【政治】 自民党は眼中になし? 民主・鳩山代表「政権交代の選挙だ。国民が主役になる初めての政府をつくろう」 霞ヶ関の抵抗を警戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★自民は眼中になし? 鳩山氏「霞が関が何を仕掛けてくるかだ」

 民主党の鳩山由紀夫代表は18日午前、高松市で街頭演説し、
衆院選に関し「政権交代の選挙だ。何が何でも、国民が主役になる初めての政府をつくろう」と呼び掛けた。

 菅直人代表代行は、大阪市で開かれた連合の集会で、「麻生降ろし」をめぐる自民党の混乱に触れ
「完全に政権担当能力を失っている。皆さんの声を反映できる内閣を運営できるのは民主党だ」と指摘。
「国民が勇気を持って『おれたちの内閣だ』と言えるような内閣をつくる」と述べ、政権交代に自信を示した。

 野田佳彦幹事長代理は読売テレビの報道番組で、中央省庁のひも付き補助金廃止など
地方分権推進を約束する一方、「8月30日までの選挙戦は長い。
自民党との戦いより、霞が関が何を仕掛けてくるかだ」と中央省庁の抵抗に警戒感を示した。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090718032.html

▽関連スレ
【政権交代解散】 鳩山由紀夫代表「7月21日は政権交代解散」意気込む民主党、攻勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247868128/
2〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/07/18(土) 17:27:33 ID:J1yCRLQx0
ほいで選挙前に代表交代か
3名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:27:48 ID:0yeXf3wT0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d600232.jpg

http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d600233.jpg

http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d600234.jpg


空の交番の前で警官の帰りを待つ高齢のお年寄り
交番前の暗がりで待つお年寄りは、とても心細そうにしてました。

こんな交番ですが「ベスト交番賞」とやらを受賞しているようです。
・・・と言っても身内の県警からですが。


ちなみ交番の仕事っぷりが優秀であったという5月の交番の努力目標は

計画的な業務の推進により 「休暇の積極的取得」 だそうです。

GWはシッカリ休もうぜ?って事でしょうかね?
警察は労組が無いのにこんな目標を設定してもらえるなんて・・・公務員はいいですね。

http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d600236.jpg
4名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:28:02 ID:lZiG+M80O
故人献金は?
5名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:28:12 ID:WVg8Wkkk0
どこの国の国民だ
6名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:28:21 ID:dmz6+N2J0
某NTTグループ企業の話だけど・・・

親会社で宙ぶらりんになった50歳前後の中年一人(年収1000万以上)を受け入れるために、
それまで一生懸命働いていた若い契約社員5人解雇だって。
パソコンも満足に扱えない無能親父に、一から教えなくてはいけないから大変らしい。
当然、出来る人間5人を切って、出来ない人間1人を入れたのだから、生産性もガタ落ちだろう。

解雇規制が強いってこういうことなんだよ。
7名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:28:41 ID:aMB7miRK0
また韓国民か
8名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:28:48 ID:43NP5vxV0
国民は日教組など支持していないのだが
9名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:01 ID:QyNriFJj0
解散と同時に逮捕か。
10名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:06 ID:M7Yf9TMw0
民主党裏マニュフェスト

・外国人参政権
・人権擁護法案(委員に総連・民団・解同)
・夫婦別姓制
・朝鮮、台湾人BC級戦犯への300万円給付金(日本人除外)
・慰安婦賠償(日本人除外)
・国会図書館で外国人がww2戦争の賠償請求裁判をするための史料集め
・IMFを経由せず特定国を直接支援
・パチンコ規制緩和
・日本の主権を移譲し、アジアで統一国家をつくる
11名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:14 ID:9cQHbO+LO
国一はなぜ難しい試験になってるのか少しは考えろ
12名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:23 ID:vYsNyWAB0
中韓国民が主役ですね。分かります。
13名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:24 ID:BwVNywWl0
  国家戦略局有識者会議
      
                        __
       : ノ´⌒`ヽ:::.:...      ./ノ=ヽ \ 補助金回してくれる約束どうした?
 ..   :γ⌒´     \:::.:...    /○> <○>\ 株価下がったから金額上乗せな。
    :/         ):::.:.. \ | (_人__)   __}_
   .:i           ):::.:...   \\ノr-ノ /ノ ヽ\ もっとうちの業界応援してくれよ。 
   : i     友     /:::.:...    / ⌒´./●)ミ(●)\選挙のとき応援してやったろ?
   :l     愛   .|:::.:...    (∃'\ . | (_人__) _|___
   :\       ._/:::.:...        \\ ⌒´ /ヽ /、\ 県民からの陳情書見ましたか?
    :/⌒ー---''〈:::.:...            ⊂二'   ,/(●) (● ) \ 負担軽減の速やかな断行を!
    :/  ゚   , ⌒ii:::.:...         旦 ⊂二| (__人__)    }
   :/ j     ゚ |:::.:...             \\ |rェ/  〃ノ
   :/         |:::.:...               / `     \
14名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:49 ID:7eeIFaVm0
こんな犯罪者崩れの話を真に受ける奴が居るから困る・・・
15名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:51 ID:QPjIgR660
政権選択選挙ではなく、体制選択選挙なんですな。
日本の終わりの始まりですな。
16名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:52 ID:Gej+Cm3M0
もたつかずに、一週間ぐらいでパシッと替わるなら、替わってもいいね
一週間ぐらいなら注目も引けるし、衆院投票日の前の日ぐらいに交代とかいいね
17名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:29:56 ID:5qyuQTOTO
年金保証 やってくれるの?
高くて払えないんだけど
18名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:30:03 ID:cST/AF1h0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   やらせて
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いただきますた。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
19名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:31:18 ID:PqkAqSw00
鳩ぽっぽは頭に何かわいてるのか?

20誇り高き乞食:2009/07/18(土) 17:31:29 ID:NOFRVkWn0
>>1
国民が主役って・・・  朝鮮人が主役なんでしょ。。。




 北野誠が消された理由はどうして出てこないの?
 拉致問題を、カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うつもりの糞民主党に投票して良いの?
 保導(補導)連盟事件で日本に逃げて来た朝鮮人を朝鮮に帰してあげよう!!
 法的根拠のない天下り会社B−CASに、どーして金払わないといけないの?
 どうして毎日新聞は、皇室や日本の捏造記事を「hentai」で世界に発信してるの?
 糞民主党は、どうして、殺人餃子問題ではだんまりなんですか?
 日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!


   ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .佐賀みかん.  |/
21名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:31:41 ID:bSsh/Kix0
都合のいいときだけ「国民」って言葉を使うなよ、反吐が出るわ。
22名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:32:20 ID:7Fw6WvlQ0
主役は君だ↓
23名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:32:28 ID:WMpvy4r00
外国人参政権と人権擁護法案だけは止めてくれ。

でないと短い政権になるだろう。
24名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:32:43 ID:+DtLpICV0
どこの国民のことだ? 
25名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:32:44 ID:Nfzz/RD40
国家公務員は与党への投票が義務付けられています。
26名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:32:45 ID:VE2IEcMg0
いや、主役は国民とか絶対思ってないだろ、鳩。
27カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/18(土) 17:32:55 ID:vy7n9HnE0
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、 都議会の自公過半数割れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
   `ー 、   \   カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ


石原慎太郎閣下が麻生首相に期待(2009年初)
http://www.youtube.com/watch?v=u5aO5O8n2JA&feature=channel_page
28名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:33:44 ID:RcA9GDOz0
民主・鳩山代表「政権交代の選挙だ。在日が主役になる初めての政府をつくろう」
29名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:34:14 ID:0Cq5/IKu0
民主が政権とったら国士様は真っ昼間からずっと+でくだまいてるんだろうなあw
30名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:34:37 ID:/PUpgV900
どこの国民かkwsk
31誇り高き乞食:2009/07/18(土) 17:34:46 ID:NOFRVkWn0
>>23
糞民主党の一番弱い、「財源の根拠」を問われない一番実現し易い政策だからね。。。














一番にやるだろ。。。
32名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:35:30 ID:kOUejWrH0
高松来てたのか!!

故人献金追究に行けばよかった。
33名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:35:43 ID:+DtLpICV0
主役は在日中国民、韓国民ですか?
34名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:35:50 ID:6r8916fBP
まーとにかくへんてこなことしだしたら民主党の保守派巻き込んで言っていくしかない罠。
35名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:35:52 ID:U/+g7Rcx0
どこの国民が主役なんだよ。
36名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:36:42 ID:WMpvy4r00
どうしても外国人参政権をやりたいなら
韓国人と中国人は除外して欲しい。
在日からきちんと税金や年金を徴収するなら話は別だけどね。
37名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:36:54 ID:lJfH3dXl0
とうとう政治が政治家のものから有権者のものになるのか。
38名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:37:00 ID:0Cq5/IKu0
まあ、ウヨさん達はカヤの外だけどねw
39名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:37:08 ID:y+Wv7dXR0
馬鹿な日本人と三国人にこの国はやるよ。

有能な連中はどっかに移住して新しい国作りますわ。

新約聖書の黙示録のまんまだな今の日本はw
40名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:37:28 ID:Q6bg+t9I0

(中)国民が主役、だろ?どう考えても。
41名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:37:33 ID:ua31xCRr0
いったいどこの国民だよ
42名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:37:39 ID:apJDPf0PO
韓国民が主役だと?おい
43名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:37:41 ID:gvLJUk3QO
またブレまくるんだろうなぁ
44名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:37:58 ID:pfiaOgHR0
鳩山由紀夫の母は、罠主党立ち上げに50億も出した
そんなに何に使ったのか、マスコミゴルフ懐柔もその一部だ

アジア経済共同体が実現した時には、通貨の発行権や
日本の軍事組織の指揮権も国際機構に委ねることを明記している

日本は日本人だけの物では無くなる
今年を地方参政権獲得の「勝負の年」と位置づける民団
そうウイグルやチベットのようになってしまう、目をさませ日本人
45名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:38:15 ID:QhDEZNQC0 BE:371760948-2BP(500)
鳩山首相は嫌だな。
46名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:39:32 ID:AQE9eT+D0
今度の選挙は、 与党公明 vs 野党民主 の戦い 

自民は、 麻生vs反麻生 で勝手にやってます。
47名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:40:05 ID:9vYF7vAB0
国民が主役になる、って
どこの国民だよ
こいつらが言ってるのは日本人のことじゃないだろ
48名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:40:20 ID:iKYRXkJb0
まあ選挙後は民公連立だけどな
49名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:40:34 ID:PoXUAjle0
国家戦略局=経済財政諮問会議(財界政治介入利権分配会)で、
有識者=ワイロ商人会議中
          
                        __
       : ノ´⌒`ヽ:::.:...      ./ノ=ヽ \ 補助金回してくれる約束どうした?
 ..   :γ⌒´     \:::.:...    /○> <○>\ 株価下がったから金額上乗せな。
    :/         ):::.:.. \ | (_人__)   __}_
   .:i           ):::.:...   \\ノr-ノ /ノ ヽ\ もっとうちの業界応援してくれよ。 
   : i     友     /:::.:...    / ⌒´./●)ミ(●)\選挙のとき応援してやったろ?
   :l     愛   .|:::.:...    (∃'\ . | (_人__) _|___
   :\       ._/:::.:...        \\ ⌒´ /ヽ /、\ 県民からの陳情書見ましたか?
    :/⌒ー---''〈:::.:...            ⊂二'   ,/(●) (● ) \ 法人税/所得税/消費税課税権の地方部分移譲を!
    :/  ゚   , ⌒ii:::.:...         旦 ⊂二| (__人__)    } 知事が法人/所得税を引下げ、消費税を上げて
   :/ j     ゚ |:::.:...             \\ |rェ/  〃ノ  企業を誘致すると公約して(ワイロ商人から
   :/         |:::.:...               / `     \ 献金を集めて)ますんで!
50名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:40:34 ID:ht34lhxk0
675 :名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 17:28:15 ID:bzkqtN4P
ウヨの帰化人発言もうんざりだは。
近い国だから帰化があるのは当然だろ。
ちなみに天皇も帰化なんだし..
ちなみに漏れの家系も帰化だよ、1000年前のねwww。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1247802468/675
ここでミンス支持の朝鮮人が大暴れしてます

51名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:40:37 ID:zDSSQKyI0
鳩山さんや菅さんや野田さんのおっしゃるとおり!

民主党や民主党と選挙協力をしている政党や候補者が次期衆院選で勝利し、
鳩山由紀夫内閣のもとで、官僚目線の政治を国民目線に変えなくてはいけない!


>>31
財源は、特別会計も含む200兆円以上の国家予算を、
官僚任せでなく政治主導で見直せば、10兆円や20兆円くらい出てきますよ。
52名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:40:39 ID:YeClM5iu0

このスレ、ウヨさんのうめきしかないのねwww

ウヨさん、超ガンバレ
53名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:40:48 ID:YgOyjXPHO
民主党って国民の前に日本ってつけないよな?
54名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:40:57 ID:pTPsakJb0
( ´Д`)キモッ

宗教かよ。
55名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:41:01 ID:JUT+TRER0
どーせ日本国民のことじゃないんでしょ
56名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:41:10 ID:T+RoiyPV0
>>47
すくなくとも中国は除外だな。それ以外のどこかだろうね。
57名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:41:19 ID:i9HF115+O
鳩山って誰かに似ていると思ったら
北朝鮮の将軍さまだw
58名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:41:27 ID:Q6bg+t9I0
>>48
それだと、今まで「自民カルト教m9(^Д^)プギャーーーッ 」とか、「そうか、そうか」とか
書いてた連中は完全に死亡するな。
59名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:41:41 ID:58/t+gUN0
細川政権の時は違ったんですねw
60名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:42:00 ID:AQE9eT+D0
>>58
そうかそうか
61名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:42:01 ID:aJ/YXjfbO
×国民
○市民
62名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:42:11 ID:8wzHHKp80
政治家とヤクザはコインの裏表のようなものであり、切っても切れない関係だ。
中川秀直がヤクザ的な手法で政治が仕切れるのも昔からの腐れ縁だ。
カネのあるところにヤクザと政治家が群れるのは仕方のないことであり、
国民が監視して政治家とヤクザの関係を断ち切って行かなければならない。
政治とカネの関係は汚職の要因ともなり、そこをヤクザがつけこんでくる。
小泉純一郎と野中広務の戦いは稲川会と山口組の代理戦争であり、
カネと利権がある限りヤクザを排除する事は難しい。政権が交代しても
ヤクザは民主党に食い込んでくるだろうし、政治とカネの問題がある限り
民主党議員も尻尾を掴まれてヤクザの言いなりになる議員がでてくる。
ヤクザと言えば在日が多いのですが、山口組は韓国や中国とのつながりが深く、
稲川会はアメリカのブッシュ一族と関係が深い。アメリカのCIAや中国の公安などの
スパイ組織の下請けとしても活動しているからだ。

最近ではヤクザを使わなくても警察や検察が犯罪をでっち上げて政敵を抹殺するようになったから
ヤクザの出番は少なくなったようだ。
民主党が政権をとれば警察や検察の幹部達は首を洗って待っていなければならないだろう。
小沢一郎の秘書をしょっぴいた東京地検の幹部は粛清されるだろう。
逆国策捜査が行なわれて竹中平蔵や小泉純一郎も逮捕される日も近いだろう。
その前に外資とヤクザが手を組んで民主党政権をぶっ潰すかもしれない。

実際に民主党政権が出来て、西川善文や竹中平蔵や石原慎太郎が国会に証人喚問される日も近いだろう。
日本郵政問題と新銀行東京問題は深い闇の世界であり、民主党は何処まで闇の世界に迫れるだろうか? 
官僚たちも民主党に利権を暴かれる事に戦々恐々としている。外資やヤクザも自民党との関係を暴かれて
資金源が危なくなるかもしれない。こう考えると民主党が立ち向かう敵はとんでもない敵であり、
民主党政権が出来てもすぐに潰されると見たほうがいいだろう。
63名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:42:13 ID:T+RoiyPV0
>>53
>>55
アイヌ人や琉球人もいるしな
64名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:43:05 ID:4i0QjP2w0
官僚は純粋な日本国民。
鳩山のいう国民は不純物。

国民が主役になる初めての政府ってw
とりあえず、有権者を選挙の意味を知らないと馬鹿にしたってことでOK?

っていうか、鳩山は公民権停止で選挙に出られなくなるんじゃないの?
65名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:43:07 ID:eONCrgriO
国民が主役?
日本国民じゃないところがミソだよな
66名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:43:23 ID:3UQ+hsubO
>>37
その為には投票率を最低でも八割位にしないと。
全有権者は「我々がこの国の主権者」だとはっきり認識して欲しいね。
67名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:43:31 ID:JUT+TRER0
民主党は大嫌いだ
68名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:43:34 ID:l1GAUlz90
国民も眼中に無いんですね、分かります。あ、日本国民の方な
69名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:43:44 ID:1vIFZXfv0
×国民
○国民以外
70名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:43:50 ID:fjsAeUE1O
今年の頭の党大会で小沢は「日本国民」という単語を一度だけ使っているね。
71名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:00 ID:cCSaZ3Db0
>>6

契約社員はそもそもそういう事態が発生した時に
切れる様にするためのものなんじゃない?

強い弱いは関係ないのでは?
72名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:10 ID:8BTF3M0hO
鳩山はすぐ逮捕されんだろ
73名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:16 ID:QYs0X4gNO
政権交代後に代表交代が確定してる人がナニを言っても信用できねぇ

早く小沢さんに代われよ ポッポ
74名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:16 ID:SBmXQuZq0
>>48
民主単独で241以上取るからそれは先の話
仮に230とかなら、そうなるだろうけど
75名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:23 ID:vXkkYnex0
チョンが主役になる政府の間違いだろ
76名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:33 ID:AJ2q6NuF0
77名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:36 ID:5CQG7ZSH0
>>1
言ったな。
「市民」じゃなくて「国民」と言ったな?

78名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:46 ID:gK77RmP00
>>1
>連合の集会

ちょっと待てww

日本人が主役といっておきながら朝鮮ウヨク団体主催かよ

日教組、自治労、国公総連で構成される組織だぞ


全農林労働組合の上部組織である国公総連による政治活動

国公総連 第21回参議院選挙・国公総連推薦者の結果
http://ime.nu/www.kokko-soren.jp/recommendation.html

【選挙区】
○北海道 小川勝也(民主、現)   ○滋 賀 徳永久志(民主、新) 青 森 渡辺秀彦(社民、新)   ○京 都 松井孝治(民主、現)
 岩 手 伊沢昌弘(社民、新)   ○大 阪 梅村さとし(民主、新)○秋 田 松浦大吾(無所属、新)  ○兵 庫 辻 泰弘(民主、現)
○山 形 舟山康江(民主、新)   ○奈 良 中村哲治(民主、新) 宮 城 岸田清実(社民、新)    和歌山 阪口直人(民主、新)
○福 島 金子恵美(民主、新)   ○鳥 取 川上義博(民主、新)     小川右善(社民、新)   ○島 根 亀井亜紀子(国民、新)
○茨 城 藤田幸久(民主、新)   ○岡 山 姫井由美子(民主、新)○栃 木 谷 博之(民主、現)   ○広 島 佐藤公治(民主、新)
○埼 玉 山根隆治(民主、現)    山 口 戸倉多香子(民主、新) 千 葉 青木和美(社民、新)   ○徳 島 中谷智司(民主、新)
○東 京 大河原雅子(民主、新)  ○香 川 植松恵美子(民主、新)○神奈川 牧山ひろえ(民主、新)  ○愛 媛 友近聡朗(無所属、新)
○山 梨 米長晴信(民主、新)   ○高 知 武内則男(民主、新)○長 野 羽田雄一郎(民主、現)  ○福 岡 岩本 司(民主、現)
     中川博司(社民、新)   ○佐 賀 川崎 稔(民主、新) 新 潟 山本亜希子(社民、新)  ○長 崎 大久保潔重(民主、新)
○富 山 森田 高(無所属、新)   大 分 松本文六(無所属、新)○石 川 一川保夫(民主、新)   ○宮 崎 外山いつき(無所属、新)
 福 井 若泉征三(民主、新)    鹿児島 皆吉稲生(民主、新)○岐 阜 平田健二(民主、現)   ○沖 縄 糸数慶子(無所属、元)
○静 岡 榛葉賀津也(民主、現)○愛 知 大塚耕平(民主、現)○三 重 高橋千秋(民主、現)
79名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:44:58 ID:gc2p6Gro0
もしかして鳩山代表は「究極の」大臣病じゃないか?

元自民だし…
80名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:45:11 ID:qLjjTZbM0
いやぁめでたい(笑)

日本国民の大多数はアメリカとの関係(自民)よりも
韓国との関係(民団)を取ったということだからね
81名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:45:15 ID:GtkKY2d60
>>77
昔から国民とは言ってるよ
「日本」国民と言ったのは聞いたことないけどw
82名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:45:19 ID:Q6bg+t9I0
さっそく、一人死亡のようですね。

ID:AQE9eT+D0
83名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:45:41 ID:BJdY37/VO
国民が主役の政権交代
故人が主役の献金問題
84名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:46:04 ID:Vv947Fyr0
死んじゃえばいいのに
85名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:46:31 ID:rYeM4bXc0
犯罪者を総理にする国民は犯罪者と同じ
86名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:46:34 ID:9gctKfbi0
>>27
コピペにマジレスするのもアレだが
民主の支持宗教団体は立正佼成会(´・ω・`)
87名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:46:34 ID:TvZ1jowS0
市民って言えよ。
88名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:46:39 ID:GfDIQmv80
どこの国民ですか?
89名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:46:48 ID:5KleHVQ00
自民は自分が支援した総裁を「選挙に勝てないから」って邪魔者扱いだもんな。
自分の選挙の事しか考えてない党なんか信用出来るかよ。
90名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:46:50 ID:6bIQDg3RO
短命政権だな
91名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:47:02 ID:HmsxCg8V0
どこの国民のことなのか…
92名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:47:21 ID:H6bQ8Pni0
チョソ国民が主役の政府なんて、想像もしたくないんですけどw
93名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:47:29 ID:Ek9QyDSh0
俺らが主役ならお前は政治の舞台から消え失せろ非国民が
94名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:47:52 ID:wlyx61+I0
在日が主役になる初めての政府の間違いだろ
なんだよ外国人参政権て
95名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:47:55 ID:kLCbN/H50
×民主・鳩山代表「政権交代の選挙だ。国民が主役になる初めての政府をつくろう」
○民主・鳩山代表「政権交代の選挙だ。韓国人が主役になる初めての政府をつくろう」
96名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:49:13 ID:JCTQ5KYm0
官公労との仲良し政党がいったい霞ヶ関の何を警戒するってんだ?
97名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:49:15 ID:6tgcy9hlO
鳩山故人
98名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:49:17 ID:6ISu/DQR0
犯罪幇助マスコミに
犯罪幇助市民
どっちもどっち
99名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:49:19 ID:uCNqiv1kO
>>6
勘違いしてるみたいだが、今も昔も契約社員や派遣ってのはそういうもんだよ
だから小泉以前はにちゃんねるではゴミみたいに言われてた
100名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:49:27 ID:wrlhLwof0
ぽっぽ調子に乗ってるな だれがどうやっても勝てる選挙が目の前にあるって最高だろうな
100億円必ず当たりますっていう宝くじをもってるようなもんだ。これから抽選しますけど当たりますみたいな。
はやいとこ自民の陰険工作員と泥仕合やってくれよ
101名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:50:17 ID:vXkkYnex0
こんな白々しいのがまかりとおるんだからな
今すぐ愚民に叡智を与えて欲しいものだ
馬鹿は死なにゃ治らんし困ったものだなw
102名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:50:20 ID:h238kf0oO
ぽっぽにはもう何も見えてない。
103名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:50:23 ID:aMB7miRK0
この朝鮮人の犬を死刑にしろ
104誇り高き乞食:2009/07/18(土) 17:50:30 ID:NOFRVkWn0
>>34
その時には、手遅れだけどね。。。



105名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:50:42 ID:a8Kr259b0
300議席取るのに短命なわけないだろ
106名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:51:03 ID:xIj5PXKn0
ぽっぽ逮捕か醜聞か
107名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:51:04 ID:RDZIkBk10
※秘書おさらい

民主党・衆議院議員 公設秘書一覧(2006年4月1日現在)
http://dpjweb.net24.ne.jp/seisaku/unei/secretary_shugiin060401.pdf

議員名:鳩山由紀夫

政策秘書 = 芳賀大輔 = 会計責任者 ← ピンピン

公設第一秘書 = 勝場啓二 = 実務担当者 ← 面会謝絶中(友愛中?)
108名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:51:21 ID:RDZIkBk10
総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html

米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった

(中略)
日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。

 日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば
民主党の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、そん
な人間は住んでいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金ではなく、
中国系の大きな組織から出されていた−−。

 こんな状態を想像すればよいのだ。
いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きているかがわかるだろう。

※上記の記事を、小沢一郎→鳩山由紀夫、中国人→出資元を隠蔽する為に日本人名、
というように置き換えてみると、偽装献金事件の真相に近い様に思えます。
109名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:51:30 ID:Vf0eFmUk0
解散後すれば不逮捕特権がなくなる。
即ち解散=逮捕と同意義なのにこの馬鹿はまるで分かってないのね。
110名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:51:35 ID:Lt2eyldy0
与党になっても勘違いの連発で国民に愛想つかされるに100ウォン
111名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:51:44 ID:ufwoYObdO
市民が主役
112名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:52:01 ID:XfDUHZ3dO
最大の敵が検察という時点で駄目だろう
113名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:52:10 ID:gl361bU50
どこの国民が主役になるか聞くのは野暮ってもんだぜ
114名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:52:31 ID:/PpU4RF/0
まあ半年もせずにボロボロだよ
霞ヶ関の官僚=アメリカ様のプロ奴隷が大活躍する
115名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:52:39 ID:G7CCautz0
今の景気対策の効果が出るころ民主政権になるから
おいしいとこ持っていける
116名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:52:44 ID:RvN68vIoO
(韓国・中)国民が主役になる初めての政府。

物は言いようだね。
117名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:52:46 ID:mpLoXhnG0
自民党スルーうけるwwwwww
もはや相手にならねえwwwwww
118名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:52:56 ID:T+RoiyPV0
自民は「国民のみなさん、いっしょに頑張りましょう」的なことを誰か言ったりしてんの?
119名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:53:00 ID:85xsgo170

てごわいのは自民党より霞ヶ関。本気でやるなら政権取ってからがタイヘンよ〜。
120名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:53:02 ID:y4Gs8EkNO
 
霞ヶ関どころかマトモな国民からもソッポ向かれ始めている件について。
 
121名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:53:19 ID:RDZIkBk10
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに移譲または共有を行います。
122名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:53:42 ID:wrlhLwof0
民主の旧社会党の残党もきもいけど、連法とかいう女、あれきもいな。なんか宗教でも入ってるような口調で民主党絶対信仰みたいな感じな
123名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:53:44 ID:6G7LzmEU0
>>1
自治労
官公労
日教組
部落解放同盟
山口組
統一教会
民団
マスゴミ
が支持しているのに何をビビってるんだよw
ロイヤルストレートフラッシュだぜw
124名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:54:00 ID:77j2M5OY0
長妻さん。
年金を統合すると言っているが、ナゼ共済年金だけは今まで通りにするの?
125名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:54:24 ID:Z6Ynuf+fO
日本国民とは言えないよね
126名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:54:30 ID:gJL6D3Z/0
民主党政権
韓国中国の外国始め
民主党が支持を受ける為に切った手形が
国益や税金で支払われる所からスタートです。
127名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:54:41 ID:RDZIkBk10
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
128名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:54:48 ID:aqT1urCT0
>46
ワロタ
129名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:55:01 ID:w0/vTefnO
自民もなんか言えよ…
麻生に構ってばっかいないで解散総選挙の事考えないと、とても与党とは言えないぞ
130名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:55:02 ID:013Mh3t+O
在日韓国人が主役の日本
131名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:55:33 ID:vXkkYnex0
選挙前に全力でこいつを逮捕しろ
面白い事になるよ
132名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:55:44 ID:kZ0vBleE0





売       国       野       郎       氏       ね       !       !       !       !       !      ! 









133名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:55:48 ID:zQxCFFc/0
ポッポの爺さんは軍部と極右暴力集団の跳梁を招き、

その孫は韓国人の跋扈は招くか…
134名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:56:07 ID:vQJ+jmhJ0
反日政権を誕生させる反日市民国家
もはや日本人は脱出する段階
135名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:56:16 ID:Jv83r+5/O
朝鮮マネーでつながってる民主擁護のTBSが
官僚マンセードラマやってるぞw
136名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:56:22 ID:cZedqbtxO
官僚があの手この手で民主党崩しにかかる。自民党と長年うまい汁を吸ってきた訳だから…まずはスキャンダルを流すだろう。

官僚に警戒せよ!
137名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:56:27 ID:Y+CXlPmP0
「何を仕掛けてくるか」って、普通は逮捕でしょ。
何自分で伏線はってんの?
138名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:56:35 ID:RAEpVSfO0
もう総理大臣になれる千載一遇のチャンスにwktkしてんだろうなw

139名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:57:01 ID:G7CCautz0
老人ばっかで日本は衰退期に入って没落するだけだから
移民を受け入れていいや。
140名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:57:05 ID:0bc9XjyP0
支持団体と連立相手に空手形打ちまくってるが
どう逃げるか見ものだなw
141名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:57:21 ID:2rJ50L020
民主党の支持母体



民団、朝鮮総連、部落解放同盟(暴力団)、日教組、自治労



一体どこの国の国民が主役になることやら・・・
142名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:57:25 ID:RDZIkBk10
民主党 − 日本シャンバラ化計画 − オウム真理教
143名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:57:53 ID:TP1cytBr0
自治労だけでなく、国も含めた官公労が支持母体なのに、
んな事できるわけねぇだろ。w

自民よりの官僚を少し生贄にして、後は不正隠蔽して終わりだろうが。w
144名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:58:12 ID:Ye6IE48zO
どこの国民なのやら全く
145名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:58:14 ID:T+RoiyPV0
もはや死に体の自民にはこだわらず、さっさと仮想敵を霞ヶ関へ切り替えるセンスは流石だな
意外にやるな鳩山は

いつまでも弱った自民を相手にしていては、弱いものいじめだし泥仕合にもなりかねない。
強大な敵を設定することで結束を固め引き締めるのは当然の策だな。強い敵と戦ってこそ人気が出るというものだ。
146名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:58:18 ID:gJL6D3Z/0
>>136
官僚にもシッカリ手形切ってるのが民主
小沢流
147名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:58:58 ID:cZedqbtxO
リトウキから大金貰った首相経験者@自民党って誰?
148名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:58:58 ID:Q2tDPaPH0
警察が犯罪者を逮捕しないのでは我々一般国民が逮捕して友愛しなければならない
149名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:59:18 ID:cYBacF1s0
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1247883475

www
150名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:59:22 ID:8Itvw4Vf0
故人献金常習犯乙
151名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:00:07 ID:HmsxCg8V0
霞が関の抵抗って逮捕のことだろw
152名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:00:11 ID:QVcbH5NL0
お金の件ちゃんと説明しましょうね。
153名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:00:13 ID:A5jw+NJG0
こんな政党はいらない=>自分自身に個人献金するバカが代表をつとめている政党
154名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:00:18 ID:KP+IQSbxO
おいおい、勝手に国民とか止めてくれよw

霞ヶ関に問題があるのは重々承知だが、官僚を仮想敵として利用してるだけだろ、民主党のやり方は

しかし、野田はまだ前原に近いかと思っていたし、小沢に無理無理言わされていたのかと思っていたが
ここへきて、また三世だか四世だか言ってるようじゃ、コイツも本格的に駄目だなw
まだ、沈黙を保っている前原の方がマシだわ
155名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:00:24 ID:PWktnrdZ0
在日が主役の選挙
156名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:00:25 ID:wf3QIQWC0
どうせ、天下り禁止のバーターとして、
公務員の65歳定年制とか導入しちゃうんだろw
157名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:00:30 ID:U1S3/06W0
どこの国民だよ
158名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:01:02 ID:CZp6pyNL0
自民党なんか眼中にないよ。
実質、柱は公明党なんだから。
159名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:01:28 ID:vXkkYnex0
自民とか民主なんかよりも
俺はチョンが嫌いでね

あのろうそく集会みたいなことばっかりしとるやろ
吐き気がするんだよ
死んでほしいね
160名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:01:31 ID:6SeJqXuN0
今現在でも、例の「郵便不正」で出て来たが、
そんな不正やってるとされてる高級官僚ですら、
民主党とべったりだったのバレたばかりだろ。w

どの口で言ってやがる。
・・・ああ、今後は検察に圧力かけて全て隠蔽するからバレないか。w
161名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:01:31 ID:Ye6IE48zO
官僚の替わりを誰がやるのか明示してからやってくれよ
162名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:01:38 ID:RDZIkBk10
>>145
麻生政権は農水省のヤミ専従を大規模に処分した。
霞ヶ関と戦っているのは現麻生政権。

一方、ヤミ専従やってる官公労を支持基盤にしているのが民主党。
鳩山は嘘をついている。

鳩山由紀夫らは局長級以上の官僚に一旦辞表を出させ、政策に賛同する官僚だけ任命
すると主張していた(現在は撤回したようだ)。
もしこれが実行されたなら、当然、官公労=左翼官僚が霞ヶ関を支配することになる。
当に「上からの革命」、「上からの日本赤化」である。
これは、近衛文麿政権下、松岡洋右外相がやった”松岡人事”そのものではないか。
163名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:01:56 ID:dmz6+N2J0
某NTTグループ企業の話だけど・・・

親会社で宙ぶらりんになった50歳前後の中年一人(年収1000万以上)を受け入れるために、
それまで一生懸命働いていた若い契約社員5人解雇だって。
パソコンも満足に扱えない無能親父に、一から教えなくてはいけないから大変らしい。
当然、出来る人間5人を切って、出来ない人間1人を入れたのだから、生産性もガタ落ちだろう。

解雇規制が強いってこういうことなんだよ。
164名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:01:57 ID:8Itvw4Vf0
明日正午、秋葉原駅前で無差別に友愛する




とか書いたら犯罪予告になるので注意。
>>148
165名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:02:36 ID:PZzIuH8EO
日本の国民が主役だったらいいのに…
166名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:02:42 ID:7nV/KFiz0
(中国)国民が主役になる初めての政府をつくろう
167名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:03:50 ID:N1yUZX9IO
そりゃおとなしい日本人よりうるさい在日の味方した方が楽だわな
168名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:03:52 ID:0bc9XjyP0
>>161
たぶんアメリカみたいに政治家一人当たりの政策秘書を増やすしかないんだろうけど、
今のところ民主党のマニフェストには書いてないよな。
169名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:03:53 ID:b9LC8LTH0
秘書だって国民だったのに
170名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:04:06 ID:gJL6D3Z/0
アメブロ「らじょび生活」より抜粋↓

在日参政権なんてどうでもいいとか思って
民主党支持してる人も結構いると思いますが
どうでもよくないんだけど、今日はどうでもいいとして考えても民主党っておかしくありません?
だって野党の時に中国や韓国に外国へ行って
参政権付与を推進する話したり、靖国訪問しない約束したり、歴史認識で譲歩する態度見せたり。
仮に心中で検討してたとしても、「何でそんな事相手国に表明する必要があるんだろう?」
思いません?
政権与党になって、他の懸案なんかのカラミで外交策としてそういう話匂わすのと違うじゃん。
これだって政権取ったら仮にやるにせよ外交カードになる。
それを、政権取る前に向こうに渡しちゃってるんだぜ?
もう民主に政権交代した時点で、日本外交のビハインドが発生することになります。
結局、今の時点なら国益関係なく、韓国に良くすることによって民主党にとって利益を受けられるからやってるぐらいしか思いつかないんです。
日本の外交カードを民主党の為に前借で使われてしまってるんです。
仮に民主政権で国民が大反対して参政権法案潰したとして
そうなれば鳩山はその代わりになる国の不利益な条件を手みあげに持ってく事になるでしょうし。
民主党政権なんかに政権取らせちゃ損でしょ
民主は外国だけじゃなく、かなりアッチコッチ行って、「民主党政権になった暁には〜」とか手形切りまくってるよね。
それ全部、国益や国民の税金から支払われるんだろうな。
171名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:04:07 ID:nC9OcxE60
まあせいぜい民主に入れて地獄でのた打ち回れよ
俺たちだけなんて不公平

by細川世代
172名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:04:19 ID:5zgIOQKK0
工作員がやけににぎやかだな。
彼らの9月はどんなものだろうか?
今のうちに転職版しっかりチェックしておけよ。
173名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:04:35 ID:KS6d9b2p0
    --- 放送業界を守ってくれた民主党の鳩山先生 --- 

【鳩山幹事長、放送法改正の動きをけん制 記者会見で】  2007/02/23
http://www.dpj.or.jp/news/?num=9657 (民主党ウエブサイト内)
>「放送界全体を国家の権力に従わせようといういやな臭い」

後の参院選で民主党が圧勝して、いままでどおりの偏向・捏造放送がOKになりました。
                  ↓
【 菅総務相、放送法改正案の修正に柔軟姿勢示唆 】   産経(2007年7月31日)
   >「日本の将来のため極めて大事だという観点で(国会に)提出したが、
      このまま成立する状況にないことも事実だ・・・」
   ・・・民主党が参院選で大勝したことに配慮したもの。

結局 改正案では、捏造再発防止策の部分が削除され、その後のねじれ国会にて可決成立しました。
(その法改正では、インターネットでNHKアーカイブが見られるようになったりした)

捏造再発防止策の部分削除は、民主党が圧力を掛けてくれた 「お」「か」「げ」 です。
(たとえば、問題になっても 棒読み『再発防止に努めます(・∀・)』←これ言えば無罪)
放送事業者にとっては、古い自民党の片山虎之助大先生(族議員)が居ない今は、
鳩山先生が頼りでしょう。

http://www.dpj.or.jp/news/files/070223hato.jpg
174名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:04:43 ID:9gctKfbi0
そのうちうっかり「人民が主体となった・・・」とか口走りそうだ
175名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:05:14 ID:jTxBNB4d0
献金マンもいらないよ
とっとと党首から降りろ
176名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:05:33 ID:M9hRIVMP0
以後自民党を相手にせず。
177名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:06:16 ID:SBmXQuZq0
>>100
いや、このスレを見れば分かるが官僚の反発が尋常じゃない
短命になる可能性が一番高い
小沢がいなかったら100%だし>>146

>>114
>>136
ですよねー
178名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:06:26 ID:yc7e2EMp0
まー たしかに国民が主役ってのは大事だけどさ
こういう人達が、あたかも正義の味方を気取っているってのは
どうなのかねえ。狂った時代だと思う。
179名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:06:31 ID:HmsxCg8V0
+とか工作員ばっかりになってきたな。前は+でもまともな議論ができていたのにな。
早くIP強制表示にしてもらいたい。
180名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:06:47 ID:IXPVHnbK0
相も変わらず
同じような民主叩きのレスばかりw
181名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:06:58 ID:pigifkZY0
官僚はこれから天下りじゃなくて天落ちになるな
182名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:07:39 ID:ORmk8yOO0
もうジタバタしても仕方ないだろう
民主党がどんな政治やるか見届けてやるよ
183名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:08:05 ID:tbKDq2bTO
>>「政権交代の選挙だ。
何がなんでも(中、韓)国民が主役になる初めての政府をつくろう」


こうだろ。売国奴。
184名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:08:37 ID:GtkKY2d60
今の2〜30代はほんと報われないな。一度でも良い時代が
あっただろうか。失われた10年の次に経済危機、そして
国すら失われるわけだw
185名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:08:41 ID:G7CCautz0
民主がつくる未来にわくわくしてるんだが。
俺に災いが降りかからないことを祈りつつ。
186名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:08:44 ID:Ye6IE48zO
>>168
見当たらない
政策秘書って博士号餅ならなれたっけ?
弁護士はなれるの知ってるが
187名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:08:59 ID:T+RoiyPV0
一方、そのころ自民党は・・・

【論説】自民党の政策パンフ、おらが党首を胸を張って表に出せない党の苦しさがさまざまな面で表面化していると日刊スポーツ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706629/

27 名無しさん@十周年 2009/07/18(土) 03:57:13 ID:Q8pvqKpv0
あらためて見ると、たしかに自民のこのパンフはひでえな・・・
そりゃ独自マニフェストって気持ちは理解できるよ・・・・

政治はギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

どこの2ちゃんねらーが編集したんだ?って内容だなこりゃ。
民主のマニフェスト概要版と比べてもひどい。 せめて「民主党が〜」って言葉を使わずに
なんとかすべきなんじゃねえのかな・・・ どっちが政権与党かわからんなこれじゃあ
188名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:09:02 ID:dIaLncxOO
霞ヶ関なんて見えない敵と闘うよりも北朝鮮空爆しろよ
189名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:09:07 ID:0Cq5/IKu0
>>141
支持母体多すぎワロタww

ウヨさんは支持母体という言葉の意味よく知らないんだな
日本語が不自由なネトウヨは半島に帰れ!wwww
190名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:09:50 ID:7l9GKcsR0
敵が誰か、ちゃんと認識しているようだな
これなら大丈夫だろう
191名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:09:54 ID:NbhvfDV+0
たまには「日本」国民って言えよ
言ってないだろぽっぽ
192名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:09:58 ID:zDSSQKyI0
確かに、政官財や大手マスコミなど既得権益層の中枢は霞ヶ関の官僚であって、
官僚が将軍将校や正規兵とすれば、自民党は、その指図通りに動く二等兵や足軽雑兵みたいなもの。

民主党を中心とする連立政権には、霞ヶ関の抵抗に屈せず、しっかりと国民目線で、
予算の遣い道を組み換えてほしいですね。
193名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:10:08 ID:v/tYy3nvO
ポッポが気にしてるのは起訴されるかどうかだからな
自民どころじゃない
194名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:10:33 ID:HmsxCg8V0
>>186
政策秘書で博士を採用してくれれば俺としては助かるのだが。
195名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:10:42 ID:SSm9QWCf0
国民じゃなくて人民の間違いじゃねーの?
196名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:00 ID:R0pjXTXG0
>>179
バカだの死ねだのゴキブリだの下品な書き込みや
wwwみたいな煽り口調の書き込みばっかりになったよな
何が友愛なんだか知らんけど
197名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:02 ID:FR3DaN0F0
官僚の反発とか小沢の時も陰謀とか、被害妄想の強い政党だな。
さすがチョソとつながってるだけある。

今回政権交代するにしても、民主の実力でなく、自民が自滅したからってことをわかっていないとな。
198名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:05 ID:3KPWRhVQ0
にゃんちゅう?
199名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:06 ID:M9hRIVMP0
>>187
うはwww
やっちまったな。
200名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:07 ID:f5KOCAJF0
失楽園を失墜させるのなんか簡単なことだよ
201名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:09 ID:pcKS5nW/O
>>189 自己紹介乙

さぁ 早く国に帰れ
202名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:16 ID:CP2ty5Vr0
抵抗できないように逆らった官僚は即日死刑の法律つくればいいだけじゃん
203名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:19 ID:XUCw1blh0
これが本題なんだよ
ばらまき公約なんかよりとにかく行革
これができないなら民主も用無しだからな
204名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:32 ID:PWE99fl+0
世論誘導スレ
205名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:11:58 ID:wOK3vi1iO
アメリカのような国なってしまうぞ
貧乏人は保険にも入れない


恐ろしいことだ
206名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:12:30 ID:U/BSKFY70
>>187
政策パンフレットとマニフェスト概要を比べてもしょうがなじゃん
207名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:12:47 ID:b+Khxy6VO
鳩山由紀夫、
自信が無いんだろうな。
全てにおいて。
208名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:12:55 ID:8POaG9uV0
ご自分の秘所の管理もできんのに、官僚の管理なんてできるのかねえ
ぽりぽり
209名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:07 ID:MI4+S/zK0

眼中どころか勝手に崩壊しちゃってるしなぁw
210名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:09 ID:T+RoiyPV0
>>157
この国民ってのはおまえらのことじゃないよww 
涙目だな、土建王国の国民さんたちはwww
211名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:14 ID:Ye6IE48zO
>>194
博士号の件はちょっとレベルの高低がありすぎて
一概にはなって欲しくない所あり
勿論あなたを否定している訳ではなく

何か枠つければなあ
212名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:20 ID:HmsxCg8V0
>>196
なあ、+民って優等生って言われてた時もあったくらいだからな。
213名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:20 ID:iPzSzuWRO
みんな仲間
214名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:31 ID:8+XFIrFK0
地方公務員とも戦ってください
215名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:33 ID:f5KOCAJF0
官僚じゃなくて、公務員改革をさせないと財政破綻は改革できないんですよ

民主党は票田に金ばらまくだけ
216名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:34 ID:9LiAJw840
国民が貴様と小沢の金の目的を聞いてんのに一切無視しまくっておいてどこが国民主役だよ!?
217名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:40 ID:CibBzAgI0
その為にはまずてめぇはやめろ
民主党の自浄能力を示せ
218名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:58 ID:yc7e2EMp0
てか、最近鳩山さん顔がむくんでるような印象があるが
だいじょうぶなんすか?w
219名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:13:58 ID:5uNDL+xb0

       /           \
      /               ヽ
      | | / \            ヽ
     |    ― ヽ  +---` 、    |
     |  | __  ヽ ___ヽ  |  |
     |  |    |       |  |  |  |
     |  |               |  |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  ヽ   ┌─┐    | ||  |   |   霞ヶ関っていったい誰?
       |.   \ └─┘   /| ノ | |  <       局長?政務次官?
      ヽ ∧   ‐┬  ´| ノ | /    \______
       ヽl Vヽ          ノ
220名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:14:04 ID:pzYOHEsU0
こればっかりは霞ヶ関徹底的に頑張れ。
霞ヶ関に検察庁もある事が前提の発言だろ。
あいつが恐れていて彼らに自由があるならまだ希望がある。
221名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:14:51 ID:odHlg2uf0
節約節約と景気の足を引っ張る国賊ミンス!それに比べて堅実な自民党
★民主党長妻氏「消費税アップは税金の浪費を無くしてから」★
08/9/28フジテレビ番組「報道2001」
民主党の長妻昭政調会長代理は9/28にフジテレビ番組「報道2001」に出演し、
消費税増税問題について
「永久に消費税を上げずにバラ色の社会が築けるとは思っていない。
だが、日本は、他の先進国に類を見ない規模の税金の浪費をしている。
このまま消費税を上げればまた浪費に吸い込まれる。まずは大掃除をさせてほしい」
と述べ、行財政改革を先行することを強調。
「欧米なみに浪費がなくなったときに、必要があれば堂々とご負担をお願いする」と述べた。
また、民主党がマニフェスト(政権公約)で打ち出している「子ども手当」の支給など
新規事業の財源について
「われわれが政権を取れば官邸主導の予算編成を行う。
子ども手当や高速道路無料化は優先的に(予算を)付けさせ、
それ以外のお金で(他の事業の予算措置を)やりなさいという」
と述べ、優先的に予算を計上する考えを示した。
★自民党津島氏「無駄があっても消費税アップを先行させる」★
★自民税調、霞が関埋蔵金などは「無い」で一致★
★「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」★
自民党税制調査会(津島雄二会長)は4日、正副会長らの会合で、国の特別会計の余剰金等を念頭に置いた
「霞が関埋蔵金」について「経常的に当てにできる財源は見当たらない」との認識で大筋で一致した.
会合では「財政再建重視派」が主導する党財政改革研究会(与謝野馨会長)が先にまとめた
「埋蔵金は存在しない」とする報告書を検討。
「特別会計の積立金はいずれ(今まで通り好き勝手に使ってしまえば)なくなる」等
埋蔵金に否定的な意見が相次ぎ,消費税率引き上げもやむを得ないとの声も出た.津島氏は記者団に
「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」と指摘.
08/03/05日本経済新聞
222名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:14:52 ID:6RdPYHkj0
そんなに官僚敵に回してどうするんだろう。
予算委員会の資料とか答弁とか
なにも作ってもらえなくなっちゃうのにwww
223名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:14:56 ID:tSrrmdV0O
民主党もだめだなあ
224名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:14:59 ID:/HA8RKp8O
高松に逃げた
警察庁は鳩山を逮捕してよ
225名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:15:13 ID:f5KOCAJF0
因果応報でマスゴミからつぶれてもらえばいいんだよ
226名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:15:16 ID:wOK3vi1iO
立派な土建屋があったからおまいら家に住めるんだぜ

自分は今いらなくなったから土建屋死ねか?

アホが
227名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:15:21 ID:Jv83r+5/O
TBSが官僚の印象を良くしようとしてるぞ
この時季に
228名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:15:40 ID:t56xuf7OO
国民=在日、日本国籍の韓国人のこと?
229名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:15:51 ID:ayEg/hGL0
太平洋の一部に埋立地作ってさ
新しい日本国作りたい気分だわ
残った旧日本は好きにしたらいい
純粋な日本人のみ永住許可する
230名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:16:04 ID:NXlf5YgM0
解散即逮捕の鳩山の断末魔が聞きたいね。
231名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:16:17 ID:0k6gHYDd0
霞ヶ関なんか
TVタックルの朝日が作った

大げさなレッテルみたいなもの
232名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:16:23 ID:CibBzAgI0
>>196
安倍政権の時ぐらいから明らかに議論する気もないような
レッテル張りばかりの罵詈雑言が書き込まれるようになりだしてなぁ

運営には頼むからニュー速+のIP強制開示にしてもらいたいところだ
233名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:16:25 ID:CToGIt5gO
国民が主役?
頭に韓が抜けてるんじゃないの?
234名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:16:38 ID:2lwJne8r0
で、どの国の国民ですか?
235名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:16:43 ID:ppfdqwjF0
自民公明の政治で、何が良くなった?
金持ちだけ優遇されただけだろ

とにかく自民公明は潰れてほしい
236名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:16:44 ID:T+RoiyPV0
>>226
家すら持てない世の中になのに、土建屋って要るの?www
237名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:16:51 ID:nVCO/uJJO
一度自民党て下野したでしょ。そん時は無茶苦茶なこと起きなかったの?
今ここだと、民主が政権取ったらこんなことになる!てコピペいっぱい見るけど。
前回はどうだったのかな?
238名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:17:11 ID:TN7dqnGO0
選挙のころには自民も民主もバラバラになってそうだな。
239名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:17:26 ID:yDn7ZBNzO
霞ヶ関が正義に思えてきた
240名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:17:38 ID:cybWMFH70
「韓国民が主役になる初めての政府をつくろう」ですね、わかります
241名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:17:38 ID:IdRmM6Sv0
民主TOPはどれも アレ ですね
242名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:17:46 ID:b+Khxy6VO
>>221
長妻は厚労省に膨大な調査をやらせて
(一部使って後は廃棄)
業務を妨害してるんだよな。

確か…
243名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:17:47 ID:kfTduXIS0
>>232
韓国のマネですね、わかります
244名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:18:01 ID:Ye6IE48zO
>>227
アレ見てないんだけど
タイトル見る度
蚊取り線香の鶏マークが頭に浮かんで困る
245名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:18:04 ID:f5KOCAJF0
土建屋利権で私財をふやしたのは小沢
246名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:18:07 ID:FR3DaN0F0
>>237
阪神の地震が悲惨だったのは良く覚えてる
247名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:18:08 ID:+bsgvpfX0
官僚どもは自爆テロするからな
248名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:18:33 ID:T+RoiyPV0
>>237
下野時代の自民党は、審議拒否という新戦術を発明し、
それを駆使して年度本予算の成立を7ヶ月遅らせた。 なんでも反対民主党!とかかわいいものだ
249名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:18:35 ID:TvZ1jowS0
「初めての」ウソだろ自身失敗してるくせに。
250名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:18:59 ID:f5KOCAJF0
民主党は所詮旧社会党

経済音痴外交音痴
何もできないよ
251名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:19:02 ID:ayDEZaHg0
韓国が主役なのでは?
252名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:19:15 ID:W3uLW1VJO
>>234

> で、どの国の国民ですか?

日本に住んでいて税金を支払っている市民ですっキリッ☆
253名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:19:17 ID:0Cq5/IKu0
支持母体という言葉でgoogle検索すると間違った用法で
ネトウヨがつくった記事がわんさか出てくる。

正しいのは公明党の支持母体である創価学会とかがちょこちょこ出てくるくらいか。
麻生も日本語がろくに理解できなくて叩かれてたけど、ネトウヨも同類だww

母体という言葉をちゃんと理解していれば、5個も6個も母体があるのはおかしいと思うのにね。
254名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:19:37 ID:lJfH3dXl0
地方分権が実現するかもね
255名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:19:59 ID:0fdnyyWu0
>>1

民主党が政権を取ろうが国民の意見を聞く気なんて無いだろ?


なぜ党是である外国人参政権をマニフェストから外した?

256名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:20:10 ID:TAB6CO5OO
お前は故人献金の説明しろ粕
257名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:20:11 ID:D6TwEIVE0
国民=中”国”人”民”の略か
258名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:20:13 ID:S+JuBTyhO
検察の警戒しろよ犯罪者(笑)
259名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:20:16 ID:QZfwUZhB0
選挙楽しみ♪
260名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:20:21 ID:6SeJqXuN0
近衛文麿首相の再来か。。
261名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:21:02 ID:S0H94HrmO
>>237
多党連立故に崩壊した
その時の教訓を活かして、小沢が安保問題などで連判状作ったりしてるから
今では自民より一枚岩だったりする
262名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:21:13 ID:9gctKfbi0
>>254
分権というより自治州みたいな?(´・ω・`)
263名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:21:29 ID:l/rxbtlr0
スレ違い
264名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:21:33 ID:TN7dqnGO0
財務省がおとなしいのが気になるな。
今回の政治混乱のシナリオ書いてる黒幕は財務省なのかな。
265名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:21:37 ID:vVZQZXY7O
高松在住だが麻生の時の3分の1も人いなかったぞ
266名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:21:54 ID:0e+7HYIrO



日本国民じゃなくて、韓国なんだろ?



民主だけは絶対に入れるな

民団の連中に踊らされて国が滅びる
267名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:21:55 ID:odHlg2uf0
ミンスが政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
ミンスが何を言っても無駄
ミンスの公約には「シナやチョンに主権を譲渡する」って言ってたし。
そう考えると、自民党に投票した方がマシ。

今度の選挙では、絶対に公明党とは縁を切るから、
絶対に自民党を圧勝させようぜ。。。そうすれば、すぐにでも
自民党単独で政権が持てるわけだし。
今のところは仕方がないけど、あと5,6年我慢すれば
うちら一般庶民の生活も良くなるよ。
268名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:22:16 ID:efG3LjcV0
日本は日本人のものじゃないんだっけ?

鳩山は国民を全部朝鮮人に入れ替えるつもりですね。
よくわかります。
269名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:22:29 ID:wOK3vi1iO
>>236
荒れ果てた日本に住みたいか?
270名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:22:41 ID:FR3DaN0F0
>>245
だって金丸の弟子だもの

>>248
目くそ鼻くそ
271名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:22:54 ID:RvBFcUsp0
>>253
民潭さんは民主党と公明党支持を堂々と表明しましたよw
272名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:23:14 ID:W3uLW1VJO
>>260

> 近衛文麿首相の再来か。。

つまり民主党の次の政権政党が市民を戦禍に巻き込んでいくんですね?
273名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:23:19 ID:M7Yf9TMw0
民主党裏マニュフェスト

・外国人参政権
・人権擁護法案(委員に総連・民団・解同)
・夫婦別姓制
・朝鮮、台湾人BC級戦犯への300万円給付金(日本人除外)
・慰安婦賠償(日本人除外)
・国会図書館で外国人がww2戦争の賠償請求裁判をするための史料集め
・IMFを経由せず特定国を直接支援
・パチンコ規制緩和
・日本の主権を移譲し、アジアで統一国家をつくる
274名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:23:22 ID:CToGIt5gO
チャンネル桜って地デジで見られるの?
275名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:23:40 ID:4UVrZFKlO
民主政権はどのくらい持つと思う?
276名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:23:55 ID:ht34lhxk0
675 :名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 17:28:15 ID:bzkqtN4P
ウヨの帰化人発言もうんざりだは。
近い国だから帰化があるのは当然だろ。
ちなみに天皇も帰化なんだし..
ちなみに漏れの家系も帰化だよ、1000年前のねwww。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1247802468/675
ここでミンス支持の朝鮮人が大暴れしてます
277名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:23:55 ID:0fdnyyWu0
>>253


君こそ日本語を勉強しろ。



根本的に間違っている
278名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:24:22 ID:/A1uKRQv0
>>275

3か月くらいかな?
279名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:24:23 ID:F4oVjfSQO
「国民が主役の政府」の「国民」って韓国のことですね。わかります
280名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:25:03 ID:K7lbjsiM0
政権交代、政権交代、政権交代って う る さ い!!!
281名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:25:22 ID:7V+3Z/xd0
>>275
1年
民主が政権とって半年後には株価6000円割るから、もって1年
282名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:25:37 ID:9scETShCO
オレたちの民主党!!
283名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:25:48 ID:T+RoiyPV0
>>262
よくよく考えると、47都道府県て多いよな。アメリカですら50州。
狭い日本に47も県とかがあるのは、いかにもすんげー多い。47こだぞ47こ。

47こもあるとか考えてたら、ちょっと軽くゲシュタルト崩壊。
47こもあったら覚えるのも大変じゃんね。(俺は全部覚えてるけど)
忘れ去られる県とかもいくつか出てくるだろ? 山口県とか栃木県とか宮城県とか。

もうちょっと、せめて6〜8こ、いやせめて12〜15個ぐらいにならんかな。
NFLの球団数より多いとか、絶対に覚えるの無理。
284名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:26:32 ID:AQE9eT+D0
>>219
組織だよ。大きな会社や組織は、それらがまるで一つの生き物の様に生存本能を持つ。
長い間に、組織内の常識や慣習や思想を組織員達が受け継いでいく。
そして、組織防衛の意識を持つんだよ。だから、組織を潰すには丸ごと潰すしか無い。
285名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:27:10 ID:Lmtt3wQy0
赤い貴族=自治労を解体させて、連合労組を超える全労働者参加の国民労組=ナショナルセンター
を結成するなら、信じてもいい。

政府系予算320兆円を既得権組織から回収して、市民自主管理でいくなら、
ぽっぽ革命に参加するそ。
286名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:27:24 ID:T+RoiyPV0
>>264
国税庁は完全に民主の味方っぽいな。歳入庁構想がよほど気に入ったんだろうね。
287名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:27:37 ID:U/BSKFY70
>>283
民主は47どころか300に分けるって言ってなかったか。
橋下に突っ込まれて一応一度引っ込めたけど、結局いくつに分けるんだ?
288名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:27:40 ID:W3uLW1VJO
>>282

> オレたちの民主党!!

民主党ウリタン!!!
289名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:27:42 ID:9gctKfbi0

民主党が政権取ったら、これ買ってこないと(`・ω・´)

ttp://www.partyzakka.com/item/3101
290名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:27:50 ID:krRKppdb0
官僚は準備万端ですよ
次官人事も既にほぼ終えてる
291名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:27:55 ID:uauj253G0
>>281
都議選の時もそれ聞いたけど、特に何にも無かったな。
292名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:28:07 ID:FR3DaN0F0
>>275
衆院でも参院でも過半数超えるから次の参院選まではダダこねて粘るんじゃね。
今だってダダこねて政権とろうとしてるようなもの。
293名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:28:24 ID:0fdnyyWu0
>>286

というか民主党は税金を上げると公言していますから

上げるかどうか分からない自民党より・・・上げ幅も民主党の方が多いし
294名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:28:31 ID:fHf6vUdr0
ウリたちの民主党ニダ。
295名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:28:48 ID:WExPHEF60
国民を徹底的に無視して在日外国人優遇をしようという連中が、その口で何を言うか。
296名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:29:03 ID:T+RoiyPV0
>>287
水滸伝より多いのはさすがに絶対覚えるの無理だろ・・・・
せめて歴代仮面ライダーぐらいの数におさめてくれないと
297名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:29:42 ID:ilS65UeE0
>>295

ああ、民主党が税金を上げると言ったのはその為か・・・
298名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:29:55 ID:J6QaRCZG0

 マ ス ゴ ミ は 自 公 の 、こ の 4 年 ・ 8 年 間 の マ ニ フ ェ ス ト の 検 証 し ろ 。


大事なのは、「 実 際 に 約 束 を 守 っ た か ど う か 」。


民主もメリット・デメリット両方書かんかい!
4年後に自民・マスゴミだけでなく、民主自身も検証しろ。

――――――――――――――――――――
 官 僚 の 【 ヤ ミ 専 従 問 題 】 は 重 大 事 件 。

全く仕事しないで、労働組合の事務所に農水省だけで200人いる。
管理職ぐるみの組織犯罪!
299名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:30:06 ID:Us3cBBv00
疑惑をうやむやにしたまま闇に葬る算段か。

これで与党になったら独裁政権になりかねんな。
300名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:30:18 ID:reVIZ4BI0
こないだの犯罪行為のツケはどう払ってるんだ?
国民としてなっとくしてないぞ
301名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:30:23 ID:2/koIZv80
>>281
その時に親戚中から金を集めて全力で株を買っておけば?
自民に政権交代後に大儲けできるからいいことじゃんw
302名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:30:32 ID:yQPt1aGnO
友愛の精神がわからない奴は朝鮮にカエレ!!
303名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:30:59 ID:oTvg19Aq0
局長以上に辞表書かせるって撤回したよなw
304名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:31:24 ID:uauj253G0
>>295
国民を徹底的に無視して在日を手厚く保護してきたのは自民党ですけど、自民党のやってることは無視ですか?
305名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:31:25 ID:A+t/jfPD0
>>299

検察を完全に掌握して自民党に対し国策操作をやると明言していますw

小沢がゴタゴタしていたときに
306名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:31:41 ID:9scETShCO
>>283
アメリカの州はそれぞれが国と同等の概念だから日本の県とはちょっと概念が違う
アメリカ政府は外交国防と全州にまたがった政策のみ担当する
アメリカは共同政府があるECみたいなもんだよ
307名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:31:48 ID:FR3DaN0F0
>>299
検察が陰謀で政治家を貶められる、と信じてる政党だから怖いよ
308名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:32:01 ID:TN7dqnGO0
まあこのまま政権交代して弱み握られまくりの鳩山が首相になれば
役人にとっては好都合なのかもしれんね。
309名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:32:45 ID:4VZBjyK90
>>301
心配するな。

今回負けたら自民党は分裂する。

当面民主政権でグダグダ。つまり上がらん
310名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:33:44 ID:/LdbdJzk0
鳩山の言う「国民」の中には、自民党と自民に投票をした国民は含まれない。
要は鳩山の頭の中にしかない都合が良い概念で、自分が思いついた事を「国民が〜」と表現する。
つまり今までと何も変わらないわけで。ていうか、わざわざ宣言する必要ないでしょこれ?
311名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:34:23 ID:7V+3Z/xd0
6000円で済めばいいけど、4000円くらいまでいく可能性があるからな
312名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:34:25 ID:T+RoiyPV0
>>305
検察と小沢は、長年の抗争の結果、なんか妙な連帯感があるんだよな。
たしかに今でも対立はしてんだけど、なんかベジータとカカロットみたいな関係に見えるんだよ最近
313名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:34:50 ID:SHzRBVxX0
>>304

パチンコだろうが生活保護だろうが既存の法律に無理矢理在日が乗っかってきただけ
それを許したのは役所であり警察であり政権与党だろうけど


民主党は更に特別に優遇しようとしていますが?
在日だけでなく韓国人までも
314名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:34:57 ID:9gctKfbi0
>>309
政権交代という最大の目標を失った民主党がどう転ぶかが見物ですよねー(´・ω・`)
315名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:34:57 ID:+IKSSFYa0
鳩山はメーソンだと思うが…おれはあの組織の人間では無いから実体は知らない。
ただあいつらの言っていることは理解している。賛同するかは微妙だ。
ただ俺が上に立つ人間だとしたら国民に言いたいことはとりあえず一つ。
もっと自分の頭で考えるということだ。
民主党が与党になったとしても政策は是々非々でひとつひとつ検証していくのが大切なこと。
316名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:35:01 ID:T+RoiyPV0
>>311
そこまで分かってるなら大儲けのチャンスじゃん
317名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:35:47 ID:/A1uKRQv0
>>311

まあ、年内には確実にいくかもね。
318名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:36:19 ID:T912FiHH0
事前勝利宣言きたね
319名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:36:19 ID:/sESpyDd0
>>314
次の政権交代を目指します。
320名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:36:29 ID:T+RoiyPV0
>>314
>>1が読めなかったのかな。 
いまや民主の目的は「政権交代」から→「打倒霞ヶ関!」に切り替わる、という記事だが?
321名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:36:39 ID:7V+3Z/xd0
>>316
底の見極めがついた時点で買うよ
322名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:36:53 ID:ib3qS0C60
>>275
経済オンチで、経済がメタメタになるだろうから、1年。
良く持って1年半。

公務員改革も、しがらみが強く出来なくなって
支持を失いそう。

国民は第3の勢力を、模索していく流れになると思われ。
323名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:37:20 ID:uauj253G0
>>313
十分悪質じゃん。どっちもどっちの問題じゃないのでは? 精々正しい選択してくださいよ。
期待してます。
324名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:37:29 ID:SHzRBVxX0
>>314
自民党が分裂せずに持っていたことと同じく・・・

能力の低い劣化版与党として続くんじゃない?

失われた10年どころか当面の将来が失われるかもしれないなぁ
325名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:37:30 ID:dk/o0oLrO
国新がもっと強ければ良いんだけど、そうでないし民主に入れる。
326名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:38:37 ID:9scETShCO
>>293
自民は税金上げない代わりに赤字国債乱発ですが

小泉の2011年までに黒字会計を反古にして「2015年まで黒字にはしない」って
このまま自民に任すと国債の利子を国債で返すようになり…、ジンバブエみたいになっちゃいます
327名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:38:37 ID:FR3DaN0F0
>>324
小泉以来もういろんなものが失われてると思うけど、
さらに傷が深くなるだろうな
328名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:38:41 ID:klsCqTDqO
よーするに検察と戦う、そう言ってるんですね鳩は
329名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:39:12 ID:T912FiHH0
むしろ政権交代が出来なかったら日経暴落
330名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:39:17 ID:uZ9hW9o90
>>320

え?

打倒霞ヶ関という名目で無茶苦茶やるって話でしょ?

民主党に霞ヶ関をどうにか出来るわけねーじゃんw
331名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:40:02 ID:ODm9czsu0
「(中・韓)国民が主役」

こうですか? わかりません><
332名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:40:07 ID:T+RoiyPV0
>>321
学生さんか? 平均的なネトウヨよりも知識レベルが低そうだ。

いや、違うな、主婦だ。鬼女でしょあんた?
333名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:40:37 ID:YWJA0wKN0
政治はギャンブルじゃない
民主党の「お試し政権」に日本を任せられません(平成21年7月発行)
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

自民党の公約の最新版が完成しました。

みなさんご覧ください。

自民党の公約は鳩山の故人献金批判です。
334名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:41:14 ID:x/VQsRdm0
>>323

どっちもどっち?
どこが?

劣悪な状況にした奴と更に劣悪な状況にしようとしている奴のどっちが悪質だ?

マシな物を選ぶのが選挙だ。

そっちこそ精々正しい選択をしてくださいねw
335名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:41:15 ID:U/BSKFY70
>>320
>>303みたいに「打倒霞ヶ関!」の意気込みは現実路線で
官公労のシガラミだけは残るってのが政権交代後の民主じゃないの?
政策なんて自分だけで作れっこないんだから。
336名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:41:43 ID:9scETShCO
>>321
下がるのわかってりゃ、先に売ることもできますよ
337名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:42:06 ID:sJue/9Mw0
今の民主とマスコミみてると、太平洋戦争中、マスコミがいかに自発的かつ恣意的に
大日本帝国と戦争を賛美していたのか容易に想像つく。
で、民主が政権とって、日本ががたがたになったら、また被害者づらするんだろうなぁ
338名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:42:22 ID:u0RCjMbX0
>>1
★民主は眼中になし、平沼新党待望。
339名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:42:32 ID:9gctKfbi0
>>320
いやだなぁ、霞ヶ関どころじゃなくなるんじゃないかな?と話を振っただけですよ(´・ω・`)
340名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:42:35 ID:gbRmPGU80
>>326
赤字国債の方がマシですが?

つか、民主政権は赤字国債を自民より発行しないとでも?

自民と同等以上にするに決まってるじゃない。
341名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:44:21 ID:QWWq+pQf0
>>333
自民党がやっと民主党レベルに落ちてきたってだけ。

まぁ、マスコミさんが不公平だからしゃーないなw
342名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:44:23 ID:U6g5sKtM0
>>333
>自民党の公約は鳩山の故人献金批判です。

それ公約じゃ(ry
343名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:44:30 ID:NXlf5YgM0
どう見ても
「韓国国民が勇気を持って『おれたちの内閣だ』と言えるような内閣をつくる」と述べ、政権交代に自信を示した。
だよな。

そして、
「8月30日までの選挙戦は長い。 自民党との戦いより、霞が関が何を仕掛けてくるかだ」
は、鳩山が逮捕されたときの「国策捜査」というための前フリかw
344名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:45:43 ID:8ZYNiHKK0
自殺を考えている人は、霞が関で官僚を道ずれにお願いします。

犬死により、後世に名前が残るから人として生きた証を歴史に刻んで下さい。
345名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:45:55 ID:yjILFVdU0
しかしぽっぽはマスコミのアシストがあるとはいえ口は上手いな
上手い具合に自民は埋没してきてる
相手としては議論にすらのれなくなるのが一番怖いわけで
346名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:46:00 ID:+IxzIlCcO
「国民が主役」左翼らしい釣りだな。
まあ政権奪取しても半年もしたら嘘八百がバレてフルボッコ。左翼の恐ろしさを知らないゆとりが日本を潰す。
347名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:46:06 ID:YWJA0wKN0
>>342
自民党の公約ですよ。

鳩山が議員を辞めるまで個人献金批判していく決意でしょう。
348パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/07/18(土) 18:46:28 ID:tavpfDyr0
いいね
「政府をつくろう」
というテレビゲームを出して欲しい
議員は実名で登場
349名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:47:02 ID:dALDj8m2P
国民が主人公
30年くらいずっと共産党が言ってたな。
350名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:47:08 ID:QWWq+pQf0
>>345
ぽっぽの口が上手いと感じるようなら終わってるぞw

口下手な麻生よりずっと不味いのにw

不味い部分がなかなか報道されないだけ
351名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:47:12 ID:/LdbdJzk0
>>334

> 劣悪な状況にした奴と更に劣悪な状況にしようとしている奴のどっちが悪質だ

必死で足引っ張った奴と、国を乗っ取って韓国に明け渡そうとしてる奴
どっちも民主党なわけだがw
352名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:47:30 ID:eK6P1v1p0
             :::::::::i                            l::::::::.
          ::::::::::!                                i::::::::
            :::         もっと民主党にチカラを!       :::
  '  ― ―‐ --  」                             L_:::::
                                                 ̄ ̄ ̄
            __,. -┐   みんなで自民党をぶっ壊そう(笑)
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                             r::-  _
               :::::::::'、                           /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |友 愛 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\ )`、 \
              /    ,.∩     .i /  \ 鳩 /  i ). `、 \∩  クルックー♪
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \     クルックー♪
       /      , '      | ヽ   \   `ー'   /   /  j    \
    /      , '      \   ̄           ̄   / `、   \
  ./       , '           \     第1党     /   `、   \
353名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:48:29 ID:U6g5sKtM0
>>347
>鳩山が議員を辞めるまで個人献金批判していく決意でしょう。

そんなヤツらの給料を血税で払っていく訳か・・・辛いな
354名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:48:42 ID:VVdm8kXi0
日本国民とは言わないんだね。
355名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:49:13 ID:fG2uHIhs0
日本人は実質外務大臣を白にして何がしたいんだ?
あからさまに白を外務大臣にできないからとりあえず副においとくことで、
外務大臣との連携を維持しようってことだろ?
売国されてほえずらかくなよ。
抵抗する官僚はやめさせるとか言ってるんだぜ?
人事おさえられたらどうすんの?
帰化、帰化系議員を大漁に送り込んで日本の政治を乗っ取るだけでなく、
官僚まで帰化、帰化系が閉め出したらマスコミ同様いつのまにか乗っ取られるぞ。
356名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:49:27 ID:EvzyYvY6O
自民はユダヤ、民主は中 韓に国を売る売国奴ばかり。
それでも自民の方がまだまともな議員が多少居る分マシ。
民主は無理。チョンにだけは関わりたく無い。
357名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:49:38 ID:bKSgf/680
>>354
大丈夫、お前のような生産性0の奴だって国民だよ
358名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:49:59 ID:KPDXToKJ0
>>345
ニュースZEROに出てた時、口下手で話すの苦手そうに思えたが……
国会TVとか見ても、しゃべるのは他にまかせればいいのに、と思う。

思ったことと原稿がごっちゃになって口が滑ってる麻生とはまた違う意味で
演説下手だと思うけど。口にすべきことを頭の中で整理せず、印象と反射で
しゃべってる感じに見える。

編集って怖い、という一言に尽きる。
359名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:50:01 ID:5QWuKCJZ0
>>350

てか、一度デフォルトに戻さなきゃダメってのは誰でも思ってるでそw
現状の株価等は、麻生政権があの手此の手で無理矢理維持してるんだろけど
退陣したらノウハウごと引くだろし
交代した瞬間に大幅下落は避けられんと思うんだが。官僚も見て見ぬふりする
かもしれんしw
360名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:50:05 ID:lOwj0Yr50
  )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / メ |'"   l !| \ |    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /     l ||  ヽ |`i    |:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _ V l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::|     'fて::;;;|7|  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ` ー     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |  
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |   期待してますよぉ、民主党
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |    たしか政権交代すると景気かいふくするんですよね?
       /,,, _''" l .l.   |>. `___ ...   -‐'ア     /l   |   あ〜たのしみたのしみw
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |   
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |  
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       .l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │
361名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:50:09 ID:c+6CalS20

これ以上おまいら民主のエリートの反乱と革命ごっこには付き合いきれんよ。

国民は民主党の構造改革にはうんざりしているのだ。
362名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:50:18 ID:Pd2UnRfuO
韓国国民が主役になるんですか?鳩山さん。
363名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:50:33 ID:zCxJut8dO
川越の霞ヶ関も思い出してください
364名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:51:02 ID:ztzyzfbq0
次の選挙では民主の圧倒勝ちだろうけど
民主のアホな議員が調子に乗って色々ポカするのが目に見えるんだよなぁ。
365名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:51:09 ID:G1gbxmxr0
え?この犯罪者何言ってるの??
何でお前が議員続けてるの??え?
366名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:51:12 ID:2NCjnmuF0
日本新党とか、記憶からすっぽり抜け落ちてるのかw
鳩山からはw
367名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:51:44 ID:YTX+fo080
「(在日韓)国民が主役になる始めての政府」になるのですね。くやしいです><
368名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:51:52 ID:5S3nqIf40
昨年九月に福田が退陣する前、民主党は崩壊寸前で既に分裂が始まっていた。
4〜5人の脱党者が出た時、その中の女の議員が裏切って途中で翻心して悶着が在ったことを覚えている人も多いと思う。

お仲間の崩壊に危機を感じた自民党は途中辞任劇を演じて情け無い所を見せて、
友党民主党に援護射撃。
その甲斐あって民主党は息を吹き返した。
しかし、麻生になってから、民主党が絶対に勝つと言うチャンスが中々来なかった。
やっと訪れたチャンスが今という訳だ。
369名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:53:06 ID:dIWoOlGO0
在日にも国民としての権利を与え日本国の主役の仲間入りさせてくれるんだよね、日本民主党さん?
ただし、中国系は凶暴なので、永久に外国人扱いでたのむ
370名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:53:36 ID:fCVB1zib0
>>44
>ウイグルやチベットのようになってしまう、目をさませ日本人
ウイグルやチベットになってもいい。
とにかく、自民党だけは許せない。
自民党が日本の政界から消滅して欲しい。 それが俺ら日本人の願いだよ。
371名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:55:09 ID:PJKFHRGH0
ID:fCVB1zib0
お前、日本人じゃないだろw
372名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:56:04 ID:KPDXToKJ0
>>370
お前、国籍が日本じゃねえだろ。
日本に関係ない人は黙っててくれ。
373名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:56:23 ID:OTUi8CquO
>>23

平気。国民にバレないようにコッソリやるから。

報道しないよう箝口令しくし。
374名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:56:25 ID:cCdykCaZ0
>>369
いやいや。それはない。
自民党が日本の政界消滅する前に日本自体が消滅するわw
375名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:56:55 ID:HHH5otkJO
>>370
日本人を語るな糞朝鮮人
376名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:57:34 ID:uNTvPMz90
チベットウイグルって
いつから日本と中国は地繋ぎになったんだ
377名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:57:45 ID:9scETShCO
んー、いっそのこと懇談会は生中継にして
さんざん文句言わさせて、麻生はうなずきながら聞いて(たまには「よく言った!」て拍手)
最後に麻生が挨拶の初めに「ごーまんかましてよかですかぁ!!」って言えば
自民党過半数確実
378名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:58:09 ID:bygt5uf70
国民て在日のことか
379名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:58:28 ID:+IKSSFYa0
決定的な、ロバの背中に麦の一藁をのせて崩壊させたのは
間違いなく児童ポルノ関係だろう。
だから言ったろ、スパイみたいな奴がいると。
スパイであってもなくても踊らされてたら同じことなんだよ。

自民党には同情するけど支援する気にはなれんよ。
それと今だから言っておくがコレを読んでいた政治家が自民党内に何人かいて
もうかなり前から下準備はしてあったと思う。
むしろ衆院選後が大切だね。
380名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:59:04 ID:ZyNyNoNf0
>1
朝鮮国民が主役の政府ですね。
381名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:59:49 ID:SUdf96IW0
どこの国民?
382名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:00:14 ID:QWWq+pQf0
>>370

本気で言っているんだったら今すぐ死んだ方が良いよ
383名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:00:41 ID:kNMaK/1C0
>>376

それなら台湾を見ろ。

384名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:00:43 ID:Z/Xy0YkK0
アホウヨどもは日本から出て行け
385名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:01:42 ID:PJKFHRGH0
ID:Z/Xy0YkK0
そうだね。
朝鮮右翼は日本から出ていって欲しいねw
386名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:01:43 ID:K/uugBkZ0
アホサヨも出て行くべき

というか日本が嫌いなアホサヨが率先して出て行くはずなんだが・・・
387名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:01:45 ID:yBtYjmCl0
国民といっても経営者もいれば労働者もいる。
公務員もいれば自営業もいるし、学生も無職もいる。
国民には様々な立場の人がいるわけだが
鳩山がいう「国民が主役」の国民ってどういう人たちを指してるのよ?
388名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:02:46 ID:/LdbdJzk0
自由と繁栄の弧に「韓国」を含めたのが全ての間違いだな。
在日は全員半島向けの豪華客船に乗せて、断交するべき所だったんじゃないか?
389名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:03:08 ID:REErC/z90
>>387

つ「脳内」

国民から批判があると無かったことになる事からも脳内だとよく分かります。
390名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:03:40 ID:U6g5sKtM0
>>387
>鳩山がいう「国民が主役」の国民ってどういう人たちを指してるのよ?

そういうときには自民党と比べればわかりやすいんじゃね?
自民党は何をやるにも法人が主役だから
391名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:04:11 ID:1TjwSiM00
>>388

反米反日で中国に近寄っていたから含めるのは無理だよな。

最近は中国にも反発しているし何がしたいのかよく分からん。
392名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:04:12 ID:Lbh+5EDDO

国民が主役なら絶対に在日参政権はないんだよな
393名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:04:30 ID:+yjhCAuY0
>>387
  ∧_,,∧
 < `∀´ > 
 ∪  ∪ 
  し―-J
394名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:04:52 ID:i8FJEhoI0
>>388

てか、知り合いの韓国人も中国人も
「日本は面白い国だけど、一緒になるのはパスw」って言ってたけどねw
主権国家ってのはそういうものだからってのが根拠らしい。
395名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:05:36 ID:RvBFcUsp0
>>384
お前アホウヨより頭悪そう。糞レスする暇あったら先に出て行けよ。ウヨ認定キチガイ。
396名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:05:52 ID:vVRKUei70
>>394
学のある中国人と韓国人だな。

一般的な中韓人はそういう分別が出来ていない。
397名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:08:09 ID:i8FJEhoI0
>>396

たしかに連中は学識経験者だが
連中の地元のパンピーは「反日教育」のせいで「はっきり日本嫌い」って思ってるひとが
多いそうですw
398名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:09:23 ID:qNL3DhNt0
189 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/07/18(土) 13:34:35 ID:157zCf2n
石破が署名したことの釈明テレビ行脚でマニフェストを農水省に作らせていることを
言ってしまったとき、コイツは本当にバカだなと思った

278 :無党派さん:2009/07/18(土) 13:59:20 ID:XTJuRVBL
>>189
自民平沢も先のスパモニで「官僚依存のマニフェスト作り」をカミングアウトしていたが
選挙前の挙党懺悔キャンペーンなのかな
399名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:09:45 ID:LzwIx1Qg0
自民信者くやしいのうw
400名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:11:13 ID:tz9xR5wE0
自治労や日教組が支持母体なのに民主が給料減らせるのか?
401名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:11:17 ID:K1l0485f0
【民主党】鳩山代表の政党支部で新たな「故人献金」が発覚★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247893963/
402名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:12:41 ID:jJndnHOBO
まるで今までは国民に主権がなかったかの言い様だな
鳩に言われる迄もなく、この国は日本人がちゃんと動かしてきたわい
403名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:13:55 ID:T51sSIy0O
宮内庁は 味方にするべき 敵にならなければ 大丈夫。
404名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:14:36 ID:fKx54Ppd0
>自民党との戦いより、霞が関が何を仕掛けてくるかだ」と中央省庁の抵抗に警戒感を示した

これだよ。日本を支配してるのは役人なんだ。役人たちは政権交代はあると考えている。が、
短命に終わる・・つまり自分たちが短命にするとしてるわけだ。民主党がどこまで役人と戦える
かは、鳩山らが国民を信頼できるか・・だな。国民をばかにしたら、役人に押さえこまれる。
国民の信頼を得るには・・。旧社会党などの残党が先祖帰りしないようにすることだ。 
民主党が300以上の大勝をしたら、旧社会党系を切れ! 命取りになる。
405名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:15:03 ID:qNL3DhNt0
233 名前:無党派さん:2009/07/03(金) 01:10:31 ID:fOkBMNE0
中川「俺自身がマニフェストだ」
議員A「そういうのもアリ?じゃあ俺も」
議員B「それなら俺も」

雨後の竹の子俺マニフェスト団
406名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:15:09 ID:KPDXToKJ0
>>402
この発言って完全に日本国民バカにしてるか、日本人にケツ向けてるよな
407名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:15:13 ID:MRRE68w80
国民が望んでるのは民主への政権交代じゃなくて、政界再編だよな
408名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:15:31 ID:7x1OxTbs0
民主党は本当に公務員の給料20%カットをやってくれるんだよな?
409名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:15:34 ID:9dkT19390
吐く言葉のどれもに真が無い。安い、軽い。
こいつはどれだけ自分の思うところのことと違う、人を誘導するための言葉を吐いてきたんだろう。
410名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:15:35 ID:Y4KxORCoO
民主党って最近影が薄い感じ。存在感なくなってる気がする。
意外に自民のゴタゴタに票を食われるかもね。
411名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:16:19 ID:CClwZfmq0

敵は自民党にあらず、自民党はすでに敵ではない。敵は官僚。官僚一掃選挙だ。

412名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:16:45 ID:ZcTCXwa40
別に自民に政権取って欲しいわけじゃないが
総選挙で自民が勝てば確実に政界再編が起きるからな
一番の理想は政界再編がおきて公明党に頼らず
行革推進に積極的な政党が出来ることだからな
民主党政権がそんな長持ちするとは思わないけど
政界再編が少なくても一年は遅れるな
それに、民主党はその間に郵政を国有化に戻したり社会保険庁を国税に移行させようとするだろ
413名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:17:24 ID:zymkvZr/0
国民が主役になる初めての政府
414名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:17:46 ID:qNL3DhNt0
445 :無党派さん:2009/07/18(土) 14:42:12 ID:XTJuRVBL
与謝野は実質財務官僚の傀儡で、霞ヶ関と経済界の重要なパイプ役。
経済界は、与謝野の政治力に期待するところが大きいし、
また大抵のマスコミは、後援者であるスポンサー(経済界)に配慮して、
与謝野に好意的な記事を書く。
最近の読売や日経はそれが顕著だ。
415名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:18:24 ID:JqfUxCQ50
官僚は死ぬべき
416名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:18:38 ID:7x1OxTbs0
>>413
流石にそれは口先だと思うな
417名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:18:51 ID:et+U8Ujt0
(日本以外の国の)国民が主役になるんですね
全力でお断りします

【衆院選】 「外国人参政権獲得を!」 8月衆院選で、韓国民団と連携する候補者は220人超…民団、全力で選挙に臨むため全国研修会★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247903587/l50
418名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:18:58 ID:5rPYh9RO0
>>1
東北の小沢王国とか見れば分かるけど
官僚利権を民主党利権に変えるってだけの話さ。

犬が去って豚が来たじゃ話にならんわな。

民主党内で鳩山と小沢の件を有耶無耶にするようじゃ期待なんて出来そうにもない。
419名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:20:01 ID:9ZICJ+rh0

何でもいいけど、国民目線なら、在日外国人参政権は止めろよ。マジで。

あれ、絶対に将来に禍根を残すとしか思えない。反論があるならどうぞ。
420ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/07/18(土) 19:20:40 ID:yS3JUWpuO
マスゴミは鳩山をこんなに持ち上げて大丈夫か?
「故人献金」という爆弾を抱えてるんだぞ?
421名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:20:49 ID:ikijgiuo0
自民スルーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鳩山強すぎwwww
422名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:21:13 ID:zTHWBJ3U0
日本国民は政権交代じゃなくて景気回復を望んでますよ

あ、政権交代を望んでるのは日本の国民ではなく「いわゆるアジアの国民」でしたね
423名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:22:05 ID:9dkT19390
>>416
行政と政治の間の分権も取り除きたいんだろう
たぶん。でも、それは三権分立のうち一つの分権が壊されるということであって
国民が主役として扱われるというのとは違う。
議員という存在の権力、権限が広くなるという話・・・
424名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:22:29 ID:gJGnHuU80
地方公務員なんかも
新規採用減らして削減するとかじゃなく
給料・退職金3割カットとか、
現職の痛みを伴う改革をしろよ

425名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:22:38 ID:YIlrpUyf0
>>419
>将来に禍根を残す
なんて生易しいもののはずが無いだろ.
426名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:22:38 ID:IvTvt1Ks0
【性治】 自民党は眼中になしの下手なポーズは何の裏返しなのか? 民主・鳩山代表「主権国家交代の選挙だ。お花畑が主役になる初めての傀儡政府をつくろう」 霞ヶ関の抵抗を警戒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247905609/
427名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:25:11 ID:zDSSQKyI0
>>413
>国民が主役になる初めての政府

確かにそれは正論だと思うな
428名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:25:54 ID:oXMWJ9Kd0
ネットで民主批判しても阿呆自民の支持率が回復するわけじゃないのにね 笑い
429名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:26:15 ID:kt2vPsLX0
仮想的を常に作って団結を図るのは
中共と民主党の特徴です。
430名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:26:55 ID:ifof3/6x0
>>419
鳩ぽっぽの云う国民とは、在日外国民だから
間違えんな。
431名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:27:23 ID:9ZICJ+rh0
>>425

結局さ、在日韓国人問題を放置している人たちは、レイシストに近い心情の人たちを
生み出すことになる。


いま在日で民族教育をやってる人たちが、そういう人たちでしょ。
とにかくひたすら、日本人を蔑視して、自民族意識を高揚する。あいつらは、差別主義者なんだよ。

在日の彼らこそが、本当の意味での差別主義者なわけ。おれにはそう思えて仕方がない。

そして、それと似たような日本主義の人たちを、日本人から出さないためにも、
あの法案は廃案にしなきゃならない。
432名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:28:18 ID:ZcTCXwa40
>>413
細川政権や村山内閣でもそんなのを聞いたような気がする。w
433名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:30:16 ID:hzdxTzTJO
>>432
「山は動いた」とかなw

434名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:31:24 ID:ZRS8q1mi0
>>423
国会は国権の最高機関
435名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:32:03 ID:sHIF87N40
>>433
ちょっと違うけど
436名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:32:58 ID:9ZICJ+rh0

自らが押しつけられた、偏った教育、偏った見続意識、偏った知見、偏った発言。

それにすべて気がついているのに、日本人というだけで、理由もなくバッシングするやつらは、
差別主義者としか言いようがないだろ。

もう、我慢の限界が来てる。おれは。
437名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:33:38 ID:4mEOm3rx0
まぁ国民が腐りきってるから
看板を何に変えようが無駄だけどな
438名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:33:53 ID:aXmpHcmF0
>>424
民主党は地方主権を推進します!
給与は自治体で決めていただきます!
自治労ともめたくないので民主党は一切関わりません!

頑張ります!民主党です!
439名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:34:34 ID:9dkT19390
民主党は諫言を受け取らない
たとえそれが身内からのものでも。
そして三権分立の立法府以外への監視、即ち行政府、司法への監視にも協力してこなかった
審議拒否を方法論として用いることに何の躊躇ももたない政党だったから。

分権の垣根を取り払った後、出てくるのは全体主義
即ち、制度の恣意的運用

諫言を受け取らない者は、他者の意志を汲み取らない
ただの出汁
だから真が無い
440名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:34:39 ID:9m4xhr5GO
村山内閣って事実上自民党政権だぜ?
441名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:34:43 ID:N5vuhlM40
2002年 韓国
   __ -──‐-、,.._
   i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ 
  /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ 
  |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l \人_,人,_从人人_从._,人_人_从_,人_/
  ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/ 
  (((   . / \    )))  政権交代の選挙ニダ!
   ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/  |何が何でも、国民が主役になる初めての政府をつくろう!
    \ < ー=‐ >ノ /    
    /::|`─-─´.|::\   /⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\.
  _/i :::::|./□\, |::::::|\_
 /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
ハンナラ党にお灸をすえてやるニダ!
∩<`∀´>∩ ∩<`∀´>∩ ∩<`∀´>∩マンセー!


2009年 日本
                   / ̄\
                   |友 愛 |
             ヘ     \_/
           ///)     |      \人_,人,_从人人_从._,人_人_从_,人_/ 
          /,.=゙''"/     ノ´⌒`ヽ    )
   /     i f ,.r='"-‐'つr⌒´      \  ) 政権交代の選挙だ! 
  /      /   _,.-‐'~.// ""´ ⌒\  ) ) 何が何でも、国民が主役になる初めての政府をつくろう!
    /   ,i   ,二ニ⊃i /  \  /  i  ) )  
   /    ノ    il゙フ  i   (・ )` ´( ・) i,/ /⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\.
      ,イ「ト、  ,!,!  . l    (__人_).  |  
     / iトヾヽ_/ィ"    \   `ー'  /  
自民党にお灸をすえてやるぞ!
∩(´∀`)∩ ∩(@∀@)∩ ∩<=(´∀`)∩
442名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:35:43 ID:9ZICJ+rh0
×自らが押しつけられた、偏った教育、偏った見続意識、偏った知見、偏った発言。
○自らが押しつけられた、偏った教育、偏った民族意識、偏った知見、偏った発言。

失礼。

いや、本気で怒ってると言うことが、あいつらにはわかってないということが、
ここ数日、会話していて、よくわかった。

こちらは、本気で怒ってる。在日外国人参政権だけは、絶対に通さない。
それは、必ず、深い民族間対立を生じさせる結果にしか終わらない。
443名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:36:09 ID:MqRs6S2q0
                 ノ´⌒`ヽ
             γ⌒´      \
            .// ""´ ⌒\  )
            .i /  \  /  i )     これが、政権を取ると言うことだ!
             i   (・ )` ´( ・) i,/
            l    (__人_).  |      終わったな自民!覚悟しいや!
    ∧_        \    `ー'   /
/⌒ヽ\         7       〈   ビシッ! . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´  友ヽノ| /\   / 、│愛   l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
定住外国人・地方参政権付与、民主がマニフェスト記載見送りへ(5/30)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090531/stt0905311938005-n1.htm
核持ち込み“黙認”、鳩山代表「現実的な対応」(7/14)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090714-OYT1T01132.htm
海自のインド洋給油活動、鳩山代表「当面は継続」(7/17)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090717-OYT1T01069.htm
予算編成は官邸主導に 鳩山代表、財務次官に通告(7/17)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090717/stt0907172347018-n1.htm
444名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:36:43 ID:XzZwZZPA0
官僚が反日レベルの扱いになってきたな。官僚なだけで罪にされつつあるわ。
445名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:38:02 ID:2NCjnmuF0
こういうことを平然と言うのは、議会制民主主義の誹謗するようなものだろうにw
鳩ポッポのことだから、その場の思いつきで、3歩歩くと忘れていそうだけど
446名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:38:20 ID:9dkT19390
>>434
なら、「今でも」、国民の代表者の集合が最高機関の連中だということだ。
しかし三権の分立がある。
権を強く持つ者は、三権の分権を壊すことの無いよう、自戒しなければならない。
447名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:38:54 ID:YcD2ndQj0
>>1
政権交代より、
自分の違法献金をなんとかしろよ。
http://www.youtube.com/watch?v=oi6uq-_9y8M

前党首のマンション疑惑もな
http://www.youtube.com/watch?v=jKWnCWyRpuc
448名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:39:24 ID:qkDQVUAV0
何かとつけ「国民」という言葉を連発する段階でかなり胡散臭い鳩山
449名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:39:35 ID:0p1JKUf80
【政治】自民党次期総裁に世界のたけしこと北野武氏擁立
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
450名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:39:36 ID:+XrMwjvJP
◆必読◆
自民の本気!民主党批判パンフレット2009登場!
政治はギャンブルじゃない!!
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nom%69nsyu.pdf


パンフレットを貰ってみんなにプレゼントしよう。
お問い合わせ先
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
451名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:39:40 ID:/TiN9Szw0
まあ、あんまり調子に乗ってると墓穴掘るぞ
452名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:39:41 ID:eSc5Eqxo0
どう考えても、議員失職必至の奴が何を言ってるんだ?
453名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:40:01 ID:9ZICJ+rh0

とにかく、20日には、文京区で在特会の集会があるらしいので、覗いてくるよ。

在日外国人参政権を進める相手は立派な組織だからな。個人では太刀打ちできるはずがない。
454名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:40:24 ID:tL7/RqL80
(中国と韓国の)国民が主役になる初めての政府をつくろう

死ねよ
455名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:40:34 ID:qJqVVgCyO
あまり大きな声では言えないが、俺は自民と民主が実はグルで、選挙なんて本当は意味が無く
電通の演出で官僚へ直接危害を及ぼさないための三流プロレスラーだと思ってる。
小泉の時もそうだったが、政治家のトップが、やる!命懸けでやる!と言われたら
複雑な思いの中、信用するしか無いシステムだ。

【自民と民主が実はグル】
この最悪のシナリオと、それに対する実力報復を庶民で考えておかないと
本当に死ぬまで追い詰められる。
もう、小泉で本当に何も信用出来なくなった。俺の妄想であって欲しいと祈るばかり・・・
456名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:42:58 ID:9dkT19390
国民は個々に意志を持ち、それが同じ方向を向いているとは限らないんだ。
だから出来るだけフェアになるよう、合意形成の努力が求められる。
出口を先に定めておいて、そこへ誘導する状態じゃ順序が逆だ。
自分の望む方向を向く人間をのみ、「国民」と規定するなら好きにしろ
457名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:43:37 ID:VxxKgNzy0
諸悪の根源扱いされる官僚が、はたして民主のコントロールに素直に従うのかね。
あいつらそれこそ有能なんだから、法令やらなんやらを駆使して抵抗されたらどうすんの?
そういうことをまったく考えてないんだよな、この鳥。
458名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:44:14 ID:4f8pl2JW0
>国民が勇気を持って『おれたちの内閣だ』と言える
どの国の国民か、まずそこをはっきりしてもらおうか
459名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:45:04 ID:R6oiOrGI0
ミンスの言う飴が全部実現されるなら政権交代万歳ですね
とうぜん鞭のことは何もないから今以上に負担が増えることないんだよね
460名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:47:42 ID:uq01AXVS0
もう自民完全終了で勝負になってない
後は民主党が何議席稼ぎまくれるか、民主党自身との競争
461名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:48:31 ID:41FyJ77E0
こいつが国民という言葉使うと虫ずは知るわ
たいがいにせえよ
462名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:48:57 ID:qkDQVUAV0
>>458
今までだって国民主権の下、政治は行われてきた。
なのに「国民が主役になる始めての政治」と言い放つんだから、
それがどの国の国民かなんてもはや言うまでもあるまい
463肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2009/07/18(土) 19:49:11 ID:Vzrn8axn0
自治労と日教組と在日と同和も警戒しとけ。
あと中国と韓国と北朝鮮もな。

鳩の目じゃない
眼力ならできるさガムバレ!
464名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:50:09 ID:8nnzc47t0
>>455
その見立てはそんなに間違えてないかもしれない。
だいたい超党派の議連があんなに多いのは日本くらいでは。

根本的に政治家連中ってみんな仲良しなんだよな。
465名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:51:26 ID:eSc5Eqxo0
>>460
選挙はまだ、始まってもいないぞ。あのマニフェストで本当に勝てるつもりなのか、こいつは?
466名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:51:35 ID:ZcTCXwa40
いつも政界の混乱で焼太りするのは公務員だけだからな
467名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:52:03 ID:zDSSQKyI0
>>455
>【自民と民主が実はグル】
>この最悪のシナリオと、それに対する実力報復を庶民で考えておかないと

万が一、最悪のシナリオだった場合の報復手段は、アメリカなど海外への移住。

大阪府の橋下知事も、今日のテレビで、「相変わらず、日本がこのままなら、
もうこんな国には住みたくない」と今日のテレビでおっしゃってましたよ。


万が一、民主党が官僚支配を許した場合は、国民が大挙して海外に逃げて、
日本に残るのは公務員と老人だけになり、日本全体が夕張のようになって、
霞ヶ関の官僚帝国も結局は崩壊するだけのこと。

勿論、民主党は、霞ヶ関改革に対する本気度は高いので、「自民と民主が実はグル」は
「妄想」に終わり、日本の将来は明るいと思いますよ。
468名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:52:12 ID:ZRS8q1mi0
>>445
議院内閣制すなわち政権党=行政府
469名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:52:35 ID:9dkT19390
>>466
違う、政界の混乱で焼け太りするのは、「不正をやっているのに追及されない人間」。
470名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:52:38 ID:SxJoxdYp0
前原一派は、小泉と同類
民主支持者は注意せよ
471名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:52:52 ID:sHIF87N40
>>457
いやもう逆に
それしか考えていないんじゃないかな?
官僚ははっきりとは抵抗しないもんな。
難しいと思うよ。
472名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:52:52 ID:hzdxTzTJO
そういえば社会党なんかはよく「自民党による一党独裁を終わらせよう!」とか言ってたな。
阪神大震災で自衛隊の出動を遅らせた、あの社会党が。

473名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:53:57 ID:4/LYdjsR0
自民と民主がグルってのはありえるなぁ
二大政党制とかいかにもって感じだ
474名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:54:18 ID:XzZwZZPA0
>>466
公務員だって蟻の割合みたいなもんだ。3割働いて7割怠ける。だから全員じゃないんだぜ
475名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:55:15 ID:9dkT19390
>>468
立法府において、行政府の長たる国務大臣は
追及を受ける立場。
476名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:57:39 ID:XzZwZZPA0
二大政党制の特徴は、与党が駄目だとその不満票をとにかく一気に受ける事ができる。
477名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:58:02 ID:SxJoxdYp0
>>473
所詮、自民vs民主なんて偽装だからな。
国民は選挙で投票し、「自分たちで選んだ」と思う。
実際は、相手の出したカードの中から選ばされただけだ。
対立の構図を作っておくことで、国民には「日本は民主国家」だと
思わせているだけだ。 (米国と同じやり方)
478名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:58:15 ID:Dsn7nFyc0
>>1
一日体験政権になろうというのに鳩山はバカだよなw
479名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:58:49 ID:+IKSSFYa0
民主党ってのは烏合の衆だからな。シナリオ通りの道なら政界再編だろうが
国民にとってはたまったもんじゃないかもなー
ただ民主党の頭がよければ与党でいられる。
いつまでも野党のような子供みたいなこと言ってれば結果は明白だけど。
480名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:00:09 ID:WGjz6jAW0
そもそも議院内閣制に2大政党制が馴染むの?
481名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:00:45 ID:wNthFYb30
いや誰も期待してないから大人しくしてて
自民党を潰してくれればそれでいいよ
482名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:00:57 ID:eSc5Eqxo0
>>478
検察はそれを許さんと思うがねえ。今月中に鳩山秘書逮捕だろ。でないと、日本人が大恥を
かく。総理が議員失職なんて。
483名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:02:04 ID:v6M6UQCJ0
霞ヶ関官僚は自民党に勝たせたくて必死だから、
検察・警察・国税などあらゆる手段で民主党や橋下を攻撃しそう。
でもそれをやっちゃうと政権交代後の報復もエスカレートするんだけどね。
484名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:02:24 ID:zDSSQKyI0
>>477
>米国と同じやり方

米国では、政治主導で、連邦政府や州政府の役人をコントロールできてるので、
公務員の1人あたり人件費は日本みたいに高くないですし、
米国の連邦政府の幹部職は、日本の官僚と違って優秀ですよ。
485名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:03:07 ID:CP2ty5Vr0
一目でわかる候補者選び
http://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/

外国人参政権に反対な人に投票しましょう。

486名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:03:19 ID:qJqVVgCyO
官僚が差し出した二枚のカード、自民党と民主党。
我々は選ぶしか無い。
どちらを選んでも【あなたが選んだんでしょう?】で終わる典型的な詐欺の手口
規模が大き過ぎて誰も気付かない。
487名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:03:37 ID:1vIFZXfv0
経済対策は改革じゃなくて予算配分の見直し
そう考えると、改革と呼べるものは日本人に不利な法案ばっかりなのだが
488名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:04:20 ID:ObIcFYZ30
北朝鮮絡みのネタだろうな
489名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:04:23 ID:sHIF87N40
>>483
代わりを準備できるなら
報復できるけど
490名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:05:17 ID:wNthFYb30
三国人の日本乗っ取りとか起こらなかったら
お前らどうすんの?
毎日のように大げさに煽っておいて
ごめんなさいで済むと思うなよ
491名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:05:34 ID:zDSSQKyI0
>>486
×官僚が差し出した二枚のカード、自民党と民主党。我々は選ぶしか無い。

○官僚が差し出したカードは自民党。官僚が差し出したくなかったカードは民主党。

勿論、国民が選ぶのは民主党。
492名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:06:04 ID:eSc5Eqxo0
>>484
優秀ねえ。だったら、もうちっと手際よく、経済対策やって欲しいねえ。
493名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:06:14 ID:MNwZ1nfB0
>>480
議院内閣制の原型があらわれたイギリスが2大政党制ですがw

たぶん、2大政党制がふさわしいのは大統領制じゃないかっていいたいんだろうけど、
政党の数と関係が深いのは議院内閣制かどうかよりも、むしろ選挙制度
小選挙区制と2大政党制の関係は深い。
比例代表や、選挙区ごとに複数の候補を選ぶ中選挙区は多党制と結びつきやすい
日本が中選挙区制度だった時代に多党制にならなかったのは、自民党内に派閥という擬似政党があったから
小選挙区制になったおかげで派閥の存在意義がなくなって
ほぼ純粋に自民VS民主のかたちになった
494名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:06:53 ID:GWZW+grx0
>>491
民主党が局長以上に辞表を書かせるってあれはどうなったんだ?
495名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:07:17 ID:qkDQVUAV0
で、結局民主党にみんな期待しているということなのか?
496名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:08:15 ID:WGjz6jAW0
>>493
なるほど
497名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:08:29 ID:eSc5Eqxo0
>>491
任期中に議員辞職必至の総理を選ぶつもりか、お前ら?日本が大恥かくからやめてくれ。
498名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:08:45 ID:9dkT19390
>>491
つまり、お前にとって、わたしは国民ではないということ。

ここ>1で云う「国民」も、わたしはたぶんその範疇に含まれない。
ということだ。
499名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:08:58 ID:2NCjnmuF0
なんつうか十数年前の新党ブームをおもいだすなw
500名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:09:42 ID:ZRS8q1mi0
民主党に期待してるというよりも、立法府が行政府に対する権限を適切に行使することを
民主党に期待しているということではないかと
501名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:10:02 ID:zDSSQKyI0
>>484>>492
>優秀ねえ。だったら、もうちっと手際よく、経済対策やって欲しいねえ。

米国の官僚は、日本の官僚と違って、高学歴で優秀ですよ。

最近の経済対策の成果として、GDPの成長率は、アメリカ>欧州>>>>日本。

日本の場合は、「経済対策」と言いながら、官僚の天下り先の基金に税金を投入してる。
日本の官僚は、先進国では、最もバカなくせに強欲な集団。
502名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:10:15 ID:AQE9eT+D0
>>495
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+ 
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:   
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ   自公とウヨが沢山逮捕されないかな。
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ   
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
503名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:10:16 ID:aqT1urCT0

霞ヶ関からの書き込み頑張れ!
自民党をぶっ潰してくれ!
504名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:10:58 ID:XzZwZZPA0
>>490
むしろ、民主党にやらせてくれたら日本は良くなる良くなる。言っておいて
毎日毎日メディア使って煽ってて大して変わらない。または悪化したら。
ごめんなさいで済むと思うな。と言いたい。
505名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:11:32 ID:nuZLmZ8e0
>>501
特法とゼネコンに補正の半分ほどつっこんだらしいな、阿呆は。
景気対策とかうそぶいてたけど、実際には政権交代前に国庫の金を
自分の味方の金庫に移動させただけだし。
506名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:11:34 ID:9dkT19390
>>500
指揮権発動を行えと云いまくってた政党に、「権限を適切に行使することを期待」するのか。
507名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:12:24 ID:hfOWBe2Y0
313 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/07/18(土) 11:59:28 ID:lakOO/Yc0
電凸してきた。
おれ「秘書さん出勤してると聞きました」
受付「はい、再登用しました」
おれ「は?首になったんですよね?」
受付「いえ、ですから解任されて再登用で事務所に・・・」
おれ「処分されたあと、再び秘書ですか?」
受付「仰せのとおりになります」
おれ「そんなの国民が納得しませんよ?」
受付「私どものほうでは納得しております。あとは鳩山が何度も説明を・・・」
おれ「二転三転する説明で納得いくわけない。秘書から説明させてよ」
受付「鳩山が責任者として説明しておりますので・・・」
おれ「話になりませんね。さいなら」
508名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:12:51 ID:jcXkmXer0

民主党は必ず天狗になって、有権者の気持ちを見失うヨ! もう勝った気アルヨ!
民主党支持者も、既にリベンジが済んだ気になっているアル!

今回の都議選で民主党に投票した人達から、民主党を勝たせすぎないように
自民党(経団連)に投票してくれる心の優しい層や心の弱い層が必ず含まれているアルヨ!!
ネトウヨよ、天狗ポッポのAAを作って貼るアルヨ!

自民党(経団連)を乞食にするのは忍びがたいとか言う奴らが必ず出てくるアル!
自分たちは自民党(経団連)に乞食にされたのに、馬鹿アルナ!(w

自民党(経団連)と公明党(創価学会)は、日本人の変なバランス感覚に期待するアル!
勝ち組は今日も満漢全席アルヨ!!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./   
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′
509名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:13:08 ID:udNfse1m0
国民は民主に利用されてるんだよ
朝鮮の利益のためにね
510名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:13:45 ID:eSc5Eqxo0
>>501
はあ?アメリカは根本対策先送った挙句、政府資金企業に投入しまくりで、やっと支えてる
状態なんですがね?OECDの予測では、来年度の成長率トップは日本だよ。
511名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:15:46 ID:jcXkmXer0
我ら貧困層を救うための民主党の網で在日さんも救われても
いいじゃないか。在日さんを救うための網で我々貧困層も
救われたいし。民主党議員には苦手なタイプの顔の人も
多いけど、そんなこと言っていられない状況ですよ。
→→ 毎日90人以上自殺していて、自殺率世界一になったぞ。

在日憎し中国人憎しブラジル人憎しで凝り固まって、自分達の首まで絞めて
きたことに 気が付こうよ。利権もないのに自民党(経団連=経営者の団体)に
投票してきた行為は、自分を貧困層と認めない弱さが原因であり、
自ら救済の道を蹴飛ばしてきた愚行じゃないか!
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー
   | (     `ー─' |ー─'|       経団連(自民党)は国民を愛していないアル。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  おまえらは自民党(経団連)を愛すアルヨ!
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
悪魔超人  田碩(でんせき; Den Seki)

日本経団連政策提言(意見書)
「雇用の現状と制度改革に関する緊急アンケート調査」結果について (2002年 2月 1日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/006.html
日本経団連政策提言(意見書)
多様化する雇用・就労形態における人材活性化と人事・賃金管理 (2004年5月18日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/041/index.html
餓死 11年で867人 背景に雇用破壊・生活保護抑制 95年以降急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-23/2007072301_02_0.html
512名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:15:49 ID:KzcWOmj/0
霞ヶ関と自衛隊は早く、クーデター起こしてくれ。
513名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:16:34 ID:wNthFYb30
>>504
民主で良くなるって言ってる奴いるか?
朝日とかでもかなり政権担当能力を疑問視してるぞ
とにかくみんな自民党を一度落としたいんだよ
民主の失政の次に訪れるかもしれない
頼れる自民復活のチャンスに懸けてるんだろう
514名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:16:55 ID:UBvVU/bA0
>>51
理屈ではよく分かる。そうすれば財源確保できるんだって。
でも、そのためにはかなりドラスティックな変化を官僚その他公務員に強いることになると思うんだけど、
ちゃんと付いてこられるのか?彼らは。
515名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:17:21 ID:n+4gdlzJ0
勘違いも甚だしい
516名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:17:28 ID:9dkT19390
>>493
「議員個人の政党支部」が欲しかっただけのように見える。>小選挙区への移行

自民と民主の関係
旧派閥のうち、田中派の主体が移動してった野党第一党
未だに、派閥争いの範疇でしかない
二大政党制ということそれ自体が欺瞞だと思う。
517名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:17:41 ID:oExA3ICQ0
 ★☆貴方も国民になって政府を動かそう!☆★
・在日外国人の方は無条件で国民になれます!
・地方公務員の方も無条件で国民になれます!
・国家公務員の方は民主党の手足となれば国民になれます!
・日本国籍で公務員ではない方は、各選挙区での民主党議員の靴をなめることで国民になる機会が得られます。
※なお、当選した民主党議員がいない選挙区の日本国籍民は、非国民につき国籍剥奪の上、友愛いたします。
518名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:17:45 ID:RNUyxJWn0



自治労傀儡の統一協会ミンスに官僚改革なんざできるわけねーだろバカwwwww


まず指摘しとくが、
ミンスが闇雲に敵視連呼してる
( 闇雲なので具体性がなく、反対のしようがないw )キャリア官僚なんて
公務員の1%にも満たねーぞ。

ノンキャリ、特に地方のノンキャリ = 自治労構成員、給料が
他国に比べ異常に高い点の方が遥かに問題!

しかも安倍政権がキャリアの天下り規制法案を提出したのに、
骨抜きカス法にしたのは他でもないミンスだろ!!( 怒 )


そんな詐欺師政党が霞が関を改革?
笑わせるなバカ
519名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:17:53 ID:GZf730ag0
政権交代して、その後どうにもならなくなったら投げ出してまた気楽な野党というイメージだな
520名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:18:37 ID:eSc5Eqxo0
>>513
そんなん今は止めて!ここで麻生を失うと、この世界不況の中、日本の景気は立ち直れなくなる!
521名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:18:43 ID:aqT1urCT0
民主は、まず公安と検察を粛清するだろうな
そして、財務省を取り込む
予算権を握られると、他の省庁は尻尾を振らざるを得ない
522名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:19:35 ID:jcXkmXer0
鴻池の精液と愛液は、自民党(経団連)に大打撃アル!
国液詐欺(国益詐欺)で愚民を騙すアルヨ!!


それにしても、日本人は冗談がわからないアルな。
ヒューマンスキルを知るために少しイジメただけで、みんな自殺して
しまったアル。深刻すぎるアルヨ!

ちょっとしたジョークアルよ、ジョーク!全員鬱病にしてみせるアルヨ!!
ノーサイドの時期が来たアルヨ〜。国液の為に一丸になるアル!

負け組は、いつまでも恨んでいないで、将来の事を考えるアル!忘れるアル!
勝ち組は今日も満漢全席アル!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   国液、ドピュッ アルヨ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./     改革を止めるな〜 アルヨ!!w
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
523名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:20:04 ID:zDSSQKyI0
>>510
>はあ?アメリカは根本対策先送った挙句、政府資金企業に投入しまくりで、やっと支えてる
>状態なんですがね?OECDの予測では、来年度の成長率トップは日本だよ。

はあ?アメリカは根本対策先送りせず、政府資金企業に投入しまくりで、
しっかり景気を支えてる状態なんですがね?

日本は、根本対策先送りし、昨年の冬に経済が底割れし、餓死者まで出ている。
官僚支配の日本は、もはや先進国でなく、アメリカとは比べものにならない。


>OECDの予測では、来年度の成長率トップは日本だよ。

どうせ怪しい「予測」なんだから、日本からOECD変な圧力をかけたのか・・・
まあ、民主党に政権交代すれば、実際に「来年度の成長率トップは日本」になるかもしれませんが。
524名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:20:05 ID:60mcJFZ4P
アホウ蚊帳の外かw
525名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:20:55 ID:KzcWOmj/0
皆、無知な奴らは1度は民主に政権取らせたらと言うが
それが日本の命取りになるのが気がつかないんだな。
寄せ集めの思想集団に国を任せるのが危険。
526名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:21:34 ID:9dkT19390
>>523
経済対策のために組んだ予算を審議拒否等を用いて遅延させ
足を引っ張ったのは行政府ではなく、野党だよ。
527名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:21:34 ID:FO3w6z7JO
15年程前に同じような事があった。
結果失われた10年を過ごす事になった。

再び就職氷河期に入り、選挙権の無い現在の中高生が苦労すると。
528名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:22:42 ID:edYICAkG0
民主党には期待していないが、民主党に投票する。
創価学会の冬柴つぶし・太田つぶしが本気ならなお良し。
529名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:22:55 ID:3EGcysYx0
「政策はまちがっていない」ってww
麻生自民党の敗北は決定した。後は120議席の線で留まれるか、2桁になるかの違いだけだ。
悪の財務官僚も首筋が冷たいに違いない。
次の総選挙は、税金を詐取し浪費する『官僚と自公政権v.s.国民』の戦いである。

平成18年所得という古い話だが、今年A氏がこの所得に関して二重課税であるとの行政訴訟を起こしたので、報告する。
行政訴訟は市民が原告になり、国を被告として起こす訴訟だ。
A氏が国を訴えた理由は、平成18年の税源移譲に絡み、平成18年所得に所得税と地方税の双方が課税されたからである。
しかもその証拠は、所得税法と地方税法の中に残されており、後年法律に明記された詐欺として著名になるだろうw
以下、その証拠。

1. 平成18年度、所得税から地方税への3兆円に及ぶ税源移譲があった。(総務省Web Site)
2. 平成18年所得税は税源移譲前の税率で課税された。(平成18年4月1日施行「所得税法等の一部を改正する等の法律」)
3. 平成19年度地方税(所得税相当分)は税源移譲後の税率で課税された。(地方税法35条及び314条の3)
4. 平成18年所得税と平成19年度地方税は、同じ平成18年所得を課税対象としている。(地方税法32条及び313条)

以上の事実から合理的な思考のできる人々は、容易に
「平成18年所得の税源移譲分に対して、平成18年所得税と平成19年度地方税(所得税相当分)が一緒に課税された」
事実を理解するだろう。
わかりやすくするために課税最低所得の税率変化を貼っておく。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

平成18年の増加している5%が二重課税された分であり、詐欺課税と断定されるゆえんである。
モミモミ椅子とかデタラメな予算の執行は批判されたが、徴税そのものにも不正があったとは。
次の総選挙では、不正だらけの自民党・公明党には、絶対に投票してはいけない。
530名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:22:57 ID:IdRmM6Sv0
おいなに総理きどってんだ? あぁ?
531名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:24:17 ID:eSc5Eqxo0
>>523
無知。根本対策ってのは、住宅ローン対策のこと。住宅価格が下げ止まってない!金融不安は
実は消えてねえの。
昨年の冬に日本が景気対策打てずに、三月になったのは、どの政党のせいなんだ、アホウ!
532名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:24:32 ID:9dkT19390
>>525
モノ言わぬ人の心は分かるものじゃないよ。
ただ、主張してる側の人はそれぞれの役割や筋道というのを踏まえず、
逆に誤魔化そうとしてるのは確か。

不正をしている人と、業務の中身の問題すら切り分けようとしない
それは不正をしている人を追及することを、阻害する効果しか出てこない
533名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:26:20 ID:edYICAkG0
>>529
税務署職員の天下りまでアレンジしていた自民・公明政権だからね。
腐りまくり。
534名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:26:20 ID:KzcWOmj/0
>>528
民主党が政権取るともれなく公明党が付いてくるの
知らないのか。
535名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:26:30 ID:qkDQVUAV0
>>523
アメリカはかなりきついと思うけどねえ・・・
536名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:27:11 ID:/7ydBK3F0
2大政党制なんて日本には馴染まんと思うよ
あんなの大雑把なアメリカ人のもんだ
日本人はもっとキメが細かくないとダメだよ
うっとおしくてもまどろっこしくても
小さな集団がたくさんあった方がいいよ
537名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:27:52 ID:zDSSQKyI0
>>526
>経済対策のために組んだ予算を審議拒否等を用いて遅延させ
>足を引っ張ったのは行政府ではなく、野党だよ。

去年の秋〜冬の一番厳しい時期に、「景気・雇用政策のために、早く補正予算を出せ」と
野党が言ってたのに、どこの国よりも遅い景気対策で経済の足を引っ張ったのは行政府だよ。

その厳しい時期に、ただでさえ日本の公務員の給料は世界一高いのに、
霞ヶ関の官僚の給料をコッソリ上げた日本の行政府は、先進国の政府では最もバカな集団。
538名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:28:48 ID:sxQTHFiYO
>>534
それはない。
もしあってもすぐに空中分解するよ。

民主党支持層は創価嫌いが多い。
539名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:29:16 ID:85hswWtO0
民主党になったら、もっと公務員が優遇されるんじゃなかったっけ?
年金も共済はそのままで、厚生年金以下が統一されるんだよね
540名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:29:39 ID:Z9F5YfW+O
国民が主役?

また嘘ばっかり
541名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:30:04 ID:eS2VjcF60
民主は意外に敵が多いというか、殆どの党と仲良くないのではないかな。
542名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:30:36 ID:r9jMJCE20
>>534
民主党が出来た経緯、小沢との確執を知らないのか?
543名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:31:08 ID:AQE9eT+D0
>>534
自民党だと議員迄洗脳されてる。あんたみたいな末端でも、息をするように嘘を言っても何も感じない。
キモイ。
544名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:31:10 ID:qJqVVgCyO
小泉で学んだ事を生かせないとこの先本当に政治に殺される。
小泉の場合、郵政民営化なんて小泉の個人的な恨みと転売で私腹を肥やしたいというどうでもいい議題で大騒ぎする影で   
我々の生活に直接、それも生殺与奪に関わるような最重要法案。派遣法規制緩和がノーチェックで通った事だ。
自民がこっそり通そうとして不発に終わった国籍法もそうだが、
カスゴミのくだらない情報ノイズがキツ過ぎて、日々の仕事に追われる一般人に今の社会システムは不利すぎる
どうすればあの時小泉詐欺を防げたのかを真剣に考えないと、今回もヤバい。

545名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:32:23 ID:2NCjnmuF0
小沢が居るしな、結局ぶち壊して、失われた10年アゲインってオチになるかな
546名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:32:51 ID:6XQlDo9A0
547名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:33:59 ID:KzcWOmj/0
公明も民主も外国人参政権など共通なことを推進しているし
小沢と水面下で根回ししているし連立は時間の問題だろう。
まあ、党が割れるかもな。
548名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:34:40 ID:OKtbumDG0
クローズアップ
http://www.dailymotion.com/video/x8nrgi_3_news

NNN
http://www.veoh.com/videos/v17957094CgKJZGzQ
http://www.veoh.com/videos/v16161040f3skCwd7

官僚が一番悪い!天下り渡りしなければ、学費を低くできてたくせに!
549名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:35:13 ID:rp37RYb/0
世論調査で「鳩山は説明責任を果たしていない」が大半でも、しばらくはそれを黙殺した上に
「これからも直接国民に説明してわかってもらう」って言ってから、説明を聞いたこともない

与党になってから、内閣支持率一桁になっても黙殺して好き勝手やりそうで
国民が主役になれるわけない
550名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:35:34 ID:sHIF87N40
>>543
嘘を言ってるという認識があるのなら
まだ救われるけど・・・

真剣だったりしてw
551名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:36:44 ID:1vIFZXfv0
>>547
連立しなくても主張が一緒なら、連立してるのと変わんないよな
552名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:37:28 ID:9dkT19390
>>537
その時期に必要だったのは金融対策。
そしてその時期に丁度対策を打っていた。
予算案を出せと云いながら、いざ出してきたら遅延させる
これは国民投票法案のときと同じ動きだったな。
553名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:37:40 ID:KzcWOmj/0
国民が主役ではなく民団、在日が主役だろう。
はとやまは日本は日本人のものではないというやつだからな。
554名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:39:57 ID:J1CYqkQX0
>>553
いやいや、国民が主役ですよ。

ただし日本国民ではないですが。
555名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:40:11 ID:eSc5Eqxo0
>>537
バカか、てめえは?一月五日には出てきた二次補正は、衆院をいつ通り、参院に何ヶ月あった?
しかも結局否決でまるまるムダにしやがって!
556名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:43:36 ID:9dkT19390
というか
「自分たちにとって金銭的に得になるなら、主役なぞだれがやろうが構わない」
って話だと思うよ。
でもって、「自分たちの得になることに対して、日本国籍がないと欠格になる官僚という存在は邪魔」
なんだろう
557名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:46:32 ID:KzcWOmj/0
売国奴に国を取られるとは日本も落ちたもんだな。
村山政権からおかしくなったんだな。
558名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:47:38 ID:YcD2ndQj0
民主が政権とっても、すぐ分裂すると思う。
なんたって小沢だからな。
559名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:49:37 ID:9dkT19390
そして、その「国民」とは、日本国籍を持つ人間全て
ではなく
自分たちの規定する「国民」であって
例えば、政治資金規正法違反ではないかと疑っている類は「国民」ではないんだろうさ。
560名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:51:31 ID:h61Zxgr10
このまま自民党が続くとこの閉塞感が打開されるんかね
561名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:51:49 ID:rp37RYb/0
好き勝手やって暴走しても
「わが政府は選挙によって選ばれた国民が主役の政府です」
なんてダシに使われそうだ
562名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:52:32 ID:XI1/dAQJO
>>559
まるで自民党みたいですねw
563名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:52:57 ID:T2Nk/cfV0
とにかく民主だ
564名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:53:26 ID:CQjORTqO0
そうだね、民主党は所詮小さな自民党だからね
565名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:54:01 ID:BrYGLFSpO
もし民主党が勝ったら外国人参政権が確立し、本当に日本列島が日本人自治地区になってしまう。
中国、朝鮮人に虐げられ、時にはウイグル民族の様に虐殺される日が来るかもしれない。
これは決して夢物語ではない!
今まで「めんどくさい」とかいう理由で選挙に行かなかった人も今回ばかりは「めんどくさい」じゃ済まされない。
これを阻止するにはみんなの力が必要です。
みんなで自民党に票を入れて、何としても政権交代を阻止しよう!
566名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:54:02 ID:1vIFZXfv0
>>560
閉塞感が何かはわかりませんが、都議選で、案の定北朝鮮に対する臨検が妨害された事により
大きな危機感を感じました。
567名無しさん@十周年 :2009/07/18(土) 20:54:41 ID:S2qLhTdS0
まあ自民は自爆テロで政権どうの言ってる場合じゃないしな。
今度の選挙に勝ったところでボロボロになるわけだし、ここは民主が取るのが正解
568名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:54:48 ID:0xKJ1m+TO
鳩山万歳鳩山万歳
569名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:56:21 ID:eS2VjcF60
自民の自爆で政権を取るところまではいいけど、その後が問題だな。
評価されるような政策を連発できないとあっさり見限られる。
570名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:56:24 ID:9dkT19390
>>560
「この閉塞感」を作ってるのは、嘆くことしかしない人だよ。
571名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:58:33 ID:9dkT19390
>>562
自民党の場合、異論を受け付ける。
民主党の場合、異論を受け付けない。たとえそれが身内からのものであっても。
だから違う。
572名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:58:44 ID:eS2VjcF60
閉塞感の背景には貧富の格差拡大があると思うよ。
貧富の格差拡大と円高防止のためにある程度のばら撒き政策が必要だと思う。
573名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:59:56 ID:U6g5sKtM0
>>571
>自民党の場合、異論を受け付ける。

でも刺客送ったりするんですよね
574名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:01:27 ID:aUDPwR+SO
解散したら鳩山逮捕って本当にやるの?
575名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:02:54 ID:EHlL/PAcO
>>565

こういう意見を聞いても自民に入れる気がしない。
576名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:03:05 ID:bZu2x8Z00
>「(韓国)国民が勇気を持って『おれたちの内閣だ』と言えるような内閣をつくる」と述べ、政権交代に自信を示した。

こういうことですね?実にしっくりくる
577名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:03:40 ID:dOu8MGeZ0
>>6
NTTはそういうところです。
ついでに、NTT労組は当然ながら

民 主 党 支 持 です。
あの日本で一番儲けてるグループの中で
甘い汁吸ってる奴らね。あいつら民主党だから。


霞ヶ関警戒する前に地方公務員の高い給料どうにかしろよ。
自分の支援団体だから何もできねーだろうけどな。
国民の人気取りのために、偉い数人の首飛ばしたりする
「パフォーマンス」を繰り返して国をボコボコにするんだろうな。民主党は。
能力ある奴がそうやってどんどん外資とかに流れていくわけだ。
578名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:04:11 ID:u0RCjMbX0
>>1
霞ヶ関よ! 地方公務員と共闘しろよ。
579名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:05:33 ID:XI1/dAQJO
>>572
ここの酷使様達に言わせると全部努力が足らない自己責任だから格差マンセーらしいですよ
580名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:05:39 ID:UMUM8/ryO
いやはや自己中もここまでくると・・・・・・・・・






ぷっw
581名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:06:19 ID:z2ZZC+7X0
とりあえず地検特捜部は首を洗って待ってろ
582名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:06:41 ID:5uJU23+S0
鳩ポッポw
在日が主役の政府だろw
583名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:06:56 ID:0d4zDafQ0
官僚にぶっ潰される民主党
584名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:07:08 ID:9dkT19390
>>573
意味がわからん。
が、刺客になってたり使ってたりする人間はいるだろうな。
例えばクーデター説を流した人間。ありゃただの利敵行為だ。
585名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:07:20 ID:rp37RYb/0
国民が主役になるには野党の発言権を強めるのが正解な気がする
586名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:07:37 ID:dOu8MGeZ0
労働組合が支持してる政党が政権とっても
大企業勤務の中流層とひらの(特に地方)公務員が潤うだけってなんで
わからないんだろう。

ここで暴言あげてるような奴らなんて、救われるわけないのに・・・
俺は保護される層だけど、おかしいよ。
労組とか見てるとげろはきそうになる。
あいつら気持ち悪いしヤクザみたいに毎月組合費とって
怪しいことに使ってやがるからな。そして共闘とか都合のいいときだけ
気持ち悪すぎ。
587名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:07:49 ID:HQooJYC80
日本人の最後の砦が皮肉にも官僚達となるわけだが…
588名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:08:13 ID:v+4RWvaIP
政権民主が取ったら
小沢がまた財務官僚と組んで
鳩山に「国民福祉税を創設します、税率は7じゃなかった15%と・・・」
と言わすに100パタカ
589名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:08:48 ID:16zCSZOq0
やっと自民党が沈没するんですね。良かった。
590名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:09:19 ID:9dkT19390
>>579
累進課税の強化と、脱税防止の強化には反対しないが
そういう論が「貧富拡大論」と一緒に出てこないのは何故なんだろうといつも思う。
591名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:09:48 ID:zT45DPpO0
これはきっついわー
ネトウヨにお悔やみ申し上げます
592名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:10:09 ID:XI1/dAQJO
>>586
そうだね経団連様に支持されている自民党なら労働者の事だってきっと考えてくれるよね
ここ十年位は考えてないように見えたけど
593名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:10:44 ID:l8Pojj3G0
日本人だけの国じゃないんだっけ?
594名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:11:34 ID:U6g5sKtM0
>>587
>日本人の最後の砦が皮肉にも官僚達となるわけだが…

ミスリードにも程があるなw
595名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:11:50 ID:PhYLH0I0O
よく官僚任せは良くないとか、政治家主導でとか言うけど、
ほんとにそれで大丈夫なんだろうか?
政治家ってプロレスラーとか芸能人とかタイゾーとか七光りとか
バカでも素人でも誰でもなれりんだけどあいつらが国の舵取るとかやばすぎないか?
596名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:12:13 ID:0yvEhp0bP
学会工作員多過ぎワロタ
597名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:12:30 ID:0d4zDafQ0
公務員の給料大幅にダウンしない限り日本の再生はない
だから民主党政権で更に日本は悪くなる
598名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:12:50 ID:9Pg2FCsi0
言っとくがチョンとかチャンコロは国民じゃないからな
599名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:13:46 ID:HR6bA5gU0
眼中もクソも
ミンスは自民コンプレックスと売国だけでこれまでやってきた烏合の衆じゃねえかw
600名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:14:03 ID:eS2VjcF60
>>597
民主は国家公務員の人件費二割削減を掲げてる。
自民は公務員の給与については何も触れていないよ。
601名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:14:16 ID:tbcAIqQY0
朝鮮外資主義郵政泥棒も終わりか
どんな社会的抹殺が待ってるんだろう
惨い死を晒してくれよ
602名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:14:25 ID:0yvEhp0bP
そもそも教祖様は日本人なのか?
603名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:14:44 ID:xEJ7fsR60
自治労出身者
日教組出身者
官僚出身者
マスゴミ出身者
利権時代の自民党出身者
旧社会党出身者

しまいには、支援しているのは中国、韓国

こんなんで、民主党にして、どうやって国民が主役になるんだ。
死ね。ホントに早く死ね。
604名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:15:21 ID:hTnmjwzmO
カルト創価を潰すほうが先だ
605名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:16:49 ID:v+4RWvaIP
民主が勝つだろうが
大勝はかんべんだな。

過半数にわずかにとどかない235くらいがちょうどいい。
これで国民新党と無所属で過半数。
民主政権が誕生しても在日参政権など党内割れる法案は廃案になるしな。
606名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:16:54 ID:eS2VjcF60
>>604
禿同だな。
最近は公明や幸福なんたらみたいな宗教政党が増長し過ぎ。

以前は大して意識してなかったけど、児童ポルノ法の件で宗教政党の
基地外ぶりを見せつけられたのでアンチ化したよ。
こいつらは落とさないと駄目だ。
607名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:17:30 ID:rndItsKD0
民主党の言うことを100%鵜呑みには出来ないが、
今の自民の惨状をみると民主にやってもらうしかないだろ。
608名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:17:30 ID:b/ssKw0o0
霞ヶ関の官僚が抵抗するなら
懲役以上の罰則付き立法をして
ガンガン締め上げてやれば言う事を聞くようになるよ。
いくら政令を乱発して権勢を誇ったところで
立法権は持っちゃいないんだしw
609名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:20:09 ID:8VuR3cSw0
最近故人献金の続報がないな。
なんでだ。
610名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:22:25 ID:z2ZZC+7X0
余裕しゃくしゃくのヤルタ会談出席者のようだ
611名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:23:46 ID:NRRbD5kW0
>>557
村山政権は自民が与党第一党だぜ
揶揄したいなら、細川政権なり羽田政権なりにした方がいいんでね?
612名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:25:19 ID:MRH+4vrk0
民主が安定した政権運用、維持が出来るとは思えん。
自民がまともになった頃に解散か?新党を作っておけ。
あるいは、腐った議員を落選させたら、離党させろ
613名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:25:20 ID:qkDQVUAV0
>>611
そういや細川政権はスゴい期待感の中始まったな
今と同じような感じだった
614名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:25:29 ID:U6+fBpUM0
羽田政権はアメリカ・中国・朝鮮がオシッコチビッタのは有名だからね
615名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:26:15 ID:Y15OFyQw0
あなたのおっしゃる国民って
616名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:28:01 ID:suCZEuZlO
日本国民って断言すれはま完璧なんだけどな
617名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:28:59 ID:tUz+q8YG0
マル激トーク・オン・ディマンド 第432回(2009年07月18日)
やっぱり日本にも保守政党が必要だ
ゲスト:杉田敦氏(法政大学法学部教授)

http://www.videonews.com/on-demand/431440/001121.php
618名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:29:12 ID:NRRbD5kW0
>>613
細川政権は最後も支持率高い
最低支持率の最高記録だ
それを考えると、期待感を持たせたまま終わったんだと思うw
619名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:30:47 ID:8VuR3cSw0
細川政権が失敗したのは政治のノウハウがなかったのが大きいわな。
でも自民以外には政治は難しいということになっちゃうとなんだかそれも面白くない
620名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:31:46 ID:dvrxeWjb0
時期的には同じでしょ。
同じ混乱の中で村山やら羽田やら細川といった輩が
その後の日本の迷走状態の基礎を作った。

鳩山政権が誕生したら
今度は迷走どころじゃすまないですよ。
621名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:31:52 ID:LrpKbnHCO
日本国民が主役じゃなく、在日共が主役の国にする気だろ、こいつ。
622名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:34:36 ID:GVf3iguM0
霞ヶ関憎し、官僚憎しと言ってるけど、結局、その大部分を占める東大憎しなんじゃないの。
官僚の採用も、大企業のように各大学から満遍なく採用すれば良いじゃん。
単に知識を見るための、たった一度のペーパーテストだけで採用を決めても
意味ないと思うけどな。
キャリア官僚といえども、職人と同じで経験をつんで成長していくわけだし。
623名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:35:03 ID:CTakbav40
>>609
朝日はやってるよ
朝日でもテレビのニュースショーでなく新聞ね
624名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:35:04 ID:H/1OI9gZ0
官僚内閣制のもとで、官僚の権益と予算の使い道についてのチェック機能が、
働かないという問題=権力の腐敗問題の解決こそ、至上命題だからその処方箋
としての政権交代をするのは、近代民主主義国家における当たり前のこと。
今は、あらゆる事項の中でこれが最重要の課題。
低IQはこれがわからない。
625名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:35:21 ID:jk2qr7TD0
ドコの国民主権だよw
笑わせんな、この脱税党首wwww
626名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:36:04 ID:QzU7gE8pO
『韓』国民が主役ということですね
わかります
627踊るガニメデ星人:2009/07/18(土) 21:37:04 ID:zyA7wulH0
麻生総理がんばれーーー(^^)/
628名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:37:48 ID:o6ZtYo01O
>618
連立政権を破綻させたのは小沢一郎
小沢にハブられた社会党が当時野党の自民に泣き付いて村山政権が誕生。
この政権下で、自衛隊を認める見返りに社会党(在日系)の主張も認めてしまい、後々尾を曳く「河野談話」「村山談話」が生まれ、慰安婦や強制連行を検証せずに丸呑みしてしまった。
629名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:37:59 ID:mGFxWkOn0
政権奪取後、早急に官僚に踏絵を踏ませ
踏めないやつは容赦なく、根絶やしにするのが肝要
630名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:38:35 ID:QkLRT2GMO
前回の政権交代と今回は少し違う。  
それは自民党(笑)が大敗するであろうから。 
小細工も出来ないほど大敗する。 
631名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:39:19 ID:TH23fyN90
和製ノムヒョンにだけはならんでくれよ
632名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:39:26 ID:eS2VjcF60
民主に期待するのは強権発動で従来出来そうにもなかった改革を実現してくれること。

例えばオバマ政権ではイラク撤退したけど、あれくらい国の方針を180度変えるような
ドラスティックなやつを期待したい。
633名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:39:49 ID:R8Jer3fF0
民主が選挙に勝った後急遽代表交代して新代表がハクシンクンだったりしたら
ハク総理が誕生するの?
634名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:40:47 ID:U6+fBpUM0
永野 茂門 大日本帝国陸軍大尉(日本陸軍)陸上幕僚長たる陸将(陸自)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E9%87%8E%E8%8C%82%E9%96%80
1993年民主小沢と大日本帝国と新党結成
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   やらせて
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いただきます。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

635名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:40:57 ID:0e4QGDpV0
でも鳩山さんは韓国からすごくエールを送られているから外交面でも麻生ではできなかった進展ができるとおもう
636名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:42:08 ID:5zgIOQKK0
事前にそういう視点を国民やメディアにもたせたのはGJだと思うな

ここ数年の官僚の巻き返しは異常
なにをやっても不思議じゃない

特に自分たちの悪事をばらすという「自爆テロ」には要注意
637名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:42:16 ID:v/18mwoR0
>>628
なりふりかまわず、政権与党に戻る為、社会党に泣きついたのは自民の方でそ
んで、社会党は自民と組んだ為に消えたなw
638名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:42:51 ID:o3jgaybv0
ずっと前から国民は裸の王様だったよ
主役だろう
639名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:43:03 ID:hlBXbpqW0
>>622
鳩山も東大
640名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:43:53 ID:H/1OI9gZ0
 ネット選挙運動は支持する。というか「Webサイトによる選挙運動は禁止」
ってどんだけ時代錯誤なんだよ。

 でもネット投票は反対。政治を理解できずそれゆえに選挙にも行かない低IQも、
ヘイトに反応してケータイ投票するおそれがあるから。ネット投票は自殺行為。
641名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:43:59 ID:o3jgaybv0
>>633
4年以内に元日本人以外が首相になる日が絶対に来ると予想しておく
642名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:44:20 ID:gXdsk5iD0
東と自民は日本に必要ない
643名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:44:28 ID:HAzpfyaGO
>>622
今回の麻生倒閣運動は東大出身者がやたら多いよ。

まず議員では鳩山、岡田。
あと東大の大学院で政治学をやってた湯浅誠とかが派遣村のときに
「総理自ら派遣村を手伝え
さもなくば総理の資格はないから辞めろ」
という無茶な要望書を出していたし。
644名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:46:25 ID:eS2VjcF60
>>643
うむ。自民の公約にはワープアに対する配慮が無い。
貧富の格差がアメリカ並みかそれ以上になりつつある現状をどう考えているのか
激しく問い詰めたいところではあるな。

そういう意味では最低賃金の引き上げや労働者派遣禁止を公約に盛り込んでいる
民主には期待できる。
645名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:47:22 ID:LCwfng170
↓民主党が必死に地方分権を推し進める理由は・・・!?


【衆院選】 「外国人参政権獲得を!」 8月衆院選で、韓国民団と連携する候補者は220人超…民団、全力で選挙に臨むため全国研修会★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247903587/
646名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:48:15 ID:hycuT76H0
>>630
で二大政党制を目指して小沢が新党立ち上げ
以下ループ
647名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:48:39 ID:AgVwPQbR0
外国人参政権か
ぶっちゃけどうでもいいわ
648名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:48:48 ID:a/RBM5htO
いかなる者であれ抵抗する者は殺し尽くせ!
焼き尽くし殺し尽くし奪い尽くす!民主党親衛隊の精鋭よ正義の三光作戦を実行せよ!
649名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:48:52 ID:YGdxUU32O
なんつーか鳩山尊師には政権を任せられん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7449553


韓国朝鮮のスパイ党じゃないか
650名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:48:54 ID:vNHRaJevO
>>246
おいww
村山政権は、自 民 党がむりやり作った政権だろがww

恥を知れ自民党ww
651名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:48:56 ID:1yt0ShVK0
眼中にはあるだろ。

スルーしていいようなことまで この後に及んで突っ込んでるしな。
所詮批判しかできない鳩頭だからな。
652名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:56:09 ID:eSc5Eqxo0
>>567
民主のマニフェスト読んでみろ。あんなものに実現されたら、日本がボロボロになる。
653名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:56:12 ID:uaBmYJUK0
>>622
> 霞ヶ関憎し、官僚憎しと言ってるけど、結局、その大部分を占める東大憎しなんじゃないの。
> 官僚の採用も、大企業のように各大学から満遍なく採用すれば良いじゃん。
> 単に知識を見るための、たった一度のペーパーテストだけで採用を決めても
> 意味ないと思うけどな。
> キャリア官僚といえども、職人と同じで経験をつんで成長していくわけだし。
>

官僚ってのは事務屋だから
事務能力重視。
事務能力ってのは、受験ペーパーテストの能力と完全に正比例するから、
官僚が東大卒多くなるのは当然なんだよね。

問題は、官僚が事務屋の分限を越えて、
政治家的に振る舞わなければならないシステム。
これが屋山太郎のいう「官僚内閣制」

しょせん事務屋に過ぎない官僚が政策立案までしちゃうし
政治家みたいに振る舞う。
なんだか戦前の軍事官僚が国を滅ぼしたのと似てるんだよね
654名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:57:50 ID:P9m4aQTZ0
>>616
世界市民の鳩山に限ってそれは無いw。
655名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:58:05 ID:L0FtiQRN0


この不景気、不安定な時によく言うね。

656名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:58:19 ID:ZFDtCAwH0
鳩の言うところの国民は日本国の民のことじゃねーから
そのへんを誤解すんなよ
657名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:58:23 ID:eSc5Eqxo0
>>574
鳩山本人はともかく、秘書は逮捕せんとしゃれにならん。記者会見で告発された犯罪なんだ。
放置できるはずがない。
658名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:58:36 ID:U6g5sKtM0
>>652
>日本がボロボロになる。

利権王国の日本はボロボロになりそうだな
659名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:59:23 ID:2aBwkAYU0
ブルジョアの鳩山に言われてもなぁ。
660名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:00:40 ID:eSc5Eqxo0
>>592
エコカー減税で、プリウスとインサイトの工場の派遣切りは止まったんじゃねえか?その下請けも。
661名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:01:51 ID:ZRe6N7pM0
国民が主役の政府なら、絶対に在日に地方参政権与えるなよ。
それと自民が与えてた在日特権もなくせよ。国民主役の政府ならな。
662名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:02:54 ID:eSc5Eqxo0
>>624
んなこたあ、民主のマニフェスト読んでから、言え!確実に国が崩壊する。
663名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:03:59 ID:ZRe6N7pM0
>>662
どう崩壊するのか説明頼む。
664名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:04:34 ID:uaBmYJUK0
>>660
> >>592
> エコカー減税で、プリウスとインサイトの工場の派遣切りは止まったんじゃねえか?その下請けも。

おいおい「プリウスとインサイトの工場」って何人だよw

日本国民の大多数は「地方」暮らしね
地方の疲弊ってものすごいよ
とにかく消費が冷え込んでる
凄まじいまでに。
これは田舎に暮らしてみないとわからんだろうがな
665名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:05:08 ID:eSc5Eqxo0
>>644
バカか、お前?現状千円以下の労働者と派遣労働者の雇用破壊して、どーすんだよ?それとも
民主批判の釣りか?
666名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:05:21 ID:NnYd9aPoO
お前たち小沢鳩山は旧大蔵の族議員だよw
小沢が国民福祉税の張本人って忘れたの?
667名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:07:22 ID:eSc5Eqxo0
>>658
最賃千円が実現したら、その過程で何が起きるか、考えろ。
668名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:09:39 ID:fvlmQhG10
あれだけ取り返しつかない事をされながら
結局日本人は村山の時代には何も学ばなかったんだな
真性マゾの馬鹿どもしかいないみたいだしもう民主でいいよ
669名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:10:36 ID:L2oZcgla0
霞が関の役人、地方公務員の横暴が真の問題だ。
これを浄化することで、国民がようやく楽になる。
まずは政権交代で、その浄化の体制を整えるんだ。
670名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:11:05 ID:eSc5Eqxo0
>>663
最賃千円で現状千円以下の労働者の大量解雇、工場派遣禁止で派遣労働者の大量失業、農民
補助金で日本農業の活力低下、高校無償化で高等教育崩壊。挙げるときりが無い。
671名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:13:07 ID:H/1OI9gZ0
>>652
 民主支持だけど、同意。まあこれは「毒をもって毒を制する」ための嘘だから。
官僚内閣制打倒のための政権交代という第一の課題としての”救国”を実現する
ための嘘の列挙。

672名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:14:41 ID:ucMxtOrwO
自民党と癒着していた霞が関の首を毎日飛ばしていけば国民は拍手喝采、民主党政権は強化される
673名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:14:42 ID:4xsm5nJw0
「政権交代の選挙だ。何が何でも、国民が主役になる初めての政府をつくろう」と呼び掛けた。

国民=朝鮮人ですね。わかります。
674名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:15:05 ID:eSc5Eqxo0
>>669
政治考える頭があるつもりなら、民主のマニフェスト読んで、実現したら何が起きるか、考えろ。
675名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:17:46 ID:ZRe6N7pM0
>>674
お前も実現可能か少しは考えろよ。出来ないこと書くなとは言いたいが、小泉の頃からずっとそうだしな。
676名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:18:16 ID:eSc5Eqxo0
>>671
ほんとうに嘘ならまだマシだわ。嘘ついて票にしよう?って考える根性は気に入らんがな。つーか、この
マニフェストで本当に勝てるつもりか?今の支持率なんてマスゴミが作ったもんだから、メッキがはがれ
るのは早いぜ、選挙始まったら。麻生はそのために40日間をとったんだ。
677名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:18:56 ID:wwM31Zai0
霞ヶ関の抵抗を警戒って、もっと賢い奴を議員に抜擢しろ。
余りにお粗末だから、官僚どもに頼らざるを得なくなる。
官僚どもが悪いのではない、アホな議員どもが悪いだけだ。
特に自民党、よく耳をほじって聞け。宴会しか出来ない阿呆どもめ。
678名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:19:11 ID:a/RBM5htO
ひとりひとり公衆の面前で斬首だな!全員粛清だ!
ああ群衆の歓呼が聞こえるようだ!
679名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:19:56 ID:M26REsNW0
>>676
自民のマニフェスト見てからじゃないと比べようもないが、もう公表したのか?w
680名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:19:57 ID:YBG93xL/0
681名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:20:56 ID:eSc5Eqxo0
>>675
実現不可能を承知で掲げることを詐欺ってんだが、詐欺行為で自爆する気か?選挙では
これを実現しますって訴えて戦うんだぜ?
682名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:21:08 ID:w16Wy0vO0
都議選のリバウンドがありそうな気もする
683名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:21:43 ID:tpxE0CYD0
韓国民の事だろwwww
684名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:22:39 ID:M26REsNW0
>>682
都議選の結果見た人が、心配して自民に入れることはありそうだな。
685名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:22:41 ID:3wYa8BnlO
なんか昔何処かの国で起こったよーな
知識人やら学者抹殺を日本でやんのかな

これは隣を笑えんね
686名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:23:09 ID:eSc5Eqxo0
>>679
麻生は意図的に隠してるな。与太記事しか出てこねえ。
687名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:23:15 ID:H/1OI9gZ0
>>681 
現在のシステムでは不可能でも、政権交代によって全体システムが
組み替えられると可能になる(こともある)。
 
 この「こともある」を繰り返して、不可能を可能にしていくのが
政権交代。次の次は自民党がやればいい。
688名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:25:51 ID:M26REsNW0
>>687
自民党はもう良いわ。この時期にまだマニフェストも出せないような党じゃどうしようもない。
各党議員は、政界再編で生き残る未知を見いだすべきだな。
689名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:26:05 ID:1+Oywkpp0
>霞が関が何を仕掛けてくるかだ

故人献金問題ですねわかります
690名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:27:57 ID:ut1heABl0
(中韓)国民が主役になる始めての政府をつくろう
691名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:28:12 ID:eSc5Eqxo0
>>687
実現されると日本が崩壊するから、困るんだっつの!騙される日本人はそうはいねえと思うぞ。
692名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:29:26 ID:sS/e+hfY0
>>688
そうだね
これで民主党が駄目だったらみんなで政治に絶望しよう
693名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:30:28 ID:S9NEndTA0
さすがの鳩山も故人からの票は無理だろうが、
寝たきりやボケ老人の票が集まりそうだなw
694名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:32:10 ID:YRiwTsga0
>>10
ヒント:日本の過去歴史

このくらい歩み寄りを見せることが
誰もが幸福に暮らせるコミュニティの実現に近づくでしょw
695名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:32:14 ID:pMKa+DNv0
・キャリア国家公務員たたき と ノンキャリア国家公務員&地方公務員優遇
・中央集権叩きと地方分権促進&財源移譲
・外国人参政権の推進(抵抗があるなら地方自治体の参政権だけでも)

この3つがセットになったときに起きることはなんでしょうか?
696名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:32:35 ID:bZR0iwEx0
金しか興味ないくせに何言ってんだこの目玉
697名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:32:41 ID:M26REsNW0
>>691
騙される日本人もいなくて、君が自民支持なら民主が勝手にこけくれてありがたいことなんじゃないの?
自民勝っちゃうじゃない。逆に自民のマニフェストに同じようなこと書いてれば自民終了だけどw
698名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:33:11 ID:fHf6vUdr0
民主党死ね。
699名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:34:22 ID:MImhne0q0
>>691
むしろ海外から崩壊した日本、苦しむ日本人を見てあざ笑いたい。
自業自得だろwwwって腹抱えて笑いたい。


・・・実際は俺もあざ笑われる側だろうがな。
700名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:35:02 ID:M26REsNW0
解散決めてからの麻生は何か憑きものが取れたかように、
首相になる以前の麻生みたいだな。今の麻生は好きだな。
701名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:35:04 ID:pptDb9Jy0
どこの国民を主役にしようとしているんだか・・・
702名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:36:36 ID:eSc5Eqxo0
>>697
だから、俺はまだ麻生が負けるとは思ってない。民主の選挙運動は、すなわち自爆だからな。
マニフェスト隠して戦うならともかく、40日間政権交代だけで押し通すのは無理だわな。
703名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:37:54 ID:MImhne0q0
>>700
一国の首相とか、どんだけのプレッシャーなんだろうな。
俺だったら野党に野次飛ばされて1週間で自殺するか逆に野党刺しそうだ・・・
704名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:38:08 ID:Fzy3SICh0
こいつ気持ち悪いからせめてトップだけでも替えてくれないかな。
この夫婦が日本の代表って。
2ちゃんの書き込みだけどこのオカルト顔の男、友人の奥さんを
略奪したんでしょ?
705名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:39:19 ID:M26REsNW0
>>702
内輪もめして、未だにマニフェストも出せず、民主批判しかできないようじゃ勝てる勝負も勝てないと思うよ。
706名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:40:20 ID:LiFPLgcc0
>>702
8月末に発狂しそうだな
707名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:40:33 ID:MImhne0q0
>>702
いや、もうマニフェストとか関係なく、
「政権交代」って言葉だけで全ての流れが決まってるよ。

故人献金が発覚しても民主への流れが全く変わらないのを見る限り。
708名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:42:54 ID:yh5TymXW0
鳩山由紀夫(ポッポ兄) 27.1点

画数:鳩[13] 山[3] - 由[5] 紀[9] 夫[4]
天画(家柄)16画 大吉 一本筋の通った信念を持つ人で、人身も掴み、リーダーとなれる。
地画(個性)18画 中吉 エネルギッシュで、あらゆる困難を克服して富と名誉を掴み取る。
人画(才能) 8画 中吉 自分の信念に忠実で、他人に対しても誠実で社交的な人です。
外画(対人)26画 吉  優れた才能にあふれ、一時は栄華を極めるが、長続きしない。
総画(総合)34画 凶  病気や事故などの災難に逢いやすく、一生懸命やっても裏切られる。

評価 : 27.1点
モバイル姓名判断 http://n1.mogtan.jp/


小沢一郎(不動産屋) 6.8点

画数:小[3] 沢[7] - 一[1] 郎[9]
天画(家柄)10画 凶  空虚・破産・孤独などを暗示しており、絶望的な人生を送る。
地画(個性)10画 凶  空虚・破産・孤独などを暗示しており、絶望的な人生を送る。
人画(才能) 8画 中吉 自分の信念に忠実で、他人に対しても誠実で社交的な人です。
外画(対人)12画 凶  小心者で神経質、強引だが中途半端。孤独で家庭に恵まれない。
総画(総合)20画 凶  意欲的だが実力が伴わず、破滅、短命、病気、別れ、不成功。

評価 : 6.8点
モバイル姓名判断 http://n1.mogtan.jp/
709名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:43:55 ID:M26REsNW0
>>707
あれは同時期に出た与謝野を完全スルーで鳩山叩きだけクローズアップされたのが自民にとって悪印象。
与謝野問題がなく、小沢の時のように秘書でも逮捕されてたら、確実に民主支持は減ってた。
ま、そこで解散総選挙打つつもりだったんだろうけど、天に愛されてないねw
710名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:44:21 ID:VbV4psBz0
嘘ではない、

国会は法案採決結果で与野党全会一致で議決って
採決パターンが物凄く多い。

テレビ中継がないマイナーな委員会は与野党和気藹々
マッタリ、時より笑いが委員会の空気を支配しながら
議事が淡々と進んでるのが殆ど。

衆参両院、明治の帝国議会時代からの議会の
先例が絶対でそれを集めた「先例集」で院が運営されている。
「先例集」無視して国会運営は絶対不可能、国会改革って叫ぶ人は
選挙のときに沢山いるが「先例集」の話しなんか出た事がない

711名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:46:53 ID:sS/e+hfY0
>>709
そうだね
多くの有権者にとっては与謝野の事件が公訴時効だとかどうでもいいからね
712名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:49:16 ID:edYICAkG0

                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |    創価検察だけは許せねえ
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
713名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:50:01 ID:dSZcmvKj0
官僚達が文句を言うのなら、公務員特権を廃止して、
辞めたい奴は、辞めさせたら。

民間企業も拾わなくなるし。
714名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:50:52 ID:MImhne0q0
もう「政権交代」って言葉を出すだけで当選できるような流れだな。

民主が350議席くらい取るだろうし、
小泉フィーバーで小泉チルドレンが多数誕生したように、
政権交代フィーバーで鳩山チルドレン的なものが誕生するだろうね。
715名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:51:11 ID:DW2EuHsTP
【政治】 政府高官が反麻生派に忠告「自民党議員が『消費税を上げない』と発言するなら民主党に行ってもらえばいい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247905203/
716名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:53:22 ID:DW2EuHsTP
ムハハのたかじん最終回スペシャル「日本経済を救え」2009年3月20日放送
財務省官僚の高橋への仕打ちを暴露 1:00~
http://www.youtube.com/watch?v=48e06JMJmDU&feature=related

高橋「財務省から僕はすごく怒られたほうだよ、あの、特殊法人たくさん潰しすぎちゃったから、天下りが出来なくなったって私はそれで追放になった、霞ヶ関から」
海江田「自分から出て行ったんじゃないの、あれ?」
高橋「追放ですよぉ」
高橋「与謝野さんに凄い人事やられたの、俺ですから、やっぱり」
須田「いや、一時期行く場所がなくて役人なんだけども、あの、勤務する場所がない」
高橋「私が前勤めていたところ、ゴミダメのところに机が置いてあったんだけど、そこに行っちゃった。えへへ」
たかじん「いじめやん、いじめやん」
高橋「ええ、そういうことありますね。」
宮根「ちゃんとやろうとしてる人はイジメにあうんですか?」
高橋「そー、あのそうでしょ?けっこう」
須田「だから高橋さんと話をしようとするとスターバックスでふたりで話をする」
一同「わははははは」
高橋「あの霞ヶ関でね、高橋と話をした人はたいへんだって話がでたことがある。」
一同「うわ、えー」
高橋「電話も出来なかった、どこも、半年間ぐらい。」
池田「まー霞ヶ関ってとこは徹底的にやるってことは事実ですよ。これ、えぇ、だから今こういろいろな事件おきてますけどね
池田「政権交代まじかって言われるなかでね 政策、思惑、個人的な趣味とかねいろんなものが混然一体になって今霞ヶ関が揺れ動いてますから、どういう結論になるか分からない。」
高橋「たぶんねぇ、わたしの出身は財務省でしょ?私が一番恐いのが今度の確定申告」
たかじん「あぁ、なんで」
高橋「だって、これからかならず次きますから、わたし経費率ゼロで申告してるもん」
一同「あぁ、かえってね」
高橋「ぜ、全部、たぶん余計に払ってて後で計算間違ってるから余分だって言われるくらいやってる、そのくらいじゃないと危ない。」

これを見て唯の窃盗だと片付けるのはおかしい。
717名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:54:19 ID:M26REsNW0
>>714
鳩山チルドレン、絶対イラネw
718名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:55:40 ID:PiTGSHt1O
ポッポwwwwポポwwwwwwポポポッポwwwwwwwwwポwwwポポwwwwwwwwwポッポポwwwwwwwwwwwwwwwポポポポwwwポッポwww
719名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:56:13 ID:pUcA7yMr0
>>710

これ全て事実、国籍法改正案の時
国会のHPをかなり真剣に見た、本当にこれは事実。
マスコミはこの事を一切報じないから、おまいらも国会の
HPを見まくって選挙の判断材料のすべき。
NHKでテレビ中継があるような委員会がむしろ例外と言っていい。
何でこれがマスコミで報じられないのかが不思議でしょうがない。
国会上程法案で最も多いのが内閣提出(閣法)、これを
かなりの割合で全会一致採決なら麻生内閣を野党は結構支持してたんじゃないのか?
違うのか?
720名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 22:57:03 ID:pI2xHqx70
小沢交替劇のとき脇役どころか
観客にしかなれなかったサポーター達に一言(´・ω・`)
721名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:00:07 ID:FF8UB5rJ0
>>1
民主の言う国民じゃなぁ・・・ それでも「国民」が主役ならまだマシなのかも知れないがw
722名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:01:29 ID:uaBmYJUK0
>>691
> >>687
> 実現されると日本が崩壊するから、困るんだっつの!騙される日本人はそうはいねえと思うぞ。

自公政権続く方が日本崩壊だよ
もうこれは確実だよ
民主がいかに屑でも、自公よりはましなんだよな
理由は簡単

1とりあえず超長期政権の膿を出せる
2民主の左翼的な政策は実現可能性が極めて低い

じっくり考えればわかるはなしだとおもう

723名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:03:13 ID:pUcA7yMr0
首相や自民党はこの四年間で
全会一致で成立した法案の本数を
大々的にアピールしていいと思う。
我々が出した法案を野党もこれだけ
賛成してくれたって本当に遠慮なく言うべき
724名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:05:39 ID:MImhne0q0
>>722
1番は分かるが、2番はどうだろ?
圧倒的多数を取るんだから、何でも実現出来るんじゃない?
725名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:06:10 ID:sS/e+hfY0
>>722
常識的に考えてどんなに実現確率が低くても
国会を通せば法律はできるんだよ
最低賃金1000円だって普通にできる
中小企業が倒産するかどうかは後の話だ
726名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:07:58 ID:1j2Ml7KTO
犯罪者が党首とかどんだけー
727名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:11:54 ID:uaBmYJUK0
>>725
> >>722
> 常識的に考えてどんなに実現確率が低くても
> 国会を通せば法律はできるんだよ
> 最低賃金1000円だって普通にできる
> 中小企業が倒産するかどうかは後の話だ

そりゃ民主の党内知らないからいえるんで
重要法案は通せないぞ。烏合の衆だから

で、「あそこは小沢私党になるんだよ
受かる議員のかなりの数が小沢系だ。
小沢は「日本改造計画」の実現を妄執のように抱く
「革命家」だから、その趣旨に沿った法案だけをとおそうとするだろ
民主党も安泰じゃないな

728名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:12:38 ID:ENyKoaii0
天下り利権を潰せ!
729名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:13:37 ID:KPDXToKJ0
>>728
害しかないパチンコとマスコミが絡む天下りを潰してほしい。
730名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:14:02 ID:E57uwsj90
日本国民を主役にしてほしいです。
731名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:14:54 ID:sS/e+hfY0
>>727
もうちょっと現実を見なさい
民主党の中に思想信条の異なる議員がたくさんいるのは事実だけど
金と権力より思想信条を優先する議員なんか一人もいないよ
小沢さん鳩山さんを表だって批判する政治家がいないってのがどういう事かわかるでしょ?
732名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:15:28 ID:A2eyTG0s0
犯罪総理が何いってんだか
国民って言葉、汚い口で吐かないでくれる?
733名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:15:33 ID:YRiwTsga0
国民?
朝鮮とあの世の住民のことか?
734名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:16:03 ID:K6rgMCuQO
国民は国民でも韓国民
735名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:18:14 ID:p1VXprwY0
     霞ヶ関
   /     \
ミンス――――マスゴミ


どう考えても↑の関係にしか見えないのだが。
鉄のトライアングル。
736名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:19:23 ID:uaBmYJUK0
>>724
> >>722
> 1番は分かるが、2番はどうだろ?
> 圧倒的多数を取るんだから、何でも実現出来るんじゃない?

「なんでも」は出来ないね
日本はアメリカの属国だから
アメリカの許容範囲のことしかできないし
その「許容範囲」のことですら、
世論次第でできないよ

問題は「在日参政権」だけどね。
こりゃあアメリカの許容範囲の問題だから、
民主政権で実現する可能性はあるが、
低いとみてる。
737名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:23:23 ID:MQshZf9l0
国民が主役w
裁判員も国民投票も反対しているくせに主役w
738名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:23:37 ID:aqT1urCT0
民主党には、この十数年来日本を覆ってる閉塞感を少しでも晴らして欲しい。
739名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:26:12 ID:H/1OI9gZ0
>>737
 まさにその「裁判員制度」そのものが、統治権力の正統性調達のためだけに
国民を利用している、とんでもない国民不在の、既得権維持の目的に特化した
制度だから反対してるんだよ。
740名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:26:17 ID:DW2EuHsTP
■国策逮捕 元財務省の高橋くんの場合■

・ドル基軸通貨を維持したいアメリカが必死

・日本でバブル景気が発生 円が基軸通貨になりそうになりアメリカ慌てて日本潰し工作しバブル崩壊

・バブル崩壊以降20年間、日本で政府紙幣論議ができないようにマスコミに圧力
 日本をダメにしたい在日とも思惑が一致し、政府紙幣発行、円の基軸通貨化がマスコミで封印

・しかし20年経っても不景気のままで、その上今回の恐慌、背に腹は変えられず、政府紙幣発行論議
 を一部解除し、テレビで議論され、政府内でも協議された。

・アメリカが再び圧力、マスコミも与党も政府紙幣発行について、急に口にしなくなった。

・アメリカ「小泉竹中一派でも政府紙幣発行を口にした奴は絶対に許さん!」( ・`ゝ・´) キリ!

・テレビで政府紙幣発行を主張した高橋くんが微罪で書類送検された。  なぜか逮捕されていないw
 被害者がなぜか警察官だったw  ヒデオカメラはなかったのにビデオに写っていたとして書類送検w

*参考*
ミラーマン植草の場合
・被害者がなぜか警察官だったw ・警視庁警察官がなぜか、たかが痴漢で、犯行前から何日も尾行していたw
・しかも尾行していたのは、なぜか、公安警察w
・イメージを低下させるため、ミラーマンの痴漢の前科を警察が捏造していたw
・同じく、りそな問題を追求していた国税調査官も痴漢で逮捕、しかも同じ手鏡の痴漢ww

*アメリカを批判した有名人をアメリカ政府は危険人物のリストに入れ「アメリカの敵」として監視している
アメリカ入国時にもチェックされ該当するとアメリカにいる間、尾行される
このリストには、小林よしのり、植草一秀、ビル・トッテン・・・などが載っている。
ビル・トッテンは帰国時の入国審査の際に、この事を知らされ、日本への帰化を決めた。
741名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:26:46 ID:a/RBM5htO
在日参政権は絶対に実現する。

ニポンを核武装させないために在日参政権は必要だとアメリカにも説明しているのではないか。
742名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:27:40 ID:ykNq2ejF0
>>723
だって自民党は、「野党が何でも反対するから何も進まない」ってさんざん
言ってたよ。それに対して民主の方は、何でも反対なのではなく、
補正予算だって給付金さえはずせば賛成するって何度も言ってた。
743名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:28:49 ID:uaBmYJUK0
>>731
> >>727
> もうちょっと現実を見なさい
> 民主党の中に思想信条の異なる議員がたくさんいるのは事実だけど
> 金と権力より思想信条を優先する議員なんか一人もいないよ
> 小沢さん鳩山さんを表だって批判する政治家がいないってのがどういう事かわかるでしょ?

つうか、そんな議員、
保守の硬骨漢平沼や小泉に反旗を翻し今回も麻生下ろしを叱った島村以外、
だれも自民にも民主にもいないよw

だから政権交代が必要なんだよ
わかる?
「思想信条より金と権力よりを優先する議員」
は、選挙で落ちる(政権からすべりおちる)
という緊張感がなけりゃあ


金と権力より思想信条を優先する議員

になりえないんだよ。

だから政権交代が必要なわlけ
744名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:29:07 ID:MImhne0q0
>>736
少なくとも民主政権になったら
アメリカの意には沿わなくなるんじゃない?
745名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:29:59 ID:MwU91dWhO
民主党のいう「国民」の範囲はかなり限定されそうだな
746名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:31:39 ID:sS/e+hfY0
>>743
>「思想信条より金と権力よりを優先する議員」
>は、選挙で落ちる(政権からすべりおちる)
>という緊張感がなけりゃあ

そのためにより少額の金で転ぶクズ議員を大量に当選させようって話だよね
大賛成だよ
747名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:33:10 ID:iuL+ZwVO0
どこの国民なのかしら?
748名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:33:38 ID:uaBmYJUK0
>>744
> >>736
> 少なくとも民主政権になったら
> アメリカの意には沿わなくなるんじゃない?

もうぽっぽが軌道修正してるわな

もしアメリカが、
「アメリカの意には沿わなくなる」と判断したら、
本気で民主潰そすよ。
もっと凄いスキャンダルネタ提供してるって
西松事件みたいな「無理筋」じゃなくてさ
749名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:33:42 ID:XIa8PG34O
民主党という名の自民党政権の出来上がり
750名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:33:46 ID:ZnXHe4Zy0
>>1
検察が怖いだけだろ
751名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:33:48 ID:MImhne0q0
>>743
それじゃ政権交代なんて意味無いんじゃ・・・
「思想信条より金と権力を優先する議員」の代わりに政権につくのは
「思想信条より金と権力を優先する議員」だろ?
752名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:33:50 ID:quG2holK0
せっかく小沢を国策逮捕したのに結局自民はだめだったな
霞ヶ関ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:33:58 ID:a/RBM5htO
>>743
同意だとにかく政権交代して民主党の絶対権力を樹立し自民党の議員支持者投票者に至るまで残らず粛清しなければならない
754名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:34:11 ID:28y1rSRC0
しかしここのスレはお花畑が多いな
世の中に出たこと無いヤツばかりだな
ちょっとは外に出て働けよ
お国に税金払って貢献しろよ
755名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:35:41 ID:cgECjQf3P
日本は一回滅びればいいよ

そしたら明治以降の世襲から財閥関連その他諸々の癌を一掃できる
たまには血の粛清が必要
756名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:36:22 ID:uaBmYJUK0
>>746
> >>743
> >「思想信条より金と権力よりを優先する議員」
> >は、選挙で落ちる(政権からすべりおちる)
> >という緊張感がなけりゃあ
>
> そのためにより少額の金で転ぶクズ議員を大量に当選させようって話だよね
> 大賛成だよ

おまいさんはなにがいいたいのかね?

757名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:37:00 ID:o3jgaybv0
もう滅びてたんだよ
今は生ける屍であるに過ぎない
758名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:37:11 ID:RKbXi0Bl0
>>738
お前が引き籠ってることと民主党に
一体どんな関係が?

地上の楽園目指したいんですか?
759名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:37:45 ID:YIXq8hBq0
官僚は方向転換ができないから、適当に偏ったところで
政権が変化するのはいいことだ。
あいつらは一度築いた価値観や行政手法を変えるという
ことがなく何百年でも続けてしまうから、適当な時期に
変革の機会を作ってやらんと、日本が自滅してしまう。
760名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:38:15 ID:MImhne0q0
>>753
自民党、自民支持者を全て粛清して
全ての国民が政権の絶対権力を全てを支持すれば、
政権運営もスムーズになるな。
761名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:38:42 ID:cgECjQf3P
つか
自民にも民主にも売国お花畑がいるから、どっちが政権取っても関係ないだろ

政界再編して、最低限、カルトと中朝は纏まってもらいたい
762名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:39:32 ID:sS/e+hfY0
>>756
あまりにアレすぎて他に賛成のしようがないから頑張ってみた
763名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:40:22 ID:YRiwTsga0
ホント鳩は曖昧な言葉しかしゃべらないな。
なんだよ国民が主役の政府ってw
タウンミーティングでも開くのか?ww
764名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:40:46 ID:oeqaZSD10


創価やめますか?

それとも

フリーメイソン入りますか?

765名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:42:00 ID:uaBmYJUK0
>>751
> >>743
> それじゃ政権交代なんて意味無いんじゃ・・・
> 「思想信条より金と権力を優先する議員」の代わりに政権につくのは
> 「思想信条より金と権力を優先する議員」だろ?

もうその

> 「思想信条より金と権力を優先する議員」の代わりに政権につくのは
> 「思想信条より金と権力を優先する議員」だろ?

という話の前提が狂ってるんだよね

「政権交代」ってのは、いっかいこっきりじゃないわけ。
頻繁に繰り替えされるわけ

そうなると、これは国民の民度にもよるが、

「思想信条より金と権力を優先する議員」

が淘汰されていく可能性が出てくるわけ
766名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:42:49 ID:Djpr0vzb0
今回は共産に入れるよ
自民か民主かの択一なんて作られた構図にはまるものか
馬鹿馬鹿しい
767名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:42:55 ID:sS/e+hfY0
>>765
本当に全くわからない
768名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:44:34 ID:C70VT+fJ0
>国民が主役
すると外国人参政権なんてなかったことになるんですね
769名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:45:43 ID:a/RBM5htO
>>760
市民が迷わないよう正しく指導するには必要なことだと思っている。
770名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:45:46 ID:m1Q3qUSjO
>>768
(中・韓)国民が主役の可能性
771名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:47:56 ID:/LT12y560
外国人を国民というんだろうな。
772名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:48:53 ID:uaBmYJUK0
>>767
> >>765
> 本当に全くわからない

う〜〜ん
それじゃあしょうがないな
高校の政治経済とか、
NHKの市民大学講座とかおすすめするな

なんていうかな、高校社会科程度の基礎の基礎を
分からないで2ちゃんで政治社会系
に「発言しちゃう人って
簡単に小泉に騙されるんだよね
新自由主義系保守って、貧困層のプライドをくすぐるテクは旨いんだよね
773名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:49:08 ID:uauj253G0
>>770
知ってると思うが、敵対してるよな。具体的にどっち?
774名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:49:20 ID:a47lAzM60
自民党に対する不満票とマスコミの一方的な民主党大応援だけで
ついにここまできたな
鳩山は民主党に対する評価だと勘違いしてそうで痛い
775名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:51:12 ID:80q3B6UN0

>自民は眼中になし?

眼中にあるわけが無いだろうwww

小沢が党首討論を嫌ったのも、政党の体を成してない団体と
何の議論をするというのだ?
議論は、頭脳を持つもの同士がやらなければならない。
自民は、単なる肉体労働者集団だ。
自民政権の頭脳は官だ。だから、官との議論であれば応じるだろうが、
ドカタと議論して何になる???

そう言うことだ。
776名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:51:58 ID:sS/e+hfY0
>>772
高校の政治経済を学ぶと
「思想より金」の政治家と「思想より金」の政治家をとりかえる事で
「金より思想」の政治家が出てくるって結論になるの?

悪い事はいわないから火曜になったら精神科を受診してみようか
777名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:52:58 ID:hO6o3eywO
ルソー(ユダヤ人)の宗教改革の手口思い出した。
あれが発端にユダヤの支配が始まった
778名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:53:06 ID:1QLiS1JN0
>>738
閉塞させちゃうわけですか
779名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:53:36 ID:AANj7HzPO
日本の民主主義を作ったのはアメリカ
全く民主主義ではないがな
780名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:54:31 ID:ykNq2ejF0
>>751
>> 「思想信条より金と権力を優先する議員」の代わりに政権につくのは
>> 「思想信条より金と権力を優先する議員」だろ?

どの議員だって思想信条も金欲も権力欲も同時にあるんだよ。
人間だからいつも世話になってる身近な人間が損をするのは
見たくない。どうしても馴染みの官僚や企業に甘くなってしまう。
それが何十年も続けば、それが次の代にも引き継がれ、暗黙のシステムに
なってしまって、いつまでも掃除されずに汚れてしまう。そうした垢を奇麗に
するには、基盤を異にする別の勢力に交代して監視し合わないとダメ
ということ。
781名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:56:45 ID:NrcqiGOT0
>>775
えっ?小沢がそんなこといってたの!?

初めて聞いたんだけどよっぽど内部事情に詳しい人なのかしら。。。
782名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:57:00 ID:hO6o3eywO
因みに>>777が起きたことで権力は浮揚しやすくなり純粋に金次第の世の中がやって来たことを指摘しておく
783名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:57:39 ID:XY12qw/O0
民主の元社会党の議員って転びバテレンなのか?
それとも死んだふりか?
784名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:58:25 ID:sS/e+hfY0
>>781
自称弱者の味方が肉体労組者を馬鹿にするような発言したんだとしたらスキャンダルだしねw
785名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:58:26 ID:LmkYyyA9O
国民が主役?あぁ…韓が抜けてるのか
786名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 23:59:11 ID:uaBmYJUK0
>>776
> >>772
> 高校の政治経済を学ぶと
> 「思想より金」の政治家と「思想より金」の政治家をとりかえる事で
> 「金より思想」の政治家が出てくるって結論になるの?
>
> 悪い事はいわないから火曜になったら精神科を受診してみようか

なんかよくわからないな
「火曜になったら」って、普通「月曜になったら」じゃね?
とつっこんでみる。

> 高校の政治経済を学ぶと
> 「思想より金」の政治家と「思想より金」の政治家をとりかえる事で
> 「金より思想」の政治家が出てくるって結論になるの?

この馬鹿発言にはこたえるのは簡単だが、
君に答えても無駄かなあという気もするんだよねえ

さて、どうしようかなあ

787名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:00:22 ID:GsQ+zkBD0
>>776
ずーっと与党は与党、野党は野党だったら、
「俺はどーせなにやっても与党(野党)なんだから国民無視して利権に走るわ」ってなるだろ?

そこで政権交代を繰り返すことにより
与党には利権に走ると野党に落ちると思わせて、
野党にはまじめにやれば与党になれるよと思わせて、
政治家が国民無視の利権方向に進みにくいようなインセンティブを持たせるわけだ
788名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:00:45 ID:41hhezLO0
霞ヶ関の官僚システム以上に優秀な政策集団があるのかね?
官僚を敵にして何もかも政治家に権力持たせるほうが余程危ないと思うが
いずれにしても国家機能がマヒしてとんでもない事態になるのは目に見えてるし
国会・委員会の答弁もまともに答えることも不可能
国会は大混乱だな

ま、それはそれで楽しみだし
親民主のマスコミがいつまで政権を支えるかによるだろうな


789名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:01:07 ID:aT3GgLS20
>>783
金で買われただけ

>>786
世間様は三連休で月曜休みなんだ
分からない話をふってごめんね
790名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:01:41 ID:D2Gbil+TO
民主は好かんが、自民は雇用不安を解消できなかった。
一度下野せざるを得ないだろう。
791名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:04:08 ID:+7ELAu6h0
>>790
池沼以外にありえない選択肢だなそれ。

自民がこれほどクズだろうが、朝鮮民主党よりマシ。
確実に。


今度の選挙は、朝鮮民主党をこの国から追放する選挙だよ。
792名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:04:21 ID:16O/6qnQ0

>中央省庁の抵抗に警戒感を示した

↑これがポイントだ。
46年前、米国で似たようなコトがあった。
JFケネディー暗殺である。
この暗殺の公式見解として、ウォーレン報告書なるものが出ているが、
米国人のほとんど誰もが信じていない。例の「オズワルドが犯人で・・・」って言うあれだ。

映画JFKは、そんな米国人の多くが「着眼点のよさ」を認めている。
それに基づいて説明すれば、JFK暗殺は、警察など公権力によって行われた。
JFKは、黒人差別を解消しようとし、当時の極右勢力が実行したというのだ。
オズワルドもアカとされているが、実は極右で・・・と複雑だ。

で、問題は、日本の国政のレベルを世界と比較すれば発展途上国以下だ。
私利私欲が主体となり、それを利用している構図だ。
それが崩壊すれば、影響を受けるものは少なくない。
もちろん、だからと言って「大勢が理不尽な負担を強いられてる」ことを是認することは出来ない。
しかし、私利私欲にまみれた連中だ。暗殺はやりかねない。
暗殺して、適当な犯人を作り上げ、ウォーレン報告書並みの胡散臭い文章でチャンチャンだ。

これをさせてはならない。私利私欲にまみれ、大勢がそれを負担する構図を叩き潰さなければならない。
そもそも特別会計の年間総額が250兆円で、国民一人当たり200万円も支払ってる構図がおかしいのだ。
世論として、これまでの日本国政治を否定しなければならない。
793名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:04:22 ID:6MKLdRivO
>>786
来週月曜日は休みだ
ニートさんかね
794名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:05:21 ID:OrmmRlVZ0
衆院選までの短期間で、民主系の都議をはじめ政令指定都市の長らがボロ出してくれたら色んな意味で面白い。
政治に対する関心も高まるだろうなぁ。
795名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:06:09 ID:aT3GgLS20
>>787
自分が落ちても代わりに当選してる人がクリーンならともかく
同じように利権に走ってる議員が取って代わっただけならそれが原因だと思う人はいないよ

落ちた与党政治家は自分が落ちた原因を利権ではないと確信するし
野党の議員は利権を抱えたままでも流れ次第で政権をとれるから自分だけ浄化する必要はないと解釈する
表向きだけ繕えばそれでいいというメッセージにしかならいないよ
796名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:06:26 ID:q3P4mcVk0
>>793
もう今週だよ
797名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:06:59 ID:rgtizpVS0
生活保護に母子加算つけるようなバラマキは支持しません!
国のお金じゃなく“故人”がばら撒くのならいいのですけどw
死人からもお金が入るなら、国の予算は大丈夫だねw
また定額給付金でもやってよw大人10万くらいでさw
麻生の定額給付金には助かったからポッポもやってよw
もちろん“故人”のお金でね。
798名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:07:01 ID:Ncs1fJbC0
まあ、頼むわ。 政権交代でこの閉塞した世の中が変わるんじゃないか?って夢見させてくれ。

だめになるならみんなめちゃくちゃにしてくれ。 
799名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:07:03 ID:hUHcgpH40

  ★ 世界一の反日集団 在日韓国朝鮮人! ★

【日本人を差別して死にたい!これが夢です!天皇は小数民族の酋長に!】
【日本人を差別して死にたい!これが夢です!天皇は小数民族の酋長に!】
【日本人を差別して死にたい!これが夢です!天皇は小数民族の酋長に!】

大阪府議選 候補者 韓国人
NPO 高槻むくげの会 代表 李敬宰さん

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174029243/
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fweb.archive.org%2Fweb%2F20040609052029%2Fhttp%3A%2F%2Fmembers.jcom.home.ne.jp%2Fj-citizenship%2Fsiryousyuu7.htm&date=20060908015233
(表示→エンコード→日本語(JIS)→Ctrl+Fで『日本人を差別して』で検索)

ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、
いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。
800名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:07:53 ID:9gctKfbi0
>>749
だって中身は自民から追い出された旧守派ですもん。
801名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:09:24 ID:IH6vBuYb0
>>789

> >>786
> 世間様は三連休で月曜休みなんだ
> 分からない話をふってごめんね

ええ?!
月曜休みなの???
羨ましいなあ

で、具体的なお答えは?


802名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:11:23 ID:3cZsfKpmO
やましいところがあるんだからしょうがないよな、ぽっぽ。
バカな国民と違ってその場のノリで違法を許してくれない相手だしな。
803名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:11:45 ID:1+AEmdco0
>国民が勇気を持って『おれたちの内閣だ』と言えるような

言うのに勇気がいるのかよwww「胸を張って言えるような」
の間違いだと思うが・・・
804名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:12:06 ID:r8uOShkC0
どこの国民だよ
中国か?
805名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:12:12 ID:GsQ+zkBD0
>>795
利権と言うか国民無視の失政だわな。国民の評価が
与党の失政>野党の不祥事だからこういう流れになったのであり
流れ次第でこんな大差はつかない
806名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:12:31 ID:EKYwT3Hy0
胡散臭過ぎるので、無所属に投票する
807名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:12:54 ID:aT3GgLS20
>>801
答えって?
月曜は休みの病院多いから火曜に行けって書いただけだけど
808名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:14:08 ID:kS3NpVPp0
民主党って相変わらず抽象的な政策論が多いな
イメージのいい表現を使ってそれに酔ってるだけ
「国民のための」とか、「オレ達の内閣」とかw
809名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:14:20 ID:4eBvtZuO0
民主の中で旧社会党と旧自由党はどっちが力あんだ?
810名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:15:02 ID:IH6vBuYb0
>>795
> >>787
> 自分が落ちても代わりに当選してる人がクリーンならともかく
> 同じように利権に走ってる議員が取って代わっただけならそれが原因だと思う人はいないよ
>
> 落ちた与党政治家は自分が落ちた原因を利権ではないと確信するし
> 野党の議員は利権を抱えたままでも流れ次第で政権をとれるから自分だけ浄化する必要はないと解釈する
> 表向きだけ繕えばそれでいいというメッセージにしかならいないよ

もう観点がおかしいわな
政権交代を繰り返すってのは、
政治家に、落選し転げ落ちたくなかったら、国民の声を無視しちゃならない
って緊張感を与えることなんだよ。
政権交代がない議会制民主主義って、もう民主主義じゃないわけで
811名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:15:57 ID:rsBLHy0w0
>>795
クリーンな政治家とそうでない政治家がいるのではなく、
基盤が異なるってことなんだよ。
たとえば、民主が地方公務員の労働組合の支援を受けててどうしても
公務員の給料を減らせないなら、自民党がマニフェストに掲げて
訴えればいい。必要なことなのに民主ができないならまた自民に
票が入るよ。
逆に、自民党が中央官僚と長い付き合いで予算改革ができないなら
その部分でしがらみが薄い民主党がやればいい。
812名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:16:27 ID:mQmbgWM7O
今度の衆議院選挙は、
政権交代の為の選挙ではない。
政界再編の為の選挙なのである。
自公民問わず、売国議員を一掃しましょう!
813名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:16:32 ID:wNvtxNLL0
まぁ民主になったら企業が一気につぶしにかかるだろうな
814名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:17:09 ID:DpR4CNp70
どの党が政権とろうとここに書き込んでるほとんどのやつらの
生活は大してかわらんよ。期待せんことだ。
815名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:17:18 ID:aT3GgLS20
>>805
それでまた新しい与党の失政>前の与党の失政ってなるだけでしょ?
その繰り返しでクリーンになるって理屈がわからない

そもそも日本の政治の流れを見れば
大平正芳の弔い合戦だの社会党のマドンナブームだの小泉の郵政選挙だの
大差は流れでこそつくもんで具体的な政策で大差がついたことは一度もないよ
816名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:18:18 ID:YWi8NCG30
これからは民主の暴走に苦言を呈するものなら、全て抵抗勢力というレッテルがマスゴミに貼られるんだろうな。
817名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:18:28 ID:Uymd50eo0
相変わらずどこの国か明言せず「国民」「国民」と連呼して煙に巻いてるんだな
この「国民」がどこの国の民か明らかになった時
日本国民の人権は維持されてるのかね?
818名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:18:32 ID:SgLm54eZ0
誰がなって一緒

マスゴミウザすぎる
819名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:19:31 ID:pLekyrZq0
戦後処理を考えておかなければな
820名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:19:36 ID:BWo/cf2i0
男:「ボクの方がキミを幸せにできる。
  ボクに交代してみないか?
  バラ色の人生が待っているよ。
  出産や子育ての費用も教育費も、
  老後の生活費も介護の費用も、
  ボクに任せれば全部OKさ!
  高速道路も乗り放題だよ!」

女:「お金は大丈夫?」

男:「細かいことは結婚してから考えるよ!」

女:「えぇぇぇ???」


根拠のない自信に人生を預けられますか?


根拠がある。

自民党


http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
821名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:19:43 ID:TAbhd34o0
一度、民主に政権やらせて見るのもいいかもな。
一回やってみれば、現実が見えてお花畑なこといいださないだろ。
経験が民主をまともな政党に変えるかもしれん。
822名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:20:20 ID:hf4yreyH0
>>707
故人献金の意味が知られてねえだけ。実のところは、あれだけで議員失職だ。
823名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:21:52 ID:1+AEmdco0
>>820
今の夫が借金しまくり愛人つくりまくりで妻の意見無視してる状況じゃ
そんな無茶をしてしまうのさ
824名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:22:33 ID:hf4yreyH0
>>714
俺はまだ懐疑的だけどな。民主のマニフェストは、日本人正気に戻すだけの効果はありそうだ。
しょせんマスゴミの作った砂上の支持率だからな。
825名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:22:48 ID:q3P4mcVk0
>>809
他にも色んなのがあるけど、その2つなら旧自由の方だろうって言うか、
旧自由が最大じゃないかな
826名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:23:45 ID:qFnW6lna0
>>821
それに気付くまでに何年かかるだろうなw
827名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:23:46 ID:fP4kMGCN0
まあ「政権交代」すれば全てが良くなると思ってる
今の国民にはちょうどいいレベルの政権じゃない?民主政権って。

>>814
民主のこども手当て分の負担が独り身の俺に直撃するらしいからなぁ・・・
828名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:24:15 ID:ZNPhZIlO0
自民党はもういらない!時代遅れ。
829名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:25:05 ID:hf4yreyH0
>>722
いや、あの、選挙ってあれを実現します、って訴えて戦うんだけど?
830名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:25:38 ID:aT3GgLS20
>>810
だから国民を無視してる政治家同士の交代で
なんでそういうメッセージだと受け取る馬鹿がのか理解できないって
明治から大正期の日本で「憲政の常道」と称して頻繁に繰り返した政権交代で
政治がわずかでもマトモになった?
議会制民主主義そのものが国民から見放されただけでしょ?

>>811
現状では与野党とも全方位媚びまくりなわけで
例えば長く自民党腐敗の象徴だった土建業界は
公共事業の2割増を公言する民主党の支持に回ったんだけど
どうすればいいの?
831名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:26:01 ID:z59NlSJsO
何かコミンテルンの煽り文句みたいだな
832名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:26:12 ID:Lo+Jgyyv0
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


○ビフォー
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/kaikaku/index.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

○アフター
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
833名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:26:15 ID:1+AEmdco0
負担が直撃wエゴイストが国民のレベルが低いと嘆いてるw
834名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:26:38 ID:9wH7+dlr0
>>829
しかし小泉が公約は破っても大した問題じゃないと言い切っちゃってるからなw
835名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:26:53 ID:acKEx7GZ0
企業献金は禁止するけど、禁止になるギリギリまできちんと献金してね(キリッ

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-21/2009062101_01_1.html
これに対し直嶋氏は、全面禁止といっても「企業や企業人が政治に積極的に参加することを否定するものではない。
企業・団体献金は全て悪いから禁止すると考えているからでもない」と弁明し、
「禁止までの3年間については、引き続きご支援をたまわりたい」と要請しました。
836名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:27:06 ID:XnCZHuHOO
中央省庁の工作っていったらネット工作か
837名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:27:24 ID:hf4yreyH0
>>743
今がダメだ。この非常時にあのマニフェストでは、国家崩壊で立ち上がることすら難しい。
838名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:27:43 ID:Aa9xxmm2O
政権が変わらない政治は近代的民主国家とはいえんわな。
839名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:27:46 ID:aT3GgLS20
>>826
心配しなくても気づこうが気付くまいが4年間は民主党政権だよ
奇しくも自民党が証明して見せたじゃない
どんなに支持率が下がっても首相の座をたらい回しにしても
解散さえしなければ4年間は政権の座にいられるんだって
840名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:28:12 ID:fP4kMGCN0
>>829
違う、選挙はイメージ。中身なんてまず問題にされない。
タレント議員とか最もたるものだし。

国民は小泉フィーバーに流された、
次は政権交代フィーバーに流されて民主が大勝する。
841名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:28:36 ID:tCftlRC90
田中真紀子以下の低レベル議員しかいないんだから、
官僚に完全に舐められてアタフタするだけで終わる。

自民の票が都議選で民主に流れたからといって、
民主党が信任されたわけじゃない。
他に選択肢が無かっただけ。

お粗末な民主党よりマシかも?と思える新党が出てきたら、わからない
842名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:28:57 ID:JRaEl2DR0
財政赤字⇒国防崩壊⇒全方位土下座⇒日本用済みの原因は【中曽根税制改悪】
     =====================
非正規雇用⇒結婚できない若者があふれる日本⇒人口減少は【中曽根派遣法】
      =========================
【中曽根税制改悪とは】
・60才以上の財閥ジジイが、若者/庶民のサイフからカネを泥棒する企画
・60才以上の財閥ジジイが、国庫を食い物にする企画
 ・法人税  42%⇒30%
 ・高額所得税70%⇒40%
「え?国家税収の1/3に穴が開くって?うるせーゴミ民衆から消費/売上税で毟れよ」
====================
急減した所得税収:http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je02/wp-je02-2-1-08z.html
急減した法人税収:http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je02/wp-je02-2-2-02z.html

結 果:国の累積赤字 600兆円のうち400兆円(20兆円x20年)はこれのせい
    国防崩壊:戦車 露22800 中7580 米7821 【朝3500】 韓2300 台926+600【日600】
    ジジイ大儲け。国民財産8割独占 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090321

【派遣法】戦後、ピンはね奴隷商横行⇒職安以外私営禁止⇒中曽根「繁閑変動業種のみOK」⇒小泉「全業種OK」

年収400万の家庭の場合
・非正規雇用化で年収400⇒180万円・年間220万円x20年=4400万円の損害(ジジイは4400万円搾取)
・消費税0%⇒5%・・・・・・・・・・・・・・・・・年間20万円x20年= 400万円の損害(ジジイは800万円搾取) 
・国家累積赤字600兆円も消費税で毟る・600兆÷1.2億= 500万円の損害(ジジイは 500万円搾取)
843名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:29:15 ID:aBynE/pv0
本当の敵は自民ではなくて官共だからな
844名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:29:40 ID:hf4yreyH0
>>790
民主の言う最賃千円では今ある雇用すら崩壊する。
845名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:29:51 ID:Aa9xxmm2O
「俺に直撃」とか言ってる馬鹿が全体のこと・将来のことを考えて投票してるとは思えんわなw
846名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:30:16 ID:Y7DSlMdP0
>>823
で?その無茶をしたあとに明るい未来が待ってるとでも言いたい訳ですかwww
847名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:30:24 ID:fP4kMGCN0
>>833
俺もお前も最低レベルの国民さ
848名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:30:58 ID:q3P4mcVk0
>>841
幸福の科学とかでも無い限り、分からないと言えるような人数を立てれないっしょ
他に新興宗教で大きいところがあれば、そこも出せるかもしれんけどw
849名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:31:30 ID:IH6vBuYb0
>>811
> >>795
> クリーンな政治家とそうでない政治家がいるのではなく、
> 基盤が異なるってことなんだよ。

そう、「基盤」の問題

財界外資富裕層を「基盤」とする政党=保守党
勤労者弱者マイノリティを「基盤」とす政党=社民政党

自由主義社会はこの対立軸で動き、
この対立軸に左右の弱小政党がでてきて、時にキャスティングボーとをにぎる


そういう編成にならないダメだとおもう。
850名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:31:32 ID:1+AEmdco0
国民は流されてる、じゃ思考停止もはなはだしいな。
851コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/19(日) 00:31:40 ID:tnv9xtoc0 BE:689999099-2BP(34)
>>832
自民が2ch化していて笑った。
852名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:31:56 ID:hf4yreyH0
>>795
だいたい、鳩山と小沢が金権問題で誰を叩くって?マスゴミでなければ、どっちもとっくに議員辞職
だぜ。
853名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:32:50 ID:KK9skYqs0
国民が主役になる政治など必要はない。国民の為になる政治を行えば良いだけ。
大多数の愚民に振り回される政治など要らない。
854名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:32:55 ID:+T/m3k4H0
民主党の上げ足取りにやっきになっている自民党よりも
明らかに格上だな。
政権取る前から、すでに政権与党の貫禄が出ているじゃないか。
855名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:33:27 ID:JRaEl2DR0
-------------------------------------------------
>>780 「統一や民団の金への愛」のポッポがクリーンとも思えないがね
議員削減とか言ってるが、比例廃止したら「二代続けてハトマンダー」って叩かれるぜ?

1)税制を、中曽根税制改悪以前に戻せ
2)派遣法を、中曽根以前に戻せ、つまり廃止しろ、擬装請負・契約社員・フルタイムバイトも禁止しろ
3)国防を、中曽根以前に戻せ、つまり戦闘機400 陸自18万 戦車1200両に戻し、哨戒機削減、護衛艦小型化しろ
4)年金受給年数を、中曽根以前に戻せ、つまり男子平均余命-12年=69歳まで団塊年金支払い停止して
  もとの職場に嘱託再雇用を義務付けろ「国民の1/3不労老人の異常事態」を収拾しろ
------------------------------
どーせ 民主も財界ジジイとズブズブだ

税制は中曽根税制改悪以前に戻さず、
 ジジイの法人/高額所得減税は放置して、消費税を10%に引上げ若者から毟る

団塊再雇用令と、69歳までの年金凍結令は出さず
 国民の1/3不労年金生活老人は放置して、消費税を更に15%に引上げ
 若者から毟るつもりだ

派遣法も、非正規雇用の準社員化(安月給正社員化)組合員化はしないで
派遣禁止でお茶を濁し、契約社員や擬装請負やフルタイムバイトは放置の
ザル法でごまかすだろう
そして、政財癒着から目を逸らすために官僚叩きをしてみせて
法人・高額所得減税や団塊過早年金生活入りは放置したまま消費税15%だろ?
>人間だからいつも世話になってる身近な人間が損をするのは見たくない。
もう、政党助成金を3倍に増やして悪質なジジイやパチンコと手を切れ!
856名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:34:00 ID:aBynE/pv0
そう言えば皆既日食が近いな 
857名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:34:12 ID:OgXm6wlq0
>>854
いやいや、民主党さんの揚げ足取りの貫録にはかないませんよw
858名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:34:47 ID:hf4yreyH0
>>814
アホウ、民主が政権とってマニフェスト実行しやがったら、こっちの生活がヤバイから、焦ってんじゃ
ねえか!
859名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:35:08 ID:tTFWqnOD0
官僚どもは、民主党になったほうがやりやすい、
って、よろこんでること、鳩は、知ってるのかな?

自民党より、余裕で傀儡に出来る、って豪語してるらしいぞ?
860名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:35:09 ID:1+AEmdco0
国民のための政治をすればいい(キリッ だってwww
じゃあ国民のためになってるか誰が判断するんだ?独裁国家の独裁者だって
すべて国民のためにやってるって言ってるだろwww それとも外国人に
判断してもらうのか?www
861〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/07/19(日) 00:35:48 ID:BDuUaxTB0
民主・鳩山代表「政権交代の選挙だ。国民が主役になる初めての政府をつく(ry
                      /\
                       韓



在日民団が特定候補を強力にサポート 狙いは民主党の悲願 =「外人参政権」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247930717/
862名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:35:58 ID:+T/m3k4H0
>>858
具体的に言うと、どういうことなんだ?
お前の勘違いかも知れんので、答えてくれないか?
863名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:36:18 ID:rTojGgWf0
霞ヶ関の悪代官どもを殲滅してくれるんなら民主に投票するよ
864名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:36:32 ID:aBynE/pv0
>>858
w正直でスッキリした
865名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:37:03 ID:hf4yreyH0
>>821
この非常時にだけは止めてくれ。立ち上がるのに20年以上かかるぞ。
866名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:37:20 ID:Aa9xxmm2O
なんでヤバイんだ?
867名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:37:21 ID:q3P4mcVk0
>>862
零細企業の経営者なんじゃね?
868名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:37:22 ID:AbuKFYh/0

自民党がカスの集まりだったとよくわかる罠
バカ自民党。アフォ自民党。紙ね自民党。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
869名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:37:48 ID:IH6vBuYb0
>>830
> >>810
> だから国民を無視してる政治家同士の交代で
> なんでそういうメッセージだと受け取る馬鹿がのか理解できないって
> 明治から大正期の日本で「憲政の常道」と称して頻繁に繰り返した政権交代で
> 政治がわずかでもマトモになった?
> 議会制民主主義そのものが国民から見放されただけでしょ?


いまの現状と大正時代を比べるとこが
歴史を知らないっていうか

まあいいや
もうそろそろ寝るのでレスは後ほどな
870名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:40:23 ID:vw1u8Rz2O
>>854
裏金作りは一人前だな。
貫禄も充分ですしw
871名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:40:24 ID:hLnuV6V9O
霞ヶ関の抵抗w

年金不備の情報が民主党に筒抜けなのは
さぼっていた連中が情報を流してたからだろww

872名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:40:36 ID:OgXm6wlq0
>>868
いいパンフレットを有難う。
どこがカスなのかさっぱり分からんほど、まともなことが書いてあったが。
論理のカケラもないそんな汚い言葉を使ってるとお里が知れるよ。
あんたが崇拝している民主党さんに迷惑かけることになるよ。
yahooの民主党信者のコメントも大概ひどいもんだけど。
873名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:42:06 ID:hoOFsdfY0
>国民が主役になる初めての政府をつくろう

これって何気に問題発言じゃねーの?
874名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:42:07 ID:PgWFWy3q0
>>855
1)税制を、中曽根税制改悪以前に戻せ

戻すべきだろ?なにが悪いんだ?
企業の社員への還元率が下がり続けてる一因は
税制が原因なんだが?
昔は企業が稼ぎ過ぎれば税金で持っていかれるから
給与に還元してた。今は・・・・

派遣法を、中曽根以前に戻せ、つまり廃止しろ

廃止しろよ。俺は派遣だがこんなクソシステムいらん。

国防なんて戦闘機がどうとか戦車が何両なんて時代じゃない。
大概お前の言ってることは的外れ。
あ、お前は自民党から甘い汁吸ってる側の人間か!
死ねよ。
875名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:42:22 ID:R26d8seAO
国民が主役の初めての政府、だと?
ならおまえら政治家が全員辞職して直接民主制にしてみろよ
どうせ自民と何も変わらないくせに
876名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:42:55 ID:hf4yreyH0
>>840
あれは、小泉の気迫に飲まれたんだよ。今の民主のフィーバーは砂上の楼閣。自分で何も
やってねえし、マスゴミにボロを隠してもらって成り立ってるシロモノ。
877名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:43:04 ID:ZyRhEz1S0
>>869
それ以前にさ。大正時代って軍部の力が強すぎて軍部が気に入らないと内閣辞職とかいう時代だよ。
民主主義とはとてもいえない時代です。だいたい、軍の統制権限が内閣なかったんだから。
ついでに言うと、天皇主権だから政権は常に天皇にあって内閣はその手伝いにすぎなかった。
878名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:43:33 ID:q3P4mcVk0
長崎幸太郎って、それなりに人望あったんだな
党山梨県連から、3648人の集団離党だと
まぁ、党費払ってなくて数に含められてなかったのもいるらしいが、
1/4ほど消えた感じだな
879名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:45:15 ID:/4zeB5By0
崩壊中の自民なんか相手にしてる場合じゃねぇだろ
さっさと公明を潰せよ
880名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:45:24 ID:AbuKFYh/0
>>872
自民党員が釣れましたが、雑魚で残念。
881名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:45:25 ID:IQQrSXYQ0
カルトでもなきゃ新党も立ち上げられず
既存政党全部に対する批判を黙殺する選挙制度を
なんとかしてくれ

ちゃんと競争がある状況で選ばれてこそ
本当の意味で国民の信任がある政党といえるだろうに
882名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:46:49 ID:JRaEl2DR0
そう、「基盤」の問題

財界外資富裕層を「基盤」とする政党=保守党
勤労者弱者マイノリティを「基盤」とす政党=社民政党

自由主義社会はこの対立軸で動き、
この対立軸に左右の弱小政党がでてきて、時にキャスティングボーとをにぎる

そういう編成にならないダメだとおもう。
---------------------------------------------
民主党は団塊労組ジジイと経済団体同友会ジジイの政党だろ?

法人税を42% 高額所得税を70%に、消費税をゼロ%に戻せよ
経営者ジジイが政府公認で若者/国民のサイフからカネを泥 棒し続けるのを
黙認する政党が社会民主主義なんて聞いてあきれる

若者が泥棒ジジイを殴ってカネを取り戻すのは社会主義ですらない民主主義だ

それから、正社員・契約社員・派遣社員・擬装請負・バイトとか
「正社員組合に入れない労働者」を作って、憲法で保障されている
団体交渉権を骨抜きにするジジイの脱法インチキを取り締まれ

それは社会主義ですらない、憲法の遵守は立憲国家の基本だ

労働裁判に裁判員を導入しろ

政権交代したら第一に助成金を3倍にしていいから半分は国民投票分配にして
ワイロジジイどもと縁を切れ!



883名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:46:51 ID:OgXm6wlq0
>>880
党員だなんて言ってもらって嬉しいです。有難う。
涙を拭いて論理的なお話をして下さいね。
884名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:46:56 ID:hIBNfghw0
>>824
アホは、マニュフェストなんか見ないから。
だから都議選のように、公示数日前に公認されたようなのが当選する訳だ。
もうミンスの流れは変わらないと思うので、如何に短期間で潰すかを考えるよ。
885名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:47:22 ID:xbwpbyao0
最近、各省庁でバタバタ次官人事をしているのは笑った。
どう考えても民主党政権シフトだもんな。
886名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:47:27 ID:Sh43wTkd0
そりゃ短期政権中にどんだけ無茶な法案通されるか警戒もするだろ
887名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:47:37 ID:hx+Y9tLL0
だから、働けっちゅうの。
学生やニートの妄想は聞き飽きたよ
まずバイトでもしてみろ
世の中見えてくるから

何故ミンスが支持自立が高いか分かるはずだよ
888名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:47:57 ID:hf4yreyH0
>>862
本職で食いきれねえから、バイトでつないでんだよ、時給千円以下の。確実にバイト先がヤバイ。
889名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:48:07 ID:FHZ0pSXWP
>「8月30日までの選挙戦は長い。自民党との戦いより、
>霞が関が何を仕掛けてくるかだ」と中央省庁の抵抗に警戒感を示した。

これ酷いな
都合の悪い事は霞ヶ関の陰謀と言わんばかりだな
890名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:48:36 ID:+T/m3k4H0
自民党議員なんて創価信者の票が頼りだから
麻生に不満がある両院総会を開けといっていた議員たちも
自民党から離党できないでいるんだろ?

いくら何でも今の自民党は、酷すぎる状況だろ?
891名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:48:43 ID:6gXbfgM+0
永野 茂門 大日本帝国陸軍大尉(日本陸軍)陸上幕僚長たる陸将(陸自)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E9%87%8E%E8%8C%82%E9%96%80
1993年民主小沢と大日本帝国と新党結成
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   そろそろ
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |    反撃して
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いいですか?
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::







892名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:48:49 ID:mZxMl01e0
香川県は売国奴の来るところじゃない。
香川県は全国で最初に外国人参政権に反対の意見書を出した所だぞ。
帰れ。
ttp://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/108/index.htm
893名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:49:07 ID:WQ9PCFXj0
>>835
これおもしろいよね。
「企業献金は悪です!!(キリッ)
でもまだ禁止じゃないのでください。」

やっすいプライドというか。
894名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:49:07 ID:QND3O+k+0
故人献金の存在を具体的に事実でもって示そうとすれば、総務省で保管している政治資金収支報告と住民基本台帳を照らし合わせるより他に方法はないだろう。
それを可能とするためには、総務省に集約されている住基ネットのデータにアクセスする必要がある。
もちろん住基ネットのデータは個人情報であり厳格に管理されているはずであるが、総務省が全国民のデータの管理を行っているところが、今回の故人献金問題のミソである。
895名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:49:25 ID:ynRLGhdE0
>>849
アメリカみたいな多民族とか、欧州みたいな階級とかがない日本では
あちらのモデルをそのままやろうとするのはムリなんじゃないかな
他の先進国に比べて富裕層とか勤労弱者の境界がはっきりしてないんだからね、この国は
896名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:49:29 ID:q3P4mcVk0
>>888
その小泉のおかげで、自民が延命出来てただけなんだし、
もうどうしようもないと思うよ
時代の趨勢って奴だな
897名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:49:57 ID:HcD56i4P0
しょせん、政治屋の勢力争い
でもツケは国民だからヨロ
898名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:50:01 ID:aT3GgLS20
>>877
それは昭和に入ってからね
軍が合法的に政権を入れ替えるようになったのは
鳩山さんのお祖父さんが統帥権干犯問題を持ちだしてからだから

それを知識人を含む国民のほとんどが支持したのは
「衆議院の第一党が内閣を担当し、その内閣が失政によって倒れた時、
 その後継内閣を担当するのは野党第一党である」という慣例
(これがいわゆる「憲政の常道」、小沢さんや鳩山さんが度々言及してる)
によってひたすら政局争いに奔走する国会議員達に国民が絶望したから
899名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:50:11 ID:aBynE/pv0
ダ○○症の方が厚労副大臣 この党意識はどの様なものなんですかねぇ?
900名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:50:19 ID:DtB4qeT/P
まぁ、国民が主役でいいけど
フザけた法案作ったら、来年の参院選で国民から報復されて
あっというまに冷や飯食いに戻るって自覚があるのかな
901名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:50:39 ID:IH6vBuYb0
>>877
> >>869
> それ以前にさ。大正時代って軍部の力が強すぎて軍部が気に入らないと内閣辞職とかいう時代だよ。
> 民主主義とはとてもいえない時代です。だいたい、軍の統制権限が内閣なかったんだから。
> ついでに言うと、天皇主権だから政権は常に天皇にあって内閣はその手伝いにすぎなかった。

おいおい「大正時代」の軍人冷遇が
昭和の軍人暴走の要因のひとつだよ、ぜんぶじゃないけど
902名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:50:50 ID:+T/m3k4H0
>>888
バイト先は自民党政権がつづくとやばくなくて、民主党政権になるとヤバイのか?
それはどうしてなんだ?

また、そのバイト先がつぶれても、その条件のバイトならいくらでも探せるんじゃないのか?
903名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:50:50 ID:hf4yreyH0
>>884
俺は日本人にアホは少ないと思ってるが、5%いるんだよなー。それ以外がどこまで危機感を
もつかの勝負だわ。
904名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:50:59 ID:OgXm6wlq0
>>884
哀しいことにそのとおり。
民主党政権がおぞましい反日法を通す前に、叩き潰す計画を練らなければならないが、
何をすればいいのかよく分からない。
できることといえば、論理と真実の比較でもって周囲に説明して、投票してもらうしかないのではないか。
選挙は一番国民の目が政策に行くときなんだから。勝敗はともあれ、考える第一歩を作ることが大切だと思う。
マスコミのイメージ戦略やネガキャンに騙されないような思考能力をつけるチャンスでもある。(これは与野党に限ったことではない。あらゆることについてだ)
905名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:52:48 ID:OsLDR5j+0
>>900
そんな事には絶対にならない
マスゴミが上手に世論を誘導する予定

現在、何の問題もなく進んでるんだし
政権とったら、それこそ
906名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:53:05 ID:hf4yreyH0
>>887
お前だ、アホウ。まともに働いてりゃあ、民主のマニフェストがいかにヤバイかなんて、すぐわかる。
907名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:53:07 ID:rsBLHy0w0
>>855
>どーせ 民主も財界ジジイとズブズブだ

もしそうなったら、下野してしがらみが軽くなった自民がそこを
突いてまた政権を奪えばいいんだよ。それだけのこと。
908名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:53:09 ID:ZyRhEz1S0
>>898
西園寺内閣は大正の始めだぞ。

明治時代はまだ政党政治の形ができる最中だったし。


今みたいにほぼ全ての権限をもつ内閣を国民の投票で選ぶような状態になったのは戦後だよ。
909名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:53:30 ID:IQQrSXYQ0
>>849
そもそも日本で2大政党制やろうとすると
かなりの確率で創価がキャスティングボードを握ってしまう
連中は小選挙区制でも組織票で生き残るからな

なんだかんだいって日本では
新党や中規模政党もやっていける中選挙区制がいいんだよ
適宜そいつらが連立に加わるならまだ健全だ
910名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:53:35 ID:+QFWAXHD0
真の売国は東京集中しか頭の無い霞ヶ関役人
911名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:54:10 ID:/puMd9nX0
>>902
搾取されているという自覚もなく健気に経営者へ奉仕してるつもりなのでしょう。
912名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:54:55 ID:oMnkGK+R0
>>890

官僚を悪者にするのが一番楽だからさ
官僚は、どんなに理不尽な言いがかりをつけられても反撃しない
公僕だからな
いまでも淡々と、民主議員の国会答弁を代筆しているよ
913名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:55:01 ID:O2GAHrdH0
 自民党は確かに「国民」のためになる政治をしてきた。


アメリカ国民のな。
914名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:55:09 ID:ynRLGhdE0
>>905
マスコミはネタで煽って部数や視聴率を稼ぐのが仕事だから
民主党政権のダメさが全てスルーされることはないよ
そんなことをしてたら干上がってしまう
まあ手心は加えられるだろうけど
915名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:55:15 ID:8oCkyxBI0
鳩山の言う国民って誰のことだよ
916名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:55:31 ID:JRaEl2DR0
情 弱の脳内日本      /\生活保護 もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\
              / <*`∀´>  \公営住宅 優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \病院・学校 みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___日本人奴隷___
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職 過労死
        /::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワープア
       /__/____無職_ニート___\通り魔殺人
----------------------------------------------------------------------
実際の牟田口社会日本
「バブルは団塊のせい」       /\世襲議員 小泉Jr関東学院中退 飲酒勤務中川大臣 世界が唖然
「赤字は公務員だけのせい」   /∧_,∧\  経営大チョンボ日産経営陣25億円報酬うはうは〜♪
「季節労働者限定で派遣解禁」/ <*`∀´>  \自民売国国粋派中曽根大勲位(笑をワイロで買収して
「消費税3%に限定」   /息するようにウソつく\ 高額所得税70%⇒40%(欧州だって50%以上)
「少子化が赤字原因」    ̄政財パチ売国の枢軸 ̄  法人税42%⇒30%(米国35%から引上げ検討)
                               富裕減税財政崩壊⇒国防崩壊⇒全方位土下座⇒用済み日本 
            ___日本人奴隷___
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\公務員 政財官の特権の下っ端 トカゲの尻尾切りで叩かれ中
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 団塊・朝鮮人 23年も年金生活/掛金なしで年金/生保
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 若年正社員  パワハラ・過労死・生活苦
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\非正規雇用  何年勤めても何歳になっても雇用不安定
  /:::::::::::::::::/TTTTTTT無職ワープア2chネラーTTTT\経営失敗尻拭いで派遣切り失業者・通り魔殺人
917名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:56:32 ID:6AcrV54I0
霞ヶ関を使わないで自分達だけで出来るかなミンス倒産?
無理でしょうよ。まああとで知らん振りしながらお知恵拝借は
目に見えるようでござるよ
918名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:56:34 ID:q3P4mcVk0
>>909
公明は比例のおかげだよ
小選挙区だけなら、前回も8人だけだ
919名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:56:38 ID:hx+Y9tLL0
フリーターにニート
正社員になって見ろ
親のすねかじるなよ
霞ヶ関の官僚制をよく分かってないヤツが多すぎる
おまいらと住む世界が違いすぎる
920名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:57:03 ID:6qSLqUGw0
検察って霞ヶ関にあるんだっけ?
921名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:57:04 ID:+T/m3k4H0
>>909
公明党が小選挙区で候補者なんて立てるか?
東京12区の太田代表くらいだろう。
ほとんどは比例で選出されているんじゃないの?
比例をなくして、完全小選挙区制にした方が公明党にキャスティングボート握られないだろうよ。
逆に中選挙区なんて最低だろ?
東京都議選が中選挙区なんだけど、公明党全候補が計算どおりに当選しているんだからな。
922名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:57:16 ID:hf4yreyH0
>>902
最賃千円でもつような会社じゃねえの!
923名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:57:16 ID:oMnkGK+R0
>>910

霞ヶ関は、財投を使ってせっせと地方に金を流していたよ
小泉が止めたがな
民主も、財投も公共投資も減らすってんだから
地方を殺す気まんまんだな
924名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:57:53 ID:lWTaoouT0
み み みんすの大爆笑
代表変えても顔なじみ
笑って頂戴 今日もまた
経済対策 させません
925名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:58:47 ID:/puMd9nX0
>>922
一バイトの身分で経営内容まできちんと把握してるのか?

普通あり得んだろ。
926名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:59:08 ID:DtB4qeT/P
>>905

この手の陰謀論者は
55年体制を終わらせたとマスコミに散々祭り上げられた
細川政権の末路を知らんのだろうか?
927名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:59:14 ID:TfoCLcH60
民主党の良いところは、答弁を官僚に書かせないところ。
せっかくの有能な頭を、そんなところで使わせるのはもったいない。
ちゃんと実務に生かしてもらいたい。
928名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:59:59 ID:oMnkGK+R0
>>919

フリーターやニートになんとかチャンスをつくろうと
職業訓練校拡充の青写真つくったのは官僚
天下り先を増やしやがったと、さっそく民主につぶされたがな

>>927

いまでも、共産以外の答弁は、官僚が書いてるよ
929名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:00:07 ID:hf4yreyH0
>>914
手心加えるも何も、鳩山は法的に議員失職が時間の問題だよ。会見で墓穴掘りすぎ。
930名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:00:23 ID:40bV24BDP

自民は池田犬作と共に地獄に落ちろ。



          、z=ニ三三ニヽ、
        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
       }仆ソ'`´''ーー'''""ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   くたばれカルト政権!!!!
      lミ{   ニ == 二/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:    
.      {ミ| , =、、  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       {‐=;・;;=- |   /!      国 民
         `!、 , イ_ _,}、ー‐し'ゝL _      
‘,'.;∴'.∴,・,‘・ Y { r=、__ヽjr--‐‐'´}    ;ーー------
.    r‐、 /)へ、`ニニ´ .'ヾ---‐'ーr‐'"==
    } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
    l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    ドスッ!
    /|   ' /)   | \ | \
931名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:00:23 ID:rsBLHy0w0
>>1
これは安倍もやろうとしたが、党内のしがらみに引っ張られて
できなかったことだろ。
今度、また自民が政権をとったら喜んでこの仕組みを使うはずだよ。
932名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:00:25 ID:FHZ0pSXWP
>>927
なにいってんだ?
933名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:00:56 ID:g+1/2tvw0
>>905
野党連合が政権とったときに、椿事件が起きて、
結局そういうマスコミの失態で、再び自民党が政権取り戻したんじゃないのかなぁ
934名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:01:14 ID:lWTaoouT0
み み みんすの大爆笑
小沢は今宵も 地方です
今日の法案 何だろな
力いっぱい 反対だ
935名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:01:50 ID:nimEKHaV0

官僚に呑み込まれないように霞が関を掃除して頂きたいものだな!

官僚の言いなりになったら、民主党は国民から信頼を失うことになる・・・

そうなれば、もう二度と政権奪取は不可能になる

ある意味チャンスなんだからしっかりやって頂きたい!

政権取ったらの話しだけど・・・


936名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:01:56 ID:IQQrSXYQ0
>>921
んなことしたら、まるっきり既存政党に対する批判票の受け皿がなくなるじゃん
2大政党制・政権交代とかいうと聞こえはいいが
要するに大政党のカルテルだぞ
937名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:02:00 ID:9wH7+dlr0
ま、マスコミは風を読んで手のひら返すからなw
民主が与党になれば、今の自民のように叩かれるのは自明の理。
自民のツケは簡単に拭えないからな。
938名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:02:23 ID:hf4yreyH0
>>925
人件費が10%以上上がってもつような中小企業はねえ!
939名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:02:47 ID:+QFWAXHD0
>>923
カネじゃなく財源を移せ。カネだと結局霞ヶ関の顔色を伺うことになる。
この国はまるで共産主義的な中央集権国家。
ちなみに民主マニフェストは「(ヒモ付き)カネ」ではなく「財源」を地方に移す。
940名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:02:52 ID:IH6vBuYb0
>>895
> >>849
> アメリカみたいな多民族とか、欧州みたいな階級とかがない日本では
> あちらのモデルをそのままやろうとするのはムリなんじゃないかな
> 他の先進国に比べて富裕層とか勤労弱者の境界がはっきりしてないんだからね、この国は

それは新自由主義をそのまま日本に輸入するという小泉竹中宮内奥田etc
の亡国連中の話だな
新自由主義なんて極めて特殊なアメリカ思想を輸入するなんてとんでもないその無惨な結果はもうでてる

でも、「政権交代可能な?議会制民主主義」って、
世界のどこでも採用されるべき普遍性があるんだよ
そんなの、世界の現実みりゃあわかる
飢餓と貧困の世界って、、「政権交代可能な?議会制民主主義」が成り立たない
社会なんだよ、中国北朝鮮はもちろん、アジアアフリカのほとんどがそう


先進国で日本だけが、、「政権交代可能な?議会制民主主義」が成り立たない異常な先進国だったんだよ


941名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:02:54 ID:oMnkGK+R0
>>927

民主党のスタッフは、政局に関する答弁や、他党の提案に対する揚げ足取りは書けても
立案や批判が書けない
旧社会党のスタッフだから経験がないんだよ
942名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:02:56 ID:OgXm6wlq0
>>912
すく役人をいっしょくたにしている人がいるが、とんでもない浅知恵だもんな。
簡単に言えばこうだ。

霞が関→不眠不休→国家の舵取りに熱中→プライド高い→どの党が政権を獲ろうが自己の立場を守る
一部地方役人(派出国家公務員含む)→怠け者→税金からの収奪に必死→図々しい→自治労が支持母体の民主党を応援

どちらも感情的にはイライラするが、一部地方役人のほうがどう考えても極悪だ。
在日・同和・女性・地元権力者・その他ずるがしこい奴などが入り乱れて絡み合っているから根は深い。
霞が関のほうが一枚岩で中央にまとまっていて政治の集団行動もしないから、マスコミや政治家は叩きやすいんだろう。
943名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:03:41 ID:hx+Y9tLL0
>>928
職業訓練してるのか?おまいは。
職業訓練して、正社員になれるのか?
正社員の有効求人倍率、0.24だぞ
100人が仕事探して、24人しか正社員に慣れないんだぞ
年収最低、500万貰える正社員になれるのかよ、職業訓練で
お花畑過ぎるわ
ハロ−ワークに並んでみろ
944名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:04:33 ID:aT3GgLS20
>>908
鳩山一郎が犬養毅と一緒に統帥権干犯問題を持ち出して浜口雄幸内閣時代を攻撃したのは
ロンドン海軍軍縮条約締結の昭和5年だ
「憲政の常道」は実質的に元老が首班指名してた時代の産物だから間違ってない

もちろん戦前の内閣は今の内閣ほど強大な権限は持ってなかったけどね
945名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:04:39 ID:hf4yreyH0
>>939
地方一括交付金、いくら削るって?自治体300にする?
946名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:04:55 ID:/puMd9nX0
>>938
>人件費が10%以上上がってもつような中小企業はねえ!
そんな訳ねぇよ。
例えばコンビニなんかでは人件費はコストの5〜10%程度だそうだぞ。
この人件費の中で、更にバイトのコストが10%上がって潰れる企業なんて稀じゃないのか。
947名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:05:18 ID:lWTaoouT0
み み みんすの大爆笑
支援者怪しい人ばかり
献金いつでも 待ってます
偽装やらなきゃ ヤバすぎる
948名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:05:54 ID:DkGy+81P0
国家公務員は非国民ですか
949名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:05:57 ID:oMnkGK+R0
>>939

しかたがないんだよ
首都や都市部の税収がでかく、地方は税収があがらない
だから、首都圏で吸い上げた税金を地方に流すしかない

「財源」を地方にって、首都圏の徴税権を地方に委譲するしかないんだが
無理だろ
950名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:06:01 ID:+T/m3k4H0
>>936
公明党も既存政党だろ?
小選挙区でも少数政党の議員は勝てるぞ。
国民新党の綿貫とか亀井とか落選するとは思えないだろ?
951名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:07:13 ID:J4j0O4Bs0
キャリアより優秀な民主党議員ってどれくらいいるの?
952名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:08:00 ID:aT3GgLS20
>>939
財源移譲は地方切り捨てそのものじゃない
東京の税収が2倍になったら国が担ってる公共サービスのほとんどを賄えるけど
宮崎県の税収が2倍になっても交付税なしでは現状維持もできないよ
953名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:08:26 ID:ynRLGhdE0
>>940
>でも、「政権交代可能な?議会制民主主義」って、
>世界のどこでも採用されるべき普遍性があるんだよ
>そんなの、世界の現実みりゃあわかる

みりゃあわかる
って自分だけ納得してないで実例でも挙げてよ
日本は実質的な差が少ないから民主党みたいなメチャクチャな対立路線で差別化を図ってるんだからさ
954名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:08:56 ID:oMnkGK+R0
>>943

たしかに、企業の採用方法に関する規制をかけずに
(たとえば、正社員の解雇を簡単にしたうえで、採用時の年齢制限を撤廃させるなど)
フリーターやニートを正社員にするのは、むずかしい

しかし
フリーターやニートを放置するよりは、
職業訓練などで支援したほうがずっといい
少数ではあろうが、這い上がるチャンスをつかむものが出てこよう
955名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:08:57 ID:+QFWAXHD0
>>945
300自治体は橋下との討論で道州制に変えるつもり。
民主も橋下とは仲良くやっていきたいだろうから。
あと地方一括交付金じゃなくて、税源比率5対5な。
956名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:10:13 ID:hf4yreyH0
>>946
あのさあ、利益って、売り上げの%の単位なんだぜ?
957名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:10:28 ID:qL99sQtt0
自民党の保守はみんな離脱してるし野党連合が、売国カルト教団に乗っ取られた偽自民をぶっ潰す聖戦だからな。
958名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:10:49 ID:hIBNfghw0
>>926
あの時も最後までマスゴミの報道規制があって、突然バカ殿が投げ出した印象しかない。
後から、いろいろ知ったけどさ。
959名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:11:03 ID:IQQrSXYQ0
>>950
小選挙区制は組織基盤がある奴か知名度ある奴じゃなきゃ勝負にならん
無党派の批判票として受け皿として4位ぐらいで当選する新人がでる
中選挙区制のほうが自浄作用が働く
960名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:11:05 ID:oMnkGK+R0
>>952

まさにそうだ
「地方分権」や「自主財源」とは
首都圏からの金の流れを止めよということだから
つまり、地方は自由に貧困と戦えと言うのに等しい
961名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:11:10 ID:aT3GgLS20
>>955
同州制で税源移譲すると北海道、東北、北陸、四国、九州は破綻確実だね
962名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:11:16 ID:tl5gNj3/0
2chでこんなに叩かれてるのに、世論は民主優勢なのはなんでなんで?
新聞読まないFラン大学生の僕に教えてエロイ人
963〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/07/19(日) 01:11:30 ID:BDuUaxTB0


民主党鳩山代表 ( )国民が主役になる初めての政府をつくろう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247933179/
964名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:11:38 ID:+QFWAXHD0
>>949
>首都や都市部の税収がでかく

だからこのいびつな税体系構造を変えるんだろ。道州制とセットで。
今の都道府県の税収が何ら人口に基づいていないところが大問題。
東京の一人勝ちの集権構造。
965名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:12:29 ID:hx+Y9tLL0
>>954
職業訓練の内容を知ってるのか?
刑務所での作業の方がまだマシじゃねえの
職業訓練の結果、やったヤツの就業率が上がったのか?
派遣村の連中見れば分かるだろ。
まあいい。派遣でも何でもまず働いてみることをおすすめするわ
966名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:12:36 ID:qL99sQtt0
>>962
選挙権持ってない人が自由ナンミョー党に入れろって元気だからw
967名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:13:18 ID:lWTaoouT0
み み みんすの大爆笑
小沢に鳩山 菅 岡田
前山?前園?前何だ?
そろったところで審議拒否
そろったところで かーえーりーまーしょー♪
968名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:13:21 ID:hf4yreyH0
>>955
これがどれだけバカな話か、わかるか?道州制なら、県は要らんから、市は細かくてもいいんだ。
969名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:13:27 ID:oMnkGK+R0
>>964

税体系の問題ではない
生産力の問題なんだよ

首都圏や都市部に税金を払える企業や個人が集中している
そこに累進性の課税かけてんだから
税収がでかくなる
地方には、これ以上税金を増やしても耐えられる企業や個人は少ない
970名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:14:15 ID:+QFWAXHD0
>>961
今の中央役人が作ったいびつな(東京有利の)税体系だとその可能性はあるね。
971名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:15:25 ID:vrA+R3q2O
人民による革命ですか

赤化まっしぐらですね
972名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:15:38 ID:JRaEl2DR0


国家財政が700兆円赤字でやせ細り、若者がやせ細り
財界ジジイが国民総資産1500兆円のうち1100兆円を独占

さて国と国民を食い物にしている「国民の敵」は誰でしょう?

朝鮮人?まーパチンコは相当酷いが5%です
官僚?まー天下り、箱物は相当酷いが10%です

じゃあ残りの85%の売国の中心は?
      それは 政 財 癒 着 「財 界 ジ ジ イ」です

だーかーら 官僚のムダと戦います!  
   とは言うけれど 高額所得税率を1984年売国減税以前に戻して
   引上げますとは言わないし、贈与税減税を!とか言ってるでしょ?

官僚叩きはトカゲの尻尾きり
  ジミンは経済財政諮問会議=ワイロ商人ジジイが国家予算・税制に口出し
  ミンスは国家戦略会議=ワイロ商人ジジイが国家予算・税制に口出し

政党助成金3倍に引上げていいからよ
  財界ワイロジジイとパチンコ外国人ワイロと手を切れ!
  企業団体献金禁止じゃダメだ。政治献金全面禁止・世襲禁止・完全国営選挙

アメリカがユダヤロビーや中華ロビーに牛耳られているから
 個人献金も故人献金もパー券も有料講演も懸賞論文も禁止!
973名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:16:06 ID:/puMd9nX0
>>956
言ってる事がいまいち読み取れんが・・・
要は、ほんのちょっとの人件費増加でも
致命傷になると言いたいの?

何故、そんなギリギリ経営してると解るんだ?
経営者はぼったくってるかもしれないじゃん。
現に、コンビニやファーストフード等では搾取の
大本は好調だったりするぞ。

あと、最低賃金増に伴う景気浮揚効果などは
一切考慮してないのも×。
974名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:16:28 ID:oMnkGK+R0
>>965

現行の職業訓練がいかに使えないかを把握しているから
独法を新たにつくって、なんとか就職に結びつく職業訓練校に生まれ変わらせようとしたわけだ
研究者や現場経験者を広く採用してな
民主に反対されてつぶされた
975名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:16:34 ID:hf4yreyH0
>>970
お兄ちゃん、道と州を単位にGDP比較してごらん。
976名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:16:49 ID:IH6vBuYb0
>>953
> >>940
> >でも、「政権交代可能な?議会制民主主義」って、
> >世界のどこでも採用されるべき普遍性があるんだよ
> >そんなの、世界の現実みりゃあわかる
>
> みりゃあわかる
> って自分だけ納得してないで実例でも挙げてよ
> 日本は実質的な差が少ないから民主党みたいなメチャクチャな対立路線で差別化を図ってるんだからさ



日本は実質的な差が少ないから民主党みたいなメチャクチャな対立路線で差別化を図ってるんだからさ

いわんとすることはわからぬでもないが、「日本は実質的な差が少ない」ってなんだよw

> みりゃあわかる
> って自分だけ納得してないで実例でも挙げてよ例あげるもなにもw

おまいさん、イランの現状とか新聞で読んだことないだろ?
イランに「限らないよ。インドネシアでも旧ソ連地域でも北朝鮮でもみて御覧なさいな

「政権交代可能な?議会制民主主義」

が機能しないか、そもそも存在しない国の国民がいかに不幸か

977名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:16:51 ID:+QFWAXHD0
>>969
例えば民主には消費税全てを地方税にするという案もある。
これだと人口に応じた税配分が可能となる。

>首都圏や都市部に税金を払える企業や個人が集中している

何故東京にこうも集中しているか考えたことがあるか?
978名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:18:47 ID:FHZ0pSXWP
>>977
地方の人口が少ないんだから
地方間格差を助長するだけやん
979名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:19:09 ID:aT3GgLS20
>>973
コンビニなんかバタバタ潰れて本部に不当に搾取されてるとか裁判やってるのを知らんのか
980名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:19:17 ID:hx+Y9tLL0
>>972
パチンコのマルハンなんかに4大卒の新卒学生が殺到してるのをしらねえのか
貴重な雇用の場だぞ。
最近のパチンコ屋のホール係の言葉遣いが改善してるぞ
学歴の高いヤツが入ってきてるからな
おまいらじゃむりだろうけどな
マルハンで月収手取り20万貰えたらマシな方だぞ
981名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:19:18 ID:hf4yreyH0
>>973
最賃上がって景気浮揚効果あ?バイト、パートは切られて副収入の道を奪われ、正社員は
負担増で実質賃下げ。消費が増える保証無し。どこに景気浮揚効果が?
982名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:19:26 ID:oMnkGK+R0
>>970

現行の税制のどこが東京有利のいびつな制度なんだ?

>>977

生産性の問題なんだから、消費税ぜんぶ地方税にしても
地方の取り分は減るよ

なぜ、東京に集中しているのか教えてくれ
知りたい
983名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:19:42 ID:+QFWAXHD0
>>975

「東京だけが負担」の嘘 1
http://www.eonet.ne.jp/~0035/futan1.htm
984名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:19:52 ID:dt/Z39jM0
ヒミコが帰化人とは、日教組の捏造教育も、限界点的だなあ。
985名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:21:09 ID:q3P4mcVk0
>>979
搾取の大元=本部っしょ
本部が元気かどうかは興味無いから知らんがw
986名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:21:13 ID:IH6vBuYb0
>>942
> >>912
> すく役人をいっしょくたにしている人がいるが、とんでもない浅知恵だもんな。
> 簡単に言えばこうだ。
>
> 霞が関→不眠不休→国家の舵取りに熱中→プライド高い→どの党が政権を獲ろうが自己の立場を守る
> 一部地方役人(派出国家公務員含む)→怠け者→税金からの収奪に必死→図々しい→自治労が支持母体の民主党を応援
>
> どちらも感情的にはイライラするが、一部地方役人のほうがどう考えても極悪だ。
> 在日・同和・女性・地元権力者・その他ずるがしこい奴などが入り乱れて絡み合っているから根は深い。
> 霞が関のほうが一枚岩で中央にまとまっていて政治の集団行動もしないから、マスコミや政治家は叩きやすいんだろう。

まあ明治から続く官僚制度を
いったん壊すしかないわな

いまの官僚が国家国民のことなんて一切考えてないってのは、
官僚個人の問題じゃないもん

そういうシステムになってるからさ。
それを壊すしかないだろねえ
987名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:21:29 ID:hf4yreyH0
>>977
関東平野が一番でかいからに決まってんだろ。
988名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:21:52 ID:HmxOQezp0
韓国国民が日本で主役になる初めての政府の間違いだろ
989名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:22:05 ID:+QFWAXHD0
>>982
法人事業税
霞ヶ関官僚による強力な行政指導

地方自治法の講義でよく出るキーワード
990名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:22:21 ID:hx+Y9tLL0
>>974
アホか?今の官僚連中にニートを本気で救うつもりがあると思っているところで
お花畑だな。
やったふりするつもりだけだぞ
研究者(笑)現場経験者(笑)本気でやるヤツがいるかよ。
991名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:23:37 ID:q3P4mcVk0
>>970
法人事業税も法人住民税みたく、従業員数の比率で按分すればいいのかもしれんね

>>987
でかいからじゃねーだろw
省庁が・・・
992名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:24:54 ID:aT3GgLS20
>>983
1人当たりじゃなく税収で割り返した資料をくれ
平均年収も違うし法人税は誰が考えても人口に比例しない
993名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:25:03 ID:hf4yreyH0
>>989
アホ教授が。一番デカイ平野に人口が集まるのは当然の話。
994名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:25:05 ID:NJ15/YbqO
フタを開けたら 大笑い、かも。
995名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:25:24 ID:oMnkGK+R0
>>990

では、ニート・フリーター問題をだれがどのように解決すればよいと考えているのか
教えてくれ
996名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:25:33 ID:XcyBrUQa0
1000なら公明党
997名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:26:25 ID:7zkY46OQ0
つい最近まで強気の固まりだった周りの自民党議員が急にしおらしくなって来ているが、
もう騙される奴はいないだろうな。

オレも、この夏は頑張って自民党議員を一人でも減らすよう友人知人に働きかけるよ。

この前の都議選の時に、オレが民主に投票したと言ったら周りの人間は意外そうに驚いていたが、
最近は立場的にいかにも自民党支持者風の人間でもアンチ自民党に変わりつつあるし、
そう言った変化は周りの人間にも影響を及ぼすと思うよ。
998名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:26:38 ID:+QFWAXHD0
>>978
>地方間格差を助長するだけやん

今までの霞ヶ関体制でずっと格差拡大してきましたがw
999名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:26:57 ID:hx+Y9tLL0
>>995
小泉に聞いてみな
自己責任って答えるだろうよ
1000名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:27:04 ID:aT3GgLS20
>>991
法人事業税は従業員数で按分されてる
それどころか本社は0.5、工場は1.5をかけることになってるから地方により有利なはず
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。