【政治】「黙って頭を下げるしかない」「一生懸命やるだけ」 自民の議員や陣営は逆風の中での戦いに苦境をにじませたと産経新聞
年金問題だってウスウス感ずいていたのに後回しにして手遅れにしたよね
国民のことなんかコレっぽっちも考えないんだよね
やっぱ志木さんに頑張ってもらうしかないんだよ
西川史子の旦那も頑張っとるぞ
もう自公政権の信用なんて地に落ちたも同然
黙って頭を下げて、下野するのをじっと見つめるんだな
そして大いに反省しろ、内部改革を断行しろ
42 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 02:58:59 ID:90xktG920
行政改革して減税すればいいだけなのに。
43 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:02:58 ID:vFq+/yyz0
麻生が、どうのってよりさ、
創価公明党と組んで、自民党が麻薬中毒になったこと、
世界恐慌で、社会不安が拡大したこと、
とどめが、日本ユニセフ協会と、創価公明党に騙されて、児童ポルノ法改正に加担させられ、オタクどもの逆鱗に触れたことだろうな。
45 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:09:39 ID:LI0Mw5tbO
開き直ってアメリカに都合のいい政策を実現しますって言っちゃえよ。
仕事も出来ないくせに頭を下げれば職を貰えるなんて大きな間違い
47 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:12:30 ID:PrVwds/GO
西野は相手が国新でよかったな
鉄板だよ
48 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:18:22 ID:KGhz29qHP
・層化と手を切る
・意味不明な児ポ法議員を切る
・害人の地方参政権問題をはっきりさせる
やることやれば浮動票なんぞすぐ戻るのに。
ここ数ヶ月の野田とか山谷とか葉梨とかを見てるとどうしても下野したいとしか思えないんだが。
チート選挙の摘発マダー?
50 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:35:56 ID:PDo/TLvoO
頭を一回下げる度に、『これが100万円に化けるんだ!だから、今は我慢しろ自分!』
とか自分に言い聞かせるてるんだろwwwww
ここで 再び
増税をマニュフェストで 戦えば 名を残すな・・
52 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 05:04:07 ID:YJxxVsZc0
佐藤ゆかりってあまりにも半端な位置でかわいそうだな
>「黙って頭を下げるしかない」「一生懸命やるだけ」と苦境をにじませ
政治家が黙っちゃダメだろ
何で卑屈になるのかがわからん。
今までの成果を堂々といい
批判を甘受したらよいだけ。
批判は今後の政策に生かせばよいだけ。
別に党首に政治資金疑惑があるわけでなし。
55 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 08:00:38 ID:D2xEue8Z0
世の中の不平をばねに政権を取るんだから不平はあってはならない。
障害者とか失業者はこの世の春だなあwwww
定額給付金を配ると自民の支持率が回復するという国民乞食扱い政策はどうなりましたか さもしい麻生様
2チャンウヨの言うことをそのまま政策に生かすこと これで自民は日本において完全に消滅しますから どうかやってみて下さい
58 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 14:08:01 ID:B2a2IrjL0
今更自民党が何をやっても無駄。
まともな有権者は、官僚と供にやりたい放題やってきた自民党議員に対し、
下野させ、罰を与えたいのだから。
は?
60 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 21:43:41 ID:KVm8PIUp0
我が国の新しい政権には、先ず日本が日本人の安全と幸福を保障する国家だという原点を
認識した政権であって欲しい。今の政界は自民党には官僚専横体制を維持する官僚OBの
族議員や加藤紘一の様なシナのエージェントがいるし、民主党には円より子の様な反日売
国奴や、民間の同一業種に比して2〜3倍の年収を得ている地方公務員が組織する労働団
体である自治労推薦の公務員特権維持派がいる。社会的公平性を毀損する特定団体の利益
代表が自民党にも民主党にも多数存在しており、今のままでは何処の政党も支持できない。
新政権には以下の政策を実行してもらいたい。閉塞感を打破するには機能不全に陥ってい
る旧システムの改廃、成長可能分野への傾斜投資、真実の行政改革などが必須だ。
*憲法のうち、硬性たる改正条項(2/3条項)と非現実的9条を先ず改訂せよ。
*官僚独裁・省利省略の悪弊を打破し、国家・国民のために働く行政組織へ改編せよ。
*官僚利権の温床となっている特別会計の完全見直しを即時に実施せよ。
*経済合理性を無視した保護関税を廃止し、農業への法人参入規制を廃止せよ。
*流通を阻害し、商品価格へ転嫁される不必要に高額な高速道路通行料を半減せよ。
*地元建設業を必ず採用するという、公共事業規制を廃止せよ。
*現業地方公務員の給与レベルが民間同業の2〜3倍と高額なので、同程度に是正せよ。
*公会計制度の導入、会計検査院の充実をはかり、税金の無駄使いを防止せよ。
*警察官・消防官・自衛官他の減員を防止して、治安と安全を確保せよ。
*中共支那や韓国などの近隣諸国の国際常識を逸脱した要求にはNoを回答せよ。
*日本国民を差し置き、在日韓国・朝鮮人を優先する各種在日特権を即時に廃止せよ。
*政教分離原則のそもそもの原則に則り、カルトが背後にある政党を解散せよ。
61 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 21:54:01 ID:Fz0i/q76O
その前に外国政府の言いなりになって、利敵行為をしていたんだから仕方ないわW
62 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 21:58:24 ID:tbRYv8Lb0
選挙の時だけ頭を下げられても・・・。
勘違いを繰り返してきた自民苛めなんだけど
黙って頭下げる候補者より
未来を語る候補者に入れるわ。
年寄りにターゲットしぼったんだね。
64 :
名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 22:04:06 ID:0Pp0BfmE0
自民は謙虚になるべき
民主は検挙になるべき
選挙の時だけ××というのはまるで・・・
ついに骨の髄まで染まったか。
>>36 中川秀直だけは許せんとシャカリキになった。
ほらみろ、俺は勝ったとひとり公邸で昂揚感にひたるタローだった。
あとのことなど知ったことか。
67 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 04:37:58 ID:MiH4FQ3R0
68 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 04:42:41 ID:DwQ6QmrpO
この経済を何とかしろ。
政治がすべきことはまずそれだ。
69 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 04:49:12 ID:WOXm0Af4O
東国原の真似して地方の民放局増やすことを公約しろ
これだけでど田舎は圧勝だから
70 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 04:53:09 ID:u1harmiVO
逆風だの逆境だのって元はマスゴミの仕掛けた爆弾だろ
例え記事が産経でも産経もマスゴミであることに変わりない。
ウジテレビにいた澤雄二みたいな創価人のスパイがいるだろうし、そういう奴が産経でも麻生叩き記事平気で載せるし。
マスゴミは信用出来ない。
71 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 04:57:46 ID:ABg7L5eZ0
アホウが切腹しても自民にはいれないよ。
72 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:28:05 ID:g6OlV8eL0
選挙で黙って頭下げるしかできない政治家は
無用の用無しっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
散れっ、カス!!!!!!!!!!!!
自民公明による政治で俺は
「増え続ける税金を黙って払う」
「残業代無しでも一生懸命働く」
と言う状況なのだが。
74 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:59:29 ID:o1FKnKhm0
「麻生降ろし」でググってみた。
「麻生降ろし」って、6月中旬からマスゴミがフライング気味に仕掛けて煽りまくったと思ってたんだが
2月に一度、マスゴミ様は一斉に仕掛けてたんだな。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2279.html 3月の小沢秘書逮捕で、一度ガックリして折れたわけだ。(マスゴミ側としては)
(麻生降ろしで)
今現在まで出て来る議員名は、中川秀・武部・山本拓・その他、カス議員ばっかし。
派閥内ですら、まるで影響力も無さそうな連中。
しかも、宣伝される代替の総裁候補が、舛添・小池・石原とか・・・・・・
まともに組閣すらできそうに無い、弱そうなメンツばかり。
舛添要一・小池百合子・石原伸晃を支援するベテラン議員なんか、いるわけね〜よ。
マスゴミの論調をしっかり記録することが、政治的にホント面白いと思う。
75 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:00:47 ID:C0+pxwnw0
頭を下げる前に政策を語れよ
76 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:05:34 ID:NDWiyhDJO
若手は自民党のマニフェスト無視して、下野後の自民党再建案を独自に作成し、自民党を変えたいと訴えた方が良いんじゃないか
自民党の実績って借金しかないし、自民党がやってきたことに一緒になって頭下げる必要はないよ
いかに未来を感じさせることが出来るかのみでしょ
77 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:57:52 ID:UFGg/pI5O
「自民党政治の結果でしょ。」
78 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:25:21 ID:nV4W91q3O
なんか上から目線だな
一所懸命だな。議員なら、よけい選挙区に命かけないとw
80 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:23:15 ID:Hq/tgW+a0
国民を散々苦しめた責任をとりやがれ!
81 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:25:26 ID:tiqk5TZF0
今の日本をつくったのは 自 民 党。
官僚を制御できない 自 民 党。
いまさら何を言っても信用できるか。
82 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:26:57 ID:lUVzVpax0
残念ながら今回ばかりは民主党だな。
自民が分裂しない限り、自民にいれることはない。
83 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:37:00 ID:JUFLCZeD0
「自民党に投票する人は勝ち組。裕福な生活を送っている人達。
民主党投票する連中は、年収400万以下の負け組www」
とかやれば、見栄っ張りな日本人のこと、自民党に投票するんじゃね?
逆効果になっても知らんけど。
84 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:42:06 ID:Kp33pOIGO
政治家どもは選挙は頑張らないでいいから国民の為の政治をしろ
85 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:48:30 ID:04bOvgEVO
経団連の言うことをホイホイ実行した結果がこれだな。
そういうや最近影が薄いな経団連。
86 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:57:54 ID:6u6OehudO
>>76 本当は保守回帰の公約を出して野党と明らかな違いを見せるべきなんだがな。
まあ「マニュフェストとは別に自分はこれの実現を目指します」と言って「外国人
参政権反対」「靖国参拝」「憲法9条改正」みたいな。
87 :
名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:00:38 ID:gcEC0epqO
勝ち組み?負け組み?あはははは。バカだね。そんなレッテル張りやっているような奴が一番負け組みだろ?
88 :
名無しさん@十周年:
頭下げるってなんだ?
泣き落とし?w