【社会】ご注意!日食グラスに不具合の恐れ 全国の小中高校などに配布の4万9千個 「そのまま使うと失明の恐れが。絶対に使用しないで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 22日に見られる皆既日食や部分日食の観察用に、全国の小中高校などに
配られた「日食グラス」の一部に不良品が見つかったと、配布元の科学技術
振興機構(JST)が17日、発表した。不良品は太陽の光から目を守るために
付けられる遮光プレートが外れたりずれたりして、“素通し”になっている。
JSTは「そのまま使うと失明の恐れがある。絶対に使用しないで」と呼び掛けている。

 JSTによると、日食グラスは業者に依頼して作製し、冊子の付録などとして
全国の小中学校や高校などに4万8000個を配布。8日に日本科学未来館の
イベントで初めて不良品が見つかり、16日までに5個が報告されている。

産経msnニュース 2009.7.17 19:36
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090717/crm0907171939019-n1.htm
▽不具合の恐れがある日食グラス。正常品(上)にある遮光板が、不良品では欠落している(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090717/crm0907171939019-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:27:38 ID:/LeyuLAC0
2
3名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:27:56 ID:MT4B3Lr00
お役所が発注費用ケチったんじゃないでしょうね?(;´Д`)
4名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:28:14 ID:FHyCaF9v0
また中国で生産したんだろ
5名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:28:43 ID:NJHYLyy50
目がクラッシュ
6名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:29:25 ID:Pw1wCV/HO
>>1000ならハロワ行く
7名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:30:05 ID:sBbcDfeK0
どうせ中国産だろ
8名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:30:06 ID:qjtoxHDX0
昔のビデオカメラは撮像管を使用したものが多くよく焼き付きを起こしていた。
白いものを2から3日間映すと治るがそれでもダメなら撮像管を交換しなければならない。
これと同じことが網膜でも発生する。
9名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:30:53 ID:9M/pM5oU0
レンズが入っているとか
10名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:31:51 ID:kj655LVFO
安心しろ。その時間帯だけ大雨だから
11名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:32:03 ID:zTE77LIG0
ゆで卵
12名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:33:03 ID:yA5nYQmz0
不良品で太陽見るのって、じかに見るのといっしょじゃないか( ゚д゚)ポカーン
別に注意しなくても、バカでも気付くこと
13名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:33:26 ID:X2wWE/iI0
やったねたえちゃんってそんな悲しい話だったんだな・・・
14名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:34:03 ID:ZGv4bCkC0
また支那仕様なのか?
15名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:34:15 ID:winO/SISO
子供達守るためちょっと太陽消してくるわ
16名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:34:52 ID:cnedESqD0
そのまま使うと失明の恐れがある

めくら大量生産wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:35:10 ID:W+0ppzVq0
不具合って...
これ何の役にも立たねーじゃんw
18名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:35:33 ID:YMM3+4w30
馬鹿は目潰せばいい
19名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:35:41 ID:8i1H025N0
>>1
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090717/crm0907171939019-p1.jpg

誰がどうみても透明wwww日光そのまま直撃wwwww

20名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:35:48 ID:GPDv6wz00
ガキの頃はグレーの下敷きで見てたが今思うと確実に目に悪いなww
21名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:35:57 ID:Kd/m52+a0
>>12
クレーマー対策だろ
22名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:36:07 ID:V2/FEWew0
どこに注文したのかはっきりさせろ
23名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:36:45 ID:oQMrB+Ql0
どうせ中国製だろw
24名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:36:48 ID:cD8FYgYD0


これで太陽みるやついねーだろ バカ!


25名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:37:03 ID:TpTP16gp0
>>1
一目瞭然
これで太陽をみるやつはいない
26名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:37:05 ID:E7UEq+an0




               ゴ ル ゴ ム の 仕 業 だ !


27名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:38:04 ID:Psj2rfx5O
>>1
made in china
28名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:38:10 ID:2Qf7lHs50
税金の贈与だから出来は関係ない。
29名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:38:18 ID:o2YXJH9R0
これはひどいw
30名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:38:28 ID:qCVIFOeFO
もともと学校には太陽見るヤツ理科室に置いてあるだろ
31名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:38:39 ID:HdvkirVeP
もう代替品間に合わんねw
32名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:38:40 ID:D2EYZdanO
不良品すぎてフイタw
33名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:39:04 ID:cnedESqD0
中国産はもうやめようよ
34名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:39:07 ID:s52xQ4Xs0
ビクセン日食グラスは、その高い安全性から、世界天文年日本委員会が推奨する、
唯一の眼視用太陽観察器具として選定されています。下記に掲載のお店にてお買い求め
いただける「日食グラス」は、世界天文年推奨のビクセン日食グラスをもとに、それぞれの
お店が独自にデザイン、あるいはオリジナル解説書を付け加えるなどしています。
外観や付属品に違いはありますが、世界天文年日本委員会設定の安全基準をクリアした、
極めて安全性の高い太陽観察器具です。

2009年7月22日の日食をぜひビクセン製日食グラスで安全にお楽しみください!

世界天文年日本委員会は、科学技術振興機構(JST)を通じて、このビクセン日食グラスを
全国のほぼすべての小中高および科学館に、“安全に太陽が観察できる製品”として配布
されています。
35名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:39:12 ID:E8isTnbM0
追加生産くる?くるのか?
どうなんだ?してくれ頼む頼む頼む
36名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:39:45 ID:kAeRT7yl0
当日は曇り雨だから使うこともないだろ
37名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:39:49 ID:7ClJFl2y0
これは恐い
オレも日食グラス買ったけど大丈夫なんかね?
38名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:40:06 ID:eHrr8it30
>>25
日本の学校信仰を甘く見てはダメ。

「おかしいと思ったけど、学校がくれたから大丈夫だと思った」
ってな、小中学生は、山ほど出るだろうな。
39名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:40:24 ID:9UEpRQ5Z0
今時ネガフィルムの端っこなんてあるわけないしな。
40名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:41:37 ID:iHSoV8Yv0
これがダメだと分からんやつは、直接太陽みるようなやつだろう。
41名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:41:44 ID:gDWLKeGZ0
こんなもん裸眼でチラ観でいいだろw
42名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:42:23 ID:cnedESqD0
>>38
特殊な高性能フィルターだと信じてしまいそうなくらい豪快な不良だもんなw
43名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:42:38 ID:E8isTnbM0
大体学生のためにと大量注文するから売り切れるんだ
44名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:42:47 ID:Hjgd8pFu0
これネタに
アッ目が痛いーて騒ぐガキが出て来るな

訳して当たり目ー
45名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:43:07 ID:iKrMyArK0
「そのまま使うと失明の恐れがある。絶対に使用しないで」
使う時気がつくだろw
46名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:43:48 ID:x9q2XyWKO
こんなの、ろうそくの煤でいいだろ
47名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:44:01 ID:Dvd7Lkes0
なんという罠
48名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:44:03 ID:P5y6rQpi0
一応、有給とったけど眼鏡もなにもない・・
何を準備すればいいのか教えてくれ
49名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:44:44 ID:sQzOawrQ0
これは「馬鹿には見えない遮光グラス」wwwww
50名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:44:52 ID:Rv+lYrNl0
ちょw
一番必要な部分ケチるって
さすが中国産
51名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:45:16 ID:iKrMyArK0
>>44
いや、親が子供に無理矢理使わせて
「賠償しる」って訴えます
52名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:45:18 ID:dtqfluzp0
失明の危険はほぼ皆無

裸眼で太陽光を数時間に渡り直視できるような奇特な方はさておき
せいぜい雪目(赤外線でも症状は同様、視神経まで焼く事は無い)様の症状を起こす程度

これでもし失明に至るような症例が報告されれば
その人は生れつき視神経に異常があり、雪、海、湖、その他照り返しでも失明する

この機に乗じて何か売りたい輩の匂いがプンプンする
53名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:45:25 ID:cnedESqD0
>>48
ホームセンターで溶接用遮光ガラスを買っておいで
54名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:46:40 ID:cB43i/cBO
>>48
溶接マスク
55名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:46:45 ID:5PT4zJHV0
サングラスはダメで遮光グラスならokって理屈がよく分からないんだが。

なら遮光グラスをサングラスにしろ、って話になるだろ。
56名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:46:56 ID:sQzOawrQ0
>>48

ググレ
57名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:47:46 ID:iKrMyArK0
>>53
遮光だけじゃダメなんだぜ
可視光を減光しても赤外線紫外線はそのまま通すやつがあるから
眩しくないからって平気で見続けて網膜が赤外線紫外線にやられる
58名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:47:57 ID:cnedESqD0
>>55
なんも見えんからあるけないよw
59名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:48:12 ID:Q1Obe2iM0
>>1みたがこんなん不良品かどうかなんて一目で分かるだろw
大騒ぎしなくてもそのまま見る馬鹿はいねーよww
60名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:48:32 ID:y2gBiMtBO
またイルミナティの仕業か
61名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:48:45 ID:Rg392SQu0
自分で作るからいいよ
62名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:48:54 ID:E8isTnbM0
     ∧_∧ 
   /(´Д` )ヽ お願いします。 
  mn´(_(_nm 

       ∧_∧ 
      ( ´Д` )  再生産してください
      /´   `ヽ 
       m、__X__,m 

       /´⌒⌒ヽ 
     l⌒    ⌒l  お願いします
     m(    )m 
       V ̄V 
63名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:49:24 ID:XFzYnN1N0
見りゃ分かるだろw
64名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:49:30 ID:8JbOwvZo0
>>48

俺はちいさな鏡を手に入れた。
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/obs.html
65名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:49:38 ID:mmBAPYCo0
>>46
今のろうそくは純度が高いので、煤がでないそうです。
66名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:50:17 ID:h2MM4lWq0
ビジネスチャーンスw
67名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:50:42 ID:bk6BfT3l0
68名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:51:10 ID:eJruMb8Qi
配布元は天下り団体。
庶民のガキが失明しようが責任なし
69名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:51:12 ID:4SuEFPyX0
制作費けちった結果がこれだ。ピンハネしすぎだろ。
70名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:51:36 ID:BJg5XuQk0
目がシャキ!
71名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:51:51 ID:dtqfluzp0
>>57
網膜を焼くほどの赤外線が照射されてるなら、水の照り返しだけで失明者続出だな

この関連の報道は、あくまでその可能性が0.001でもありますよと言うもので
何かを販売したい戦略の一環。

毎日鉄が溶けてる光景を見る人等、職業病で網膜をやられる心配はある
但し、たった1日、数分間〜十数分間の観察で失明するなど滑稽極まる。
72名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:51:56 ID:HtfBS3rIO
また支那畜産か
73名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:51:58 ID:B4nFQcs70
超偏向 民主党支持ちちんぷいぷい 極道キャスター角淳一 高笑い

民主党支持の山口組 極道キャスター 角淳一 高笑い

毎日放送の民青のVOICEと 民社党支持で超偏向 暴走するちちんぷいぷい

兵庫県は江戸時代、7つに分かれてる

知事選 井戸知事に文句をゆうのは、共産党の民青しかいないね

朝鮮系 蒲生4丁の三圭と石井光蔵事務所ラサール石井

超偏向 民社党支持で暴走する、ちちんぷいぷい

岡山の西靖38才 嫁がこない宮崎かよ

奈良市長に民主推薦・仲川元庸氏(33)も取材しろ

高市早苗が目がテンになってる


【選挙】 奈良市長に民主推薦・仲川元庸氏(33) 前自民衆院議員ら破る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247398677/







74名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:52:11 ID:ythlTSbU0
馬鹿に会ったことがない幸せな>>59がうらやましい
75名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:52:18 ID:M7Y4mcA70
製造元の報道だと、以外に判らなくてつける奴がいそうな気もする
http://www.vixen.co.jp/cs/sp-support.htm
76名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:52:59 ID:8i1H025N0
【科学】不良品日食グラス、早くもヤフオクで2万円超え
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
77名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:53:04 ID:WmBDsvcb0
さすがに欠落ダテ眼がね状態なら使わんと思うがw
78名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:53:45 ID:ftoCoQYLO
携帯の録画使えば簡単だよ
79名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:53:47 ID:M4kAz3nP0
作ったのビクセンらしいね
80名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:53:47 ID:yKmstj6C0
>>71
こういう人のレスを見ると
つくづく、2chは面白いと思うわw
81名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:53:52 ID:MfNkhcXG0
現実を直視してこそ漢
82名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:54:04 ID:Hjgd8pFu0
>>51
それ国内に1人は現れるだろうなw
83名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:55:09 ID:sQzOawrQ0
でも当日は日本のほとんどが曇りか雨なんだよなぁ・・・・
84名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:55:18 ID:dtqfluzp0
>>80
お前は裸眼で太陽を見た事がない人ですか、そうですか。
85名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:55:20 ID:cnedESqD0
>>67
ええええええええええええええええええええええええええww
86名無しさん@九周年:2009/07/17(金) 20:56:07 ID:FAF114y20
>>48
望遠鏡も扱っている大きめなカメラ屋に聞いてみるとか。

また、雑誌で星ナビの別冊で日食特集号が出ているよ。
自分そこの付録の日食めがねを使うよ。

後は天気が良ければだけど。
うちの所は来週いっぱい曇りと雨…
87名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:56:22 ID:gDWLKeGZ0
偏向グラスで十分
88名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:56:29 ID:CdmzjGRf0
公式のグラスって1500円もするのにボール紙製ってのはあんまりだろー
89名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:56:35 ID:iKrMyArK0
>>71
赤外線は水に吸収されるわけだが
海が青く見えるのは波長の長いスペクトルを吸収してるからだが
それを理解した上での発言かい?
90名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:56:48 ID:yKmstj6C0
>>84
俺は有るよ
現実を直視してこそ漢っていうじゃないw
91名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:56:51 ID:4akaDHxhO
200円のロボコップタイプの日食レンズ買ったんだがあれって大丈夫なのか?
92名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:58:43 ID:E8isTnbM0
>>86
星ナビはどこも売り切れだ
93名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:58:46 ID:x9q2XyWKO
>>65
知らなかった
ありがとうございます

ガラスに煤つけて、自分だけのを作る作業も楽しかったのにな
94名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:59:43 ID:dtqfluzp0
>>89
そんな事を言うなら、紫外線だって吸収されとる。
割合の話で議論する気かね?

明日太陽を裸眼で直視してみ
まず耐えれん、不良品を見る限り、ほぼ直視だが、それで観察する人が居るかどうか

それと裸眼で見たからと言って、失明に至るような疾患は聞いたことが無い
お前あるのか?

具体例を出せ
95名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:00:08 ID:ZAYTgtHH0
http://www.vixen.co.jp/se/shop.htm
>ビクセン日食グラスは、その高い安全性から、世界天文年日本委員会が推奨する、唯一の眼視用太陽観察器具として選定されています。

>その高い安全性から
>その高い安全性から
>その高い安全性から
>その高い安全性から
96名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:00:09 ID:Hjgd8pFu0
車のガラスに貼るフィルムを何枚か重ねて観れば良いんだよ
試しに明日晴れてまぶしいからやって観れ
なぉ実行は自己責任でな
97名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:00:40 ID:unUTguFoO
こんな物自分で作れないのか。
何でも買ってきておしまい、じゃ
日本人の脳は退化の一途だと思う。
98名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:01:26 ID:J/J4UNYk0
うぉっまぶしっ
99名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:01:33 ID:E8isTnbM0
>>97
自力で赤外線カット出来ればな
100名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:02:11 ID:NtbM8EVR0
良く分かりませんがもしそのまま使うと失明するような物なら
今までに数百人単位で失明していた児童がいるのではないでしょうか?
101名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:02:31 ID:S7DKWiJg0
これ発注した役人は切腹だな。
102名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:02:36 ID:CdmzjGRf0
>>93
今時は丁度良いガラス探すだけで苦労するよ。
サッシになって厚くてでかい奴しかないんだもん、不燃物ゴミの中に
ガラス板なんて見つからない。
103名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:03:21 ID:41dnzxOAO
大丈夫、当日は雨で使えないから
104名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:04:00 ID:dtqfluzp0
>>97
煤をガラスに、と言うような作り方を否定して
売ることしか頭に無いからこう言う事になる

じゃあ俺ら世代は全員盲人、あるいは、太陽の観察で盲人になった同級生が居るはず

居ないね、そんな人、厳密に目に良いか悪いか、の議論であるなら、良いとは言えないがな
TVなんかで煽られてる様な、失明の危険は大袈裟極まる。
105名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:04:10 ID:NHaVGk1x0
>>101
独立行政法人だから責任問えない
106名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:04:26 ID:H5vspCB0O
今週ずっと探してるけどまじでどこも売ってないな。
仕方ない、危険覚悟で自作するか…
107名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:05:18 ID:65Xivd2u0
太陽を直視するくらいで失明してたら俺なんてとっくに障害者だな
望遠レンズでもついてたのか?
108名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:05:32 ID:xRS2gAUUO
モノクロフィルムを引き出して一旦日にさらしたやつを現像したのが使えるらしいけど
109名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:05:38 ID:LGA51l2L0
眩しかったら目を瞑るだろ
失明するまで見る馬鹿いるの????
110名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:06:52 ID:gDWLKeGZ0
なあみんな、メディアが騒いでるが、本当にそこまでして見たいか?
111名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:07:06 ID:c+BqqFZu0
溶接屋に借りるつもり。現場最強w



土方と鉄筋屋が取り合いしそうな悪寒。
112名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:07:24 ID:CdmzjGRf0
>>108
今時は銀塩じゃなく色素のモノクロもあるから注意。
113名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:07:41 ID:Lp2wemL40
あほらしい
ネットで見ればいいじゃない
http://www.live-eclipse.org/
114名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:07:59 ID:fagkq8YP0
溶接の防護面のガラスじゃダメ?
115名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:08:28 ID:7tmJ36zAO
歩道を歩いてると車が突っ込んできて死ぬ危険性があるとか、そんなレベルの話だよな
116名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:08:40 ID:UfCYtd1T0
>>109
大人の言うことだと、余計に頑張る子供もいるし、
一瞬・一発で失明まで行かなくても様々な悪影響が考えられる
117名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:08:49 ID:i+dJVmLp0
こんな太陽光素通しのグラス、間違ってもつかわねえよwwwwwww


と、笑い飛ばせないのがゆとり世代だからなぁ・・・・
118名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:09:11 ID:CK2NM6sg0
テロww
119名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:09:23 ID:UsC0dq/j0
また天下り団体の不祥事か!!!!!!!!!!!
120名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:09:26 ID:1nZCKUhB0
日食を観察する方法:国立天文台
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/obs.html
121名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:10:01 ID:dtqfluzp0
>>114
紫外線も赤外線も遮断するぞ
それこそ太陽直視の数千倍の光線をね。

またバカがマスコミに煽られて赤外線とか言う前に
122名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:10:09 ID:zqlbs3jA0
>>38
「何で配布したメガネで観察しない」
「先生の言う事が聞けないのか」
「何だその反抗的な目は」

やりそうでやらないw
123名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:10:18 ID:TWTW9sZS0
溶接のお面で観測する俺に死角は無かった
124名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:10:32 ID:KPshBgu50
>遮光プレートが外れたりずれたりして、“素通し”になっている。

素通しで眩しかったら目を閉じるだろ、常識的に考えて
125名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:10:37 ID:5ckW8MNH0
画像フイタ
子供でもさすがにこれは掛けないだろw
126名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:10:46 ID:KXu0PooyO
麦わら帽子を透かせばいいってどこかで見たよ
127名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:10:49 ID:Uy6Ze5a6P
何やってんだよwwwwww
128名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:11:05 ID:9YJcNQ4g0
チェックしてないのかよ。
仕事適当すぎるだろ
129名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:11:27 ID:xRS2gAUUO
おとといホムセンで遮光度#11の遮光グラス買って
帰りにちらっと太陽みたらしばらく残像が消えなかった
グラスが暗いから余計に黒目が広がるせいかな
130名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:12:16 ID:fagkq8YP0
>>121
おk
131名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:12:42 ID:i+dJVmLp0
太陽が見えない布で目を覆えばいいよ
132名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:13:03 ID:dtqfluzp0
>>123
無いな、完璧だ、顔のお肌にも紫外線を寄せ付けない、完璧な手法だ

のど元にタオル巻けばなお良し
133名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:13:11 ID:Xf45ndACP

っ【ソノシート】
134名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:13:16 ID:E2c1/SJh0
念佛宗無量壽寺に入信汁!
135名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:13:31 ID:+MspGPYMO
>>123
あれでいいんだ
なら俺もオッケー
136名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:13:57 ID:I/s8Aui80
>>131
何その「トリフィド時代」
137名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:14:25 ID:8i1H025N0
「子供には色眼鏡で世界を見ないでほしい」というメッセージなんだよきっと

138名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:14:34 ID:rt9EJDjs0
どうせ安いからって中国産か韓国産を買ったんだろ?
139名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:15:24 ID:xRS2gAUUO
桜田淳子は長時間太陽を見つめても平気て言ってた
140名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:16:06 ID:0Yv5tCSR0
ハレー彗星の尾に入ったら自転車チューブを吸えというレベルの話。
141名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:17:00 ID:RG4xG9In0
100均のサングラスじゃやばい?
142名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:17:01 ID:5oH0s7et0
これで太陽を見る馬鹿がいるかw

4万9千個作って5個しか不良が無いってのは優秀じゃないか?
143名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:17:04 ID:jZDEEIwQ0
日食の光で失明したらかっこよくない?
長老「あやつは、にっしょくのくろいひかりでめをやかれた。しかし、そのおかげでいまのちからをてにいれたんじゃ。」
とかなるよ。
144名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:17:22 ID:TWTW9sZS0
だいたい騒ぎすぎだぜ

今でもちょくちょく太陽を直で見るよ
今日だって見たぜ
「あっちーな、頑張りすぎだ太陽」ってさ
145名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:17:52 ID:dB/7TO4A0
これは一目で分かるレベルw
146名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:18:44 ID:Hjgd8pFu0
んもー太陽のバカバカバカ〜〜〜ン
147名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:19:02 ID:2o6Fgc3LO
なんでどこ製ってかいてないんだ
148名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:19:45 ID:Hl6ILPSl0
スレを読まずに中国製だったんだろ?と書き込んでみる
149名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:20:05 ID:xRS2gAUUO
>>112へえー知らなかった。ありがとう
150名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:20:43 ID:FxOnWFuh0
>>136
あの映画がトラウマになって、
大流星群とかの天体ショーは一切直接見ないようにしているオレ様
151名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:21:55 ID:0qFA9pDCO
溶接用のお面でOK
つーか俺は、その溶接で不用心だったばっかりに、右目に霞が掛かる
目を痛めてからじゃ遅いぞ、とにかく
152名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:23:01 ID:AJlstbwe0
俺が1500円も出してamazonで買ったのと形一緒じゃねーか

学生はタダでもらえんのかよーチキショー
153名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:23:24 ID:9MCL0QGa0
子供の頃平気で直に太陽見たりしたもんだがなぁ
どの程度の割合で失明したりするんだろうか
154名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:23:36 ID:Hl6ILPSl0
>>124
>素通しで眩しかったら目を閉じるだろ

閉じたときにはもう手遅れになってるんだ。
155名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:24:01 ID:NXqMPX4l0
よく見えるように凸レンズをはめてやれ
156名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:24:42 ID:NDIgUxO9O
>>143
ぉk!www
有給とってくるwwwwww
157名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:25:19 ID:dtqfluzp0
>>151
治るから病院池

レスの症状から見ると
若年性白内障か、角膜再生不良(総称)、どちらも治療法が確立されとる
視神経やソレを支える網膜がやられてたらそんなんじゃ済まない
158名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:25:22 ID:lMc71n6s0
透明だって紫外線強力カット技術あるだろうし、注意呼びかけないと
そういうメガネとかの強力品と思って見る人続出だろ
159名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:25:27 ID:FxOnWFuh0
>>153
オレもガキの頃、夕陽をずっと直視していた
ずっと見ていると赤い夕陽が黒い円になってコロナが・・・・なんてバカなガキだったんだろ
160名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:25:44 ID:597I0Iko0
金儲け金儲け
徹底的なコストダウンを
金がすべて
金こそが正義
金こそが真理
161名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:27:03 ID:jwDVvkRu0
伊達メガネにも程があるw
162名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:27:07 ID:EsS55bJY0
風が吹けばってのを思い出したw
163名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:27:17 ID:xT/AVa/k0
守られてるとかなんとかじゃなく、太陽を直視するな

もう一度言う、太陽を見るな!
164名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:27:22 ID:7yX5YZaK0
(天下り先の)科学技術振興機構(JST)が、国の予算(税金)を割り当てられて
指定の業者(自民党に献金している業者)に作らせた日食グラスに欠陥が??
こりゃ大変だ!
165名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:28:15 ID:Rw3Do+El0
ちょっと前に、煤ガラスや下敷きで観るのはダメだから日食グラスで観ろみたいな事、言っておいて
その日食グラスが不具合で失明の恐れって馬鹿すぎるだろw
166名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:29:27 ID:xT/AVa/k0

( ゚д゚) 



( ゚д゚ )
167名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:30:36 ID:P+4QA11/0
下を向いてみよう 部分日食
ttp://tenkyo.net/iya/eclipse/pinhole1.pdf
168名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:30:38 ID:X87QGQDvO
今日本で売ってるのはこの一種類のみじゃなかったか?
169名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:31:04 ID:Jlz+wA3/0
これくらいの仕事一つ出来ない馬鹿役員は、
自分の目玉を焼いて税金の無駄使いを謝罪しろよ。
170名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:32:06 ID:Eqyv/e4I0
こんな事で、一々作って配るな。
171名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:32:17 ID:cIHrJ0V30
(゚  ー  ゚)(   ゚_゚   ) どっちにしてもこんな顔の人は使えないから
172名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:34:43 ID:q3AbTamjO
大量殺人?並だろ
173名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:35:50 ID:dtqfluzp0
これだけは言って離脱

日々太陽光の数千倍、数百倍に及ぶ光線に晒されてる人達
ガス溶断作業、各種溶接作業

この人達はアーク、プラズマ、解けた鉄から発せられる赤外線
これらを一瞬見ただけで盲人だな。

聞くも馬鹿馬鹿しい超希少例、
あるいはその希少な症例すら紹介しないマスコミを鵜呑みにするバカの巣窟にならんようにな
174名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:36:12 ID:N//N5RrlO
おいおい、このグラス、取扱店回ったがどこも品切れで予約も受付中止だぞ
直前に開けて不良品だったらどうするんだよ…
175名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:36:19 ID:Sm6/dnzn0
>>11
ゆで卵は言い得て妙だな
固まった白身は戻らないもんな
176名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:36:19 ID:oVO1EpMQO
業者のテロ行為
177名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:36:39 ID:a5dtUmlBO
つまりグラス最強
178名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:38:41 ID:gqBLrVbi0
普通に太陽見てても失明するの?
日食だから失明すんの?
良くわからん
179名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:39:04 ID:ac9aAMYL0
ガラスをライターで炙って炭付けるのじゃダメなんですか?
180名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:39:06 ID:gCdM08+C0
検品しろよw
181名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:40:42 ID:dF7fTjeW0
>>1
不良品の画像ワロタ
誰だよ出荷時の検査した奴
182名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:43:38 ID:vT/XQuDLO
普通に太陽見たら失明すんの?
初日の出もこれ使うわけ?
183名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:45:58 ID:Qps32Feg0
まーた妙な訴訟がくるよこれ
184名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:47:23 ID:md3wp60R0
>>1 不良品ってレベルじゃねー
こんな簡単なものも作れんのか・・・
185名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:48:11 ID:WKe76H230
>>8
それでビデオ撮りのドラマでも太陽を撮るシーンだけフィルム撮影になってたんだよね。
186名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:48:29 ID:M7Y4mcA70
>>173
詳しそうなんで、まだ見てれば聞いておきたいんだけど、此処が広報に使ってる
solar retinopathy って症例ググった感じ、一時的な障害ってことでいいのかな?
大体、太陽を凝視したやつらを母集団としてる時点でどうかと思うんだが、
何分、英文+医療となると読みにくい。 もしかして似非科学系?
187名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:48:55 ID:eIM2uSLY0
このゴミ先日NHKでやたら売り込んでたな
188名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:50:18 ID:ey97dlpK0
>>1
これは酷いww
昔写真のフィルムの黒いところで日食見た俺には
すぐに役に立たないとわかるぜw
てか、誰でもわかるだろこれw
189名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:50:47 ID:lv2lJEztP
>>67
おいおい、厚紙に小さなフィルター2枚貼っただけのものがひとつ1500円かよ。
全国の小学校に売ったら大儲けだな。
190名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:50:59 ID:fW+sIDegO
>>179
煤ガラスも大して遮蔽効果が無い事がわかったそうだよ。
191名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:51:23 ID:Q9iiUvn30
おれら子供のころはふつうに薄眼で見たもんだが?
192名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:51:35 ID:WKe76H230
>>143
「今の力」って生活保護?
193名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:52:45 ID:Ryv8WqXLO
>>187
じゃ、支那畜産だな
194名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:53:23 ID:HUjA7IW50
日本食堂の事かとおもた(´・ω・`)
195名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:56:37 ID:hnQ9Ti8w0
溶接用の…って聞こうと思ったら、すでに結構書かれてるのね
以前現場で仕事してたとき、調子にのって面つけずに溶接やったら
翌日開けられないくらい目が痛くて大変だったw
196名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:58:22 ID:C5rjaOUb0
ビクセンってメタルバンドいたよね
197名無しさん@九周年:2009/07/17(金) 21:59:17 ID:FAF114y20
>>188
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247830016/

うちの所は当日の天気悪そうだ('A`)
198名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:01:35 ID:lCZ/+ZaP0
ホームセンターでこれと同じビクセンのを売ってたけど
紙で作ったお粗末なものだったよ
100円ショップのサングラスより明らかに見劣りする。
業者ボロ儲けだと思った。
199名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:14:00 ID:lv2lJEztP
>>198
いくらで売ってたの?
1500円くらいって書いてあったけど。
200名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:15:12 ID:RY2M0SyH0
>>186
173ではないけど
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10872275
宗教儀式で太陽を見た日光網膜症患者2人は1ヶ月で元に戻ったと。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16187997
1999年の日食で出た日光網膜症患者を1年追跡した結果、1年後でも
網膜症の痕が感知できたと。
201名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:15:28 ID:597I0Iko0
納品されたときに気づけよ腐れ役人
どこまで節穴なんだよ
202名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:15:45 ID:eHrr8it30
>>71
>あくまでその可能性が0.001でもありますよと言うもので


50万人の子供が見たら、どれだけ失明することになる?

可能性、と言うのはそう言うモノだ。
203名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:16:09 ID:hDS9LkMe0
不良品ワロタ
これをそのまま使うバカはいないだろwww
204名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:16:56 ID:dcz/5GvH0
どうせ、曇りか雨だろ
205名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:18:48 ID:va6GS9350
官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社)
※ 内緒だからリスト無し


★天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付

 国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。

 衆院内閣委員会の要請を受け、衆院調査局が各省庁や最高裁判所など国の24機関の
再就職と契約状況を調査したもので、民主党の長妻昭政調会長代理が25日の
同党代議士会で公表した。

 調査によると、再就職先となった法人は計4696で、国の支出は1法人平均26億円、
再就職者1人当たり4億円だった。国の支出の内訳は、事業の発注などの契約は5兆7805億円、
補助金は6兆8173億円だった。契約の98・3%は随意契約だった。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080326-OYT1T00005.htm
206名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:19:21 ID:mslDFkpe0
紙にボールペンで穴開けて下に映りこんだ光で
日食見られるから関係ないな。
207名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:19:48 ID:M7Y4mcA70
>>200
感謝です。

ふーむ、微妙だ。もうちょい自分でも追ってみるかな。
208名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:20:48 ID:RY2M0SyH0
日光網膜症は日光の長時間曝露後1-4時間後に視力低下,歪視症,中心または
傍中心暗点等を生じる疾患で,90秒以上の太陽光曝露によって熱障害と
光化学障害が網膜内に発生するとされている。

だそうだ。
209名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:20:52 ID:MYrne01s0
裸眼で太陽見たぐらいで失明する生物が、この太陽系の惑星表面に栄えるとは思えんのだが
210名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:21:40 ID:4SuEFPyX0
グラスやって太陽見ようという浅はかな魂胆が悲劇を生んだんだよ。
なんで餓鬼にそんな危険なことやらせる?統計学的に言えば数パーセントで失明を発生させる結果になるだろ。
何使っても太陽なんか見ちゃだめだよ。失明しないまでも将来的に悪いダメージを細胞に与えるから。
マヌケとバカが金に目が眩んでやるから困る。謝罪と土下座をしろ。
211名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:22:03 ID:gw2VTqJl0
>>1
これでわからない奴は日食とか以前に知能が足りないレベルだろwww
212名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:22:17 ID:tMf44IsPO
ってゆうか今回の日食盛り上りすぎ
ほとんど部分日食だろ?
今までだって普通にあったぞ
江戸時代の麻田剛立先生も失明しなかったのだから大丈夫
213名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:23:04 ID:gCdM08+C0
>>211
逆に最新技術で無色なのかと疑うんじゃないかw
214名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:23:59 ID:ySFvjgh5O
木漏れ日観察するのが面白そうだよ
215名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:24:52 ID:4i83RhWqO
波長の長い、赤外線をカットすればいいんだらろ。
216名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:25:00 ID:cixNm9yC0
虫眼鏡を

217名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:25:37 ID:eHpRv7eO0
なんでコネクタ屋がそんなものを・・・・
218名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:25:43 ID:klSJsQZ4O
>>205
まったく、天下り法人最悪だな。
219名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:28:50 ID:XDH6GCOO0
安物受注するからこんなことになる
安物買いの銭失いって言葉を知らないらしいな
220名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:29:23 ID:0qFA9pDCO
>>209
まぁ、健康診断の視力検査には影響が出ないにしても
本を読むのにイラつきが出る程度の問題は起こり得るぞ
俺の場合は溶接のアークを見ちゃったせいだが
だけど、ホントにモロに見た覚えもないんだけどなぁ…
221名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:30:41 ID:Vx2nZrV60
急造のボッタクリにしか見えない日食グラスは日本産だよ。
今度の皆既日食に備えて増産している物で、支那に組み立て工場を作るほどの需要が無い。
んでもって、そんなに需要が無いから普段はゆっくり手作りしているのに、急ぎで組み立てれば不良が出る可能性は高くなる。

今更日食グラスを買うのはバカバカしいので、観測器具を自作するならこんな感じ。
キャラメルの箱なんかの厚紙を用意する。その厚紙にシャーペンの先くらいの小さな穴(ピン ホール)を開ける。
太陽の反対側に白い紙を並べ、そこに白い丸が写るようにする。近くても遠くてもダメ。


            太○陽


黒厚紙━━━━━━ ━━━━━━━━
             V
             V
             V
白い紙──────────────

これは『カメラオブスキュラ』の簡易版で、ピンホールが真円に近いほど鮮明な像が得られます。
事前に蛍光灯などで実験すると、より面白くなります。
白い紙に映る像を目立たせる為に、厚紙を大きくする、箱にする、黒塗り、など工夫する事。
222名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:33:24 ID:8mtOw8R+0
煤ガラスや下敷きはダメって・・今更言うなよ
昔それで散々見たぞ
223名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:35:03 ID:597I0Iko0
天体望遠鏡がおすすめ
大きく見えるよ

コロニーレーザーくわっ
224名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:38:21 ID:T9H1dKGT0
アニメーションで太陽の欠ける状態を表しています。

日食の見え方〜皆既日食、金環食、部分日食
http://www.astron.pref.gunma.jp/flash/eclipse2.html

(1) 2009年7月22日 トカラ列島で見られる皆既日食
月が完全に太陽を隠し、「皆既日食」となります。太陽が完全に隠れると、空が暗くなります。
今回は月の見かけの大きさが大きい時期の日食となるため、太陽が完全に隠れる時間が
長いこと(6分以上)が特徴です。

(2) 2009年7月22日 前橋で見られる部分日食
トカラ列島や硫黄島では「皆既日食」が見られますが、その他の日本各地では
「部分日食」が見られます。 前橋では太陽の直径の73%まで月が重なります。
空が暗くなったと感じることは無いでしょう。
225名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:41:44 ID:oZ3NDlOI0
数秒見る程度だったら博多にわかのお面で十分
226名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:43:05 ID:rrCc7yvk0
報ステまぎらわしいテロだしやがって
遼クンのサングラスが不良品で失明かと思ったゾ!?
227名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:45:20 ID:Y2aWfmWr0
>>8
白い物をみるか交換すればいいのか。
228名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:45:44 ID:12GyKd3HO
>>220
溶接のアークなんか、どんだけ見たかは数え切れないです。


後から目に悪いぞ!と言われました。
229名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:46:16 ID:dg6m2E3S0
>>92
近所の本屋さんにはずいぶん余っていたよ。
これは、フランス製なんだね。500円だったよ。
230名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:52:33 ID:T9H1dKGT0
ヤフーの知恵袋より

皆既日食を裸眼で見るのはどのくらい危険ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428023494
231名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:56:37 ID:HaWYZ8DbO
>全国の小中高校などに
配られた

学校の教材で、失明を心配しないといけないなんて…
232名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:09:59 ID:QwXXkJPW0
最近の小学生は片目をつぶって物を見る事ができないんだよね。
233名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:12:44 ID:SI9h1frD0
心配無用
全国的に天気悪いからw
234名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:14:59 ID:swWA/MW+0
当日は目に雨が入って気持ちいいから当たりかもね
235名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:15:46 ID:YVLa0pth0
溶接用のガラスなら幾らでもあるんだが要る?
236名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:16:52 ID:tm5YXZPk0
>>独立行政法人

生産配布する予算が確保できた時点で、
こいつらは、全てを終えたと。

公務員の目は、節穴で、パルサーの光でも大丈夫だから、
製品の安全性など考慮していなかったとw
237名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:17:10 ID:1FR2nk5v0
そもそも紫外線を防げないサングラスなんぞして
太陽を直視することが間違っている
238名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:20:56 ID:G/51WYzh0
どぁーほぅ!!>JST
239名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:28:23 ID:D8j1QsUu0
ピンホールカメラを作って、間接的に見るのはナシ?
240名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:31:19 ID:TmpaHfkP0
これはひどい
241名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:44:04 ID:CPqRUAzf0
よかった、うちの地元の科学館で配布されたのとは違う奴だ
242名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:47:09 ID:wEq1vyXc0
>>221
これって白い紙を感光紙みたいな物にすれば日食が写せるのか?
そんなに安易なもんじゃないの?
243名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:58:37 ID:B+8zK4dW0
一目見ただけでわかるでしょw
こんなの使うやついるの?ww
244名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:59:03 ID:qn47M9zY0
1500円で売ってる遮光グラスと
黒い下敷き 105円が

両方とも失明の危険があるなら
105円の方で十分だ。

こういうのまで 偽物 嘘偽りで商売するのか!!!
245名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:05:52 ID:Z9UE1RWV0
こないだミョーに安い日食グラスを買ったけど、溶接ガラスをボール紙で挟んだものらしい。
心配だったけどここみたら安心した。
246名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:06:49 ID:G5ius2PdO
ポテチの袋重ねたヤツじゃ、だめなの?
247名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:07:43 ID:NdHfKpnd0
なんかダイエーでどっかの島から実況するらしいから
それみるかな
248名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:09:54 ID:E8zPb2pI0
下敷きで失明するやつが多いらしいな
249名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:12:10 ID:ciNINA0+O
ガラスに炭塗るだけでも見れる。黒いフィルムだけでも見れる。
250名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:13:46 ID:uF6zSPiCO
大丈夫。
曇りだから。
251名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:14:41 ID:G+NF1jtfO
日食の凄さがよくわからないのだが
誰かバキで例えてくれ
252名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:15:55 ID:aJE8Ha710
肉眼でも見れる
赤外線だとか細かい事気にしてる奴は見なきゃいい
253名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:16:54 ID:Zq9I9Kmy0
あまりにも完璧な不良品すぎて、逆にこれが正しいのかとすら思ってしまいそうだ。
254名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:17:43 ID:Jz7hJAQVi
>>229
あ、俺それ買った。星ナビの別冊にでてるのと同じに見えるけど、同じとこのなのかな。確かにフランス製何とか基準準拠って書いてある。
255名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:20:21 ID:g6b136Za0
俺、ガキンチョのころ「超能力入門」とかって本読んで
「修行」の一環で太陽を凝視してた様な気がする。
ガクブル
256名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:22:41 ID:Cqeq3DA90
これ売るためにススつけたガラスとか黒下敷きとかサングラスは危険ってさんざん報道させてたよな。
とくにNHK!
257名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:34:38 ID:ATeXnvRN0
外れてたら駄目なのはいくら小学生でもわかるだろw
>>1の下のやつ、これ覗いてる子供いたらゆとりすぎw
258名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:36:27 ID:QvHWpfh90
一目瞭然www
259名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:37:19 ID:O9JnEqhO0
MADE IN
260名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:42:40 ID:OxS0+ZRO0
たぶん連絡網とか必死でしてるんだろうな
じゃないと「ニュース見てませんでした」ってクレーム
つけてくるのがいるからな
261名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:44:01 ID:BRYyZZk60
午前に会議あるのに何で同じ時間帯に日食なんだ!
262名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:45:12 ID:Cubcyjpb0
え?どゆこと?あの銀色の部分がシャッターみたいにストンって
落ちるって事なの???
263名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:48:11 ID:28u2T+2CO
これわからんやついるのかよ
264名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:48:18 ID:1cG203G+0
てか日食ってなに
265名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:49:57 ID:Cqeq3DA90
何もついてない不良品で太陽見ようとする奴はいないだろ?
とおもったが、ジジババとゆとりにそういう判断は無理だよな。
266名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:54:43 ID:BRYyZZk60
>>265
いやぁまさか可視光が通る以上これを覗き続ける奴が・・・いないよな?自信は無いが。
267名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:57:21 ID:dQo7zaPjO
フイタ
268名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:59:57 ID:URkm6JAv0
日食より甘食
269名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:04:22 ID:R4f1THU/0
日食観察で失明とか痛すぎだろwww
最後の光を見たのは太陽光でしたーーーかw
270名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:04:44 ID:N+bIQkEQP
>>1
工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

アリエナール
271名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:05:34 ID:MmgeIIVk0
世界天文年2009日本委員会
http://www.astronomy2009.jp/ja/webproject/soecl/ng.html

>日食観察時に肉眼で直接太陽を見てよいのは、皆既中(太陽が完全に月に隠されている状態のとき)のみです。[写真左]
>同じく、皆既になる直前と皆既が終わった直後のわずか数秒間の「ダイヤモンドリング」と呼ばれる現象の際も、肉眼で直接見ることが可能です。[写真中央]
>
>部分日食のあいだ(太陽がすべて月に隠されていない状態のとき)の観察には、日食グラス等が必要になります。
>また、皆既が終わり「ダイヤモンドリング」が見られた直後も、あっという間にまぶしくなり日食グラスが必要になります。[写真右]
>
>部分日食のあいだは、絶対に肉眼で直接太陽を見てはいけません(日食グラスが必要です)
272名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:05:59 ID:Cqeq3DA90
登山客遭難地獄の後は日食ツアー失明地獄。
273名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:06:34 ID:K28kTBiX0
「トリフィドの日」かよ!
274名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:08:27 ID:jHnqZQkh0
あのなぁ、いくら日食だからって太陽見続けるバカはいねーだろ。

275名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:15:51 ID:Cqeq3DA90
さてどうかね。私は見ません。
276名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:16:42 ID:yoRLyzu90
バカには見えない遮光板なのさ
277名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:35:21 ID:uUYRtMwD0
CDを2つ重ねれば十分。
専用グラスなんか買うやつの気が知れない。
278名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:40:20 ID:4AsECRN+0
>>255 よう俺
でも目が悪いだけで大丈夫。

ススつけたガラスってだめなの?
20年位前の日食、ずっとそのガラス使って見てたよw
今回はピンホールで見るとするか。
279名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:55:12 ID:aJE8Ha710
>>278
えええ、ウサギ跳びダメなの?
昔部活でさんざんやらされたぜ
ってレベル
280名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:57:02 ID:L5r1Ipyv0
小さい頃はススガラスで見まくってたけどなぁ
なんか不安を煽って高額な日食グラス売りつけようとしているような気がしてならない
281名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:58:26 ID:nwNAuXJN0
不良品見て噴いた

一目瞭然すぎるwww
282名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 02:00:34 ID:kQaH55su0
>>10
今更申し訳ないけど
日食の時ってそうらしいね
大気の影響で雨が降るらしい
283名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:22:19 ID:OxS0+ZRO0
日食グラスなんぞで見た時点で肉眼じゃないよな
ガキの頃は太陽を直視して、その後の真っ黒な太陽の
残像で遊んだもんだよ

そんな俺でも今視力は0.01だからな
284名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:30:26 ID:7NyxfBJJ0
日食じゃなくて目食なのか
285名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:36:52 ID:qV8A4aJnO
間食したい
286 :2009/07/18(土) 03:37:27 ID:Yhwi3f1O0
初日の出禁止www。
287名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:39:34 ID:3TFrBjdi0
洗面器の底に小さな穴を開けて、それを紐をつけた棒切れで支える
10メートルくらい離れた影に隠れて観察するとよい。
洗面器の下にパンくずを撒いておくのを忘れないこと。
288名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:48:09 ID:RxA9KUBZO
ズレてたら親がなおせ

でっかい話にすんなよ。堅苦しい世の中だぜ
289名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:48:40 ID:u+fNRw170
週間予報だと、沖縄以外はアウトだな
290名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:52:30 ID:TLvBRyGw0
デジカメで日食撮ろうかと思ったけど
デジカメでもまずそうだな
291名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:58:42 ID:tR8xTT0E0
失明って言ったてレンズじゃないんだし、
失明するほど太陽見ないだろ。
俺もガキの頃太陽を直接見れるかなんて
言われて見たけどバカな事やったな。
言い出しっぺはもしかしたら悪いってわかっててやらせたのかもしれん
292名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:00:52 ID:cX02IKHA0
おいおいおい、チョンかチャンコロに外注したのか。
こんなもん国内で出荷してたらひどすぎだろ。
293名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:04:23 ID:jut+TWfJO
>>290
( ^ω^)・・・
294名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:04:59 ID:5M+/mq/x0
失明の前に太陽を直視できるのか?
295名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:07:38 ID:tR8xTT0E0
昔ボーイングの窓から外を見ていたら
翼の反射で目をやられた。
296名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:10:33 ID:T590t8Md0
こんなの使う前に分かるだろwwwwww
297名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:12:45 ID:zrLLWttg0
           ,.,,,.--;;,.、
          ,.-':::::::::::::::::::\
         j';;:::::::::::::::::::::::::::::ス
        l':::::r',l,.,っ:;-;:::;:(゙ 、;、
         l:l'j -' l/,''-ァ- y lぃ
.         ゙l   ′' /j''゙l  ,l'  ,.-、
.       ,.......゙,   ,''ニ__;.l   ゙y 〉::::::`:::::-::、
      /::::ヾ 、 ,ィ'゙-- ' ,゙-、 / /::::::::::::::::::::::::`:::-
     /:::::::::::::::,ィ゙ - 、=,ッ''l:::゙、ケ入::::::::::::::::::::::::::::::::
   r'ス::::::::::::::::::/:l゙ -ッ=---、:::::゙l,;;;;;;;;` -、::::::::::::::::::::
  ,l'::::::::::::::::::::/:::::::゙、,j::::::'.:ヾ.:.:.`.、:::::` :y;;;;;;;`::-、:::::::
,./::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;j::::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:-イ:::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


        目がぁーーーー!
298名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:13:17 ID:jaduJDMb0
糞ワロタwwwwww
299名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:14:27 ID:mmURLKp10

> JSTは「そのまま使うと失明の恐れがある。絶対に使用しないで」と呼び掛けている。

呼びかけだけ?
回収もんだろコレ
300名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:14:33 ID:q4jm3FIQ0
ジャンクフードの銀色のビニールでいいんじゃね?
301名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:14:46 ID:mdluK5RQ0
なんか当日はどんより曇りそうな予感www
302名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:16:46 ID:yFDI7qGbO
今出回ってる日食グラスで安全に使えるのあるのか?
303名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:18:33 ID:WTZrkvLpO
プレートが外れていたりずれていたりしたら判るだろ?今の子は判らない程ゆとり?
304名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:21:58 ID:OxS0+ZRO0
>>294

できるよ
でも一回やると癖になるからやめとけ
305名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:23:41 ID:z1j3t2qE0
当日は雨です。
306名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:26:44 ID:Yhl1pmP90
裸眼で太陽を見ても失明はまずない。
でも、視力の低下は避けられない

おまえらも買っとけよ。
307名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:35:48 ID:PHr/zLBZ0
TV で見るのが最高
どうせトカラ列島とやらいけないんだろ

それよか「使用しないで」と同時に
不良品の返品返金交換の方はどうなんだ?
308名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:39:52 ID:Yhl1pmP90
太陽性網膜症

太陽を数秒間だけ見るならならまず問題がないけど、何十秒も太陽を直視すると網膜に傷をつける。
大抵なら数か月で完治するけど、視力低下などの障害が残る例もある。

参考:http://www.asahi.com/science/update/0630/OSK200906300150.html
309名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:41:18 ID:lYrH6wge0
皆既日食じゃないから木漏れ日を見るほうが楽しそうだ
310名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:49:13 ID:zMYVkPE10
>>120
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/image/pinhall21.jpg

これ、持ち運びに困りそうだなあ。
311名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:54:51 ID:cxZmXAGsO
>>306
無責任な事言うな。
312名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:59:07 ID:CvHMC+2n0
小学生の理科の時間で、フツーに黒い下敷きで太陽を見てたけどな。
あれってダメだったのかよ、もっと早く言え!!
313名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 04:59:12 ID:5KAtwmDtO
アーク溶接ガラスで十分
314名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:01:11 ID:oWWXNd1m0
>>1
・・・モロ直射日光が当たるじゃねえか。
こんなのに気付かないアホ居るのか?
315名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:10:40 ID:86YwBSZU0
NHKのニュース番組で言っていたので知っている人もいると思うけれども再度。
いつの事だかは聞き忘れたけれども、ドイツで皆既日食が観察出来た年に、
太陽を直接見ていて一度に1,500人もが失明をしたとの説明をしていた。

次のインドでの失明は去年か、その前の年に起きた失明のニュース。
インドで太陽の中にマリア様が見えるという噂になり、女性が太陽を見続けた為に
完全に失明をしたとのニュースが出ていた。

その様に太陽の光は凄い強さ。皆既日食での観察でも約10分くらいと思うけれども、
その短時間の内に網膜を焼くらしい。 目は水晶体(レンズ)を持っていて
網膜が焦点になり、その焦点が網膜に画像を認識させる。
だから網膜に像を作る焦点は光を集合させる。 それは虫メガネで太陽光を集めて
物を焼く状況に似ている。だから太陽を直接見ると網膜を焼いてしまう。

仮に失明から助かっても視力の低下は必ず起きると思う。 後悔をしても
失明は治らない事を知っておくべきだと思う。
316名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:18:44 ID:86YwBSZU0
太陽光線の中には可視光線以外にも赤外線や紫外線が有る。
まぶしさを感じるのは可視光線での部分。
しかし赤外線はまぶしさなどを目は認識しないけれども、目を焼くらしい。
だから色の濃い下敷きやススを付けたガラスでも危険だとしている
のだと思う。 目を焼くの可視光線だけではなくて、明るさやまぶしさを
感じない赤外線や紫外線が失明の原因に大きく影響をしているのだと思う。

やはり失明をしたくなかったら、注意事項は守った方がいい。
目が見える者が急に目が見えなくなるとそれは恐ろしいと思う。
317名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:19:15 ID:7ohzXaz+O
小中学生どもなんか失明すればいい。
DQNは逝ってほしい。
318名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:23:48 ID:+4nmrl6s0
インフル騒ぎと同じだな。大騒ぎしすぎ。
じゃ、下敷きやすりガラスで見てた俺らは何なのかと。
シートベルトとか児童ポルノとか、日本の行政ってまじキチガイだわ。

なんでもヒステリックに「安全安心」騒ぎすぎなんだよ。長時間見たら
だめって事ぐらい誰でもわかるって。
319名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:25:38 ID:tQY9Ht5Z0
無理して太陽をみることはない、視力も下がるかもしれない。

今はテレビでなんどもながすのだし。

理系の愚かさ前面にでている。
320名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:45:57 ID:1CqHL9IF0
また中国産か
321名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:48:14 ID:U08y9bml0
よくわかんないんだけど
日食のときの太陽を直視するのは不味いわけ?
それともこれは望遠レンズみたいなものなの?
322名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:49:27 ID:M/cYVpHYO
>>319
そんな頭の悪いこと言うなよ
323名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:51:40 ID:86YwBSZU0
>>318
それは間違い。
携帯電話を操作しながら運転をすると危険と言われているのに、
自転車の運転でもメール操作をしている。 もちろん車の運転中でも携帯電話を
使い事故を起こしている。 危ないと言われているけれども守れていない。

飲酒運転の危険性も同じ。 飲酒で運転感覚は絶対に狂って危険なのに、
飲酒をしてから車の運転をする者がいる。 しつこく言わなければ理解できない
人間もいる。
324名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:57:55 ID:hkfFTLtmO
どっちみち、曇り。
325名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:59:13 ID:tQY9Ht5Z0
今回の太陽をみるというのは、

俺は古代人たちは、ずっと日食の間太陽をみていて、目を傷めていたのではないかと思う。

ちょっと暗くなっただけで古代で政変があったとは考えにくい。

そういえば、自民党政権が倒れるが、これも歴史上は日食のせいだとされることになるが
日食は古代文明でも分かるのでそれにあわせて常に何者かが動くということはあるのかも。

326名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:01:23 ID:tQY9Ht5Z0
学校で見せるというのがやはりおかしいよね。

目に悪いのに、おれも前に太陽をみたから視力が低いのかも。
日本人の視力は低すぎる。

日食は地上が暗くなるところが古代よりのポイント。
327名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:03:50 ID:tQY9Ht5Z0
こんなのに予算つけて、文科省がおかしいのだという気はする。


日本人のみが目が悪いのにはもっとなにかの理由があるのだろうが。
俺のころは視力低下も遺伝といっていたが。
328名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:06:24 ID:/YJfXOo30
>>12
いまどきのDQN餓鬼は気づかない
329名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:06:33 ID:86YwBSZU0
>>318
騒ぐのと、危機感を持つのは違う。 騒ぐとはただ意味の無い事を
言い放題に言って、何も役に立たない状況だと思う。

その騒ぐのとは違って、危機感が必要な事柄に対しては必要な情報、役に立つ情報を
持続して流し続ける必要があると思う。 それにより多くの者が危機感を共有できて
必要な対応を考える意識や知恵が生まれて、危機対応が可能になるのだと思う。

日本は危機感の必要性と騒ぎの区別が出来ないのが問題だ。
次に新型インフルエンザに関してWHOが凄い発言をしている。
今回の新型インフルはスペイン風邪の時の感染力と全く違うとしている。
世界に拡大をする速度が全く違うとの事。 しかし考えると当時は戦争中だから
感染者の移動が制限されていたり、不可能だったりするので感染速度が違うのは
当たり前かも知れないが、WHOが感染者数の追跡は意味が無いとの発言は重要だ。

この新型ウイルスが世界にどの位の感染者を出しているのかの把握がもう完全に
不可能になっていて、感染者数の追跡は意味が無いと認めたのは凄いことだし、
世界にとってはいよいよ大変な状況に突入をするとしう合図になったと言う事になるぞ。
330名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:10:49 ID:86YwBSZU0
>>329 の続きの WHOからの凄い情報がこれ・・・

新型インフル、これまでのウイルスよりも急速に感染拡大=WHO

2009年 07月 17日
[ジュネーブ 16日 ロイター] 世界保健機関(WHO)は16日、新型インフルエンザ
(H1N1型)の世界的大流行(パンデミック)はこれまでの例よりも速いペースで
感染が拡大しているとし、すべての感染事例を数える意味がなくなったとの見方を示した。

 WHOは6月11日に新型インフルエンザのパンデミックを宣言していたが、各国の保健当局に
求めていた報告の基準を変更。 今後は感染が深刻なケースや死者の数、
通常とは異なる臨床パターンのみを報告するよう要請した。

 WHOは発表文で「2009年のインフルエンザ・パンデミックは国際的にかつてないスピードで
広がってきた。 今回の新型インフルエンザによるパンデミックは、過去に起こったパンデミックが
6カ月かかって広がったのと同等の感染を6週間以下で起こした」と述べた。

 そのため、各国の保健当局や研究機関が個々の事例を把握するのは
ほぼ不可能になったとしている。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10108320090717
331名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:14:18 ID:tQY9Ht5Z0
スペイン風邪については、やばくなったら、いろいろ書くべきだね。

まだ大丈夫。

ただアメリカに、本当に新型で130万人も感染者がいるのかね。
332名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:14:32 ID:lRHviApbO
>>327眼鏡利権ですね
333名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:18:07 ID:XrpUWwN80
>>108
レントゲンのフィルムでおk?それなら仕事柄、簡単に手に入るんだが。
334名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:19:06 ID:tQY9Ht5Z0
グーグルアースで城の形をみると勉強になる。

まあ、長くディスプレイを見ていれば目薬も必要なので現代人は無理している。
335名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:23:17 ID:tQY9Ht5Z0
哲学の本を読んでいて、自分で知覚しなくていいとおもうから、

俺は自分でみなくていいじゃんと思うのかも。
336名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:40:57 ID:tQY9Ht5Z0
高校の科学の実験で機材の調子が悪かったのを思い出す。
337名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:44:12 ID:Mjc8NWt30
子供のころはカメラフィルムを未使用のまま感光させて真っ黒になったやつを使ったっけ
今はみんなデジカメばかりだから縁がないね
338名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:49:24 ID:AsGBlAJF0
なんか天気悪そうだから、もう見えないんじゃね?w
339名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:53:03 ID:gl288KHIO
これは危険だわ。
小学3年生以下ならほぼ8割方、先生から「付けて太陽を見なさい」と言われたら素直に見続けるはず。(お面や穴の四角い形に秘密ありと小学3年生以下なら考える)
たとえ製造が中国だとしても、日本が悪い。
日本の企画メーカーが自社宣伝の為、お面の紙の部分を広くして自社名を印刷宣伝している。
こういう用途に使う製品は安全第一だ。
遮光プレートが絶対にずれないように、糊のりの種類も量も指定し、
それでも輸送運搬中や使用中に糊のりが取れることは十分考えられる。(証明写真等でははがれても裏にペンで名前を書いとけば済むが)
だから遮光プレートの大きさを紙の部分と同じ大きさにして絶対にずれない様に設計せねばならない。
それでコストがかかるなら紙の面積を小さくしてシンプルな作りに企画設計しなければならないはず。
通産省の与謝野大臣は一体何を許認可してきたのか?政争に明け暮れてまともに仕事しているのか?
340名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:58:21 ID:4q7oDHzp0
>>339
よくもまぁ、携帯からそんだけ長文で打つ気になるな
しかも最期は何故か政治家叩き

ちょっと分裂症っぽいなw
341名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:59:22 ID:CNX2ilhwO
ムスカ体験授業
342名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:01:59 ID:1gfiinWzO
>>340
同感。
書き込もうとしたら同じこと書いてるのを見つけた。
ありがとう
宿の朝飯食ってくるわ。
343名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:04:44 ID:HyJNIqcU0
これ、むしろものを知らないDQN教師が勘違いして「ちゃんと外して使いなさい」とか指示してそうだな。
344名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:05:19 ID:Jk6JSXVM0
溶接の保護具が職場にある
おれ大勝利wwww
345名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:07:19 ID:sUCzTMcY0
見りゃ分かるだろwwwwwwwwwww
346名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:22:49 ID:O6jAmENAO
日本製
347名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:25:42 ID:UKvhCA3KO
日食の時は窓もカーテンも閉めておとなしくしておこう…失明こあい
348名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:32:21 ID:SWNgayzy0
>>315 エジプトでは日食の光に当たったら死ぬってデマがでて安全ですってCM流してたよ..
349名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:32:29 ID:e5VyRODp0
>>1
製造業者と検品した奴、あと担当者はどこのどいつだよwwwこいつらの目はガラス玉かよオイwwwwwwwww
350名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:36:18 ID:GdIqCkh40
トリフィドが襲ってくるぞ
351名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:37:15 ID:Mu6B2OpY0
普通わかるだろ
いちいち報告するな
352名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:41:18 ID:SYJYAN7mO
デザインはなかなかポップで可愛いな
353名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:44:30 ID:U08y9bml0
日食初めてなんだけど、裸眼で見るのは危険なの?
354名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:51:50 ID:4nIOtVoz0
こんな事やってても満額給与のほか多額の賞与・天文数字の巨額退職金が
国民の税金から支払われるのか。
355名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:01:20 ID:dSWr7T3gO
黒い下敷きで充分じゃまいか
356名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:04:28 ID:odGH6peg0
http://www.monotaro.com/g/00162854/?displayId=34&dspTargetPage=1
これ使わせろ、品質も抜群だぞ
357名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:05:48 ID:HhybKGaKi
目薬にアロンアルファ並に凶悪だな。
358名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:22 ID:pnG17uPI0
失明とか言ってるけど、
オレらが子供の頃は太陽見るとクシャミが出るぞ〜とか言って
ジーっと見てなかったか?w
オレ自身も鼻がムズムズして気持ち悪いときは太陽見てたりしたしww
359名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:13:56 ID:chWLFAEI0
日本全国の天候が悪いから日食は見れないよ。
360名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:14:15 ID:KylldjbQ0
不良品って、フィルターが外れてたりずれてたりでしょ
まぶしくて使い物にならないのに、回収する必要ないでしょ
361名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:17:18 ID:EksqGgGs0
配布元
独立行政法人 科学技術振興機構
362名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:18:15 ID:rMqBumyl0
これ、不良品と言われんでもわかると思うが・・・
お子様はわからんか。
363名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:24:40 ID:TnU9yEb9O
学校に一個ずつ配られてもねぇw
364名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:26:51 ID:ANxUsDQ9O
使うなよ。お前ら絶対に使うなよ。
危ないからな。使うんじゃないぞ。
365茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/07/18(土) 08:29:01 ID:nU2FOV1R0
俺にもくばって!
366名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:56:00 ID:y10PxqAg0
お台場の日本科学未来館と同じ法人だな
TVタックルで批判されてたぞ
367名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:01:06 ID:bEMgb7ui0
おれさまなんて生まれてからこのかたずっと太陽直視してるけど失明してないぞ
どうしてくれんだ責任とれ
368名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:04:02 ID:5KleHVQ00
黒い下敷きもダメだったっけ?
紫外線は通過するとかなんとか。
369名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:07:00 ID:cKiR786QO
子供の頃、「どちらが長く太陽を見続けられるかゲーム」
を嗜んでいた俺には問題ない
370名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:09:06 ID:Cqeq3DA90
黒い下敷きどころか色つきフィルム重ねて見た記憶がある。長時間見るわけじゃないし。
371名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:09:22 ID:SxrmljqN0
ダンボールハウスに錐で穴を開けて、白い紙に映してみるのが一番!
372名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:44 ID:AFWa2kl2O
先週480円で買った日食グラスと同じ物が昨日ヤフオクで4900円で落札されてた。
373名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:30 ID:xIj5PXKn0
これそのまま使って失明しちゃうバカはそもそも目が付いてないのと同じだから構わんだろ
374名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:07 ID:gDPZM6J90
4万8000個ってすげぇーな
375名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:03 ID:z4afPDfu0
ビクセンって最近どっかで名前見たなと思ってたんだが思い出した
「宙のまにまに」だ
376名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:05:26 ID:IS/mRmLW0
見てる途中で外れる可能性がもしあるのなら必要な警告
元から目に異常があって失明する人がいるなら、それはそれで
「失明の可能性がある」って警告は間違っていない
377名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:11:34 ID:svMhygb40
日食って太陽が欠けるだけだろ
前に見たことあるし、予想付くから見ない
そんなんで失明したらさぞ後悔するだろうなw
378名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:09:13 ID:Wqa4fni10
金出して妙な観測具を買うより、ここでも紹介されてるピン ホールハウスを作った方がイイね。
飽きたら解体して資源回収に出せば良いし、材料費もかなり安価。
何より、話のタネが「日食」と「機材作り」の2倍に増える。

ってか、クラッカーに開いた小さな穴で観測できるんだ・・・
(国立天文台:過去の日食画像 を参照)

>>242
写せるよ。
と言うより、今の「カメラ」ってのがそう言う風にしてできた物なの。
ただし、やってみなけりゃ分からんと言うか、やったら分かると言うか、簡単では無い。
テキトーに感光紙を置くだけじゃ、すぐに日焼けするし、慌てると逆に何も写らない。
次回は2012年に日本のかなりの部分で金環日食があるから、それに備えて練習してみると良いかも。
379名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:16:03 ID:QM4lBPqN0
ちら見しとけば済む問題だろ
380名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:17:04 ID:RHO367fI0
ゆとりはこんなのでも使っちゃいそうだなw
381名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:19:10 ID:H4l/413oO
あー思い出した。俺の視力が悪いのは太陽を下敷きで見たからだ
382名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:35:40 ID:kNeUyv3n0
たかが部分日食見るのに騒ぎすぎ。
もしかしてこの大騒ぎは3年後に東京で見れる金環日食の予行演習?
383名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:45:51 ID:5UQ9xs540
おまいらそこまでして見たいか? 日食w
384名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:47:37 ID:xzaEXLgj0
絶対何人かは失明したって被害がでるんだろうな。
日食が歴史上、世界的にあまりいい意味合いでとらえられてないのは
そういう経緯の積み重ねなんだろうと思われ。
385名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:56:02 ID:aG82GV2X0
これで失明するのは知障だけだろ
メクラになって死ねば節税になるんじゃないの?
386名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 12:20:10 ID:nfOdaqiw0
>>339
常識的に考えて、太陽観察は安全第一になっている。
最初のステップは、器具の安全確認から入る。
最初に付けて太陽を見なさいなんていう指導はしない。
387名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 12:32:48 ID:UZMTQ+pui
こんな簡単な構造の製品すらマトモに製造出来ないような会社は潰れたほうが良いわ。
388名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 12:50:31 ID:8zgeYu2a0
うわあああああ。
コレ全部回収?物凄い赤になりそうだな
389名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 12:51:06 ID:e9hpipcWO
http://imepita.jp/20090718/459080
ビクセングラス高いしデザインがうんこだからグラス付き980円でこれ買った
太陽見たら輪郭が少しぼやけてた
390名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 14:15:47 ID:g6b136Za0
>>34
世界天文年日本委員会
世界天文年日本委員会
科学技術振興機構

御用学者たちの委員会と
使えない団体か?
391名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 14:24:15 ID:g6b136Za0
>>ビクセン日食グラスは、その高い安全性から、世界天文年日本委員会が推奨する、

「ビクセン」というと「ウルトラビクセン」、「スーパービクセン」を連想して、
「ウルトラビクセン」=「巨乳」だと思い込んでいて、それから「ビクセン」=「乳」の隠語だと勝手に思っていた。
調べたら「雌ギツネ」のことなんだな。orz
392名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 14:26:43 ID:XLSgLB2B0
失明って
太陽見た瞬間にヤベ、まぶしいって気づくだろw
393名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 14:52:12 ID:iOEcxm1G0
そうだ!! デジカメで太陽を移してその液晶みるってのでいけるんでね??!
394名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 14:57:41 ID:egUikM8u0
ゆとりだから、そういうものだと思ってそのまま見る可能性
395名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:00:42 ID:UgmlTyZH0
部分日食のとき、青いバケツで透かして見たな
教えてくれた親をほんのチョッピリ尊敬したあの日
396名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:09:27 ID:x4XeGctO0
>>395
幾分眩しくないだけで目の保護には全くなっていません!
397名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:10:10 ID:XLSgLB2B0
昔はみんな下敷き使ってたからな
絵の描いてないカラーのを持ってた奴は太陽観察のヒーローだった
398名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:10:46 ID:iOEcxm1G0
>>395
TVでやってたけど専門のグラスじゃないと
高周波帯??のとこが0にならんらしいからダメらしい
黒い下敷き2枚がさねとかもだめなんだと
399名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:11:37 ID:x4XeGctO0
>>397
だから、それじゃダメって・・・
無知は怖い
400名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:12:34 ID:ps4Whfox0
つーか、太陽見ても別にたいしたもんじゃないよw
401398:2009/07/18(土) 15:13:25 ID:iOEcxm1G0
でも専門グラスだと
ホントに真っ黒なとこに太陽が白い点みたく
うつってただけだから見ててもつまらんようなwww
402匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/07/18(土) 15:14:19 ID:CmMcDdH30
面白さのために視力をかけるとは、お主も傾くのぅ
403名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:14:58 ID:sI8CL348P
見りゃわかるし、どんなうっかりさんでも
うぉっ、まぶしwとなったら、そのまま見続けないってw
404名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:16:56 ID:gyk8idYP0
小学校の頃にオヤジに無理言ってビクセンの6センチ買ってもらった。
貧乏人にはありがたい光学屋さんだったがな。
405名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:18:05 ID:XLSgLB2B0
>>399
んでも何事もなく過ごしてるからな
すぐ飽きて長時間見てなかったんだろうw
406名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:19:59 ID:UgmlTyZH0
>>396
日食確認したの10秒くらいで
後は満足して見なかったけど、それでも駄目?
407名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:26:59 ID:x4XeGctO0
>>406
専門家じゃないから詳しくは分からんが少なからずのダメージはあると思う
「眩しくない=害がない」でないことは確か(この事が仇になってるケースが多いと聞く)
408名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:27:11 ID:UvEOQ6Gj0
>>12>>328
昔ならそうだけど、今は色々技術が進んでいて
一見普通に見えても実は特殊加工してあるものってあるだろ?
ああいうものなんだなあと思って不良品を正規品と信じ込んで使っちゃって事故る事ってあるんだよ。
他と比べるものがないものの場合は特にな。

バカだからで片付けられるんなら訴訟なんか起こらないし、企業も注意やなんやをするわけもない。
そこに気付かないお前らの方がよっぽど馬鹿でDQNなんだが
自覚ある?
409名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:28:06 ID:XN8jCKYm0
昔にカラー下敷きで見てた世代が失明してるのかよw
410名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:54:50 ID:dydtREXU0
メイド イン シナ
411名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 15:56:03 ID:xepRpsNE0
性犯罪以外は何をやらせても失敗するな。
412名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:04:20 ID:hK5+0P1cO
>>409
昔は、下敷きが厚かったよね。今は、透けている。
413名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:04:42 ID:lb13tbWXO
俺は面倒が嫌いなんだ!
414名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:05:57 ID:ZdXpuMGf0
当日雨が降ればいいわけだ

お狐さまに油揚げ献じて雨乞いすべえ
415名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:18:46 ID:fpVEJar20
>>187
見ていて気持ち悪くなるくらいの猛プッシュだったな
416名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:37:20 ID:S1gqiGxn0
身の回りにあるもので見ることはできないかな
417名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:45:25 ID:+Pmt9VsUO
完成品品の方もとても目の保護ができるとは思えないんだが。
418突撃!ピザマン!!:2009/07/18(土) 17:12:40 ID:EZxPI9ydO
シナかショッカーの仕業か、、、
419名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:19:15 ID:U5LrYlf/0
天下り団体が勝手にしたので国は知りません
420名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:23:27 ID:2F2B9vA3O
台無しじゃん
421名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:26:29 ID:lovbkQWB0
>4万8000個
ばかやろー5万個って言えよ、5万個って
422名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:32:09 ID:vYP8gd8K0
>>421
だよな。
女子アナ対策か?w
423名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:33:42 ID:Cwva9PjDO
しかし言うタイミングがひでぇw
424名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:41:12 ID:mfKMoHLU0
4万9千個って・・・・
そこは約5まんこでいいだろ、常識的に考えて
425名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:42:33 ID:jWlosFkd0
>>406
日光網膜症は90秒くらいで発症するらしいけど。
ただの火傷ではない(網膜内で光による化学反応が起こるのが主な原因?)ので
断続的に見るっていうのも駄目っぽいね。
426名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:42:47 ID:THx/oY+b0
太陽をじかに見たらすぐ目が痛むのか?
というか
そんなら、自動車のライト、レンズ付のを禁止のはずだ。
凝視しなければ問題ない

という以前にずれているのは見たらわかるだろ、あほらし。
427名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:45:37 ID:u5jXjfq4O
どこの業者の扱いだろ?日本の製造業は、もうだめなのか…
428名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:57:24 ID:g6b136Za0
子供の頃、「太陽をじ−っと見たら黄色に見えてくるw」って凝視してことあるけど
それで目が悪くなったのかな、わし。
429名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:18:37 ID:M5gE0l8p0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: ((゚A゚);゚' +< ,,゚ ∀゚ > つ  *。+゚
 + ( ゚ω゚`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。     メクラ
      ,。 _,,∩,_     * みんな盲にな〜れ〜☆
     + / 。゚3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
430名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:20:22 ID:DJtEZSKr0
100均で太陽観測用下敷き買って来た、試しに太陽見たらまん丸に見えたよ。
431名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:26:53 ID:Swh3uD/TO
日食グラスでネェーちゃんのパンツが見えるの知らないだろう。
432名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:28:56 ID:lIXv3ami0
ってか、太陽をそのまま見たらなにかもんだいでもあるのか?
433名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:31:28 ID:J2Hl2lls0
普通、素通しになったら気付くだろ。
どうやったらそれで失明するんだよ。
434名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:33:11 ID:rbAxnJHo0
マセラティー メクラ
435名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:33:15 ID:XpKlpoPf0
よく分からんが、本屋で袋に入ってるフランス製の500円の買った。
中にでっかいポスターみたいなのとメガネが入ってたので
メガネで蛍光灯を覗き込んだが真っ暗で結構遮光性?高いっぽいな。
太陽を覗いたらまん丸の太陽が橙色で見えた。あれが欠けるんだろう。
436名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:34:05 ID:w2dVkzZz0
中国産とかいって言いがかり付けてるクソウヨはなんなんだ?
悪いのは全部中国とかいう発想が痛すぎる
437名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:35:12 ID:VDzHqkZJ0
【三重】小学校で児童20人が給食に出てきたかしわ餅のポリエチレン製「人工葉」を誤って食べる 包装には「天然葉を使用」と表示
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209802634/

「あれれー、なんかおかしいな」と感じながら、マニュアルを盲信する現代人。

「まぶしいなー」
「でも専用メガネだからこれでいいはず」
・・・・
「目がー!目がー!」
438名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:36:41 ID:fJjDz92cO
>>432
眼球の中にレンズがあるからな
長い時間凝視してたら問題起きるよ
普段はそんな長くは凝視しないけど、日蝕をずっと凝視はちょっと問題かもなあ
439名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:38:43 ID:vlJ6WTOl0
>>12
お前、この不良品のメガネで太陽直視して
「おわ!!まぶしい!!!???」
とか言ってクレームの電話かけるタイプだろ
440名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:38:52 ID:zKmGG5y00
不良品…これを気づかずにそのまま使うバカがいるのだろうか?
441名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:39:47 ID:NuxGmv7yO
絶対に使用しないでじゃなく、三秒ルールを教えておくべき
あれもだめ、これもだめ、そんなん言ってると、何も使わずに素で見るガキが続出するだろうに
442名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:41:57 ID:d2iyR1zHO
不良品をそのまま使うバカとか書いている奴は本当のバカだな。
443名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:42:18 ID:T2Nk/cfV0
予言する
当日は日食グラス詐欺が流行る
444名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:48:23 ID:NuxGmv7yO
>>19
これ、正規品付けてても、長時間見つづけても安心ってわけでもないんだろ?
そっちのが危険じゃない?
445名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:48:43 ID:kQaH55su0
>>142
そこを0にするのが日本のクオリティーだろ
446名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:59:01 ID:kQaH55su0
人生2度目のIDかぶりw
447名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:19:03 ID:OzFQp+fG0
どうせ悪天候で見れない予感
448名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:19:10 ID:Cqeq3DA90
緑と青と赤のフィルム何枚か重ねてみれば大丈夫だろ
449名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:20:06 ID:plRzjlzf0
>>129
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127789881
>質問:遮光レンズ「溶接黒ガラス」で皆既日食を観察できるのでしょうか?
>
>回答:14番以上の遮光率のガラスを使う必要があります。
>必ずJISマークと遮光度番号を確認してから購入して下さい。
450名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:20:06 ID:1vIFZXfv0
2重にして使えばよくね?
451名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:26:39 ID:plRzjlzf0
>>449-450
二重にする場合の計算式は、2枚の合計値から1引いた値が換算遮光度。
少なくとも、遮光度7程度では2枚重ねても危険なので要注意です。
452学舎万歳!:2009/07/18(土) 21:27:45 ID:9qs9KwP10

今日、手元にあったから使ってみたけんど、
少し目元に違和感出るだけで、
特になんともなかったよ。

充血今してるけどね・・・・

大丈夫だよ。
2chがこういう誤報つーか、デマに対抗できるって
素晴らしいよね。
453名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:28:00 ID:2auhFq3z0
日食グラスを通して見た太陽なんて、いったい何がイイんだろう・・・
グラスを通しちゃった時点で、もうただの丸じゃん・・・

それより俺なら、昼間なのにあたりが暗くなる様子を、
街の中とかで体験したい。
454名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:35:31 ID:Cqeq3DA90
目を閉じて太陽見ればまぶたを透けて見えないか?なんと無く見える気がする。
455名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:36:19 ID:OIUzkKFU0
不良品激しくワロタ
456名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 21:37:54 ID:a45WhcSR0
で、お前らどうやって見るの?
俺はぐっすり眠ってる時間だからきついなぁ
457名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 04:55:37 ID:R4MsnTw30
フィルター入ってない日食グラス=ただの紙。ですよ
たしかに製造した会社はマヌケだとは思うが、失明の危険云々と
言うなら、普段、晴れた日に空を見上げただけで失明の危険あり
ってことにもなるわなw

458名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 05:00:09 ID:R4MsnTw30
不良品では太陽を見る事は出来ません、目を傷めます・・程度の記事に訂正するべき。
じゃないとビクセンもいい迷惑だ
459名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 05:20:05 ID:+QQdh4I80
いや、やっぱおかしいってこの記事。
不良品は不良品なんだろうけどさ。
記事にはないけど、後半はアレか?
メーカーは全部回収しなさいって言っていいたいの?
気をつけてね♪って言ってるなら人を馬鹿にしすぎw

メガネ屋でメガネ作ってもらったらレンズないやん!みたいな。
460名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 05:31:07 ID:R4MsnTw30
てっぺんに大穴が開いた不良品の野球帽子を買って、
日射病で死に至る恐れありとか言ってるのと同レベルの新聞記事だ。
マスゴミは天文関連に無知すぎww
461名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 05:52:18 ID:HNVkACsO0
朝日ニュース プレビュー映像
今世紀最大の黒い太陽
昭和30年6月30日

http://j-footage.vox.com/library/video/6a00d41420c1f0685e00d41433544b6a47.html
462名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:02:27 ID:3ehI36NGO
科学も発展してなかった古代の人達が
こういう光景をどんな気持ちで眺めていたのか興味深いな
463名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:32:39 ID:l8vO8Zq+0
>>462
つ「天の岩戸」

日本人は天照大御神(アマテラスオオミカミ)の怒り、あるいは不機嫌の現れと考えたんだろ
464名無しさん@九周年:2009/07/19(日) 11:33:57 ID:L84RCNch0
普通に当日、曇りOR雨ですから
残念!!!!!!!




本当に(泣)
465名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 11:37:26 ID:A1ZeG5vQ0
>そのまま使うと
ねえよw
さすがのガキでもこれは気づくだろw
466名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 13:26:02 ID:TfBOlWqO0
age
467名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 17:28:13 ID:3/XFyKMl0
ピンホール等を使って、投影版の上に像を作ってその像を観察したほうがいい。
どんなフィルターを通しても直接目で見るのは危険。
468名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 01:56:09 ID:eJgguZXv0
>>378
サンクス!
3年後もあるのか。おっしゃ、練習しとこう。
469安全な観測のために:2009/07/20(月) 04:24:15 ID:n0plBvL/0
安全な観測のために
B・ラルフ・チョウ
ウォータールー大学オプトメトリー校助教授
カナダオンタリオ州ウォータールー
http://www.eclipse2009.jp/eye-safety-j.html

強い光が網膜に当たると杆体と錐体細胞を傷つける。この光は細胞内の複雑な化学反応
を引き起こし、光刺激の応答能力を傷つけ、極端な場合破壊してしまう。結果はダメージの
大きさに応じた一時的あるいは永久的な失明である。ある人が適切な減光手段を用いない
で太陽を繰り返し、あるいは長時間見た場合、この光化学的な網膜へのダメージは熱傷を伴
うかも知れない−可視光から近赤外線が曝露された細胞を文字どおり“料理”してしまうのである。
この熱傷や光凝固は杆体と錐体細胞を破壊し、小さな盲目領域を作ってしまう。この視覚に対する
危険性は、網膜へのダメージが痛みを伴わない点にあり(網膜には痛みを伝える神経が無い)、
視力障害はダメージが発生してから少なくとも数時間後に発生する点にある[Pitts,1993]。

(出典)
http://www.eclipse2009.jp/index.html
「2009年皆既日食ライブ中継 〜 トカラ列島悪石島」
470名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 04:26:40 ID:n0plBvL/0
肉眼でみるのがいいじゃねのか?
まぶしすぎたら、目をつぶるだろうから保護にもなるわけだし。
品質の危ういフィルター通して長時間観察する場合は
かなりやばそうなきがする。
471名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:18:04 ID:ijE7SmqO0
あー、これ見てみんなが思うように、第一感、
日本の周辺諸国製品ではないかとオモタ。
472名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:21:58 ID:YBDeIxB90
俺24歳だけど子供の頃ガラスをロウソクで炙って煤ガラスにして太陽観察してたよ
473名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 05:26:11 ID:7hYCMOrq0
>>431
まぶしいパンツなんだな。
474名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 06:10:17 ID:S8pZvys70
>>1
欠陥品配布するなよ
475ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/07/20(月) 07:53:34 ID:AS/JyKIVO
NHKでこれ使え言ってたぞw
476名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:54:49 ID:WKauSkRt0
どれが安全でどれが危険か判断できるの?
全回収が当然では?
477名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:57:17 ID:VD6kOtZi0
溶接現場用の遮光フィルムの仕切りや、
溶接面で見たほうがいいな。
478名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:16:27 ID:h2cGtZNRO
太陽なんて暫く見たことないだろうから、おまえらも必死だなw
479名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:00:23 ID:9PAzxud8O
なんで回収しないの?
失明のおそれがあるのに呼び掛けって…すごい対応だなw
480名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:17:06 ID:Jk7IpGXC0
現在、松山どしゃ降りの大雨。
明後日も今日と同じなら、皆既日食は絶望的だ。
481名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:52:10 ID:cb4yxhuO0
もう、出店が仕入れをキャンセルする状況
つまり、絶望的に望みなし
482名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 16:01:47 ID:ZSvgn+lR0
>>476
穴のあいた不良品Tシャツが皮膚がんの恐れがあるから全回収なんてするか?
483名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:10:40 ID:zlXXLYOz0
既製品メガネがないと見れないと思ってる馬鹿ばっかりだな
自分で作れよ
484名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 18:53:33 ID:uyu3tgzq0
チラッと見るくらいなら肉眼でもなんてことないだろ?と思ってしまうわけだが
これは自然の力をなめたトムラウシ・エイトの二の舞になってしまうだろうか…
485名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 21:34:52 ID:bdzat+Uq0
東京は雨らしい
都民の眼球が守られて良かった
486名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 22:56:15 ID:AiYIo0TW0
>>451
今日ホームセンターで#8と#10しかなくてとりあえず両方買ってきたけど重ねればいいのがわかったので安心した。
ま、#8 2枚でも良かったようですが。。。

なんにせよありがとう。

487名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:00:01 ID:ZGyg1NyVO
どうせ雨じゃん。せっかく買ったのによ。
488名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:02:24 ID:WKlYDDxG0
MADE IN CHINA だろw
489名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 23:18:46 ID:Mbk3fi990
どうせ雨だから関係ないね。
トカラ逝った連中、暴動起こさないかな。

490名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 00:11:24 ID:Xfr1W6e60
上海なら雨でも観光楽しめたのに
35マンも払ってなんであんな変境地に行ったんだろ
491名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:37:43 ID:IYQ9uprm0
京都、東京あたりでも結構暗くなるんだろうか?
厚雲が掛かったぐらいのもん?
492名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:41:38 ID:kUNVHr8c0
ぜんぜん意味ねぇwwwwwwwww
493名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:45:05 ID:lcdbptDQ0
おまえらゆとりをなめすぎだろ
494名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:48:59 ID:sFs5DdgSO
上海、武漢、成都で数百人以上が日食網膜症になるに1億ジンバブエドル
495名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 03:58:16 ID:LY0V6u1zO
黒飴の黒い包み紙(ビニールだけど)で数年前の日食見れたよ
神経質すぎじゃねw
496名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 04:06:56 ID:ErsdsYXhP
どうせ中国製。
497名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 04:10:44 ID:zLBq61dSO
サングラスじゃだめなの?
今年、奮発してCOACHのサングラス買ったんだ
498名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:21:56 ID:LKsQfiGM0
>>483
どうやって作ればいい?
溶接用のガラスは、太陽光の赤外線を遮蔽しないって話なんだが
499名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:24:46 ID:UWtOlY9e0
>>497
紫外線カットしても赤外線カットしないから駄目。
パイロット用のサングラスなら赤外線カットもあるけど、
サングラスは色が薄くて可視光線がまぶしすぎて駄目。
太陽を直接見られるように出来ていれば、暗すぎて前が見えないし。
500名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:27:07 ID:UWtOlY9e0
安全な太陽観測フィルターは可視光(380〜780nm)の0.0003%(濃度〜4.5)未満で近赤外線(780〜1400nm)の
0.5%未満だけを通すものでなければならない。
 入手しやすい安全なフィルターとしては溶接用品を売っている店で手に入る溶接用14番ガラスがある。
一般的で安価なその他の方法として、太陽観測用に特別に製作されたアルミマイラーもある
(“Space blankets”やガーデニングで使われるアルミマイラーは不適切である!)。
http://www.media-i.com/Eclipse2001/about/eye-safety-j.html
501名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:29:14 ID:NDWiyhDJO
子供の頃、黒い下敷きで見てたが失明はしてません
502名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:33:29 ID:LKsQfiGM0
>>501
俺も・・・黒い下敷きで数秒間見たけど、特に目がおかしくなった覚えは無い
今回に限って「失明」とやたら強調しているのって、日食メガネメーカーの販売政略?
だけど、これだけ「失明する」とかアナウンスされると、怖くなってくるw

何か、上のほうで『星ナビ』とかって雑誌の付録で日食メガネが付いて来たとか書いてあったけど、
これって8月号で良いのかな?大きな書店にならまだあるかな?
503名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:34:36 ID:muemzYadO
23日は眼科受診者で混雑するの?
504名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:43:34 ID:MN5BoC4J0
普通使う時に気づくだろうと思ったけど
ゆとりだからな、有り得る
505名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 05:48:15 ID:K2MfVomI0
穴開きコンドーム並みにひどい話だ
506名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:58:35 ID:Q6szSNBVO
失明するまで見続ける事ができるのか?
普通はまぶしいと目をそらすだろ
507名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:06:38 ID:z4ZMI5M+O
黒下敷き(可視光カット)+サングラス(紫外線カット)+ナンバープレート用赤外線カットボード
の三枚重ねじゃだめ?
508名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:10:25 ID:V73sKSR1O
失明の危険性を犯してまで観るものか?
リアルに観なくてもネットでいいよ
目は大切です
509名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:12:47 ID:7RvrYBgR0
目を傷めない直視用サングラスを作るのは難しいですよ。
過去に見れたとか言ってるのは安全じゃないのでくれぐれも
真似するのはやめてね。
510名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:15:51 ID:hlVDoDeaO
眼科医師団体の巧妙なマーケティングだと思います。
511名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:15:54 ID:el3/k8OSO
眼を破壊するもの


という訳か…トータルエクリプスとかけて…
512名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:25:27 ID:T3GD+SchO
日食グラスってどこで買えるの?昨日ロフト行ったけどなかった
513名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:34:43 ID:L290Dw7z0
テレビ局が必死になって撮るだろうからそれを見るよ。
それすら危険っていうなら、いっそ心の目で・・・・・・・・・・。
514名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:40:39 ID:tHrtZ+CQ0
>>495
勘違いしている人が多いから警告しておくけど
直視で眩しくなくなくせる素材は少なくない(濃色の下敷きとか)
でも、眩しくないってだけであり
赤外線はほとんど素通りして静かに目にダメージを与える
515名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:54:23 ID:ZeaZi8fN0

で、結局どうやればよく見えるんだ?

516名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:56:11 ID:7a8LqaHQO
>>514
[なくなくなく]なくが多くて読みづらいです
517名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:45:15 ID:X0RyxCF2i
市販で1500円だっけ?
これ妥当なのかい?かなり疑問なんだが
518名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:36 ID:4WstN7evO
小学生の頃、裸眼で太陽を見るのが好きでよくやってたが、失明はおろか、目にこれといった異常もない。
まあ、裸眼だと目をやられる前に自然と目を反らすからな。本能が壊れてない限りはw
519名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:31:35 ID:hy1GuGR50
間違いなく中国製
520名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:36:22 ID:K7HBp/IcO
made in China
521名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:39:55 ID:bR4QxtJw0
>>517
溶接面のガラスなんて大体200円ぐらい〜で
ホムセン品でも500円ぐらい。
厚みも結構ある、2mmないし、1.5ぐらいはあるかな。

んで、一枚が大体、タバコの箱の半分ぐらいの面積がある。>>1
の画像にあるめがねだけど、ぱっと見、片眼あた遮光面用ガラスの10分の1ぐらいの大きさ。
厚みもペラッペラっぽい。(写真撮影用の台紙のせいかも知れんけど。)

製造原価なんて、50円いくか、いやもっと下かなって感じ。
522名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:40:51 ID:K7HBp/IcO
お前ら
ホームセンターに行って溶接用の遮光ガラスを買ってこい

ホームセンターは大体No.8〜12(遮光の度合い。数字が大きいほど暗い)しか置いてないけど
太陽を見るならNo.10ぐらいが良いかも
人によって明るさを感じる度合いが違うから
ホームセンターの中の照明を見て、自分で判断しれ
523名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:43:53 ID:5J4ImRcOO
年々こうゆうの増えてる気が。
日本の製造技術が落ちたの
日本人が違うDNAにでもなったの
日本製じゃなくなったの
524名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:44:11 ID:L0g6ztIxO
見なきゃいいだろ

多少暗くなるからわかるし
525名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:47:17 ID:C4r4/cRA0
日食グラスって

ガラスにろうそくのけむりつけるんだろ?
526名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:47:47 ID:UF7VpTHi0
ガキの時に太陽を直視して待つこと数秒、その後他人の顔を見ると
紫色に見える!不思議!!なんてアホな事をやってたの思い出したw
527名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:47:50 ID:93cAuotAP
>>523
クレーンの事故なんて今まで聞いたこと無かったもんなあ。
工場や工事現場でQC活動とか危険予知トレーニングとかやらないのかねえ。
528名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:55:37 ID:TSThWf5s0
>>523
おまいらが働かなくなったからだろ
529名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:57:15 ID:WH0PjY970
代品の納品間に合うのか?

日食は見ずに教室で待機なんて言われたら、楽しみにしてた子供たちカワイソウだぞ
530名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:59:03 ID:kLX7HKwWO
俺の知り合いは太陽に行くって言ってから消息不明になったな。飛行機みたいな専用機を庭で作ってたからな。安否が気になる。
531名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:59:56 ID:nqGwinG/0
明日は日本全国全てで土砂降りのアメが降りますように・・・
特に悪石島に行った馬鹿どもは出島すら出来ないくらい海も荒れますように・・・(-人-)
532名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:00:29 ID:tHrtZ+CQ0
>>525
昔は子供向け科学雑誌にも載っていた方法だが
眩しくないだけであり目の保護には全く効果がない
533名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:07:22 ID:/I14CNm30
見て不良品とわからないアホは、失明してもいいんじゃないか
って思う
534名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:09:39 ID:v8RfeTYZ0
子供の頃、肉眼で日食観測したが別に何とも無かったぞ。
くしゃみが出たり、暫く緑色の残像が残ったりはしたが。
535名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:11:34 ID:uEEcRfqz0
これは気づかず使う奴は馬鹿だろ、、
536名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 12:27:31 ID:jUP9gQQGO
詳しい人、溶接用のマスクじゃダメか?
溶接したことないんだが、実家にはあるんだよ
537名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 15:52:30 ID:YFWpH8aT0
>>536
今、溶接用のマスクに入れる黒ガラスの#10とか言う奴を2枚買ってきた
1枚じゃ心細いけど2枚重ねたらOKじゃないかと思った。
538名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 15:56:03 ID:jUUX4YmW0
大きめな写真屋に行って

1.白黒フィルム
:ネオパン100、ネオパンSS、T-MAX100、300-500円(一番少ない枚数でOK)

2.白黒フィルム用現像液
:D-76、エクストール、マイクロドールX、ミクロファイン、スーパープロドール、300-1000円
(粉末で水道水に溶かす。最初から液もある、最小単位でok1L〜)

3.白黒フィルム用定着液
:スーパーフジフィックス、ハイパムフィクサー、マイフィクサー、500-1000円
(粉末で水道水に溶かす。最初から液もある、最小単位でok1L〜)

@フィルムを明るいところでびろーーーーーっと出す。
A現像液に20分漬ける。
B流水で手洗い。
C定着液に30分漬ける。
D日陰でつるし干しして完成。

※全行程、フィルム面を大事に大事に扱って爪など当てない事
※全て明るい場所で常温で行ってOK

何の保証もないが国立天文台がOK出してる白黒ネガ現像後を使う方法
の簡単なやり方。まあ今からでも間に合う。
539名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 15:59:03 ID:cchG1rZTO
>>538
どこかでその方法だと危ないって言ってたぞ。
赤外線を遮断しきれないそうな。

ピンホールを使った間接観測が一番手頃で確実じゃないかな。
ちっさい穴を通した日光を平らな板に映して観測するやつ。
540名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:03:09 ID:xW2QAVaSO
俺の目の前はまっくらなんだけどこれで太陽見てもいいよね?
541名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:05:48 ID:yV0ITXyJO
一瞬だけなら見ても大丈夫だよな?
俺は直視で観察する( ̄ー ̄)
542名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:15:04 ID:3UWeCxFh0
>>541
生まれてから一度も太陽を見上げたことが無い奴が居るわけないでそ
一瞬でも見たら死亡フラグって太陽はメデューサじゃないぞ
543名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:31:20 ID:02g9+2c30
ビデオカメラにND2というフィルタが自動で入るみたいなんだが
これをONにしてシャッタースピードを1/8000くらいにして絞りはF16くらいまで絞る
こうすればCCDぶっこわれないかな?

ケンコーのND4002枚重ねやろうと思ったら売ってないんですが
544名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:33:15 ID:ZOjGiSc80
>>539
お前、そんな太陽に背を向ける観測で充実感を得られると思ってるのか?
これからの人生に真正面から立ち向かう感動が得られると思うのか?

ダメだダメだ!
安全?確実?そんなもん窓から投げ捨てろ!

俺はソーラーフィルターで、双眼鏡と望遠鏡用のセルが作成済みだから
関係ないけど。
545名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:41:30 ID:r2eU1SCy0
使わなくなったFDの外側のプラ割って中身のディスクを使うと
結構遮光率高くていいよ。
546名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:46:34 ID:tHrtZ+CQ0
だから、「眩しくない=無害」ではないと何度言ったら・・・
赤外線は容赦なく透過する
547名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:48:48 ID:0xeuet/x0
だいじょうぶだろ
種子島地方・屋久島地方 〜 奄美地方 の 間の天気を想像してね

http://www.jma.go.jp/jp/yoho/352.html
548名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:49:37 ID:RYzFIPNp0
日食は失明が怖いからテレビ映像で楽しむよ。
549名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:49:50 ID:bm31ZQq4O
俺、クリアファイルを油性マジックで塗り潰したやつを3枚4枚重ねて見るつもりだが大丈夫だよな
550名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:50:13 ID:1KWOVPN60
>>541

一応危険なのでやめておいたほうが良い。

一番安全なのは・・天体望遠鏡に取り付けた太陽投影板で観察すること。
次に安全なのは・・遮光用ガラスで観察すること。
無論、溶接用のお面やめがねについているガラスでも良い。
その次は・・ネオパンやリスフィルムなどを重ねた遮光用フィルター。
無論、赤外線対策していないので・・そのあたりは気をつけるように。
551名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:51:46 ID:wd/hqWfv0
そもそも、天気大丈夫なのか?
552名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:51:54 ID:tHrtZ+CQ0
「日食網膜症」って病名があるくらいに眼科医は忙しくなる
553名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:52:02 ID:7Q1618sPO
大丈夫、明日は曇りか雨だから
554名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:52:10 ID:PTKk+iCxO
大規模訴訟で倒産確定w
555名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:52:19 ID:YFWpH8aT0
>>546
俺の日食攻略防具、溶接面の黒ガラス二枚重ねでもあかんのか!?
556名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:52:40 ID:4v8c7Iyu0
日食のときの太陽は、失明光線が出るのですか?
557名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:55:39 ID:tHrtZ+CQ0
>>555
正攻法じゃないが2枚重ねなら大丈夫
1枚では不足
ただ、単体で使うのでなく周りの遮光板は必要
558名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:57:06 ID:h0I7z1TN0
これって確か国産メーカーのメガネを配布してたよな
中国産とか言いがかりつけるのは恥ずかしいなあ...
559名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:57:34 ID:82fMdhrWO
>>1

一目見りゃ明らかに分かるじゃまいか・・・
560名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:58:55 ID:YFWpH8aT0
>>557
おおおお、さんきゅー
561名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 16:59:39 ID:4vopAyRrO
絶対使うな!とか言うと 使ってみたくなる奴いるんちゃうかw なら回収しろよ!
562名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:01:17 ID:1KWOVPN60
まあ、メーカ側はほっとしているだろう。
・JSTが早めに発表してくれたので被害が少なくてすみそう。

昔の役所なら・・ひた隠しにしていただろう。
それだけ進歩したということだろう。
563名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:03:31 ID:INc8lfaD0
CCDカメラ焼く奴でないかな?
564名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:07:30 ID:+uxD099Q0
>>560
おれテレビでみたけど黒ガラスは何枚重ねても駄目だっていってたよ

ていうかさ、おまえ、目、大事、でしょ?
2chで、聞く、質問、かな?
あほ、なの?
かす、なの?
自分で、調べろ、死ね
565名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:07:31 ID:NoHgr6jz0
どうみても素通しです。
566名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:08:31 ID:UbxcCdgnO
また子供が犠牲に
あの手この手で子供が狙われる
567名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:08:37 ID:QkloosukO
曇りでみえねーぞ
という苦情殺到
568名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:10:59 ID:b/HBxtCj0
10数年前に太陽黒点が異常に大きくなっていた時期に
肉眼で黒点を観察した俺なら平気だな

いまだに両目とも1.5だぜ
569名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:13:28 ID:ZLzjrEjZ0
皆既日食見ると大猿に変身する人とかいるのかな?
570名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:15:17 ID:WLaokZW+O
網膜やられて夜になって 痛くなって涙ポロポロ
571名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:16:55 ID:NoHgr6jz0
完膚無きまでに素通しです。
572名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:23:59 ID:EaxwW4uo0
昔はロウソクの火の煙でガラスを曇らせてつくっていたよな、な、な
573名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:30:07 ID:Ke4P6NQ50
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20090721155426/img.news.yahoo.co.jp/images/20090721/natiogeop/20090721-00000006-natiogeop-int-view-000.jpg
2009年7月19日、
木星表面に新しい黒い“染み”が見つかった。
週末の間に何らかの物体が衝突した跡と考えられ、天文学者たちを驚かせている。
574名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:34:16 ID:REeal5kR0
俺は子供のころ面白半分で太陽見過ぎで飛蚊症になったから、やばいのは判る
575名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:36:10 ID:pH4FIXlO0
なあに、かえって免疫力がつく。
576名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:38:19 ID:v2ezsMqAO
知らずに使ったら大変だ
と思ったが、これは気付くだろ
577名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:41:18 ID:Ke4P6NQ50
  _________    //~~ _____~\ヽ
 //____~\| | |/ /~~~  ~~~
      ~~ヽ)_|_|(/~/ーーーーー-
         |||  / ̄ ̄ ̄ ̄~\      グリフィスッ!!
   _________//~~~\ ヽ__(・)____/
   ""~~~~~~ _====_  ~"~"~"~~~~
         | |
         /| |
        \(__)/
       ____________
      /_|__|__|__|__\
      |~~| | | | |~|
     ~~~~~~~~~~~~~~~~
        ーーーーー
578名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:44:55 ID:WJiE820y0
>>20
ガラスにスス付けたりな。
579名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:47:14 ID:tVVSDtqY0
日食グラスとかもう売ってねーしw
580名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:48:26 ID:C+wcDlii0
昔はタダの黒い下敷きを貼り付けた物が公式グラスとされていた。
しかし別に何ともなかった。人間意外とタフだw
581名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:58:55 ID:ZhfZ7Gle0
皆既日食はサザンな。
金環蝕こそビートルズだ。
582名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:09:31 ID:Giw5muAt0
太陽観察用の遮光グラスについて、
ここで嘘や欺瞞情報・思い込みが垂れ流されているので、自分で考えてみた。

・蝋燭の煤を付けたガラス板の遮光性について
これは、ガラス基板上にパラフィン(蝋)の燃焼炎を翳し、
煤粒子を多数付着させる事により太陽光の透過面積を減らし
眼球に至る太陽光のエネルギ減衰を狙ったものであると想定。
先ず、主な遮光材である煤の主成分、”黒鉛”についてその
透過しうる電磁波の波長帯は、黒鉛と言われるだけあって、
可視光域については完全に遮蔽出来ると判断できる。
しかし、800nm以上の赤外域、及び300nm以下の紫外域の電磁波に
ついて、黒鉛粒子が遮蔽できるかどうかを検討する必要がある。
黒鉛について少し調べてみた限りでは、電磁波遮蔽材としての用途も
多々ある事から、電磁波の遮蔽性は可視光より赤外、電波領域まで
十分遮蔽出来る能力があると推測できる。
また、可視光よりも波長の短い領域については、中性子線や放射線な
どの遮蔽にも黒鉛が利用されている事からも、十分な能力があると
推察する事が出来た。
よって、黒鉛粒子は太陽から来る電磁波を遮蔽するのに十分な能力が
あると認める事が出来る。
あとは、ガラス基盤上の黒鉛粒子の密度であるが、透かして太陽を見て
眼球に違和感や嫌悪感が無く、太陽の形状が容易に判別できる程度の
濃度になるよう、蝋燭の炎に翳しながら各々が調整すれば良いでしょう。

結論:煤ガラスは有効
583名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:10:42 ID:QLNnyww90
目医者乙
584名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:13:35 ID:eW2fb3RUO
携帯観測で十分
585名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:15:39 ID:4ION/PI5O
使う機会無いから心配すんな。
586名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:17:40 ID:Gx8HPWofO
だと思った
587名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:19:47 ID:Giw5muAt0
CCDやCMOSカメラ(携帯電話やデジカメなど)での観察はお止め下さい。
CCDやCMOS基盤上にあるカラーフィルタは有機系色素で出来ており、
太陽光のエネルギにより分解されます。
つまり、太陽をじっと撮影すれば、太陽光が強く当たった所の
カラーフィルタが減食を起し、その部分だけ太陽の形状に
色が抜けたり変な色が出たりという物理的な永久損傷が発生します。

携帯電話やデジカメによる撮影は、必ず然るべきフィルタを通し
撮影してください。
588名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:22:15 ID:eW2fb3RUO
あ〜携帯壊れても別にいいんで
つか余計なお世話だわ
589名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:23:03 ID:xLNJj7AA0
よおおおおおし
列島を雲のシールドで覆うぞ!
590名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:24:42 ID:Ke4P6NQ50
>>587

は?
明日、曇りだよ
591名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:27:30 ID:pBWBInjUO
回収しろよ
592名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:29:08 ID:s7NFuqnq0
税金泥棒が暗躍
593名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:29:48 ID:JBLVQ6ZQ0
そんな危険なもの配るなよ
594名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:31:12 ID:eNwERAvQ0
絶妙な薄さの雲ならグラスいらずになるんだけどな
595名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:31:16 ID:AjovJReP0
今時のDQNはまぶしくても失明するまで見続ける
DQNと言われる所以である
596名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:32:32 ID:eW2fb3RUO
山口県じゃ土砂で死傷者出てたり衆議院解散で騒がれてんのにフィルタがどうのとか平和ぼけし過ぎ
597名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:33:26 ID:yQuRKNtvO
ああ、明日かぁ

日食の日はやけに寒いから注意な
598名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:33:58 ID:AjovJReP0
>>587
月のフィルター入りまーす

>>596
それはトカラ列島に自力上陸した馬鹿に言えよ
599名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:34:11 ID:Gz63ePXTO
一瞬チラ見でいいから生で見たいな
画像はプロの方々に任せる
600名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:35:32 ID:UwPh8TrG0
まーた天下り業者か
601名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:37:28 ID:AjovJReP0
鏡で反射させて壁に映す

これ基本な
602名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:38:40 ID:B3mfU7us0
別に普段の太陽より光が増える訳でも無い。むしろ月に隠れた分だけ減る。
いつも夕焼け見てるくらいに見る分には問題なんか無い。
603名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:41:06 ID:1KWOVPN60
>>602
ただし、「皆既中」や「金冠中」だけだよ。
さすがに、食分70%だと、危ない。
604名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:43:29 ID:PLq/rnxlO
月はでているか?
605名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:46:30 ID:9OGzKdDiO
こええよ
606名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:47:58 ID:Ke4P6NQ50
>>601
明日くもりだよ?
607名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 18:57:53 ID:n/g9Zr3ZO
日食中に射精するとひとつだけ願いがかなうらしいぞ
608名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:00:34 ID:9cLrV9OB0
>>604
あなた自身が確かめて
609名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:01:33 ID:rLbjLeNpO
ベイ佐伯は宮迫似
610名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:08:49 ID:LomQR0PC0
普通のサングラスじゃだめなのかな
611名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:13:01 ID:AjovJReP0
>>606
なっ なんだってー!?
612名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:15:29 ID:N74cUcNW0
とても残念ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://weather.goo.ne.jp/leisure/0631.html
613名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:20:02 ID:JaIwvz+UO
トロステの警告は正しかったということか

やるなクロ
614名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:20:15 ID:Y1joaw6w0
どうせ雨で見えやしないのに、こんなもの買ったやつ馬鹿だな
615名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:20:46 ID:oGYLn4KQ0
>>610
なんで何回もダメだって言われてるのに、ダメなの?って聞くやついるの?
なんで?一回じゃ理解できないの?
つーか見たいんだろ??見ちゃうんだろ?ダメだって言っても見ちゃうんだろ?
じゃあ見ろよ。見ちゃえよ。

ど ー ぞ 見 て く だ さ い
616名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:21:25 ID:9kngvZZK0
川崎でオードリー見てくる
617名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:21:35 ID:6XdFWJZ20
見たらわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:22:10 ID:fZyjzmL20
かつて無い需要でぼったくりフィルター売りぬいた光学機器メーカーおいしすぎだろ
雑誌のオマケで付けられそうなものが1000円だぜ?
619名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:22:42 ID:Xs6VLB+Z0
なんかテレビで専用を使えとか確実に利益誘導してるよな
620名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:22:50 ID:KHlG4NwRO
撮影に夢中になるよりしっかり見といた方が良いぞ。
映像なんてプロの奴が後で幾らでも出てくる。
621名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:24:55 ID:+oI4n6Zz0
明日は曇りだけど、日食で夜のように暗くなるとかいうイベントは起こるのかな?
622名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:25:23 ID:t5CQIuVEO
黒いセルロイドの下敷きで十分です
623名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:26:33 ID:gfKtAzVui
これ一個200円ぐらいなのにヤフオクだと3000円以上の値段ついててフイタw
まぁ実際、地方じゃ品切れ多くて買えないからねぇ
624名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:26:39 ID:AjovJReP0
不良品でみんなの目が悪くならないように
地球がフィルターをかけてくれるそうです
625名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:26:53 ID:lMUP6waX0
国家犯罪だろこれ
626名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:29:29 ID:Ke4P6NQ50
>>621
宴のお供えはすんだお

【社会】 "大雨被害" 車3台、土砂崩れで生き埋め。救助に向かった消防隊員10人も鉄砲水に巻き込まれる…山口@ニュース速報+
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248153673/l50

  _________    //~~ _____~\ヽ
 //____~\| | |/ /~~~  ~~~     蝕の前の、贄か!
      ~~ヽ)_|_|(/~/ーーーーー-
         |||  / ̄ ̄ ̄ ̄~\      グリフィースッ!!
   _________//~~~\ ヽ__(・)____/
   ""~~~~~~ _====_  ~"~"~"~~~~
         | |
         /| |
        \(__)/
       ____________
      /_|__|__|__|__\
      |~~| | | | |~|
     ~~~~~~~~~~~~~~~~
        ーーーーー
627名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:30:19 ID:ot5JfXA60
木星に何らかの物体が衝突、巨大な閃光が観測
http://www.technobahn.com/news/200907211541
木星に地球サイズの衝突跡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000006-natiogeop-int.view-000

 カリフォルニア州にあるNASAジェット推進研究所(JPL)の天文学者
グレン・オルトン氏によると、突然できたこの染みは直径は地球より
やや小さく、未観測の彗星か小惑星が木星に最近衝突して生じた
ものだという。「衝突であることは間違いない」と同氏は言う。

 サイモン・ミラー氏によると、衝突した物体のサイズはまだ判明して
いないが、木星の上層大気を貫通して穴が開くときに爆弾のように
爆発した可能性があるという。「衝突の瞬間に木星を真横から見たと
したら、火の玉が見えただろう。画像に写っている染みは木星大気層
の穴ではなく、爆発で燃え尽きて表面に落ちてきた残骸だ」。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009072104&expand
628名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:32:28 ID:4ZZVKLBn0
全国で曇りか雨なので杞憂かと

それよりポポ山が触呼んで何かになりそうな気はしてるな、うん。
629名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:32:59 ID:XIhRhZMrO
こらはステキな新商法!
あとは倒産→夜逃げですね!
630名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:33:08 ID:9kngvZZK0
所さんの目が、目が〜っ!!!
631名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:33:55 ID:I6l1SdhsO
テロか
632名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:34:51 ID:eW2fb3RUO
日食ぼったくり商売は酷いが>>626も人として終わってる
633名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:40:14 ID:h/btsur3O
朝日を直接見てたら逆に視力が良くなったんだけどw
634名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:42:20 ID:uYp9+zqV0
635名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:44:02 ID:v5TXNp+7O
>>633
( @∀@)ご愛読ありがとうございます。
636名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:50:55 ID:/6jeKYG80
「トリフィド…」と書こうとしてレス抽出したら、3人が先に書いてました。
こんなスレにもSFマニアがいると分かったので、少し安心しました (ヾノ・∀・`)イヤハヤ
637名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:55:12 ID:GhVwdorx0
明日ちょうど外回りだから、日食メガネかけてバイクで走ることにするわ
638名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:58:23 ID:HKbIwvQ/0
中国製だろ。
639名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:58:38 ID:v4yQuJUb0
誰が見てもわかる不良品wwwww
640名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 19:59:54 ID:UAYcN2BW0
透明の緑と赤のしたじきに、自動車の遮光UVカットフィルムを20回ほど、
貼り付けて、その上で、水槽の底から太陽を見る準備をした俺が来ましたよ。

たぶんこれで大丈夫。
641名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:08:42 ID:lsdhmJRkO
>>640
あのフィルムって、99%防ぐと思ったが
642名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:12:05 ID:UAYcN2BW0
>>641

可視光線の遮断が甘すぎ。
スポットライトで、耐久実験もしたんだけど、
熱くなるのよ。

こりゃ赤外線透過してるなぁと。
643名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:32:14 ID:yXSbE515O
熱くなるのは赤外線を吸収してるから
644名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:38:32 ID:UAYcN2BW0
物が熱くならずに、物の後ろにかざした俺の手が厚くなるんだよw
645名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:40:26 ID:qkpOYZzLO
テレビで品薄とか言っているから欲しくなったじゃ無いか!
近日のイオン3店舗、ビッグカメラ等に電話したが売り切れで、更に欲しくなりました(ToT)
今、どこでしたら売っていますか?
646名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:40:43 ID:yXSbE515O
やはり煤ガラスが一番かと
647名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:42:17 ID:5DDKQhcs0
どうせ明日は太陽は曇りで見られないだろ
648名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:48:32 ID:uYp9+zqV0
649名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 20:58:52 ID:r27cI5Pn0
見えないものを 見ようとして
日食グラス 覗き込んだ
650名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:00:18 ID:JWFtKNtlO
ロシアンルーレット
651名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:02:06 ID:NSluSgIV0
どうせ雨か曇りだからどっちでもよかった
652名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:03:40 ID:oZ5sSfMSO
>>649
国分「殺害予告されてどう思った?」
653名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:08:06 ID:btrfsCMX0
電気溶接用の、遮光グラスの、「#13」以上でいいんじゃないの?
654名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:12:58 ID:+e5kFynb0
ちょっとやそっとで失明しねーよ
10年位前までは黒下敷き推奨されてただろ
その世代まで誰か失明したやついんのか?
ゆとりはどんだけか弱いの?
655名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:14:45 ID:IY6nZEKR0
よくわからんのだが、
”日食が見える”といわれている地域以外は
全く暗くならないの・・・??たとえば東京とか。
656名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:19:02 ID:hM8gFgP70
657名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:19:54 ID:tHrtZ+CQ0
>>655
皆既状態とその前後1分ぐらいが薄暗くなる範囲(夜みたいにはならん)
部分日食の地域では意識してないと気づかないくらい
658名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:20:48 ID:1KWOVPN60
>>655

一般的には、周囲が暗くなると感じるためには・・約80%以上かけないと無理らしい。
無論、そのためにはその食分の経過時間も影響する。

たとえば、明るい部屋の中からいきなり暗い外へ出るような場合には、目の前が真っ暗になる。
しかしながら、徐々に部屋の明かりを絞ってみるとわかるように、ある程度の暗さでも真っ暗にはならない。

ただし、「感じる」ということからわかるように、個人差がある。

よって、今回の場合・・皆既食帯に近い地域が該当する。
659名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:23:10 ID:9RBJ7us80
日本の子供たちの視力を奪って国力を削ごうというシナ(なぜか変換できない)の陰謀だろ
660名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:24:04 ID:jqhi71AD0
部分日食の時、木漏れ日が三日月状になるんだってな
理由はさっぱりわからないが
661名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:26:13 ID:sh8G54iv0
色つき下敷きとかすす付けたガラスとかで前見た人で目やられた人いるの?

ここまでTVが宣伝すると業者となんかあるの?
662名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:32:11 ID:r27cI5Pn0
ウチの母親は46年前当時は小学生で、校庭でみんな下敷きで見た、っつってたな
今だと問題なんだねぇ・・・みたいに言っていた
663655:2009/07/21(火) 21:36:19 ID:IY6nZEKR0
>>657-658
ありがとうございました。

仕事が休めないから日食を見られる地域にはいけないけど、
もしかすると会社の窓から、少しでも変化が見られるんじゃないか。。と思ったりしました。
明日はあきらめて仕事に打ち込むことにします。
664名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:36:41 ID:sNgNuAj70
これはひどい
665名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:40:48 ID:tHrtZ+CQ0
>>663
NHKがライブ中継するから録画しておけばいいよ
666名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:44:08 ID:yaqf7hk9O
コンビニに日食グラス売っていますか?
667名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:45:58 ID:lbEk23TU0
こんなのつけなくても、大門風のサングラス買えばいいじゃん
668名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:46:31 ID:FTtsLSW2O
おまえらゆとりの脆さを甘く見過ぎだ
669名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:53:55 ID:n7XaTWCm0
こりゃあ、明日の日食で、失明する人出てくるんじゃないのか??
情報なんて、100%の人間に知れ渡らないからな・・・。
670名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 21:57:43 ID:3USMPKVYO
科学技術振興機構って何よ…
使え無い物配って金だけ取る使え無い人間の集まった天下り機関か?…

671名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:00:01 ID:wrWlQ82E0
小学生の時は
バケツの水に反射させて見てたぜ
672名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:24:40 ID:Giw5muAt0
>>588
というか、携帯電話程度の画角で太陽の形状が分かる程度の撮影は出来ませんww
素直に肉眼と遮光器で観察すればいいじゃないか。

ガラス板と蝋燭とマッチかライターがあれば出来るでしょ。
あと、保護具として火を扱うので皮手袋と消火器、消火用バケツ、難燃性シートをご用意下さい。
作業は必ず複数で、一人以上の見張り員を配置し、周囲に警告表示を取付け、
作業エリアは虎ロープやパイロンなどで部外者が入れないようにし、
作業開始前にはKY活動および作業開始前の一人KYもお忘れなく。

ご安全に
673名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:27:01 ID:P66Z0cPG0
雨降るから大丈夫
674名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:30:38 ID:ECiW/yVMO
出川「おまえら絶対にこれ使って見るなよ!絶っ対だぞ!!」
675名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:38:19 ID:t39QTkEC0
セリアで「太陽が見える下敷き」って商品を買ったんだけど
これ、大丈夫でしょうか?
676名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 22:53:14 ID:uYp9+zqV0
第壱話    旅行者、襲来
第弐話    見知らぬ、上陸者
第参話    晴れない、天気
第四話    雨、逃げ出した後
第伍話    太陽、雲のむこうに
第六話    決戦、十島村
第七話    天の造りしもの
第八話    外国人観光客、来日
第九話    瞬間、月重ねて
第拾話    日食ハンター
第拾壱話   静止した闇の中で
第拾弐話   奇跡の価値は
第拾参話   月、侵入
第拾四話   悪石島、魂の座
第拾伍話   嘘と沈黙
第拾六話   失明に至るサングラス、そして
第拾七話   四箇所目の適格地
第拾八話   観測地の選択を
第拾九話   男の戦い
第二拾話   村役場のかたち 旅行代理店のかたち
第二拾壱   話仮設テント、誕生
第二拾二話 せめて、人間らしく
第二拾参話 涙
第二拾四話 最後の接角虫
第二拾伍話 終わる日食
第二拾六話 悪石島の中心でアイを叫んだけもの
677名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:08:09 ID:Pi6etlcu0
明日は曇りぽいな・・・
678名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 23:33:27 ID:t39QTkEC0
こんなのも売ってるけど大丈夫なのかな
https://www.fukuya.com/product/img/i432.jpg
679名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 00:10:13 ID:sdiKanfi0
2012年5月21日の金環食の方が盛り上がりそうだな
東京、名古屋、大阪でも見れるし
680名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:03:54 ID:vRr+VpQK0
>>610
サングラス2つ3つ重ねてもだめかな?
結局なにもじゅんびできなかったよ
でも東京は雨かな
681名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:25:28 ID:qO3gGyBG0
使用しないでって

使用する前に確認したらすぐ分かる事だろ
682名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 01:27:43 ID:qorlJKwh0
>>680
曇りだよ・・・ママン。
ネット中継も込み合って使い物にならないし、
NHK中継で我慢するしかないね。
683名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 05:17:53 ID:x9fLdjZr0
実際にはサングラスでも下敷きでも煤ガラスでもオッケー。
ボケーッと凝視する池沼でなければサングラスで平気だよ。
日食を観測して失明したなんて話を聞いたことがあるか?
684名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 05:48:18 ID:2ZYbkOdhO
>>683
たくさんあるけど?
685名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 05:56:15 ID:ggnTOESjO
中国製品はこれだから…
686名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:07:23 ID:cpu957rrO
>>661
沖縄で幼稚園の時に下敷きで金環食見たけど視力に問題無いぜ
687名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:10:15 ID:WbrnU0n20
>>684
ほう、たとえば?
688名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:14:35 ID:lOagDOfc0
689名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:17:17 ID:OWrAreUEO
目を焼くのは赤外線。
紫外線をカットしても無意味。
690名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:26:36 ID:lOagDOfc0
いーから
サングラスにUVカットのサンオイルぬれ!
691名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:35:40 ID:1ytdPWGK0
>>687
いちばん有名なのはガリレオ・ガリレイ。
日食のせいじゃないけど、太陽を観測しすぎたため。
692名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:08:14 ID:QRztU2XVO
>>662
俺は30年位前に小学生だったが、やはり当時は教師の指導でみんなで下敷きで見たよ。
当時は下敷きや煤付きガラスでOKだったからな。
693名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:13:32 ID:gXnEEKT5O
>>251
ジャガッタ再登場並
694名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:15:38 ID:GOfA1sKgO
今日は雨だから見れないな

いえでオナニーでもするか
695名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:16:48 ID:0pyiyqC90
ぶっちゃけ梅雨って本当に明けたの?
696名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:17:33 ID:rZ0dZtgF0
わざわざメガネみたいな形にするのが意味不明。
眼の間隔は人によって違うのに。
697名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:19:50 ID:Donhy3vi0
あれほど冥土inチャイナは止めておけと・・・
698名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:24:50 ID:0/J8CKnd0
子供の時は部分日食は裸眼でみんな見ていたよ。
大丈夫だろ、数分程度なら。
699名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:31:23 ID:fp4zl+iB0
>>686
日食網膜症は軽症なら自覚しないまま数日から数週間で自然治癒する
酷くても眼科医の治療により数ヶ月で治る
でも、どちらの場合でも低下した視力が完全に回復しないことはある
700名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:32:56 ID:0nVQmwLYO
とりあえず科学館で習った手作りの観察道具(テレビでもやってた筒状のやつ)を子供と作った。
今日wktkしながら学校へ持って行ったよ。見られるといいな。
701名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:35:02 ID:mSVsVOhGO
皆既日食を怪奇日食だと恐れていた小学生当時の俺涙目
702名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:36:07 ID:fHmiTaoPO
眼科医と桶屋は大繁盛だな。
703名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:37:41 ID:8Ar8F1Gk0
また中国製か
704名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:38:05 ID:bBCsgiWm0
NHKの中継は、悪石島(鹿児島県)太平洋上の船、硫黄島らしいけど、ここの天気は良いのか?
物凄い雨降ってるからテレビでくっきりハッキリ見たい
705名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:40:38 ID:73vrqh910
>>698 >>699
太陽をじっとみると、目がなれて丸く見えてくる。
日食ではじっと見ると欠けてくるのが見えてくる、でもこれか危険。
すぐに目が悪くなるのではなくて、夜ぐらいから目がおかしくなる
知り合いが46年たった今でも目がおかしいと言ってたよ。
706名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:44:43 ID:pVNdQUC20
>>705
太陽は危険です
昼間は目を閉じてください
707名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:52:11 ID:/0ZMiVft0
今夏休みだから学校は
708名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:53:42 ID:/aSgbbKd0
部分日食なんてみてどうする
なんなもの感動も何もないぞ
ただ一部分がかくれるだけ
709名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:55:47 ID:eTAHt3G8O
こんなんが一個幾らするの?

どうみても使い捨て商品なんだけど…
710名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:56:37 ID:ae/o00N90
 網膜症になるのをあおっているのがいるな、思い出つくりにはいいかも入れんが。
711名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 07:58:14 ID:VPiYFdpI0
最近日本ってクオリティ低いよな

国全体として1段階下がったきがする。
712名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:08:47 ID:7l9d3q3vO
明日あたりには失明者の速報値がでるのか
713名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:11:04 ID:mIiwKmGD0
>>711
数段階下がったクズがいっぱい来るからな
714名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:33:51 ID:7knSnFRu0
どこにも売ってないんだけど
日食が始まってしまうじゃないか
715名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:42:29 ID:Nza0Nvn4O
>>672
お前の携帯がしょぼいだけじゃね?wwwwww
716名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:06 ID:jIeWzzId0
>>714
先週だったらトイザラスにも売ってたぞ
いまじゃオクで30000だってよw(299円だった)

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90373618
717名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:54:09 ID:KX7UYp5KO
これって片面が黒いフィルターで反対側が銀色のフィルターのやつが正常品?
718名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:30 ID:7VXC6vfSO
もう始まってるじゃん!
719名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:08:40 ID:Nza0Nvn4O
Giw5muAt0
こいつ前レスでは散々専用フィルタ使用しろだの言ってたくせに結局ガラスと諸々あればいいだろとかwww
業者乙
720名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:41 ID:XR47WN6F0
>>1の画像w
なにこれwギャグのレベルじゃん
721名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:50 ID:/PYUk3cM0
サングラスや下敷きだと失明の恐れがありますって馬鹿みたい。
「TVでそういう説明がなかったから!」に対するクレーム対策なんだろうけど。

日本は10年ぐらい前まではアメリカの製品の説明書を馬鹿にしてたのに
同じような世の中になってしまったね。
722名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:14 ID:5JMsA3jtO
普通に見たって失明なんかしねぇよ
バカジャネーノw
723名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:22:48 ID:fp4zl+iB0
>>722
「日食失明」とか「日食網膜症」って病名が正式にある
日食地域では眼科医大忙し
724名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:25:24 ID:Rr94f4QaO
俺は裸眼で見るぜ。
2、3秒くらいなら問題ないw
725名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:27:48 ID:5z6i7Mju0
>>582
おいおい・・・
そんな嘘ついて、信じる奴が出てきたら責任取れるのかよ
726名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:29:13 ID:fp4zl+iB0
軽度の場合はどこを見てもモヤっとした残像が数時間から数日間残る
727名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:31:38 ID:Xvji4F7uO
>>1
画像がしょぼ過ぎるwww
728名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:33:26 ID:kNr8ze800
ビクセンのメール見たら中途半端にずれてるのもあるみたいだな。
でもまあ、使用前に安全確認は太陽観察の初歩の初歩だからなあ。
729名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:33:27 ID:CWo5ez7iO
短時間なら大丈夫なの。
サングラスや下敷きだと長時間見れるから
ヤバイのよ。
730名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:23 ID:su5XRL/n0
>>729
そういう事を言わないマスコミが憎たらしいよ
731名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:48 ID:15LZJlOi0
>>727
だせぇなwww
732名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:52 ID:dPRdgENIO
>>716
オク終了が27日なんてのもあるなw
733名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:37 ID:fXdK51ZxO
商品買わないと経済が潤わないから、
日食グラスを買わせるように仕向けてるんだろ、マスコミ。
734名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:53 ID:sUlCe8hSO
てのひらを太陽に透かして見たらいいんじゃね?
735名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:53 ID:M/Nqsr2h0
太陽の上部が掛け始めたよ@沖縄
736名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:46:52 ID:MCbLbElXO
上海からの中継で中国人何も無しで見てたから大丈夫なんじゃねーの
737名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:27 ID:Zr38E9ljO
>>735
いいなぁ見れて
738名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:53 ID:Rblvbtsr0
>>734
そうそう、真っ赤に流れる僕の血潮がってやかましいわ!
739名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:54 ID:s1D7l7neO
>>734
真っ赤に流れる血潮を見てどうするんだ?
740名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:48:33 ID:KIAgL9Vl0
悪石島


「くそ!見えない!!不良品つかまされた?」
741名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:48:56 ID:gimCHMZD0
>>722
>普通に見たって失明なんかしねぇよ
>バカジャネーノw
>普通に見たって失明なんかしねぇよ
>バカジャネーノw
>普通に見たって失明なんかしねぇよ
>バカジャネーノw

馬鹿はお前だ
742名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:55 ID:7hzCB5lV0
743名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:50:24 ID:Z3t7jZjC0
雷神様 がんばれ!!wwwwじゃんじゃん雨降らせろwwwww
こんなご時世に37万も払って旅行いける糞どもと
国税使っているにも関わらず島に入るななどという、悪石部落民を雷で皆殺しにしちゃってください^^
744名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:50:26 ID:SQHnG88W0
>>738-739
素晴らしいコンビネーション
745名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:51:12 ID:KIAgL9Vl0
>739

生きてることを確認しよう。


緑に見えたらどうしよう・・・・・・・・・・・・・・・。
746名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:51:14 ID:fgVOrCUe0
大枚はたいて悪石島まで行った連中は御苦労さまだったな。
金持ち不幸で飯が美味い!ってやつか
747名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:52:21 ID:fD/GbD+n0
>>1
不具合はいいけど失明するまで見る馬鹿居るわけ?w
748名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:52:43 ID:THYYCzGa0
>>742
レポーターいい表情だ
749名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:00 ID:lhMW3f/O0
けっこう右上かけてるよ
子どもは10分おきにスケッチしる
750名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:22 ID:KIAgL9Vl0
日本丸だっけ?
上陸あきらめて雲の切れ間目指して突っ走ってるフェリー。
751名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:54:28 ID:GZKLUW+NO
ウホッ!まぶしっ!!
752名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:55:27 ID:dxEArEFwO
人目でわかるじゃんかよ
753名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:55:33 ID:lV41v49c0
俺が小学校の時なんて、先生の指導の下、折り紙同梱のセロファンでみんな見てたぞ
754名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:20 ID:sPjXdWRuO
愛撫するぞ
755名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:50 ID:+YAe0oBhQ
大阪だが曇ってなんも見えねーよ
誰か中国行ってロケット借りてきてー
756名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:07 ID:5JMsA3jtO
>>741
単なる金儲けの道具を買わされた馬鹿が吠えてろよw
757名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:28 ID:HPECnlmpO
太陽を直に見たことないやつなんているか?
758名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:01:24 ID:9XrmeNnm0
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /         /  ≫ 大阪府民のみなさん 
   ゝ .f  /      _             ≫   
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫    アンニョン〜!!!!!
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./  ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./     /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.    l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |    |o       |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |  ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
         /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
        |   /      ....:::::::::/\<   |    /
        | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |    .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
759名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:01:31 ID:a+mPZni50
>>746
半分はマスコミ関係者だし会社の金だろ
760名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:07 ID:xPZgqoec0
悪石島のライブカメラが曇りすぎるw
761名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:10 ID:SQHnG88W0
>>745
「長寿と繁栄を」 (・∀・)v
762名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:19 ID:ecioUWVU0
すげーどんどん欠けていってる
サングラスで観てるからちょっと眩しいけどw
763名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:08 ID:fD/GbD+n0
少々の曇りでも雲を透過して見えてるなww
764名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:56 ID:HfN3bqqb0
>>755
というか、中国が人工消雨ミサイルぶっ放した結果日本に豪雨が降ったと思う。
去年のゲリラ豪雨も北京五輪の時期に丸々重なってるしな。

兵器化してくるなこりゃ。
765名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:05:18 ID:gimCHMZD0
>>757
普段は太陽の強烈な光を無意識に避けて直視してないんだよ
失明なんかしねーとか言ってる奴は、本当に太陽を直視した確固たる記憶もなくイメージで語ってるだけの自宅警備員だろ
766名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:50 ID:XR47WN6F0
見える人いいなー
雲で空が真っ白でどこに太陽あるかもわからん
767名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:10 ID:ypi/e4Ym0
1/4位掛けてます@沖縄
768名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:35 ID:psMMeCd80
>>742
顔が全てをものがたってるなw
769名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:01 ID:sPL+hr6b0
小学生の子供とドキュソは警告されてても見る

で、案の定目を怪我して、どうしてくれんだ〜われ

とドキュソ親が怒鳴り込んでくるw
770名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:51 ID:mhQVo+Q60
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash014525.jpg

これ、不良品のほうに似てね?
771名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:28:31 ID:5bD2Ew9vO
3D眼鏡を用意したうちの親最強
772名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:28:49 ID:10QIas830
日食は直接見るんじゃない、感じるんだ!
773名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:42 ID:5XY/Lmon0
>>770
ちげーよ
ttp://www.vixen.co.jp/cs/sp-support.htm

問い合わせしたら レンズなしの不良 って40000枚うち10枚ぐらいだって
774名無しさん@十周年
食が最大となる時間
札幌11時10分18秒(0.506), 仙台11時12分52秒(0.657), 東京11時12分58秒(0.749)
京都11時5分52秒(0.809), 福岡10時56分5秒(0.897), 那覇10時54分7秒(0.917)
*()内は最大食分