【政治】 自民党とは別のマニフェストを作成する中川秀直氏らの動きに、河村官房長官「完全に党を分けないといけない話だ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
421名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:09:54 ID:9q8vO6Df0
最悪だな中川。やりたい放題じゃねーか。
やる方もやる方だがこんな横暴者を除名できない自民党も情けなさ過ぎ。
422名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:19:01 ID:0CKc9EdN0
みなさん。今こういうことが起きています。
民主党政権を選べば、こうなるんですよ。

まとめサイト

岩手県立沼宮内病院問題
ttp://sites.google.com/site/nunakunaihp/home
【アンチ】達増拓也 リコールを願うスレ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1247922234/


423名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:25:52 ID:Apqmin7y0
自民党じゃ駄目なのか
424名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:48:38 ID:Lkq7Fmq+0
政治は選挙がいちばん面白い。
勝ち負けはっきり決着つくし、騙しあい、裏切り、懐柔、欲望、嫉妬、あらゆる要素が
うごめく、

425名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:55:09 ID:dYlk+6cJ0
>>424
あと、その面白さの代償を平均3年支払い続ける点も追加で。
426名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:59:09 ID:JRLeTGGM0
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ<丶`∀´>ニダ ノ   下がってろチョッパリども!
     | 个 |      統一教会のライオンハート軍曹がイルボンをGETする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

>>1 貴様!俺の横須賀稲川会をどうするつもりだ!
>>2 口でクソたれる前と後に「イエス!ジュー!サー!」と言え!
>>4 ふざけるな!年金だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には日雇い日当をかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先の中核豚め!
>>7 まるでそびえ立つ日共だ!
>>8 タマ切り取って派遣の家系を絶ってやる!
>>9 野中じじいの道路の方がまだ税金が入ってる! 
>>10 小沢を殺る前に公明が消滅しちまうぞ、アホ!
427名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:28:39 ID:kHkc8EJg0
中川も脳ナシ武部も 自分の評価を知らないの?
誰も支持していないって!ホリエモンを弟ですって言ったり
国民を愚弄するのもいい加減にしてほしいな・・・
麻生は好きじゃないが武部に言われる筋合いはないだろ
428名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:30:52 ID:+CswJk860
して、その新しいマニフェストの内容は
「大麻合法化」
「覚醒剤合法化」
429名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:35:57 ID:vlQRw4UwO
離党すればいいのに
器が小さすぎる
430名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 20:42:02 ID:+CswJk860
「信なくば立たず」、、、小泉がしきりに言ってた言葉だが、
最近この言葉の重みをしみじみ感じています。

安倍、福田、麻生、と続いたが、どの内閣も国民から信用を失って、
支持率低下に歯止めがかからず、議員たちの信任も失ってしまい
何もできない、何もしないレームダック状態。

支持率低下の根本的な理由は、「信を失ったこと」
「人気を失った」のは、信を失った結果の産物。

そこを勘違いして、表面的な人気取りに走って、東国原の擁立に動くとか
もう基本がなってない。
431名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:58:07 ID:LfaH58JT0
公務員を本当に擁護できるのは、自民党だけ。

自民党の実績。
日本の公務員給与を他の先進諸国の公務員給与に比べて1.5倍から2倍以上の高額給与で維持。
さらに天下り団体を創設し、1、2年働けば、高額な退職金をもらえるシステムを完備させた。


一方の民主党は、公務員の人件費の2割削減を打ち出すなど、公務員に対して厳しい政策。
しかも、各種の財源は、天下り団体である公益法人を潰して、予算を捻出すると標榜する始末。
その付けは、すべて公務員が払わされる結果となる。

しかも民主党は、たとえ今回総選挙で勝ったとしても、上記の公務員いじめが出来なければ、
政権が行き詰まり、4年後の総選挙に大敗することを知っているので、本気で、公務員たたきをする訳だ。

というわけで、今度の総選挙は、官僚を守る自民党VS官僚を叩く民主党という構図になる。

また、民主党には自治労の票があるから、本当に官僚たたきは出来ないだろうというような甘い幻想は捨てなければならない。
なぜなら、すでに民主党本部は、自治労の票よりも選挙を左右させる浮動票の方を獲得するために、自治労を冷たくあしらっているのが現実。
まあ、県議会レベルの地方の民主党議員は、公務員票をバックに当選している連中も多く、彼らは地方公務員擁護ではあるが、
中央の民主党は、真逆の立場を取っているので、要注意だ。

・・・と、公務員の立場に立脚して、意見を述べてみた。
432名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:59:44 ID:Mv3MdMHeO
はよ作れ
433名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:00:47 ID:zhuSJy2tO
民主は何もしないのが一番のイメージアップになるんじゃないか
自民は仲間内で喧嘩して評判落ちるばかりだし…
434名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:02:07 ID:LpI4K0CpO
自民党とは違うマニフェスト作ったところで何人が当選するのやら
435名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:06:01 ID:rbDOtK0c0
このおっさんはもう用無しだな。
436名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:08:22 ID:THS/4eEz0
>>430
小泉は今でも敵視する奴もいるが政治に責任を持った最後の総理って気がする。
以降はカスばかり。
437名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:08:53 ID:T5eZV7vHi
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   政治はギャンブルじゃない 
     |       (__人__)   |     国の基本政策もまとまらない
      \      ` ⌒ ´  ,/     民主党の「お試し政権」に
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   日本を任せられません!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\ <で、自民のマニフェストは?
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ <ありません、官僚に聞いて下さい
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
438名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:17:44 ID:T5eZV7vHi
>>283
自民党総裁である麻生自体が「私は賛成ではなかった」とか言ってなかったっけ。
439名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:18:57 ID:9R9ECOEP0
もしかして中川さんって次々期の総理でも狙ってるのかな?
するってえと
次期ポッポ政権→在日地方参政権
次々期中川政権→外国人労働者優遇

日本の未来は明るいね。
440名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:26:25 ID:9nTIBBBT0
中川秀直 自民党公認
拉致被害者家族会の会長だったが、北朝鮮訪問中に懐柔され、
北朝鮮の傀儡になって帰ってきた節操のなさ。とても信用できる人物ではない。
更に麻生首相の支持率が下がると麻生おろしに回るなど、人格的に問題があると言わざるを得ない。
人権擁護法案推進、日朝友好議員連盟所属
北朝鮮への経済制裁に慎重、朝銀へ公的救済推進

空本誠喜 民主党公認
北朝鮮経済制裁に賛成
その他の政策や問題認識は不明だが、同区の中川候補よりは信用できる

沖ゆり 幸福実現党公認
党マニフェストより判断

参考 2009衆院選〜ひと目でわかる候補者選び
ttp://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/

中川にはいれたくないし、どうしよう。
民主党は支持してないんだが人で選ぶとしたら空本しかないのか・・・
広島四区に住んでいるとしたら、みんなは誰に入れる?

441名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:54:39 ID:Ujb5ZQK10
今回の選挙は候補者の政策や思想で判断していくといいだろうね
党はこの際無視して判断するべき。
442名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:54:45 ID:LArobToS0
>>421
今回の騒動は中川だけでなく武部や塩崎、石波、高市、石原(弟)も加わっている
全員クビにしたら残るのは古賀と二階と伊吹の取りまきぐらいだな
443名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:02:58 ID:9nTIBBBT0
民主党に勝って欲しくないんだけど
中川(秀)には当選して欲しくない
かといって幸福実現党は・・・

本当に誰に投票するか迷う
444名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:32:28 ID:9R9ECOEP0
>>443
そりゃ実力を持った悪よりは無名の対抗馬でしょうに!
俺は広島じゃないから自民に入れるけどね。
445名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:07:09 ID:xSYZAKtA0
ほしゅほしゅ
446名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:26:02 ID:wC4qHR9U0
>>431
酷いすぎる・・・・・

自治労と日教組がバックにいるから
民主党の政策は、実は公務員給与維持のための政策でしょう。
 
447名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:28:44 ID:wC4qHR9U0
>>437
民主党の2009年のマニフェストはあるの?

でも俺は自民も支持して無いよ。

だって民主も自民も同じじゃんか。
 
448名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:42:04 ID:kujk3xnA0
またそういうことを
449名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:42:25 ID:2QAQ0OPv0
>>431
>政権が行き詰まり、4年後の総選挙に大敗することを知っているので、本気で、公務員たたきをする訳だ。

叩くというか公務員のこの先のことを考えたらダニ脱却させて更正させないと政府財政も永くは保たんと思うぞ
450名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:46:09 ID:JRkyoppt0

中川秀直 ガンバレ!

451名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:52:36 ID:NFVx0UMIO
「事務所費」問題

http://www.jcp.or.jp/akahata/keyword/051_inc.html

「問題が丁寧まとまってる」共産党w

(*´ρ`)ハァハァ

自民党議員、、、いっぱいいるな〜〜〜w

/(^O^)\ ナンテコッタイ
452名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:54:42 ID:o7TsO2IOO
>>442
石破以外みんな要らん。
453名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 02:09:53 ID:wPupHj7e0
安倍路線と小泉路線では、あまりにも違いが目立つし、内紛もまた激しいようだ。
党を分けたほうがすんなりするね。
454名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 02:15:27 ID:ljeSBCAQ0
>>446
自治労の票なんか取りに行けば、浮動票が取れない。
浮動票をとりに行くために、民主党が自治労を冷たくあしらっているのが現状。

そうでなければ、天下りの完全禁止や公務員の人件費2割カットは口が裂けてもいえない。

ちなみに地方の民主党議員は、公務員の票田で勝ちあがっている奴も多く、公務員の給与カットには
基本的に反対だが、国政には反映していないのが現状。

民主党本部にとっては、公務員票よりも浮動票を得なければ、国政選挙に勝てないのを知っているからね。

地方選挙というのは、住民の関心が薄く、固定票が物をいうので、ねじれ現象を起こしているわけだ。
455名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:55:02 ID:c4BN0zlS0
gdgd言う前に、自民がマニフェスト出さないと、説得力が無いわな。
456名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:41:26 ID:FMwhini80
郵政民営化なくして、小さな政府なし。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

郵政民営化をすれば・・・

・雇用と消費を刺激して景気回復
・年金・医療など社会保障が充実
・子供たちの世代にツケを残さず、安心で安全な社会を維持
・戦略的外交の推進、安全保障の確立

「郵政民営化」で小さな政府を目指すことこそ、この国が抱える問題を解決する、唯一の道です。

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、小泉に騙されて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|  ネ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|  ト ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |  ウ ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'  ヨ ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
457名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 13:53:56 ID:i65tp5Zs0
>中川秀直元幹事長

こいつ何なの?
コイツが郵政の西川更迭に強硬に反対したから、麻生の支持率が低下して
都議選敗北の一因になったんだよ。
458名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 14:15:26 ID:r2f6C3570
カバを切れ。
比例に自民と入れられないではないか
459名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 14:21:18 ID:ukqGai+K0
>>458
自民支持者なら比例は公明党だろ
460名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 14:23:17 ID:3mLE7Xd30
自民支持だが公明は嫌いなんだ。
公明と組んでいるのが悔しくてたまらない。
461名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:19:48 ID:53wYUkoR0
統一のマニフェストが出るまでは、各メディアは自民党議員の
各党討論の場への出席を断るべきだ。
他党が自民マニフェストに意見を言えないのではアンフェアすぎる。
まして個別のマニフェストなぞ言語道断。
462名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:28:47 ID:wPupHj7e0
自民の内紛は、もはや対民主党よりも激しいものがある。
中川グループは自民を出ればよい。自民の看板を背負って戦うメリットもないだろ。
自民の大将は麻生なのだから。
この意見に関しては、親麻生も中川グループ支持者も等しく同意してくれるところだろう。
463名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:32:57 ID:tEQOwlph0

中川は麻生と和解したと見せかけて、選挙公示日第1日目の演説で
やっぱり独自マニフェストを公開する。

464名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 21:35:25 ID:2KMZZG/A0
「安心社会実現選挙」 景気回復など国民との3つの約束示す 麻生太郎総理が記者会見
http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_07/21/210721f.shtml

ところで、安心社会実現会議というのがあるのをご存知だろうか。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ansin_jitugen/index.html
>安心社会の実現に向けた様々な課題について議論を行うため、内閣総理大臣が有識者の参集を求め、「安心社会実現会議」を開催することといたしました。

マニフェストは出てないようだが、上の会議の議事録なら読めるよ。
465名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 22:24:35 ID:WV+ohDqk0
age
466名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:49:13 ID:Y5/Acnij0
地元の広島では、この人は、中川家に婿入してるが、出自は○○人
という噂だ。

パチンコ屋が支援し、100万人の移民(外国人受け入れ)計画を出し、
宮台などという援助交際家のバッタモン学者や、中国御用達ジャーナリスト
田原と交友を持っているなど… すべて なぞが解けました。

467名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 06:20:17 ID:guhmgbit0
>>446
自治労と日教組の公務員給与を減らさないために地方分権をやって財源委譲して
官僚には、扶養控除と配偶者控除の廃止で

実質的な増税をやって財源を確保する作戦だよねえ。
 
468名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 07:10:12 ID:yw4SkjDG0
>>467
地方公務員の給与を減らすのは地方の議会でやってくれ。
469名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 07:15:57 ID:M0DCJxNdO
中川死んでよ
470名無しさん@十周年
>>446
アホす・・・。
地方自治体の公務員給与の水準について文句言ってるんだと思うけど、
それに決定権あるのは全国の知事さんと議会だから。

民主党が下げようとしてる国家公務員は利害関係ありませんよ。