【気象】西日本、日本海側中心に激しい雨 20日も大雨のおそれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:21:51 ID:xV6rvHkMP
今年はちゃんと梅雨が明けるのかな…心配だ@島根
142名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:52:14 ID:DXiM5CL7O
これだと明後日の日蝕は拝めそうにないな
143名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:39:53 ID:gG90A7pk0
念の為コロッケ16個買い込んだけど2個食ったら飽きてしまった
どうしようか
144名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:41:16 ID:iWNVXoCJ0
週間予報って人馬鹿にしてるのか?
公務員いい加減にしろ!
145名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:45:53 ID:/24vzyXi0
関東明日あさって雨だなんて梅雨明けの意味ぜんぜんないじゃんか。
今すぐ梅雨明け取り消せ!。
146名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:47:53 ID:Jhq+osD3O
>>144
なに怒ってんだか…
147名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:05:56 ID:lo7pa0c00
九州中部、雨も上がり雷鳴の変わりに蝉が鳴り響いてます
148名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:13:25 ID:B8tWks1uO
昨日昼前に天気予報で午後から雷を伴う大雨で100ミリ超えるっていってたから外出やめたのに、夕方まで晴れてた
雨降り出したのは深夜から…
舐めてんの?
149名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:15:35 ID:w9sTEc+KO
一気に取水制限解除や!by四国。
150名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:16:31 ID:Z97C6XJY0
早明浦はスルーか・・・・
151名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:17:27 ID:LzUct+26P
ちょっと近所の沢を見てきま・・
152名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:17:59 ID:hvNcovxqO
>>149
四国もちゃんと降ってるならよかったわ
153名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:19:00 ID:mYOiUpOMO
>>143
崩してグラタン皿に敷いて、チーズかけて焼いたらンマイよ。
154名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:20:04 ID:ecYctVe50
昨夜は雷がゴロゴロ鳴ってた
155名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:20:42 ID:TXcm6WkMO
ちょっと田んぼ見に行ってくるわ
156名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:21:23 ID:wzjLgF/nO
雨が凄いんで、ちょっとこれから、田んぼの様子見てくる_-)ノ

157名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:21:31 ID:hvNcovxqO
JR山陽本線、岩国〜横川間運転見合わせ@山口〜広島('A`)
158名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:21:36 ID:vEVKFTzJ0
予報なんて当らないし天候不良連呼されたら売り上げ激減だよ
大枚叩いて衛星上げてもこの程度なら年寄り漁師に聞いた方が
当るんじゃないか
159名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:22:47 ID:bf4VpMssO
ちょっと川見てくる
160名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:27:49 ID:/24vzyXi0
前線からの雨だとわかってれば何で先週の地点で関東梅雨明け
取り消しに出来ないの?。明日と明後日雨だっていうし。
161名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:19:24 ID:I4mS/SES0
ちょっとジイさんに餅食わせてくる
162名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:23:00 ID:yzfpXJ+PO
雨降ってサイアクー
ブラ透けるしパンツ食い込むし髪ボサるし嫌(´A`)
163名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:29:17 ID:LQ8FoMLXO
熊本、晴れ
パンツ食い込まないだろw
164名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:37:03 ID:fsNDaITM0
>>152
早明浦のスルースキルは健在です。
ttp://weathernews.jp/radar/#/c=70/
165名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:49:20 ID:Za4ELLDj0
昨日未明からずーーーーーーーっと雨と雷なんすけど@広島
166名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:54:45 ID:3kZo2r2uO
昨晩は雷に安眠妨害されまくったわ。
ようやく止んだと思ったらまたすぐ大雨になったし…
167名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:56:31 ID:REaOj9yx0
ヤフー規制解除だあああああああああああああ

大阪は昨日ちょっと
どしゃぶりになったけど大したことがなかったな
168名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:58:41 ID:REaOj9yx0
>>28
jcomはちょっと
大雨が降ったらすぐつながらなくなるからな

てか、最近、地デジへの乗り換えの勧誘が五月蝿い
169名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:16:51 ID:N4kNTv28O
>>184
ごめんそれ俺のせい。
170名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:06:24 ID:vprwZD2EO
>>162
ハァ、ハァ(゚Д゚)
171名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:11:13 ID:jTIE+nMT0
>>164
なんでそんなところにダムを・・・
172名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:14:38 ID:GIEYAkuBO
>>162
ブラと髪の毛は分かるけど、パンツは…
173名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:18:33 ID:a7TVJA4U0
うちの近所に雷が落ちたらしいです@広島
家が地震なみに揺れ、棚のものが少し落ちました。
174名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:22:32 ID:qbNxbqEV0
パラパラっと降った。@福岡
175名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:58:26 ID:YyI4sEjpO
>>149
豪雨の大部分はダイレクトに瀬戸内海に叩きつけてるみたい
176名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:54:02 ID:uAsVoc7G0
ぎゃーー 雨が降り出したー@芦屋
犬の散歩に行くので雷は来ないで・・・
177名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:00:19 ID:5GPdm9iv0
東北は嫌というほど降る雪が解けて飲み水になるから断水は
ほぼない

雪降らないところは雨が降らないとアッちゅう間に断水の危機



そういう地域に限って水を使う量が多いちゅんは
どういうことやねん。
178名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:06:27 ID:eUuT2lhG0
>>177
人がいないだけだろw
179名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:18:20 ID:6nAkdRwt0
早明浦ダムは、恩恵なしwww
180名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 01:23:01 ID:/twdIwkq0
>>179
お前は人間の屑だな
181名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:45:02 ID:KHdkFabaO
広島だけどまた雨降ってきたわ
梅雨はいつ明けるのかな
182名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:06:17 ID:GUslRs/f0
日食の影響でも安の>w
183名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:02:35 ID:L290Dw7z0
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0

早明浦ダムは、たまると放流一定量になるとストップをくりかえしてるみたいだな。
まあ、吉野川に水を送らねばならんのだろうが・・・・・。

昨日今日と降った水が、山を伝って集まり出す頃じゃない?
184名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:52:16 ID:R9VGvo6D0
今年の梅雨明けの遅さは6年前以来だな。今年は冷夏で残暑が厳しそうだ。
エロリーニョ現象って言うんだっけ?
185名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:48:43 ID:JUFLCZeD0
>>183
先週末からだと、早明浦上流より、香川県内の方が、降水量多かったりしてな。
186名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:37:22 ID:x5wt5H9r0
>>1 には、ハッキリと注意する様に警告をされているけれども、
災害はやはり起きるまではその注意と警告は役に立っていないのが残念だ。

気象庁によると、西日本では20日朝にかけて、局地的に
雷を伴って1時間に50ミリ前後の激しい雨が降るおそれ
があるという。

※記事には降水量が、1時間に50ミリ前後降ると書いている。
ニュースにしても予想で降水量を言う。 その場合、降水量が50ミリ以上と
言っていれば、注意と警戒が必要だな。 夜に洪水が発生する場合もある。
持ち出し品を揃えておくのも良い方法かも。 懐中電灯も改めて準備を
しておく必要があると知らされた感じだ。
187名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:37:51 ID:xm33wJEK0
全国に危険は一杯あると思うが・・・・

荒川決壊で死者最悪7500人 中央防災会議が被害想定....2008.9.8

 中央防災会議の専門調査会は8日、首都圏を流れる荒川で大規模な洪水が起きた際の
被害想定を公表した。 死者数は東京都墨田区で堤防が決壊した場合に最も多く、最悪のケースで
7500人と試算。 避難が遅れて取り残される孤立者は100万人規模に達し、住民への迅速な
情報提供や救助体制の整備が重要と指摘した。

 昭和22年のカスリーン台風(死者1077人)の約7割増という1000年に一度の大規模な
洪水が発生し、排水施設が機能しないケースを想定。
堤防の決壊場所として上流から下流までの計5カ所を選び、それぞれの被害を算出した。

 墨田区墨田の荒川右岸が決壊すると、隅田川との間のデルタ地帯がほぼ水没。
深さ2〜5メートルの浸水域が広範囲に及び、だれも避難できなかった場合は死者7500人、
過去の水害で標準的な避難率40%の場合でも同4500人と予想した。

 東京都北区で右岸が決壊した場合は下流の荒川区などに被害が広がり、死者は最大5200人。
埼玉県川口市で左岸が決壊すると埼玉県南部、東京都足立区などで同3900人を見込んだ。

 洪水規模がカスリーン台風の3割増の場合、死者は半減する見込みだが、決壊場所によっては
都心部も浸水の恐れがある。地球温暖化などの影響で大規模水害や集中豪雨は世界的に増加
傾向にあり、同調査会は被害軽減に向けて避難率の向上策などを検討する。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080908/sty0809081831005-n1.htm
188名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:47:01 ID:nKhNJGN50
皆既日食もなにも、あったもんじゃ−ないよ。スペ−スシャトルからの映像を送って欲しい。
189名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 18:27:15 ID:ICQN4Czx0
近畿地方に大雨、兵庫などで土砂崩れ 通行止め相次ぐ・・・・・ 2009年7月22日

 近畿地方でも21日夜から22日未明にかけて大雨となり、兵庫県などで土砂崩れがあった。
広島―小倉間で21日午前から運休していた山陽新幹線では、広島駅などで約2300人が車内で
一夜を明かした。 22日始発から運転を再開したが、山口県内で徐行運転を続け、ダイヤが乱れた。

・22日午前2時20分ごろ、兵庫県小野市樫山町の・・・・・・両IC間が約4時間通行止めになった。
・午前7時半ごろには同県西宮市の中国自動車道下り線宝塚、・・・・・・・約20キロの渋滞になった。
・同県三木市大村の神戸電鉄粟生(あお)線大村〜樫山駅間の線路脇の・・・・・・・・・ 。
・大阪府茨木市下音羽の府道で、のり面が崩れて一時、片側通行になった。 京都市西京区・・・・・
http://www.asahi.com/national/update/0722/OSK200907220041.html

今は死者が多く出ている山口の災害ニュースばかりだけれども、多くの地域でも
災害は発生している様子。 秋田県の被害も続行中だ。

【社会】 大雨で4,000人に避難勧告…各地で冠水 - 秋田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248017873/l50
190名無しさん@十周年
住宅全壊2棟、一部破損71棟に 岡山・美作の突風被害2009年7月20日

岡山県美作(みまさか)市の南西部で19日夜に発生した突風で、同市災害対策本部は20日、
住宅2棟が全壊し、71棟が・・・・・・・ 被災地域は幅500メートル、延長約2キロの帯状だったという。
http://www.asahi.com/video/news/TKY200907200172.html
(動画あり)

住宅全壊2棟、一部破損71棟に 岡山・美作の突風被害(1/2ページ)
(こちらは記事全文のぺージ)
http://www.asahi.com/national/update/0720/OSK200907200004.html
風は次々に方角を変えて吹き込み、数分後におさまったという。
朝、自宅2階の屋根が百数十メートル東の田の中に飛ばされているのを見つけた。

この竜巻災害の被害も凄いのに、ニュースに出なくなった。
しかし夏は始まったばかりだし、年々異常な気象になっているので、いつまたこの様な
災害が発生するかも知れない。 しかし竜巻災害には無力なのが辛い。