50:01 ID:093oBp+t0
>>901
>まぁ家族がじいちゃんに
>「田んぼの様子見てきてよ」
>ていうケースも、少なからずあると思うがねw

死んでこいやってこと?
907名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:50:12 ID:QPZl0agb0
>>859
それはガセでしょ
下山組の客の装備いい人のスピードが速すぎて
取り残された人にそのガイドが付き合ってたなら
ガイドの行動の辻褄があうと思うけど
救援要請と下山死亡組、彼の救助場所ってそんな離れてないよ
908名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:50:14 ID:Ag1u/2E/0
団塊ってだけで十把一絡げにして叩くのもどうかと思うがな
909名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:50:40 ID:Ny5NxC3p0
これでドンだけ年金支払いが助かったか

判っているのか?
910名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:50:46 ID:kD4QTLbI0
>>901
>具体的にどうするのかは何も考えていないと思うね。

田んぼの状況を見てから、晴れてからどう処置するか準備するんだろ。
豪雨になってる最中は、指を咥えて寝て待てとでも言うのか??
911名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:50:47 ID:t/kvaglj0
>>901
田んぼは生活の糧だからまだわかるけど、台風のさなかに、
天井直すのに屋根に上って落下とか、アンテナ直しにいって落下は
フラグ通り越してると思う。
912名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:51:04 ID:n/vraEu/0
>899
コーヒーはホットでも身体を冷やすし、カロリー低いから
乳製品の粉末スープの方が良い。
913名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:51:14 ID:i8N8pfaA0
>>907
ガイドはなぜ一人で行き倒れてたんだ?
914名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:51:15 ID:DHz29YkH0
>>909

たったこれだけじゃ焼け石に水
915名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:51:18 ID:MHlBLQwD0
>>894
あんたシェルパの中の人?
大変だねえ。
916名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:51:29 ID:mdWoMvtbO
夏の九州ですら魂を吸い取られるような寒さになることがある。
持ってる衣類を全て着込んで春秋対応のシュラフに潜り込んでもどうしようもない寒さに震える。
大雪山に防寒対策なしに入るなんて自殺行為。
917名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:52:08 ID:u6HVYLFT0
>>903
コンビニで体がぶつかっても団塊から謝罪された事はが無い。
ただ無言で睨むだけ。あの世代は理解できない。
918名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:52:22 ID:emBHrmcV0
登山板の標準見解。ガイドも参加者も(もちろんツアー企画側も)、みんな
ちょっとヤバい


94 底名無し沼さん sage 2009/07/20(月) 11:56:35
連投ですまんが、これが私の考えだ。
パーティーシップのかけらもない人達とは一緒に山にはいけん。
行動不能の体調不良者1名出た時点で行動中止。
テント2張りも持っているのだから幕営、全員をテントに収納。
コンロ点けお湯沸かして甘い紅茶でも飲ませ非常食のチョコでも食べさせ、
乾いた予備の下着に着替えさせ後は救助を待つ。
これでたぶん全員助かる。最悪死者は1名ですむはず。
風速20mではテント張れんとかはない。まずザックをテントに叩き込む。それからポールを通す。
今回はザックでなくいきなり人をテント袋から出しながら入らせる。できれば2、3人。
それで広げてからポールを入れたてる。フライは破れそうなら張らない。
幕営の適地がないなら体調不良者を背負い適地を探しながら移動。
ガイド3名と生きのいいじさま2、3人で5分から10分交代、2名はダブルザック。
意識なくとも腕を交差させ下から足を通し手を握ればおぶえます。
テントも3、4人用2張りであれば18人は入れる。非常時で横になって寝るわけではない。
車座になり風上には元気な人、風下には弱った人。または真中でおしくら饅頭。
体温低下で弱った人を一人で横に寝かすなどシュラフない限り論外。
多分これが多少でも山を知っている人の標準解答。
会社、ガイドは当然有罪だが自力下山した生存者達もなんだかなあ。
自己責任以外に私はこの人たちとはいっしょに山には行きたくない。
919名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:52:26 ID:tHrl711Z0
>>910
寝て待つのが最善。
その後さらに壊れるかもしれないから、最中に見に行ってもしょうがない。
920名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:52:32 ID:n/vraEu/0
>911
屋根の上のUHFアンテナが倒れたら
台風情報が見られないからだろうと思う。

スカパーが風雨に弱い時の俺も、似たような感情を抱く時がある。
921名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:52:43 ID:B/p7zaMW0

強制連行されたのか?

強制連行されたのか?

強制連行されたのか?

強制連行されたのか?

強制連行されたのか?

強制連行されたのか?

強制連行されたのか?

強制連行されたのか?

強制連行されたのか?
922名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:52:58 ID:mne13NYa0
>>864
「八甲田山〜死の彷徨」は、実話をなぞったフィクション。

>>859
>>833のコピペでは遺族の方がビバークせずに真っ先に下山したガイドCをB地点でビバークした「アミューズ札幌営業所のガイド」のガイドBと誤解しているけど、
その他の部分は他のツアー客の証言とも一致しているので、おそらく事実だと思われます。
923名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:53:16 ID:fuxGScqX0
雷鳥はなぜ平気なの
924名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:53:28 ID:1qMjxXfL0
>>892
ガイドに権限があるかどうかは知らないが
ツアー参加者には間違いなく中止する権限がない。
だとすればガイドが中止を判断するしかないじゃないか。

実態としては、普段から社長がガイドに
「多少の天候悪化ぐらいで連絡してくるな。現場にいる人間しか判断できないんだから。
判断はお前らがやれ。途中で中止した場合はお前らの事前の判断が甘かったんだから
責任は取ってもらう」
と言ってたと推測する。
925名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:53:45 ID:XpTgf52J0
>>912
一時期、電気代をケチってストーブ付けずに冬を越した事があったが
たしかにスープやココアを飲むほうが温まった気がした。
926名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:53:48 ID:nLfdd0Tq0
>>902
あのあとあれほどの脱落者が出るなんて思わなかったら、責任重い人間が死にそうな人間に付き添うのはおかしくはない。

>>912
コーヒーなら誰でも持ってきてると思うから書いたけど、
自分のお勧めはココアだな。
927名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:53:54 ID:t/kvaglj0
>>920
やっぱラジオも必要だなぁ。
928名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:54:01 ID:i8N8pfaA0
>>916
みんな防寒はしてたんじゃないか?
ただ、認識に差があり過ぎたのかと
会社が「防寒具持参」と言ったところで、どの程度の物を持って行けばいいか
まったくアナウンスなしなら駄目だろう
929名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:54:18 ID:ivvwM3vt0
代理店と主催がマージン削って
釣られる客も安易に考え
たまたま全てが悪い方に重なったと
それ以上でもそれ以下でもないんよ?
930名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:54:59 ID:B7nzENd70
>>894
シェルパの中にはなかなか入れんぞ。
931名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:55:25 ID:gmUnX7Ew0
>>885
そうなると、>>850も「思い切りバカに」されるわな(w

不確定情報なんだから、850みたいに断定するのはちょっとね、ということ。
別に、843の先がネタではなく事実だと断ずるつもりは毛頭無いよ。
現段階では、どれも肯定も否定もできん罠。

ちなみに、食品偽装にしろ、最近の社長記者会見って、数時間後や数日後に
容易にばれるような嘘を平気で述べるわけでして。信用度は極めて低いかと。
932名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:55:27 ID:DhUeukw70
亡くなった方がメインガイドとしても、本ツアーの添乗員として社員
ガイドも残っているわけで。

本ツアーにおいて、誰が決裁権を有しているか、分からなくなったのでは?
933名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:55:42 ID:tHrl711Z0
>>927
デジタルラジオとか愚の骨頂だよな。
鉱石ラジオでも受信できないと、災害情報は意味がない。
934名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:03 ID:tO87ifgb0
中止にするなら帰りの飛行機間に合いませんよ
代わりの便も手配しませんよ
預かってる荷物もお返しできませんよ
全額自腹でお帰りくださいね

とか何とか言われたらやむなく付いていくだろうな
何と言っても日程が無理すぎるんだよな
935名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:14 ID:W57AZZc80
本当に「中止した方が良い」と言ったのかねえ
今になって出てくる所がなんか怪しく思っちゃう
936名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:17 ID:aecXPor30
>918
大体そんなところだろうねえ。
見知らぬ人たちと危険な場所に行くってのがどれだけ怖いか思い知らされる事故だわ
937名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:20 ID:kD4QTLbI0
>>930
間違えたw

テントのことを言いたかったんだよ。
938名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:27 ID:gvU52Kn00
924は朝から晩まで推理ばかりだなw
939名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:29 ID:4S9JkoPw0
>>833
そのコピペ、あっちこっちに貼られてるけど
いくら検索しても元の書き込みが出てこないよ
書き込まれたとされている時間のすぐ後にどっかに貼られてて
その時に検索してもそのコピペが貼られたスレしか出てこなかった
940名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:32 ID:F/Pbf5Ce0
>>926
先に進んだ連中と連絡が密にとれている場合ならね。
まだ情報がすくないので推測でしかないんだけどね。
941名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:51 ID:2qFd9L/yi
ユキちゃんはまだ妊娠もしてない子やぎなのに、乳の出が悪いと食用に卸されそうになった
942名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:56 ID:M3e/vRj80
>>924
もしそうだったらガイドに責任を負わすべきではないわなあ。
943名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:57:03 ID:n/vraEu/0
>928
助かった人の装備を見るに
アレ以下だとしたら、防寒してるとは思えない。

クソ暑い下界からだと、荷物になるから面倒とか、
晴れていれば問題ないとか思うバカが多いんだよ。
944名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:57:05 ID:JWpFoKlt0
>>930 シェルパの中…ウホッ?
945名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:57:34 ID:mne13NYa0
>>870
>今のゆとり世代は、とっても素直でルールを守ってるよ。 

 それはひょっとしてギャグで言っているのか?(AA略)

 ゆとりは知力・体力が著しく劣るだけでなく、モラルが崩壊している事でも有名ですが?
 現にこのスレでも、団塊だからという理由だけで、事実関係の確認すらせずに遭難者を含むツアー客を叩いているだろ?
 無知無能の穀潰し世代の癖に、態度だけはでかいんだよな。
946名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:57:44 ID:Q2MUn8+e0
>>833
みたいのはいかにも2CHにありがちなガセっぽい
断定はしないがソースが出るまで放置すべき
947名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:57:43 ID:WtUCJ4tH0
高水三山でも縦走wしてればよかったのに
948名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:57:51 ID:nLfdd0Tq0
>>931
おまえ、2ちゃんに張り付いてないでいっぺん山に登ってみ
949名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:57:54 ID:klfmtvLt0
>>935
実際に言ってなかったとしても、実際に死人が出てるわけだから
結果論的にはガイド権限で中止すべきだったんだろうな
950名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:58:45 ID:F/Pbf5Ce0
951名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:58:58 ID:QIiCWQ8RO
69 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:51:34
結局さ、登山者じゃなくて登山「客」だったて事だろ?
いつまで経っても自分で調べて装備用意できないようなヤツは
山に来るなよ マジでさ
そもそも、個人だろうがパーティだろうが、責任ある登山者であるはずなのに、
“ツアー「客」”という扱い・匂いが気持ち悪い。
登山者であるはずの人たちが、ツアー「客」という視点で語られるのが、
今の「ゆとり理論」なんだろうね。
本来自己責任である登山を、「ツアー客」として扱ってもらえば、
さも「私たちは被害者ですよ」と同情されるしな。

70 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:05
個人でもガイド付きでも、自然から受ける厳しさそのものは変わらない。
風速も気温も、ガイドが付いたから自然条件そのものが変わるわけではない。
それなのに「私たちはツアー客ですから」という気持ちで大名登山気分で臨んでいる人たち。

[34]底名無し沼さん [] 2009/07/20(月) 03:03:47
AAS
結論 

雨具はケチるな  理想は青ゴアのモンベル
雨風だったら、出発しないで小屋にもう一泊しろ

帰りの飛行機代が自己負担になったとしても、死ぬよりはズッート安いぞ
952名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:59:11 ID:mne13NYa0
>>878
ゆとりやバブルは、
その団塊の築いた財産を食いつぶす事しかできない無知無能の穀潰し世代w
953名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:59:56 ID:fuxGScqX0
別に安全を保障してないんだから、無罪を主張するだろうね
山には遭難の危険があることはわかってるだろうし。
954名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:59:57 ID:tHrl711Z0
>>939
え?専ブラでクリックしたら普通に飛びましたけど?
955名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:59:58 ID:u6HVYLFT0
>>945
おまえにちゃん脳過ぎ。
現実は団塊と違ってゆとりはマナーはしっかりしている。
作法を知らないだけで。
956名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:00:00 ID:lt2XfAy70

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html









957名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:00:20 ID:i8N8pfaA0
>>943
だから認識の違い
安物の合羽で防寒してるつもりの参加者がいたかもしれん
それを雨の中連れて行くのは論外じゃね?

会社が軽装を売りにしてるからなぁ
958名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:00:25 ID:ZOdBZUAa0
ガイドに責任があるだろ。
参加者はガイドの言うことに従う義務があるわけだから、
ガイドの言うことに従う限り、問題が起こると責任はガイドにあるわけ。
またガイドに社長が無理言ったのなら社長の責任も重い。
959名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:00:29 ID:gmUnX7Ew0
>>912
インスタントコーヒーは代謝を活発化させる成分が含まれるのだそうで、
冬場はレギュラーよりインスタントがお勧めなのだそうです。

>>911
もともと壊れているのが分かっているのに、そして台風情報で台風が来襲する可能性が
遅くとも前日には分かっているにもかかわらず、風雨が激しくなってからじゃないと
行動に移さないという高齢者の不思議。
実際の風雨が来て屋根がガタガタ言い始めないと実感できないのかね?
960名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:00:46 ID:aecXPor30
>949
前回のトムラウシでの判決から考えてもおそらくそういう事になるだろうな
ただ、ガイドの実力云々とか参加者の装備云々見たいな目に見える問題よりももっと本質的な問題まで
切り込んで公知しないとこの手の事故はまた起こるだろう
961名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:00:58 ID:nLfdd0Tq0
>>940
だからって、真偽のわからん2ちゃんの書き込みを信用するなんてさすがにバカバカしすぎるだろ
報道されていない事実が何かで裏付けられたとか証拠が出てから絡んでこいよ。
962名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:01:14 ID:n/vraEu/0
>949
会社が権限を与えてない=客に確約してない場合、
一存で勝手に中止したって事で、ガイドが損害を丸かぶり、客にも平謝りってのが定番だな。

国家資格とかがない場合の業務権限は、かなり難しい。
っていうか、どっちに転んでも現場の人だけが損をする様にできてる。

だからその分、高い金を取らないと割に合わないのに、
格安ツアーなんて、存在自体が論外。
963名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:01:29 ID:Q2MUn8+e0
>>935
道警から出てる情報のようだから
ある程度のとこ整合性がとれたものを発表てしてると思ってんだがあまいかな?
964名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:01:32 ID:u7k0P8JZO
>>920
おじいちゃん、風がだいぶ強いけど、アンテナ大丈夫かしら?
ちょっと見てきてくださる?
965名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:01:50 ID:BsnawRc/0
>>935
正直、自分が今回のツアー参加者の生還組だったとして、たとえ「中止した方がいい」などとは言わず
むしろ「中止なのか???おいおいおい」みたいなことを言っていたとしても
「中止しろと言ったのに!」と言っちゃうと思うよ
人間の記憶なんて後からいくらでも合理化されるもの
逆に中止に反対していたとしても「中止に反対した」という記憶は間違いなく抹消される
自分の中でなかったことにされる
最初は少し気まずいかもしれないがそう主張しているうちに自分でもそう固く信じるようになる

当事者の記憶ってのは本当にあいまいなものだし、ましてそれが限界状況で、
かつ重大な結果をもたらしてしまった場合、客観的にはほとんど信用に足らなくなる
966名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:02:31 ID:iSKWieYB0
このガイドはどう考えても人殺し
8人も死んでるから死刑にしないと
967名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:02:39 ID:kD4QTLbI0
>>959
もちろん台風に備えたうえで、台風直撃中に様子を見に行くんだろ、JK

968名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:02:42 ID:F/Pbf5Ce0
>>961
両方の仮説で、議論するのが2ちゃん流だよ。
議論の幅が広がって面白がるんだよ。
2ちゃんをたのしみなよ。
969名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:02:52 ID:4S9JkoPw0
>>950,954
ありがとうございます
失礼しました
970名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:03:11 ID:tHrl711Z0
>>952
団塊が築いた財産って???
団塊の一つ前の世代ならわかるが…
971名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:03:18 ID:8GHS/y4l0
>>952
団塊が築いた財産て何?
集団就職で格安労働力やってただけだろ。
どーみても戦中世代の指揮の下で動いていただけで、
団塊が指揮を執るようになってから日本はどんどん没落してんだけど。
972名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:03:19 ID:ivvwM3vt0
>>957
軽装をそのまんま受けた時点で問題あるよ
軽く装備するのであって、持って行かない訳じゃない
973名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:03:27 ID:mne13NYa0
>>884
防寒装備の準備不足のままツアーを強行したという点では、同じですな。

>>885
 もう>>1で社長のウソは、ツアー客の証言で暴露されました。
 
974名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:03:32 ID:fT67PxPJO
地獄だな
975名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:04:07 ID:nLfdd0Tq0
>>935
思っただけのことを「言った」と主張するのはよくあるしな。

>>968
自分は未明までさんざん楽しんだよ。
まだ鵜呑みにしてるバカが多いから呆れているんだよ
976名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:04:10 ID:i8N8pfaA0
生存したガイドは、せいぜい執行猶予つきか?
おそらく責任は亡くなったガイドに押し付けられるだろうな
生存者が細かく証言してくれるといいんだが
977名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:04:22 ID:klfmtvLt0
>>965
でも、今回は10人生還してるわけだろ?

生還者の証言と実際の状況を全部照らし合わせれば、
誰が本当の事を言ってて、誰がウソをついてるのかも、
いずれはっきりすると思うよ
978名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:04:22 ID:mdWoMvtbO
>>918
オレも同意見
登山どころかワンゲル、本格的渓流釣り師のデフォルトだと思う。
979名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:04:36 ID:WKlYDDxG0
>1カ月で300GB以上

どんだけwww
980名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:04:45 ID:mC2dn/Pv0
ガイドのコメントは一切でてこないしな
明らかになるのは公判が始まってからだな
981名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:05:03 ID:hOXyjC9o0
夢枕獏ファンにはかんがえられない事故
982名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:05:17 ID:afbLoRgq0
八甲田雪中行軍と同じ。
指揮官が判断を誤ると致命的な事後となる。
八甲田では199名の軍人が死亡。
夏と冬の違いは有るが、いづれも早めに判断して
撤退すべきであった。
983名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:05:24 ID:y11ljR4K0
>>1
雨が降ってたり、風が強かったら中止。
主学校の遠足の基準を適用すべし。
984名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:05:28 ID:kD4QTLbI0
>>980
今頃ガイドは、警察署内で軟禁状態にされてるだろうな。
985名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:05:31 ID:qScQ/UfW0
>>961
自分で自分に唾を吐いてどうする?
断定的に主張して絡んでいる粘着DQNは君だけだよ
986名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:05:53 ID:ETQ6JQIP0
責任者は責任をとるためにいる。
現場ではガイド。
会社としたら社長。
987名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:05:52 ID:mne13NYa0
>>899
>この先も脱落者が出るとは思わなかったら、一番大変そうな客のもとにリーダーが残るのもありうる。

 それもまた全てアナタの根拠無き思い込みに過ぎない。
 真偽の怪しいネタ発言を繰り返しているのは自分自身だと早く気付くべきかと。
988名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:06:00 ID:t/kvaglj0
素朴な疑問、唯一ルートを知っているガイドが脱落して、
荷物もち要員とやらがガイド続行ってあるんだろうか。
あの悪天候で。
989名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:06:02 ID:5lRriNbK0
>>918
おお。
さすが登山版標準見解。
安心した。そうだよね。!
990名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:06:07 ID:rjE1S4T30
えーと冬の八甲田山が引き合いに出されるけど

夏でも天候悪けりゃ普通に死ねますよ
毎年十何人もね そして死んで見つかるのは年寄りが多い

まぁこれは冬山とか今回の事件の山とかに限らずどこもそうじゃないかなーと
991名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:06:16 ID:aecXPor30
>973
準備不足も何も当時の兵隊としては標準装備。100年前の状態を今の価値観で判断するな。
八甲田山の準備不足を問うならば、指揮官の雪山経験が不足したまま決行してしまったことにある。
992名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:06:16 ID:n/vraEu/0
>957
装備に金が掛けられない(掛けたくない)としても、
ユニクロ尽くしでも良いから、せめて真冬仕様にしてれば、-5度くらいの環境下には耐えられる。
ゴアの雨具だって、型落ちなら1万円しないしね。

それこそ濡れた下着は捨てていけば良い。ユニクロなら未練もあるまい。
心根が貧乏で怠け者のくせに、我が儘な人は、生き死に掛かる山に登ってはいけないと思う。
993名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:06:17 ID:nLfdd0Tq0
>>973
思い込みじゃないソースよろw
994名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:07:07 ID:0vDujR7AO
>>952
団塊おやじ乙
995名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:07:18 ID:98axfm5i0
ID:u6HVYLFT0
にちゃん脳ってこいつ自身だろ。
996名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:07:22 ID:093oBp+t0
フジニュース来たぞ
997名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:07:30 ID:8GHS/y4l0
蛆テレビで戸田ってのが調子に乗ってインタブーうけてるぞ
998名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:07:31 ID:mne13NYa0
>>904
ペーターの階級は「大将」だから、専属の「従軍慰安婦」もいたのでしょうね。
999名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:07:33 ID:Lhodm2MF0
登山ツアー業界のグッドウィルみたいな会社なのか?
1000名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:07:41 ID:6G4Dv1RLO
なすりつけあいがたのしみです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。