【社会】大雪山系で遭難したツアー客、死因は低体温症による凍死…防寒具持たず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
中高年登山客ら10人が死亡した北海道・大雪山系の遭難事故で、うち8人が
死亡したトムラウシ山へのツアーを企画したアミューズトラベル(東京都千代田区)の
客らがいずれも低体温症による凍死だったことが18日、道警の司法解剖で分かった。

救助に当たった自衛隊員は「彼らは夏用のシャツで特別な防寒具は持っていなかったようだ」
と証言。参加者の1人は「防寒具などの荷物チェックはなかった」と話しており、
防寒対策の不備が死につながった可能性も指摘される。

道警は安全管理に問題があったとみて、参加者やガイドから事情聴取。なぜ荒天で
登山を続けたのか、計画に無理はなかったか−など、ガイドの判断に重大な過失が
あった可能性もあるとみて捜査を進める。

防寒具について同社は17日、「持参しない人は登ってもらわない」「当日、
ガイドがチェックしたか分からない」と説明していた。

道警は18日午後、アミューズ社の本社と札幌営業所(札幌市)を業務上過失致死容疑で
捜索。客の装備品リストや登山行程記録、ガイドとの契約内容に関する資料を押収した。

*+*+ 中日新聞 2009/07/19[10:11] +*+*
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009071902000140.html
2名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:13:10 ID:MiXYcC0D0
どいつもこいつもって感じだな
3名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:13:31 ID:mNzEXA6A0
そら死ぬわ
4名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:14:05 ID:x1d98suF0
真夏に雪山で凍死とか馬鹿丸出しだな
5名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:14:08 ID:mVCBRUbpO
2ゲット!
>>3 亀よりおせぇぇwww

6名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:14:12 ID:ZbH5hEUJO
夏でも山は寒いよね。防寒具なしって…
7名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:14:15 ID:KQ7mnPVsO
ゆとりか
8名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:14:19 ID:NUkTEl9x0
やっぱ凍死だったか
9名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:14:42 ID:D5Bg9nVq0
こんなアフォな老人を持った子供がかわいそうだ
10名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:14:44 ID:lz/iStvM0
あらら
11名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:15:41 ID:f0IFxK0Z0
> 「持参しない人は登ってもらわない」

日本語で
12名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:15:53 ID:b+MMTe3T0
これだからだんこんの世代は困る
13名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:16:02 ID:0k2p3img0
らくらくプランだもんなw
「らくらく死ねる」って意味かもしれんが
14名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:16:39 ID:EyAxsFFJ0
>>8
10人死
15名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:16:47 ID:YYNN8yZD0
ガイドのせいにし始めたか
死人に口なし
16名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:17:11 ID:XmeStvDD0
どうみても企画会社の過失・・・・・・・・
17名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:17:54 ID:Z4+J5jf1O
一人動けなくなった時点で助けを呼ぶべきだったんじゃね
18名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:18:24 ID:oEmDGNtzO
>>15
ガイド死んだの?
19名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:18:35 ID:X4fFkV5s0
山をナメきった馬鹿な団塊が
最後まで周りに迷惑をかけて大量遭難、死亡。
もうね、ゴミだよ。
20名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:18:52 ID:flq3lExB0
登山で凍死したら生命保険はもらえるの?
21名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:19:03 ID:cSZQYc/N0
持ってなかったのか?
クズだゴミだ言われてる釣り人ですら防寒具持ってるのにそれ以下だなwww
22名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:19:56 ID:xVzr+jvrO
23名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:20:30 ID:osEo+tcy0
若い時から経験を積まず
年とってからってのがそもそも難しいんじゃね?
24名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:21:31 ID:0H90UvvE0
防寒具なしで山に特攻ですか
当然、雨具も無しなんだろうな
もう自殺で片付けろよw
25名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:22:04 ID:cVCx2QfpO
スイスチーズもびっくりの穴だらけっぷり
もうスッカスカのスポンジだわw
こりゃ死んでも仕方が無い
26名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:22:27 ID:FYAQst/J0
こりゃ無理だろ。事前にチェックが無かったとか言われないと
持って行かないとかw死んでも仕方が無いよ残念だけど無茶すぎる
27名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:22:36 ID:W8OaXmsvO
何度くらいから凍死できんの?
28名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:23:37 ID:I/9372cm0
どうみても殺人ツアー

ガイドは携帯電話使えるの通報せず
じじばばは防寒着持ってこず
社長は責任逃れ
29名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:23:47 ID:LdiScQ15O
装備持たずに山行く奴が悪い。
30名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:24:18 ID:ZZ4Mjx6a0
ガイドも薄着だったから死んだと?
31名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:24:50 ID:ZdvemBoZO
北海道は晴れていても必要だろw
32名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:25:03 ID:cUdJ8Ixu0
防寒具無しとかどう見ても自殺ツアーですありがとうございました
33名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:25:41 ID:P1BWModJ0
自殺志願者が多かったのか
でも回りに迷惑をかけすぎだよ
34名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:26:44 ID:+h3jKhpcO
静岡のパーティーが生き残った理由がよくわかった。
向こうがまとも。

開いた口が塞がらん。
35名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:27:36 ID:ZdvemBoZO
雨具はビニール傘だな。
36名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:27:40 ID:Sv1Wx+Iw0
防寒具無しかよw
荷物チェックとかされなくても普通持ってくだろw
どんだけゆとりだよ
37名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:28:56 ID:W3vx0WQP0
7/19 10時 低温
静岡県 富士山 5.5℃
根室支庁 上標津 10.8℃
宗谷支庁 宗谷岬 11.1℃
根室支庁 中標津 11.1℃
根室支庁 根室中標津 11.1℃
根室支庁 別海 11.1℃
釧路支庁 太田 11.3℃
根室支庁 納沙布 11.6℃
根室支庁 厚床 11.6℃
釧路支庁 弟子屈 11.6℃
根室支庁 根室 11.7℃
宗谷支庁 声問 11.8℃
根室支庁 標津 11.8℃
釧路支庁 知方学 11.8℃
宗谷支庁 浜鬼志別 11.9℃
釧路支庁 標茶 11.9℃
根室支庁 羅臼 12.0℃
宗谷支庁 浜頓別 12.1℃
釧路支庁 阿寒湖畔 12.1℃
釧路支庁 鶴丘 12.1℃

内陸の弟子屈や阿寒湖でこの気温。
雌阿寒岳登山の人やばい。
38名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:28:59 ID:XyjEBQ980
ガイド達よ

僕アルバイトー! と叫んで逃げ出すんだ
39名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:29:02 ID:3SVLeuIh0
服を脱いで裸で抱き合ったら助かった?
40名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:29:22 ID:DcawmgF/0
硫化水素の代わりにこれが流行りそうだなぁ、楽そうだもん
上るのしんどいけどwww
41名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:29:27 ID:YN4wEghn0
いい大人が、防寒具の持参チェックなんてwwwwwwww
幼稚園児の遠足じゃないんだぞ。
持参すべきかどうかなんて常識が働かないのかよww

会社も悪いと思うが、参加した客もアホだわ。
42名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:29:31 ID:N+xmaqVw0
遺族もあきらめがつくわね。
43名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:29:47 ID:1jYMXEb3O
>>31 北海道じゃなくても必須だぞ
いやマジで
44名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:30:25 ID:KZtySMl+O
>>18
年寄りのガイド死んでる。
若いガイドは生きてるが。
45名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:30:44 ID:drNrhoAr0
夏にわざわざ山にいって凍死

さぞかし本望だったろう

遺族を悲しませてでも行きたかった最期の旅
46名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:31:04 ID:Tdfb5yDj0
なぁに「装備チェックしないガイドが悪い」
って遺族が噛み付くからw
47名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:31:10 ID:BCM9hTCiO
ガイドが素人以前に、参加者も馬鹿だったワケだな。
48名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:31:36 ID:tF4jnQyb0
ツアーの説明になんて書いてあったかだよね
49名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:32:14 ID:VrsVbWj90
北海道の山は本州以南の山+1000mの装備が必要だから本来は日本アルプス
など3000m級縦走の装備が必要なんだぜ。
50名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:32:14 ID:REaVMBslO
荷物チェックって…小学生の修学旅行かよ
51名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:32:20 ID:3SVLeuIh0
GWに標高1500mちょっとの山に登ったら、予想外に残雪が
たくさんあって、半そで半ズボンで寒い思いをして、おまけに危うく
遭難しかけた自分は、笑えない
52名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:33:03 ID:o4tC+H0hO
ガイドのせいにしすぎじゃない?
本当にガイドが会社の顔色気にせずに自分の判断だけで計画変更できる状況だったのかなあ。
53名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:33:04 ID:5EcR5DZDO
極地法で挑まなかったのが運のつきだな
54名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:33:20 ID:vlUpoygQO
防寒具を持って無いってのはさすがに山を甘く見すぎじゃないか
55名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:33:34 ID:nivSK3cE0
こりゃあれだな、100キロoverで飲酒運転して事故死するDQNと同レベルの危険予知能力だろ。
でも運転に免許は必要だけど、登山には要らないからなぁ。。
56名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:33:56 ID:W8OaXmsvO
>>40
そんなことしなくても、冬なら酒飲んで外で寝てれば死ぬだろ。
鹿児島でも。沖縄では流石に死なないかね?
57名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:34:07 ID:/i+fYXoJO
凍死は20度以下で起こる

全裸の状態で18度の所にいたら普通に死ぬから
58名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:34:12 ID:Sv1Wx+Iw0
靴はサンダル?w
59名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:34:18 ID:cUdJ8Ixu0
勝手な想像だけど北海道って
平地でも防寒具必要じゃないの?
60名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:34:22 ID:I3lvJH6L0
所持品はこんな感じか

Eひのきのぼう
Eぬののふく
やくそう
やくそう
どくけしそう
61名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:34:32 ID:BICDqiw60
夏場の高尾山や大山にもアノラックその他をバッグに放り込む俺には到底理解できない行動だ。

>>39
2人分の体温を逃がさない、出来れば寝袋状の何かがあればな。
ただ服脱いで抱き合ってたなら、失楽園よろしく仲良く凍死だ。
62名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:34:44 ID:LLWROaJP0
>>48
説明を守らない客とそれを黙認する会社。 
ガイドに徹底的な指導を行えば事故は避けられたと思われ
63名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:34:57 ID:adPftLQSO
ガイドのうち二人は、この山に登るのが初めてだった素人さんなのも忘れずにね。
しかも地元の人じゃない。

当然、山の天候など知りえしないから服装や装備のアドバイスは無理、
さらに真っ先にツアー客を置いて逃げ出し、無事下山してる。
64名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:34:57 ID:wcb97tSE0

夏用のシャツってハイキングかよwwwww
65名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:35:06 ID:4vPJv+Lv0
心頭滅却すれば

気合だぁ
66名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:35:46 ID:4sPq+3pj0
    ___
  /〜〜〜\
 / ∫√   ヽ|
 | ∫-■⌒■ |
 C∫   ↓  |
 |∫ /…\|
 |\| ⊆ /   <60越えはどいつもこいつも馬鹿者じみてて怖いねえ
    \__/

67名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:35:52 ID:nivSK3cE0
当然足元は、ニューバランスあたりのスニーカーだったんだろうなw
68名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:35:54 ID:NW3luJER0
別に迷ってるわけでもなく携帯も通じるのに
10人死亡ってマジでアホみたいな話だな。
69名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:35:56 ID:CqzEYzF/O
北海道なんて札幌でも夏はコートやダウン着てるんだぞ
70名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:36:16 ID:LLWROaJP0
>>59
平地でも夜間は毛布がないと寒くて目が覚めます もちろん家屋でね
71名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:36:45 ID:SvEuf2m/0
これ明らかに山を舐めすぎじゃないの?
高尾山しか登ったことない俺から見ても北海道の山を
中高年が2泊3日も歩くとかもっと用心するべきだと思うんだが
72名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:37:01 ID:Qc7Yt9SRO
会社。
ガイドの責任にするなよ。

遅かれ早かれ倒産はするんだから
まっとうに散れ。

全て終わったら
氏ね
73名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:37:09 ID:eefvYDFQ0
こういうときは
ポリネシアンセックスを朝までするに限る
74名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:37:50 ID:L1+xRIe70
これ、ツアー客もおかしいだろ
75名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:39:01 ID:dX7RJBWN0
Tシャツ一枚で登山かよW さすがゆとり世代が孫だけのことはある
76名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:39:10 ID:LLWROaJP0
>>72
ガイドリーダーの決断も重いと思うが・・死んだけどね 
死地に向かう理由が「次のお客の為にスケジュールの消化」ではダメすぎ
77名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:39:19 ID:Lm2xDfTyO
夏用のシャツのみで登山ってゆとりですらそんな無茶はしないだろw
78名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:39:26 ID:mqQ+gHkw0
会社やガイドの責任の範囲がわからんな。
着る服や手荷物まで面倒みないと駄目なの?
79名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:39:37 ID:7ixCJ4xH0
漏れ、先週飲み会の後50分歩いて帰った。
汗だくだったのでエアコン最強にして
服脱いで少し横になってたら、そのまま寝てしまって
嫁がエアコン切らなかったら危うく凍死するところだったよw
80名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:39:49 ID:nivSK3cE0
なんか、全体的に日本人の品質が下がってきてないか???

山の遭難って昔からあったけど、大抵熟練者が手を尽くしたけどダメだったってのが多かった気がするが、
これって実質自殺にしか見えんぞ。
81名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:40:02 ID:rS+X645Z0
会社がブラック
ガイドが素人
参加者が装備体力認識不足
悪天候
82名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:40:15 ID:ukZjB4dd0
凍死は楽に死ねるって言うけど
ガチガチ震えてるときはかなり辛かったよ。
震えが止まると後は楽でした。
83名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:40:22 ID:adPftLQSO
とりあえず、平地訓練で札幌市内の新琴似から真駒内まで夏の服装で歩くがよろしい。
今の時期でも、確実に風邪を引くぞ。それ以前に中高年は走破出来まい。
わずか8kmのコースだけどね。
84名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:40:45 ID:WuzBeize0
道東だけど、今朝はストーブ焚いてたよ(マジで)
85名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:40:57 ID:oPy1TxS3O
ガイドって要は山歩きに慣れた素人のオッサンって事だろう
86名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:41:11 ID:4y4hPTVi0
凍死なだけに、10人死亡

87名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:41:15 ID:/+sKKCE+O
>>79
惜しかったな…(´・ω・`)


防寒具は持っていかなかったが強姦具は持っていってたのか
88名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:41:22 ID:FUM8kvZnO
野田〜
登山の禁止まだ〜

コンニャクゼリーより死んでるぞ〜
89名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:41:23 ID:o4tC+H0hO
>>67
こういう中高年は足元だけはちゃんとしてるイメージがある。
90名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:42:02 ID:J2nBusn90
「弔う死」


91名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:42:41 ID:8leQhr7b0
日本の夏山で凍死か
これも登山の醍醐味だよなぁ
92名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:42:45 ID:fCJtYKgB0
> 彼らは夏用のシャツで特別な防寒具は持っていなかったようだ
山を舐めてる。少し寒さを我慢すれば暖かいとこに戻れるハイキングとは
違うんだよ。
93名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:44:00 ID:5yodUKjEO
>>82
死人乙
94名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:44:10 ID:Sv1Wx+Iw0
藻岩山あたりが調度良いレベルでしたね
95名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:44:17 ID:0GbT3Pbs0
馬鹿だな・・・
せめて、ウィンドブレーカーとまともな雨具ぐらいはもってかないと
って、水も持たずに、旨い棒だけ持って、ハイヒールで登ったことありんす
96名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:44:42 ID:Ui9f1eua0
百名残とか煽るから
97名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:44:45 ID:jiLbd1HX0
自業自得なのか・・・?
合掌
98名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:45:14 ID:7pnG1+WJ0
>>82
ちょおまw 死んだ後の光景も覚えていたら説明プリーズ
99名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:45:17 ID:adPftLQSO
登山計画見てたら、山岳縦走なのに1日あたり5〜10km歩く計画な時点で中高年客には無謀だよ。
マジで平地の10km、歩けますか?

こう言う計画は、まさに「机上の空論」。それを実施したのだから脱落して10名凍死は当然の結果だ。
100名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:45:35 ID:ma0FVM9V0
>>80
終身雇用崩れりゃこんなもんだろ
企業が教育怠ってどこも事故だらけ
101名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:45:46 ID:vfFrQVEJO
姨捨山
102名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:46:36 ID:Qc7Yt9SRO
救助の連絡をすると、山岳会やらヘリコプターチャーターに下手したら1000万近くの手数料を支払う必要がある。

会社。それを嫌がって、通報しなかったのでは?
103名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:46:39 ID:NGKX0cJO0
>>51
> GWに標高1500mちょっとの山

> 半そで半ズボンで寒い思いをして、おまけに危うく遭難しかけた自分

GWの頃だと半袖半パンなんて格好は本州の平地でも寒い。
まして山なら緯度にもよるけど本州で800m~1000m以下でないと危ないはずでそ。
残雪や氷に足取られてくじいたりせず遭難しなかったのは、たまたま山の神様の機嫌が良かっただけ。

悪いけど貴方はこのツアー客と同様、山舐めてると思った。
104名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:47:00 ID:TeI5RCQB0
経験があってもね
世界不思議発見に出ていたりする野口健
がガイドでも、考えるな
105名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:47:13 ID:CavgnuuF0
>>99
当地の縦走経験がある俺からみると、登山計画自体は無謀じゃないぞ。
だいたい夏期の標準的な歩き方だ。
106名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:47:16 ID:fCJtYKgB0
>>68
極端な話飛行機に防寒具積んでGPS頼りに投下するだけでも
よかったような。
107名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:47:18 ID:VD1HVZdV0
これ殺人事件だな。
全員の背景を調べたらどこかでつながりがあるはず。

速攻で捜査しろ。
108名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:47:39 ID:6JbUG8x30
北海道なら夏でも寒いことはよくある。
防寒具なしで登山なんて非常識もいいところ。
109名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:47:39 ID:4y4hPTVi0
>>78
この会社が、

「らくらくハイキングコース」

とか簡単な山登りと連想させることを言っていたらしい。
110名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:47:41 ID:IHkMlBfZ0
大雪山系の管理が不十分だったとして国と道を相手取って損害賠償請求だな(´・ω・`)
111名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:47:52 ID:NW3luJER0
>>78
少なくとも客が5人もダウンしたら携帯電話で救助呼ぶぐらいしてやれよw
112名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:48:06 ID:7pnG1+WJ0
>>99
ちょっと待て。同じコース、似たような日程、似たような寄せ集めメンバーツアーで
これまで何度も問題なくこなしてるんでしょ?快晴なら問題ないんじゃないか?
そういう元気爆発な老人たちが集まってるわけで。
今回はたまたま悪天候だったりリーダーが死んだりしたわけで。
113名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:48:07 ID:7BC/hazUO
大室山にしとけ
114名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:48:10 ID:D++fId1o0
>>99
このじいさんばあさんも登山初参加の素人ってわけじゃないけどね。
115名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:48:22 ID:Azr/XQnf0
肌着を1枚も着ずに、5℃以下でじっとしてると凍死する。
冬山での睡眠は極めて慎重な対策が必要。
116名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:48:50 ID:oXVPbrY60
ショボい装備と低いレベルでラスボスに挑んでも全滅するだけ…ということは
テレビゲーム世代なら知ってるんだけどな。
117名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:49:19 ID:adPftLQSO
>>94
藻岩山あたりが適当って、本当にそうですね。
で、標高500mの山を制覇(笑)した後は山頂のレストランで札幌の夜景眺めながらビールで乾杯。


帰りは送迎バスでホテルまで。
118名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:49:19 ID:lPo6yxXE0
これはどっちもどっち。
会社もだめ、ツアーだからっておんぶにだっこの客もダメ。
行程こなすことしか考えてなかったガイド(添乗員?)もだめ。
自分は昔、添乗員やってたが、ツアーに参加する客ってのは
自力で行かれないようなところだからツアーを利用する。
そしてツアーだから何しても安全、大丈夫と勘違いしてしまう。
私もエアーズロック登山ありのコースに爺婆連れて行ったことあるが
70代の夫婦にはダメだしして登らせなかった。
ガイドだって転落死してるところだし。
119名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:49:51 ID:Lm2xDfTyO
>>107
お前は精神病院に行ってこいw
120名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:49:53 ID:TqMv/2DgO
>>95
救助された人や自力で下山した人を見ると、雨合羽やウィンドブレイカーは着ていたよ。
「特別な」防寒具が何を指すかは分からんが、フリースやセーターのことじゃね?
121名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:50:06 ID:eJ6ALzd0O
ジジババトゥーザヘブン
122名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:50:15 ID:2nfXyi8CO
自業自得でしょ。普通は、厚着できるように持って行くもの。
ツアー会社がわざわざ教えなくたって、登山する以上は知っていて当然だよ。
馬鹿な団塊の世代ってホントに迷惑。
123名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:50:26 ID:4y4hPTVi0
>>106
飛行機ってアホかww

高速で動く飛行機から、防寒具を落としてちゃんと遭難者に届くのかよw
124名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:50:37 ID:AtEnlM9CO
なんだ自殺か
125名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:50:46 ID:v6ZuVDtx0
2,000m級の山
40キロの縦走
二泊三日

どんだけの装備が必要か登山嫌悪のオレでもわかるわ
死に際がくるしまなかっただけましと想え
126名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:50:57 ID:VD1HVZdV0
この事件さ、自力で下山したとかいうおっさんがインタビューに嬉々として答えてて怖かったわ。

「女の人がパタパタと倒れてさ、死んだと思ったね」

おっさんはその横を素通りして下山したわけだろ・・・
127名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:52:03 ID:T1OVRTJ/0
新聞には「寒い!寒い!」と奇声をあげる人もいたと書いてたな
映画の八甲田山思い出した
128名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:52:04 ID:Xsb3Mm6OP
柘植久慶先生のサバイバル・バイブルを携帯していれば九死に一生の一生の側に周れたのは言うまでもない
129名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:52:18 ID:a3gmACbq0
ニットやフリースも持たずに登山するのはただの自殺だろ
何の事件性も感じない
130名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:52:21 ID:tA98Nv8t0
映画化決定だな
131名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:06 ID:WXIaDySE0
なにこの八甲田山体験ツアー
132名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:09 ID:4y4hPTVi0
>>122
ツアーなんだから、教えてやれよ。

それにこの業者は非常に悪質で、過去にも同様の事故を起こしたことがある。
実際は難しいコースなのに、パンフレットにはハイキング気分で参加できるような趣旨も載っていたりするらしい。
133名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:18 ID:t81Sl5C1O
あれだけの山に登るのに防寒対策なし って
旅行代理店やガイドに言われなくても自分で準備するもんだろ
134名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:24 ID:qEs/UTtW0
>>112
晴天であることが大前提で
悪天候になったらこういう事態になるツアー内容ってことじゃん
135名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:32 ID:adPftLQSO
>>118
自分も昔、全日空スキーツアーのデスクでバイトしていて、本州からのスキー客には呆れました。
冬の札幌発着で思いっきり軽装、そのままでは手稲山で遭難するだろお前みたいな客ばかり。
まず、防寒用の衣類を貸し出したり下着をチェックすることから仕事が始まります。
136名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:38 ID:A4DDlrxc0
貯蓄から凍死へ
137名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:42 ID:W8OaXmsvO
>>80
昔は登山なんて旅行会社が企画したツアーなんかでやるもんじゃなかったけどな。
138名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:53 ID:ZA4zBBCSO
凍死は苦しくないんだよな?最後に苦しまずによかったとしか…
139名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:53:55 ID:uMl+7cuy0
中途半端に昔、登山の経験があるボケ老人なんか集めるから大惨事になった。
リーダー不在の好き勝手登山なんか、船頭多くして船、山に登るだな・・・いいのかw
140名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:54:01 ID:21+Oir020
ツアーなんだから、当日になって
防寒具がないからといって
その人だけ登らせないわけにはいかんだろ?
この社長は嘘をついてるよ。
客も会社も登山なめてんのか?
141名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:54:03 ID:NGKX0cJO0
>>126
こういうおっさんはまたバカを繰り返し、クマに喰われるとかもっと悲惨な最期を遂げて
ニュースのいいネタと反面教師になってくれるから放っておくに限る。
142名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:54:28 ID:nyGt6t8NP
普通の山でも夏シャツじゃ寒くて耐えられんぞwww
143名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:54:50 ID:mF8iV0uq0
>>126
素通りするしかないでしょ。
かまっていたら自分が危ない。
刻一刻と自分の体温も奪われているんだからさ。
低体温症で自律神経がいかれて体温が調節出来なくなる前にとっととトン図らだよ、そんなババアはほっといてwww
144名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:55:00 ID:FM70L0Ek0
>>126
そりゃ山の鉄則だからな。二次遭難や共倒れを防ぐ為の”山の掟”だ。
そのオッサンがそうであったか?は知らないけど。w
145名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:55:15 ID:VD1HVZdV0
>>118
そこでプロのガイドが制止するのが普通。
こいつらは金儲けが全て。
146名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:55:19 ID:9xt4N5Wm0
若いガイド人生オワタ
147名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:55:25 ID:CavgnuuF0
>>125
いやいや、このスレ全体にも登山を誤解してるやつが多いが
あのコースは夏期ならわりと歩かれているし、泊りは避難小屋(といっても
無人の山小屋だと理解してよい)だしなあ。
「どんだけの装備が」ってほどの装備はいらんぞ。俺でもそうする。
つまり、一番最悪な状況を予定しての装備を背負って歩いたら、逆にばててしまうから
できるだけ削るのよ、装備は。
新聞で読む限りだと、100登近くやってる経験者もいるレベルのツアー
なら、そうそう勘違いな装備だったとは思えない。
やっぱり2日目の天候の読み間違いが一番大きな原因。
148名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:55:36 ID:spgqjORyO
天保山にしとけば死なずに済んだものを…
149名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:55:44 ID:7pnG1+WJ0
>>134
山岳地帯を歩く距離だけを見ても問題がある
とあったのでそれは違うという指摘をしたんですよ
150名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:55:55 ID:O+fodkI80
>>138
低体温症による凍死でなんしょ?
苦しそうだけどな
151名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:56:17 ID:2Gv3un3P0
>>126
盲点だった!
おっさんの真っ赤に染まった頬ばかり見てたw
152名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:57:09 ID:S8KcPBUkO
>>126
マジかよ酷いな…
153名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:57:17 ID:Azr/XQnf0
凍死とか言ってるけど死体を検死したら
足骨折とかざらだろw
言えないだけで
154名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:57:31 ID:B5DWmGtW0
レインスーツを着て強風の中もがき続けると体は暖まって汗で濡れる
疲れて休憩を長く取り続けると体温が奪われて徐々に感覚が鈍くなっていく
これの繰り返しで最後はとっても安らかに眠れる

サウナで体を暖めてから水風呂に長時間はいると同じ感覚になれるよ
155名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:57:32 ID:S198a/HT0
>>147
気象情報確認して先を呼んで装備を固めるのものだろ
156名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:57:49 ID:a3gmACbq0
>>63
多分、それ以前の問題だと思うよ
起毛の防寒具とナイロンの風除け、替えの下着と靴下。これと多少の食料
言われなくてもそれくらいは『絶対に誰でも』用意してると思うはず

ガイドも、道中で『寒いので着込んで下さい』って言って『ありませんw』と言われて
死ぬほどびっくりしたと思う。だって泊りがけで大雪山系に登ろうかって人だぞ?
157名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:57:57 ID:adPftLQSO
>>140
まともな旅行会社なら、軽装で着たお客さんには靴からセーター、防寒着一式レンタルしますよ。
158名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:58:03 ID:YOtUWOd10
はじめは集団自殺かと思った
159名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:58:07 ID:GGvpszLIO
何で小屋まで戻らなかったのかね?
160名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:58:15 ID:nivSK3cE0
きっと、京都・奈良の寺めぐりにはぴったりの装備だったんだろうね^^
161名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:58:31 ID:VKrSfm58O
>>143
そんなに 悪ぶんなよ
大丈夫、 お前をイジメる奴はもういないぜ
162名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:58:39 ID:9xt4N5Wm0
>>148
藤木に殺されるだろ
163名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:58:38 ID:IDlMbIgq0
>>152
状況がひどいのであって、青モンベルがひどいわけではまったくない。
最後は自分しか自分を助けられないんだから。
164名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:58:51 ID:I/9372cm0
>>126
素通り以外何か手あるの?
165名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:59:55 ID:S4AwYodsO
電車内で、ん?北極にでも行くのか?w
ってくらい重装備してる登山者がたまに居るけど
伊達に着込んでる訳じゃないんだな
気温はともかく、風を直に受けると疲れるんだよな
166名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 10:59:57 ID:+UC+wVejO
結局、集団自殺だろ。

アウトドア好きだが、登山素人の俺でも防寒具が必要な事ぐらいわかる。
167名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:00:10 ID:QQuFkt/Y0
どちらかといえば羨ましい最期だと思うわ。
168名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:00:12 ID:7pnG1+WJ0
>>164
助けようとして一緒に死ぬのが日本人というものです
169名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:00:13 ID:uMl+7cuy0
登山などで、死にそうな人を見捨てるのは緊急避難といって無罪。
助けようとすれば自分も死んでしまうからね。
カルネアデスの船板といってギリシャの時代から認められている。
170名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:00:16 ID:mF8iV0uq0
>>159
小屋に戻るのでさえ2時間ぐらいかかるでしょ。
171名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:00:53 ID:CavgnuuF0
俺もおっさん支持派だな。(インタビューの態度は別としてな)
基本、山は一人一人でやってるもんだ。
あのおっさんは同じパーティーなの?別パーティーならなおさらだよ。
172名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:01 ID:a3gmACbq0
>>132
常識だもの。車のブレーキの位置を知らないのと一緒
それでミニレースに参加して事故って、『主催者が悪い!』って言うのと同じ
死んで当然、同情の余地なし
173名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:16 ID:TeI5RCQB0
和泉雅子の若い頃をYOU TUBE
でみると、かわゆいね
二人の銀座はすばらしい
174名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:26 ID:LYiupHkE0
事前に荷物チェックなんてしないだろ
あらかじめ経験者のみ参加のツアーなんだから
経験者が防寒具持ってないなんて想定外
もちろん悪天候で強行したガイド(経験3〜6年)
の判断も実際そんな経験つんでいるのか
あやしい、非常識な判断だが
175名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:28 ID:W8OaXmsvO
>>126
で、そのおっさんにできたことと言えば、
死んでいくバァを生暖かく見守ることぐらいしかないんですね、わかります。
176名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:40 ID:q4+SdiRL0
旅行会社の登山日程の組み方についてどう思う?
177名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:41 ID:VD1HVZdV0
>>143>>144>>164
お前ら感覚がおかしくなってるぞw
そんなことは誰もがわかってることで
問題なのは人の死を目の前にして楽しそうにしてることだろうが。
178名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:43 ID:5NbCqzeb0
衰弱した女に抱きつかれた人がまた弱っていって…って感じだったらしいね。
こういうときは心を鬼にして「抱きつくんじゃねぇ! クソババァ!」って振りほどかないと駄目なんだよ。
179名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:51 ID:rAKD4qGb0
>>1
北海道の草原ハイキングツアーの印象だな。それで登山。
死ぬ以前に寒くてイヤじゃなかったの?w
180名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:52 ID:S198a/HT0
パーティーの中にルーラ覚えてる奴がいたらヨカッタんだけどねー
181名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:01:59 ID:9CApPvsw0
全部ガイドのせいにして逃げきるつもりか
許しがたい
182名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:02:05 ID:8sUTA8DS0
防寒具なしって無知すぎない?
183名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:02:08 ID:vfFrQVEJO
好きな事をしたまま死ねたんなら本望だろ
184名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:02:47 ID:olvS0ExL0
登山経験者のツアーなのに防備の認識はこんなもんなのか・・・
夏でも山は寒いだろうなって素人でも考えるだろ
185名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:02:59 ID:QiF/4gvV0
大人の遠足





186名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:03:16 ID:Azr/XQnf0
>>126
見捨てても救助しなくても罪には問われないだろう。
誰もそんな余裕ないし。
エベレストも高所になると登山家やらシェルパやらの死体がゴロゴロしてるらしいw
誰も持って帰る余裕がないので放置。
187名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:03:17 ID:+KPTAN+PO
会社やガイド叩く奴らは
悪質だと知っていたならなぜ人生や命を懸けて
注意喚起をしなかった?
結果がこれじゃないのか?
やらなかった奴はそのガイドや会社と同じだろう?
他人だろうが命がかかっているのに見過ごしたんだろ?
188名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:03:19 ID:mF8iV0uq0
>>175
見守る暇もねーよw
巣たこラッサさとズンズン前進するだけww
隣の奴がウンコもらそうが超絶な美人がいようがかんけーねーwww
189名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:03:21 ID:adPftLQSO
>>156
そうした客が多いであろう事は、まともなツアーガイドなら予想出来たのにね。
それを予想外の一言で済まされたら、このツアー会社は素人集団かブラックでしょうね。
190名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:03:49 ID:juWeGI+i0
たまったま自分が知ってることを他人が知らないと鬼の首取ったように勝ち誇って
馬鹿にする糞オタクどもが多いなw
まあ2ちゃんだからいつものことだが
191名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:03:51 ID:OXtir+PT0
@日中は灼熱の阪神間住民だけど、
今日あたりの日帰り日本海までバイクツーリングでも
厚手の雨具・インナー上下・トレーナなどの防寒具は持っていくよ。
当たり前だけど・・・

防寒具無しって意味わかんない。


192名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:04:15 ID:7pnG1+WJ0
>>178
そんなことはバイオハザードやったことあるなら誰でも知ってるはずなのにな
193名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:04:42 ID:qEs/UTtW0
>>181
ガイドと会社の契約内容、当日の社員と会社の通話記録を調べたら大体事情は分かると思う
警察の捜査に期待
194名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:04:55 ID:ihcMrHzeO
滑落とかならともかく、低体温は
事前に準備すれば防げるだろうに。
金払ってても装備不十分なら本人のためにも
追い返せば良いんじゃないか?
195名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:04:57 ID:ZdvemBoZO
その格好では無理と言ったら、文句言われたので
ガイドキレたんだな。
ババアをもう引き返せなくさせた。
196名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:05:07 ID:uMl+7cuy0
>>177
インタビューは見ていないが、サバイバルを生き延びた高揚感が言わせているのだろ。
すでに常識を超えた状態であると思われる。
197名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:05:19 ID:a3gmACbq0
>>189
ほんとにそう言う客が多いのかな・・・まあ団塊はバカが多いけど・・・
1〜2度登って天候に恵まれると、『重いセーターとか邪魔じゃね?』って
思うことはあるけどなあ・・・
198名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:05:23 ID:BhPztn1c0
『水曜どうでしょう』より、ひどい旅だ。
199名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:05:24 ID:StCIIXmCO
ドシロウトが、山ナメてんじゃねえ!
200名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:05:33 ID:ZM0x9F+80
しかし経験者が多かったのに防寒具なしってなんか妙だな
201名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:05:44 ID:c4ZwCmfx0
子供の時にボーイスカウトのキャンプで那須岳に登った時、8月だってのに
ウインドブレーカーとか持っていった記憶があるわ。
202名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:05:46 ID:Q0S4mJbx0
防寒具無しって
あほすぎる
203名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:06:01 ID:VD1HVZdV0
>>196
それは理解できるよ。
そう考えるしかないわ。
204名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:06:15 ID:K6UnfB9D0
>>177
感覚がおかしかったのはそのおっさんだよ
恐怖と怒りと安堵で興奮してたんだろ
205名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:06:17 ID:w7OFPiuh0
死体の装備を剥ぎ取るぐらいのガッツが必要
206名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:06:29 ID:mCzBrpXiO
いくらなんでも防寒具なしって酷すぎる、アホだろ。
自殺ツアーだったん?
207名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:07:06 ID:t+bMmiUP0
必ず装備のチェックをしましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=FE8Ovay7psw&feature=related
208名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:07:15 ID:DUHiuEQ0O
この>>1記事だけ読んだら参加者の姿勢が問われるが、やっぱりツアーだったってことだからツアー募集の規約とかに装備・服装に関する条件が記載されてたのかとか、入山前にそのチェックがなされたのかとかも問われそうだな。

もちろん悪天候の中で前進してしまったことが一番の問題なんだろうが。
209名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:07:17 ID:CavgnuuF0
だから〜
さっきからこのコースの縦走経験者のおれが書いてるように・・
夏期ならそこまでの防寒装備が必要とまではされていないのよ。
確かに「今回の天候で歩くなら」絶対必須。
でも、高い確率で不要なら、持たずに行くという判断も登山には
必要なんだよ。でかいトランク引きずっていくんじゃねえし。
今回は「登山計画」も「装備」もさほど問題なし。
一番問題は天候悪化の時の判断ミス。2日目の避難小屋で1日
過ごせば4日目は晴れのなか気持ちのよい縦走経験になったろうよ。
210名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:07:22 ID:Yp0aEQhe0
>>84
こちとら寝汗ダラダラで最悪な寝覚めだったぜ
211名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:07:53 ID:DoqHMrPgO
集団自殺ツアーなんじゃない?

残念ながら夏だからといって防寒具を持たない登山者の方が多い。
無知だからじゃなくて「大丈夫だろう」で持ってこない。
中年層の箱庭登山客は理解し難い脳内ですぞ。
212名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:08:00 ID:6qnmZyON0
>>102
119で呼べば全て無料だし、客が10人が死んだら、
賠償金は10億じゃ利かない


ガキは糞して寝ろ
213名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:08:05 ID:sNN+M9TKP
アホ過ぎて話にならんな
北海道の2000m級の山で、これはありえへんやろ
214名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:08:18 ID:1XNKr5bH0
チェックしたとしても客相手に登らせない、なんてことしないだろ。
わかってて初心者同然のを集めて稼いでる会社なんだからさ。
215名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:08:27 ID:LWtz8lOa0
今回の教訓は「年寄りは家の中にひっこんでろ!」だな。
216名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:08:30 ID:TeI5RCQB0
だから〜
帰りの飛行機の予約で、予備日がないの
217名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:08:32 ID:DuM5lw1O0
替わりに山登りキチガイの皇太子が死ねばよかったのに
218名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:08:33 ID:W8OaXmsvO
>>190
えっ
219名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:08:54 ID:adPftLQSO
>>187
それ以前に、アミューズトラベルなんて会社の名前を初めて聞きました。
恐らく現地の山岳ツアーのスタッフも知らない人が多いんじゃない?

これは推測だけど、今回の企画は「今年、初めて開催したパーティ(過去に一度も開催してない)」だったのでは。
220名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:09:01 ID:5NbCqzeb0
十勝は昨日からずっと雨だったけど登ってる人いるんだろうなぁ。
お陰でハム戦が中止だ。くそったれめ。
221名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:09:09 ID:lKwLTJGgO
裸でアンサガクリアするようなもんか
222名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:09:19 ID:juWeGI+i0
>>191
バイクに乗らない人は冬のバイクが死ぬほど寒くて夏のバイクも涼しいわけじゃないってことを知らない
おまえだって最初はそうだった筈だ
自分を振り返ってみろ
おまえはまさに>>190な奴だ
223名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:10:13 ID:nivSK3cE0
登山の愉しみって、想像力をフルに働かせて最悪の状況を常に頭の片隅に入れながら、一歩一歩大自然に
挑んでいくことだと思う。体力だけでなく、知力も最大限活用する自然を相手にしたゲームなんだ。
もちろん装備も自分の生死に直結するものだからできる限りのものを持っていく。  

って考えると、このヴァヴァア共は、何がしたくて行ったんだ?? 花と自然が見たいだけなら
クーラーの効いた家でチデジでも見てろ。
224名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:10:18 ID:OXtir+PT0
>>209
素人でも山の天気の不安定さの噂は聞いてるよ。
思いのが嫌なら、登山しなくてもいいじゃん。

雨でアウトなんて・・・バカ?

225名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:10:54 ID:wvTguYdC0
夏だから防寒装備なしでも大丈夫だと思ったんだろうな
226名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:11:00 ID:/CW9Sskb0
半袖で、荷物はカメラと旅行ガイドブックだけで 4000mの山に
登った俺様が来ましたよ。

登山なんて、頂上まで登山電車とエレベーター乗り継いでいくものだろ。

頂上に、ファストフードショップがあることは必須な。
寒いから、ガラス越しにしか景色は見ないけどな w
227名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:11:33 ID:mF8iV0uq0
>>212
119で消防、警察呼んだって何もしてくれねーよwww
山の中まで助けにきてくれるとでも思っているのか?
結局は自分の体は自分で守るってことだな。
228名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:11:55 ID:ah8Kc/Yb0
夏山だし冬山でもないんだし死ぬこともないだろうしって
初めから考え方が甘かったんだろうな。客もガイドも。
229名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:12:02 ID:wY3GwRTi0
http://www.amuse-travel.co.jp/kokunai/spk_zanseki.htm

未だに中止どころかバリバリ営業やってるってのもある意味凄いなw
230名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:12:06 ID:S8KcPBUkO
>>201
道民だが普通に居ると思う
しかも今年の北海道はマジで寒い
山の気候、気温が変わりやすいのに多少の防寒は必要だったと思う
いちいち子供じゃないのに持ち物言わなきゃ…なのか?
231名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:12:12 ID:dKG+vjH+0
救助しなくても良いのであれば、好きに登山して貰って構わない。
232名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:12:29 ID:4xKdr4h3P
らくらくプランというのを見ると確かに防寒具の準備を考えないかも…
233名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:12:44 ID:juWeGI+i0
>>223
おまえも>>190を暗唱できるまで読んで反省しろ馬鹿
2ちゃんはおまえらみたいな奴ばかりでうんざりする
234名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:13:05 ID:6C++iCq6O
山をなめすぎとか言いつつ嬉々として死人に鞭打って経験談だかを語って悦に入る奴がウザい
エベレストで頭カチ割って死ねばいいのに
235名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:13:34 ID:/+7dp4aw0
>>224
今回は風速20メートルの風が問題だろ。
雨だけではないよ。
まあ、雨具すら持ってきたなかったのなら同情の余地なしだが
さすがにカッパぐらい持ってきてると思うが。
236名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:13:38 ID:rAKD4qGb0
あの下山して助かった人達がリュックも背負ってなかったから変だと思ったんだよ。
まさかあの普通のシャツにウインドブレーカーだけだったの?って
237名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:13:48 ID:VD1HVZdV0
社長がすげー悪党そうだったもんなあ。
ガイドがガイドがって、てめーの責任なんだよ。
238名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:13:51 ID:qEs/UTtW0
>>216
予約の変更がきかない格安チケットの予感
コストを抑えるために旅程がスムーズに消化されることが大前提でプランが組んであって
スタッフには基本それ以外の選択肢は無い、すべてがギリギリ、スレスレの設定かもね
239名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:14:03 ID:V9297CTD0
初夏の尾瀬すら寒いのに
240名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:14:12 ID:+vGfyHCb0
山を舐めすぎ
241名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:14:17 ID:OXtir+PT0
>>222
ここで難にあった老人たちは、家から出ないヒキコかもしくは登山無知ってこと?

242名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:14:17 ID:CavgnuuF0
>>209
重いのいやというよりは、重いとばてるってことね。
山は基本的に「体一つ」が原則で、それをいかに装備で補うかということ。
だから、体力維持=体温維持なんで服装は重要。だけど使わない装備は無駄に体力削る
からバランスが大事なんよ。
だから体力維持になんのやくにもたたん一眼レフとかかかえて途中でばててる
中年をみるとね・・もうね・・来るなと思うよ。
今回は「雨」だけじゃなくて「風」な。体感温度が下がりまくり。
243名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:14:46 ID:5NbCqzeb0
>>229
凄いなこれ。
事故のことなんて微塵も感じさせない。
本社サイトにちょろっと書いてあるだけ。
244名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:14:49 ID:370UBAhC0
>>232
余計な荷物がいらない、手軽そう
って理由で応募してそうだなこの死んだ人たち
245名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:14:52 ID:ZM0x9F+80
>>209
なるほど
確かに使う可能性が限りなく低い防寒具一式背負って中高年が山登るのはきつそうだ
ガイド3人のうち2人がここの経験なしってのも大きいのか
246名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:00 ID:CM4PNP1dO
凍傷にかかった手足って、皮を削いで焼けば食べられる?
何故か八甲田山よりひかりごけ事件を思い出しちゃってさ。
247名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:06 ID:rnROrRqx0
半袖とかもいたんじゃねーかな
248名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:10 ID:NXG84yCz0
山登りに行った訳じゃないけど5月に大雪山に行ったことあるが。
経験を元にしてたら防寒具は持っていかないと思うよ。
249名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:14 ID:7pnG1+WJ0
>>238
1円でもコスト抑えるために保険にも加入してなかったりして〜
250名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:23 ID:vkUYjLx2O
>>126
山で(登山)のこういう状況では当たり前
つか常識
山での助け合い=共に死
何故なら登山者は最悪の状況を想定し計画準備するから
この時他人を助けるなんて計画準備には全く入っていない
入れて計画準備なんかしたら荷物も倍になり毎回自殺行為になる
251名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:30 ID:DoqHMrPgO
>>231
同意。
252名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:33 ID:PTOMm9mB0

うちの親もそろそろ死んで欲しいから、冬山登山に誘って
山中に置いてけぼりにしてやろうと狙ってたのに、この事件・・・
もう、この手は使えなくなっちゃったよw
253名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:35 ID:+nVsH1M00
登山前に、八甲田山のビデオ見せるのを義務化しろよ
254名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:38 ID:mF8iV0uq0
>>235
もちろん風で体温奪われるのもあるのだろうが
気温10度でずぶ濡れで6時間歩くなんて年寄りじゃなくても死ぬだろwww
雨具なんて傘ぐらいしか持っていってないんじゃないか?www
255名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:15:42 ID:+x1zISZt0
ツアー禁止でいい
256名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:16:06 ID:+UC+wVejO
>>209
防寒具ごときがどれだけの荷物なるんだよ?
今の最新の防寒着は薄くて軽く全然かさ張らねーし。…かなり高いけど。
257名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:16:34 ID:ZvD+8tSi0
北海道の雪山に登るのに防寒具なして…どんだけー
夏には雪降らないと思っている人たちだったんだろうか…
258名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:16:46 ID:SqdxlQED0
年齢を重ねてるからその分知恵もあるなんて大嘘だよな。
259名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:16:49 ID:5eZHBQ8M0
まぁ次の日には山頂で半袖でも熱いくらいだったらしいな
山は怖いなほんと
260名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:17:05 ID:q4+SdiRL0
>>238
現地のガイドって旅行会社から日程通りにこなさないといけないみたいな
圧力というかルールみたいなものってあるの?
下山日程が遅れたら問題になるとか・・?
だからガイドは無理に日程通り強行せざるえなかったのかな?
しかも天気は回復すると思ったとか「だろう」判断してるし。
日程ずれ込むことがそこまで怖いのかなと思って。
261名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:17:17 ID:6DA0+Xua0
遭難した人達も過去の登山歴が有るのにって感じの報道も有るけど、
山登りは、計画や体力維持向上、気象の確認、ルートの確認等々、
どれだけ自分自身で出来るか、やってきたかが大事だと思う。

今回は装備や気象の確認が重要だったみだいだけど・・。

引っ張って連れて行ってもらう登山ばかりしてれば、
いずれ、間違ったやつに引っ張られてしまう可能性も有る・・

自分自身が間違うなら同じ事だけど・・。
262名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:17:40 ID:tA98Nv8t0
糞マスコミって叩かれるの覚悟で、死んだ人と生き残った人の装備を徹底比較して紹介して欲しいな
263名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:18:03 ID:mF8iV0uq0
>>249
保険は客の任意なんじゃないの。
まあ、救出にかかる費用がタダでも死んじまえば意味ねーがwww
264名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:18:27 ID:DoqHMrPgO
>>248
そんな登山者が増えている。
日程中の気象と現地の気温を調べることは必要
265名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:18:33 ID:X4fFkV5s0
>>148
ちょっとクスッときたわw
266名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:18:36 ID:GaK02kNI0
最初の脱落者が低体温になったのも
下山できたのが青い登山服っぽいジーさんっていうのも
なんか納得した。
北海道に行く修学旅行生でも現地の気温差考えて
一応防寒用に1枚入れてくもんな……。

静岡隊のバーチャンの荷物は17s(同日程の平均15sくらいみたいだけど)
こっちはどれくらいの装備持ってたんだろう。
267名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:18:51 ID:91nnUiN20
>>258
団塊の世代に足りないもの=人生経験
268名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:18:52 ID:94zKrp2R0
>>252
通報されたら普通に警察が訪ねてくるレベル
269名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:19:39 ID:txwulvYg0
ガイドがどう判断しようが、これは自殺認定 
いずれにせよ氏んでた。
270名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:19:41 ID:7pnG1+WJ0
>>250
荒天で一人ビバークしてたらどこからか他の遭難者が助けてくれとあなたのテントに入ってきました
場合によってはこのときにこの遭難者を殺してもおk?
271名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:19:44 ID:rAKD4qGb0
経験積むと防寒着も要らないらしいw
272名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:19:45 ID:W8OaXmsvO
富士山をスニーカーとかの軽装で登ろうとすんのと、本質的には変わらないお話?
273名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:19:52 ID:rDzm3WenO
つーかこの高さの山に登るのに防寒着持ってない時点でアウトだろ。
自業自得、自然を舐め過ぎだ。
274名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:19:55 ID:PVn/n2GX0
もっと余裕のある日程組んでおけばよかったのにと思うな。
天候が良好で日程に余りが生じたら、せっかく北海道まで行ったんだから
うまいもの食って温泉入ってくればいい。
275名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:19:56 ID:ZclizYE70
>>258
年寄りの冷や水だな
276名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:20:12 ID:j+CXN8CpP
俺も登山の知識ほぼゼロだから登ったら死んでるな
277名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:20:19 ID:m+LZd11BO
夏なのに雪あんのかよ
北海道終わってんな

本州住まいで良かったわ
278名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:20:21 ID:nivSK3cE0
>>262 それをやってこそ、今回亡くなった人が浮かばれると思う。
279名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:20:33 ID:Yqb/K35U0
>>254
気温10度、風速20mの雨の中を歩くのがどれだけ寒いかというと

気温10度、雨の時に濡れた服着てバイクで高速道路を100km出している状況と同じ
280名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:20:40 ID:HyS3A1380
>>246
手なんかは大きさが3倍くらいに膨らんだ頃が食べごろ。
281名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:20:46 ID:DtOGhut9O
せこいツアー会社→客が雑魚→天気が悪く吹雪まで出てくる→いくえ不明
282名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:21:01 ID:5eZHBQ8M0
>>260
キャンセルしたら金入らんよガイドは
旅行会社も赤字
283名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:21:04 ID:eCY8R/LIO
ツアーの参加条件に登山経験云々(中級者以上とか)ってあったみたいだけど、これまでの成り行きからするとこれについても参加者との間で明確な確認はしていなかったんじゃないかな
284名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:21:11 ID:MfdCb3bb0
そもそも低体温症で死亡した場合って100%凍死扱いになるんじゃないの?
285名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:21:32 ID:OXtir+PT0
>>272
スニーカーNGなの?
しらなかったw
286名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:21:34 ID:/lDELxpu0
山歩き専門のツアー会社だったんだね。
それにしては対応がおそまる過ぎるが。
支社支店が規模のわりにはたくさんある印象だが、10人死亡だと会社つぶれるな。
287名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:21:45 ID:4l3D795H0
まぁ雪山を軽装で乗り込むのは常識だけどな
288名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:21:56 ID:PlT+Z46t0
サバイバルくらい読んどけって@さいとうたかを
289名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:22:17 ID:NXG84yCz0
お前らが言ってるのはあれだ。

「ジェットコースターを絶対安全だと思ってるの?今までに何人も死人が出てるんだよ?
死の覚悟も無しにジェットコースター乗るなんてナメてるとしか思えない(俺は乗ったことないけど)」

みたいな話だよな。
290名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:22:35 ID:CavgnuuF0
>>256
209だけど。
まあ、確かに防寒着自体は軽いんだけどさ。
大体、その山行ではどのくらいの気温を想定していくかでさ、防寒着も
そうだし、下着、手袋、靴下、等々、、すべての装備を変えていくわけよ
レイヤーもきちんと考えて。防寒着1枚あれば助かるってもんでもないわけ。
だから、突出して防寒着1枚グレードの高いものを詰め込んでいる人は
山では「あほ」扱いよ?
291名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:22:38 ID:Vtp/und60
真冬の東京で、Tシャツで風にふかれたら低体温で凍死できますか?
292名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:22:42 ID:xb7KQrTpO
登山なら、夏だって防寒具当たり前だろ…
軽井沢行く程度だって上着1枚持ってくのによ。
誰かにチェックしてもらわなわからんのか?
293名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:22:42 ID:mF8iV0uq0
>>288
小便で手を温めるぐらいの知識がないとなwww
294名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:22:49 ID:2H/pWY180
【449】同流・横浜山岳会槍ヶ岳問題8【出て来い!】
http://love6.2ch.net/test/read.html/out/1084243560/
1 :底名無し沼さん:04/05/11 11:46
 未熟な技量にもかかわらず無謀な状況判断から悪天候の槍ヶ岳登山を敢行し
ヘリ救助される羽目になったヨコサン,ドウリュウ山岳会。
 その愚行に呆れた者たちが集い、今後このような下らない「遭難事故」が
起きないように、登山者を教え指導するのがこのスレだ。
 正義感強く、モラルを重んじる者が集ったため、めでたくスレはPart8まで来た。
295名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:22:57 ID:FMZrm/1G0
情弱世代はネットだけじゃなくてあらゆることに情弱なんだな
自分の世界が全てと思ってんだろうね
296名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:02 ID:NVfFmc6A0
とりあえずは社名変更で乗り切るかなw
297名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:05 ID:6qnmZyON0
>>227
ウチの地元の消防

17
1:01
6月6日
鹿角郡小坂町徳兵衛平地内 樹海ライン付近
救助山岳

18
山岳仙北市田沢湖田沢字大深
6月13日捜索
1:05

19
0:45 捜索
6月15日
由利本荘市鳥海町鳥海山3合目 駒の王子付近
山岳



思いっきり、山岳救助やってんぞ?
298名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:09 ID:5eZHBQ8M0
>>270
殺しちゃいかんよ、見殺しにしなきゃいかん
299名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:14 ID:OrC0bo/10

>>277みたいな厚顔無恥なバカでも生活出来る日本に生まれて良かった
300名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:16 ID:7pnG1+WJ0
>>288
先生、お風呂のシーンしか覚えていません!
301名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:33 ID:AVZvFvG10
これは現代の楢山節考だったのか。
302名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:43 ID:Q21cRr5M0
登山するならベースレイヤー、ミッド、アウターはもっていく。
当然ツエルトも必須。
夏山でも高度あがれば寒いからね。
303名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:50 ID:GVQTIOBH0
楽して登ろうとするなら、最初から登らなきゃいいんだよな。
登るならフル装備で登れよ。
304名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:23:53 ID:LcHyuaQg0
登る人が夏の方が多いってのもあるけど
死亡事故率は冬より夏のが上なのは素人でも良く聞く話だよ
東京近郊の高尾山だって毎週救助ヘリ要請が入ってるくらいだ
「ちょっと転んで膝が痛い」程度で呼ぶから逆に問題になってるけどな、、、
305名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:24:05 ID:h2ulHXQa0
情弱ここに極まれりだな。生き残った人は訴訟の準備で大忙しですねw
306名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:24:06 ID:noK8b6qqO
パンフレットにも縦走みたいな事を書いてあったようだよね。
普通、その言葉に怯まないか? 自分の体力や装備を疑わないか?

ライトな登山ファンにはそんなに軽い言葉なのか? 山を泊まりながら幾つも超えるのに。
307名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:24:14 ID:1mgzOqVI0
ツアー会社も悪いが、家族もなんで止めなかったんだ
308名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:24:24 ID:rAKD4qGb0
経験積むと「山の天気は変わりやすい」ってのも気にならなくなるらしいw

スニーカーもワラ草履も禁止じゃないから、経験積めば大丈夫なんじゃないかなw
309名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:24:41 ID:olvS0ExL0
>>126
おっさんも寒くて死にそうだったって言ってたろ
ダウン持ってたから何とかなったって
極限で自分が死にそうな場面だったんだから、安全な場所から
このおっさんを非難するのは質が悪いぞ
310名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:24:57 ID:uBctR6aRO
高山は気温は低く気圧も低い。里山のハイキングとは環境が違う。
平地でも、この時期は原付やバイクに乗るのに長袖必要になることある。
日差しに比べ外気の温度は高くない。だから走行による合成風は冷たい。
311名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:25:19 ID:AhFkQEKH0
>>308
山の天気は変わりやすいので悪天候でも出発しますたとガイドが…
312名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:25:23 ID:DoqHMrPgO
防寒具を携行しなかったのは大きいが体力も問題あったんじゃね?
40kmを4日間だっけ?
10km/日は素人中年にはきつい距離。
313名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:25:56 ID:OXtir+PT0
>>289
全然ちがうしw
どんだけ低確率の天候の急変なんだ?
天気予報信じすぎ。

「まさか、雨が降るなんて・・・」っていうレベル認識なんだろ。

314名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:26:08 ID:AVZvFvG10
>>290
そうやって一人常連者ぶる人が真っ先に死ぬんだろうなw
315名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:26:10 ID:LsziWfzmO
いつぞやのジョーシマサイト見ておけばよかったのにね。
316名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:26:17 ID:mNzEXA6AO
>>270
入るだけなら許さんでもないが、あれ貸せこれくれになったら叩き出す
317名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:26:53 ID:7pnG1+WJ0
>>307
それについては簡単だ。こういう人は止めても聞かない。
おまえに聞くが、2chやめろって言われてはいはいとやめられるか
318名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:26:55 ID:q1mCzeFl0
>>253
その後爽やかな現場の写真見て「全然大丈夫」と思ったりして。
小説でもその前の試験登山が余りにも順調すぎたんで舐めてしまった描写あるじゃない。
319名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:27:01 ID:dy7jJoLe0
北海道は晴れの日と雨の日、昼と夜の寒暖の差が激しいから注意が必要なんだよ。
平地でも昼間は30度以上あったのに、夜は20度以下んなんて普通だから油断できないよ。

暑かったら脱げばいいけど寒いのは耐えられないから、北海道の人なら防寒対策だけは
万全で挑むと思う。
凍死は北海道ではイチバン警戒すべきことだよ、山菜取りで道に迷って一晩経ったら死んでた
なんてよくある話だよ。


320名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:27:54 ID:CavgnuuF0
>>302
テレビ中継で見た限りだけどだいぶ風速があるからツェルトぐらいではもう
だめだったろうね。
自衛隊がインタビューでコンロを着火しようとしていた形跡があったと
言っていたけど・・最後にすがろうとしてたんだなあ。可哀想に。
ちなみに、風速があまりに強いとたとえ着火したとしても、体温維持に
なんの貢献もしないからな。暖かい食い物を胃に入れないといけないけど
そんな時間も気力もなかったろうし。
321名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:27:55 ID:AhFkQEKH0
寒いだけで全然楽しくなかっただろうな
と、彼らの最後を思うと気の毒で仕方がない
322名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:28:06 ID:olvS0ExL0
>>177
おっさんが楽しそうに見えたか?
会社を非難してただけだろ
何が問題は、だよ
323名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:28:07 ID:LXEP2az50
ツアー会社やガイドのことはおいといて、
オッサンについて文句を言う奴は「よみがえる空」の10〜12話を見て来い。

あとな、低体温で死亡するときには凍傷も発症すると思うよ。
324名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:28:09 ID:rAKD4qGb0
ジェットコースターだって気温10度で雨交じりの強風の時に雨具なしで乗りたくはないな。
だいたい動いてるかな?
325名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:28:14 ID:7zxjcfsS0
まさに姥捨て山
326名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:28:18 ID:mF8iV0uq0
>>270
テントとかなら入れてやらんこともないが寝袋とかだと二人入るのは不可能なので殺し合いってとこかなw
まあ、こちらは寝袋でヌクヌク、相手は低体温症で意識朦朧だろうから勝ち目はこちらにある。
有無をいわさず情け容赦なく相手の体にナイフを30回ぐらい刺せばおk
327名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:28:23 ID:TeI5RCQB0
人気の山域、たくさんの登山客、地元観光業界関係者は歓迎だろ
頂上付近に今回のこと記念して避難小屋でも建ててあげれば
328名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:28:26 ID:AUraWdbH0
「頼む 置いてかないでくれ〜」っての一生耳に残りそう。
一生ってもあと10年か15年って人たちだけど。
329名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:28:48 ID:TgC2nXsT0
>>297
おつかれさまです

しかし、消防の人たちも大変だね…。
遺族は捜索代ちゃんと払うのかな?
330名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:29:02 ID:DoqHMrPgO
>>126
動けなくなった登山者を放置することも大事。
下山可能なら下山してから救助隊に詳細な情報を伝える方が正しい選択。
331名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:29:12 ID:txwulvYg0
荒天と判断したため登山を中止したら、費用をもつのは誰?
  客
  会社
→ガイド \(^o^)/
332名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:29:21 ID:5eZHBQ8M0
>>312
のんびり楽しむ時間は無いよね
夕方まで歩くつもりだったのかな
333名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:29:21 ID:lwG80oGs0
登山者がバカでも結局はこの会社の責任に帰着すると思う

このツアー企画の対象のほとんどがこの登山初心者たちのはずだから
そういうことを想定して準備したり計画を立てる責務があるはず

てか企画自体に無理があるよな!?
334名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:30:07 ID:AVZvFvG10
>>297
たぶんその人は天候状況によっては救助隊だってすぐには駆けつけられんって言いたいんじゃね。
335名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:30:27 ID:PTOMm9mB0
うちの66歳の親父も海外ツアーに組み込んでやって
高山病か滑落して死んで欲しいわ、マジで!
336名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:30:33 ID:vlUpoygQO
避難小屋からむりに出発せずに待機していればなぁ。
やはり判断ミスが大きい。
337名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:30:44 ID:Yqb/K35U0
>>311
>>319
どうみても台風並みの低気圧があって登山に適しているとは思えませんが…
http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/SPAS_071606.pdf
338名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:30:49 ID:cpPrUds60
339名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:31:32 ID:OXtir+PT0
>>326
えっと、2人で寝袋は1つか・・・
サバイバルナイフの殺傷力がポイントってことか。^^;
340名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:31:32 ID:6qnmZyON0
>>329
お前の地元は、消防にミカジメ払うのか?w
341名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:31:37 ID:4hhiCwQU0
アメダス気温TOP30(高温・11時)

1 宮崎県 青島 35.1℃
2 宮崎県 日向 34.8℃
3 宮崎県 赤江 34.0℃
4 愛媛県 宇和島 33.9℃
5 宮崎県 油津 33.8℃
6 鹿児島県 名瀬 33.7℃
7 鹿児島県 鹿児島 33.6℃
8 宮崎県 宮崎 33.5℃
9 兵庫県 郡家 33.4℃
9 大分県 大分 33.4℃
11 三重県 熊野新鹿 33.2℃
12 沖縄県 伊是名 33.1℃
12 大分県 国見 33.1℃
14 宮崎県 延岡 33.0℃
14 宮崎県 西都 33.0℃
14 愛媛県 四国中央 33.0℃
17 大分県 中津 32.9℃
17 静岡県 静岡 32.9℃
17 鹿児島県 内之浦 32.9℃
17 鹿児島県 志布志 32.9℃
17 大分県 宇目 32.9℃
22 大阪府 堺 32.8℃
22 大分県 杵築 32.8℃
24 熊本県 本渡 32.7℃
24 大阪府 八尾 32.7℃
24 愛媛県 近永 32.7℃
24 群馬県 伊勢崎 32.7℃
28 長崎県 島原 32.6℃
28 愛媛県 新居浜 32.6℃
30 熊本県 岱明 32.5℃
342名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:31:46 ID:3Yk1oF970
「私は遭難してないですしー」と迷惑顔のおばさんはツアー客だったんだよね?
体調壊していく人に舌打ちしてにらみつけておいて言ったのが目に浮かぶ
343名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:31:56 ID:fCUQ1lPK0
>>333
通常で考えれば、会社の責任が大でしょうね。

そう定義してから、ガイドの判断や、客の装備などを考慮して減算してくことになるかと。
344名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:31:59 ID:5eZHBQ8M0
>>306
北海道で何泊もする縦走なら防寒具よりテント必須な気がする
非難小屋少ないらしいし山で4日間すべて予定通りになるなんてほとんど無い
345名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:32:27 ID:vkUYjLx2O
>>270
殺す?意味が分からん。
助けを求めてきたら
悪いが雪山なら間違いなく断る
普通でもその状況なら8〜9割拒否する
つか助けるのではなく物資支援のみだな
助ける以上莫大なリスクと責任を難時に背負うほど
命知らずじゃない
346名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:33:03 ID:rAKD4qGb0
きっと経験積めば大丈夫だったんだよ。
でも結局なんでもガイドのせいにしてるようじゃ、何やっても死ぬんじゃないかな。
347名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:33:22 ID:CavgnuuF0
>>344
ビバークした4名が救助されてる中継ではテント張ってたね。
348名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:33:28 ID:GVQTIOBH0
だいたい、ツアーで登山って成り立たないだろ。
ごった煮集団では、何かあったときに身動き取れないだろ
349名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:33:53 ID:3EY0ibfTO
そもそもガイド本人が防寒具を用意してなかったから、チェックしなかったんじゃね?
350名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:34:09 ID:91nnUiN20
>>328
>「頼む 置いてかないでくれ〜」

「わかった」といってピストルでズドンが正しい措置なのかなあ
351名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:34:25 ID:q1mCzeFl0
>>342
倒れた人は文字通り「お荷物」だしな。
352名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:34:36 ID:6Hw6inf+0
彼ら団塊は他のどの世代よりも突出して馬鹿で傲慢だからな。
自己が幼少の頃日本がまだ貧しくて苦労した、だから逞しいなんて抜かしてたりするけど、
そりゃ、団塊より前の世代の日本人の話だっての。
353名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:34:44 ID:1WT9WSGC0
老害が自殺しにいったんだろ。
好い事じゃないか。
354名無しさん@九周年:2009/07/19(日) 11:35:05 ID:w4BGKO9N0
一番腑に落ちないのが、この状態で計画を続行する事。
日本人はいつまで経っても、隣百姓だ。自立してない。
特にご婦人方。だから日本に核姪はない。
355名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:35:05 ID:Vtp/und60
>>270
過去スレでこういう書き込みがあったよ。

898 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 14:14:13 ID:h4behx8e0
昔、完全装備で一人用のテント持って山歩いたりしたけど今は止めた
ある山で、急に荒天になったんでテント張って様子みているところに、びしょ
濡れのおっさんが助けてくれと有無を言わさず入り込んできて、こっちまで
死にそうになったことがあったもんで
着替え提供したり、予備の燃料で暖を取ったりしているうち吹雪も収まって
その時は何とかなったけど、大勢で来られたり天気がなかなか回復しなかっ
たりしたらと思うと、今でも身震いする
もしこちらもギリギリだったら、自分の身を守るために殺すしかなかったかも
山の恐ろしさを知らない人間が平気で山に来る以上、もう山には行けない
356名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:35:12 ID:msRKrGds0
日本人は自然から離れすぎたね
こんな老人ですら自然の恐ろしさを忘れてしまうなんて末期だ
357名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:35:16 ID:4hhiCwQU0
アメダス気温TOP30(低温・11時)

1 道東 上標津 10.7℃
2 道北 宗谷岬 11.0℃
3 道東 根室中標津 11.3℃
3 道東 別海 11.3℃
5 道東 中標津 11.4℃
5 道東 羅臼 11.4℃
7 道北 声問 11.5℃
7 道東 太田 11.5℃
9 道東 納沙布 11.6℃
9 道東 根室 11.6℃
11 道東 厚床 11.7℃
12 道北 浜鬼志別 11.8℃
12 道北 浜頓別 11.8℃
12 道東 知方学 11.8℃
15 道東 阿寒湖畔 11.9℃
15 道東 弟子屈 11.9℃
17 道東 標津 12.0℃
17 道北 沼川 12.0℃
17 道東 標茶 12.0℃
20 道北 稚内 12.1℃
21 道北 北見枝幸 12.2℃
21 道北 歌登 12.2℃
23 道東 鶴丘 12.3℃
23 道東 鶴居 12.3℃
25 道南 えりも岬 12.4℃
26 道北 礼文 12.6℃
26 道東 白糠 12.6℃
28 道東 中徹別 12.8℃
29 道東 川湯 12.9℃
29 道東 斜里 12.9℃
358名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:35:17 ID:CkytjEpcO
あのさ
道東に住んでるけど七月でもストーブたくよ
この日は寒くて風がめちゃくちゃ強い日だったよ

それなのに夏物に雨合羽程度なら死ぬよ
平地のキャンプですら長そでフリース必須なのに
登山なら防寒対策しないと
雨と強風ならすぐ死ぬよ
359名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:35:29 ID:Q21cRr5M0
ガイドツアーの客はガイドに依存しすぎ。
あくまでガイドはルート案内人。
命は守ってくれない。
360名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:36:29 ID:36jwKhFX0
八甲田山の遭難なみだ。
銅像とか小説ができそう。
361名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:36:33 ID:5eZHBQ8M0
>>347
風が強かったから下らないとはれなかッたんかな
全員がテントの中で全裸ジジババヌクモリティ全開したらもっと助かってただろうに
362名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:36:49 ID:LJCqNW0K0
山は怖いね
363名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:36:50 ID:CGnD2o6oO
夏だから大丈夫。
単にそう思っただけでしょう。
364名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:37:02 ID:IwJzB3gB0
>>43
そうだったのか・・・
今日から裏の山にも、ちゃんと持っていくよ
365名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:37:34 ID:CavgnuuF0
>>314
常連の言うことを聞かないやつほど真っ先に死ぬというのが山の常識
366名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:37:38 ID:dGsLtaTK0

山は楽しいからなあ(´・ω・`)
367名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:37:52 ID:YtRHFQ/8O
>>352
薄着でも集団で頑張れば天気も変えられる!とか思ってたんじゃねーの?
糞馬鹿団塊野郎のことだから・・・
368名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:38:10 ID:IKEYr0030
ちなみにこの会社、24日にもとむらうし山縦走企画してんだな。

HPに企画変更のうpとかしてないし、実行するんだろうが
ちゃんと装備品の確認とかしてくれよな・・・
369名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:38:27 ID:TeI5RCQB0
登山してて、雨に打たれることも、風にふかれることも
それほどだけど。
なにがいやかといって、ヤマビルはいやだね
ナメクジのような様態で、脱兎のごときシャク取り行動で
靴の中に侵入、かとおもいきや、雨上がりの木の枝に
上って、降下してくる。考えるだけでキモイ
370名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:38:48 ID:w72orE7D0
ベアさんだって防寒具くらい持っていくような状況だろ、これ。
371名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:11 ID:tCKUXXyp0
自殺と自殺幇助でいいんじゃね
372名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:12 ID:c8w03q0+0
まあ、縦走装備なら防寒具なんていう以前に、保温下着と
セーターとゴアテックスジャケットぐらいは持っていくだろw
それすらなしならとんでもねえアホだ。
373名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:15 ID:W/gz75Cx0
DQNの山登りwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:18 ID:MrwLaUZB0
瀬戸内海沿いの1000メートル級の山で6月の梅雨時突然の雷雨で急に気温が下がった。
雷も近いしこの世の終わりのような嵐だったね。
突然雹がバラバラと降ってきて僅か数分の後には一面氷でスリガラスのような状態。
恐らく気温は一気に20度、恐らく5度前後まで落ちたと思う。
半袖でブルブル震えながら自然の力に恐怖したのを覚えている。

北海道で2000メートルに軽装は無茶だな。
375名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:28 ID:VO/oFYU50
大雪山系の場合
旭岳ロープウエイとか黒岳ロープウエイ終点の売店で
防寒具のレンタルやったらどうか。お手軽登山者相手に。
気温次第で着替えていくとか。
376名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:31 ID:B5i6Cja8O
2千メートルの夏山での悲劇。

海外ならともかくと考えたが、緯度でいえば、アルプスのあるイタリアより高いんだよな。

377名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:40 ID:5eZHBQ8M0
>>364
南アルプスの2000mだと暑すぎて死ねる
木がおく風も通らずムシムシする
熱中症で遭難できる
378名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:47 ID:+KPTAN+PO
残ってたら完全装備のおっちゃんまで逝ってたろ
何名生還させるかの判断だろ
379名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:47 ID:cpPrUds60
標高が100メートル上がるたびに気温は、0.65度下がるとか
つまり平地が30度でも2000m級の山で気温は、17度

しかも今の時期は、シベリア高気圧が最後の悪あがきをする梅雨
これに風が来れば体感温度なんてあっという間に10度を下回る。

最初の1人が歩けなくなった時点でその場に留まれば被害は、もっと少なかったかも。
380名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:39:49 ID:OXtir+PT0

雪山の単独登山で暴風雨に見舞われたけど準備万端でテントの中で風雨をしのいでると、
サンダルとTシャツのおばさんツアー団体が8名ほどテントの中を覗き込んできて
寒いー助けてくれー入れてくれーと騒ぎ出す風景を想像した・・・
381名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:40:10 ID:uwPI4Ubg0
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part105
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247944401/
382名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:40:13 ID:CavgnuuF0
>>370
熊さんは天然の防寒着着てんだよ。
しかも水をはじく油はこってりと。
383名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:40:52 ID:DoqHMrPgO
今後は荷物チェックが必要だな。
不足ならそこでさようなら。
384名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:41:28 ID:PlT+Z46t0
団塊にとって登山はベーゴマと一緒だろ
周りが死んでくことに昔から慣れてんだから
385名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:41:29 ID:eb5Yt0ol0
アミューズトラブル
386名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:41:32 ID:1hIgbdGY0
568 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/07/19(日) 11:36:49
荒天と判断したため登山を中止したら、費用をもつのは誰?
  客
  会社
→ガイド \(^o^)/
387名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:41:35 ID:W8OaXmsvO
アミューズトラベルのHP見たけど、普通っぽく思えるがな。実態は知らないが。

あ、おまえらに朗報だが、参加者の男女比は男が3で女が7らしいぞ!




















50〜60歳代が多いけど。
388名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:41:38 ID:ZGTkeBbm0
>>285
NGとは言わんけど、底が柔らかい靴は怪我する可能性高いよ。
登山道でも尖った岩があるし。あと、下が砂地だからすにーかーは
転びやすいからね。雨降ったときなんかは、地獄よ。
389名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:41:48 ID:WGnaOTdD0
8月の深夜に富士山登山した時は厚着だったが気温は低くて寒かった。
登山するのに防寒着持っていかないのは馬鹿すぎ。
死んで当然だ。
390名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:42:03 ID:LXEP2az50
客に荷物チェックってそうそうできるんかね。
ゴネるDQNの姿を容易に想像できるんだが。

>>368
同じコースを行って自社に都合の悪い証拠は隠滅…とかはさすがに無いよなw
391名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:42:19 ID:cSZQYc/N0
俺は泊りがけならツェルト持ってるがなあ。
日帰りでも銀シートは持ってる。

でも富士山はナイキのエアソールのスニーカーで十分。
392名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:42:37 ID:IinC6Cfw0
防備が完全でも助かったかどうか分からない
山に登るのは危険があると知ってて登るんだろうからお気の毒だけど本望なのでは
393名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:43:12 ID:1mgzOqVI0
>>355
そういう素人は「助けてもらえて当たり前」と思ってるもんな
ちゃんと準備して登ってる相手の食料や暖まで奪って
相手を巻き込むことを屁とも思ってねえ
394名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:43:21 ID:0GbT3Pbs0
>>126には、呆れる
まあ、嬉々としてしゃべくるのは問題あるかもしれないけど
おっちょこちょいに装備を貸してやるのか?自分が困るのに
395名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:43:25 ID:RTDXY0Dg0
>>350
華麗なる飛行機野郎にそんな場面あったな
飛行機事故で助からないヤツをズドンだけど。
396名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:43:28 ID:gzRjlSakO
>>127
その奇声ってさ…お前ら(パーティーの誰か)の着てる防寒具を寄越せって
脅しだろ…マジでどうしようもねえなババア共…
397名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:43:47 ID:gE0Rx0Jw0
防寒具を持たずに山登り?
自殺?
山登り客は素人なんだから、ツアーを企画した会社はそれなりに事前に
注意をしなかったのか?
398名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:43:48 ID:YOtUWOd10
体力測定、健康診断義務化
399名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:43:50 ID:7WpGLr59O
>>359
契約書にも『ガイド業務に命のガイドは含まれません。』
と書いておかないと。
400名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:43:50 ID:7t0wUj3uO
今回の事故は夏山をなめすぎてるだろ。
夏山とは夏山いえTシャツに羽織るもの一枚持って行けば良かった。素人はこれだから困る。
401名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:44:39 ID:+ZGfzNYzO
うぉ〜、大雪山おろし〜
402名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:44:42 ID:5lGZZitT0
>>370

この時期の気ぐるみは暑いんだぞ
403名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:44:43 ID:OXtir+PT0
>>388
へえー
六甲山しか山登りしたこと無いからwd

いつか上ってみたいと思ってる。
でもしんどそう^^;
404名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:44:47 ID:Eb84nb9j0
何年か前、同じ時期に層雲峡行って、ロープウェーやらリフトを乗り継いで
登山道入り口みたいなところまで行ったけどめちゃくちゃ寒かったよ。
それ以前に装備してないから、登山なんて考えなかったけど。
もっと標高の高いところに夏服プラス薄手の雨合羽くらいじゃ、ひとたまりも
ないだろうね。
405名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:45:03 ID:lG+PbOjv0
数ある死に方の中では、まだいいほう

寒い以外は特に苦しいことない


406名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:45:39 ID:TiPyJc6d0

真夏でも凍死する
北海道こえー
407名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:46:36 ID:gQmpr7ZR0
これだけ人死んでも登山客は減らないだろうな。
遭難対策も徹底されず何年か後にはまた中高年死亡の無限ループ。

もうあれだ100mおきに避難用のシェルター作って、
道もアスファルトで舗装してロードヒーティングすればよくね?
408名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:46:47 ID:SLDi2W560
>>350
男泣き超名作「ワイルド・ギース」

あっちは「撃ってくれ!」だったけど
409名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:47:04 ID:cpPrUds60
軍隊にとってもっとも重要な装備は、防寒着だったりする
八甲田山の遭難事故は、雪中での行動訓練を模索しているさなかに起こった事故
朝鮮戦争やフォークランド紛争でも寒さへの備えが万全で無かった為に苦労した部隊もあったとか。
410名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:47:39 ID:DEUL9Rcm0
エロゲーならセックスで身体あっためてたえしのいでたな
411名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:48:09 ID:W/gz75Cx0
裸で抱き合って暖を取れば助かったのに
それをしなかったのは爺さん婆さんばかりだったからなんだろうなw
412名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:48:26 ID:S8KcPBUkO
>>400
それだけじゃ寒いだろwww
413名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:48:28 ID:xdUHkuDMO
富士登山客低体温で1000人死亡とかあったらこえーぞ
414名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:48:32 ID:cSZQYc/N0
>>403
夏の富士山は正直屁だぞ。
至る所に店があり何でも売ってる。幼稚園児でも結構登ってる。
空気が薄い以外は楽勝。
舐めて掛かって良いわけでも無いがあんだけ上って数人しか死なない山だ。
415名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:48:32 ID:VMkaHcB10
おまいらw 防寒具についてわかってないな。
この場合はエマージエンシーシートとハクキンか使い捨てカイロ5〜6個だよ。
見た感じでは登山ブーツと長袖シャツ、上着・トレーナーに厚手のヤッケだった。
熱源があれば良かったのにな。
濡れたのが致命的になった。
416名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:48:35 ID:D4rk9rSO0
>>21
クズ釣り人との違いは
『自分の判断で自力で行動する』か否か
になるんだろうか。
417名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:49:02 ID:a/21sB1YO
8000m級の登山じゃあるまいし、
g単位で荷物でも削ったんかいw
自分の生命を守る、食料、装備持って山に入れない奴は登るな。
ロープウェイで上がって満足しろ。
418名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:49:31 ID:VO/oFYU50
天候の悪条件が重なったことが不運というかなんというか。
低温+雨+25m/sの強風

低温+穏やかな雨
低温+強風ではどちらが大変なんだろう
419名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:49:36 ID:TeI5RCQB0
ナチスドイツ軍もモスクワを目の前にして
冬将軍に防寒着の不備を突かれたしな
420名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:49:37 ID:OXtir+PT0
でも・・・「防寒具持たず」ってどのレベルの防寒具を持ってたのかな・・

まさかTシャツじゃないだろうsw

インナーセット1 ・ トレーナー1 ・ 雨合羽1くらいかな
↑なら平地のバイクツーリング並み(夏)いざという時セット。

もうちょっと持って行ったとは思う。

0度野宿は想定ですよね?
ちがうの?
421名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:49:48 ID:CkytjEpcO
助かったヘッドライトのじいちゃんて装備はやっばりちゃんとしてたの?
あとオレンジ上下の服着た若い人もいたようだけど
あの人の格好は冬のスキー学校のインストラクターに見えた
422名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:49:54 ID:PlT+Z46t0
>>411
最後の思い出にはなりそうだね
423名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:49:56 ID:DoqHMrPgO
山で死んで本望とかやめてくれw
ヘリがこれないとこは運搬しなきゃならん。死んだ人間ほど担ぎにくいのはない。


夏山で腐食が激しいから放置もできないしな…
ちなみに冬山なら放置。氷が溶けた頃にゴミ袋を持っていく。
424名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:50:12 ID:H9/KwuLe0
ジジイババアと罵る人がいるけど、自分の親の世代だからそんな気持ちに
ならない。
自分の母親が、寒さに耐えられず死んだときに、そんな言葉を吐いてる人間が
いたらどう思うんだよ。
その通りです!すみませんでした!って謙虚に思うのか?
自分の親はそんな馬鹿じゃないから、軽装備で山には登らないとかほざくのか?


425名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:50:40 ID:5eZHBQ8M0
>>407
一日はゆとりを持てるツアーにしないとまた起こるだろうね
でもたかか10人だから
たいした人数じゃない、たまたままとめて死んだだけで
毎日いろんなとこで滑落して死んでるから
426名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:51:17 ID:rG4V7gug0
防寒具無しってマジか
427名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:51:38 ID:mfU6aILM0
またもや企業の敵であるモンスター消費者の仕業か。
最近消費者がモンスター化し過ぎだな。
428名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:52:14 ID:mNzEXA6A0
たぶんツアー会社の注意書きには
「現地は寒くなることが予想されますので、防寒着を用意してください。」
って書いてあるとは思うが、
ツアー客のばばあとかはカーディガン1枚とかだったんだろうよ。
429名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:52:37 ID:ZGTkeBbm0
>>403
さほど難しい山ではないので、登坂の体力があれば行けますよー。
雨とガスは最悪ですが。晴天であれば、中学生でもクリアしてますし。
ご来光を見ようと思うと大変ですけどね。

でも、これ言うと叱られるんですけど、富士山登山飽きるんですよw
何か風光明媚なシーンがあるわけでなく、すごい巨木があるわけでもなく。
眺めはいいですけどね。

逆に静岡側のアルプスを登ってると、さほど高くないところで雄大な富士山が
見えて「おお、なんてすばらしいんだ…」と思えたりします。
430名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:52:42 ID:+KPTAN+PO
本州だって三千級なら凍死出来るだろ
431名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:53:00 ID:1mgzOqVI0
>>328
置いてくなっていわれても
自分も死にそうなのに背負って降りろとでもいうんだろうかね
共倒れじゃん
432名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:53:08 ID:DbXXsq340
動けなくなった人間に寄り添ってその場に留まれば、一緒に死ぬことになる
動けなくなった人間をかついで降りることもできないしな
標高が違えど、同じような状況だよ

>>アメリカ人のフランシスさんは、10年前、エベレスト登山中に亡くなりました。
>>頂上から250メートルほどの地点で、彼女は一人ぼっちで遭難していたそうです。凍てつく寒さの中、他の登山家が到着したときには、彼女にはもうほとんど何の力も残っていませんでした。
>>そんな彼女が最後に振り絞った言葉は、「私を置いていかないで」だったと言います。
>>そのまま凍ってしまい、悲しい姿はそれ以来、通り過ぎる登山家たちの目に留まっていたのです。

http://labaq.com/archives/51168465.html
433名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:53:15 ID:xdUHkuDMO
丹沢とかの登山道にこの人みませんでしたかポスターあるんだが 怖い 三つ峠にもおんなじのがあったし 山梨の御坂峠にもあった
434名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:53:24 ID:TeI5RCQB0
コーカサス山脈のエルブルス山(5,642m)
に登頂したドイツ軍にヒットラーは激怒したらしい。
435名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:53:39 ID:GVQTIOBH0
ダウンジャケット持ってた人は助かったんだろ。
カーディガンではだめだったんだろう。
436名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:53:40 ID:p7jDfSsJ0
>>23
年取ってからの挑戦は別に構わないけど自身の年齢と相談できて無いというか
子供っぽい感覚で挑む無茶振りが良くなかったんだと思う。
437名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:53:47 ID:StCIIXmCO
最近、集団での遭難があったとき「自分さえ助かりゃいいんだよ、他人を救おうとするヤツはバカ」と書き込む奴が多いのはやっぱアッチからの血が混ざってるんだろうな。
純粋な日本人なら弱ってる人を平気で見捨てていくなんて出来ないからな。
438名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:54:20 ID:H8a9/zIV0
>>>391
銀シート持ってくね。使ったとこないけど、だから置いていくなんて
できないな。小屋があても宿泊ならツェルトはもっていくよね。
439名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:54:22 ID:oEmDGNtzO
>>44
ガイドからも死者出てたのか
440名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:55:48 ID:CtA/oFHn0
aho
441名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:55:55 ID:rS+X645Z0
>>424
そういう感覚、忘れたくないねえ
いいレス読ませてくれてありがとう
442名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:55:58 ID:4Jrc++9X0
>>437
時と場合によっては、とくに登山だと
見捨てないと自分まで死ぬんだからしょうがない
一緒に死んでさらに被害が大きくなるのと
一人でも生存者を出すのとどっちが大事だよ
443名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:56:01 ID:DoqHMrPgO
>>420
防寒具は風を通さないものと空気の層を作れるもの。
雨合羽にセーターがあれば夏山ならだいたい凌げる。

オススメはスキーウェア。
いまのは軽いしな
444名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:56:23 ID:19zE775LO
>>80 まあ、質の低下の際たるものであるネラーが言うことではないわな。
445名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:56:55 ID:1mgzOqVI0
>>424
自分の親なら登らせない。
もしこんな事態になったとしても世間をお騒がせしてすんませんって謝罪する。

凍死したのは誰のせいでもない
結局は自己判断で危険なツアーに装備不足で参加した親のせい
どんなバッシングされても仕方がない。
446名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:57:00 ID:rx8Yv4110
おいおいチェック以前の問題だろーー
山を舐めてるのか?自業自得の典型じゃないか


実は自殺ツアーとかだったのかもしれんが・・・
447名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:57:16 ID:xvA9p6D70
>>291
大阪では、冬は毎日凍死者が出てるとか。
448名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:57:32 ID:RUfoFxCy0
ベアグリルスなら動物の毛皮剥いで使うので何ら問題ない。翌日には笑顔で生還w
449名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:57:49 ID:7t0wUj3uO
登山なんだから長袖と傘は欠かせない。
山の天気は変わりやすいからな。ちゃんとした傘を持たないで折りたたみ持って行ったんじゃないのか?
450名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:57:54 ID:OXtir+PT0
豆知識→おばあちゃんの知恵袋
           ↓
     新聞を体に巻くと暖かい
           ↓
新聞は万能アイテム・・・おばあちゃんが登山でも準備    
           ↓
想定以上に寒くなったので新聞を巻きつける
      (さすがに年の功!)           
           ↓  
    新聞が雨にぬれて致命傷・・・++     
451名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:57:57 ID:5eZHBQ8M0
>>436
いやいや、今回の山はは別に無茶とまでは言わんでしょ
北海道だけど2000mでしょ
ミスは会社のツアースケジュールとガイドの強行
もう一日余裕があったら楽しい登山だったと思うよ
452名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:58:15 ID:307/BZD30
防寒具持ってないのに、なんで自分で電話かけないんだ?
凍傷で指がうごかない?
453名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:58:20 ID:Relvnn0l0
いくら温暖化といったって
北海道の2千mだぜ
山なめとる!
454名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:58:50 ID:rAKD4qGb0
>>424
てめえの親ぐらい教育しとけ。自然を甘く見てんじゃねえぞババア!!って
455名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:59:01 ID:aAdorgJf0
そもそも何で苦しい思いをして
山に登らないといけないのか
456名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:59:14 ID:PlT+Z46t0
>>437
遭遇したこともないくせにどの指が打ったんだw
チョンの煽りかな?
457名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:00:00 ID:AVZvFvG10
>>452
たぶん圏外だったのかも。
458名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:00:08 ID:dE02sct30
>>449

傘なんてもって山上る奴はいねーよ・・・
459名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:00:47 ID:/iFitXMu0
>>393
家は地震や災害の対策用に食料・飲料水など色々備えてるが、
近所のババアが、「○○さんちが準備が良いから頼りになるわあ」と
言ってきやがったので、「家族分しかないので当てにされても困ります」
とやんわりハッキリ言ったら、目が点になってたわ
緊急時も誰かが助けてくれて当然だという考えがマジでわからん
460名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:00:48 ID:fRUcSF/60
途中で衰弱するようなバカは山行に加わる資格なし。
自分の能力を補完するための装備を甘く考える奴は自殺志願者。
パンパカは甘え。
461名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:01:14 ID:gQmpr7ZR0
>>455
たしかにw
山に登らなければ100%遭難しないし。
462名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:01:26 ID:Eb84nb9j0
>>455
まあ、達成感みたいなのが爽快なんだろうね。
わからなくはないけど、命がけっていうのはなあ。
人の趣味だからあれこれ言うべきじゃないのかもしれんが。
463名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:01:29 ID:7yvuOzxS0
>>123
空自の救難機から、低高度投下すれば50mもぶれない(進路方向) 横方向の精度なら5m

各個人がテント持ってて避難できるか、風雨を和らげる所にいてエマージェンシーブラウンケットあれば助かった?
464名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:01:45 ID:p7jDfSsJ0
>>451
防寒具持って行かなかったのはなぁ・・・。
465名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:02:00 ID:O6fJutXC0
命を最優先にできなかったガイドが悪い、
そういうヤツはそもそも命を預かるような仕事につくなよ…と書くと
なぜか毎回
「机上の空論乙」
「会社との立場ってものがあるだろ」
「不況で仕事が選べない」
「社会人のくせにその葛藤が分からないのか」
と、毎度叩きにくるヤツが出る不思議。
466名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:02:15 ID:lRdwLtHiO
RSR(石狩の野外ライブ)に今年の8月に行くんだけど・・・
・昼の間はTシャツ短パン
・夜はその上からツナギ
・AM3:00頃まで現地に滞在予定
・休憩用にテントは持参、夜は明かさない
・地元は5年に一同5cmの積雪がある程度の暖かい地域
こんな感じなのだが持って行ったほうが良いものとかのアドバイスくれ。
雨が降ったら上記の服装+雨合羽で大丈夫?
467名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:02:19 ID:DbXXsq340
これを読んでみろ
標高が違えど、状況は同じだ

チョモランマ(エベレスト)での商業登山隊(ガイド3名・顧客9名)の遭難について
4名死亡
http://hannkotu.blog105.fc2.com/blog-entry-97.html
468名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:02:19 ID:9aEBtrpL0
GPS情報交換スレッド@登山用17台目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247321585/254

254 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/07/18(土) 15:51:23
今回遭難したじじいガイドは
割れを入れたガーミンを使っていたらしい

天罰だね
いいよさんに不利益をもたらすものは死ぬ

469名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:02:25 ID:OXtir+PT0
>>464
雨は降るよね・・・普通は・・・
470名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:02:27 ID:q1mCzeFl0
>>432
女性初のエベレスト無酸素登頂者でもか。
救助しようとしたダンナは巻き込まれたな。

彼女の埋葬を目的に登山した人さえ国旗にくるんで見えないところに
滑落させるしか無かったんだから降ろすなんて不可能だな。
471名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:02:46 ID:+KPTAN+PO
純粋な日本人なら身の程をわきまえて参加しない
完全武装でも遭難したら
巻き添えよりも、屍超えて生き残ってくれ
砂喰ってでも生き残ってくれだろ
472名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:03:02 ID:Fh3jAApu0
>>424
>自分の親はそんな馬鹿じゃないから、軽装備で山には登らないとかほざくのか?
 
その通り、自分の親はそんな馬鹿じゃないから、軽装備で北海道の山には登らないと思うが。
以上。
473名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:03:08 ID:Cl/3m4Bu0
>>424
赤の他人に何言われても平気

これがツアー会社の社員だったりしたらぶん殴るけど
474名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:03:09 ID:Ghy7oU/80
大人しく家でジャパネットで買ったご自慢の大画面液晶TVで朝鮮ドラマでも観てりゃ良かったんだよ。
うちの親父みたいにさw
475名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:03:51 ID:PgzNjQKOO
今日の千歳発の飛行機は死体も一緒か


ふと隣を見るとガタガタ震えてコーヒー頼む幽霊がいたりしてね
476名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:03:57 ID:fCUQ1lPK0
>>424
同年代の親を持つ身としては、事前にこちらでチェックできる範囲ではチェックする。
今回の事故は、大きな教訓となっていることは確かだよ。
477名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:04:01 ID:xdUHkuDMO
>>468
じいさんは割れ厨だったのか
478名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:04:03 ID:Yqb/K35U0
>>464
防寒具持っていっても雨と風の中で雨具を脱いで着るのは嫌がるだろうね
で、濡れたままの衣類を着つづけて気づいた時にはアボーン
479名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:04:05 ID:StCIIXmCO
>>442
別に否定してないだろ。
ただアンタらは俺達と考え方が違うんだなと思っただけ。
参政権を反対してるわけでもないのにファビョるなって。
480名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:04:15 ID:DoqHMrPgO
>>433
丹沢の事故は滑落がほとんど。
夏の丹沢は熱中症が多すぎる。
水場も調べずに大して持ってこない。
山小屋とか自販機wもあるが喉を潤すために使って行程中の水分補給には使われていないのが現実。
たまに冬の丹沢で凍死があるくらい。
481名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:04:23 ID:x6MMpgIr0
俺の夏富士登山の装備は短パンにTシャツ、ハイカットのスニーカー、懐中電灯のみ。
素早く上り、山頂に着いたら休憩は取らずすぐ下山。
落石、落雷被害に遭う奴はノロマ。生き残りたければ滞山時間の短縮が一番だ。

482名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:05:08 ID:a3gmACbq0
>>437
友人や家族なら無理だなあ
確実に助けを呼べるならともかく、一度ふもとに連絡付いたら、
下山する体力あっても一緒に居るわ

見ず知らずだと、美少女以外ならなんとかまあ
厳しい状況だと、感情も余り動かないだろうし。あとで悔やむとは思うが
483名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:05:10 ID:rAKD4qGb0
いやいや、だから自称経験豊かな山男さんが、こんな山は防寒着なんか持たないよ(晴れてれば)ってさ。

でもよく聞いてみると「防寒着」が何を指してるかが、ちょっとズレてる感じがするけどw
スキーウエアとかの書き込みも見掛けるし。
484名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:05:26 ID:xbwpbyao0
まぁガイドにも責任はあるんだろうけど
野口健もいっていたように「山は基本的に自己責任」ってこともあるし。
485名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:05:30 ID:D4rk9rSO0
エベレスト登山のドキュメンタリー番組で、まだ生きてる(かなり弱ってる)遭難者を
そのまま助けなかったってので海外でもバッシングされてたな。
結局、助けようがないって意見が専門家から多く出てきて非難は終わったけど。
しかし番組中、次々と登山ルート横に出てくる放置された遺体は衝撃的だった。

登山番組とか雑誌とかにもっと遭難した遺体の姿を出して危険を実感させたほうがいいんじゃね?
486名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:05:39 ID:+UC+wVejO
北海道の2000米級の気温はは本州のアルプス3000米級と同じだと、専門家が言ってたぞ。
487名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:05:43 ID:5eZHBQ8M0
>>464
予備日が無い
天気図確認したの?
所持品確認したの?
山頂でなんで救助要請しなかったの?

ガイドの意味無いよね
488名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:05:52 ID:tMCpyDNs0
リタイアした団塊世代の人たちが中心なんだろ?
通常ツアーでおいしいもの食べて、観光地に連れて行ってもらって、温泉にでも
つかってれば十分と思うけど、そんなのじゃ満足できないのかな。
489名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:06:15 ID:a3gmACbq0
>>463
当れば死ぬぞw
それに風速20m以上の吹きさらしの峰。ドングリころころになるだけ
490名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:06:18 ID:ZM0x9F+80
>>465
代わりに参加者がフルボッコにされる
491名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:06:18 ID:7pnG1+WJ0
>>465
ちょっとガイドの気持ちもわかるんだよねー。ガイドもパニック状態だろうしね。
JRの脱線事故で死者沢山のときも、その場にいながら救助もせずに会社に戻った職員いたよね
492名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:06:51 ID:rsXxNkQR0
富士山なんざ最悪スーツでも登れるよだしな。
493名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:07:06 ID:H8a9/zIV0
ガイドが死んでる次点で、かなり強行だったことがわかる。
494名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:07:15 ID:0Z18ozuS0
ベア・グリルスなら
氷の湖に入った後、全裸で腕立て伏せをしても助かるのに(´・ω・`)
495名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:07:16 ID:DoqHMrPgO
>>467
エベレストは別次元の話だろうw
地元ポーターでも普通に逝ってるからな
496名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:07:52 ID:TeI5RCQB0
わざわざ、苦痛あじわって登山云々・・・
はともかく
肺癌を患った人が居たかと、それはおそらく登山行為や森林浴で
免疫力が高くなるという説にすがりついたのかも。
だからにわか登山者でもうなずけるし、手軽なツアーに参加した
のかも知れない。
497名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:07:58 ID:GRy9xnkP0
毎年、富士山にジャージとサンダルで遊びに出掛けて遭難しかけるのと次元が似ている
498名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:07:59 ID:pbORXGP80
エマージェンシーブランケットって500円から売ってるよな。
やっぱり山の雨は怖いなあ。
499名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:08:05 ID:5eZHBQ8M0
大自然のおしおきよ
500名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:08:33 ID:ZvPteZIu0
やっぱり雨がっぱだったんだな。
501名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:08:40 ID:wVnoZagD0
バカじゃね?
死んで当然じゃね?
502名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:09:12 ID:H22ikvXHO
凍死って一枚一枚服を脱いで全裸になって笑いながら死ぬんだろ?
503名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:09:15 ID:EfDL0hX20
例の如く防寒具とツェルトがあったら氏ずに済んだのかな
504名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:09:28 ID:a3gmACbq0
>>467
7〜8000m級は、死亡率1〜2割だよ。今でも
通算で1/4くらい死んでる山がごろごろある。
505名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:09:42 ID:p7jDfSsJ0
>>487
ガイドも人の子だからなぁ・・・。
506名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:09:45 ID:OXtir+PT0
>>487
ガイド・・・どのくらいの責任を背負ってるんだろ?
案内人程度?
添乗員クラス?

参加者の体調管理まで責任を持つのなら、持ち物検査の権限はあるよね。

会社も客も、そんな責任問題は適当で、何かあったときに考えようってかんじかな・・・
507名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:10:04 ID:DoqHMrPgO
富士山は糞尿でできた山だから防寒具よりガスマスクが必要かもしれん
508名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:10:21 ID:Q21cRr5M0
とりあえずツエルトをザックに放り込んどけ
合羽がわりにもなるから
509名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:10:46 ID:5eZHBQ8M0
>>503
風速20mツェルトきびしいでしょ
縦走だから風防げる場所もなさそうだし
510名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:10:51 ID:Vtp/und60
>>291
ムトウ自殺の次は、酒飲んで冬の吹きさらしで寝る「凍死自殺」が流行る。

いや、流行らないか。
511名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:11:18 ID:JeVUnvNN0
>>484
究極的には自己責任っていうのに全くの同意だけど。
少なくとも「ツアー」という名前で開催しているわけだから
ツアー会社に説明義務があったと思うんだ。
起こりうる危険の度合いとか、必要な装備とか。

テレビでツアー会社の説明がとりあげられてたけど
装備については「フリースなどの防寒具」くらいしか書いてなかったんだよね。
512名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:11:55 ID:Gtca0rE5O
>>502
それサイトコメラーEIJI
513名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:11:55 ID:bTg7xrDI0
半そでシャツに短パンとか?
514名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:12:10 ID:e2xyJ6lxO
旅行社
ガイド
参加者

アホコラボ
515名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:12:23 ID:MQaR1ZIw0
NHK札幌

アミューズ社長が「装備は自己責任」言い出してました。オンエア12時10分ころ。
516名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:12:45 ID:LqoJHIc50
持ってくるなって言われても
こっそり持っていくような気がする
517名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:12:52 ID:EfDL0hX20
>>509
>風速20mツェルトきびしいでしょ

テントのように設営するものではなく被るものだと認識すればおk
518名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:13:10 ID:7pnG1+WJ0
>>511
でもそれは海水浴場にいくツアーで水着持参って書いてなかったってのと同じ位のことなのでは?
519名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:13:21 ID:5eZHBQ8M0
ススキノのガイドの方がまだしっかりしている
プレイ内容から出勤している女のこのタイプまで把握して
予算までしっかり聞いてすすめてくれると言うのに
520名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:13:44 ID:/puMd9nX0
>>511
それだけ書いてあれば十分という気がするがな。
521名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:14:06 ID:xdUHkuDMO
>>485
番組名おしえてくれ
522名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:14:25 ID:bAZ/ura50
自己責任、な。
523名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:14:42 ID:5R7rhO/n0
昨日富士山でご来光を試みたが、死ぬかと思った。
富士山に、ちゃんと準備してすらコレだ。

雪の大雪山に防寒具無しとかそら死ぬわい。
524名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:15:11 ID:1nPZtl4x0
山にまでお客様感覚で来られても、自然はお客様は神様だ
なんて応じてくれませんよ。
525名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:15:20 ID:a3gmACbq0
>>506
ガイドと言うか、リーダーなら、船長や機長と同じでしょ
まあそこまで強い権利は法で認められてないけど、命令する権限はある
526名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:15:28 ID:6Hw6inf+0
>>424
まっとうな日本人の感覚なら、今回の死に方は罵倒されて当然で、
遺族が「ご迷惑を掛けました」と世間に言うのが当たり前なんじゃないのか?

むしろオマイさんの感覚こそが、今回の事例をもたらした当事者達の意識と近しいものを感じるんだけどね。
527名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:16:00 ID:0Z18ozuS0
リフトのない山に行けばいいのに(´・ω・`)


というか、スキースノボをするならともかく
何をするためにそんな高いところに行くの?
528名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:16:26 ID:7BIB9DNz0
>>424
大雪山なんて永久凍土がある所に軽装で登って死ぬやつは馬鹿以外の何者でもない。
北海道の2,000m級の山は、本州の3,000m級の山よりも気象条件が厳しいのは登山する人間なら常識。
常識を知らないのは、下調べをしないのが悪い。自分の体力を過信して、いきなり上級者向けの山に登ったのが悪い。
自信過剰で無知で馬鹿だから軽装で登って死んだのだ。
そんな無知な馬鹿が死んだんだから、自分の親だったら世間様に迷惑をかけてしまい申し訳ありませんと謝るのがスジ。


大雪山の特徴と注意すべきこと(1)
http://www.daisetsu.net/tokutyou.htm
529名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:16:31 ID:sb2N+JS50
事故当時現場の気温は11〜12℃前後で強風と雨
周りに何も無い所らしいので体感温度は氷点下近くだったはずとの事
ツアーで初対面のパーティ
軽装で強行
そりゃ死ぬわ

低体温症は体の深部が32度以下になると起こる
初期症状は震え(筋肉が震える事により体温を上げようとする)と極度の疲労
進行すると意識混濁で死ぬそうだ

しかも過去に同じ事故事例は沢山あるそうだ
ガイドの責任は重い
GO or NOGOデシジョンって言って 諦める判断の方が大切だって教わったがな
530名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:16:37 ID:5zmqKKmwO
新聞に、追い越したパーティーの人が「この遭難したパーティーの人達は歩きが遅くて疲れ切ったように見えた」
って話が出てたけど、道に迷ったり余計な事して体力消耗してたのか?
後から出発したパーティーが普通に追い越して帰ってきてるって事?なんか変だよなあ
531名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:16:46 ID:T3YAhGp50
>>11
正しくはなんて言えばいいの?登らせない?
532名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:16:47 ID:u+dBN0ml0
>>439
動けなくなった女性客にしがみつかれたまま移動しようとして、無駄に体力使ったという書き込みを見た
533名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:16:50 ID:yqlrsEnQ0
>>517
夏山で小屋が混んでた時に風吹きっさらしで小雨の中、小屋からビニールシート渡されて小屋の外で泊まってたグループがいたなあw
うちはテント担いでたから良かったけどw
534圭一 ◆nvitZrA8hA :2009/07/19(日) 12:16:59 ID:Ky9YnDVO0
台風の時に海に行って高波に飲まれるのと同じレベル
535名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:17:11 ID:qBbJqg/Y0
ハワイの高見山へ登ってみたいのですがどんな防寒具があればよいでしょうか。
536名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:17:16 ID:4FypJgzm0
>>226
で帰りの電車が脱線し、結局歩いて下山ということになって遭難な。
537名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:17:57 ID:DoqHMrPgO
>>506
本来ならパーティの全責任を負うのがガイド。
経験も豊富で知識も技術も備えていなければいけない。
538名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:18:04 ID:5eZHBQ8M0
>>528
ここのツアーでは「やや健脚」コースになってるよ
539名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:18:17 ID:EfDL0hX20
>>533
>風吹きっさらしで小雨の中、小屋からビニールシート渡されて小屋の外で泊まってたグループがいたなあw

そりゃまたそいつら災難だったなw
まあそれも思い出ってことでw
540名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:18:19 ID:OXtir+PT0
>>511
誰もゴアテックスを持って来いと書いていません
我々はフリースと明記しました。
このたびフリースを持参された方はおられませんでした・・・

って世界だったりて・・・
言葉の攻防w
541名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:18:21 ID:M53qVG6Z0
夏用シャツで北海道の2000M級ですか・・・

単に、バカは死ねって自然のお達しですね。
542名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:19:13 ID:+UC+wVejO
>>502
気温と体温との差が縮まれば体感温度が上がり、逆に開けば体感温度が下がる。
ので、体温が下がり続け、意識がある状態なら、暑いと体が錯覚し、そういう状態になる事もありえる。
543名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:19:13 ID:86tM/iU10
>>530
お年寄りたちは、前日に雨の中を10時間歩いていたらしいから。
544名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:19:14 ID:lUR5Cpl20
ヲイヲイ。
九州の夏の山登るのでも防寒具は必須だぞ。
545名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:19:27 ID:fRUcSF/60
>>424
親の不始末は子の不始末。
税金で遺体を回収してもらっただけでも有り難く思え。
546名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:20:05 ID:bTg7xrDI0
>>424
親の馬鹿さ加減を嘆くだろ。
547名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:20:51 ID:Vtp/und60
>>393
もうひとつ気になるのが、命の借りのお返しは下山後にどうなったのかな、ということ。
山の常識と社会の常識のどちらを逆手にとっても、図々しいオッサンがトクをする。
相手に死ぬほどのリスクを負わせておいても、せいぜい使った備品代と礼状を郵送して終わりだろう。
548名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:20:56 ID:W/gz75Cx0
ガイドのリーダーはなんで死んだんだ?
経験豊富らしいし、装備も軽装ではなかったはず
緊急事態の対処法や低体温症についてもそれなりの知識あったはずだろ?
549名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:21:05 ID:OXtir+PT0
>>424
逝きかたによるね・・・
今回のは身内とすれば恥ずかしい・・・
550名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:21:07 ID:x2AVhnc/O
雪山凍死は死体も綺麗らしいから遺族にはいいんじゃない?

551名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:21:20 ID:DQH7Dn0I0
 別のグループの一人で静岡県函南(かんなみ)町の男性(66)によると、遭難したパーティーは歩みが遅く、
午前9時頃には山頂の手前約1キロの地点で追い抜いた。この時すでに天候は悪化しており、
強風で岩にしがみつく人もいたという。

 遭難したパーティーは連日8〜10時間縦走する日程で、15日には雨の中を約10時間行動していた。
一方、別のグループは1日の徒歩時間が4〜10時間で、15日は4時間程度しか歩かなかったという。

 別のグループは16日夜、全員が無事下山しており、男性は「遭難したパーティーは相当疲れているよ
うに見えた。我々は日程に余裕があり、さほど疲れていなかったので下山できたと思う」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000109-yom-soci
552名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:21:33 ID:iO0dVxmZ0
つまりこれって旅行参加者がモンスターだったわけだな。
やはりモンスターは企業の敵だな。最近消費者が力もったせいで調子こいてるな。
553名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:21:37 ID:7enjiqST0
ハイキングや近くの山登る気で行ったんだろうな
富士山ですら防寒具は必須だし、ましてや大雪山系なんて日本アルプス連峰クラスなんだから食料も余分に持って行けと
554名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:22:06 ID:sb2N+JS50
しかも、ガイドで現場に詳しい経験者は一人だったそうだ
自然舐めすぎ
555名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:22:21 ID:Nu8A34cD0
>>535
丸八
556名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:22:24 ID:5eZHBQ8M0
>>537
全責任というのは登山では難しいと思うけど

天気図確認したり 、所持品確認したり、救助要請したり
ここぞと言う時の正しい判断を下せ、そのときの最善の行動を取らなきゃいかんよね
557名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:22:25 ID:XQiMhGi70
60歳過ぎてて防寒具も数日分の水・食料も持たずに山へ登るとかこういうバカが民主党に入れるんだろうな。
558名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:22:37 ID:FcX/Bo+30
じゃ 旅行会社の肩をもってみるけど 
最終的に山登りは自己責任なわけで。
この会社は交通手段 山登り以外の宿 飯 緊急時のテント ガイドを用意してナビするだけなわけで

でも山登りのツアーも考え物だな。人数多ければ 動けなくなる人間も多くなるわけで。
それでも強行しなきゃいけない可能性もでてくるし。
こういう山小屋泊まりやビバークしないといけない可能性のある山登りに不特定多数の人間を集めていってもいいものかと。

ま どっちにしてもこの旅行会社はカスだけどなw
早晩つぶれるだろうが。
559名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:22:52 ID:DoqHMrPgO
素人ガイドににわか登山者。
当然の結果と言えばそれまでかw
560名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:22:57 ID:0Z18ozuS0
どうでもいいけど
登山(ハイキング)の行き帰りの年寄りが
デカイ荷物を担いだままで通勤電車に乗ってきて
「席を譲ってくれ」って言うほどムカつく事はないよなぁ
561名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:23:06 ID:RLiwBIDb0
なんで生存者を出したの? 全滅させなかったの?
562名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:23:18 ID:1mgzOqVI0
>>432
なんかその女も自業自得だよな。
無酸素登頂に挑戦って・・・

>夫婦でエレベストに登頂し、フランシスさんは女性初のエレベスト無酸素登頂を達成したのですが、下山中に彼女の具合が悪くなってしまいました。
>助けを求め、酸素と薬を取りに戻った夫のセルゲイ氏はそのまま行方不明になったそうです。
>「お願いだから私を置いていかないで」
>世界一高いと言われる過酷な山頂で、そう嘆願する彼女を前に、他の登山家はなす術がありませんでした。
563名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:23:36 ID:a/21sB1YO
>>466
北海道来る前に、大型免許と大型牽引免許を習得して、トレーラーハウスで来ればいいんじゃね。
564名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:23:46 ID:Sjdyr8Pq0
>>452
度数切れ


565名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:23:58 ID:+KPTAN+PO
寝たきりのジジババと比べれば健脚だが意味を間違えたのか
566名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:24:07 ID:bTg7xrDI0
>>560
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、
かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

細部の表現は覚えていないながら、こんな感じ。チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。
「お年寄りに席を譲りましょう」とか「お年寄りを大切にしましょう」などというキレイごとを聞いて育ってきた世代の私にしても、彼の言っていることは正論に聞こえた。
あたしって壊れてきているのかな? 浮かせかかった腰を再び降ろしちゃったよ。3人の高齢者は凍りついたように黙りこくり、
次の駅で降りていった。ほかの車両に乗り換えたのかもしれない。



このコピペの話は、どうすればいいのか悩むよな。
567名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:24:17 ID:iRbSH3HY0
完全に自己責任。年金世代がへり結果OK。
568名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:24:17 ID:GjVt/M000
>>59
30度越えの日でも長袖が無いと安心できない。
569名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:24:28 ID:vmIhGMi40
>>528
本州でも富士山とか立山とかには永久凍土があるけどね。

まあ、ただ本州の3000m級の山だと山小屋が充実しているから
気候は厳しくても案外安全なのは確かだね。
570名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:24:42 ID:SsROOlXT0
山で自力で食料調達できないやつは3日分の食料をもっていけ

って山そだちの親父がいってた
571名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:24:46 ID:WBHl+joc0
また東京か。
謝罪会見もしないんだなw

東京企業は楽でいいわ。
572名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:25:17 ID:nrdaN19D0
山をナメてたってのもあるが、そもそも北海道をナメすぎだろう。
8月9月あたりにバイクで北海道に行くのだって、本州での真冬の装備が必要。
風速によって体感温度が下がるのと同様、バイクの走行速度と体感温度は反比例するから、
ただでさえ気温が低い北海道で、本州の感覚で乗ってるとエライ目にあう。
それを知らずに(言われても信じずに)毎年のように軽装備で痛い目にあうバイク乗りは後を絶たないが。
バイクも登山と同様、荷物の軽量化がキモだけど、多少荷物が増えたって死ぬよりはマシなのにな。
573名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:25:30 ID:tsBSZM2h0
>>531
持参されていない方には入山をご遠慮して頂く
574名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:25:35 ID:5eZHBQ8M0
>>551
10時間毎日山歩きは30代の俺でも死ぬ
575名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:26:26 ID:Ky9YnDVO0
俺の友達が、アロハのハーフパンツにサンダルで富士山に登ろうとしたら
運営のおっさんに怒鳴られたのを思い出した

なんでもかんでもお客様扱いしすぎなんだよ
576名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:26:42 ID:GIY0IrmcO
これが「山を舐めるな。」って事なんですね。
577名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:26:43 ID:VO/oFYU50
使い捨てカイロが有ったら助かったのかな?
578名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:27:37 ID:fCJtYKgB0
>>545
マジレスすっと、登山ツアー参加するようなじいさんばあさんは元高額納税者が多いから
子育てもしていない社会の底辺にいるおまえが言うことじゃねえなw
579名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:28:07 ID:8GRvIF8b0
まー 初心者数名つれて山登りしたことあるが、8合目の山小屋で1泊。
朝からピークを目指す予定だったが、20m/s程度の風と雨。
ピークまでにはナイフエッジを通過しなきゃならんかったので中止、撤収。

なんでここまできて頂上に行かねえんだよ!とえらい険悪な雰囲気になったが
なんとかなだめて下山。気持ちはわかるが、山は最悪の状況を想定して
行動するものだ。特に初心者や自称中級は要注意なw
580名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:28:19 ID:GA2OwEYR0
これツアー会社から慰謝料とれるよな
1人1億くらいとれるかな
581名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:28:33 ID:5R7rhO/n0
昨日富士山でご来光を試みたが、暴風雨で死ぬかと思った。
至れり尽くせりの富士山に、ちゃんと準備してすらコレだ。

雪の大雪山に防寒具無しとかそら死ぬわい。
582名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:29:06 ID:+5Z4DtHqO
>「彼らは夏用のシャツで特別な防寒具は持っていなかったようだ」
なんだ、登山客は自殺志願者か
583名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:29:06 ID:SsROOlXT0
登山は免許制にしたら?
免許ないやつはちょっとのぼるだけにするとか
584名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:29:35 ID:0AdJ+TaW0
>>530
後からついてきたパーティーは死んだ連中があまりに遅いためこのままでは危険と判断、
休憩中の連中をいっきに追い抜いた
585名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:29:35 ID:Ykedk67GO
病院、老人ホーム、介護施設…みんないっぱいいっぱいなんだから、天使みたいな人達だな
586名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:29:37 ID:OXtir+PT0
>>577
福山雅治もしくはほしのあきを持参で生き残れたと思う
587名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:29:39 ID:u3iazmyR0
ベテランガイドが凍死した理由はなんでなんだ?
ガイドも軽装だったってことか?
588名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:29:54 ID:qWI9Lhg20
防寒具持って行かなかったのかよ。自業自得だな。悪天候で山に登ろうとしてるのに、それはないだろ。
589名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:29:59 ID:TeI5RCQB0
使い捨てカイロで助かったかどうか分からないけど
日本の大企業は、君らのような使い捨て派遣労働者で
助かっていることは確かだ。
590名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:30:19 ID:19P7mu/c0
中高年にもなって下調べがなってませんね
591名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:30:22 ID:XQiMhGi70
>>583
せめて文部省が作ってる登山のテキスト読んで一定の実地訓練受けた人以外は
難所には入山させないようにして欲しいわ。
592名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:30:30 ID:DoqHMrPgO
山岳救助で二次災害に遭って死ぬときもある。
二次災害なんぞに遭う方が馬鹿なんだが、どんなに経験や知識や技術や準備があっても死ぬことがあるのが山。

経験や技術は仕方ないとしても知識と準備は誰でも可能。
593名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:30:32 ID:eBaY2zLfO
夏に関東から蔵王にドライブに行ったとき
荷物に余裕があったから、家族に馬鹿にされながらも
念のためにと家族全員のダウンジャケットをトランクに押し込んだ…元岩手県民
7月でも天候が荒れて、結局散策のときに着るはめになった
基本的に人間が住まない高度の山に入るのに
防寒や最悪事態の備えを忘れちゃいけないよね
不測の事態≒死 なんだからさ
594名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:30:47 ID:DQH7Dn0I0
これは、ツアーを運営した会社とガイドの責任は重大だな。
595名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:30:47 ID:1yBJXbqo0
客のわがままも自然の前では通用しなかった。
金持ってりゃ何でもできるという奢りに天罰が下ったな
596名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:30:56 ID:adPftLQSO
平地の札幌も、今日はこの遭難事故起きた日と同じく正午の気温が18℃しかなく、雨で寒いです。
今年、7月になって札幌でさえ真夏日が皆無。寒い年になりそうです。
597名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:31:10 ID:W46ocnXI0
>>30
あんた若いんだから上着かしなさいよっ !!
598名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:31:14 ID:S198a/HT0
>>530
他のパーティーは日程に余裕があって、一日4〜5時間歩く
遭難したパーティは1日8〜10時間歩いてキツキツの日程だった
599名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:31:15 ID:xdUHkuDMO
>>586
松岡修造なら完璧だったな
600名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:31:27 ID:A93ziw7K0
会社、ガイド、客の三者ともに悪い
601名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:32:02 ID:OXtir+PT0
>>599
そっかorz
602名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:32:04 ID:H9/KwuLe0
>>566
年金もらってる人は、自分たちも今まで年金を払ってきた結果もらえてるんだろうから
それに対しては、俺たちのおかげなんだぞとは思わないなあ。

でも、山は歩けるのに電車は座らなきゃいやだってのは、なんかムカつくけど。
603名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:32:27 ID:GA2OwEYR0
富士山の頂上って雨降るのか?
俺が登った時は雲はずっと下にあったけど
604名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:32:30 ID:TeI5RCQB0
藤原紀香はエルボー食らうからダメだよ
605名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:32:31 ID:3PjZnAQK0
北海道の2000mの山に防寒具無しで登山か。 自殺行為だわ。 危機管理能力の無さは民主党レベルだよ。
ピクニックにでも行くつもりだったの?


別に悪天候で中止にしたって、NICEな温泉旅行に変更すりゃ客も満足するだろうに。
会社は代替温泉プラン開発して契約書に一筆入れるとかできんのか?


606名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:32:32 ID:7X5gjOU0O
試される大地を甘く見ていたのか
607名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:32:33 ID:+5Z4DtHqO
>>599
修造が入山したら雪山がただの山になるからお断りされてます
608名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:33:17 ID:cljUAQSx0
ハクキンカイロとエマージェンシーシートは
どこいくときでも持って行っといたらいいんじゃね?
609名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:33:37 ID:CTOLGvBY0
防寒具は大切じゃん
610名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:33:38 ID:unoMUgfT0
防寒具は自分で用意するものではないのか
611名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:33:50 ID:19P7mu/c0
>>587
お客に自分の防寒着を貸したのかもしれないし、
お客に「貸せ!」と言われて取られたのかも知れない。
みんな命が係ってるから弱い立場の人は防寒着を取られているかも
612名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:34:02 ID:yqlrsEnQ0
ベテランとか経験豊富とかいっても何十年も山に登っててもこういう非常事態に会う方がめずらしいわけでw
普通はヒヤリハットぐらいで終わってるんだよねw
613名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:34:12 ID:6Hw6inf+0
>>578
その世代の北海道の山登りなんかに参加できる元高額納税者(それなりの企業や公務員OB)=現世代への高負担を作った元凶、
能力に比して過剰な所得を得ていたとも考えられる訳だがな。
614名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:34:13 ID:leQbz3ZA0
>>532 >>548 本当だとすると怖すぎる。
その人だけでも小屋に置いていけなかったんだろうか?

おばちゃんが置いていかれたくなくて死にもの狂いでしがみついてきたら...。
妖怪 子泣き爺 の現代版だな。
ガイドさん、ご愁傷さま。
615名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:34:16 ID:JRzb4guR0
夏の本州で、300メートル級の山ですら、
遭難して凍傷に罹った事例だってあるのに。
616名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:34:17 ID:XQiMhGi70
>>602
日本の年金制度は賦課方式なのにそんなふうに思うおまえはだまされてる。
617名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:34:39 ID:uMl+7cuy0
登山経験者なんだろ。撤退する勇気も無しに、今まで良く生きてこられたね。
最後にツキを全部吐き出したか。傲慢な人間に自然は無慈悲だぜwww
618名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:34:48 ID:+KPTAN+PO
修造は噴火させるぞ
619名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:34:48 ID:sb2N+JS50
>>587
推測だが
動けなくなった人を助けて自らも動けなくなったと思う
溺れた奴を救おうと飛び込んで死ぬパターンじゃなかろうか?
620名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:35:09 ID:vmIhGMi40
>>581
正直、気候的には大雪山系より富士山のほうが厳しいよ。
富士山のほうが気温も低いし、風も強い事が多い。

ただ、圧倒的に違うのは山小屋の充実度。
富士山には30分か1時間歩けば体を温められる山小屋がある。
一方で、大雪だと10時間歩いてやっと無人の非難小屋とか。
621名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:35:20 ID:0AdJ+TaW0
>>603
下から降る。雷も下から落ちてくる。
622名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:35:53 ID:Qh9SUK8c0
ガイドも死んでるはずだけどあれも低体温症?
623名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:35:59 ID:XPk9umdwO
>>560
あるあるw
仕事で疲れてる時に限って会うw
624名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:03 ID:3r9zMdpMO
>>468
>今回遭難したじじいガイドは
>割れを入れたガーミンを使っていたらしい
それは何?
素人にもどなたか説明してもらえませんか
625名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:04 ID:1Vx668tk0
老人ホームに閉じ込めとかないとこうなる
626名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:11 ID:L9g/oSac0
真夏の富士山ですら、スキーグッズで防寒対策をしたよ。
フリースやスキー用ソックスまで用意してさ。

完全に危機管理ゼロとしか、良い様がない。
会社も客もな。
627名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:20 ID:lehxYXq40
>>587
低体温で動けなくなった女性客に付き添って待機してたらしい
自分の防寒具を貸したのかという話もあるが
628名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:21 ID:TeI5RCQB0
能力に比して過剰な所得かどうか分からないけど
少なくともほとんどが終身雇用で、
使い捨ての君たちとはちがうだろ
629名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:36 ID:XQiMhGi70
>>623
俺は優先席以外では堂々と断るけど。
630名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:55 ID:DQH7Dn0I0
結局、ガイドとかの人件費を抑えるために
一日あたりの移動時間長くして、日程を強行
するような運営をしていたのが原因だろう。
631名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:55 ID:5eZHBQ8M0
>特別な防寒具は持っていなかった

レインウェアくらいしかなかったのかな
632名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:36:57 ID:mQ/wUQr10
ガイドも客も阿呆すぎるな
死んで当然だったか
633名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:37:00 ID:xmsQlifS0
おまいら
釣具屋とかで売ってる1万のカッパで大丈夫と思ってるヤツ
一杯いるだろw
死ぬぞw
634名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:37:12 ID:DoqHMrPgO
富士山の山小屋は異常w
八合目だけでたくさんないか?
八合目
元八合目
本八合目
新八合目
635名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:37:22 ID:fRUcSF/60
>>578
金持ちが日程キツキツの強行軍ビンボーツアーなんぞを利用するかよ。
アホか。
636名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:37:49 ID:IKEYr0030
>>634
八合目で挫折する人用の施設なんです
637名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:37:54 ID:mF8iV0uq0
>>603
富士山なんて楽勝だろ。
Tシャツ1枚とサンダルで頂上までいけるつーのwww
638名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:38:06 ID:1BYdPiGH0
>>532
山で動けなくなったら見捨てるのが鉄則ってマジだったんだな・・・
639名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:38:14 ID:XQiMhGi70
山のツアーは一般の旅行ツアーとは違うんだよね。
分からない奴は注意書きや約款を隅から隅まで読め。
死んだから責任取れとかそんな話はありえない。
640名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:38:18 ID:GA2OwEYR0
でもここで偉そうに語ってるお前らは
一日中冷房の効いた部屋に居るという事実
641名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:38:18 ID:fCJtYKgB0
>>602
子育てをしてその子供達が払った結果、の間違いだろ。
642名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:38:41 ID:JUuuJaK60
オリエンテーリングで走るレベルの数百mの山でさえ
迷ったらヤバいというのに、2000mオーバーの雪山とか
油断しなくとも死にかねん。そして油断してたんだろう。
643名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:38:47 ID:UEpZ6c/70
俺も真夏に富士山登って
ご来光見ようと思っていたが、半袖で死ぬかと思った
山をなめるなよ!
644名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:38:57 ID:XQiMhGi70
>>638
ばあさん一人でもおぶって降りるなんて山では絶対に無理。
645名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:39:03 ID:uCmkLBzn0
>>1
つーか防寒具すら持たずに山登って死ぬとかアホすぎる・・・。
無知は山登り禁止の法律でも作れよw
646名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:39:06 ID:sfyPF08a0
北国なめすぎ@九州
647名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:39:31 ID:RJdB9dnA0
>>624
GPS
648名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:39:38 ID:OXtir+PT0
>>640
仕事場も冷房効きすぎで風邪気味、頭痛ガンガンです++
凍死するかも・・・
649名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:39:39 ID:gfep0Oes0
山は自己責任が基本
平地の様になんでも人のせいにするヤツは来んな
650名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:39:53 ID:p26L9OJt0
緊急用 携帯用(アルミ製寝袋)
http://www.kenko.com/product/item/itm_6905656372.html
素人の俺でもこのくらい持って行くわ!!
651名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:06 ID:1yBJXbqo0
無知と傲慢は死を持って償ったから吉としよう
自己責任の原則だけ徹底すべし
652名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:14 ID:TNsBWiAA0
北海道だから・2000m級の高山だから、と思ってる奴も多いと思うが
実際にはそんなの関係ない。夏の丹沢だって疲労凍死の事故は起きてる。
あんな低い、メジャーな山でもだ。
家の中でだって凍死することがある。
かつて真夏に扇風機の前で昼寝してそのまま凍死した事故が多発した。
あれと同じ。

夏山での疲労凍死の事故なんて今まで何回も起きてるし、これからも起き続けるんだろう。
653名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:23 ID:P6IehkfH0
数年前の6月に北海道の友人の誘いで十勝岳登った
Tシャツ一枚とジーパンで登ったけど、暑くて暑くて死にそうだったけどな
今回はただ単に異常気象だったということじゃないの?
654名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:27 ID:6Hw6inf+0
>>645
むしろ軽装で積極的に登ってもらったほうが…
655名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:27 ID:L9g/oSac0
>>637
こういう馬鹿が死ぬ。
656名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:34 ID:X4KLcVSm0
素人なんで教えてほしいんですが、
ここのスレで頻繁に語られる「防寒具」って
具体的にどんな物のことを指すの?
北海道の夏山でも備えで持って行くべき「防寒具」って?
助かったおっさんの着ていたようなナイロン?合羽の上下青のヤツみたいなの?
657名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:46 ID:CHMp2pp6O
ガイドはさすがに完全防備だったはずだろ
何故客と同じ死に方?
658名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:47 ID:XQiMhGi70
>>640
ジジイどもが俺らのためにシイタケ取りに行ってくれてるとかならともかく、
娯楽で好きこのんで危険なところへ行って死ぬ奴批判するのになんか資格がいるのか?
659名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:50 ID:5R7rhO/n0
>>631
レインウェアですら、あれば生き残れてたと思う。
あるいは、レインウェアの一つでも持ってけるような思慮があれば。
660名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:40:51 ID:fCJtYKgB0
>>633
サーモ下着の方がよっぽど役に立ちそうだな
661名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:41:01 ID:19P7mu/c0
662名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:41:12 ID:sb2N+JS50
>>644
だな。足場は悪いし酸素濃度も低い
自衛隊員やレスキュー隊員でも無理
663名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:41:13 ID:7RcdbfSo0
人生経験豊富な年寄りの、事故責任だろ … 自分の命ぐらい、自分で決めろ。
664名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:41:16 ID:a3gmACbq0
あと、山で『ガイドさん』って呼ばせるのは止めた方が良いと思うな
ポーターじゃないなら、『リーダー』って呼ばせるべき。客が舐めるでしょ、特に年寄りは
弁護士や医者がお互いに『先生』って呼ぶのと一緒。絶対に舐められたらいかんのだから

そうすりゃ客のごり押しで〜みたいな事はなくなると思う
665名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:41:52 ID:7pnG1+WJ0
>>640
逆に考えるんだ。凍死した死者に対して哀悼の意をこめて普段より強めに冷房かけてるのかもしれない
666名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:42:03 ID:oxfOgEq+O
鳥取の大山を数回登っただけの俺でも平地と山頂の温度差は身に染みてるけど、
登山慣れた人なら登ったことない山なら尚更準備を整えるモンじゃないの?
667名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:42:06 ID:a6LskxRf0
>>651
いや、試合はこれからだろう
全責任をツアー会社と北海道と国にかぶせた損害賠償が始まる
668名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:42:10 ID:XQiMhGi70
別に軽装備で行くならそれはそれでいいけど、だったら自分の装備をよく考えて、ちょっとでも
雲行きが怪しければすぐに引き返すことだ。何が何でも登るなら重装備にする。そういう計算が
できないのはアホ。
669名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:42:38 ID:DoqHMrPgO
>>638
50kgの不定形を担いで足場の悪い山道を歩けるかい?
670名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:42:53 ID:uCmkLBzn0
>>666
登山に慣れて自分の実力と勘違いしたんだろw
671名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:42:54 ID:1y29o+Ik0
軽井沢でも夏は涼しいからね
高いところが寒いって知らなかったんだね
672名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:42:55 ID:SJaB7wZb0
衛星通信可搬機何で持たないのかな。ハンドセット、電池込みで通話専用仕様なら2kgなんだが。
お値段は10万円、月額4900円。
山頂付近は、日中は通話もメールもだめだったが夜になったら通ったってことだろ? KDDI DOCOMOどっちだ?(KDDIだと思うけど)
673名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:42:58 ID:OXtir+PT0
>>653
山岳は暑いときと寒いときの気温差が激しいという認識だよ。
どっちの準備も必要ってことで、大変さがあり充実感もあるんじゃないかな?

いつでもTシャツレベルで満足なら高尾山でいいじゃんw
674名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:43:10 ID:RJdB9dnA0
>>560
中指おっ立てて「遊びで疲れた奴に譲る席はなし」と、断れw
675名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:43:10 ID:5eZHBQ8M0
>>650
このパーティーにそれ持たせてもたぶんおなじ様に死んでる気がする
連日風速20m雨の10時間の登山で
ガイドは強行
死ぬ死ぬ
676名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:43:14 ID:3r9zMdpMO
>>647
ありがと
正規品じゃないGPSだったって事なんかな
677名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:43:16 ID:6Hw6inf+0
>>659
マトモなレインウェアーすら持って行ってないのかよ…何しに行ったんだ?
678名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:43:21 ID:6GOO9oaQO
登山板の遭難スレ

パンパカパ〜ン♪ また死にました Part105
http://orz.2ch.io/p/-/love6.2ch.net/out/1247944401/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247944401/
679名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:43:43 ID:TeI5RCQB0
鳥取の大山の縦走路はいかがでしょうか
通行止でしょうか?
680名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:44:07 ID:IKEYr0030
>>666
自称・数十年前に登山をして、登山慣れした団塊世代だから
しょうがないんです
681名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:44:12 ID:Pqu4bYBP0
防寒具なしって
こいつら登山経験あるのかよw
682名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:44:26 ID:bTg7xrDI0
>>681
ありますん
683名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:44:33 ID:CHMp2pp6O
>>668
遭難したのは下山の時だから

はやく下りてしまうのと残って粘るのと
どっちが安全かは素人にはわからないんじゃない
684名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:44:40 ID:Zi1aVtJr0
1500メートル級の山でも、頂上は結構涼しいのに。
ド素人乙としか言いようがない。
685名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:06 ID:5WzeNbrl0
防寒具なしって事は縦走出来るレベルじゃないんだな
686名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:13 ID:fCJtYKgB0
>>635
金に余裕が無い奴等が趣味を山登りにしてるって思ってんの?
どんだけ浮世離れしてんだかwでけー口叩く前に結婚して
子供の一人でも育ててみろよw
>>655
さすがに富士山では凍死しないなwまわりが勝手に
そいつみたいな屑でも山小屋まで運んでくれるw
687名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:15 ID:lc5Vf3B60
漏れ、5月の八幡平を車で走ったとき、
急にガスが発生、両側は雪の壁で、視界がホワイト・アウトし、
氏ぬかと思った。   …山は怖い。
688名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:18 ID:4hhiCwQU0
アメダス気温TOP30(高温・12時)

1 宮崎県 日向 35.6℃
2 宮崎県 青島 34.7℃
2 宮崎県 西都 34.7℃
4 宮崎県 赤江 34.3℃
4 静岡県 静岡 34.3℃
6 宮崎県 宮崎 34.0℃
7 沖縄県 伊是名 33.9℃
7 新潟県 高田 33.9℃
9 宮崎県 高鍋 33.8℃
10 新潟県 糸魚川 33.7℃
10 茨城県 古河 33.7℃
10 和歌山県 新宮 33.7℃
13 鹿児島県 名瀬 33.6℃
14 愛知県 東海 33.5℃
15 鹿児島県 鹿児島 33.3℃
16 山口県 下関 33.2℃
16 愛媛県 宇和島 33.2℃
16 愛媛県 四国中央 33.2℃
19 愛媛県 新居浜 33.1℃
19 鹿児島県 喜入 33.1℃
21 埼玉県 久喜 32.9℃
21 沖縄県 名護 32.9℃
21 鹿児島県 志布志 32.9℃
24 愛知県 蒲郡 32.8℃
24 大分県 宇目 32.8℃
24 宮崎県 油津 32.8℃
24 静岡県 天竜 32.8℃
28 大阪府 八尾 32.7℃
28 宮崎県 古江 32.7℃
28 福岡県 前原 32.7℃
689名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:20 ID:hj9SgC6J0
テレビ見てたら老人の登山者のガイドの若造が僕たちなら中止しているとのたまってたが
雨の中で登山させてんのみてこんなやつが殺すんだろうなと思った。
雨の日の登山はカッパを着るが体温のコントロールが非常に難しい、年配者は特に、
体温コントロールによる疲労度も十分考えなければいけない。
690名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:21 ID:OXtir+PT0
>>664
同意
「ガイド」VS「老人」なら
あきらかにガイドは奴隷扱いだろうな。。。

「リーダー」と呼ばせると「なまいきな若造が」となるのかも・・・
691名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:26 ID:qyftYfTo0
装備持ってきてた人だって着るヒマなかったんじゃないか?
風速20メートルの尾根道じゃ自分が飛ばされないようにするのが精一杯
防寒具着る為ザックおろしたら丸ごと飛んでいってしまうだろう?
692名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:28 ID:RJdB9dnA0
夏だ!海に!山に!

死体の山が!
693名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:28 ID:/hMocQrC0
防寒具なしってここ夏でも氷はっているところなんでしょ?
694名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:29 ID:5eZHBQ8M0
>>659
レインウェアくらい持ってるんじゃないか?
特別な防寒具ってダウンの入ったゴアテックの登山ウェアとかじゃないの?
695名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:47 ID:6CBMC7/GO
年々、中高年の「山歩き」がエスカレート(?)してきているような…。自分の
「実力」「レベル」「程度」「限界」を知らない人間が一番怖いように感じる。
傍目に熟練のプロの行動や行為が、際どく危険な行為に見えてたとしても、実は
それはそれほど危険なものではない。むしろ素人が変に玄人を真似たような行為を
する時が一番怖い、これを見る時はホントに背筋が凍る…まあ正直ゾッとする。

おそらく分かってもらえんだろうなあ、この感覚。料理の下手な人間がよく切れる
包丁で乱雑に切ってるのを見るような感覚かな?分かる人間からしたら「オイッ!」
って止めに入りたくなるような事が現場ではよくあったりする。山とは関係のない
話だが。
696名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:45:52 ID:WSZeol6WO
>>526
お前みたいな奴ばっかだから日本はおかしくなってるんだろうなぁ
つくづく実感するよ
697名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:15 ID:D++fId1o0
>>667
保険入っていそうだけどな>会社
698名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:19 ID:cSZQYc/N0
>>637
サンダルはさすがに舐めすぎ。
頂上で見たが指先怪我して血まみれになってたぞ。
まあ登れちゃうんだが。

悪天候でも銀シート被ってその上にツェルト被ってれば
結構凌げそうな気がするが。
湿気が問題だが上手くやれば一晩ならいける。
699名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:21 ID:D4rk9rSO0
700名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:30 ID:qWI9Lhg20
え、大雪山って、真夏でも雪があるの!? そんな所に防寒具なしで行ったの? しかも悪天候で。

頭おかしいんじゃないの? 死にたかったとしか思えんな。
701名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:32 ID:g8Xfhdrt0
随分前にジャージとビニールカッパ、ジョギングシューズで富士登山やったなぁ。
下山中は天候が悪化して土砂降り+落雷で、カッパの中は汗でグショグショ、
いつ落雷直撃で死ぬか分からんな、視界も数十mくらいでルート見失ったら
地図一枚、コンパス一つ持ってなかったら遭難するな−という馬鹿な単独登頂
して帰ってきたことがある。
まぁ若かったし、登りから御鉢巡り、下山まで全く休まず動けたから、暑いと思っ
ても寒いと思うことが無かったから助かった。また、迷ったりとかのロスも無かった
から助かった。
これがもし、ちょっと迷って疲労して動けなくなり、脱水やら低体温やらが重なって
くるとあっという間に遭難していただろうと思う。連絡手段も無かった。

もうやらない。これは運が良かっただけだ。
702名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:33 ID:XQiMhGi70
だいたい雨降らなくても汗でべちょべちょになってそれで着替えがなければ夜はつらいよ。
人間ケガすることもあるし、山でビバークってのは常にあり得ることなんで、夜を越せる準備はすべきだね。
703名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:35 ID:0H90UvvE0
姥捨て山の現代版
年寄りを集団で山に連れて行く
登山者全員死亡
ガイドも老人ねw
704名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:50 ID:DoqHMrPgO
>>656
風を通さないものと空気の層を作るもの。
ダウンジャケットがベター。
レインコート+セーターでもよし。

怖いのは体温を奪われることですからね。
705名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:46:54 ID:HyS3A1380
>>624
割れガーミンはココで買える。 
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5173771

706名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:02 ID:g0uVBlnpO
雪山で夏用シャツって馬鹿ですか
707名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:10 ID:CISPVJo/0
前日が雨で当日が吹雪・・・・

冬の装備でもきついんじゃね
708名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:23 ID:VoOg0blCP
おお、GPSまで必要な場所なのか
それは危険だな
709名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:27 ID:p7jDfSsJ0
>>640
若くして自分の限界悟ってるってステキやん。
710名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:28 ID:Pqu4bYBP0
まあ、大好きな山で死ねたから本望なんだろうなあ
711名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:27 ID:DtOGhut9O
せこい登山客→装備が雑魚→天候が悪く嵐まで出てくる→いくえ不明
712名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:39 ID:o4tC+H0hO
>>466
もっと重ね着できるもの持ってく方がいいよ。

雨が降ったら濡れるから着替えが必要。
雨対策については、今年のアラバキが土砂降りで最高気温9度という悪条件だったから、
ブログでレポ書いてるのを参考にするか、ここで教えを乞うのが吉。
【荒吐】ARABAKI ROCK FEST. part25【みちのく】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1246173866/

713名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:40 ID:OXtir+PT0
>>667
トムラウシカに道の駅やうどん屋さんとかを設置しない国に責任がある!
登山客が凍死するのはわかっていたはず・・・by asahi
714名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:44 ID:JRzb4guR0
ひょっとして…
ひょっとして巧妙な、姥捨て?
715名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:49 ID:XLccwlrF0
100メートル登る毎に1度気温が下がると考えて良いんだよな?
716名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:54 ID:INYSWvqC0
このクソ熱いのに凍死とかwwwwwwwwwwwwww

年金負担減ってめしうまああああああああああああああああああああああああああああ
717名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:58 ID:RJdB9dnA0
寒くて死にそうになったら

走って下山すればよかったじゃないか!!!
718名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:58 ID:2y/gIzMR0
>>680
自分では昔のままの体力だと思ってしまうんだろうな
俺なんか今では駅まで行くのにハアハアだよ
五年くらい前は土日は往復四時間かけて歩いて買い物してたのに。
719名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:47:58 ID:a3gmACbq0
>>690
ガイドって言うけど、ただの案内人じゃないんだし
生意気な若造でも、リーダーって呼ばせてれば言う事を聞く雰囲気が作れる
いいアイデアじゃね?
720名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:48:02 ID:4hhiCwQU0
アメダス気温TOP30(低温・12時)

1 道東 羅臼 11.2℃
1 道北 宗谷岬 11.2℃
3 道東 別海 11.3℃
3 道東 上標津 11.3℃
5 道北 声問 11.4℃
6 道北 浜鬼志別 11.5℃
6 道東 納沙布 11.5℃
8 道北 浜頓別 11.6℃
9 道北 沼川 11.7℃
9 道東 知方学 11.7℃
9 道東 中標津 11.7℃
9 道東 厚床 11.7℃
13 道東 根室 11.8℃
13 道東 根室中標津 11.8℃
13 道東 標茶 11.8℃
16 道東 太田 11.9℃
16 道南 えりも岬 11.9℃
18 道北 歌登 12.0℃
18 道北 稚内 12.0℃
18 道東 標津 12.0℃
21 道北 礼文 12.2℃
21 道北 北見枝幸 12.2℃
21 道東 阿寒湖畔 12.2℃
24 道東 弟子屈 12.3℃
24 道北 本泊 12.3℃
24 道東 鶴丘 12.3℃
27 道東 鶴居 12.4℃
28 道北 豊富 12.6℃
28 道東 中徹別 12.6℃
30 道東 広尾 12.7℃
721名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:48:07 ID:XQiMhGi70
>>664
最近の病院じゃ医者にキレてる老人も多いよw
722名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:48:30 ID:zrtjJu7Y0
皇太子が上ると山小屋とトイレが1キロ置きに立つらしいから、
皇太子に登山していただいて、山小屋が1キロ置きに建ってたら
凍死することなかったんじゃ?www

一本道で迷子になったわけでも滑落したわけでもないのに死ぬとか馬鹿らしすぎる。
723名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:48:30 ID:/+7dp4aw0
>>689
日本語でおk
724名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:48:40 ID:zZchPfnJ0
1人ぶっ倒れた時点で登山やめて引き返すべきだったな。天候悪かったらしいし。
725名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:49:22 ID:3r9zMdpMO
>>661
丁寧に詳細ありがとう


そういえば無くなった人は救助された時
雨ガッパ姿だったらしいね
726名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:49:23 ID:RGc1f4fR0
>>59
ただ単に一日の寒暖の差が激しいだけだろ
727名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:49:24 ID:ucRibWqd0
>>662
70kgの重さの人間を背負って下山する・・・
日本が誇る山岳救難隊の連中はそれができる。

訓練は半端じゃなくきつい、
新入隊員は半年以内に訓練中に発狂する。
山に向かって吼えまくったり、地面掘り始めたり。
だがその挫折を乗り越えれば世界最高峰の山岳レスキューになれるのだ・・・

逆に言えば、そこまで徹底的な訓練をしなければ
人一人背負って降りるなどまず不可能。
さらに救難隊ですら原則ストレッチャーに
要救助者を乗せ二人で下山するのがセオリーとされている。
728名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:49:27 ID:YMRvtgBuO
無能団塊が死んでよかったとしか思えない
729名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:49:29 ID:7RcdbfSo0
高齢者には、これから登山を義務づけるべし … 生き残りだけに、年金やる。
730名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:49:42 ID:eBaY2zLfO
現役正社員勤務の40歳の自分が、
3連休に金がなくてどこへもいけず、2chで我慢してる
リストラが怖くて今日は資格の勉強だよ
年金で山に行って、準備不足で遭難死とかふざけんなwww人生ご苦労様ww
日本は何かがおかしいよ
731名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:49:47 ID:5eZHBQ8M0
>>706
雪渓とかなら半袖で歩くよ
照り返しで日焼けがひどいけど
732名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:49:53 ID:DKSAP5+i0
>>291
町中の凍死は夏に多かったお。

扇風機あてたまま寝て、気がついたら低体温で動けなくなって、そのまま凍死とか
昔はけっこうあった。赤ちゃんに扇風機あてて凍死させたりとか、めずらしくなかった。
733名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:50:01 ID:mF8iV0uq0
>>655
釣られるなよwwww
まあ、富士山ぐらいだと酸素ボンベ持っていくのは普通だな。
頂上はほとんど大気がないし真空に近い。
734名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:50:35 ID:41EbrlyU0
北海道の山は怖いよ。
数年前に道内ドライブして狩勝峠を通ったときに、突然ものすごい霧に襲われた。
霧というかガスだな。
ほんとに視界ゼロ。全く見えないんだもんな。
本州であんなの見たこと無いよ。
普通に車道がある山であれなんだから、こんな標高の高いところじゃ天候の変化なんて
凄いと思うよ。
735名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:50:37 ID:YFVI2Evx0
ガイドとか会社の責任もあるけど結局は自己責任じゃねーのかw
防寒具を持たなく凍死ってw 調べればそれぐらいわかるだろ
736名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:50:48 ID:1XWu6Y7G0
アホか
737名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:51:02 ID:60cldL0z0
>>659
山に行く以上、上下に分かれたレインウェアくらい持って行ってるだろ?
ただ、本土で低山のハイキングをしてるだけだと、
ダウンまでは思いつかないかもな。

それでも、3000m級に登ったことでもあれば、
フリース位は持って行ってると思うが。
738名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:51:15 ID:VpoZt4070
>>640
さらに氷の入ったカルピス飲んで((´д`)) ブルブル…サムー
739名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:51:15 ID:rdbWcu1dO
こういう事実がでてくると、会社云々の責任じゃなくて、本来、山に登るべき
じゃない人たちが亡くなったような…
740名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:51:19 ID:vmIhGMi40
>>694
ゴアの雨具(orハードシェル)とフリースがあれば十分。
今回、自力下山した人の装備がまさにそれ。
こんなもんトータルで1kg程度で、山に登るなら誰でも
持っていく程度のものだと思ってたが、現実は違うんだね。

最近は軽いダウンがあるから、もし不安なら+αで
それくらい持っていってもいいかもしれない程度だよ、夏山は。
741名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:51:39 ID:7FmjH4Mn0
残雪のある山の上は0℃近くまで冷えるのに、馬鹿としか言いようがない。
742名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:51:42 ID:dE02sct30
凍死大特集

「なぜ、あなたはエベレストを目指すのか」
「そこに山があるから(キリッ」で有名なマロリー
1920年頃
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/15/GeorgeMallory.jpg

1999年
http://classic.mountainzone.com/everest/99/north/digital-mallory/mallory.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/redceder/imgs/d/0/d06fddc9.jpg

http://www.lopuhi.com.ua/foto/everest/010.jpg

はい!鼻と指全部切断
http://www.lopuhi.com.ua/foto/everest/007.jpg
743名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:51:50 ID:GsFA5KO/O
>>711
お前店員をていいんとか言うだろ
744名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:05 ID:DoqHMrPgO
>>657
ビバークするにも防寒具がない場合は強行軍も選択のひとつと思うがな。
風を避けた場所で固まって動かずに体力の消耗を減らすことを見つけるものだが状況がわからないからなんとも言えん。

客がパニックで収集つかなければ生き残れる人は生き残ってもらうのも全滅を免れる選択肢でもある。
745名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:06 ID:II0Jbo7c0
>>リストラが怖くて今日は資格の勉強だよ
そういう憤懣を抱くかたこそ、山岳ガイド資格がピッタシですよ
ご案内して引導をわたせますよ
746名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:18 ID:XQiMhGi70
>>727
今回の事故でもテレビに映ってるところでは自衛隊か救難隊が一人でおぶってたけど
それは下山した後だからじゃないのかな。上の方では2人以上でゆっくり運んでたと思う。
747名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:28 ID:sb2N+JS50
>>715
1000メートルで6.5度下がる
748名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:31 ID:OHu0H+j80
会社はガイドに全ての罪を押しつける気満々だな
訴訟のことももう視野に入れてるんだろう
749名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:34 ID:7pnG1+WJ0
>>723
この文章読むにはそれなりに読解力が必要ですw
750名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:34 ID:RJdB9dnA0
しかしさ
何が楽しくて山に登るんだ?
海はきれいだし、即入って上がってこれるから楽しいけど
ただ歩いてて楽しいのか?歩いてる最中何を考えてんだ?
あとジョギングする奴も意味不明
おまえはハムスターか?何がしたいんだとww
751名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:36 ID:GA2OwEYR0
お前らみたいな冷房の効いた部屋でグダグダ言ってる連中よりも
遭難した方々は素晴らしい人生を送ったと思いたい
752名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:39 ID:S8KcPBUkO
>>611
怖いな
でも有りそう
753名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:41 ID:OXtir+PT0
>>695
イメージだけど、団塊の世代が青春だったころって
山登りがブームってこと無かった?
加山雄三とか「ヤッホー」とかいいながら山岳登山してる勝手なイメージがあるw

754名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:42 ID:VO/oFYU50
避難小屋が途中に無い、ということが致命的だ。

755名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:52:44 ID:kOlEUYTI0
>>94
こいつらなら円山八十八ヶ所でも死んでたわw
756名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:53:14 ID:x2AVhnc/O
全員すっ裸になって強く重なり合えば助かったかもよ。
757名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:53:21 ID:wdFy+T0A0
>>703
せめて10万人単位で死ななきゃ姨捨効果でないよ
758名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:53:22 ID:3r9zMdpMO
>>730
貯金しておかない君が悪い
759名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:53:31 ID:Nu8A34cD0
>>727
8000でやって足の指無くした人もいるね。
760名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:53:33 ID:5R7rhO/n0
>>733
こういう馬鹿が死ぬ。
761名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:53:39 ID:VUvBBX940

金持ちで暇。

役に立ちそうもないと判断し、遺産相続を早めました。
762名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:53:50 ID:6Hw6inf+0
>>696
逆だってのw
普通の日本人の感覚ってのは、「自己や身内に厳しい」のが当然だろ、増してや状況的に。

オマイさんが思っているであろう「自己責任論」的な意味で言ってるんじゃないぞ。
763名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:53:51 ID:Zg52JUwg0
>>734
あのぉ、青森を本州に入れていただけるのでしたら、
八甲田山のドライブルートは夏でも濃霧発生となれば、
そうなりますけど。
冬の吹雪では「雪中行軍に呼ばれてる」気がしますよ。
764名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:54:28 ID:yd0x33Mc0
ツアー会社の責任より前に
山の知識も経験もいい加減な参加者が大馬鹿だろ
765名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:54:52 ID:+KPTAN+PO
ノーヘル、Tシャツ、半パン、サンダルで蛇行運転も
メーカーと警察の責任?

同じ次元の話だろ
766名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:54:54 ID:XQiMhGi70
>>742
まあ病院で点滴につながれて死ぬよりいい死に方にも思える・・・
俺もひっそりどこかの山で死にたいわ。
767名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:55:22 ID:II0Jbo7c0
>>しかしさ
>>何が楽しくて山に登るんだ?

庭の生け垣に、ウバメカシを植えようと思って
そんで山へ、ウバメカシの挿し木の材料入手のため登りました。
768名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:55:24 ID:TNsBWiAA0
>>701
オレも高校3年の夏にジーパンとスニーカーで夜富士山に登った。
とにかく軽い気持ちで準備不足で、御殿場口から登りだして2,3時間で
懐中電灯の電池が切れ、あとは星明りと手探り。
気がついたら頭上に鳥居があって山頂に着いたとわかり、
時計を見たら午前2時。
そこからが寒かった。
ご来光まで岩陰で安物の雨合羽をかぶって耐えたんだが、寒いの何の。
まったくの無風だったので耐えられたが、地面には霜が降りてた。
769名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:55:30 ID:D++fId1o0
>>526
所謂まっとうな日本人は罵倒しないね。
死者に鞭を打つ文化では無いからなw
770m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/07/19(日) 12:55:48 ID:Y10F6no10
俺が指摘した様に装備の不備が原因だったか。
771名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:55:50 ID:nxJG+d69O
>>756
風が無ければそれで行けるな
772名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:55:58 ID:Yqb/K35U0
大雪山の避難小屋にロクな防寒着を持たず震えてかけこんでくる本州客を横目に
ダウンジャケットを着てガソリンストーブで沸かしたお湯でコーヒーを飲むのがとても美味しいです
773名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:56:19 ID:1y29o+Ik0
>>687
同じ体験したわ
下界は汗ばむほどの暑さだったのに八幡平来たら周囲は雪の壁で真冬の風景、おまけに暴風と濃霧w
5月の八幡平下界と景色ちがいすぎ
774名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:56:26 ID:2YqDtWUA0
「自己責任」
この一言に尽きるな。
775名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:56:31 ID:g8Xfhdrt0
>>656
モンベル アルパイン・クロージング (ハードシェル)
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102383

こういうアウターで防水と防風してゴアテックスなどの素材で汗は蒸散させる。
蒸れないことは体温を維持する上で非常に大事だから、高くてもそれだけの価値が有る。

これに保温の為にインナー、アンダーを組み合わせ、気象条件などに合わせられれば
生残性が高まると思う。

>>717
気がついた時にはもう脱出不能の地獄に自分が居る事に気付く・・・
あぁあの時、中止していれば・・・なんて恐ろし過ぎますね。山は怖いです。

>>724
同意。しかし、ツアーを中止する勇気や判断力(会社的なものとか経済的なものとか)が
何かに曇らされたんでしょうね。生命よりも登山を優先するようななにか特別な状況なら
置き去りにして進む、という判断も有るんでしょうけれども、ツアーはどう考えても生命優先
ですね。
776名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:56:37 ID:bTg7xrDI0
>>750
ジョギングは走っていると気持ちいいんだよ。
熱めの風呂にしばらく入っていたような気分になる。
777名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:56:39 ID:MQ9IkoOwO
麓の気温がそんなもので2000mの高山、強風に雨、でも防寒具はおろかカイロの用意すら無し。

自殺でいいんじゃね?
778名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:56:50 ID:6C++iCq6O
>>762
お前よっぽど毎日が荒んでんだろな。お疲れ
779名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:57:10 ID:XPk9umdwO
先週札幌旅行して、もいわ山で夜景みた
快晴で、ロープウェイのガイドさんが、今日は最高の夜景日和だと言った
厚手Tシャツ+長袖シャツ+フリーストレーナー着てたけど
全方向から吹き付ける風が冷たくて、5分もいられなかった
北海道こええ
780名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:57:13 ID:THpkgFxJO
こんなんで業務上過失致死なんて絶対おかしい
そんなら自殺は政府の責任とかあるじゃん
781名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:57:22 ID:OXtir+PT0

>>733
えええ!
マジ?
酸素切れたらどうするの?
上に空気缶とか売ってるの?
782名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:57:26 ID:7pnG1+WJ0
>>772
おぬし、悪趣味じゃの〜w
783名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:57:34 ID:XQiMhGi70
>>775
つまらん通勤用のジャンバーでもそのくらいするのあるしむしろ安く思える。
784名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:57:38 ID:3r9zMdpMO
>>750
ジョギング同意www
785名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:57:45 ID:YFVI2Evx0
防寒具のチェックとか子供じゃないんだからよw
しかも初心者でもないんだろ
防寒具を持ってないからあなたは参加させませんとか言ったら
それはそれでブーたれるんだろうなw
786名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:57:59 ID:FRPMdb3B0
>>424
人の身になれっていうんだろうけど、自分の親なら
何が何でも登山なんかさせないんじゃない?
それに身内と他人とでは情が違うのは当然じゃない?
世の中の気の毒な人全員に全員が感情移入するなんてムリでしょ?
787名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:58:12 ID:nxJG+d69O
>>768
そりゃあ気温5℃とかに下がるからな。体が冷えたらまずい
788名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:58:20 ID:DoqHMrPgO
>>727
山岳救助隊やポーターの奴がガイドなら結果は変わってたと思うぞ。
789名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:58:43 ID:DtOGhut9O
情報弱者は淘汰される時代なんだな
790名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:58:52 ID:RJdB9dnA0
>>767
やっと長年の謎が解けました!ありがとう!
791名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:59:20 ID:XQiMhGi70
食い物食えず体温下がると立ち上がれなくなるんだよ。そうなる前になんとかしないと。
まあ救助隊が来るって油断もあったんじゃないのかな。これがヒマラヤの高山だったら
降りないと死ぬから早めに決断して降りただろう。
792名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:59:30 ID:sb2N+JS50
>>788
中止を宣言してただろうね 間違いなく
793名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:59:45 ID:kOlEUYTI0
>>785
人間、ちょっと慣れてきてナめ腐り始める辺りが怖いんだな
思い上がりの罰が死では割に合わんだろうにねぇw
794名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:59:54 ID:g8Xfhdrt0
>>727
空自の航空救難団にもそんな猛者がおるらしい。
普通の人間には絶対無理。

>>733
オマイが釣るなw
天候さえ良ければ富士山は確かに半袖サンダルで登れる。
しかし、天候が変わったら生命に関わるからそんな軽装は駄目だけど。
頂上は気圧が半分くらいになるから頭痛とかするが、登山客で酸素ボンベ持ってる人は
誰もいない。
795名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:59:56 ID:THpkgFxJO
遺族なんかは山で死げたら本望だとか言って
ガイドを責める勢いなんてさらさらない様子なのに
ツアー会社を悪役にしたてあげようとしてるマスコミおかしい
796名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 12:59:58 ID:2y/gIzMR0
>>730
しかし生活保護の在日が犯罪を犯すよりはマシなわけで
797名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:00:25 ID:z59NlSJsO
>746
上の方ではヘリでホイスト収容してして終了だよ
798名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:00:33 ID:m1/bZsrzO
街中の公園に行くんじゃないんだから装備は自己管理出来ないような素人は行ってはダメ
旅行会社はツァーを提案しただけ(^_^;)でしょ
799名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:00:44 ID:s3zw25N40
800名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:00:49 ID:II0Jbo7c0
癌の再発防止のため、免疫力向上とかは別として

昔、NHKの番組でクライマーズ・ハイなんてのがありました。
これはランナーズ・ハイでもいいわけで。
ジョギングとか登山をしているひとは、継続する内に脳内麻薬が作られ
一種の恍惚感が得られるようになるのです。
いろんなスポーツでもあるのでしょうが、特に登山は顕著でどうしても
山に行きたくなるのはそのせいでもあります。
801名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:01:01 ID:fCJtYKgB0
>>648
鯖弄りですかw
>>730
とりあえず何人子供がいるか言ってみろ
802名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:01:07 ID:EGwkmyGC0
どんな登山のプロでも、判断を誤って遭難することはあるよ。

小笠原諸島・母島の乳房山は標高900mほどだが、
外国の高い山にも何度も登ったことのある山好きが、
脱水症状で倒れて、驚いた仲間が何とかおぶって下山したことがあるそうだ。
なぜなら、絶海の孤島の山なので、海風がかなり強く、体の水分が簡単に飛んでいく。
水を十分に持ってないと危険なのに、小さい山だからと油断して
水をほとんど持たずに登ってしまったから。

体重58キロだった自分が、12月の曇って湿気の多い日に乳房山に登った時は
午前9時から登り始めて午後2時過ぎに下山したが、
持参した1.5gの水を8割方飲み尽くしていた。
803名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:01:30 ID:1yBJXbqo0
>>795
テレ朝で遺族がガイドの悪天候強行を責めてたぞ。w
804名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:01:44 ID:Nu8A34cD0
>>798
ロシア皇帝だね
805名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:02:07 ID:cPwSpioL0
登山の荷物って、もしもに備えるからあんなに大荷物になるんだね。
荷物背負って平地移動でも、体力ない私ゃむずかしいな。
お弁当もちの日帰りハイキングで満足しとく。
806名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:02:12 ID:XQiMhGi70
登山隊ってのは隊長・隊員の関係なんだよね本来。ガイドってことになるとその上下関係が無く、
むしろ退院がお客さんだから、登りたいと言われれば登らせないといけなくなる。
経験豊かな隊長が「頂上アタックはおまえとおまえ。おまえは弱ってるから下山しろ」と言うのが
あるべき姿。
807名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:02:13 ID:RJdB9dnA0
>>776
気持ちいいの!?
ハイになって走ってる奴いるんだ

なんかこええええええwwww

>>784
だよなぁ
更に意味不なのがスポーツジムで走ってる奴
おまえハムスターの気分でも知るためにやってんのかよとw
808名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:02:20 ID:HUnGUddCO
山に防寒具持たずっていうのは、まさに自殺しに行くようなもんだよな…

ツアー云々以前に、最低限の知識すらないのはどうだと
809名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:02:39 ID:+3u2Tewm0
自業自得
ガイドやツアー会社の責任にする前に、
自分たちで下調べをして準備を整えていたら防げた。

死に至って、あなた達の人生に関係のない人に
嫌な思いや自責の念を抱かせるのは最低
810名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:02:46 ID:QBrl13ec0
戦時世代なら全員で助け合って暖をとっただろうけど、
浅間山荘世代じゃ死人が出るよね。総括しちゃったのかな。
小さい頃山岳警備隊が山小屋に日本赤軍が潜伏していないか
調べているらしいと言う話をきいたことがある。
死んだ奴の服きて下山したやつがいるかもしれんから遺族
は調べたほうがいい。
811名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:02:57 ID:+KPTAN+PO
いい大人が家で
ハンカチ持った?
財布は?
ネクタイは昨日と替えてる?
携帯じゃなくてリモコンよ!
とか言われないと解らないのか

親同伴でチンポの入れ方まで教わってそうだな
812名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:03:13 ID:D4rk9rSO0
今回のガイド数人はこの山の経験が無かったようだが、
山のガイド業って人材不足なのかな?
ちょっとサービスよくしたら儲かる?とか思ってしまった
813名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:03:28 ID:5eZHBQ8M0
駒ケ岳ロープウェイで登ってきて
サンダルで宝剣岳にくるじじいとか落ちればいいのにって思ってしまう(´ω`)ふぅ
814名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:03:48 ID:D++fId1o0
>>730
2行目と3行目が矛盾してっからどうでもいい
815名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:03:50 ID:4NN6cQSB0
>>800
このあいだイモト(だっけ)がそれになってたなー
爺さん婆さんがあんなハイテンションだったら引くわ…
816名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:04:04 ID:QE/AP/1kO
よく考えるんだ。

これは計画殺人じゃないか?


依頼人は相続人が…
817名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:04:07 ID:Nu8A34cD0
>>807
中毒患者だよ。
禅とかああいった修業系もそうなの。
気持ち良いんだよ。
818名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:04:07 ID:HyS3A1380
>>779
ちゃんとジャスコで夕張メロン980円とか買った?
819名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:04:11 ID:XbqKYu1J0

最近>>678ように、人の不幸を楽しんでる奴が多いと思うわね
820名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:04:31 ID:PamglA0u0
ヒグマと抱きあってたら助かったかも知れんな。
愛情も芽生えたかもしれんし。
821名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:04:43 ID:59f0VmmKO
>>812
ガイド頼むならローカルのガイドに限る
その山のことを毎日見てる訳だからね。
822名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:04:48 ID:nxJG+d69O
>>798
歌い文句が「日帰り装備で登れます」
だからな。
会社が責任追及されるのは当然だろう
予備日も無かったみたいだし。
823m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/07/19(日) 13:05:05 ID:Y10F6no10
>>813
バイクのツナギにタンクバックとヘルメットを抱えて頂上に居た猛者を目撃した事がある。
ロープウェーってのは、罪の部分も多すぎるな。
824名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:05:09 ID:cGqBONA10
街ん中でも真冬にシャツとセーター一枚ぐらいじゃ寒いのに。
まして雨降ってるんでしょ。
825名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:05:22 ID:w/nyi+BA0
サンポがいれば数人は助かったかもな
826名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:05:26 ID:7pnG1+WJ0
>>812
いや〜、ウルトラハイリスクでローリターンなんじゃね?こんなことは滅多にないけど人命がかかるからねー
827名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:05:31 ID:RJdB9dnA0
>>800
逆に酸欠状態で朦朧としてて気持ちいいんじゃね?
どちらにせよ頭おかしいな

>>817
やってる自分に恍惚としてしまうわけか
今度から公開オナニストと呼ぶことにするわ
828名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:05:31 ID:XQiMhGi70
>>819
人の不幸を楽しんでるのと違うんだよね。
山には山の常識があるのに、日常の延長で行って災難を引き起こす奴はおかしいんだよやっぱ。
829名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:05:46 ID:VO/oFYU50
ガイド同士での連携は?離ればなれになっても情報交換できたのでしょうか?

トランシーバーを持っていったのでしょうか?
830名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:05:56 ID:NjPXtpIk0
クラスに一人はいたよな。
山登りの途中で脱落するピザデブとか
バスで酔って登山道入り口でリタイアの奴とか。
正直笑いものにしてたが、
歳を取るってのはああいう虚弱体質に近付くってことなんだよな。
ましてや還暦過ぎとか、多分それ以下になってるな。
831名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:05:56 ID:92xtwWAA0
>>820
ヒグマの胃袋の中はあたたかそうだね。
832名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:06:12 ID:QBrl13ec0
>>800
大麻草のほうが安全じゃないのか?
833名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:06:17 ID:fCJtYKgB0
>>807
え?ジョギングハイ知らないの?やべ、僕何歳?
834名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:06:17 ID:zKeJqB6Z0
凍死は比較的穏やかに死ねるんだっけ?

>>812
3Kに近いんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろうね。
835名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:06:39 ID:XPk9umdwO
>>818
買わないw札幌に住んでる友達んちに泊まって
ふたりで毎日支笏湖行って釣りしてた
836名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:06:55 ID:ZvUDDgvfO
>>209
となると、ガイドの判断ミスか。
ガイドは留まった方がいいと判断したのに、
日程重視の会社が進めと命令した経緯とかがあったなら会社の責任だけど。
837名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:06:58 ID:CISPVJo/0
ガイドの判断で中止にしたら

客からも会社からも損害賠償請求されるんじゃね
838名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:01 ID:3r9zMdpMO
>>807
ハムスターやめろwww
ツボに入ったじゃないかwww


ランナーズハイか…味わってみたいもんだな
どれくらい走れば気持ち良くなれるの?
学生時代に部活やマラソン大会で4〜5キロ走った時は苦痛でしかなかったけど
839名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:03 ID:VJxiSfLb0
7月に凍死とか完全に甘え
840名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:04 ID:Relvnn0l0
新田次郎が生きていれば
小説に..
なるわけ無いな。
841名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:15 ID:1yBJXbqo0
>>828
山の常識じゃなくて、山の掟な。
常識なんていう人間界のぬるいルールは自然には通用しない
842名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:26 ID:OXtir+PT0
>>822
一方ではベテラン登山家なので装備チェックなど不要。
また一方では「日帰り装備で登れます」のキャッチで軽装備の素人。

どっちなんだよw
都合よすぎのイメージ
843名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:36 ID:kOlEUYTI0
>>831
裂けるチーズみたいな食い方されるから楽に死ねないぞ…
844名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:37 ID:nxJG+d69O
>>825
あの漫画は死ぬときは死ぬぞw
845名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:44 ID:9gpN57jJ0
>彼らは夏用のシャツ

お気の毒だけど
いい年して、山の怖さを知らないのは
いい迷惑だ。地元もかんかんだろうよ。
846名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:44 ID:a6LskxRf0
>>750
ジョギングすると体中のありとあらゆる筋肉使うから
変なキントレするよりいいよ
847名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:49 ID:RJdB9dnA0
>>833
やっぱあれハイになってんだ
きもい〜www
848名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:52 ID:ddOyw9k40
>>143
完全同意
849名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:07:58 ID:H5PjRek+0
>>812
この手の黒会社がよくやる、ベテランは金かかるからクビにして
ぺーぺーの半素人でコストダウンwってオチ

実際この会社で1000m級の登山でまともにガイド出来るヤツ
いなかったハズ。
850名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:08:13 ID:7RcdbfSo0
だまされたンだってヨー   年寄りが。
851名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:08:13 ID:U4vFfM990
>>730
いや、オマエがおかしいけど。
852名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:08:26 ID:g8Xfhdrt0
>>753
昔、ワンダーフォーゲルという言葉があってだのう・・・

あと、あさま山荘事件を起こした連合赤軍やら、そのメンバーらが模範としたチェ・ゲバラ
のゲリラ戦術やら、山岳部で生き残って政府と戦うという、キューバの気候と日本の気候
の違いも考慮せずにそのまんま日本でやろうとした連中もおってのう・・・

団塊世代がやたらに山登りするのには、そんな団塊左翼的な想い出でもあるんじゃなか
ろうかとか思う。いや、単にワンダーフォーゲルなどの流行が昔有ったから、かも知らん
が。
853名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:08:27 ID:qEs/UTtW0
>>842
責任を逃れられるのなら何でもありです
854名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:08:37 ID:Nu8A34cD0
>>820
毛だらけの子供が差別受けそう・・・

>>827
脳内麻薬様物質ってのが出まくってるの。
855名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:08:40 ID:ucRibWqd0
>>772
本州人でも2000m級ならザックの隙間に畳んだダウンを詰め込んで行くよ。
正直、状況がほとんどわからんので、だれ彼を悪し様に言えないけれど
10年も山に登っていて、防寒着を用意していないっていうのは考えられない
常識的に考えて・・・

生還した人は持っていたっていう話だからレミングスクライマーというわけでも
ないしなぁ
856名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:08:47 ID:sdrTpW9Y0
>779
この時期の夜の北海道は市中でも15℃近くまで下がる。
藻岩山なら12〜3℃くらいかな。
風が結構あるんで体感は5〜6℃だろうからそりゃあんた、自殺行為だよ。
857名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:08:49 ID:waWuDRHG0
我々は自衛隊に見捨てられた!
858名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:09:08 ID:CISPVJo/0
本来こういうツアーは

ガイド>客>会社なのに

客>会社>ガイドだったんだろうな。
859名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:09:17 ID:BBPmx2Xq0
夏でも凍死する人が現れたか。
地球が寒冷化してきている証拠だな。
エコで死人がでましたね。
860名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:09:41 ID:NFTMn6oLO
早期に千歳救難隊が出ていれば犠牲者は少なかったかも。
861名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:09:41 ID:w/nyi+BA0
>>844
帰る途中に
「○○さん? …! …よく、がんばったね」
くらいにはなったかも
862名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:09:47 ID:K+0e/A100
全員死ねばよかったのに・・・。
863名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:09:48 ID:7pnG1+WJ0
>>838
身体を5kg絞るために毎日10kgジョギングを一年続けたことがある。
3ヶ月目ぐらいにはハイになってた。むしろ走らないとイライラしだすので台風でも走ってた
864名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:09:51 ID:22EybJYf0
うちの近所にもジョギングしてるおじさんがいるけど、ジョギングよりウォーキングの
方がいいって聞いたんだが。
865名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:10:18 ID:mEJHDfxGI
>>833
スポーツは、Wiiスポーツくらいしかしたことないんだろ。
パソコンの見張りが忙しいから。
866名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:10:29 ID:eVX9p50m0
で、おまえらは降りてくる人にちゃんと挨拶するよな?

すれ違う人にはあいせつせんとだめだよ
867名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:10:52 ID:6Hw6inf+0
>>846
オナニーしながら全身運動も出来る新体操法を編み出したら、物凄く気持ちよくなるのか?
868名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:10:56 ID:sfyPF08a0
ユニクロのフリースで死なないと思ってたと予想してみる。
869名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:10:58 ID:uYBMzQKEO
山の息使いを感じていれば、防げた事故だよ。
by 変態新聞
870名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:07 ID:nxJG+d69O
>>842
一応、この会社の他の登山ツアーに参加した事がある人とか条件はあったんだげどね。
871名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:12 ID:RJdB9dnA0
>>838
走った後ビールとか
更にアホみたいでかいラーメン汁まで飲み干すとか
どう見てもエコじゃないし無駄なことばかりしてるよな現代人は
無駄に消費してるんじゃねーよこのハム公がって感じ

自分の場合7,8キロ走ったらハイになった覚えがあるな
それまでの苦痛がウソのようになくなっていつまでも走れそうだったが
おれは全うな人間なのでその時点で走るのを辞めた
872名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:32 ID:mwwz+aMq0
つくば山や高尾山より少しキツイぐらいの感覚だったんジャマイカ?
873名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:33 ID:OXtir+PT0
おまえらー家に帰るまでが遠足だからなー
気を緩めるなよー!!

遠足でさえこの緊張感!
874m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/07/19(日) 13:11:34 ID:Y10F6no10
>>866
あれって、相手が集団だと死ぬほどうざいんだけど・・・
875名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:37 ID:nlILQfHz0
真夏に山といったら立山アルペンルートしか言ったことないけど、
山の上のほうって本当涼しいと言うか寒いくらいなんだよな。
水もすごく冷たくて美味しい。
そんなところへ軽装で出かけたジジババ連中、
そして注意書きしなかったツアー会社は市んで良いレベル。
876名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:43 ID:qypaYvk00
ノルマに追われる死神が企画したツアーです
877名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:45 ID:VgMoksSr0
こういう本格登山レベルでなくても、真夏の軽井沢でも
汗かいて風が吹くとヒヤヒヤするのに。

ツアーパンフに持ち物チェックリストとか無かったのかな。
878名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:55 ID:zKeJqB6Z0
>>827
公開オナニストはその通りなんだけど、仕組みがちょっと違う。

ある程度の苦しみに対して、脳内エンドルフィンつー麻薬みたいなもんが
分泌されるらしいんよ。それが癖になる。
879名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:11:57 ID:Nu8A34cD0
>>866
声かけ事案で通報されちゃうよ
880名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:12:04 ID:cqCQanT80
おれも数年前、槍ヶ岳を登山初心者なのに舐めて登ってたら痛い目みた
もうあんな怖い思いしたくない
881名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:12:04 ID:7t0wUj3uO
雨降ってきたなら途中でコンビニで合羽位買えよな。
老人はコンビニを利用しないからなあ。
882名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:12:07 ID:3r9zMdpMO
>>863
すげー
何日も継続しなければならないのか
三日坊主の自分には難しそうだ…
883名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:12:34 ID:CiptbuUq0
晴れていれば、まったく問題なかったのにな・・・
884名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:12:42 ID:YViRbUXQ0
>>859
北海道はまだ、関東で言えばまだ「春」位の気候だと思うけど。
一番危ない時期じゃないかね?
885名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:12:59 ID:PlT+Z46t0
こんな残念な人達でも子供がいるんだよね
反面狂死だと納得できるのは10人中何人だろう?
886名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:13:06 ID:hLz3Fof9O
集団自殺じゃね?
登山ツアー自体が。
887名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:13:13 ID:xdJ6Vh2xO
地球温暖化は嘘だし、このままエコノミーとエコロジーを続けると人類滅亡まで逝くかもしれないな。
888名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:13:19 ID:6bMnl9S9O
防寒具なしワロタwwww
889名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:13:22 ID:RJdB9dnA0
>>863
>身体を5kg絞るために毎日10kgジョギングを一年続けたことがある。

質量と距離を織り交ぜた宇宙論か?
ハム男の癖になまいきな
890名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:13:27 ID:KYVFLuV50
仮にガイドが中止と言ったら皆従ったと思うか?
遠くから金かけてやってきてる、それも爺婆のお客。
絶対ゆうこと聞かないぞ。
891名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:13:34 ID:BfrRvklV0
とりあえずパンフレットを見てみたい
お花畑の中で写真を撮ってる登山者といそうw
892名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:13:55 ID:Fv0ZzGL90
ジョギングは、単に気軽にできる体作りとしてやってるんじゃないのか?
ダイエット、持久力維持、そこらへん。
893名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:13:56 ID:nxJG+d69O
>>866
どっかの中学かなんかの団体とすれ違って200人くらいと挨拶した
894名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:14:16 ID:OXtir+PT0
>>881
トイレに困ったときは、パチンコ屋のトイレがお勧め。
おおむねキレイ度はぴか一だよ。

豆知識ね。
895名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:14:40 ID:qEs/UTtW0
>>884
早春なら西日本でも軽装で裏山に山菜取りに出かけて
迷ったお年寄りが衰弱死するなんて別に珍しくないよ
896名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:14:40 ID:7pnG1+WJ0
>>882
タバコに似てるんだよね〜
吸うと快感というよりも、しだいに吸わないとイライラのレベルになる
無理して続けるわけではないんだがある日そうなってるんだよ
897名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:14:42 ID:Nu8A34cD0
>>887
究極のエコだね!
898名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:14:45 ID:uqIaBPmm0
>>877
小諸あたりでは暑いのに、電車で5駅行くだけで空気が全然違うもんね
去年行ったが、改めて思った
山って全然空気が違うよ
899名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:14:52 ID:NiQl96GvO
これって自殺ツアーだったのか?
900名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:14:59 ID:g8Xfhdrt0
>>768
自分も御殿場口から上った。
歩く距離が長いが、外の登山客が少ない、というか殆ど居ないから、自分のペースで
行けるのがいいと思ってプラプラ上っていった。

・・・もうやりません。山は怖いものだと今更ながら分かってきました。

>ご来光まで岩陰で安物の雨合羽をかぶって耐えたんだが、寒いの何の。

運動量の変化が発熱量の変化だから、動かなくなったときの体温維持を考えて装備を
もっていかないといけないですよね。ほぼ休息無しで動き続ける積もり(これも無謀)だ
ったから、軽量化優先でほとんど何も持たずに登りましたが、馬鹿でした。
901名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:15:02 ID:5eZHBQ8M0
902名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:15:21 ID:nFoRQVsMO
山に行くのに防寒対策しないなんて死にに行くようなもんだろ。実際死んじゃったけど…
903名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:15:31 ID:eBaY2zLfO
>>800
不眠症の解消のため、会社の帰路、
ひとつ手前の駅で降りて約4キロ歩くことを始めたらやめられなくなった
雪や台風の日はズックを持参する
終電で酔って疲れているときも、なぜか1つ手前の駅に降りてしまう
徒歩通勤にもランナーズハイみたいのがあるのかな
904名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:15:46 ID:1OG6gJ3c0
自殺しに行ったんだろ あんま騒いでやるなよ
905名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:16:06 ID:34Img04zO
ほんと、ダンジョン系のQUEST of Dみたいだなw
食料とかw
906名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:16:43 ID:Yqb/K35U0
飯なしの避難小屋で皆がレトルトのカレーとかラーメンを食べている横で
うなぎを焼いて食べたらすごい美味かった、皆の羨望の眼差しが痛かったけど
907名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:16:51 ID:a6LskxRf0
>>867
気持ちいいとかいう変態とは別に
健康のために走る人もいるんだよ
908名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:17:04 ID:nlILQfHz0
2000メートル級の登山に防寒具なしの軽装とはあほすぎて物も言えない
909名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:17:40 ID:PamglA0u0
>>843
熊はたしか自分の腹を触れないので、襲われたときはとっさに腹に抱きつけば、
しばらくは安全なんだとさ。
910名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:17:40 ID:7t0wUj3uO
大登山家もこういう失敗を乗り越えて成長したもんだ。
次は装備を徹底的に見直して来年チャレンジすればよい。
911m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/07/19(日) 13:17:42 ID:Y10F6no10
>>903
あるよ。
30分ほど早歩きで歩くと、なんだかウキウキして楽しくなる。
912名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:18:15 ID:QjpnOhj4P
>>832
そういうことだ
913名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:18:16 ID:ucRibWqd0
>>895
山菜取りは実は高難度。

取れなかったら山奥に行け!
取れたらもっと欲しくなって山奥に行く!
ほんと、山菜取りは地獄だぜ!フーッウハッハー!
914名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:18:24 ID:3r9zMdpMO
>>906
単に煙たかったんじゃないかなあ…
915名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:19:00 ID:a6LskxRf0
>>903
革靴が痛むだろ
そんなことしたらカカトが磨り減っちゃうよ(´・ω・`)
916名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:19:03 ID:dy7jJoLe0
今回は本州からの人達+防寒不十分で体温が低下しすぎたのかもね。
同じ気温でも、本州と北海道では風の冷たさが違うからひどく寒く感じたと思うよ。

逆に北海道から関東方面に遊びに行ってお正月の野外でも長袖シャツ一枚で丁度いいと感じたり
11月の京都では半そでじゃないと暑くていられなかったりと暑さ寒さに対する感覚が違うよね。
だから北海道在住のガイドが、この程度の防寒で大丈夫と言っても鵜呑みにしてはいけない。

917名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:19:18 ID:eVX9p50m0
>875
アルペンルートを見ながら立山、別山を歩かされたよ・・・・

小2だったかな・・・・よく親はあんなことしたもんだ・・・・
918名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:20:27 ID:7DVBN201O
防寒具は持って来ませんが、冷えピタは持って来ました。w
919名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:20:31 ID:6Hw6inf+0
>>913
でも正直、山菜取りの方がまだ意味のある死だよな。
920名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:20:38 ID:7pnG1+WJ0
>>915
スーツにアシックスのジョギングシューズで通勤。常識ですよね〜
921名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:20:41 ID:AhN18jw90
防寒具持ってこいと書いてたのに持ってこずに死んだんだろ?
参加者の自己責任じゃないか
922名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:20:43 ID:Nu8A34cD0
>>917
小槍でアルペン踊りはしなかったの?
923名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:20:58 ID:qWbcBT2w0
逆に考えるんだ

年金給付金を

抑制するために

国のために死んだと
924名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:21:40 ID:H8a9/zIV0
ゴアでも万能じゃない。雨や湿度が高いと逆流して内側がベトベトになる。
一番重要なのは、アンダーウエア。風呂なしだと悪臭漂うから、抗菌なのは
もちろんだが、汗をかいてもサラサラしてること。ベッチョリはダメ。
化繊かウールにいいものがある。
925名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:21:42 ID:eBaY2zLfO
>>911
だよなー
距離を伸ばして最小限の体力は維持して
いつかまたトレッキングくらいは行きたいなあ
926名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:21:46 ID:K3qcpnPA0
なんという、死の行軍

八甲田山でもあるまいに

まあ、ジジババお疲れ
927名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:22:07 ID:RJdB9dnA0
>>907
そのくせどうにも消費できなくらいアホみたいに食うんだよなぁ
あれってなんだろ?
欧米のピザと一緒で脳のどっかぶっこわれてんだろか?
928名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:22:13 ID:fRUcSF/60
>>890
だな。

満足な装備すら携行できない貧乏人が「カネカエセ」とクレーマー化するのは目に見えてる。
929名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:22:36 ID:t+Cuo+j70
>>923
つまり
殉死って事だな
930名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:22:59 ID:jViuAqC90
くたばれ
無謀登山団塊
お国のために
931名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:23:03 ID:FYQh3Hn/0
>>910
wikiで、有名登山家をざっと調べたけど、みんな、同僚が死んで、最後は自分が死ぬね。
932名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:23:16 ID:4564Il5i0
>「防寒具などの荷物チェックはなかった」
チェックで弾かれても団塊はゴリ押しするだろうよ
933名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:23:28 ID:/klWI8si0
高齢家族の山登りを阻止する派と勧める派に、今後はっきり分かれてゆく訳ですね。
934名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:23:50 ID:3o8mb1kUO
7月の山って連想したら高山植物や新緑のハイキングロードを思い浮かべるよな!
ツアー会社の説明不足だろ!軽装参加者もいたのだから
935名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:24:14 ID:mktSiJwd0
◇亡くなった川角さんと味田さん、あこがれの山で…
 北海道大雪山系のトムラウシ山への登山に参加し、遭難した名古屋市緑区の川角夏江さん(68)と同市守山区の味田久子さん(62)は女性中心の登山サークルに所属し、日帰り登山などによく出かけていた。
サークル「ねの会」リーダー、稲垣昭さん(73)は「2人はいろいろな山を経験していた。遭難のニュースに驚いた」と無念そうに話した。

 川角さんと味田さんは95年に名古屋市内のカルチャーセンターで知り合った。川角さんは今回の登山を企画した「アミューズトラベル」の旅行に10年以上前から十数回、味田さんも2年前から5回参加。
23日に69歳になる川角さんが「来年は(同社の)年齢制限に引っかかるから、今年中にぜひ行きたい」と味田さんを誘ったのも、同社のツアーに行き慣れているからだった。

 2人が過去に所属していた別の登山サークルの女性は「2人は数年前、トムラウシ山に登った山仲間から素晴らしかったと聞き、一度は行きたいと話していた。
トムラウシ山はあこがれの山だったようだ」と話す。防寒対策など登山の準備をしているという話も川角さんから聞いた。

 一方、愛知県弥富市の竹内多美子さん(69)も約10年前に山登りを始め、海外での登山経験もあったという。近
くの主婦(64)は「2、3日前に『今度はおにぎりを持って、北海道の山から山へと歩く旅行に行く』と張り切っていたのに」と、残念そうに話した。
 
  −−−−−
こんなに行き慣れている人達でも防寒具持たなかったのかな。
真夏の軽井沢、白糸の滝が真冬並みの寒さを知っているから
真夏とはいえ、標高2000m級の山に防寒具持参しないってちょっと信じられない。
この人達はちゃんと持っていったと思うよ。
936名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:24:28 ID:0oNFRlX0O
結論

筋トレするなら歩くよりプールで泳ぐ
937名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:24:43 ID:QjpnOhj4P
>>923
だが、生命保険金をせしめていった
938名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:24:59 ID:e6SscJHk0
60越えてるんだから
もう充分だろ
939名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:25:14 ID:t+Cuo+j70

×エコで死人が
○エゴで死人が
940名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:25:17 ID:nxJG+d69O
>>931
日本だと昔から怪我人とかに付き添って二人とも死ぬパターンが多いように感じる
941名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:25:20 ID:6Hw6inf+0
>>934
それでも透湿性の雨具ぐらいは持っていくだろ、普通は。
942名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:25:36 ID:xmsQlifS0
毎年山関連で死人でてる
年寄りは新聞読むから
知ってるはずなのに
バカな事するんだな
来年以降も繰り返すぞ
943名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:25:36 ID:7pnG1+WJ0
>>934
北海道だよ?2000mだよ?こんだけ情報にあふれてる時代だよ調べりゃどんなとこかサルでもわかるよ?
そりゃ幼稚園児相手なら説明不足かもしれんが
944名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:26:09 ID:nb/3RDd+0
ガイドの責任だと思う
945名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:26:11 ID:Tn9WCVU+O
>>1
> 「彼らは夏用のシャツで特別な防寒具は持っていなかったようだ」
> 「防寒具などの荷物チェックはなかった」と話しており、
> 防寒対策の不備が死につながった可能性も指摘される。

高尾山にでも登るつもりだったんかこいつら。
946名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:26:28 ID:dZRUwSyq0
ジジババがいつまでも若いつもりで調子こくからだろ
947名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:26:33 ID:/1aAU4HG0
>>943
慢心があったんだろうな
948名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:26:42 ID:UP1hELmd0
登山用じゃないちょっとした山でも夏は結構肌寒いよね・・
Tシャツなんて無謀すぎる・・もしかしたら自殺志願者だったんじゃry
949名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:26:45 ID:OozEc1Tb0
遭難者遺族とか、生還者は謝罪、感謝の言葉なし。
950名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:27:06 ID:t/uoBbC40 BE:390560235-2BP(1028)
北海道で 夏用シャツだけって・・・
そりゃ 平地でも 夜になれば 夏でも ブルブル 寒くなるぜw
951名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:27:10 ID:PnFMetQu0
>>935
俺が思うにつられて死んだ
952名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:27:17 ID:2y/gIzMR0
しっかし暑いなオイ。
953名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:27:27 ID:DKSAP5+i0
クマって、ライオンみたいに急所噛んで殺したりせず、体重で抑えつけて、そのまま食うんだよね。
シャケ食うの見てたら、ピチピチ動いてるのを押さえて、腹くってる。

人間も、体重で押さえて、美味しい内臓からチョビチョビ齧って食べるんだろうな。
クマが満腹になってどっかいくまで、ずっと意識ありそうだな。
954名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:27:30 ID:rw+rDnxd0
しかし、近年気象変化のパターンが変わってきてるような気もしますね。
この時期だと北海道はカラッと晴れる場合が多いが、まるで梅雨だ。
山岳気象も西から東っていう推移が、北側斜め上に向かっているような。
慣れてる人もきいつけたほうがいいとは思いますよw
955名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:27:47 ID:6Hw6inf+0
>>949
さすがは団塊な当事者とその家族
956名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:28:28 ID:O2GAHrdH0
 初夏に六甲山に登った。

山頂あたりで、あごの上下がかみ合わないほどガタガタに震えるほど寒かった。
震えが止まらないってこのことかとはじめて知った。
山は寒い。
957名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:28:53 ID:VgMoksSr0
うちの母親もだけど、おばちゃんてやたら荷物多くて
あれもこれもと持って行くのに、一定量超えると嫌になるのかねぇ
958名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:29:07 ID:qEs/UTtW0
>>935
前日からの疲労と、予想を超える気象条件の悪化で
体がもたなかったってことかなあ
普通の台風のなかでも1時間も歩けば疲労困憊だろうに、寒さの中6時間とかさ…
959名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:29:11 ID:hcxcs+HaO
集団自殺ツアー?
960名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:29:31 ID:nlILQfHz0
この生存者の団塊ジジババはなんで記者会見しないの?
現地の人たちに迷惑かけたのに謝罪と感謝すらしないのかよ。
団塊世代がのさばると社会が破綻しそうだな。
961名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:29:35 ID:bx+/zyc30
(´・ω・`) あの・・・なんで年齢考えずに山登りするんですか?
962名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:29:55 ID:e6SscJHk0
姥捨て山法案を決議しろ
963名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:30:13 ID:7QfhovXj0
真夏でも近くの900Mの山に登るのにも長袖に防寒具いざというときのための非常食
完備なんだが。
964名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:30:15 ID:ZvUDDgvfO
>>915
スニーカーで出勤し、会社では革靴に履きかえればいい。
ニューヨーカーみたいに。
965名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:30:43 ID:XQiMhGi70
>>960
関西学院のワンゲルが2〜3年前に遭難しかかった時はちゃんと学生だけで
会見して謝ってたがあれは潔かったな。
966名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:30:56 ID:Tn9WCVU+O
>>934
> 7月の山って連想したら高山植物や新緑のハイキングロードを思い浮かべるよな!

高尾山登るんじゃねえんだから。
967名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:30:58 ID:nxJG+d69O
>>935
体力を使い切ってしまっていたら、もう防寒とか余り関係なくなってしまう。
体温を維持する事が出来ないのだから。
そうなる前に岩陰てツェルトでもかぶって、お湯なり沸かして飲んで体を温めることが必要
968名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:30:58 ID:0oNFRlX0O
>>954
それは俺も感じてる。
気象現象が全体的に北にシフトしてきてんじゃないかね?
969名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:31:26 ID:+KPTAN+PO
世の中には痴呆症という
970名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:31:27 ID:8YLqSzpZ0
わずか数百円のサバイジルシート一枚さえあれば助かったのに・・・
ダイソーの100円のでもいいよ

俺はプロ用ガイド用高級アマチュア用としても使えるこれを特に推奨する
http://item.rakuten.co.jp/naturum/844096/
http://item.rakuten.co.jp/naturum/844097/
971名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:31:27 ID:adPftLQSO
トムラウシと言うと、アイヌ語でお花の咲き乱れる美しい谷って意味だね。

次の民謡思い出した。

ピーリカピリカ、ラクシュマメ、ピリカ♪
シュティナム、ネ、チャバイ、ノ、イリピテム♪
972名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:31:39 ID:bmwWHtcH0
>>961
頭悪いからです。
973名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:31:42 ID:1zZkLx7J0
>>927
なんかデブに恨みでもあるんかいな。
ピザってたら脚痛めるからジョギングはムリだよ。
なんで健康=ダイエット、なんだ
心肺強化とかは考えないのか
974名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:31:53 ID:5TNNWA6o0
>>965
捜索費用も全額かどうかは知らないけど、OBの力も借りて払ってたよね。
975名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:32:25 ID:DFa7oxl90
ベテランだからと甘く見た結果だな、素人禁止のツアーだったんだよな
団塊のベテラン気取りは質が悪いからな、お前より数倍経験者なんじゃ黙っとけみたいな態度

凍死とは随分と楽な死に方だね、一番楽な死に方だ
寝て次起きたら天国という、普通に寝るだけで死ねる方法
976名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:32:41 ID:H8a9/zIV0
>>942
年寄りで登山する奴って、標準より元気だから言っても聞かないよ。
俺だけ私だけは平気って思いこんでるし。それに忘れっぽいし。
年よりは甘くないよ。
977名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:32:43 ID:PlT+Z46t0
で、結局、何合目で死んだんだ
978名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:32:44 ID:bn09xsdx0
初登山のド素人よりも、何回か登山の経験ある人の方が恐い。
なぜか。
初めてだととにかく恐いので、何でも、重装備にしていくが、
何回か経験があり、無事に帰ってきていると、今回もこんくらいで大丈夫だな、
夏だしな、とか、自分の経験だけで判断してしまう。(特に団塊の情弱)

今まで生きて帰ってきたのは、たまたま、運が良かっただけなのかもしれないのに、
今度登ろうとする山の詳細、現地の気候などを調べようとしない。
特に、ガイドがいるツアーでそれが顕著。ガイドに任せれば安心と思っているらしい。
しかし、サバイバル状態になれば、自分の命を守るのは自分だけ、
誰も守ってくれない。それが当たり前。道連れで死にたくないからな。
979名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:32:59 ID:Rh1peDggO
>>953
人間の体って不思議でそういう苦しい思いをしないでイイように、ショック死出来るようになってるらしいけどな。
980名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:01 ID:2fOE7qhgO
流石に準備不足過ぎるわな
981名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:04 ID:GAJ26hhS0
「登ってもらわない」ってどういう日本語だよwww
982名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:06 ID:xzsETNBlO
近所のアウトドアショップに行くと団塊世代の客が多く、付近の山をトレッキングしているらしい。 
多分、そんな感覚で軽装で登山したのだろう。 
雪山を舐めてたのだろう、自業自得としか思えん。
983名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:11 ID:mktSiJwd0
>>961
山登りの大半はジジババ。
高尾山とか60代くらいがうようよしてるよ。

それでもスニーカーの人がいたっていうのも信じられない。
あまり山とかハイキング好きではない自分ですら
高尾山、鎌倉トレッキングでも登山靴穿くのに。
984名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:15 ID:Tn9WCVU+O
>>960
> 団塊世代がのさばると社会が破綻しそうだな。

すでに団塊がのさばってるせいで社会が破綻している。
985名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:26 ID:9P38JLlS0
自分の登る山の環境すら調べないの?
ジジババどもってマジで馬鹿揃いなんだな
死んでも直らないわけだ
986名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:26 ID:RJdB9dnA0
>>964
でもニューヨーカーじゃないんだろ?
987名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:29 ID:0LgEzrlm0
俺はこんなこともあろうかと、冬に1日中屋外作業をするときは
ヒーターベストを着ている。寒くなったらスイッチオン。
988名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:33:48 ID:noK8b6qqO
同じようなツアーありそうなのに今回だけ大惨事になったのは、やっぱり
の気候のせいかな?それとも装備が悪すぎたの?
989名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:34:04 ID:nlILQfHz0
>>968
その考えであってると思う。
関東はここ最近梅雨時でも昼間に雨ほとんど降ってない気がするし。
北海道は梅雨を体感できるようになるだろうね。
990名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:34:17 ID:VgMoksSr0
>>978
海でも中級者が溺れ死ぬっていうもんね。。
991名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:34:30 ID:Fcr93DfA0
>>988
気候だろう
3パーティで死者が出てるし
992名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:34:31 ID:3Flsj3nhO
>>935
防寒着は持っていっただろうけど現地の気温に対して役に立たないレベルだったんだろう
気温と風速から考えると冬山レベルの装備でも大袈裟ではなかっただろう
993名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:34:39 ID:8YLqSzpZ0
>>970
訂正 サバイジルシート→サバイバルシート
994名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:35:07 ID:Sr8tVuyD0
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
995名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:35:30 ID:t/uoBbC40 BE:312448043-2BP(1028)
>>945
たぶん 九州の高原にでも 逝ってたつもりなんじゃね?

でも、親殺して保険金を稼ぐには 親をおだてて 健康にいいからと 山登りに嵌めるのも いいかもしれねぇ

まずは 鎌倉から・・・ 最後は 大雪山で・・・ 
996名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:35:44 ID:2dKImc1s0
>>945
高尾にハイヒールで登る香具師もいるぐらいだし・・・
997名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:35:44 ID:DFa7oxl90
1000だとツアー会社倒産
998名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:35:51 ID:qEs/UTtW0
>>974
私立大学だから対応をミスると大変だし、部の存続にもかかわるだろうし、
大学やOB会が対応を指導したんじゃないの
999名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:35:55 ID:TfoCLcH60
特別な防寒具って具体的になに?
まさかモンクレーのダウンとか着るわけじゃないよね?
1000名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:36:07 ID:Nu8A34cD0
>>983
俺はトレッキングシューズまでだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。