【鹿児島】 ハブ 過去最大、体重3キロ超を捕獲・奄美大島(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
545名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:51:25 ID:SN2oZPOA0
竜王という名前にしよう。羽生だけに。
546名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:57:19 ID:BB/zmMvZ0
ウィキーさんから一言↓
547名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:03:20 ID:TasYyjreO
>>546
ハブ A nice day!
548名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:05:20 ID:PSk2QsOF0
>>543
おっさん超ハブ取り名人。
549名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:10:14 ID:GknImomri
>>153
何故トイザらスみたいに「ら」だけ平仮名なんだ?
550名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:11:43 ID:DCfxHQxcO
>>531
チンポ VS マンボ
551名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:18:47 ID:Aul7eIkK0
体重3キロでも、2キロの猫を飲んだら5キロになるんだろうなw
552名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:27:14 ID:z0lRqTwN0
知り合いの爺さんの話なんだが
マムシに噛まれたが、戦前の話で血清もなく、タダ、寝てるだけだった。
天井がぐるぐる回ったそうだが
回復してから、生まれつき病弱だった体が一変。
死ぬまで、風邪一つ引かずメチャ丈夫だったそうな。
553名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:32:58 ID:9yd19k+5O
このハブ、報道陣に見せる度に頭押さえるから

それが致命傷で死んだらしいナム〜
554名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:40:34 ID:OdDiM0it0
>>552
DNA検査したらマムシと融合してたんですね。
555仲田:2009/07/21(火) 13:41:51 ID:1Nd+bPQQO
ぼんれすハブにしてくいて〜
556名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:51:31 ID:F6xlkQML0
>>1
これは何というご立派様・・・
557名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 13:57:39 ID:nE/fduyJ0
僕のハブもょぅι゛ょの洞穴に入りたがっています
558名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:46:22 ID:Aul7eIkK0
>>101
ファントム無頼乙
559名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 14:50:21 ID:++avkpqk0
    ど  う  か
       大

       雨

       で

       あ

       り

       ま

       す

       様

       に !           wish me Luck
560名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:32:58 ID:EUAlg5pi0
もう10年くらい前の話だが、葛西臨海公園で、体長が2m位ある蛇が芝生から通路のコンクリートの上を這ってきた。
皆すぐそばに蛇がいるのに、現実感がないせいか蛇が横切ってから少しの間絶句。その後大絶叫なんてことがあった。
真黒い蛇でした。

561名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:14:38 ID:elYHgXQA0
蛇って気がつくと目の前を通り過ぎようとがんばってるような、、、特に人間に害意があるわけじゃないんだろう。
びっくりするほどのことじゃないのかもしれない。邪魔するから噛まれる。
562名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:13:18 ID:ZhfZ7Gle0
奄美では年に何人ハブに咬まれるの?
沖縄では年に何人ハブに咬まれるの?
また沖縄、奄美では登山はできるの?
563名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:14:56 ID:V2umXMSx0
>>1
血を吸い出したら、口の中から毒が回るだろw
564名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:17:08 ID:JLWsDr3s0
第22期竜王戦挑戦者決定トーナメント
本日対局ネット中継中

羽生善治名人棋聖王座王将十九世名人永世棋聖永世棋王名誉王座永世王位永世王将 vs 片上大輔六段

http://live3.shogi.or.jp/ryuou/kifu/090721.html
565名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:19:27 ID:2UPEF7u20
566名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:24:01 ID:ERElhMsK0
>>563
蛇の毒はタンパク質だから
口から入った場合は分解される
567名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:56:37 ID:x5b5ydfL0
歯周病の場合はヤバイ
568名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:56:53 ID:SlSUtvE/0
>>562
奄美では年間70〜80人くらい
沖縄では年間100名くらい
登山は可能
ただし、ハブ対策は絶対に必要
必要品:ハブノック、長い棒切れ、トレッキングブーツ、吸引器等
569名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:02:19 ID:xRG3fAWg0


>>552

くたばりぞこないのくせに元気なジジイだな、おい!あと3日は大丈夫だな!!
570名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:02:39 ID:Vd1TYdYX0
ハブ ゴリラ チンパンジー
571名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:41:13 ID:fqrk13ZR0
マングースで全滅したんじゃなかったの?
572名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:50:31 ID:zHeDmBCf0
・・・・571は釣りだよね?
573名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:10:57 ID:/xF2cgSl0
>>79
ハブセンターって、民間の経営だったんか!
自治体だと思ってた。

奄美育ちだけど、小学生の時、1回だけ見学に行ったな。
道歩いていてリアルに遭遇したのは1回だけだ。

ガキのころは平気で草むら入って何時間も遊んでたけど、
大人になって帰省したら、怖くて一歩も入れないw
574名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:12:43 ID:a6yp2+Sw0
>>1
これ3キロどころじゃないだろ
写真のおじさんが小さいのか?
575名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:28:00 ID:HLT0wOsy0
>>573
君のレスでようやくこのスレが沖縄の話題でないことに気づいた。
3日かかった。
ありがとう。
576名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:44:44 ID:XX9xRpAs0
おせえww
577名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 02:10:38 ID:zv2krCD10
もしっ、
毒蛇に咬まれたら!
すばやくナイフで傷口を切り裂き!
急いで口で吸えっ!
言ってみろぉっ!!!
578名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 02:29:15 ID:fqrk13ZR0
チンコ噛まれたら無理
579名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 02:34:19 ID:Q2oppmh6i
何様なんだろうこのハブ
580名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:15:32 ID:Vdvtb6dp0
うめぇ〜〜   ロンだ

次はお前を飲んでやるよ、坊や哲
581名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:16:58 ID:5a+xlhgp0
>>418
これ口縛ってるの?
死んでるの?
582名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:37:35 ID:P1S9/seb0
>>497
この人アフリカで毒蛇に病院送りにされてたな
583名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:42:17 ID:Vdvtb6dp0
>>359
むかし、エスパー魔美でみたことある
584名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:50:49 ID:sV7UF76iO
奄美の皆既日食始まった?
585名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:29:00 ID:BvCUBBie0
いい感じに薄暗く曇ってて真昼の月のように見える。ちょい不気味だ。
ピンホールで影でも楽しもうとおもってたけど日差しが足りなくて影は楽しめません。
586名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:33:26 ID:wm7ROvcW0
曇りでなんにも見えねぇーよ!
587名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:10:29 ID:UgcnwPvS0
マムシと青大将だとどっちが強いの?
588名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:13:22 ID:V6YG49R2O
青大将には 毒ないよ。 若大将シリーズの青大将なら 知らないが。
589名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:56:00 ID:cfEkqxRrO
凄いけど既に標本になっちゃったらしいね。
590名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 18:03:41 ID:KP35rl1K0
もうアナコンダみたいだな
591名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 18:04:56 ID:GPFq5DMv0
>>51

それ見たw

東スポの4コマ漫画だ
592名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 19:33:16 ID:cDNWtlTL0
菌類(シイタケ、マツタケ、シメジ・・・)は植物より動物に近いという驚愕の事実がある。
593名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 20:52:27 ID:lo5STUNE0
またそういうことを
594名無しさん@十周年
【皆既日食】嵐呼ぶ雨女・エリカ様【奄美&悪石島】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1248264396/