【社会】 "4人に1人が一生結婚できない?" 婚活ブームに、違和感を覚える男女も…38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★婚活ブームどこまで? 違和感を覚える男女も

・就職活動をするように、結婚のために積極的に活動する「婚活」という言葉が、知られるようになったのは
 昨年3月、社会学者の山田昌弘さんとジャーナリストの白河桃子さんが共著した「『婚活』時代」が
 出版されてから。
 指摘されているのは、結婚したくてもできない人が増えているという事実だ。
 「生涯未婚率」と呼ばれる50歳時の未婚率は平成17年で、男性15.96%、女性7.25%。
 将来、4人に1人が一生結婚しないという推計もあるという。

 未婚率が高くなった要因は、傷つきやすく受け身の男性が多くなったことや、女性の社会的地位が
 向上したこと、お見合いの機会が減った−などとされている。とにかく、さまざまな背景を理由に
 「結婚には婚活が必須の時代になった」というのだ。

 女性誌では「婚活」特集が花盛り、ドラマにもなった。自治体主催のお見合いパーティーも相次ぎ、
 婚活バーも登場、ネット婚活も人気、ゴミ拾いをしながら出会いのきっかけをつくる「エコ婚活」なんて
 いうのもあるんだとか。

 かくいう記者も「婚活してる?」と最近よく言われる。記者の性別は女性、33歳。周りにも、婚活ブームに
 「なんとなく焦る」と背中を押された独身女性は少なくない。30代前半は、「婚活」という言葉に
 一番刺激を受けているといわれる世代という。実際にお見合いパーティーに参加してみた同じ歳の
 友人もいる。情報系企業で契約社員をしている31歳の友人は「みんな婚活してますよ」と、トーゼンと
 いった表情だった。
 一方で、婚活がブームのようにいわれることに違和感を覚える知人も多い。38歳の図書館で働く
 女性は「計算が働いた出会いに魅力は感じない。それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」と
 きっぱり。そのとおり。結婚しない生き方だってある。

 記者自身は、婚活を勧める周囲の声に「よけいなお世話」と思う一方、両親の何かいいたそうな顔を
 みると、婚活も大事なのかーと思ったりと、揺れもする。
 婚活ってやっぱり必要ですか?(樹)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000551-san-soci

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247824107/
2名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:48:22 ID:TWJ0nE4f0
βαγυτασινε
3名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:48:39 ID:Ru8LH+qR0
ババア乙
4名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:48:48 ID:zyw2AkJz0
全てはフェミの責任です
5名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:49:54 ID:GiuRI2hs0
38歳の図書館で働く女性に魅力は感じない。
6名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:49:58 ID:d2uFfOrD0
どこまで伸びるんだよ
一生ダメなら天国でしてこいよ
7名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:50:05 ID:KC3XOIk6O
で、おまえらほんとは離婚したいんだろwww
8名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:50:45 ID:t/dptSfj0
コラム『大弦小弦』金曜担当記者 お前が言うな
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3766
メタボ女性記者が『大弦小弦』で『現場力』云々

白っぽい薄手のスーツはレーヨン素材らしきで、
服の中では肉の塊がユサユサと泳いでいるようにも見えた。
センスの悪さにも唖然。逆セクハラとも受け取れる服に「みっともない」と感じた。
9名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:50:57 ID:WuQ/NibK0
4人に3人も結婚することがオカシイ。
これからは個人の時代。
結婚制度は前世紀の遺物であり、無くすべき制度。
10名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:51:06 ID:EYs1szXa0
35歳すぎてから性欲無くなったな…
11名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:52:14 ID:yKsRypyG0

   ねぇ、結婚しようよ。
          ∧∧ 
 Zzz.......  ,(д゚* )、 オキテヨー
  <⌒/ミ(/⌒ヽ)-''っ
/<_/____/
12名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:52:38 ID:iKYRXkJb0
ガタガタ言わず多夫多妻でいいじゃん。
金持ちが美人寄せ集めてハーレム作ればいいだけの話で。
売れ残りは死にたくなければ自力で何とかするだろ。
13名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:52:42 ID:A9q+kiaQO
独身女は死んでから天使になればいいじゃん
14名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:52:54 ID:5VI0+yVW0
むしろ、これからの時代でも4人に3人は結婚できることが驚きだな
15名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:53:50 ID:+weV5t7e0
>>9
結婚の制度はそうだとして、
子供をつくることについてはどうよ。
16名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:54:23 ID:VdMYSJlo0
4人家族と1人暮らしが同じ生活費になる時代なの?
17名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:54:54 ID:+zo0sFLDO
何で40近くになって結婚したいんだろうねぇ?
若い内にしなかったのは遊びたいとか自由でいたい
色々理由あるんだろうけど
諦めが肝心だよ
マスゴミに踊らされ続けたアラフォーにはわからんだろけど
18名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:55:18 ID:2Nw7cGa+0
独身サイコー。
今月は10万のタイヤ買って12万のチャリ買って
使いすぎたかな〜、と思ってもまだ黒字。
19名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:55:20 ID:o5qW/OPn0
>>15
子供をつくることは人類誕生以来の伝統
20名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:55:58 ID:W2vghIPvO
男は未婚率4割に達するだろう。
21名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:56:22 ID:5VI0+yVW0
>>15
精子バンクを普及させるとか
22名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:56:53 ID:ygDYxo5fO
23名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:56:55 ID:10joTiSo0
未婚率って×付き独身もカウントされるの?
24名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:58:20 ID:+weV5t7e0
>>19
なら、結婚せずに子供つくれってこと?
「できちゃった結婚」ではなく
「できちゃっても結婚せず!」
25名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:59:42 ID:o3weK8kXO
仕事しながら月一で高級ソープ通って
三十過ぎて独り身なら新しい分野の勉強で大学に行くことにしてる
26名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:00:01 ID:o+KQQhtU0
この手のスレは人の葛藤とか情念をまざまざと見せ付けられるから
面白いなw
27名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:00:03 ID:nB6OsMhp0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    ここでグダグダ言ってるやつらが早く結婚できますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
28名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:00:10 ID:VdMYSJlo0
>>24
それは実子にできず養子にされちゃうよ
かなり勿体無いことだ
29名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:00:21 ID:o5qW/OPn0
>>24
人はそれをヤリ逃げと呼ぶ
30名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:02:02 ID:VacYLYLz0
臭いと無理。
31名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:02:12 ID:o+KQQhtU0
結婚とは、男の権利を半分にして義務を二倍にする事である。
32名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:02:17 ID:XgFbftlOO
男も女も結婚したくないと言うやつのブサメン率は異常
ある程度、女と関わりあるフツメン以上は結婚したいと思うのが普通だろw
33名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:02:51 ID:+weV5t7e0
>>28
>9の主張からすると、
だから、結婚の制度的優遇を無くせ
ということではないのでしょうか。
34名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:04:00 ID:2pet3dcy0
38歳で未婚とか…

40歳で初老化してる私からは信じられん
どーすんだろ
35名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:04:22 ID:W2vghIPvO
しかし、ブサ女は本当にかわいそうだな。まだ男で良かったわ。
36名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:04:30 ID:iKYRXkJb0
結局のところ、私生児とか差別した代償もあるよな。

周りと同じなんだからこれが正しいと思考停止して
少数派の意見を聞かず結論を後回しにしたから
結婚できない女が生まれちゃったw

次の資源が見つかるまでずっとこんなノリで世界は回っちゃうかもよ
37名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:06:36 ID:nB6OsMhp0
>>11
それどういうシチュエーションなの?
38名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:07:07 ID:M2tmO4yJ0
結婚したい男性や女性は、なりふり構うな
日本はおかげさまで、経済的には世界約200カ国の上位
この経済力と安定した国内事情のため日本で暮らしたいとおもう外国人は多い

積極的にチャットやペンパルを作って外国人と結婚して日本で暮らせ
39名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:08:09 ID:V+UxvUi60
>>20
楽勝で4割越えるだろうね
国に操作されて減ってそうだがw
終身雇用崩壊、税金の大増税、団塊の年金、老人の医療費、両親の介護
自分の介護費用、こんな状況じゃ無理だし残念だけど詰んでるのw
40名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:08:51 ID:8u67JW1H0
>>37
何もかもに疲れ果てて結婚もする気がないやつと結婚したがっているやつの図。
41名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:09:49 ID:o+KQQhtU0
まあ、そもそも婚姻制度ってのは効率よく男女を振り分けるための仕組みであったものなんだが

それを自由化すれば、非自発的失業者が社会に出てくるようにあぶれるものがでてくるし
自発的失業のように自らの意志で結婚を拒否するモノが出てくるのは必然じゃないか?

散々個人の自由だとか権利を煽っておいて、何を今更言っているのだろうか?
42名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:10:33 ID:vOJ8PxJ/O
38歳ババァって子供産めるの?
43名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:10:34 ID:W+rCuY5I0
30過ぎた女がいくら婚活したからと言って結婚相手になってくれる男性はいない。
結婚したい男性は若い女をほしがるだけだからな。
ま精々踊らされて少ない老後への貯えを無駄遣いしてりゃいいんだよ。
馬鹿と我儘と不躾のツケだからなw
44名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:10:45 ID:p4CrkhYaO
子孫を残せない生き物に価値ナイ。男女出生比率に変化はないし問題はないだろう。能無しを社会のせいにするなよ。原始時代から生活能力のない人間は子孫なんか残せなかった訳さ。
45名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:11:49 ID:jx2SzFCb0
未婚率が高くなった要因


結婚したいと思う女がいない
46名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:12:56 ID:L+Yvq1KU0
就職氷河期のお前らと同じでババアになったら人生決して取り返しはつかない。
しかも就職と違って100%自業自得だから救えない。
47名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:12:58 ID:VacYLYLz0
>>42
はい。はやあがりしてなけりゃ。
48名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:13:08 ID:+rdk+8y20
>>45
女と遊ぶより楽しいorそれに準じる娯楽が増えた
49名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:13:56 ID:+weV5t7e0
>>42
江角マキコは42歳で妊娠しているけど。
50名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:13:59 ID:QEQinMTQ0
>>44
大不況で生活能力の無い男が大量に出て来てしまっている訳だが・・・。
だから外国人移民を大量に受け入れようとしているんだろ?
51名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:14:27 ID:54+x/qYK0
>>44
ならば生き物を超越して魅せよう
52名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:15:13 ID:Hx2Biu4g0
満足に金も使えないし、出会いがない
何も楽しくないし、何のために生きてるのかもわからない
ただ生きている
死にたくないから生きてる
最近どうでもよくなってきたから死んでもいいかなって思ってきた
53名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:15:14 ID:+zo0sFLDO
>>46
人生取り返しのつかないことはあるよな
若さは永遠じゃないんだよ
54名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:16:05 ID:o5qW/OPn0
男女が対等だなんて価値観が微塵もないところへ
男女は対等であるという価値観を頭ごなしに米国から押し付けられた
日本は今かなり面白いことになっている
55名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:16:22 ID:+Rz2bJ2I0
自由で価値観が多様化し、安価で良質な娯楽が日本には溢れてるからな
苦労しても、それに見合う対価がなければ
五月蝿い馬鹿を避けて、自由を謳歌するほうが楽に決まってる
56名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:16:27 ID:SAqLk58b0
女が社会進出する

男の仕事が奪われる

男の給料が少なくなる

結婚できるほど金がない

女が結婚できない

子供が増えない

現役世代の社会負担が重くのしかかる
57名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:16:31 ID:WRVF63230
>>49
例外乙、ババア乙www
58名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:16:37 ID:YZIUqH4HO
>>24最低な親

親のせいで無国籍になった子供に将来訴えられる

「こんなの親じゃない!他人じゃ!縁斬るぞゴルァ!」

59名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:16:49 ID:+weV5t7e0
>>52
きっと、他人に必要とされたことが無いのだな。
60名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:16:53 ID:2AzS2LX8O
俺には結婚なんて関係ない。
だが、結婚できなかった女が将来何をやりだすか非常に心配だ。そういう意味では関係なくないんだな。
61名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:17:17 ID:p4CrkhYaO
下らない生き物は失敗作として子孫は造れない。造ってくれては困るから。
今、淘汰している真っ最中。馬鹿親から生まれるのも事故や虐待で、なにげに淘汰してるだろ?
自然の摂理だよ。
62名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:17:28 ID:EqQBRJCo0
>>41
>まあ、そもそも婚姻制度ってのは効率よく男女を振り分けるための仕組みであったものなんだが

フェミニズムでは「男に女を配給する制度」ということになっている。

もっともこれが事実だとしても、結婚制度の崩壊で配給先のなくなった
平凡な女が行き場をなくして崖っぷちなのが今の情景。

フェミニズムはそれを打開するために「国家による女の生活保障」を目指してるけどね。
63名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:17:53 ID:VdMYSJlo0
自分は世間知らずだと罵られたけど子育ては上手だと思ってるよ
お嬢さま風らしいけど育ちは悪いし下品だからさw
64名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:18:49 ID:QEQinMTQ0
>>61
日本そのものが淘汰されるぞ!m9(´・∀・`)
65名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:18:58 ID:o5qW/OPn0
>>59
必要とされすぎて嫌になったんだろ
働けとか納税しろとか消費しろとか
66名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:19:42 ID:cMmIlofW0
今の30代40代は小学校の頃
先生に「このままでは人口爆発で世界は大変なことになる」と教えられた。
少子化万歳。
日教組が悪いんやw
67名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:20:48 ID:+weV5t7e0
>>57
例外でも可能であるということでしょ。
可能か否かを問われている。
68名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:20:58 ID:J+CmYydv0
昔のスパルタがそうだったっけ?子供は社会の共有財産ってことで小さい頃から一か所に集めて集団教育させる。
親が誰だろうと関係なく一緒に共同生活させて育てれば、親が結婚しようが未婚で子供産もうが大丈夫だろうけど。

日本もスパルタになるかい?
一種の共産主義みたいな面はあるけどね。
69名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:20:59 ID:80edvtod0
>>52
禿同
70名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:21:32 ID:SAqLk58b0
単純に女の社会進出が多すぎるのが原因だとおもうけどな
求人の比率とかみたら明らかに女の仕事が多すぎる。
従業員構成 男1:女3 みたいな会社が多すぎる。
で、男は仕事なくなるし女は仕事あるけど給料は低い。

女が子供たくさん産んで家庭に入れば嫌でも子供に金かかって消費するんで経済は潤うが
今みたいに女が自分の贅沢ばっかにしか金使わないと女性対象の産業を除いて他の産業が潤わない
71名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:21:51 ID:W+rCuY5I0
>>60
心配はいらない。
女は相当に利口なやつでも連帯が出来ない精神構造をしているせいで、
多数が協力して大きい事を成し遂げることが出来ないからだ。
個人で可能な復讐なんか高々無差別殺人者になるくらいで遭遇率は極めて低い。
72名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:22:10 ID:umgA1ZqH0
結婚したくない女性ってむしろ珍しいと思うけれど
昔風にいえば、行動範囲が狭くて出会いの場がなかったり、つまり縁遠いかんじになってしまっているとか。
昭和50年ころまでは見合いとかで結婚する人も多かったんじゃないかな〜
私も若いころに見合いはしたことがあるけれど。

あと失敗が怖いっていうのもあるかも、身近に離婚している人が多いからね。

って私も×1なんだけど。後悔はしてないわ。努力して精一杯家庭のこと、お姑さんのことも
大事にして一緒に2人で出かけたりして仲良くしていたのに、姑を大事にしてないと思い込んでいたりしたし。
73名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:22:35 ID:/xxDlnqP0
女なんかパートや無職でも結婚してるってのに
何でいい歳まで結婚できないのか理解できないね。
オバサン年齢になったら女を武器にすること出来なくなるのに。
自分のことが分かってる無能な女は早い時期に結婚してるよ
74名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:23:54 ID:80edvtod0
親が死んだら結婚とか考えるのかな
27歳だけど親と暮らしてることで満足してる
ずっと暮らせなかったから、、、今はこの家族で満足だわ
75名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:24:22 ID:p4CrkhYaO
>>64
馬鹿が大勢いたところで弾よけにすらならん。
76名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:25:16 ID:xVCGqCvMO
大丈夫だよ。
俺があなたの白馬の王子様だよ。
77名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:25:37 ID:+weV5t7e0
>>65
「必要とされている」の定義だが、
不特定多数の中の一人として必要とされるのと
特定の一人として必要とされるのは違うのでは。
78名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:26:29 ID:QEQinMTQ0
>>75
多分君も淘汰の対象だろうが、
覚悟は出来ているのか・・・?
79名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:26:47 ID:iKYRXkJb0
移民入れたら、結婚して勝利宣言してるヤツから駆逐されるぞ。

村社会の同文化で戦える香具師は
別の文化に対する対外戦闘力はヘボいからな。

どの道お先真っ暗だぞ。
80名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:27:07 ID:sCQCTa9e0
                _人人人人人人人人人人人人人人人_
                 > ゆっくりしてたら明日はわが身だよ! <
                   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩  ____   ,. -‐''"7__,,..-─ァ                   /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ |::::::`/  /-‐─-='、> ,、                i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ | `ヽ/   `>ノ ノ   ヽ.>|_ヽ/|  _,,..-‐'"´ヽ.      / `(○)  (○)´i、
  | U  ( _●_)  ミ |/   <     ´)   Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/ /|     `>   、_)  | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ/::::|    < l  ノ     /___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'"  _ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  . l__,∧    \      ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ    /     |
│   ヾ    ヾ  /:::::ヽ、  __,>ー-‐<__フ   r'´    i:::::::/|    |  ノ__ソ      │
│    \,,___  ̄ ̄ヽ、    ー‐-‐< !、   ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''"  ___,,,ノ   |
                  `ヽr-、..,,_____,,.>フ` ̄|´ヽ.    ヽ:/
                       く/   /|  |
                        \/ \/

81名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:27:19 ID:VdMYSJlo0
狭い範囲で誰にも邪魔されずに家族で幸せに暮らそうよ
なんか知らんけど今、この世界に入ってるわ
82名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:27:46 ID:nmtQ2ZpP0
>>32
俺はイケメンだが、まったくそうは思わん。
イケメンほど結婚したくないのが普通だろ。
83名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:28:40 ID:QEQinMTQ0
>>76
白馬の王子は無職なのか・・・?
84名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:30:28 ID:WRVF63230
>>67
ババア乙wwwwwwwwwwwww
85名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:30:29 ID:o5qW/OPn0
>>77
なにがどう違うの
86名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:30:32 ID:uzT5E0rW0
ネイルアート(笑)
自分磨き(笑)
自分へのご褒美(笑)

男から見たらただ単に“浪費”なんだけどな
貯金・節約というスキルアップをして欲しいもんだな
専業主婦なのに「家事を手伝え!」とか言われたら、もう、なぁ…
87名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:31:04 ID:p4CrkhYaO
子を残せない生物は生き物として欠陥品。だから子孫はつくれない環境に追いやられる。自分自身の問題。子孫が造れないとは、そもそも生き物ではないだろう。
88名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:32:36 ID:kGnBwHjk0
男としては結婚するメリットがまったくないからな
89名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:32:57 ID:MPpwhFPD0
ここを見れば大体のことはわかるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1247780205/l50
90名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:33:24 ID:p4CrkhYaO
>>75
俺はラッキーだったよ。理由はわからんがな。
91名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:34:42 ID:4rro5r7Y0
動物は増えすぎるとエサがなくなり減る、動物が減るとエサが増える、で、動物が増える
人間はここ50年で人口が2倍!、増えすぎたから減る
92名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:34:43 ID:Hx2Biu4g0
結婚したら嫁子供を養わなければならない
独身の時は使えた金がお小遣いとして月数千円
離婚する時は慰謝料と称して財産半分持ってかれる
親権も持っていかれる
結婚するメリットは子供だけだがその子供も持っていかれる
最初から結婚しなければいい
93名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:35:22 ID:5YgvBHRgO
メリットデメリットとかじゃなく結婚したいって思える相手が見つからない。
94名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:35:22 ID:tpYWNBAc0
会社で毎日喋りまくってんのに家でまた喋るなんてしんどいわ
結婚してる奴って職場で孤独な仕事してる奴なんじゃねえの
ライン工とか運転手みたいな
95名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:35:26 ID:+weV5t7e0
>>87
きっと人間は進化して、
肉体から解放され、
情報の集合体の中の個として
存在できる時代も来るさ。
96名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:36:06 ID:07xL61+h0
ケイコとマナブの男の本音アンケに出てた
妻には自分の八割働いて欲しいけど
自分は家事育児積極的にやるの一言もない
プチエリート(笑)君よ
男の八割も稼げる女なら家事育児全て押し付けられる位なら
独身のほうがマシだと考えるだろ普通
97名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:36:34 ID:3OS727aR0
そんなにみんな結婚したいって思ってんのかな・・・。
98名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:36:48 ID:SAqLk58b0
女が短時間の労働人材として安月給でこき使われ
バカだからそんなことにも気づかずにみんながみんなパートやって、当然その分正社員雇う必要なくなり
その分男の仕事が無くなって家庭を持てるような収入のある男がいなくなる。
それで女も年とって商品価値がなくなりそうなんで結婚したいとか言い出しても
ま〜だ男の年収がいくらとかずーっと文句言ってる。

女が家庭に入って子供作った場合の消費と女の自分の贅沢のための消費はどっちが経済や社会政策的に有効かは明白
99名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:37:22 ID:iKYRXkJb0
結婚させたいのか、出産させたいのか
この際区別つければいいと思うのだが。

福祉と出産と共同生活がごっちゃになってるからな。

遺伝子の欠陥を指摘しても、
結婚しない奴との溝深めるだけで意味無いぞ

交渉は相手の感情を理性に向けないとな?

共同生活を気にしてる人間に、遺伝子の話をしたら、
「じゃあ、婚外子を作ればいい」で終了だぞ。
100名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:37:38 ID:XAt6LrHDO
二次元美少女を嫁に出来た俺はリアル超勝ち組。
おまいらも早く結婚しる。
101名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:38:16 ID:4rro5r7Y0
>>100
(;・`д・´) 二次「元」美少女
102名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:38:41 ID:QEQinMTQ0
>>90
何 自分にレスしてるんだ・・・?
103名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:39:30 ID:7QUdcwxN0
>>1
38歳で魅力?贅沢を言うな!
売れ残りの強がり。
104名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:39:31 ID:nmtQ2ZpP0
>>102
キ○ガイだからそっとしといてあげよう。
105名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:39:49 ID:wTC/Xz2P0
>>86
婚活女は、男性を「どれだけ自分に役に立つか」で選んでいるのに

男性が女性に「どれだけ役に立つか」で見ると
「私たちはあなたの家政婦じゃない!」と文句を言うんだよな・・・
106名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:40:00 ID:OWXp2BCG0
子供も中学生くらいまでで
あとは憎たらしくなるだけ
産まない方がいいね
老後の面倒なんてどうでもいいやん
死ねばいいだけ
107100:2009/07/18(土) 01:40:41 ID:4rro5r7Y0
(;・`д・´) 読み間違えた
108名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:40:58 ID:3YBgMPeKO
>>66
確かに
世界の南北格差問題とか貧困国の人口爆発や食糧難とか、教わったよね
109名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:41:41 ID:WuQ/NibK0
どうせ結婚するなら、格好良く国際結婚とかで
韓国人としようかな?
110名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:42:04 ID:VdMYSJlo0
うち幼稚園経営とかしたかったから施設から数人貰ってこようかなw
111名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:42:13 ID:8me4od7fO
いい年こいても結婚出来ない奴って病気だと思うw
112名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:42:19 ID:wTC/Xz2P0
>>106
近所のガキを見ていて、
将来自分の家庭にそういうのが存在すると思うと嫌だな。

正直男子中学生とか女子高生とかどう接していいか分からん
113名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:42:27 ID:+weV5t7e0
>>106
現在の高齢者に対して
「早く死ねよ」って言える?
114名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:43:02 ID:o5qW/OPn0
>>111
今となってはこういう煽りしてくれる人って貴重
115名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:43:09 ID:YxFUPSnS0
結婚したいけど、俺の場合できないだろうな。
お見合いパーティーとか不細工なんで恥ずかしくて行けん。そんな人間もいるということだよ。
116名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:43:27 ID:+zo0sFLDO
>>106
おとなしく死んでくれればね
そういう人ほどボケて暴れ回ったりするんですよ
117名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:45:32 ID:nmtQ2ZpP0
>>113
腹の中ではみんなそう思ってるだろ
だが、老人を極限まで生かすことが日本経済の最後の望みの綱だから、
その先のことがおそろしくて誰も考えられないんだよ
118名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:45:32 ID:J+CmYydv0
>>109
韓国人や韓国籍の在日外国人じゃ普通すぎてかっこよくもなんともなくない?
西アフリカの超ダイナミックなボディのおねいさんとか、サモアやタヒチの
超ダイナミックなボディのおねいさんとか、そういう人と結婚したらかっこいいな。
119名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:46:20 ID:8me4od7fO
>>114 なんか、人生色々頑張ってね!
120名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:46:46 ID:3YBgMPeKO
メリットとかデメリットとかはどうでもいいけど、
結婚って単純に面倒くさいイメージしかない
楽しくなさそう

それに何より、2012年に地球が滅亡するから結婚しても意味ないし・・・
121名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:47:09 ID:VWhH1lB30
>38歳の図書館で働く女性は「計算が働いた出会いに魅力は感じない。
>それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」ときっぱり。
>そのとおり。結婚しない生き方だってある。

誤)結婚しない 
正)結婚できない
122名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:47:11 ID:+weV5t7e0
>>117
じゃあ、自分の親に対して
「早く死ね」と思っている?
123名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:47:52 ID:wTC/Xz2P0
>>118
日本のビッチと結婚するより、
右も左も分からないような中国の田舎の小娘と結婚したほうが
幸せになれそうな気がする・・・
124名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:48:00 ID:OWXp2BCG0
呆けた場合は知らんけど
そうなるまえに貯蓄があるなら
ホームにはいればいいやん
お金がないなら自殺しかないね >>112 >>113 >>116
125名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:48:16 ID:o5qW/OPn0
>>120
> 2012年に地球が滅亡するから

kwsk
126名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:48:57 ID:VdMYSJlo0
お前らなんか子供に生き物を育てる切なさ(無駄さ)を教えることして幸せか?
127名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:49:23 ID:VnPuSyTM0
10人の男と10人の女がいたとする。

まず、いちばんもてる男に、女が3人くらい寄っていく。
2番目にもてる男も、負けじと2人くらい持っていく。
したがって3番目の男は、6番目の女と一緒になる。
以下、4番目の男は7番目の女と、5番は8番と、
6番は9番とカップルになる。
しかし、残る7番目以降の男にもプライドだけはあるので、
最後に余った10番目の女など誰も相手にしようとしない。

さて、上位の女を独占したNo.1&2のモテ男も、
最終的には一人を選ばねばならないから、
ここで3人の女があぶれる。
でも、すでにモテ男と付き合った経験のあるこの3人の女は、
いまさら下位の男と一緒になろうなどとは考えない。

こうして、互いに性質の異なる独身男と独身女が残る。
ここに居るのは7番目以降の男と10番目の女w

  男 女
1 ○ ○
2 ○ ×
3 ○ ×
4 ○ ○
5 ○ ×
6 ○ ○
7 × ○
8 × ○
9 × ○
10 × ×
128名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:49:26 ID:qW2FjshW0
>>1 の38歳のお姉様は、学生時代いじめられっ子で、本がお友達の腐女子のような気がするわ。
129名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:49:52 ID:DmSmfrxRO
>>115
大丈夫だ。不細工かつキモニートな俺よりは相当マシ。
そんな俺だが、農家の跡取りとして婿入りさせられそうだ・・・
130名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:49:53 ID:VWhH1lB30
>>120
>それに何より、2012年に地球が滅亡するから結婚しても意味ないし・・・

それはない

何故なら、未来から頻繁にタイムトラベラーが来ている
ジョン・タイターもその一人
131名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:50:07 ID:3YBgMPeKO
>>125
前から有名な話だよ
ググっても一杯出て来ると思う
132名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:50:15 ID:OWXp2BCG0
日本語でお願いします >>126
133名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:51:15 ID:nmtQ2ZpP0
>>122
生きている限り、親の世代は年金やら恩恵を授かっている。
だから200歳くらいまで生きてもらわないと困るな。
もっとも年金が打ち切られた時点で、俺では養育できないから
どうにかなってもらうしかないだろう。それだけだよ。
134名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:51:24 ID:Po1kN9b10
>>123
中国娘が自分の家族と日本では関わりをもたないと誓ってくれさえすれば、普通に選択肢になるよな
135名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:52:00 ID:umgA1ZqH0
>>124
現実に、少子化で働き手がない上に、介護世界は重労働だからますます避けられる仕事だから
数十年後には、変な日本語の外国人介護士ばかりで、老人ホームがますます異常な生活の場になると思う。
136名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:52:18 ID:J+CmYydv0
>>123
そ、それは・・・
もれなく20人30人の親戚一同を養っていくという途方もない経済負担が待ち構えているケースが多いのでは?
そうでない場合もあるだろうけど少ないと思う。

現実問題、韓国の中流家庭以上の人との結婚なら特に問題はないだろうと思うが・・・
ただ、韓国人もビッチ多いから気をつけたほうがいいよ。

田舎中国人小娘はその点はましだろうが、なんせ背後の膨大な数の親類縁者が手ぐすね引いて
経済援助を待ってるから・・・
137名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:52:18 ID:wTC/Xz2P0
>>120
>結婚って単純に面倒くさいイメージしかない

結婚式という恥ずかしい儀式をするのにン百万もかかるしな。
式挙げなければいいじゃん。とかそんな勝手なことできないし
出席した友人に、相手のツラを査定されるしね
138名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:53:40 ID:J6QaRCZG0
>「計算が働いた出会いに魅力は感じない。それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」
バブル世代、東京ラブストーリー世代、青春が純愛風潮。
でも、30歳こえたら現実分かるやろ。

純愛なんて幻想、妄想。
欧米は下半身の欲望のままに生きるけもの社会。
そんなん見習ってどうすんだよw
139名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:55:03 ID:3YBgMPeKO
>>130
あの人は普通の人間だよ
本当に滅亡すると思う
140名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:55:32 ID:OWXp2BCG0
介護は定年退職者を使えばいいのよ
遊んでるのがたくさんいるでしょ
賃金も安くすれば人数増やせるし
若者を使うなんてもったいない
141名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:55:48 ID:ZzxbBQbWO
38歳独身の司書…
なんかムラムラしてきたw
142名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:55:59 ID:N5hj/o3l0
介護職ってのは、雇用はあるが長く働けない業種だしな
腰とメンタル壊す人からな
外人流入で賃金も上がりようが無いし下がるだけかもな


143名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:56:25 ID:VdMYSJlo0
>>132
子供に蛍を見せてあげたいけど…マムシが飛び交う土手なんか連れていけない(涙)
カブトムシの飼育も…幼虫はキモイし臭いし…世話して何か楽しい?と言われる(涙)
いまって田舎の楽しみがないんだよ
144名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:56:32 ID:sOLgeUwiP
>66
それは現在も進行中だぞ。
おもにアフリカやインド、中国での話しだが。
そして、人口爆発によるエネルギー供給や食料供給は今も問題として浮上しつつある。

一方で先進国は軒並み少子化問題に悩まされている。
エネルギーと食料はのシェアの問題は、将来的に戦争に発展する可能性もあるが
人員的に負けている先進国がこのまま経済規模などを縮小していけば、
衝突が起きた時に発展途上国に飲み込まれる可能性もある。

とはいえ、発展途上国の出生率も徐々に減ってきているという話もある。
http://d.hatena.ne.jp/fenestrae/20060128#p1
赤十字や国境を越えた医療支援などのおかげで乳幼児の死亡率が減ってきているのが理由だろう。
だが、もともと数の多いインドや中国や、内戦の多いアフリカは相変わらず増え続けている。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8280.html
http://www.npo2050.org/pr_terms/worldpop03.html
145名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:57:54 ID:07xL61+h0
純粋に女を武器にできるのは二十代前半まで
羊水は腐らないけども旬を過ぎた婆なんて
よほどの特典がない限り誰が引き取るのさ
婚活とかしてねーで仕事続けるつもりで資格取ったほうが現実的
146名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:58:07 ID:J6QaRCZG0
国際結婚じゃなく、同棲の方がええ。
北欧・ロシア系をシンジケートから買いたい。
16歳。
パスポート取り上げて、家事させる。
147名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:59:08 ID:+weV5t7e0
>>140
若い時から介護に何かしら関わっていたのなら
ある程度できるかもしれないけど、
定年退職してから、はじめて介護を仕事とするのは
すぐ体を壊すと思うよ。
148名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:59:09 ID:3YBgMPeKO
アフリカの孤児の里親になって資金援助したりとか、
独身貫くならそういう方面で力になりたいとは思う
149名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:59:28 ID:LcqN5JSt0
独身が多勢になったらかえって
結婚した人のほうが叩かれるようになるかもな。

独身で当選する政治家も増えるだろうし、
政策も独身の人優先に傾くだろ。
150名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:00:51 ID:+dbkkTmMi
モテない俺はなぜか同年代や若い既婚の女性からは好感を持たれる。
結婚して初めてオトコを見る目がついたと言われる。
結婚する前に俺を好きになってくれる女性はなかなかいない。
151名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:01:24 ID:u8IUb/3h0
俺なんて、32歳にもなって、彼女いない暦=年齢の童貞なのに。。。
3連休も予定無く、引きこもってよう・・・orz
自分に彼女がいる事自体、あり得ない事だと思っている。。。

町歩けば、自分に見せ付けるかのように、いちゃいちゃしているカップル・・・。
殺意わいてくる。。。


152名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:02:35 ID:+Rz2bJ2I0
>>149
ないない
国としては、結婚して子供産んでもらわないと困るから
独身者優遇の政策は取れない
安楽死もありえない
153名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:02:42 ID:+weV5t7e0
>>150
その既婚の女性の友達を紹介してもらったら?
154名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:02:43 ID:J6QaRCZG0
>>149
大勢にならなくても、協力すればいい。
公明党が良い例。

創価学会は少数でも。結束してきちんと投票してる。
だから、カルト教団が政権持ってる。
155名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:03:12 ID:yQmg8wf60
「権利と義務の勘違いを糺す」
 那智文江(保育園園長 61歳 東京都)

 7月14日、本紙に信じられない投書が掲載され、いてもたってもいられず
筆を執りました。
 秀里音子さんはこういいます。
「この国を出て行くのを前提とすることなく、日本の男を嫌いだと言える権利、
つまり「嫌男権」もまた保証されなければいけないはずである」
 秀里さんの投書には、日本の男のために被害を受けたアジア、そして世界の女性に
対するお詫びの気持ちが感じられない。もしもそのような気持ちが少しでもあれ
ば、嫌男は権利ではないことに気づくのではないだろうか。
 そう。嫌男は権利ではなく義務なのである。
 日本女性は日本に住んだままで、自国の男を嫌っていかなければならない。私だっ
って、保育の現場でそれを実践している。少しでも嫌男心が足りない女児がいたら、
代わりにいつまでも男児を帰さないで反省文を書かせているのである。
 それこそ被害を受けたアジアの女性への最上級の償いとなることであろう。
 秀里さん、権利と義務の勘違いはやめてください。
156名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:03:18 ID:wTC/Xz2P0
>>151
そんなこと言うなよ
俺まで悲しくなってくるじゃないか
157名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:03:31 ID:o9i33aRd0
>>92
なぜ離婚前提?
158名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:04:07 ID:N2y8pUE40
2度結婚して3度めがじきのオレから見ると別世界での話に見える
159名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:04:46 ID:XY2s7GjOO
神は同棲を発明した、悪魔は結婚を発明した
160名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:04:55 ID:ekndkkdB0
>  未婚率が高くなった要因は、傷つきやすく受け身の男性が多くなったことや、女性の社会的地位が
>  向上したこと、お見合いの機会が減った−などとされている。とにかく、さまざまな背景を理由に
>  「結婚には婚活が必須の時代になった」というのだ。
男女共同参画社会を推進した結果が結実してますなw

最初から狙ってたんじゃねーの?
ただ、税収が将来にわたってもどうも増えそうにないってのは誤算だろうけど
若い人間が減るってのは市場としての魅力が乏しいってのと同義というのを
まさか政府の人間がわかってなかったとかは思えないがw
161名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:05:39 ID:8u67JW1H0
>>157
事故は起こさないからと保険を掛けないやつがいるか?
ありえることは想定してリスクマネージメントするべきだろう。
162名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:05:52 ID:VWhH1lB30
婚活女の特徴

・常に自分が第一であり、相手の事を気遣うことは一切しない
・金と肩書きへの執着心は病的なほど酷い
・相手を利用することしか頭にない
・電通に洗脳されている事に気付いていない
・たまにホストで散財する
・料理・洗濯は大嫌い
・子供が大嫌い
・相手の親なんて絶対に面倒みない
・自分の悲惨な現実から常に目を逸らす
・結婚できないのは常に周りが悪い
・性の処理(自慰)は言葉に表せないほど、グロテスク

こんな女と結婚するくらいなら、一生独身のほうが良い
女と知り合ったら、婚活女かどうかだけは早めに見極めることが重要。
163名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:06:30 ID:0GJH081D0
>>127
哀れなのは2番目、3番目、5番目の女かw
164名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:06:32 ID:wTC/Xz2P0
>>160
>  未婚率が高くなった要因は、傷つきやすく受け身の男性が多くなったことや

今の若い男性って、弱いのか?そうなのか?
165名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:06:34 ID:ugtQFRdOO
何でもかんでもブームってつけて物事の深刻さを伝えにくくするマスゴミ記者が嫌いだ
166名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:06:39 ID:sOLgeUwiP
>146
北欧でなくて東欧じゃないのか?
北欧で人身売買が盛んという話はあまり聞かんなあ。
167名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:07:03 ID:3YBgMPeKO
まぁ何て言うか、2012年に地球が滅亡するのはほぼ確定してると思うから、
結婚とか考えずに、純粋に好きな相手と出会っておきたいよね
でないと生まれてきた意味が薄い気がしてしまう・・・・
168名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:07:09 ID:P2x/toT20
まじめに結婚してる男はえらいと思うよ
ブサイクな嫁もらって子供養って休みもゆっくりできず小遣いも微々たる額になって…
まあ家庭的な人はいいかもしれないが、俺なんか自分の子供欲しいと思わないしなあ
169名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:07:32 ID:nmtQ2ZpP0
>>162
>・性の処理(自慰)は言葉に表せないほど、グロテスク

オナニーをしない女よりもする女の方がセクースは断然楽しいぞw
170名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:07:37 ID:0zYTUYeZ0
>>151
お前は俺か
171名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:07:49 ID:ekndkkdB0
>>164
頑張ろうってほど、強くはないんじゃないか

特に収入面でw
172名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:08:20 ID:GKn3XchE0
>>157
結婚はギャンブルなんだよね
自分が変わらない自身があっても相手がどうなるかなんて
今の相手を見ても予想できない

つまり最悪の事態を考えとくべき
173名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:10:09 ID:hqEDnHcT0
最近の風俗嬢のハイレベルさをみると結婚する気は起きないわ
174名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:11:14 ID:p4CrkhYaO
>>168
なにも分かっちゃいないな。今の満足で満足してるような生き物には子孫をのこしてほしくないんだよ自然の摂理は。君はとりあえず失格ね。
175名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:11:57 ID:GKn3XchE0
>>169
>結婚できないのは常に周りが悪い

こんな風に思う女とはセックスも楽しくなさそうだが
176名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:12:21 ID:cBdxSQWI0
自然の摂理とか言い出すのが出てきたか

まあ末期だな、色々
滅亡はしなくても近々何かありそう
177名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:12:31 ID:fP45gB+B0
堅実に生きたいと思っている奴には結婚は無理だわな
178名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:12:34 ID:+weV5t7e0
>>172
株式投資をギャンブルと言っているのと
同じように感じる。
冷静な判断と分析ができていれば、ギャンブルじゃないのに。
「もうはまだなり、まだはもうなり」
179名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:12:42 ID:nmtQ2ZpP0
>>174は犬かアザラシだろw
180名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:12:50 ID:YZIUqH4HO
退職間際の男に寄ってくる女は退職金目当ての詐欺師だと思え!どんなに仲良くても財産共有するな!家の名義は絶対に渡すな!女を家に入れるときは事前に金庫の周りと入口に隠しカメラ設置しておけ!
181名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:13:12 ID:VdMYSJlo0
女としての立場だとセックスして子供まで産んでるのに
なんで引き裂かれないといけないのかわからない
182名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:13:38 ID:DmSmfrxRO
>>151
だらだら5キロ程度のジョギングはええぞ。体脂肪は落とせるし、顔も締まってくる。もし興味が湧いたら挑戦してみてくれ。と言っても夏場は危険なんで涼しくなってからだが
183名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:14:41 ID:fP45gB+B0
>>178
うん?相場と賭場はほぼ同意だぞ?
184名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:14:56 ID:cBdxSQWI0
>>178
そのあたりどうかな?
機関投資家と比較すると個人投資家は多かれ少なかれギャンブルだよ
増やそうと思うならね
機関投資家はごく自然にインサイダーであって、個人投資家とは色々違う
でも、同じ土俵で勝負する事になってるから
185名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:15:44 ID:GKn3XchE0
>>178
結婚は自分以外の他人とするんだからさ
結局相手次第な所あるんだよね
186名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:15:57 ID:CYmanKCmO
新婚に「早くいい人見つけてくださいね^^」と言われたが、内心馬鹿にされているんだろう

もう本当に2012年で地球終了しないかな
187名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:16:04 ID:0zYTUYeZ0
>>182
>>151じゃないけど、ジョギングで4kg落としても何も起きなかったよ…
188名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:16:33 ID:nmtQ2ZpP0
>>178
最近の株は実体経済を伴わないインチキ相場だろ
だからこんな時勢でもまだ儲けるやつがいる
でも結婚は掛け持ちしたり、途中で引き上げることもできない
賭場に監禁されて身包みはがされるようなもんだw
189名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:16:42 ID:hqEDnHcT0
>>184
テクニカルだけでも儲けられるよ
190名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:16:53 ID:h92c1CCA0
とりあえず中国やばいだろうな
おさまるとは思えない
本気で噴出するのがいつになるかってだけだ、あれは
191名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:17:33 ID:+weV5t7e0
>>184
俺は個人投資家だけど、通年で損失を出したことはない、
機関投資家と比べると情報は少ないけど
取得できる情報で、結果を出す方法もあるよ。
個人投資家は商売にしていない分
利益が出せる時期にだけ投資すればよいからね。
192名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:17:48 ID:ekndkkdB0
>>189
ある程度はね
でも、今はいつドボンになってもおかしくない不安定な相場よ
193名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:18:15 ID:VdMYSJlo0
株取引は病気になってからやるべきものさ
194名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:18:44 ID:LcqN5JSt0
やっぱ国際結婚しかないかね。
うちの兄者、年収200万ぐらいで外国人と結婚したよ。。。

俺は600万いってるけど、外国人の義理の姉wがしつこい。
住所教えてません。
195名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:19:01 ID:p4CrkhYaO
昔から不思議に思ってたのは戦争が起こると戦争の最中から終わりにかけ出生率が上がり、かつ男女比率が女が上がる。なんで?
196名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:19:07 ID:kznBokit0
いやほんと、結婚って人生かけたギャンブルなんだろうな。
197名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:19:31 ID:i9PXG0jE0
>>151
33で同じ境遇だが、独り身の方が楽じゃないか?
周りの結婚している人を見ると余計そう思うし、
付き合っている人でも半分ぐらいはある意味辛そうにみえる。

まあ、その不自由さも良いのかもしれないけどな、当事者にしてみれば。
198名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:19:52 ID:07xL61+h0
>>193
うちの父ちゃん透析しながら証券マソしてたべ
三時で取引終了だから透析に間に合うから
199名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:20:00 ID:cBdxSQWI0
>>195
危機感から餓鬼を作り始める
働き盛りやその手前の男が死ぬ

そりゃ女増えるよ
200名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:20:46 ID:+yknjWNIO
まぁ7000万人くらいが適正なんだから
無理に結婚する必要はないと思うがね
201名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:22:20 ID:kznBokit0
そもそもこんな小さい島国に人口1億以上とかが異常。
減ってちょうどいい。
202名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:22:40 ID:J+CmYydv0
実はおれ(男)も外国人と結婚してる。
海外在住中に現地の人と結婚。
10年たってるけどとりいあえず問題ない。
むしろ問題はおれ自身かなw
俺40、嫁33歳。

ちなみに娘二人。
こいつらが大人になったころのほうが心配だわ。
203名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:23:11 ID:hqEDnHcT0
>>195
治安が悪化して死を身近に感じるようになると
種を存続させるための本能が働くからって聞いたことがあるな
204名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:23:25 ID:17MjnNYR0
>>99
フランス人に、「結婚しなくても子供をつくれるし、一緒に暮らせるよ」
といわれたことある
205名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:23:50 ID:GKn3XchE0
>>201
老人だけ感染する病気でもあればそれでもいいかも
206名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:24:38 ID:0GJH081D0
もう日本を建て直すには戦争しかないな
207名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:24:45 ID:ludSZIGoO
1人もいなくなってもいいだろ?
208名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:24:50 ID:oCrZZ+/60
だいたい異性のタレントとか見て
「この人と恋愛したいわ」とか「結婚したいわ」とか
思ったことがないので(マンガのキャラとかにも無し)
個人的には恋愛や結婚は恐怖!でしかない
209名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:24:51 ID:J+CmYydv0
>>204
フランスは今は「婚外子」が普通でしょ。
結婚という形態をとらない人が圧倒的に多いし。
210名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:25:02 ID:Xa3EXInF0
損得で考えたら結婚は終わってる。

てか、そんな状況になるのが豊かな社会、。

まあ、家族を持つことにリスクしか考えれなくなったら
どんな対策をしても無駄、。

他の先進国に漏れず少子高齢化は着々と進行してくだけ。
日本は速度がヤバイが、、、。

まあ、みんな基本、自分のことだけ考えてれば良い世の中だよ。

オワッテルンダヨニホンハ。
211名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:25:28 ID:DmSmfrxRO
>>187
そうか。すまんかった…なら次は腕立て、腹筋だ。ややガチムチ脳筋になれば体型で引け目は感じなくなり、合コン、見合いその他の出会いの際、可能性は広がるはず。多分…
212名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:25:36 ID:8u67JW1H0
>>205
老化
213名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:25:57 ID:bGQFxWAn0
まあ、人類そのものが後200年くらいで終わりだからwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:26:08 ID:VdMYSJlo0
現世で結ばれる方法が知りたい…
215名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:26:52 ID:P2x/toT20
>>200>>201
でも年金はカラだよ
あと何十年かしたら完全に今の年金システムは崩壊すると思われる
そうなると日本は破滅じゃないのかな、暴動起きてもおかしくない
216名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:26:54 ID:+weV5t7e0
>>206
どことどこが戦争するの?
217名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:26:55 ID:GKn3XchE0
>>212
んじゃ定年制度を無くすとかな
218名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:27:53 ID:Hs9Qtu5j0
>>181
不貞を働こうが子供が小さければ
母親ってだけで親権とれちゃう方が意味が分からんが
219名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:28:03 ID:nmtQ2ZpP0
>>210
まったくそのとおり。
メリットまったくないんだから。

粋人は外国人と結婚してみるのは面白いと思うよ。
違う文化圏からエナジーをもらえることはある。
第一、外人は圧倒的に綺麗だからね。
まー俺自身も真剣に考えたことあるけど、
資産とパワーに余力がある人向けだな。
220名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:28:35 ID:cBdxSQWI0
社会システム自体の作り直しが必要だが、政府も財界も抵抗するだろうな
後、駄目な新興宗教とかが食い付いてくる可能性が高い
最近も出てきたし
ゴミみたいなのがw
公明党だけでも迷惑なのに
221名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:28:47 ID:pOD0Orqs0
不自然に増えすぎると、「これ以上は無理・・・」って安全装置が働くんだよ。
人口が激減した戦後なんかは爆発的に人口増えて、増えすぎたら抑制される。
適正人口を下回ったらまた増える。心配するようなことではない。
222名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:28:48 ID:N5hj/o3l0
人口云々より超高齢化社会ってのがやばいな
年金、介護、医療、増税、上げても上げてもキリがないだろう
アメリカみたく、医療費全額負担て時代も何十年後かにはなるかもな
若い連中が医者行きたくても、ジジババ多くて混みまくりで諦めてるのに
ジジババ連中は何百円かで毎日のように医者に行ってる現状
223名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:29:44 ID:8u67JW1H0
>>208
ギャルゲ・エロゲをやっていないなんて人生の9割は損している。
224名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:30:00 ID:VdMYSJlo0
母親が子育てした方が子供は優秀になると思われ
225名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:30:09 ID:h92c1CCA0
外人はチンコたたんわ
外人女、特に白い系はなぁ
縁もないから関係ないけど
226名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:30:34 ID:0GJH081D0
あとは老人に「登山」「モチ」「蒟蒻畑」「トライアスロン」を流行らせるとか
227名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:30:42 ID:C+Rtruj20
>>193
病気になってからってwwwそれで通用するのは、「宝くじ」ぐらいだろwww
228名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:30:43 ID:giQYxKF20
>>221
俺もそう思ってた時期があったが
じゃあ中国人やインド人は何で増え続けてるんだ・・・?
229名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:31:00 ID:yk8iGWY1O
230名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:32:38 ID:VdMYSJlo0
好きな相手とセックスしてればいいじゃん
231名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:32:57 ID:xygp3vAK0
>>228
まだまだ土地があるから?
232名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:33:12 ID:CvHMC+2n0
近親憎悪でつね。
233名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:34:23 ID:1OO6sMQ7O
できないんじゃなくてしないんだけどね
234名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:34:59 ID:wTC/Xz2P0
>>222
扶養から外して、年金から保険料天引きすると言っただけで
「年寄りを殺す気か!」とダダをこねる。

企業の保険機構が次々破綻して政府管制に委譲している現状で
「自分だけは安く医療を受けたい」なんてよく思えるよな
235名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:35:12 ID:8u67JW1H0
>>228
いずれにしろあほな妄想ではあるが

1:中国人・インド人的にまだまだいける。むしろ日本その他を圧倒できて有利。
2:地球がもう限界だから一気に増やして人類滅亡させようとしている。
3:中国人には宇宙があるさ。
236名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:36:04 ID:pOD0Orqs0
>>228
あれ程の資源と国土があれば大丈夫ってことだろ。
養えないのに子ども生みまくってるアフリカなんかは、生まれたそばから死んでるし。
237名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:36:37 ID:54+x/qYK0
>>231
と言うか新興国で人口増加が止まらないのは
既存の人間が死ななくなったのが大きい
238名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:36:43 ID:VdMYSJlo0
セックスしか娯楽がないから生んでるだけでしょ
239名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:36:45 ID:GKn3XchE0
>>228
コンドーム買えないからじゃね
240名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:37:09 ID:o5qW/OPn0
>>234
年寄りは自分さえよければ若い奴がどうなったっていいんだよ
241名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:37:26 ID:58vbTXgI0
国が子育て支援とかいっている割に予想の斜め上いくし
結婚したら金銭的にきっついわ、って分かってるから
結婚なんかしたくネーってなるわな、実際
242名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:38:53 ID:h92c1CCA0
男女共同参画社会分の予算を全部子育て支援に突っ込めばいいだけの話
アレこそ無駄だからな
243名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:39:30 ID:GKn3XchE0
>>241
「結婚」「子作り」「子育て」切り離す訳にはいかないのかね?
244名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:40:35 ID:0GJH081D0
「赤ちゃんポスト」をもっと増やしたほうがいい
245名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:40:51 ID:+weV5t7e0
>>243
その3つのうちで、重要なのは
「子作り」と「子育て」だよね。
246名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:41:38 ID:QF+zCX1NO
>>228
痴呆公務員の女が言うのもなんだけど、
行き過ぎた男女平等が少子化の原因だと思う。

中国もインドも女の価値は低いし、
子供が産めて若くて健康で、親が金持ちじゃないと結婚出来ない制度だからでは?
(結婚費用や結納金は女親が出すのが普通)
247名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:42:06 ID:GKn3XchE0
>>245
切り離せればやりたい人はいるよな
248名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:42:10 ID:CXHzf1sN0
損得勘定で結婚を考えるつもりは無いが、独りがいい。
離婚して正解だった。
結婚した時は、まだ社会全般に「男は結婚して家庭持って一人前」みたいな風潮あったし、疑いもしなかった。
もう騙されない。
女に対しても魅力感じなくなってきたし、友達と趣味で十分。
「本当は結婚したいんだろ?」とか「結婚したくてもできないんだろ?」とか言われても興味ないから仕方ない。
それどころか結婚してた時がトラウマになってて嫌だ。
249名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:42:18 ID:oCrZZ+/60
自分の中の異性愛がビンビンに活性化していないと
結婚(恋愛)は無理なんじゃないかな

昔主流だったお見合い結婚だけど
彼らは形式的に淡々と結婚に至ったわけではなくて
初対面の異性にポーッとなれるぐらい
昔の人は異性愛がビンッビンに活性化していたんだと思うね
250名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:42:46 ID:58vbTXgI0
>>243
結婚していない状態で子育てっていうのはちとわからん
子作りは基本的に成人男女ならいつでも可能だと思うが

その3つをどう分離して考えるかがよく分からないんだ
251名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:42:50 ID:2qGtR94H0
30超えて見合いというか会ってみない?という話を親から持ち出されるようになった
252名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:44:20 ID:pOD0Orqs0
>>245
確かに、子ども育てる気もない結婚なんて、本人にとっては良くても
社会からみれば何のメリットもないわな。
253名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:44:24 ID:Hx2Biu4g0
いつまでも生にしがみつき、自分さえ良ければ自分さえ良ければと考え
新たな世代が苦悩し、目的も見失い、死を選択することも多いというのに
それでも自分だけは何が何でも生き延びてやると考える
何の生産性の欠片もない老人
これからの未来なんてどうでもいい
自分の死後なんて知ったこっちゃない、死ぬまで楽できればそれでいい
パチ屋の知り合い曰く、貯金してくれる人に老人が多いと聞く
最近のパチの利益はハンパない
パチと老人は死ねばいいのに
254名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:44:41 ID:07xL61+h0
少子化好転させてる国の大半は
女は旦那やその親にに尽くさなくても
子供さえ産めば離婚してもパート程度の仕事でも
国のお手当てで食っていける仕組み
楽すぎだろ、女
255名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:45:03 ID:h92c1CCA0
エロゲでお腹一杯になるのはあるな
賢者モードが長続きしてしまうというか
256名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:45:04 ID:Xa3EXInF0
>>240
そうそう、仕事柄、老人と接することも多いがはっきりいって若者よりも
マナー悪い奴多いし、ものすごく自己中。

おとなしい人は大抵○けてるか、病気の人、。

元気な人は考え方がもう、、。
とにかく他人はどうでもいい、。自分命、、。

ある意味もっとも人間らしいがっw

先も短いのに、、。
後世になにかを、なんて立派な人みたことねえや。
257名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:45:19 ID:GKn3XchE0
>>250
国が子供引き取って育てるとか
金で買い取るとかすれば子供は増えるよ

増やしたいならね
258名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:46:12 ID:94zP3TT70

人を好きになるエネルギーのない人は、何をやってもだめだよね。

自分を省みず、あれがイヤだの、これがイヤだのって、笑っちゃう。

テレビで見るタレントとかと比べるって、子供の次元の発想だよね。

幼稚。
259名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:46:18 ID:o9i33aRd0
とりあえずこの不景気、就職難じゃあ未婚化少子化の流れは仕方ない罠
260名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:46:20 ID:kznBokit0
>>251
そう?全然ないよw
持ってくる前に断ってるせいだからだと思うが。
27才になったときに「結婚はないんだな」って思った。
そして読み的中。
261名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:48:08 ID:nmiVT5w+O
今のご時世に子供を産まないことが
子供への最高のプレゼント
262名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:48:13 ID:cBdxSQWI0
> 人を好きになるエネルギーのない人は、何をやってもだめだよね。
>
> 自分を省みず、あれがイヤだの、これがイヤだのって、笑っちゃう。
>
> テレビで見るタレントとかと比べるって、子供の次元の発想だよね。
>
> 幼稚。
まあ、少なくとも、この手の事をつい言ってしまう女には興味も欲望もわかない
それは確かよ
子供で幼稚かもしれないがw
263名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:48:20 ID:94zP3TT70

今の老人が日本をここまでにしたことを忘れるな。

老人をごみのように扱う奴は、殺してやる。
264名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:48:36 ID:Bg5RZK33O
漫画の設定であるみたいに、産まれた子供はコロニーで引き取り、育てるってのはどうかな。
265名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:48:51 ID:nmtQ2ZpP0
>>261
約束を守る秘訣は
約束をしないことである

ナポレオン
266名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:49:00 ID:58vbTXgI0
>>257
ふむ、現行制度では現実的では無いかもしれんが
子供を単純に増やすということにおいては可能ではある

でもその子供どーすんの?もしかして「子育て」してみたい
独身の男性、女性に委託するとかだとちといびつじゃないか?
267名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:49:33 ID:TPCxvP470

国営見合い会社を作ればいいと思う。アキバに。
268名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:49:43 ID:SdxZMhyv0
既婚(男)だけど、ちゃんとした女性もいるから…
結婚したい男はそういう女性を選べばいいよ。
どうやって見つたらいいかは分からんけど。
でも「婚活」とかしてる女性はちゃんとしてないんだろうな…
269名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:50:34 ID:+Rz2bJ2I0
>>263
いや、老人はゴミ
マナーは悪いし、犯罪率多いし、特別行政法人を合わせると1000兆円の借金作るし、年金と医療保険で借金を増やしつづけてるし
生きてるだけでデメリットが生じる

本当に有害
270名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:50:53 ID:8Zl22PUn0
ID:94zP3TT70
相当リアルでストレス貯めてんなwwwwww
早く寝ろwwwお肌に障るぞババアwww
271名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:51:23 ID:+weV5t7e0
>>250
結婚=婚姻ってことででしょ。
結婚すると制度上優遇されるけど。
席入れなくても、男と女が最低一人づついれば
子供は作れるし、育てることも可能なのでは。
272名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:52:24 ID:2AzS2LX8O
ギャルゲなんて人の夢を描いたものに過ぎない。
だが、夢の世界を、プレイヤーによって十人十色の体験が出来るんだから素晴らしい。恋愛小説なんかよりずっとギャルゲの方が素晴らしいと思うけどな。
273名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:52:36 ID:Xa3EXInF0
>>263
そうやって表面上ちやほやして甘やかすからダメになっていく、。

老人も若者も基本同じ、、。
大事なものを無くしたら、

ただのヒトデナシだ、、。

敬うことと甘やかすことはまったく違う。

それにどう考えても少子化は本人達にも責任アリだ。
274名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:53:14 ID:GKn3XchE0
>>266
さぁどうだろうね

男と女、どっちが言ってるのか知らんが「結婚したくない」「子供育てるのに金かかる」
ならいつまでたっても子供は増えないよな

少なくともどっちか出来る人はいるわけだから
275名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:54:07 ID:Y84N6pTr0
結婚なんかしちゃったら人生終わりだろ・・・・
276名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:54:29 ID:nmtQ2ZpP0
>>263
老人はゴミ
老人に接する仕事をしてるから良く知ってる
明らかに社会の活力を奪っている元凶

どんな犯罪や悪事よりも救いがたいよ
もはやカルマの世界だからな
277名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:54:29 ID:+Rz2bJ2I0
選挙権と被選挙権を60歳以上の奴から剥奪すれば
もっとマシな社会になる
278名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:55:29 ID:SdxZMhyv0
>>275
んなことないよ。
色々大変だけど、学ぶことも多い。
279名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:56:23 ID:0GJH081D0
「老人相手の詐欺」は正義だと思うようになってきた
280名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:56:32 ID:VdMYSJlo0
結婚は愛の執着点さ
281名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:58:06 ID:Xaoq4W/wO
今さらだけど具体的に婚活ってどんな事するの?
オイラの知人女性(24歳)は何だか知らないがヨガして自分を磨いてるらしい・・・そう言う事か?
282名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:58:13 ID:+weV5t7e0
>>276
自分の身内が長く生きてほしいと願う感情は
大切なのでは。
すべての老人をゴミと言うのは言い過ぎだと思う。

>>263
今の老人にも功罪はあると思うよ。
功の面だけ言われてもね。
283名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:01:13 ID:58vbTXgI0
女が出産に関してネガティブに感じるようになったのは確かでないかな
(体型が崩れる、自由時間が無い等々)

男が結婚に関してネガティブになっていることは
・セックスイラネ
・賃金と相談してもムリ
・退職して離婚されるんだったしなくてよくね?

だいたいがマスメディアのネガティブキャンペーンが原因でない?
284名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:01:22 ID:Hy7CRVEW0
モウイイデス
285名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:01:27 ID:sOLgeUwiP
まあ、そんなに息巻かなくとも今の若い連中が老人になる頃には、老人が大切にされない世の中になるだろう。
次の世代の大幅な負担になって、今以上に目の上のタンコブになるからな。
286名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:02:29 ID:Xa3EXInF0
>>278
そうやって考える人がどれだけいるか、、。

やはり独り身の気楽さと楽しさ、、。
自分自身の幸せだけ考えていれば良い現代人に理解不能では、。

というか価値観がまったく違ってきてるんだとオモワレ。

はっきりって無駄な苦労や面倒なことはヤリタクナイ
とうい人も多いかと、、。
287名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:02:56 ID:s4EYCVZG0
自由恋愛市場じゃ、恋愛スキルの高い男に女が群がる。
でも日本は一夫多妻制じゃないから、いずれは男が特定の女と結婚する。
どれだけ自分に経済力があっても、一方的に思っても無意味。

だからといって、会話ひとつ、つまんない男と結婚なんてしたくない。
じゃあ、独身しかない。

そんな感じの30代女性、多いよ。
あの人たちの選び方から見てると、一生結婚は無理だと思う。
嫌味でも何でもなく、事実として。
288名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:03:19 ID:8u67JW1H0
>>286
いやまったくその通りだ。働いたら負けかなと思っている。
289名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:04:13 ID:ZZ0Uo2fo0

3回結婚してそれぞれに子供を儲けた俺は勝ち組ってことでおk。

290名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:06:11 ID:C7vfE5OU0
30過ぎのダチョウのくせして孔雀のふりすんなよ
そんな足のでけえ孔雀いるかよ
291名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:06:12 ID:+weV5t7e0
>>289
子育てに成功していれば勝ち組ですね。
292名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:07:21 ID:Gc2w3wF00
個人の自由とか価値観の違いじゃ済まされない問題。
独居老人が早死にするとは限らないよ?
犬猫じゃないので見殺しにはできず今の子供世代が大いに迷惑するでしょう。
293名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:07:34 ID:ekndkkdB0
恋愛スキルの高い男にまとめて押しつけるというか
税制優遇してやってもいいんじゃないの?
別にいらないしな
294名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:09:56 ID:2umxQyp9O
自分ただ一人だけの幸せを目指して損得勘定考えるなら、
結婚回避もありだと思う。

でも自分の為だけって、思ったより力が出ないような気がするんだが、
俺だけかな?

叶うなら自分の命と人生と時間は、
自分以外の誰かを幸せにするために価値があった、
生まれてきた事に僅かながらも意味はあったと
自己満足を感じて死にたい。

でも…俺なんかで幸せになってくれる、そんな相手に
出会うにはどうしたらいいかがわかんないよ…
295名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:11:18 ID:nmtQ2ZpP0
>>287
どうりで貧乏人の俺がアラフォーから追いまくられるわけだ……

と独り言。いや、なんでもない。
俺が女であったとしても同じように思うだろうな。
大半の男はまったく魅力がない。

男は男で、女に性的な魅力を感じていない。
多少は感じていても、最初から使い捨てる覚悟でしか接しない。

もう詰んでるなw
296名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:11:54 ID:2AzS2LX8O
>>288
wwww
297名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:12:12 ID:PqkAqSw00
今まで散々遊び倒してきて、
いざ年を食って結婚を焦るような女に、男は興味が無い。

というか、そんな女に、生活と財産が拘束されるなんて、
はっきりいって恐ろしい。
10年かけて貯蓄した金をドブに捨てたほうが、自由が守られるだけ
変な女と結婚するよりはマシ。

それぐらい、結婚失敗罰ゲームは恐怖だ。
298名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:12:19 ID:lvltnyCT0
スレタイはともかく長門有希と綾波レイ
どっちが好みか語ろうぜ
299名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:13:47 ID:SdxZMhyv0
>>286
>>288
いや確かに気力をなくしたら結婚生活なんてやってられんけど、
俺も20代の時に一時家にひきこもってたことがあるけど、
人生これでいいんかと思ったら、立ち上がらざるを得なかった。
「俺はこのまま死んでいいのか」と考えると、家族を持った今、そんなことも言ってられない。
色々あるよ。家族に支えられながら、頑張ってる面もあるし。
人生捨てたらあかん。
300名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:13:58 ID:h92c1CCA0
というか、男から見て性的な魅力を感じさせるような方向へメディアも誘導しないしw
女達の間で「こんなのが格好良くて魅力的なはず」なのを推奨してるだけだし
別にそれはそれでいいんだが、性的にどうこうしろといわれても困るw
とりあえずやりたいだけなら、流行にそって適当に褒めてりゃいいだけの話だし
301名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:14:11 ID:+weV5t7e0
>>298
どっちも知らん。
もっと、分かりやすい例をだしてくれ。
302名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:14:59 ID:J+CmYydv0
>>289
4人子供がいて、それぞれ名前がラオウ、トキ、ジャギ、ケンシロウだったらOK。
いいか、ジャギも大切だぞ。いらない子じゃないぞ。
303名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:15:08 ID:bpvs3Ads0
>>301
静香ちゃんと星野スミレ
304名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:16:28 ID:PqkAqSw00
>>295
思うに、結婚したい女性は、
自分の母親がどれだけ夫に妥協したかを、冷静に見つめるべきだと思う。

確かに、今の50代以上は、時代が後押ししたから結婚したし、できたとしか思えない。
ところが、現実的な結婚相手の質は時代が変わっても変わらないのだ。

これに気づいたころには、40歳だとすると、それはあまりにも悲しい。
305名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:16:45 ID:94zP3TT70

自分達も老人になるのに、なった時のことはまったく考えない、頭の悪い奴ら。
306名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:17:57 ID:2AzS2LX8O
昔は男にとって結婚するメリットはあった。
だが、今はマイナス要素でしかないわけだろ。

時代はかわったのだよ。
307名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:18:02 ID:YQbVBzY00
>>1
そもそも何で結婚したいの?

結婚する理由なんて、
・子孫を残すため(名家)
・添い遂げたいと思う相手だから(一般)
くらいだろ

いない相手を無理矢理見つけてまで結婚したい理由って何?
308名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:18:17 ID:+weV5t7e0
>>303
星野スミレってパー子だっけ?
309名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:18:45 ID:C7vfE5OU0
>>294
結婚して下さい×
結婚しようぜ○
310名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:19:12 ID:Gc2w3wF00
酒もタバコもせず無責任にストレス回避する2ちゃんねら的独身生活って
けっこう長生きするとおもう。
311名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:19:44 ID:eN6CcryN0
>>300
不思議でしょうがないが、男が結婚対象の女に求めているものは、

清楚さと人格

だけだと言うことを、報道機関がはっきり言わないのは何故なんだろう。
なぜ着飾ったり、化粧することばかりを盛んに叫ぶのだろう。
なぜ男の査定方法ばかりを特集するのだろう。

なぞだ。
312名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:19:49 ID:Yx5RIw+P0
自分の幸せの為に生きることが最優先される時代だからな
結婚して子供産んでも自分の幸せが大事
そういう視点に立ったら一人で好きに生きるほうが楽しいに決まってる
313名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:20:04 ID:94zP3TT70

結婚もできなくて、恋愛の経験もなくて、好きな人すらいなくて、老人のことはごみ扱い。

こういうカスみたいな人間達って、自分らのことを客観的に見てどう思ってるのかな。
314名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:21:05 ID:Xa3EXInF0
>>299
あと294のような人は多分「結婚」には向いてるというか
意味があると思います。

でも、やっぱり「自分以外の人のために何かを、、」
コレはまったく無い人もいるのではないかな、。
人の支えとか、、まず他人を全然信用しない人も多いかと思います。

言い過ぎかもしれないが、、。
そんな自分もどっちかっていうとアレだけど、、、、っw。
315名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:21:10 ID:YQbVBzY00
>>311
そりゃ、お前

TVを見てんのは女の方が多いから、自然と番組内容が女向けになってんだよ
316名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:21:34 ID:cBdxSQWI0
>>311
付け加えりゃエロさだなw
おまけだけど
信頼出来そうで、そこそこ性欲を喚起出来ればいいよ、って話

でも、思わずうーんって腕組みしちゃいたくなるようなのばかり量産するからなw
化粧も正直キャバクラみたいなのは困るし、というか、どうでもいいし
317名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:22:07 ID:lvltnyCT0
>>308
そうでつ。
318名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:22:58 ID:8u67JW1H0
>>294
必要なのは結婚相手ではない。幻想だ。幻想でいいならモニターの中にいくらでもいる。
幻想でいいなら仕事を行い会社を成長お金を稼ぐことでもいい。
幻想でいいなら社会を滅ぼすことでもいい。いや、これは他人には迷惑だが。

>>299
俺は「俺はこのまま死んでいいのか」と問われれば「別にどうでもいい」と答えるよ。
安楽死できるならそれもいいだろうね。

散々家族に支えられながらこの感想だ。どうしようもない。
319名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:23:04 ID:ekndkkdB0
女が考える(外見的に)魅力的がある女は、少なくともそれが突出すればするほど、
男から見ると性欲を喚起しない女になりがち

これはもはや常識だと思うんだけどなw
320名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:23:39 ID:+weV5t7e0
>>317
どっちもNG。
ダメ人間に惚れているので。
321名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:23:40 ID:2AzS2LX8O
>>311
考えてみろ。
女の査定方法なんぞテレビでやったら、
「女性の権利侵害だ!」
なんて言いだすクズ女どもがいるだろ?
322名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:23:45 ID:Xa3EXInF0
>>313
自分は正直言って、自分のこと「カス」
だと思ってます。

しかし、正直あなたの様に煽る人がいても何も変わらないどころか
余計ヒドくなるだけかと、、っw。
イランお世話ですが、。
323名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:24:09 ID:8v4ZtYPD0
>>313
くだらない人生だと思ってる
生まれてきたことを大後悔してます><
324名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:24:27 ID:Yx5RIw+P0
そりゃ着飾って人形みたいになった女を抱きたい男がいるかよ
完璧な人形は見てるだけでいいんだよ
325名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:24:57 ID:olQw6feQ0
>>311
それはね、だれかが着飾ったり、化粧をさせたりすることで
儲けているからなんだよね。
原因が金儲けだから、余計タチが悪いんだよな。

はやく男女問わずにこのことに気付いて、もっと
余計な先入観に知り合える時代が、、、来ないなOTZ
326名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:25:44 ID:Tg2w6VLH0
>>311 結婚相手なら健康。清楚ってか品性が欲しいな
表面っツラお上品ぶってる中身の無いオンナは嫌だ
327名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:26:10 ID:0GJH081D0
>>313
生まれて、すいません
328名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:26:13 ID:R5+HGcXm0
金がないから結婚しないとか子育てできないとかそういう理由の奴がいるのがびっくり。
以外に収入面では俺勝ち組なのか。

でも相手がいねーから負け組みだった...
329名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:26:40 ID:YQbVBzY00
>>313
オレ様さいこー
330名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:26:59 ID:h92c1CCA0
ちんこがピクリとも反応しない女

そもそもこれが増えたのが原因の一つ
特に女視点で勝負かければかけるほど
挙動も男以上に雑だったりするしなw

これをどうしろ、とw

と言いたくなるのばかりなんだから、ムリムリw
331名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:27:34 ID:8v4ZtYPD0
早く安楽死施設できねーかなぁ・・・
332名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:28:00 ID:nmtQ2ZpP0
>>304
一度自由を知ってしまった以上、男も女も一切妥協はしないでしょう。
また、妥協をしたところでうまくいくはずがない。

>>311は偽善者か?
一番求めているものは「体」だろ。
相手の体に満足できなければ日常生活もままならんよ。
もっと具体的に言うなら「肉」だ。肉が充実していなければ話にならない。
333名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:28:09 ID:+weV5t7e0
>>327
親は「生まれてくれて、ありがとう」と思っていたかもよ。
そんな親(高齢者)たち全員ゴミ扱いするのはいかがかと思うよ。
中にはごみもいるだろうけど。
334名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:28:23 ID:qE1JnJfJ0
>>50
だからお前ら必死に反対してるんだよな・・・
335名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:28:53 ID:8u67JW1H0
>>313
いや、まあそんな評価どうでもいいことだ。自分はどうでもいいからな。

>>328
収入の額によるが、それこそコンカツパーティみたいなことをやっているところに逝けば解決するんじゃないか?
336名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:29:03 ID:cBdxSQWI0
「肉」はほどほどでいいわw
あまりしつこいと胸焼けする
337名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:30:02 ID:2AzS2LX8O
>>332
体は、飽きる。
338名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:30:36 ID:+weV5t7e0
>>332
結婚して、性欲(恋愛感情)が続くのは長くて4年程度。
自分の親みてたら分かるでしょ。
339名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:31:18 ID:z+Ujz/fO0
フツーの人間なら結婚できます
340名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:31:33 ID:nmtQ2ZpP0
>>337
体が飽きたら終わり。
それ以降は続かないよ。

緑の縁取りの書類へ一直線だ。
341名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:32:14 ID:58vbTXgI0
>>332
年齢を重ねると「肉」に反応すらしないんだぜ
342名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:32:24 ID:Gc2w3wF00
一人前になることの大切さを再認識すべき。
343名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:33:39 ID:h92c1CCA0
>>341
しなくなるな
特にしつこい「お肉」は無理w
外人女の何がダメってそこがダメかもしれない
連中性欲強いみたいだし
344151:2009/07/18(土) 03:34:14 ID:u8IUb/3h0
最悪・・・。

弟が東京から彼女連れて、実家に帰ってきやがった・・・・。
俺、どうしたら良いかわからん・・・。
3連休はいるつもりだろうから、俺は家離れないといけないな。。

俺なんて、彼女いない暦=年齢の童貞なのに、
弟は俺と正反対の性格でリア充DQN。。
車は品川ナンバーのBMW乗ってやがる・・・。
もう死ねばよいと思う。
結婚も考えているらしい。。。
345名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:34:21 ID:olQw6feQ0
>>342
一人前

の概念が変わっているように思うのだが。
346名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:34:33 ID:2umxQyp9O
>>318
モニターの中の幻想には標準以上にお世話になってきたし、
他に金かかる趣味もたくさんもってるんだけど
そこから得られる快楽や幸福感の上限というか、
限界みたいなものを感じはじめてしまってる。

モニターの向こう側は特に酷くて、右を向いても
左を向いても質の悪い劣化コピーばかり。

自身の情動が弱くなってるというのもあるとは思うけど。
347名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:35:01 ID:uAbqdJmm0
…白馬の王子様とか言える年齢かよ
所詮結婚なんてのは、計算が産んだ打算の産物か、打算が狂った末のデキ婚の2種だろうに。
348311:2009/07/18(土) 03:35:07 ID:K2jt0LII0
こんな時間に、3連休に枕を濡らす俺たちからレスを沢山もらって驚きだ。

ある程度真面目な男は、実際問題、社会の荒波で働き抜く覚悟をしている。
そうしたとき、結婚相手に求めるのは、
帰宅したとき、あるいは土日を共に過ごすとき、
何でもない会話を楽しめたり、笑顔を見て安心したりする、そういう要素なんだよ。

結婚したとき、「あいつと共に、あいつのために、がんばろう」って思える、そういう女なんだよ。

年食って落ち着いたとか言って、専業主婦狙って、ケバイ化粧して肌を荒らして、
爪飾りに時間かけて、男を狩に来てる、そういう女じゃねーんだよ。

女の化粧は女向けというのも理解はできるが、結婚という点に関していえば、
完全に的外れの労力だと言う他ない。
349名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:35:36 ID:Gc2w3wF00
>>345
それはたぶん気のせいで、変わってないとおもいます。
350名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:35:51 ID:YQbVBzY00
>>344
寝取れば?w
351名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:37:09 ID:u8IUb/3h0
>>350
俺の苦しみ分からないだろ・・・。

もう死にたい気持ちだよ。。
352名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:37:56 ID:+Rz2bJ2I0
>>344
いや、弟の彼女が美人で家庭的で心根の良い彼女だったら、嫉妬するのもわかるが、

ただのDQNなら、ご愁傷様で終わりだろう
353名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:39:02 ID:SdxZMhyv0
>>351
イキロ。自分は自分だ。
354名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:39:24 ID:Po1kN9b10
風俗や遊びでのセックスと嫁とのセックスは快感が全く違う
後者は相手の女に喜んでもらおうとするセックスで、自分と相手とのシンクロ率を高める性交なんだよ
騙されたと思って一度結婚してからセックスしてみ
355名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:39:35 ID:Xa3EXInF0
>>349
いやー相当変わってると思いますよ、。

というか「一人前」ってなに、。
ってところからまず入らないと、。
356名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:40:20 ID:2AzS2LX8O
>>351
だからといって頑張って彼女作っても、女というものの現実を知って……
357名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:40:47 ID:nmtQ2ZpP0
>>348
>清楚さと人格

こんな小学生みたいなこと言ってるから永久童貞なんだよ。
女の1%でも理解をしようとする努力をしてみろ。

そのまま首吊っちゃうかも知れないけどなw
358名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:41:00 ID:58vbTXgI0
>>351
とりあえず絶対行きそうに無いところに遠出してみたら?
目的がない旅とかイイモンだよ
359名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:41:21 ID:+weV5t7e0
>>355
私は「納税」「勤労」「教育」の義務を全部果たしていたら
一人前だと思う。
360名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:41:30 ID:cBdxSQWI0
とりあえず市井堂とか金某とかは消え去ってもいいと思うぞ
連中元凶だし
361名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:41:44 ID:i38DZCA80
ホモがそれほどダ棄されるほどに公共良序を犯し嫌悪される
ものであるならば美輪明宏は公共の電波を使ったテレビ界から
即刻放遂されなければなりません。美川憲一、おすぎにピーコ、
イッコーにピーターと「罪人」の数はとどまるところを知らない
のでございます。

平井堅、志垣太郎、氷川きよし、平幹二郎、成宮寛貴、
と噂が噂をよんでおります。松平健がふだんはオネエ言葉で、
槇原敬之が二丁目のキンちゃんに「捨てないで」と泣いてすがった
からといって、「それがどうした」なのでございます。

三田村邦彦が水戸黄門の楽屋で伊吹五郎に襲われそうになった、
との噂も「それがどうした」でございます。

織田裕二が肛門科の先生に「あんた、これはあんまりだぞ」と
使いすぎにお叱りをうけたからといって、そんな噂が「どうした」
でございます。

http://muranishi-ch.com/new/news/blog.cgi
362名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:42:13 ID:Gc2w3wF00
>>355
幸せの形はあんま変わんないんですよ。
不幸の形は人それぞれですけど。
363名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:42:18 ID:sOLgeUwiP
>306
昔から結婚のデメリットについては語られてきたろ。
よく2chでも知識人や作家の結婚に関するコピペが張られているだろ。

そして今でも結婚のメリットはある。税金の扶養控除だ。民主党はなくす方向で活動しているが。
他には働き手になりうる家族(嫁)が増えることによって、自分が怪我や病気で働けなくなった場合のリスク回避ができる。
まあ、捨てられる可能性もあるが、一人身よりも扶助を受けられる可能性は高くなる。
とりあえずそんなところかな。
精神的なメリットに関しては人それぞれなので言及しない。
364名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:42:23 ID:0lO7l2fe0
>>330
オラ、遺伝子操作ができる時代になったら
全人類を田嶋陽子みたいな人にするのが夢なんだ
なんか、ワクワクしてきたぞっ
365名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:42:59 ID:+kMwv61O0
>>632
アンナ・カレニーナだっけ?
366名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:43:20 ID:MPpwhFPD0
ここを見れば大体のことはわかるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1247841907/l50
367名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:43:35 ID:u8IUb/3h0
高速道路1000円でさっき帰ってきたらしい・・。
夜中に帰ってくるなボケが!!と思ったけどな。。

しかし、品川ナンバーのBMWにはかなり驚いたわ・・・。
弟はくたばって消えて欲しい。

もう、俺、今から家でようか迷っている・・・。
家にいても、気分悪いだけだからな。。
368名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:43:50 ID:cBdxSQWI0
>>357
ええ、そうw?
女を理解しても求めるものはあまりかわらんよ
女にだって性欲もあるし、見栄はいっぱいあるし、権力欲もあるしー

でも、女理解してもだからなに?でしかねーぜw

女は男を理解しようなんてのは滅多にいないしなー
しても多くはまず見当はずれ
369名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:44:27 ID:YQbVBzY00
>>363
>働き手になりうる家族(嫁)が増える

これも人それぞれなんだな、残念ながら
お荷物にしかならん奴は存在してるわけよ
370名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:45:14 ID:Xa3EXInF0
>>359
基本はそんなところ何でしょうけどね、。

ここに昔は「家庭」(子づくり、教育なども含まれるか)なんかも
あっただろうし、、。

細かいことを言うと他にも
人によっては人格精神面等、色々あるかとっw
371名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:45:55 ID:+weV5t7e0
>>357
童貞が童貞とののしるのは醜いので
やめてほしいと思う。
372名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:47:08 ID:h92c1CCA0
遊びまくった男の結論

「俺さ、やっぱり男遊びする女って好きじゃないんだよな、散々遊んでそれわかった」

みたいなもんだと思ってたのだがw
373名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:47:27 ID:z+Ujz/fO0
>>367
そろそろ出かけた方がいいんじゃないか
父母も弟もそれを望んでる、というか当然と思っていそうだ
朝まで家にいて「何でいるんだよ」という冷たい視線を浴びる前に出かけた方がいい
374名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:47:32 ID:hqEDnHcT0
>>362
結婚して家庭持って年々醜くなる妻と生意気な子供のために
奴隷のように働くのが幸せってこと?
375名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:47:38 ID:NugYwQTu0
>>357
>>清楚さと人格

もちろんこんなの、見せかけでかまわねーよ(w

ただ、まともな男と結婚したいんだったら、結婚できるような
資質を磨いてくれって言いたい。

女は結婚相手の男に、清潔感と優しさと経済力を求めるだろ?
それと同じだってことを、普通に理解・・・できないかなあ? と思うだけ。
マジに、30代独身女性、日に日に増えてるから。
376名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:48:38 ID:YQbVBzY00
>>372
原点回帰するんですね、わかりますw
377名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:48:49 ID:sOLgeUwiP
>369
(専業主婦なら潜在的)労働力としての可能性の増大という話だよ。
378名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:49:23 ID:Xa3EXInF0
>>362
「幸せの形」これこそ一括りするのは難しいのでは、、。

まさに生活環境違いなど人それぞれの生活の形もちがいますから
満足(幸福感)する「形」も千差万別かと、。
379名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:49:28 ID:u8IUb/3h0
>>373
逆に、親父からちゃんと挨拶ぐらいしろと言われたわ・・・。
俺は無視して部屋に直行したけどな・・。
なんで、DQNカップルに頭下げないといけないんだと・・。

俺、あまりにも惨め過ぎて、苦しい。。
380名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:49:45 ID:8u67JW1H0
>>344
くだらないな。お前を苦しめているのはお前の妄想だ。
むしろお前の持っている抱き枕かなにか見せて『俺の嫁です』と嫁自慢をその彼女にすればいいだろ。

>>346
実際に必要なのは二次元美少女ではなく幻想そのものだ。
自分の人生の目的やら生きる意味なんて実際にはまったくない。
人間、それでは生きていけないから何らかの幻想が必要だろう。

どんな幻想でも幸せな人はいる。
911でビルに突っ込んだ犯人も幸せな幻想に浸っていただろうさ。
宗教の信者だってその宗教の布教活動を行って他人の評価を貰い生きる糧にするさ。
自分をだませればそれでオッケー。幻想を幻想と割り切って生きるのがいいと思うよ。

個人的に信じられる幻想が二次元美少女が適当と思うのだが。
信じるためには具体的なものが必要で、幻想が壊れないためには具体的でないことが必要。
この条件に当てはまるちょうどよいものが二次元美少女だ。
381名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:50:11 ID:8v4ZtYPD0
>>367
俺も5歳も年下の甥っ子が嫁連れて結婚報告に来た時は家に居られなかった。
普段引きこもりの癖に、その日は山登りしてみたw
まぁ単なる現実逃避だし、何も解決はしてないけどな・・・
382名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:50:15 ID:h92c1CCA0
それは挨拶した方がいいと思うぜ
負い目に感じすぎてるってのが伝わるとその方が惨めだな
383名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:50:24 ID:QH0VG23X0
うちの嫁は医療系で
正社員勝負なら俺より稼ぐので
俺がお荷物になりそうである(^_^;
384名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:51:03 ID:58vbTXgI0
単純に男女間の価値観の相違だけですむんだったら
ここまで酷くならなかったでないかい

住宅事情、核家族化、景気動向なんか複合的に作用しているから
どうしてこうなった状態になったんでは
385名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:51:57 ID:ijIfn4RZ0
独身の方が7000万円金を多く使えるから、結婚する気になれない
386名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:52:03 ID:z+Ujz/fO0
>>379
そういうときは女友達に手当たり次第電話しろ
思い切って元カノでもいいぞ
387名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:52:14 ID:cBdxSQWI0
>>384
確かに政策的なもんだよ

ただ、メディアには明らかに責任有るけどな
付け加えるとそのスポンサーにも

漫然とやってたらえらいことになってしまったなw
男女共同参画社会(笑)とか
388名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:53:44 ID:u8IUb/3h0
>>382
無理・・・。
俺、弟にコンプレックス感じているから、兄弟の会話なんて10年以上していない。。
俺ばかり、悲惨で惨めな人生送っているのに、
弟は充実したDQN人生歩んでいるからな・・・。
東京暮らしで、かなり格好もド派手だったし・・・。
俺とは赤の他人みたいなものだよ。
弟の結婚式なんて、欠席するつもりだ。誰が行くか!
389名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:53:59 ID:Tg2w6VLH0
なんかこのスレ今の時間帯になると心地良い雑談場になるなw
390名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:54:42 ID:+weV5t7e0
>>387
メディアとしてテレビと新聞は必要ないな。
まったく多様性がないから、
思想や思考が一方向に進んでいってしまうもんな。
391名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:55:12 ID:ZngootNX0
日高管内の浦河町では、もうチュンチュン言い始めますた
空が青白んできますた
こんな時間に起きてるダメリーマンだから結婚なんぞ諦めてるわw
あ、焼酎無くなった
392名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:55:54 ID:wmGOedcnO
尽くして尽くして
愛してるけど…
なんだかなぁ…
いつか飽きられて捨てられるんじゃないかとビクビクしてる
393名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:56:09 ID:LkDLfyin0
なにこれ又韓国とか支那のアンケート?

>38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」
相手方の親が許さないよ
せめて30才で子供を一人が最低条件だもの
土地、家屋、現金資産ぜんぶあげて跡取りを育ててもらうんだから
30才前なら、それくらいは(容姿端麗or国立大卒)許容します
30才迄ね
無理矢理婚姻関係までもってこようとするなら
ヤクザにたのんで殺す
おまえら30才で何もないメスはそんなもん
犬、猫以下。
394名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:56:11 ID:QH0VG23X0
>>388
マジレスすると
出ておいた方がいい。挨拶も当然。
弟が違う生き方をしているならなおさら。

真似はできなくても、学ぶべきところは必ずある。
兄弟という立場を利用すべき。
395名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:57:16 ID:u8IUb/3h0
>>380
彼女いない暦=年齢の童貞で、風俗行ったこともなく、
女とまともに会話した事も無く、好きになった女もいた事もないし、
女から駆け寄られた事も一度も無い、恋愛やらとは全く無縁な人生送ってきて、
気持ちも精神的にも参っている所に、
弟が彼女連れてきたら、どうなるよ・・・。

お前は、俺の苦しみなんて理解できない。。
生き地獄だ・・・。
396名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:57:18 ID:+Rz2bJ2I0
>>380
幻想というか癒しだな
癒しがないと生きていけない

その点、二次元は理想を体現したものだから、素直に癒される
三次元の癒しなら犬や猫を飼ったほうがマシ
397名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:57:56 ID:YQbVBzY00
>>384
いやぁ、結局のところ、男女共にガキなだけだと思うよ
アラフォーとか正にそう
年相応の精神的成熟が見られない
どっちもガキだから、仮に結婚しても簡単に離婚しちゃったりする
確かに、政策や景気が足引っ張ってる部分があるんだるけど
突き詰めれば、一対一の人間関係なわけですよ
398名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:58:36 ID:ekndkkdB0
二次元は楽しみだが癒しではないなw
個人的には
だが、犬や猫は違う
奴らはマジで癒し効果がある
399名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:58:45 ID:Gc2w3wF00
子供たちは夏休み。息子の細い腕が日焼けして産毛が脱色してキラキラ輝いてます。
幼稚園の麦わら帽子は(あれはあれでカワイイけど)しばらくお休みです。
400名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:59:00 ID:p4CrkhYaO
結婚するとか形式上の話はいいよ。
自分自身の子孫も残せない負け犬は今後の人間に悪いDNA残すからイラナイ。社会のせいにでもしながらひっそり死んで下さいな。
401名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:59:06 ID:0GJH081D0
いっそ河原で殴りあいでもするといいかもしれんね
402名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:59:07 ID:MOve7Hkg0
例えば2010年に子供が生まれたとしよう。
その子供が日本人の平均的な寿命を迎える80歳になるころ、
西暦2090年の地球はどんな姿になっているだろう?

2100年には日本の人口は6700万人まで減っているが、
世界の人口は現在の66億人から倍増し120億人近くまで膨れあがっている。

地球の温暖化も進行し、最大で6度も平均気温が上がり、
ヒマラヤを含む世界の氷河は全て消滅する。
大河は枯れ、土は痩せ、地下水も消え、
地球規模の飢餓が発生する。

2100年に世界で飢餓に苦しむ人々は120億人のうち50%の
60億人と言われている。想像ができるだろうか。

あなたの子孫は未来を生きれるだろうか。
403名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:59:19 ID:+weV5t7e0
>>391
そろそろコンビニにアイス買いに行く時間でないかい?
404名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:00:04 ID:+Rz2bJ2I0
>>395
精神科逝け
405名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:00:21 ID:v4Ouj2Yl0
>>392
普通に考えたら、「尽くして尽くして」なんて
言ってる時点で、完全に駄目だけどな。
そんなの、基本誰にでもできるから。

飽きられたくなかったら、あなた自身が、自分の努力で
魅力のある人間になるしかない。
ちなみに金で解決する、化粧とか、服装とか、旅行とか、エステじゃだめよ。
それは普通、努力とは言わない。美人なら別だけど。

まあ、好きにしてください(w
406名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:00:24 ID:YQbVBzY00
>>400
自分自身の子孫を残せない奴はDNA残せませんからwww
407名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:00:39 ID:cBdxSQWI0
>>397
精神的成熟をちゃんとしてる大人なんて昔からそういないよw
ただな、一つ違うのは昔の社会は「外見だけでも大人らしく振る舞う事」を強要してた
そのぶん家の中で暴れ回る親父とか普通にいた訳だが
そういう意味での社会的圧力が少なくなったのは事実かもしれない
結婚しなければ一人前と見なされなかったから
408名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:01:47 ID:WG33zMiX0
>>82
ナイスジョークw
409名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:03:29 ID:YQbVBzY00
>>407
ああ、それもあるなぁ・・・
ただ、世間の目や当時の常識によるものではあっても、
お互いにある程度摺り合わせが出来る程度の精神は
持ってた・・・と思いたいなぁw
410名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:04:17 ID:Xa3EXInF0
>>400
結局は色々な立場や考え・年齢の人々がそれぞれの目線で罵りあって行くだけで、、。

何も変わらない、、。
というかなるようにしかならない。ただ自然に時間が流れるだけ、。
411名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:04:31 ID:+Rz2bJ2I0
>>407
同意
ゴミ老人を見ればわかるが、成熟してる大人なんてほとんどいない
犯罪率やマナーだけを見れば、若い世代よりずっと酷い

中年層も酷いな
セクハラ、パワハラは当然として、空気を読んで相手に合わせて会話できる中年も少ない
412名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:04:35 ID:ZngootNX0
>>403
浦河にも辛うじてコンビニがあるとか、良く知ってるな
セイコーマートさまさまだ
足を向けて寝れんなw
413名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:04:44 ID:+weV5t7e0
>>402
なんだかバブル期にまだまだ株価は上昇すると言っていた
預言者と同じ雰囲気を感じる。
414名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:04:49 ID:p4CrkhYaO
一生独身。老後の備えもバッチリ。年金と貯金でわりかしよさ気な介護施設には入れる。
いいんじゃないですか?馬鹿でも出来る人生設計で。
415名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:05:21 ID:Gc2w3wF00
立場が人を育てるんですよ。結婚して子供ができれば親の自覚が生まれます。
ニュースでしか世間の親子関係を知り得ない人は
児童虐待してる親が多いとか変なことをいってますけど。
416名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:06:14 ID:YxFUPSnS0
なんつーか、婚活に参加できない不細工、貧乏もいるってことをしってほしい。
もう日本は階級社会なんじゃないの、一部の富裕層と容姿の整ったやつだけがこういうのを楽しんで参加できる。
下層階級は惨めな思いするだけで、結婚なんてできないっつーの。
417名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:06:28 ID:cBdxSQWI0
人々が変わりたいと思えば変わるかもな
願いに応じて何か出てくるというのはあるだろう
ただ、みんながそれぞれいがみ合ってるだけなら、精算するとゼロということで、
結局何も出てこない可能性はたかいが

まだそこまで体感的には追い込まれていないってことさ
部分的には違ってきてるようだが
418名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:07:26 ID:+Rz2bJ2I0
>>415
立場では責任感しか育たない

コミュニケーションなど人間的な能力は、そう簡単には育たないよ
419名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:07:55 ID:rTZmH1bS0
結婚前にセクースとかキスとか有り得ない、
結婚を前提にしない交際など軟派な奴らのすること

・・・と22歳まで信じてた俺が通りますよ。
420名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:08:04 ID:ZngootNX0
>>402
なにその「日本以外全部沈没」
その頃もうシュワルツネガーとか居ないから、日本にきてバイトする事もないだろなw
421名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:08:48 ID:+weV5t7e0
>>414
終身雇用を信じていた世代が
バタバタとリストラされているのを見てきたので、
確実な人生設計があるとは思えんが。
422名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:09:24 ID:p4CrkhYaO
恋愛は感情で、勘定やおあいそではないんよ。アンタラわかる?
423名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:10:36 ID:pYivBAHz0
>>402
そういうこったな
424名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:10:40 ID:h92c1CCA0
嗅覚が鋭くなるのは、まあ次の選挙の後かもね
民主が勝ちそうだが、勝ってもロクな事にならんだろう
自民で嬉しそうに活動するのは中川(女)とかあの手合いだけだろうし

民主もダメ、インチキ改革派の自民の連中もダメ
公明とかも民主にすり寄るだろうから、案の定の問題外
本気で考えはじめるのはその後だ

麻生の方が良かったよと言っている姿が目に浮かぶわw
425名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:11:16 ID:f1cyhptJ0
会社の飲み会で童貞って事がばれて
その時に若い女子社員に蔑みの
目で見られた・・・
426名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:11:21 ID:58vbTXgI0
世間の目というものが変わったということですかね
常識的な振る舞い、家庭のあり方なんていう物が
プライバシーという言葉でカーテンが掛かりましたから
もちろんそういう考えは人が密集する都会では
当たり前に必要ですけど

個人主義というか個別主義が台頭すればするほど
結婚、家庭というものが不必要になるのは当たり前かも
427名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:11:24 ID:Xa3EXInF0
>>414
結局はそんな「言い方」になるっw。

ただ、なにか熱意は感じますけど。

でも、他人の人生の「形」を否定しても変えることは出来ませんので。

ひたすら個人の自由ですな。
428名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:11:36 ID:+weV5t7e0
>>422
分からん。恋愛=性欲なら分かる。
429名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:11:54 ID:2erVJsWYO
コンクリ殺人犯だって普通に結婚して子持ちになっているよ
430名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:11:57 ID:Tg2w6VLH0
>>422 が酔っ払って書き込んでるのはよくわかる
431名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:12:00 ID:u8IUb/3h0
3連休引きこもるつもりが、とんだ大誤算になってしまった・・・。

外出ても、いちゃいちゃカップルや家族連れ見るたびに、胃に激痛が走るし、
カップルや家族連れは、俺のほうをがん見して見下したような目つきで睨みつけてくるし、
家に帰ればDQNカップルいるし・・・。
俺の行き場が無い。。

自分の部屋に閉じこもるしかないのか・・。
432名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:12:05 ID:mPUncCSgO
>>388
いっそのこと実家を出て絶縁したほうがいいぞ。
生き地獄を味わうこともあるまい。逃げるならとことん逃げろ。
433名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:12:34 ID:SdxZMhyv0
>>425
それは女性を見分けるチャンス。
そういう女性と関わらなければいい。
434名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:13:02 ID:ekndkkdB0
個人主義もある程度止まるだろう
そもそもおかしいんだよ
人間社会は人間社会なんだからw
公私というが結局どちらも必要
揺り戻しが来るのは間違いないが、それをどう実りあるものにするかは
それこそ国民の民度が試されるね
435名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:13:36 ID:0lO7l2fe0
>>388
まず戸籍を抜いて家を出ろ
話はそれからだ
436名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:14:12 ID:WG33zMiX0
>>258
>人を好きになるエネルギーのない人は、何をやってもだめだよね。

>自分を省みず、あれがイヤだの、これがイヤだのって、笑っちゃう。

>テレビで見るタレントとかと比べるって、子供の次元の発想だよね。

>幼稚。

なかなか言うな。
437名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:14:35 ID:pYivBAHz0
>>434
ユリ戻しも何も、個人主義が進んでいたわけでもない
昔から今までも強い全体主義が根を張ってるだけ

たしかに、これからは個人主義という理想を言うことすら許されない社会になっていくのかもな
438名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:14:45 ID:rcfKc/NBO
>>416
階級社会でも底辺は底辺同士結婚できるはずなんだが
なんでこんなことになってしまったんだか
容姿至上主義とバブルのツケか
439名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:15:32 ID:YQbVBzY00
>>431
おk、わかった
最高の3連休の過ごし方を教えてやる

ボリューム最大にして、卑語オンパレードのエロゲーやれ

それで全て解決
440名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:15:56 ID:ekndkkdB0
>>437
個人主義も全体主義として成立し得るぞw
みんなが個人主義マンセーになったらそうなるんだ

そもそも俺は理想的な「主義」など存在しないというスタンス
全てはバランスだ
441名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:16:21 ID:giQYxKF20
>>246
それ、正解っぽいね。
確かに人口が増加傾向にある国は

インド:カースト制度、更に女性は男性より地位が低い
中国:女は働く旦那の奴隷に近い
韓国:DVが当たり前

ってな具合で女性の地位が低い国ばかりだ。

日本でも、戦前・戦後の女性の地位が低い時代は
子沢山が当たり前だったからね。
442名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:16:27 ID:z+Ujz/fO0
そんなに肩肘張らないでフツーに結婚したらいいじゃない
443名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:16:31 ID:+Rz2bJ2I0
>>438
そりゃ、良質で安価な娯楽があるからね
発展途上国のように、セックスしかやることないなら、結婚して子供をバカバカ作るさ、んで人口爆発

日本の少子化が解決されるには、発展途上国並にインフラが崩壊してから
444名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:16:56 ID:vdHKv9rM0
>>438
庶民がみんな貴族の生活してるからいけないんだよ、日本は
平民のくせに子供の教育に何千万もかけたいと平気で抜かしやがる
445名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:17:23 ID:2erVJsWYO
そこら辺の子連れ夫婦を見ても
不細工だしお互い何が良いんだか分からないような物件がほとんどだね
446名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:18:01 ID:cBdxSQWI0
>>444
しかしそれが経済大国である事をまがりなりにも維持してる理由でもあるんだぜw?

それが無くなれば貧乏国だ
保証してもいい
447名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:18:18 ID:58vbTXgI0
全体主義というと言い過ぎている感がしますね

社会的な大人のつながりという点で地域が機能
しなくなってきているという事があるんではないかと

個人主義というものを追求してきた結果が現代社会
と思いますが、どうなんでしょう
448名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:18:23 ID:YCuWjVVN0
【Wii fit】マリと一緒にダイエット!?「真希波マリ エクササイズ計画」9月発売!★6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
449名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:19:04 ID:h92c1CCA0
>>448
わたしのニュースでは無理w
450名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:19:17 ID:YxFUPSnS0
>>438 女の上昇志向が階級の底辺を拒んでるように思えるのだが
451名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:19:32 ID:YQbVBzY00
>>441
今の日本は男女格差が逆転しちまってるからなw
離婚時に女から多額の慰謝料毟り取られるパターンが多い
女にリスクはないが、男のリスクは高い
452名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:20:08 ID:0lO7l2fe0
>>445
自分が老人になったらわかるんじゃね?
453名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:20:19 ID:Gc2w3wF00
最新流行のライフスタイルなんてのがホントに幸せか大いに疑問です。
ましてや、生物としての本質を無視した独身生活がノーマルとは思えません。
歴史や伝統に裏打ちされた「一人前」を目指す生活設計こそが幸せへの道なのです。
454名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:20:58 ID:p4CrkhYaO
恋愛感情の激情で、子供が生まれ、生まれちゃったからには仕方がないからがんばり働き、税金さっぴかれ年末に一部割り戻されだけで喜んでダマされ…。
455名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:21:09 ID:/xxDlnqP0
本気かどうか知らんが専業主婦希望とか言ってる若い女の大半は
売れ残りになるんだろうな。
若いときありがちな、ただ顔が好みだから、恋人がいないと恥だから付き合う、セックスするのと
結婚を意識しだした男女が恋愛をするのとは全くの別物だからな
456名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:21:36 ID:z+Ujz/fO0
>>445
それでいいじゃない
不細工は不細工と、貧乏は貧乏と、美形は美形と、金持ちは金持ちと結婚すれば
不細工が美形と結婚したいとか、貧乏が金持ちと結婚したいとか儚い夢を見るからいけない
457名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:21:43 ID:YQbVBzY00
>>450
上昇志向な割に、努力はしない女が多いけどなw
458名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:21:54 ID:2erVJsWYO
>>452熟年離婚夫婦も少なからずでしょう
459名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:22:25 ID:ekndkkdB0
> 歴史や伝統に裏打ちされた「一人前」を目指す生活設計こそが幸せへの道なのです。
俺ならそうは言わんなw
結果として、それを選んでしまうように誘導する社会をつくるねw
確かに

歴史や伝統に裏打ちされた「一人前」を目指す生活設計

これが、次の世代の再生産の為にも社会の生活、経済の基盤も安定させるには最善だから
だからこそ政策的な問題なんだが
強要するのではなく誘導しないといかんよ
460名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:22:26 ID:vdHKv9rM0
コンビニとファミレス潰してみろ、あっという間に成婚率上がるぞ
子供増やしたかったらもう一度オイルショックを起こせばいい
461名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:22:54 ID:8u67JW1H0
>>395
実にうらやましいな。彼女いない暦=年齢の童貞で風俗行ったことないのが精神的に参るとは。
俺もそんな他人に同調できるような感性が欲しかった。

キモイ話になるんだが、俺には好きな人がいるんだ。近所に住んでた幼馴染で、高校を別にして疎遠になった。
彼氏持ちだったしね。それこそ女なんて星の数ほどいるだろう。中学で失恋しても新しい高校生活で新しい恋愛を
したら別に良いだろうと思っていた。世の中そういうものだろ?

だけど、その彼女しか好きになれなかった。彼女といたから中学時代は楽しかった。幸せだった。
高校、というかそれ以降の人生は何の面白みもない。
彼女とクラスメートとしてでもすごせれば、幸せだったんじゃないかって今でも思うよ。

だから、世界中にたった一人しかいない彼女に振られて不幸な俺は
世界中に五万といる誰でもいい女性と付き合えないと嘆くお前がうらやましいよ。

いや、われながらくだらない妄想だな。
462名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:23:02 ID:WG33zMiX0
>>438
容姿至上主義(?)ってどちらかといえば男の方が多いんじゃない?
女はより現実的になっていくわけだし
463名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:23:06 ID:pYivBAHz0
>>453
流行や伝統なんてものは幻想
皆その時代に合ったように生きてるだけ
衣食足りて礼節を知るってな
一人前だとかそういう単なる言葉やレッテルなんか気にしてる場合じゃないんだよ
464名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:23:09 ID:ijIfn4RZ0
諸々のハードルを乗り越えて結婚しても1/3が離婚する時代
465名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:23:15 ID:4GXtCK/30
外見の良し悪しで相手を評価した結果がこれだよ
ジジババになったら誰もみんな同じシワくちゃになるのに
466名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:23:22 ID:vliMrs0a0
そもそもないブームに違和感以外の何を感じろというのか
467名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:24:11 ID:YQbVBzY00
>>453
生物としてとか言い出したら、今の人間の有り様自体が生物としておかしいだろw
468名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:25:01 ID:58vbTXgI0
>>441
女性の地位向上にともなって経済活動が活発になり
当然マーケットが出来上がって結婚されると困る層が出来たのかな

そして
>>451のように結婚(離婚)後もたんまり資金をもって消費してください
ってことですかね
469名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:25:25 ID:cBdxSQWI0
>>463
「個人主義という理想」も幻想ですぜw

それに比べれば伝統の方がまだ幻想としてはしっかりしてる
実態あるし社会的に機能してるからな
それにどこかに基準をつくらないといけないのよ
そうじゃないとなかなか物事決まらない
470名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:25:55 ID:vdHKv9rM0
>>461
お前その子が好きなんじゃなくてお前自身のことが好きなんだろ
ニヒル気取ってるつもりか、一生やってろ
471名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:25:56 ID:p4CrkhYaO
子孫を残せない。または残すことができない生物は生物とは言えない。だから私どもはホモを生命体としてみなしてはいません。
472名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:26:05 ID:uXzR0ARr0
別に女以上に 料理できるし、生活は困らないんだよな。セックル以外。

てか、俺より下手な女ばっかりな上、当然女のほうが収入大幅に少ないのでメリット感じないんだよなぁ
結婚へのモチベーションがまるでわかん。

若い女ならともかく、いまさら同年代とどうにかなりたいとか思わん。老後は自分の金でなんとかするか、
のたれじぬしかないね。
473名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:26:30 ID:ReWuTymX0
>>445
愛されてる不細工なんだからいいじゃない
474名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:26:54 ID:+weV5t7e0
>>462
漏れ、Yahooパーソナルやってるけど、
女性の要望で現実的とは言えんのも多いぞ。
475名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:27:00 ID:h92c1CCA0
>>471
レズは生命体?
476名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:27:47 ID:/mtP4op8O
おまいら年収、容姿のレベルが低いから結婚出来ないって、どんだけマスコミに踊らされてるんだよw

数年後、踊らされてる事に気づいて手遅れになる前に結婚しろよw

今のほうが数年後より間違いなく価値があるぞ。
477名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:28:00 ID:Xa3EXInF0
>>475
未知の生命体
478名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:28:30 ID:YQbVBzY00
>>463
資産至上主義ですね、わかりますw
479名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:29:07 ID:Gc2w3wF00
今、行動すべきだとおもいます。
ねこじるさんがマンガで描いてましたね。
480名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:30:00 ID:8u67JW1H0
>>470
ああ、一生やるしかないしな。
481名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:30:03 ID:pYivBAHz0
>>478
最低限はな
最低限の資産を持っていながら無限に増やそうとしてる俗物が悪いと思ってる
国際競争くそくらえだ
482名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:30:28 ID:+weV5t7e0
>>472
死ぬまで正常な状態ならいいけど、
認知症になったり
精神的に病んで、近隣に迷惑かけてもお構いなし?
483名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:30:32 ID:P/p/q9V50
> 婚活ブームどこまで? 違和感を覚える男女も

ブームが本物なら違和感を感じるってのはおかしいべw
嘘っぱち、捏造をマスゴミ度もが煽り捲くるから違和感を感じてるんだろう?ww
484名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:30:39 ID:2erVJsWYO
集団ストーカーからの弾圧とかを受けるようにさえならなければ
底辺は底辺なりにどうにかなるよ
485名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:30:44 ID:p4CrkhYaO
生命体と言えないのにコンビニの弁当喰って満足してるのは生命体以前の話だな。
486名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:31:29 ID:Tg2w6VLH0
>>479 戻ってきたんです、今。ってヤツ?
あれは心に響いたなー。でも行動起こしてないやorz
487名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:31:34 ID:WG33zMiX0
>>474
うん、だから「現実的」な「収入の多寡」やその人の「仕事」を重視していくんじゃない?
488名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:31:44 ID:/xxDlnqP0
>>462
現実的って・・・
ただ男に経済依存したがってるだけじゃん
そういう女はこの不況でますます苦しい立場になるね
489名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:32:27 ID:58vbTXgI0
結婚、家庭を持つ=人生の保険であり、人生にリスクを持つ事だよ
これじゃかわんねーな、一人でいるときと
490名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:32:33 ID:cBdxSQWI0
貿易によって発生する利益を考えてもな
本当は関税障壁が機能してる方がいいのよ
撤廃すると一部の有力者しか最終的には勝てない
金融で一足先に起こった事だが、これはエスカレートするし、規制する方法もない
どっちにしてもワンワールド構想は破綻する、つかもう先は見えた
やりたがる奴はいるだろうがな、まだ

そういう風に見ると小泉とか竹中とか中川(女)とかどうしようもなく古臭い
491名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:33:10 ID:uXzR0ARr0
>>482
逆に女のほうが そうなる可能性もあるからな。
結婚したからといって問題が軽減されるとはおもえん。
492名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:33:14 ID:2erVJsWYO
最悪母子家庭なら収入がなくても生活保護が受けられるし
493名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:33:30 ID:Gc2w3wF00
>>486
ハイ。あの絵の大きな黒い目がこわくて印象的でした..。
494名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:33:36 ID:sOLgeUwiP
>441
中国は共産主義国だぞ。一応。男女同権が強制されている国だ。
農村はそんなこと関係なく女の地位が低いようだが、都市部の女は権利意識が強い。
ついでに一人っ子政策が浸透しているので、お姫様のように育てられプライドが高い女が多い。
一人っ子政策にも関わらず中国の人口が増加しているのは、
母数が多いので多少の増加率でも実際に増える数が半端じゃないせいだろう。


インドは衛生状態が悪いので、乳幼児死亡率が高いゆえに少子化しない。
http://www.news.janjan.jp/world/0509/0509152511/1.php
(中国も乳幼児死亡率が高いが、国策で強制的に人口抑制している。結果インドに比べて人口増加数は著しく下がった)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8280.html


韓国は日本より出生率が低いぞ。
http://www8.cao.go.jp/shoushi/kaigi/ouen/kihon/k_2/pdf/s1.pdf
これはイメージだが、韓国のDVは男→女のみでなく、女→男も当たり前なんじゃないか?
母親の子どもへのきつい体罰から鑑みて。


そして、日本の少子化は実は大正末期から始っている。
495名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:34:19 ID:+weV5t7e0
>>474
で、結果は結婚しないのが現実的?
496名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:35:09 ID:p4CrkhYaO
ようするに負け犬。自分自身の老後の話なんか他人は全く興味ないし。生きようが死のうが
神様が、貴方は子孫作るなで今の年齢なんだろし。
497名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:37:38 ID:u8IUb/3h0
>>496
負け犬の俺が、ここにいるよ・・。
将来も絶望的だよ。。死にたいよ・・・。
498名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:38:06 ID:6W2/2KzU0
神様じゃなくて、集団ストーカーが、だろうねw
499名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:38:30 ID:2erVJsWYO
しかしコンクリ殺人犯などの妻子ってある意味スゴいよな
500名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:39:06 ID:WG33zMiX0
>>488
だからそうだよ。
女は加齢とともに男の容姿より、より重要度が高い「収入」や「職業、属性」等の項目に重きを置く。
これは女にとっての「現実」が変わるからでしょ。 別に間違ってないじゃん。
501名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:39:39 ID:tx93ezar0
生物の基本
それは生殖活動
それすら出来ない
自民政権
配給制度を復活させ
行き過ぎた個人主義を是正し
ウザイけど、共産社会、地域社会、的なおせっかい
これで、社会の構成員の数を適正に保つ事が出来る。
502名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:39:40 ID:uXzR0ARr0
負け犬かどうかは自分次第だろ
他人を評価したがる奴は勝手に負け犬に自分からなるよw
503名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:41:27 ID:2erVJsWYO
ヒトゴロシだし妻子持ちだしある意味最強の生き物だなw
504名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:42:15 ID:/xxDlnqP0
>>500
貧乏な女は売春婦&産む機械を武器に金持ちに買って貰おうって腹だろうけど
景気が悪くなって買い手が少なくなってるんだよ
505名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:42:31 ID:iPMWE/uH0
結婚したら金が自由に使えないからなぁ・・・
一人暮らしで不自由しないし、性欲処理は金払えば若い娘がしてくれるし。

メリットを感じないね。
506名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:42:50 ID:+weV5t7e0
>>500
あくまでYahooパーソナル上での分析だけど、
「収入」「職業」にプラスして「身長」への要求も高いぞ。
ほぼ、写真は要求してくるしね。
男の容姿より「収入」や「職業」を重用ししているというのは
理解できないね。
ただ、バツイチの女性は要求が低い傾向にあるけど。
507名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:43:08 ID:xcxlYyCO0
おにゃの娘とは付き合いたい。
でも入籍するつもりはない。

当然子供も作らない。
508名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:43:42 ID:6W2/2KzU0
気に食わないものはタンソ禁テロで病人に仕立て上げてでも
社会死させるカルトテロ集団も
人殺しとその妻子を駆逐しようとは思わないんだなwそれどころかむしろ応援しているとかw
509名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:43:57 ID:YQbVBzY00
そんなに結婚したいもんなのかねぇ?

創価に入信して合同式でも挙げてろよw
510名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:44:01 ID:p4CrkhYaO
完全なるプライバシーなんで話題にしません。
三流や二流の企業さんなら話題にするらしいですね。しかも茶飲み話的に。なんの為にもなりません。だから個人がホモだとか、筋金入りのレズだとか、借金アウトで家庭持てないとか話題にしません。
511名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:44:05 ID:W1JpsXk7O
自分の性別を「女性」と言ってる女とは
付き合いたくないな
512名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:44:26 ID:58vbTXgI0
>>507
で、子作りはするのか
513名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:45:47 ID:nxgLYOK4O
女が信用できないしバカだと思ってる。
友人で真面目そうなイケメンがいるんだが
彼女の友人と二人エッチしてる
2ちゃんでこんなの書いてるから自分がいい男だとは思わないが今の女は男見る目無さすぎ
514名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:49:27 ID:p4CrkhYaO
子ずくり…。なんて嫌な響きの言葉だろう。子供は授かるもの。作ったりやなんか出来ない大切な命。
515名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:50:09 ID:6W2/2KzU0
今の時代はマスゴミストーカーのクソ伝播にさえ巻き込まれなければ
前科前歴人殺しでもそれなりにのうのうと暮らせる時代だよな
516名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:51:18 ID:iPMWE/uH0
女って自慢話が好きな奴が男に比べて多いよね
周りは相手していないのに一人でイイ気になって話していたり・・・
「あたしってこんなにスゴイんだよっ!!」って必死にアピールしてさ
517名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:51:58 ID:3LbI1iYx0
深夜3時や早朝4時にこんなスレであーだ、こーだ言ってる人間が結婚に
向いているとは思えないんだが…
518名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:54:15 ID:pYivBAHz0
>>517
結婚に向いてようが向いてなかろうが
ここではどうでもいいことだな
519名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:54:20 ID:nxgLYOK4O
>>516
男でもいるけどな
女は知り合いのキャバやってる友達自慢とかショップ店員自慢が多い
関東に住んでる女はステータス自慢も多い。いっそモーホーになりたい
520名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:54:40 ID:Tg2w6VLH0
>>516 男は女に、女は男にしか自慢話しない(事が多い)からそう感じるんじゃね?
キホン褒めてもらいたい相手は異性なんだと思う
521名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:54:53 ID:WG33zMiX0
>>504
買い手が少ないからそれに合わせて女性も希望・願望のグレードを下げる
まぁそうやってうまく妥協しあった男女が今は結婚してるね
>>506
出会い系はまたちょっと特殊でしょw
街中で見るカップルでもイケメン+ブサイクカップルより醜男+美人カップルの方が多いと思わない?
容姿にいつまでもこだわるのはやっぱり男の方だよ
522名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:54:59 ID:sOLgeUwiP
>516
そうか?自分より格下だと思っている相手に自慢話を炸裂させる男は少なくないように思うが。
523名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:55:26 ID:dJF92VTn0
女性の過剰な社会進出って良い事なんて1個も無い気がする。
524名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:57:08 ID:3LbI1iYx0
>>522
上司の自慢話永久ループはもう聞き飽きたよパトラッシュ…
525名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:57:57 ID:BJI17OuaO
★日本人を滅ぼすために日本人の若者が結婚できないようにするために売国奴自民党は派遣制度を作った!

★日本人は売国奴自民党と在日系マスコミによる日本ネガキャンばかりですっかり自信を喪失した!
だから、日本経済は世界最速で崩落した!

日本人が貧しくなったのは、全部売国奴自民党のせい!
売国奴自民党が日本人を滅ぼす悪魔!

まずは日本ネガキャンばっかりしてる売国奴自民党の工作員とマスゴミを潰さないとな!!
526名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:58:08 ID:p4CrkhYaO
平たく言えばアピールする人間は自分自身に自信がない。仕事でアピールする人間は空気読めないから後で邪魔になる。電車の入り口に、よくいる馬鹿高校生みたいなモノ。
527名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:58:12 ID:vSKH0yJKO
結婚はできればしたい
でも持病があって正社員では働けないし、子供も産めない
家事全般人並みに毎日やってる
外見は時々一目惚れされるレベルのアラサー女
率直なところ、需要ある?
どうやって生きていこうか日々悩んでます…
528名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:58:54 ID:+Rz2bJ2I0
>>521
そうか?
化粧、服装、髪型でごまかしてるから、美人だと勘違いしてるかもしれんが、
ごまかしてる普通レベル以下の女だと、男のほうが元の容姿が良い奴が多い
529516:2009/07/18(土) 04:59:37 ID:iPMWE/uH0
大学生にもなると気の合わない男とはお互いあまり話しないからか。
少なくとも俺の友達は失敗談を面白おかしく話すことはあっても下らない自慢話はしないなぁ。

女はわざと聞こえるように話していて耳障りなんだよね。
530名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:59:55 ID:GYj8ItXf0
40歳まで結婚しなかった人が付き合ってすぐに結婚って中々ならんと思うなぁ
しかも人をすごくえり好みしてたら余計ね…
それから子供作ろうとしたら出産何歳になるやらw
うちの姉、30前に結婚したけど、子供できるまで2年くらいかかってたぞ
531名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:59:57 ID:7TNxw2W0O
>>527
若村麻由美レベルならぜひ結婚してください
532名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:00:04 ID:nxgLYOK4O
>>527
メンヘラか?
何の病気だよ
533名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:00:24 ID:KJOABCwF0
>>9
うむ、
世襲はダメ、平等が大事っていうなら、家族制度自体を解体しないといけないよな
世襲政治家を批判してるやつが、子供を私立に行かせるなんて矛盾もいいところ

フェミも、夫婦別姓じゃなくて、結婚制度自体を廃止することを主張すべき

534名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:00:58 ID:swopUriB0
38の女と結婚するなら、もう50でも60でも同じだと思う。
もう女じゃないよ。
535名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:02:10 ID:qix9flUH0
風俗でいいとかいう男とは付き合わなくて正解だよ。
買春平気な倫理レベルの男と付き合ってもろくなことにならない
536名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:02:23 ID:GjB9SN3x0
>>523
同意
良い事なんて1個も無いから、サヨが必死だったんだろうね
女性の権利権利って
537名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:02:49 ID:p4CrkhYaO
持病?そうやっていつまで甘えてんだ?持病があるなら人一倍努力して一人前だろ?持病があるから、これだけしか仕事出来ませんか?バカタレ。
538名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:02:53 ID:iPMWE/uH0
>>527
文面だけでもマイナスオーラが出ているので
病気の事を引け目に感じないで明るく振舞った方がよいのでわ
暗い人と居ると自分の運まで悪くなる気がしますので・・・
539名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:03:36 ID:3LbI1iYx0
>>527
X1や死別で家事子育ての手を必要としている稼ぎのある男捜すとか
1レス読んだだけで連れ子と上手くやり続けていけないものを感じるのはなんでだろう?
540名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:04:40 ID:qix9flUH0
>>511
女と言えと?

そんなはしたない言い方したくないし。


むしろ自分や他人まで男呼ばわりする男性とは付き合いたくない。
攻撃的で乱暴で怖い。
「お前」とか「おう」とか「っす」とかも
541名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:05:09 ID:GYj8ItXf0
>>537
ぷっ、とりあえずお前が普通の人間じゃないってわかる文章ですね、携帯厨さん

特定疾患レベルの病気になると人生変わるよ…
542名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:05:16 ID:ydS71qyiO
おー、4人に1人で済むのか!

俺はその結婚できない1人になってしまうのかな

結婚したいのにな
543名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:05:25 ID:0GJH081D0
四捨五入して20までが「女」
それ以上はもう劣化するだけ
女は15歳から結婚、出産可能にすべき
544名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:05:45 ID:Tg2w6VLH0
>>529 大学生なのね。
年取れば取るほど満たされない大人(年寄り)が増えて、誰かに認められたい一心でくだんねー自慢話するヤツが増えるよ。
同じ年頃の娘さんの自慢話は繁殖行為目的の自己アピールだから、まだマシと思える。
適当に話にのって褒めまくりゃー「私の事わかってくれてる!」って股ぐらい簡単に開くぜ。多分。
545名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:05:54 ID:QqSballa0
婚活?ああ、就活なら常時してますぉ!
仕事してるけどね(酔
546名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:06:13 ID:oQ6RT3E/0
>>527
外見は時々一目惚れされるレベルのアラサー女

それはご自分では おっしゃらないほうが・・・
547名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:07:05 ID:3LbI1iYx0
>>542
男子校の同窓会なら10人近くお仲間が居る、心強い事だ
548名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:07:20 ID:p4CrkhYaO
振る舞いとか…挙げ句に、運?ウザいの展覧会人間かお前は。
549名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:07:36 ID:sw3gGAZxO
なにが婚家津だよワロスwww
550名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:07:46 ID:+Rz2bJ2I0
子供産めない女なんて、子連れの男以外に需要ないだろ
結果的に、子供を作らないことはあるかもしれないが、端から子供産めない女と結婚する小梨男はいない
551名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:07:58 ID:WG33zMiX0
>>528
まぁこれは主観だからな。
ただ顔が良い男はやはりそれなりの女と付き合ってることが多い
わりと「その吊り合うレベル」も近いところで付き合ってるよ
美人はその点幅広い。 容姿以外も見るからな
552sega信者:2009/07/18(土) 05:08:18 ID:GbUc6YUF0
中学生高校生の頃の初恋の女の子だったりとか、
忘れられない女って誰でも一人はいるよね?
その子と結婚できるとしたとしても、おまえらは結婚したくないの?
553名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:08:59 ID:3nmbJFEe0
韓流ブームの違和感は報道しないくせにwwwww
婚活ブームのほうは報道かよwww
554名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:09:13 ID:puV18DalO
自由恋愛至上主義をあおった結果だろ

乗りふるした中古なんていらないよ
555名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:09:23 ID:r1cb88KmO
527がキモイ
556名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:09:44 ID:3LbI1iYx0
>>550
遺伝病を自分の代で終わらせる覚悟をした男とかどっかに居るかもしれない
557名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:09:47 ID:+weV5t7e0
>>543
育児できないんじゃね?
DQNな子供がわんさか生産されるぞ。
558名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:10:04 ID:s4bwNVve0
>>527
ここで働きなさい
http://www.hitodumajo.com/
559名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:10:53 ID:iPMWE/uH0
>>544
SEX目当てで心にもない事言うのなら風俗で金払った方がいいですねぇ・・・
24時間女の世話するのは疲れますし。
560名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:10:56 ID:p4CrkhYaO
今時デスクトップで2チャン刺してる人間の方が怖いだろ?中毒みたいで。
561名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:10:58 ID:QqSballa0
>>552
できるとしてもと言われても正直困る。
仮定は意味ないと思うぉ。
すまんね。
562名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:11:20 ID:vSKH0yJKO
思いがけずレスがたくさん
ありがとう!
確かにマイナスオーラは出てるかも
気を付けます!
頑張りすぎて(キャリアウーマン志向)体壊した部分があるから、さすがにこれ以上頑張れないかな
女性の社会進出は一長一短ですね
563名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:12:06 ID:Et8M3u/NO
>>524
へー
そうですか
すごいですね
何でこんなんなっちゃったんですか?

これで行け
564名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:12:44 ID:0GJH081D0
>.557
そこは義務教育でセックスから育児までの授業を
565名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:12:56 ID:VlhWWEpPO
結婚なんてしなくてもいいじゃん
将来が不安だからするというのは良くない
566名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:12:57 ID:LgD3zgxTO
>>550
アフリカではそういう理由で出産経験ある女の方が需要高いらしい。
567名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:13:45 ID:pYivBAHz0
>>562
>女性の社会進出は一長一短

女性でありながら「短」を理解できるのは凄い
568名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:14:00 ID:GYj8ItXf0
>>566
アフリカは一夫多妻制のとこがおおいんじゃね?
知らんけどw
569名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:14:16 ID:QqSballa0
>>565さん
俺は現在就いてる仕事が不安。んでもって今まで経験して来た業種も
不安材料盛りだくさんだ。
570名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:15:21 ID:p4CrkhYaO
なにか出来ない事があると身体的なと言うか、ツッコミようの出来ない病気とかに流れるお前の様な人間が屑。
571名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:15:28 ID:iPMWE/uH0
>>562
○○ができない。××ができない。といったマイナス面を気にするより
■■ができる。△△ができる。といったプラス面を評価した方がいいですよ。

学校の授業の受け売りですがw
572名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:16:42 ID:tx93ezar0
良い遺伝子を残したいなら、
素で判断しないと
DNAでルックスレベルが分かれば
余計な飾りに時間をかけずに済むのに
新たな婚活ビジネスDNAの成績表を基に相手
を探すてヒットしませんか
573名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:17:14 ID:AnkDnXq40
>>527
あなたに一目惚れする相手のスペック次第でしょ?
相手の需要って言うかあなたの供給の問題でもある。そして結婚は相互需給でなければ。
きちんと条件提示することがきちんと相互受給に繋がる。言い辛いだろうけど持病のこともね。
恋人ができたら週末同棲で互いの生活習慣が擦り合わせ可能かどうかを見極めた方がいいだろうね。

俺は嫁に子供が欲しいなんて一言すら言ったことがない。
産むのは嫁なんだから嫁が要らなければそれがいいと思ったし、嫁が欲しいと言うから産んでもらったまで。
時には厳しく叱りつつも、大切にしていることが子供に分かるように2人で育てているつもり。
1人目が厳しい難産で帝王切開に急遽切り替えて出産させたため、嫁は未だに出産に対して恐怖がある。
精神的に無理だから2人目を産むことは求めない。
4歳の娘は完全にママっ子で母親がいない状況ではなかなか気難しい。
娘のためにも今は少なくとも2人目は無理。
そういったことからも、人生設計や生活設計は所詮その時点での希望や見通しであって、絶対のものではないと俺は考えるね。
思っていたよりも貧乏だしなw

一番大事なのは努力したり時には工夫して貧乏を楽しんだり、柔軟さを持ち続けることだね。
574名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:18:28 ID:QqSballa0
一夫多妻制は超賛成。格差開きすぎなんだよね。
575名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:20:07 ID:GYj8ItXf0
>>572
とりあえずDNA分析がんばれ
今は形等で、識別一致までできるようにはなってるけど
どの遺伝子が何に関係してるかとかの段階はすべてわかってるわけじゃない

それがすべてわかれば、お前世界から表彰もんだよ
576名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:21:04 ID:p4CrkhYaO
なんだよ特定疾患って?
病気に特定も特定でないもあんのかよ。個人だろが病気は?病気にまでランクつけてんなバカタレ。
577名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:23:09 ID:NmtGUuyd0
38で真性童貞
魔法がいつになっても使えないのでどうもおかしいと思っていたら
光合成ができるようになってるのに気がついた
578名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:23:10 ID:z+Ujz/fO0
>>566 
アフリカは多夫多妻制のとこがおおいんじゃね? 
○○はAとCの子供で、××はBとCの子供で、△△はBとDの子供で
わけわからんからみんな村の子だ、ヒャッホウ、みたいな

知らんけどw 
579名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:23:56 ID:BvEUG9FK0
50代独身

結婚していなくて超幸せwww毎日楽しい。
580名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:24:12 ID:+Rz2bJ2I0
顔ってのは微妙なパーツの配置で結構変わるもんだからなあ
釈由美子の整形失敗は笑えるほどだったし
美男美女から容姿の優れた子供が生まれるとは限らんし

ただ、明らかに不細工同士の子供なら、まず不細工だろうが
581名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:24:56 ID:p4CrkhYaO
病気、貧乏、情報弱者、性格の歪みなど。子孫は残せません。
582名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:25:03 ID:+weV5t7e0
>>577
おおっ
38才にて神聖皇帝に即位されましたか。
583名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:25:08 ID:XvYZsueQ0
一夫多妻制賛成!
今だって愛人や隠し子がいるんだからなww
584名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:25:52 ID:iPMWE/uH0
整形しても、ふとした仕種や表情で性格が出てしまうよね。特に目つき。
585名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:26:05 ID:Et8M3u/NO
>>576
おまいが人を馬鹿呼ばわりするのは、余程自分に自信が無いからか?
586名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:27:15 ID:sOLgeUwiP
>576
特定疾患というのは、難病指定されている病気の総称だよ。
そのうちのいくつかは公費助成を受けられる。

難病情報センター|難病(特定疾患)とは?
http://www.nanbyou.or.jp/what/
587名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:28:02 ID:AnkDnXq40
588名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:28:06 ID:p4CrkhYaO
>>579
山で遭難しろアホ。
589名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:28:26 ID:Tg2w6VLH0
>>580 全然関係無いけど、双子の子供って双子ってだけで普通より2割増くらいカワイク見えるけど、
この前お父さんの顔そのまんまな残念さが2倍になってる双子の女の子見かけた事を思い出した。
590名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:29:02 ID:7DFFsiKg0
俺も性欲なくなった
どうでもいいや
591名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:29:09 ID:VlhWWEpPO
>>569
今までの会社で逝ったのが4社ある
失業保険ばんざい
592名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:31:08 ID:cU+PzuFz0

みんな、損得とか、頭で考えすぎなんだよ。

とりあえず、正職員で結婚願望があるやつは、
誰かを紹介されたら、四の五の言わずに結婚すればいい。
恋愛なんかしなくていいじゃん。
593名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:31:22 ID:GYj8ItXf0
>>585
無知を自分で晒してるだけなんだから、触っちゃだめだよ
まともにレスすらできない奴なんだからさー
594名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:31:24 ID:Et8M3u/NO
>>581
ちなみに今地球で、他の動物に比べて体力的に劣る人間がこれだけ大きな勢力を持てたのは
社会を形成し、弱者を救済し、集団で他に立ち向かう手段を獲得したからだよ。

弱肉強食な社会がお好みらしいがそれが最適解な訳では無いよ
595名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:31:51 ID:0GJH081D0
>>583
高収入イケメンの嫁になりたい女はいっぱいいるだろうしなw
キャッチフレーズは
「その人のナンバーワンでなくていい、その人のオンリーワンでいい」
美男美女同士で子作りしあって日本人はすべて美男美女にw
いいことずくめだなw
596名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:32:48 ID:iPMWE/uH0
>>581
自己紹介お疲れです
597名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:34:43 ID:d2uFfOrD0
>>527
ここで働きなさい
http://www.y-hozon.com/
598名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:35:21 ID:z+Ujz/fO0
まあ、一夫多妻制は真剣に議論すべきだな
海外では当たり前の国もあるし、かつての日本も側室や妾は当たり前だった
議論さえされないというのは不健全だな
人数無制限だと批判もあるだろうから、スタートは3人までで
599名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:36:29 ID:A4i2Po0R0
>>53
もう一歩進んで考えてみるんだ
そもそも、無理してまで取り返さなきゃいけないようなこともないし
そうまでして取り返して目指さなきゃいけないようなこともないんだと
600名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:38:08 ID:p4CrkhYaO
病気フリークはさすがに特定疾患には詳しいな。で?どうやってたかってんの?税金に。ウジムシ的自覚あんのかお前に?
601名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:39:00 ID:cU+PzuFz0
>>598
今の制度だと、別な人を好きになったら、今までのを捨てなきゃいけないってのが
どうも、なんだかな。。。
情はあるってこともあるから、生活の面倒をみてやるって意味で、
生活に余裕あるなら、3人くらいはいいと思う。
602名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:39:03 ID:sU6II/wo0
歴史上、貧乏人(男)が結婚出来ないのは洋の東西を問わずよくあったことなので、驚くには値しない。
ただ、戦争があった(=男が減った)訳でもないのに、女がこれだけ大量にあぶれているのは異常事態かもしれない。
603名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:39:07 ID:Et8M3u/NO
>>598
日本は当時と違い裕福な国になり、
相応のモラルというか価値観が出来てしまったから妾とかは難しいかもね。

妾の存在を社会が黙認できる程度に緩い方が良いんだけれどね
604名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:39:21 ID:PX3uMs8P0
俺は今40歳、30年付き合いのある親友が3人いる
いつも行動を共にしている4人だが、俺をのぞいて
3人は結婚して子供もいる。
ひょっとして、俺ってもう結婚できないのかな?
605名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:40:09 ID:/G4ZOi+k0
>>547
男子校の知り合いみんな結婚してる
してないの俺だけ
606名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:40:52 ID:0GJH081D0
>>602
ヒント:年間の自殺者数
607名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:41:38 ID:Et8M3u/NO
>>600
で、おまいには弱い立場の人間を責めるしか能がない蛆虫な自覚は有るか?
608名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:42:13 ID:6BCE2+c00
>>527
何の病気だよ?
609名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:42:41 ID:AnkDnXq40
朝から差別フリークは元気だなw
キモヲタ的自覚もないようだし。
610名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:43:21 ID:p4CrkhYaO
子供もつくれないどころかあたり前の社会生活すら営めない。社会が税金補助して文字くらいは出来るようにしてやった。そしたらやれあっちが痛いこっちが痛い?またかよてめえは。真面目に働けアホがっ。
611名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:43:21 ID:OO2vFYO20
まあエロの問題だろうな、
現実の女のエロさ<<<<ネットやらで選りすぐりながら取得したエロ。

612名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:43:23 ID:z+Ujz/fO0
>>601>>603
そういう個人的や精神的な問題だけじゃなくて
日本の人口問題を考えても議論すべきでしょう
1人の金持ちが3人の奥さんに子供10人産ませることが可能になります
613名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:44:41 ID:Vsrkwvva0

就活もままならないカスねらーのおまいらは婚活ネタなんて無縁だろ?

キモオタは2ちゃんに粘着するしか時間の使い方を知らないのか??

614名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:44:51 ID:cU+PzuFz0
>>612
金持ちほどケチだから、
そうそう計算通りにいくかは疑問だけどな。w
615名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:45:20 ID:iPMWE/uH0
>>610
自宅警備の激務ご苦労様です。
616名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:45:31 ID:AnkDnXq40
早起きしてやってることがこれじゃあ、真面目に働いててもあまりに恩着せがましくて、人間としてどうだかね。
617名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:47:28 ID:+weV5t7e0
>>614
そう言えば、前職場で一夫多妻制の話をしたら、
同僚が女数人囲って女に働かせて、自分は家で寝てるって言ってた。
618名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:47:34 ID:0GJH081D0
イケメンで優秀な小泉一家のコータローさんやシンジローさんには
100人くらい子供をつくってもらわないとなw
619名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:49:14 ID:p4CrkhYaO
弱者をかばう気持ちは、腐りきった2チャンネラーでもあるが、お前は開き直ってんだよ糞たれが。
620名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:50:00 ID:o3IoSp5C0
40過ぎてからの結婚に求めるものは老後の支え
621名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:50:43 ID:DD2TEA3v0
婚活ブーム(笑)
622名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:51:59 ID:YxFUPSnS0
俺はこの先一人で生きてく自信がない。よって嫁さんが欲しいのだが。
みんなは強いね。
623名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:52:52 ID:gXIJyLGB0
順番が逆
結婚ができないから婚活じゃなく
婚活って言葉を流行らせたいから結婚ができないという雰囲気にしたいだけ
624名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:53:01 ID:Yx5RIw+P0
経済的に余裕のあるエリートのみ一夫多妻にすればいいだろ
もう階級社会でいいじゃないか
女だってエリートの子供産みたいだろ?
俺みたいな貧乏人と結婚したくないだろうし
俺も養いたくは無い
625名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:55:25 ID:NjMjiOQ90
まあ8000万人くらいまで心配する必要もないんじゃないの。
あと+4000万いて1億2000万だから中国に勝てるとかいう話でも、
時代でもないでしょ。あっちはなんせ13億。

アジアのスイスやルクセンブルグのような金融センターになれなかったのが
残念だったよな。

でも西側にとどまる限り、EU3億+北米3億+日本1億の7〜8億で
十分世界牛耳れるでしょ。
626名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:56:19 ID:aJEi/i1S0
>>611
ネットやらで選りすぐりながら取得したエロって何?
ゲームのこと? それとも風俗とか?
627名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:56:23 ID:WG33zMiX0
>>573
良き夫、良きパパだな。

>>617
「モテる呪文」でハーレムを築いたハゲを思い出したw
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060216-0001.html
628名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:57:03 ID:AnkDnXq40
何か意味不明になってきたな。
和訳すると、
腐りきったネラー以下の自分は弱者をかばう気持ちもないし開き直って叩きまくってやるぜヒャッホウ、
ってことかね。
やっぱり学校週5日制はやめた方がw
629名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:57:50 ID:y83XX+TL0
婚カツ、女の30過ぎは大変だな 35過ぎたらムリ 40過ぎは問題外
630名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:59:27 ID:+lTVi2mx0
女が結婚相手に突きつけた結婚条件 (結婚契約書)
1:夫は妻を誰よりも何よりも大切にして一生涯愛する事
2:夫の収入は全て妻に預け、生活費全てを出し小遣いは妻が認めた金額とする
3:夫はマンションの購入において妻の協力を得たことを理解し完済するまで支払い責任負う
他7項目省略
契約条件が守られていないと妻が判断した場合は夫はマンションの居住権を放棄しなければならない
その場合においてもマンションのローンを完済するまで履行すること。


女『嬉しかったですね すごく』
女『責任を負う事に楽しさを感じる男らしさを持った人だったんだなって思いました』(夫楽しくなさそうw)
女『これを見た時に逆にごめんねって思いましたね』

女『私はすごくこれ(契約書)を見て』(急に涙ぐむ)
女『やっぱり結婚っていうのは愛情なんだなっていう風に思いました』

http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044498.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044499.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044500.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044501.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044502.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044503.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044504.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044505.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame044506.jpg


結婚あぶない(^ω^)
631名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:01:10 ID:aJEi/i1S0
>>630
そりゃ変な女を捕まえたな

うちのかみさんなんて ブランドのバックとか1個も持ってないぞ
カバンなんか荷物がはいれば良いよって感じで
632名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:01:58 ID:LgD3zgxTO
>>629
男性はもっと大変だよ。
女より余ってるんだから。
633名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:03:53 ID:10joTiSo0
>>630
これ、嫁がバカで旦那が狡猾なだけよ

民法第754条
夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを取り消すことができる。
ただし、第三者の権利を害することはできない。


旦那が沈んだ顔してるのはさすがに放送されたらバレかねないって
思ってるんじゃね?ww
634名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:04:08 ID:0GJH081D0
>>630
ダンナ顔が死んでるwwwwwwww
635名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:05:20 ID:+Rz2bJ2I0
>>630
これって、女のための放送と同時に男のための放送でもあるよな

だって、こんな不幸な男を見て、ニヤニヤできるし
636名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:05:44 ID:sw3gGAZxO
婚カツにはタルタルソースが良く合う。
637名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:06:00 ID:zDw9Sxtx0
>>630
奴隷・・・
638名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:08:33 ID:+weV5t7e0
婚カツにはオタフクソースが良く合う。
639名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:09:32 ID:QqSballa0
>>629
だけど、男は結婚をあきらめることができる。
640名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:10:29 ID:Jc7geMWiO
>>630
旦那さんが不憫でならん…
641名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:10:55 ID:SI4x7qSE0
>>638
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < 呼んだ〜?
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
642名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:11:03 ID:MOve7Hkg0
資本家や企業を潤すために結婚するってなんなのだろうね。
自分から進んで商品として売られている男と結婚したいかね?

容姿や学歴、年収などが並べられてそれを女が選ぶ行為は、
黒人奴隷を白人が品定めしていたときと何も変わっていない。

ほとんど人身売買と変わらなくなってきたな。
643名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:13:11 ID:+weV5t7e0
>>641
婚カツにはブルドックソースが良く合う。
644名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:15:55 ID:e8S4ywzw0
女ってのは結婚すると人が変わるだろ?
大抵は本性をあらわして性格が悪いことをばらすことになる。
だったら結婚しないで良い女のままで維持してあげるのも男の務めなんじゃないかな?
645名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:16:12 ID:jRDDe86N0
富士には月見草がよく似合ふ
646名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:17:26 ID:UVX6lfQ80
なにげに離婚している奴も多いこの頃。
647名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:18:59 ID:L+kXZzkMO
>>642
男は女の容姿や学歴とかを選べないの?
648名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:20:00 ID:0GJH081D0
>>644
これが関係してるのかな

58 :名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/05(日) 23:18:13 ID:9CBiPSV1  
>不細工童貞キモオタ男に限って女に厳しいよなw  
多分、あんたは煽りのつもりで書いたんだろうけど、実は非常に核心を突いている。  
なぜか。もはや定型句として定着した感がある「※ただし(ry」で端的に表されるように、  
女は男の外見によって、対応を大きく変える。  
そのため、外見不細工な男は、女の汚い部分に多く接することになる。  
モテる男は、モテない男に、「女の事が分かっていない」とか、「童貞が偉そうに女の事を語るな」  
とか言ったりするが、むしろ実態は逆。モテない男の方が、よほど女のことを知っている。  
だからこそ、女に対して厳しくなる。  
女は男の容姿で対応を大きく変える生き物だから  
モテまくるイケメンが女の負の顔なんて知る訳ないな。
649名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:21:20 ID:zAZ9yKnkO
4人に1人しか結婚しないが 正解!
650名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:24:34 ID:SoxY2Rhs0
女性バブル?
耳慣れない言葉に説明を求めたところこういう説明が。
「つまりね、かつて女性の価値はバブル期の不動産並みに
資産価値があったんだけど、今のご時世、その価値は急落
しているんだよ。だって、経済的な面から見ても昔みたい
にお金は使えないでしょ?」
弟曰く、女性というものの価値がかつては社会的に高かったが、
その価値はバブル経済と同じで不自然に上昇したものだったそうです。
バブルであれば当然いつかそれははじけるもので、
現在はバブルがはじけた状態だというのです。
651名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:24:33 ID:L+kXZzkMO
>>644
男だって結婚すると人が変わったりするんでないの?
652名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:26:18 ID:+hVDPogoO
少々難ありの売れ残り同士と自覚して妥協して結婚すれば
いいじゃん。いつまでも相手に求める理想が高すぎるんだよ。
653名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:27:38 ID:x/y3Kbbw0
金が有れば結婚できる奴
金の有無に関係なく結婚できない奴

俺後者だぁ
しかも金もねぇ
654国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/07/18(土) 06:27:58 ID:PMGdc0o5O
歳食ってからの孤独死が普通になる世の中が来るのか
655名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:28:45 ID:3LbI1iYx0
>>630
結婚契約書にサインをしてから夫の様子がおかしい
656名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:29:38 ID:jRDDe86N0
男も結婚前は彼女がいつ来てもいいようにマメに部屋の掃除をするけど
結婚したら全くやらなくなる
657名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:29:59 ID:aJEi/i1S0
>>644
そんな事を思ってるうちは
おまいさんも 女から同じことを思われると思うよ。。。結婚したら
少なからず 彼氏彼女の関係の時と 夫婦の関係の時で付き合い方は違う

その辺を まぁなんと言うか許容する? 気持ちも必要だよ
ドーンと構えてりゃ良いんじゃね? あんま細かくならず
658名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:30:26 ID:4ncz0xR30
>>654
孤独死がスタンダードになれば、孤独死っていちいち言われなくなるだろうよ
今、病院で死ぬのが当たり前になったみたいに
659名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:32:42 ID:HznriJc5O
>>648

キモヲタ童貞は基本自分以外には妥協しないってこと。
660名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:33:41 ID:SoxY2Rhs0
女性バブル崩壊

             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /           \
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (          `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
661名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:33:44 ID:L+kXZzkMO
>>652
身近に40代公務員独身男が居るが、自分の容姿を棚に上げて女性に求める理想がハンパなく高く、未だに結婚したいのにできずに居る
もうすぐ50才だが彼は自分の理想が高すぎる事に気付いていないように見える。。。
662名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:34:15 ID:W53ADQBSO
>>658
いずれ病院でさえ死なせてくれなくなるよ
保険制度破綻しそうじゃん‥
663名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:35:30 ID:e8S4ywzw0
>>648
近いけど要するに女ってのは、ゲットするまでとした後でも応対がガラッと変わるのよ。
イケメンとか関係なく。
結婚という一定のハードルを越えると、「ここまできちゃえばこっちのもの」って思うんだろうね。
婚前はアニメキャラみたいな声だったのに、結婚後はダミ声なんてデフォ。
簡単に言えば結婚するまではプチキャバ嬢状態なわけで、だったらそのままにしておいてあげるほうが
男として優しいんじゃないかと思う。
女が一番勘違いしてるのは「良い女像」
女の思い描く良い女ってのはことごとくツンケンした性格の悪い女なんだよ。
こういう勘違いを抱えてる馬鹿を発動させない方法は一つ。
結婚しないこと。
これで女は良い女のままでいられるんだ。
664名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:35:58 ID:4ncz0xR30
>>661
そういう場合は無理に結婚しない方がいい
どうせ結婚しても破綻するのだから

ほんと、今はすぐ離婚するからな
665名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:36:17 ID:Srx5+EhOO
カミサンに初めて会った時「好きな映画はギャラクシークエスト」っていうのを聞いて、この人とはうまく行くって確信した。
666名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:36:19 ID:jRDDe86N0
保険制度が破綻したら
今まで行路病院に収容されてたホームレスが
ドッと路上に出てきて日本はパニックになる
667名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:37:46 ID:Yx5RIw+P0
あれこれ思いを巡らせ多くのストレスに打ち勝ちながら女の心と体を手にした代償が
死ぬまで続く労働と、もはやかつての面影もない女からの責苦だなんて
あんまりだよ神様
668名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:38:11 ID:aJEi/i1S0
>>661
「結婚制度なんて今の時代にそぐわないですよ!」
「結婚するに値する女が今は居ない」
「結婚しても どうせ男は搾取されるだけなんでしょ」
「女の結婚の目的は金目当てだ」

だから僕は結婚しないんですよ
と、毎回飲み会で語る独身男が居るんですが
周囲は内心失笑してる。。。 おまえの仕事ぶりや性格だったら誰も結婚したがらねーよ
669名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:39:14 ID:URErK6rJ0
この手のスレはなんだかんだいって
結婚したいほどの誰かと愛し合った
経験がないか、機会を無くした人らの
すくつwでfaだろ
670名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:41:22 ID:URErK6rJ0
>>668
一言でいえばそういう人は幼いんだろうね。
いい年して相手の容姿に強くこだわったりするなんて

どれほど池面でも無理w

671名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:42:15 ID:e8S4ywzw0
>>651
変わんないよ。別に。
女と違って結婚前に化けてないから。

>>657
そういうのを見透かしてやってるんだから、むしろ固執するべきだ。
俺の今の女だって、「どうせ結婚したら人が変わっちゃうんだろ?」
って言ったら、下をい向いてしまった。orz
672名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:43:17 ID:TVA3ocG10
>>665
「好きな芸術家っている?」って聞いた時に
「ダリ」と答えた女性とは気が合いそうだったが
たいした会話をする機会も無く転職していってしまった。
673名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:43:50 ID:Yx5RIw+P0
まぁ結婚したい奴はそれがどんな地獄でもするだろうし
したくない&できない奴はそれがどんな天国でも
目の前の石ころ一つにでもクレームつけてしないだろうよ
結局はしたいかどうかの問題でしかないな
674名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:45:17 ID:cDKyiQzy0
すべての原因は日本の過度な長寿崇拝にある

「命は尊いもの!長生きはいいこと!」といった意識の元

自分でろくに排泄できない、食事もできない、けど文句は言う

そんな死に体の老人を莫大な費用を投じて無理やり長生きさせている

当然、その費用は働き盛り(結婚して子供を生む世代)

から税金や保険という形で過度に搾取される

結果、20〜30代は経済的に結婚や子供を諦めざるを得ない状態になり

より少子高齢化が加速していく
675名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:46:36 ID:4ncz0xR30
結局、自分の育った家庭がモデルなんじゃね

俺なんかは父親が家庭内でいつも疎外されてるのを見てきたし、
自分自身も父親を疎外する側に回ってたから(母・俺・妹 VS 父の構図)
あんな風になるくらいなら独身の方がいいって思うよ
676名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:46:46 ID:aJEi/i1S0
>>670
>>668のそいつの最後の一言は大抵
「今の現代社会 男は独身で居るのが一番賢い選択なんです」
「だから、僕はその一番賢い選択をしてるんです」 って言うんだよ

もう、周囲は笑いこらえるのに必死
大丈夫 今の性格のままだと、君は選択の余地無く独身で居れるから
って内心皆思ってる
677名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:48:36 ID:6W2/2KzU0
まあ、ブサイク男は、容姿外見の重要性というものを
イヤと言うほど実感しているだろうからね
バカ女でもいいけどブス女だけは嫌だと思うのは当然といえば当然だ
678名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:49:54 ID:4ncz0xR30
>>676
リアルで自己肯定するやつの話はうざいもんだからな
若いころの仕事自慢とかがウザいのと同じで、今の自分の姿を肯定しようとする言説は醜いからな
679名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:50:01 ID:6+s5U67u0
でも、性格も悪すぎたら、風俗でいいやってならないか
680名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:50:31 ID:aJEi/i1S0
>>675
大抵の父親はどこの家庭でもそうなんじゃない?
かみさんや子供から煙たがられ
それでも嬉しいんだよ 反抗するのは子供が育ってきた証

多分、お父さん会社では
「いやぁ うちの息子が最近生意気になってきましてねぇ」
「一丁前に 反抗期ですわ ハハハ」
って会社の人と話してると思うよ
681名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:50:31 ID:0GJH081D0
好きな芸人は?と聞いて「江頭2:50」と答える女なら信用していい
682名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:51:04 ID:Yx5RIw+P0
>>676
結婚に関する名言の数々も
結婚した経験あっての言葉だからこそ説得力があるもんな
したこと無い奴が言ってもただの逃げ口上でしかないわけだよな
683名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:53:46 ID:6+s5U67u0
明るい気立てのいい女っていうか、にじみ出る奥ゆかしさのある女がいい。
ただ、もう絶滅危惧種認定されたんだよな
684名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:54:30 ID:L+kXZzkMO
>>668
やっぱり。。。モテないのに理想ばかり高い男って。。。客観性が無さすぎて自分の事(自分のレベル)分かって無いと思う
理想のハードルを少し下げれば結婚相手見つかるかもしれないのにね

>>664
その人は現在、彼女も居ないから結婚なんてまだまだ無理そう
50代にまで婚期がズレ込みそう。結婚相談所には登録してあるみたいだけど・・・なかなか見つからないらしい
685名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:54:52 ID:+Rz2bJ2I0
>>680
自分の子供に煙たがられて嬉しい父親なんていないだろ
686名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:00 ID:4hUNjWof0
>>682
まーた経験至上主義かぁ
そいういう発言って極めて頭悪いってどうして気付かないのかな

君、大麻吸ったことあるの?拳銃所持したことある?人殺したことある?
窃盗したことあるの?詐欺とかは?

ないの?ないのに何で駄目っていうの?何で駄目って分かるの?

経験したことない奴が言っても説得力ないよwwww

昔の人は言いました「賢者は歴史から学び愚者は経験から学ぶ」ってね
687名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:48 ID:4ncz0xR30
>>680
そうかもしれんけど
子供の俺から見てて、あんな父親の生活はいやだって感じるような生活だったな
だって、食事中、俺と母親と妹だけ話して、父親だけのけ者状態だったし

ま、その辺は、夫婦仲が悪かったのが子供にまで伝染して、母親の方に
子ども二人いがついたってことだわな
688名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:51 ID:6W2/2KzU0
結婚という「器」は…どこの家庭にも似たような形で存在しているものだけど
その「器」の中に盛られる料理の質量というのは…
やっぱり各家庭によりけり
家庭によっては職業料理人以上の出来映え栄養バランスも完璧
家庭によっては駅の立ち食い蕎麦よりもファストフードハンバーガーよりも
糞マズいこともザラにあるからねwww
689名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:55 ID:UMw254yy0
正直言って30過ぎの女に商品価値はない。
勘違いしてる女が多いがこれ認めてないんだな。
30過ぎたら又開いて待っててもやる気にならん。
あそこから加齢臭がして吐きそうになったことあるw
690名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:57:57 ID:54+x/qYK0
>>682
たぶん>>668みたいなやつが失笑されるのは
単に結婚から逃げてるだけでほかに何かしてるわけじゃないからだろう
俺みたいに一生独身を前提にライフプランを立てて
仕事のスキルアップとか、栄養・体調管理とか
資産運用して蓄財とか、趣味の充実とか
をしてる男は飲みの席で>>668みたいな痛い自己肯定はしないからな
691名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:58:11 ID:NjMjiOQ90
              _,. :-:──‐:-: : . ._    、
          , -‐'′ : : : : : : : : : : : : :`丶、 \\
         / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶、    _,.-─- 、
         / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \  /       \
       /:,.-─────────- 、 : : : : : : : : ∨
.      //                  \: : : : : : /  ──‐;
      ' {                    } : : : : /    \/
    .' : ヽ;-‐─   ¬──‐t._──‐- 、__/ : : : : ,        `
    l: : :/   ,二ニイ }   j { r-ミ二 ̄ ヽ: : : : : :{     二 `,`
    |: : { / ̄ ̄「 j  {_  ` ̄ ̄\   '. : : : : }     __/
 | l   |: : |   _..二 ヽ{  冫 廴二.._ `  }: : : : 」    __
    |: : | _/]tぅ廴冫、 ′ '゙,_]tう廴丶  |: : : : {      / ``
    !: :|´' _三二ニ´ }   、ニ二三_ ̄` {: : : : :}       'ー-┘
.     !: : レ 〉;‐ r;‐'′ ノ     〉;‐-; r‐'  〈 !: : : : ]        :
.     |: :|//////  ,{      '///////   U: : : :|        ‘
.    !: :|' ′ _ノ い、rヘ } 、__′   !: : : :|      厂 ̄)
      |: :!  {       }    、 }    ! : : : \       {´
     !: :{     廴_`こ____ノ}     !: : : : : : )     ‘   /
     , : :',     `て____/        ; : : : : : : '⌒>----‐: ':´
  き   '. : : 、   {____/       /: : : : : : : /い: 、: : : : :
   ゅ  、: :ヽ  、丶-‐-ミニ二     , :': : : : : : / : ,: : }l: `匸 ̄
     っ   ヽ: :丶  {!(   ̄    /: : : : : : : : : : :/: : 八 :!{`丶
        〉、: :\           / : : : : /: : : : /: : /: : : ||
       ノ{: :ン'^}: :〉^ヽ___, . :'´: : : : :/: : : : : : : : : : : :
692名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:59:42 ID:+Rz2bJ2I0
>>687
うわー、父さん可愛そうだな

がんばって働いてるのにな
693名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:59:53 ID:Yx5RIw+P0
>>686
で、お前は結婚の歴史について知ってんの?
どこまで語れんの?
俺もお前もイメージでしか捉えてないでしょ
694名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:00:06 ID:BzA+6hsS0
既婚男性板見ると結婚する気がなくなる
695名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:01:34 ID:RHPl3g1AO
結婚するまでに
@男から告白・求愛しなければいけない
A男が食事デート費用を奢り続けなければいけない月25000円
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけないクリスマス誕生日で10万
C男から電話をかけ続けなければいけない
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない
F男の金やルックスや地位で落とされる(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない
H男だけお嬢さんをくださいと頭をさげ土下座しなければならない
I男側が結納金を払わなければならない90〜200万円
J男持ちで結婚式を開かなければならない約320万円
K男持ちで婚約・結婚指輪を贈らなければならない約50万×2
 結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない約70万円
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない土地・家3000万35年ローンで5600万円賃貸でも引越し家具なとで150万プラス毎月の生活費20万円
N男からセックスを拒むと離婚事由になる女が拒んだ場合は男側のDVとなる
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他の男の子供を夫に育てさせることができる
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる
696名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:02:19 ID:4hUNjWof0
>>693
結婚の歴史など知るか
話の論点をずらして「お前はどうなんだ」って質問に質問で返すのも頭悪い証拠だ
俺が言ってるのは経験至上主義は頭悪いってこった

結婚はどーでもいいね
697名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:03:23 ID:6W2/2KzU0
結婚という「器」は…どこの家庭にも似たような形で存在しているものだけど
その「器」の中に盛られる料理の質量というのは…
やっぱり各家庭によりけり
家庭によっては駅の立ち食い蕎麦よりもファストフードハンバーガーよりも糞マズwww


698名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:04:30 ID:+Rz2bJ2I0
>>693
本当に身に付けるためには経験が一番だけど、情報を集めて予想するのは間違ってない

赤信号に突っ込んだら危ないのはわかりきってること
699名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:05:41 ID:Yx5RIw+P0
>>696
結局、伝聞に振り回されてるだけだろ
どの結婚も登場人物によって状況も違うし一概には語れない
なのにイメージだけで「結婚=○○である」みたいに語るのは愚か
700名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:07:43 ID:+Rz2bJ2I0
>>699
しかし、結婚制度が男に不利になるようにできてるのは事実だし
離婚の割合も高まってるのも事実

そういう歴然たる事実を元に何も考えないのは愚かだろ
701名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:09:06 ID:ekWBw9KBO
結婚できない人って何のために生きてるのか分からない。
人間以前に動物失格だよね。
702名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:09:27 ID:x/y3Kbbw0
容姿に拘るって言うのはなぁ…
妥協しても、ダメなの分かっているから
拘るンよ。諦めてるんよ
絵に描いた餅でもいいから
それがないと人間生きていけないンよ
703名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:10:22 ID:Yx5RIw+P0
赤信号で突っ込んだら危険なのは「それがどんな人間であれ危険」って事実があるからわかること
結婚に関しては「どんな人間であれ」って前提は立てられない
同じ考え方はできんだろ
704名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:10:30 ID:54+x/qYK0
>>699
伝聞って結構馬鹿にできないぞ?
だいたいまわりにいる連中は自分と同レベルなわけで
705名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:03 ID:MpfzcKyC0
>> 421
リストラだけならまだしも、嫁とその家族に三行半つけられ、
家にいづらくなりホームレスになった人が多くいたからな。

706名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:18 ID:oauht3b90
だれか2chで書き込んでたけど、

仕事を言い訳にして、なるべく結婚して家庭に入って家事に専念しようとはしない
でも結婚を言い訳にして、仕事を男と同じレベルでしようともしない

少しでもいい学校に行くとか手に職をつけるとかあるいは男にとって魅力的な自分になるとかそういう努力を何もしないでおいて
自分は何もしないけどある日突然白馬の王子様がやってきて自分をお姫様にもらってくれて一生幸せにしてくれると
遺伝子にそういうことが組み込まれているとはいえ、なんていうか

結婚相手も「先に結婚した友達に自慢できるような男」、容貌や社会的地位とか収入とか資産とか
ついでに、自分のおしゃれも男に見せるよりもむしろ友達に自慢できるような自己満足を優先して
それで結局行き遅れる

チュニックにレギンスやスキニーって女や、逆にキャバ嬢系の恰好してる女なんかは、
男のためでなくて自分のために服着てるから、そういう傾向多いかもね
707名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:20 ID:vKxPKEzMO
独身のやつらが無理やり屁理屈立てて自分を正当化してるね、可哀想に


結婚して幸せな人らもいることも事実だよ

俺らはもうすぐ50代突入。子供はいないがすごく幸せだ。
精神的なつながりと、やっぱり相性。
お互いがお互いをどれだけ面白く楽しめるか、最終的にはそれに尽きる。

性的に惹かれても飽きは早いよ

708名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:38 ID:6W2/2KzU0
結婚という「器」をやたらとひけらかしている糞マズ夫婦が多いのも、事実だよなwwww
709名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:46 ID:L+kXZzkMO
>>700
でもさ、結婚制度が男に不利とかいっても結婚したい男はするんだよね
710名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:12:28 ID:e8S4ywzw0
やっぱり結婚はメリットがないな。
711名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:12:38 ID:hsKqAsVN0
独身なんか、たいてい早死にだ。
生活の基盤ができてないから。
712名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:12:56 ID:0GJH081D0
>>695
@男から告白・求愛しなければいけない>ストーカー扱い

終了 
713名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:12:58 ID:RHPl3g1AO
女は金と結婚するクズ
★男側「30歳・私大卒・中堅企業・年収550万」の私が女性に求める条件
"年下、短大卒以上、結婚後も働く(パートでも可)、容姿は人並み、家事全般を普通以上にできる、
 生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり、無駄遣いをしない"
→女性ら「私ならあなたは眼中には入りません」「800万ぐらい稼いでから言え」「あなたは『結婚できない男』です」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1231/218711.htm

★女側「30歳・高卒」の私が男性に求める条件
"初婚、年齢は5歳差くらい年上まで、年収は500万程度で良い、学歴は問わない、親との同居は避けたい"
→女性ら「別に普通の条件ですよ」「全然高望みなんかじゃない」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0423/180130.htm

★女性が結婚相手に求める理想学歴 理想年収と妥協年収

 8割の女性は年収700万円以上の人と結婚したい
 8割の女性は妥協しても年収500万円以上のグラフ
 http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/11/12/or_081013_kekkon2.gif
 http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/11/12/or_081013_kekkon3.gif
714名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:13:54 ID:cDKyiQzy0
>>686
確かにそのとおりなんだよな
ごもっともな意見だわ
715名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:14:39 ID:6FTh5p2v0
子供いなかったら将来どうするんだ

誰がお前の面倒を見るんだ
716名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:15:11 ID:tkuHjH4l0
さみしい人はペット飼えばいいじゃん。
717名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:15:42 ID:+Rz2bJ2I0
>>709
不利でも結婚したいと思えたからだろ

そういう風に思えなかったら結婚しない

それだけ
718名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:15:46 ID:54+x/qYK0
>>707
まあ結婚する結婚しないじゃなくて
いい人がいれば結婚する、そうじゃなきゃ結婚しない
ってスタンスが無難だわな
意固地になってても仕方がない
719名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:15:50 ID:6W2/2KzU0
平均以下は、結婚してもひけらかさなくていいよwどうにも糞マズイからww
720名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:15:55 ID:Yx5RIw+P0
結婚して後悔する奴も幸せになる奴もそれぞれ大勢いる事実を踏まえれば
結局自分はどっちになるのかわからない
どっちになるにせよ不満が一切無い人生なんて有り得んぞ
721名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:16:05 ID:p4CrkhYaO
リスクを拡大解釈するバカタレは畳の下に隠した小銭数えながら老人になるよ。
722名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:17:31 ID:4ncz0xR30
>>715
つーか、そのモデルが崩れたのもデカいんじゃないか
昔は長男夫婦が同居で面倒みるのがスタンダード
そして、老後は息子夫婦に養ってもらう

今は核家族で、そんなモチベーションもないんじゃね
723名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:17:40 ID:QqSballa0
>>701
ごめん、人間は動物だけど動物のまま生きることはできないから。
自我があり主張もある。そして法律もあり思想もある。
生活様式も国よって違う。そんな住み分けがあるのは人間だけ。
だから、価値観も違うから別れることもあるでしょ。

結婚は強制ではない。
724名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:18:13 ID:wyYabBmKO
愚者は経験に学び
賢者は歴史に学ぶ
725名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:18:34 ID:SI4x7qSE0
>>709
結婚したいっす〜相手がいないっす〜
726名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:18:56 ID:uAbqdJmm0
結婚は結果であって、目的や手段とかの内は長続きしないだろ。
しかも、結果であっても結末ではなくスタートでしかないものなんだし。
727名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:19:40 ID:54+x/qYK0
>>720
そういうことだね
どっちにしろ結婚するために相手探すやつとか
相手もいない癖に俺は結婚しないんだとか主張するやつは
見ていてかなり痛い
結婚するにせよしないにせよ緒戦は自分しだい
728名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:20:11 ID:Pz2YyYS/0
ドーセ ババが困るだけだ 貴族はあせらないよ
729名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:20:41 ID:RHPl3g1AO
夫に内緒で着々「離活」 金融危機で相談激増…熟年も若夫婦も

夫に内緒で着々と離婚に向けて準備を進める、いわゆる「離活」に取り組む女性が増えている。年金分割を見据える熟年世代だけでなく、最近は「夫と別れて自立したい」と考える若いOLも多く、
離婚カウンセラーへの相談は引きも切らない。背景には、昨秋以降の深刻な不況や結婚生活に対する価値観の変化などがある。(安田幸弘)
離活への関心は高まっているが、離婚件数そのものはここ数年、減り続けている。

 厚生労働省の人口動態統計によると、平成2年の離婚件数は15万7608件だったが、14年には28万9836件に増加した。ところが、15年から6年連続で減少し、昨年は25万1147件だった。
国立社会保障・人口問題研究所は「離婚件数が減っているのは、婚姻件数が減っているのが大きな要因」としている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090705-00000531-san-soci
730名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:21:37 ID:x/y3Kbbw0
>>728
確かに
貧乏貴族の俺にとっちゃ
困ることはないわなぁ
731名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:22:04 ID:e8S4ywzw0
どうせ離婚するなら最初から結婚しなければ良いのでは?
732名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:22:13 ID:Yx5RIw+P0
肯定派も否定派も結局は「いい相手がいれば結婚する」ってのは一致してんだろ?
それなら結婚したくなったらすれば?としか言いようが無いよな
俺は肯定派だが誰でもいいわけじゃないからな
ただ、明らかに幸せにならない相手とはしたくないのは当然だ
733名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:23:17 ID:jRDDe86N0
結婚できない奴の2割くらいは
人に言えない趣味がある奴だろ
734名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:23:45 ID:8O19CFiu0
>>727
結婚するために相手を探すのがなんで痛いんだ?
おまえ意味不明だな。
 
735名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:23:47 ID:dksLZF3Z0
> 「計算が働いた出会いに魅力は感じない。

精一杯の負け惜しみだからそっとしてやれば良いだろうに
736名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:24:24 ID:x/y3Kbbw0
>>733
ギクリ…そ、そんなことないあるよ
737名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:24:42 ID:BzA+6hsS0
いや孤独を愛する人もいるから
738名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:25:31 ID:GhVIJBVZO
>>715
高齢者関係の仕事をしてるけど、今時子供に看取って貰えて氏ねるなんて、
それだけで幸せってもんですよ。

正直70才超えたら、自分で死ねる施設が欲しいと思う今日この頃。肉親に迷惑かけないで、あとの火葬とか埋葬とかの面倒を見てくれてさ。
いやマジで。
739名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:25:39 ID:p4CrkhYaO
親父はたいてい可哀相なんよ。家は先祖代々とか何かの呪いかシランが女系。姉貴二人に妹二人。女は男の三倍はだらしないですよ。晴れて結婚したら、またもや三姉妹の次女。引っ込みがつかないままに子供出来たら二人とも女の子だす。
740名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:25:42 ID:unNd7ag5O
「結婚教」なんて言うけど、既婚者の俺からすれば実に的を得た表現だと思うぞ。

結婚なんてしない方が、大抵の男にとっては経済的に楽に暮らしていけるのは当たり前だからな。子供がいれば尚更大変だ。精神的な面は人によって違うから別にしてな。

しかしこのスレには、自分の生き方に自信の持てない人間が多いのな。余裕のない人間が多いのか……もっと寛容になろうぜ。自分は自分、他人は他人だ。
741名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:25:46 ID:keNCEpqi0
>>1
見合いってシステムがやはり必要だな。
オスやメスとして異性を惹きつける能力と、夫や妻として幸せな家庭を運営していく能力は、
一致しないと思うんだけどな。
742名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:01 ID:e8S4ywzw0
>>732
> 肯定派も否定派も結局は「いい相手がいれば結婚する」ってのは一致してんだろ?
してない。
俺は結婚しないで付き合える女を希望する。
743名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:16 ID:+Rz2bJ2I0
>>737
同意

どうしても一人の時間がないとストレスが溜まる奴もいる
ヒステリックで甲高い声が大嫌いな奴もいる

そういう人間は結婚に向いてないからしなくても構わない
744名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:27 ID:wyYabBmKO
武士は食わねど高楊枝
745名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:39 ID:+hVDPogoO
>>733
あと宗教が壁になってるとかな。
746名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:55 ID:54+x/qYK0
>>737
結婚してても孤独は味わえるぞ?
それも独身なんぞ比較にならんほどの孤独をな
747名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:27:53 ID:oA+MhZsi0
よく処女信仰は古いとされるが昔の土人のほうが乱交してたし汚らしかったよw
そう考えると、やっぱり頭の悪いやつって言うのは何世代重ねても頭の悪いままなのだろう
748名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:28:02 ID:RHPl3g1AO
男が20歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.02%
男が35歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.04%
男が20歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.5%
749名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:30:15 ID:A4SC0UpyO
>>736
あるのかないのかハッキリしろ
750名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:30:42 ID:SI4x7qSE0
 !| |!| |! !| :  |: |: :  : l:! ! | ! !| ! !! |
!  !| |!| |! !| :  |: |: :  : l:! ! | ! !| ! !! | ! !
 ! !  ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !!  |! !
|: |! |: l!  /~/ /  ヽ `!、`ヽ、∴!  |  !i| !  |! !
;|!|:|  ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ | i|  ! !: | ! ! 
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || !  !  : i:il !! |! | !! 
!: |!l!:! |!| :   (,,゚Д゚) ∧∧ !: : ! ! !|i| !   ! 
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~)ー゚*) :  :! |i l| !|! |:| : i| 
!;;!;;;;;;;i |/|"" ̄ ̄"´U"U|\ |! |!; |! | :|! |!   
;;;;!;;;;!;;;;;|;;; |;;;;#:#:;;_;;;______|;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;!
;;;;;!;;;;;;;; !;;;;;;;;!;;; ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

皆仲良く出来たらいいのにな
751名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:31:35 ID:GhVIJBVZO
父とずっと不仲だった母が言った言葉

「一人の孤独より、二人でいる孤独の方がもっと孤独よ」
752名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:31:53 ID:Yx5RIw+P0
>>742
まぁ、誰に迷惑かけるわけじゃないから
お前さんの自由だと思うよ
753名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:32:18 ID:s79wru4/O
>>746
穏やかで静かな時間を愛してるから結婚とかありえない。
754名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:32:50 ID:aTDpSAbo0
俺は1回結婚したことあるから、無理して結婚したいとは思わないな。
離婚してから若い姉ちゃんとも3回つき合った。まあ、離婚直後は家族を養って
一人前って風潮がまだ社会全体にあったから
「結婚しようかな」と思った時期もあったけど、あの時結婚してたら間違いなく
×2になってたと思うわ。
別に、老後は困ったことがあったら死ねばいいんだし。その頃にはチンコも役に立たない。
チンコもろくに使えない状態での長生きに何の意味があるのかわからん。
て、ことだから老後は「のたれ死に・孤独死・自殺」上等だとおもってる。
755名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:33:32 ID:W6AG+8ScO
>>745
羊水www
コウダの問題発言もあながち間違ってなかったのかwww
756名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:33:46 ID:4ncz0xR30
>>745
宗教って結婚しにくいのか?
外側から見てると宗教の信者同士ならそれこそ結婚の斡旋とかありそうに感じるんだけど
そういった形での共同体性はないのかな

ま、宗教関係は、一般人と結婚しようと思ったら厳しそうだな
757名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:34:05 ID:GYj8ItXf0
>>748
どこのソースかしらんけど、お前のソースだと両方とも高齢ならもっと確率高くなるわけだよな?
高すぎだからwwwwwwwwwwwwwww
今時30すぎの出産とか普通なのに、100人に2人以上が異常とかねーわw
758名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:34:54 ID:R1VEr6zUO
結局、結婚も独身も人それぞれで考え方次第だろ。
ここの住人は結婚以前に好きな女(タイプ)と手を繋ぐ事も出来ずに死んでいくやつが大半だろうに結婚を語るなんて滑稽だが
759名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:35:47 ID:54+x/qYK0
>>757
横だが30過ぎと35ではだいぶ違うと思われ
760名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:37:50 ID:8O19CFiu0
>>748
ていうか、確率って分母が少ないほど確立が上がるんだぞ。
10代と40代では同じくらいの確立になる。
サンプルが少なすぎるから。
761名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:38:30 ID:Neldrnz20
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ど た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  く ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  し に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ん は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
762名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:47 ID:xrpUZFjH0
結婚は20代中盤くらいからが一番適齢だね。
30越えて独身だと、たいてい相手の要求がやたら厳しくなる。
763名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:55 ID:GYj8ItXf0
>>759
大してかわらんわ…東京都の平均出産年齢が30すぎってことはそれより↑が結構いるってことだからなぁ
分娩時の異常とかならわかるが・・・
異常児?ねーよw
764名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:40:20 ID:0WglEnLQ0
”婚活ブーム”なんてマスゴミが煽ってるだけでそれに踊らされてるのはごく一部の馬鹿
765名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:40:32 ID:6FTh5p2v0
>>722>>738
なんか場違いでした・・・

すみません
766名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:42:21 ID:54+x/qYK0
>>762
そりゃそうだろうな
若い頃を一緒に暮らした相手ほどの愛着は持てないだろう、お互いに
そうなれば必然的に目をつぶれる範囲が狭くなる
767名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:44:08 ID:cSrG/lRU0
三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン         
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←売れ残り不良在庫自称永遠のお姫様変態アラフォー独身ババア
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノシ    
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


768名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:47:46 ID:vay8qSFM0
俺、麻生太郎が名宰相と呼ばれるようになったら結婚できるとおもうんだ・・・
769名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:47:51 ID:4ncz0xR30
>>765
場違いってこともないんじゃないの
少なくとも昔のモデルだと、自分の子供に介護してもらうことは当然の前提だったし
それ以上に、自分の子供に養ってもらうのが当然の前提だったんだから

今は、逆に、どれだけ自分の子供に投資するかとか、逆ベクトルになってるから
無意識レベルでの結婚に対するイメージは毀損していってるでしょ

あと、昔に比べて、子供が嫌いな人増えたでしょ
電車とかでも子供が泣いてると五月蠅いって感じる人多いと思うし
だから、ほんとに子供なんていらねって思ってる人も増えてるんじゃないかな
770名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:48:00 ID:QmXXqXd2O
もうマスコミがブームを作る時代は終わったよな
771名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:50:31 ID:54+x/qYK0
>>769
ひょっとして介護が昔からある問題だと思ってる?
昔の人は親の介護なんてしてないよ
年食ってから体壊したらさっさと死んでたんだから
隠居して子供に小遣いもらう程度のことを言ってるなら別だが
772名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:51:25 ID:FVEyuj9T0
>>769
子供が嫌いな人が増えたっていうより、
「嫌い」って正直に言いやすくなってるんだと思うわ。
773名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:51:51 ID:l2j7+LBc0
独身税を導入すれば嫌でも結婚するんじゃないかな。
その分を子供手当て(毎月2万6千円)に回せばいいともうよ。
774名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:52:18 ID:tOAn2KLX0
染色体異常児の出生率と母体年齢の関係についての表です。
?http://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=18/t247_01....?
出産時の年齢が28歳だと、ダウン症候群の赤ちゃんが生まれる確率が1/1053、
その他の染色体異常も含めると1/435なのに対し、出産時の年齢が37歳だとダウン症候群が1/227、
その他の染色体異常も含めると1/127の確率です。

年齢   ダウン症   染色体異常
20歳  1:1667   1:526
30歳  1:952    1:385
35歳  1:378    1:192
40歳  1:106    1:66
45歳  1:30 1:21
775名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:53:21 ID:sD2c1C3UO
>>773
できないやつはどうするんだよってな
776名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:54:13 ID:4ncz0xR30
>>771
介護ってか病気の面倒かな
うちは同居だったので爺さんが死ぬ時に、
死ぬ前の1年ほど家で家族が面倒見てたって言ってた
なんか癌の手術して、一回治ったと思ったけど、再発して死んだらしい
777名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:54:15 ID:ka84dHil0
昔は体壊して寝込んだらそのまま逝ってよしだったんだが今は病院に入れないといけないし
入れたら直しちまうし
これからは働けない人間は銀行口座がゼロになったら安楽死フラグを立てるようにしないと
778名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:54:36 ID:zh2HnQ7CO
女、はじめから結婚意識し過ぎると重くて男は近づかない。愛が深まってから自然にそうなるものだ。だから今は数打ちゃ当たるで片っ端からやりまくれ。わかったな。
779名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:07 ID:Yx5RIw+P0
昔は今ほど長寿じゃなかったから介護のまえに死んだんじゃね?
どんだけ昔かわからんけど
780名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:57 ID:jBQmsh5u0
男は若い時に片思いしてた理想のタイプを
いつまでも引きづる傾向にあるからな。
781名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:57:04 ID:FVEyuj9T0
>>773
今でも、独身税がかかってるのと実質同じことなんだけど
扶養手当っていう名目だから、あんまり実感がないんだと思う。
結婚すれば分かると思うけど、毎月2〜3万なら、今のままでもとっくに実質アップしてる。
(年金とか税金とか保険とか・・・)
勤め人なら、奥さんが配偶者控除の範囲内で
働けば、独身の頃より、可処分所得は断然増える。
782名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:58:27 ID:Yx5RIw+P0
>>778
せんせーい!また女の子からメールが返って来なくなりました
彼女は死んだのでしょうか?
783名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:58:44 ID:4ncz0xR30
認知症の介護は働いてる夫婦じゃ無理だろうな
母方の爺さんは、施設に入ったな

ま、しょうがないかな
784名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:58:45 ID:ei7qZWldO
オメコはしたいけど、結婚はめんどいからイヤ!
785名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:58:50 ID:54+x/qYK0
>>779
介護なんてものが社会問題化したのはせいぜい30年位前のことだよ
786名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:00:14 ID:BFjliqFQ0
根かつ結構だが、その前に金と時間がかる今の制度見直せ
広告屋、結婚屋、政治屋等の飯の種になっているのは気に入らない
787名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:01:27 ID:8O19CFiu0
中国の農村部なんて年金とかの社会保障が全く無いから
老後は子供だけが頼りだって言っていたな。
子供が居ないと早く死ねと言っているようなもん。
日本はまだ他人様の子供の手を借りて生きていけるけど。
788名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:01:27 ID:zzGHZszp0
またそういうことを
789名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:01:49 ID:ka84dHil0
養老たけしがいってるだろ 子供は自然に属するもの 今の脳化した都市ではシステムからはみ出す自然に属するものは
邪魔になるんだよ
790名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:02:19 ID:9wxOqO3i0
>>773
偽装結婚が増えるだけだろ
偽装結婚の仲介業者とかもできるだろうな
791名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:02:26 ID:+rdk+8y2O
陰で人を平気で貶すおまいらの様な奴等は結婚出来ないだろうな

性格的に失敗作だし
俺?もちろん童貞だよ
792名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:03:46 ID:GhVIJBVZO
自分ものたれ死に上等系か。
もう日本に一億も人いらないんじゃないかなぁ。
だから自分みたいなのたれ死に系が出て、段々人口が減って、ちょうどよくなるんじゃないか。
遺伝子的に考えても、自分に子供がいても大した人生は送れそうもないしねw
793名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:03:53 ID:/rtU3y/b0
昼はトンカツにしよ
794名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:05:32 ID:4ncz0xR30
>>780
しかも、子供のころからアニメ・漫画に慣れ親しんでいる俺ら世代だと
初恋の人がマジでアニメキャラだったりするのが問題
795名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:06:55 ID:arTqoj4p0
俺、×1で結婚生活10年やったけど、いわれるほどいいもんじゃなかったな・・・
離婚して3年たつけど今はもういいやって感じだよ。
796名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:07:51 ID:yfFz1D6NO
>>785
介護問題なんて昔からあったよ。今は老々介護ってのが問題。
797名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:08:38 ID:FVEyuj9T0
>>795
いいもんだって言われてるのか?
798名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:08:52 ID:ka84dHil0
今オヤジが入院してるんで見舞いに行ってるんだが同室の爺さんたちには誰も見舞いに来る奴が
いない人やたまに来る独身の50代の息子だけとかが多くてなんかみてらんない
799名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:09:11 ID:0GJH081D0
俺も生まれてこなけりゃよかったなー
今度夏休みで実家に帰ったら「何で産んだんだよ」って問い詰めてみよう
800名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:20 ID:BQWvI/3i0
若いうちに結婚して良かった
801名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:27 ID:ipCNhQirO
ううう恋愛して結婚したい
802名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:30 ID:E0MCzpvB0
結婚しても後悔してる奴もいるよ・・・










こっち見んなw
http://mixi-naisho.cocolog-nifty.com/blog/
803名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:58 ID:NXYpdr7uO
>>773
そういうペナルティ的なやり方は反感買うだけ
ただでさ閉塞感たっぷりの日本を見限って海外に移住でもされたら本末転倒じゃないか?w
804名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:11:14 ID:4ncz0xR30
>>799
「中出しセックスしたかったらしょうがないじゃない」って逆切れされたら
もっとショックだからやめとけ
805名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:11:48 ID:jyv2lieo0
うちの姉ちゃん結構かわいい
旦那の浮気が原因でバツイチ子なし
収入は医師なので普通より多い
誰か見合いしてくれ
806名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:11:58 ID:F3IIajwg0
>>773
それはシナ人の思う壺
807名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:12:50 ID:vay8qSFM0
俺の嫁の中谷美紀は
「初恋の人はシャア・アズナブルでした」
だったよ。
808名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:12:54 ID:j6nlvx3F0
独身税をとれよ
809名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:13:38 ID:GhVIJBVZO
若いウチに結婚したってダメなもんはダメだよ。
恋愛して大学中退してまで結婚したウチの親なんて哀しいもんでしたよ。
もう母親は氏んじゃったけどね。
810名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:13:44 ID:FseJJ/A1O
>>794
あほなw
811名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:15:36 ID:vay8qSFM0
>>805
私はあなたの将来のお兄さんですが、
連絡先を教えてくれまいか。
812名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:15:45 ID:Yx5RIw+P0
ただ結婚したいって理由で結婚すると
相手が病気でもした日にはすぐに離婚しそう
相手の為に無理しようって気が起きなそうだし
813名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:16:14 ID:aRddhzsjO
>>799
お前の人生はお前のものなのに
親のせいにするんだな。
814名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:16:23 ID:ka84dHil0
ただな、ネットじゃあお目にかかれないだろうが、ほんとに人間的にもいい女っているんだよ
お前ら的には残念なお知らせだろうがな
815名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:18:54 ID:lOeD685m0

昔は世間体とかあったかもしれないが、今は独身も生き方という感じだし。
それに、その世間体で結婚したような団塊辺りを親に持つような今の子の世代は、
不仲な親の下で育ったのが多いんじゃないか。親世代が今になって離婚も多いようだし。
816カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/18(土) 08:20:23 ID:vy7n9HnE0
創価の政界引退まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50x
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243972845/l50
817名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:21:15 ID:NXYpdr7uO
>>808
今流行ってるらしい外籠もりしちゃうかもしれないけど良いよね?w^^
818名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:23:20 ID:VacYLYLz0
おはよう
819名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:24:56 ID:8O19CFiu0
>>809
わかる。40歳くらいで離婚する人も多い。
逆に40代同士で結婚した人が凄く幸せそうな場合もある。
幸せって、良い人に、いい時期に回り逢って一緒になれるかだけなのかもしれん。
820名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:26:34 ID:oZEb0Mnn0
これに離婚率を加えたらどうなるんだw
821名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:27:00 ID:hKfmGcyDO
ぜったい4人に1人じゃすまないよ
822名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:28:17 ID:tilY6n/p0
老後が寂しいぞとか言われるけど
どうせ60過ぎるまでに夫婦間なんか冷め切ってるだろ。
だったら、老人になってからも好きなと付き合える独身の方が
孤独死しないですみそうなんだがw

自分が年寄りになる頃には、そんな老人多そうだし
ネットもありそうだから意外に寂しくならなそう。
823名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:28:39 ID:FVEyuj9T0
>>799
しょうがないじゃん、できちゃったんだから。
こんな子に育つってわかってたら産まなかったさ。
って言われるぞ。www
824名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:30:42 ID:my809Qu6O
4人に1人→5人に2人



何年後にはこうなるかな?
825名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:34:07 ID:FVEyuj9T0
>>824
それより先に、近い将来、10人に3人にはなるだろ
826名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:34:14 ID:aRddhzsjO
今はわりと簡単に結婚できて簡単に離婚できるから
もはや結婚にはメリットが無いんだよな。
827名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:34:38 ID:Tu5jcMotO
女はブスに産まれたら終了だよな
828名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:35:55 ID:ka84dHil0
>>822
友達が介護状態になったら助けてやれるか?
友達は所詮友達 家族とは違う

よく「年取ったら一緒に住もうね」と言い合う仲良し女グループがいるが、その中で一人でも病気で
倒れると疎遠になって急に結婚したりして老後の共同生活は消え去るのが普通
829名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:36:27 ID:79uzigaf0
今はわりと簡単にネットでオナネタ収集できたり女の貞操観念も低いから
もはや結婚にはメリットが無いんだよな。
830名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:37:23 ID:RUWTeu330

婚活する前に、恋愛しないの?…というのが、
40歳前半を迎えたうちら夫婦の言い分なのだが…。

元気な男の子もいて楽しい生活だぞよ。
831名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:38:07 ID:54+x/qYK0
>>829
メリットなんて相手次第
832名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:38:32 ID:e8S4ywzw0
老後のことは考えなくて良いんだよ。
今の団塊世代が老後の制度を拡充してくれる。
自分はその後の話なので、十分に整った制度の中で生きていくので問題ない。
833名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:38:51 ID:FVEyuj9T0
>>827
男はニートに育ったら終了だから、
結論がでるのが早いか遅いかだな。
834名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:39:15 ID:IXvVVT1e0
老後ってのは金
金がないと精神的な余裕がないし、医者行きたくても控えてしまう
子供にめんどうみてもらうのかまわないが、子供が職場切られるよ
特養施設なんかも現役世代は50年待ち
保険効かない治療もかなり増えてるしこれからもっと増える
835名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:39:19 ID:d/5gEU0dO
いまの30代が結婚して
子供作らないと
日本が終わってしまうらしいけど
836名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:39:49 ID:/7nVMDJU0
>>828
少なくとも「今結婚しなくても不自由がない」と思ってもそれは今のことで、将来も不自由がないとは
いえない。また、結婚しても寂しい老後になるかもしれないけど、結婚しなければその分だけ確実に
縁者は減るんだよな。
「俺は別に結婚しなくても老後に関係ない!」と言い切るにはよほどの準備と運が必要だ。
837名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:40:19 ID:54+x/qYK0
>>830
正直めんどくさい・・
平日なんて終電だし、職場には出会いないし
838名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:41:17 ID:ZipYTr4L0
>>836
縁者が増えることを負担と思う人も少なくないからなあ。
準備と運より覚悟が必要だと思う。
839名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:42:21 ID:FVEyuj9T0
>>830
自分もその世代だけど、そういう考え方ってバブル脳って言われちゃうぞ。
840名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:42:37 ID:MpfzcKyC0
雇用に例えると、首をなかなか切れない正社員(嫁さん)なら1人でも充分
すぎるがバイトや派遣(彼女やセフレ)なら3人ぐらいいてもいいだろ。
というわけで結婚なんてなくしちゃえよ。
841名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:42:42 ID:O/0jhJYTO
>>835
付き合ってる人いるなら結婚するんじゃないか。
いなければ無理だろう。
年齢的に。
842名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:43:46 ID:cSrG/lRU0
男性にとって結婚は「自己破産」?
ttp://japan.techinsight.jp/2009/04/askamei20090424.html

女性の生殖能力には年齢による限界があります
https://www.kameda.com/patients/health/male/sterility/sterility_04.html

妊娠の効率は34歳までは変わりませんが、35歳以降に急激に低下して、
40歳を超えると確率的にはかなり難しくなるようです。2002年の米国の統計では、
体外受精1回あたりで出産まで至る妊娠の効率は、34歳以下で35?40%、39歳で20%,
42歳で9%、44歳以上では2%と報告されています。
米国では、他人の卵を用いた体外受精が認められており、その場合には卵を戻す女性
の年齢による妊娠率の低下が見られないことから、加齢による卵の質の低下が妊娠の
障害となるようです。

一方、男性は加齢による男性ホルモンのゆるやかな低下を40歳以降に認めるものの、
個人差は有りますが、老年期に至っても生殖の能力は維持されます。
http://www.kk-clavis.jp/funin/2009/04/post-62.html
843名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:44:47 ID:4ncz0xR30
実際問題、生活保護貰う気満々なら、縁者は少ないほどよい
いちいち親戚に連絡とか行ったら厭だろうから

悲惨な末路になったら、意外と天涯孤独の方がいいのかもしれん
844名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:45:55 ID:my809Qu6O
日本っていい国だよな

街は綺麗だし、他国と比べて治安はいいし、なんだって揃ってる

こんないい国はないよ。日本に生まれてきてよかった。


でもなんでこんなに生きずらいの?
845名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:46:23 ID:YxFUPSnS0
結婚か、憧れちまうなあ。
846名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:47:40 ID:KNmHwvZd0
尻軽女が増えてる世の中じゃなぁ。フェミうぜぇ
847名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:47:45 ID:aRddhzsjO
ある程度の生活力がないと夫婦不仲になるよ。
金の事で喧嘩になる。
金持ち喧嘩せずとは言ったもんだ…。
848名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:48:26 ID:RUWTeu330
>>839
> >>830
> 自分もその世代だけど、そういう考え方ってバブル脳って言われちゃうぞ。

バブルの世代なんだろうが、「バブル脳」って表現は初めて聞いた…意味わからんw
849名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:48:48 ID:0GJH081D0
>>844
なんでも揃ってる日本に唯一欠けているもの
「希望」
850名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:49:33 ID:2ZKpChD2O
俺も結婚出来ないんだろうな
縁も行動力もないしもう諦めてる
父ちゃん母ちゃん、孫の顔見せてやれなくてごめん
851名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:50:28 ID:79uzigaf0
将来孤独になるのを恐れて結婚するも定年後離婚されたら精神崩壊しそうだねw
あとガキがDQNになったり妻に先立たれたり
852名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:52:12 ID:FVEyuj9T0
>>848
思考回路が馬鹿みたいに前向きで、頑張ればなんとかなると思ってる
って、年下世代からは思われてるみたいよ。
853名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:52:40 ID:R/RavgFR0
結婚する気ないし子供を作る気もない。
それを伝えつつ付き合ってたのに結婚を匂わす話をしだしたからついこの前別れた。
政治家の愚策によって自然の摂理から大きく外れた日本でよく結婚する気になれるなぁと
既婚者見てていつも思う。

「本来自然な行為であるはずの子育てが難しいものとなってしまっている」
…どっかの番組で聞いた言葉だけど、これが全てを表してると思えてならない。
854名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:03 ID:F3IIajwg0
>>844

学生のとき遊びすぎたんじゃね?
855名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:14 ID:ka84dHil0
みんな失恋したこと無いのか?それが原因で自殺する奴もいるくらい若いときには大事件なんだが
ただ一度経験しておけば、結構その後の人生に起こるであろうことをいろいろ想像して恐れたりせずに
生きていけるぐらいには鍛えられるもんだが。
856名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:23 ID:Dz9a2/tGO
もう30だが
結婚して他人と暮らしている自分が全く想像できない
自分の子供の顔も想像できない


ほとんど異界の風習だからな
857名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:33 ID:9P+kdg/z0
>>835
今の30代は終身雇用が無いからな
団塊のツケ払わされて結婚どころじゃないのよ
体やメンタル疲れきってる連中も多いしな
民主と自民が3〜4年後に上げる予定の、消費税15%で止め刺されそうw
858名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:56:22 ID:FVEyuj9T0
>>855
なんか、はしかの免疫みたいだな。w
859名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:57:05 ID:eZCPHgytO
>>849
貞操概念も追加してくれ
860名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:57:25 ID:Jk6JSXVM0
モニターの向こうから出てきてくれればいつでも結婚するんだが
861名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:58:46 ID:ka84dHil0
>>858
そのとおり 通過儀礼だ
862名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:59:51 ID:Dz9a2/tGO
>>860

あなたは一休さんですね?
863名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:00:43 ID:NuX1lC/50

 あわてない あわてない ひと休み ひと休み
864名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:00:50 ID:eZCPHgytO
>>855
そのお陰で4日間水しか飲んでないわ
しかも別れた理由が「一緒に泊まっても手を出してこないから」
結婚まで童貞でいるって決めてんだからいーじゃねーか
865名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:03:17 ID:FVEyuj9T0
>>864
結婚してから、どうしてもそっちの相性が合わなかったら困るだろうに。
866名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:03:29 ID:my809Qu6O
>>849
希望か

きっとそれ以外の答えがなさそうだ

いま、22歳の大学4年。生まれて気がつけばバブル崩壊してて不景気だった。
日本が景気がいいって時代を肌で感じたことがない世代。
かと言って、子供のころに苦労したかと言われたら何一つ苦労しないでここまでこれた(これは個人差だが)
反骨心がない。なにかを手に入れたい。なにかを成し遂げたい。希望はない。

自分や周りの同世代の人間に足らないものだと思う。
867名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:03:40 ID:0WglEnLQ0
>>805
868名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:04:28 ID:ka84dHil0
おまえらネットの中だけが世の中全てじゃないぞ 独身の50代に本当になるつもりか?
50になったら友達なんていなくなるぞ カリビアンコムが女の全てじゃないぞ
見た目で選ぶな 会話の出来る女を捜せ

ま 無理にとはイワンが
869名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:05:47 ID:eZCPHgytO
>>865
快楽が欲しくて結婚するならAV男優とでも結婚してろと思うよ
870名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:37 ID:Neldrnz20
>>855
26歳無職童貞よろしく
871名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:50 ID:j6nlvx3F0
友達たくさんいて仕事も順調な人なら独身でも充実した人生おくれるんだろうけど
そうじゃないなら40で自殺が関の山じゃね?
872名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:07:10 ID:FVEyuj9T0
>>869
あんた、恋愛結婚はできないかもな。
873名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:07:54 ID:AlDHXuqc0
40代に突入した男は、フィリピーナも選択肢に入れたら良いよ。
スラム育ちだと、日本は全てが天国の世界だから。
874名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:08:19 ID:F3IIajwg0
>>868
既婚の50代って悲惨そうで・・・ 
875名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:08:46 ID:YxFUPSnS0
30で無職童貞なんて甘いよ。俺なんか36だぜよ
876名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:10:06 ID:aam1W+e80
今更何を言っているんだよ。
877名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:10:30 ID:eZCPHgytO
>>872
恋愛見合いに関係無く三次女に関わりたくない
二次に逃げるよ俺は
マジで辛すぎる
878名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:12:32 ID:+Rz2bJ2I0
>>877
まあ、そのなんだ
頑張れ
時間が解決してくれるから
879名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:14:18 ID:VtSu8Oj30
オレ今まで頼まれなかったから一度も結婚しなかった。
なりゆき上結婚しそうな相手はいたけど、
頼んではこなかったから結婚しなかった。

ただそれだけ。
880名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:14:33 ID:VacYLYLz0
>>875
意気地なしなんでしょ?
100人くらい好きになって交際を申し込めば一人や二人おkだろ。
行動しないやつはダメ
881名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:14:37 ID:AlDHXuqc0
なるようにしかならない。
高齢独身者の増加が、社会にどんな変化をもたらすか分からないが、
老人福祉施設で、悲しい最期を迎えるのは確実だろうな。
882名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:17:30 ID:Jk6JSXVM0
三次元って、ジャンク屋の部品見たいなもんだな
動作保障一切なし、今までの経歴も不明でどれだけ使いまわされてきたかもわからん
みんな必死にまともそうなのを箱をひっくり返して選定するも、表記と中身が違ったりする
おまけに値段は新品並み
誰が買うんだよwww
883名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:18:00 ID:FVEyuj9T0
>>877
じゃあ、なんで今まで付き合ってるんだろ。
ひょっとして馬鹿?
884名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:18:04 ID:QH0VG23X0
大丈夫。俺の友達にもゲーム好きの36毒女がいるから。
親が持ってくる見合い断って結構楽しそうにやってるよ。
885名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:21:24 ID:w4PQac6D0
>>880
前提がハード過ぎだろ
考えてレスしろよ
886名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:26:11 ID:54+x/qYK0
>>880
そういややくざ漫画でこんなのがあったな

食わしてくれる女を捕まえるにはどうしたらよいか?
10000人くらい声かけりゃ1000人くらい立ち止まるだろう
1000人話を聞いてくれれば100人は友達になれるだろう
100人友達になれれば50人は付き合ってもいいってやつが現れるだろう
50人付き合えれば10人くらい結婚してもいいってやつがいるだろう
10人結婚してもいいってやつがいれば1人くらいお前を食わしてくれる女がいるはずだ
887名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:29:00 ID:VacYLYLz0
>>885
童貞魔法使いにはきついのか?
おい大丈夫か?
888名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:29:25 ID:FVEyuj9T0
>>885
てか、もともと男はほれっぽいみたいだから、
100人は大げさかもしらんが、10人ぐらいなんとかなるでそ。
889名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:30:06 ID:eZQN8uhB0
オレの嫁がプライダルMCで首都圏の契約会場を
複数担当してるが、今の20代の奴らなんか後先考えずに、
デキ婚多みたいだだ。嫁お忙しさっぷり見てると
少子化はすでに解決とみた。あと問題ははおまいらだ。
グダグダ難しいこと考えずに、とりあえずくっついて、
いっしょに住んで、子供さえいなきゃやり直しきくし。
890名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:30:42 ID:+F3VhSA50
そんなに結婚したければ妥協して結婚すればいいのに
891名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:31:28 ID:Neldrnz20
俺の人生ゲームに捧げます…
さてゲーセン行ってくるわノシ
892名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:32:47 ID:/iHEao7s0
男女共に30才なんて年齢は結婚を考えるとゴミみたいなものだから
10〜20代前半ぐらいで結婚を促すように何とかしたらいい。
893名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:33:07 ID:FVEyuj9T0
>>882
おおむね同意。w
894名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:33:32 ID:0GJH081D0
>>886
1万分の1か
宝くじよりはマシだな
895名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:33:32 ID:VacYLYLz0
>>891
まて!
896名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:33:36 ID:VPOocQ7J0
俺は20代だけど
結婚についてそんなに難しく考える事かな?
お互い一緒にいて自分らしくいれたり、気持ちが優しくなったり
時には喧嘩もするけどやっぱ一緒がいいと思える人を
見つけてみては??
方法は自分を隠さないで、人に優しくなればいいと思う。
897名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:34:33 ID:Neldrnz20
人生ゲームってなんだw
人生、ゲームに捧げるだなwww

今日もいい歳こいてゲームするお
898名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:34:50 ID:54+x/qYK0
>>890
無理無理
妥協するってことは低スペックに狙いを変えるってことだろ?
女は低スペックほど自活できないから男のスペックに拘るし
男の低スペックは家庭を維持できる自信がないから結婚なんてしたがらない
よって男だろうが女だろうが妥協すれば結婚できるなんて幻想
899名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:36:32 ID:FVEyuj9T0
>>890
妥協とか言うから後ろ向きになっちゃうんだよ。
分相応な人と一緒になるのが幸せってもんだよと教えてあげなきゃ。

子供の頃に、幼稚園とかで、王子様と結婚した田舎娘は結局不幸せになって、
街の靴屋とかパン屋とかと結婚した娘は
子供と孫に囲まれて、幸せに暮らしましたとさっていう
絵本とかを繰り返し読んで聞かせてすり込みすればいいんだよ。
900名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:36:56 ID:MOtH5EIy0
契約社員で雇用が不安定なうえ、夜勤残業しまくりでも年収500万wwwww
こんな身分で結婚なんか思いもよらねーよ
子供が生まれて、家買って、これからなんて時に失業する懸念がある限り結婚なんてないわ
901名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:37:38 ID:RtB8lYjc0
最近は学生のカップル見ても、「あ〜あの男も年収600万以上あるのかあ、
すげえなあ」なんて妄想入っちゃうんだよ。一瞬だけど。
902名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:38:04 ID:jBQmsh5u0
自分の親や友達の親を見れば、
妥協して一緒になってるのわかるだろ。
903名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:38:48 ID:hruDMTP9O
>>896
少しは将来と金のことを考えろ。
904名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:39:18 ID:FVEyuj9T0
>>900
500って良い条件なんじゃないの? よくわかんないけど。

夜勤残業しまくりで、家にいる時間があんまりないってのは
旦那元気で留守がいい、っていう人にはおいしい条件だと思うが。。。
905名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:40:10 ID:0GJH081D0
>>896
「自分を隠さない」
そんなことしたら確実にドン引きされる
906名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:40:26 ID:DF74qphq0
結婚なんて、若い人がするものだろ。
若いうちにしないと、なんか色々問題あるし。
なにより見た目が悪い。
907名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:40:41 ID:54+x/qYK0
>>903
年金考えたらなお結婚できんわw
年金に頼らないで老後の人生設計立てようと思ったら
子供諦めるか、共働きするしかないぞ
908名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:40:49 ID:OCsiyhpR0
>>899
靴屋とパン屋からクレームが来る悪寒
909名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:41:59 ID:sOLgeUwiP
>866
若いなあ。うらやましい。単純に年齢の話だが。

ひとつ言わせてもらえば、バブルの好景気で浮かれていられたのは、弾ける直前のほんのひと時の話だよ。
恩恵受けれた人間も限られた職業や時期(就活など)。
例えば、私の両親はバブル景気と関係ない仕事だったので特に恩恵受けたことはないと言っていた。
ちなみに私はあんたと一回りくらい違うが、私も好景気なんてものは中高生時代で終わったんで全く関係なかった。

希望のない時代というのも今に限った話じゃない。
1970年代の若者はテロ起こすくらい鬱屈していたし、1940年代の若者は絶望を味わった。
今の時代なら、怠惰に流されなければ希望は自ら見出せる。
正直言って、22歳で何も成し遂げたいものがないならちと厳しいものがあるが、まだまだ挽回できる。
910名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:42:19 ID:/7nVMDJU0
>>899
「金持ちと結婚しさえすれば必ず幸せが待っている」も「貯金も人生設計も何になくても
2人は今愛しあっているから幸せになれる」というのも、どっちも間違いかもな。
911名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:42:34 ID:AlDHXuqc0
>>898
現状の女は、年収1千万以上でも禿げとかデブだったら駄目とか言うレベル。
それくらい妥協しろよと。
912名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:43:46 ID:L+kXZzkMO
>>42
37才で元気な男の子を出産した女性が身近にいるよ。初産で
913名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:43:50 ID:/iHEao7s0
>>896
結婚てそもそも何なんだろう?w
914名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:43:51 ID:VacYLYLz0
>>905
でも夫婦ってそういうもんだから。
915名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:15 ID:FVEyuj9T0
>>906
知り合いが40でウエディングドレスだったんだけど、
普段そこそこキレイな人なんだが、
さすがに、イタかったな。

写真だと、若い姪っ子とかと写ってて、
さらにあれだったな。
916名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:18 ID:MOtH5EIy0
>>904
学生さんかい?
500は実家暮らしなら贅沢が出来るレベル
結婚なんかしたら全然足らないよ
それに留守がいいなんて言っても所詮契約社員
今回の不況でクビにはならなかったが、次の時は切られるかも知れない
もっとも正社員でも最近は不安定だが、契約はもっと不安定なんだよ
917名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:32 ID:+Rz2bJ2I0
年収1千万以上だったら、デブや禿げは許すべきだろうな
年収1千万以上稼げる女なんてほとんどいないだろ
918名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:46:41 ID:FVEyuj9T0
>>917
でぶはげはいいけど、チビはだめだなー。
919名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:46 ID:w4PQac6D0
年収1千万でもお断りされる時代とはね
920名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:52 ID:GvgGlv6I0
>>909
なに言ってんだww 下の世代はツケ払わされまくってるわけだがww
年金出る保障も下の世代よりあるし、終身雇用があって高卒で正社員に
なれることがどれだけ恵まれてるかわかるかw
年金、介護、医療費、大増税、消費税UPどんだけ負担あるんだよww
921名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:14 ID:hruDMTP9O
>>913
男にとってはデメリットの塊。
今現在においても、将来を見据えて考えてもデメリット。
922名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:23 ID:BsFri0Xw0
一生結婚できない人が4人に1人の世の中になったとしても
一生のうちに2〜3回結婚する人も増えそう
923名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:25 ID:+Rz2bJ2I0
>>918
年収1千万だぜ?
チビ・デブ・ハゲの三重苦ぐらい許せよ

俺はどれにも該当してないが
924名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:56 ID:L+kXZzkMO
>>917
ハゲは良いけどデブは嫌だな
925名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:49:52 ID:OCsiyhpR0
デブはなんとかなる
926名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:50:50 ID:FVEyuj9T0
>>920
終身雇用があって高卒で正社員に なれる
ってのは、バブル時代でも厳しかったと思う。
普通科の高校出ていたら、むしろ使えないから就職先無かった。
だから、大学進学率が年々上がったわけで。。。
927名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:52:43 ID:54+x/qYK0
>>922
未婚≠独身だからな
4人に1人未婚なら高齢独身は3人に1人くらいにはなると思われ
928名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:53:02 ID:iKYRXkJb0
>>294

恋愛自体はいい事だし、恋人とお互いを認め合うことで
唯一無二の自分が存在することを錯覚できるってのは
いいと思うよ。

だから「結婚して共同生活」「出産」「育児」「介護福祉」
を全部セットにするのは女性側に無理があるから破綻したっつうのに
制度を具体的に変えないと今のガキどももマネし始めるぞ
929名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:25 ID:QB8kQAl60
デブは甘え
930名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:45 ID:FVEyuj9T0
ハゲは遺伝
931名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:55:43 ID:RtB8lYjc0
>>913 世の中の習慣だと思う。みんながやってるからするもの。
その昔喫煙率が高かった頃は大人になれば酒とタバコはたしなみで、
やらないやつは大人になれない・楽しみを知らない変わり者、潔癖症だった。
酒とタバコを覚えて一人前だった。でも今は喫煙率はだいぶ下がってきて
そんなことはなくなった。今の結婚も似たようなものだと思う。
932名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:05 ID:+Rz2bJ2I0
デブは甘え

俺もそう思う
しかし、年収1千万以上なら、その甘えは女は許すべき



まあ、実際にそんな奴がいて肉喰ってたら「共食いかよ!」と笑うと思うが
933名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:15 ID:w4PQac6D0
>>928
24時間フリーな専業ならいけるはずだがな
基礎労働力自体がカスならそういう悲鳴も上がって当然か
934名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:33 ID:BFjliqFQ0
難しく考えるなとか、商品の購入を検討している時等によく言われるな そうやって思考停止させるのはうまい営業だ
そうやって買わされた物は大抵箪笥の肥やしになる
935名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:44 ID:hlgMm5x60
ハゲも甘え

936名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:50 ID:HA0VhSrrO
私最近、メタボ・カツラの年収1千万の人と結婚したよ

決め手はカツラ。
一生結婚できなそうで、気の毒すぎると思った
937名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:56 ID:AlDHXuqc0
相手を許容する気持ちが無い。
自分の願望ばかりが優先する。

医者や金持ちになるために、習い事や趣味をかなぐり捨てて、
今まで生きてきた人を「趣味が無い」「教養が無い」の一言で
片づけてしまう風潮はいかがなものか。

おけいこ事が出来たって、社会的には全然たいした事が無いのに。
938名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:00:06 ID:54+x/qYK0
>>934
直感も重要だよ
最初見たときにいいなと思った物はたいてい愛用品になってるし
939名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:01:45 ID:hlgMm5x60
医者以外の男に魅力を感じない
病気かなあ?

いや、私こそ正常だと思う。
940名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:02:59 ID:RtB8lYjc0
>>939 どこか診てもらいたいのか?
941名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:03:37 ID:/iHEao7s0
>>921
共働きならデメリットは少ないと思う。

ただ、結婚が良いことといった風潮が根底に
あるから>896を見て疑問を感じた。

>>931
あー、「習慣」か。なるほど。
942名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:03:41 ID:sOLgeUwiP
>920
全く筋違いの言いがかりをつけられて気付いた。
現状の不満を上の世代に吐いても無意味だな。

誤解を招くといかんので言っとくが、
就職氷河期の酷い時期に就活して派遣が蔓延しはじめた世代だ。
年金の保証は今の時点でどこまで大丈夫かなど誰もわからん。

おまえにいえるのは、社会保障が信用できないと最初からわかってんだから自分の身は自分で守れよ。
943名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:04:23 ID:54+x/qYK0
>>939
いや病気なんだろw
病気のときに一番頼りになるのはお医者さんだもんね
944名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:04:53 ID:+Rz2bJ2I0
>>937
金持ちなら、親の基盤を受け継いだり、悪い事すればなれたりするから一概に言えんが、
医者ならチビ・デブ・ハゲの三重苦でも許されるべきだよなあ

国立医学部卒なら、包茎がプラスされても問題ない
945名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:05:05 ID:tlf28PsYO
段々言い訳する事がなくなるな・・・
946名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:06:22 ID:+F3VhSA50
みなさーん
鏡をみて現実を見つめてよく考えましょうね
947名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:07:03 ID:hlgMm5x60
医者であるなら外見はどうでもいいです。
見合ったステイタスがない男はやっぱり価値を見出せないんだよねえ・・・・
948名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:07:17 ID:tlf28PsYO
医学部おめでとう!!

これで、さっと逃げて!!
949名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:07:51 ID:54+x/qYK0
>>947
君のご自慢のステイタスを語ってもらおうか?
950名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:08:38 ID:HA0VhSrrO
↓以下、医者がいい云々は釣りです
951名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:09:48 ID:vWUCVXZ10
医者は誠心という結婚情報サービスでは
女性会員食いまくれるらしい
かなりの医者が女性会員とっかえひっかえ遊んでるらしい
952名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:09:52 ID:z0fXbLkLP
金持ちが地位も名誉も金も女も土地も家族もぜーんぶもってけよ
オレらは虫みたいにひっそりと日陰で息してっからさ
953名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:11:12 ID:+F3VhSA50
おーい医者が好きな人
高峰さんはどう?
954名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:13:04 ID:WTARfXB6O
>>939
医者って具体的にはどんな?
医者だったらなんでも良い?
955名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:14:04 ID:AlDHXuqc0
医者は医者でも上に歯がつくと、ワーキングプアだったりするけどね。
956名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:14:35 ID:hlgMm5x60
医者って儲かる仕事でもなかろうに
床屋さんとかと同じ

勤務医でも激務、時給換算なら薄給
福利厚生は0
医療行為次第では、訴訟される時代だし
957名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:15:31 ID:QH0VG23X0
医者といってもいろいろだけどな。

あ、心療内科(精神科)はやめておいた方がいいよ。
ミイラ取りがミイラになる人多いから。
958名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:15:44 ID:5Sf58RDPO
婚活(笑)するのもしないのも勝手だけど、38にもなってツベコベ言うプライドの高いオバハンは痛すぎだな
自分の年齢とその醜い容姿を考えてから言えよw
図書館で客から声かけられるの待ってんのか?無理無理www
959名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:18:31 ID:awBFeLcU0
図書館の人ってあまり愛想よくないからなあ
960名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:18:49 ID:+Rz2bJ2I0
>>957
精神科は大変だよなあ

キチガイ達が垂れ流しにするオチのない文句を延々と聞かなきゃならないからな
あんなのずっとやってたら精神おかしくなる
961名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:21 ID:ZeAsq0Bs0
しかし、4人に1人が一生結婚できないって、逆に75%は一度は結婚できる
って思う方が違和感を感じる。

実際の一生独身率はもっと高いように思う。うちの職場じゃ。
962名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:31 ID:2Nw7cGa+0
>>959
業種に限らず愛想のいい女店員は壊滅状態。
俺は男と女の店員が居たら、よっぽど可愛くない限り男店員に声かける。
963名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:31 ID:et+U8Ujt0
日本って個人主義のようでそうじゃない面もまだ沢山あるとおもうけどね。
964名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:56 ID:hruDMTP9O
>>941
それはあくまでも少ないの域を出ないだろ。
せいぜい100のマイナスが70になるかくらいだ。
共働きすりゃいいとはいうが、
現実統計を見ると共働きでも収入1.2か1.3倍くらいだったりするし。
それにデメリットは経済問題ばかりじゃない。
やっぱりやる必要はない。
965名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:21:41 ID:54+x/qYK0
>>959
そりゃ貸したやつが金払ってくれるわけじゃないからな
966名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:22:14 ID:wdHVmugb0
病院って基本汚いし変な臭いするし、来るのは爺さんばあさんばっかり
待合室では患者は咳してるし
診察室では患者から医者にグチグチ言われるし
医学部行かなくて正解だった
967名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:25:23 ID:awBFeLcU0
>>966
病院いくと他の病気が移りそうな気がする
医者は大変だと思う
968名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:26:28 ID:3O35Y80pO
>>961
お前んとこの職場の年収いくらよ
低いからだろ
969名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:14 ID:jg2danKT0
計算以前に38歳の時点で魅力が無い事に気付け。
970名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:23 ID:QqSballa0



結婚してもお互いに堪え性が無くて離婚するなら意味が無い。


971名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:52 ID:QB8kQAl60
>>951
屑だな
972名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:30:27 ID:vWUCVXZ10
>>971
誠心は医師会員の多さを売りにしてる
それで医師狙いの糞女がわんさか
その糞女をもて遊んでるんだから別にいいだろ
973名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:33:35 ID:54+x/qYK0
>>968
年収より残業とか職場に女がいないとかの方が重要だと思うが
974名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:33:48 ID:wdHVmugb0
医者は、ステータスや見栄や収入だけでは、使命感がないと出来ない仕事だよなあ
高校出てからも6年も大学でがガリ勉して
たとえ遠い将来、年収1000万円もらっても、できんだろうなあ

体力的にも精神的にも、灰色の病院で人生の大半すごすのまっぴら
衛生上悪いし
しかも仕事の合間や休日に
最新の医療技術・知識も一生勉強しつづけないと置いてけぼりになるし
975名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:35:52 ID:3O35Y80pO
医師とかお金持ちだ〜いすき!
でも私は努力が嫌いな専業希望の高卒女
上から目線はダメよ、夫婦は対等なんだから。もちろん尊敬もしない
過去のあなたの努力は勝手にやったことでしょ
むしろ妻の尻にしかれた方がうまくいくのよ
今の女はこんな感じ
そりゃ結婚したくなくなるよ
976名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:38:37 ID:NuX1lC/50

一日中、女同士で、連れてるやつらは、晩婚か一生独身が多い。

その女友達が、自分の恋愛のさまたげ(男から告白させる隙を与えない)になってるのを、そろそろ気づけ。

ちょっとした時間、その女友達と離れて自分一人で行動してみろ。

すると、恋愛のチャンスが訪れる。

だまされたと思って、やってみろ。
977名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:38:38 ID:3czrnjx4O
情報系契約社員とかひどい肩書きだな
978名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:39:30 ID:cFDHBDmJ0
>38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」

そうでしょうか?石田と東尾(娘)は純愛なんでしょうか?・・

打算と恋愛は両立しませんか?愛は死にますか?嗚呼、日本は泣きますか?
979名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:39:43 ID:wdHVmugb0
しかも、医者の大半1000万いかないし
契約社員と一緒だから
福利厚生0だし
980名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:44:22 ID:et+U8Ujt0
>>979
開業医だけなんでしょ?本当に儲かるのは
981名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:44:25 ID:KhjlzET30
婚活ブームとかなんとか
色々マスコミに踊らされてる訳で・・・・・・
982名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:47:43 ID:vWUCVXZ10
>>980
開業医も初期投資が結構いるから
贅沢し放題になるのは結構歳いってからなんだよね
983名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:47:50 ID:54+x/qYK0
まあ「婚活」=「結婚するための活動」をしないと
現代社会じゃなかなか結婚できないってのは事実なんだけどね
984名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:48:15 ID:3O35Y80pO
>>979
それは嘘だしょ
医者板みなよ
985名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:49:42 ID:VacYLYLz0
なんで医者の話に・・・・
986名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:50:14 ID:EE/WRZvV0
女性に対して危機感をあおるのは、ベビーブーマー世代が妊娠適齢期の
末期に差し掛かってるからでしょう。

今すぐ子供を作っても、2人が生むのが限界。これから出会いとなると
1人生めたらいいほう。

でも、男性は1人のモテ男が精子をばら撒くことができるから、実際
男性の未婚率が高くても問題にならない。

婚活を盛り上げるよりも、未婚の母を奨励し保護する政策のほうが
単純に少子化は防げたかもしれない。フランスのように。

でも、それをしたら日本の伝統的価値観は失われるし・・・

思考のスパイラル。
987名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:51:22 ID:/wmiQOk2O
>>976
何を思いつきを上から目線で言ってるの?
同じように行動してて結婚しとるやつなんかわんさかいるわ。
そういう思いつき周りに言わない方がいいよ…
恥ずかしいから
988名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:53:26 ID:3O35Y80pO
>>986
パラダイムシフトの時期なんだろきっと
おれらはお国のために女叩きをしてる、いわば愛のムチ
989名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:56:37 ID:FmQBXvMG0
>>986
今の母子家庭の状況をみると
それやっても大量の生活保護家庭を生むだけだと思う
外国で上手くいってることが必ずしも日本で上手くいくと思わない
日本の女は良くも悪くも欧米の女に比べて
他への依存心が強すぎる
990名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:57:40 ID:0Go3SFLl0

 17歳から25歳までの女以外は女じゃない
991名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:58:48 ID:Slqp9FhyO
>>983
つ でき婚
992名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:59:58 ID:54+x/qYK0
>>986
一応突っ込んでおくけど
べつにフランスの婚外子っていわゆる未婚の母じゃないからね?
両親が法的に夫婦になっていないと言うだけで
日本で言うところの事実婚で子供作ってるだけだよ
993名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:01:06 ID:fb1vMUT/0
猫を拾って飼え
994名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:02:05 ID:3O35Y80pO
>>989
良くも悪くもじゃない
害悪だらけ

そのくせ上から目線は嫌だとよ
995名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:03:30 ID:GrNYhnCS0
>>989
女に外で働かせないで必死に働けよ甘ったれ
996名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:04:31 ID:0Go3SFLl0
みんな、文化してる?
997名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:04:47 ID:SncpOtpp0
1000で処女喪失
998名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:05:10 ID:54+x/qYK0
1000ならお前ら永遠に独身
999名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:05:29 ID:NJs3ncjY0
すまん。10歳したの女性と結婚してもうた。
1000名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:05:33 ID:3O35Y80pO
>>995
は?なにこの上から目線
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。