【社会】石川県庁職員がPC用ソフトを不正コピー 著作権保護団体BSAと和解成立 県が賠償金4030万円余りを支払いへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
◆ 県庁不正コピー示談成立

県庁職員がパソコン用ソフトを不正使用していた問題で権利保護などの国際的団体BSAは、
県が4,030万円余りの賠償金を支払うことで和解が成立したと発表しました。

この問題は著作権を保護する団体、BSAメンバーの企業から去年2月、
県庁でパソコン用ソフトが不正にコピーされていると指摘を受けていたもので
、写真加工や製図などのソフトなどおよそ550本の不正コピー使用が
明らかとなりました。

賠償金のうち3分の1は県職員が負担し、管理職と特別職が1人1万円、
また一般職とこの春の退職者から1人上限5000円を負担しています。

北陸放送
http://www.mro.co.jp/news/newscontents.html?newsdate=20090716&sno=3
2名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:20:18 ID:ATyWrWts0
( ´_ゝ`)
3名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:20:49 ID:bslg4ide0
4名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:21:02 ID:PliizNxQ0
いいなぁ税金だし
5名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:21:32 ID:imeV+Se00
ウイニーつこうた。
6名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:21:42 ID:6Tp/jg7Z0
県庁のPCを規制だな
7名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:21:54 ID:I2fuNkTE0
退職金で相殺w
8名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:23:18 ID:g2n9x8Ws0
賠償金の財源は埋蔵金です。
9名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:23:44 ID:kq3WXIKMP
誰も指摘しなかったのかよ
アホだな
10名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:24:06 ID:SA1VZABI0
石川の民度って中国レベル?
11名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:24:09 ID:kBPL/Q1i0
>>1
>4,030万円
>写真加工や製図などのソフトなどおよそ550本の不正コピー使用

4,030÷550=7.327272…

一本7万3000円かー、高くつくなあ。ペナルティ分高く払ってんの?
12名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:25:28 ID:UihEDw5Z0
>>10

朝鮮レベル
13名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:26:30 ID:wtG4h5EwO
>>11
CADソフトも写真屋も普通に20万くらいかかると思う
14名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:26:57 ID:e/HSIsxm0
石川はこの前辞職したはずだが
15名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:27:06 ID:+pyYAskB0
>>11
安くね?
16名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:27:14 ID:+euhTBhH0
パソコンソフト買うお金は本来必要経費じゃないの?
損害金を一般職員からとるのはおかしくね?
17名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:27:49 ID:hAqpBzUE0
俺石川県民だけど石川県民ってみんないい人だよ。
ほんとに石川県民以外はカスばかりだよ。
いやー石川県民でほんと良かった。
知名度ナンバー1の石川県をよろしくね。
18名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:29:55 ID:/5vzwWYy0
大昔はこんなのどこの企業でも平然とやってたんだよなあ
まあ払うのが正しいんだが
19名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:32:33 ID:DDIWZ5QH0
ばっかじゃね必要なら堂堂と税金使えよ。
盗みがばれて全国に恥さらし。
20名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:37:47 ID:79bU+kw40
人件費で貰う為に、経費削れるだけ削ってんだろ

公務員というか、国家が犯罪に加担したわけだが・・
21名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:39:11 ID:BJg5XuQk0
税金使って払うなよ
谷やん
22名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:40:53 ID:/YGFf+/IP
なんで無駄な税金使うのか理解できない
職員が全責任を負うべき
23名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:44:09 ID:09XbGclJ0
実はソフト代として予算に計上していて、実際にはコピーを使って、予算に計上しておいた金は闇手当てに使っていたりして。
24名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:44:55 ID:j/SEpUMZO
これは新しい詐欺ができそうだな。
25名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:47:44 ID:ANXbJ19n0
公務に使うんだから税金から出しても問題ないだろ。
税金から出すなってレスしてるバカは、企業で業務に使うソフト個人負担してるのかよ。
26名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:49:22 ID:BJg5XuQk0
>>25
賠償金に税金つかうなって事だろうが
ボケナス
27名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:52:50 ID:A/+PH3G1O
>>12
俺の一族は朝鮮族

まで読んだ
28名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:55:49 ID:uA8UZyvU0
日本人、っていうかアジア人ってソフトは無料だと思ってるからな
だからWindowsみたいなボッタクリOSが未だに官庁で使われてるのよ
29名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:57:16 ID:ANXbJ19n0
>>26
企業でそうなった場合に社員が私費で賠償金払うのかよ
ボケナス
30名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:24:48 ID:oToFt1SN0
自治体はpcは個人の物が多いため、ソフトはほとんど、入って無いよ。
警察も役所も学校もPCのほとんどが個人持ち、校務で使うソフトも、ほ
とんど、個人持ちになるから、仕事に使う高い物はほとんどコピーになっ
ちゃう。公費で買った物にしか、ソフト代がでないからね。台数も数台分。
個人持ち持ちのPCだから、警察の情報から自衛隊の防衛関係の機密も漏
洩します。
31名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:26:10 ID:P/HQUKrT0
500ユーザーとか1000ユーザーとかの団体向けライセンスって
どのくらいお得なの?
教えてエロい人。
32名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:28:21 ID:1fEARCJv0
>>30
「昔はパソコンなんて使わなかった」と言って、
パソコン関連の予算を落とさないからな。
防衛省なんか特にひどいらしい。
片山さつきのせいだな。
33 :2009/07/17(金) 01:31:25 ID:wXlCIbEp0
ubuntuにしろよwww。
34名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:32:23 ID:BFH0Omv+0
全額職員で負担しろよ
どうせそれほど必要の無いソフトまでコピーしてたんだろ?
35名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:32:34 ID:PliizNxQ0
いや、パソコン本体は金をかけて入れるけど、
外部から見えないソフトウェアは入れないのよ。
#見えるところにだけ金をかけるのね。
36名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:33:52 ID:dJA294tW0
ところでどうしてバレたのかね?
解雇されたやつが腹いせにチクったか?
37名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:35:02 ID:yAXhuw1f0
タダだからとフォトショばらまいてたのかな?w
38名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:37:50 ID:9eGqP6af0
んー、画像加工とかは外注してしまえよ。年契約の入札とかで。
それか、オープンソースのものを改良する予算組んで組み直してもらえ。
39名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:41:36 ID:oToFt1SN0
学校は酷いよ、PCは古いから、生徒用リースPCはソフトをインストール
できないようになっているし、導入したときのまま。職員用のPCは無いから
個人持ちだよ。成績処理用にデスクトップが職員室に数台(セレロンとペンティ
アム4)だよ。
40名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:42:55 ID:JALPeTDqO
>>29
公務に使う分は、予算として税金から支給されているけどな。
その分を他にまわしたわけだから、横領と同じ。自腹で弁済するのが当たり前。
41名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:48:40 ID:pCC8wtA90
>権利保護などの国際的団体BSA

これって日本でいうカスラックみたいな組織?
42名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:52:29 ID:RrwOtwPD0
また、フォトショとかイラレとか使っていたんだろ。
機能を使いこなしていないんだから、フリーソフトで十分なんだよ。
43名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:39:03 ID:3atE5OSrP
全額職員の給与から天引きしろよ
44名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:40:31 ID:+XExyIyz0
>>32
ホントのことなの?
45名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:43:07 ID:tm5YXZPk0
5000円払えば、ソフト使い放題w
大半の費用を県民に支払い請求。

公務員、漆で固めて日本海に沈めた方が、石川県のためw
46名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:50:55 ID:ANoK2wcq0
画像縮小するためだけにphotoshop入れるような、コスト意識ない職員ばかりだからな
47名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:52:41 ID:PPvUqQEn0
>>43
>全額職員の給与から天引きしろよ

公務員の身分保障は、違法行為を行った場合にまで及ぶものではない。
職員全体の信用を著しく損なったから、懲戒処分があってしかるべき。

盗んだ金の 3分の1 を返せば、お咎めナシだって ????
48名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:54:33 ID:DOUTWXcD0
>>1の方法だけじゃ賠償金が足りるとは思えんが、足りない分はちゃんと加害職員に請求するのか?
それとも石川県民の県民税で補填するのか?
49名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:00:28 ID:tm5YXZPk0
>>47
大阪市など、みんなで公金横領して、
帳尻が合わなくなり、金庫の現金がなくなったら、
初めて警察に訴える。

もちろん横領ではなく、
第三者に盗まれたと、「盗難届。」を。

役所の奥にある金庫なのにw
50名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:08:20 ID:fPrTXrmM0
>>46
パクリはダメとして、自分でやるならまだいい気もする。
酷い役所は、表計算ソフトでスルッとできるようなデータ編集でも外注に出す。アホみたいなぼったくり見積もり書いても通る。
仕事だからありがたいと思う一方、納税者としては呆れるばかり
51名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:11:57 ID:K77ns32y0
>>31
ソフトによるけど、うちの会社で導入してる某ソフトは本社でライセンス一括購入してるので
定価の4割くらい。つっても社員(ユーザ)が全国で1万人近くいるからその値段かもしらん。
52名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:15:48 ID:f1iyeXY7O
役所の使ってるAutoCADはほとんどコピーだな。
53名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:18:24 ID:ii1cRHYD0
自宅のパソコンにコピーして使っている職員がいるだろう
54名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:18:37 ID:Ha+XNp6o0
Gimpでいいじゃん。
OpenOffice使えよ。
55名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:33:21 ID:3TOHLLq30
>>11
adobeがウルトラぼったくってるんだろ
56名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:43:10 ID:rxCANvXq0
公務員組織は多いよこんなの
57名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:47:02 ID:uKA8VsR9O
どうせwindows入れてるとこなんて仕事サボって
朝から晩までゲームで遊んでるような奴等しかいないんだから
赤帽なりうぶんつなり入れろよ
58名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:51:51 ID:va6GS9350
★勤務中に「ウィキペディア」の市職員減俸

 福島県郡山市は13日、勤務時間中に職場のパソコンを使い、インターネット上の
百科事典「ウィキペディア」で業務とは関係ない項目の投稿や閲覧を400回以上したとして、
出先機関に勤務する30代の男性職員を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分とした。
職員の上司も文書訓告とした。

 同市によると、職員は2006年9から今年1月まで、436回にわたり
自動車や郡山市内の学校などについて、書き込みなどをしていた。
このうち406回、計約14時間は勤務時間中で、職員はこの分の給与約5万4000円を自主返納するという。

 今年1月下旬、外部からの指摘で発覚。
職員は昨年12月、職場でウィキペディアに書き込んでいるのを上司に見つかり、注意を受けたがその後も続けていたという。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090313108.html
59名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:07:27 ID:aRxrNO4B0
これってよくわからないけど、県で購入したソフトを職員が勝手にコピーして
自宅で使っていたってこと?

それなら職員に多額の賠償金が請求されるのは分かる。
60名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:11:36 ID:3atE5OSrP
>>59
役所で少数購入した(あるいは職員が自費で1本だけ買った)ソフトをコピーして、
役所中で使い回していたということ
61名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:16:40 ID:aRxrNO4B0
なるほど。
じゃあ、連帯責任で全員で賠償金だね。

役職に応じて係数を設定しないと。
62名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:22:23 ID:3atE5OSrP
問題は浮いた金がどう使われたか
プールして職員全体の福利厚生に使われたのなら賠償も全体ですべきだけど、
特定少数のポッケに入ったのなら彼らが全額返すべきだよね
実際にはどっちのケースの方が多いのだろうか?
63名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:29:21 ID:SNGGGfoK0
役所でphotoshop使う必要ないだろ
アイコラでも作ってんのか
64名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:30:03 ID:va6GS9350
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
税金泥棒
65名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:32:43 ID:8sXsMZws0
やめた人がチクった?
66名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:40:17 ID:tfKvG5JrO
所員の給料天引きだよな


まさか、税金使うわけじゃないよな?
67名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:47:08 ID:ezVPGCZuO
アホちゃうかww
68名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:49:57 ID:2PfN4cM5O
>>660
550本のソフト代、そもそも税金で買うべきだったんだから支払いは税金からだろ。
会計までいじって横領とはソースにはないから。
69名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:50:51 ID:BRq2q/SO0
また聞いたこともない国際的団体が
70名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:55:04 ID:BRq2q/SO0
>>58
仕事が暇なら自市の編集くらいはありだと思うけどなあ
71名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:04:00 ID:WlhmFcIP0
>>68
浪費判断を現場でやってたら、税金投入は筋違いだよ。

  高いから本数減らす

という判断はあって当然。
72名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:07:49 ID:3FOPibKF0
役所はOSはUbuntuやVine、画像処理はGIMP、CADはJW-CAD+Wine、
オフィスソフトはOpenOffice.orgを使うべきだ。
いずれもコピーフリーだし、変な怪しい団体からタカられることもない。
4000万円は当然、職員の折半で払うよな?
まさか税金でなんて、ふざけたことは言わないよな?
73名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:18:56 ID:dOznzhrK0
>>62
浮いた金も何も、ソフト正規購入する予算がないからコピーしまくったんだろ
職員個人の懐に入れるには

1.正規購入個数の予算確保
2.業者に正規個数を発注したことにして実際は1個だけ納品、あとはコピー
3.業者から正規数の金額請求、支払い
4.業者から差額を貰う

といった手順が必要
74名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:09:45 ID:b0EFd5zK0
氷山の一角
どこでも不正コピーはやってるよ
75名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:07:40 ID:yXuQnge+O

【行政】県職員労働組合の2人が許可なく報酬約200万円〜320万円を得て生協理事を兼務 新潟

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247612530/
76名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:47:16 ID:ANXbJ19n0
公務員というだけで脊髄反射して税金泥棒呼ばわりする単細胞が多いんだな。
77名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:37:59 ID:3FOPibKF0
>>76
本当に税金泥棒しまくりだからしょうがない。
真実を言うと干される、もうそんな時代は古いんだよ。
78名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:57:00 ID:kvt1tS4G0
age
79名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:57:46 ID:ESDit9Cl0
age
80名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:01:55 ID:o2pKdHDg0
いいからしゃぶれ
81名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:05:12 ID:0C9MJ0Mi0
これ税金だろ?
公務員は犯罪やり放題じゃん。
ほんとカスだよなー公務員って。
82名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:25:00 ID:VLicgJNN0
あどべこええええ
83名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:35:21 ID:rQNsIwUG0
AdobeのCSは1本20〜30万。
10本もコピーしてたらえらいことに。

それにしても最近、あちこちで監査が来たって話を聞くね。
ソフトメーカーも売り上げが減って大変なのかも。
84名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:39:32 ID:L2oZcgla0
全ての役所はOSはUbuntu、画像ソフトはGIMP、オフィスはOpenOffice.org、
CADはJWW+Wineで完全武装するべきだ。
これでどのソフトメーカーも寄り付かなくなる。もっとも強力な武器だ。
85名無しさん@十周年
派遣とか臨時職員からもきっちり5000円取ってたら鬼だな。