【政治】 自民党津島派会長の津島雄二・党税制調査会長(79)が政界引退を表明 次期衆院選、不出馬

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 22:59:10 ID:taf7ljFo0
>>85
つ 1955年7月 フルブライト留学生としてアメリカ留学(シラキューズ大学)
90名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 23:00:22 ID:GTWbC6vk0
藤川が立つのか?
スカート捲ってパンツ見せるのかな
91名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 23:02:20 ID:5EJbUC8T0
>>80
首都圏で磐石なのは
東京:下村博文、石原伸晃、平沢勝栄
千葉:森英介、浜田靖一
神奈川:菅義偉、甘利明、河野太郎、亀井善太郎

これぐらいか
神奈川は侮れないよぉ
牧島かれん・小泉Jr・赤間二郎もまず選挙区で通るだろう
92名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 23:05:12 ID:2/YuQYsb0
>>84
額賀って一年生議員の頃から竹下に可愛がられて
将来の派閥のリーダー間違いなしと思われてたのに
この体たらくだからな
順当にいけば竹下派は竹下→小渕→額賀だったろうに(金丸が健在なら
小渕の前後に小沢をぶち込むかもしれんが)
93名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 23:11:30 ID:mcN174nS0
>>91
2区と14区は堅いとはいえないのではと。
2区は民主側の大木のバカ息子が引っ込んだんでしょ?
14区は元は藤井裕久のところだし。

13,15,16,17は無風区なのは間違いないが
(16区は民主側の比例復活があるかもしれない)
94名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 23:16:41 ID:czijF01R0
95名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 23:26:17 ID:dfAtCEn50
>>82
そうなんだ。
対抗馬の人が長年やってた番組がもぎたてテレビだから「みかん狩り」とか言われると思ってたw
96名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 23:50:45 ID:5EJbUC8T0
>>93
藤井の爺さんはもうほとんど人気ないお

あと2区は民主の次のタマが大出Jr以上のアホ
広末の従兄弟というのが売りの元官僚w
97名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:05:18 ID:lUfQFyZQO
神奈川自民は今回もやはり強いんだな。
自民党が100切るとか予測してるやついるけど、どう考えても150は
大きく超えてくるよ。
創価学会票がある限り、自民党の地盤はかなり強い。
当選ラインが10万票なのに、創価学会票だけで2万票近く固められるんだぜ?
したがって、民主党の単独過半数は絶対に無い。
ただ、選挙後に自民党津島派や国民新党から民主党に流れる議員がいるはず
だから、後付け過半数は有り得る。
98名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:09:00 ID:dieeTNIC0
>>1
都合のいいトンズラ来たなwww
99名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:41:48 ID:dYlk+6cJ0
80前の爺さんだから引退もしょうがない気がするが、
事前に後継者を立てとけよな、って世襲批判対策か。
100名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 00:59:04 ID:tDtXBthyP
八戸の美人市議なら確実に勝てる!!

横山は青森出身じゃないから 絶対勝てる!!!!!!!!!!
101巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/20(月) 01:01:02 ID:MsUh+eBJ0
>>100 豚が島津派だったんぢゃないかな?
102名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:09:55 ID:J9Fmsa6X0
>>101

島津派ってw
103名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:14:42 ID:8pOqT5aWO
こんな思考もおぼつかない歳まで政治家やらせるなよ
104名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:15:22 ID:JB7E5BwH0
80歳定年制にして中曽根に怒られたけど、あの制度まだあったのか
105巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/20(月) 01:21:49 ID:MsUh+eBJ0
>>102 穢れが多くて覚える気もしねえ、俺あ生粋の無党派なんでなw
106名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:21:50 ID:6hhH1rUn0
>>91
>>93

首都圏で自民党が優勢なのは
千葉で11区(森)・12区(ハマコ−jr)
東京は8区(石原長男)・10区(小池)・17区(平沢)・25区(井上)
神奈川は2区(菅)・11区(小泉jr)・13区(甘利)・15区(河野jr)
ぐらい
埼玉は自民全滅の可能性もある

>>100
南部の人間が津軽から出ても勝てないよ。
107名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:23:20 ID:ZGoHg2+i0
懸命だな。衆院選後の地獄の釜で茹でられることを考えれば今が潮時
108名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:25:01 ID:zeU00hSV0
逃げろメロス
109名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:25:35 ID:2X30oiad0
こいつ自身はどうでもいいけど、ろくでなしの太宰に子孫がいたことには驚いた
てっきりお前らと同じような生き物だと思っていた
110名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:26:57 ID:Is713puf0
>>91
ノブテルの選挙区は杉並区だが、杉並区民の俺としては、今回の選挙は
苦戦すると予想する。

小泉郵政選挙の前の選挙ではミンスの無名のおばさんにあと2万票か3万票
まで追い上げられていたしな。
111トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/07/20(月) 01:28:27 ID:oBsfIh+E0
藤川優里でも出すのか?
112名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:38:14 ID:YZ7xGJktO
>>110
相手が6区から移転してきた社民の保坂だから石原の圧勝
113巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/20(月) 01:40:33 ID:MsUh+eBJ0
>>112 汚いよ其れ、裏取引してんぢゃんか。
114名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:44:07 ID:YZ7xGJktO
>>80
船田は相手が今までの無党派受けする水島広子じゃなくて石森というハゲたオッサンだから余裕で当選すると思う。
宇都宮市長選も自民党が勝ったし。
115巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/20(月) 01:48:31 ID:pbogARgsO
予定調和で出来レースだな。
116名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:48:32 ID:FVGNSIVvO
>>108
ワロタ。
>>109
子孫つーか親族だな。もともと地元の名士の家だ。太宰が落ちこぼれなだけ。
117名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:49:06 ID:v0tgI20D0
自民は小選挙区かなりきびしいだろ?
たぶん票読みは出てるよ。
118巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/20(月) 01:56:42 ID:pbogARgsO
>>116 大地主が何故農地改革(強制収容)で土地を取り上げた筈の吉田系の自称保守本流派の所に居やがるんだ?

変な話しだな。
119名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:59:44 ID:++r7aSJG0
津島雄二の妻・津島園子が
太宰治(本名:津島修治)の長女。

120名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:01:38 ID:++r7aSJG0
津島 雄二(つしま ゆうじ、旧姓上野)
121名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 02:27:11 ID:GIxotXPj0
ゴミ自民が社会党と組んで村山政権を作ったときに
きちんと反対して離党した人か
122名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:19:25 ID:W0a1ZHEX0
もう地元有権者の評判とかどうでもいいしwww
と標準語でハキハキしゃべる津島
123名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:20:04 ID:++r7aSJG0
ゴミ自民に戻った人か
124巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/20(月) 03:25:16 ID:pbogARgsO
>>119-120 此の国はそんな話しばっかしだな。
125名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 03:28:23 ID:AimNrU3m0
派閥が違うんじゃない?
美人市議は大島理森の系列では?
126名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:24:35 ID:ItNITpfK0
 
127名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:53:30 ID:hOG291Lw0
ここは美人市議の登場しかないだろ
128名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:57:06 ID:H6cQim7t0
青森のアナウンサーのレイチェル安藤でいいよ。
129名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:08:29 ID:Nvnm5/aRO
>>125
藤川家は親父の代から津島との繋がりが深い。

>>127
東奥日報には出る気はないと言ったようだが…
130名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:11:15 ID:I0uCmkQv0
藤川はむしろグラビアに出る気じゃないか
小泉チルドレンの末路を見ても出ない方がよいのでは
131名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:15:20 ID:N/LN8E8f0
条件次第だろうな。グラビアOKとか、比例の順位保証とか。

藤川優里以外なら負けるんだし、お国の一大事だから、津軽と南部の
対立は小さいことだよ。
132名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:16:07 ID:Nvnm5/aRO
今回は苦戦確実の自民党+南部人に厳しい津軽の選挙区だからな。

今回は大人しく八戸市議をやってる方が藤川にとっちゃ吉。
133名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:17:09 ID:bxNQBkIZ0
>>109
太宰も高校の後輩寺山修二もクズだがチョイ悪(笑)だから女にモテテ2ちゃんねらと違ってリア充だろ
134名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:28:16 ID:GSsgIctT0
議員のみならず人間失格
135名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:59:59 ID:8nKzv1DMO
まあ良くも悪くも大変だったと思うがおつかれ〜
ゆっくり余生を楽しんでくれ
136名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:15:11 ID:EdFifIcq0
コノ人厚生大臣2回もやってるんだ

ハゲ桝添がその後片付けに追われてるわけだね
137名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:21:20 ID:4cX68mlu0
そうかなあ
138カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246931415/l50 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228014043/l50x
228 :カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/20(月) 14:41:37 ID:TNCjdGIw
★幼少の頃から政治の世界を肌で感じると言う利点★
小泉純一郎 200万円 ナインティナインのオールナイトニッポン
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
■自民党関係 905,860,000円
[内訳]
(1)所属議員(62人)
藤井基之(前参議院議員。2007年に落選) 324,900,000円
常田たかよし(前参議院議員。2007年に落選) 86,000,000円
松本純 56,500,000円
渡嘉敷奈緒美 28,900,000円
丹羽雄哉 28,600,000円
木村義雄 13,000,000円
津島雄二 12,200,000円
麻生太郎 8,000,000円
伊吹文明 7,900,000円
山崎拓 7,200,000円
田村憲久 6,060,000円
橋本龍太郎(死去) 6,000,000円
金田勝年(前参議院議員、2007年に落選) 5,860,000円
町村信孝 5,420,000円
森喜朗 5,300,000円
尾辻秀久 5,000,000円
阿部正俊(現在は引退) 5,000,000円
青木幹雄 5,000,000円
鈴木俊一 4,600,000円
川崎二郎 2,060,000円
小泉純一郎 2,000,000円
古賀誠 1,900,000円 安倍晋三 1,800,000円
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫