【社会】トムラウシ山遭難事故 山頂付近でガイドらの携帯電話通話が可能も救助を求めずツアー続行
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :
2009/07/19(日) 07:10:14 ID:???0 北海道大雪山系トムラウシ山(2141メートル)の遭難事故をめぐり、パーティーのツアー客5人
が悪天候や疲労で歩行困難となった山頂付近では同行したガイドらの携帯電話が通じる状態だったにも
かかわらず、救助要請がないままツアーが続行されていたことが北海道警への取材でわかった。
ツアーでは予備日は設定されていなかったといい、道警は、ガイドらが行程の遂行を優先して安全配慮
を怠っていなかったか、危険性の認識があったか、旅行社側の指導や管理に問題がなかったかについて
慎重に調べる方針だ。
主催したアミューズトラベルによると、遭難したツアーはトムラウシ山や旭岳などを2泊3日で縦走する
「やや健脚コース」。道警などによると、パーティーは遭難時、50〜60代の客15人とガイド3人と
いう構成だった。ガイドのうち2人は今回のコースは初めてだったという。
一行は16日午前5時半ごろ、宿泊していた避難小屋を出発した。昼前には山頂に近い北沼付近で
女性1人が低体温症で歩行困難となり、ガイド1人が付き添うことに。さらに男女4人も進めなくなり、
別のガイド1人が付き添った。このため、北沼付近には客5人、ガイド2人の計7人が野営することに
なったという。
7人が残った場所では携帯電話は通話可能だったというが、この時点では救助要請をせず、ガイド1人と
客10人の計11人がツアーを続行。11人はその後分裂し、5合目の「前トム平」ではガイドのそばに
客は2人だけになったという。このガイドが携帯電話から110番通報したのは、北沼付近を離れてから
約4時間後の午後3時54分だった。
(
>>2 以降に続く)
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200907180336.html ▽関連スレ
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247930427/ 依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247840244/197
2 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2009/07/19(日) 07:10:26 ID:???0
(
>>1 の続き)
一方、北沼付近に残ったガイドも、野営を始めて約5時間後の午後5時前後になって、同社の札幌営業所
に社長あてで「すみません。7人下山できません。救助要請します」「4人くらいダメかもしれないです」
と切迫したメールを送信してきた。
さらに、このガイドは午後8時すぎ、道警に直接電話をかけ、ツアー客の状況などを説明したという。
道警などの捜索は17日午前4時すぎに始まり、北沼付近で野営した7人が見つかったのは午前7時前。
このうち4人は死亡した。
−おわり−
3 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:11:26 ID:Rg89lU5UO
縺セ縺�螟ァ荳亥、ォ縺ィ諤昴▲縺ヲ縺?縺滂シ?
4 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:11:55 ID:6iOevJZ+0
殺人罪でいいよ! 未必の故意
5 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:12:08 ID:GAMLmkko0
ガイドってベテランだろ なんで無茶するの?
死んだ場合は捜索料どうなるの?
DQNの川流れみたいだな。 DQNの山登りと名付けよう。
9 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:14:08 ID:XtiMsBEtO
秘書が勝手にやったんです
11 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:14:54 ID:oTSxY0es0
>>6 自分の携帯から見ると文字バケしちゃうんだけど
>>3 は何て書いてあるの?
4?
>>1 > ガイドのうち2人は今回のコースは初めてだったという。
なんだこりゃ。
15 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:16:30 ID:hqxdsBwE0
だけどコースはずれて遭難したわけじゃないんだから、民間はそんなにこないからあんまり金かからなかったんじゃね? どうなの?
このガイド最低だな
山の救助は、基本自腹だから、かなりの高額になるんだろ。 だから、ギリギリまで使わないんだよ。多少、無理してでも下山できるなら、 下山しちゃえ、ってなっちゃう。
途中で断念したらしたで無能ガイド扱いされるんだろうなぁ
20 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:18:44 ID:yFrYXRX40
21 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:19:10 ID:tjOIlNx60
時事ネタにからめるとすれば この記事で報道ジャックを謀って国民の目をそらせるための国策遭難ではないか
会社にメールか。あほすぎるな。
>>2 > に社長あてで「すみません。7人下山できません。救助要請します」「4人くらいダメかもしれないです」
ダメって死ぬかもってことか?軽いなあ
>>18 普通はツアー会社が保険に入ってるもんじゃない?
まぁDQNな会社だから入ってないか・・・
ガイドの年齢は?
26 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:21:22 ID:SPFRwo5WO
>>18 救助ヘリ一台100万だよ。ツアーには保険が掛かってるから自腹は免責部分(1割)以外はないよ。個人なら当然全額自腹。
もうだめかもわからんね
ガイドというより、外道だな
山って意外と携帯電話ってつながるんだな。 無線より有効か?
30 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:23:55 ID:Y/FuU+cyO
最初からそんなことだろうと思ってたよ。騒ぎにしたくなかったんだよ。この腐れ外道のガイドは死んで詫びろ。
「4人くらいダメかもしれないです」 このメールの文面からしていかにも能力がないガイドだよなぁ。 「ダメ」って何がダメなんだ、とか、「かもしれない」って根拠や確度はどんくらいよ、とか思うわな。 短文でも漢字使えばもっと濃い情報を伝えられるのに。
32 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:24:39 ID:pagMqs5Q0
ほとんど真夏の山登りだから油断したんだろ。 ガイドといっても20代の青年ではないんだ。 20代と60代の体力は天と地の差だ。 暴風域での危機管理能力は期待できない。 死んだ連中は運がわるかった。
姥捨て山
34 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:25:20 ID:a2w7TI7L0
四人死にそう段階なのに 一々会社に相談しなきゃ救助も呼べないんだな
35 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:25:50 ID:XiUs8UnhO
36 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:26:31 ID:v1DKvcLkO
やたら連絡に時間かかってるなあ。 自分の判断ミスを認めるのに時間がかかったか。
38 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:26:38 ID:bDD5E1qhO
弔う死山
39 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:27:13 ID:twhzh2Ks0
> ガイドのうち2人は今回のコースは初めてだったという。 これを「ガイド」と呼んで客から金を取ることは許されるんだろうか…。
まあジジババは近くに道路がある登山道を日帰りで登れってことだな。 二泊三日の縦走なんてやめとけってこった。
41 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:27:36 ID:Rg89lU5UO
まだ大丈夫と思っていたかな?
42 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:27:37 ID:Pu9fqBZMO
ガイドがみんなを置いてくほどハイペースで下りて行ったんだよな。 早く携帯が使える所まで下りて、救助要請するためじゃなかったのかよ。
44 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:28:26 ID:CQAi+XSI0
土むら丑山 今日は土用の丑の日です!
45 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:28:26 ID:7RcdbfSo0
騙されて死んだヒトは、危機管理能力無し。
46 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:29:05 ID:TxGj2TrX0
夏山でこれだもんな。冬だったら全員死亡間違いないし。
47 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:29:40 ID:UYXmgWwgO
寒くてトチ狂ったのか?
48 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:30:26 ID:YivITzwt0
映画化 主演は田代まさしで
49 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:30:32 ID:LWLNokhN0
>>34 普段から締め付けのキツイ会社ならそうなるだろう。
50 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:30:34 ID:a2w7TI7L0
一番のベテランが倒れてからは もうどうしたらいいのか分からなくなっちゃったんだろうな
51 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:30:36 ID:fzQsvnm2O
現代版うば捨て山
亡くなった女性の夫がインタビューに対して 「普段から山で死ぬなら本望と本人が言っていたのでこれで良かったんだと思いたい」と 泣きながら答えていたが 大勢の人(捜索隊)の命を危険に晒しておいてよくそんなことが言えたと思う。 自分の家族がご迷惑おかけした、申し訳なかったと言うのが本当だろうと思う。 ガイドがどうこういうのはそっちの都合だろう。
それはキミ、エアロスミスやないか。
54 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:32:22 ID:D41TgUz8O
ツアーを中断するとペナルティでも与えられる会社なのかもね。 反省文十枚とか減給とかのさ。
>>52 要は旦那は置いてきぼりで納得してるんだw
酷過ぎるな 殺人だな
>>40 爺さん婆さん無茶するよな。日帰りで十分だろ。しかし携帯使えたのに何故使わなかったんだ?
>>52 今時そんな立派な大和撫子がそうそう居るわけないだろw
なに期待してんだ浅ましい
60 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:36:32 ID:UYXmgWwgO
ここでも被害者叩きしてるのか
>>55 本来登山とか冒険て動けなくなったら見捨てられるのがデフォなんだよな
シュールな世界だと思うわ
見捨てた人も登山続けてる限り、次は見捨てられる立場になるかもしれない
一般人の日常感覚で、なぜ助けられなかったのか?というのは言っちゃいけないこと
>>52 生放送じゃないのだから、テレビを信じてはいけません
>>52 は自分で何をカキコしてるのかわからないクズ
氏んでいいよトムラウシで
64 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:38:55 ID:HZ5opHZQ0
本人たちは大好きな山で死んだんだから本望だろな。。。
ていうか、ツアーの客は単独登山でなく、ガイドがいるツアーだからこそ参加したんだろに。 気の毒過ぎる。 救助要請さっさとやっておけば助かったはずだ。 救助要請したくないなら、天候がヤバそうな時は中止にすべきだ。 最初から悪天候の場合は中止だとうたっておくべき。
67 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:40:16 ID:kIIx167f0
過失じゃなくて殺人だろこれ
>>52 そんなものテレビなど通さず救助隊に直接言うべきこと。
69 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:41:04 ID:lSVOfX2A0
山で死ぬなら・・・ その通りになったんだからいいんじゃね。 だったらまわりがとやかく言うこたないね。
ガイドの不自然な行動からすると、会社から「ギリギリまでツアー続行。死人が 出るまで救助要請はするな」って言われてたのかも知れんな。 常識的に考えれば、マズイという状況になったら、即座に救助要請しないまでも、 会社に連絡して、上司の判断を仰ごうとはするだろう。
71 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:41:12 ID:aYn19pLE0
>>52 >亡くなった女性のがインタビューに対して
>「普段から山で死ぬなら本望と本人が言っていたのでこれで良かったんだと思いたい」と
>泣きながら答えていたが
夫は発言には、前後カットされてるかも。
72 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:41:42 ID:UIbQGUo+O
人間って咄嗟のときとか追い詰められた状況のときに その人の本質が出るよね 目の前に死にそうな人がいて、携帯が通じる状況なのに 救助要請せず会社にメールって何だよ一体 人としておかしいだろ
73 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:41:44 ID:a2w7TI7L0
真っ先にリーダー格の吉川さん?が倒れてしまって その後、誰がチームを指揮するのか、救助要請を決断するのか そういうの決めてなかったんだろうか
気楽に登山ツアー企画する旅行会社に 気楽に参加する客 まぁ、死ぬべくして死んだって感じだな そんな登山が簡単なら、登山家が登頂しても偉業達成みたいな扱い受けないだろうに
なんか今日天気物凄く悪いみたいだな 連休だしまた犠牲者出るんじゃね?
76 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:42:36 ID:Tg65hG7a0
この程度でガイドとして雇ってくれるんだったら、もれもこの会社に雇ってもらおうかなw もちろん、事故の責任は会社が持ってくれるよね?
>>61 社員乙
ガイドのまともな判断と
予備日の設定があればこんな事故ない
こんなツアーでも登山だから予備日設定するのが普通じゃないのか?
78 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:43:21 ID:7J4PFIZSO
>>52 お前は何の役にもたってないくせに、ヤケに偉そうだな
79 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:43:44 ID:UYXmgWwgO
だろうにw
80 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:43:53 ID:8h+cliXaO
>>1 暗くなってから救助要請は、いかにも遅いね。
おかげで一晩耐えなければならなくなった。
81 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:44:24 ID:aYn19pLE0
>>71 訂正します。
×夫は発言には、前後カットされてるかも。
○夫の発言には、前後カットされてるかも。
>>65 ふつうの観光ならツアーのほうが安心なんだけど、冒険の要素が入ってると
足手まといの人が出ると危険性はツアーのほうが大きくなっちゃうんだよな
84 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:45:24 ID:iI6sjvg7O
>>52 そうさくたいってなんのことかわかりまちゅかあ?
山の神へのお供え物が足りなかったに違いない。
86 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:45:49 ID:Qh77QV1F0
10いくつもスレが消費されてるから詳しい事情が分かったのかと思ったら 実際にどういうやりとりがガイドと客の間にあったのかとかとか 死亡者はどういう行動を取って、どういう装備をしていた人から 何人出たとか そういうのはまだ分かってないんだな
88 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:46:15 ID:5rFkXMpIO
○山頂で死亡したガイド ベテランだが高齢、今回の事態に耐えるのはキツい ○下山したガイド 自衛隊あがりの体力あるガイド。体力ありすぎて客をひきはなす ○メールしたガイド 支社の社員?若く登山経験あるスタッフのはず ○山小屋にとどまったガイド 荷物番のネパール人。夏休みのあいだ日本にバイトしにきていた 以上前日スレより
89 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:46:19 ID:jm9Ua/Cv0
なにこのガイド、ガイドの役目全然果たしてないじゃないか もうちょっと早めに救助要請してたら、助かった人も多いんじゃ…
90 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:46:33 ID:JTHxetoS0
山で死ぬなら本望って 普段からどんな家庭生活送ってんだよw
山登る人に質問 小さい方はそこら辺にするとして、 大きい方はどうしてるの?ちゃんとお持ち帰り?
92 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:47:46 ID:LWLNokhN0
こんな事故を引き起こしたら、同様なツアーの安全対策を見直したり中止するはずだが、通常通り客を募集してる。 どんな会社か想像が付くわ。
93 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:47:55 ID:Pu9fqBZMO
>>81 訂正してもそこで「には」を使うのはなんか変だけどね。
95 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:48:48 ID:GSB+BJWAO
結果的にはガイドの責任去ろうけど、本当は会社の責任だろ。 もし早い時点で救助求めて何も無かったら、今度はこのガイドたちが、会社から責任追及される。 つか、高山なんだし、年寄りばかりなんだから、3日位予備日を取ったツアーでやるべきだろう。 予備日が無いから、少々危ない状況でも強行しちまうんだから。
>>91 放置。ちなみに大のときは「雉撃ちにいってくる」という。
風速30メートルで雨降って気温数度で夏服とかそりゃ実質冬だから死ぬわな
99 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:50:01 ID:aYn19pLE0
>>94 そうだな。
寝ぼけているので、失礼しました。
100 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:50:22 ID:BKXkJjQjO
山舐めたらいかんだろ。 死出の旅路のガイドかよ。
>>97 大も小も一緒だろう。女性はお花を摘んでくるって言うらしいね。
ガイド以外は携帯持ってなかったのか? それとも特別な携帯? 出発前にガイド以外の携帯は強制没収とか もし普通の携帯で通じるなら俺ならガイドに関係なく電話するけどな
>>72 無断で救助要請したら間違いなくクビって分かってるんだから
そりゃ安全かどうか見極められないやつだったらメールでお伺いは当然だろう。
ガイド叩くのはアホ。未経験者をガイドとして使った会社の責任
104 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:52:52 ID:jm9Ua/Cv0
>>98 亡くなった方の死因が凍死だっていうから、軽装で山登りした事にも問題があるんだろうね。
2、3人かついで下りれる 大男たちをガイドにするべきだな
>>82 だから立派な大和撫子ではないから…
命より、見舞金…
>>102 メールが通じてるんだから普通の携帯だったのでは
しかし、緊急の連絡をメールでって・・・
109 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:55:04 ID:auN051kZ0
登山ガイドは「石橋を叩いても渡らない」くらいじゃないとダメ 会社の損失を恐れて人命を疎かにしたんだろうな
>トムラウシ山や旭岳などを2泊3日で縦走する「やや健脚コース」 いやいやいや・・・こいつら縦走を舐めてるだろ。縦走路は途中待避が難しいので本格的な装備が必要。 それこそ初心者向けと言われてる霧島-高千穂峰程度の縦走でもちゃんとした装備で登る。 まして、大雪山系は地形の割に難易度が高い。 登山行くとハイキング感覚の軽装ジジババを多数見かけてたけど、いつかこういう事が起こると思ってた。
>>101 そうか、そういう約束事があるんだな。俺お花つんでくるって言われたら手伝ってあげるよって
空気読まずについていっちゃうタイプだから気をつけないと。
ガイドじゃなくてツアコンだろ。
114 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:56:52 ID:BKXkJjQjO
>>103 会社の返答予想
「ダメってどういう事?(←この期に及んで想像力欠如)避難小屋に戻るか
とにかく前進させてよ。ケツひっぱたいてもいいからさ(笑)」
115 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:56:59 ID:1cGBEqP1O
たまに500m位の山を山登りするけど グループで行ってもすぐに皆体力の違いによりバラバラになります。 しかも誰かが座っていたとしても 気遣える余裕なんて無い無い。
116 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:58:00 ID:jm9Ua/Cv0
60代って、ぱっと見は元気そうでも、体力的にはジジババだからねぇ。 体力ありすぎて、参加者引き離して進みまくってたガイドとか そんなガイドを使ってる旅行会社とか、なんか怖い。
>>104 ツアーだから、たぶん服装についても事前にガイドはあっただろうな。
会社の責任は刑事でも民事でもかなり重く問われそうだ。
>>116 姥捨て山なんだから後ろを振り返っちゃダメ!
119 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 07:59:48 ID:a2w7TI7L0
とりあえず今回自力下山に成功した人達をガイドで雇うべき
120 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:00:00 ID:ox2jM3G+0
>>115 それはグループで登山してないから。
ふもともまで一緒に行って、別々に登山してるから。
勘違いしないようにw
121 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:00:13 ID:2TlXXkUhO
こんな浅はかな馬鹿のせいで10人も亡くなってしまったんだ。
>>111 上司が通話に出なくて、しかたなくメールだったら
管理体制に問題ありすぎだな
>>108 雪山ではないからビーコンまでは必要ないけど、最低限無線機とGPS端末くらいは携帯してないとだめだな。
下山グループはベテラン客を先頭にしてガイドは最後尾に付くべきだった。
映像見る限り、マトモな装備の客が3人はいたので(全員生還)この人達の助言と協力を仰げばよかった。
しかしガイドの装備は半端すぎる、一通り揃えてはいるが何か違和感がある。
124 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:01:19 ID:z+CavML40
125 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:01:28 ID:txwulvYg0
何が ・ ガイドを ・ そうさせたか
126 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:01:36 ID:ox2jM3G+0
>>122 いや・・・電話できるのに上司に電話してる時点でガイドの責任も重大だよ。
救助要請する必要があるなら、上司に連絡する必要なんてないんだから。
119に電話して、遭難してるって言えばいいんだし。
上司と相談しても、上司が飛んでくるわけじゃない。
127 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:02:15 ID:TzDJ0gbY0
この年代ってまだまだ自分は若いと思っているからねえ(うちの母親)。 大丈夫よ、せっかく来たんだから行きましょうよ、というノリだったんだろうな。
スタッフぅー!
なんかJR福知山線脱線事故思い出した 出来ない何かがあったのか
130 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:03:30 ID:3y3q6zsP0
メールしとる場合じゃないだろ 通話しろよ
>>117 ちょっと書いたけどグループ内でも装備にかなり差があった。
自力下山した爺さんと女性、もう1人(自力か救助かも性別も不明)は重装備で多分体力の消耗も少なかったと思う。
だから装備についてのガイドはなかったと思うけど・・・
>>123 軽装の人がいて
やたら寒くて雨降ってて風も強いなら
自分のを少しそういう人に回した可能性は?
>>112 何だよ、それww
しかし登山家言語って変だな。マジでそんな奇妙な表現使うのか?
134 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:05:08 ID:UIbQGUo+O
会社にメールでヤバイ状況を知らせたら普通は直ぐに通報だよな もし会社に反対されてもマトモな神経してたら救助要請するだろ… クビが怖い? 人を死なせる方がよっぽど怖いわ。馬鹿かよ。
結局、誰一人これがサマーツアーだって事がわかってなかったんだろうな はなればなれノンノンベイベー
>>115 どんだけ、ヨワヨワのグループなんだ。
バリエーションとかならわかるが‥
137 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:06:10 ID:3y3q6zsP0
>ガイドのうち2人は今回のコースは初めてだったという。 ガイドは遊びに言ったのか
>>126 上司に電話する1分」やそこらの時間ロスは問題にはならないだろ
連絡がつくのなら(当然24時間オンコールの管理体制がしかれてるのが当然だ)、お伺いを立てるのが普通では
会社組織とはそういうもんだよ
>>132 あれだけの荒天下では他人に装備を分け与える余裕はない。
だいたい、サイズが合わなきゃ意味がないものだし。
140 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:06:52 ID:tA+wtchX0
>>133 「ちょっとお花をつみに」
「鉄砲撃ってくる」
は、別にヤマ言葉ってわけじゃない。
141 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:07:43 ID:5QQKH3giO
メールは内容が残るからね。 携帯の受発信履歴も公表しろよ、殺人ツアー会社。
142 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:07:48 ID:fzQsvnm2O
登山者なら山で遭難することは覚悟の上。 常に無事で帰れると思っている能天気野郎は山に登るな!
とりあえずこの会社と社長はもうおしまい。
144 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:08:57 ID:ox2jM3G+0
>>133 お前が知らないだけで、お前もしょっちゅう隠語つかってんだよ。
言葉なんて、100年違えば分からないものばかり。
マジ ← これも意味が通じないし
だよ ← これも意味が通じない
145 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:09:24 ID:NnR819g30
>>88 結局出稼ぎバイトのネパール人だけが
プロの判断ができていたってことか。
不測の事態の際に、的確な判断で安全を確保するのが ガイドの仕事じゃないのかなあ、と素人のおいらは思うのだが。
>>137 装備も「とりあえず買い揃えました」的な感じだったし、体力はあるけど登山経験は乏しかったのかもしれない。
148 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:10:19 ID:Pu9fqBZMO
>>138 山スレで、過去にビバークするからって連絡入れたらもうみんな帰っちゃってたって読んだし
>>133 直接的な表現を使わないのは山の神様への配慮。
社長宛のメールの文面見ると異常事態になってるのにも関わらず気を遣った表現になってるな。 登山ツアーで救助要請するのにここまでに萎縮させちゃうような会社の指導はどうかと思う。
151 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:11:29 ID:8UueSSTb0
さすが、チョモ・ランマのお膝元から来ただけのことはある。 DNAが違うんだろw
152 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:11:32 ID:l3ririBQO
>>133 嘔吐下痢症の場合はジェノサイドに行ってくる
でok?
>>145 元々そういうポジション。避難小屋の場所取りwww
154 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:12:26 ID:ox2jM3G+0
>>138 本当にそう思ってるお前は、山登ったことなんてないだろ?
オレは3000メートルオーバー単独で行ってんだ。
状況が分かってないと思うから、わかりやすく説明しよう。
船が沈み始めた。さぁどうする?
↓
まず、無線で本社に連絡して、どうしたらいいか聞いてみました。
な?わかるか?ちがうだろ?
まず、避難用の船降ろして、客を誘導する。
それから周囲にSOS発信する。
違うか?
風速20オーバーだと ケータイ繋がっても会話にならないのかな。 ビユービューうるさくて。
156 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:12:46 ID:a3gmACbq0
替えの肌着・靴下を一そろい ニットかフリースの防寒着。風・雨を防ぐレインコートかウィンドブレイカー これで木の陰でチョコか飴でも舐めてりゃ、一晩で凍死とかありえないから 幾ら何でも貧弱過ぎる、所詮は維新以来で最も無能な団塊世代だな
>>148 なにそれ?
ガイドよりもツアー客のほうがはるかにレベル高かったということ?
158 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:13:21 ID:SY3wEAVe0
>>133 お花摘みに行くってのはフランス貴族のレディたちが席を中座する時の隠語じゃん。
159 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:13:39 ID:ijpXMeJ00
会社の体質に相当問題あるな
>>119 死んだ登山客レベルの登山客がまた来るので
同じことの繰り返し
161 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:14:06 ID:LcmkvViVO
まあ会社に電話するのは当たり前だわな。 問題なのは、そのタイミングが遅すぎたことだろ。 普通はまず会社に電話して、次に会社から、若しくは会社と現場の両方から通報するだろ。
162 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:14:29 ID:cUXxjXj/O
正に「弔う死」山だな。
163 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:15:23 ID:Ruh87+pIO
165 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:15:34 ID:OZt/Jfa5O
乳母捨て山です。
166 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:15:38 ID:oxcE7VHm0
とにかく自分の身が大事で倒れている客を放り出して 逃げて下山しただけだなガイド
>>154 > 船が沈み始めた。さぁどうする?
> ↓
> まず、無線で本社に連絡して、どうしたらいいか聞いてみました。
上司の指示を仰がずに勝手に避難とかさせて
後で責任を問われたらどうするんだよ馬鹿
書いておいてなんだが
だから日本は腐ったんだろうな
俺も登山家だが用心に用心を重ねた結果まだ一度も登山をした事が無い。 このぐらい臆病でちょうど良いいのだ。 山を舐めるなシロウトども。
170 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:17:11 ID:DcbEqtd2O
弔う死 面白くないから つーか不謹慎だから失せろ
>>154 そりゃ、違うだろ。
滑落とかじゃないんだから、まずは連絡で問題ない。
最初の低体温の人間が出た時点で、まずは連絡して判断を仰いでいれば、1人で済んでいた。
うまくすりゃ、一人も犠牲者が出なかったかもしれない。
あと、3000mオーバー単独とか自慢げに言うのヤメレ、本当に恥ずかしい。
>>156 釣りだろうけど、北沼付近は木も岩もないふきっさらしだそうですよ。
何でそんなギリギリまで つか、4人もうだめかもって状態まで 電話しなかったんだろう もうだめかもな状態は既にアウト通り越してるだろ
>>154 全くの素人です><
1分1秒を争うような状況だったら、救助要請最優先に異論はない
しかし、上司に携帯かけてる1分やそこらの時間的ロスが今後の展開を悪くするとは思えない
あんたは登山がどういうものはわかってるかもしれないが組織がどういうものかがわかっていない
175 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:18:13 ID:ox2jM3G+0
この事件は、まだ真相は語られてないでしょ。 最初の客がビバークしたというのが。まず嘘だから。 動けなくなった客が出たから、パーティー分割して休憩してたが正解。 で、疲れてたではなく低体温だった+悪天候で後々にボロボロに。 おそらく、最初に置き去りにされたガイドが、 ほとんど下山したガイドに連絡して、本格的にまずいから救助要請だしましょう! というのが正解。 早く、本当の流れを究明しろよ。行方不明者なしで死んでるんだから、後処理はそれだけ。
176 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:18:15 ID:afoNT+O2O
オバステ山ツアー
177 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:18:25 ID:SY3wEAVe0
でトムラウシ山ってほんとに花の多いところなの?
178 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:18:40 ID:p7FxBk2T0
さらにびっくりするのが、この会社のHPのトップには小さくしか 表示されていなくて、まだまだツアーを募集していること。
会社の責任だよ。 「俺が全責任を取るから直ぐに救助要請しろ」と普段から言えるような 上司が居なかっただけさ。予備日も無いんだし、許可もなしに早い時点で 救助要請して、全員何も無かったら、 会社は誉めてくれるんじゃなく、会社に損害与えたと激怒するだろう。 逆にガイドに全権持たせて、「無駄に救助呼ぶような事が有っても」、 会社はガイドの責任追及しないという位なら、今回の事故は防げたろうけどね。 日本の組織の最大の欠陥かも知れんけどな。
180 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:19:38 ID:3NK33mrR0
なにこれ。 ますます意味がわからないわ なんで電波届くのに救助要請しなかったの?
181 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:19:49 ID:Pu9fqBZMO
>>157 いや、会社側がみんな退社してたって話
夜中とかじゃなくて比較的早い時間みたいだったけど
年中ツアーやってるから待機してないのって常態なのかね
182 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:20:05 ID:wvTguYdCO
183 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:20:06 ID:Y/FuU+cyO
>>107 は大和撫子を何だと思ってるんだろうwww
>>116 自力下山組も60歳オーバーの人達ばかりだし
何が生死を分けたか詳しく知りたいところ
185 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:21:07 ID:NPbddXuu0
186 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:21:14 ID:XtvxXkJw0
八甲田山死の行軍みたいだな
187 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:21:21 ID:ox2jM3G+0
>>174 全く間違っている。
上司と話している暇などない。1分でも10秒でも多くバッテリーを残し、
自分の状況について、救助情報を発信しなければならない。
無論、救助要請があった場合、折り返しの連絡ができる状況を維持してほしいといわれるし、
また、30分後に連絡するので、30分間は携帯電話を切ってほしい!
等と言うこともある。
むろん、バッテリーを維持するためだ。
188 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:21:24 ID:m68qoNvIO
>>154 単独登頂は危ないからやめた方がいいよ。
まぁ、山の男に「危険だから……」と言うほどムダなこともないとは思うが、ちゃんと「〇〇に登る、〇〇には帰ります」と言付けはわすれないようにな。
189 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:21:25 ID:LcmkvViVO
>>171 に同意。というか、俺と同じことを別な言い方で言ってる。
>>184 下山した人の装備と犠牲者の装備を比較してみれば一目瞭然。
なんか段々いろいろ出てきたけど、これで全部現場のせいになるのも納得いかない 救助要請しなかったのはガイドがただヌケてたのか? それともしにくい状況が会社や客との関係からあったのか? なんか全部が全部バカだったオチなんじゃないかとさえ思える
192 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:22:57 ID:cvfp1yGNO
事故に見せかけた殺人事件なんだ!!
>>187 あなたのような考え方の人が
現場の判断で戦争を起こすのです!
「敵に攻められている」との報告があっても
まず国会で十分な審議を尽くした上で反撃しても良いかどうかを
慎重に判断してから反撃させなければならない!
それが法治国家の手続きです!!
195 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:24:01 ID:ox2jM3G+0
最初の犠牲者は、ビバークさせてたんじゃなく、休憩させてたんだぜ。 明らかだよこれは。 最初の犠牲者は、ビバークさせてたんじゃなく、休憩させてたんだぜ。 明らかだよこれは。 最初の犠牲者は、ビバークさせてたんじゃなく、休憩させてたんだぜ。 明らかだよこれは。 最初の犠牲者は、ビバークさせてたんじゃなく、休憩させてたんだぜ。 明らかだよこれは。 最初の犠牲者は、ビバークさせてたんじゃなく、休憩させてたんだぜ。 明らかだよこれは。 最初の犠牲者は、ビバークさせてたんじゃなく、休憩させてたんだぜ。 明らかだよこれは。 最初の犠牲者は、ビバークさせてたんじゃなく、休憩させてたんだぜ。 明らかだよこれは。 最初の犠牲者は、ビバークさせてたんじゃなく、休憩させてたんだぜ。 明らかだよこれは。
196 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:24:29 ID:Pu9fqBZMO
>>187 メールなんかぽちぽちやってたらバッテリあっちゅー間だしな
一般企業の中じゃなくて人が死にかかってるわけだし
>>191 途中、ベテラン登山客が何度か救助要請の提案をしてる。
ちなみに同一ルートを同一時刻に別パーティが無事に通過してたりする。
実際こういうのは判断難しい …でもそこを含めてのプロだからな
>>154 >
>>138 > 本当にそう思ってるお前は、山登ったことなんてないだろ?
> オレは3000メートルオーバー単独で行ってんだ。
なにこれ、すごいの?
200 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:26:00 ID:klKA4ZzaO
団塊はカネ持っているくせにケチだからな。 ヤバいって言っているのにこのぐらい何でも無いだろうって凄い剣幕で強硬させたのだろう。
201 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:26:07 ID:60cldL0z0
>>184 たぶん、昔から山をやってる人と、中高年の登山ブームで
歳を取ってから始めたばかりの人との違いでは?
それが装備や体力、判断力の差になったのではないかと。
202 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:26:09 ID:THOACY/w0
ガイドも自分の命を守るのに必死だったんだろう それぐらい緊迫した状況だったってことかも すべてにおいて会社の責任は大きいね
203 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:27:11 ID:YpB2TOUC0
204 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:27:45 ID:ox2jM3G+0
>>193 お前は頭わるいな〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がいってるのは、目の前で道路に寝っ転がってる子供がいるのに、
警察に電話して、助けてあげてください!って言ってるようなもんだw
自分の判断が必要な時もあるんだよ。
まして専門家、プロとして参加してるんだよ。
なんだよ戦争を始めるって。基地外なんだよお前はwwwwwwwwwww
な?これ決してお前が理解できると思って言ってるんじゃないよ。
理解できないから、もう考えなくていいよって教えてあげてるんだよお前に。
205 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:27:51 ID:LbGfZTGoO
遺族の皆様が『弔う死』更なる悲劇に遭いませんように…
>>199 山を高さと思っている時点で‥
真面目な山岳会行ってそんなこと話すと笑いものにされる。
>死亡推定時刻は、8人とも17日未明という なんという結果
208 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:28:57 ID:BKXkJjQjO
>>187 ねらーで実況してたら各方面から通報行ったなと思った自分は
回線切るべきですか
209 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:28:58 ID:Pu9fqBZMO
210 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:29:14 ID:MBZxJ+dP0
>ガイドのうち2人は今回のコースは初めてだったという。 !?
211 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:29:15 ID:LcmkvViVO
>>187 電池パックの予備もってきゃいいだけじゃん
212 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:29:25 ID:3NK33mrR0
>>196 優先順位が違ったのかな
生死をわけそうなら消防なり警察なりにさっさと電話したら
15秒ほどで会社名とツアー名遭難場所人数くらい強制的に
遭難したことくらいは伝えられるのに
それともガイドも憔悴しきってて携帯さえ打てない状態だったのかな
それにしても腑に落ちない事件だわ
>>171 単独だから撤退も中止も簡単にできる利点もある
体調や怪我にも気を使うし、人気の山なら周りは人だらけだし
4人駄目そうですって電話じゃ言えないでしょw
216 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:30:37 ID:c2PgPfQ20
217 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:30:55 ID:HoFroMUZ0
ところで、山登りって何が面白いんだ?
179が心理だろうね
>>204 プロじゃなく
会社員として参加したんだろうな…
登山とピクニックの違いじゃないの 会社が売るために何も説明してないんだろ 軽装な人もいたと下山した人が言ってたし
222 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:31:42 ID:js2u3XX7O
>>195 スレ全部読んでないが、とりあえず
おまえうんこ、臭っえ〜。ゲロ吐きそ
223 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:31:59 ID:3NK33mrR0
>>214 これが一番近い理由と遭難拡大の原因かもしれない
224 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:33:00 ID:Pu9fqBZMO
>>221 だって募集要項に「らくらく日帰り装備ツアー」とかうたってあるんだぜ?
>>197 ひどい
0時まわるごろにスレみた時よりさらにひどくなってきてるなー
最終的には想像を絶するほど突っ込み放題な当時の状況が明らかになりそう
ニコニコにあったそして5人は〜も「ええええ」って感じだったし
とりあえず会社のHP、何なんだよw頭おかしい
>>212 どっちにしたって捜索は明るくなってからちゃうの?
まあ、1人目が出た時点で即通報してたらその日のうちに捜索は行われて助かったのかすら?
227 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:33:20 ID:ox2jM3G+0
まぁお前ら、今回はタダじゃすまんから、俺の言ってることが正しいことは あとで分かるよ @最初、歩けないなら後で降りて来い!ってパーティー分割した A会社やガイド同士の相談で、もう少し様子見て、降りてきて! B途中から、全然、天候が良くならないんですけど!ってことで大混乱。 Cほとんど山下りたガイドに、本当に遭難しそうです!緊急事態です! ←この時点で夜 Dここからは、テンヤワンヤで大騒ぎ。
228 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:33:50 ID:MN3CKxjL0
>>187 会社はツアーの内容を把握してるんだし、本人が警察に直接1から10まで状況を説明するより
会社から警察に状況を説明させる方がよっぽど効率的でバッテリー維持に役立つと思うが
>>211 あの低温では予備持って行っても放電してしまってほとんど意味がない。
>>212 今回、単独で登ってた方も1人亡くなってるよ。
俺も学生時代は単独登攀けっこうやったけど、大崩山で滑落して骨折。
無線機も滑落時に壊れてマジで死にかけたことから、今は必ずパートナーと登ってる。
230 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:33:59 ID:3DhCOh7H0
>>167 >上司の指示を仰がずに勝手に避難とかさせて
>後で責任を問われたらどうするんだよ馬鹿
業務上過失致死で前科がつくくらいならリストラされたほうがマシ。
客よりガイドの方が若いというのが間違ってる ガイドの方が年寄りなら無理しなかった
232 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:34:16 ID:UIbQGUo+O
とにかく、目の前に衰弱して死ぬかもわからん人がいたら救助要請するだろjk ガイドだかバイトだか知らんが、何でこんな当たり前の事が出来ないんだ
233 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:34:46 ID:y3wdzyjQO
234 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:35:22 ID:3zqDA90Y0
遺族はこの会社とガイドに対して怒れ。 日々ちゃんと仕事をしている山岳ガイドも怒れ。 ツアーという本番はガイドの経験を積む時間かい? 初めての山ではガイドできないことにしろって。
>>220 社員だ、企業戦士だってさんざんプロファイリングしてくれてるけど
零細自営業者です><
まあ、10年前までは組織にいたし、けっこうそういう思想を叩き込まれたから
染み付いちゃってるのかもしれんねえ
236 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:36:08 ID:1z/QNlfU0
てか、登山のガイドって社員じゃなくて フリーだろ?
237 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:36:12 ID:sRdXphbl0
ガイド教育がまったく出来てなかったんだろう アルバイトガイドでもひどすぎる
>>224 山登りするのに危機感ないとか、もうちょっと自分で調べていかないのかとか
思うけど、あのHP見ると…詐欺じゃねえのとか思うよな…
散歩でもすんのかというぐらい気軽に感じられる画面だった
別に「簡単さ」「気軽さ」を売りにする必要はないと思うんだが。
>>213 単独で行けるというのは、その程度レベルの登山ということもいえる。
単独だと必ず壁にぶち当たる。
たまに、植村的な人も出るが、大抵還らぬ人となってしまう。
電波状況では電話よりメールの方がいいときもある それと暴風なら電話はおろかとなりの人とも会話が難しかったのでは 想像だけど
241 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:37:16 ID:7RcdbfSo0
大分県の、不正採用教員みたい … 逃げて・逃げて・カネは貰う。
ガイドの責任言っているやつが多いけど、 それに見合う権限をガイドが持たせられていたかどうかなんだよ。 「ガイド自身の自由な判断で」、予定を中止して良いとか、救助要請して良いとか。
>>162 これで、やっと、山の名前が覚えられた。
244 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:37:40 ID:3y3q6zsP0
245 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:37:59 ID:Ouliu+Sl0
緊急時の対応マニュアルみたいなものを見てみたい あと、実際それが守られているのかも知りたいところ
246 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:38:12 ID:ox2jM3G+0
お前らさ、ホームページがどうたら言ってるけどさ、 こんな小さな会社に何、求めてんだよwwwwwww まして今回のトラブル、もうホームページ書き換えできる余力なんてないだろうが。 でも今回の事故は、そういう問題じゃないぞ。 情報では山岳ガイド協会員ガイドが4名だか3名ついてたんだからな。 そういう問題じゃない。
247 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:38:20 ID:1ND81Jbp0
「やや健脚コース」が「やや天国コース」ってサバイバル番組にもありえねぇ〜
248 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:38:22 ID:J4r/wrpL0
国が登山を禁止しないのはなぜだろ。
>>228 >会社から警察に状況を説明させる方がよっぽど効率的
伝言ゲームて知ってますか?
>>248 爺民党が老人に人気の趣味を潰すわけないだろう
一人目の低体温症の時点で救助要請しない? 担ぎ降ろせないなら、救助してもらうしかないじゃん。 野営してれば回復するとでも思ったんかな。
252 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:39:46 ID:agsB6R/d0
相手がいつ見るかもわからないのにメールを送るとかw
ツアーって、ガイドがそれぞれに付き添えばおいてけぼりしてもいいの? 普通、おいてかれた人たちはどうすんの? 多少具合悪くても少し休んだらいきましょう、なの?
255 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:40:29 ID:wZQBRnal0
>>250 なんで老人に人気があるんだろうな?
むちゃくちゃしんどいのに
256 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:40:29 ID:Ruh87+pIO
これ大惨事なのに思ったよりマスゴミが会社を叩いてないねw 客側にかなりの問題があったとみた。
257 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:40:51 ID:3DhCOh7H0
「組織人間はダメ人間」 って認識がまたもや若者に広まってしまったな。
これはやべーな こういうのって何の罪になるんだ? ガイドが悪くないって言ってた人もいたけど、これは明らかにガイドが無謀なんじゃん ガイドやてる人の書き込みがあったけどその人もこのチームは無謀ですしありえないって
>>228 会社は現状についてはわからないわけだが?
救助する側にしても、現場と直接話せるなら、それにこしたこと無い
まぁなんにせよ、会社のガイドの教育含めた段取りが悪すぎる
261 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:42:00 ID:VBq7/4k50
>>11 >3 :名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 07:11:26 ID:Rg89lU5UO
>まだ大丈夫と思ってぁEEE
UTF-8みたいだ
262 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:42:07 ID:Y/FuU+cyO
最初に動けない人が出た時点で救助要請、速攻で下山か避難小屋に戻るかすれば 最悪でも犠牲者は最初の一人で済んだな。 一時間半も待機したのが犠牲者を増やした。
>>204 あなたは平和憲法の精神を理解できない人のようですから
今すぐ日本から出て行ってください!!!!!1!!!!
ごめん、スレ潰しになってるからもう止めるね
264 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:42:22 ID:ox2jM3G+0
>>251 だから、そこはビバークというから勘違いしてるんだよ。
歩けない?はぁ?もう休憩してから降りて来い!
こういう乗りだろうな。
オレは個人的に、一番最初に降りて行ったガイドが怪しいと思う。
こいつが事故の要因だった可能性は高い。
無論、いろんな問題が重なってのことだけど。
ガイド同士の、連絡しよう。いや、連絡なんて要らん!
こういうせめぎあいはあったと思う。
??? ?????? ?? ????? ??? ???????? ????? ???? ?????? ?? ????? . ???? ??? ????? ?? ??? ???????? ??? ????? ?? ???? ????????? ???? ?? ????? ? ?????????? ? ???? ?????? ???? ??? .
>>254 もうやばくなったら置いてけぼりにするものらしい
だけど、そうなるまえにいくらでも手を打てた
267 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:43:13 ID:v9Ie1F7b0
ガイドを叩いているのが多いけど、 金になる働き口が見つかる香具師がガイドをやるか? 出稼ぎ外人、自衛隊上がり、あとジジイ。ジジイは借金でもあったんじゃね。 就職口なさそうなのばっかりだな。
実際ガイドやってる人は、 「登山中止します」って言うと、現場の雰囲気はものすごく悪くなるらしい 登頂直前に断念、帰ることにすると言ったあるガイドは、 一部の納得しない客にものすごく責められ、 「それならここから先はツアーのメンバーとしてではなく、個人の意志で行くという こと、会社とガイドに責任を問わないことを書いてから行ってくれ」と言ってようやく 納得したと。 でも後日、「ツアーの感想・アンケート」に、「高い金を払ったのにまともにガイドも 出来ないガイドをつけられた。ぼったくり会社だ」みたいなことが書かれて送られてきたらしい。 で、会社はそれを見るわけだ。 この事故の現場で、断念に対して不満が出たとは思いにくいが、 ガイドって登山の中止というものにある程度抵抗があるのかもね。 でもガイドこそ抵抗なくすっぱり中止できる人じゃないと困るんだけど。
269 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:43:48 ID:bcEqWItiO
山ではないが 最近、高齢でスクーバダイビングのライセンス取る人が多い。 スクールとかイントラも 「きれいですよ」 とか、いいことしか言わない。 少子化で高齢者にターゲットを移すのは、ビジネスとしてはわかるんだが 少々荒れたら流れるときもあるし、水面移動が長いポイントもある。 まぁ自分もおっさんだからあんまり言えないが 67のばーちゃんが講習受けてたのはびびったぜw チラ裏スマソ
270 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:44:37 ID:agsB6R/d0
ガイドなら手回し発電機くらい持って行くだろ
ガイドはドSだな M奴隷たちを引きずりまわした上で放置プレイ
272 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:45:09 ID:vmIhGMi40
>>229 >あの低温では予備持って行っても放電してしまってほとんど意味がない。
遭難の連絡取るくらいなら、そもそも予備なんて要らない。
-20℃近いの猛吹雪@ニセコの時でも、リフトに乗ってるときに
メールや電話するのを1日10回以上やっても電池は無くならなかった。
携帯使うために露出した手は凍傷になりそうになったけどね・・・
低温になると確かに電池の持ちは悪くなるが、
普通の夏山、冬山程度だったら普通に使ってれば問題にはならない。
273 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:45:21 ID:js2u3XX7O
>>217 例えば、俺は単独で3000メートルオーバー登った事があるんだ、凄いだろ!褒めて褒めて〜!
ってな具合で人に自慢できそうだと思って登るんじゃね?
274 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:45:44 ID:3DhCOh7H0
>でも後日、「ツアーの感想・アンケート」に、「高い金を払ったのにまともにガイドも >出来ないガイドをつけられた。ぼったくり会社だ」みたいなことが書かれて送られてきたらしい。 >で、会社はそれを見るわけだ。 それでも前科がつくよりマシだな。俺なら迷わずツアー中止を選ぶ。
275 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:45:48 ID:Ruh87+pIO
ガイドっつうのは大切な仕事なのにこの国じゃ虫けらみたいな扱いだからな。 口先だけの人間が威張り散らす美しい国。
276 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:46:23 ID:ox2jM3G+0
まぁとにかくお前らは、事故の状況分かって無さすぎ。 ビバークではなく休憩のつもりで、チーム分割してたんだよコイツらは!
277 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:46:39 ID:v9Ie1F7b0
バラバラに歩くなら、最初から一人で登れや。
>>266 それなのに連絡しないというのもすごいな…
残って連絡もせずにどうするつもりだったんだろう…
低体温状態になってから死ぬまで、すごくあっさりなんだね 動けなくなってから死ぬまで、すごく短い 「あれ?具合悪い?休むの?」とかいってるうちに死にそうだ
ツアー客の誰も携帯もってなかったの?
>>268 でもさ、気温や風速なんかの客観的なデータもでるわけだろ
それもあわせて会社が判断できないものかな
それができないと困るよね
冗談抜きで登山を規制しろ
283 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:48:00 ID:eHW1pmXX0
>>275 ガイドの給料がいくらか知らんけど
介護職みたいなもんでしょ
284 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:48:10 ID:agsB6R/d0
どうもガイドの行動が不可解なのだが、 こいつら本当に登山の経験があるのかね。 ガイドが3人もいて8人死亡だぞ。
殆どガイドに殺されたようなものだな。 会社からの指示がそうなっていたのかが争点かな。 山スキーで冬山に入ること有るけど、まともなガイドにしか当たったことが無くて良かった。
>>268 今回、愛知の別の会社が主催したツアーでは、5時間20分かけて山頂付近の
1700メートルぐらいまで来たけど、木が途切れて風が強くなり、荷物込みで
100キロぐらいあるガイドの体が飛ばされそうになるぐらいで、ツアー客が
飛ばされないよううずくまるような状態だったんで、中止して下山した。
ツアー客は、「歩ける状態ではなかった。「ガイドさんの判断が正しかったね。」と
互いに言い合って感謝した。」ということだった。
下山するとき追い越していった登山客もいたということだったが。
ちなみに、このパーティーが下山し始めたのは、午前10時20分頃。
今回遭難したパーティーで、異変が起き始める直前の時間帯。
287 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:48:43 ID:LLWROaJP0
今日も大雪山連邦は大雨。 昨日から大雨。 この会社では事故がなければ次のパーティーが入山してた筈だが、事故の翌日以降ずーーと雨。
288 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/07/19(日) 08:48:44 ID:QdvLYmvlO
>>52 よくある一部のみの放送。お前が望むような発言があったかどうかは分からんが、マスゴミの常套手段だろ。
いかに視聴者を惹き付ける(笑)か。あいつらそれしか考えてないから。謝罪部分より、あの旦那さんの嫁は本望って辺りのが報道価値ありって判断したんでしょ。
て、既にかなり叩かれててわろた
>>268 それも仕事の内だ
客の態度で判断を変えるバカは、人の世話する仕事はしないほうがよい
俺はリフトの運行管理してるが、自分の判断で停められない奴には運転させない
客に何言われようが、ダメな物はダメ
文句言われたら、そういう時こそ上司に回せばいいだけだ
>>268 山岳ガイドの存在が誤解されているんだろな。
本来、山のガイドが言うことは、船で言うと船長の命令と一緒なんだよな。
釣り船で波が高いから今日は船出さないといわれても、みんな対して文句出ないのに、
なんで、山だと文句が出るんだよろうね。
292 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:49:09 ID:2UDjPO8I0
ガイドっていってもチンピラーみたいな奴じゃねぇーの? 俺が修学旅行のときのガイドは 刑務所から出てきて1年たってないくらいの シャツの袖から刺青がみえるくらいのパンチパーマ!! ガイドだからって山を愛しているような奴は少ない むしろバイトとか社会復帰目指しているような奴しかいないぜ
293 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:49:13 ID:9R+YxBarO
トムラウシってアイヌ語でどんな意味なんだろ
294 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:49:18 ID:Ruh87+pIO
65歳体の芯から枯れきってるのに適当なウォーキングを続けてる程度で若い時と変わらん体力あると思ってる老人のなんと多いこと。 張りぼては所詮張りぼて。風が吹いたら吹き飛ぶのみw
俺も社長に「もうだめぽ」ってメールしてみようかな
296 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:50:20 ID:LhCo2LBr0
>>284 山登りが好きな方、ただで山登りが出来て、そのうえ給料まで支払います。
っていう感覚なんだと思う。
団塊の世代を中心にしてその前後は、誰かにタカルのが仕事だと勘違いしてる。
たからせて貰うために、おべんちゃらも言うし、空気も読む。
氷河期以降の餓鬼もこの団塊に育てられてるので同じだけど、タカル相手がいない。
297 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:51:02 ID:lfoRqZrl0
298 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:51:16 ID:02q3/CzV0
>>158 森林限界を超えた稜線には、木は一本も生えてません。
着替えるためには、雨風をよけるために小屋に入るか
テントを張るしかありませんが、すでに歩行不能の状態まで
来ていますので、死を待つだけの状況でしょ?
時間が戻せるなら、最終日は縦走を中止して
救助要請するべきだったんだね。
299 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:51:39 ID:rJaYJjx80
ツアーなんだから命がけでも予定を守れよな 予定は乱すは人を巻き込むわ
>>289 そういうガイドを集め、育てる環境があったのかねー
301 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:51:53 ID:oNfjSVOm0
>>31 根拠や確度は、言いようがないだろ?
医者じゃないんだしw
ガイドが根拠と確度を断言できるなら医者は不要になる。
302 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:52:29 ID:fyEQxWyi0
救助要請はメールじゃなくて110番だろ と思うが、ゆとり世代ではメールが常識? 相手が即時に読むかどうか確証もないのに。 それとも途中にツアー続行に関してメールやりとりしてたのか? なら解る。
登山の楽しみがわからん
304 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:52:45 ID:M+Ir5WUi0
トムラウシとは なんでも、女の子を連れ込むお花畑の多いところ という意味、だっけ
305 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:53:45 ID:Nqx/G4LK0
>>255 病気でアチコチ痛い自慢の反対で
ジジババの健康アピールじゃね
306 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:53:52 ID:LLWROaJP0
>>293 >トムラウシとは、アイヌ語で「花の多いところ」を意味するとも、「水垢が多いところ」を意味するとも言われています。 ...
307 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:53:55 ID:bL3S/XP00
低体温症で死んだんだろ夏だから薄着で 山なめすぎだろwwwww
308 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:54:04 ID:2UDjPO8I0
現代版の姥捨て山だな じじ、ばばは山へすてられるって 昔話のね
309 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:54:08 ID:ox2jM3G+0
さっきから、単独登山について勘違いさんが多いが、 最高に理解し合った仲間でもいなければ、単独の方が安全だぞ。 そもそも、俺なんて、雨が降った時点で下山。 というか、雨がふるかもしれないな。と思った時点で下山。 ふもとまで来て登り始めて30分で下山。 ふもとへ移動中の列車の中で引き返す。 頂上まで15分で下山。 『えぇ!もう頂上行って来たんですか?』 『いえ、なんか雨がふりそうだなと思って』 『えぇえ!もうそこですよ?』 『はぁ でも雨がふりそうなんで』 『いや・・・雨?そうですか?』 『いやーははは 屁タレですから^−^』 これが基本だぞ 大体、中途半端な知り合いなど一緒にいても、山では助けにならん。 そんなことよりもまず、危険な状況に入らないことが一番大事。 それはつまり、とにかく慎重に慎重を重ねること。
310 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:55:25 ID:Ruh87+pIO
>>303 まあ景色の良いところを気が合う奴か一人でのんびり歩くのは楽しいよ。
小学生のときに登山させられたとき、登りの意味は分かっても降りる意味が わかんなかった 頂上を目指して歩け!って歩かされるのに、頂上終わりじゃないんだもん また帰れ!ってなるのが「???」だった 頂上ってただの折り返し地点じゃね?みたいな…。 帰りリフトに乗るなら意味分かるんだけどな 以来登山は一度もしていない だから別に登山に行っても別に頂上まで行く必要とかないんじゃないかと 思ってしまうんだが、なぜ下りは「断念」「諦め」としてしかみなされないのか 別に登って楽しんだんだからいいじゃんとか思う
312 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:55:44 ID:rdbWcu1dO
なんか勘違いしている奴が多いみたいだけど、今回の引率者はアルパインガイドとか 然るべき団体に所属している輩じゃないだろ。添乗員に毛が生えた程度の、ガイドと 呼べるような経験なんてしてないよ。
新聞記事では、死んだ人は夏用のシャツ着てて、 十分な防寒具を用意してなかったようだとか出てたな。 生還した人の話だと、服装はバラバラだったとか。
だんだん『トウガラシ山』に見えてきた…
315 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:56:22 ID:Ll70AQirO
危険は回避するものであって突破するものではない 一部の山屋と大多数の山屋気取りはそこをまったくわかってない
社長「いいか!救助要請なんかしたら、てめえの給料からさっ引くぞ!何があっても自力で下山しろ!」 最近こういう会社多いよね。
317 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:56:34 ID:js2u3XX7O
>>227 携帯で見てるから、遅レスになるのかな?
やっぱりおまいは、何かカスでうんこ。
おい、うんこ謝れ。
臭くてごめんなさい。って謝れ。
うんこじゃなかったらごめんネ。なんせ携帯でさっき見たばかりだからさ。
318 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:56:36 ID:M+Ir5WUi0
単独行の加藤文太郎も 連れのある山行で遭難したしな 対人間に消費するエネルギーも計り知れなかった ということだろう
319 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:56:53 ID:2UDjPO8I0
こういうツアーって ウンコしたくなったら いちいちガイドに言って のぐそでしょ 男がのぞきに来るからマジでいやだ
320 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:57:22 ID:xrMtCTyy0
らくらくなわけないし、ゆったりなわけないし、日帰りの軽装で大丈夫なわけないし、 お年寄りももう少し判断力磨かんとあかんけど、振り込め詐欺をみると それは期待できんのだろうな。
321 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:57:41 ID:LLWROaJP0
>>300 日本には無いし出来ても天下りの巣窟
フランス?の認定スキーガイドを養成する学校があればいいんだけどね 登山に対する文化とか民度、普及人口があるからなんとも
322 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:57:49 ID:v9Ie1F7b0
単に金のために、ジジイとババアの道楽に付きあってやっているだけ。 金くれなかったら、わざわざアカの他人のためにガイドなんかやるかよ。 会社は脚力の自己申告に基づいて計画を実行しただけだから、虚偽に申し立てをした参加者の責任になるよな。
323 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:57:53 ID:ycXXOnUlO
ガイドは何人生きてたの?
324 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:58:01 ID:rJaYJjx80
325 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:58:14 ID:S4AwYodsO
登山ツアーってのがな 中止したい人、多少無理しても登山したい人 気心知れた友人な訳でもないし、個々の主張はできんよな それだけに、ガイドは冷静な判断しないと
326 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:58:17 ID:9R+YxBarO
>>306 へぇ花の多いところ、ね
てっきり「弔う、死」みたいな不吉な山かと思った
ありがとん
327 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:58:27 ID:1hIgbdGY0
このガイドって山岳登山ガイドとかポーターじゃなくて単なる旅行会社の添乗員でしょ? 自分自身が苦境に陥った際に周囲のサポート放棄するとか本職じゃありえないし
>>28 お前、まさか…。
いやいや、それは無いな。
329 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:58:35 ID:6CBMC7/GO
決まってるだろ?ツアーなんて多少都合が悪くとも実施、敢行しなきゃ金にならん。 旅行会社が何の為に人(客)集めをするんだ、行きたい要望のある場所を選んで ツアーを組んで金儲けする為だ。そりゃお雇いガイドなんて会社の意向通りに 動くだけの「犬」にすぎない。事故の原因は「見通しの甘さ」と「判断の甘さ」に 起因する、当然責任は旅行会社にある。てか中年のジジババはブッシュウォーキング にでも行くべき、怪我もないし死ね事もない。年相応の体力と判断能力しかない事を 自覚しするべき。
>>316 救助さわぎになったら返金しなきゃならないからとかかなあ
>>313 どうせ事前の講習もない、その日に会って初めて互いが分かるような感じでしょ?
「登山慣れしてる」とか、「登山経験がある」とか「元気」とかいうのも
客が自分で言ってることだし…
自分では「登山好きで結構やってるの」と思ってる人でも、いざ現場に行ってみると……って
パターン多いんじゃない?
重装備と軽装備の人はすごく差があったっていうよ
実際、ツアーで集めるとそんなもんらしい
「カラオケ上級者募集」ってあって、「わたし歌好きだし上手いわ!」と思って
行ってみたらそんなに上手いほうじゃなかった…とかになるように
332 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:59:07 ID:ZvPteZIu0
会社にはもっと早く連絡入れてるだろ。 隠してんな。
333 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:59:10 ID:rG4V7gug0
>ガイドのうち2人は今回のコースは初めてだったという ええええええええ
334 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:59:31 ID:agsB6R/d0
>>311 すげえ。
おまいは小学生の時に山登りに意味を求めていたのか。
俺はそこに山があるから登るだけだがな。
335 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:59:35 ID:3DhCOh7H0
>>316 >社長「いいか!救助要請なんかしたら、てめえの給料からさっ引くぞ!何があっても自力で下山しろ!」
俺「はいわかりました。ピッ(電話を切る音)」
俺「ピッピッピッ・・・(110番する音)」
>>327 過去の山岳事故を見てるとなぜだかわからんが
パーティー分割はよくあるみたいだけどな
337 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 08:59:38 ID:fLuOwrpo0
ガイドは山のプロ。危険と思ったら登らないはず。 きっと、ツアー客が、ここまで来たのにとか、金返せとか言って 強行させたんじゃねぇか。
>>292 うさん臭そ〜な奴だな。ガイドって怪しい職業??
弔う死山 名前が不吉だわ
340 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:00:04 ID:Ruh87+pIO
>>316 2000年以降辺りから激増してるな。
大手、中小問わず。
>>29 >山って意外と携帯電話ってつながるんだな。
>無線より有効か?
お前のケータイのバッテリー引っこ抜いて本体側になんて書いてあるか確認しろ
>>274 明日から無職でどの道前科つくようになるんじゃない?
343 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:00:17 ID:ox2jM3G+0
>>333 そこだよなやっぱwwww誰でもそう思うはずwwwwwww
344 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:00:20 ID:Q3iB3oshO
ガイドかわいそう
345 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:00:31 ID:peL4Orr2O
>>192 火サスや土ワイドみたいな世界ってリアルに存在するんやね
狙いは誰だったんだろ
346 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:00:36 ID:2UDjPO8I0
中国やインドなら 人気がいなくなったところで ガイドが山賊になるからね
347 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:00:47 ID:js2u3XX7O
>>246 またお前かよ。
おまい邪魔。レス読ませろよ。
348 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:01:04 ID:xBoj+y5XO
ツアー客による責任転嫁合戦がハジマタ
349 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:01:15 ID:xrMtCTyy0
>>333 ガイドじゃなくて、装備を担いで行く人だったんだろうな。
無茶苦茶や。
350 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:01:18 ID:91nnUiN20
>>313 >生還した人の話だと、服装はバラバラだったとか。
ジュネーブ条約違反で捕虜扱いしてもえらえないな
351 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:01:22 ID:Odstvgy90
創価学会に入っていればこんなことにはならなかったのに ああ、もったいないもったいない
352 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:01:26 ID:agsB6R/d0
353 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:02:06 ID:LhCo2LBr0
>>368 お前馬鹿だろ、犯罪者が警察官に向かって、逮捕しやがった
と文句言ってるようなもんだ。
いちいち相手にするのがおかしい。
354 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:02:11 ID:LLWROaJP0
>>337 客は避難小屋から出たくなかったらしい。 そりゃ軽装で降雨と風の中、出発したくないっての・・
>>334 いや、そもそも登山したことがなかったから、登山という遊びの目的って何かよくわかんなかったんだよ
で、実際やらされてみたら、頂上に行くことが目的な遊びなように感じたんだ
きっと山登りの楽しみってほかにもあるんだろうけどさ、知らないし
頂上に行くのが目的なのになんで帰りもあるんだよ?と思った記憶がある
356 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:02:18 ID:M+Ir5WUi0
「風雪のビバーク」の松濤明の時代には 学生はガイドを雇いブルジョアチックな登山で 社会人は時間も金もなく山岳会を作って自分等だけで登る ということで、犬猿の仲だったらしい。 そのなかで、学生の松濤明は社会人山岳会に入れてもらえた のだからエライ
357 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:02:21 ID:WnadKJ7S0
アホでお気楽な団塊世代の連中は、こういう犠牲が出て 初めて山登りは生命の危険が伴う行動だとわかるんだろうな。
358 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:02:47 ID:3DhCOh7H0
>>342 >明日から無職でどの道前科つくようになるんじゃない?
つくかもしれないしつかないかもしれない。
でも強行したら確実に前科はつく。
そもそも、俺なんて、腹が痛くなった時点でトイレ。 というか、腹が痛くなるかもしれないな。と思った時点でトイレ。 会社まで来て業務始めて30分でトイレ。 会社へ移動中の新幹線の中でトイレ。 会社まで15分でトイレ。 『えぇ!もう外回り行って来たんですか?』 『いえ、なんか腹が痛くなりそうだなと思って』 『えぇえ!もう時間ですよ?』 『はぁ でも腹が痛くなりそうなんで』 『いや・・・腹?そうですか?』 『いやーははは 下痢タレですから^−^』 これが基本だぞ 大体、中途半端な知り合いなど一緒にいても、下痢では助けにならん。 そんなことよりもまず、危険な状況で漏らさないことが一番大事。 それはつまり、とにかく養生に養生を重ねること。
360 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:03:05 ID:VjyoSri5O
やや健脚コースwwwwwwwwww
361 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:03:19 ID:jupzhTXM0
普通山岳ガイドは携帯、GPS、無線機(回線2方向)は必ず持ってるよ絶対 これは三種の仁義でお約束!! 地元だが視界クリアーなところで大雪山系1700mでは使えるんだよ 悪天候でも無線機はどこでもOKなくらい電波◎!!これは俺が実験済み!! これら装備してなきゃもう話しにならんのよ、いつか神戸、関西からの一行で 軽装で来てたので注意してが、とうとう悲惨な事故が起きたな 午後4時で救助はOUTだ、救急車じゃないんだから15分でこれないのだ 最低一時間半はかかるその間で悪化していくのだ、今回リーダーは何をしたか 俺には大体見当がつくよ、よほどパニックなったんだな動いてるしかも集めてない 本人自体も不適格者は否めないし会社の支持も最悪だな・・・人災だよこれ 携帯、無線機はつながるのだここは・・・
>>355 俺はソロ登山が好きだけどいいもんだよ。
仲間がいると単なるレジャーになってうざいけど。
苦労して山を登って山頂について、一人でテント貼ってめしつくって・・・
星空を見上げながら、入れ立てのインスタントコーヒーと小説を楽しむ。
ソースが朝日なのに議論するなよ情弱ども
携帯が使えるんだったら 動けなくなった客が自分で救助要請してもよかったんじゃないか? ガイドしか携帯持ってなかったってことはないだろうし ガイドは会社に気兼ねして(自分の無能を認めたくなくて)電話しないとしてもさ 自分なら死ぬほど寒くてくたびれてたら 「100万でも200万でも出すからヘリをよこして!」と電話するよ 本人たちもまさかこのまま死ぬとは思ってなかったのかねえ
365 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:04:54 ID:1OedMpWuO
山をなめるなよ。東西南北分からなくなりパニックになる。
366 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:05:09 ID:v9Ie1F7b0
俺はジジイの多い山倶楽部に一度参加したことあるんだが、もう二度と参加しねーわ。 足元がおぼつか無くて、凄い危なっかしいのw ドサッっと大きい音がしてすっ転んでいた。何度も転んでんじゃねーよ。 上から体が降って来たら、一緒にあの世行きだわ。一人のほうがよっぽど安全。
367 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:05:35 ID:1ND81Jbp0
どこに責任をかぶせたいん? 2000m級はハイキングコースじゃないとの会社の説明不足もある。 この社長インタビューで「2度とこのような・・」って言ってたな。 1度でも起こしたらおしまいって考えてなかったんだ。 客にしても登山すること自体の危険は承知して行かないと。 落石、天候、猪や熊、毒きのこ、登山客の認識不足じゃねーか。 中断する勇気も必要が、続行した以上はジジババの甘え。 しんでも歩かなければならない状況だった。 100%安全な登山なんてないんだから 非日常を楽しみたいのなら用意周到にすべき。 余生を楽しみたいなら日常の範囲でやってください。
368 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:05:36 ID:3DhCOh7H0
369 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:05:43 ID:2UDjPO8I0
ここで遭難したじじ、ばばは 戦争経験者じゃないだろ 戦争経験者のほうが80代だろうが 肉体的精神的にも強いし、生命力が強い 60年前に東南アジアから 帰還したじじぃのほうが自然の怖さを知っている
>>354 でも4人のガイドが出発しようと言ったと・・・・
>>337 次のツアー客が来ることを考えて、
避難小屋を空けようとしたんじゃないかって説もある
十数人で居残ってたら次の客が入れないだろ?
予備日もないっていうけど、そんなかつかつ、ピストン輸送みたいにツアー
やってる会社なのかねー…
もうだめかもわからんね。
373 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:06:27 ID:n2ABqYND0
これから山に登る人には、 新田次郎の「八甲田山死の彷徨」と「孤高の人」を必読書にしたほうがいいのでは?
374 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:06:36 ID:xrMtCTyy0
375 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:06:40 ID:BU7iMPWn0
予備日もないから途中モタモタして予定狂ったら全部ガイドのせいにされるんだろうな。 ひでー。
376 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:06:43 ID:M+Ir5WUi0
毒キノコとかサルマタケは 自ら食す行為がないと、危険はないけどね
377 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:06:45 ID:bL3S/XP00
いい歳したババアどもが登山するとこうなる
378 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:06:47 ID:agsB6R/d0
379 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:07:36 ID:65qtttWl0
警察より先に会社にかけてもみ消し可能かどうか相談したのか
結局、誰からの通報で救助捜索隊は動いたんだろう。 まずは会社にメールってことは会社から連絡? (数人ダメかも・・・ってきたら即通報だよな) ガイドが会社の指示で連絡? 会社、ガイドともに連絡してたらより状況がつかめて良かっただろうけど、どうだったんだろう。
381 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:07:49 ID:O7LyZp9p0
避難小屋って十数人が寝泊まりできるほど大きいんだ イメージ的にイナバ物置くらいかなぁって思うんだけど
382 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:08:03 ID:NJAzlDD4O
383 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:08:50 ID:2UDjPO8I0
八甲田山って映画あったよな 高倉健がでていたやつ あれは、感動したし素晴らしい映画だった
384 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:08:53 ID:Ruh87+pIO
>>369 この世代はね、子供時代は大人は忙しくて基本的な躾も受けてないゆとりもびっくりのスーパーゆとり世代だから。
>>378 多分、一番最初に亡くなったガイドがリーダー。
一番年齢が高いガイドで、この山の経験者は彼だけだった。
386 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:09:07 ID:gV35SxKg0
なんでもかんでもガイドのせいにする報道の在り方に賛成できない。
387 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:09:21 ID:Ll70AQirO
登山家は仲間との団結を何より大切にするそうですね(棒
>5合目の「前トム平」ではガイドのそばに客は2人だけになったという なんという精鋭
389 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:09:31 ID:LLWROaJP0
>>355 石切り場に家があるのでなければ、登山って非日常を楽しみ驚く行為なんだよ。
子供は視野が狭いし考えも浅い。 だから登山を遊びと非日常から開放されるスリル、リスクの違いがわからないのは仕方ない
賢い子供だと何か感じる場合もあるけどネ
逆に考えるんだよ。 高齢者の登山客は、無謀なんじゃなくて、「好きな場所で事故って、コロッと 死んじゃえるなら、それでもイイや」と思ってるんだよ。
>>309 だからその程度の登山ならね。
その程度だけとしても、滑落時の対応を考えたら、単独山行は危険なことには変わりない。
滑落した時、骨折していたらどうする。余り人が通らない沢に落ち、携帯も繋がらない場合アウトよ。
コレがパーティなら、すぐ下山するか近くの山小屋に行って救助連絡をすることもできる。
しかし他のツアーではガイドが下山の指示をだしていて そこのパーティーは全員生還だからなあ。 ガイドの責任問題の有無はともかく腕の差はあるわな。
山神様を怒らせたんだろうなぁ 山行にはお守りは必携 現代人は先人の教えを無視し過ぎ
>>386 会社の責任?
でも報道で具体的にでてこないしな
生存者がいるならそりゃ必然的にガイドの話になるだろ
395 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:10:54 ID:M+Ir5WUi0
真実の姿を如実に描写すると もっとも新聞読む世代の反感で購読部数減るだろう
396 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:11:11 ID:ox2jM3G+0
>>388 いやそもそも、初めて登った山でガイドとか言われても困るだろ。
ポーターと2人の客が、命の危険感じて、本気で降りてったんだろ。
397 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:11:11 ID:0eZTWZAMO
所詮は北海道で4泊5日の格安登山ツアー。航空券、宿付きで49800円なんて赤字切って日程変更もできないだろうよ。添乗員3人分の人件費もかかるし
398 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:11:27 ID:ix4eHW/E0
皆60年以上も生きたんだから本望だろう (-∧-)
399 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:11:35 ID:/RYLteVC0
ホンカツに検証して貰いたいもんだ。
400 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:11:37 ID:S4AwYodsO
山に興味ない俺に言わせば 登山なんて、何かの修行か罰ゲームみたいなもんだ 更に暴風雨とか地獄
401 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:11:42 ID:VERO+tAk0
ガイドの行動を見ると危機的状況の際の対処などは指示されてなかったのでは このガイドは伴歩者なのか、リーダーなのか?
402 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:11:42 ID:rJaYJjx80
>>336 ネトゲみたいな感じ
装備や都合の違いでハイここまで〜
アイヌ語の「花の多いところ」って名前の由来は もともと山での死者を弔う為に花を沢山供えた所から来ている
被害者達が子供の頃、昭和20〜30年代って まだ戦後復興がままならず、ものすごく貧しい頃。 何も今になってこんな目に合わなくてもな・・・
405 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:12:28 ID:qWt0hTa/0
>>392 そのパーティーの人たちは、助かったのは運がいいだけって言ってるよ。
その人たちは、体が弱って危なくなってきた人を支えれるメンバーがたまたま、いたからだから、
全員で戻ってこれた。他の人の荷物を持つことのできる強い人がいたから。
406 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:12:38 ID:LLWROaJP0
>>367 過去何度も事故をおこしてるよこの会社。 実は美瑛岳の死亡事故もこの会社から独立して新しくツアーを企画してたんだと。
407 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:12:57 ID:1hIgbdGY0
てか防水ジャケ程度の装備があれば充分耐えられるはずなんだけど シャツのみだったって書き込みはホントなん?
408 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:13:04 ID:AIjeJDIdO
これは人災 ガイドは、昼前には天候回復すると強行したらしいし、最初の遭難者が出た際の判断もお粗末しぎる。 天気図も読めず、的確な判断も出来ない人間がガイドとはな
409 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:13:14 ID:6CBMC7/GO
>客は避難小屋から出たくなかったらしい おいおい。もし事実なら殺されたに等しいな。てか、障害物のない場所での 降雨まじりの吹きっ晒しの風がどんなもんか、台風時に海岸で体験して来い>ガイド 安全な場所、多少なりとも風雨の凌げる場所を見つけて避難するしかないだろう。 あとは天候の回復や救助待ち。わざわざ体力消耗する行動とる意味が分からん。
>>381 場所による。
どっか忘れたが、シェルタみたいなところもあれば、住む人がいるくらい快適なところもある。
奥多摩の避難小屋(鷹巣とか御前とか)は、正直山小屋なんてイラネと思うくらい快適。
ID:ox2jM3G+0←いっぱい赤くしてもらえて正直うらやましい。
>>389 登山が分からないのは賢くないからだと言ってるようでちょっとアレなんだが…
子どもにとって遠足で行く登山がどこまで「非日常」かには疑問がある
数ある年中行事のひとつとにしかすぎないし、
他のことと同様に受動的に選ばされる行為であることには変わりないし
大人が自分でこう、非日常に飛び出すこととはまた別でしょ
413 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:14:10 ID:ox2jM3G+0
>>391 それはその通りだけど、いいことばかりじゃないんだよ。
やばいな。と思う時に、大丈夫だよ!いけるよ!
なんで?おかしいよ!いけるって!はぁ?勝手なこと言っちゃいけない。
とか始まるんだよ。
何しに山行ってるかにもよるだろ。
オレは、難易度が高い山にたくさん登ってるね!とか思われたい気持ちなど全くない。
むしろ、そんな危ないところへ行って頭おかしいのか?と思っている。
例えば北海道にはヒグマがいる時点で、なぜそんな山に登るのか全く理解できない。
414 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:14:12 ID:OnsW1x3nO
>>382 まさにクズの鏡
死んでればよかったのに
415 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:14:13 ID:M+Ir5WUi0
\49800! 安いね、そんで安全も担保されると考えるほうがおかしい。 安全安心も、ということなら最低¥100000程度支払うべし 北海道ならあと+5万
416 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:14:24 ID:exc6SmN7O
国が高齢者向けの安全な登山道や快適な避難所を作ってれば起きなかった事故だな 賠償すべき
417 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:14:55 ID:gV35SxKg0
>>394 予備日がないのは会社の責任だし、夏服程度の軽装備で登ったのは参加者がわるかろう。
>>309 俺もそう。
パーティー組んで登らないと危険なのはいわゆる高山の冬だけ。
今回のはどういうケースにあてはまるかわからんが、日頃一緒に登ったこともない
(お互いのペースもわからない)連中と同行、おまけに初めてのコースというのは、
すごくリスクが高いと思うぞ。
だいたい「百名山 で登山客が集中するとか、団体行動でないと落ち着かないとか、
あの世代特有の問題もあると思うがな。
>>407 いわゆる上からかぶるカッパ程度じゃ意味ないよ。
山岳部の暴風雨中では雨粒が下から降ってくるしw
420 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:15:41 ID:cbWMv06oO
山に二泊三日もいる気がしない 日帰りでいい
421 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:15:55 ID:VjyoSri5O
ヒグマも出るし、過去に登山者で死者も出てる山なのに この人達が、この山を登ろうと思ったのは ・山が人生、好きだから別に死んでもいい ・日頃から筋力トレーニングしていて筋力体力に自信あるから大丈夫 ・ハイキング気分。ただの馬鹿 どれなんだろ。ただの馬鹿かな
「やや健脚コース」 ↑ こんな表現だったら参加者がなめた装備してくるのもしょうがないような気がする。
423 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:15:57 ID:BU7iMPWn0
>>394 この会社今までにも相当死人出してるって話だよ。
それで平気な顔して未だに稼いでる会社だもん、
ガイドも酷い待遇やプレッシャーがあっても不思議じゃない。
JR西日本の脱線事故の運転士じゃないけど、後で自分ひとりの責任にされ非難されるのが怖くて、
本当ならしないような無茶をしてしまうことだってあるかもしれない。
事前の注意書きには山は寒いから防寒対策をしておくようとあったし、(TVで書類を映していた 下山したじいさんが、自分はこれを(肌着)一枚余分に持っていってたから助かったが 中には夏用の格好の人もいたとか言ってたのをみると、個人の判断が生死を分けたなと思ったよ
425 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:16:26 ID:bESM1gIA0
>>410 居着いて主気取ってる浮浪者とかいて怖いよね
426 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:16:26 ID:ox2jM3G+0
とりあえず、 パンパカ 2ch また死にました この3語でググってみ^−^ 登山は毎日のように死んでるんだから。
>>381 ツアー会社が私物のように使ってたんじゃないかって説もアリ。
ソースはないから憶測だけど。
ここに残ったガイドは、次のツアーの寝床を確保するために残ったんじゃないかとか
前スレでは言われていた。
避難するから避難小屋だろ。 ギュウギュウになっても生命には変えられん。 「次のパーティー」? アホか、ガイド。氏ねや
429 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:17:10 ID:M+Ir5WUi0
>>419 そこで、登場するのがゴア・テックスなのです。
ゴア・テックスです。
ゴア・テックス お忘れなく!
430 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:17:50 ID:2UDjPO8I0
山は年寄りしか行かないけど海はやばいぜ ダイビングとかのインストラクターは 筋肉ガチムチの性欲野郎ばっかり 若い娘がくるとスーツの着方から指導して 体さわりまくりでレ○プまでする奴がいるし 男でもケツの穴いじられる ガイドなんて工事現場の誘導員みたいなもので 指示に従って事故が起きても 法的根拠もないから従う奴が馬鹿を見る
431 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:18:01 ID:JofeqOss0
傘ぐらい持ってヶよ
432 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/07/19(日) 09:18:01 ID:QdvLYmvlO
今まで完っ全に忘れていたが弟が現役のワンゲル部員だった…! 何で今まで忘れていたのか。 いま卒試かなんかで忙しいらしいけど、月内にも電話してみる。プロではないにしろ、部員から見たらどんな風にうつってるのか知りたい。
俺なんか登山の知識ないから ツアー会社を専門家だと思って、 軽装で大丈夫だと言われれば信じちゃうし この場は出発した方がいいって判断されたら従っちゃうよ
ピストン輸送で今まで問題なくやってきてたとしたら 今回のことは稀に見る天災だったのかもしれんな。 ベテランガイドでも死んでるのだから よほど異常な事態だったのだろう。
多分、救助要請すると金がかかるから続行したんだろうなぁ・・・
まあ劇的に急変したら逃げ切れるとは限らんわな 居合わせて助かった他のツアー客も結構深入りしてて相当危険だったように思える
437 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:20:10 ID:ox2jM3G+0
どうだ? パンパカ 2ch また死にました でググって見たか? 山は死体だらけだぜ^−^
>>434 ベテランが死ぬ時って、ベテランでもどうしようない状況だったというより
ベテランが自分の経験を生かしてないから死んだって時のが多い気がするけどな。
リーダーのベテランだって知識を生かせなきゃただの老人なわけで。
山頂に到達しないと、カテゴリー超級の山岳ポイントが加算されないからだろ?
>>434 でもヤッパリ、気象遭難なんだよな。人災だよ。
気象遭難にはどうしても同情できない。予め判る事だから。
>>434 単に今まで運がよかっただけなんじゃないか?
異常な事態が起きたときにどうするかに備えて行動するのが普通。
飲酒運転で、今までは事故しなかったから今回は異常事態、って言ってるのと一緒じゃない?
事故しないように普段から行動しなきゃ。
きちんと運転してたって事故ることあるんだから。
へ〜そうなんだ・・・
443 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:22:08 ID:n2ABqYND0
大雪山系は、「たーすーけーてーくーれー」の丸太SOS事件を髣髴とさせるので、 自分の中では日本でいちばん怖いエリア。
うちのババア(69歳)が死ぬ前に富士山に登りたいと言っている 自分だけは違うと思っている
445 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/07/19(日) 09:22:41 ID:QdvLYmvlO
>>204 マジレスすっと、寝転がっているガキは警察介した方がいい。下手に関わると変質者として連行或いは酷ければ親によって裁判沙汰にされる。
死んでもいいからそんなクソガキは放置。知能低いし後もまともな人生歩めません
446 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:22:44 ID:agsB6R/d0
>>392 他のツアーってどこのツアー?
それこそ公表すべきだよな。
447 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:22:49 ID:M+Ir5WUi0
>>433 いや、ホント知ったかばかりで
貴方のような人はガイドからもリーダーからも
厚遇されること間違いなし。
>>434 いや、綱渡りが何度もあったんだろ。
危ない橋を渡りまくったから、今回の考えられないお粗末な大惨事に行き着いた。
今回の一連のスレ、数年前に、登る予定もなかったのにノリで富士山に登って、 超軽装で寒くて動けなくなって携帯から救助要請したバカ学生が混ざってそうなんだけど。 自分らがさんざん叩かれたから、凄い勢いで叩き返してそう。。 しかしこの学生たちは本当にひどかった。
450 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:23:55 ID:js2u3XX7O
451 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:24:21 ID:2H/pWY180
>>382 日本人山岳会もw
【449】同流・横浜山岳会槍ヶ岳問題8【出て来い!】
http://love6.2ch.net/test/read.html/out/1084243560/ 1 :底名無し沼さん:04/05/11 11:46
未熟な技量にもかかわらず無謀な状況判断から悪天候の槍ヶ岳登山を敢行し
ヘリ救助される羽目になったヨコサン,ドウリュウ山岳会。
その愚行に呆れた者たちが集い、今後このような下らない「遭難事故」が
起きないように、登山者を教え指導するのがこのスレだ。
正義感強く、モラルを重んじる者が集ったため、めでたくスレはPart8まで来た。
しかるに、前スレでは突如449という馬鹿者が闖入し、いい加減な情報で
スレを撹乱させ、スレ住人の大顰蹙を買った。
449をこのままにしておいてはスレの信用度も低下するし、なによりそんな
愚かな行為をする449が、ネットのみならず、実社会で反社会行為を起こす
可能性もある。それを阻止するために、スレ住人は449を召還中である。
おい、449、出て来い! そして説明しろ!
452 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:24:40 ID:gi7iBwdU0
>>397 15万だよ。
それと添乗員ではなくガイド。
453 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:24:58 ID:1cGBEqP1O
ああ、SOSと言えばミンキーモモのテープね
戦犯は客を見捨ててさっさと下山したガイド
455 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:25:36 ID:ox2jM3G+0
さっきググってみたら、パンパカスレは、 この事件でちょうど100スレを迎えていたらしいwwww というか、2chで100スレを迎えた時、ちょうどこの事件が発生した? ちなみにパンパカ ってのは 2ch登山板で死人が出たときの隠語みたいなもんだ。 ↑ ここまで書いて、実際どれぐらい認知されているのか調べたら、 こういう用語ガイドがありましたwwwwwwwwwwwww ↓ パンパカとは、2ちゃんねるの登山キャンプ板内でのみ使われるスラングで、山での遭難・死亡事故のことである。
456 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:25:53 ID:bDgX6KfN0
八甲田山でググったけど、生還者もほとんどが凍傷で四肢切断なのね これってやっぱチンポも切断なのかな
457 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:26:01 ID:98uXv0d50
ツアーガイド能力検定テスト Q1 団塊と韓国人(在日含む。)について各々定義せよ。 Q2 それらの類似点と相違点について論ぜよ。 Q3 ツアー客にそれらが含まれる場合に留意しなければならない事は何か。
458 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:26:11 ID:ySzZynvI0
459 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:26:26 ID:M+Ir5WUi0
山岳救助隊が猛吹雪をついて命からがら現場に着いたら 遭難パーティーがテントの中でコーヒーを飲んで談笑してた なんてこと、どっかの大学山岳部
>>456 寒いとチンポはちっちゃくなるから大丈夫
>>451 あのーーー。そのグループ総スカンだったのですが‥
あと、最近そのメンバー、キッチリ死んだから、許してやれよ。ニュース聞いたとき大爆笑だったがw
462 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:27:40 ID:w4wwLi650
死んだ連中は誰もエマージェンシーシート(アルミ蒸着フィルム)を持ってなかったはず。 今なら100円均一ショップに売ってるのにねw
463 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:27:58 ID:LQKssfkn0
社長は責任ないみたいなこと言ってたのに ボロがぞくぞく出てきましたね
464 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:28:01 ID:cQEIEIXB0
>>438 アクロバットパイロットから聞いた話だけど「ベテランと呼ばれると墜ちる」
ってのがあるそうだ。
過信、慢心、いろいろあるのかな。
465 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:28:58 ID:oNfjSVOm0
>>462 あれの威力を過信している人がおおいけど、全然効果ないよ。
まして今回のように風速20m/sの状況では。
>>449 富士山頂で、サンダル履き、おまけにTシャツ姿の東南アジア系の人を見た
ことがある。そのときの気温5度くらい。
468 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:29:38 ID:a2w7TI7L0
あー寝てるなあ、疲れてたんだろうな・・・ 外は酷い天気だしビバークして良かったなあ・・・とか思ってたら あれ?皆息してない!ってなったんだろ でメール送信した、と
469 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:30:35 ID:YesslLsS0
ガイドも、短期、不定期、重労働 自衛隊あがり、外人、老人 家庭教師なんか、客から苦情きたら 2度と、紹介してもらえないけど 似たようなものかな お客様は神様、クレーマー様ですからね 礼儀って、敵対しないための知恵なのだけど 利益が相反する時こそ、大事なのですが
470 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:30:38 ID:gsoSCk7N0
>>52 テレビが編集した映像だけ見て何言ってんのw
山の中腹に登山ショップ作れば儲からねーか?
472 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:30:56 ID:MIP/QbDP0
山は怖いね。 これが本当のアイネコワイネナハトムジーク
>>454 大した給料も貰ってないのに
我侭なジジババと心中するなんてアホらしいからな
474 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:31:32 ID:v9Ie1F7b0
>>433 俺も登山の専門的知識は無いけど、空模様が怪しい時は中止にしているよ。
雨降って来ると雨具着ていても、汗と雨でやっぱりかなり濡れる。
小雨なら下山も考えるけど、本降りになったら普通行動しないよな。
読売の報道だと、避難小屋には他のパーティーもいて、こちらは全員無事に下山している。 で、このパーティーの人たちが遭難パーティーのガイドの会話を聞いていて、 昼には天候が回復するという説明だったらしい。 なにが生死を分けたのか。 全員無事のパーティーは、前の日、15日は4時間しか歩いていない。 これに対して遭難パーティーは、どうも雨の中を10時間ほど歩いたらしい。 疲労の度合いが全然違ったんだね。予備日があったパーティーは余裕だった。
476 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:31:47 ID:Yqb/K35U0
>>471 それより山頂に下山ショップを作ったほうがいい
477 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:32:00 ID:2H/pWY180
>>451 472 :底名無し沼さん:2009/07/17(金) 13:49:10
あの槍ヶ岳山荘遭難事件は傑作だよな
本人たちは、過酷な状況で遭難して身動きとれないと思いこみ(創作)
山荘から無料送迎の富山県警ヘリを呼び出し
一方、彼らが小屋で停滞している間に、北鎌尾根から登ってきたチームは
無事の登頂を祝して、小屋で宴会⇔翌日下山
後に、彼らがテレビで報道されていた人々だと気づき通報
これで、彼らは、単なる技量不足の無謀登山者(公務員)で初出勤に間に合わせる
ために、無料の富山ヘリを呼んだということがばれた
避難小屋を出て山頂付近まで来たとしてどうすれば助かってたんだろう
479 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:32:25 ID:Y/FuU+cyO
>>432 >月内にも電話してみる
死亡フラグの新しいバージョンみたいだな。今すぐ電話したほうがよい。
>>456 五体満足で助かったのは、一人だけ。その人は、後に203高地で戦死。
二百三高地も、素晴らしい映画だぞ。
>>413 >それはその通りだけど、いいことばかりじゃないんだよ。
>やばいな。と思う時に、大丈夫だよ!いけるよ!
>なんで?おかしいよ!いけるって!はぁ?勝手なこと言っちゃいけない。
>とか始まるんだよ。
まさに「孤高の人」のラストだな。
まあ様々な要素が重なってないとこんなには死なんだろうな
483 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:33:43 ID:ox2jM3G+0
やっぱりそうだ! パンパカパーンまた死にましたスレがpart100の時に、 ちょうどこの事故が起こってる。 偶然としちゃ、ちょっとすごいわ。
484 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:33:56 ID:wgQfw79XO
これは殺人だろう
*100円〜カッパ ビニール ←死亡 *980円〜カッパ 塩化ビニール 1980円〜カッパ ポリエステル布+撥水加工 ←紺 生還 1万円〜カッパ ポリエステル布+撥水加工+ゴア透湿 ←青モンベル 赤ノース 生還
486 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:34:21 ID:6CBMC7/GO
そもそも、山に中年(ジジババ)っていう取り合わせが気に食わん。うば捨て山か? ピクニック感覚で登る中年をなんとかすべき。
487 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:34:27 ID:Ivcf/mjS0
>>477 なんで槍ヶ岳に富山のヘリがやってくるんだよ
デタラメを書くな
488 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:34:46 ID:N8x6cfhu0
8人の人を死ぬのわかってて置き去りにしていく。 想像しただけで恐ろしいね。 現代版インパール作戦だな。
>>467 東南アジア系もいろいろだけど、中には寒さにすごく強い人種もいるんだよね。
インド人とかバングラデシュの人とかも、真冬でも布一枚にサンダル。
490 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:36:13 ID:qWt0hTa/0
>>475 余裕だったなんて嘘を言っちゃいけないよ。
静岡のPTの人たちの証言では17kgの荷物を背負ってるのに飛ばされそうになったり、
岩にしがみついて耐えたとも言ってる。
一人が遭難しかかって、仲間が荷物をもったりして一生懸命支えたとも語ってる。
この人たちも危険な下山を敢行したという点では同じ。
体力を弱らせて危ない状態になった人もいたから、死ななかったのは運がいい。
491 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:36:15 ID:LLWROaJP0
>>412 子供は基本的に経験スキルが足りない。受動的なのが当たり前でその為に学校や課外活動、クラブ活動、子供会その他がある。
登山や遠足・野球にバス旅行、それらが「目的目標」がなければ楽しさ半減だと思わない?
「遠足に行きます目的地はありませんので1時間歩いてからそこから帰路です」
「野球をします対戦をしません、順番に打って投げてください」
「バスに乗りますが循環バスなので乗り場=降り場です」
「登山しますが目的も無いので遠くにいかないでください」
これではクレーム付くよw 子供には特に動機を与えて達成感や爽快感の成功体験の積み重ねをさせなければならない
努力の成果(それが達成できなくても)を学んでその時、どのような感想をもったか?が今後の人生の指針につながる。
例え話でアレだけど、バスに揺られて花畑に到着しました。 その移動の過程は楽しかったか? 何が楽しかったのか?
お菓子が美味しいでも良いし友達と騒ぐも楽しいだろう、しかし長時間のバス移動は狭いしトイレも制約されて最悪の場合車酔いで吐く・・
でも目的地について、花畑で綺麗と感動したり虫に刺されたりや忘れ物して凹んだりセンセイに怒られたり。
何書いているのか自分でもアレだけど、
>>412 は登山がなんで面白くなかったのかな。 センセイがそもそも大嫌いだったのかな
492 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:36:35 ID:P/7SHLURO
平気で嘘をつく世代だから慎重に調査しないとな。
493 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:36:49 ID:2H/pWY180
494 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:37:11 ID:M+Ir5WUi0
加藤文太郎に言わせるなら ツェルトかテント張って コンロに火を付け、紅茶を沸かし、非常食のチョコレートでも食べて 羽毛のシェラフに潜り込んで寝てしまえば、助かったろう
495 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:37:24 ID:lG+PbOjv0
弔うし〜
497 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:38:06 ID:Fcr93DfA0
当日の天気予報がどうだったのか気になる 3パーティー(内1個人)で死者が出てるところみると 天気の読み間違いじゃないの 仮に気象庁が晴天予報出すくらい難しい気象状況ならガイドの責任問うのはむり
498 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:38:57 ID:f82rWHb90
499 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:39:47 ID:98uXv0d50
トムラウシとコリアイヌの語幹が似ている点について
>>490 疲労度が少なく体力にに余裕があったということで
山行が余裕だったという意味ではないよ
501 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:40:17 ID:ox2jM3G+0
>>481 まじで?ラスト聞いちまったら小説は読む気にはなれんが、
映画あるなら見てみたいな。
でも、そういうことって何でも同じだろ?
バカな奴は、体験談、経験則でしか物を考えられないし。
統計や論理を前提に考える人との間には必ずバカの壁が存在するからね。
まぁ俺は、会社の会議で50人ぐらいに否定されても、1人で笑いながら、
ははは、俺は変わりものですから^−^俺の中ではそうなんですよ。って言えちゃう変人だからな
まだまし。
それでも山の上で、荷物を再分配しろ!って言って、
俺一人の荷物を担ぎなおして一人引き返すのは、ほぼ無理ともいえる。
502 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/07/19(日) 09:40:41 ID:QdvLYmvlO
>>479 トン
怒られるの覚悟で可愛い弟に電話してみます
503 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:41:06 ID:YLAi6lTu0
みんな防寒衣着ていたけど あれは、救助隊が着せたの??
504 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:41:21 ID:+GSwLbFa0
本当に軽装備って危ないよね。 自分は数年前富士山に登ったがものすごい暴風雨だった。 当時体重100キロあったけど吹き飛ばされそうになるくらい。 平地の気温は30度以上あったけどジャージにウインドブレーカー、さらに合羽を着て歩いた。 それくらいしても寒さは相当こたえたよ。体感は氷点下。 凍死ってことだけどどんな装備だったんだろう・・・。
505 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:42:30 ID:a/21sB1YO
大雪山付近ではauの方が電波ビンビンだったな。
>>496 長野県は助けなくても、富山県は(それも無料で)助ける。
これを『QBKイズム』と呼びます。
507 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:43:41 ID:BU7iMPWn0
>>503 助かった人しかテレビには映ってないからなw
死んだ人は夏のシャツで防寒具なしってどっかに出てた。
508 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:43:41 ID:LLWROaJP0
山でAUはデフォ
509 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:44:26 ID:ox2jM3G+0
山の中で携帯の電波が届いたときの安ど感はすごい。 でも、滑落したときには、おそらく通じないw
510 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/07/19(日) 09:45:23 ID:QdvLYmvlO
511 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:46:02 ID:gi7iBwdU0
低体温症は今回ので初めて知ったな。 高山病は知識も対処法も知っているが。
縦走だしなぁ、バス回すと200km
513 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:47:14 ID:sFW+FmCL0
ガイド「天候、昼には回復」、実際は悪化…大雪山系遭難
7月20日3時11分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000109-yom-soci パーティーを引率したガイドは遭難当日の16日早朝、出発前のツアー客に対して「天候は昼前には
良くなるだろう」と説明していたことが新たに判明。実際には天候が悪化して5人しか自力下山できておらず、
道警はガイドの判断が適切だったかどうかについて調べる。
旅行会社などによると、ツアーは13〜17日のうちの3日間で、旭岳からトムラウシ山の計45キロの行程を縦走する計画。
一行は16日午前5時半頃、宿泊した避難小屋を出発し、遭難した。15日夜に同じ避難小屋に泊まった別のグループによると、
両グループは16日午前5時に小屋を出る予定だったが、風雨が強いため、出発せずに様子を見た。この時、遭難したパーティーの同行ガイドが
ツアー客に対し、「午前中は前線の影響で天気が悪いが、その後は良くなるだろう」と説明し、予定より約30分遅れて出発したという。
別のグループは、その約5分後に出発した。
釧路地方気象台帯広測候所によると、16日午前6時の十勝地方の天気は「晴れ」だったが、その後に風が強まり、
午前11時55分には強風注意報が発令されていた。
別のグループの一人で静岡県函南(かんなみ)町の男性(66)によると、遭難したパーティーは歩みが遅く、午前9時頃に
は山頂の手前約1キロの地点で追い抜いた。この時すでに天候は悪化しており、強風で岩にしがみつく人もいたという。
遭難したパーティーは連日8〜10時間縦走する日程で、15日には雨の中を約10時間行動していた。一方、別のグループ
は1日の徒歩時間が4〜10時間で、15日は4時間程度しか歩かなかったという。
別のグループは16日夜、全員が無事下山しており、男性は「遭難したパーティーは相当疲れているように見えた。
我々は日程に余裕があり、さほど疲れていなかったので下山できたと思う」と話している。
514 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:47:39 ID:AkJcS8X70
515 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:47:39 ID:w8qdbCxX0
ガイドが会社と登山客の板挟みになったから的確な判断ができなかった、 という意見が出てますが、 社長が客の一人なりガイドなりで参加すれば解決するんじゃね? 最高責任者が現場にいるわけだから対応は完璧ですよね。 この会社はまだツアーをやめてないみたいだから、 社長には「全ての」登山ツアーに参加してくださいね。
516 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:47:43 ID:0oNFRlX0O
>>485 俺のカッパ、塩化ビニールなんだけど、どっちかな?
>>485 軽装備・・・外出し(無料)
重装備・・・相模オリジナル(一発300円)
なんでツアー客は110番しなかったのだろう ガイドの携帯って特別なの?
519 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:48:32 ID:LhCo2LBr0
よく分からないんだけど、急な悪天候って、 最近山登りする人間は、天気図読めないの? 俺は山登りしないけど、天気図書くのなんか 中学生だよね。最近はものすごいデーターが 豊富で、ドンなど素人でも結構まともな天気図 かけるはずなんだけど? 社長の謝罪がなんか不思議で、天気図書けないレベルの人間が、 慎重なツアー管理やってたとか言って良いわけが無いと思う。 山の天候は変わりやすいけども、それでも、10年分くらいの 天気図と現地の天気のデーター持ってたら、大方の判断は出来るでしょ、 判断できない事例なら、想定外の気象条件が発生してるのだから、 撤退が一番の回答になるし。 慎重なツアー管理ってのはそういう事だと思う。 気象予報士じゃないんで、天気予報を公表するわけには行かないけども、 天気図読んで判断しちゃだめって言う法律はないんだし。 最近馬鹿の癖に、ちゃんとやっていたとか、慎重を期していたんだがとか、 万全の体制をとっていたとか、軽々しく口にする奴が多すぎると思う。 義務教育レベルの知識で出来ることは全部やるのが、基本で、 修士卒でも想定できないところまでプラスアルファ重ねてはじめて、 万全とか慎重とかそういう言葉を使うべきだと思う。
高山病は、緑内障の薬飲むんだよな おしっこ近くなって手足ぴりぴりしびれる そこまでして山登りたいのかな? ほんと登山家って不思議。
何でこんなに伸びるんだこのスレ
522 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:49:26 ID:js2u3XX7O
スレをざっと見て、とりあえず、登山やってる奴は、頭がおかしいのはわかった。 自業自得だな。
>>491 ほんと何聞きたいのかわかんないよ
登山には喜びがあるという前提なのがきつい、まず
あと登山や遠足バス旅行、子どもにとって成功しない例だって多いだろう
いろんな子どもがいるんだし
524 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:50:20 ID:QZGDAU4zO
この年齢層で山経験の無い男女構成でジョギング感覚の縦走登山をしたんじゃなかろ。 まさか歳とってから始めた健康法とか? 事故責任だわな。
525 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:50:31 ID:v9Ie1F7b0
>彼らは夏用のシャツで特別な防寒具は持っていなかったようだ こいつらは自分で勝手に死んだので、会社には責任無し。 しかし、ボケ老人から金を吐き出させるために騙して参加させたなら、殺人罪。
>>496 横レスだし、どうでもいいようなことだが、
>>477 には北鎌尾根とある。
鹿島槍に北鎌尾根ってあったっけ。
527 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:51:32 ID:3BMG8ASJO
老人置き去りにしてさっさと一人で下山したガイドさ 最初はより早く救助を要請するためだったのかもなんて言われてたが、 これでその線は100%消えたな 殺人だよこれは
529 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:52:09 ID:6CBMC7/GO
へんな話になるが、こういうのって独特なカンが働かないか?。この地形では 誰か足を滑らせそうだから注意しておこうとか、この人は疲れても、周りに気を 使って何も言わずに無理しそうだから危ないな、とかいろんな危険信号みたいなのが 脳裏に点灯点滅するんだが。まあ俺の場合、山ではないある現場での話なんだが。 そのカン(感覚)のおかげで事故は避けられてきたし、緊急時にも冷静に対処してきた、 結局人間の質や器というのはこういう非常時や極限の状態で分かる。ガイドという 名の素人の集まりだったんじゃないか?ベテラン?ただの無能な老人が大勢いそうだがw
>>513 やっぱ天候が激変してるんじゃないか
過密日程の疲労で逃げ切れなかったんだな
まあガンガン逃げた人もいたようだが
531 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:52:49 ID:Fcr93DfA0
>>519 山の天気は急変するの
専門家でも読み間違いなんてザラにある
天気図書けたところでたいした役にはたたんよ
北海道SOS事件ぐぐったが…怖い、怖過ぎるよ なんなんだよあの怖さは…
もう少し情報が出てこないとさっぱりわかんないな〜とりあえず客の方に生存者がいて良かったと思う
534 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:53:06 ID:ZMRNPXd30
>>504 デヴだから自家製の防寒着を着ていて
体感氷点下をキノコ先生することができたのですね
わかります><
つか十分な装備を携行していない以上、自殺願望でしょ
亡くなった高齢ガイドは、ゴア・テック装備してたんじゃないかと思うが。 まさか客に貸してあげて、命落としちゃったとかあるのかな。
537 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:53:56 ID:GK7ztEsRO
いつも思うんだが、遭難した時は下に降りればよくね? しかも少しダッシュで走ればすぐ下山できるだろ。 要は気合いが入ってない、根性なしだったって事じゃない?
538 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:54:43 ID:LhCo2LBr0
>>531 それは山の天気を読んでないからだよ。
天気図書いて、釧路の町の天気をみるじゃなくて、
山の天気をみるのがこの、ツアー会社の仕事でしょ。
10年分のデーター集めたら絶対に感が働くって。
>>528 ある意味対応早くて誠実にも感じられるんだがな
山といえばモンベルってイメージもあるし、モンベルが対応すれば軽装備で
あぼんは減る…かもしれない
>>494 軽いものを買えば5kgいかないな。それを持って行けるかどうかが
いざというときの生死の境目か。
適当にぐぐって出てきたもの
・ツェルト 240g
・ガソリンコンロ 418g
・ガソリン 適当に 500g
・アルミ鍋(コッヘル) 430g
・シュラフ 1500g
・チョコ 適当に 100gx2個
541 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:56:07 ID:98uXv0d50
>>525 >老人から金を吐き出させるために騙して参加させたなら
×殺人罪
○害蓄大量駆逐の栄誉賞
自分は登山経験10年で20回以上も近所の山等を踏破している超ベテラン 登山者なのだが、正直バスツアーガイドを尊敬していましたよ。 あれだけの(推定50人位)人数を2〜4人で統率しているとは 世界の名峰を攻略した、名の知れた登山者なのだと思っていました。 この事件で思うに、日本の最も気象の過酷な山岳のガイドでさえ カス "も" 居ると言う事に気付かされました。
543 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:56:11 ID:NeV9j95BO
>>537 下りてもまた山ですが?
遭難したら上に行った方がいいとかなんとか
>>523 中学の時に、毎年、冬の耐寒登山が義務付けられてたけど、嫌で嫌でしょうがなかったな。
あれでもう、今後絶対に登山なんかしないと心に誓った。
ガイドの行動も経歴も酷いが どういう危機管理マニュアルがあったんだか
546 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:56:48 ID:LLWROaJP0
>>528 モンベルは自力下山した人が着てたからいい宣伝になったなぁ・・・不謹慎だが。
>>537 逆だろw 遭難して道が分からない場合は上に行くのが鉄則。
迷ってるのに下りは崖から転落死が典型パターン。
この前も中年女性がそれで死んでる。
>>536 過去のスレでは、軽装備で低体温症になった濡れ女に抱きつかれて
自分も濡れてしまい、体温を奪われたようです
550 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:58:11 ID:gi7iBwdU0
客が軽装備だったから、と言っても ガイドはそのことを知っていたからな。 しかも前日長時間歩いているし。 それで雨の中を強行したのが間違い。
551 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:58:44 ID:Rg89lU5UO
>>531 そう、山の天気は急変するからこそ、一時をしのげばなんとかなると考えたんじゃなかろうか?
552 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:58:54 ID:0oNFRlX0O
>>523 山頂を目指した瞬間から、男子は誰が一番乗りするかの競走になるよな。
風景も雰囲気も糞食らえ。
一方俺みたいな虚弱体質はバスで酔って、駐車場の休憩所で絶望絶賛体験中。
553 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 09:58:59 ID:Ll70AQirO
ベテランを自称する人は信用しない事にしてる
救助は有料にしろ 税金はびた一文使うな
濡れ女って何だよ濡れ女って
夏の登山で10人凍死。 これでも危機感を覚えない中高年登山者もいると思う。
まさに死の行軍て奴だな
>>555 日本テレビのミクちゃん
それはともかく、これが遭難背景の原点
↓
北アルプスなどを抱える長野県の田中康夫知事が、山岳遭難の救助で
県のヘリコプター使用の有料化を打ち出している。実現は難しいが、登
山者の自己責任のあり方に一石を投じた形になった。
救助費を行政任せにするのはやめようと山岳保険の加入者も急増して
いる。
「山岳遭難については無謀登山もあるから、お金を取る方法があるかな。
検討してくれ」。今年1月、田中知事が県の危機管理室に指示した。背景
には、携帯電話による安易な救助要請がある。
昨夏、北アルプスで単独登山の男性(29)が1カ月に2度も県警ヘリに
救助された。「テントの中でお湯をこぼしてやけどした」「転んで手を切った」。
2度とも携帯電話での通報だった。現場に急行すると、男性はいずれも元
気な姿で両手を振ってヘリを誘導した。ヘリの県警航空隊員は我が目を
疑ったという。
http://www.asahi.com/national/update/0703/023.html ←とっくに消えてるょ
559 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:01:25 ID:gi7iBwdU0
>>542 >自分は登山経験10年で20回以上も近所の山等を踏破している超ベテラン
ワロタ
>>498 記事にもあるが出発前に防寒具の有無をガイドがチェックしたかどうかだな。
結果的に持っていなかったのだから会社、ガイドの責任になるのだろうけど、防寒具が
無い客をその場で追い返すのも難しいしなあ。
561 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:01:43 ID:gbASRNmU0
>>554 山の遭難は金かかるよ。
後で請求される。結構な額だから保険もある。
海は素人じゃ捜索できないから金かからなかったと思う。
562 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:01:49 ID:w4wwLi650
旅行代理店が用意する添乗員やガイドなんて昔からアルバイトか派遣労働者ばっかだよ。現場初めてなんてのもザラだ。
563 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:02:05 ID:a/21sB1YO
小屋を出る時点で、装備点検するべき。本当は出発前にする事なんだけどな。 で、強行しても良いグループと、装備、精神が不安定な奴は小屋に残し、次のパーティーに引き継がらせば良かった。 普通、小屋を出たら風速20m以上の横殴りの雨に寒さがあったら危険だと判断するだろ。
564 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:02:16 ID:oNfjSVOm0
>>519 そんなことは絵に描いた餅。
その理屈が通るなら、プロが登山した場合絶対に事故が起きないはずである。
実際にはどんなに経験があるプロでも事故にあって死んでる。
彼らは中学生以下の素人か?
>>537 ぜひ冬山で実践して、己の正しさを証明してみてくれ。
手始めに谷川岳あたりでどうだ。
566 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:03:15 ID:OrC0bo/10
(自称)ベテラン登山客が続行しようって言ったんじゃねえの? この状況では、ガイドは共倒れで遭難するって分かってるだろ
567 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:03:33 ID:L08UE7880
生存への道が何通りかあったが、最悪な方向へ進んでしまったってことか
568 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:03:34 ID:v9Ie1F7b0
>>527 まぁ、殺人罪にはならん罠。仮に刑務所入れられても、道楽老人と心中するよりはマシ。
お前は前職何やってたんだ?自衛隊だと?税金で食わせてやったんだから、もっと真面目にガイドしろ。
とか、切れた老人が罵っていたかもしれんよ。昔会社で偉かった老人は、貧乏人を見下して、現役を引退しても相変わらず威張りくさっている傾向があるよ。
俺は仕事でそういう輩を見ている。
569 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:03:35 ID:2UDjPO8I0
山で道に迷ったら上に上ったほうがいいのは 本当 周りが山だらけだったらすり鉢の底にいくようなもので 出てこれなくなる
571 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:03:41 ID:RLiwBIDb0
むしろGJ!!
>>546 一体何なの?
学校行事で登山が楽しめなかったら俺が不感症だとか、
教育が悪いと環境が合ってなかったとかいう話になんのか?
なんか、ちょっと失礼だよさっきから
楽しいこともあったしつまらんこともあったよ、当たり前だろ?
嫌なことだってあったし涙が出るほど嬉しいことだってあったさ
大切な友達もけっこういたし、喋ったり綺麗だねとか言いながら登ったぜ
でもそんなの登山じゃなくてもやれると思ったし登山は楽しくなかったよ
仲いい教師もいれば好きじゃない教師もいたさ
楽しめなかったことを教師のせいだとも自分の知能のせいだとも思いませんよ?
天候以外にも高齢者向けで素人込みなのに過密な日程を強行してるのにも問題があるようだな
574 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:04:13 ID:8CV7/xm50
二言目にはガイドが悪いって 全ての責任をガイドに被せようとしてるな 自ら宿泊しながら縦走する予定で山に入る以上 事前の情報収集や準備、自己の体調管理調整など 参加者の責任は全く無いわけ?
>>562 そんな奴らに、花の名前とか鳥の名前聞いたりしていた俺って
wwwwwwww涙目wwwwwwww
576 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:04:33 ID:q9BEy32J0
登山する人として 人数分のサバイバルキット(アルミ箔の寝袋封筒2000円程度)を 常時携行だな。最悪、生存不明でもレーダーに映るし。 あと、気付けに洋酒ももっといたほうがいいよね。 真冬の南アルプスを単独登山してホワイトアウトした。 上下左右前後がわからなくなった。 判断思考がおかしくなっていくのがわかりつつ 疲れ果てたら最後にはビバーグしようと思いながら歩き続けた。 歩くのを止めてしまうと体温が奪われ立ちすくんでしまいそうだ。 非常に幸運に偶然にも朽ちた山小屋を見つけた。 内臓がこれ以上、冷えないように丸くなって干し肉と ウォッカを少しづつ流し込む。 隙間風だらけだが徐々に思考が正常に戻ってきた。 「今、寝たらヤバイんじゃねーか」と呪文のように唱えながらも 渦巻く睡魔にのみこまれていく・・・ 翌朝は前日の吹雪が嘘のように晴れ渡っていた。 一面のバージンスノーから小動物が顔をのぞかせてあたりを見回し じっとこっちを見ている。 「昨夜はしんどかったね。生き延びてよかったじゃん」と聞こえた。 マグネシウムをケズり、蝋で皮膜しておいたマッチを摺って火をおこす。
ガイドが全責任をおうことだね
578 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:04:58 ID:B/j7jT970
まさに姥捨て山。
579 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:05:10 ID:Hf5tKzHNO
トムラウシGJ
>>532 小学生の頃、あのテープをテレビで繰り返し聞かされて、
トイレに行けなくなりました・・・
>>559 連峰の近くに住んでいて、年に二回ほど大きな山にも登るとかいう人かもしれないじゃない。
あなたって、意地悪なものの見方しかできないのね。しかも視野が狭すぎる。
ま、引きこもりが想像できる範囲なんて、恐ろしく狭いはずだけど。
582 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:05:59 ID:BU7iMPWn0
583 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:06:02 ID:js2u3XX7O
584 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:06:03 ID:rTNgf4Xe0
ここで熱射病、日射病で死ぬ奴はいないの?
585 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:06:40 ID:LhCo2LBr0
>>564 冒険登山家は、あえて無謀な時期に登山するんだから(w
話は別でしょ。
直美だって、冬のマッキンリーは無茶だと言われたから登ったんだし。
風速60mに耐える、風速計が根元から折れるのが冬のマッキンリーだと
知ってて登るのがプロでしょ。
586 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:07:19 ID:gi7iBwdU0
587 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:07:31 ID:0oNFRlX0O
588 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:07:41 ID:pN1JiiNG0
トムラウッシッシ山
>>561 でも富山県警なら無料。
剣岳の場合、長野県側に滑落したら地獄だけど、
山頂なら缶詰の蓋で手を切っただけでも無料で助ける
柳沢最強!!
590 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:08:17 ID:e2xyJ6lxO
591 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:09:10 ID:98uXv0d50
>老人から金を吐き出させるために騙して参加させたなら ×殺人罪 ○害蓄大量駆逐の栄誉賞
>>580 テープyoutubeにもニコニコにもあるみたいなんだが、聞けないでいる
聞こうかと思ってたんだけどやめようかな…
遭難話ってなんでこんなに怖く感じるのかな
自分はとりあえず遭難してないし、遭難する予定もないのに
何か不測の事態が起きて遭難するかもと思ってるからだろうなあ
実際何があるか分からないから、知識だけは持っておかないととは思う
>>580 道を間違えて、かつ、通信手段を失ったら夏でも死ねるからね。
595 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:10:23 ID:2Y5K2Ga5O
ジジババどもはなんで自分たちで通報しなかったの?
>>574 今回、ベテラン客(青ヤッケ重装備の戸田さん。自力下山)が途中、
脱落者が出た時点で救助要請の提案してるのに蹴って強行してる。
客側に決定権がないのでこれはガイドの責任。
>>576 あのアルミの薄いのって全然意味ないよw
実際買っ試したけど殆ど意味がない。
そんなもんに頼ってたら死ぬぞw
598 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:10:42 ID:gi7iBwdU0
山で死ねたら本望だとか山男に惚れるなとか言ってる趣味の登山家は 自分に酔ってて嫌いです。
600 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:11:10 ID:w4wwLi650
仕事などで平地での悪天候を経験した者なら登山で軽装備なんて考えられん。 ましてや登山経験ある人間がだ。今回死んだ連中は平地に暮らしている中で一度も悪天候下での活動をした経験がないんだろうな。
601 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:11:37 ID:HyS3A1380
>>576 カワウソの腹を引き裂いてそこで手を温めなきゃだめ。
602 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:11:53 ID:u0ukSjYT0
>>585 そういや数年前の宮古島台風で
風速百十数メートルに耐えるはずの空港の風速計が折れたらしいね。
>>593 テープの内容自体は特別どうというわけではないが、
この人がこの後なくなっているということがわかっているだけに聴いてて辛くなる。
604 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:12:15 ID:eaBMV6pHO
>>589 剣岳もあまりに無謀な登山多いから富山も
今年三月県議会で有料になった
605 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:12:26 ID:xrMtCTyy0
今回の件はガイドが悪いで結論づけちゃいかんのだよ。 そもそもこんなツアーがあることが間違いだ。 そこんとこを強調しないと「ガイドがちゃんとしていれば大丈夫」とかなっちゃう。 しかし、こんなのでも多くのツアーは遭難しないのも、 またあかんのだろうな。
606 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:12:50 ID:LhCo2LBr0
>>570 天気図みて、コーヒー吹いた(w
台風並にきれいな低気圧じゃん(爆笑
本当に中学生程度の知識も無いこの社長にむかつくし、
ガイドにもあきれるし、客にすら呆れる。
>>576 アルミ箔のキットなんて糞も役にたたん、ツエルトとシュラフカバーを持って行け
ツエルトの中で替えの乾いた下着に着替えてストーブで暖をとるのが基本
それと低体温で酒を飲むなんて死にたいとしか思えないけど?
608 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:13:38 ID:2H/pWY180
>>595 山に行った嬉しさでアチコチ通話しまくって、既にバッテリー切れだった。
ttp://subeight.wordpress.com/2009/07/18/tomuraushi/ ガイドA(吉川寛さん) 一番の経験者。トムラウシ山頂付近で最初に倒れた女性客に付き添い、結果ともに死亡。
ガイドB(多田学央さん)吉川さん離脱後、登山は続行され客4人とともに離脱。会社に「ダメかも」とメール。連れのうち客2人が死亡。
ガイドC(松本仁さん)客の戸田さんの救助要請の提案を無視し、残る客10人を引き連れ下山した。
が、ペースが速くメンバーはちりぢりに。客4人が死亡、5人は松本さんと別行動で下山し生還した。
>>593 あと、慰霊碑が立っているのを見るのもいい。
九州の谷川岳と呼ばれている阿蘇山で天まで届けとばかりにたてられている慰霊碑群を見たときは、遭難というものを怖く身近に感じた。
>>584 夏山では、凍死者がでた翌日に日射病や熱射病で倒れる人が出る
なんてことも間々あるようですね
気象の変化が激しすぎる・・・
612 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:14:31 ID:QFVQ6tm1O
そして今日も、この山にツアー客が入っていく。
613 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:14:44 ID:TIjP/IYo0
命より日当ですね、わかります。
614 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:14:50 ID:1aIaJDSRO
>>595 プライドは最強世代なんだから、しない。
615 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:14:55 ID:0wxFnQuN0
>>91 私の場合、指でぬぐってその指は葉っぱできれいにします。紙は使いません。
排泄物はいずれ自然になくなりますが、人工の紙などはそうはいきません。
山が好きなら、自然が好きなら、それを敬え。山登りとはそういうものだと、
先輩から教わりました。
616 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:15:06 ID:pBkD+Wrc0
>>542 >自分は登山経験10年で20回以上も近所の山等を踏破している超ベテラン
おれだって、高尾山に20年で20回以上も酸素ボンベなしで単独登頂した実績をほこっている。
617 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:15:45 ID:3CnSbAdQO
死んだ8人の中にどうしても殺したい奴がいたのでは これは事故ではない!事故に見せかけた殺人だ By コーナン
618 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:15:56 ID:TgC2nXsT0
>>561 警察の捜索はただじゃん?
民間つかったらすごいらしいけど
620 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:16:20 ID:Rg89lU5UO
>>570 なるほどですね。
気象の知識というか、少なくとも天気に対する関心は必要ですね。
621 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:16:22 ID:M7iSNuqKO
感想 @ 団塊のじじばばが死のうが関係ない 自業自得 A ガイドも会社も悪い。殺人罪適用でいい。 B 死んだじじばばの中に本当に軽装で半袖短パン麦藁防止、スニーカーみたいな奴いたらウケるわw C 色々なドロドロした人間関係があったんだろうな 人間の本性てのは追い詰められた状況で出るからね じじばば 「ガイドさんもう動けますせん」 ガイド 「はぁ?知らねーよバカ。こっちは自分のことでいっぱいいっぱいなの。自分で何とかしろ。」 とかの会話があったら何か興奮するな リアルにドラマ化してほしいな D 4人だめかもしれん とメールしたときどんな気持ちだったんだろなw
622 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:16:21 ID:irgTvD4D0
警察や消防などの公的機関なら請求はない 民間ならある 保険や共済を適用できるようにしておくこと
>>602 風力発電もぽっきり折れちゃうような土地柄だからな・・・
>>603 そうだよなあ。確かにテープの内容はたいしたことないけど、問題はその話してる人
がもう亡くなってるってことだよねえ。
それにしても昨日のスレのグリズリーなんたらの方が聞けねえ。
まさに熊に襲われてるところみたいだし。
625 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:17:50 ID:4v8r+6DbO
何でガイドがいきてんだろ
626 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:18:04 ID:/+7dp4aw0
利益優先のツアー会社と 誰かがなんとかしてくれるという依存体質のツアー客が 今回最悪の結果を招いたように見えるな。
627 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:18:30 ID:M+Ir5WUi0
高尾山に20回以上、すごいね まだ1回だよ、それも息も絶え絶えで 遭難するかと思った
>>615 大をしたら紙ごと持って帰るのかと思っていたが違うのか・・・
八甲田山かよ
631 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:19:06 ID:2H/pWY180
>>604 QBKの柳沢敦は老いぼれても、まだ競歩の山崎勇喜がいる
>>610 実際雪中行軍映画観たあとに、八甲田山登れる人の気が知れないなあ
慰霊碑もさ、高尾山にでさえ本当はあるべきなのか?
青森県で育ったけど、八甲田山にまつわる話はなんというか…
民話まで怖いというか…山の神がいる山なんだろうって感じ
あの話聞いて登りたいとは全く思わない
でも東京出ると「行ったことある?」とか聞かれる
名所だよね!行ってみたい!とかも言われたりもした
見るけど行かないし、スキーもしたことないし、地元の人はそんなもんだった
山を特別なものとしてみなし、行きたいと思う人と、行かないという人といると思うんだが…
60年も生きて、趣味で死んだんだから本望、天寿だよ
>>629 うわあああああそれだ。
再生ボタン押せねえよ。
636 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:20:34 ID:Rg89lU5UO
637 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:20:56 ID:eaBMV6pHO
共同主催のオフィスコンパス 名前が出なくなったが 創価フラグか?笑 今月24日懲りずに同じル〜トまた行くみたいだがwww どういう神経してるんやろな キムチ脳ニダか〜 団塊はどんどん天国ツア〜で送りこんでほしいね
638 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:21:17 ID:M7iSNuqKO
>>625 遺族に罵倒される役がいなきゃいけないだろ?
641 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:22:22 ID:BU7iMPWn0
>>637 遭難しても探さなくていいってならドンドン行ってくれって感じだけど、
結局税金使って探さざるを得なくなったりするからなぁ。
642 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:22:26 ID:RLiwBIDb0
>>615 はっぱで最初からふけばいいのでは…?
ダイレクトにいくと穴がかぶれたりするのか?
645 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:22:39 ID:4G1oUZZS0
トムラウシ山遭難事故に関してのお詫び 北海道トムラウシ山での遭難事故にて亡くなられた方、御家族 並びに関係各位に深くお詫び申し上げるとともに心からお悔やみ申し上げます。 アミューズトラベル株式会社
台風が来てるのに出発させられました。 中止しろと言ったのに。 キャンセル料払えと言われて、嫌だから出発したら台風で案の定 帰れなくなり、延泊代金まで取られさんざんでした。 勇気ある中止をして下さい。 ただの台湾旅行ですが
647 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:23:12 ID:O+fodkI80
発見現場
http://www.tokachi.co.jp/photograph/200907/kikaku.gif 《トムラウシ山》
【死亡】吉川寛さん(61)広島県廿日市市(ガイド)
【死亡】川角夏江さん(68)名古屋市
【死亡】味田久子さん(62)名古屋市
【死亡】木村隆さん(66)名古屋市
【死亡】竹内多美子さん(69)愛知県弥富市
【死亡】岡恵子さん(64)岡山県倉敷市
【死亡】市川ひさ子さん(59)静岡県浜松市
【死亡】植原鈴子さん(62)広島市佐伯区
【死亡】竹内栄男さん(64)茨城県 (単独登山)
【生存】(ヘリ収容)多田学央さん(32)札幌市(ガイド)
【生存】(ヘリ収容)松本仁さん(38)愛知県一宮市(ガイド)
【生存】(ヘリ収容)真鍋記余子さん(55)浜松市
【生存】(ヘリ収容)野首功さん(69)岐阜市
【生存】(ヘリ収容)石原大子さん(61)広島市
【生存】(自力下山)長田良子さん(68)仙台市
【生存】(自力下山)戸田新介さん(65)愛知県清須市
【生存】(自力下山)前田和子さん(64)広島市
【生存】(自力下山)亀田通行さん(64)広島市東区
【生存】(自力下山)斐品(ひしな)真次さん(61)山口県岩国市
《美瑛岳》
【死亡】尾上敦子さん(64)兵庫県姫路市
【生存】(ヘリ収容)小市匠(たくみ)さん(34)茨城県つくば市(ガイド)
【生存】(ヘリ収容)浦野ひろ子さん(62)埼玉県草加市
648 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:24:14 ID:jupzhTXM0
セルフレスキューが基本なんだよ自然は・・ これだけ難易度が高い大雪山系は、海外遠征の準備登山をする所だよ ハイキング登山場所じゃない、2000m級だが本州の3000mを超える気象条件 に類似してる。 3泊で横断・・・なめてるよ老人が 山のベテランより地元ローカルの人が最強だろう。登山ブーム(笑) 考えたほうがいいよ。 もともとアウトドアーはセルフレスキューが出来ない 人間は資格がないのよカナダ・スイスなど国民自体教育されてる 国民性だよなんでも他人任せの日本人は考えを改めんとならん 自分でケツはふけと・・・
>>642 ガイドCが居なければ、単独スレすら立たず「遭難総合」だったかもね。
651 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:25:03 ID:BU7iMPWn0
>>52 腐れ会社にツアー組んでもらわなければ山に行けないようなド素人が、
「山で死ねれば本望」って何かのギャグですかw
652 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:25:14 ID:LWtz8lOa0
ガイドもツアー会社の社長も10年は塀の中だな。 人殺し野郎。
>>629 ボタンとかすぐ押したくなる、俺の本能が・・・・・・・
でも怖い
654 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:25:57 ID:2H/pWY180
>>610 >>611 これが格差社会の真実だ!!
山に慰霊碑・・・登山家の遺族はお金持ちで高学歴
でも、ハチンコ屋の駐車場に慰霊碑はない。
655 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:26:23 ID:Hf5tKzHNO
ベテランガイドさん突風吹きすさぶ山頂付近で付き添って死亡とあるが、逃げないと確実に死ぬ状況だわな
657 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:27:31 ID:El38DbI/0
>>642 確かに表彰される活躍はしてるが、死んだ爺婆の遺族に叩かれる悪寒・・・
659 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:28:30 ID:kdNCdnIfO
これ最悪だな
660 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:28:39 ID:0oNFRlX0O
名場面集 たーすーけーてーくーれー フゴゴォ! ギャアアアアアアアア! 熱いー!熱いー!
661 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:28:49 ID:voO6FTjq0
行政は何をしていた? 110番通報してから、自衛隊が出動するまでに 時間がかかりすぎ。行政は何をしていた? 午後3時54分:110番通報 午後11時:自衛隊出動
662 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:28:59 ID:O2GvXK7QO
登山中、衰弱した奴ならわかると思うが、マジで一歩も歩けなくなるぞ。 あれはやばい。
663 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:29:26 ID:rAKD4qGb0
>>52 自己責任という意識が本人にも家族にもあるなら、
「ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません」以外の言葉は出ないだろうな。
只の観光気分だから真っ先に「可哀想」とかいう気持ちになるんだろ。
一人で山に登ってみれば、ありとあらゆる準備がないと非常に不安という事が
分かるけど、旅行社のツアーパンプにはイザという時の危険性なんか書いてないし
ガイドも居るから基本「あなた任せ」だし。
664 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:30:39 ID:ox2jM3G+0
老人『まーだまだ!若い者には負けない!』 若者『どんな時でも死と隣り合わせだから・・・』 見てる方向が違う気がする。
665 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:30:48 ID:eXnw1g4o0
この手のガイドって、ツアー中止したり救助要請するとペナルティとか 場合によっちゃクビってこともあるのかな?
666 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:31:09 ID:2UDjPO8I0
こういう登山客って帰りの路銀とか お土産代とか持っていると考えたら 1人あたり5万円以上で、カードとか お金になるものいろいろ持ってるんじゃないの? 中国とかインドの山に行ったら山賊の格好の餌食だわな
667 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:31:13 ID:gi7iBwdU0
>>626 パーティーの場合、リーダーがいて
そのリーダーに従うというのが大原則。
そのリーダーがプロならなおさらだがな。
668 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:31:19 ID:8CV7/xm50
>>647 ちょっと待って
参加者がみんな60以上って
これは・
669 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:31:33 ID:8zEDP7QH0
携帯電話が、通話可能なのに通報が遅れた。 山の場合には、捜査費用を要請した方が支払う義務が有るんだろ 推定で1日(捜査人数にもよるけど)数百万単位らしいな つまり、ガイドも客もケチの為に命を落としたと考えられる。死んでも 捜査したのだから、死んだ奴の遺族と旅行会社は捜査費用を支払えよ 多分、2〜3千万になるよヨロシク
670 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:32:10 ID:xLPNpDU90
うちの会社はメーカーだが、会社の誰かが脳梗塞かなんかで倒れたら救急車よりまず総務部に連絡しろって掲示板に書いてたwww
671 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:32:11 ID:rAKD4qGb0
山頂付近まで行っちゃって動けなくなったら もうどこにも隠れる場所がないような山だったね。空撮映像でみると。
672 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:32:16 ID:+dtt3iPPO
自分が管理してるツアーの横で人が4人も死なれたらどう思うんだろう。 ガイドじゃくても仕事出来なくなるんじゃないかな。 もしひょうひょうとまた別の仕事に就いてたら、今回の事はガイドの責任が大きいな。
673 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:32:24 ID:eaBMV6pHO
一日目 6時間 二日目8時間 三日目10時間 泊まりは野宿自炊 自衛隊の山間行軍演習でつか笑 屈強なレンジャーになれます
674 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:32:31 ID:Dgu6In870
日本って、経済の専門家、山岳の専門家、みんなレベルが低いよなあ
675 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:32:31 ID:J9nTzSo0O
ガイドって免許制? 素人の俺が平地の森林へ行く時も、ずぶ濡れでは歩き回らないよ。 低体温症が怖いし、体力無い時には簡単な事故で大怪我するからね。
>>662 自転車で200kmくらい走ったら、急に足がぴたりと止まった経験と似てるな。
疲労って急にくるよね。
>>635 英語でわめいてるだけなのでどうということはない
山で信じられるのは自分だけ
おまえらが救助要請する奴を叩くから
681 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:34:59 ID:js2u3XX7O
682 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:35:01 ID:voO6FTjq0
行政は何をしていた? 110番通報してから、自衛隊が出動するまでに 時間がかかりすぎ。行政は何をしていた? 午後3時54分:110番通報 午後11時:自衛隊出動 死亡までの7時間
>>673 しかも
帰りの飛行機の便まで設定されてたらしい
そりゃガイドも必死になるわなw
684 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:35:27 ID:BU7iMPWn0
685 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:35:31 ID:aKX6ToWQ0
不謹慎だけど映画化したら面白いだろうな。
686 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:35:36 ID:O+fodkI80
>>662 登山でなくても普段でも体調不良になってしまったら
まあ一歩も動けないよね
普段なら休む場所も助かる手段もわんさとあるけど登山は…
687 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:35:56 ID:qWt0hTa/0
仲間が一人づつ死んで脱落していくというドラマには根強い人気がある。 ポセイドンアドベンチャーに、エイリアン、ファイナルデスティネーション。 ちょこちょこ普通に死んでいく分にはニュースにもならない。 年間1万人が交通事故で死んでたりするけど。
>>687 そういえば「ぼくらの」はもうウシロしか残ってないね
「ベルセルク」はやっぱりもう終わらないのかな
キーワード:弔う 抽出レス数:8 お前ら好きだなぁ。
690 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:37:23 ID:zkg7IsTD0
ベテランガイドが脱落したらもうパーティーは遭難だよね 山の頂上で勝手に下山しろって言われても お客はバイト君をガイドだと思ってるとしたら 会社の詐欺だよね。
691 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:37:43 ID:TDzTXrD+O
ところで最初はベテランガイドとメールしたガイドは別々の場所で待機してたと 思っていたのだが、メールでベテランガイドの症状を伝えているところを見ると 合流してたってことかな?
693 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:38:10 ID:vxPpi2YH0
グループに付き添っていたガイドは3人、15人に対して3人は、緊急事態が 連続して発生したときに対処出来ない。 あの天候では、小屋にとどまるか、エスケープルートで下山すべきだった。 ガイドが用意すべき装備が十分であったとは思われない。 客の装備、服装のチェックを事前に行うべきだった。
694 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:38:44 ID:q0yHCrrOO
ガイドは生きてるのか こりゃあ大変だ 生き地獄が待ってるぞ
・余裕の無いスケジュールで体力消耗(前日10時間以上歩く) ・天候の判断ミス ・装備の不備 あたりが原因? 「お客さん」気分の、本来は登山なんか無理な人もいたんだろうけど、 ツアー会社側は、まさにそういう人相手に商売してたんだから、 責任追及は免れないよな
696 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:38:59 ID:8zEDP7QH0
698 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:39:05 ID:a54/LuHCO
弔う死山か
>>680 そういう名前があるんだ
調べたら血糖値が下がって動けなくなるってことなんだな。納得。
700 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:39:14 ID:aKX6ToWQ0
大雪山系縦走を寄せ集めのジジババパーティでする。 これよく考えたら無謀すぎる。デスマーチじゃないか。
>>674 本当の山岳ガイドや山屋は、きちんとしているし、こんな初歩的なミスはしない。
というか、彼らの考え方は、
金<リスク
だから‥
今回の山岳ガイドは、所詮添乗員。
金>リスク
そんな、添乗員に命任せきった時点で‥
702 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:39:21 ID:bDgX6KfN0
>>685 せいぜい番組改編時期の九死に一生スペシャルくらいだろうがな、映像化は。
若いネーチャン絡んでないし
703 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:40:08 ID:Rg89lU5UO
>>595 そうだよね!
ケータイ持ってなかったのかな?
704 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:40:08 ID:JbC3ZF220
陰謀の香りが・・・ このガイド、遺族が差し向けた刺客だったんじゃね?
>>670 そりゃ、あからさま過ぎるな!!
倒れた場所、職種で後々の労災保険料まで影響あるからなぁ。
多分、頭人数のみの、全員事務職申請にしてんだろうな。
現場の階段で転落したら、そのまま事務所にひきづってでも連れて行かれるんだろうな、介抱とかのふりして。
706 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:40:38 ID:xLPNpDU90
707 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:40:47 ID:Fcr93DfA0
3つのパーティーで死者が出てるんだから ツアー会社の責任じゃないだろ 運が悪かっただけ
日本人のレベルも落ちてきたな 団塊世代のやつは日本人ってだけで無条件で信用してしまう 馬鹿でユトリの若者まで信じてしまったのだろう 今は昔と違う
風速20mで足元がぬかるみ、軽装で凍えている状況で、 何で、体を温める方法を模索しないかと、、。 頭の切れる人10人が皆で考えれば、誰も死なないで すんだと思う、、。 ガイド=頭悪い、経験無し、無責任 客 =高齢者、経験無し、 会社 =利益重視で責任感無し これじゃ死んでしまう、、。
710 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:42:09 ID:aKX6ToWQ0
>>702 秋葉原の事件でも若い女性はとりわけフィーチャーされたからな。
結局事件事故のニュースってエンターテインメントだよな。
711 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:42:17 ID:kdNCdnIfO
こういう状態が異常事態で 自分自身の命もかかってるとなったら ふつうすぐ通報すると思うけどなあ 休んで天気や体調が持ちなおしたら行けると思ったのか? 普段から危ない橋を渡っててこういう状態にも慣れっこだったのかな
>>701 その「本当の山岳ガイド」って日本に何人くらいいるんだろうか
713 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:43:06 ID:Yqb/K35U0
>>701 本当の山屋は、山のリスクと不特定多数を連れていく恐ろしさと困難さを
よく理解しているので、金をもらって山岳ツアーガイドなんかしない
714 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:43:35 ID:mF8iV0uq0
>>682 自衛隊がきたところで何するってわけでもねーけどな。
天候が回復するまで待機。
風速20メートルじゃヘリも飛ばせん。
715 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:43:59 ID:qWt0hTa/0
一流と呼ばれる登山家のほとんどが山で死んでるじゃん。
今日もまたアミューズのツアーで登ってるやつらいるんだろうな 自分たちは大丈夫みたいな感覚で それにしてもアミューズのHPがクズ過ぎるw
717 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:44:13 ID:GK7ztEsRO
そもそも何故カラムーチョを携帯していなかったのか。 あれで寒さしのげるし超絶初心者にもほどがあるよ
718 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:44:33 ID:8zEDP7QH0
マスゴミは、野口建にコメント貰いに行けよ 野口が何と言うと思うか想像した。 答え・・・・自業自得で有ります。夏山と軽率な考え未熟な山岳ガイド全てが後手で コメントする価値もない。と答えるだろう
719 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:44:53 ID:3tVjAH+z0
途中歩けなくなった客とのこったガイドはともかく最後に2人だけつれてのこり見捨てていったガイドは刑罰ものだろ
721 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:44:58 ID:J9nTzSo0O
これだけの山岳国で、有り得ないくらい稚拙な事故。
722 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:45:51 ID:w4wwLi650
アルミ蒸着フィルムが登場したのは30年程前。当時は最先端技術で一部の軍が標準装備のひとつとして採用していた。私がはじめて手にしたのは20年程前のアウトドアショップ。「西ドイツ軍御用達」と書かれていた。 このフィルムは体に密着させると逆に体温持ってかれる。空気の層を保った上で全身を覆うと効果がある。 絹の下着→新素材系上着→エアジャケ→アルミ蒸着フィルム これで今年の冬も死なずに越せるw
723 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:46:10 ID:mF8iV0uq0
>>709 体くっつけて寄り添うぐらいしか方法ねーんじゃね?
木ぐらいは生えてないのかね?
タバコ吸う奴もいただろうからライターで火付けるぐらいは簡単なことだろう。
724 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:46:16 ID:6CBMC7/GO
>山のベテランより地元ローカルの人が最強だろう。 当たっとる。欲を言えば他所での経験も豊富で、なおかつ地元の山に精通した人。 そんな人が「馬鹿な旅行会社」の「ガイド」をやるかどうかは知らんが。
別にええやん 精子をかけた遊びをして勝手に死んだんやろ? なら本も売ってもんやろ
>>685 それが隙だらけだと面白くないのよ
逆な意味でつらいのよ
ニコニコのドキュメンタリとか…もう…orz
山って危険な場所なんだなー そりゃそうか。危険じゃなければ人が住んでるか。
>>718 この天候では無謀だった、みたいなコメントどこかで出してたよ。
>>707 まあそうなんだけど、直後に出発したパーティは全員無事なわけで。
731 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:47:09 ID:3tVjAH+z0
>>724 地元の山に精通してるお年寄りが毎年山菜取りに行って帰れなくなってる
732 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:47:32 ID:W1Ii5Lm5O
>>621 だったら、山頂付近でバァサンに付き添って死んだガイドは良心的な人だったんだろうな
歩けるのに歩かないとヤバいのに動けないバァサン見捨てなかったんだろ?
俺には出来ないな
>>661 元自衛隊員から聞いた話では
消防・警察が救助に向かう
↓
対処不能
↓
自衛隊の出番(災害派遣)
タテ割行政で自衛隊の出番は状況がひどくなってから
災害派遣を早めに出せば助かる人も多いと思うよ、とのことでした
>>713 そうだったスマン。
山屋で金もらって人連れて行くやつはいないな。確かに。
大抵は、自分と同ランクか、1,2ランク下の人間までだよね。
カタログでは; 1日目 8時間 2日目 10時間 3日目 10時間半 となってるな 実際には余分に掛かる
>>707 それに尽きるな・・・
何時死ぬか分からんし、地球の存在した時間に比べたらマジ
でゴミだからな。人間なんて。まぁ、近い内に全滅だね。
>>733 そうすることで自衛隊に責任を被せることができるからね。
739 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:52:34 ID:pgm3/Ea90
スコップで焼き肉なんか食ったから遭難するんだよボケ
740 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:52:50 ID:2H/pWY180
年金ゆとり世代の遭難者どもは、ガイドが非性器雇用(=期間工モドキ)の落ちこぼれ(=ゆとり) であることを出会いの瞬間に判断するべきだった。
741 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:53:23 ID:8CV7/xm50
3生き残ったガイド2名以外 あとみな60 これはガイドとは別に 介護の専門家が必要だったのでは?
743 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:54:18 ID:tvXbmsI4O
ガイドもひどいが客も山なめすぎ
744 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:54:32 ID:pN1JiiNG0
>>725 おれもポチってしまったがなんか見えたとこで慌てて消した
危なかった
745 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:54:32 ID:rAKD4qGb0
映画化したら・・・それが隙がありすぎるのは駄目なんだ・・・ そうか、アメリカのB級C級ホラーとかにある「被害者が何でわざわざ無防備に危ない方へ・・」 パターンのイライラする映画w あれになるんだな。
746 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:55:46 ID:eXnw1g4o0
そしてこの3連休、何事もなかったかの様に入山するジジババの群れがあった
747 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:55:57 ID:oNfjSVOm0
>>581 10年で20回って多いの?
年2回のペースって…
>>735 二日目の5時間を過ぎた辺りで、この天候になっていたら
たぶん、自分も一緒に逝っていると思う。
>>745 そうそう
あるいは、志村うしろうしろみたいな感じ
>>722 40年前のNASAの月着陸計画の
スピンオフ製品じゃね?
752 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:57:59 ID:xrMtCTyy0
>>727 だから遭難者との対比で生き残ったパーティーを登場させるんだろうな。
八甲田山みたいに。
携帯の通じるようなところでも遭難死するんだな。 登山こわ…
755 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:58:43 ID:Rg89lU5UO
>>695 それらが事故の原因といいたいところだが‥
天気図でわかるように大きな低気圧が接近しているんだから、そもそも出発すべきでなかったかも
お客さんの要望やツアー会社の都合でどうにもならなかったか
だいたいこんなちっこい山で遭難するなんてアホ過ぎるやろ 山を舐めすぎやわ おれみたいに週3ペースで弁天山に登って鍛えてる人間から見たら、 こいつらはアホや おれからしたら6000mm級の山なんかそこらにハイキング行くのと一緒やけど おまえらにとっては人生かけるもんなんやろうな
757 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 10:59:57 ID:dKG+vjH+0
体育会系のガイドだと、根性主義者だから自分中心に行程を遂行するだろうな。 年寄りを引率している自覚を持たない。 虚栄心が強いから、中止すると「自分が臆病者だと思われる」と思って、何が何 でも登頂を試みようとする。 年寄りたちの体力を考慮して判断する思考が存在しない。 ただ、ツアー参加者は人生経験豊富な大人だから、「この人にはついて行けない」 って判断が出来て当たり前。 劣悪な環境の中、無理矢理ついて行って昇天したことに同情できない。 いい大人なんだし、自分のことは自分がよく分かっているのだから、大丈夫かどうか 自分で判断できる人だけが登山をすべき。 ツアーを介せば大丈夫なんて事はあり得ない。 命に関わることを、おいそれと他人に依存すべきじゃない。
北海道に新しい霊山が誕生 ウバ捨て山
759 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:00:17 ID:oNfjSVOm0
年金受給者が減ったと思えば… いや、何でもない。
761 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:00:46 ID:sNN+M9TKP
何をやってんだ、これは 八甲田山の頃は無線機そのものがなかったが、今は誰でも携帯電話持ってるだろ あんまり過失度合いが酷いと保険が下りないぞ
762 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:00:46 ID:NddPVR9sO
ところで☆鳩山の偽装献金☆の話題をニュースでしなくなったよね?
763 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:01:13 ID:+TIzVOgC0
>>725 見たくないから聞くだけだけど
それ大昔にやった「グレートハンティング」とかいうやつですか?
荷物担いだ他PTの69のバーサンはシレッと下山したんだろ。 本格装備してたといえばそれまでだが。 「山をナメてた」 コレに尽きるな。 「10数名が酔狂で業務用冷蔵庫に軽装で一昼夜体験した結果、10名脂肪」 いい替えればこんなタイトルのニュースか。
766 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:02:34 ID:pgm3/Ea90
これは殺人事件だろ。死に方が不自然過ぎる。下山した人物の中に犯人がいる?
767 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:03:15 ID:LhCo2LBr0
>>738 22万円のツアーって、羽田に行くまでの旅費考えたら、
日食ツアー並ジャン。
それとその内容だったら避難小屋に人数分の寝袋とかマットが有るんだから、
避難小屋と避難小屋から、そういう装備を持ち出せば良かったんじゃねーの
とか思う。
何やってたんだって思う。
768 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:03:31 ID:eaBMV6pHO
ガイドならきっちり全員天国までガイドしろや つかえねーな
769 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:03:49 ID:oNfjSVOm0
>>661 市民団体が自衛隊反対ーーーってデモ行進してましたw
まあ2100メートルの山の頂上付近で暴風雨に見舞われて気温は数度で夏服じゃ救助要請しても間に合わないわな
771 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:04:54 ID:9e+JLhdU0
>>740 おまいさんも日本語なんとか汁@非性器w
>282 :名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 01:34:28 ID:09ieVLoA0 > >お前らにいいことを教えてやろう。 > >こういう中高年ツアーのラストは温泉旅館がセッティングされている。 >そこで酒を飲みながら、温泉につかるわけだ。 >で、ガイドは就寝時間前、「何かあったら、私の部屋に来てください」と告げておく。 > >そうすると、高い可能性で、酔っ払った女性が部屋にしのんでくる訳だ。 >ぶっちゃけほとんどは断るが、たまにエロ熟女がいると、それでお楽しみさせてもらう。 別のスレで拾ったんだが、これ本当?
774 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:07:29 ID:2H/pWY180
>>740 http://www.amuse-travel.co.jp/kaisya/kaisya_08.htm 私たちと一緒に山の仕事をしませんか?
アミューズトラベルでは随時スタッフを募集しています。 日本の山・海外の山へお客様をご案内する仕事です。
山や自然、そして人が好きな方、ぜひご応募下さい!
募集! 正社員及び契約社員(常勤スタッフ)
▲応募資格:20〜30歳位までで自然や山が好きな男女。旅行業の経験は問いません。
▲仕事内容:企画・手配・添乗・旅行業務全般
▲給料:当社規定による
募集! 弊社山歩きツアーの山岳ガイド及び山岳添乗員
▲応募資格:年齢不問。山や自然好きな男女。 旅行業の経験は問いません。
▲仕事内容:国内外の登山ツアーガイド・添乗業務。
▲日当:当社規定による
応募方法
最寄の営業所に電話連絡の上、履歴書と登山自然活動経験(書式自由)をご送付下さい。
書類選考の上、面接日を通知します(応募書類は返送致しません)。
ご応募・お問い合わせはお気軽に各営業所まで!
夏山だから軽装備で 油断してたんだろうけど 死んでからじゃ遅いからなぁ。
776 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:07:36 ID:xrMtCTyy0
777 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:08:42 ID:2hH8zthcO
弔うし…
標高2000mを3日で50km近く縦走する それも60歳以上中心の10数人のパーティーで 考えられない 天候だけじゃなく、体調を崩すのも必ず出てくる 体力、技術が分かってる数名で行う話だろう
779 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:08:55 ID:ihcMrHzeO
>764 築地市場じゃ夏でも携帯カイロを売ってるしな。 出発の時に軽装の奴は送り返せばいいのに。
60代の雇われ爺さんガイドに最終決裁権はなかったと思うよ 30代のガイド風社員添乗員にお伺いをたてていたのでは その社員が最後は会社にお伺いをたてた(携帯で) そんなところだよ
781 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:09:24 ID:oNfjSVOm0
>>700 レベル10のパーティーでラスボスの城へ乗り込むようなもの。
全滅しなかっただけマシ
782 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:09:38 ID:Rg89lU5UO
>>735 ひえ〜
そんな行程、しかも山なのに高齢者がそろって参加してるんだ!?
20代の若者が脱落してもおかしくないような‥
昔の人は体力に自信があるんだな
ガイドが救助要請すると遭難したって確定しちゃうから 自分の責任になるのは回避するには続行するしかなかったんだろ。
784 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:10:35 ID:9e+JLhdU0
>>781 ガイドAは死んでしまった
ガイドBは逃げ出した
ガイドCは逃げ出した
>>784 ドラクエには「追う」っていうコマンドはないもんな
逃げられたら、勝手に歩くしかない
登山客も免許制にする必要があるな。当然更新制。 毎回遭難事故のビデオを見ることになる。 利権ウマー
789 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:11:56 ID:L41G1q570
790 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:12:51 ID:8k1IbrGs0
>>778 そんなレベルの話じゃないよ。
救助要請の判断が滅茶苦茶遅い。
これじゃ計画がまともだったとしても死人が出る。
791 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:13:00 ID:eAVAsEFj0
しかし二泊三日の旅行に15万も払って死んだんじゃ 参加者も気の毒だよなぁ
>>781 トムラウシはこごえるふぶきをはきだした
りょこうしゃAは市Ndfkm・・・
793 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:13:40 ID:ehy1WzEB0
札幌のガイドの人は生き残ってよかったね。
794 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:14:14 ID:ihcMrHzeO
この手の話がある度に、小学生の時に家族で山に行って はぐれたあげく、天候悪化で下山勧告が出て 救助隊が山に向かうも、発見される事無く自力で下山、 怒られるのを通り越して親に泣かれた 私が通ります。
795 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:14:42 ID:6CBMC7/GO
>地元の山に精通してるお年寄り それはプロではなくただの素人だ。山を知ってる(精通してる)とは言わんだろうw ちなみにに現場の(山ではないが)人間からすると、楽なのは自分が一人で 行動する事、これは確実で間違いが無い。一番難しいのが「素人」を連れて 行動を共にする事、引率(まあ安全・保護や監督)の責任がある為、全員の状況を 監視し目を光らせておかねばならない。素人は1人1人が気ままに動いているが、 それを率いる人間は、その数倍の注意力を注ぎ、監視(管理)していなくてはならない。 いわば幼稚園で大勢の子供をみるようなもの。素人は何が危険で、何にどう対処 すべきかも知らないし、何も分からない。全ては現場での指揮監督者が状況を把握し 適切な判断と命令をくださなければならない。逆に、自分と同じレベルの人間と パーティーを組んだ場合は、互いに弱点を補い、互いに支え合う為、作業の効率や 進み具合は飛躍的に向上する。例えば自分が少しトラブっていれば、何も言わなくとも 以心伝心のように、横からスッとサポートが入る、つまり各自全体的に余裕が ある為に自分だけではなく、常に相手の状況に応じてサポートする体制が作れる。 こういう場合は人数分の効力を発揮する。これが素人相手だと逆に人数分の 無駄な時間と労力を費やす事になる。
>>735 この縦走コースの設定そのものが無理がある。
1日目の旭岳から白雲岳のコースはエスケープもでき避難小屋もあるコースなのに比べ
3日目のヒサゴ沼からトムラウシ温泉は避難小屋もエスケープもないルート
体力的に考えるならトムラウシ温泉から登るべきだった
再発防止の観点で言えば、ガイドが生きているのが救い すでに業務上過失致死で捜査が始まっているから、遠からず全貌が明らかになる ガイドも会社へのロイヤリティはもうないから、はっきりするでしょう
798 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:15:24 ID:DEUL9Rcm0
これはありえないだろ 計画的殺人なんじゃねーの?
ビュオオオゴォオオオザァアアアの中で倒れたら確実に助けようがありませんという状況でガイドは自分のペースで去って行く
800 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:16:31 ID:TolOAOrXO
>>618 この遭難だったか同じ福島の安達太良山のどっちだったか忘れたけど、まだ捜索中なのに捜索隊にいくら(捜索)費用かかるんだって言ったんだよね家族…
801 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:17:22 ID:ORs/+roR0
登山は自己責任だろ。 団塊世代は、派遣やニートに自己責任って言ってきただろ。 今回は社会情勢でも生きるための消極的選択でもなく、自分で選んで好きで行った行動。 自己責任以外の何がある。なんでもかんでも人の所為にするな。
何処かに、今までの情報を集めたWikiとかないかなぁ?
803 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:17:44 ID:eAVAsEFj0
北海道の大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で8人が死亡した遭難事故をめぐり、北海道警
は18日午後、登山ツアーを主催したアミューズトラベル社の札幌市の営業所を業務上過失致死
容疑で家宅捜索した。東京都内の本社も捜索する方針。道警は同日、死因などを詳しく
調べるため遺体を旭川医大(旭川市)で司法解剖しており、立件を視野に捜査を進める考えだ。
道警などによると、トムラウシ山のパーティーは遭難時、50〜60代の客15人とガイド3人
という構成だった。ガイド3人のうち、2人は今回のコースは初めてだったという。
この一行については、低体温症などで歩行困難者が出る中で、最終的にばらばらに分かれる
形になっていたことがわかっている。自力で下山した客には「ガイドのペースが速すぎて脱落
した」との証言もある。道警は、関係者の事情聴取や家宅捜索から、登山ツアーの計画に無理は
なかったか、悪天候でなぜ登山を決行したかなどについて詳しく調べる。
また、茨城県つくば市の旅行会社オフィスコンパスが企画し、6人が遭難、1人が死亡した美瑛岳
(2052メートル)の登山ツアーについても捜査を進める考えだ。
一方、ツアー客の遺族は17日夜、ふもとの新得町に到着。町内の武道館に安置された遺体に
対面し、そのまま一夜を過ごした。
遺族は旅行会社が手配した大型バスなどで駆けつけ、足早に館内に入った。浜田正利町長に
よると、母親を亡くした遺族は「百名山に数えられる山に行くということで楽しみにしていたのに……」
と涙を流した。ひつぎの前に座り込んで顔を伏せたままの遺族もいたという。登山口まで花を
供えに行きたいという意向も寄せられたという。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090718/edc0907181222002-n1.htm
804 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:17:56 ID:9e+JLhdU0
2chにスレ立てれば通報してくれたのに
805 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:18:05 ID:Ynl1xptj0
これで愚かなる登山ブームも一服。 山の神さんはちゃんと分っていらっしゃる。
806 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:18:42 ID:ihcMrHzeO
>800 自衛隊や山岳救助隊なら只だぞ? 山岳会だと有料だっけ?
>>790 なんか勘違いしてない
基本的にこのプランが成立しないと主張してるんだけど
プランが成立する前提で、異常処理の救助要請とか関係ない
>>796 それだと650mから2100m超まで自力で登ることになる
(現計画はロープウェイ使うから、1600mスタート)
808 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:19:35 ID:7DkzK2w+0
社長が一言 「私が企画したものではありませんから」
ガイドも客も山を甘く見ていたとしか考えられない。
811 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:20:27 ID:pgm3/Ea90
若い姉ちゃんならみんなもっと真剣に助けようとしたと思うけどねー みんな心の底では別に死んでもええわって思ってたんだろ?
>>796 それじゃあ最終日の温泉でのお楽しみがなくなっちゃうからダメなんじゃ
813 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:20:44 ID:8k1IbrGs0
814 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:21:33 ID:9e+JLhdU0
>>806 9信者な登山者「自衛隊に救助されるくらいなら、死んだ方がマシだわ!!」
815 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:21:34 ID:yEHypOMf0
「老人達は気をつけるべき」ってやつらは2ch見てないよね。 まぁ好きにすればいいと思うけど、救助隊の方達を危険にさらして欲しくないな。
死ぬ人に合わせてたら死ぬような状況ではありそうだが やっぱり強行したガイドの責任が重い
818 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:22:58 ID:7DkzK2w+0
>>804 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは2chに通報したんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもVIPPERはクオリティ高いスレしか相手してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからそままま死んだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
>>807 体力がまだある1日目で標高を稼ぐほうがマシ
消耗した3日目で長いコースと沢からの登りかえしの方がキツイ
>>812 旭岳温泉があります
この会社の役員は今ごろ大慌てで、刑事訴追を免れたり 計画倒産に持ち込むにはどうすればいいか弁護士や会計士に相談してるだろうな。 昼食賭けても良い。
822 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:24:12 ID:wTJHMHfaO
ガイド自殺するかもね、つらいねこれは
>>806 この規模なら民間救助隊も出動してるだろう。
824 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:24:56 ID:mF8iV0uq0
>>738 高いな。20万以上のコースもあるし。
高いほど難易度高くて死ぬ確率が高そうだwww
825 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:25:27 ID:BU7iMPWn0
>>773 70手前のシワシワババァが夜中にやってきたらホラーだな
826 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:25:54 ID:eaBMV6pHO
自殺に追い込むとか 創価ですか笑
827 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:26:09 ID:MfdCb3bb0
とりあえず携帯会社と機種教えろ。 寒冷地で電池がもつのは貴重。
828 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:26:17 ID:7jvhoD+cO
通話可能で助けを呼ばないのは見殺しと同じ。 捜索費用は遭難者が支払うのが自己責任であって、見殺しにされることは自己責任ではない。 エベレストで通話・救助要請が出来ない山とは違う。
>>563 その時点で会社に判断をあおったかどうか分からんが
無理に出発させられたとかなら最悪だな。
2ちゃんにスレ立てて遭難の実況したら良かったのか
>>820 それでは60歳超のツアーとしては成立しない
らくらくプランだよ
>>795 そうかなあ?
俺ならプロの登山家より、地元のおっさんの方を信用するぜ。
833 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:27:11 ID:ihcMrHzeO
>824 実際高い方が難易度高くて 人もガイドも集まらないんじゃない?
>>396 何回か登ってたら状況は違ってたんだろうな
もう少し行けば身が隠せるとか、考えながら余裕を持てたんだろうな
835 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:27:26 ID:8k1IbrGs0
>>229 >あの低温では予備持って行っても放電してしまってほとんど意味がない。
意味不明 低温だと電池が放電するなんて初めて聞いた。
んなわけねーだろ。
837 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:27:37 ID:EZ7RywKi0
社長 ;私が企画したのではありません 社員 :私は派遣社員です。 ガイド:フリーターなのでわかりません。
838 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:28:16 ID:zkg7IsTD0
>>739 >スコップで焼き肉なんか食ったから遭難するんだよボケ
>其れは別の話だろ
>お前たちレスが早すぎるだろ追いつけないよwww
>>822 自衛隊上がりって馬鹿ばかりだしそこまで考えてないのでは
840 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:30:01 ID:TolOAOrXO
841 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:30:12 ID:4eSWxfkn0
>>795 だからプロのガイドだろ?
金取ってるんだから。
842 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:30:48 ID:eaBMV6pHO
843 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:31:14 ID:8k1IbrGs0
>「やや健脚コース」 この名前の付け方がやばい。 強がりや体力自慢の素人が皆選びそうな名前だ。
低温下だとリチウムイオン電池の起電力が低下するってことだろ。 過放電が原因じゃない。
>>830 「登山板」とかに現在遭難していると書き込み
↓
「VIPでやれ」と冷たくあしらわれる
↓
VIPに「今遭難中だが何か質問ある?」スレが立つ
みたいな流れを想像した
不謹慎ですまんね
846 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:32:40 ID:AwSE9rqL0
結局は押さえている帰りの飛行機に何が何でも乗せなきゃ ならないという焦り、それしか無かったと言える。 この時期の北海道便、しかも団体だと同時予約変更は絶望的。 格安ツアーで集客しておいて、追加負担コストに耐えられるわけがない。 単なる観光ツアーじゃない自然相手の登山に、日程ガチ固定のパック手法を 使うからこんな事になる。
ふと思ったが、自衛隊の人はいつも通り迷彩着てるけど、 災害時はなんか目立つ服を支給した方がいいんじゃないだろうか。 蛍光のテープとかでもいいけど。
848 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:34:23 ID:oNfjSVOm0
849 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:34:27 ID:8k1IbrGs0
>>847 何種類かあるはずだよ。
全部灰色のやつとか。
悪天候の場合は 有無を言わせず 旭山動物園ツアーにすればいいのに
851 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:34:46 ID:ihcMrHzeO
>843 難易度を分けて、低い難易度のコースをクリアしないと 上に行けないようにすれば、事故も減るし 会社も儲かるのにな。 初級は山手線一週からみたいな。 最後はエベレストに無酸素でアタック。
トムラウシって、どういう意味?
853 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:34:52 ID:BGUJeWPcO
登る前に、死んでも会社を訴えません、みたいな 誓約書を書かされて捺印されているのかな? ツアー会社は何の責任も負わなくて、また同じ企画をやるんだろうな。 亡くなった方々は気の毒だ
854 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:34:59 ID:O2RiTqUl0
>>836 低温下では電池の消耗がとてつもなく早い。これ常識。
携帯電話もカメラもそう。おめー何も知らんのか?
弔う死山
857 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:35:28 ID:txwulvYg0
荒天と判断したため登山を中止したら、費用をもつのは誰? 客 会社 →ガイド \(^o^)/
858 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:35:30 ID:AIjeJDIdO
>>791 15万あれば、ツアーじゃなく登山仲間で行った方が余裕のある日程組めるよ
859 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:35:47 ID:MzAhwduJ0
俺なんか人生に遭難してるぞ
860 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:35:52 ID:467tTDBR0
>>847 自衛隊には、雨具もまともに支給されてないんだが。
銃は支給されるが、照準器は自腹、訓練用の東京マルイのエアガンも自腹。
悪天候無視で出発とか、救助の間に合わない時間帯になって救助要請とか 何とも酷い有様だな。客がガイドを信用してたんだろうか、それとも客の無理な要請なのか 後は死んだ方の装備が「軽装だった」というのと「しっかりしていた」という証言はどっちが本当なんだろう。
862 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:36:25 ID:gXB5sUf+0
やっとこさ山頂にたどり着いたら、ドコモの基地局があったりして
コイツら瀬差民飲んでね〜のか?瀬差民飲んでりゃ75歳でもチョモランマでさえ登れるのに、、、こんな低い山でこれかよ…
>>846 日程に余裕持たせると、ツアー「客」からクレームくるみたいだよ
「何かあった時」の為のマージンは、何も無かった時には無駄に
費やされるので、「日程がなっとらん!」とか概ね不評らしい
>>847 MA-1とかは遭難したときのために
裏返すとオレンジ色になるように
リバーシブルになってんだよな
866 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:37:53 ID:eUlaEq0O0
八甲田山の惨事と同じようなもんか? ちなみに今回の気象条件は「ザ・デイアフター」ででたダウン何とかみたいな 急冷下降気流みたいなもん??
>>862 自動販売機があったというマンガはあったな
868 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:38:00 ID:8k1IbrGs0
>>851 カレー屋でもいるよな。
無理して10辛とか注文して、食べられず店に文句言う人。
まあ、今回はガイドの方が悪いけど。
869 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:38:36 ID:eBNR1NHp0
東京マルイといえばガンガル。
870 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:38:43 ID:ihcMrHzeO
>861 野口健からみたら軽装で 素人からみたら重装備かも 知れないじゃないか
871 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:38:48 ID:bDgX6KfN0
>>854 なんかカメラマンが電池は人肌で暖めて携行してるみたいは話があったような・・・
872 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:39:26 ID:ZXvEl+Sz0
ガイド3名ついてて遭難とかって、よほどガイドが無能だったんだな。 初めてのコースをガイドってのもありえん。普通は研修しとくだろ。 あと登山で防寒具用意しないで登る馬鹿は普通に遭難していいよ。
873 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:40:02 ID:eaBMV6pHO
>>857 それじゃ請負になる
会社逃走フラグ
労基署案件になるのぅ
874 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:40:34 ID:fzlyt5Xg0
登山客が多い有名な山なら、山麓や山腹に基地局はあるということか。 まあ、携帯は使えた方がいいな。
875 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:40:54 ID:MCIlhUj6O
雪崩とか落石じゃないのに4人も死亡なんて初めて聞いた。 ところで参加客のほうは誰も携帯持ってなかったの?
>>854 厳密には、消耗するんじゃなくて、活性化の程度が下がる。
だから常温程度に温めれば戻るよ。
877 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:41:07 ID:nBdIWm4kO
野口健に講習受けてから登山するとかしたら
>>864 予備日を設けるにも工夫が必要だな
最終日にカニを食いにいく日を設定して
登山とカニツアーとかで募集すれば
twitterで「俺、遭難中なう」とかやればよかったのに。
880 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:41:23 ID:8k1IbrGs0
>>853 その話は何度か出たが、
実際に事故が起こった場合、
そんな誓約書は何の役にも立たないらしい。
この会社は終わりだよ。
881 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:41:40 ID:b0PPHhEyO
>>154 うん、船が沈む場合はね
で、それと今回の事故となんか関係あるの?
882 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:42:31 ID:ezFh2r/a0
この会社にも日勤教育とかあったのかな。 そらが怖くて、なかなか救援要請ができなかったとか。
>>862 缶コーヒー、つめたーいのほうを間違えて選んじゃったり
884 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:42:43 ID:S8KcPBUkO
885 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:43:11 ID:MqyMK4GnO
>>868 いちおう5辛以上は5辛食ってないと注文できないけどな
そろそろ、この登山ちょっと危ないかなと思った時の装備ガイドライン 作ってくれ! まずは俺からな 【標準装備】 クマ撃退スプレー、鈴又はラジオ、鉈 くらいかな
>>54 だよな、、、反省文書くくらいならいっそのこと、でこうなった
889 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:45:36 ID:8k1IbrGs0
>>885 そう書かれてるけど、実際には何も確認しないよ
このガイド、山・自然と同化し、同時に戦うという最も高尚な趣味を担う意識が足りない
891 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:46:06 ID:oa5iH2J6O
892 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:46:14 ID:B5Elp0Rv0
このガイド、自分で判断できないなら本社に連絡とかと取るべきでしょう? それで何人も死んだなんて、、、怖すぎww
ツアーなんぞで登山するのがそもそも間違い パックツアーは観光地だけにしとけよ 登山は自力で準備・計画しろ
894 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:46:28 ID:pgm3/Ea90
ガイド客から「私すこし疲れた。ちょっと横になりたいわ」と言われたらお持ち帰りOKと思っていいですか?
低温は低温だけど、せいぜい0度前後だからバッテリーはそこまで厳しくなさそう。まあ長いツアーだからあれだけど。 ていうか、参加者全員携帯持ってるんじゃないのか・・・ 俺はこの風と雨で今日の登山は中止だよ。あー情けない連休の過ごし方になっちまった。
896 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:46:44 ID:JUWzkUkp0
いい加減中高年を食い物にする産業に規制かけたら。 山なんてなんだかんだで敷居が高い存在。 若い頃から身体使ってないのが歳とってから○○なんてのは 基本的に反健康なのですよ。ムリ。 上っ面だけで煽って中高年に奨励するNHKとか神経疑う。 ついでに迷惑ウォーキングもやめさせろ。
>>886 「遭難した時の暇つぶし用の任天堂DS」
「山小屋で宴会をする為のビールとおつまみ」
を追加してくれ
899 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:48:35 ID:gXB5sUf+0
団塊の世代の勝ち組が、金と暇もてあましていただけ。ザマー
900 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:48:48 ID:8k1IbrGs0
>>886 【標準装備】 ブロードソード(+1)、プレートアーマー、タワーシールド
体力回復ポーション10個以上。
ロケーションのスクロールを5個以上。
緊急用にテレポートのスクロールを1個。
901 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:48:57 ID:gbASRNmU0
>>800 逆に、捜索中に「金はこれだけかかるよ(大丈夫か?)」って聞かれる場合もあるよ。
金の問題じゃない、とにかく探してくれ助けてくれって人と
ちょwwどうせもう死んでるんだから無駄に金かけたくねえしwwwって人と
色々だねえ。
902 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:49:29 ID:1s4X7VatO
こりゃ実刑確実だな・・・
>>901 終わってみたら払える額じゃなかった
それじゃ迷惑がかかるって考え方は無いんだ?
905 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:51:19 ID:ORs/+roR0
>>828 今時一般人でも携帯くらい持ってるだろ。呼ぶなら自分で呼べばいい。
なんで人に頼ろうとする。
自分の命を守れるのは自分だけだろ。
救援を呼ぶのさえ人に頼るとか他力本願過ぎる。
凍傷で指が動かないとかならともかく自分で出来る最低限のことさえやらないのは、どうなんだ?
【登山ちょっと危ないかなと思った時の標準装備ガイドライン】
クマ撃退スプレー、鈴又はラジオ、鉈、遭難した時の暇つぶし用の任天堂DS←New!
>>897 つでこれも追加、【肉を焼くためのスコップ】
907 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:53:06 ID:gbASRNmU0
>>904 ん?
助けたいけど、お金払えないからあきらめますって人もいるよって意味?
最初の休憩ポイントにビールやらおつまみやら大量に用意 しといて、宴会にしてしまって「じゃ今回は引き返しましょう」 みたいなツアーにすれば安全。
909 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:54:10 ID:nBdIWm4kO
JRだって山登りだのCMして金持ちの年寄りばっかりを優遇だしね。介護パスとかないの?スゲェムカつく
910 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:54:36 ID:B5Elp0Rv0
911 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:56:35 ID:nqBJl4x40
/ / / / / / / / / / / / / ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / 今日は大雪山 ((´・ω・`) lヽ,,lヽ 歳を考えて! にいくか. / ~~:~~~ ( ) / / / ノ : _,,.と.、 i / / (,,..,)二i_, しーJ /
>>907 そうだね。冷静な判断が出来てるって意味でもある。
913 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:57:02 ID:agsB6R/d0
>>905 ガイドに助けを求めていたでしょ。
保険とかもあるからガイドに一任しているよ。
915 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:58:28 ID:B5Elp0Rv0
まさに恐怖のあの世へのツアー このガイドは死神だな(´・ω・`)
916 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:58:36 ID:YyB7pqjI0
★正義警官★足利えん罪の主犯『森下昭雄』元捜査本部長★モリリン★
http://love6.2ch.net/test/read.html/aasaloon/1244290267/ ,,.、rtrルヘ从、
,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
ミシ´ `ヾr マッターホーン登山家のワシが、
}: { }:i
/:ノ '゙゙ ''ヽノ ヽ ''゙゙` ミ 客になっていたら、すぐに栃木
rミッ ,,ィェァュ 〉 ヽェァヘ V、
{ !l `ー''´ _, 、`''ー ^ } 県警に110番通報してやったぜ!!
゙,〈 /、r、_rハ } リ
!_::: / __ _ \ ..:{ ガイドも社長も殺人の現行犯!!
`|: {,,ィ-─‐‐>、 イ
〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、
,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
‐‐'' `───‐' ''‐--
森下昭雄BLOG 私のボランティア
http://blog.goo.ne.jp/moririn317/e/9bfa919fe6b1e528292a2b207d2e4903 (削除済み)
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fmoririn317%2Fe%2F9bfa919fe6b1e528292a2b207d2e4903 (魚拓)
>>91 だいたいテント張るような場所にはトイレがあるけどね。
このトムラウシ南沼のテント設営場所にはトイレがないから、
白い紙が点々とそこら中に放置されてる。
918 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:59:22 ID:1t+qcx1A0
登山と観光旅行は根本的に違う、登山をツアーとして営業させている行政に問題がある。
919 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:59:36 ID:9e+JLhdU0
920 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 11:59:56 ID:pgm3/Ea90
牛か馬を連れて行って、寒くなったら抱きついて暖まればいいよ。 荷物も運べるし、いざというとき食えるし
>>40 それが正解だよ
二十代で週3でジムで鍛えてる自分でも二泊三日で登山とか自信ない
一部の高齢者は自分の体力を過信する傾向がある
山育ちだから若い頃から登ってたからと何十年も昔の経験なのに
何故かそれで安心する
うちの親はそんな感じ
ガイド付きならガイドが全面的に悪いわ 素人だからガイドを雇う、当たり前の話
>>906 自分の書き込みに文句言ってきたスレに対して、怒りのレスをしまくったスレッドの印刷 new!
925 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:02:22 ID:v9Ie1F7b0
山中でくたばり損ないの息の根を止めるのが、日本の文化。
積雪時の登山は規制すべきですよね。 例えば自転車の傘さし運転は30代より若い男性なら ほとんどバランスを崩さない。 だけど同じことを60代以上の男女がやってるのは 危なすぎる。→だから全面的に傘さし運転を規制する。 登山も同じこと。この国の大多数がこのことに気付くのは まだ時間がかかるのかなぁ。
927 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:02:42 ID:ORs/+roR0
>>910 ガイドに一番責任があるからなんなんだ?
死んでからあの世で神様に直談判でもするのか?
「ガイドが救援頼んでくれなかったから死んでしまったんです。私は悪くありません」ってか?
結局危機意識欠如してるだけだろ。
文句や損害賠償は生き残ってから言えばいいだけの話。
928 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:03:10 ID:cljUAQSx0
>>926 そもそもがガイドの無知・無能さのせいだろ
>>106 かつぐのはキツいからインディアン(ネイティブアメリカン)みたいに2本の木でコンパス作って乗せて引っ張る
【この登山ちょっと危ないかなと思った時の標準装備ガイドライン】
クマ撃退スプレー、鈴又はラジオ、鉈、遭難した時の暇つぶし用の任天堂DS
山小屋で宴会をする為のビールとおつまみ、ブロードソード(+1)、プレートアーマー、タワーシールド
体力回復ポーション10個以上 、ロケーションのスクロールを5個以上
緊急用にテレポートのスクロールを1個
>>900 後は頼んだ これだけあればパーティ全員逝かなくて済むかな
ゲームしないけどさ
>>926 ううん。身体能力の話。
先の自転車の例で言うと20代の人が60代の人に
つきそって傘さし運転させても60代の基礎身体能力は
かわらない。
もともと60代の人が積雪山に登山すること自体無理があるんだよ。
趣味にしてる年齢層に政治的発言力があるから責められないだけで。
934 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:07:57 ID:YyB7pqjI0
Q: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´_ゝ`)< なんで高額なガイド付きパックツアーに参加するの? ( ) \________ | | | (__)_) A: /^^^^\ / \ ⌒⌒/俺に年金が \ ⌒ ⌒/ 余ってるから \⌒⌒ / \ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ '⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
935 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:08:41 ID:hmeRp43HO
こういう遭難事故って 亡くなった人は気の毒だとは思うけど 同情はできないな
野田聖子あたりが動かないかな… あの人規制大好きだし。
937 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:10:08 ID:NaJUl8Mu0
>>927 ガイドに責任が存在するのなら
>自己責任以外の何がある。なんでもかんでも人の所為にするな。
これは間違いだよな。
>>907 以前韓国人遭難者が捜索費用踏み倒した!民族性かな…
939 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:10:13 ID:v+tzYHLuO
弔う死
940 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:10:25 ID:Aw1i5P6x0
941 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:11:14 ID:9e+JLhdU0
バカなガイドを雇うくらいなら、さいころ振って行動を決めた方がはるかにまし
942 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:11:29 ID:LsziWfzmO
ツアー強行って、冬の中央アルプスで素人巻き添えに滑落死したあいつを思い出す。
943 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:11:44 ID:YtRHFQ/8O
これ、事故を装った自殺ツアーだよ 死んだヤツの保険調べたらわかるのでは?
944 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:13:27 ID:zzKPHNUc0
最初のガイドから「4人駄目かも」連絡の時に社長が 救助要請すれば・・・と思うなぁ 4時間も経ってるじゃないか 「戻れ」の指令も出せたろうに あらたに飛行機代払い直してあげてもそちらの方が 合理的だ(何より人が死なない)
945 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:14:10 ID:EscY2SMB0
スイスとイタリアのアルプス国境で発見されたアイスマンは石器時代の登山者だが、 衣服や持ち物、ケガや病気、DNAなど貴重な資料を残してくれた。 現代では登山はやめるべきだ。年間、数人ならいいだろうが何十万人も登るから 問題なんだ。登山者が残すウンコトごみを考えてみろ。山小屋のし尿はタレ流しだ。 アイスマンと違って後世には「環境破壊」を残すだけだ。登山は悪趣味。遭難者と遺族は ちゃんと費用(税金)を払ってもらいたい。
身近な老人を見ている限りでは、60才を超えたあたりで、体温に関する身体機能は、明らかに衰えるように思う。 ところが、脳が学習した運動は持続可能だったりするので、そればかり自覚して「まだ大丈夫」と思うのかもしれない。 "年寄りの冷や水"は含蓄のある言葉だと思う。
ガイドのうち2人は初めてのコース? ガイドになってないだろ! 客はこの役立たずの給料分も料金払ってるのか?
948 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:16:01 ID:GLXwz7SU0
ガイドが勝手にやった事だろ
防寒対策してなかったみたいだね。 北海道の山なめすぎかと。
952 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:21:14 ID:YyB7pqjI0
>>938 ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
嵐でも剣岳に (<*`∀´*>lヽ,,lヽ 富山県警はケータイ一本で
いくニダ / ~~:~~~ ( ) / 救助費用が
/ / ノ : _,,.と.、 i かからないニダ
/ / (,,..,)二i_, しーJ /
953 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:21:58 ID:JUWzkUkp0
道に迷ったわけでも滑落事故でもないんだから ガイド3人中2人コース初めてがいたのは関係ないだろ。 登山経験なしとか地図すら見てないとかなら別だが。 3人ともコース経験があったところで結果は同じだ。
>>944 ここまでの事態を誰も想像できなかったんだろう。
956 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:25:44 ID:t/uoBbC40 BE:312448234-2BP(1028)
>>946 40歳なのに すでに 冷や水だらけでつが なにか?
958 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:27:15 ID:zzKPHNUc0
誰も「降りたくない」って言わなかった(言えなかった?)のかね 風速20〜25mって台風なみだよ 俺は何か食べながら天気の回復待ちたいよ
959 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:29:02 ID:RLiwBIDb0
全滅できなかったのではミッション失敗だな。
960 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:30:20 ID:t/uoBbC40 BE:416596782-2BP(1028)
961 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:31:04 ID:hFqcHoTN0
この会社倒産だろうな 社長辞めるとか言ってただ逃げる準備してるだけだろw
962 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:32:20 ID:QDTSkoDl0
度数切れじゃないのか?
963 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:40:08 ID:1mrb/CWwO
登山自体規制するか、登山家等の免許制にするべきだ。 毎年毎年これだけ遭難者が出てるのに、 何の対策もたてない国も悪い。 事故の救助活動にどれだけの税金が使われていると思ってるんだ。
>>958 親しい仲間じゃないから、いいにくいだろう。ワガママと思われたくないし。
そのためにまた議論が始まってとか時間もかかりそう。
965 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:40:56 ID:klPMpiIm0
ジジババが事故死 最高じゃね? 自殺より保険多く出るし。
>965 いや、保険金が多く出る=保険会社の経営が苦しくなり、若い人の保険料を上げざるを得ないとなるのですが。
967 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:44:08 ID:FMNkxXfa0
>>963 なんでも規制するな。
幼児に言い聞かせるようなお馬鹿な国だと思われるじゃないか
それにな、大人なんだから死ぬ自由もあっていい。
遭難?勝手なんだから放置でいい。
968 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:45:45 ID:zzKPHNUc0
>>964 この種のツァーは本来なら「商い」としては成り立たないんだね
天気が重要だし、わりと近くに「死」があることを忘れがち
...
969 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:47:02 ID:FfaHJejA0
>>927 >「ガイドが救援頼んでくれなかったから死んでしまったんです。私は悪くありません」ってか?
当たり前だ。
だから警察が業務上過失致死で調べているのだよ。
シェルパの雇用義務とかやって安全確保……いかんな利権団体が しゃしゃり出て酷いことになりそうだ。
971 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:53:33 ID:B0ntYnU+0
福本に頼んで漫画化決定
972 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:58:32 ID:B9yWYBWU0
中東行くやつと一緒だな。他人の迷惑を考えていない。
973 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 12:59:39 ID:AIjeJDIdO
何でも商売にしようとするからこうなるんだよ 自然相手は死と隣り合わせだからな
974 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:05:55 ID:j8NTKmDD0
行動不能の体調不良者1名出た時点で行動中止。 テント2張りも持っているのだから幕営、全員をテントに収納。 コンロ点けお湯沸かして甘い紅茶でも飲ませ非常食のチョコでも食べさせ、 乾いた予備の下着に着替えさせ後は救助を待つ。 これでたぶん全員助かる。最悪死者は1名ですむはず。 風速20mではテント張れんとかはない。まずザックをテントに叩き込む。それからポールを通す。 今回はザックでなくいきなり人をテント袋から出しながら入らせる。できれば2、3人。 それで広げてからポールを入れたてる。フライは破れそうなら張らない。 幕営の適地がないなら体調不良者を背負い適地を探しながら移動。 ガイド3名と生きのいいじさま2、3人で5分から10分交代、2名はダブルザック。 意識なくとも腕を交差させ下から足を通し手を握ればおぶえます。 テントも3、4人用2張りであれば18人は入れる。非常時で横になって寝るわけではない。 車座になり風上には元気な人、風下には弱った人。または真中でおしくら饅頭。 体温低下で弱った人を一人で横に寝かすなどシュラフない限り論外。 多分これが多少でも山を知っている人の標準解答。 会社、ガイドは当然有罪だが自力下山した生存者達もなんだかなあ。 自己責任以外に私はこの人たちとはいっしょに山には行きたくない。
975 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:07:16 ID:MkXzJh7v0
じゃあコンニャクゼリーとアニメゲームにつずいて冬山登山も規制しないと
976 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:08:31 ID:WVCa+9+PO
山なめてるバカ大杉
977 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:09:18 ID:oC7OU+SU0
んーーーん、甘くて、おいしいいいい なあんて、能天気に飲んでる名水の源流も 中高年登山者の排水だったりすんだよなあ、、、実際
978 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:11:26 ID:5rFkXMpIO
つづいて イラつく
979 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:13:11 ID:RLiwBIDb0
中高年の存在を規制しないと
>>974 行動不能になって残った連中の中に生きの良いじさまがどこにいるんだよ。
982 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:15:43 ID:rL4+cxIH0
いろんな山に登山経験のある人にくっついて、一緒に何回か登ったから 自分は結構登山経験あるし〜、と勘違いしちゃった団塊のじじばばさん達が 今回も「経験のある人達のツアーだしガイドもいるし〜」ってことで 何かあったら誰かが(ガイドとか同行者とかが)どうにかしてくれるっていうのを前提に 万一遭難しても大ジョブじゃね?と登っちゃったらこんなことになっちゃったっていうのがこの事件の概要でしょうか。
小屋出てすぐの100mの登りでもう無理だと分かってたはず その時点で引き返すのが生き残る最後のチャンスだった そこから平らなので、引き返せないところまで進んじゃったんだろう
984 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:18:55 ID:4NRLw7v90
>>974 あんたとなら安心だ。
一緒にモンハンやってくれ
986 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:20:38 ID:WVCa+9+PO
山登りは本来危険なスポーツ ボクシングやバンジージャンプと同じように命に対する感謝の気持ちが無い人が行えばよい
987 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:21:52 ID:e6SscJHk0
ガイドじゃなくてポーターなんだろ
988 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:24:01 ID:Dgu6In870
株が急下落してても誰も助けにきてくれるわけではない。 それと同じ。 しばらくぶりに使うが、自 己 責 任。
装備が決め手だったか、これからは多めに持って行こう
>>985 ボスが弱い替わりに、ドリンクやら肉やらを持っていかないと
体力が激しく減って自滅するような調整に変えれば自然界に
近くなるね。
991 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:25:17 ID:oC7OU+SU0
現代版姥捨て山かあ アミューズトラベルって 社保庁後援団体???
992 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:26:04 ID:NR05KTgQ0
埋めて終了
993 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:26:15 ID:pgm3/Ea90
娘さん〜よく聞けよ〜♪
994 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:28:25 ID:/OkE2x5K0
4人駄目かも なんかおかしい。
995 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:28:47 ID:Tn9WCVU+O
996 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:29:35 ID:Sr8tVuyD0
♪山男にゃほ〜れ〜る〜な〜よ〜♪
>>991 社保庁は知らんが、記事読む限りかなり杜撰なツアー体制だな
こんな体質の会社なら、今回のような事件は初めてではなかろう。
過去にも事故起きてるはず。こんなツアーシステムだったら
998 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:34:18 ID:e6SscJHk0
1000なら全員無事
999 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:35:05 ID:WVCa+9+PO
1000なら登山廃止
1000 :
名無しさん@十周年 :2009/07/19(日) 13:35:49 ID:zzKPHNUc0
禁止!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。