【北海道】山頂付近で登山ツアー客十数人動けず トムラウシ山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 16日午後3時55分ごろ、北海道新得町のトムラウシ山(2141メートル)に
登った十数人のパーティーが悪天候のため山頂付近で動けなくなっていると、
パーティーの1人から110番があった。新得署は自衛隊に応援を求めるとともに、
救助部隊を編成し救援に向かう方針。

 同署によると、一行は東京の旅行会社が募集した愛知県などの中高年の
登山ツアー客。14〜16日の日程で、大雪山系旭岳からトムラウシ山を縦走し、
下山予定だった。

 通報者は携帯電話が通じる5合目まで下山した。山頂付近は風が強く、気温が
急激に下がってきているという。

 帯広測候所によると、十勝地方は16日、低気圧が去って、西北西の風が強く、
強風注意報が出ていた。2千メートル級の山では毎秒20〜25メートルの風が
吹いていたとみられる。

共同通信 2009/07/16 20:05
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071601000852.html
▽北海道新得町のトムラウシ山(画像・産経msnニュース)
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/090716/dst0907161940003-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:39:26 ID:S82WXcsH0
2
3名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:39:31 ID:j4yYks6m0
2
4名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:39:38 ID:oE/Y9ht10
弔牛
5名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:39:44 ID:gC3vk0v80
2
6名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:40:50 ID:WcwbTdlb0
好きな山で死ねたら本望だろ
7名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:41:34 ID:v3D1bk8z0
2
8名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:41:36 ID:XghgmU3e0
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?オレ、そろそろ飯にしたいんだけど
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>1   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
9名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:41:50 ID:y5bOytua0
2
10名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:41:59 ID:zblBadCb0
弔う死
11名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:42:13 ID:thWWfM+S0
なんかあったら弔うしー
12名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:42:19 ID:iRIYlxb40
2
13名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:42:42 ID:0BGV/v+L0
以下、弔うし 禁止
14名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:43:17 ID:wk+4DttL0
ヌプントムラウシ温泉でJCJKと一緒に入浴したのは一生のいい思い出
15名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:43:41 ID:rJWG42RXO
そこにヒグマが
16名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:43:41 ID:OlDM3iVr0
請求書は旅行会社に送ってね
17名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:45:32 ID:yqUgK4860
天候回復を待て。自力で下山しろ。
天候悪くて降りられないから助けろ???
甘えるな!
18名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:46:03 ID:k0jGy/0OO
動けないなら動くな
それすら出来ないやつは最初から山に登るな
19名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:46:09 ID:IlLgp43I0
自衛隊に反対している奴は置き去りにしろ
20名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:46:36 ID:vLgVaoiO0
姥捨て山
21名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:46:39 ID:NmN6Epwy0
>>14
うらやま
22名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:46:39 ID:LGGdDQQHO
以下山頂布陣禁止
23名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:47:31 ID:fq2Trjgr0
虎牛

鬼門山
24名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:47:48 ID:hmKnI2qpO
国民宿舎は安いし温泉も良いし山菜を中心とした食事も美味しい
是非 泊まりに行って
25名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:49:01 ID:c79rYTu20
トムラウシ温泉て椎名誠に、ビールがぬるいって
ボコボコに書かれてたな。
26名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:49:15 ID:KXFgKVwv0
まだ残雪あるん?
27名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:49:17 ID:cMe3xLyM0
>>24
中年男一人でも とめてくれれば行く
28名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:49:30 ID:3IuWjfGz0
ほっとけよ、どうせ団塊以上だろ
29名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:49:39 ID:jAMd8m9r0
トラウマウシ
30名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:50:19 ID:V7rpXMQ3O
自衛隊は支持政党を確認してから救助しなさい
31名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:51:52 ID:K9MYV/TFO
これはもう弔うしか…
32名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:52:22 ID:8Rc0W+FgO
弔いし
33名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:52:50 ID:XghgmU3e0
PTSD死
34名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:00:39 ID:7Ygoks9C0
山頂直下にトイレはまだ無いのか。
35名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:02:42 ID:sF3M0ZRpO
おつかれさまでした
36名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:02:57 ID:cMe3xLyM0
NHKにきました><
今意識不明で 明日の朝までは厳しいだろう… 米軍あたりならよるでもヘリとばせるんじゃないのか
37名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:03:10 ID:1nansxjq0
今日蔵王行ったけど山頂付近は風と霧がひどくて登るの止めた。
やっぱ無理はいかんよなあ。ガイドの判断はどうなってたんだ?
38名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:04:54 ID:8JEEAiMQ0
どうせ団塊じじいが登ろうとごねたんだろ。
39名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:05:01 ID:v06Vkcf00
>>36
強風じゃ無理だろ
40名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:05:23 ID:Okcg1NRj0
ツアー客だからこの後の日程決まってるし、
またこれるかわからないから強行しちゃったんだろうな。

ご冥福をお祈りします。
41名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:05:41 ID:5SKGYBT7O
55〜70歳ですか

楢山節考で良いですよ
42名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:05:41 ID:fs+CDIR2O
雪あんじゃん
43名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:06:12 ID:HF/PndJsO
山が神の住処だという意識が無さ過ぎる
44名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:06:29 ID:YUXG+YtHO
♪パンパカパ〜ンまた死にました
45名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:07:21 ID:SMQF0POQ0
>>1
動けないって??
熊とにらめっこでもしているの?
46名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:07:33 ID:pgk7TLlA0
山頂からの書き込みお待ちしてます
47名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:08:21 ID:3INqQX6+0
>>14
みんな、おまえのを「小さい」って言ってたわ。
48名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:08:46 ID:tYpg8EAgO
AとかOとかの上に点々つけたやつ?
49名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:08:54 ID:Bz3hmNLiO
強風対策しないとまじで死ぬらしいね
50名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:09:18 ID:ULVoU3Xq0
>>41
しかし、自然死させるのもなんか残酷な気がする。自衛隊がワルキューレの騎行をBGMに
ヘリで突入するのがいいのかも
51名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:10:04 ID:RXWgDnWo0
52名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:10:26 ID:v06Vkcf00
つーか日付変わってないのに既に意識不明とか凍死一直線だろ
53名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:10:50 ID:7e5Dd2bG0
トムラウシ山って、本州人の強行ツアーで過去にも凍死が出ているんだよな。
ちょうと同じ時期だったような。

道民の税金は使って欲しくないので、道警は出動しなくていいよ。
1週間もすれば、ヒグマが全てを綺麗に片付けてくれます。
54名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:10:51 ID:BUCfWJBL0
トムラウシは10年くらい前に行ったなぁ。
山頂直下のテント場には水場もトイレもなくて、水場代わりの雪渓とトイレ代わりの紙の散らばった場所があった。
今の季節だとかなり大きな雪渓が残ってるかも。

途中に小屋もないし、トムラウシ温泉の登山口から悪い道を8時間以上登るし、テント場は強風を避ける場所もないし。
中高年登山ツアーの行くような場所じゃネーダロ。
55名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:12:41 ID:IY70hkCgO
山で死ねたら本望だろ。

ほっとけよ。
56名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:13:06 ID:aGMKvUG90
あれ
美瑛岳も遭難しているのよ。
二件 発生中・・・


同日午後5時50分頃には、同山系・美瑛岳(2052メートル)で、
登山中の別のパーティーの女性1人が、低体温症と思われる症状で動けなくなった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090716-OYT1T00922.htm
57名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:13:20 ID:ZqbrCJr+0
そういう登山は一応命がけでやるもんだから
不幸があっても仕方ないさ
不幸がないように努力はすべきだが・・・
助かるといいね
58名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:14:47 ID:ULVoU3Xq0
59名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:15:56 ID:z0+G8D0g0
そこらへんに生えている木を切り倒して
SOSのかたちに並び替えておくんだ。
たまたま衛星写真に写るかもしれない。
60名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:16:24 ID:BUCfWJBL0
以前、どこかのアホがこの辺りで「自衛隊のヘリに乗りたいから」なんていう理由でわざと遭難してた。
北海道の山中で救助呼ぶと、長野県警や岐阜県警みたいにうるさいこと言わず、すぐに自衛隊がきてくれるらしい。
61名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:12 ID:Bz3hmNLiO
山岳遭難の本にもあったね
62名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:13 ID:RXWgDnWo0
63名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:21:04 ID:jlpqo9qF0
>>48
それはウムラウト
昔ドイツ語勉強したこと思い出した
64名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:21:27 ID:aGMKvUG90
現在 札幌で17度
帯広では18度

ttp://www.imocwx.com/amds/am2_hk.htm
65名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:25:54 ID:AGVB3Zy6O
中高年メインなのに日程きつくないか?
そもそもツアーなんかは多少天候悪くても、金絡んでるから強行させそうだし
参加するもんじゃないな

つか、綺麗な山だなー
ヒグマめちゃくちゃ居そうだけど
66名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:27:43 ID:sF+w4THL0
熊のたたりじゃーーー
67名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:16 ID:7vVDUXec0
68名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:36 ID:5SKGYBT7O
>>50
ナパーム弾投下で暖めてあげても良いですな
69名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:39 ID:JWNs1ieB0
夏のトムラウシは
気象遭難と疲労凍死のメッカ
そろそろ学習しろよ...
70名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:29:15 ID:moi+NPMHO
北海道なめんな
71名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:30:08 ID:BUCfWJBL0
>>65
日高はヒグマだらけでよく登山者がエサになるらしいけど、
大雪山系はそんなに多くないらしいよ。
72名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:30:47 ID:1LM6RE0R0
ち、弔うし?
73名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:31:01 ID:sF+w4THL0
>>64 2000メートルだから18度−12度ね
74名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:31:58 ID:RXWgDnWo0
>>69
若い人なら大丈夫?30代
75名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:32:26 ID:1S1qHj2C0
弔う死は上級者向けの山だぞ。生半可な気分と装備と体力で行ったらマジで泣くし、きついしガチでやばい山
本当に通称「弔う死」と言われている。
北海道最高峰2290m旭岳は5合目までロープウェイで行けて2.5時間歩けば山頂。割と登り易い。
76名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:32:33 ID:ULVoU3Xq0
>>58
>天候が落ち着くと、救助隊と前後して、一般登山者が続々とトムラウシを目指して
>入山したそうです。目指す山には、下山の望みが絶たれた遭難者が眠っていました。
>山頂に到達した登山者は、救出に加わるわけでもなく、付き添うわけでもなく、その横
>を次々に通り過ぎて行ったそうです。

まあ、そんなもんだろう

>>60
>以前、どこかのアホがこの辺りで「自衛隊のヘリに乗りたいから」なんていう理由でわざと遭難してた。

いや、俺なら機関銃装備されてるのか確認するけど
77名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:32:54 ID:WaEH68RD0
ツアー日程は、雨降るとか風強いとかいうことは考えてません
全て好天が前提です
後の予定があるので、天候回復するまで待つことはしません
登るか登らないかの2択になります
せっかく来たんだし今度何時来られるか分からないので無理して登ってしまうようです
78名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:33:11 ID:7vVDUXec0
大雪山系の森林限界は1500m・・・
79名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:33:29 ID:6BaFDI/90
>>59
「S・O・S!!、たーすーけーてーくーれー!」
なつかしいなw
80名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:34:33 ID:C8zY59yi0
やばいぞ。羆。
81名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:35:08 ID:RXWgDnWo0
俺ならスキー用の体温を外に逃がさないタイプのウェアー着ていく。
多少寒くても7月なら耐えられる。真冬の北海道じゃないんだから。
ホッカイロと食料と防寒着あれば普通助かるだろうに。クマと戦わなければ
82名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:36:04 ID:sJQKnEzh0
2141メートルの山頂でパーティーなんかやってるから遭難するんだ
近所の居酒屋にでも行けばよかったのに、自業自得
83名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:36:55 ID:AUkJgxzt0
>>54
林道終点まで車で行ければかなり楽
コースタイムで3時間くらいは減るはず

それよりか天候が悪いのならよくロックガーデンで迷わなかったな。
あそこでガスが出ると本当に道に迷う。
84名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:36:58 ID:WaEH68RD0
>>75
旭岳で昔山頂でパンプス履いたネーチャン見たことある
ライダーブーツ履いたニイチャンもいた
85名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:37:05 ID:ULVoU3Xq0
団塊に欠けているもの→人生経験
86名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:37:16 ID:GqjY76Ux0
>>65
14-16日で、旭岳〜トムラウシ〜下山、てきつすぎだな確かに。20代でもきついわ。
87名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:37:59 ID:6QPRlCFl0
バカほど高いところに登りたがるってことか。
88名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:38:43 ID:5stDPe9/0
死んでも臓器すら定年だ。死んでしまうのがええな
89名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:38:56 ID:sF+w4THL0
>>86 白雲とヒサゴで泊まるの?
90名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:38:57 ID:yg2v56et0
お前らユトリもこんなとこで嫌味言ってないで山にでも登ってみろや
91名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:39:08 ID:BUCfWJBL0
>>74
20代でも死ねる。風の強さがハンパネー。1ミリもハンパネー
92名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:40:44 ID:SMQF0POQ0

よし、俺が今から助けに行くぞ。
明後日には着くと思うからがんばってくれ。
93名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:41:01 ID:RXWgDnWo0
>>86
これだけ寒いとヒグマも体温下がるから活動出来ないからいいかもしれないが、凍死は勘弁してくれ。
普通にスキー用の特殊ウェアー着て行ってくれよ。体温逃さないタイプの。
スキー行った時、感動したぞ。風が吹こうが、雪が降ろうが全く寒さ感じなかった。チョモランマ登る人も着てたな。
94名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:41:20 ID:+F+KuSmyO
高校の時の英語の先生も登山ツアーで死んだな
95名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:41:42 ID:8018R/S30
羆さんのディナータ〜〜〜イム
96名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:41:54 ID:46Ble3JV0
避難小屋まで行けなかったのか。
もう少し早く通報したら良かったのに。
97名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:41:59 ID:1S1qHj2C0
>>84
オレも散歩に来てるみたいな服装で登って来ていた人達を何人も見てる。
「こいつら、怪我してしまえ」と思ったよ。

そんなオレは旭岳→十勝川温泉登山コース
98名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:42:08 ID:sF+w4THL0
百名山厨なら本望だろ
99名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:42:22 ID:1jRkoO7J0
たーすーけーてーくーれー
100名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:42:40 ID:HF/PndJsO
天保山で遭難するツワモノはおらんのか
101名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:42:40 ID:OK9d9wnnO
団塊のバイタリティはすごいぞ
102名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:43:00 ID:yVOfUS8/O
旭岳にスノーボードに行って吹雪で死ぬかと思ったのはいい思い出。あの辺年寄りには無理。
103名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:43:11 ID:5stDPe9/0
>>90
平らになるまで砲撃すりゃ山じゃなくなるぜ!
104名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:43:14 ID:RXWgDnWo0
>>95
複数いたら人を襲わないよ。単独になると危ない。最低でも3人いてクマスプレーの唐辛子あればなんとかなる。
105名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:44:35 ID:8Rc0W+FgO
弔う死山
106名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:02 ID:sF+w4THL0
>>104 スプレーはこちらが風上で距離2メートルなら効く
107名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:24 ID:cuQV/xN10
福岡大パーティの悲劇、再び
108名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:32 ID:ou1w4jh/0
旭岳から縦走だと百名山ダブルゲットツァーか。
ガイドだって無理してでもトムラウシに登らせないわけ行かなかったんだろうに。
深田百名山ねぇ・・・百名山決めた後にニペソツ登って今まで選んだ山と取り換えたいと言ったんでしょ。
それに深田氏も日本の全ての山を登った訳ではないしね。
ゼロは無理だろうが最小限の犠牲で抑えてほしいものだ。
109名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:34 ID:wk+4DttL0
どうせ商業ツアーだから、行程中止による返金要求が恐くて止められなかったんだろ。
企画する旅行会社も羊蹄山事故から何も学んでないな。
110名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:59 ID:eGaGTyId0
一泊に泊は予備日
111名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:46:18 ID:ULVoU3Xq0
>>90
明日、大阪から淡路島に出張予定なので、天保山登ってくる
生きて戻ってこれたなら祝ってくれ
112名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:46:36 ID:fS8Xx7YV0
113名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:46:38 ID:EurBeIuoO
>>90
ネトアサも工作しまくりしてないでちょっとは靖国や明治神宮行ってこいやw
114名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:46:41 ID:zGedtZrB0
以下 ッアー!禁止
115名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:10 ID:NkTk26jo0
天候悪いのに登山強行しておいて、
降りられないから助けてwって…
('A`)
116名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:15 ID:RXWgDnWo0
>>107
クマスプレーあれば助かったんだよ。逃げたら追いかけてくる。
テントでスプレー待機でテント周辺に振っておけば、匂い嫌がって寄り付かない。単独で走って逃げるのは危ない。
117名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:28 ID:YUcIrxeR0
老害共を救助する必要は無い!
118名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:49 ID:nkvhMDj60
宿泊の装備があるのに悪天候のなか救助に行くってどういう状況??
119名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:51 ID:WuT2CUdxO
赤の他人とよく登山できるな…。
緊急時に足並み揃いづらいだろうに。
120名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:48:26 ID:wk+4DttL0
>>111
小学校の遠足で天保山行って、調子に乗って頂上から転がり降りたら
足を骨折して救急車で運ばれたヤツもいるから、なめてかかるとえらい目に遭うぞ。
121名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:48:36 ID:sb8tqAFb0
昔行ったことあるが地形図の割りに巨岩がゴロゴロしていて登りにくい。
トムラウシから下山しようにも1日がかりで降りるルートしかない。
おまけに気温は下がるしガスってくるしクマ出没の危険性有り。

本当に身の程わきまえた登山が大事だろうな。
中高年のツアーでふらっと行ける所じゃない。
122名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:50:21 ID:rdaQ0NkYO
>>111
天保山とか有り得ねえ。
山屋の俺でも絶対行かないな。
武運を祈るぜ。
123名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:07 ID:5stDPe9/0
山に登る奴は携帯禁止だ。バカヤロウ!
自力下山出来ない奴は登るな!死んでしまえ。舐めるなばかやろう!
124名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:23 ID:IMoFPdNW0
登山とか怖くてできないな しかも北海道とか怖いです・・・震えてきやがった
125名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:42 ID:SMQF0POQ0
強風で云々に熊スプレーってww
ひとまず>>1の人たちが無事に下山できないように祈れよお前ら。
明日はわが身って事は絶対に無いからな。

126名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:56 ID:eeTDjLvp0
>>82

..........
127ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/07/16(木) 22:52:29 ID:mFHUWwVU0
【要救助者を探すダークマたん】

          〇_〇   ダ
         ( ・(エ)・)っ  ァ
          ( つ  /    ァ
         ( |  (⌒)`)   ァ
       (´ ´し'⌒^ミ `)`):
128名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:53:40 ID:C8zY59yi0
道民のいないパーティーだろ。羆の習性知らないと危険すぎるよ。
129名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:54:12 ID:5stDPe9/0
>>124
おめーなんかジャングルジムにでも登って落ちてろ!
130名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:54:35 ID:Aix+aYSAO
よく頑張った
131名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:07 ID:46Ble3JV0
>>128
熊は大丈夫だろ
人がいたら逃げます
彼らだって人間みたいな得体の知れない奴らは怖い
例外はあるけどね
132名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:10 ID:jhvWJoR70
今週って関東こそ天気よかったけど、東北・北海道なんて
低気圧に居座られてなかったっけ。
好転する要素がなかったのに決行しちゃったのかな。
133名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:11 ID:EyhppWI+0
>>82
134名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:58:35 ID:D5wPboHx0
しっかりした防寒具でビバークしないと十分死ねる体感温度。
135名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:58:40 ID:06o4MDRw0
ツアーでもこんな危険な事するんだね
136名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:59:49 ID:XibbQLXGi
旭岳とかも無理すると夏でも疲労凍死とかあるからな。
137名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:00:19 ID:5stDPe9/0
>>128
あんななだらかな山にガイドなんかいらねーよ。
低温を舐めただけだ。装備が不十分であった。
まぁ全員死ねば5億は浮くな。それが楽しみw 
138名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:00:57 ID:w11RAZGb0
トムラウシ温泉にホモ達と泊まったことがあるけど
ここって熊の大量発生地じゃなかったっけ。
139名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:03:27 ID:6jAcnN5+0
S.O.S
140名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:03:32 ID:ZC706qs00
悪天候が予想されていたのに、テントなしで突っ込んだのかー。
ツアー会社の責任は免れないな。
141名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:04:20 ID:0K/TQ4SVO
旭岳に登ったが、
なんかすごく低い山で、すぐに頂上に着くと錯覚する

食料、水を充分用意し、休憩しながら登ること

見かけより、かなり高くて険しい

疲労度では、十勝岳といい勝負だった
142名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:04:41 ID:psX+/YCDO
道東はどこもヒ熊だらけだよ。
143名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:04:57 ID:surKeiWl0
つーかね
山登んなくても寒いよ
144名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:55 ID:nkvhMDj60
テント持ってないの!?
それで防寒できない状況って事なのか…
145名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:53 ID:PXicZiuP0
死ねばいいのに
146名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:58 ID:1jRkoO7J0
>>138
やっぱり山男はアッー!が多いのか
147名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:06:51 ID:5stDPe9/0
登り6時間の山にテント無しかいw
全員死ねばええな。舐めるなばかやろう!
148名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:07:20 ID:TWSBXCSh0
ちょw
149名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:58 ID:P0R7wagkO
なんで高齢者って登山好きなんだろう
150名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:10:11 ID:zTZSvowI0
>>141
俺は先週、十勝岳に登ったが頂上ちょっと曇ってるなぁ、って感じでホイホイ登っていったら
頂上の手前がエラい急登で、しかも強風と霧で視界ほとんどない。
なんとか頂上で登ったが、あっという間に寒くなるわ、息も白くなるわで
写真だけ撮って1分くらいで下山開始した。
体動かしてないと、マジでヤバくなりそうな気がしたから。
151名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:10:13 ID:b/jn+jn80
>>142
10年ほど前、知床でも車がビュンビュン走ってる道路脇を
小熊がトコトコ歩いていてビックリしたっけ
152名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:11:56 ID:V4Z1/qeu0
団塊の団体さんかぁ…
153名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:11:58 ID:oQ9u/StsO
天国に近いから
154名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:12:56 ID:WuT2CUdxO
疲労凍死のメッカでツェルトなしか…
今夜が山田…
155名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:13:58 ID:Ke2wm1QVO
山をナメるからだ…準備不足をあの世で後悔
156名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:14:41 ID:5stDPe9/0
5時間で食事付きの山小屋があれば軽装でもええが、
普段はカルーク登れる山でも非難小屋さえねーとこに登るのはバカ
157名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:15:22 ID:D5wPboHx0
たぶん5〜6人はダメポだろう。寝たらそのままアボーン。
158名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:16:15 ID:0zGtcGbZ0
>>59
マクロスとミンキーモモのカセットテープも忘れずに!
159名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:17:10 ID:zZmblzNf0
×心配なニュースが入ってきました。
○新たなメシの種だウメーな。
160名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:18:04 ID:HtheRBvc0
弔う死山

不吉だな
161名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:19:05 ID:nkvhMDj60
>>156
>14〜16日の日程で、大雪山系旭岳からトムラウシ山を縦走し、下山予定だった。

一応2泊予定なんだけど本当に簡易テントも無しに登る事あるのかな?
162名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:20:49 ID:gUWtJYHL0
ツアーならガイドの責任だろ。
ツアー客なんて装備も中止の判断もガイドに任せれば安心だと
思ってる初心者に毛の生えたような連中なんだから。

自然舐め過ぎ。
163名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:21:26 ID:D5wPboHx0
スカスカの簡易テントじゃ防寒無理
164名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:23:11 ID:5stDPe9/0
>>159
ヘコリタプーはCO2出すから放置がええな。15パー削減しなきゃならんのだし、
争議も無し、鳥葬がええやろ。エコだねぇオレって漢はw
羆のえさでもええですな。
165名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:24:06 ID:HatawW6hO
何人死ぬかな
166名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:25:41 ID:sF+w4THL0
北海道には黒岳以外は営業山小屋はありません
非難小屋は幾つかありますが、早い者勝ちです
入れない人は外でテントです
テントを持っていないパーティーは・・・・・・orzです
ご冥福を祈ります
167名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:26:19 ID:0XBO46Ys0
山なめすぎだわ、この一行。
弔うしはキツイよ、マジで。
少し地獄を見てくればいい、高い授業料を払えばいいと思うよ。
168名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:26:25 ID:Z1KAUcpd0
14-16 北海道はずっと天気が悪かった。
そんな中縦走してたら、いつも以上に弱ったんじゃないか

旭山にしておけばよかったのに
169名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:26:52 ID:kPPdLZpGO
夏山の方がある意味冬山より恐い
少しググれば素人にもわかる
北海道とか関係なく死ぬ
170名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:28:05 ID:ck51ItbV0
こりゃ全滅だろうな・・・
171名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:28:57 ID:/zb3M/+40
もう何と言えば
172名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:29:16 ID:5stDPe9/0
>>163
オレの友達がツェルトでー5℃まで大丈夫って書いてあったらしいが、
「寒くて死ぬかと思ったと」オレが「生きてるんだから耐えたってことだろ」と言ったらそうだな!と納得してたw
9月の上の廊下であれだけ寒いんだからな。
173名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:31:01 ID:8f8Dsgmj0
北海道なんだから一晩中ソーラン踊りでもやってりゃ体もホッカホカで死ぬことはないだろ
174名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:31:54 ID:fGvBUtTi0
自業自得 全員死んでもいいんじゃね? これじゃあ集団自決と同じ。
175名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:32:02 ID:nkvhMDj60
NHK札幌のサイトにニュース記事あった
装備については何も書いてないけど一人意識不明なんだね

http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/01.html
十勝の新得町にあるトムラウシ山で18人の登山グループが悪天候で動けなくなったと
警察に連絡が入りました。
山頂付近に残っている登山客によりますとこのうちの1人が意識不明になっているということで、
警察などは17日の早朝から救助に向かうことにしています。
警察によりますと、16日午後4時前に「ガイドを含めた18人のパーティーが
強風で下山できなくなった」という連絡が1人から入ったということです。
18人のうち一部の人たちは下山を始めたということで山頂には少なくともいまも5人が残され、
警察によりますとこのうちの女性1人が意識不明になっているということです。
一行は東京の旅行会社「アミューズトラベル」が募集した登山ツアーのメンバーで
3人のガイドのほかに宮城県から来た登山客が1人、静岡県の2人、愛知県の5人、岐阜県の1人、
広島県の4人、岡山県の1人山口県の1人の男女あわせて15人が参加しているということです。
年齢は25歳から69歳だということです。
会社側の説明によりますと一行は今月13日に新千歳空港に到着し14日大雪山系の旭岳に登山したあと、
15日は尾根づたいに縦走するルートでトムラウシ山に向かい16日トムラウシ山の山頂に登山する計画だったということです。
そして、16日夕方、ふもとの国民宿舎東大雪荘に下山して1泊し、17日東京に戻る予定だったということです。
山頂に残っている登山者から今夜警察に入った連絡によりますと、トムラウシ山の山頂付近は風が強く、
横殴りの雨が降っているということです。
警察と消防は下山を始めている人のために救急車を山の登山口で待機させるとともに
山頂にとどまっている人などについては夜が明けるのを待って救助に向かうことにしています。
176名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:32:36 ID:GnhBK2Cc0
去年ね、トムラウシ温泉に風呂入りにいったんだよね、そしたら見事に60歳前後から70歳代とおぼしき爺さん婆さん
ばかりだった。みんな山の話をしていたようだから山登りなんだなあって感じた。
で先週うちの方のチラシにこのトムラウシ山に登るツアーの募集が有って、ハイキング並みに簡単に登れるみたいなう
たい文句と行程が書かれてて?だったよ。
何年か前旭岳に登ったんだけど、腫れていたのに急に雪が降ってきた事が有った。山は舐めてはダメだ。

でクマだけど生息密度は知床の6分の1〜8分の1ぐらいだったと思う。上の方にも有ったけど日高の方が怖いらしい。
山が険しいので日高の方のクマは痩せていてシェパードみたいだって。
いずれにしろ一所懸命エサ食ってるだろうから。
177名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:32:38 ID:ck51ItbV0
 11人は自力で下山を始めたが、1人は途中で体調が悪くなり、動けなくなっているという。愛知、広島、静岡、宮城などの50〜70歳代の男女が参加している。

 同日午後5時50分頃には、同山系・美瑛岳(2052メートル)で、登山中の別のパーティーの女性1人が、低体温症と思われる症状で動けなくなった。

 パーティーは兵庫、埼玉の女性3人とガイド3人の計6人で、道の防災ヘリが救助に向かったが、悪天候で引き返した
178名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:33:07 ID:y8exurwn0
そのまま死ね
179名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:34:04 ID:n1yisXzfO
年金食いのじじばはなんか居なくなればいいんじゃね
山GJ
180名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:34:10 ID:X0y2E1cr0
2000m超えたらテントないとアレでしょ
晴天時の真夏の富士山の5合目でさえかなり冷えるのに

今夜放置なの?
181名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:35:21 ID:zTZSvowI0
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY200907160333.html

>「すみません。4人くらいダメかもしれません」


ちょwww
182名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:01 ID:D5wPboHx0
ただ寒いだけなら場所を選べばツェルトでも持ちこたえられる場合もあるけど
体力の無い爺婆が強風下の吹きっさらしでツェルトだけでは持たないと思う。
183名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:11 ID:mNRJbOQI0
ここ数日、北日本って天候不安定じゃなかったか?
それでも登山強行したのかい
184名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:15 ID:sF+w4THL0
>>180 放置は無いよ今から俺が行く
185名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:18 ID:LgsKJMgF0
無謀だな
自殺願望があるとしか思えない
186名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:21 ID:KXFgKVwv0
>>175
こっちだと2人が意識不明みたいだ・・・

遭難:北海道・大雪山系で2団体 2人意識不明か
http://mainichi.jp/select/today/news/20090717k0000m040103000c.html
187名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:37:09 ID:jgsy8y7ZO
厳しいことを言うのはわかるけど、死ねとかメシウマとか酷すぎない…?
188名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:37:44 ID:hCXT3ndyO
スカイダイビングで家族が死んだから訴えた奴は勝ったの?
189名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:38:17 ID:kPPdLZpGO
Wikipediaにもテントが必要てご丁寧に書いてあるのに
190名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:39:31 ID:5stDPe9/0
>>175
非難小屋ねーんだろ?
>横殴りの雨が降っているということです。
    ↑
絶望的ですな。
191名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:40:03 ID:XghgmU3e0
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
192名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:40:29 ID:+UBlbcrw0
誰一人助かりませんように。
193名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:40:34 ID:8f8Dsgmj0
>>187
口で言ってるだけ。
ここの奴らほとんど全員泣きながら書き込んでる。
194名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:40:43 ID:jhvWJoR70
>>187
ここにいたるまでの経緯からしてリスク無視で起こるべくして起こったようなものだから
擁護はできないな。気の毒だと思うけどこの山に知力も体力も見合ってない。
195名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:41:30 ID:iDGkFUZQO
>187
下品で心が卑しい層にも発言権があるのがネットだから仕方ない。
そういう層を無くそうとしても教育やなんやかんやからドロップアウトする人間は絶対にでるよ。
196名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:42:57 ID:8HQPh9Zt0
ひぐまがあらわれた!
197名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:43:00 ID:zZmblzNf0
アミューズトラベルさんか…
ウチのじいさんもよく行くからパンフレットいっぱいあんだけど
大手だよなここ
198名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:43:06 ID:Eu87gZxWO
本土からハイキング感覚で入ったんだろう
やっとのこさで下山したら熊が襲ってきてクマッタ
199名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:43:16 ID:/oAaBCwaO
>>176
トレッキングツアーとかいうの?
中高年を参加させるために、テントも持たせず避難小屋をあてにして登らせるらしい
200名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:43:32 ID:nkvhMDj60
>>186
別の山にも6人て!
天気予報見てないのだろうか
201名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:43:45 ID:moRaYbAQ0
じじいとババア、みんなまとめて死んじゃって!!

自然をあまくみすぎている。

これからのためにもこのバカどもには犠牲になってもらうしかない。

自然をナメすぎ!!!!!!!!

202名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:44:03 ID:/3LMQjDB0
山をなめすぎだろ
免許制にしろよ
203名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:44:23 ID:n8LDjh3E0
札幌だがストーブ付けたいくらい寒い。よりによってこんな日に・・・
自分で選んだこととはいえ気の毒だ。
204名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:44:38 ID:FFwaIqx/0
体が雨に濡れて周囲が一桁台の温度なら
体感温度は0℃くらいまで下がる、風があれば氷点下だ
一晩たてば確実に死ねる

ガスストーブでも焚いて換えの下着にでも着替えているなら
大丈夫だろうけど、そんなもの無いんだろうな
205名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:44:42 ID:gUWtJYHL0
ツアーならパンフにハイキング気分で最高の景色を楽しめます!
位の煽り文句入ってそうだ。
ガイド三人もいてこの事態にする旅行社がおかしくね?
全員新入社員とか?
206名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:44:53 ID:5stDPe9/0
>>182
ツェルトじゃ横殴りの雨防げないでしょ?
207名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:45:04 ID:KFbx13tEO
好きで行ってんだろ
たすけなくていいよ
208名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:45:35 ID:AsRw/p+e0
>>192
ちょw

>>悪天候になると本州の3千メートル級に匹敵する低温となり、

かなり寒そうですね
209名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:45:56 ID:rJWG42RXO
で、どこの旅行社?
210名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:46:08 ID:06o4MDRw0
1人ならともかくみんな動けないって事は相当過酷な天候なんだな
ツアーガイドのミスだな
211名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:47:03 ID:bZNRvYEMO
弔う死、なんと不吉な
212名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:47:09 ID:8HQPh9Zt0
>>149
昭和30〜40年代はレジャーと称して、
春・秋はハイキング、夏はキャンプ、冬はスキーと、山によく出掛けたんだよ。
山に行く=青春よ再び、ってわけ。
213名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:47:13 ID:HatawW6hO
道民なら絶対登らねーだろうな
214名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:47:15 ID:o+MzNuLh0
自己責任で自然とたわむれましょう。
215名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:48:31 ID:d8Nyz8IdO
弔うし山
216名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:48:43 ID:crGuvpMn0
歳をとってから登山なんて辞めた方がいいのにな
217名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:49:50 ID:JXzCOUqbO
まとめると、死亡の可能性大なのか?
218名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:07 ID:6M7lEuV/0
大体毎年発生してるんじゃない? 弔うしの孤立って。
97年頃にもあった。屈足ハウス(市街地の無料小屋)の住民が小屋に荷物残したまんま消えたんで割合早く認知されて新得署がすぐに動いてくれた。
後で聞いたら、前述の若僧は食い物一切持ってなくて、もらい乞食状態で生き延びたそうだ。
219名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:19 ID:kPPdLZpGO
企画した奴死にたいだろうな
220名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:25 ID:zTZSvowI0
NHKローカルのニュースだと、美瑛岳の6人は
4人が避難小屋へ、2人(恐らく動けない一人とガイド一人?)がテントで救助待ちとの事
221名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:27 ID:5stDPe9/0
オレは今は登ってねーけど、エアライズ1とシュラフカバーは常備。当然だと思ってた。
222名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:36 ID:UGJf+XuY0
北海道の緯度なら夏場でも標高2000m以上で零下になる。
そんな事も予知せずに軽装で登る方がおかしい。
223名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:51:11 ID:FFwaIqx/0
登山ツアーのガイドが3人もいるなら人数分のツエルト、非常食、ガスストーブ
ロープ、水などは当然持っているはずだよな。

あと、ツアー客の衣類もチェックしてゴアテックスの上下セットとセーターを持参して
いるのを確認し、当然雨が降ったら休憩して雨具装着を指示しているはずだよな?
224名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:51:12 ID:D5wPboHx0
気の毒だが数人しか助からないな
225名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:51:15 ID:WgLNZOzg0
そのまま人柱になればいいのに
226名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:51:22 ID:mNRJbOQI0
かるく5、6人くらい逝くな
予定最終日で体力もかなり落ちてるだろうし
227名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:53:08 ID:U0mpTDF00
急激に寒くなると身体が動かなくなるものな
経験者じゃないと分からないだろうけど・・・
228名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:53:43 ID:k4jfftrs0
映画化決定
229名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:53:55 ID:JWNs1ieB0
>>223
さすがに15人前は
会社がキスリングでも用意してくれない限りちょっと...
230名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:11 ID:qhMm6FoX0


救助費用は税金です ^^

救助費用は税金です ^^

救助費用は税金です ^^

救助費用は税金です ^^

救助費用は税金です ^^


231名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:12 ID:S1xGok6xO
高齢者向け登山ツアーとは、つまりリアル姥捨て山なんですね。
232名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:20 ID:8HQPh9Zt0
8割くらい凍死して、残りは凍傷で手足切断。
233名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:32 ID:sF+w4THL0
>>223 気温6度以下だからそれやっても無理
234名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:48 ID:NSqCOMMS0
山登りする人は、自分の加入する保険の約款に「契約を断る場合」として
「登山やスキューバーダイビングなど危険を伴う趣味のある方」って文言が
ないか確認した方が良いよ。
死亡保険金のある保険の場合、殆どの保険に上記の規定がある。

契約時に特に聞かれない事だから知らない人が多い。
235名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:51 ID:5stDPe9/0
>>220
だったら自力下山しろよ。バカヤロウ!
236名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:55:06 ID:SSoGsJTx0
7月に入ってからもずっと寒い日が続いてるからねぇ
最近雨も多いし、この爺婆たちは山になれてる人なの?
237名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:56:11 ID:kPPdLZpGO
普通、家族だったら止めるんだろうけど
大手代理店が企画したツアーだからって納得させてたんだろうな
気の毒だよな、楽しみにしてた登山でまさか死ぬなんて
238名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:30 ID:sF+w4THL0
北海道は亜寒帯ですから山に夏はありません
239名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:56 ID:6M7lEuV/0
>>234 専用器具を用いる登山が除外対象。それと契約を断る場合じゃなくて、保険金が支払われない場合だ。
ピッケル、アイゼン、ザイル、こういった道具を使う登山だと不払いの可能性が高まる。
半面、ツアー会社企画なのでやや敷居は下がるだろう。
240名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:58:12 ID:7e5Dd2bG0
ツアーを企画した「アミューズトラベル」って
ttp://www.amuse-travel.co.jp/

登山専門の旅行会社のようだが、なんでこんな無謀な計画を立てたんだ?
241名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:58:27 ID:Z1KAUcpd0
>>203
うち10センチくらい窓開けてるw
242名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:58:46 ID:2ig7W/rH0
>>141
オイラは15年ほど前、紅葉を見に旭岳温泉からロープウェイに乗って姿見池まで行ったら、
あまりに天気が良くて、一気に旭岳頂上に登ったよ。

でも、見かけより距離はあるし、頂上付近の砂礫に足は取られるし、油断はならない山だよ。旭岳。
243名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:58:55 ID:0wFx7vwB0
>>1
ニュースで大雪山系って言ってたからさー

大雪山でスレタイ検索しても引っかからないの
もうさ
北海道の人とかならトムラウシでわかるんだろうけど
一般人は大雪山の方がピンとくるわけよ。
もうちょっとキーワード配慮してよね!!!!
244名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:59:31 ID:FFwaIqx/0
トムラウシ山頂で遭難したらトムラウシ温泉側に降りるよりも
三川台側(硫黄沼北側の尾根)−俵真布に降りた方が早いし
沢の渡渉もないので安全なんだが。

ガイドは知っているだろうか?
245名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:00:00 ID:KCSM3A9/0
山の悪天候で動けないから救助求めるってヴァカなんじゃないでしょうか。
動けないなら動かずそのまま天候回復するまでじっとしてろ。
まさかこの季節だからって悪天候になった場合の対策が不十分だったわけじゃないだろうな?
246名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:01:04 ID:0THdvjsY0
>>243
少なくとも、おまえさんは北海道の山には登らない方がいい。
247名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:01:15 ID:j/1xEtMW0
SOS助けてくれー
って遺品にあった録音テープ恐かったよなー?
石と木でSOSって斜面に作成してあったけど本人が白骨化してたのも
北海道じゃなかった?
248名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:01:56 ID:g/mZJ6hx0
いい加減この手のツアーで遭難するのを見飽きた。
70歳以下OKってのもいい加減すぎる。
トムラウシを70歳にもなってあるくなんて、地獄以外の何者でもないぞ。


249名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:02:24 ID:2xl+PX7h0
>>194

といっても、ガイド付きツアーだろ?
自分達で行ったのなら、文句を言うのもわかるんだけど。

客には責任はないだろ。
自分達だと危ないから、山のことを分かっている(はずの)人と一緒に、
高い金を出しても行こうと思ったんだから、一応はリスクマネージメントはできていたと思う。
ガイド付きツアーって何十万もとられるだろうし。

問題は、会社がいい加減だったってこと。
250名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:03:16 ID:bjl6+TFe0
山に登るよりも、桃岩で変な踊りをおどりに行くべきだった
251名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:03:34 ID:Dca4NlqnO
こればっかりは全く同情出来ない。山をなめんなよ
252名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:03:35 ID:xlneyL+y0
今はホントに寒くて体が動かない状態なんだわ..
生き残ったヤツだけ俵真布に降りられる
253名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:03:46 ID:sF+w4THL0
>>247 旭岳の金庫岩付近から迷った人
その後ロープが張られてる
254名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:03:58 ID:vvw7BxSS0
>>245
食料がねーんだろw バカだからw
255名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:04:09 ID:surKeiWl0
「おにいちゃん さむいね」
「うん さむいね」
256名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:04:18 ID:gGcHbHt50
>>197

大手なんだ。。。
自分で山に行きたい、けど一人じゃ知識も技術もないから不安だって思った時、
どこのツアーに頼んだほうがいいのやらw
257名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:04:36 ID:IjPzlKrrO
>>249
だよな
玄倉川で大量死した馬鹿とは違う
258名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:05:16 ID:2ig7W/rH0
>>247
Yes
旭岳の下山ルート間違えると、その現場に行き着く。
そこから脱出するには、山頂付近まで登り直して、正しいルートで下山するか、
ヘリで救助してもらうしかない。
259名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:05:35 ID:KCSM3A9/0
>>248
こういうことって若いウチにやっておくべきなんだよ。旅行でも何でも。
定年後にいきなり山に行ったりしようとすると結局体にガタがきてて
本当に行きたい場所とかやりたいことは出来なくなる。
260名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:05:37 ID:mCokKH5E0
海で溺れてたらイルカが助けてくれたなんて話よくあるじゃん。
山で遭難してたらヒグマが助けてくれたとかないのかよ。
261名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:06:25 ID:vlZ+5RjL0
去年夏、旭〜十勝縦走中にコスマヌプリあたりで大雨になった。
雨具がくて水が漏れまくり。あんときはマジで死ぬかと思ったな。
大雪山で一番遠いところらしく人もほとんど通らないから助けも求められない。
水浸しの双子池キャンプ場で何とかテント張ってストーブで暖をとった。
次の日は雨がやんで下山できた。
この辺はアルプス以上に怖いところだから気をつけないと

今年もまた行ってきます。
262名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:06:39 ID:BhYHnUY10
>>234

道具を使うような登山が対象外の場合が多いんじゃない?
岩登りとか、雪の上を歩くようなの。

まあ、どちらにせよツアーだから、登山専用の保険は含まれていたと思うぞ。
263名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:06:46 ID:y5w9ThxF0
漏れこの近くのダムの無料キャンプ場で泊まろうとしたら
パトカーが来て「最近クマーが頻繁に出るから気をつけて」って
去年の8月に言われた。速攻で道の駅の瓜幕まで逃げたけどなwww
264名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:06:48 ID:7R80FZTu0
>>256
ツアーに参加しない事をおすすめするわ。
とりあえず、小学生でも余裕で登れる山からチャレンジしろよ
265名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:07:10 ID:D5wPboHx0
埋葬はしてくれそうだけど。
266名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:08:14 ID:2ig7W/rH0
>>261
>今年もまた行ってきます。

間違っても逝くんじゃないぞ。
267名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:08:19 ID:kPPdLZpGO
男女2人無事に下山!
268名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:08:22 ID:JLHzvx6P0
大自然のおしおきです
269名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:08:30 ID:eOU5ernIO
>>260
だよな

ヒグマの背中に乗って下山するといいw

フカフカしてあったかそうだし
270名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:09:21 ID:CQu3u/Fg0
オトナは自分で面倒見れるだろうからほっとけばいい
271名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:09:39 ID:1JIV+eBi0
ミンキーモモのテープケース発見
272名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:10:19 ID:oGat9T1u0
速報:北海道トムラウシ山で遭難の19人は5人以上が山頂に残り、3人が5合目付近まで下山。北海道警。
速報:大雪山系トムラウシ山から下山できなかった19人のうち、男女2人が登山口まで下山。北海道警。
273名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:10:32 ID:P6BJr2x60
多分こんな装備(大雪白雲岳)

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9ah90717000918.jpg
274名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:10:45 ID:XWVvuut50
六甲山あまりにキツくて死ぬかと思った
275名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:12:13 ID:CQrbRPY50
14日から登ってんのか。
14日は全道で雨が降ってたんじゃね?
縦走しているようだし、かなり無理してるよな。
276名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:14:17 ID:zAEU1sx20
地元の警察・消防と、消防団たちのために
早朝から地域総出で炊き出しです。
風呂も用意しなきゃいけないかもしれない。
マスコミまで炊き出しに手を伸ばすかも。
山のふもとに住んでると、
連休とか正月とかにもよく、こうやってかり出されるんだわorz
277名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:14:21 ID:g/mZJ6hx0
百名山はツアーに参加すれば、悪天候で中止でも、体力不足で引き返しても、ヘリで登頂しても、
クリアしたことにすればOK。

任天堂だってそうしてる。


278名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:14:38 ID:QUcmi1T+0
401 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/07/16(木) 23:54:00
アミューズトラベルって一体何人殺せば気が済むんだ?殺人ツアー会社かいな!そういえば昨年の発刊の「週刊金曜日」に「彼女はなぜ死んだのか」という題目で南岳で起こったツアー客の滑落死亡事故が実名で検証記事を掲載されてたのにな。
279名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:15:03 ID:0THdvjsY0
>>277
>任天堂だってそうしてる。

まさに、運を天にまかせたんだな。
280名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:17:00 ID:7R80FZTu0
>>276
クズマスゴミの報告待ってる
281名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:17:37 ID:4/acfQ2q0
>>82
クソワラタ
282名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:18:51 ID:vlZ+5RjL0
>>244
俵真布は下りても長〜い林道歩かないといけないけどどうなんだ?
283名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:19:28 ID:nF8pnLtQ0
道北に住んでるけど、ここ数日天気は最悪だよ。
こんな時に登山なんて、自殺行為だわ。
だいたい大雪山系には夏なんてないし。
自分は9月に黒岳で寒くて死にそうになったことある。
284名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:19:43 ID:g/mZJ6hx0
>>274
六甲全山縦走はこの縦走の3倍くらいきついな。
56km14時間かけてあるいたが死ぬかと思った。
285名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:21:27 ID:VUIpKIXi0
トウシムラ
286名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:21:31 ID:j/1xEtMW0
旭岳SOSでググったら
http://www.chanbara.jp/sos/asa01
白骨死体は女性だが 録音テープの声は男性であった・・・
http://www.youtube.com/watch?v=18xRDnaOWew
↑問題のS・O・S・助・け・て・く・れ・ー
((( ;゚Д゚)))ヒィー(((;゚Д゚)))ガタガタ
287名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:22:20 ID:0THdvjsY0
>>283
北海道の山は、海抜高度2000mクラスであっても、
緯度が高いから本州の3000mクラスの山に匹敵する艦橋だからね。

ちょっと油断すると「死」が待ってる。
288名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:22:27 ID:S6W35xXY0
>>286
それはあとで白骨死体が男性って判明したっしょ
289名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:22:44 ID:WjN81eqM0

  戸村「はいどうも今晩は〜、トムラウシヤマで〜す」

  牛山「頑張っていかなアカンとおもてるんですけどもね」
290名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:24:18 ID:zDe7jZt60
この時期にしては寒いよな
札幌でも16℃くらいだし
山は寒いんだろうな
無事に帰ってこれるといいけど
291名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:25:07 ID:V4Slyc380
7月中旬でも凍死するような場所が日本にあるんだ...知らなかった

11時頃のTVでは8人が頂上付近で動けず、11人は現在も下山途中って言ってたけど
こんな真っ暗な中で歩けるのかな、大丈夫だろうか。
                      by 登山をした事が無い関西人
292名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:25:59 ID:uREVGUPD0
>>121
単独は無謀か?
293名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:27:10 ID:nqOQfwGi0
誰かーっ!どこでもドア持ってないのー?
人が死ぬのは耐えられないよー!
294名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:28:22 ID:MPejNGaT0
セーター着て岩の陰でツエルト被れば死なないはずなんだけど…
救助隊出すようなものでもないだろjk
295名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:28:31 ID:0THdvjsY0
>>288
たしかその付近で、その男性の骨以外に、別の人の骨も発見されたんじゃなかったか?
296名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:29:52 ID:2jeju1+a0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247412560/l50
418 :底名無し沼さん:2009/07/17(金) 00:02:26
気温8度が風速20m/sって、気温8度の中を時速72km/hで走るのと同じ。
風防げないと、死ぬわな。
297名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:30:52 ID:I8LTP2VI0
だからアルパインスタイルを会得してから
入山しろとあれほどいったのに・・・。
298名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:31:07 ID:hMSlC/L00
つうか
高校時代強制的に山岳部に入れられた人が通りますよ。
一番最初に教えられたこと、
「一番必要なことは『諦める勇気』』
山の天気は変わりやすいので、天候の悪化したら諦める。
体力が駄目だと思ったら、諦める。
山に来たら、天候が寒いとか雨だったら諦める。
『けして折角来たからって登るのは一番駄目』

この人本州からのツアーだから、やっちまっただろうね
299名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:32:27 ID:MlVfE42D0
美瑛の方だっけ?
もう10℃割ってそうだな
300名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:32:56 ID:QUcmi1T+0
この山は2002年7月にも遭難事故があったらしいな。
それなのに安易に強行突破するツアー会社って最悪だな。

トムラウシ遭難 愛知県の葛西さんら2人が死亡 3人救助、4人下山
2002/07/13 20:58

 【新得、美瑛】大雪山系トムラウシ山(二、一四一メートル)での二件の遭難事故で、
意識不明の重体だった愛知県東海市の無職葛西あき子さん(59)は十三日午後、
遺体で収容された。

福岡県のパーティーは、八人のうち、山頂付近で見つかった同県古賀市薦野(こもの)、
主婦島居和子さん(58)も道警ヘリに収容されたが、死亡が確認された。
自力で下山していた福岡のパーティーの四人は同日午後、上川管内美瑛町天人峡に到着した。
301名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:33:36 ID:8BN4rNXz0
山頂からの逆落としだ!!!
302名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:34:04 ID:eOU5ernIO
おいら好きおにゃのこと遭難したいおw

激しいセックルして体温めあいたいよ〜
303名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:34:25 ID:IjPzlKrrO
>>298
登山部がある学校か
エリートめ
304名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:34:56 ID:boV5PhMqO
関西から関西の夏の格好で北海道に夏行ったが道東で昼間9℃には参った
長袖なんか持ってなくて冬服なんて売っていない
平地でも遭難だから山なんて関西の冬並みは最低限いるだろう
305名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:35:05 ID:Fxnb48rdO
>>292

当たり前だが、“迷ったら下山しない”が正解
306名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:35:09 ID:XIir2I260
富士山にも登ったことがないユトリはえらそうなこと言うなよな
307名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:35:29 ID:o3JAqh9s0
>>286
これってけっきょく身元は解ったの?
308名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:35:43 ID:CQrbRPY50
今夜も北海道は寒いね。
何、この寒さ
309名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:36:41 ID:bgd7zok30
>>291
2千級の山の上の方で悪天候ならどこでも簡単に逝けるよ
若くて身体鍛えてる人でも4時間雨風にあたってごらん
寝ちゃうでしょ?
310名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:36:47 ID:0vV01FuD0
自衛隊ヘリなら暗視装置で夜間飛行も出来ると思うが

米軍がイラクで夜間攻撃してたが

311名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:37:24 ID:0THdvjsY0
>>308
北海道は既に秋です。
312名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:37:58 ID:sWMNsqpA0
札幌さみーぞ
313名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:38:13 ID:ZJWooxQW0
中高年向けのこういうツアーって毎年のように死人出してるような気がする
悪天候強行してのケースがほとんどだと思う
314名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:39:11 ID:zDe7jZt60
今夜は冷えそうだな、軽装じゃないといいけどね
雨とか降ってたらきついかもな
明日は暖かくなりそうなんだけど
315名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:39:40 ID:o3JAqh9s0
>>313
だよな。
企画した旅行ツアー会社を晒せよな。
んで、救助費用もこのツアーが弁償しろって感じだわ。

非常にふざけすぎてる。
316名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:40:17 ID:hMSlC/L00
>>303

いいやw
先生が勝手にはじめた普通校www
先生が山登り好きだからって、科学部がいつの間にか山岳部化にww
先生と仲がよかったので、参加していたww
まぁ山岳部と言っても、素人だから、根阿寒岳とか阿寒方面の普通のの山登り&キャンプをしただけ
317名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:40:26 ID:boV5PhMqO
帯広の平地で明日朝の最低気温が11℃なんだから2000メーターの山なら0℃近いか
318名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:41:00 ID:7R80FZTu0
319名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:42:01 ID:Fxnb48rdO
>>314

もう、春です!薄着でも大丈夫!
って書いてたけど、次の日には娘の携帯に
( ^ω^)<寒い!凍え死ぬ!助けてほしいお!

ってるすでん残して死んだババァ思い出した
320名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:42:42 ID:wulSuo1xO
動けないからって救助要請しといて、救助は翌朝
(極寒の中命がけで一晩過ごす)になるって分かったら
自力で下山。
ふざけてんのか?
疲れたし、寒いし、ヘリに乗せて貰おうぜ♪か。
ヘリあてにして山頂に止まってたから寒さで体調悪化して
動けなくなった奴もいるんじゃないか?
321名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:42:50 ID:f5LxstmuO
>>286
洒落にならん。怖すぎる。聞かなきゃ良かった… 見なきゃ良かった。焼身自殺の方も恐ろしかった
322名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:43:02 ID:ZJWooxQW0
>>310
飛行できたとして発見できても風速20mでどうやって助ける?
着陸は無理だしホバリングしてロープ垂らすなんて出来ないぞ
323名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:43:33 ID:gvgrKSHq0
ツアーって誰でもいけるような雰囲気

名前が悪いと思う

山登り片道旅行。
324名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:43:48 ID:jwMgQWJMO
日本百名山の半分は登ったけど、トムラウシほど下りでしんどい思いした山は他になかった。

とにかくどっちに下山しても、ルートがやたら長い。
325名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:44:03 ID:j+JwKa530
>>319
それ山小屋だかのノートに日が落ちそうな夕方(!)書き残して
下りていったとかいうやつだっけ・・・
足元もサンダルだか超軽装だったんだよね
326名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:45:05 ID:hMSlC/L00
ちなみに
2年生の時に山岳部かしたから、
ゴールデンウィークと夏と秋の連休の年三回をやったな。
で2年間計6回の時、1回は完全中止。
2回は山を登らずにキャンプのみ。
残り3回山を登ったな・・・。
327名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:45:08 ID:smDR/79t0
これ、実は家族から要望のおば捨て山ツアーだったりしてw
328名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:45:13 ID:5n6xrSGYO
聖職の碑しってるやついる?
あれも疲労凍死とバニック下山だよね。
329名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:45:17 ID:Fxnb48rdO
>>322

タイミングを“待つ”

もう、半分死亡フラグなんだから
330名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:46:21 ID:j+JwKa530
>>320
え、無事下りてきたの!?
331名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:46:42 ID:TqrzoiIk0
こんなに天気悪いのに、よくツアー決行したね。
今日なんか寒くて、長袖パーカー着てたのに。
雨降ったら2日間くらいはドロドロで滑って危険。
熊被害だって怖いのにねー!
332名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:47:47 ID:mCgMmIc0O
>>322
航空自衛隊救難団なら出来る

333名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:48:31 ID:XIir2I260
ガイドは若いのか?それともオッサン?
334名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:49:16 ID:smDR/79t0
>>332
出来たとしても必要ない。
こんなアホどもの為に、精鋭の命を無駄に危険に晒せない。
335名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:49:27 ID:1xsPRMLgO
>>324
それだけ登った人がしんどいという程の山なのね…((((;´Д`))))
336名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:49:43 ID:5n6xrSGYO
さっきのニュースで二人下山してきたって
337名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:50:18 ID:vvw7BxSS0
>>336
死体で?
338名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:51:34 ID:iyJLu3IFO
>>337
しかも歩いて?
339名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:52:12 ID:S6W35xXY0
>>336
大荒れ大雪山系、動けず・連絡取れず22人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090716-OYT1T00922.htm?from=main3

>10人が自力で下山を始めたが、このうち2人は、午後11時45分頃に登山口で無事が確認された。
>8人とは連絡が取れないという。

この8人は・・・
340名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:52:54 ID:0THdvjsY0
>>336
下山して懺悔ですね
341名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:53:04 ID:bgd7zok30
>>320
救助代金は旅行者とお客さんとで出して貰いましょ
癖になりますからね
私は素人さんを10人超つれて登山なんか怖くてできません
皆さん五体満足でこちらもへとへと
1人でも(まさか自分も怪我したら)怪我させたら...
想像もしたくありません。
342名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:53:05 ID:I+u+8tFW0
すげー不安になるニュースだな・・・眠気が吹っ飛んだよ・・・

何とか全員無事に救助されて欲しい。
意識不明の人、身動きが取れない人、その他の人も全員ガンバレ、ガンバレ!
343名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:53:56 ID:YoGfT3Ul0
靴と防寒着さえしっかりしていれば、何も問題ない。
何十キロもの装備が必要なわけじゃない。
344名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:54:00 ID:MPejNGaT0
二人は救助要請の第二グループというわけでもねーな
普通は連絡だけつけたら救助の援護に戻るもんだからな
おおかた「俺らもう勝手に返るわ」とか言って抜けてきたな
345名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:54:04 ID:EN68H+Gq0
>>332
できるわけねーだろ、どうやって20mでスリングすんだよ。
346名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:54:11 ID:wulSuo1xO
5合目まで下山通報したのが午後4時前。
昼前後にはこの人は下山し始めてる。
この夜中に下山してきてるやつらはなんで一緒に下山しなかったの?
日没前には通報してくれるだろうから救助ヘリがくる
とふんで下山しなかった奴らが絶対居るだろ。
もしかしたらガイドの入れ知恵かもしれないけど。
とりあえずふざけんな!
金と暇持て余して遊んどいて迷惑かけんなよ。
347名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:54:13 ID:Xx965wssO
北海道の山に夏はないと心得よ
348名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:54:56 ID:zDe7jZt60
天人峡のあたりだったら熊もいるよね
熊よけの鈴とか持ってるんだろうか
効果のほどは知らないけど
349名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:55:18 ID:iLlK3/RD0
天気舐め過ぎ 昨日なんてズラぶっ飛ぶくらいの強風さ
350名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:55:56 ID:j+JwKa530
>>346
なんだか行動がバラバラすぎるね
ガイドが3人で班分けして下りるとかあるのだろうか?
351名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:56:49 ID:5n6xrSGYO
>>337>>338
「先程、無事」だったとおもう。
深夜下山できる人はちゃんとした装備なんだろうなあ…
山岳雑誌かなんかに詳細載らないかな。
こういうのはツァーの事故防止事例に是非詳細の公開(いや人名とかはもちろん伏せてくれていい。)
を望む。

体調崩した人の生還を祈る。
352名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:57:03 ID:Fxnb48rdO
>>339

22人の内、10人が下山(12人は居残り?)を開始

下山を開始した10人の内、2人の無事を確認(8人は不明)

って事か?
353名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:58:01 ID:BG/hCCcsO
登山口まで降りたら予想以上の反響で、思わず過剰演技する2人の映像を期待します。
354名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:58:56 ID:P6BJr2x60
>>150 疑っているわけではないが、その写真UPしてくれ
355名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:59:10 ID:boV5PhMqO
明日の朝に酒持ってヌプントムラウシの露天風呂でも行くかな
温い風呂つかりながら山見ながらおかずにして湯舟酒だな
356名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:59:11 ID:QgfYKytR0
>>286 俺も見た...明日にしておけばよかったよ

ところで...
AHFのカセットテープって昭和60年代には発売されてなかったはず。
見つかったのが平成元年と言うことは、5年以上前の遭難になるのか...

黙祷
357名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:59:22 ID:EE5JervgO
見ず知らずの他人と山登る神経がわからん。
こういう状況で動けないとかわがまま言いだしたり勝手にしろとか見捨ててばらばらになったんだな。
358名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:59:50 ID:7R80FZTu0
パーティーも糞もねえのな。ここまでなると。見事にバラバラw
359名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:00:31 ID:E2SIDJEu0
ビバーク用のテントを持ってないのかね
山小屋に泊まるから要らないじゃないよね
安易に助けを呼べばなんて考えてるな山登りはするなと
最近は自己責任の考えがなさすぎる
360名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:00:38 ID:lFj8o24w0
トムラウシ山で
もし死んじゃっても
ちゃんと弔うし

なんちって。
361名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:01:00 ID:XIir2I260
>>357
そのためにガイドがいるんだろが
362名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:01:19 ID:OcM76OWMO
見捨てられたな
363名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:01:38 ID:WdTNeNceO
冬になると韓国人の遭難詐欺が起こります。ガチです。
364名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:01:50 ID:PLDMRSHm0
道府県警が体力測定して1年有効の入山免許を与えろよ。
365名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:02:09 ID:+HXyoRd30
>>326
落ち着いて文章を読み直せ
何が言いたいのかわからんぞw

しかしツアーだと参加者同士の連帯が駄目だな。
喧嘩とかしたんじゃないか?
366名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:02:35 ID:2jeju1+a0
大雪山・旭岳〜トムラウシ縦走
http://haiji.cocolog-nifty.com/diary/2009/07/post-1b25.html
7/9〜14 北海道の山旅へ行ってきた。当初の計画は、
旭岳〜富良野岳・4泊5日+予備日1日の予定。
ハイジは初めてのテン泊5日ロング縦走なので、
張りきって出かけたが・・・。
http://haiji.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/16/p1000806ss.jpg
367名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:03:06 ID:XWVvuut50
もう、山頂までアスファルト敷いてしまえ
368名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:03:20 ID:7R80FZTu0
NHKBSニュースきた。

こりゃ、下山した2人以外全滅の可能性あるな
369名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:04:05 ID:dYLiCC3M0
十勝岳から大雪まで縦走したことがあるが
道が整備されてなくて、すごいきつかった思い出がある

トムラウシからはすごい楽だったような気もしたが
370名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:04:06 ID:5n6xrSGYO
しかしアマチュアでいいから無線持ってなかったのかね
もっと早く連絡できてれば対応は全然ちがったんじょないか?
山頂から144のハンディ機でも相当にとぶはずだが
371名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:04:43 ID:Fxnb48rdO
>>357
>>361

言葉は悪いが出会い系サイトの管理人と客達の関係だわ
命の危機の前では糞みたいな関係
372名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:04:51 ID:X87QGQDvO
北海道舐め杉
373名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:05:52 ID:eOU5ernIO
>>363
知ってる

救助費用を払わないで帰国するアホチョンの問題だよなw
374名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:07:12 ID:PLDMRSHm0
山はNHKの紀行番組を見て行きたいなあと思ってるうちが華
375名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:07:23 ID:VMN1KA6c0
スレタイ見て、山頂が満員で身動きも取れなかったのかと思ってしまった。
376名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:07:47 ID:EE5JervgO
皇帝ペンギンなんかマイナス60℃の吹雪の中、裸で何ヵ月もじっとしてるのに、たかが零下何度で死ぬってひ弱すぎwww
377名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:07:54 ID:S6W35xXY0
>>352
もともと2件の遭難(トムラウシ18人のグループと美瑛岳6人のグループで合わせて24人)が発生してて、
トムラウシの方は10人が下山を開始してそのうち2人が無事に戻ってきたらから、現在は22人が連絡取れずだと思う。
なので、トムラウシ18人のグループは2人が無事に下山して、山頂に8人、下山途中8人だと思う。
378名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:07:54 ID:2jeju1+a0
379名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:08:25 ID:V7dW3nZE0
これは酷い
山登りじゃなくて、尾瀬とかハイキングで十分だろ
何を馬鹿で人様に迷惑かけるようなことわざわざやりにいくんだよいい歳して・・・
380名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:08:27 ID:rgzQutNZ0
俺風呂入れないの我慢できないから山は無理。
381名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:08:46 ID:X87QGQDvO
アホ観光客のせいで
ヒグマが人食いに変化する
382名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:10:04 ID:99Pe5JzC0
「4人ぐらい駄目かも」とメール 北海道山岳遭難
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090717/dst0907170043000-n1.htm

ヒイイィィィィ
383名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:10:26 ID:XWVvuut50
下山した2人は共にガイドだった、というオチ
384名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:11:03 ID:wulSuo1xO
>>341
大手旅行会社のツアーでしかもガイド付きなんだから
責任はガイドと会社にあるんだから費用負担はないだろと
考えたんだろうな。
今下山してきてる奴はヘリで楽々下山を目論んだが
早くて明日朝にしかヘリはこない、
低体温症で意識ない人目の当たりにして怖くなって
ヤバいと慌てておりてきてるんだろ。
半日もじっと吹雪の中居たらそりゃ意識不明にもなるわな。
最初の通報で病人が出て動けないって情報はどこにも出てないのが物語ってるよ。
普通は病人が出てたらまず最初に伝えるだろうからね。
385名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:12:08 ID:p3jlf9tEO
また大雪山かよ
386名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:13:19 ID:LNHWUSWu0
>>371

それとはさすがに違うだろ。
一応、登山旅行会社では大手らしいし。

金を払ってガイドをつけたんだから、さすがに自己責任とは言えない。
会社の責任は重いが。
387名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:13:23 ID:KHu26xZV0
トムラウシか。印象深い山だったな。飛行機代やレンタカー代やらもあわせると
結構かかったけどもう一度行きたいと思わせてくれる山だった。百名山に挑戦
となると北海道では幌尻かここが一番きついんじゃないかい。
388名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:13:36 ID:eLTzuQPC0
>>376
皇帝ペンギンスゲエな
389名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:13:58 ID:g5twdj6N0
これもし22人全滅なんてことになったら結構なニュースだな
気づいたら「地元警察や消防隊、自衛隊の責任を問う声が上がっている」
なんていうアホな記事が朝日に載っていそうな気がする
390名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:15:39 ID:MM0HuIi+O
山で遭難と聞くと
ヤフトピで冬山登山の参加者を募る

素人が参加表明

一部の人が心配してやめとけというものの、トピ主自身が過去に海外での登山経験あるからと聞く耳持たず。

案の定滑落、トピ主と参加者死亡

後日トピ主宅から爆発物(過酸化アセトン)が見つかって、付近住民が避難するはめに

391名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:15:46 ID:LNHWUSWu0
>>379

尾瀬も結構やばいとおもうけど。
気軽に行けるような場所ではない。
392名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:15:49 ID:Hdp8DYRoO
こりゃ、体力のないババァがいて、見捨てられないから集団遭難をキメたな。
393名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:16:15 ID:QdSuIXic0
>>276
お疲れ様です

マスコミが手を出したら、腹立つなー
394名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:16:18 ID:VmvIltxx0
さっき5人見たけど熊を丸焼きで食べてたよ。俺も早く降りねば@携帯
395名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:17:04 ID:boV5PhMqO
広島の下山した二人は今頃晩飯食って温かい風呂に入っているんだろう
396名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:17:28 ID:PLDMRSHm0
団塊は高尾山で満足しろよ
397名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:17:41 ID:Fxnb48rdO
>>377

サンクス

美瑛岳の方は下山してないから不明って事ね
398名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:17:43 ID:g5twdj6N0
>>394
唐突にパッパラ隊を思い出した
399名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:18:06 ID:E2SIDJEu0
>>370
それは目的外なので違法運用にあたる
たとえ免許持ってコールサインあっても目的外にあたる
と思うんだが
400名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:19:36 ID:LNHWUSWu0
>>384

旅行の約款によるのでは?
多分、ガイドまたは会社の責任になる。

ただ、もしガイドの指示を無視して単独行動をしたら個人の責任だけど。
401名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:19:48 ID:bcmhjPRQ0
>>395
テレビで遭難のニュース見て、セーフティーという名の愉悦に浸ってるな。
402名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:20:02 ID:99Pe5JzC0
亜寒帯に行ってはアカンたい
403名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:20:07 ID:Fxnb48rdO
>>395

その後、ビールを飲んで持ってきたドラクエでリヒャルド唱えられてパーティー全滅
404名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:20:17 ID:KHu26xZV0
>>384
何十回も登山ツアーと悪天候下で遭遇したけど、ガイドさんが
山を降りましょうかといっても客側がなんとか予定通りこなしたい
と要望して無茶するツアーが結構多いよ。休暇をやりくりしてきてる
し、金もかかっているからみんな結構無茶をする。前日徹夜でそのまま
登山して調子悪くなる人なんて北アルプスではざらだし。
405名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:20:25 ID:QunMm5/u0
2000m級の山舐めすぎだろw
おそらく1,2人動けなくなった奴が出たか?
んで置き去りにすると訴訟でとばっちり食うから嫌々残るとw
406名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:20:37 ID:w2BDPoDE0
何かあったら俺が"弔うし"

トムラウシ
407名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:20:48 ID:IeDc2pLTP
これが本当の、弔う死山   ・・・な〜んて、不謹慎は事言は言わないよ
408名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:21:36 ID:9ebQMIuq0
麓の美瑛町(標高250m)の気温
01時:10.0℃

こりゃ、2000mの山頂は氷点下レベルだな
409名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:21:47 ID:OLxIM5j9P
>>382
> ガイドから「4人ぐらい駄目かもしれない。危ない」という内容のメール
あああ、これは…
410名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:21:55 ID:62Lu3zcT0
現地の気温からいって、山頂は夜間-10度近くまで下がる。風も強ければ体感ではもっと低い。
エマージェンシーシートくらいは持っていて欲しいが、どうだかな・・・
411名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:22:09 ID:S8EUw8gs0
弔う死

おおこわ
412名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:22:23 ID:zwVXaSJb0
>>399

非常に微妙だと思うけど、たまたま山頂で交信して遊ぼうと思って無線機を持って行った。
遭難したので緊急避難的にアマチュア無線で知らせるってのはありじゃないの?

そもそも非常用に持って行くのは違法運用と言われても仕方がないだろうけど。
413名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:22:50 ID:1nd73Bjm0
この夏に

山頂で

気温8℃で

風速20mで

横殴りの雨で

飯もなく

既に脈のない死人と一緒?
414名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:23:02 ID:oGat9T1u0
速報:北海道警は、大雪山系美瑛岳で遭難した男女6人のパーティーのうち、女性1人の死亡を確認した。
415名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:23:13 ID:dYLiCC3M0
北海道の山ってゆったりとしてて
道が整備されてないからガスにまかれると
まじで迷う
416名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:23:33 ID:Fxnb48rdO
>>408

俺はクソ暑い中、後頭部にアイスノン置いてなんとか寝ようとしてる中、贅沢な奴らだな
417名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:23:51 ID:GVrsmLqt0
>>286
これ、結構有名なんだよな

SOSって音声も有名なんだが
なぜかアニメのテーマ曲が録音されてるのがなんとも言えない味に

悲劇的なニュースにも
そういう「まぬけさ」ってやっぱあるんだよな
418名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:24:01 ID:TqrzoiIk0
凍えて死にそうになるわ!!
天気予報見ただけで無理って判りそうなもんなのに。
というか、登山名簿提出する時に止められなかったのかな?
勝手に登っていったのかな?
419名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:24:09 ID:X87QGQDvO
登山好きは絶命と隣り合わせのスリルを楽しむ奴がほとんどだからなー
420名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:24:56 ID:QunMm5/u0
>>412
合法ならイリジウム電話があるけど
1分間の通話で代金50万円とかw
421名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:25:09 ID:wulSuo1xO
>>350
ヘリがきて楽々下山予定が外れて、仲間割れor渋々ヘリ話しに乗ったが
こんなんじゃやってらんないとガイドにブチ切れ下山。
残ってるのはもう下山できる状況じゃない人と
ガイド(さすがに見捨てて下山はw)だと思う。
ガイドも自分の体調ガタガタだろうし、客に責められ
目の前には意識不明者かかえてもうパニックなんじゃないか?
下山はパニクったガイドの指示かもしれないしな。
422名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:25:46 ID:5T3rrnmrO
4人位駄目かもってのがリアル過ぎて怖え〜
423名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:25:55 ID:S6W35xXY0
>>414
美瑛岳の方は救助隊が到着したんだろうね
424名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:25:58 ID:QTjUL6lT0
お前ら舐めてんのかて
お山がお怒りです。
425名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:26:08 ID:p3jlf9tEO
山の名前が怖い
426名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:26:10 ID:kaq/EcvZ0
今ニュースで山頂にいるのは5人
パニック強行下山開始?
427名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:26:37 ID:zABXtiF30
とりあえず政権交代してから救助隊を出すべき
428名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:27:19 ID:bgd7zok30
>>384
美瑛の人たちは何とか防げる物に入れてるようですね
こちらの方達は、もう祈りましょう...
429名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:27:57 ID:dcz/5GvH0
弔う死山?
430名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:28:04 ID:5n6xrSGYO
>>399
登山中にアマチュア運用すること自体は何も違法じゃないし、非常事態に非常通信するのも問題ないでしょ。
まあ「登山の非常時のために」持っていくと抵触しちゃうのかな。
まあ俺が違法に持ってていいとは言えんが「持ってるやつがいれば非常通信はできたかもって思う」
最近は使ってないけど一応電話級持ってるよ。いまは携帯の進化でアマチュアバンドがらがららしいじゃない
短波はともかく1444301200なんてもう一段使いやすい法規制に出来てもいいかもって思う。「業務に解放」はなしでも、非常通信にはとか
431名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:28:04 ID:V1Q8gSyH0
登山行くのがもうフラグみたいなもんだ…田んぼ行く並だぞ
432名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:28:25 ID:+HXyoRd30
後2時間くらいで明るくなってくるから、それまでがんばれれば...
433名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:28:33 ID:Fxnb48rdO
>>423

ぽいな

この後、5人は生きてようが死んでようが、下山さえしてなきゃじきに情報は出るだろうな
434名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:28:39 ID:L9IgwjXU0
>>413
気温8℃なら
じっとしてれば死ぬことはないように思うんだが
素人のあかさかはだろうか
意識不明の人はなんなんだ?
435名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:28:45 ID:CLg7CIomO
4人ぐらいのぐらいが気になる
436名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:29:13 ID:GVrsmLqt0
>>366
こういう「判断のできるベテラン」じゃない限り
トムラウシなんて行くべきじゃねえんだよ

あの辺なんて、冬は論外として
この季節でも危険なコースだ、ってのは有名なんだし

アホな会社のツアーだから、参加者の責任はやや少なめとみなしてやってもいいけど
それにしてもアホで非常識

つーか、スレ読んでくと、マジで行動がばらばらで意図不明だな
なんなんだ?
437名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:29:36 ID:zABXtiF30
>>435
人のようなものがいるんじゃないか
438名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:29:36 ID:0a+kIKLGO
毎年サホロへスキーに行ってるが、新得警察署を初めて見た。
地元の方々、お疲れ様です。
スキーごときでも一週間前から天気図睨みっぱなしなのに、なんでこんな事態になってしまったのか…。
低気圧来ると、この辺の山は風が凄いんだよね。
439名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:30:02 ID:eOU5ernIO
その美なんとかの方はどうゆう年齢層で装備とかはどうなの?

トムラウシと同じ感じ?
440名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:30:18 ID:EN68H+Gq0
>>399
免許持っていれば山上からCQするつもりでしたでOK。正直かなり曖昧な法律。
非常通信は免許外でも認められてるよ。ただし、非常通信を目的として所持するのは違法。
大昔、携帯が無かった頃問題になっていた。

携帯無かった頃、免許持ちで車載の無線から救急車依頼したことある。
441名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:30:33 ID:X87QGQDvO
山頂まで道路を整備してない国が悪い損害賠償だなどと言い出すなよ
442名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:32:20 ID:GVrsmLqt0
>>438
サホロの「コース閉鎖の頻度」とか知ってればな
近辺の山がどの程度危ないか見当もつくだろうが・・・

あーアホなニュースだわ
443名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:32:55 ID:LNbHZuiq0
でも凍死って一番楽に死ねるんだろ。
苦痛ゼロって書いてあった。
死に顔も凄く穏やからしい。
444名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:33:36 ID:1nd73Bjm0
>>434
横殴りの雨で風速20mって凍え死ぬレベルじゃね?
何か岩陰で凌げているのかな?
445名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:33:43 ID:S6W35xXY0
>>434
風速1m/sで体感気温が1℃くらい下がるらしいよ
446名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:33:49 ID:qr6A73GyO
>>437
うまい
447名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:34:00 ID:w9DhCkuiO
フラグの立ちやすい夏のコラボ

台風と田んぼ
DQNと河原バーベキュー
ジジババと登山
子連れパチンカスと駐車場
448名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:34:38 ID:j+JwKa530
大雪山系24人遭難、1人死亡…2人は下山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000922-yom-soci

>帯広測候所の観測によると、同山系周辺は当時、風速20〜25メートルの強風が吹き、
>ふもとの気温も10度前後まで冷え込んでいた。

ふもとでも10度しかなかったとは・・・
449名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:34:46 ID:L9IgwjXU0
>>443
死に顔はみんな穏やかなんだよ
筋肉の緊張が解けるから
450名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:35:19 ID:E2SIDJEu0
>>412
そういう時の市民ラジオ
通称CB無線か特定小電力無線だね
かなり前に登山の緊急用にアマチュア無線機をって
問題になって特定小電力無線とかになったような
確かに資格者が持ってるなら問題ないと思うが
目的が緊急だとねぇ〜
テレビのVHF波が空くんだから専用に作れば問題解決するよね
451名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:35:45 ID:GxjlKfADO
毎日新聞の速報が異常に詳しいな。
参加者の県別の内訳まで有る。
452名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:35:59 ID:Yp1B5S23O
弔うしかないか…
453 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 01:36:02 ID:54VVAbZJ0
大雪山系は登山経験者でもちょっとビビるほど、野性味溢れる場所だから、
そんな気安く登るなよとあれだけ言っておいたのに・・・
454名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:36:18 ID:1nd73Bjm0
>>445
やっぱり悲惨な状況だなぁ
455名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:37:19 ID:L9IgwjXU0
>>444>>445
そーいえば一報では女性が低体温症になったと言ってたな
裸になって抱き合えばだいぶ違うらしいが…
岩陰も無しなのかね
456名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:37:22 ID:ryUQz52x0
シャレになんねーニュースだな。未明からキツいわ
被害者のご冥福をお祈りします
457名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:37:39 ID:0a+kIKLGO
>>442
サホロのゴンドラ休止率、半端無いですからね…。
一昨年だったか、下の第6まで止まった時は茫然でしたが、
風と低温は侮れないということですね。
458名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:38:08 ID:g5twdj6N0
<<443
死ぬ瞬間は苦しくないかも試練が、そこまでの過程が苦痛いっぱいなきがする
459名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:38:37 ID:w2BDPoDE0
>>440

あんな山の山頂付近ならCBやパーソナル無線なんかの低出力機でも
軽く100キロ以上飛ぶだろう。
でも法改正と携帯による人気薄で以前ほど傍受している人がいないので心配ですね。
パーソナル無線なんて出だしの頃、車にステッカー貼ってた人も多かったのに

どこいったんだろう?
アマチュア無線の車載車【モービル】もすっかり見なくなった。
460名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:38:58 ID:7R80FZTu0
>>445
風速25メートルで横殴りの雨だからな。
461名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:39:28 ID:CLg7CIomO
>>447
山頂にパチンコ作ればいいんじゃないかな
462名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:39:54 ID:u0A/HN4m0
北海道はもう冬か・・・捜索は雪が解けた来年6月頃だな
463名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:41:44 ID:GVrsmLqt0
>>457
スキー場だって、調子乗ってコース外で死ぬ奴は必ず毎年いるしね
ちゃんと頭使えば危機回避できるのに、それをしないんだから
自業自得だよなー

ツアーの中に一人でも
あなたみたいな人が居たら、話は違ったろうにね

風はガンガン体温を奪うから
舐めるとやっぱ死にますな
464名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:41:57 ID:mUNJLQB40
体力の限界まで山登りしたときだと、適切な装備なしでそのまま寝たら
気温20度の風なしでも普通に死ねるしなー

体温と気温の差を発熱でカバーできなくなったらそこで終わり
465名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:43:06 ID:LNbHZuiq0
素直にウニでも食って愛とロマンの8時間コースでもやっときゃ良かったのに。

北海道行きたくなってきた。
466名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:43:12 ID:58ZU5ROC0
登山板に行ってみたけど、この会社って前にも大型遭難を起こして死亡者
も出したと言っていたな。

だけど、なぜかグーグル検索しても事故の記事等は一切ひっかからず。
必死に削除してもらったのかな?だとしたら怖いな。この会社どうだろう?って調べても、
金次第で一切過去の事故がひっかからなくすることが可能なんだろ?

ところで、人がバラバラ降りているってわけがわからない。
もうガイドの統率力がゼロでめちゃくちゃな状態なのか?
467名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:43:39 ID:/PTQNf1U0
>>434
状況によっては、気温20度でも凍死するらしいよ。
強風が吹いていて気温8度なら厳冬期と変わらない。
トムラウシ周辺には風が避けられるような場所はほとんどない。
避難小屋もない、テントもない。
この時期はかなり雪が残っているはず・・・

考えただけで身の毛がよだつね。
468名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:44:09 ID:TqrzoiIk0
層雲峡から登る黒岳でも天候が悪く
3回くらい中止したわ。
ロープウェイで8合目くらいまで登れるんだけどさ。
天気が良いと冗談抜きでハイヒールの女も登っていく。
やっと9月に登れたが、あまりの寒さに後悔したわ。
山に登る時は大袈裟なくらいに準備・装備しないとだめだ。
469名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:44:18 ID:7R80FZTu0
575 底名無し沼さん New! 2009/07/17(金) 01:34:21
アミューズトラベルって、今まで死亡事故を起しまっくってるのだがことごとく隠蔽工作を重ねて逃れてきたらしい。
穂高吊尾根ではロープを付けていれば落ちないで済んだ客が滑落して死亡。ヒマラヤ アイランドピークのツアーでは氷壁を滑落死。
南岳新道では悪天候の中を体調崩した客を自力で下山させてる途中に滑落死(これもロープで確保しながら下山してれば滑落しなくて済んだ)。戸隠山では滑落して頚椎損傷による半身不随の重症。・・・。
470名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:44:58 ID:e9OwPXeV0
山はこえーよ、高々1000メートル級でも時期と天気によっちゃ結構危なかったりするし...

俺、自転車担いで登るんだけどね。
471名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:45:08 ID:KHu26xZV0
まあでもこうして情報が入ってくるのはやはり有名な山だから
だよなあ。日高あたりの山だとごく一部の例外の山以外一日中
人にあわないことも。
472名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:45:15 ID:EN68H+Gq0
>>459
言われてみれば、今メインを常時聞いている奴なんているのかなぁ?
トラックの濁声のおっちゃんをつかまえるしかないか。

>>462
ちょwww まだ外で焼肉していないのにwww
473名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:45:35 ID:kq+elVJB0
蕎麦が・・・食べたくなりました・・・
474名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:45:53 ID:CLg7CIomO
中途半端に小慣れた参加者だとガイドの言うことなんて聞かないよ
ましてや中高年参加者なら尚更
統率力云々以前に
475名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:46:03 ID:5n6xrSGYO
>>450
特定小電力は出力が小さすぎるかな
あと呼出しチャネル聞いててくれる局の数も問題になるのか
知らんけど無線板だとしつくされてる議論かもね
あとご時世中高年登山ブームは衰えを見せないし、テレビの空きチャンはこの辺に解放するのはリーズナブルかもね。
476名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:47:14 ID:vXj2xEHc0
よくがんばった・・・ってことにならないように祈ってます。
477名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:47:18 ID:Px1j82q4O
パンパカスレの盛り上がりはどうなんだ?
どこにあるかは知らんがww
478名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:47:20 ID:LbhLzMNh0
まだ救助されてないの?大丈夫?
479名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:47:38 ID:L9IgwjXU0
山頂の16人中、4人が危険な状態なのか。
ヤバイね。
480 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 01:48:35 ID:54VVAbZJ0
>>466
基本的に登山パーティーは少人数のほうがいい。一説によると素数だと猶いい。
なぜなら、複数人のパーティーの最大行動力は、個々人の能力の最低に等しくなるため。
このため、大人数パーティーはそもそも遭難しやすいし、こういう被害のときにはさらに多重災害に遭いやすいから。
んで、遭難後、正しい知識もったガイドに率いられて降りる場合は、少人数に分けて、障害に合い易い個人から下ろす。

障害を負いやすい単数人を複数の体力の余裕のある集団で下ろす式なんだな。基本だ。
481名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:48:38 ID:58ZU5ROC0
>>469

こわっ。グーグル検索すると、ほんとに過去の事故がひっかからないんだよ…
482名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:49:05 ID:RtHJmGkLO
新得には大盛のお店がある。
カツ丼がラーメン丼で出てくる。
483名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:49:16 ID:GVrsmLqt0
>>474
今回のケースは、下山もばらばらで
何か変だわな
会社側以上に、参加者にも問題ありそうだ

登頂途中でもなんか揉めてそう
本当にアホなケースだと思われる
484名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:49:23 ID:bgd7zok30
山頂の16、7人全部ヤバいと思います。
485名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:50:04 ID:EN68H+Gq0
>>475
団塊に貴重なVHFの周波数を開放するのは賛成できないな。
非常用に15KHzだけ開放して、常時団塊の悲鳴を受信するのもはいいかもな。

夏場はEスポで遠距離の「もうだめぽ」を聞きながら、アイス食って2chのみんなと
ニヤニヤしてやる。
486名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:50:05 ID:NDq5iErmO
本州の山と違ってヒグマっていう化け物がいる北海道の山なんかよく登れるな
487名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:51:17 ID:mCokKH5E0
>>286
アニオタテープ●大雪山SOS木文字事件●白骨死体
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1050466726/l50
488名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:51:35 ID:CLg7CIomO
ぐだぐだ書き込みましたが
ガイドの4人ぐらいのぐらいが気になって仕方がありません
3人は確実で1人が微妙ってことですか
489名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:52:07 ID:IjPzlKrrO
トムラウシ山はキャンセルしてカムイエクウチカウシ山に登れは良かったのに
490名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:53:39 ID:58ZU5ROC0
>>480

ガイドが何人かいるから、大丈夫そうな人から下していくってのなら、話はわかる。

ところで、登山板でアミューズのツアーカタログ等々がさらされていたのでコピペしておく。

525 名前:ご参考まで[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:04:33
アミューズの山旅
http://www.amuse-travel.co.jp/kaisya/kaisya_01.htm

旅作りコンセプト
http://www.amuse-travel.co.jp/kaisya/kaisya_02.htm

安全ツアー登山
http://www.amuse-travel.co.jp/kaisya/kaisya_03.htm

ツアーリーダー
http://www.amuse-travel.co.jp/kaisya/kaisya_05.htm

参加基準
http://www.amuse-travel.co.jp/annai/annai_03.htm

国内ツアーカタログPDF 東京発着 北海道
http://www.amuse-travel.co.jp/img/catalog/2009/2009tyo-hoxtukai.pdf
491名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:53:44 ID:5n6xrSGYO
>>485
まあテレビがどくと、いやってほどあくから、某省はむしろ「こんなにあけてなににつかうの?」批判の方が怖いかもよw
まあやってもちょっとだとは思うし具体案があるわけじゃない。
492名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:54:04 ID:hV21DfX/0
トムラウシの山頂付近って河原みたいな石ころだらけで
風遮るものなんにも無い場所だが・・・・
昔は遙かなる山と言われ、素人がむやみに近づけないイメージだったのに
今だってとんでもなく長いアプローチなんだろ?地元はおとといも大雨と低温で
登山道はぐちゃぐちゃ、沢もそうとう増水してるはず
493名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:54:06 ID:HyVkKfHrO
札幌だけど寒くて寝れない…毛布引っ張り出してきた
なんなの夏じゃないの?
494名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:54:40 ID:e9OwPXeV0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   どうせ夏山だからって軽装なんだクマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
495名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:55:01 ID:RrwOtwPD0
さあ、全裸になって、温め合うのです、急いで!
496名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:55:05 ID:GN7wOgt40
>>469
wikipediaにアミューズトラベルの項を立てて残しといた方がいいかもね。
497名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:55:29 ID:SO+XEY3x0
よく、がんばった。
498名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:55:42 ID:j+JwKa530
>>489
そっちはそっちで大学生の亡霊に遭いそう
499名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:56:00 ID:S6W35xXY0
http://mainichi.jp/select/today/news/20090717k0000m040103000c.html
>残る11人は下山を続けたが、このうち、男女3人が5合目に到着したところで110番した。
>同日午後11時半ごろにはこの3人のうち、広島市の亀田道行さん(64)と前田和子さん(64)がトムラウシ山短縮コース登山口に到着した。
>17日午前0時55分ごろには、山口県岩国市の斐品(ひしな)真次さん(61)と仙台市の長田良子さん(68)がトムラウシ温泉付近に下山した。4人とも意識ははっきりしているという。

さらに2人が無事に下山した模様。
500 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 01:56:12 ID:54VVAbZJ0
>>487
それ、白骨死体の件は間違いだよ。クマに残骸喰われた所為で
(遭難後、自然死したのちに食べられていたことがのちに証明されてる)
残骸中の骨の鑑定に難儀したためだったはずだ。

もともと朝日岳ルートからの大雪山登頂では、間違えやすい曲がり道のポイントがあって、
この被害者はそもそもバイク・ツアリストだったため、そういう知識が貧弱だったという。

しかも、まだ元の道に戻れば助かるだけ体力を残していたにも関わらず、
無駄な「SOS」信号を送ってみたり、うる星やつらの自作テープに救難吹き込んでみたりと、
どうも理解しがたい行動が散見されている。こっちのほうを考えたほうが面白い。
501名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:56:38 ID:g5twdj6N0
>>494
絶対に行くなよ
502名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:56:56 ID:bgd7zok30
どなたかこの山の麓でも周辺にお住まいの方
最新のお天気分かる方おられたら書き込みして頂けませんか
503名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:57:21 ID:/PTQNf1U0
ガイド3名と参加者15名の計18名で、
山頂付近に今いるのが8名、
自力で下山したのが10名。

山頂にいる8名のうち、
意識不明が1名で衰弱しているのが5名、
残りの2名は付き添いか?
やばいのはここにいる6名。

自力で下山した10名のうち、
登山口で無事を確認されたのが2名で、
連絡が取れなくなっているのが8名。
この8名は樹林帯に入って雨風を避けているんだろう。
504名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:58:01 ID:5vtzd4xL0
ベア・グリルズがアップを始めました
505名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:58:39 ID:e9OwPXeV0
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   オイラの経験では高価なレインスーツよりホームセンターの
  |    ( _●_)  ミ   安い通気性の悪いレインスーツの方が良いと思うクマー
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
506名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:58:42 ID:RtHJmGkLO
トムラウシ温泉は場違いなくらい立派
507名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:59:04 ID:It7BSa/Q0
年寄りは寿命が短いので無理をする
508名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:59:20 ID:L9IgwjXU0
>>503
まとめ乙。
一人は死亡確認されました。
509 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 01:59:25 ID:54VVAbZJ0
>>490
ふーん。こんなのほとんどテンプレートだよね。参考にもならない。守るも守らないも、現地スタッフ次第じゃないか。
地方都市にある民間の「山の会」だって似たような案内書くよ。やはり、守るか守らないかはスタッフ次第だけど。
510名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:00:08 ID:oGat9T1u0
4人が下山、無事を確認 北海道山岳遭難 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090717/dst0907170154001-n1.htm


トムラウシ山から無事下山した登山客=16日深夜、北海道新得町
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/090717/dst0907170154001-l1.jpg
511名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:01:00 ID:CLg7CIomO
68歳か
すごいな
512名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:01:16 ID:h5Rqf0+d0
>>500
食べられたのは死んだ後ってのは知らんかった。
つか、

>しかも、まだ元の道に戻れば助かるだけ体力を残していたにも関わらず、
>無駄な「SOS」信号を送ってみたり、うる星やつらの自作テープに救難吹き込んでみたりと、
>どうも理解しがたい行動が散見されている。こっちのほうを考えたほうが面白い。

これは確かに何か怖いな。
513名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:01:45 ID:5n6xrSGYO
あとは前から何回か書いてるが
「非常通信用ポータブル基地局ぶりっこ」か。
救助隊とかに貸し出すのみにして、それを持っていくと圏内の端末と話とかメールが出来るやつ。

おのうえさん><
514名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:01:45 ID:7R80FZTu0
>>508
それは美瑛のほうのパーティーな。
(6名のパーティー)
515 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:03:03 ID:54VVAbZJ0
>>503
おそらくだけど、山頂に残った6名、および2体については、地元救難隊の同道による下山待ちだろうね。
北海道で、いま通過してるクラスの低気圧が来ると、物凄い風雨でヘリなんか飛ばせないから。
516名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:03:12 ID:wH3Vu8bMO
>>502
トムラウシの麓には民家なんかないよ。
人がいるのは登山口の国民宿舎くらいだったと記憶
517名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:03:18 ID:oGat9T1u0
大雪山 旭岳からトムラウシ山縦走
http://www.amuse-travel.co.jp/img/kokunai/fuk_top/2009/fuk_0421_08.jpg

これと似たような企画だろうか
518名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:04:43 ID:5n6xrSGYO
山頂と連絡とれてるんだな。どうやってるんだろう。
519名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:06:00 ID:bgd7zok30
>>512
そうですか
まぁそうですよね、ごめんさい慌てました。
520名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:06:11 ID:62Lu3zcT0
そういや、今は携帯電話に小電力無線とかついてないのか?
521 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:06:28 ID:54VVAbZJ0
>>518
本式の救難隊なら普通にアマチュア無線持ってる。もちろん携帯電話じゃないだろう。
山頂の様子がかなり具体的にわかってるようだから、きっともう救難隊は到着してるんだな。

ただ、気象の急変と容態とを慮って待機してるんだろう。
522名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:09:15 ID:OcM76OWMO
>>477
ゴアテックスとアイロンで盛り上がってた
523名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:09:45 ID:X87QGQDvO
>>500
遺族の心情を配慮して
報道する事多いし
トンネル入口での崩落事故でもバスか50cmになるまでぺちゃんこなのに遺体は綺麗だったとNHKで報道してた
524名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:10:48 ID:OsswpFBr0
山頂でパーティーって馬鹿だろ。
団塊登山DQNは救い様がないな。
525睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 02:10:48 ID:LmkHeb2V0
自衛官時代は幸運にも遭難者の捜索やったことは無いけど
第二師団の方々総出で大変だろうなあ
526名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:11:23 ID:TPgr7A6i0
>>522
wwwww
527名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:12:01 ID:xQXC3W5+0
山頂付近A 2人
 ガイド、体温低下で動けなくなった女性客
山頂付近B(ビバーク中) 5人
 意識を失った女性客、他男女4人
下山中 7人
下山 4人

以上18人(ガイド5人、客13人)
528 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:12:40 ID:54VVAbZJ0
>>523
積丹半島な。あれは酷かった。あんな巨石に潰されて生きてるわけないじゃないか、と当時でさえ思ってたが、
マスメディアの糞報道のおかげで、救出作業から発掘作業への切り替えが伸び伸びになってしまったのを強く覚えてる。
んで、実際出てきたのは案の定、アイロンがけされたような車両の屑だったよ・・・
529名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:13:02 ID:cLNuXbKwO
代理店の勧告を無視したバカなクソジジイとババアは死んでも文句を言う筋合いではない

530名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:13:29 ID:GVrsmLqt0
>>523
部分的に綺麗だった死体はあったんじゃないの?

ほぼ無傷のウォークマンとか出てきてて
遺族の歳とったオヤジが、息子が聞いてた福山の曲を歌わされてるシーンが印象に残ってる
マスコミってクズ
531名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:13:30 ID:TqrzoiIk0
あぁ!だから今日の夕方に珍しく
ヘリが3機連なって飛んでいたのか!!
532名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:14:32 ID:U48vBVst0
上級者向けの山らしいのに
ガイド3人で素人客15人を登山させるのって普通なの?
若い客だけならまだしも70手前の人とかが何人もいるんでしょ?
なんか学校の全校登山並みになめてる感じがしないでもないんだが。
533 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:15:13 ID:54VVAbZJ0
>>525
中華航空事故とニアミスしたことあったが、直後に先輩から話聞いた所為で
しばらく体育館周辺を出歩くの躊躇われたな
534名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:16:08 ID:ro2r2oQR0
この山の名前はアイヌ語?
なんて意味かな??
535睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 02:16:19 ID:LmkHeb2V0
>>532
自衛官時代に昇ったんだけどつらくは無いようだけど行程が異常に長いので後から来る
536睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 02:16:53 ID:LmkHeb2V0
537名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:17:45 ID:malDxFZc0
下山できないねって時点で
お互いの鼻息が耳にかかるくらいの密着度で
みんなでがっしり抱き合ってれば
誰も死なないで済むような気もするけど
俺がツアーの一員だったらそんなことは
まず言い出さないだろうなとは思う
538名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:18:19 ID:LbhLzMNh0
トムラウシってアイヌ語だよね
539衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2009/07/17(金) 02:19:10 ID:e9OwPXeV0
>>525
ヨッ!山なら先日登ったよ!
http://is.pinkbike.com/photo/1791/pbpic1791557.jpg
540名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:19:26 ID:Zfgs/36Z0
110番だと無料で救助してくれるって本当?
541名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:19:34 ID:Mzuw2QCaO
>>537
照れてんのか?こっち来いよ?
542 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:20:24 ID:54VVAbZJ0
>>537
>下山できないねって時点
普通はそうなる前に小屋目指すのよね。あるいはビバークか。
大人数登山の問題点のもう一つはそういう行動に縛りが出ることだね。
全員訓練された陸自隊員くらいだったら、その場で腕立てくらいさせるんだろうけど、
60過ぎのじいちゃんにそんなことさせれんしね。

それにしても、梅雨前線が接近してるのは数日前からわかってただろうに、
判断ミスが多すぎないか?
543名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:20:31 ID:xQXC3W5+0
山頂付近A 2人
 ガイド、体温低下で動けなくなった女性客
山頂付近B(ビバーク中) 5人
 意識を失った女性客、他男女4人
下山中 7人
下山 4人

以上18人(ガイド3人、客15人(男性5人、女性10人))
544名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:21:15 ID:5n6xrSGYO
>>520
昔はついてたのか?
いやPHSには内線機能があったけど

あと救助隊は自身の通信には業務用の無線なんだろうね。自衛隊とかみんな別系統になるんだろうか。
545名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:21:32 ID:au5uT88s0
>>540
本当です。
546名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:22:03 ID:g7vruNPD0
北アルプスとかは、ちゃんとした山荘や山小屋が営業してるけど、
北海道の山では、避難小屋がある程度なんだってね。
547名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:22:15 ID:JX0b5Mwq0
普段からグランドでウォーキングしたり地元の公園程度の登山道を鼻歌まじりに散歩してるような体力自慢の中高年達なんだろうな

548名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:22:29 ID:81vlNeJu0
605 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 02:10:37
アミューズかな?
あぶないツアー会社はやめておけ
http://blog.goo.ne.jp/bongo-pete/e/d7682f8625343b8e0204a619675b8176
549名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:23:15 ID:92Pqsuuy0
山のニュースを見る度に、以前にあった、
自称「スゴいプロ」が、素人を登山に誘い出して
まとめて死んだ事故を思い出す。
550名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:23:50 ID:j+JwKa530
遭難 大雪山系で中高年7人孤立 別山の6人も救助要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000030-maip-soci

14日出発時
>50〜60代のツアー客15人(男性5人、女性10人)と、付き添いの男性ガイド4人の計19人。

6日出発時
>16日はガイド1人以外の18人が山頂を目指したが、午前11時ごろに山頂付近で女性客1人が
体温低下で動けなくなり、男性ガイド1人が付き添って、16人は下山を始めた。

ガイド1人は昨日下山したということ?
551 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:23:51 ID:54VVAbZJ0
あと、登山病における低体温症っていうのは、ただの低温ヤケドじゃない。
血流が阻害されて、溜状血が出来たりするいわゆる急性の「エコノミー症候群」と同じ症状となる。
下手に動かすと、脳血栓や動脈瘤破裂などを引き起こす要因となるので、体温が自然上昇しないと
下手に動かせない。
552名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:24:24 ID:Zfgs/36Z0
>>545
好きで勝手に危険なところに出かけて
危なくなったら無料って駄目だよな

お金取るべきだ
553名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:24:53 ID:5n6xrSGYO
なんかimonaがおかしいらしい
漏れのIDでへんなレス安価ついてたら許してくれ。
554名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:24:55 ID:F3YhFJlH0
天気図すら描けんようなのが、山に登るな
555睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 02:25:23 ID:LmkHeb2V0
てっきり温泉から登ったと思ったら旭岳から縦走かよ
あのルートって下手打って迷うと有毒温泉に行ってしまって全滅の恐れもあるのに
年寄り連れて行くなんて
556名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:27:25 ID:LlTTWe8f0
真夏に凍死かあ…

凄いもんだな、合掌。
557名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:27:44 ID:OcM76OWMO
付き添ってるガイド、降りたくて仕方ないだろうな
558名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:28:06 ID:MO2NW44FO
>>552
ツアー会社が全額払うべきだな
むろん、今後のツアー料金に上乗せすればよい
559名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:28:59 ID:xQXC3W5+0
>>550
そのガイドが謎だな
ひょっとして、悪天候での登頂に反対したとか
560 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:29:09 ID:54VVAbZJ0
北海道って縦走向きの山は少ないように思う。基本的に低いし単体の山が多い、あと縦走可能なほど長いルートには
ほとんど人の足が入ってないような場所が多い。

むかし、日高山系を北から襟裳まで厳冬期単独無補給縦断に挑戦した人がいたが、なんでわざわざ「厳冬期」にしたかというと、
歩きやすいからだそうだ。確かにあそこは夏季には歩けないルートが多すぎた。
561名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:30:16 ID:JZoML1Hz0
まぁ〜た 中高年の無謀登山か 
無茶登山者の救助費用は全額自費にしろ
562名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:31:11 ID:58ZU5ROC0
>>529
> 代理店の勧告を無視したバカなクソジジイとババア

あらあら、さっそく旅行会社の工作員さんですか?勧告をしたなんて情報はどこにも流れてないぞ?

>>530

歌を歌わせるってほんとクズだな…
563名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:31:44 ID:OcM76OWMO
>>559
反対しても勝手に離団できないでしょ仕事だから
564名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:32:28 ID:Zfgs/36Z0
年寄りは有料に弱い
昔、老人医療が無料だったころ、社交場のように病院が年寄りでにぎわってたそうだ
それが、一部負担になった途端にぐんと減ったらしい
こんな無謀な登山も救助費用は有料(一部負担でもよい)となったら減るはずだ
その方が彼らのためでもある
565名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:32:44 ID:g5twdj6N0
>>562
歌う方も歌う方な気もするがな
566名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:32:57 ID:LlTTWe8f0
>>550
>付き添いの男性ガイド4人

プロ4人連れての大名登山なのになあ。
ばーちゃん連中の体力に見合ったルート逝けば良かったのに。
ガイドがヘッポコ過ぎたのか?
567 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:33:18 ID:54VVAbZJ0
大人数だとガイドのリーダーシップが重要だけど、
その肝心のガイドまで多人数で判断が分かれると
安きに流れるわけだ。安易な。

事前に一人離れたガイドは反対派だったんだろうな。
568名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:33:40 ID:LNbHZuiq0
>>559
普通に一人は下で待機でしょ。
569名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:34:40 ID:OcM76OWMO
>>565
漏れはカラオケしないから何が何でも貝になる
570名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:35:14 ID:xK502P0V0
>>530
なんだその罰ゲーム
571仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/07/17(金) 02:35:38 ID:+P9FAm4jO
ちょ、まだ死んでねっすよ上の方
572名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:36:00 ID:j+JwKa530
>>568
待機係のガイドっているんだ・・・
縦走に併せて山のふもとを移動するってこと?
573名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:36:15 ID:oDrLC2BH0
「トムラウシ」とは、アイヌ語で「湯の花がある」の意。
574名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:36:31 ID:cst1cNooO
あれはたしか金剛登山で体調を崩しロープウエイに乗せられそうになった時だ。
ロープウエイ乗り場で足がすくみ動けなくなった。
床の隙間から見える地上の風景・・堪えられん。
俺は教師の制止を振り切り自力で下山したよ。
575名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:37:06 ID:cvl6eF+j0

今朝は3℃前後まで冷え込むでしょう。
     無事を祈ります。
576名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:37:13 ID:LNbHZuiq0
>>572
ごめん。
縦走だったの忘れてたw
577 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:37:49 ID:54VVAbZJ0
>>574
まったく体調崩してねぇ!(ww
578名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:38:09 ID:g5twdj6N0
>>574
2chなんてやってないでさっさと成仏しろ
579名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:38:57 ID:F3YhFJlH0
冬山での凍死は意外と少ない。
凍死しやすいのはまず秋、次がGWと梅雨明け直前
下界が夏で山頂が冬ってのは絶好の凍死タイミングだぜ。
580名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:39:09 ID:OcM76OWMO
>>571
なんで知ってるの?
581名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:40:26 ID:UJqmamJg0
>>579
下手したら8月でも雪降って積もるらしいな
582名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:40:37 ID:X87QGQDvO
>>573
お風呂のツムラも同じ語源なのか?
583名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:40:45 ID:iyJLu3IFO
>>574
金剛山の耐寒登山か?
584名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:40:52 ID:JZoML1Hz0
どうせまた すげぇ軽装で行ったんだろ
585名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:41:28 ID:M9Gax9/ZO
山の名前がロマンそそるわー
586名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:41:30 ID:2mu1fVlEO
これからうちの両親がトムラウシに登るみたいなんだけど、この件の事を考えると不安だ。
いっそのこと入山禁止にしてくれないか。
587名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:42:32 ID:malDxFZc0
そこに山があるから悪いんだ

削れ
588 ◆GacHaPR1Us :2009/07/17(金) 02:43:01 ID:54VVAbZJ0
そういやー昔、学生時分に北アルプスのどっかの山頂で着る服がなくなったなどとのたまって
ほぼスッパになった同期が「寒い」などの抜かしやがったから、「おまえなんか凍死してしまえ」と言いつつ
仲間とそいつの服で風雲たけし城ゴッコ始めたの思い出した
589名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:43:59 ID:U48vBVst0
>>535
なるほど。
行程が異常に長いということは
順調でなくなると、たちどころにガタがきそうで
年配集団にはきつそうな気がする。
590名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:45:19 ID:cst1cNooO
>>583 俺は頂上で半袖になってコーラを飲む猛者だった。
591名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:45:50 ID:mL3ndQbs0
山好きなら、山で死ねて本望やろ
592名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:46:37 ID:LlTTWe8f0
>>581
パネエwwwww

北海道の夏は何時頃だい?w
593名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:47:30 ID:E2SIDJEu0
>>475
無線話だが
小電力無線機で8月の
赤城山中腹から八丈島までDXに成功したよ
だけど小電力はワッチしてるとは限らないしね
専用無線機は必用だと思うよ
594名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:48:27 ID:cst1cNooO
山を舐める奴が悪い。
大自然を甘くみると命取りになるぞ。
いざという時は仲間を置き去りにする非情さも必要だ。
595衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2009/07/17(金) 02:48:44 ID:e9OwPXeV0
>>579
冬山は人を選ぶしね、だからといって夏山を軽装で、しかもテントも持たずに縦走連泊とか気が狂ってる。
ましてや梅雨前線の北上に伴い気象条件は最悪、現地の風速20mとかもうね・・・
596名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:49:53 ID:vvw7BxSS0
馬謖みたいな奴がいたのかね
どうしても山頂に布陣しなきゃいやだいやだ→おわり
597名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:50:19 ID:AFeEntzm0
北海道の山は年中冬山なんでね、ツアーで行くもんじゃないだろう
598名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:50:25 ID:J9TAAvTt0
>>574
分からないでもないな…
高所恐怖症ならロープウェーには乗りたくないわな…
しかしなぜ冬に金剛山を登らないといけないんだろうな…
夏でいいじゃん…って子どもの頃思ってた
599名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:51:16 ID:iyJLu3IFO
>>590
おれは登りだけロープウェイ乗った。
教師に付き添われて。
なぜかと言えば厨房のくせして高血圧だったから・・・
今は低血圧で困ってる。
人間の体は不思議だ。
600名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:51:37 ID:fNwyODWv0
>>584
ニット類は持っていなかったぽい。
重いし、かさばるから夏場は持たないという人も多いが
やはり持っていったほうが良さそう。
601名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:52:12 ID:cvl6eF+j0

新得来たら蕎麦お食べ。
602睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 02:52:22 ID:LmkHeb2V0
>>595
北海道の山を登るときは絶対テントを持ってくのを義務付けるべきだよね
603衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2009/07/17(金) 02:53:58 ID:e9OwPXeV0
>>600
みたいだね。やっぱ感覚が本州の夏山なのかな・・・
604名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:54:15 ID:tVd9hovI0
>>601 あんたら出汁って概念ないだろ。二度と食いたくないぞ。
605名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:55:39 ID:g5twdj6N0
夏山登山って危険だよな、規制すべき
野田出番だぞー
606名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:55:39 ID:LlTTWe8f0
>>595
プロ4人も居て、万が一の必要装備の携帯、
気象条件の悪化時の対処とか上手く逝かないもんかね?
素人パーティなら玉砕覚悟なんだろうけど、

ガイド4人入れて遭難って、なんだかな?とは思うw
607名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:55:42 ID:AFeEntzm0
>>600
本州の夏山だって、天候によっては凍死するからな
608名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:56:08 ID:oRvUXM42O
無線機ならマリンVHFが三万以下で買えるはず、Yahoo!オークションならハンディ機が一万前後だ。
もちろん違法そのものだが、非常用に使うなら仕方ないと海保は黙認している状態。
ぶっちゃけムショに入るのと、棺桶に入るのと、どちらを選ぶかと言う時なら、仕方ないだろ?
609名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:56:21 ID:oirVOfVN0
>>587
角栄乙
610衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2009/07/17(金) 02:57:33 ID:e9OwPXeV0
>>602
少し過剰かな?って思える程度に装備決めるオイラ的には理解できないです・・・寒いよ、相当に。
ぶっちゃけ最低テント必須、可能ならマットも持った方がいい。
611名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:58:19 ID:rzKceKXH0
「ウミウシ」と「トムライ(弔い)」と「トラウマ」がミックスしたような山の名前だな
612名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:58:53 ID:EOjQqzKB0
>>592
北海道の場合
山間部と根釧台地に夏はありません
8月に石油ストーブを売っている街、釧路
海水浴場の平均開設期間が1年間に4日の街、根室
613名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:59:17 ID:X87QGQDvO
クマー
614名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:59:18 ID:cst1cNooO
>>598>>599
しかし金剛山ほど安全な山はない。
フツーの山は落ちたら死ぬというのを大人になって知ったよ。
615名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:00:45 ID:F3YhFJlH0
10月の尾瀬って、凍死するにはいい季節ですよぉ〜
616名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:00:47 ID:g5twdj6N0
>>612
え、海水浴場あんのかよw
617名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:01:01 ID:AFeEntzm0
>>614
俺は夏の金剛さんでもツェルトもってく。
ルートによっては落ちるところもあり。
618名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:02:04 ID:LlTTWe8f0
>>612
北海道はでっかいどうだけじゃ無かったんだな。

万年冬季と言う街があるのか…
619睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 03:02:06 ID:LmkHeb2V0
>>616
道東に海水浴場があるなんて聞いたことがないが
620名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:02:31 ID:EOjQqzKB0
>>616
あるんだわ 一応w
勿論冷夏の年には海は開かない
ちなみにサロマ湖には湖水浴場があるぞ
621名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:02:46 ID:EvE1ib30O
結局死んだか
622名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:03:44 ID:5VcR2wKt0
そう言えば昔大学生のチームが縦走にしてヒグマに襲われた事件があったっけ
623名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:04:39 ID:U48vBVst0
遭難 大雪山系で中高年7人孤立 別山では1人心肺停止
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000030-maip-soci

この記事読むと、
5合目に到着して110番通報したときの3人、
登山口に到着したのは2人か。
そして別の2人はこれまた別の場所に下山。
なんかもうバラバラ・・・・
624睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 03:05:44 ID:LmkHeb2V0
>>622
福岡大のパーティが3人殺られたやつか
625名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:06:32 ID:OcM76OWMO
>>623
まあ知らない人同士だしな
生きるか死ぬかの緊急時だから、ぶっちゃけ足手まといならペースあわせないだろ
626名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:06:36 ID:mDhBAJ3fO
俺も9月末に富士山五号目まで半袖でツーリングに行ったら、えらい涼しくてびっくりした

街は30度ぐらいあったのに
627名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:06:48 ID:JZoML1Hz0
>>623
遺体が点々と・・・
628名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:07:42 ID:LlTTWe8f0
>>623
ばーちゃん達メインかあ…

企画会社飛んだかなあ?保険でケツ拭くか…
629名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:07:47 ID:KwyIgEek0
チームが崩壊したのか。
630名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:08:14 ID:X87QGQDvO
頂上で救助を待つ派と下山派とに意見が二分するのはしょうがないとして
それ以上にバラバラに分裂してるよな
631衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2009/07/17(金) 03:08:25 ID:e9OwPXeV0
          ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なに軽装で登頂してるの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   よかったらこのテント貸すよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;;;;;;;;;;;;;;; )
   |,,ノ;;:;r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
632睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 03:09:24 ID:LmkHeb2V0
>>631
ずれてるずれてる

しかしあのSOSテープが頭の中で流れて眠れそうに無い
633名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:10:21 ID:oirVOfVN0
たーすーけーてーくーれーーーーーー
634名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:10:25 ID:jOoUrx8L0
ロマンを感じる対象は人それぞれ
山には今のところ何も感じないが、年取ればわからんね
635名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:10:49 ID:AFeEntzm0
ツアーってのは初心者というよりまったく登山未経験者も参加してくるからな。
636名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:11:08 ID:LlTTWe8f0
>>630
ホラー映画だとこのパターンで殺されるが、山だとどうなんだろう?
装備関係を分担で持っていたりすると、不都合が出易い気はするわな。
637名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:11:22 ID:JZoML1Hz0
寄せ集めのパーティーじゃ 装備なんかゼロに等しいだろ
638名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:11:34 ID:KkcjPf7m0
中高年のやつらなんか全滅すればよかっのに
639名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:12:08 ID:OcM76OWMO
>>631
なんでその酉そんな桁が多いの?
640名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:12:37 ID:ZwStVeou0
野田、登山を規制しろ
641名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:13:36 ID:mDhBAJ3fO
登山は子供が独立したりして、時間と金に余裕できてから始める人が多いよね

50、60になってからやるには手ごろなレジャーなんじゃないかな
642睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 03:13:59 ID:LmkHeb2V0
>>639
先月酉の仕様変わって12桁トリップが出てきたのよ
643名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:14:35 ID:LlTTWe8f0
>>637
ナップザックに飴玉とかのノリかなあ…w
644名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:14:53 ID:58ZU5ROC0
>>628

登山板によると、今まで数々の事故を起こしてきた会社らしいよ。
でも、なぜか検索してもひっかからないから本当かどうかは知らない。
645名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:15:12 ID:LNbHZuiq0
救助待ち派と下山派に別れたというよりも
ガイドが登山客全員を収容できるだけのテントを持って行ってなかったんでないの?
んで、死にそうになってて動けない人だけ何とかテントに収容。
他の人は下山しなきゃ装備もないしテントもないし死ぬから下山しただけかと。
646名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:15:38 ID:OcM76OWMO
>>642
へー
知らなんだ
647名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:16:29 ID:w9Byy20c0
これだけあちらに行けば

年金会計が楽になる
648名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:16:31 ID:TPgr7A6i0
>>641
若い頃からやってて50、60になったのならともかく、
50、60になってから始められるようなものではないよ、本来的には。
649名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:16:57 ID:JZoML1Hz0
>>643
クエン酸で疲労回復 梅干し必須だろw
650衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2009/07/17(金) 03:17:09 ID:e9OwPXeV0
旅行会社のパンフ
http://www.amuse-travel.co.jp/img/catalog/2009/2009tyo-premium.pdf

凄いよ・・・合成なんてことはないよな、この軽装備。
651名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:17:52 ID:cst1cNooO
20年前ならトップニュースでNHKは特別編成だったなw
正月に遭難した馬鹿と馬鹿家族の醜態が生中継されてマスゴミがフルボッコにされたんだよな。
とくだね!のオヅラと笠井君は抗議に怒り心頭だったけど結局方針変えたw
652名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:19:45 ID:X87QGQDvO
>>645
下山してきたのがバラバラ
653睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 03:20:12 ID:LmkHeb2V0
>>650
ありえないぞこりゃw
654名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:21:14 ID:mDhBAJ3fO
>>648

1300メートルクラスならハイキング気分で行けるが、登山始めてすぐ、アルプスとか行きたがるからな〜

最低限の基礎体力ないと登山はキツイよ
655睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 03:21:51 ID:LmkHeb2V0
この代理店の札幌支社のブログ見て噴いたw
ttp://blog.sapporo-amuse-travel.net/
656名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:23:13 ID:U48vBVst0
>>625
確かに。
複数で固まって行動するとなると、
その中の最低スペック、最低状態の人に合わせないとならなくなるからね。

足手まといに合わせてて共倒れしたら何にもならない。
657名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:23:49 ID:ro2r2oQR0
>>536
ほー。じゃあたくさんの花で死を弔ってくれるわけだ。
658名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:24:05 ID:5n6xrSGYO
「各自勝手に進退すべし」ってのは

山口大隊長?神成大尉?
659名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:24:07 ID:56vxV4AO0
>>650
ジジババのためのゆとりコースかwww
660名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:24:29 ID:w/Kx5IaZ0
661名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:24:38 ID:EOjQqzKB0
パーティー分裂の際にどんな会話が交わされたのか気になるね
662名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:25:07 ID:CMgJJH3K0
気候環境じゃなくて、絶望を感じパニックになって
体調を崩したんだろうか。
663名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:25:17 ID:0bbpfC+cO
高尾山でも遭難する奴がいるくらいだからな…
664衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2009/07/17(金) 03:26:51 ID:e9OwPXeV0
>>655
いや・・・正直唖然とした・・・
665名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:27:12 ID:AFeEntzm0
ツアーでトムラウシってのは100名山厨なんだろうな
666名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:28:06 ID:OcM76OWMO
>>656
書いてから知ったのだが、問題は下山組の中にガイドがいたことだwww
「降りられる人はもうどんどん降りちゃってくださーイ!」
みたいな?
667名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:28:28 ID:G0Bxou720
無線ももたずに、北海道の2000メートルオーバーに登るとか、
死刑にしてもいいだろwwwwwww
668名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:28:39 ID:cvl6eF+j0
 北海道の現況

ここはトムラウシ山から西へ直線約100キロ平野部。
外気温13℃、すでに明けかかった空は薄曇りで十六夜の月が怪しくひかる。
放射冷却は避けられそうだが、山は怖い。

669名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:28:42 ID:zFCT2lpQO
経験上、夏の富士山なら半袖にビーサンで大丈夫!一応カッパは忘れないように!
670衛星軌道中立帯 ◆ocsRGN29kGx9 :2009/07/17(金) 03:29:49 ID:e9OwPXeV0
>>666
どうもガイドは複数いたけどマトモなガイドは1名であとは荷物持ちのバイトとかそんなんらしいという噂も。
671名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:29:55 ID:EOjQqzKB0
やはり遭難罪を設定すべきと思う

遭難は、犯罪です。
672名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:30:14 ID:AFeEntzm0
>>663
いやー、300m級でも遭難するよ
673山川智之@杭全の秘密:2009/07/17(金) 03:30:19 ID:Ce1HJcF70
弔う死産
674名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:31:29 ID:LlTTWe8f0
>>661

>>658じゃ無いかなあw

掛ける言葉も無いと思うよ。洒落に成ら無い寒さだと思うから。
長居すると素っ裸になって、ヒャッハー!!だと思うから。
675名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:31:30 ID:JZoML1Hz0
>>666
山頂で 「解散!自由行動!」にしたんじゃね?
676名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:32:22 ID:6jVTr7yv0
ご冥福をお祈りしますwwwww
677名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:32:31 ID:pk8fiNrH0

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                  ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /  (( ´・ω・`)) ちょっと山頂付近の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
678名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:32:35 ID:g5twdj6N0
>>657
死体から花が咲くんじゃないのか
679名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:32:56 ID:ZwStVeou0
ガイドにブラックボックス所持を義務付けよう
680名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:33:31 ID:OcM76OWMO
>>670
ブラック企業みたいだしガイドの質も悪いかもな


>>671
そうなんだー
681名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:34:49 ID:fNwyODWv0
山の天候の急変ぶりは経験しないと分らないかな、と思う。
682名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:34:51 ID:EOjQqzKB0
>>674
まあ そうかもだけど
だとしたら登山客の方が応えて何言ったかがちょっと、ね
もう毒づく元気もなかったかな
683名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:35:25 ID:K1PqSvpG0
こいつらは何をする為に登山したんだ?
684名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:36:23 ID:61/j/MML0
>>668
夏だというのに13℃か
蝦夷地おそるべし・・
685名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:36:39 ID:PpcxEqsS0
>>625
そんな基本中の基本のとこから崩壊してる集まりなの?
自殺だね
686名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:37:25 ID:58ZU5ROC0
>>650

そのらくらくプランってのに驚愕した。
避難小屋まで荷物をポーターが運んでくれるプランだとさ。

海外旅行の高級プランじゃないんだからさww
687名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:37:34 ID:U48vBVst0
>>666
なんかそんな感じがする。

記事によると、頂上付近にとどまってるガイドは1人みたいね。
他のガイドは、下山組の中のペース遅い人や
体調のすぐれない人に付き添ってるのかな。
688睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 03:37:45 ID:LmkHeb2V0
この5ページ目の左上の奴が今回のツアーの奴だと思うけど山なめすぎだろ
ttp://www.amuse-travel.co.jp/img/catalog/2009/2009tyo-hoxtukai.pdf
689名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:37:46 ID:bZjsFVE50
>>677
やめておけ・・
690名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:38:03 ID:EOjQqzKB0
>>681
実際に急変したのかもしれないけど
今回に限れば風雨でかなりハードな状況になることは
入山前の天気予報で十分知り得たと思う
691名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:38:41 ID:g5twdj6N0
でもさ、もしこんな10人中9人が登山について何も知らないような素人で
1人だけ防寒対策ばっちりの玄人が混じってた場合、どうなるんだろう
やばい状況になった時、他の9人に防寒着その他奪われるのがオチな気がする
もし貸さなかったら、下山後に変なうわさ流される恐れだってあるだろうし
692名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:39:48 ID:SBfim/ED0
たかが2000m弱の山で・・
これだから素人は困る
693名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:41:27 ID:5VcR2wKt0
>>691
そんなアンバランスなパーティ組むかな?
大人数になればなるほどベテランの比率は多くないといけないだろうに
694名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:41:35 ID:W3mLZ4+70
ホログラム技術が発達すれば問題解決するのにね
695名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:41:47 ID:GMMhvt4RO
今頃お山は寒いだろうな。
今、お部屋はストーブつけてますのw
平野部でこれだもの、夜明け前の山はキツイですわな。
696名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:42:06 ID:X87QGQDvO
ヒグマ対策として
固まって行動するのは北海道では基本だけどな
697名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:42:11 ID:fNwyODWv0
>>690
冷たい雨がまた脅威なんですよね。
698名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:42:19 ID:AFeEntzm0
「山の天気は変わりやすい」ってのが甘すぎる言葉なんだよ。
「山の天気は大抵悪い」と教えないと。
699名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:42:28 ID:j+JwKa530
>>688
「避難小屋の宿泊について」という注意書きには
テント泊もできる準備があると書いてあるね!
ビバーク中の5人がせめてテントにいることを祈る
700名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:42:42 ID:smDR/79t0
自衛隊ヘリが動き出したな。
遭難者はどうでも良いが、救助隊諸君は無事を祈る。
701名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:43:33 ID:h3z0QvRu0
だいたい、山は登るところじゃないんだが。。。
702睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 03:44:16 ID:LmkHeb2V0
>>697
初日、2日目と雨の中で登ってるから体力的にもきついだろうな

>>699
正直北海道の非難小屋は泊まれない事を前提に考えなきゃいかん
703名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:44:54 ID:OcM76OWMO
>>685
主催ツアーだからな

>>687
いや、心停止の客にガイド一人と少し離れた場所でガイド一人含む5人がビバーク中らしい
でもう一人が下山に付き添ったと
704名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:45:26 ID:LlTTWe8f0
>>682
まあ、現実的には下山組みが歯も噛み合わない状態で、
「でででで電波の、とととと届く、ばばばば場所に着いたら、救援よよよよ呼びますすすすす。
そそそそそそれまで、ががががが頑張って、くくくくください。」かなw
低体温組みは、ぼんやり頷くだけだろうな。

夏山で、天は我々を見放したと思うとは、まさか思って居なかったろうな。
705名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:46:01 ID:PpcxEqsS0
>>690
そうは言うけれど余程「快晴」でもなきゃ
恐ろしい早さで急変するのが山特有の天候じゃないか
天気予報なんてあなた・・・
706名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:46:04 ID:wANCLE3R0
セルフ姥捨て山?
707名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:46:22 ID:RghlMVlS0
>>51を見たら行きたくなっちった。
体力ないから俺も遭難しそうだけど…。
708名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:46:32 ID:K1PqSvpG0
一部が下山できたってことは、
そもそも全部下山すべきだったんじゃないの?
万難を排してでも。
709名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:47:10 ID:ZpKaYQp00
死ねばいいのにwwwww
710名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:47:16 ID:OcM76OWMO
>>704
おまえのせいで不謹慎にも吹いたわけだが
711名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:48:47 ID:wANCLE3R0
>>703
BS定時見てたら「女性3人男性ガイド3人」って言っていたから
「ああ、ガイドの多い山登りだな・・・エベレストのシェルパじゃあるまいし」と思いました。
712名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:48:48 ID:EOjQqzKB0
>>705
天気予報で悪いと言ってるものが
山で良いわけがないと言いたかったんだが

つか、天気予報と言わず天気図と言えば良かったかな?
713名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:50:44 ID:7RxHqIb70
相手の登山歴、経験も分からずに一緒にパーティー組んで登山とか、
考えられんわ
714名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:50:47 ID:ZwStVeou0
>「4人ぐらい駄目かも」とメール

不謹慎な書き方だな、このガイド。もうちょっと書きようがあったろうに
寒くて頭が回らなかったのかな
715名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:51:03 ID:rnyELwYaO
救助が無料だから気楽に参加してドツボにはまるが、
救助を有料にするとギリギリまで要請しないせいでドツボにはまる奴が増えそうだな
716名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:52:12 ID:12PhJ3BP0
こういう時って1秒1秒がとてつもなく長く感じるんだろうなぁ
まさか自分が二度とふかふかの布団で眠れないかもしれないなんて、夢にも思わなかったろうなぁ
死を間近にした絶望感なんて味わいたくねぇなぁ
717名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:52:20 ID:OcM76OWMO
>>711
それは別のパーティだ
近くでも遭難してたから
718名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:52:47 ID:wANCLE3R0
>>717
山って凄いな。
719名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:53:48 ID:EOjQqzKB0
>>714
確かに良い書き方とは思えないが
同僚にあてた業務の報告でもあるわけで まあ仕方ない面もあるかと
それよりどうしてその文面が報道されているかの方が気になる
不謹慎なのはむしろマスゴミに公開した人間か
内容を都合良く編集したマスゴミではないかと思うのだけどね
720名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:54:01 ID:PpcxEqsS0
>>712
そうでしたか、ごめんなさい
721名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:54:44 ID:OcM76OWMO
>>718
10年くらい前のエベレストの大量遭難とか凄いぞ
やっぱ天候如何だな
722名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:55:36 ID:LlTTWe8f0
>>713
まあ、その為の保険で、ベテランガイド4人なんだろうけど。
723名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:58:00 ID:mD4Tm3QhO
弔う死山?
曰くありげな山だな。
724名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:58:35 ID:EOjQqzKB0
>>720
構わんですよ
何にしても無謀ってことですわな
725名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:59:20 ID:vmwDqsInO

自衛隊には、山岳師団みたいユニットはないのかね?
自衛隊の仕事は救助じゃないけど、山の国日本では山岳師団の重要度は高いと思うが。
 
既にあるなら、すんまへん。

726名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:00:22 ID:jqmHUH6EP
不謹慎だが、登山遭難ニュース大好き。
山に登った気分になれるしドキドキ、ワクワクする。
お気に入りの山は、冬の八甲田山。
727名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:00:26 ID:12PhJ3BP0
728名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:01:56 ID:ZwStVeou0
登山前に体調チェックとかやるの?
あと気圧が変わってもOKな人かどうか、事前にチェックしたりしないの?
729名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:02:06 ID:LlTTWe8f0
>>726
確実なバッドエンドがお望みですね?わかります。
730名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:03:15 ID:h3z0QvRu0
レンジャーだろうが、山岳師団だろうが
悪天候で救助に向かったら
自分たちが遭難の危険にさらされる。
731名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:03:36 ID:klSJsQZ4O
まさか登山遭難だからって、またまた公務員や団体職員…だったりはしないよなあ?
732名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:03:59 ID:OcM76OWMO
続報ほしいな
733名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:04:08 ID:U48vBVst0
>>703
そういう内訳ね。了解。

後になってこっち記事見てみたら
ttp://www.asahi.com/national/update/0716/TKY200907160333.html
その下山のガイドは避難小屋にいるらしいよ。
110番通報した場所?

他の客が下りてくるのをそこで待っているのか、
一緒だった他の2人の客がそこから強行で下山を判断したため
別になったのか経緯は分からないけど、
通報時に3人だったのが下山で2人になってたのはこれだったみたい。
734名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:04:33 ID:g5twdj6N0
>>726
死の彷徨でも読んどけ
735名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:04:42 ID:4u2U98rSO
4人ぐらいがもうダメかもしれんね

らしい
736名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:04:47 ID:j+JwKa530
今、日テレ24のおは4ライブでやってるけど
14人の行方はわからない、テントも食料も無いだってよ・・・ちょ・・・
737名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:05:49 ID:3PRZlcB80
続報
イモトが全員を抱えて下山中との情報
738睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 04:07:04 ID:EOVSN/FaO
>>725
無い
遭難があったら待機してる当番の部隊がいくけど美瑛岳のこともあるから招集かかってると思う
739名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:07:08 ID:WE0z+XjpO
全員50代〜70代
ガイド含む4人が下山
十数名行方不明
途中でガイドが「4人くらいダメかも知れないです」と会社に電話

ゴロゴロ死人出るな
740名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:07:09 ID:mfpHzLKZP
あ〜、こういう10人ぐらいの登山で、
女子高生と2人だけになるシチュエーションないかなぁ。
741名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:08:12 ID:4u2U98rSO
ここだけの話だが、小学生の頃「○人のパーティーが遭難」
というニュースは山でパーティーをやっていたのかと思っていたw
742名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:08:35 ID:fNwyODWv0
>>726
夏に八甲田山の遭難現場を見ると、何でこんなところで遭難したかなと思う。

つーか、八甲田山というか、八甲田の山麓だし。
743名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:08:35 ID:smDR/79t0
>>740
まずは部屋から出ろ。
登山はそれからだ。
744名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:08:46 ID:OcM76OWMO
>>733
なるほどね、下ろして戻ったと
広島組らしい4人が下山したからはぐれた残りを待ってるのかな
悪天候しかも夜間の下山とは言え、はぐれた責任は問われそうだ

下界は止んでるみたいだが、山頂付近の天候はどうなったんだろうな
745名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:08:46 ID:wANCLE3R0
>>740
厳しい校風の女子高だよなあ。
軍人養成しているん?
746名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:09:06 ID:jqmHUH6EP
>>729
それもあるかもしれないけど、三沢の米軍人が事も無げに下山とか、
色々と楽しませてくれるドラマがある。
雪中行軍の時期と重なるとホラー要素も絡んで最高だよね。
747名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:09:15 ID:xwjORRDBO
>741
ナ ナカーマ…
748名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:09:18 ID:WE0z+XjpO
>>736
ちょと違うお

食料はあるもののテントは持っておらず
749名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:09:56 ID:xK502P0V0
>>736
そろそろ夜明けだからギリで助かるかも
750名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:10:06 ID:j+JwKa530
>>748
そうでしたか
訂正ありがとう
751名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:10:53 ID:mfpHzLKZP
>>743
今出たよ。んで?
>>745
防衛大学の美人士官候補生と2人だけってのもいいなぁ〜
752名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:11:00 ID:V8EQ9HTn0
>>730
レンジャーが遭難した事件
ttp://www.ne.jp/asahi/slowly-hike/daisetsuzan/02taisetudata/04sonanjiko/20051009asahidake.html

登山の知識があるわけじゃないし
753名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:11:50 ID:5n6xrSGYO
現地の天候はまだ回復しないのか
754名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:11:50 ID:smDR/79t0
お、道の防災ヘリが現場上空に到達。
どうもテント張って待機しているらしいな>遭難者ども
755名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:11:59 ID:K1PqSvpG0
午後4時までにある程度降りてきて通報できるのなら、
少しでも歩ける人間は降りるべきだったんじゃないだろうか?

高いより低い方がまだ気温はマシだろう?
756名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:12:03 ID:OcM76OWMO
>>736
え〜
テントはガイドが持って出たんじゃ?
出発時にいたもう一人のガイドが撤収か?
まあ風速20mだとかなり経験ないと持ってても張れないみたいだが‥
757名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:12:13 ID:wANCLE3R0
>>751
とりあえずココア届けてきて。
トムラウシの方に。
758名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:12:28 ID:7jt+OW/O0
平賀キートン太一を呼んで来い
759名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:14:16 ID:OBp7GHDLO
北海道とはいえ夏山なんだからダメってことはないだろ。
100メートルで0.6度マイナスだから2000だと12度だろ。
北海道の夜が18度くらいしかないとしても6度だ。
夏としてはめっちゃ寒いが服きてりゃ凍死する寒さじゃねえよ。
760名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:14:21 ID:loYkzwnPO
神々の遊ぶ庭…神になられたのですね
761名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:14:25 ID:vmwDqsInO
>>738
ありゃ、無いの?
それは早急に編成すべきですね。
 
いざとなれば、空挺やレンジャーで間に合うのかも知れないがw

762名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:14:35 ID:OcM76OWMO
>>755
悪天候の最中下りるよりヘリの方が楽だからなw
763名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:14:37 ID:4u2U98rSO
>>747
二人だけの秘密にしておこうw
764名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:14:45 ID:wANCLE3R0
>>758
>>758
風の強いところでは原始的な武器、例えば投石器の方が有利なことがあると教えたでしょう。
765名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:15:05 ID:LlTTWe8f0
>>749
かなあ。夜明けまで粘れば、あるいは…だが、
じっちゃん、ばーちゃんにその体力があるか?だわな。

766睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 04:15:23 ID:EOVSN/FaO
>>729
美瑛町午前1時の気温10度
767名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:15:40 ID:Y0bJTcYbO
>>633
遭難して木をSOSと並べカセットレコーダーに吹き込んだ少年の事故だよな・・
768名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:15:41 ID:WE0z+XjpO
みんな助かるのかな…
ちょっとコワいお
769名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:15:59 ID:AFeEntzm0
暗くなってから下山してるのかよ
770名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:16:12 ID:K1PqSvpG0
>>762
え、でもヘリ来れなさそうなんでしょ?

でもって夜になると気温下がるわけだから
ジリ貧だし、少なくとも明るいうちは
歩く方がいいんじゃないかなあと素人考えでは思うんだが。

もう動けない奴はしょうがないし。
771名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:16:44 ID:xK502P0V0
>>650
「山中での食事はスタッフが腕をふるいます」にワロタ
772名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:17:31 ID:boV5PhMqO
今日の朝は旭川側も帯広側も平地で11℃だから山のうえは0℃近いな
773名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:18:46 ID:wANCLE3R0
「あと二時間早く救助が来てくれていれば助かったのに!」と自衛隊が遺族に訴えられる展開はまだですか?
774名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:18:53 ID:AFeEntzm0
>>759
昼で8度。風20m、雨。
775名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:19:01 ID:a3r7F9CkO
団塊か。
どうせ山岳ベースで革命ごっこが大好きな奴らだろ。くたばっちまえ。
776名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:19:22 ID:LlTTWe8f0
>>767
アニヲタ遭難だっけか?

尾ひれが付いて、最後は「こっちへ来るなあああああああ!!」で、
録音終了だったオチが付いていたかな?w
777名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:19:33 ID:tfKvG5JrO
>>739
そういうジジババはたいていが公務員か団体職員
有給かまったり年金使ってのほほんと安易に山登り

んで遭難しました助けて〜なんです
778名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:19:38 ID:j+JwKa530
>>772
アメダスで美瑛が午前4時9.4℃となっている
ここは山のふもと?
779名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:19:41 ID:PJ3ooZU/0
自殺しにいってんだろ、放っておけよ
780名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:19:42 ID:4u2U98rSO
日テレで今日はかなり冷え込んでいると言ってたなぁ
781名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:20:11 ID:smDR/79t0
どうやらヘリでピックアップするようだ。
現場は雲の上で、視程に問題ないらしい。。。
ただ、どっちの山の現場かわからんw
782名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:20:40 ID:8qCx3qJAO
まさに老害
783名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:21:22 ID:WE0z+XjpO
>>776
ミンキーモモのカセットテープだったね…

がーけーのーうーえーでーー
みーうーごーきーとーれーずー

生々しくてコワい事件だった
784名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:21:30 ID:OcM76OWMO
>>770
下山第一部隊が救助頼む予定

山頂組、ヘリこない待ってたら死ぬかも

じゃあ下りる! (←よく考えたらここがはぐれた下山組か)
785名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:21:47 ID:LlTTWe8f0
>>778
別世界だな。東京は熱帯夜30℃以上あるよ…
786名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:22:16 ID:tCLBMKat0
>>758
マクガイバーならアーミーナイフとクリップとガムテープさえあれば
787名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:22:26 ID:ZwStVeou0
凍傷になってる人もいるよね…
788名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:22:31 ID:wANCLE3R0
短パンTシャツで家の中にいるだけで肌寒いのに・・・
大変だなあ。どーして山に登るんだろうねえ。
歩きたいんだったら平地でいいのに。
789名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:22:42 ID:HAQ5jo1eO

ナ●ウサギの越冬と
天候の急変における退避状況について

詳しく知りたい
790名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:23:16 ID:l6SO7uYa0
ここ、悪天候の中ツアーでホイホイ行くような難易度じゃなくね?
791名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:23:30 ID:oi3XkIQF0
悪天候で突っ込むツアー会社にジジババの迷惑登山、
一晩風に吹かれて頭冷やしてやるくらいがちょうどいい
792名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:23:46 ID:zBCNeJKJ0
>>778
涼しくていいな
俺も山頂で過ごしたい
793名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:23:56 ID:0DTWcLzQO
自分だったら下山するなあ
794名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:23:59 ID:K1PqSvpG0
>>784
よく分からん行動だよな。
下山第一部隊の段階で
少しでも動ける奴全員下りれば
また違ったろうに。

下山第一部隊も途中まで降りるのに苦労したろうが、
それでも4時に通報できているわけだからなあ。
795名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:24:18 ID:WE0z+XjpO
>>791
しかし冷えすぎピンチ
796名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:24:20 ID:OBp7GHDLO
>>774
北海道ナメてた。ロシアかよ!
まあそれが想定されてるならそれなりの服装はしてるだろうがなあ。
とりあえず俺ならちゃんとした服きてりゃ一晩くらいは零度でも耐えられるが、寒くて一睡もできなそうだ。
797名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:24:34 ID:fNwyODWv0
>>756
風速20mか。
テントの撤収中に飛ばされてポールが折れたことがあっって、
俺の心も折れそうになった。
そのときの最大瞬間風速が25mだったそうだけど、すごいもんでしたな。

でもテントがあれば、張れなくても中にもぐりこめば大分違うと思うが。
798名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:25:29 ID:S0f2X4mMO
俺この人たちのこと弔うし!!
799名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:25:37 ID:tfKvG5JrO
遭難したら下山じゃなくて登るんだよ

山頂の方がヘリとかに見つかりやすいし
あせって下山するとたいてい怪我するから
おまえら覚えておけや
800名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:26:30 ID:wANCLE3R0
>>799
山登りしねーし。
801名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:26:39 ID:OcM76OWMO
>>794
山岳クラブじゃなくてツアーのお客様だからな
統率もへったくれもないだろう
そもそも会社がブラックみたいだしw
802名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:26:44 ID:mfpHzLKZP
>>774
風速1メートルで体感的には1度下がるから、
8−20で、−12度か。これで雨だとまさに冷蔵庫の中だな。
803名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:27:07 ID:WE0z+XjpO
>>797
登山家 すごい
高校時代に2日で山3つ登らされてから登山恐怖症
804名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:28:54 ID:mfpHzLKZP
>>801
アミューズトラベルって言ったら、山岳専門旅行者の老舗中の老舗だろ。
ブラックってのは言い過ぎだと思うよ。おまえは事故起こせば
なんでもブラックって言ってればいいと思ってんだろ。
805名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:29:10 ID:K1PqSvpG0
>>801
でもさ、素人でもある程度知識あるじゃん?

「高度あるほど寒い」
「夜明けまで結構時間ある」
くらいの。

どのみち死ぬなら、高度下げて、あわよくば・・・って思わないのかなあって
不思議なんだけどなあ。
806名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:29:41 ID:PpcxEqsS0
>>781
無線きいてるの?
PAなら美瑛の方じゃない?
あっちはまだまとまってるんでしょ?

トムラウシはばらけちゃってるんでしょ?

807名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:30:22 ID:OcM76OWMO
>>797
テントに関しての情報がね、おかしいんだよね
ツアー募集時には、“一応小屋泊だけどもしかしたらテントの場合ありご了承下さい”って
小屋が満室のときを想定してるんだろ?
それにテントは会社が用意するけど誰か持つの手伝ってみたいな記載があるようだし
山頂組がテント持ってないってのがなぁー
808名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:30:56 ID:l9jlcppEO
ツェルトなかったんか
809名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:31:04 ID:j+JwKa530
NHKニュースきた
810名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:31:12 ID:4u2U98rSO
北海道はもう明るいんだな
南はまだ真っ暗だ
811名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:31:41 ID:V5zjitUl0
弔う死って書こうとしたけど

レス抽出してみてやめた
812名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:31:42 ID:S9uKrLc40
トムラウシに中高年がツアーで行ける時代だったのか
22歳であのへん縦走したけど、もう二度と来れないとおもいつつ歩いたもんだったが
813名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:31:55 ID:LlTTWe8f0
まあ、何にせよ装備が明暗分けそうだなあ…
着込めるだけ着込んでいるとは思うが、
合羽一枚でも持っていれば、生還率は上がるかなあ。
814名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:33:02 ID:WE0z+XjpO
広島・愛知の50〜60代のパーティー
19人で登山
ガイド含む14人行方不明
女性1人が意識不明
男女4人が自力下山
食料ありテントなし

「4人くらいダメかも知れないです」とメールあり
815名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:33:07 ID:kRuGvQWQ0
そんなにすげー所なの?
ジジイババアが上れる山で死者多数って
滑落じゃなくてだぞ
祟りじゃねー
816睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/17(金) 04:33:54 ID:EOVSN/FaO
何この格好
817名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:33:56 ID:YfvibzH20
生徒諸君!!の彼は雪崩遭難した時、頂上アタックしたね
818名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:34:17 ID:LlTTWe8f0
>>814
>ガイド含む14人行方不明

凄い遭難規模だなw
819名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:34:58 ID:fpyqmBas0
7月の寒さ舐めるなよ、本州人っ!
津軽海峡を渡ったところにあるんだよ。
820名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:35:23 ID:j+JwKa530
トムラウシの方はやっぱヘリ出せないんだね
821名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:35:52 ID:kRuGvQWQ0
俺も朝一で天保山のぼりに行こうかな
遭難したらどうしよう
822名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:37:25 ID:OcM76OWMO
>>804
抹消に抹消を重ねてぐぐっても出てこないらしいからw

575 底名無し沼さん 2009/07/17(金) 01:34:21
アミューズトラベルって、今まで死亡事故を起しまっくってるのだがことごとく隠蔽工作を重ねて逃れてきたらしい。
穂高吊尾根ではロープを付けていれば落ちないで済んだ客が滑落して死亡。ヒマラヤ アイランドピークのツアーでは氷壁を滑落死。
南岳新道では悪天候の中を体調崩した客を自力で下山させてる途中に滑落死(これもロープで確保しながら下山してれば滑落しなくて済んだ)。戸隠山では滑落して頚椎損傷による半身不随の重症。・・・。
823名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:37:37 ID:OBp7GHDLO
>>821
ヘリコプターで吊り上げてもらえよ。
824名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:37:49 ID:cIjzRjGg0
ツェルトとかも吹き飛ばされたのかな
825名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:37:57 ID:fpyqmBas0
最高気温15℃で暖房が必要になるって言われてる。
826名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:38:02 ID:a3n7m7mE0
>>804

登山板をみると、結構事故を起こしているみたいだぞ
827名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:38:18 ID:WE0z+XjpO
確定情報

広島・愛知の50〜60代のパーティー
19人で登山
ガイド含む14人行方不明
女性1人が意識不明
男性3人が衰弱して動けず
男女4人が自力下山
食料ありテントなし

昨日「4人くらいダメかも知れないです」とメールあり
828名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:38:33 ID:AFeEntzm0
>>815
天気悪けりゃそこらの山でも遭難する
829名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:41:20 ID:LlTTWe8f0
>>822
うーん、死んでいった登山客の祟りかなあ…
今回の大量遭難で、会社飛びそうだな。
830名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:42:38 ID:WE0z+XjpO
体力が無いから登山はしたくないものの、富士山だけは死ぬまでに一度登りたかった。

けど、山コワい。富士山は諦めます。。
831名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:44:15 ID:smDR/79t0
>>806
透視しているw
隊員降下したようだ。
832名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:44:21 ID:OcM76OWMO
>>829
いや、事故をよく起こす会社はそれなりの理由がある
募集のパンフに“日帰り装備で楽々縦走”とかね
833名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:45:16 ID:KR8zuy/HP
先程NHK観たのだが、登山素人の俺が見ても装備品が貧弱に見えた。山菜採りの格好に見えたよ。まぁ、山菜採りでも遭難する人いるがね
834名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:45:17 ID:OR0/wJfGO
>>830
山には登らなくてもいい
けど体力はつけとけ
いろいろ役に立つ
835名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:45:43 ID:X87QGQDvO
>>830
富士山はションベン臭いからお勧めできない
そこらの低い山の方が清々しくていいぞ
836名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:46:16 ID:WE0z+XjpO
>>822
こんなに死亡事故を起こして会社はおとがめなし?
837名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:46:40 ID:AFeEntzm0
>>830
富士山は駐車場でも死ぬからな
838名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:47:52 ID:TUrmzOUS0
>>830
櫛形山お勧め
839名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:49:53 ID:PpcxEqsS0
>>831
続報おねがいします
840名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:49:54 ID:AFeEntzm0
登山よりは東京マラソンのほうが安全だぜ。松村も助かったし
841名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:49:57 ID:DnH8GKg70
登山で怖いのは岩場だな
特に下りが怖い
技術でどうにかなるって話だが
842名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:50:04 ID:OcM76OWMO
>>836
登山は危険なスポーツに分類されるから最終的には自己責任
それに参加者に保険にも入らせてると思う
だけど今回のはちょっとマズイんじゃないか?まだ詳しいことがはっきりしてないけど‥
843名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:50:20 ID:4u2U98rSO
わざわざ高い山に登らなくても高原でオニギリでも食った方が
年寄りにはいいんじゃないかと思うんだな
844名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:50:40 ID:WE0z+XjpO
>>838
それは生きて帰れますか?ハードですか?


富士山が小便臭いとは全く知らなかった。やめておきます。
845名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:50:59 ID:ESy8g6eS0
10人ぐらい死ぬのかな
846名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:51:52 ID:TUrmzOUS0
>>833
きのこ採りならやるけど
それでも、呼子とエマージェンシーシートは持つよ
あとはライター、コンパス。
知っている山とはいえ、何があるかはわからないからね。

装備はスパッツと軽登山靴、あとゴアカッパ

>>815
残念ながら
剱や槍でも体力無いツアージジババが渋滞起こすような
ご時世です
847名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:54:12 ID:TUrmzOUS0
>>844
歩いて1時間くらいかな
ハイキングレベル

標高は2000mくらいでアヤメと南アルプスの展望が有名

美ヶ原や霧が峰、乗鞍岳も子供でも登れる山

ただ、ここいらにしても、きちんとザックにカッパと防寒着くらいは
入れていこう
848名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:54:15 ID:WE0z+XjpO
>>842
なるほど…
レジャーでなくスポーツなんですね。
849名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:55:15 ID:smDR/79t0
>>839
今のところなし。
雲がかかってきて、ヘリが離脱したのが見えた。
あと、避難小屋にいる要救者云々と言ってるのが見えたから
トムラウシの方???
850名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:57:14 ID:0JSi1qB+0
自衛隊ヘリにて遭難者2名救助。2名とも女性で共に意識不明。
1名は救急車で搬送。
851名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:57:14 ID:fpyqmBas0
山登るのに重いの持ちたくないよね。初心者考えだけど。
852名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:58:12 ID:LNbHZuiq0
>>830
俺の知っている限りでは
下は4歳から上は80まで普通に登っている。

夏の富士山はハイキング。
一度は御来光見てみたらいいかも。

地元の爺さんとはマジでサンダルで登るしw
853名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:58:32 ID:WE0z+XjpO
>>847
子供でも登れる
ハイキングレベル

そういう山がいいですね
854名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:00:02 ID:mWfE0Vc30
麓で気温が14,15度ということは、山頂付近ではマイナスだな。
855名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:00:25 ID:fpyqmBas0
>>850
病院で死亡確認するだけだろうな
856名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:00:34 ID:xK502P0V0
日テレきた
ガイドから会社に電話ってアホか
857名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:01:08 ID:WE0z+XjpO
>>852
んぇぇ?4歳…
5合目、梅宮タツオの漬物屋までしか行った事がありません…
もちろん車で。
858名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:01:37 ID:7RxHqIb70
NHKトップできた
859名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:02:37 ID:DnH8GKg70
風が1メートル強くなるだけでも体感温度はかなり下がるんだよな
860名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:03:14 ID:X87QGQDvO
日本って平和だなぁ
861名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:03:56 ID:V5zjitUl0
山頂から麓まで滑り台を設置して
もう駄目だと思ったらそれに乗って離脱ってのどうかな
862名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:04:29 ID:KwyIgEek0
山はどこにいても危険でしょう。

【社会】 落石で男性死亡、駐車中のキャンピングカーに岩が直撃・・・富士山新5合目駐車場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247501014/
863名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:06:08 ID:H6M4HWAeO
大変お気の毒です。(棒
早く救出されて、死者が1名で済むこと願います(棒
864名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:06:17 ID:LNbHZuiq0
>>857
とりあえず夏の富士山は登っとけば。
大の大人が肉体的に厳しいってことは絶対に無いから。
865名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:06:25 ID:0jMmpK6LO
>>852
スーツ姿の人見たことある
866名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:06:37 ID:HUixyO8MO
比較的暖かい函館あたりの一般家庭でも、天候によっては7月でもストーブ使うからな
山はさぞ寒かろう
867名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:08:05 ID:ESy8g6eS0
麻生の責任だろ
868名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:08:12 ID:K1PqSvpG0
>>866
俺が行った時、
旭川で35℃あったんだけど、
なんなの?北海道の夏。

ハンカチ王子の甲子園の時だったな。
869名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:09:28 ID:aDfVQqcF0
弔う死
870名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:09:42 ID:OcM76OWMO
>>864
いいのかwww このあいだ2000m以下で高山病出て死んだ人いるぞw
871名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:10:03 ID:WE0z+XjpO
>>865
!!!
872名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:10:24 ID:e56BSj6t0
>>868
旭川は盆地気候。知ってる?
873名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:10:53 ID:PpcxEqsS0
>>849
いやもうどちらかわかんないです
今活発に活動してるのは美瑛らしいです

トムラのほうは登山で向かってる様なので...
874名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:12:22 ID:vnIbOeTB0
トムラウシの山小屋だったか出るからなー
875名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:12:24 ID:vdbINKTEO
有名な山に登山したことないし海水浴もしたことがない…海も山も苦手だ。
876名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:12:27 ID:OcM76OWMO
美瑛岳の5人は、命に別状ない模様
トムラウシはこれはもうだめかもわからんね
877名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:13:06 ID:LNbHZuiq0
>>870
あくまでも体力的にw
高山病は別w

頭痛くなったり気分が悪くなったら引き返そう。
878名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:13:58 ID:fpyqmBas0
ここ数年の北海道の夏は涼しいよ。朝に窓開けたら、肌寒いくらい。
879名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:14:30 ID:TUrmzOUS0
美瑛で1人パンパカで
トムラウシでは4人パンパカ?

それぞれ別のツアーなんだよな?
880名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:15:01 ID:j+JwKa530
>>876
トムラウシ、救助隊の装備が物々しくて怖いなと思った
居場所も正確にはわかってないみたいだしなあ
881名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:15:33 ID:12GyKd3HO
もう登山は遠慮します。

山の気象は変わり易いから、ツアー客はわかっているのかな?

これ、旅行会社が悪いで裁判になれば面白いのに!
882名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:16:24 ID:TyID4goM0
年寄りとか全員勝手に死ねキチガイ
883名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:17:15 ID:OcM76OWMO
>>877
そうか別か

>>879
違うツアー会社だが、美瑛岳の方の会社は元アミューズトラベルの社員が立ち上げたらしい
アミューズに愛想つかしたか?
だって客3人にガイド3人の対応だもんな
一方トムラウシは‥
884名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:18:06 ID:18LqEdWd0
こういう時は非常事態だから山小屋壊して焚き火ってできないの?
885名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:18:21 ID:WE0z+XjpO
―トムラウシ山―

広島・愛知などの56〜69歳のパーティー
19人で登山
男女4人が自力下山
ガイド含む14人下山できず
男女3人が衰弱して動けず
女性1人意識不明
食料ありテントなし
昨日「4人くらいダメかも知れないです」とメールあり


―美瑛岳―

男女6人が下山できず
女性1人死亡
天候を見て救助予定


恐るべし大雪山…
886名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:18:44 ID:Ab2PaAWs0
登山ツアーwww
887名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:20:13 ID:TUrmzOUS0
>>884
山小屋にたどり着けたんだったらそもそも死んでません
888名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:20:33 ID:+INM8WCt0
地上の気温が13℃くらいてことは標高2000mのトウムラウシは頂上付近は氷点下前後くらいなのかな。
889名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:20:40 ID:56vxV4AO0
弔う死山
890名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:22:10 ID:/Kn5jzPH0
無理しないでいいから



死ぬまでずっといろよw
891名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:22:39 ID:U7Q8hB680
どうせ夏山だと舐めて軽装で登ったんだろ
しかも中高年が

自業自得のような気がする
892名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:22:47 ID:WE0z+XjpO
>>877
ニセコアンヌプリで死にそうになったので無理かも知れません…
893名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:23:05 ID:H6M4HWAeO
>>812
非常に、わかりやすい。

山岳部が競技で使うくらいの山系だから
要らなくなった、お年寄りは是非トムラウシツアーにどうぞ。
894名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:23:17 ID:TUrmzOUS0
>>888
100mで0.5度といわれますので
そんなもんですね

稜線上は風が強いので体感温度は間違いなく氷点下です
冷蔵庫の中で、弱い〜普通の台風の風を浴び続けるイメージです
895名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:24:07 ID:jFN0oVaEO
ツアーって聞いて、浅草とか雷門とかを見に行く感覚で行っちゃったのかな
896名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:24:33 ID:KSYmR6+xO
素人の年寄りが夏場とはいえ大雪山て
高尾山で十分だろ
897名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:26:11 ID:TUrmzOUS0
>>892
日程にゆとりを持つことですね

高山に体を慣らすために七合目で一泊するのが一般的です
登り始めや急登では30分に5分休憩を取って、高い山では水を多めにとりましょう

息が切れてきたな、と感じたら休んで水を一口
飴をなめるのも良い
但し、絶対に山頂や山小屋までは座り込まないことです
898名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:26:40 ID:xK502P0V0
夏の富士山って下界が多少雨でも登れるもんなの?
899名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:26:41 ID:WE0z+XjpO
トムラウシ山で下山できずにいる14人。5〜9合目に居るそうです。範囲広っ…
900名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:26:49 ID:X87QGQDvO
シムラウシロ
901名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:27:51 ID:12GyKd3HO
>>884

無理です!
でも、大抵は薪は置いてあります。

大体、小屋を壊しても火が着かないよ!(湿っているから)
902名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:28:15 ID:zOfh1KVPO
903名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:29:58 ID:TUrmzOUS0
>>902
クライマーズハイでも取り上げられてたあれだな
904名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:30:05 ID:db4pRSZq0
これって想像だけどツアー会社同士で、競争もあるんだろうな
あそこはすぐ中止するからみたいな風に言われるとまずいから
なるべく強行してしまうんじゃないだろか、あと中止すると返金とかあったりするのかな
強業者が強行しないように規制しないとこんなこといっぱい起きちゃうんじゃないの
905名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:30:34 ID:wANCLE3R0
なんだ?今ヘリの飛行音が聞こえたぞ。@帯
906名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:31:22 ID:WE0z+XjpO
あらっ…

―トムラウシ山―
男女5人下山
女性2人意識不明
ガイド含む12人行方不明
907名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:32:24 ID:12GyKd3HO
年寄りが行くなら、駒ヶ岳で十分でしょう?
908名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:33:58 ID:WE0z+XjpO
>>897
すわりこまない…?
なるほど。勉強になります。
909名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:34:51 ID:OM4tbLRa0
酒を飲んで
車で事故を起こすのと
山で事故起こす高齢者の違いがわからん
910名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:34:58 ID:b5qqvvd3O
弔うし山
911名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:35:43 ID:KSYmR6+xO
>>904
客が「金払ったのに中止か」とか「仕事があるから無理してでも下山しろ」
とかいろいろあるのよ。
912名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:35:49 ID:TUrmzOUS0
>>908
歩き始めての前半
疲れてきたな、と感じたときに座り込むと
乳酸がたまってしまって、また立って歩くのが
物凄くしんどくなってしまう

体力のあるなしはあるけど
歩き方を覚えるというのが大切
913名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:37:24 ID:/Kn5jzPH0
エゴ丸出しの年寄りが現地でどんな罵り合いをしたんだろうかw
914名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:38:04 ID:0JSi1qB+0
トムラウシ山

自力下山者5人。

自衛隊ヘリにて7名救助。
内訳
5名意識不明。
1名心配停止状態。
1名意識あり。自力歩行可能の模様。

ソース 札幌テレビ
915名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:38:18 ID:PeFnXSha0
ID:TUrmzOUS0 二重人格?
916名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:39:04 ID:ESy8g6eS0
年寄りの冷や水
だれか年寄りに教えてやれ
917名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:39:54 ID:LNbHZuiq0
普通に意識不明は助からないでしょ。
918名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:40:02 ID:j+JwKa530
自力下山は2−2−1でそれぞれ下りてきたということか
2−2は下りてきた地点も違ったし、何がどうしてそうなったのか謎だ
919名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:40:13 ID:KwyIgEek0
心配停止かあ。
920名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:40:15 ID:OcM76OWMO
>>914
ヘリ飛べたのか
よかった
921名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:40:32 ID:+EXeq/5V0
>>100
マーケットプレイスで迷子になったことならあるぞ
922名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:40:42 ID:WE0z+XjpO
>>912
確かに!!!
座り込んだら、あまりの幸せに立ち上がる力が入らず、斜面をズルズルとずり落ちました…
923名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:40:55 ID:12GyKd3HO
>>912
学校行事で駒ヶ岳に登ったけど、先生は座りこむなとかはなんも言わなかったよ!


当時は結構、軽装でいきました。
肌寒かったです。
924名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:41:44 ID:TUrmzOUS0
>>915
へ?
意味がわからんのだが
925名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:41:58 ID:KSYmR6+xO
そうdeathか
みんな助かるといいdeathね
926名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:43:07 ID:HT17Ud1v0
山の経験はもちろん面識すらない
2−3人のグループが集まって15人
これを4人のガイドが引率
どんなドラマがおきてるんだろうか
927名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:43:37 ID:sB4SLBqF0
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
928名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:43:57 ID:WE0z+XjpO
>>914
えー……
意識不明が増えてる
929名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:44:10 ID:TUrmzOUS0
>>917
ハイポサーミアじゃないかな
助かる可能性はある
930名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:44:32 ID:EmhDM3PG0
これ以上山を汚すなよ
931名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:45:56 ID:vhwu/NEB0
団塊は学生時代ワンダーフォーゲルで他大学部生と山に登って
左翼談義してフォークソング、果てはフリーセックスだからな
どうしても開放的な気分になってしまうんだろう
932名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:45:56 ID:KwyIgEek0
休憩で座っていて立ち上がるのがしんどくなることを、尻に根が生えたといいます。
933名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:46:38 ID:WE0z+XjpO
5人自力下山…
7人救助…
残りの人は?

テレ朝情報遅すぎ
934名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:46:50 ID:G6L6CorP0
hi!トム
935名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:47:19 ID:xK502P0V0
下手に動くと歩かされるから寝たふりしてるだけだろ
936名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:50:07 ID:jFN0oVaEO
>>934のIDが顔みたい
G6L6C
↑↑↑↑↑
耳目鼻目耳
937名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:50:46 ID:WE0z+XjpO
>>929
ハイポ…サ…ミヤ…
938名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:51:24 ID:X87QGQDvO
寝てるだけと意識不明との判別方法を教えて
939名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:52:48 ID:5Y0gK9iO0
トムラウシ山

自力下山者5人。

自衛隊ヘリにて7名救助。
内訳
5名意識不明。
1名心配停止状態。
1名意識あり。自力歩行可能の模様。

ソース 札幌テレビ
940名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:54:02 ID:18LqEdWd0
>>938
体揺すっても起きないのが意識不明じゃない?
941名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:54:21 ID:DdkhqhFW0
ロクな装備してないんだろうなぁ、、、

装備なくても体力あれば夏山だし何とでもなるんだけど
どうやらその体力すら無さそうだし。


山舐め過ぎ
罰が当たったな
942名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:55:59 ID:WE0z+XjpO
山コワい…
ニセコ登山を強制した高校を今さらながら恨みまする
943名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:56:35 ID:H6M4HWAeO
パンフみたら、このツアー
1人20万円以上はらってんのか!
こりゃボロい商売だなぁ。
航空会社ホテルパック3万円以外は
素人ガイドのバイト料金のみだろ
これは旅行会社、過去何人死のうが続けるわ。
944名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:57:52 ID:g5I97qHxO
>>938
瞳孔が開いて、呼びかけに応じない。
>>939
心肺です。
945名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:58:06 ID:RC8K/sye0
946名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:59:23 ID:5VxvQwnsO
>>926

3、4人に1人のガイドか。
ツアーパンフをみると20万行かないんだよね。
往復航空券、前後の宿泊代、数日間に渡る専門ガイド代を考えると安すぎ。
現地の専門ガイドではなく会社のバイト君に毛が生えたものでは?と思う。
947名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:00:08 ID:UAaWqNBw0
何故弔うし
948名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:00:29 ID:0JSi1qB+0
間違えた・・・ 心肺停止やん orz
949名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:00:32 ID:fpyqmBas0
>>914
>1名心配停止状態
なんか助かったみたいだなw
950名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:01:00 ID:WE0z+XjpO
>>947
アイヌ語むずかしす
951名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:02:10 ID:X87QGQDvO
>>944
なるほど
952名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:02:35 ID:TUrmzOUS0
>>938
意識の確認方法にはいろいろあるけど

大声で呼びかける
肩などを叩いて呼びかける
皮膚をつねる

これらをして
その度合いで大体の状況が判断できる
反応が無いor極めて小さい場合は、意識不明

普通ならおきて反応するからな

周囲の安全確認→感染防護
→意識確認→呼吸確認→脈拍確認→心肺蘇生措置開始

が一般的
953名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:02:44 ID:1wN+Fg5a0
夏だからって薄着だったとか?
954名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:03:10 ID:smDR/79t0
>>914の情報はガセな
955名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:06:37 ID:pDHy5g9Q0
客からガイドへの罵声
客同士の罵り合い
どんな修羅場があったのかねぇ
956名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:06:52 ID:bav7rfaVO
>>954 だいたいあってんじゃね? しかし自力下山したりバラバラだな。同行ガイドは会社にメールしたみたいよ「4人ぐらいダメかもしれない」って。
957名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:08:11 ID:0JSi1qB+0
さっきと情報違うやん・・・ orz
未確認情報流すなや STVよ・・・
958名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:10:09 ID:GZFI94Gr0
自力下山組のオッサンがインタビューを受けてる映像を見たが
余裕の表情で淡々と答えていた。
体力の個人差って大きいんだな。
959名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:10:34 ID:H6M4HWAeO
あ〜
帯広の警察ヘリ、今やっととんでったw
昼間は、帯広上空で遊んでて迷惑なのに
役立たずだなぁ。ひょっとして帯広空港の営業時間しか飛ばないのかなw?
960名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:10:50 ID:WE0z+XjpO
5人自力下山
男女3人意識不明
11人と連絡取れず

捜索のヘリコプター連絡取れなかった11人のうち4人を山頂付近で発見。3人は手を振っているが、1人は動かず。

NHK&日テレより
961名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:11:13 ID:FJbl++Y90
頂上にいる5人のうち2人が手を振り、2人が倒れ、1人が心肺停止
962名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:12:00 ID:smDR/79t0
STVは大きな事故があると、いつもファビョってガセを流す
馬鹿テレビ局。
963名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:14:58 ID:KHu26xZV0
死者が多数出たからニュースになってるけど夏の北アルプスなんて
怪我や体調不良で動けなくなって救助という事態はシーズン中毎日
のようにどこかで起きてるよ。滑落事故も結構あるし。もっともあっち
は登山者の数が違うけど。
964名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:15:14 ID:WE0z+XjpO
>>961
えっ?
965名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:16:00 ID:GQcBWxvS0
>>942
俺は小学校の理科の副読本にあった「夜分浅間大焼け之図」がトラウマで山が怖い。
966名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:16:08 ID:Joi1MVQVO
なんで年取ると山に登りたがるのかね
967名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:17:41 ID:O+qthO2p0
これツアーだったの? あちゃー
968名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:17:59 ID:g5twdj6N0
これ死者2桁いくんじゃなかろうな…
結構な大惨事だ
969名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:18:35 ID:fqu9lqBZ0
>>966
そろそろ召される天に近いからじゃね
970名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:19:02 ID:Yyw6+jq00
>>966
定年になったりしないと時間の余裕がないんじゃない?
本当に迷惑。
971名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:21:41 ID:18LqEdWd0
>>960が事実だとすると、11−4 = 7がまだ行方不明ってことだよね。
972名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:22:41 ID:mRlVSWky0
山頂でパーティーなんか呑気にやってるから
罰が当たったんだな
973名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:23:26 ID:OR0/wJfGO
安心して逝ってくれ
弔うし
974名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:24:28 ID:b+OSbssQO
近くの温泉に行ったら秘境でビックリしたわ。いいお湯だったよ。
975名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:24:55 ID:WE0z+XjpO
>>971
はい。。
NHKの話ですと全員一緒ではなく、5〜9合目のどこかに居るという事でした。
976名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:25:35 ID:12GyKd3HO
>>966
基本的に船と気持ちが一緒でしょう。

退職になって、家にいても暇ですから、船で長旅を楽しんだり登山をして楽しんだりしたくなるからだと思います。

大抵の人は金も有るからね!
977名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:26:05 ID:0THdvjsY0
北海道ローカルNHKニュース北
978名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:27:22 ID:uVEibJ7CO
5人自力下山
男女3人意識不明
11人心肺停止
979名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:27:32 ID:GQcBWxvS0
「山はある程度離れて見るもんだ。登るもんじゃない。」と温泉宿の爺が言ってたが本当だな。
980名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:27:52 ID:8+unKkdtO
今月の北海道はエルニーニョの悪影響で、低温と悪天候続きだ。キチッと情報を仕入れろ。
981名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:28:20 ID:OBp7GHDLO
登山はいいけどさ、富士山とか筑波山とかにしね?
なんで険しいとこにのぼんの?
ほぼ100%の安全が確保されてなければやるなよ。
982名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:28:28 ID:WE0z+XjpO
>>978
うそつき発見
983名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:29:03 ID:18LqEdWd0
>>975
サンクス。
どこかにいるって捜すの大変かもね。
自力で歩ける人なら問題ないけどね。
なんでそんなにバラバラになってしまったのだろうね?
984名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:31:07 ID:TUrmzOUS0
自力登山しようと隊から分かれて行動した連中が
また遭難、というパターンかな?

山の下りは怖いぞ
天気が悪かったりあせっていると尚更な
985名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:31:15 ID:uVEibJ7CO
5人意識不明
男女3人心肺停止
11人死亡確認
986名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:31:34 ID:56vxV4AO0
>>981
富士山w
987名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:31:54 ID:12GyKd3HO
>>979
山の現実を見たら白けるよ!
988名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:32:48 ID:NbPgmjRh0
>>981
今回の場合、責任の大半は旅行会社にあるがな。
989名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:32:59 ID:rkDisFaS0
美瑛岳で一人死亡確認
990名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:35:34 ID:y1PGJlggO
>>985
大惨事ですがな(笑)
991名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:35:57 ID:ktnzY7L90
>>37

蔵王なら
歩かなくても
車で登ればいいじゃん。
楽に登れるよ。
992名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:35:58 ID:JLHzvx6P0
むしろ老人の登山は義務にしよう
捜索は禁止だ
993名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:37:24 ID:GQcBWxvS0
>>987
2004年9月の浅間山だけど
活動中の火山を麓で見ると足ガクガクよ。
994名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:37:48 ID:OR0/wJfGO
王大人大忙し
995名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:37:53 ID:W3wHpvUb0
二千メートル級の山登りなんてどう言いつくろっても極限状況の自己責任で挑戦するべきものだろ。
ましてや注意報が出ている時に頂上を目指したこいつらの救助要請に応じてやる義理はないと思うよ。
その覚悟がないなら山に登るな。甘えんじゃねえクソジジイ!
996名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:39:05 ID:AZnlky58O
>>987
山は素晴らしいよ。
997名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:39:35 ID:GQcBWxvS0
>>991
蔵王もハイキングだかで子供が落ちて遭難する事故があった気がする。
998名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:39:40 ID:WE0z+XjpO
自力下山5
意識不明&心肺停止5
救助3
連絡取れず6
999名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:39:42 ID:jBOjBEmDO
「せっかくだから…登りましょーよ」
みたいな感じかな
1000名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:39:52 ID:hTYN3SEzO
こんな奴等が通勤ラッシュの電車に、平気でデカイリュック背負って乗ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。