【話題】「夜型人間」には、夜中に活力の漲るピーク時間帯があります…活用してください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
一般より遅い時間まで起きられず、夕方以降になると元気が出てくる「夜型人間」には、
夜間に「朝型人間」にはみられないような活力のピークがあることが、
カナダ・アルバータ大のチームによる研究で分かった。チームは夜型の人々に、
このピークを意識的に活用するよう勧めている。

チームでは、自己申告に基づいて朝型、夜型と判定された人それぞれ9人を対象に、
脚の筋肉の力を測った。測定は1日のうちに何度か繰り返し、時間帯によって
数値が変化するかどうかを調べた。
その結果、朝型のグループでは1日中、筋力にほとんど変化がみられなかった。
一方、夜型グループについては、午後9時前後に最大の数値が出ることが明らかになったという。

チームによると、大脳皮質の運動をつかさどる部分(運動野)と脊椎(せきつい)、
それぞれの「興奮性」は時間帯によって高くなったり、低くなったりする。
夜型の人は、運動野が最も興奮しやすい時と、脊椎の興奮しやすい時が一致し、
その時間帯に筋力が最大になるという。朝型の人の場合、運動野と脊椎の活性化する
タイミングが重なることはなく、結果として筋力はいつ測定しても
ほぼ一定の値を示すと考えられる。
夜型のスポーツ選手は、夜間に競技があれば最大の力を発揮できる一方、
午前中の競技では不利になる。朝型の選手にはこうした波がないため、時間帯の
影響を受けにくい。一般の人々がジムなどで体を動かす場合も、「夜型人間は
時間を選び、夜に運動するほうが調子が出るはず」と、チームでは提案している。

一般的に朝から夕方にかけてが勤務時間となる米国型社会は、朝型人間向けといえる。
不眠を訴える患者が実は夜型だったというケースも少なくない。専門家らによれば、
朝型、夜型といった体内のリズムには遺伝的要因がかかわっていて、
完全に変えることは難しいとの研究も報告されている。

*+*+ CNN 2009/07/20[00:31] +*+*
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200907190011.html
2名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:35:18 ID:degYg1nw0
>>2お前らのことだよ
3名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:36:10 ID:YyywkGrE0
>>2
どうしたんだ
4名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:36:38 ID:QdLFFQT/O
>>2
らしいな
5名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:36:47 ID:1kVRtHpW0
>>2
確かにお前のことだなw
6名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:36:51 ID:sai/wLYO0
確かに深夜の方が勉強とかレポートがはかどったなぁ
7名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:37:03 ID:ndaosO1C0
>>2
8名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:37:21 ID:faMWdnqU0
>>6
わかるわかる
9名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:37:21 ID:bLG2asi80
なんでそうなるの?
日光の関係?
10名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:38:25 ID:5E6dOB0j0
とっても同感

オマエらの事だな
11名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:38:51 ID:Uj9T9mhUO
>>2
そうかそうか

>>6
空気嫁
12名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:39:18 ID:Se3Mx8fUO
>>2
もう寝ろよ
13名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:39:26 ID:MBE29itC0
吸血鬼やなんかの人間タイプで夜型の妖怪に
怪力が多いのはこのせいか。
14名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:39:26 ID:Pyl6nWtK0
深夜2時から本気出す
15名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:39:41 ID:1kVRtHpW0
>一般的に朝から夕方にかけてが勤務時間となる米国型社会は

はあ? ダメリカ以外は夜型なのかよw
16名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:40:11 ID:7vgrzH5k0
日陰の人間だから夜型なんだよ
自覚してるよ
17名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:40:37 ID:TWQkTCzZ0
典型的に俺のことだな。
今の時間帯がとりわけ頭が冴えてる。

つか、朝にジョギングさせられると、「ホントにこれは自分の体か!?」
って思いたくなるぐらい体がひたすら重い。
もちろんだが、朝はヌボーッとしていて、朝に試験があるようなときは
7割がたの力でも高得点とれるぐらいに仕上げておかないと、ひどいことになる。

>>1に出てる人間、俺のようなタイプは「ブレインルール」という本によると
レイト・クロノ・タイプといって、人口の中に約2割ほどいるそうだ。
ちなみに、われわれの天敵であるアーリー・クロノ・タイプという連中もいて
現在の社会は、彼らのために設計されている。

ゆえに、悲しいが、俺らみたいなタイプは、現代社会に生きてる限りは
ずっと睡眠負債を徐々にためながら生きていくことになるんだとサ。
18名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:40:59 ID:aksOBk/C0
昼は学校会社だから、夜の方が本気だすのはみんなだな
19名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:41:03 ID:5E6dOB0j0
今書き込みしてる奴は間違いなく夜型

明日は休みだけどレッテル貼られたくないなら今すぐ寝ろ
20名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:41:20 ID:LZSF5LF50
こんなん知っても自分には何の役にも立たないよ…
力使うことしてないし…
21名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:41:32 ID:twMYVBHj0
明らかに夜のほうが元気になる。
今日なんて二時間しか寝てないのに、眠くない。
22名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:42:07 ID:t3eheeMJO
夜型の反対は朝?昼?
23名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:42:15 ID:yIPrsqVe0
天性の夜型です
24名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:42:19 ID:W9Fk0JgIO
>一般より遅い時間まで起きられず、

朝って入れとけよ
25名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:42:30 ID:+FolkOQo0
>15
日本は朝から夜までだし、ヨーロッパの南のほうとか中南米とかは昼寝するから
朝と夕方しか仕事しないじゃん。

だから朝から夕方ってのはまぁ米国型って言ってもいいんじゃね?
26名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:42:46 ID:RG/EAjW5O
オナニーして終了
27名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:43:27 ID:7baejbsN0
ち○こいじってたら、眠れなくなったよ。
28名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:44:30 ID:yIPrsqVe0
>>15
スペインは超夜型だぞw レストランも夜の9時からオープンするし。
真夜中の繁華街で子供のはしゃぐ声が聞こえるシュールな国
29名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:45:19 ID:a6rj3vK70
俺も朝方寝て午後に起きるとすこぶる元気なんだが、
お先に真っ当な企業に就職しちゃったよ。。
毎日目覚まし時計と格闘してなんとか出社している。
 
おまいらウラヤマシス(´・ω・`)
30名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:45:20 ID:FTlSo2Xp0
みなぎりたいのう
31名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:45:34 ID:QOPoAOnLO
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?現実みようぜ














俺今仕事中なんだ('・ω・`)
32名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:45:41 ID:iq+rYM3V0
                  ____
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
33名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:46:44 ID:A8qy2EMV0
オナニーして寝ろ
34名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:46:44 ID:1uVDC+ov0
>朝型、夜型といった体内のリズムには遺伝的要因がかかわっていて、
>完全に変えることは難しいとの研究も報告されている。

へー、単に生活習慣の違いだけかと思ってたわ。
漏れも夜型かも。
35名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:47:08 ID:/toTqzq80
俺も典型的な夜型今の時間帯が一番元気
36名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:47:38 ID:yIPrsqVe0
>>29
誰と会話してるの?
脳内の妄想と会話してるのか?
37名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:48:17 ID:TWQkTCzZ0
@朝からメシを食うのはダルい
A長期休暇を与えられて誰にも干渉されないと午前10時以降、下手すると昼にしか起きてこない
B上と関連して、ほっておくと眠るのが明け方で固定される
C夕方、日が沈んでから脳の働きがシャープになる、テンションが上がる

こういうのが、典型的なLate Cronotypeな。
遺伝的に決定されてて、修正はそれなりに効きはするが、それでも万全の
調子では動かない。
心当たりがあるやつは、かわいそうだけど、現在の社会では君らは勤め人としては
実力を発揮するのに非常に不都合が生じる。
芸術家か、時間に左右されない自由業にでもつかない限り、本来のサーカディアンリズムとは
異なる活動をせまられるので常時「眠くてダルい」ような調子に追い込まれる。
38名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:48:55 ID:CLqR5t9t0
20時半からの夜会員に入っているジム
ちょうど21時がピークなら、筋トレに向いてるってことだよな
体って意外と知らないうちにいろいろ修正してくれてるんだなw
39名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:49:03 ID:8qojMJob0
1週間掛けて昼型にしても土日で朝起きられなくなる。
というか昼眠いのに抵抗するのは難しいが夜だとけっこう平気なんだよな。
40名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:49:29 ID:i9/gDi030
一日中力が出ない俺は型なしだな
41名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:50:35 ID:yIPrsqVe0
>>37
睡眠薬使えば解決だけどな。夜型の国もいいけどな。
42名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:51:01 ID:2xkW4X9m0
自分は多分夜型だな。
朝ごはんは抜く。
昼は不活発。
日がかげる頃から元気になる。
時々昼にへたばる。
43名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:52:06 ID:PqZrOQq3O
アームレスリングやってるけど、やっぱり俺も
8時過ぎたあたりから強くなるな。筋トレも夜が中心
44名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:52:26 ID:7SqazXmMO
いたなーこういう人
すごい眠そうな顔出勤してきても夜になればなるほど元気になるんだよな
こっちは夜になるほど疲れてくるから(当たり前か)
相手がハイテンションになってくるとなんかムカつくんだよね
45名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:52:30 ID:yamKUQsQ0
数値出せ。

実は夜型の平均ピークは朝型より劣るんじゃないのか?
オレも夜型な気がしてるけど、早寝早起きの人に勝てる気がしない orz
46名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:52:34 ID:UuKik3yj0
>朝型、夜型といった体内のリズムには遺伝的要因がかかわっていて、
>完全に変えることは難しいとの研究も報告されている。

朝飯食う子の方が学力が高い、っていう類の馬鹿話は喧伝されるが、
こういう研究はスルーだろうな。
親子の会話とか朝飯とか挨拶とか、ああいう馬鹿話はどうにかならない
もんかね? 
道徳への悲しいような妄執が感ぜられて不気味でしょうがない。
47名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:52:48 ID:bMwXR4ID0
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまえらも、はよ寝ろ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
48名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:52:57 ID:wrn3L+Hr0
習慣じゃなかったのか?
最近、夜型を改めようと努力しているんだが
無意味なら、無意味と言ってくれ。
49名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:53:02 ID:qfzQOYYF0
俺は今がピークだ
朝は死ぬ
50名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:53:45 ID:vcgbQyMI0
私も夜が好きです。
がんばって生活習慣を変えようと努力はしたけれど、、、かなり難しい。
意志力が弱いんだと思っていたよ。ちょっとホッとしたー。
51名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:53:48 ID:OaGTunU40
その貴重な時間帯を2chなんか見るのに費やして
52名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:54:38 ID:1uVDC+ov0
>>51
ごもっとも(ノ∀`)
53美香 ◆MeEeen9/cc :2009/07/20(月) 00:54:41 ID:WRQUd2KC0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちなんて朝から晩まで元気なんだけど。
           一体どういうことなの・・。
54名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:55:29 ID:bLG2asi80
明日は休みだから寝ないよ〜
55名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:55:36 ID:hDpfZT3TO
今更わかったのかバーカ
56名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:56:08 ID:8zByCai+0
神経生理学の分野ではヒバリ型とフクロウ型と分けてあるアレだな。

実際、フクロウ型は辛い。調子のアップダウンが激しいから。
夜は「正直、俺って天才じゃね?」っておもうときがあるぐらい思考力も
運動力もハネ上がるが、そのかわり朝がめっちゃくちゃ辛い。

エンジンが本調子になるのに時間がかかる上に、エンジンが切れてスリープに
入ると、また調子を上げるのに時間がかかる。
自分がフクロウ型だからそう思うのかもしれないが、なんで俺らって淘汰されなかったんだろうか。
正直、デメリットだらけなんだが。

>>48
無意味とまでは言わないが、夜型を改めたところで、「朝からシャッキリ」
には絶対にならんぞ。神経の構造の問題だから。
どうやってもフクロウ型はエンジンがかかるのが遅いから、朝の出社時点から
実力を発揮しようと思うと、その8時間前には起きてなきゃいけない。
そうすると、今度は朝はなんとかなるが、昼を過ぎたあたりから急激に
眠くなる。
57名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:56:22 ID:2qoq/S9UO
とはいっても、人間は夜行性の生き物じゃないんだから、
生物としては日の出とともに動き始めて日没で休むというサイクルが正しいはずで
夜型人間なんて遺伝的に淘汰されてしかるべしじゃないのか。

かくいう俺も朝方社会不適合者だが
58名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:56:40 ID:gHLrSVsAO
眠くて眠くてふらふらして死にそうなのに眠れなくて苦しい。
59名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:57:20 ID:Y7a+eI8KO
人生を一日にすると俺のピークは丑三つ時だったな
過ぎたものをどう活用するんだよ
60名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:57:42 ID:5WM/UH0+0
毎日夕方6時に起きて朝8時に寝る自宅警備員の俺は夜型ですか?
61名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:57:46 ID:4Iu2cziS0
>>57
でも哺乳類って恐竜時代にいったん完全に夜行性になったんだぜ
62名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:57:56 ID:FrafJYBA0
おれも以前は夜型だったけど、あれは自律神経に無理が生じる。
ストレスが肩こり、腰痛といった形で噴出してきてな。

遅くとも午前2時には寝るようにしたら、ずいぶんと健康になったわ。
63名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:58:36 ID:I4U7nt/oO
俺も完全に夜型っぽいな…
普通は0時超えると眠くなって来るんだろうけど、
逆にどんどん目が覚めて来て朝6時になるまで寝られない

1年の8割は遅刻で出社してるのに雇ってくれてる会社には本当に感謝してる
64名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:58:37 ID:6Y1WwUkV0
>>57
われわれの先祖が夜に行動しなかったかどうかは怪しいところで、
進化学的には、夜に戦略的に狩行動をおこなっていた可能性もあるそうだ。

ほかの大型哺乳類が寝てるあいだは、足が遅く非力なハンターである
ホモサピエンスも、奇襲攻撃をしかけるチャンスに恵まれるってことで。



たぶん関係ないが、世界大戦でも、日本軍は夜討ち朝駆けが得意だったそうだしな。
65名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:58:46 ID:CLqR5t9t0
>>46
小学の時から朝飯食ったら胃がもたれて勉強どころじゃなかったな
中学辺りから寝坊し始め、朝食抜き始めて勉強に身が入る
社会人になった今、睡眠薬で12時ごろ寝るようにしているが、未だに朝食抜き

朝から走るとか テレビで見ても、勘弁って感じw
テレ朝のあれ、速攻チャンネル変えるかいい情報があっても頭に入らん
66名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:59:19 ID:7nL3weNH0
ダークストーカーなので仕方ありません
67名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:59:23 ID:VkhcqMFz0
>>62
お前のおかげで、今日は仕事放り出して2時には寝る決意がついたぜ。
68名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:00:10 ID:Pyl6nWtK0
>>37
全て当てはまっていてワロタ
本当にそういうのがあるのかは知らんが夜は唐突に走り出したくなる
69名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:00:45 ID:1uVDC+ov0
>>61
今のほ乳類も夜行性のほうが多いんじゃないかな。
70名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:02:11 ID:L3ce+ZZUO
軍人や消防隊員は波がない朝型人間のほうがいいということだな
71名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:03:03 ID:wM4HsHYLO
一周して朝型に戻るときあるよね
72ディオ:2009/07/20(月) 01:03:16 ID:0BGYqA7rO
わかるわー
73名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:03:24 ID:ZFW7r66oO
10時頃から夜明け前迄がゴールデンタイム
74名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:04:38 ID:6Y1WwUkV0
>>70
つか、現代社会で生活していくなら、ヒバリ型のほうがなにかとラクだよ。
規則正しいし、寝つきがいいからね。無理は利かないが。
(神経を極度に興奮状態に持っていって何日も徹夜したりするならフクロウ型も
強いときがある、フクロウ型はいったんテンションを上げると強い)


ぶっちゃけ、俺みたいなフクロウ型は滅んだほうがいいんだと思う。
少なくとも、もうこれだけ規則正しく生活することを要求される科学文明の世界では出番が無い。
75名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:06:06 ID:bGvtkoTQ0
>>1
そういうの脳汁って言うんだよ
76名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:06:10 ID:wrn3L+Hr0
只単に低血圧だったりしてなw
77名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:06:20 ID:BuNPbLA80
>>56
そういうのあるんだなぁ…

そういう意味だと高校からずっと夜型だな。習慣的にならないと夜型。
でも朝から焼肉定食大盛りで食えるなあ…
昼は大盛りと餃子4人前くらい食ってる。夜ももりもり食う。

運動しなくなって急激に太りましたよ、はい…
78名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:06:33 ID:CLqR5t9t0
深夜番組や2ちゃんねるがなかった頃は、本を読んだりぐらいしかなかったけど
今、ほとんどバカになりつつあるw
まいっけど
79名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:06:46 ID:5WM/UH0+0
深夜はどの店もどの施設も閉鎖されてるからきつい。
80名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:07:23 ID:2qoq/S9UO
>>61>>64
たしかに今でもハムスターとか、夜行性の哺乳類はいるけどさ
人間は夜目もきかないし、嗅覚や聴覚が特別発達してるわけでもないだろ
昼間狩りにいかないでゴロゴロしてるやつなんてモテなかったと思うんだけどなー

サルの仲間で夜行性っていたっけ?
81美香 ◆MeEeen9/cc :2009/07/20(月) 01:07:31 ID:WRQUd2KC0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 B型って夜型人間多いよね。
          逆に、A型人間はきちんと朝起きて普通に生活してる。

           これって不思議だよね。
82名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:07:38 ID:B83CZL4g0
夜型人間はモスクワで仕事をすると時差的に丁度よい。
この前出張で行って凄く楽だった。

日本時間の昼間12時があちらの朝6時にあたるから、
思いっきりお昼まで寝ているつもりでも、現地は朝。
83名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:07:55 ID:lrqNCNTZO
>>37
DNAに組み込まれてるのか!!!!

夜型から朝方に変えるのは至難の技だが逆は1日でできるからなorz
84名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:08:00 ID:TJdnxnZO0
眠たくないのに寝ようとすると意識が冴え渡ってくるな。
思い浮かんだのはメモ取るようにしてる。
後日読むと、失笑するようなものも中にはあるがw
85名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:08:06 ID:zzqGZJdDO
もう四年もコンビニ夜勤…

就職しても厳しいだろうな…
86名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:08:23 ID:6VmilE6j0
87名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:09:18 ID:wD6jwMzB0
そろそろ俺様のゴールデンタイムだな
88名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:10:31 ID:pYbaV/GZ0
>>17
二割か・・・少数派なんだな


みんな本当はこんな感じで、意思の力で朝方にしてるんだと思ってたが体質のせいなのか
実感としては朝方が二割くらいで残りは無理やり社会に合わせてるんだと思ってた
89名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:10:42 ID:twMYVBHj0
狩猟民族は、動物が寝てるときに狩をしてたかもね。
アメリカ人なんて、無駄に朝早いし。
逆に農耕民族は、太陽が出てる間に仕事をするようにできてるかも。
90名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:11:26 ID:oBVE7tM50
へー
91名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:11:37 ID:FrafJYBA0
執筆とか翻訳とやってると、邪魔されない連続時間が欲しくて夜型になってしまうな。
そこに煙草とコーヒーが入るもんだから、体にいいわけがない。
日中にきっちり仕事するのがやっぱり無理がないと思う。

つーわけで風呂入って寝ますわ。
92名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:11:50 ID:sEyR3epc0
あぁ、俺のことか。
日が出てるうちに運動すると極端にスコアが落ちる。
夜になると恐ろしいほどスタミナが向上し、体が軽く感じる。
日中と夜じゃ、ほんと別人ってほどだ。
友人からは「吸血鬼かw」と笑われてたが、なるほど、俺だけが
異常者なのではなかったんだな。
93名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:12:05 ID:wrn3L+Hr0
それじゃ高校までの生活はどう説明するんだ?
94名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:13:05 ID:lrqNCNTZO
>>46
朝に授業があるから仕方ない
夜から授業がありゃそんな必要はないが

学校の授業が朝からなら>>1の研究者も朝飯は食えって言うと思うぜ?
95名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:13:39 ID:wy1j/VX20
>>2
おまえのことだよ
96名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:13:53 ID:D/9+7+Kw0
夜に活発になるのはいいが夜中にハイテンションで仕上げたものは
朝や翌日に改めて見ると恥ずかしい程ヘンなんだよな
あれなんなんだろう
97名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:14:10 ID:gN6aBOf+0
しかしフクロウは知恵者の化身?とかなんとか…
いや、ただそれだけなんだけどね
98名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:14:21 ID:NmuxCHFVO
>>93
授業中眠くならなかったか?
オールナイトニッポン聞いてなかったか?
99名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:15:10 ID:fH3h9hpy0
>>96
分かる分かるw
夜中は素晴らしいアイデアが溢れてきて俺天才
って思うんだけど、朝起きると、はあ?な物ばかり
100名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:15:44 ID:ANcYejTO0
>>93
学生時代や、あるいは社会人になってからも
単に、Late Cronotypeの連中も、Earlyのやつらと一緒に集団行動を
強制されて無理につきあってるだけなので、はっきり言えば夜型
には学生生活がしんどかったことに変わりはない。
別に、睡眠リズムなんてのは、本調子を出せなくてもいいなら、
ほかのリズムにつきあうことはできるわけで。

おそらく、生来の夜型人間は、朝の授業の間、頭はろくに働いて
なかったし、朝から体育の授業をやらせられた間、ゲロ吐きそうで
しんどかったと思われ。
俺もそうだったけど。
101@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/07/20(月) 01:16:00 ID:MkLqjY7U0

オレもこれからがピークだw
102名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:16:04 ID:j8mA5WKFO
>>81
まさにそうだな
これはひょっとしたら凄い発見なのではないか?
103名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:16:25 ID:fH3h9hpy0
油断するとすぐ深夜になる。昨日は6時に寝て夕方に起きてしまった。
今日こそ3時前には寝たいなあ
104名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:17:13 ID:YfkzeKHH0
典型的に夜型の俺はすごい納得だな
早起きが必要な時代はどうしても体が順応しなかった
親も夜更かし大好きだったし遺伝的要素もあるのも納得
105名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:17:18 ID:14Mje0tAO
(みなぎる)漲る
106名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:17:35 ID:HPnfDqaR0
朝も昼も夜もテンション上がらない俺は?
気づいたら一日中寝てるよ
107名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:17:43 ID:EHKLvEBF0
どんなに注意深く調整しても、朝6時に寝て正午くらいに起きるようになるんだよな。
たぶん酒と2Chが悪いんだと思うけど。
108名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:18:01 ID:lrqNCNTZO
>>80
アイアイとか
109名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:18:13 ID:7vgrzH5k0
朝型の方がいいよ
110名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:18:17 ID:iTQ3T+Of0
>>83
>夜型から朝方に変えるのは至難の技だが逆は1日でできるからなorz

確かに。俺も夜型だから、それよく分かる。
111名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:18:24 ID:wrn3L+Hr0
鬱の要素が人よりも多いヤツは夜型のような気がする。
悩みが多いとずっと寝ていたくなるw
112名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:19:04 ID:fH3h9hpy0
深夜のバカ力とは良く言ったものだな
今なら100mダッシュとか余裕だわ。
伊集院のせいで相当な夜型が育てられたんじゃないだろうか
113名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:19:37 ID:XCcOU7ND0
夜型の皆さん、塾の講師しませんか?

15時出勤、22〜23時退勤とか普通にあるから、あんまり稼げないけど体のリズム
にはよくあうよ。

…家族持ちにはきついけどねw
114名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:19:41 ID:qfzQOYYF0
連休続くとあっという間にナイトタイプに変身だ!
115名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:19:55 ID:8oip0gAw0
俺は昼型なんだけど時差があるんだよね
116名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:20:08 ID:ANcYejTO0
>>106
それはさすがに病気だw
クロノタイプの問題というよりは、軽度のナルコレプシーかもしれない。

夜になったら目が冴えてくる、あるいは起きてからかなり時間がたつと
ようやく生理反応が活発になって食欲も出てくるは夜型だけど、さすがに
「常時眠い」ってのは夜型でも朝型でもなく、別種の何かの可能性が高い。
117名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:20:10 ID:uoHe+q7fP
夜は寝るもんです 夜型なんていくないよ
118名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:20:26 ID:7vgrzH5k0
家庭環境が不幸だと夜型だよ
119名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:21:11 ID:PWe8gt4t0
工場の夜勤が一番いいってことか
120名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:21:35 ID:lrqNCNTZO
>>102>>81
適性職業とか調べたら面白そうだな
自分はO型だが夜行性でB型っぽいと言われ芸術学部だ
121名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:22:01 ID:j8mA5WKFO
ピーク2ちゃんに活用されてる。
オレ負け組の理由わかった気がするよ
122名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:22:59 ID:ANcYejTO0
フクロウ型に生まれたなら、生んだ親とそんな概日周期を持ってしまった
自分を恨むしかない。
123名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:23:31 ID:qnKOfO020
夜型でロングスリーパーで低体温、低血圧ですorz
124名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:23:53 ID:2hvqGTyY0
>>1
こんなこと言われて気が紛れるとでも思ってるのか?
余計なお世話だよ!
125名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:24:06 ID:vW1eIVRn0
みwwwなwwwぎwwwっwwwてwwwきwwwたwww
126名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:24:24 ID:5yMY2ywq0
は・・・漲る・・・
127名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:24:36 ID:wrn3L+Hr0
じゃ職種を問わず夜型人間用の勤務形態をつくれば、その会社の生産効率は上がるんじゃないか。
128名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:24:40 ID:TJdnxnZO0
夜型・朝型って現代社会じゃ、関係ないと思われ。
昔は外で太陽浴びる時間が長かったから。
今は昼でも蛍光灯の下。

あと、血液型を持ち込むなw
血液型はニセ科学だし。
129名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:25:38 ID:lrqNCNTZO
>>106
どう考えても鬱です本当にありがとうございました

>>121
俺も納得したわ
ありがとうorz

>>123
同じく…
地球の朝晩が反対になって1日が26時間くらいになりゃ俺にぴったりなのに
130名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:26:13 ID:fH3h9hpy0
俺の家は地下室でPC部屋は窓すらない
日光を浴びる機会がまったくないわ
131名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:26:41 ID:vW1eIVRn0
まあ、俺も夜型人間なんだけどな。
だいたい、夕方までは眠気が続いてぼーっとしてる。
でも、日暮れ頃から次第に頭が冴えてくる。
何故かやる気が出る。
でもその頃には終業しているから意味がないw
132名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:27:18 ID:7vgrzH5k0
紫外線を浴びてはいけないけど
日光の有り難味くらい感じとけw
133名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:27:52 ID:Lx+CQ2bS0
>>127
アメリカの神経科学会では、本気でChronotypeにあわせてスケジュールを調整
できる職業システムの構築を提言してる科学者らもいるが、
残念なことに「現実的でない」あるいは「象牙の塔の理想論」ってことで
実現のきざしは、今のところは全世界的に皆無だなw

産業社会のほうからすると、夜型人間には死滅してもらい、そんな遺伝的多様性は
人類から喪失される方向が一番いいソリューションなのだ。
134名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:27:52 ID:dcuCn5cT0
>>17
週末に寝だめして、生き延びてるよ。
135名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:28:14 ID:lrqNCNTZO
芸術やってる分には夜型でまったく構わないが
陽の光浴びないと骨粗鬆症になるだろ?
なんとか朝陽を浴びてから寝ないとダメそうだな
136名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:29:31 ID:+kd0cyuGO
DQNは大抵夜型。
DQNの側に居ると大抵夜型になっていくな。

そういう意味で>>118に同意。
若い娘や未成年者で平気で朝帰りして許されるようなうちって
大抵は親も夜遊び大好きとかだもん。

俺も周りの環境で夜型になりつつあるけど、
やっぱ朝が一番いいよ。
外回りなんかしてると、夕方から夜になるにつけ
変な奴が増えていく気がする。
137名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:29:37 ID:CLqR5t9t0
>>81
何にでも血液型と共に考える人ってマジでいるんだね
型にはめたい日本人型って、別枠であるんじゃねーの?
138名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:30:06 ID:fH3h9hpy0
俺の理想の生き方は朝4時に起きて
ジョギングやワークアウトして、6時にコーヒー飲んで
優雅に出社、なんだけどな・・。
現実は3時頃腹が減ってコンビニ、飯食って5時前後に寝てる。もう嫌だ
139名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:30:47 ID:7vgrzH5k0
>>136
同意ありがとう
140名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:32:27 ID:wrn3L+Hr0
>>133
しかし、インターネットが普及した現在は、一般的な勤務形態が苦痛の人間には良い時代かもね。
独立して夜型の自営業を営めるんだから。
141名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:32:47 ID:pYbaV/GZ0
完全に自由に生活出来る時のパターンは明け方寝る、夕方起き出すがまだだるい
八時ごろ夜食というか朝食を取ると異様に調子が出て来る
それが5時くらいまで続いて外が明るくなる頃寝る

日が出て来ると「寝なきゃ」と思う
眠いのに熱くなるし子供が騒いでたりするから避難する感じ
142名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:33:04 ID:twMYVBHj0
不規則な生活なのに、am4:00に規則正しく眠くなる俺。
しかも親は朝型人間。
143名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:34:50 ID:KGSr+K440
今の時間、ビデオレンタル屋に行ってみ。
見事にDQN(死語か)ばっかだから。
中には小学生とか連れてきてて、これから観ようか、
みたいなバカ親もいるから。
144名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:35:11 ID:x8rUOv2L0
朝型、夜型と呼ぶよりはむしろ「安定型」「不安定型」あるいは
「出力一定型」と「加速度型」という表現のほうが正しい。

要するに、人類には、起き抜けから寝るまでの時間の枠が安定していて、
しかも知能や筋力の出力も朝から晩まで平均的なタイプと、起きぬけは完全にダメで
寝る時間もブレやすく、しかし起きてから徐々にテンションが上がっていって
寝る数時間前に知力・体力などのパラメーターがピークに達する奴、
の両極にわかれるってこと。

ちなみに、現状の生理学でもいまだに、遺伝的にスプリンター適性の筋質をもつ奴に
長距離適性をあたえることはできないのと同様に、不安定型のやつを安定型にする方法も
開発されてない。
要するに、自分がそういうハズレくじを引いたら、運命と思ってあきらめろということ。
145名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:35:14 ID:iy2FOj3E0
そうか!俺夜型人間だったんだ
146名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:36:09 ID:7vgrzH5k0
アメリカの医学が嫌いなのでアレですけどw
キチガイを増やして金儲けするアメリカンな経済が好きですか?w
金融や証券のサラリーマンより資産家チックな運用無職を評価すべきじゃないの?w
147名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:36:20 ID:q+87coMeO
このニュース、被験者が少な過ぎ…
148名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:37:42 ID:84VLHpKF0
俺は皆既日食型です。たまに凄い力を出します。
149名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:37:53 ID:lrqNCNTZO
2ちゃんねらが被験者になりゃかなり精度がうpするんじゃ?
150美香 ◆MeEeen9/cc :2009/07/20(月) 01:38:43 ID:WRQUd2KC0
>>102
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 問題はAB型とO型だね。
          このふたつは謎。

>>120
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 芸術の才能ある人って夜型多そうだね。
          やっぱり性格的にB型っぽいと、
           気分やだから朝とかダメなのかな。

          B型って朝遅刻しそうになっても、
           すぐ諦めて「どうせ遅れるならもう少し」ってなるよね。
            A型は急いで走るでしょ。
151名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:39:05 ID:S4hx34uI0
3連休なので夜型になる
152名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:39:14 ID:pYbaV/GZ0
>>144
意識せずに生活してると自動的に明け方寝るくらいに収束するよ
それ以上後にずれていくことはない(寝るのが正午くらいになるとか)
153名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:39:29 ID:tCuXt+rY0
>>1
1980年代にはとっくに発見されてたような事実だとおもうが、
目新しい発見はどこにあるんだ?

人間の睡眠タイプにヒバリ・フクロウの遺伝型があるなんて、それこそ
はるか昔から常識だろ。
記事になるような発見がどこにあるんだ?
もしかして、「夜型グループについては、午後9時前後に最大の数値が出ることが明らかになった」
というのが新発見の部分なのか?
154名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:40:54 ID:Lx+CQ2bS0
>>152
ほっておいて自由意志に任せておくと、明け方寝て、正午に起きる
パターンで固定されちゃうやつは、典型的なフクロウ型だ。
155名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:43:02 ID:2g5zde5X0
俺も夜型だなあ・・・会社だと調子が出て来るのが午後4時くらいw
156名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:43:08 ID:YPN7rx6G0
あー夜型な
2時くらいから部屋の片隅にいる人も夜型か
157名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:43:23 ID:PWnp5Okp0
俺完璧夜型だわ
深夜2時くらいがピークで6時くらいになると
急に眠気が襲ってくる。
むりやりずっと昼間おきて、朝起きれるように修正しても
休みが長期間あると自然に元に戻る
前々から思ってたけどこれは、やっぱり体質なんだな・・・
158名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:43:26 ID:8b4x5cu/0
自分が夜9時に筋力が最大になるかどうかは知らないが、朝っぱらから激しい運動
させられてもまったく体がうまく動かなく、昼もダルく、夜が一番動きが軽いのは
事実だな。
159名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:43:40 ID:CLqR5t9t0
>>147
アメリカ人の不眠症は日本の比じゃないぐらい、眠れなくて仕事に支障来たす人が多いんだよな
ま、薬やドラッグで紛らわしている奴らが大半だが、体の自然な眠りを期待してないだけ、話は合う
DQNってよりも、人間的に面白い奴に多い
社会的地位高くて、おいおい逮捕されたらお終いだよってな職業に

朝きっちり起きて夜同じ時間に寝る奴なんて滅多にいないのに
今更こういうの発表したからって社会が変わらないなら意味なくね?

知り合いが夜9時から朝5時までやってるけど、最近はWワークがちらほらいるらしい
体持つのか?
160名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:43:59 ID:rD9+NLBZ0
夜になるとおれどの仕事でも立派にやりこなせるんじゃないかと自信に満ちあふれるけど
朝になるともうなにもかも手遅れだー死にたい死にたい。とりあえずこのまま寝ておこうと思ってしまう。
夜の正社員になりたいです。
161名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:46:50 ID:hRO/p24q0
まーたこういう人を甘やかすような研究発表すると
あ、俺これだとかいう勘違い怠け者君がでてくるからうざいんだよな
162名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:46:57 ID:zbDIJ/Io0
>>1
結局、夜型人間は生まれつき負け組ってことじゃん。
最悪・・・
163名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:47:54 ID:PWnp5Okp0
肉体労働や一部のサービス業では、夜型のための仕事あるけど
正社員のホワイトカラー労働では、夜の仕事はなかなかないよなあ・・・
164名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:47:56 ID:ANcYejTO0
親父がヒバリ型(朝からメシをガツガツ食える、夕方にはうとうとし始める、
そしてまた朝から元気でハイテンションでひたすらウザい)なのに、息子の
俺がフクロウ型の我が家での生活は辛かった。たぶん、母親の遺伝だと思うが。

フクロウ型は通常の社会生活をしてると、平日にじょじょに調子が悪くなっていって、
土日にガーッと寝ることで睡眠負債を返却できるんだが、親父がソバにいると、土日の
朝っぱらからうるさいので、この睡眠負債の返却ができなくて、慢性的に体調が悪かった。

大人になって、就職のために一人暮らしをするようになって一番助かったのは、
朝からハイテンションでうるさい家族から開放されたこと。
おかげで、土日や祭日は昼過ぎまで寝れるので、学生時代に比べてずいぶん生産性や
知力が向上した。
とにかく、ヒバリ型の至近距離で生活させられるのは、フクロウ型には間違いなく地獄。
165名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:48:53 ID:Ly9wkcArO
夜型の人って出産時間夜中だったりした?私は午前2時生まれだから夜型になったと勝手に判断してるw
166名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:49:34 ID:7vgrzH5k0
>>165
普通にありです
167名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:50:31 ID:pYbaV/GZ0
>>154
そうか諦めるしかないのかw

でも上にあったけど2時を目標に早寝することにするわ
168名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:50:54 ID:aQvN4H9x0
夜型でも夜に他人と仕事をさせるとたぶん集中できない
一人でいるからこそいいんだよ
169名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:51:02 ID:8TjqxNGg0
そうか!俺,人間だったんだ
170名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:51:06 ID:gpUdoZaS0
>>150
ボンベイ型はどうなのか教えてください
171名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:51:26 ID:C27HfVdJO
朝9時から午後5時まで仕事とか学校だと昼に眠くなるんだけど、もし夕方5時から1時までか夜9時から朝5時までとかだとするとめったに眠くならない
172名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:52:44 ID:DZ0cqd/60
村上春樹は夜型らしいね。仕事の後にジョギングするとか。
静かだし集中できるんだろうね。
173豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/07/20(月) 01:52:54 ID:Gh+FLegUO
夜10時辺りから頭が冴えて体が動くからボキも夜型やな 0o。(^o^)y-゜゜

>156
向こう側の世界の同居人ですか ('_')フム
174名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:53:03 ID:PWnp5Okp0
夕方から深夜終電ぎりぎりまでの学校だったら
学生時代もっと勉強はかどったのかね俺ら夜型は
175名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:54:16 ID:pYbaV/GZ0
>>171
そう!
逆に言うと朝方の奴はそんな感じに楽に生きてるのかも知れん
176名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:54:22 ID:b41R2fmC0
俺は朝方なのに、2交代の夜勤、
昼夜逆にして逆にしてこのスレ読めばまったく
オマイラの言うことは正しい。
177名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:55:06 ID:y0I+aMju0
>>165
いや、ことは遺伝子の配列の問題なので、そういう生まれるタイミングでどうこう
ってことはない。
睡眠型も、受精の瞬間にほぼ決定してるので、出産時点の時間帯は
大して関係ない。
生まれるタイミングで耳くそが濡れ型か乾燥型が変わることがないのと同じ。

母親の子宮に着床した時点で、将来成人したときの汗腺の特徴が決定されてるのと
同じように、睡眠型ももうその時点で後戻りできないぐらい決定してしまってる。
178名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:55:28 ID:N6DM9SQo0
夜は光も音もないから集中力が増すけど
運動はしたくないな
179名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:55:56 ID:7vgrzH5k0
付き合いを避けると出世するとか
180名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:55:57 ID:hB0Ve1MZ0
夜から本気だすつもりが深夜からになって、
結局朝出かける間際まで書き続けることになるんだよな。

レポートって。
181名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:56:50 ID:+AUfn32Z0
時差を利用して海外で働けば夜型も朝型になるかもしれん
182名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:56:57 ID:sctTTi1mO
俺は夜間大学だったけど、授業を受けた後にファミレスで朝まで復習したりしてたよ。
かなり密度の高い勉強ができていたと思う。
183名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:58:02 ID:twMYVBHj0
俺は眠れないから、朝二時からジョギングしてたけどな。
今は夜八時から運動しても、眠れないから酒に頼ってしまう。
薬が高いから。
184名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:59:09 ID:1BEBcyGD0
ブルトレを夜中に動かして昼間寝てるような仕事だったから昼がきつい。
185名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:00:41 ID:gAxIB2Xz0
>>113
お前は俺かw お互い夏期講習頑張ろうぜ
186名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:01:11 ID:j8mA5WKFO
このスレ完全に夜型の心をつかんでいるな
朝まで盛り上がるんだろうな
187名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:02:34 ID:kI4uglkGO
夜型なのか夜になると自転車をめちゃくちゃ速くこげるようになる。
188名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:03:04 ID:lS9RzN0i0
>ワシのように夜何時になっても眠くならない夜型人間はフクロウ型と
>言っておるナ。一方、早起きドリのように朝飯前の一仕事タイプの人も
>みかけるナ。早起きドリ型は休みの日もいつまでも寝ていることが出来ない
>が、フクロウ型は昼までも平気で寝ていることが出来るノジャ。
>フクロウ型は何時に寝てもある一定時間眠ることが出来るが、早起き
>ドリ型は早く寝るほど睡眠時間が長くなり、遅く寝るほど短くなってめざめが悪い。

だそうだ。
朝は頭が働かず、難易度の高い問題を朝っぱらからつきつけられると困り、
そして、いつ寝ても、休みの日なんかは特に一定時間以上、眠れてしまう奴は要注意だw
フクロウ型の可能性が高いw
189名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:06:20 ID:x8kiHuXDO
自分も夜型。フレックスを最大限活用。

あと、なぜだか海外で時差ボケ無い。
元々体内時計狂ってるんかな。
190名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:06:27 ID:+AUfn32Z0
夜型だから昼学校に行ってもバカだったんだな。
本当は頭いいのかもしれん。
191名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:06:46 ID:zbDIJ/Io0
体の欲求のまま早く眠くなって体の欲求のまま朝お腹がすいて起きるような人に、
偉そうにちゃんとしろとか言われたくない。
こっちは体の要求に答えようとすると朝方まで眠くないしお昼頃起きるのが
一番さっぱりするのに。
夜型の人がアドバイスしてくれるのは聞く耳持てるけど。
192名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:07:15 ID:f6gPPyLi0
俺はこのレポ通り丁度夜9時あたりから元気出てきて運動とかするな
193名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:08:59 ID:BuNPbLA80
何時に起きようと、30分もしたら頭はある程度のレベルで活動してくれるから
別に夜型というわけでもないな。

緊急事態だったら徹夜も別に問題ないな。これは何型なんだろうな。
194名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:11:02 ID:8HJ7/8/s0
元々ほ乳類は夜型だろ。
昼型がおかしいんだよ。
195名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:11:23 ID:4UIgmN6XO
21〜22時が一番仕事がはかどる。
処理量も午前中なんかとは比べモノにならないし集中できる。

夜型もついに認められる日がきたのか…
196名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:11:54 ID:gMJaiJkz0
このスレのお前らはみんな夜型なんだよ
どいつもこいつもすごいレスばっかだぜえ
197名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:12:11 ID:LSbhalt/O
昔から夜寝れなくて朝起きれない
で、夜勤の仕事したら解決じゃん!
と思ったら朝寝れなくて夜起きれなかった
なに型?
198名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:12:54 ID:ejBHWpfu0
>>186
>>1のいう夜中ってのは、もすこし早い時間のことだと思うけどねw
199名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:14:17 ID:gMJaiJkz0
>>197
なまけもの型かな?
200名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:14:25 ID:0j7mqi8n0
いまここに書き込んでる人は、俺を含め夜型なんだろうな。

12時を過ぎると眠くなって耐えられないので、平日休日問わずすぐ寝てしまうとか
言う人がよくいるが、考えられない話だ。
201名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:14:48 ID:gpUdoZaS0
>>197
メラトニン錠がアップを始めました
202名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:15:19 ID:emBHrmcVi
九時位になると無性にムラムラするのはそのせいか
203名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:15:38 ID:Exo4jNekP
朝になれば昼型の連中からの夜型叩きのレスが増えるんだろうなw
204名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:15:53 ID:8HJ7/8/s0
昼も夜もだめ、いつも仕事ができない、マサコ型ってのもある。
205名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:16:43 ID:gMJaiJkz0
>>203
それまでに埋めちゃえばいいんだw おれ冴えてるな
206名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:17:14 ID:JrNn4B4E0
>>204
不意打ちワロタwwwww
207名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:17:29 ID:ai/XUyuC0
午前11時起床
昼に出社して
20時に朝飯
22時ごろまで昼寝
午前2時に仕事終りって感じだなあ。

ニートでも無職でもなくて実際に
このスケジュールなんだけど小さな会社経営してますw
208名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:18:24 ID:N5u3G3wfO
>>204
俺だ・・・
209名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:19:16 ID:0L9iUOGm0
>>180
激しく同意wwww
210名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:26:01 ID:rkXPE1fC0
>>180
同意といいたいところだが
結局2chやってて手をつけない現在
211名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:27:36 ID:XCcOU7ND0
>>185
トン。書き入れ時だからな。お互い身体に気をつけてがんばろうぜ。
212名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:31:37 ID:IoSnYVW30
「漲る」という言葉が好きだ
「論破」の次に好きだ
213名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:32:46 ID:pwKIqbNq0
まあ、夜型はいるだろうが真夜中型ってのはいないな。
真夜中を中心に生活してると何れは早死したり、心臓をやられたりするからな。
214名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:33:22 ID:PhEdr/cLO
そういや大体9時前後にオナヌー開始するわ
215名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:34:34 ID:YYHr8SbO0
>>37
うわぁ、全部当てはまる。
就活しようと昼型にしようと努力してるが、上手くいかないわけだ。
216名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:36:15 ID:CLqR5t9t0
>>204
いきなりのアカヒ攻撃にワロタwwwwwwwwww
こんな時間に工作くんなよw
217名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:36:30 ID:SNszk+3x0
じゃあ出勤時間を20時位からにしてくれよ
218豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/07/20(月) 02:39:31 ID:Gh+FLegUO

朝方人間いますか? ('_')

219名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:48:02 ID:NP4BqU/DO
幼稚園の頃から朝起きれなくて
遅刻常習者。
社会出ても朝起きるの辛いわ体だるいわで
昼の仕事を諦めて5年くらい前に夜勤に転職した。
やっと楽になったが、友達なんかには異常者扱いされたりする
220名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:49:42 ID:8HJ7/8/s0
今起きた。さーて、魚市場行ってくるか。
221名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:50:38 ID:ejBHWpfu0
>>217
じゃあ出勤時間を毎日深夜9時にしよう。
222名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:54:10 ID:ucOQr/tcO
>>37
@以外当てはまるわ
223名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:56:09 ID:kgJp5GAyO
>>221
夜型人間は九時を“深夜”なんて絶対言いまてん。
224名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:56:31 ID:hRs5wH0s0
自分はあまり夜型とは思わんけど、夜勤やってたら生活リズムが夜型になった
休みなのに昼に買い物に行って、夕方眠くなって3時間くらいで起きる
先天性と後天性があるのかしら

祖先のどこかで吸血鬼の血でも混じったか
225名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:57:45 ID:lrqNCNTZO
7時に寝て19時に起きるのが俺にとって一番ジャスティス
226名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:59:06 ID:8HJ7/8/s0
>>224
だから、ほ乳類本来の姿にもどったんだよ、おめでとう!
昼は恐竜がいて活動できず寝てたから。
227名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:01:17 ID:rkXPE1fC0
俺完全に夜型。朝起きるのが嫌過ぎて大学二部にした
毎日朝から昼過ぎまで寝て夕方登校。
就職すんのヤダヨー
228名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:02:39 ID:ArN97FzD0
漲る活力を仕事以外に向けてる俺がいる
229名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:03:22 ID:McqTi7Q0O
>>37
だめだ…
230名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:03:36 ID:ewKHbUCt0
夜型人間だしそもそも深夜という時間が凄く好き
精神性のともなう作業は日中にはやる気が起きない
231名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:07:34 ID:nO2HXHd50
>>37
全部当たったww

確かに完全に放置しておくと明け方まで起きてる事がある・・・
つーか夜でも自然に眠れないのよ
232名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:10:38 ID:nIxquotPO
>>37
全て当てはまるが、大学研究者だと無問題。
233名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:12:49 ID:UqGJs8Xx0
全員朝方の村だと夜襲とかで全滅していただろうから
俺のような人間が生き残って行ったんだろうな
現代社会だと能力を発揮できないが
234名無しさん@九周年:2009/07/20(月) 03:16:34 ID:BjvaYZd80
日本を昼型人間用と夜型人間用の完全に交代制にしたら国力が倍増するかも知れん
政府も夜型政府と昼型政府の二つつくって民主党と自民党に各々やらせてあげたらいと思もうた
235名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:18:08 ID:bOi7aXS30
お前ら寝ろよww
236名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:20:22 ID:ldP9S4U70
ところで夜型人間は五感や六感鋭い人多い?
体が夜に最適化されてるなら、視覚以外の感覚も朝型人間より鋭いような気がするんだ
夜は聴覚、嗅覚、触覚の世界だからね
237名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:21:42 ID:ejBHWpfu0
>>236
視覚が鈍るのかね、深夜に、キミたちが。
238名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:22:12 ID:IdW2zi3g0
なんか、11時ぐらいに寝ると3〜4時に(`・ω・´)シャキーン
その後、昼ぐらいに眠気が来て4〜6時は眠気MAX。乗り物に乗ると瞬間で眠くなるしな。
夜型なんだろうか。
239名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:26:16 ID:klOwYsWkO
>>37
全くその通り。
休み明け、朝起きるのが辛い。
240名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:27:28 ID:m2tRHh/l0
みwwwなwwwぎwwwってwwwwきwwwwたwwww

というのを想定しているのかと思われると考察するが
深夜帯に投稿される上記のような文は、
その表記上の表現とは正反対に、臆病なまでに他者の投稿の意見や動向を、一言一句張り詰めて見ているものである
故に、上記のような表現を用いる表現者は、非常に繊細で自己の表現の帰結を気にする傾向が多くみられる
241名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:27:33 ID:o8Md5RRIO
どおりで夜勤の週は調子がよくて、日勤の週はダルいわけだわ…
242名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:27:46 ID:EosM8aj1O
>>164
おれがいるwwww
243名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:27:51 ID:nO2HXHd50
>>236
視覚以外なら若干鋭いって感じかな
244名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:28:39 ID:tmgKrLiW0
午後4時始業で午後12時終業の会社があっても良いと思うんだ
245名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:30:28 ID:McqTi7Q0O
最後の講義の最後の30分くらいでそれまでの眠気がさめてくるとかな…
246名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:30:45 ID:DvsoNjBV0
うおおおおおおおお

しなちょんはどこだ?!!
247名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:31:29 ID:CLqR5t9t0
>>244
午後12時出勤がいい
朝食と昼食一緒に取れるし、夜9時まで仕事するなら、体調よさげ
それからジム行ってヒト汗流して、夜3時ごろ寝る

なんか完璧
248名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:33:49 ID:uPns32TuO
なんか自分だけかと思ってたから仲間がいてうれしいわw
あぁこんなんだから学校もろくに通えないんだな…
朝起きるとか無理だろ
朝になったら安心して眠くなるだろjk
249名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:43:42 ID:xeEOa8ijP
夜型など本当は存在しないと聞いていたが、やっぱりあるんか。
これからは堂々と夜型だから朝寝しないと辛いと主張しよう。
250名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:44:28 ID:/ZKbCB2QO
へー、面白い実験だなぁ
もろに夜型だけど得より損のが多いな。
太陽光浴びると眠くなるし、昼間力仕事すると力入れてる瞬間に眠くなる。昼食後一時間くらいは瞼開かんし、起ってられないくらい眠い。
まともに働けんわ、コレじゃw

夜間に脚力を活かせる仕事て…、なんだろ?
深夜パトロール?キックボクシング?
251名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:45:42 ID:H/vmdtJMO
みなぎる〜
ほとばしる〜
いきりたつ〜
ガラットを思い出したわ
252名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:53:56 ID:XCcOU7ND0
こんな生活リズムを持っている人にこそフレックスタイム制とかワークシェアリング
が必要なんだろうね。

いっそのことオランダにでも行って生活するか。オランダ語のテキスト勉強し直そw
253名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:55:47 ID:mfQ/9DHeO
>>244
バイトならごろごろしてる。
254名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:57:11 ID:A4oGZ0qJO
小学校のときは朝7時に起きて健全だったのに
いつからこんな
255名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:00:38 ID:icTR8Yj5O
朝マックとかしてみたい
256名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:03:38 ID:ZSyTLvUmO
活用してください
257名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:03:44 ID:2atp8QwiO
オナニーだオナニー覚え始めてから生活が狂った
258名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:04:58 ID:8lyxuEcc0
これは前からおもってたわww
夜の方がいろいろはかどるw
259名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:07:36 ID:gP/fjzn60
正真正銘の夜型だわ
朝早く起きなくていいからという理由で今の職業就いたからなw
260名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:08:41 ID:rkXPE1fC0
>>37
どんなに頑張って矯正しようとしても夜には眠くならない
朝には自然と眠くなる
24時間以上我慢して矯正しても3日と続かず元に戻る
261名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:10:30 ID:pPqaKjuy0
>>233
その才能は重要だと思う
勤め人の平日だときついが、一人でも起きてれば
不審者がいる時(自転車ドロとか放火とか)とか家族や周りの人が寝ててもカバーできる
262名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:11:26 ID:8vrswCIjO
おまいらに付き合ってたら・・こんな時間じゃねえかwwww仕事なのにどおしてくれんだwww
263名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:12:32 ID:rkXPE1fC0
なんかこのスレやたら夜型多いな?
もしかして夜型の方が一般的なんじゃないか?
264名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:14:04 ID:Iz7aTpZg0
最近眠くなるのが夜3時過ぎで6時には起きて朝飯食べてるんだけど・・・
265名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:14:36 ID:pPqaKjuy0
>>263
一般社会では少数派
休日でも7時に目が覚めちゃうーとかいう会話を聞くと笑ってごまかすしかないぜwww
266名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:15:18 ID:V07s9bv7O
本質的な意味で夜型社会の国はないのか!?
地球には時差があるんだから、夜型朝型の差は大きな支障が生じないんじゃないか?
一カ国だけ全てにおいて太陰暦を採用したり、週8日制にしたりしたら、支障が出るだろうが、
24時間の範囲内で活動時間が変わるなら問題ないだろ。
そういう国はなさそうだけどさ。
267名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:15:29 ID:24A94X+Z0
朝9時くらいから寝る生活だからな〜
268名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:17:50 ID:vNf1GbYlO
大体眠くなるのは朝5時過ぎてからだな

今日はいつもなら寝てる時間(朝8時から)仕事したから
夜8時頃眠くなって1時まで寝てしまったので、今風呂入ってギンギンに元気だ
眠れねぇ
まぁオナヌでもしてりゃ眠くなるだろうけどw

明日(今日)が休みで良かった
269名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:18:21 ID:xeEOa8ijP
>263
まあ、あと2〜3時間すれば朝型人間からの罵倒でレスが埋まるだろうがな…。
270名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:22:45 ID:ZL40X2cCO
夜型は眠たくて疲労した状態で起きてると脳細胞が普通より多く死ぬから注意な
271名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:22:57 ID:plzsX1cVO
カーテンの隙間から空が段々と明るくなっていくのを見ながら
眠りにつくのが好きです。
というわけでみんなおやすみなさい。
272名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:24:59 ID:T2x3lLPO0
夜型だから夜の仕事に就いたって人いる?
基本的に昼夜無関係の自由業系は多いような気がするけど。
273名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:26:59 ID:5Po09n3I0
堅い仕事も夜にもやるようになれば良いのに
需要あるとおもうんだよね。
274名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:27:21 ID:GNpOISaM0

「俺は夜の方が調子が良いんだ」 と言う奴で、
ハタから見ていて日中よりも仕事の効率があがる奴を見たことがない。

お陽様ていうのはね?
人間に、絶大な影響を与えるものなんだよ。
「夜型人間」てのは、そいつの錯覚にすぎない。
275名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:32:50 ID:+yTRhsQHO
寝たいが猫がどいてくれない…
276名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:36:11 ID:tA3Xd2U1O
夕方から午前9時頃まで調子がいい者です

太陽光が必要ならが明け方に朝日を浴びながらランニングして、ひとっ風呂浴びて家事やった後に寝ればいいのかな?
277名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:39:10 ID:T2x3lLPO0
哺乳類は元は夜型だった。
そうやって恐竜から逃れて生き延びた。
今でも夜型の人は居るかもしれない。
25時間サイクルなのは火星人の証拠などと言われてるが、よく知らない。
278名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:43:36 ID:kpbEAsKjO
>>272
夜型だから水商売を15年してます
昼間も働いたことがあるけれど 寝不足気味になっちゃって
夜の方が機転も口も回ります
279名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:43:44 ID:1F+E5j2yO
美香サンの「お目覚めの方も、これからお休みの方も…」を聞きながら床に入るのがいい。

しかし、この生活になってから抵抗力が落ちて病気になりやすくなった気はするが。
280名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:46:11 ID:2Pim0yoQ0
歴史は夜に作られる
フランス革命も夜
281名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:52:35 ID:tmgKrLiW0
>>274
よぅ!夜なのに絶好調だな
282名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:55:55 ID:s18MNcVtO
何これ夜9時にセックスしろと?
283名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:03:51 ID:J7gToy510
夜の動物園ツアーなんてものもあるものな。
夜行性動物がいるくらいだから夜型人間がいてもごく自然なことだよな。
駄目人間扱いされる社会自体が変わってほしいよ。
284名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:17:14 ID:wFEHPpLK0
>漲る

スレタイおかしいだろ?
何て読むんだよ?ほとばしる?したたる?はる?
一般人でも読める漢字使えよなぁ!ムッキー
285名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:20:44 ID:SDG21zfxO
テスト勉強しないままな男、ここに眠る
286名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:24:40 ID:WAJuAlKA0
夏場なんて昼間は熱いんだからみんな夜に仕事すればいいのに
287名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:27:30 ID:saOWn7zSO
(´・ω・`)俺は夜型だから現在仕事を終えて帰宅するところだ
288名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:29:11 ID:kkzt0j4vO
>>275
ヌコには勝てねぇ〜
289名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:30:50 ID:mlM4ry/KO
この記事だと別に朝方の人が夜に弱いとか、夜に効率落ちるってわけじゃないんだよな。
逆に夜型は夜以外の運動効率が落ちて、夜にやっと普通になるとも捉えられる。夜だから特別に活性化するんじゃなく、夜のみ普通でいられるだけ。
そう考えるとやっぱり朝方のが良い気がする。だけど夜型の生活は結構楽しいんだよなー。
290名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:32:11 ID:VxHmJjnWO
やはり、そうか…

生活時間や社会活動を問答無用で朝型に合わせるのはおかしい、と長らく思っていた
現行のシステムを直ちに、夜型にも合わせたパターンに変えていくべき
遺伝による本能的性質を無理に変えさせるなど、人道にもとるわ
291名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:35:51 ID:nVdJF2jqO
でも夜勤って寿命縮むんだよな
292名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 06:07:19 ID:9SYK8CfF0
ここまでTSS テレビ新広島 バーゲル 一切なし
293名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 06:56:33 ID:aBSCtu/90
放課後から夜まで部活をやって少年時代をすごした人間が多い
体育会系日本人は夜型が多い

だから昼間は効率が悪く残業が多い
294名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:09:25 ID:7evbAjdZ0
夜型の多くは昼寝している。しかも昼寝していることに気づかない場合が多い。
295名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:10:49 ID:3GnizM4s0
おれは夜でも朝でもないな
一日25時間で動いているから
だんだんズレまくってくる

それを直そうともしてないな
296名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:47:33 ID:BHBsueDw0
どうみても俺のことです。
趣味でプログラミングやってても、深夜のほうが開発効率が非常に高い。
昼間、いくら考えてもできなかったことが深夜なら深夜ほど思い付く。
297名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:18:52 ID:d8y8Y+MYO
一瞬なら色々やる気にはなるけど
298名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:17:27 ID:efwfiIap0
>>40
うみゃーw
299名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:19:53 ID:hdlEh4zv0
日が沈んだ瞬間は力がみなぎるな
やっと忌々しい太陽がいなくなったと嬉しくなる
300名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:22:59 ID:f9OssuLiO
夜の方が勉強が進むと思ってたらこういう事か
301名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:23:51 ID:TCfHNBNt0
俺は犬飼うようになってから散歩の関係で完全朝方になったけど、個人的にはこっちのほうが体調がいい
昔は夜型だったんだけどね
302名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:24:45 ID:b24MBgLD0
自分は朝型だな。目覚ましかけなくても6時くらいに目が覚める。
夜は10時過ぎると眠くなる。
303名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:27:58 ID:5FLHj23l0
夜型のときは食欲のピークも深夜にくるよな?
んで、体動かさないからそれで太っちゃう。。。。orz
304名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:28:49 ID:6vuqlmRL0
俺はライター稼業
昼過ぎから編集部まわりして打ち合わせ、電話も多いから落ち着けない
一気に原稿を書き上げるのは7時から12時頃がいちばん良い

3時頃眠りにつく

この生活で100%健康的なんだがやっぱ夜型だな
305名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:29:19 ID:K/V2J2mn0
>>296
それはある。
ただ、一度寝てから見直すと、なにこれ?
となっている場合が多い。
306名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:30:43 ID:T45HuM1fO
今の時間帯にレスしてる夜型人間は、これから眠りにつくわけ?
307名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:33:49 ID:6vuqlmRL0
>>299
それあるかも

暑いのに弱いってこともあるけど、太陽が出ていると集中できないんだよな
308名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:36:00 ID:0fX4/U7jO
財布の中が諭吉だらけの時だけ力が出てくる
309名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:38:22 ID:trbWhHgt0
午後九時前後にいったいナニすればいいっていうんだ?
310名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:39:05 ID:6vuqlmRL0
>>306
今起きて、これからメシ、そして打ち合わせ
E-MAILと電話・・・
外出は12時過ぎ

昼前は眠くて、人との打ち合わせぐらいしかできない
打ち合わせには頭を使わなくていいからな
「フーン」「あそうですか」「やりましょう」ってなかんじ

もの書きするときはものすごく神経集中して頭を使うよ
311名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:43:07 ID:TCfHNBNt0
何だその適当な打ち合わせはw
俺も物書きだけど、2時間以上の打ち合わせが終わった後は神経擦り減ってて
ものすごい消耗してるぞ
312名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:43:28 ID:cb4yxhuO0
1日のうちで夕食を食べた後の19時頃が一番睡魔に襲われる
これを乗り切れば2時頃までは努力なしで起きていられる
313名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:47:10 ID:AL3WYQtTO
夜型を差別すんな夜は寝るもんじゃねえただ休む時間だ屎が
314名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:50:58 ID:Lx69qwHU0
夜型人間専用の保育所〜中学校が必要だな、教師も夜型のみで固めて・・・ビジネスチャンス
315名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:53:13 ID:5z/OD1O3O
自分は昼ご飯後の午後1時ぐらいからが、猛烈に眠い。大学生の時は教室が暗くなることが多かったから、必ず爆睡してたわ。
316名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:56:35 ID:yYQHVo6D0
夜型なので、今つらい
よくこの時間にいつも働いてるもんだ・・・・
317名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:59:20 ID:7Wo8tN5jO
>>308
それは人類共通の真理だろう
318名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:59:52 ID:ujGApVfh0
>>2
そうだな。
319名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:05:44 ID:6vuqlmRL0
>>311
夜9時頃企画書を見ながら「これどういう意味でしたっけ」って編集部に電話すると大抵
みんないるな。
「昼の打ち合わせで言ったでしょう。聞いてなかったんですか?」が毎度のパタンだがw
320名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:08:56 ID:Cmb6v4koO
仕事だと眠い
遊びなら元気です
321名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:19:02 ID:9YbSkCfTO
「夜型」のスポーツ選手w
322名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:52:55 ID:HFMMLC6e0
夜型だと思って夜の仕事に就いたが、昼に寝れなくて困ってる。1日の睡眠時間が最長で4時間。
4時間+3時間+1時間とか中途半端にしか寝れないから疲れが取れないし、体調崩しまくり。
323名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:12:56 ID:6vuqlmRL0
>>322
俺は朝型に矯正すると体調が崩れ始める
今のサイクルがいちばん俺の体に合っているらしい
324名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:14:17 ID:BlbRWymn0
おはよう
そろそろ夜型が目を覚ますころだね
325名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:28:10 ID:4UjRFC7T0
朝の五時頃が最強の俺w
朝型か?
326名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:53:55 ID:Epq5tZq0O
2ちゃんとかネトゲの誘惑に打ち克ったあとの1:30〜3:00位かな?俺のGスポットはww
327名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:04:27 ID:LhTJ1DJm0
>>239
お前は俺か?
火曜〜土曜日は朝型で生活できるが、日、月は夜型だな。
月曜日は1日中眠い。
328名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:10:49 ID:6vuqlmRL0
>>327
俺は年中無休、年中休暇の生活だから、月曜というものを意識したことがない

締め切りに迫られて電話かかってくるウザい日が月曜なのかっていうぐらいの認識しかない
329名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:30:15 ID:lrqNCNTZO
もまいらおはよう
330名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:31:15 ID:MYN+dkoI0
自己主張したがるライターが一人いるな
331名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:36:56 ID:GUY/COTm0
夜型社会にはできないのかな?
332名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:42:11 ID:QDsN8A4k0
無職の時は夜元気だけど、夜勤始めると眠くなる
333名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:43:09 ID:MYN+dkoI0
>331
明るいときに仕事して暗くなったらメシ食って寝るが本来の人間の生活だから無理だね。
334名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:49:45 ID:H6rJVkPm0
>>333
夜行性の動物を捕まえてくる役割のやつだっていたはずだ
夜行性の外的から身を守るために夜見張りをする係りも
335名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:59:53 ID:MYN+dkoI0
>334
ああ、じゃあ「大多数の人間の生活」でいいよ。それでいいだろ。
336名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:07:17 ID:gpUdoZaSO
三交代勤務でいうところの準夜勤固定が一番働きやすい。
が、結婚して子供産まれると規則正しい生活を
しなきゃならなくなり体にあわず一日中眠いしダルいし。
どうがんばっても朝起きれない人が居ることを分かって欲しい。
ナルコとはまた違うし、いっそ体内の障害とかで
病名でもつけてくれないかと思ってるw
337名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:10:53 ID:q3HpzEF/0
ハロワが夜9時に開いてたら本気出す。
338名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:33:53 ID:Nuh6b3iii
小学4年から遠足の日でも寝坊するようになった。
339名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:06:26 ID:icTR8Yj5O
>>329
(・ω・)ノ おはよう
340名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:17:07 ID:WxziwyN/O
朝するセックスは気持ちいい
341名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:34:23 ID:ytD1OicN0
若い時期は、好きなだけ起きて寝るという時間を足すと24時間を越える
歳とると逆に、24時間に満たなくなる
関係ないか
342名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:17:35 ID:hPaJ2lv60
ピグミーマーモセットも夜行性だけど訓練すると朝型に順応出来るとTVで見た
343名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:23:12 ID:OY3Fmzzq0
>>342
猫もな
子猫のときは夜行性だが飼い主の都合で朝型に
結果いつ見ても眠そうだがw
344名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:10:52 ID:ety844cT0
こういうのって血液検査みたいなので解るの?
345名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:15:49 ID:HvH0aSMA0
夜型人間ゾーン
346名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:30:04 ID:88tSpj+C0
夜型で有利になるスポーツてのは
プロのボクシングとか格闘技とかかな

おれも夜型で部活は夜は物凄く快調だった
でも朝練や休日の午前練とかは地獄だった
そして試合は午前中からあることが多くて
なかなか調子出なかったな
347名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:30:26 ID:DcancmPI0
その貴重な時間を2chに全力投球してるおまえらって…
348名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:51:33 ID:PSUkYl700
test
349名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:55:10 ID:42hcqOPA0
夜型人間にはダメ人間しかいない。ソースは俺
350名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:55:48 ID:MPujMpDK0
シコシコシコシコ
351名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:58:25 ID:bp0HyHKE0
夜は光合成できないだろ。どうやって酸素作ってんの?
352名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:00:30 ID:Z52qGOxE0
夜は頭冴えるけど、手動かした結果はボロボロだな
イメージしか使い物にならん
353名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 19:15:34 ID:YYHr8SbO0
>>337
夜勤の奴もいるから、もういっそのこと24時間営業にして欲しい
354名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:30:03 ID:G3VhkD9/0
ちゃんと早寝早起きを習慣づけて生活すれば、夜型人間でも普通に対応出来るけど・・・

ただ、連休だからと油断をして夜更かしすれば、1日で夜型のペースに戻っちまうけどな。
そしてそれを取り戻すのに数週間はかかってしまう。

といった感じだな、俺の場合。
355名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:35:58 ID:MxI0wmmRO
夜型だと前立腺がんになりやすいんじゃなかったか?

ってか、運送屋とかでも夜勤する人は健康診断年に二回あるよね…
356名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:47:03 ID:E8l2YS8+0
作業内容にもよるんじゃない?
レポートや宿題みたいなのは夜のほうがはかどるけど、
将棋とか麻雀みたいな勝負事はやっぱり昼間のほうが冴えてるわ。
357名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:19:04 ID:fm6sE1Ky0
つまりどういうことです?
358名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:29:37 ID:gMJaiJkz0
つまりね、21時なんてまだまだ宵の口ってことです
359名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:37:59 ID:dlGDG67TO
>>37
これ、自分にそのまんま当て嵌まるな。
夜は布団に入らなければ、気付いたら朝まで起きて何かしてしまう。
360名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:39:35 ID:Pjt9rWQs0
>>2うっせーよハゲ
361名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:44:25 ID:dBsbSElTO
>>37 当てはまるな、だけど昼休みに30分寝る事で
何とか午後も冴えた状態でいられる。
362名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:32:09 ID:PocvOShG0
>353
それくらいのことも社会に合わせられないと
夜勤希望だかんなんだか知らないがやってけないよ。
363名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:37:30 ID:NwKKRXZk0
俺は2chを始めてから夜型になった。
364名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:10:26 ID:twMYVBHj0
夜型タイムが始まりました。
しらふでは眠れないー
365名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:13:56 ID:WKlYDDxG0
>>333
フィンランド人はどうすんだよ。
366名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:18:16 ID:eMwQdNR30
なんで始業前に会社にいるのにネチネチ言われなきゃいけないんだ
遅刻してねえだろうが
朝型人間に合わせてやってる俺の身にもなれ
367名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:21:17 ID:DzskqowA0
休日に放置してたらきれいに6時間ずつズレる。
時差を逆算して、イランあたりなら楽に生活できるとか考えたこともある。
368名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:26:20 ID:G3VhkD9/0
>>365
朝ごはんを食べ 昼ごはんを食べ 晩ごはんも食べる

そんな感じの国
369名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:31:11 ID:FWMcbSGRO
>>37
やべぇ・・・全部当て嵌まるw
370名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:38:45 ID:m2iGO3Lz0
>>340>朝するセックスは気持ちいい
朝のオナニーは気持ちがいいのでそんな理由で
ぎりぎりになることがあります。


朝セクというか厳密に言うと
起床後3時間後で感度がピークになるらしい。

確かに土日普通に9時ごろおきて、
昼ごろに彼女の家で合体だとよくイってくれた
371名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:52:13 ID:L//eI4lt0
面白い。こういう話は、ただ大脳生理学とか心理学って
いまだ確立された科学ではなく、むしろ「宗教」としての
色彩が濃いと思う。日本人は宗教に対して拒絶感が強いから
大脳生理学、心理学がもてはやされる土壌がある。
372名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:52:50 ID:+iyNlZMQ0
>>2
ああそうだよ、そう思って開いたのさ!
373名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:08:52 ID:l+VnOJdH0
朝方4-5時に眠くなり昼ごろに起きるのが一番調子良い。途中で目覚めないし。
夜は2時くらいまで寝付けないし10時とか11時に寝たところで2時くらいに目が
さめてしまい熟睡できない。
昼過ぎから夜までの仕事あればぴったりなんだろうな。
374名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:11:08 ID:YGEfLJvC0
>>37
俺のことバラすのはやめろ
375名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:19:50 ID:KdcNHHG1O
そろそろ、このスレが加速してきます
376名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:19:58 ID:M2+y4nwZO
今までずっと上司や教師 親から朝方へ変えろと言われ 変われない自分が情けなく感じていた。もしかしたら無理なのか?

俺は、夜は頭が回転してうまく寝れないし
朝は目覚まし3個と携帯、時にはテレビアラームかけて起きて 午後までゾンビみたいにロウテンション。
でも目覚ましなんかなく起きて朝から快調とかいう人もいるんだよな。
なんて事だ… 俺はなんなんだ
377名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:24:27 ID:M2+y4nwZO
よく体育会系上司から、朝早く出勤することが何よりも尊いみたいな価値観を説教される。

朝が眠くてたまらないのは根性の問題だと。

この研究が広まってくれればいいけど、日本は体育会系だから50年経っても変わらないだろうな
378名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:30:55 ID:vazPzi4S0
俺は生活保護者で、昼に起きて、朝5時に寝るから、夕方まで力が出ない。
379名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:55:52 ID:xbdDsWN/0
夕方7時に帰宅してぐっすり寝れば朝早く起きれるがなぁ。午前様でそれから
夕飯の生活ではなぁ。
380名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 01:00:41 ID:hFgTAFM30
ただいま絶好調
381名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 01:08:06 ID:6OVKleX70
>>1を読んで一番始めに思ったのは、「午後9時は夜中じゃない」なんだが。。。
382名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 01:26:49 ID:p0MPwK+u0
>>377
日本の場合、広まったら「夜型お断り」って即サヨナラになるだけじゃね?
まだ「根性の問題」って言われてるほうがマシな気がする。
383名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:00:19 ID:rpZQ0JPv0
俺も、晩飯食ってコーヒー飲んで一服したくらいが一番集中できる。

今は研究者なので、比較的時間に縛られず夜にバリバリ仕事ができる。
授業がなければ朝が多少遅れても構わないし。
どうせ残業代は出ないしな。
384名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:03:01 ID:SIhRA3PP0
久々の何を今さらスレですね
385名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:11:45 ID:1ymYmo8qO
ジェイソンが強いのはこのためか
386名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:11:56 ID:kWHI3dKS0
ああそれで道路工事は夜中にやるのか
387名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:12:13 ID:5+3HI9B9O
>>376

ゾンビだと思う
388名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:38:46 ID:dP6UaZXIO
↑死んでいるのに気がついていないんだな
389名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 02:52:39 ID:9XeKVfFd0
自律神経失調症はどうでもいいのかな?
副交感神経が高まる夜に活動してるってのはそもそも体には良くない気がするのだけど。
390名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:39:35 ID:fw1b7KVPO
>>370
俺もそんな理由で外泊しても夜はしないで寝ることある。
391名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:45:51 ID:ZeaZi8fN0

夜型の生活って鬱病の一つの要因なんじゃなかったっけ?
ソースは知らんが。

392名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:16:00 ID:KBxEiSrW0
おはよう
うつになってから夜型になった
朝起きて夜寝れないことは確かにコンンプレックスではある
393名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:28:51 ID:ov8/V5Vy0
俺は夜にめっぽう強いが
昼も平気で仕事をするから夜型とは言い辛い。

つうか上司!知らん顔で48時間以上とか
100時間以上とか連続勤務を強制すんな。
俺、死んじゃうYO!
394名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:49:01 ID:gMNWXgys0
「太陽は僕の敵」な奴ばかりだな

俺もだが・・・
395名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:43:43 ID:nCVD9zA20
>>394
俺の場合は太陽とは友人なんだが、夜とは親友なんだ…
396名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:46:42 ID:q+Vnn2EwO
自分がそんなポテンシャルを秘めてるとは知らなかったぜ
397名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:47:20 ID:XmKr3ozxO
>393

こうゆうひとたまにいるけど
子供の頃から?
キッカケとかコツあるん?
398名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:50:34 ID:23VgDzBYO
朝寝かせてくれるなら……
399名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:54:44 ID:3CdmfJwi0
さあエンジンかかってまいりました!
400名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:58:17 ID:OVdExCwmO
一日中ねむい
401名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:01:49 ID:RS9lUUet0
眠い。。飲みすぎた。
402名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:21:43 ID:4348JzyX0
周期があるから何型とかは言えない
ニ分法は科学的研究の敵じゃなかったっけ?

そもそも人間の体内時計は25時間で
朝元気になったり夜元気になったりする生き物だってこと、忘れてない?
403名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:24:37 ID:tHrtZ+CQ0
>>402
普通の人は朝の定時に光を浴びることでリセットできている
404名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:31:06 ID:4348JzyX0
>>403
科学的根拠は?統計的に実証されてるの?
「普通の人」というのが曲者だよね
405名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:31:20 ID:4TglWSDM0
18人か
意味あるのかな
406名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:48:17 ID:Anw7BI5K0
>>402
いや>>37にあるように

A長期休暇を与えられて誰にも干渉されないと午前10時以降、下手すると昼にしか起きてこない
B上と関連して、ほっておくと眠るのが明け方で固定される

なんだよ
夜起きてるのが大好きというか自然なんだ
朝日が出ると寝るのもなー
407名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 03:45:35 ID:LfFnvA+t0
3時には寝るようにしたい・・・
とおもいつつももう4時近いよ。
3時に寝られればオレ的には大勝利なんだけどな〜
408名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:16:31 ID:E4iDOhEr0
もう4時過ぎだ
409名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:08:18 ID:uVVz8dHc0
今日はなんだか元気だ
何故かとおもったら日食だった
410名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:16:30 ID:htkiKtS+O
体内時計が狂ってるだけ。
だまされんな
411名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 14:00:09 ID:LfFnvA+t0
おはようございます。
地震は本当に来るのでしょうか?
412名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:37:17 ID:oxTrZiDV0
で。
これから快調なわけだが。

今まで死ぬほど眠かったのに蚊に食われて眠気が覚めるなんて・・・
最低。
413名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:39:40 ID:5iumdLQ60
夜になると俺の体に秘する力が目覚め始める
414名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:42:42 ID:ywONjBnA0
そろそろ寝るか
415名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 07:28:19 ID:yyn6i2XB0
もうだめぽ
416名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 07:59:27 ID:ViRdYKt30
うぇぇぇ
417名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 08:04:59 ID:ubjc/o+7O
自己申告でサンプルか9人
アホか
418名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 14:41:21 ID:f+A3fIm80
一番知りたいのは
努力すれば夜型は治るのか
それとも
遺伝子に逆らうことになるので、無理に治さないほうがいいのか
このままだと日中があまりに辛い
419名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 00:57:08 ID:v6UYqrKt0
俺は夜型だが子供の頃は朝方だった
生活習慣による強制は可能と思われる
軍隊とか入れば強制早朝訓練だしな
420名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 13:55:02 ID:FfS5hlIt0
子供の頃は21時でもうすでに眠かったな。
今では考えられん。
421名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 17:32:58 ID:Ej0UYaoG0
子供の頃から重度の夜型だった。
夜型+ロングスリーパーなんで
普通に生活するだけでも結構きつい。
422名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 18:20:30 ID:UoO4kUmt0
なにをどうやっても夜型になってしまって、
「日に当たらないから自律神経がおかしいんだ」などと責められてきたのに
本当はこれなのか?
じゃあ自律神経説はどうなるんだろう?

生まれつきなら「治る」わけないよね。
423名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 20:35:52 ID:s0eI23FR0
直るワケではなく。一時的に一般社会に順応しただけで。
だから少しの夜更かしですぐ戻る。
424名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 21:40:25 ID:LRYXfcI40
>>37
全部あたってるんだが・・・
425名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 22:01:33 ID:psjzG+dZ0
俺達のことか!
426名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 22:03:48 ID:CRPq3aQ30
>>425
達ってなんだ達ってww勝手に巻き込むなw
まぁ、俺も夜型だがな
427名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 22:07:32 ID:zf/hFLZJ0
>>37
全部当てはまる。
夜のほうが元気出る。
午後から8時間働く生活したい。
428名無しさん@十周年
>>37
当てはまるわ
ただしAが昼どころかどんなに早くても夕方だ
小学生の頃から変わらない
しかも一日の睡眠時間が12時間以上ないとすっきり目覚めるのが難しい
今じゃ一日2〜3回くらいに分けて足りない睡眠時間を補うために昼寝の時間を設けてる