【社会】 "4人に1人が一生結婚できない?" 婚活ブームに、違和感を覚える男女も…38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★婚活ブームどこまで? 違和感を覚える男女も

・就職活動をするように、結婚のために積極的に活動する「婚活」という言葉が、知られるようになったのは
 昨年3月、社会学者の山田昌弘さんとジャーナリストの白河桃子さんが共著した「『婚活』時代」が
 出版されてから。
 指摘されているのは、結婚したくてもできない人が増えているという事実だ。
 「生涯未婚率」と呼ばれる50歳時の未婚率は平成17年で、男性15.96%、女性7.25%。
 将来、4人に1人が一生結婚しないという推計もあるという。

 未婚率が高くなった要因は、傷つきやすく受け身の男性が多くなったことや、女性の社会的地位が
 向上したこと、お見合いの機会が減った−などとされている。とにかく、さまざまな背景を理由に
 「結婚には婚活が必須の時代になった」というのだ。

 女性誌では「婚活」特集が花盛り、ドラマにもなった。自治体主催のお見合いパーティーも相次ぎ、
 婚活バーも登場、ネット婚活も人気、ゴミ拾いをしながら出会いのきっかけをつくる「エコ婚活」なんて
 いうのもあるんだとか。

 かくいう記者も「婚活してる?」と最近よく言われる。記者の性別は女性、33歳。周りにも、婚活ブームに
 「なんとなく焦る」と背中を押された独身女性は少なくない。30代前半は、「婚活」という言葉に
 一番刺激を受けているといわれる世代という。実際にお見合いパーティーに参加してみた同じ歳の
 友人もいる。情報系企業で契約社員をしている31歳の友人は「みんな婚活してますよ」と、トーゼンと
 いった表情だった。
 一方で、婚活がブームのようにいわれることに違和感を覚える知人も多い。38歳の図書館で働く
 女性は「計算が働いた出会いに魅力は感じない。それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」と
 きっぱり。そのとおり。結婚しない生き方だってある。

 記者自身は、婚活を勧める周囲の声に「よけいなお世話」と思う一方、両親の何かいいたそうな顔を
 みると、婚活も大事なのかーと思ったりと、揺れもする。
 婚活ってやっぱり必要ですか?(樹)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000551-san-soci

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247705329/
2名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:37:56 ID:uqiD5UqA0
http://newsmemo997.blog10.fc2.com/blog-entry-5.html
>で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。
>まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。1歳下がると逆に50万上がる。
38歳の図書館で働く女性の場合は・・・・・・
3名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:38:27 ID:G8hg+m/j0
> このことについてインターネットに詳しい非モテSNSの主催者・永上裕之氏(22歳)は、「犯行予告をする人
> の多くは非モテで寂しい人。
4名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:42:11 ID:0QYfnK6M0
「計算が働いた出会い、魅力ない」

いい得て妙。

合コンとか痛々しくて見てらんない・・
5名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:45:14 ID:qc3UY/8z0
38歳図書館女性でもいいから彼女欲しいお(;ω;)
6名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:46:43 ID:uwR9JhXvO
学生時代からそれなりの相手選んで妥協が一番いいよ。
社会に出るとどうしても上を見てしまう。
7名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:48:10 ID:0QYfnK6M0
>>6
結婚出来ないのって、
その大切な学生時代に真面目にやってた人が多いよね。
頭の良し悪し関係なく。
8名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:48:42 ID:unFFmVvw0
まあ、女は賞味期限があるからな
そりゃ婚活でもして相手を見つけたいだろ

一生働く気概持ってる女なんて早々おらんて
これが現実
9名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:49:06 ID:YKqf1sOv0
>>5
まずは図書館いけ
10名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:52:52 ID:euxOT5DGO
つきあってたらそのうち情がわくんだって
スペックがどうとか、得だ損だとか、考えてたって道は開けないよ
好き「かも」の時点で誘うんだよ、ウジウジ考えるな
11名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:55:01 ID:K0DFw3sk0
>>10
それはわかるが結婚だけはパス。

それが通用しない女だったから破綻したんだけどな。
12名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:56:10 ID:NSqCOMMS0
世間体で結婚する時代じゃねーし
13名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:56:50 ID:fS99ngaV0
付き合ったら変な宗教やっててドン引いた。即断絶!
14名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:00:09 ID:92aK4LyJ0
結婚か・・・その前に彼女作らないとないといけないんだよねぇorz
15名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:00:21 ID:62JU/EBl0
通い婚でも事実婚でも結婚の形に拘ってる場合かな・・・・
16名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:01:13 ID:K0DFw3sk0
>>13
> 断絶

エホ?
17名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:02:01 ID:sd8INcju0
がっはっは
結婚なんて絶対しねーーーよばーか
だいたい他人なんかと何十年も一つ屋根の下でくらせるかっつうーの
子供なんかできたら最悪
子供がかわいいのなんてせいぜい小学校低学年くらいまでだろ
それ以降は生意気になってろくに言うこともきかなくなる
最悪の場合非行にはしって暴力ふるわれたり犯罪おかしたり
非行にはしらなくても高校、大学さらには大学院まで行って莫大な費用がかかる
で、散々世話になっといてこっちが年取ったら邪魔者扱い
なんでみんなわざわざ結婚なんかするのか謎!
18名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:02:03 ID:5/SHyzqR0
そして男は、フィリピン、中国、韓国あたりの出稼ぎと
いき遅れた女は、当初の三高志向からぐっと(というかもう誰でもいいわ・・)
下げて、中近東、東南アジアの年下と
(まあ、国籍で馬鹿にしてるつもりはないんだけどね)
19名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:03:55 ID:unFFmVvw0
>>18
男も外人、女も外人になるわけか
それはそれで面白い

20名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:06:06 ID:jvd8mpcy0
情が沸いてしまったら逃げれないから、そうなる前に逃げるんです。
その方がお互い傷つかず良いのです。
卑怯は承知の上です。
21名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:06:53 ID:fG5eE4Ig0
75%も結婚できるのがすごい

周りじゃ50%くらいだぞ
22名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:08:19 ID:FfyQrnnTP
38歳女性は計算も糞も無いw
相手が見つかれば極めてラッキーという立場だろうw
23名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:08:28 ID:KBjn0IBV0
まだ婚活ネタで食ってるライターとかいるのかよ
そろそろ飽きてるよみんな
24名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:09:20 ID:uzv5GKYy0
妥協とか意味が分からんな
妥協してまで結婚する必要性を感じない

この人と結婚したい!と思える相手、相手もそう思ってくれる人
そういう人がいないなら独身でいいと思う
25名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:09:51 ID:m8RSIjo20
>>18 ひたすら臆面も無く「アナタガスキデース」って言い続けるガイジンに女は落とされそうだ。
26名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:09:58 ID:Bvrcazrj0
>>20
つまり心中に見せかけて相手だけ殺すんですね。
わかります。
27名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:10:45 ID:MEMEa4TL0


    婚活ババアは、最後までスイーツ(笑)な人生だなw


28名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:11:07 ID:rNa9LhqF0
日本人には昔からあるお見合いが向いてるんですよ
恋愛婚なんていう欧米よりの結婚なんてそもそもできない民族性だから
29名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:12:06 ID:cms2+fuY0

価値観の多様化とか、働き方や経済的な問題とかあるけど、
結局リスクを背負いたくないから結婚したくないという意見は多いと思う。
結婚ってギャンブル性が高いものでしょ?
相手がいる分だけ不幸せに巻き込まれるリスクも上がるでしょ。
そりゃ、幸せも倍になるラッキーなケースもあるかも知れないけど。

孤独と不幸と天秤にかけたら・・・・。

 
30名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:13:20 ID:ePv6LOuh0
これからは男性優遇社会にしないと結婚する人は増えない
31名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:13:39 ID:/3EkcF0TO
出会いたいんじゃなくて
めぐり逢いたいんだよね
32名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:15:45 ID:q7D/P+YC0
>>29
リスクを背負いたくないのではなく、
「法的社会的にリスクを限定することが出来ない構造になってるから
 背負う意志があっても背負いきれない」
という方が正しい。


「選択を間違えば身の破滅を招く可能性があります」
と言われてギャンブルする気になる奴はいない。当たり前の話。
33名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:16:05 ID:vQg8gom70
三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←アラフォー39歳女性
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

34名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:16:56 ID:6lMwYJNY0
>>2
30歳で500万は高いと思うw

25歳で500万じゃないだろうか?
35名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:19:34 ID:0Un4+42fO
ブームに踊らされて結婚しようなんて奴はこっちからお断りだろ
36名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:20:13 ID:FfyQrnnTP
まぁ38・39の女は20〜40の男から見れば明らかに魅力は無いからね。
テレ朝の大下さんレベルならあるかも、って思うかも知れんが。
一般的には明らかに高齢者の部類。
37名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:23:46 ID:2SULu5VA0
1990年代半ばから現在までを
自民党による暴政の時代と国や国民が広く認め記憶し
もう2度と繰り返さないという誓いを立てるべきだな
日中・太平洋戦争における諸外国に対する反省などより余程重要だ
38名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:24:15 ID:Vu42MnkbO
ニート歴2年目で精神病持ちの30才です。
数ヶ月前彼女に振られ死んだように生きてました。
本当に辛くて辛くて毎日自殺することだけを考えていました。
そしたら最近彼女ができました。
11才年下の学生です。
見た目は市川由衣ちゃんのようでとても可愛い子です。
今日その子が処女だと告白してくれました。
ボクはその子を本当に大切にしようと思いました。
あと社長令嬢の子とも付き合うことになりました。
この子もとても良い子でいつも車でいろんな場所へ連れていってくれたり、
手料理を作ってくれます。
他にもボクと結婚してもいいよっていてくれる子が二人います。
でもボクはニートなんです。
彼女達にはニートということは言えないままでいます。
彼女達のうち一人だけボクがニートだということは知っています。
彼女達と会うにもデート代がなくていつも必死です。
仕事をしようにも精神病だしこの先どうしたらいいのかわかりません。
誰かいい案があったら教えてください。
39名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:24:46 ID:lNKYuL9M0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html












40名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:25:47 ID:MEMEa4TL0
>>36
大企業の課長で年収2000万近く貰っている大下さんなんて、恐れ多いだろw
41名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:25:48 ID:DbDfIpz00
40前後で売れ残った自分を正当化するために女がもてはやした言葉がアラフォー(笑)
42名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:26:29 ID:umfmSZ+z0
まぁ、確かに俺みたいな男は、女に相手にされず、キモがられてるというのは事実だろうが、
だからって、無理にその辺の女に媚びたり貢いだりなんかしたくねーし、そんな金があるなら自分の趣味に使ったほうがよほど楽しい。
特に俺みたいな男は、世の女がいかに卑劣で腐った存在かという事を嫌ほど見てるから、糞女どもには死んでも媚びたかねーし。

これ言うと、強がりだとか僻みだかとか言われるんだろうが、
そんな風に他人を叩いて悦に入りたいが為だけに、異性と付き合ってるのかと。
おまえらが恋愛だの性行為だのに走ってヲタ趣味に興味持たないのと同じで、こちらは恋愛なんぞに興味が無いんだよ。

あと、将来困るとかほざいてるアホも出るが、そういう奴こそ、他人の将来なんかいちいち気にしていられる立場か?
だいたい、結婚しなくても、子孫が出来なくても、世間体がどうだこうだと喚く奴らが単にウザいというだけで、当人は別に何も困らんだろ。
43名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:27:31 ID:HmaDaCj60
社会人になると友人の紹介、職場の同僚とか

見つけくにい環境になるからだろう
44名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:27:58 ID:FfyQrnnTP
女は30〜34が前期高齢者、35〜死ぬまで、が後期高齢者だからね。非常に厳しいw
45名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:28:30 ID:vQg8gom70
負け組メンヘラのアラフォーのキチガイっぷりを知りたい方はこちらのスレへどうぞ

30代後半女性の婚活状況報告 其の十九
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1247721045/

46名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:29:21 ID:cms2+fuY0
>>32
>法的社会的にリスクを限定することが出来ない構造
っていうのは激しく正しいな。
背負うべきリスクや果たさなきゃならない責任について、
それを明確にし、法整備を行い、教育の中に盛り込んでいくことってできる?
しなきゃもっと少子化が進んでいくだけのこと、なんだろうけど。
ていうか、少子化対策担当のヤツラは、こんなことすら分かっていない気がする。

47名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:29:47 ID:XgWHuAow0
マスゴミが「婚活」とかいうのを流行らせる前の話。
出会い系サイトで30代前半と知り合い、なんだかんだで付き合って一年が過ぎた。
そろそろ結婚のことを話し合ってもいいだろうと思ってこっちから切り出したら…

「その程度の年収の男と結婚するつもりは無い!」とバッサリ斬り捨てられた。
当時、年収400万程度。
結局別れたからいいんだけどね。

これが現実だよ。
48名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:30:05 ID:Bvrcazrj0
結婚相手探しは家族に任せて、
仕事なり趣味なりを充実させたほうがよい。
時間と労力は有限なんだから。
49名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:30:11 ID:Iz+9B1yR0

日本のメス豚どもが社会進出してクソわがままになリ、
実家に居さえすれば経済的になんの問題も無く、
男に対して生意気にエラそうな思考を持つにいたったのが非婚や少子化の唯一最大原因。

教育から根本的に変えなければ、日本民族は滅亡の一途をたどるのみ。


50名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:30:46 ID:DbDfIpz00
>>42
リアルの女と交流ないのに何が分かるの?どうせ脳内で作り上げた糞女なんだろ

まぁ一生独身でも楽しく幸せに暮らす奴は沢山いるからそれもありだと思うけどな
51名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:30:49 ID:x54h0aST0
金が無いからコンカツも結婚もできない
52名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:32:48 ID:ePv6LOuh0
男ならダンディー路線で生きていけるけど、女は消費期限が短いからな。
いろいろ同情できる部分はある。
53名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:33:01 ID:q7D/P+YC0
>>46
法改正だけでは厳しいが、運用も含めれば対策そのものは可能。

1.改正DV法の見直し(物証を重視)
2.DNA鑑定の取り扱いについての見直し(妻の同意が無くとも証拠能力を認める)
3.離婚時の親権決定についての見直し(経済力を重視)

要は、現状著しく男に不利になっている法とその運用を、正しく平等に取り扱えばいいだけのこと。
特に2はなぜ今すぐにでもやらないのか、激しく理解に苦しむ。
54名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:33:08 ID:y8a27VZc0
女がガタガタうるせーよ!

将来的には、1/3が生涯独身になるだろうから、時代を切り開く先鋒
として胸はって生きていけ
55名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:34:56 ID:1qYAxNW4O
ババア共が大量に余る時代が来そうだなw
56名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:36:19 ID:5/SHyzqR0
>>49
女三界に家なし  と言って脅しが通用したのは40年くらい前だったかな?
57名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:38:09 ID:OGodhkM/0
婚活ブームが終わり、うまくいかなかった婚活浪人のための次のブームを
そろそろ考え出す時期だろ
58名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:38:46 ID:svt/WGX70
アラウンドフォーティーンならぜひ。
59名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:38:52 ID:x54h0aST0
>>57
次は独身貴族ブームじゃね?
金使わせるために
60名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:41:32 ID:5s3fWES+0
61名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:42:20 ID:YEE9RaulO
結局現実逃避ほいほいスレなんだな。キモオタとフェミが結婚して現実に生きれば済む話。
62名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:42:22 ID:lh5SJR9l0
自分の回りでは誰も婚活してないんだが、どこでブームなんだろう
63名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:42:48 ID:VKerda4M0
これまで男性軽視してきたツケがきてるんですね

分かります
64名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:43:09 ID:NmGe4+Ow0
婚活ブームに違和感?そりゃそうだろw
電通のいま流行ってますよ広告なんだからwww
65名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:43:15 ID:DbDfIpz00
次は売れ残った独身達が集まって共同生活する、共活ブームが来ます
66名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:44:12 ID:HthPwnb3O
今の日本では出産以外で女に対して尊敬できる事が無いから結婚したくない。
そのうち出産すら尊敬の対象でなくなる時代がくるかも
67名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:15 ID:MEMEa4TL0
>>57
独身女性は、子供を産んで国の次世代に貢献できない以上、どんどん金を使ってもらって、
消費税をバンバン納税してもらう戦略ですね。わかります。
68名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:16 ID:EVVQ9hCN0
やっぱり結婚っていうのは…
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090715143749.jpg

愛情なんだな
69名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:22 ID:agxJ826zP
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090715143749.jpg


この画像見るたびに殺人鬼の松永を思い出す


北九州一家監禁殺人事件

・松永太

結婚契約書に「妻を大切にします」と書き
両親にうまいこと取り入り財産を奪い
その後、殺害した
70名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:29 ID:o4m4/0YI0
結婚自体の意味がなんだか。
15年以上付き合ってる女がいるけど、お互いに時間の都合と気の向いたときに合うぐらいだし、
弟も10年近く同棲している女がいるけど籍をまだ入れていない

式あげて籍入れて夫婦ですって言っても離婚率が高いんじゃ結婚なんて意味ないんじゃないかと思う
71名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:37 ID:LbprQq4+O
38歳になってまで白馬の王子幻想にしがみついてるとかきめぇ
もう現実見据える年だろうが
働かない男に価値がないように、生まない女にも価値がない
72名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:55 ID:ePv6LOuh0
うちの姉ちゃん。小学生ぐらいの時に
「あたしは将来、大きな手術を必ずする!」と豪語した。
理由は赤ちゃんを生むかららしい。
73名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:48:08 ID:IPXVu0tD0
>>65
完全個室、徹底した相互不干渉ならそれもいいな
死んだら気付いてくれる程度で
74名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:48:47 ID:68dbFLOzO
嫁選びは、車購入と同じ。(伸助が車の扱いで女の好みがわかるというのと一緒か?)


大半の女はカローラ、マーチクラス。
でも悪くない、男だって大半が予算からカローラマーチに乗るんだし、金がないなら、軽にも乗る。

だけど、中古(非処女=前に付き合った男あり)で型落ち(=アラサー、アラフォーなど)カローラ・マーチにわざわざ好き好んで乗りたいのがいるだろうか?
そういうのは金がないから仕方なくであって、それが好きだからではない。
カローラ・マーチに乗るにしても、負担が同じなら、新車(処女)で最新型(=若い)のがいいのだ。

だが、勘違いアラ○○女は自分がまるで、クラシックカーかフェラーリのように勘違いし、若さではなく、性格やら、人間性とかを見る男がいないとヌカス。

はっきり言いたい、フェラーリやランボルなら、ワンオーナーや新型・旧型に関係なく引く手あまたであると。でオーナーはそれなりの人間だと。
オマイらが選ばれない時点で、自分がカローラマーチで、25過ぎたらすでに型オチと理解しろと。
75名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:48:53 ID:u8Bxlxu00
>>72
帝王切開前提?
76名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:50:09 ID:K4hU3NTe0
とんかつ
77名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:51:20 ID:ePv6LOuh0
>>75
まあ、性知識のない子供の考えだからね。
ちなみに今年、40歳で結婚した。
78名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:51:44 ID:eGd1W7gS0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html











79名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:52:02 ID:Bvrcazrj0
>>49
上野千鶴子が
「限りあるパイを分けあったのに、
男性にのみ以前と同じ量のパイを望むのは暴利」
って言ってた。
「仕事から帰ってきて家事分担とかできるわけねーだろ」
とも言ってた。
80名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:52:04 ID:LH0yDlHD0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html












81名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:53:38 ID:wh5u9vPiO
>>74
処女ってそんなに良いかな
素人AVの見すぎじゃね?と思う今日この頃の俺
82名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:53:53 ID:vZpoJlgt0
>>54
胸張ったところで垂れちゃってるんですけどね
83名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:55:16 ID:17qdUYRf0
女の人に言っておきたいのはやたら綺麗だったり可愛かったりするパンツを履くと
脱いだ時の中身のギャップで損をするので気をつけてねって事。
どんなにショーツに気を遣っても性器の形や色やにおいは変わらないんだから
84名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:55:52 ID:DbDfIpz00
>>81
処女信仰は童貞に多い
85名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:56:49 ID:EVVQ9hCN0
■男女別年齢層別の人口

        男    女 (単位:千人)
15〜19歳 3266人 3102人 男のほうが16万4千人多い
20〜24歳 3735人 3546人 男のほうが18万9千人多い
25〜29歳 4029人 3894人 男のほうが13万5千人多い
30〜34歳 4825人 4693人 男のほうが13万2千人多い
35〜39歳 4730人 4635人 男のほうが9万5千人多い
40〜44歳 4038人 3979人 男のほうが5万9千人多い
45〜49歳 3856人 3831人 男のほうが2万5千人多い

30〜34歳の男→25〜29歳の女 というように1つずつずらすと こんな感じ↓

      男           女  (単位:千人)
20〜24歳 3735人 15〜19歳 3102人 男のほうが63万3千人多い
25〜29歳 4029人 20〜24歳 3546人 男のほうが48万3千人多い
30〜34歳 4825人 25〜29歳 3894人 男のほうが93万1千人多い
35〜39歳 4730人 30〜34歳 4693人 男のほうが3万7千人多い
40〜44歳 4038人 35〜39歳 4635人 女のほうが59万7千人多い
45〜49歳 3856人 40〜44歳 3979人 女のほうが12万3千人多い
86名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:57:05 ID:VtIbnfAd0
ま、結婚して不幸に陥る奴も居るからな世の中。
結婚せぬが不幸ってもんでもないよ。
87名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:57:19 ID:EVVQ9hCN0
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/20(土) 12:46:57
いつも結婚して良かったなぁと思ってる。

・弁当を作ってくれるんだが、弁当の袋にいつもちょっとしたお菓子を入れてくれてる。
(アポロとか、キャラメルとか、キットカットとか、たまに子供向けのかわいいお菓子)
そうしてくれと頼んだわけじゃなくて、そういう心使いが嬉しい。乾燥の季節にはノド飴とか、工夫がある。

・メシがうまい!外食サイコーと思ってた独身時代の俺は間違っていた。
しかも、カレー、中華、すきやき、鍋など「何で食いたいのがわかった!?」という絶妙なタイミングで好物を出してくれる。
普段はカロリーを考えてくれてるけど満足度高いメニュー。

・専業だが、サボッてる感じが一切ない。
「私、おうちにいられて楽させてもらって、ずるいわね」と言うが、風呂、トイレ、洗面所、部屋の掃除はもちろん
クロゼットの中を陰干し日干し、俺のバッグや靴の手入れ、PC周りもホコリひとつなく各部屋の棚の中もきれいで、
シーツもいつも洗い、枕も布団もフワフワ、俺の冬物セーターの毛玉取りをし、ニット帽好きの俺に帽子を編んでくれ、
寒さに合わせて箪笥の中の服をかえてくれてあり、ベランダもきれいで、冷蔵庫の中もいつもきっちり整頓。
実家でも一人暮らしの家でも会社でも出るホコリアレルギーが、家では一切出ない。

・いつもかわいい。やりすぎない、ちょっとしたおしゃれをして待っててくれる。
「遅くなるから寝てて」という日は、パジャマを着てはいるがいつもよりかわいいワンピースみたいなパジャマだったり
色んな髪型にしたり。一緒にエヴァ見た次の日は、アスカになってた。見た目もすごい好み。

・俺はちょっとオタクなんだけど、趣味を非難しない。マンガを置くスペースを作ってくれたり、一緒にアニメ見てくれる。
妻の趣味は海外の雑誌(インテリアやファッション、デザイン誌など)を取り寄せて読むことと海外古典文学なんだけど
俺の趣味につきあってマンガも読んでるらしく、ある日いきなり「Dioも承太郎もかっこいいよね、どっち派?」とか言うw

あーもー書ききれん。とにかく結婚してよかったと思いすぎる。
88名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:58:04 ID:jd5VYe3z0
>>2
結婚するなら知的で堅実でいいと思うけど>38歳図書館勤務

あそびや不倫なら断然若い方が良いけど
20歳キャバ嬢と結婚は絶対したくない
89名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:58:17 ID:EVVQ9hCN0
67: プリムラ・マルギナータ(埼玉県)2009/06/05(金) 12:37:59.46 ID:F0BoX3pZ
バイト先に彼氏いない歴25年らしい大人しい子がいた。
局の子にお昼おごらされたり、派遣社員の子から高額なマルチ商法の商品買わされたりしてた。
皆が「アイツはお人好しだから何言っても絶対断らない」と
学生のイジメのようにバカにして嫌な事押し付けたりしていた。
もともとその子を優しくて良い女だと好感を抱いていた上に
この子なら断らないかもと思った俺は彼女を休日に食事に誘ってみた。
生まれて初めて女性からOKをもらい、嬉しくて店を色々調べて下準備し、
当日は思いきりお洒落してピカピカに洗った車で迎えに行き、
頑張って話を盛り上げてご飯を御馳走し、家まで送り届けた。
とても楽しくて何度も誘った。彼女も楽しんでくれていると思った。
段々好きになって今度告白しようと決心して食事に誘った時、
「本当はずっと嫌だった。もう誘わないで欲しい」と言われた。
彼女の顔は気の毒になる位必死だった。きっと決死の思いで言ったのだろう。
「ほら〜!麻衣、ちゃんと断れるじゃないですか!今度から嫌な事
頼まれたら、今みたいにビシッと言えよ!俺、ずっと麻衣が
何言っても断れないの、心配したよ!」
と、俺は泣き出しそうなのをこらえて出来るだけ明るく元気に取り繕った。
彼女はとてもホッとしたような顔をして何度も俺にお礼を言った。
俺から好かれている訳じゃない事がわかって、そんなに嬉しかったのかな。

昨日の話です。もう色恋は諦めますた。一生童貞でかまいません。
90名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:59:06 ID:cN/iMFe7O
>>82
まずは、メールから
どうですか?
91名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:59:18 ID:EVVQ9hCN0
なぁ、知ってるか。

お前の親父って童貞じゃないんだぜ。
おまえの祖父って童貞じゃないんだぜ。
何やってたか知らんが江戸時代のおまえの先祖。童貞じゃないんだぜ。
縄文時代の(ry 猿だったころの(ry

分かるな。つまりな、おまえは生物が誕生して以来、
一度も童貞が出た事ない血筋なんだよ。何億年とさ。
なのにおまえは童貞なんだよ。これってすごくないか。
何か地球レベルのロマンを感じないか。
92名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:08:55 ID:4PfcDZ3aO
俺35彼女28そして美人。
正直なんで付き合ってくれてるのかわからない。
結婚したいけど彼女の親に反対されている。理由は俺が高卒だからorz
でも彼女のことが大好きなので、マジで結婚したい。
出来婚以外で彼女と結婚できる方法を誰か考えてください。
93名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:11:40 ID:68dbFLOzO
>>81-84
おまえは 勘違いしてる。
処女が偉いわけではない。
他の男に乗り捨てられてないことが重要。

処女を調教するのは面倒だが嫁さんが他人のチンポでガバマンなのより100倍マシだろ?
94名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:15:32 ID:SKMA4FDV0
>>45
アラ50はイヤ!とか書いてあってワロタw
95名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:15:41 ID:FfyQrnnTP
>92
学歴はともかく今の職業の安定性と年収を提示して、それで納得して貰うしかないかと。
フリーターで年収150万とかなら反対もある程度はやむを得ないw
今から学歴を積むのは現実的には難しいだろう。
96名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:17:04 ID:VtIbnfAd0
>>92
駆け落ちでもしたら?
97名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:20:34 ID:J9PlOQ510
>>1
男が駄目に女は素晴らしくなった見たいな書き方がワラタw
98名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:21:51 ID:xlmRKN/40
現実は38歳の正社員独身女の方が手堅いな
一生独身の方が良い
母子家庭の危機を抱えてる既婚者が多すぎ
99名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:23:18 ID:yIYzhaUb0
>>93
なんで自分は女の調教が出来るほどに複数の女のマンコになんどもつっこんどいて
嫁はまっさらがよいなんて言えるのだろ・・・
すぐに判明するような性病じゃなくてもHPVとか感染してたら女には迷惑なのに
100名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:23:44 ID:92aK4LyJ0
>>89
あれ?なんでだろう、何故か俺とかぶって見えた(´;ω;`)
101名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:24:52 ID:rqqf3/dF0
でもよ、昆虫をつがいで水槽に放り込んどけば交尾する
みたいな人気番組あったろ?バスツアーみたいなやつ

多くの人は違和感感じてないんじゃね?
102名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:28:55 ID:jFamnWAT0
おれの幼馴染のお父さんと彼女のお父さんが知り合いだったときは驚いた
103名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:30:52 ID:Nf6ONXCBO
う〜ん、みんな恋愛したり結婚の相手を探したりするのが嫌なんじゃなく、
婚活なんて言葉を作ってマスゴミ使ってブームをでっちあげ、
ひと商売企む連中やそれに乗せられるバカが嫌なんじゃないかなぁ。

つか、結婚なんてひとの一生に関わる問題だよな。
結婚によって背負わなきゃならない責任や負担を考えたら、
慎重すぎるぐらい慎重になってもおかしくないし、
自分の力量を考えて「しない」って選択だって決して間違いではないのに、
赤の他人や世間があーだこーだ煽る風潮からしておかしいよ。
104名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:33:57 ID:8KrCFlyPO
結婚しないと死んじゃうよ
夫婦2人分の年金を合わせてやっと細々と生きていける程度なんだから
105名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:36:01 ID:u8Bxlxu00
>>104
結婚しないと貯金が貯まるんだよね
106名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:36:08 ID:XP4HYYpEO
すみません、仕事が忙しくて本当に出会いがありません。
職場で告白されることはたまにありましたが
仕事の場所に恋愛を持ち込むのが嫌。

どこで出会えばいいの?
107名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:36:41 ID:8CZaSDTWO
婚活メイクとかバカじゃね?

売れ残り女性ってアマチュアミュージシャンみたいだよな
一生懸命本人はやってるつもりだが誰も求めてない
かと言ってプロを目指すわけでもなくほぼ自己満

女性を養えるまともな男性なら38歳で美を求めるデキる女なんて選ばないだろむしろ家事、家計、子育ては私に任せて好きだからと言える女性を選ぶ


うちの嫁さん美人ではないが25で可愛らしくて毎日仕事から帰るのが楽しみ♪
108名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:27 ID:nYMa9K/30
とりあえず家族手当だとかそういうのは家族のいるヤツらだけでやってくれ
109名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:48 ID:u8Bxlxu00
>>106
見合いしろ
110名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:39:48 ID:jFamnWAT0
>>106
社会人サークルというのがあるらしい

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2630791.html
111名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:42:14 ID:8CZaSDTWO
>>106

もし若くて性格もマトモならお見合いパーティー行けばオバサン達はねのけて余裕で結婚できるよ
112名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:45:38 ID:8CZaSDTWO
>>106

男はバカだからなんだかんだ言って若い子選ぶ

それを逆手にとって強かに良い男性を見つければよい
113名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:45:56 ID:CQnLyqgJ0
アラウンドナインティー
114名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:47:34 ID:8eNhh7SH0
>>106
30過ぎならちょと笑う。
115名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:48:08 ID:rqqf3/dF0
>>106
しらんがな
バーカ
116名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:50:22 ID:XP4HYYpEO
>>110
社会人サークルですか。それいいですね。
ありがとうございますっ

>>111
がつがつした感じが怖いので
まったりとした場所なら行ってみたいです。

仕事上頼られる事が多いので
せめて私生活では普通の女性になりたいです。
117名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:04 ID:7LkmR8NM0
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
118名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:23 ID:agxJ826zP
>>106
乗馬クラブにでも通ってれば、そのうちブラッドピットみたいな男に口説かれるよ
119名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:54 ID:+ZUUqPx/0
>>112

同意
私女だけど38になって結婚と騒いでも
男だってまともなのいないでしょ?

うちの大学の子もそうだけど
社会に出て共働きしなくても良いくらい経済力ある人がいたら
すぐに結婚すると言ってる

それに何度かサクラでお見合いパーティー言ったけど
22歳なら毎回3人くらい声かけてくれる
私はまだ結婚したくないけど25くらい
でも余裕だよ

おばさん達は相手にされてないけどねwww
120名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:13 ID:8DvvtDwz0
婚活パーティー行ったけど最悪だった
女の参加費は500円、男は5000円
自己紹介欄に身長、学歴、会社名、年収、車種、預金額、家族構成、趣味、・・・とかアホみたいに書かされる
結婚したら必ず守る約束事とか、転勤の有無とかも
女と8分喋ってチェンジを2時間ひたすら繰り返して最後に告白タイム
トイレに行くふりして帰った
30過ぎの厚化粧低学歴ブサイク派遣ババアばっかりだったから気持ち悪かった
長男かどうかを聞く女多すぎ
俺のオカンと暮らすのがそんなに嫌か
すげえ気分悪かったわ
121名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:55 ID:NBNAPvie0

先に断って置くが、コピペじゃないぞw


34歳、一応大手勤め、年収1000万程度
見た目は悪くは無いが決して良くもないのは判ってる
そんな俺がヤフーパートナーに登録してみましたよ
嫁が欲しいし、何より子供が欲しいので


俺も頑張ったし、それなりの収入だから多少の贅沢は言いたい

希望条件は、
・20代
・身長低め(155以下
・未婚、子供なし
・タバコ吸わない

あとは、出来れば料理が出来れば良いかなとかそれくらい


なのにね、なんでね、アラフォーからどしどしメールが届くのよ、、、
ヤフーパートナー恐るべし
122名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:56 ID:XP4HYYpEO
>>112
いや…実は31才です。
よく年齢を間違われるので正直に話しています。
123名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:56 ID:iybG41aHi
38歳の言う事、わからんでもないな
合コンとか確かに痛々しいもんな
124名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:19 ID:7u5s6NMg0
>>119
いつか同じ境遇になるかもしれんから、とっとと結婚した方がいい。
30歳なんてあっという間だ。

>>106
仕事が楽しいなら、しょうがない。
違うなら仕事やめるか、忙しくならない部署に行かんと
125名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:59:51 ID:XP4HYYpEO
>>114
笑うのはどうしてですか?
職場だからって断るのは大人げないかな。
126名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:38 ID:nDWmqipw0
婚活をすでにがんばったが男に相手にされず、諦めたダメ女が
喜んで支持するんだろうなw
127名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:02:29 ID:+iYPK1wu0
>>120
お前、同居が条件なのか?それ、メス連中から「死ね。氏ねじゃなくて死ね」って
言われてもおかしくないぞwいやマジで。
親を粗末にできない優しさを持っているのは分かるが、連中はそんな部分を評価しないぞ。
ズバリ連中が見ているのは「カネ(収入と資産)」、「顔とスタイル」、そして「同居の有無」だ。
これを満たさない者は足切りを食らう。

結婚とか、マジで諦めろ。そんなもん臨んだって、挫折を味わうばかりでいいことないぞ。
128名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:04:31 ID:+D0yHF320
子供を増やすのが最終目標だろ?
もっと若い世代をターゲットにしないと結婚だけさせてもな
女には生むリミットがあるって日経も言ってるのに
129名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:04:54 ID:xlmRKN/40
長男ってのと38歳女って同じくらい危険な罠
130名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:01 ID:yIYzhaUb0
>>121
身長低めというのは好み?
それとも自分とのつり合いを考えて?
131名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:36 ID:q7D/P+YC0
>>127
そんなエゴ丸出しの下衆と結婚してもろくな結果にならないから、
そうやって「死ね」と言われるのはむしろ>>120にとってはいいことだと思う。

いやマジで。
132名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:36 ID:RL0l7TenO
「計算が働いた出会いに魅力は感じない。それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」

何を綺麗事を・・・
恋愛や結婚なんて打算の固まりじゃないか
いかに金づるを掴むかという
133名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:39 ID:NBNAPvie0
>>120
相手の親との同居は、全てを差し置いて拒否される条件だよ
田舎の嫁入りでもギリギリじゃないかなあ


>>112
31歳で声を掛けられる状況にあるのなら、
すぐにでも、職場とか関係無しに結婚した方が良いですよ
そろそろ、タイムリミット越えて、ロスタイム入ってるくらいの認識で行かないと
134名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:27 ID:8eNhh7SH0
>>125
こんな最悪なとこで相談めいたことしてないで現実とむきあったら? 
もう若くないんだし。 
ってとこかな。
135名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:56 ID:XP4HYYpEO
>>118
いや…だから別に白馬に乗った(略)を探しているわけではなく
本当に出会いがなくて。
計算が出来るタイプなら職場で一般的にもてる人達がいますから
そういう人と付き合います。
その手の計算が出来ないのもあるけど職場は仕事する場所だから
公私混同したくないんです。
堅いとは思いますが…
136名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:08:06 ID:xlmRKN/40
男だって根性曲がってるから金目当てで結婚すると即効で仕事辞めたりしそう
137名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:10 ID:+D0yHF320
>>133
逆に言えば、親と同居がいい!って女なら飛ぶように売れるってわけだな
138名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:15 ID:RLsIVXja0
>「計算が働いた出会いに魅力は感じない。それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」

つまり、友達の紹介・出会い系・合コン・お見合い・結婚相談といった
第三者が関与する出会いは全部ダメってことか。
これらがダメなら、世の中のカップルのほとんどがダメじゃんか。

この人、玄関開けたら王子様が・・とか本気で思ってんじゃ?

まぁ38歳独身と言うのも分かる気がする。

139名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:20 ID:ntr70Z6F0
>>91がツボにハマった!
140名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:11:41 ID:aHvgeGJCO
遺伝子を残すのは限られたエリートだけでいい
カスどもは絶えてなさい
141名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:12:00 ID:XP4HYYpEO
>>124
職務内容自体忙しいので
この仕事を続けている限りは忙しいままかも。
ちなみに病院勤務で、一生続けたいかな。
命に関わるしストレスはたまるけど。
142名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:13:57 ID:NBNAPvie0
>>130
自分は170なので、好み+釣り合いですね・・・


>>137
自分の親とでも、同居はキツいのに
相手の親との同居で、しかも将来は介護とかでしょう?
そこまで条件落とす人はなかなか居ないんじゃないかなあ

田舎の従姉妹なんかは、家族ぐるみの付き合いが高じて
(相手の作戦にまんまとハマり?)
二世帯住宅付きで嫁入りして行きましたけどね
けっこう大変みたいですよ
143名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:35 ID:4JiXvJ5i0
>>135
贅沢すぎる世のほとんどは職場結婚だろ
144名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:55 ID:MfxF0TJ00
>>129
長女38歳で、兄弟はすでに外に出ていると役満か
145名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:15:55 ID:+iYPK1wu0
>>131
「エゴ丸出しの下衆」と言うけど、冠婚葬祭板のお品書きスレにいる
メスはそんなんばっかりだった。

また実際、俺自身が見合いでほぼそれに近い発言を食らったので、
見事にトラウマになって、親に「もう結婚なんか考えねぇ、孫とかアキラメロン」
つって喧嘩になったぜw

>>112みたいな人が幸せになることは望むが、自分自身に関してはもうどうでもよくなった。
女性とかマジ信用しねぇしできねぇ。
146名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:17:21 ID:3IKWWmvZO
実際、計算働かない出会いなんて精々高校生までだろ

だから理系は結婚できずに淘汰される
147名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:17:59 ID:XP4HYYpEO
>>132
何だか怖い…へたれですみません。
金銭的な事は自分が稼げばいい話であって
結婚相手には求めないなぁ。
普通でいいですほんと。
148名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:03 ID:5Ud4u/6p0
149バクゥ:2009/07/16(木) 19:18:28 ID:0n2VWQzUO
数十回見合いしましたが、いくら女性のハードルを下げても
力士
宗教さん
メンへラ
はムリです。ちなみにスペックは三十代後半大卒フツメンガチムチ系だす。
150名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:47 ID:u8Bxlxu00
>>137
そうだよ
それに加えて、
「毎日、畑、田んぼにちゃんと出る」
と言えば、もう選り取り緑。

草食男子(笑)なんて、責任転嫁も甚だしい
151名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:19:35 ID:q7D/P+YC0
>>145
そこで「そんな下衆でない相手を探す」か、あきらめるかはそれこそ自由だと思うけど、
少なくとも、そんな下衆と結婚するくらいなら一人の方がまだ幸せだと、それは本気で思うよ。

もちろん、>>112が思いやりのある相手と出会えることが一番なのは言うまでもないが。



ちなみに、そうやって相手に対して居丈高に条件を突きつけて計算高く立ち回っているつもりで、
結局自分で自分の首を絞める羽目に陥ってんだからアホだなあ、とも思う。
152名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:21:33 ID:yIYzhaUb0
>>120
>俺のオカンと暮らすのがそんなに嫌か
そりゃ嫌に決まってるよ。夫婦で家庭をつくりあげる訳ではなく
あなたの家庭に他人の嫁が入ってきたという形になるし
たとえどんなにいい舅姑でも将来の介護要員にされるの認定されたようなもんだもん。
逆に、(たとえ介護要員としてのアテではなくとも)嫁の両親と同居してくれることを
快く引き受けてくれる男性がどれだけいるかと。
153名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:22:23 ID:rIFQGIPL0
>38歳の図書館で働く
続けられる趣味があれば独身も良いかもね。
あと音楽とか絵とかの自己満足系とか。

無いと宗教にはまって地獄をみる(゚∀゚)。
154名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:24:18 ID:xlmRKN/40
何も迷わず一生独身でいたかった…
155名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:24:20 ID:XP4HYYpEO
>>134
最悪な場所だったのか…知らなかった。
空気読めていなくてすみませんでした。
156名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:24:29 ID:JWbgaUgX0
39歳女性「今は男を選べる立場じゃないし、非喫煙・コミュ力・年収1000万円の3点だけが条件」…婚活バー潜入
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1236511.html

派遣女性34歳「結婚相手は年収1000万以上。ニート・フリーターはありえない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/895217.html

「ロクな男がいない」 40歳派遣女性、30代前半と偽りお見合いパーティに参加するも出会いなし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/959565.html

「勝負服のワンピースでオフ会に出たのに、出会いなし」と嘆く30代独身女性
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/940055.html

「30代女性です。かなり安い指輪を婚約者に渡されそう…どう思いますか?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1053784.html

自分磨き女性 「私はネイルもキレイだし、パンプスも7万円…でも、意外と男性って気づいてくれない」「私の努力理解して」「男性も自己投資すべき」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1282374.html
157名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:26:13 ID:5B+Ys1Cd0
介護に子育て、過剰労働
惨次元を捨てて2次元の国へみんなでGO!!
158名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:26:16 ID:0ZmY0JMX0
>>152

うちは、オレが長男で妻が一人娘。
老後を考えると不安だよ。

ちなみに妻いわく、「オレの母親(温厚)と暮らすのは問題無いが、自分の母親(メチャメチャ性格キツイ)と暮らす方がケンカになりそう・・・」
だそうだ。
あと20年もしたら、笑い事じゃなく現実問題なんだよな。
159名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:26:39 ID:q7D/P+YC0
>>152
嫌なら嫌でそれは別にいいんだけどさ。

そこで例えば「すぐには同居しない」とか「同居ではなく近居」とか
「子供が生まれたら同居する代わりに子育てに協力してもらう」とか、
夫と良く話し合ってそれなりに折り合いのつくポイントを探るとか、
あるいは交渉力で同居無しを納得させるとか、そういった姿勢が全く無く、
無条件に相手側の譲歩を要求するだけだからダメなんだよ。
160名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:26:42 ID:u8Bxlxu00
>>135
>職場は仕事する場所だから公私混同したくないんです。

これは、ごもっともよ
揉めた時気まずいしね

だから、見合いするとか、学生時代の友達に合コンセッティングしてもらうとか、
自分から声掛けして動かなきゃ駄目よ
161名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:27:18 ID:JWbgaUgX0
「恋愛に消極的な甘ったれた男が増えてる。兵役制度みたいなものでしごかれたほうがいいんじゃない?」…30歳からの女の恋愛論
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/973901.html

32歳「アラサーは女子」 39歳主婦「私は永遠に女子」 女子高生「大学生になるまでが女子」…何歳までが「女子」なのか
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1280423.html

「この人私のこと好き?」 女性が勘違いする男性の行為
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1201478.html

割リカンする男ってキモイし(器が)ちっちゃいなあって思う。そんなんだからモテないんだよ(笑)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/999183.html

「デートでクーポン券を使う男はありえない」…女性誌読者投稿
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/961065.html

女性専用車両に乗車した視覚障害の男性に冷たい言葉を投げつける女性客
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/952276.html

30代女性「電車でパンツ丸出し、でも誰も注意してくれなかった。他人への配慮が足りない」
162名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:27:46 ID:cms2+fuYO
>>10

学生時代の友人の結婚式に出る為、着物一式買い揃えた上に「少なくとも今年はもう着ない」と言い切った彼女に愛想が尽きてきましたが何か?

しかも、その話は又聞きで入ってきたんですぜ…
163名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:52 ID:xlmRKN/40
女同士って母親とも仲悪いよ
母親より父親との方が上手く付き合えるらしい
舅がすけべだと殺意湧くだろうけど…
164名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:29:29 ID:ba6rspSB0
図書館司書なんて勝ち組じゃねーかよ
独身でオケじゃん
自分ブスだから死ぬ気で勉強して司書になりゃよかった。
165名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:29:42 ID:u8Bxlxu00
>>152
>たとえどんなにいい舅姑でも将来の介護要員にされるの認定されたようなもんだもん。

誰でも老いる。
結局自分が年取った時に跳ね返ってくる。

>逆に、(たとえ介護要員としてのアテではなくとも)嫁の両親と同居してくれることを
>快く引き受けてくれる男性がどれだけいるかと。

「嫁取り婚」を前提とすれば、居なくて当たり前。
発想自体が、男女平等の弊害。
166名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:03 ID:V7rpXMQ30
>>162
> 学生時代の友人の結婚式に出る為、着物一式買い揃えた上に「少なくとも今年はもう着ない」と言い切った彼女に愛想が尽きてきましたが何か?

何が問題なのか、よく分からん…
167名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:08 ID:0ZmY0JMX0
>>159

そんな折り合いがキチンと付けられるような女なら、とっくの昔に結婚してるべ。
168名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:31 ID:N5sd05XyO
次は女流貴族様ブームだな。
死ぬまで踊らされてろ。
169名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:38 ID:SZfOSZzj0
>38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」

別に結婚しないと死刑になるわけでもないし、
嫌なら結婚しなければいいじゃないか。
38歳女性と是非とも結婚したい男性もザラにいる
とも思えないし。w
170名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:59 ID:8eNhh7SH0
親と同居は嫌だよね。 貧乏も嫌だし。  身長低いのもいやかな。 
は普通だと思うが、、、
べつに結婚しなくても自活できるならそれでいいんじゃね。
171名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:33:17 ID:vYOvcd6uO
38歳と結婚する意味ないだろ
172名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:33:32 ID:q7D/P+YC0
>>167
そういうこと。

その「折り合いをつけることを怠り、ただ要求だけを突きつける姿勢」、
それが現状で非婚化の進行が止まらない要因の一つだよ。
173名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:34:15 ID:HRjz3ihU0
>>169
男が同じ事をいうならイライラしないが
それなりの収入がある女が言うと、何か一言言いたくなる心境ってなんなんだろうな
174名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:35:07 ID:XP4HYYpEO
>>160
職場で付き合うと同僚に気を遣わせるから嫌なのもあります。
職場で付き合える人達がある意味強くて羨ましいなとは思うけど真似出来ない。

見合いは実家から遠方で将来帰る気はないし
学生時代の友達も遠方で連絡をとっていないので
まずは頑張って声かけてみます。
そうですね、職場が嫌なら別の場所をみつけないと。
175名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:35:09 ID:JlVZEc1yO
10代の頃は結婚しないで好きな仕事頑張りながら、
いい人がいたら付き合えばいいと思ってたけど
20代になったら考え変わったな
自由や時間がなくなったとしても家庭を持ちたいと思うようになった
周りの30代独身の人の話を聞くと余計に思う
176名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:37:26 ID:z9qmyQWv0
結婚どころか、恋愛すら出来ない。。
彼女すら出来ない。。
女と接する事すら許されない。。

もう32歳になった。。。しかも童貞。
酷い人生だ・・。
エッチすら1回も出来ないとは・・・。
177名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:38:24 ID:SKMA4FDV0
>>176
彼女よりも友達作れよ、な。
178名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:38:31 ID:HRjz3ihU0
>>176
性欲枯れれば最強じゃん
179名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:38:52 ID:+qhNWh3h0
10代は勉強で終って、大学も実験だの講義だのバイトだので終って、なんとか就職できたら
できたで仕事で追われて、30過ぎた頃にようやくほっと一息つけるようになった
それで結婚してガキこさえて今度は定年まで突っ走れってか
マゾだとしか思えんわ
そんな人生のどこが楽しいの?
ガキのおもりが終る頃には、おまえの人生も終着点だよ
180名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:39:28 ID:u8Bxlxu00
>>176
取り敢えずソープに行け

by 北方謙三
181名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:39:29 ID:8eNhh7SH0
>>176
とりあえず、そこらへんで安く売ってるのを買えばいいんじゃね?
182名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:40:29 ID:bUCGgbx/O
旦那も自分も計算して見合い結婚したけど別に不満ないな
価値観だよね
お互い地元に住んでて同居OKの人を探してたし結婚前に色々話し合ったし
183名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:40:34 ID:0ZmY0JMX0
>>174

既婚の友達に紹介してもらうのが一番早そうだが。

ただ、紹介されたからには、たとえ気に入らなくても”いきなり連絡を絶つ”とかできないよ。
キチンとお断りするとか、その辺りの面倒はある。
184名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:40:35 ID:yIYzhaUb0
>>165
親の老後の介護は子供たち皆が追うべきものなのだから
(財産だって皆で平等に分けるのだし)長男夫婦(あるいは息子夫婦)
にばかり追わせるほうがどうかしてる。
>「嫁取り婚」を前提とすれば、居なくて当たり前。
そんな男側ばかりがウマーな条件が通用するの?
男だけが親の家、財産を継ぐことができるわけでもないのに。
185名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:41:28 ID:qZiZl4OD0
>>175
本気で結婚する気なら見合いが確実だし失敗が少ない。
20代女性で見た目が普通以上なら十分に好条件の男が集まる。

まあ、見合い相手に「素敵なデート」「女性を楽しませる会話」だのは期待しない方がいいけどな。
結婚して家庭を守る相手と考えるなら合格点を上げられる人はいるはず。

女性で30過ぎるとキツイね。男は40代〜50代や離婚暦ありとかになってしまう。
20代のうちがチャンスと思っておいた方が良い。
186名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:43:07 ID:0ZmY0JMX0
>>184

うちは、姉貴夫婦が親の面倒を見るって言ってくれてる。
(姉の旦那は次男)
自分としては、長男だし自分で親の面倒を見ようと思ってるけど、ありがたいなと思う。
187名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:43:31 ID:cms2+fuYO
>>166

金銭感覚が凄く合わないんだな…と

これからお金を溜めると僕に宣言しながら、着物一式(30万程度@)を購入したってのが僕の中では信じられないかなと

まして、彼女は派遣とバイトと掛け持ちしてボーナスとか貰ってる訳ではないのに

その癖、自分の年金手帳は何処に行ったか分からないのに、しかも未納期間が有って払ってるかどうかも不確かだって言ってたんですよ…
188名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:44:49 ID:HKzXx2Z4O
女性の社会進出が増えて、男性も家事をするようになったら、
男性が嫁さん不要だって気がついちゃったもんな……
老後の事だけが心配ではあるが。
189名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:45:12 ID:u8Bxlxu00
>>184
そういうこっちゃ
家督相続を止めちゃったのが遠因よ

突き詰めていけば、非婚化の原因はGHQの占領政策よ
190名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:45:14 ID:oSUn/7TDO
オレ24で7歳年上の学校教師と結婚してもう18年になるんだけど、普通に風俗行って普通に人妻と不倫してきたんで婚活というのも体験してみたかったな。 
あ、ちなみに子供は作らないで親の面倒は兄弟に押し付けてます。
191名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:45:34 ID:v7ZCw2rI0
今は、バツ有りも婚活市場に流れているからねー

異性にモテル男女は、どういう状況でもモテてしまう…

弱肉強食の恋愛による結婚ってのは、見事な格差を生むのは明白。
結婚できないやつはできないし、できるのは何度でもできる。
192名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:45:46 ID:4u252tJCO
確かに。
学生時代はたいして成績は良くなかったけど、真面目だった。専門学校時代、就職して二、三年は合コンもしたけど、イマイチだった。

ていうか。
私も38だけど、周りの学生時代普通だった女友達は未だに自分含めて独身。ヤンキー&遊んでた人たちは二十代前半で結婚したな。



今更ハタチには戻れない…真っ暗な絶望感
193名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:46:09 ID:+iYPK1wu0
>>170
俺、それ全部そろってるおwww
今、親に世間の実態を教えて諦めさせようとしてる途中ヽ(゚∀゚)ノ
親が死んだら、全ての財産を孤児院とかに寄付して失踪するのもまた良し、
とか思ってるwwww
194名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:46:10 ID:qZiZl4OD0
>>187
それ(別れて)で良いんじゃねーの。

結婚生活を続けるには好きなモノが一致するよりも、
許せないモノが一致した方が良いからね。
195名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:46:25 ID:NBNAPvie0
>>190

24+18=42か、、、

こんな42歳にはなりたくないなあ
196名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:47:12 ID:xlmRKN/40
親が介護時期になったら海外に行こうと真剣に思っている今日この頃ですわ
197名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:47:54 ID:8SFNzPHx0
29の妹もらってくれ・・・
154の体重80〜90 巨乳で家事はできない 
198名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:48:04 ID:0ZmY0JMX0
>>187

なるほど、着物を買ったこと自体はキッカケのひとつってことだね。

20代なら結婚式に着ていく機会が多いから着物ひと揃え位持っててもいいと思う(30万なら安いし)けど、
生活に見合わない買い物だったから、>>187は引いたわけか。
まあ、金銭感覚が合わないと結婚してからも問題出てくるから、どちらが正しいかとかは別にやめて正解かもね。
199名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:49:10 ID:bUCGgbx/O
>>188
金貯めるしか無いなあ
うちの独身の伯父59歳、癌で余命一か月。周り皆が正直介護で大変
家に行って必要なもの取って来てあげたり支払い代わりにやったりもうモルヒネ使ってて会話もうまくいかないから何がどこにあるかも知らないし
「だから結婚しとけば良かったのに」と周りが言う
将来は違うんだろうけど今の独身はそう言われるかも
200名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:49:40 ID:HKzXx2Z4O
>>197
190近い俺と同じくらいの体重って……
201名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:50:22 ID:8eNhh7SH0
>>197
それ巨乳ジャンルに入るのかな、、、? 
202名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:50:26 ID:NBNAPvie0

親の介護の話になってるようだけど


38で婚活だろう?
良い条件の男でも50手前の金持ちとかだろうから
「ダンナの介護要員」になる可能性も高いんじゃないのか?

40手前で子供産むのもチャレンジだしなあ
女性は、寿命は長いけど、旬は短いので大変だね

203名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:50:27 ID:9muzSa5B0
結婚出来ないのは構わんのだが、どうしてもヤリたい相手を口説けないのが切ない。
204名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:50:29 ID:8SFNzPHx0
>>200
良かったら嫁にもらってくれ
ちなみに年収は300万しかない俺の3倍はあるw
205名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:50:41 ID:qc3UY/8z0
>>145
スレ見てきたけど、レベル高くてついていけなかった
206名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:50:54 ID:n0dAlxlQ0
ざまああwwwwwwwwwwwwww
一生独身でいろ塵共めwwwww生きてる意味無しwwwww
207名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:52:52 ID:qc3UY/8z0
>>204
ニートの僕でよければお願いします><
208名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:53:25 ID:BTXT4xVW0
男らしい男がいない、男は妻子食わせてなんぼ。
209名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:53:41 ID:bUCGgbx/O
>>190
知り合いに17年上のバツイチ女性と結婚してる人がいる
今63歳で奥さん80で仲良い
息子は逆に10歳下の美人嫁貰って幸せそう
210名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:54:18 ID:32A9b9Sl0
嫁婿探しがブームなのか
211名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:54:23 ID:u8Bxlxu00
>>208
「家事育児介護は女の仕事」というのとセットでお願いね
212名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:54:35 ID:ymAwKZyV0
>>120
それって男女の参加費用が逆じゃないとおかしくないか?
213名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:55:18 ID:uZpiWqoC0
モテない理由を後付けしようとするから、おかしなことになるんじゃない?
214名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:55:26 ID:V7rpXMQ30
>>187
> 金銭感覚が凄く合わないんだな…と

なるほど。金銭感覚のズレはどうしようもないな。

子や孫にあげられるような一生物の着物ならともかく
30万じゃそれも微妙だよなあ。
感覚合わない人とは付き合わない方がいい。
215名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:56:11 ID:8eNhh7SH0
>>188
乾燥洗濯機と皿洗い機手に入れたとき嫁はいらないと思った。 
老後は潔く死ぬかなぁ。 身動きができないようになる前に。
216名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:56:14 ID:HKzXx2Z4O
なあ、結婚を考えてる女性に自閉症の姉がいたとして、
今は相手の両親と暮らしてるんだが、もし亡くなった場合は妹夫婦が世話する事になるのか?
217名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:56:38 ID:9o+qF9r80
まぁ俺は4000万人の中の1000万人に該当するだろうけど
他に999万人の仲間がいると思うと全然寂しくなんかないんだからっ!!
218バクゥ:2009/07/16(木) 19:57:23 ID:0n2VWQzUO
>>197
容姿の話は抜きでとりあえずダイエットさせろマジで。
俺の同級生だった女性は肥満が原因で病気三昧になって三十半ばで急死した。妹さんをそういう目にあわせたくない。
219名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:58:26 ID:B7aWKfGeO
2人1人が結婚できない時代だろ。
で結婚した奴の2人に1人が10年以内に離婚する。
220名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:59:17 ID:8eNhh7SH0
>>216
なる!
221名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:59:39 ID:u8Bxlxu00
>>216
他に身寄りが無ければそうなる
222名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:15 ID:32A9b9Sl0
嫁婿探しがブームとは
223名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:28 ID:9muzSa5B0
>>216
他に誰がいる。
224名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:29 ID:HfXCu/Jx0
101回目のプロポーズだって出会いはお見合いだったからね。
いい人を見つけようと思えば必死にならなきゃ無理。
225名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:54 ID:0i/4JcHnO
>>215

自分の老後の前に親の介護があるんだよな
226名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:56 ID:HKzXx2Z4O
>>215
きっと老後をむかえる時代には、公営の安楽死施設ができてるよな!

金持って家族を養えるなら、一夫多妻や多夫一妻制を許可しても良いと思うんだがダメかの?
227名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:01:21 ID:AyZXo3Bf0
自分が生活できる程度に収入があって家事もそこそこできれば、
男も女も別に結婚する必然性感じないもんな。
一人暮らしが長いと、他人と生活するのがめんどくさい気がしてくるし。
228名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:01:40 ID:uZpiWqoC0
>>216
お姉さんが受け取るであろう親の遺産分で
施設に入れてあげればいいんじゃない?
229名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:01:58 ID:K4zzb4oE0
そりゃ若いうちはいいよ
そのうち醜く太って般若みたいな顔した生物から
稼ぎがどうの、臭いだの攻撃され
妬みと自己保身の入り混じった愚痴を一日二時間、50年聞かなきゃいけないんだぜ
ゾッとするぜ
230名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:02:46 ID:u8Bxlxu00
>>226
多夫一妻制は少子化対策にならぬ
一旦妊娠すると、十月十日オマンコ使えないから
231名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:03:49 ID:BTXT4xVW0
こういうスレのぞいて優越感に浸れる私はなんと幸せなことか。
結婚は個人間のシビアなビジネスだと早くに気がついたのは幸い…
大した家柄でもないのにこましな容姿が衰えるまえに高収入エリート陥落できた。
…ただ…旦那の容姿は好みではない。たくましいハンサムなスポーツマンとの恋を夢想してます。
まぁ勝ち組なんだけれども。
232名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:04:18 ID:9muzSa5B0
>>226
冗談抜きで安楽死出来るようにすべきだよな。
半身麻痺とか、家族に大きな負担かけてまで生きたいと思わない。
233名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:04:19 ID:uZpiWqoC0
昨日ニュースで、著名な指揮者が末期がんの妻と逝きたい…と
安楽死を選択したと伝えてた
絶対必要だよ、自分ボケはじめたら子に迷惑かけたくないし
地獄行き決定でも死ぬ
234名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:04:40 ID:9LSHv6N5O
私、女だけどぉ〜、結婚するならぁ、やっぱお金。稼ぎ良い男性が最強だわ。
学歴も大事だけど、自営業で大成功してる男性が魅力的かな。
やっぱセレブな生活したいから〜。
公務員てこのご時世、人気あるみたいだけど〜、年収600万くらいしかないでしょ?
そんなに少ないと、将来の子供を良い私立一貫校にも入れられないぢゃない!(`´)
公務員なんて魅力ないのにね。
年収は最低ライン1000万はクリアしてる男性でないとね。
これからの社会は格差が広がるみたいだし下流貧困層にはなにがなんでも転がりたくはないわ。
女の人生、4分の3は男で決まっちゃうし!!
235名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:05:40 ID:4l8qCGX00
>>152

義理の親にせよ実の親にせよ、介護をいやがるのであれば

自分が要介護になったときには近親者の面倒を受けないと

今から宣言しているようなものだ。

それでいいんだよな。
236名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:06:04 ID:AyZXo3Bf0
>>233
スイスの安楽死病院に行ったって話?
それ自分もいいなあと思った。
でも病気じゃなきゃ受け入れてくれないよね…
237バクゥ:2009/07/16(木) 20:06:16 ID:0n2VWQzUO
>>227
俺、見合いしたスイーツ達に全く同じ事言われたよ。(しかも数か月間付き合うフリされた挙げ句)
おかげで一時期欝になりかけたわマジで。親がうるさいからって付き合うフリ続けるのはやめてくれ。
238176:2009/07/16(木) 20:06:19 ID:z9qmyQWv0
自分に彼女がいるという事自体、ありえない事だと思っている。。
神様から、お前は一生独身童貞で生きろという物を背負って生まれてきたんだろうね、自分は。。
239名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:07:03 ID:u8Bxlxu00
>>234
正直だと思うが、、
己の年齢、容姿、学歴、職業、実家の資産、親の職業を述べよ。

その上で、判断する。
240名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:07:12 ID:qc3UY/8z0
>>238
どうしてもセクロスしたければ風俗に逃げ込め
241名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:07:39 ID:HKzXx2Z4O
俺が結婚する時のことを考えて、プロポーズの言葉は用意してある。
『お父さんの工場がどうなってもいいのかな?』って素敵なプロポーズだよね?
242名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:07:50 ID:JlVZEc1yO
>>197
自分も兄が結婚出来なそうで心配
今27歳(たぶん童貞)
年収500万以下
180センチ90キロ
自分のスペックを省みずにすごく理想が高いから
結婚願望強いのに出来なそう
243名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:08:02 ID:NBNAPvie0
>>231
羨ましいし、それが正解だよね
女性はほんと、男性より色んな意味で劣化が早いので、
30越えたら結婚が困難になってる訳だし


男は30超えてから、自分のスペック見直して色々考える余地あるしね
ああ、男で良かったと思いつつ、そろそろリミットに達しつつあるのがヤバい
244名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:08:11 ID:ofDeOhPxO
子供の育児費を国が負担してくれるならシングルマザーでもいいという女性は沢山いるだろうな
子供だけ欲しいという人は多いからな
245名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:08:13 ID:9LSHv6N5O
>231年収いくらなの?
246名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:09:19 ID:0ZmY0JMX0
>>227

自分も15年くらい一人暮らし&自炊してて、ず〜っと独身でも不便ないやって思ってたけど、家族持つとやっぱり違うよ。
家に誰かが居てくれるって、やっぱり嬉しい。

今カミサンが出産で実家に帰ってるが、明かりの付いてない家に帰るのがすごく嫌。
今週末はカミサンと子供(2歳)に会いに行くけど、メチャメチャ楽しみだよ。

オレ、老後にカミサンが先に逝っちゃったら、多分生きていけないな・・・
247名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:09:53 ID:u3dCKwm00
私は間違いなく4人のうちの1人に入る・・・
今年27だけど、ガチで真性喪女だからなぁ
一生食っていけるだけの仕事してるわけでもないし
親死んだら自殺しようと思ってる
248名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:09:59 ID:aAuedAk60
お酒が好きだから、二十代の後半、
酔っぱらうと、付き合っていた女の子に、
「結婚しよう」って、連呼してた。
当時は貧乏だったから、
「うん」とは返事してくれなかった彼女であるが、
オレがちょっと食えるようになったら、
「今度、一緒にご飯しよ」と誘われて、
飯を食いにいくつもりで参上したら、
そこには彼女の両親がいた…。
そうなってしまうと、もう「あんたとは結婚する気はない」とか言えない。
オレは今の妻に対して、きちんとプロポーズしていない。
結婚してしばらくは普通にもてたので、
結婚したことを後悔してしてしまったりもしたが、
でもまあ、今ではこれはこれで良かったのかなあ、と思わないでもない。
まあ、女性の方々よ、お金になりそうな男性がいたら、
迷わず籠絡しておくことだね。
249名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:10:26 ID:KvKfaOTt0
でも正直婚活しないと結婚相手も今までいなかったんだから
いい加減現実を見つめるべきだと思うな
かわいかったり、かっこよかったり、話がおもしろかったり
一緒にいて楽しい魅力的な人は、学生時代に早々に相手ができる
それが無理だったということは、自分に魅力がなかったことであり
ぼんやりしてても相手ができるわけがない
自分が自分に一生懸命になって相手を見つける努力をしなきゃ
結婚なんてできないよ

何もしなくても相手がみつかるはずと思い込んでる人間が多すぎる
250名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:10:39 ID:BTXT4xVW0
>>243
全部良いところ取りは不可能って気づかないとね…行き遅れの人たちは。
私はとにかく年収2000万と家学歴だけを最低必要条件にして、身も凍るような女同士の
戦いを制した。
251名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:10:52 ID:68dbFLOzO
馬鹿だな。
人を一度も切ったことのない刀と 人を何度も切った切れ味抜群の刀、戦場に持っていくならどっちだ?
それがチンポ。

マンコはコピペ通りで一度も陥落したことのない城と何度も突っ込まれた城、住むならどっちだ?
252名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:32 ID:HWdIVC2gO
独身は気楽でいいよ

離婚したが再婚するきはないな
253名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:48 ID:rIFQGIPL0
たぶん日本人は滅亡するな。
254名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:12:13 ID:u8Bxlxu00
>>248
現金な嫁w
255名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:12:31 ID:9muzSa5B0
DV対策法にしろ男の結婚のリスクを上げすぎだろ。
裁判で圧倒的に強いのも女だし。
256名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:12:40 ID:9LSHv6N5O
>239 個人情報漏らすくらいのおバカぢゃありませ〜ん!

あ、でもお見合いは百発百中!気に入られてますぅ〜!!!

モデル経験も有。

地味な生活はしたくないのっ!!!フンッ!
257名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:13:51 ID:0ZmY0JMX0
>>256

何かあのコピペ思い出した。

「オークションにはいつも合格!」みたいなやつw
258名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:14:00 ID:N8NCokTO0
結婚したくてもできない層が多いのか、そもそも結婚なんてしたくない層が多いのか
どっち?
259名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:14:48 ID:dNlhux5V0
>>148 なにこいつww 鏡みろよwwww
260名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:15:01 ID:1+iE/8QR0
結婚するまでに
@男から告白・求愛しなければいけない
A男が食事デート費用を奢り続けなければいけない月25000円
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけないクリスマス誕生日で10万
C男から電話をかけ続けなければいけない
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない
F男の金やルックスや地位で落とされる(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない
H男だけお嬢さんをくださいと頭をさげ土下座しなければならない
I男側が結納金を払わなければならない90〜200万円
J男持ちで結婚式を開かなければならない約320万円
K男持ちで婚約・結婚指輪を贈らなければならない約50万×2
 結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない約70万円
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない土地・家3000万35年ローンで5600万円賃貸でも引越し家具なとで150万プラス毎月の生活費20万円
N男からセックスを拒むと離婚事由になる女が拒んだ場合は男側のDVとなる
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他の男の子供を夫に育てさせることができる
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる
261名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:15:39 ID:W/FGoQpc0

(誤)婚活
(正)結活(けっかつ)

就職活動のことを「職活」と略さないのと同じ。
「結活」で検索すると、検索結果が表示される。
262257:2009/07/16(木) 20:16:40 ID:0ZmY0JMX0
あったwこれだ。

>>256さん向けに。

33 名無しさん@恐縮です [] 2009/05/18(月) 16:52:16 ID:5YtgTyNwP
どこがどう美人なわけ?
こんなブリブリの子は嫌われるよね。
私の方が美人だと思う。
自分で言うのもあれだけどモデルのオークション何十回も受かった事あるし。
263名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:16:42 ID:u8Bxlxu00
>>256
顔が一寸可愛くて、低学歴で実家貧乏か。

なら、お水、風俗、パチ屋なんかで儲かってる奴が良いんじゃね?
青年実業家だぞ、青年実業家(虚業だと思うけど)。
264名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:16:56 ID:gbGoA+oE0
>>251
イケメン童貞→人を一度も切った事のない美しい刀
ブサマン処女→誰からも陥落させる気を起こさせない魅力のない城
265名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:17:01 ID:OpmnAC9RO
容姿が平均以上
稼ぎが平均以上
身長が平均以上

平均以上を求めると候補が半分以下になる不思議
266名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:17:23 ID:dZMPudA/O
結婚出来ないのが四人に一人?
いや、そのうち四人に三人が結婚出来ないことになりますから。

独身万歳!
267名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:18:08 ID:1+iE/8QR0
女は金と結婚するクズ
★男側「30歳・私大卒・中堅企業・年収550万」の私が女性に求める条件
"年下、短大卒以上、結婚後も働く(パートでも可)、容姿は人並み、家事全般を普通以上にできる、
 生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり、無駄遣いをしない"
→女性ら「私ならあなたは眼中には入りません」「800万ぐらい稼いでから言え」「あなたは『結婚できない男』です」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1231/218711.htm

★女側「30歳・高卒」の私が男性に求める条件
"初婚、年齢は5歳差くらい年上まで、年収は500万程度で良い、学歴は問わない、親との同居は避けたい"
→女性ら「別に普通の条件ですよ」「全然高望みなんかじゃない」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0423/180130.htm

★女性が結婚相手に求める理想学歴 理想年収と妥協年収

 8割の女性は年収700万円以上の人と結婚したい
 8割の女性は妥協しても年収500万円以上のグラフ
 http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/11/12/or_081013_kekkon2.gif
 http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/11/12/or_081013_kekkon3.gif


268名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:19:16 ID:HWdIVC2gO
>>256
その文章では、おバカにしか見えないですね。
269名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:19:16 ID:NBNAPvie0
>>250

それは面白いし、凄いな!
いや実際、そこそこの容姿(普通で充分)と、若ささえあれば、
年収2000万だろうがなんだろうが、結婚する事は可能なんだよね

ただ、若いうちにそれに気付ける女性は少ないから、
それに気付いて武器に出来たのは凄いなと思う



極端な話、年収2000万の35歳開業医が居たとして、
家事も何でも出来る30代女性と、
何にも出来ないけど可愛い女子高生が本気で奪い合った時、
前者が勝てる要素は殆ど無いからなあ
270名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:20:33 ID:N8NCokTO0
いい加減一夫多妻、一妻多夫制を認めてもいいんじゃないだろうか?
271バクゥ:2009/07/16(木) 20:21:16 ID:0n2VWQzUO
>>258
前者が男性に多く、後者は女性に多い気がする。
もっとも願望が強すぎて暴発しまくりの女と見合いしたこともあるが(セクロスの相性は良かったけど喧嘩別れ。今はどこぞの社長Jr.と結婚したが、正直Jr.の方が参ってしまわないか心配)
272名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:21:25 ID:8eNhh7SH0
少数派はなにかと差別されるけど、これだけ仲間が多いと安心だなぁ。  
273名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:21:38 ID:HKzXx2Z4O
まあ俺くらいモテモテだと、結婚断るの大変だよ。
就労ビザの切れた外国人から次から次へと『結婚して』って。
274名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:21:53 ID:1+iE/8QR0
日本の女の特徴/朝鮮人の特徴

・日本の女/朝鮮人は悪いことはすべて男/日帝のせいにする。
・日本の女/朝鮮人は男/日本が自分たちを助けるのは当然だと思い、助けないのは許されないと思っている。
・日本の女/朝鮮人は自分たちの義務や責任には一切触れない。
・日本の女/朝鮮人は男/日本のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・日本の女/朝鮮人は山ほどの恩恵を受けているくせに、男/日本を憎悪し蔑視する。
・日本の女/朝鮮人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・日本の女/朝鮮人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・日本の女/朝鮮人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・日本の女/朝鮮人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・日本の女/朝鮮人は近い将来男/日本を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・日本の女/朝鮮人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、女同士/朝鮮人同士での差別が熾烈である。
・日本の女/朝鮮人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・マスコミや市民団体は全面的に女/朝鮮人の味方である。
・日本の女/朝鮮人は男/日本に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。
 しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・日本の女/朝鮮人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。

・最後に、日本の女/朝鮮人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず狂ったように逆切れする。
275名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:18 ID:uZpiWqoC0
>>236
そうです
私達が老いる頃にはそういう選択が自由になっているといいですね
276名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:18 ID:MfxF0TJ00
>>260
うわぁぁぁぁ、ごめんなさい、私が悪うございました。
277名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:34 ID:N8NCokTO0
>>271
>前者が男性に多く、後者は女性に多い気がする。
僕の感覚だと逆な気がするけど、意外にそうなのかしらん
278名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:24:00 ID:mL0+d36JO
つうか、俺はそんなゴミカス負債ごめんこうむるからおまえらがやれよ。
せっかく俺が結婚市場から撤退して
おまえらの取り分が増えたのに何やってんだよ。

279名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:24:35 ID:yIYzhaUb0
>>235
>>184にあるように男でも女でも子供たちで平等に(出来ない場合は金銭負担を負うとか)
やるべきものだと思っているし、そうするしかないと思ってるよ。
自分に子供がいればアテにもするけど、いなければ介護してもらえるところに入れるように
お金貯めるしか無いね。
280名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:25:08 ID:9LSHv6N5O
>250あなたは婚活の神様よ!!!
女はこうでなくちゃね!
えらいわ!よく頑張ったわね!!!

お子さまはいるの?
281名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:25:53 ID:N8NCokTO0
結婚しないことが合理的選択として成り立つ社会になってしまっていることが問題なんだと思う
このままだと中国人移民の受け入れは絶対避けられないよ
282名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:26:48 ID:B7aWKfGeO
>>273
タイ、フィリピン、中国人は結婚したがるよなw
283名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:26:52 ID:uZpiWqoC0
日本という国レベルでは滅亡かもしれないけど
地球単位では問題ないからなぁ
そう考えて栄えゆく移民とも仲良く、介護用に性能のよいロボットを買って
子夫婦とはつかず離れずでたまに買い物に行ったり、旅行したりしたい

284名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:28:22 ID:32A9b9Sl0
嫁婿探しがブームということは、すけべ男と淫乱娘が多くなっている証拠だな
285名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:28:52 ID:68dbFLOzO
年収 2000万か。
おれの四人分か。
ピザデブ 33 な俺は結婚無理だなあ。
286名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:29:59 ID:dZMPudA/O
>>278
俺もお前さんと同じで撤退した。
残った野郎共頑張ってくれい。
287名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:30:46 ID:gbGoA+oE0
つーか、宇宙創世より始まる悠久の太古より脈々と引き継がれてきた自分自身の遺伝子を
己のちっぽけなプライドのために自ら断ち切ってしまう、この面白☆ド先祖不幸者どもがァ!
288名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:30:49 ID:4ne5asa5O
活動もしない甲斐性もない文句だけの男なんて用はないよ。
289名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:31:53 ID:7vC1/Scb0
>>285
メタボ好きって女もいるぜ、ちなみに何キロだ
290名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:32:53 ID:/HXs6zBAO
婚活って言葉事態、商業に踊らされてる。うまく一部の分野や企業に金儲けさせられてる気がしてしょうがない。
291名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:33:04 ID:JlVZEc1yO
>>281
もう中国の一部になるしかないよね
中国は一人っ子政策なんてしないでどんどん増やせば
いろんな国に中国人が増えて有利なのに
日本人は大量虐殺されないように気を付けないと
292名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:33:44 ID:xlmRKN/40
年増の婚活推進てリストラ活動の一種に見えて仕方ないけど
293名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:34:09 ID:z9qmyQWv0
このスレの女のレス見ると、そりゃあ結婚しない男が増えているのは当然だなと、
思ってしまうね。
自分自慢、優越感、男非難の内容しか見当たらない。
294名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:34:19 ID:qZiZl4OD0
>>269
女子高生は無理だろ。遊びで終わる。
それなりの収入がある開業医みたいな男は

・自分を引き立ててくれる(癒してくれる)女性
・一緒にいて楽しい
・できれば容姿も可愛い(&若い)

って女性を選ぶんじゃないか。ちなみに上から優先度順ね。
可愛いだけの女子高生じゃ上2つを満たす可能性は低いと思うよ。
295名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:34:28 ID:J9PlOQ510
>>238
キリスト的には神父・聖人だな
296名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:35:02 ID:gbGoA+oE0
なんか非婚主義者って、自殺志願者と通じるものがあるよね。
自分を大切にし過ぎた結果、逆に身を滅ぼしてしまうみたいな。
297名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:35:14 ID:pCA0Gnx0O
とりあえず、お見合いパーティーとか行くのはお金の無駄だからやめておいたほうがいいと思う
298名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:35:22 ID:l7Rm95/E0
>>251
何人も人切った刀じゃ刃こぼれしてるんじゃ…。
性病ですねわかります
299名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:35:48 ID:9LSHv6N5O
>290どうであれ、高収入配偶者(♂)を見つけられるのであれば、なんだっていいと思うけど?
300名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:35:54 ID:dZMPudA/O
>>288
そういうことばかり言うから、男も敬遠するんです。
高慢ちきな女に用は無い。
301名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:36:16 ID:8eNhh7SH0
>>286
同じく撤退したけど少子化は気になる。
一夫多妻を認めてやれよ、と思う。
億単位で収入ある奴なら10人や20人子供いても問題ないだろし
302名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:36:26 ID:forGFTgw0
トンカツ中です!
今、衣つけられてます!
303名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:37:52 ID:xlmRKN/40
知り合いの開業医の奥さん
キモデブw
しかも子供が全然似てないw
304名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:38:26 ID:K4hU3NTe0
一所懸命に生きるんだ。

そうすればあとから女はついてくる・・・
305名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:39:52 ID:N8NCokTO0
>>302
婚活って注文の多い料理店に似てる
306名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:39:53 ID:YspX/1BQ0
自分しか愛せない人は結婚しない方がいいと思うなぁ。
男にしろ女にしろ。
30年以上生きたら自分がどういう人間かわかるし、変更不可能でないの?
307名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:40:06 ID:8eNhh7SH0
>>304
嘘だねw
308名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:40:27 ID:dZMPudA/O
>>287
身の程知らずのDQNより立場わきまえていると思わんかい?
309名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:40:27 ID:9LSHv6N5O
>303私の近所に奥様美人でご主人も普通顔なのに、子供(女の子)がどちらにも似ていなくてブサイクなのがいるわ。
奥様、整形かしら?なんて思っちゃう。
310名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:40:42 ID:aJV08Joc0
お前ら頑張れちょうがんばれ。俺はこの前はけいおん、今は咲に夢中なので今年も無理だ。来年以降もきっと無理だろうwww

というわけでお前らちょうがんばれww
311名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:40:57 ID:fMttjWd60
>>301
別に今後の日本に子孫が残るわけでもなしどうでもいいじゃないか
結婚しても離婚されて老後は1人、結婚しないでも老後は1人
どう転んでも最悪なカードしかないんだから
312名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:40:59 ID:BjHncqOw0
財力や能力の高い奴には多夫多妻を認めろ
その代わり日本人限定だ
これ以上シナチョンや質の悪い底辺外国人を増やすな
313名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:41:08 ID:/HXs6zBAO
婚活ブームになり結婚率があがったか?
314名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:41:20 ID:z9qmyQWv0
>>300
女って、いつも「甲斐性」という言葉を都合よく使うよね。
男を卑下するときに必ず使う。
315名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:42:00 ID:xlmRKN/40
子供は可愛いけど親がブサイクって子供は養子かしらって思ってしまうわ
316名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:42:16 ID:jXSEFYB50
ハズレ
今の勢いだと3人に1人です。
317名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:42:29 ID:forGFTgw0
>>313
俺の兄貴は結婚しそうだよ!
ちなみに公務員
318名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:42:49 ID:8eNhh7SH0
>>287
なにも自分自身の遺伝子の下僕となって生きる必要も無いと思うが。
そこが人間と動物の差だと思う。
319名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:43:18 ID:vYOvcd6uO
>>179

> 10代は勉強で終って、大学も実験だの講義だのバイトだので終って、なんとか就職できたら
> できたで仕事で追われて、30過ぎた頃にようやくほっと一息つけるようになった
> それで結婚してガキこさえて今度は定年まで突っ走れってか
> マゾだとしか思えんわ
> そんな人生のどこが楽しいの?

死ぬまでの暇潰しで終わりたいなら独身でもいいんじゃないかな
320名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:43:36 ID:sXwICOEAO
男の未婚が平成17年で15%か。
この数字グーンとあがるな。
321名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:04 ID:rlH4UL7B0
収入一千万、不動産や預金・株で資産五億ある。四十歳。男。
真に優しい人と結婚したいが今までいなかったよ。
親しくなって結構金のあるのが分るとみんなもう怖い怖い!
遊び相手に不自由しないし、このままでいいっす。
老後は介護されるより自殺選ぶ。妹に財産全部渡すよ。

322名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:39 ID:SFAIcw5TO
みんな日本のために頑張ってくれ
ヽ( `Д´)ノ
323名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:44 ID:dZMPudA/O
>>304
30年前ならそれで通用したらしいけど。
このご時世では有り得ない。
324名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:47 ID:xlmRKN/40
>>321
やがて妹も信用できなくなるタイプだな
325名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:47 ID:z9qmyQWv0
>>320
就職氷河期世代が50になる頃は、生涯未婚率は40%以上に跳ね上がる・・・。
326名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:56 ID:4ne5asa5O
大体こんなスレで文句言ってる男で収入あるやついるのw
真面目に働いて普通に恋愛を重ねたら年齢=彼女いないれきとか
有り得ないし。こんな女ばっかりだから男が結婚出来ないとか甘えるなwキモイぞ。
327名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:45:20 ID:NBNAPvie0
>>294

前提条件として、両方が本気で婚活してくるって話だぞ?
>>250みたいな感じで

若さって可能性でもあるからな
328名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:45:56 ID:V+ppI7Kf0
>>312
俺の友人、中国人の若い女性と結婚してるのが多いんだよな。
IT関連の小さい会社やってる奴らなんだが、プログラムとかで中国の人を使うだろ。
で、中国出張が多くなるのだが、そこで知り合うってパターンが多い。

まあ、知る限り偽装結婚とかはないし、お互い幸せそうにしてるから悪くは言う気はしないが...
料理の味付けが大陸風なのだけが問題点らしいよ。
329名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:46:25 ID:136IdPBy0
結婚したくないと言って婚活しない奴はプライドが高すぎるんだと思う
結局、努力しなければ相手がいない自分を認めたくないんだろう
それを証拠にそういう奴らは婚活に励んでいる奴らをバカにする
男も女も

将来、後悔することになるのにね

知り合いの50過ぎのおっさんは後悔してるぜ〜
うちに来る度、こぼしてる
結婚すれば良かった…って
子供が欲しかったって

離婚歴がある奴はわかるけど、1度も結婚したことがないのに
結婚する気はないと言う奴は、わがままでプライドばかり高い
頭の弱い子だ
親が死んでから気がつくんだろう
330名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:46:29 ID:pCA0Gnx0O
20代の時に結婚に執着が薄かっただろうから、年をとって今さら相手探すっていうのもどうかと。
331名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:47:09 ID:xlmRKN/40
25歳くらいで4歳上の男と結婚してる女って勝ち組が多い感じする
332名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:47:16 ID:pE8+T3/CO
結婚相手って、生まれた時に、何歳くらいで、どういう人に出会って
結婚するって決まってるの?

そしてそれは努力でも変えられないの?
333名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:47:55 ID:1EhyCzpVO
4人に1人余裕です
自分が3人の方に入る想像もできん
334名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:48:50 ID:Nf5fbM9kO
異性と生活したいという欲があれば結婚できるのではないの?俺にはないけど
335名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:48:52 ID:mL0+d36JO
>>329
努力して一億の負債なんてマゾゲームは真っ平ごめんだ。
336名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:49:21 ID:dZMPudA/O
>>325
俺はそれを望んでいる。そうなれば行政も商売も迎合してくる可能性高いら。
337名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:49:35 ID:8Nr8a2HZO
結婚したくないとか言ってる男とか、どうせキモオタだと思ってた。

残業して帰宅して、息つく暇なく夕飯の支度して、育児休暇明けに首にならないように仕事の結果出すとか女だって大変なんだよ!!と。

だけど、今日カフェで隣の女子(笑)の会話を聞いてたら、同情した。

離婚した旦那からもらった婚約指輪、買ったときは百万だったんだけどー、質に入れたら15万て言われてー、17万まで粘ったとか、
ひたすらメイクと男の話。

もうね、同じ女として恥ずかしかった。2ちゃんねるにいる男に同情したよ。

キャリア積もうとしてる女は、気に食わないかもしんないけど、そこそこ家事もやる女もたくさんいるよ。

一部のスイーツのイメージで語らないで欲しい。
338名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:49:40 ID:136IdPBy0
>>319
だよね
結婚もしない子供もいない
仕事も一生会社の奴隷…ならまだマシな方で
下手したら無職

老後は親の介護のみ

なんにも残らないよな
そうすると人生が単なる暇つぶしになるんだよな〜〜
339名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:50:14 ID:/HXs6zBAO
結婚って努力して出来るもんじゃないから。それに気づかないやつは結婚出来ないだろうね。
340名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:50:35 ID:eBcAQEyi0
バカな10代よりアライドの杉本淑枝(としえ)容疑者(37)
みたいな生意気そうで賢そうな女のほうが好みなんだよね。
おまえらどうなの?

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090715-OYO1T00352.htm?from=main1
341名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:50:56 ID:DDyQn8Wi0
結婚経験者だから言うが
するもんじゃない。時間の無駄。
余程両者認め合って対等な結婚をしない限り
ガキの為に仕方なく一緒に居るくらいの勢いになる。
ま、経験としてするのは止めないけど。
342名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:51:02 ID:egIss6GO0
>>329
自己防衛で言ってるだけだろうな。本当に後悔してたら一々他人に言わんよ。
343名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:51:21 ID:sxeGEjUYO
一方で2回3回と結婚する人も居るからバランスはとれてるんじゃないか?
344名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:51:25 ID:VLvV/VjT0
うちの職場では毎年それなりに女子社員が入ってくるけど殆どの娘が学生時代からの
彼氏がいて、ほぼ全員その彼氏と結婚するから独身男性社員にはまず回ってこない
きっとその彼氏達って自分の彼女がもしかしたら彼女の勤め先の男性社員と一緒に
なっちゃうかも?って不安と焦りからさっさと結婚しちゃうのかな
そういや学生時代から自分の周りの娘は容姿に関係なく全員彼氏がいたけど男の方は
彼女がいる奴よりいない奴の方が圧倒的に多かったな
若者の男女比ってそんなに違わないとは思うんだけどな・・・
345名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:51:28 ID:CQnLyqgJ0
別に子供いなくても残せるものはなんでもあるだろ
346名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:52:01 ID:45PJkt+10
結婚しない方が勝ち組だという価値観が蔓延してるからなあ
347名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:52:39 ID:AHyarn4p0
▽ウイグルの暴動を見て思うことは、このまま中国人が
増え続けると、10年以内に池袋などで中国人の暴動が起きるでしょう。
日本が日本であり続けるための分水嶺が、まさしく今です。

<<1995年、李鵬(シナ首相)は、オーストラリアで日本など
20年で消失する、と発言し問題になったが、予言通りと
するとあと6年です。
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
▽中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg
348名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:01 ID:fMttjWd60
>>338
子育て世帯へのバラマキ政策が本格的になったら
実質独身税が発生するようもんだしな…
国から毟られるだけ毟られて、還元されるものはないんだ
349名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:14 ID:7LkmR8NM0
>>321
お金目当てじゃなく
あんたのことを愛してくれる人はいると思われ
ちと猜疑心強くなっちゃったのかな?
350名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:16 ID:pE8+T3/CO
>>339
やっぱり縁?
351名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:20 ID:Qyz1SLqE0
結局、離婚するって計算まで入れると
無駄だな、まじで最近の女は直ぐに飽きるように出来てる
これもメディアのせいか?
352名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:31 ID:136IdPBy0
>>330
「どうかと」
それくらいの理由で何もしないのはバカ

いい加減自分の人生に必死になってみれば
単に逃げてるだけ
自分が自分に必死にならなければ
他人は誰もお前らの人生なんて考えてくれないよ
振り返ってもくれない

>>337
指輪の値段なんてスケールの小さい話だよ
どうでもいい
男が気の毒というが、そういう女を選ぶのも男だ
353名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:42 ID:I7hzqchVO
>>346
そうかな。
メディアでもネットでも、必死に反対の方向に誘導しようとしてないか?
354名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:44 ID:V+ppI7Kf0
>>327
俺がおっさん思考なのかもしれんが、女子高生と話を会わせるのは厳しい。
テンション的についていけない。短時間の付き合いなら何とかなるがね。
自分の年齢−10位までが限界かな。

なんで、35歳の医者なら20代前半くらいがちょうど良いんじゃね?
まあ、>>250にどうやって男に結婚を決意させたのか聞きたいね。

若さが可能性というのは否定しないが、ジェネレーションギャップって結構痛いものだよ。
355名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:50 ID:Ezc1gRhl0
>>329
50のおっさんの頃とさ雇用情勢が違うわけよ
50のおっさんの頃と違って終身雇用がほぼ無いだろ今は
50だと高卒だうが、だれだって正社員になれた頃だろ
そういう時代と今は話が違うんだよ
356名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:54:11 ID:8eNhh7SH0
>>329
とくにプライドが高いわけでもないし、他人の結婚はそりゃよかたねーと生暖かく祝福もできる。
ただひたすら面倒くさいだけ。
357名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:54:34 ID:xlmRKN/40
セックスしないと子供できないのに
子供生むのってリスク高いのに
ダメ男に遊ばれると損が多いね
358名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:54:35 ID:BjHncqOw0
>>328
言葉や習慣の壁さえ乗り越えればそうなるのも自然だからな
さっきは勢いで極端なことを抜かしたが外国人の増加や混血傾向は不可避だろうなあ
個人間での結びつきに水を差したくはないが裏で跋扈してる連中のことを思うとね
一体どうなることやら
359名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:55:11 ID:SFAIcw5TO
>>352
逆に見分けのつけられない男は結婚しないほうがいいってことね
360名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:55:14 ID:K4hU3NTe0
人間はいつか死ぬ。

一度結婚してみるのもいい。
361名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:56:03 ID:136IdPBy0
>>342
自己防衛じゃないよ
だってうちの親、堂々と「そうだ!なんで結婚しなかったんだ!?」と
その人に言ってる
こっちが、その親父が帰ってから「ああいう事言うのやめなよ」と
親をたしなめてるくらいだ

それでもその人はたまに来て、こぼしてる
本当に後悔してるのがこちらにも良く伝わってきたよ
362名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:56:11 ID:pCA0Gnx0O
>>352
松岡修造の説教みたいでワロタ
いや自分既婚者ですからw
363名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:56:27 ID:dZMPudA/O
>>329
いずれ未婚者、離別者ばかりの世の中になったら見方が変わるだろう。

今は少ない方だから、未婚者が肩身狭い思いして(「皆が結婚しているのに何故俺が」のような感じ)いる事が大きい。
364名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:57:28 ID:jZIwBLqF0
そもそも「見合い」で結婚できる女を俺は信用していない
学歴や収入をきいただけで、その野郎と「セックスできる」女だぜ?
男なら無理だろ?嫌な女にはどうしたってできない。
見合いをする女はそれができる・・・大人しそうな顔して下半身はそんなかよ
考えただけでぞっとするよな
365名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:58:20 ID:forGFTgw0
来世があるとか信じてるのでなければ一回しかない人生。
結婚しようとしまいとそれほど大きな差はない
おまえら好きにしろや
366名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:58:30 ID:xlmRKN/40
現実的に子供を不幸にしてる親が一番最悪なんだけどなあ
独身とか子供いない夫婦の方が100倍マシ
367名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:58:34 ID:gbGoA+oE0
>>318
遺伝子を遺すのが生き物に与えられた宿命だよ。
その他はオマケのようなもの。
でも、淘汰されるのもまた生き物の宿命なんだ…と
このスレの非婚主義者を観察していて実感しました。
368名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:59:05 ID:rIFQGIPL0
男親は子供が自分のDNAだなんて
調べてもいないのに思わないほうが良い(゚∀゚)。

369名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:59:29 ID:Qyz1SLqE0
>>360
人間は知らなくて良いことまで知らない方が良いそうだ
経験学てきな見地で人殺しから死体処理までやってみたいか?
男は月の見える部分だけを見てるだけでも満足であったりするわけ
月の女神がゲスな人間どもは全てを知る必要はない、
だから神秘のベールで人間に見えないにようにしてると言う言葉通りに
370名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:59:42 ID:JlVZEc1yO
>>329
本人が頑張っても結婚出来ない人はいるから一概には言えないけど
男の人は高確率で子供だけでも欲しいって言うよね
知り合いの30〜40歳のおじさんも子供欲しいって嘆いてる
でも独身の養子を許可すると、性的虐待が相次ぎそうだから無理だし
日本の少子化はほんと進む一方だね
371名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:59:48 ID:PczK8s3hO
結婚どころか恋愛経験ない30.40代の男が増えてるのが問題だろうな
372名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:02 ID:forGFTgw0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>365俺がいいこと言った!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
373名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:16 ID:QZf52Clu0
仕事から帰ったらゲームやって動画見て
オナニーするだけの毎日なのに
大切な自分の時間帯に誰かが一緒にいるってだけで鬱になる
374名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:50 ID:V+ppI7Kf0
>>358
つーか、友人として非常に不安だったよ。結婚すると聞いたときは。
絶対騙されているだろって。
実際、騙してる人って多いだろうしね。

混血傾向は増えると思うよ。特に女性が外国人のパターンが。
彼らの子供が学校に通う頃に偏見が減っていると良いのだけどどうなるかね。
375名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:53 ID:8eNhh7SH0
うちの婆ちゃん死ぬ間際に「あーぁ、あんなじいさんと結婚するんじゃなかった」と言ってた。
じいちゃんもも似たようなこと言って死んでいったよ。
似たもの夫婦だったんだなぁ。
俺が結婚に何も期待してないのはこれが原因だろなw
376名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:54 ID:xlmRKN/40
養子って普通は男の子を貰うのに
やはり女の子は虐待用か
377名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:01:50 ID:JjI+yXYp0
>>367
なんか、下等生物っぽいな・・ 進化してないって感じ
378名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:01:54 ID:I7hzqchVO
「結婚しないと大変だぞ〜不幸だぞ〜」

そんな脅しをかけないといけない時点で既に終わっとる。

で、その脅しの対象が男限定である時点で
さらに終わっとる。
379名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:01:57 ID:136IdPBy0
>>364
もうその考え方がどうかと

いくら見合いでも女だって気に入った相手を選んでるんだろう
気に入らなければ、見合いはご破算になるだけ
下半身に気を取られ過ぎ

>>362
失礼しました

>>363
未婚者で人生を謳歌している人間が多ければ、そうだと思う
だけど、そうなる事は考えづらい
未婚は職無しが多いから
未来はあまり明るいとは言えないと思う
380名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:02:01 ID:Qyz1SLqE0
>>374
実はシナ・韓国人だったのかw
381名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:02:25 ID:fT/7y55y0
>>367
遺伝子ごときをそこまで信奉できる人間、ってのも不思議だわ。
「自分とよく似た形質を将来発現する」ってのの何がそんなにすごいんだ。考えてみればちょっと怖くすらある。
遺伝子プールって意味では、68億いるんだから多少減っても大丈夫だろうし。
昔も「家」の概念はあったが、養子だって広く認める概念だった。遺伝子信奉には養子のはいる隙間すらない。
382名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:03:16 ID:NBNAPvie0
>>354
33の時に16と付き合ったけど、
ジェネレーションギャップとかむしろ楽しいよ
知ってる事がお互いに全然違うし

まぁ、当然相手が俺と結婚する気なんてない訳で、
遊びで終わったけどね、、、



30歳と女子高生てのは極端な例なので、
20歳前半でも全然OKなんだけど、
やっぱり若さってつえーよなと思ったということで
383名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:03:22 ID:hTyopYZT0
俺は働くのが大嫌いだから稼いだお金は無駄遣いせずにしっかりと溜め込んで
一生食っていける程度の金を溜め込んだら隠居するつもり。
畑で野菜とか作って残りの人生をストレスなく過ごしたい。それには女房や子供といった存在は邪魔なんだよな

働くのが嫌いっていう時点で結婚する資格がないと思う。
誰も彼もが結婚するのが当たり前だっていう風潮そのものがおかしいんじゃないか?
384名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:03:24 ID:sfsNRH5x0
離婚が多すぎるよ、DV、借金まみれ
児童擁護施設に四万人収容中ってwwwww

どんな経罪大国なんだよwwwwww
385名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:03:34 ID:hMSZTdRz0
自分のスペック列挙して、採点してくれるorどの程度の相手とつりあうか意見を聞けるサイトない?
386名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:04:44 ID:Qyz1SLqE0
>>385
男の子牧場(笑)
387名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:04:45 ID:gbGoA+oE0
>>377
実際問題として、遺伝子を遺すのを自ら放棄するのって
存在としてゴキブリ以下だと思います☆
388名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:05:11 ID:K4hU3NTe0
人と真剣に向き合ってこなかった祟りじゃーw
389名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:05:22 ID:/HXs6zBAO
>>350
結婚は縁だと思うよ。個人差はあるけど。ただ人生の経験値を積めば積むほど、縁って思える感情も持てなくなるからね。だから具体的な数字を使わないと相手の尺度が計れなくなる。
よく婚期を逃すって言うけど、若いうちは感情で行動できるから結婚しやすい。年取るとそれが出来なくなるのが人の性。社会に出て経験値を積む女性が増えた結末だろうね。
390名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:05:52 ID:xlmRKN/40
養子って不幸の連鎖あるよ
婿養子がつらいって話を忘れてる
それ以上に地獄なのが養子を育てること
391名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:06:34 ID:rIFQGIPL0
遺伝子と結婚は関係ないのがわからないのは童貞
392名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:07:17 ID:JXNAAxxOO
>>364
見合いで気に入ったら、即SEXとか…
お前、馬鹿だろ?
393名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:07:54 ID:8ZffMeiJ0
結婚してるけど嫁も俺も子供が大嫌いなんだよな
よくあんなの可愛いと思えるな
394名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:08:00 ID:0kjCOav9O
法律作っちゃえばいいんだよ。
男女とも30歳までに結婚し出産の義務を負うとか。
できない奴は罰としてすべての税率を倍にするとか破産扱いで給与差し押さえ資産没収とか。
そうすりゃお互い多少ハードル下げて我が儘やめて結婚するだろ?
あと女性の学校を作り家庭を築く為の勉強をさせるとか女性の就職を禁じる。
昔の、女は家庭を守り男は外で働き妻子を養うってのは悪くないんじゃないかな?
395名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:08:31 ID:pCA0Gnx0O
>>383
幸せの価値観は人それぞれだし、いいんじゃないかな?
396名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:08:52 ID:0Ub+8YhQ0
>>16
ウホ
397名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:09:21 ID:V+ppI7Kf0
>>382
楽しいというか、ジェットコースター的な楽しさじゃない?
あくまで非日常だから楽しい。これが日常になると楽しさを超えて疲れると思う。
まあ、あくまで俺の個人的な感想だけど。

若さって強いとは思う。肌の張りとか含めて反則レベルだからな。
若くて癒せる女性って最強だと思うよ。ただ稀有な存在だろうけど。
398名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:09:24 ID:xlmRKN/40
最近思うのは高収入ほど借金が多い
低収入に金を貸さないから当たり前なんだろうけど
399名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:09:27 ID:Tzomui/Q0
>>394
日本から出て行く
400名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:10:27 ID:136IdPBy0
>誰も彼もが結婚するのが当たり前だっていう風潮そのものがおかしいんじゃないか?

自分もそう思う
結婚をしない信念があるならいい
だけど実際は、単に面倒なだけで人生に逃げ腰で
惰性で生きているだけで、自分の人生を人ごとのように
考えてる奴らが多い
そういう奴らが日本中のいたるところで溢れかえって
生活もままならなくて、国に頼る事になるとしたらどうなるんだ?

知り合いの女が精神疾患で職がなく、親が死んだら自分も死ぬしかない、住んでる家も親の年金がなければ固定資産税も払えないから
追い出されるだろうと嘆いていた
40になって、そんなこと言われてもな
知らんがな

ついでに言えば、精神疾患も自分のせいだと思う
親のせい、周りのせいにしているが、自分の人生に責任を持たないで
生きていたツケが一気にきているだけだ

とにかくそういう人間が多すぎる
401名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:10:40 ID:JjI+yXYp0
>>387
やっぱり下等生物っぽいwww 人間っぽくないww

402名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:10:40 ID:Qyz1SLqE0
>>394
女で30歳はねえよw
その女は25歳から男以上に税金払え
フラフラした馬鹿女の存在自体が社会的迷惑だな
403名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:10:57 ID:pWBw3BFc0
結婚しても今のご時世、必ず不幸になる希ガス
子供の付き合いでモンペの相手もしたくないし、景気もこの先どうなることやら
おいらの同世代、離婚率高い品wwww
404名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:11:02 ID:CQnLyqgJ0
>>394
あー無理無理
海外逃亡する奴が増えるだけ
405名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:11:10 ID:egIss6GO0
>>398
ポテンシャルの問題。それだけ背負えるということ。
406名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:11:10 ID:MFzHO5Av0
>>377
ひどいこと言うねぇ
自殺した人とか独身の人はゴキブリ以下ってかw
407名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:11:13 ID:8eNhh7SH0
>>387
別に宿命とかじゃなくて遺伝子を残そうとするものが結果的に生き残りやすかっただけの話。
ただそれだけ。
でも動物と違って人間は生き残ることになんの意味があるのか? 
と自分自身に問うだけの余分な知能があるし。
そんなのも人間らしさの一つに数えていいはず。
408名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:11:17 ID:mL0+d36JO
>>394
偽装に走るか国外に行くか自殺するだけだ。
結婚なんて負債はいらん。
409名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:12:18 ID:pE8+T3/CO
>>389
自分は今年29になる男で一応婚活してるんだけど、

家族:適齢期は34くらいかな
職場の若い娘:結婚したいの?(悪い人ではないけど結婚オーラが感じられないみたい)

因みに国家公務員で勿論自活中です
410名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:12:39 ID:J9PlOQ510
結婚するにはある程度の年収が必要
だが、ある程度の年収になる歳まで一人暮らしをしていた男はその男なりの
些細でも幸せな生活の形が出来上がっている。

そんな些細な幸せを守って結婚となると、そんな女ほとんどいないとなる。
内面が駄目な女が多い、だから結婚しない。
411名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:12:53 ID:68dbFLOzO
恋愛したことない男とか いうが三歳で美人の従姉にマジボレしてその後恋なんてできないわ。

ちなみにその人 もう50近くでガキも 23筆頭に男三人生んだが、 最近会ったらまだ30代にしか見えない、化け物です。
412名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:13:29 ID:5OXzffuBO
38歳の羊水腐った女が言うなよwww
屎尿タンクに沈んで死んでこいwww
413名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:13:32 ID:hTyopYZT0
離婚率高いっていうけどたったの2%未満なんでしょ?
世間体のために結婚するんだから離婚なんてできないわなぁ。
414名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:14:23 ID:0Ub+8YhQ0
>>361
男が男に惚れる渡世だからな。お前の親父も慕われてうれしい反面、
いつまでも部屋住みさせてしまった負い目も感じているんだろう。侠客
としての力が極端に衰える五十代半ばは、やはり迷いの時期だよな。
親も子も。叔父貴どのも若い頃の力を失い、ボデーガードとしての自信
を失ってるんだよ。もう引退の時期だ。ヤクザは還暦まで生きちゃいかん。
415名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:14:32 ID:MFzHO5Av0
>>413
離婚率って33%以上じゃなかったっけ?

>>406
>>387の間違いです
416名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:14:54 ID:PudC+tM80
俺、36歳で年収320万円
ボーナスなし残業代なし定期昇給さえも廃止された

結婚、子供、持ち家、外車
いろいろ諦めた
417名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:15:10 ID:I7hzqchVO
>>400
じゃあ大企業の正社員でリストラと倒産の心配がほぼゼロの俺は
結婚しなくても問題無いね。
418名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:15:17 ID:2e3TA8oDO
まず自分が選べる立場じゃないから無理だな
419名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:15:54 ID:gbGoA+oE0
でもさ、ここの非婚主義者が男としてのプライド(笑)を
持っているからこそ結婚できない、てのは理解できた。

本当は自分もタレント級のかわいい女の子とケコーンしたい
     ↓
でも自分にはムリ、つーか平均以下の女とすら付きあえない
     ↓
だったら俺は一生独身だ!
     ↓
これは自分の意思で決めた事だ!俺は負け組なんかじゃない!

なんか泣けるなぁ…つД`)ブワッ
420名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:16:03 ID:Qyz1SLqE0
>>413
いや、お前のソースだせるか?
俺は出先なんでソースは貼れないけど
今の離婚率は6〜7割は離婚じゃなかったか?20〜30歳くらいでは
421名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:17:15 ID:forGFTgw0
>>400
その女がたまたまそうなっただけ。結婚と病気を結びつけるのは
強引すぎ
422名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:17:28 ID:K4hU3NTe0
423名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:18:18 ID:xlmRKN/40
被害者より加害者の方が幸せに暮らしてるのが普通だからさ
424名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:18:32 ID:8eNhh7SH0
>>419
俺は今結婚した奴らからもの凄く羨ましがられてる。
はじめは冗談かと思ってたが奴ら真剣だしw
425名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:19:13 ID:dZMPudA/O
>>379
今後は結婚は選ばれし者達の行事となって行くでしょう。
スペックの低い方ほど身の丈に有った独身人生を送る事になる。

身の程知らずで行えた昔が良すぎた。
バブルの頃とかで基準が上がり価値観の変化も大きい。
426名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:19:36 ID:l1sAtnAAO
やっぱり22〜27くらいの間に結婚しないとな。
あんまり早すぎるとDQNっぽく見えるし、遅すぎると結婚できない。
427名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:27 ID:JlVZEc1yO
>>376
最近は少年が被害にある性的虐待事件も多いし
やっぱり子供を望んでる夫婦という条件は必要だと思う
独身の大学教授が
「大人になっても一緒にお風呂入ってくれる可愛い女の子の養子を貰いたい」
「女の子じゃないと愛情持って育てられない」
と平気で公言していて、頭湧いてると思った
428名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:30 ID:0Ub+8YhQ0
>>417
ああ。誰にとっても問題ない。自分の人生だ。すきな生き方をすればよい。
お国からなにをいわれようが、非国民として誹られようが、俺なら女子高生
を輸入する。今ね、ねらい目はモンゴルとウズベキスタンだと思うんだ。
429名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:44 ID:PudC+tM80
35歳にもなると周囲が離婚ラッシュ
凄いのはその理由のほぼ全てが
性生活、浮気などの性的な理由である事だ
430名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:58 ID:ADtsCtfF0
俺ぁボーナス5の5出て今年も減額無いけど
残念、結婚ってのは一人としかできないんだよな
まあ行き遅れはせいぜい頑張れ
431名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:21:08 ID:3ksalsEh0
>>419
逆に自分は男としてのプライドがまるでないので
女寄ってきませんし、無理に結婚しようとも思いません。
432名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:21:23 ID:rMjZCvwF0
そもそも結婚する必要がないだろ・・・
433名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:21:33 ID:xlmRKN/40
25歳過ぎた女と新しく出会った時点で残飯な感じです
434名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:22:28 ID:136IdPBy0
>>416
男も女もそれ
「この程度の女(男)」で満足するなんて(プ
というのが、友人の結婚式等に行くと透けて見える

あとマジで男は身の程知らずが多い

「あの娘紹介してくれ」と言われた子は、仲間内で一番かわいい子
マジで上玉
「彼氏いるよ」と言うと「それでもいい」だと

いや、よくねーだろ…
万に一つもないから!
彼氏とうまくいってるし
お前、ハゲてるし
マジで身の程しらねー
だから結婚どころか彼女できないんだな、とオモタ
435名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:24:34 ID:Qyz1SLqE0
>>434
てめぇ風情が言う「上玉」てのが眉唾もんだったんだろうよ
逃げた男は賢明な判断ってこと?
436名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:27:33 ID:DIvo/scbO
こう言う人ってなんで結婚できないんだろう?不思議
437名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:28:41 ID:68dbFLOzO
>>419
タレント級じゃなくてもいいから 並の容姿で価値観が近い人がいいなあ。
常識とか思いやりとか。

スイーツwは自分に優しく他人には完璧求めるのがキツい。
438名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:28:45 ID:dZMPudA/O
>>416
こういう方々を救えるようになれば、スレタイとは違った世の中になるかも知れない。

中古でなら選択肢の中からどれか一点に絞れば>>416のスペックでも可能だろう。
439名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:29:53 ID:cms2+fuYO
>>427

大学教授に一般的な道徳を求めるなよ…

夫婦別姓が認められる迄結婚はしないって公言するのも居るんだぜ…

子供は認知してるし、共同生活はしてるらしいけど何だかなぁ…
440名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:29:59 ID:K4hU3NTe0
群れから離れて本当の一人になった時に結婚できる
441名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:30:24 ID:0nOPwwpM0
>>432
俺は42歳独身バツイチだけど、今はずっと一人暮らししてて、特に不便は感じないな。
区役所職員で働いてて、年収は600〜650万くらいあるから、結婚しようと思えば
できるだろうが、家族ができて、いろんなものを抱え込むことを考えると躊躇する。
小遣いも減るしな。
24で結婚して、31で離婚したが、7年間はかみさんのヒステリックな性格に悩まされて
地獄のような日々だった。
家に帰りたくないから、会社に泊まったことも多かった。

あの日々に比べたら、今の一人で気楽に過ごしてる時間は天国で過ごしてるような気分だ。
442名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:31:24 ID:oLfnz5xGO
>>434
そういう肉食系で、ブサなのにやたら、女に積極的で、食い散らかして来た過去をよく自慢するが、結局、離婚してるな。女性問題で。
おれの先輩バブル世代に多い。
馬鹿な女は引っ掛かるんだよな〜
443名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:32:28 ID:PudC+tM80
>>441
区役所を会社と言うのか
444名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:33:04 ID:136IdPBy0
>>421
いや、そうは言うけどね
誰だって30過ぎ女で、彼氏もいなくて結婚もしなかったら
将来が不安過ぎて、そりゃ精神だって病むよ
30過ぎ未婚女の精神疾患率半端無いよ

自分の病気でも人生についても、親のせい周りのせいと
40にもなって、いつまで他人のせいにすれば気が済むんですかと
445( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/07/16(木) 21:35:44 ID:1LqCRW7R0
( ゚Д゚)<彼氏彼女欲しい者同士が
( ゚Д゚)<彼氏彼女になれれば
( ゚Д゚)<問題は解決の方向に向かうだろう
446名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:37:02 ID:dZMPudA/O
>>437
その結果未婚者が大量増加、婚活(笑)と成る訳。
男と女の(平均で)求める物が合わない以上仕方無い事。
447名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:38:29 ID:8PwRrixi0
>>445
( ゚Д゚)<しかし、現実には好みがあるので簡単には行かない
448名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:39:21 ID:xlmRKN/40
子持ちのヒステリックも怖いよ
基本的に女って精神病者な性質なのよ
449名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:40:09 ID:7LDm9zm3P
【社会】 「できちゃった婚」多発中。新婦の3〜4割が「妊娠」…「おめでた婚」「授かり婚」「ダブルハッピー婚」の呼び名も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247743048/

本当に結婚したいならトレンドはこっち、ズッコンバッ婚
450名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:41:24 ID:hTyopYZT0
結婚もしするとしたら、相手は「家事を面倒くさがらずにする」「常識的な性格」「子供を産める健康体」これだけで十分なんだけどなぁ。
日本人なんて大半が不細工なんだからそんなに選んでちゃ結婚なんてできないんじゃねーの?
451名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:41:30 ID:oLfnz5xGO
別に結婚なんかしなくても問題ないだろうに。
そもそも庶民がするものじゃないし。
支配者層はなんとなく不安なのはわかるが、庶民風情が危機感なんかもつ必要はないだろ。
452名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:42:28 ID:xlmRKN/40
>>449
できちゃった婚を出来なかった母子家庭が差別だと訴える方向でw
453名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:42:42 ID:0Ub+8YhQ0
>>443
いう。役人と解ると世の中、急に冷たくなるから。
なので役所の隠語として会社を使う。
外での会合では役人と言うことを進んで話すものはいない。

とくに警官とかキャリアとか恨み恨まれる連中は。
土建系とか自衛官とかは堂々と名乗るけど、あれは別枠だ。
454名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:43:05 ID:y1iMpCLJ0
遺伝子的に男になれなかった個体が女になるからな
女は不安定なんだよ心も体も
455名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:44:05 ID:DIvo/scbO
男性は結婚したがらない人多いし仕事のタイミングで婚期を逃す人もいるから分かるんだけど
女性が結婚できないのは単にブサイクだからでしょう
456名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:45:06 ID:TRUAABh1O
他スレで話題になってるけど、女は結婚したかったら相手騙して子供作っちまえ。
457名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:45:12 ID:tJiKbTJH0
良いことじゃん〜。自立してる女性は立派だよ。当たり前といえば当たり前だけど尊敬する。

俺が合コンで会う女性はパート・バイト・無職ばっかりだよ。。。。ほんとこいつら殴りたいよw
458名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:45:20 ID:JBR4dTGO0
収入が少なくて無理とか言ってる者がいるが、
収入多くても顔が悪けりゃ出会いも無く恋愛も無理。
俺が45年かけて証明した。
45922歳で結婚:2009/07/16(木) 21:45:31 ID:UVWOSQObO
今36歳。
中学生〜幼稚園まで5人の子供がいて、今双子妊娠中。

主人のひい爺さん婆さん、お爺さん、お婆さん、お父さん、お母さん、独身の妹2人と同居してる私からみたら独身がうらやましい。
嫁は奴隷状態。
23区でも畑のある我が家は妊婦でも農作業はやる。
流産しかけても優しい言葉もなく『子供くらいまともに産めないのか』って。
風呂は1番最後。
三食きちんと作らないとダメ。
友達とランチなんてとんでめない!
460名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:45:55 ID:MEMEa4TL0


   ☆☆☆ 38歳 独身 結婚相手を募集中♪ ☆☆☆



461名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:46:38 ID:32A9b9Sl0
嫁婿探しブームは今にはじまったことではない
462名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:46:48 ID:y1iMpCLJ0
女から声かけりゃホイホイ付いていく男はたくさんいるのに
プライドが邪魔をするんだろうな
男女平等だ平等だって言ってるくせに
都合のいいところでは大和撫子気取るんだから
情けない奴
463名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:47:01 ID:W3vmvlD+0
>>441
年は若干下ですが、23から7年ヒステリックな嫁さんと結婚生活
借金とホストとの浮気を押さえて離婚。
2,3日寝られないのは当たり前。多分鬱だったと思いますが、毎日ボトルを1〜2本
開けないと寝られませんでした。
勿論、結婚していた時は 馴染みの居酒屋とかホテルとかに泊まり
家に帰りませんでした。30半ばで同じ年の今の嫁さんと結婚。
子供2人と 2人の貯金の範囲で買える家を買って幸せな普通の家庭にたどり着きました。
でも、全部嫁さんのお陰だと思って 毎日感謝の気持ちを言葉にして伝えています。
なんでも相談の出来る人がいると 精神的にも健康になりますよ。
464名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:47:45 ID:cms2+fuYO
>>458

収入はリアルな足切りですぜ
465名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:47:50 ID:hTyopYZT0
そもそも結婚自体「めんどうくさい」んだよね。
子供が出来ちゃったとかそういう理由でもないとなかなか動かない人も多いだろう
466名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:47:51 ID:DmyIeM4B0
結婚とかメンドクサイ。
今のライフスタイルで「そこそこ幸せ」状態になっちゃってるから
ここに他人を入れる隙間が見出せない。

もう、親にカミングアウトできなくて早く結婚しろと迫られて困ってる
ホモの人と偽装結婚して単なるルームメイトとして一生暮らしてやりたいよ。
生活費面倒見てくれるなら、一生親を騙す芝居と共に
家事労働一切引き受けても構わないw
467名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:48:00 ID:deBbTQ0TO
>>451


こんばんは、未来の独居老人さん。

468名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:48:18 ID:A7GPUUus0
無理に結婚して離活に走られる羽目に。
バカは助言に耳を貸さない!
469名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:49:06 ID:xlmRKN/40
子供が出来ても結婚できない男女もいる
470名無しさん@九周年:2009/07/16(木) 21:51:05 ID:z+y/PhK70
>>462
女性の考えが変わらない限り、少子化を食い止めることは不可能でしょうね
女性からどんどんアプローチするぐらいじゃないと今の保守派な男達を落せないよ
男性側もよほど不細工や性格が悪くない限り悪い気しないだろうし
471名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:51:25 ID:bvgjpKpO0
一人で良い
困ったら死ぬだけだし
472名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:52:05 ID:WExn3HPk0
来年の今頃には、婚活は忘れさられてるだろうな
473名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:52:05 ID:UA485yekO
一生食パン加えて角曲がってろ
474321:2009/07/16(木) 21:52:52 ID:rlH4UL7B0
>>349
すみませんがいないようです。
みんな内面が悪いんですよ。
お金を貸して、ちゃんと返した人すら一人もいなかった。
男だとほとんど返してくれるんですけどねえ。
返ってこなくても今は困らないんで、人となりが分るならむしろどんどん貸してますよ。
お金があれば! って言う人が多いようですけどあってもいい人が来るわけでも
ないし、たぶん双方貧乏な方が愛はあるんじゃないかと思いますよ。
475名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:52:58 ID:/thMRC5G0
現在の日本人男女は流行に呑まれやすいんやねw
バカみてぇーwww
476名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:53:58 ID:dZMPudA/O
>>453
税金で食わせて貰っている以上、やっかみは当然有るでしょう。
「会社」と隠語を使うのはそれだけやっかみ買われているって事。

仕事に対するコストや意欲、おもてなし等も「役所」から「会社」になる事を今後は問われるでしょう。
477名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:54:24 ID:xlmRKN/40
アラフォーから自分の老後を考えろってことでしょ
478名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:54:29 ID:VWV5O+lEO
結婚したいけどできないんだよ。もう半分諦めてる。
今はまだいいけど、老後一人は寂しいだろうなあとは
思う。
兄弟もいないし、友人も少ないし。

479名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:54:32 ID:H9aYR8FY0
一生困らないくらいの資産はあるけど結婚は無理だな。
480名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:56:08 ID:8WKITlyv0
999 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 15:35:41 ID:Qyz1SLqE0
ネットで女の醜さを簡単に見られるようになってからだな
481名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:57:17 ID:H9wGUDRF0
>>473
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム!
482名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:57:22 ID:xlmRKN/40
ネットで男の罵倒を見てからだな
本気で死んで欲しいと願うようになったのは
483名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:59:51 ID:aXM5ZLo80
>>479
ヒキのすねかじりじゃ厳しいね。
484名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:00:40 ID:1s3YOx8UO
社会の最小単位の家庭すら築けない奴は社会人ではない半端者だ
一見仕事ができるように見えても、守る家庭がない半端者は
いつどこで会社に致命的な損害を与えないとも限らない
だから俺の部下に半端者が配属されたら徹底的にイビリ倒す
独身は根性無いから、そのうち音を上げて自主退社するよ
485名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:01:47 ID:deBbTQ0TO
>>480>>482


ネットじゃいくらでも性別詐称出来るじゃん。

で、男は全員ネットで罵倒文を書かないのか?

486名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:02:28 ID:JjI+yXYp0
>>484
生活保護 乙 www

487名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:04:15 ID:IXajvs0I0
>>484
独身のほうが人間関係に縛り無いから、早出残業サービスでやってくれるよ。
大事なことは任せなければいい。
488名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:04:40 ID:dZMPudA/O
>>459
少子化の世の中に、いまや貴重な方では無いですか。

いずれ貴方のような女性こそが賞賛されるかもよ、旦那さんを大切にね。
489名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:04:49 ID:a1ZddOtm0


たとえば前著『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』で「Web2.0」をコケにしていたように、本書では
「クラウドコンピューティング」を〈「婚活」というビジネスと同じで、命名することによってそのビジネス
を生み出しているだけなのです〉とばっさり。



http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090709/199701/?top  

490名無しさん@九周年:2009/07/16(木) 22:05:32 ID:z+y/PhK70
総括すると
計算が働いた出会いw
恋愛ごっこで結婚っていつまで夢見てんですか?w
無理して結婚する必要はないですよ
ただし、賞味期限は35、本当に食べれなくなるのは40
ってこと?
491名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:06:06 ID:1s3YOx8UO
>>487
大事な仕事を任せられない半端者に
会社にしがみつかれるわけにはいかないよ
492名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:06:13 ID:Qyz1SLqE0
>>480
貼るだけで精一杯の行き遅れババアが何か俺に用か?
てめぇの自論展開しろよ
何も書けないならサッサと消えろ馬鹿が
493名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:06:25 ID:JtXmyKWKO
30杉で魅力的な容姿の持ち主は稀だからな。
いたとしても、結婚しているか、彼氏彼女くらいいるだろ。
494名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:07:11 ID:7uJQOhwX0
>>478
分かるな
俺も人づきあいが薄い人間だし
会話を弾ませるのも苦手

正直二人は息苦しい
495名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:08:17 ID:forGFTgw0
おまいら、こんな罰ゲームやりたいか?
俺は嫌だwシャイな俺にこんなことできるか

http://www.seishonen.or.jp/deai/event.pdf
496名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:08:24 ID:GVyOygxv0

婚活パーティの料金って

何故か男の方が割高なんだよな

まったく行く気がしねー
497名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:08:28 ID:1+iE/8QR0
1.ひっぱってくれる男性が好き・・私の好のみを先読みして楽しませて当たり前。
2.器が小さい男性・・・・・・・・わたしの言う事が聞けない男性。
3.話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことよ。
4.プライバシー・・・・・・・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。
5.家事・・・・・・・・・・・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間に私だけが負担するものではない。
6.仕事・・・・・・・・・・・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
                 女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
7.離婚・・・・・・・・・・・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。
                 男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの。
8.養育費・・・・・・・・・・・・女性が子供を引き取ったら、相手が死のうが生きようが養育費を取る。
                 逆の場合は払わないのがあたりまえ。
9.マザコン・・・・・・・・・・・男性が親孝行すると呼ばれるもの。女性の場合はそのまま親孝行。
10.趣味・・・・・・・・・・・・・男性の趣味はくだらない。女性は趣味が多いほど自分磨きができる。
11.家・・・・・・・・・・・・・・結婚前に男性が家を買うなんて言語道断。
                 女性が結婚前に買った家は人に貸して家賃は小遣いに。
12.保険・・・・・・・・・・・・・男性だけが負担して家族のためにかけるもの。
                 なんなら保険金かけた後なら死んでくれた方がいい。
13.呼称・・・・・・・・・・・・「お前」「こいつ」呼ばわりしたら即離婚。
                男性→女性は「あなた」「きみ」のどちらか。
                女性→男性は「あんた」「お前」OK。基本は「男」「女性」と表現する。
14.主婦・・・・・・・・・・・ ・女性で仕事をしたくない人や就職できない人のためにあるもの。
                女性は男性社会に進出していいが、そのせいであぶれた男性が女性の主婦の特権を使ってはいけない。
498名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:09:48 ID:8eNhh7SH0
少子化を食い止めるのは未婚で出産する女の待遇をぐっとよくしてやればいいんじゃね?
そうすれば有能な男の精子買ってでも出産するよ。
それでいいじゃん。
499名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:10:06 ID:dZMPudA/O
>>478
今後はお前さんのような方々が一杯いる事になるから安心しる。

行政もその辺りバックアップする事が必要だけどね。
500名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:10:34 ID:1s3YOx8UO
>>496
割高もなにも
男なら女に金払わせること自体に罪悪感持てよ
501名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:11:19 ID:SqfBk1MU0
少子化を食い止める必要なんてないじゃん
人口5000万人以下でも良いくらいだし
502名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:13:08 ID:cms2+fuYO
>>500
だったら男女平等なんて言わなきゃ良いのに
503名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:13:11 ID:GVyOygxv0
>>500

アホか?

デートじゃねーんだよ
504名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:13:16 ID:Qyz1SLqE0
>>496
ネットでなくリアルな出会い系の開催者にヤクザが絡んできてるから
そんなもん利用しない方が良いぞ
ヤクザの嗅覚の良さは半端ねえな

近いうちにニュースになるかもな
505名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:13:55 ID:+09cWhS30
少子化でCO2削減w

京都議定書万歳
506名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:14:05 ID:UFUwyy9I0
>>500
腐った餌をたらしてますな。
507名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:15:35 ID:8eNhh7SH0
>>501
人工減るとコンビニとかスーパーなくなっちゃうよ。 10キロ四方に一軒とか。
あれがないと生活に困る。 
508名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:15:53 ID:deBbTQ0TO
■女の悪口を言う男達■

>>448
>基本的に女って精神病者な性質なのよ

>>455 
>女性が結婚できないのは単にブサイクだからでしょう
>>457
>ほんとこいつら殴りたいよw
>>410
>内面が駄目な女が多い、だから結婚しない。
>>412
>38歳の羊水腐った女が言うなよwww
>屎尿タンクに沈んで死んでこいwww
509名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:16:31 ID:v7ZCw2rI0
>>501

人口は今より減ってもいんだが、
急激に減少する過程で、消費者減、労働者減で、
企業がばったばた倒産し、経済激悪化はまぬがれないわけで、

その減少する過程に生きざるを得ない人間が悲惨な目に合う。
今の若者達のことです。
510名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:16:35 ID:SqfBk1MU0
>>507
コンビニとかスーパーがある所に引っ越せばいいじゃん
511名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:26 ID:1s3YOx8UO
>>506
腐ってるのはおまえらの大和魂だろ
嘆かわしいことに韓国の若者のほうが女の扱いは日本男児に近い
512名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:28 ID:I8mNxMu20
>>500
男女平等と教育されてる世代にとって、そういう前時代的な発想がバカらしく
て結婚なんて考えられないんだよ、今の男性には。

実際に結婚して損するのは圧倒的に男性だろ?
513名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:18:13 ID:0Ub+8YhQ0
>>476
むり。給料が全然違う。民間はいいよな。いっぱいもらえて。
514バクゥ:2009/07/16(木) 22:19:22 ID:0n2VWQzUO
>>496>>504
役所や商工会主催のお見合いパーティーオススメ(友人が何人かそれで相手見つけている)
…ちなみに俺は何故かそれの開催時期に限ってスイーツとのお見合いがカチあって行ったことがない。
515名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:19:28 ID:+tFPHyaf0
少子化って国策でしょ、だからわざわざ
結婚しにくい、したくなくなる社会を作り上げてる
516名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:19:45 ID:dZMPudA/O
>>498
フランスのような感じかい?
有りだと思うが、育てる環境と財源が求められる上、結婚ありきの価値観を崩せるかだな。

当然独身者にしわ寄せが行く事になるな、富裕貧乏問わず。
517名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:19:50 ID:1s3YOx8UO
>>512
君もくだらない男だな
損得ではないんだよ
518名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:20:54 ID:8eNhh7SH0
>>510
そう言うところは高収入の既婚者が独占する。 
また無理して引っ越してもまた無くなる。
人口急減はけっこう恐ろしいよ。
519名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:21:27 ID:UFUwyy9I0
>>511
大和魂(笑)
韓国の若者(笑)

腐った餌の連続投入がうまいねぇ
520名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:22:22 ID:U84EMJ8h0
>>516
> 結婚ありきの価値観を崩せるかだな。

日本には
「婚姻せずして子をなしたる者は○年以下の懲役に処する」
なんて法はないのに、なぜかみな出産は結婚と不可分だと
勘違いしてるんだよねえ。

だから、できちゃった婚などということをしてしまう。

できちゃっても結婚しなくていいのに。
521名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:22:29 ID:cms2+fuYO
>>519
ダブスタの連続ですもんねw
522バクゥ:2009/07/16(木) 22:25:50 ID:0n2VWQzUO
>>513
嫌味に聞こえるかもしれないが、お見合いでは公務員ひっばりだこだよマジで。
自分(ガテン系)の場合、見合い相手に『私は公務員以外と付き合うつもりはない!』と面と向かって言われたことあるよ(親御さんは乗り気だったけどねえ…)
523名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:26:42 ID:I8mNxMu20
>>517
損得だろ?そうでないのなら女が高収入の男性と結婚したがる理由は?
524名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:27:33 ID:XHScu6kw0
生涯独身カコイイ
525名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:27:49 ID:kOQqgEIzO
【統計】女子高生の性交経験率、100%を達成した県が続出


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
526名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:36 ID:7uJQOhwX0
計算が働いた出会いに確かに魅力はないが
結婚するならすごく安定するので別れにくい、という側面はある。

ただ好きになるのに時間はかかる。
流石に気に食わない相手と結婚はできないだろうからね。
527名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:38 ID:8WKITlyv0
>>515
そーだよ。
騒ぎ立てて無駄に時間を過ぎさせるのが目的。
528名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:31:45 ID:xa7fJDPKO
結婚の何が凄いって他人に金を預けることだな
自分が使ってたらもっと経費を浮かせられるとかざらだろ
結婚するなら必ず帳簿つけさせるわ
529名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:32:14 ID:68dbFLOzO
ちょっと待て さっきから聞いたら おまえらどこのツテで見合いしてんだ?

相手は礼儀も知らない 社会不適合者のばかりじゃねーか 、だれがそんなやつの紹介すんのよ?
530名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:33:54 ID:1+iE/8QR0
男が20歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.02%
男が35歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.04%

結論
※ 男が35歳を超えると、異常児が出産される確率は一気に 2倍に


男が20歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.5%
531名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:34:36 ID:deBbTQ0TO
■女の悪口を言う男達■
>>402
>女で30歳はねえよw
>その女は25歳から男以上に税金払え
>フラフラした馬鹿女の存在自体が社会的迷惑だな >>433
>25歳過ぎた女と新しく出会った時点で残飯な感じです
>>278
>ゴミカス負債
>>274
>・日本の女/朝鮮人は悪いことはすべて男/日帝のせいにする。
>・日本の女/朝鮮人は男/日本が自分たちを助けるのは当然だと思い、助けないのは許されないと思っている。
>・日本の女/朝鮮人は自分たちの義務や責任には一切触れない。
>・日本の女/朝鮮人は男/日本のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
>・日本の女/朝鮮人は山ほどの恩恵を受けているくせに、男/日本を憎悪し蔑視する。
>・日本の女/朝鮮人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
>・日本の女/朝鮮人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
>・日本の女/朝鮮人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
>・日本の女/朝鮮人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
>・日本の女/朝鮮人は近い将来男/日本を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
>・日本の女/朝鮮人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、女同士/朝鮮人同士での差別が熾烈である。
>・日本の女/朝鮮人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
>・マスコミや市民団体は全面的に女/朝鮮人の味方である。
>・日本の女/朝鮮人は男/日本に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。
> しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
>・日本の女/朝鮮人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
>・最後に、日本の女/朝鮮人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず狂ったように逆切れする。
532名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:35:51 ID:B3QinRfp0
>38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」



25歳以上の女は虚数だからな
533名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:36:53 ID:BHIzgRkP0
>>522
公務員は資本主義社会にあって、そこだけ共産主義だから始末がわるい。
まぁ、景気がよいときは資本主義万歳。わるくなれば共産主義が
うらやましくなるのが人情というもの。

今をぬければ、資本主義万歳にもどるさ。この国はまがりなりにも
資本主義国家。長期的に考えたら(素直に生きるのなら)民間が一番よいさ。
女は長期展望とか考えられないからちょっとまえまではIT系長者万歳、
今は公務員万歳なだけ。目先しか見えていない。

結局、景気が良くなれば公務員は捨てられてバツイチ女は青年実業家を狙うのさ。
俺は共産主義だから景気が良くとも悪くとも淡々と生きるしか能がない。民間なら
一発で千金もありえる。どっちがどうとはいわないが、日本は資本主義国家だからなぁ。
534名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:37:22 ID:dZMPudA/O
>>513
役人さんらしい意見だな。
民間と言っても様々だ。お前さんは一流企業しか頭に入っていないんだろう。

そう言うなら公務員ならリストラは無いとか仕事が楽とか意見有るが、違う部署も有るだろう?
益々やっかみ買われるぞ。
535名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:37:37 ID:EdJVe9hAO
>>498 それ賛成に一票
やっぱり好き人の子供生みたいしね
魅力ある人って先約が多すぎてw
536名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:39:18 ID:trTC+TZX0
>>530
お前の出鱈目に釘刺しておくわ
餓鬼の障害の大半は女に原因がある確率が大多数
お前の言ってるガセネタのソースは貼れないだろうな
海外の事例なんていらんから貼らなくていいぞ
537名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:40:02 ID:deBbTQ0TO
>>274
日本の男の特徴

・日本の男は悪いことはすべて女のせいにする。
・日本の男は女が自分たちを助けるのは当然だと思い、助けないのは許されないと思っている。
・日本の男は自分たちの義務や責任には一切触れない。
・日本の男は女のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・日本の男は山ほどの恩恵を受けているくせに、女を憎悪し蔑視する。
・日本の男は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・日本の男は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・日本の男は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・日本の男は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・日本の男は近い将来女を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・日本の男は実は自分たちこそ差別意識の塊で、男同士での差別が熾烈である。
・日本の男は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・マスコミや市民団体は全面的に男の味方である。
・日本の男は女に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。
 しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・日本の男は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
・最後に、日本の男は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず狂ったように逆切れする。
538名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:40:22 ID:bQXskWJUO
>>528
安心して任せられる女と結婚すんだよ。

金も預けられない女の手料理を毎日食う方が怖いっつーの。
539名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:40:29 ID:HGRRMHSD0
>>535
私生児は日本文化に馴染まない
世間の冷たい目に晒され、あっという間に子供がDQN化
540名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:42:12 ID:gi1t+RIv0
>>529
俺は、職場の同僚(既婚者)から社会不適合者を紹介されました。

面識もない男のメルアドを聞く女も女だが、俺のメルアドを無断で教える男も男だ。
(同僚自身、その女とは1回しか会ったことがなく、何も把握していなかったらしい)
541名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:44:07 ID:BHIzgRkP0
>>534
それはお互い様。下級官吏の生活と上級官吏の職場を
ごちゃごちゃに考えてるだろう?下級は夜勤もあれば、
残業代も出ないよ。

まぁ市役所あたりでも窓口のお姉さんあたりだと良い仕事だよな。
つうか女は役人になった方がよいよ。男の仕事の十分の一の労力で
男と同等以上の給金がもらえ、女性特有の様々な特約もつく。

肉体労働はおとこだけ、女は汗をかかない仕事ってのは、民間も公務員
も一緒だけど、女の待遇面では段違いだ。反面、男の下級官吏はこりゃひどいよ…。
542名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:44:46 ID:5VvehRKRO
正直、俺は女には縁がないし結婚してる奴は全員不幸になりゃ良いと思うよ。
産まれた子供はぶっ細工で不良になり、住宅ローンで死ぬほど苦しんでさ。
ざまあみろ。
543名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:03 ID:FDQkYWG7O
自分磨きの結果、一番求められる家事ができない。
544名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:23 ID:vPsmTVtk0
>>524 男は有りだが女は無いな。
女の場合「生涯、誰にも愛されなかった」となる。

男は「求める側」で能動的。
それは女・趣味・仕事・学問・技・修行など多種多様で「女が全てではない」

女は「求められる側」で受動的

男と女は「性差」があり決して平等ではない。
545名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:24 ID:BiggYa+6O
>>536
最後までよく読めよ
546名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:55 ID:8eNhh7SH0
>>539
文化は努力次第で変えられるよ。 きめ細かな行政のサポートも必要だけど。
これを妨げるのが無能な結婚できない男たちなんだよなぁ。
547名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:52 ID:IXajvs0I0
>>539
いいと思うぞ。
女はいい男を追い掛け回し、それ以外の男は日陰者として堂々と日陰にいることができる。
どうせ男女の文化なんて10年や20年で180度変わるんだから。
548名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:00 ID:BHIzgRkP0
>>543
そういう結婚観なら
ハウスキーパー出身者を結婚相手にえらべばよい。

女は子供を産む機械だと考えて、その一点で結婚すれば
大概のことには目をつぶれるとはおもう。女に家事を求める
時点でまちがっている。男に出来ないことだけしてくれればいい。

結婚は、全部男がやる覚悟があってこそ、だよ。
549名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:09 ID:/GfG/f4R0
>「計算が働いた出会いに魅力は感じない。」
意味不明だな。
「計算が働いた出会い」の定義がわからん。
そもそも、人間は生きてる限り何らかの計算は絶えず行っている。

十中八九、こいつの言いたいことは、
「自分の出会いで他人が金を儲けるのは腹が立つ」
ってことだと思うがね。
550名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:52:18 ID:HGRRMHSD0
>>546
きめ細かな行政のサポートとは?
抽象的な言葉で理想を言うのは誰だってできるが
551名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:52:23 ID:pE8+T3/CO
男でももし30過ぎたらもう10代後半や20代みたいな感じで出会って、
結婚というのは無理なんだろうな・・・・orz
552名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:52:51 ID:ywwmU+8nO
つか20代後半になると恋愛には興味なくなってくるしカップルも羨ましくなくなってくるな。
ましてや結婚なんて別世界の出来事みたいな感じ。結婚願望もないけど。
趣味も色々あるし恋愛や結婚なんかしなくても楽しめる。
553名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:53:45 ID:1+iE/8QR0
家にいて欲しくない
夫がストレスの妻たち
離婚なんてしない
男の人は仕事してなんぼですからね
死ぬまで働いて欲しい!
そう語る 【専業主婦】
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg

 ライオンが先週発表した調査はショッキングだった。全国の既婚女性約1000人にアンケート調査した結果、
円満家庭の妻が夫の洗濯物を分けて洗う率は「いつも」と「たまに」を合わせて17.5%。これに対して夫婦関
係が悪化している女性では、この数字が46.5%に上る。夫を嫌うあまり、洗濯物も一緒にしたくないというわけだ。
「洗い分けなんてまだ優しいほう。女性は夫がイヤになったらとことん毛嫌いし、“同じ部屋の空気を吸うのもイヤ”となる。
そのあげく陰湿な夫いじめを始めるのです」

 こう語るのは男女問題に詳しい作家の亀山早苗氏。亀山氏に“鬼嫁”の実態を教えてもらった。

●40歳の主婦は夫の下着をぞうきんと一緒に洗濯。「夫は汚い」という気持ちから、わざと大量の粉末洗剤を入れて洗う。洗剤の過多で夫が「体がかゆい」と苦しんでいるのを見て喜んでいる。
●ある主婦は食後に自分と子供の食器は一緒のボウルで洗い、夫の食器はそのまま水洗い。それも別々のスポンジを使い分けている。
●30代後半の主婦。夫の唾液(だえき)がついた茶碗(ちゃわん)や箸は不潔だと思い、ビニールの手袋をはめて洗う。夫の弁当箱をぞうきんで拭き、盛り付けしたあと、ご飯にツバを吐く。
「ご飯を夫だと思い、汚いものだからこそツバを吐きかけているのです」(亀山氏)
●40代半ばの主婦は夫の弁当の中に台所の生ゴミを混ぜる。昼食時に「いまごろ生ゴミを食べてるんだろうな」と思ってニヤニヤ笑っている。
 いやはや、事実はホラー映画よりも恐ろしい。
「女の恨みの芽は30代後半に生まれ、40代半ばから実行に移すケースが多い。40代になって子育てが一段落し、“この男と結婚してよかったのか?”と後悔、いつしか憎悪を燃やすのです」(亀山氏)
 妻との関係が冷えている人は台所に“立ち入り検査”したほうがよさそう。
【2008年6月17日掲載】
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=18595
554名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:54:26 ID:wpmqqgsG0
婚活は義務じゃないし、いろいろ否定したい人はやらなきゃいいし、
コメントだしても説得力ない。大和魂って笑う。
555名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:55:01 ID:/GfG/f4R0
「計算をする」は、「最善を尽くす」と同義。

計算したくない奴は手抜きをして生きていると言える。
そんな奴、生きてる価値ないから死ねと言いたい。
556名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:11 ID:8jd1ACvC0
>>542
正直、仕事中に家族や家の話でくっちゃべってるヤツらが邪魔な時、俺もそう思う。
だけど、やっぱ住宅ローンなんかカンケイ無いようなやつが結婚してんだよねw
裕福だから子供もスクスク育ってるみたいだし。
いいんじゃねえの?
みんな好きにやればいい。

俺は結婚したくないから、結婚しない。
カネが無いからとか親が大変だからとか出会いが無いとか、言い訳や理由を考えるのはめんどくさい。
俺が結婚したくないんだから仕方ない。それだけで十分だ。

日本人もバカだよ。
独身用のサービスをもっと拡充すればいいのに。売れるぜ。
景気が良くなりゃ、結婚したやつらがガキ増やすさ。
少子化だー晩婚だーなんだと悲観的過ぎる。
何かの変化や偏りはビジネスチャンスとして捉えるべきだ。

557名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:58:14 ID:IXajvs0I0
>542
既婚者には幸せになってもらいたいね。俺の飯の種だから。
でも俺は一生独身だろうけど。
558バクゥ:2009/07/16(木) 22:58:41 ID:0n2VWQzUO
>>529>>540
俺は結婚相談員(役所関係者によるボランティア)の紹介が大半だったが、
力士
メンへラ
レズビアン
不倫スイーツ
公務員狙いスイーツ
を紹介されました。どこでどう間違ったらうまくまとまると思ったんだろうか?
…まあ相手の親のごり押しに負けて無理矢理俺とくっつけさせようとしたことが多かったなあ。
559名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:58:55 ID:xlmRKN/40
腐って食えない身体になってから
妙に抱いて欲しいと思うようになったw
キチガイ病って感染するよな本当に
560名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:59:13 ID:8eNhh7SH0
>>550
いろいろあるんじゃね? 出産時の人的援助とか、育児休暇の徹底とか復帰後の不当な扱いに対する厳しい取り締まりとか。
育児ヘルパーの巡回とか。 
予算は30以上の単身者から育児税とかとってやればw
561名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:59:40 ID:eVWANvJE0
>38歳の図書館で働く女性は「計算が働いた出会いに魅力は感じない。
>それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」ときっぱり。

負け惜しみだな。
計算・打算をフル稼働させた結果が、その歳で行き遅れてる現状なんだろ?
562名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:00:29 ID:fMttjWd60
>>556
経済政策として子供を増やすのが一番手っ取り早いんだよ
何せ、子供は生きているだけで膨大な金を消費する
現行の法律では金を稼ぐ事は出来ないから正に消費するだけ

独身は将来不安をお題目のように唱えて溜め込むだけで使わない
独身から搾り取って、子育て世帯にばらまけばその金は確実に消費されて経済が活性化する
563名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:00:55 ID:tssoa3CAO
30代前半で年収1500前後の年下男と結婚した。
相手の外見はまあまあ、自分は取り立てて学歴も良くなく、性格も良くなく、真面目で人見知り。でも昔から迷惑なくらい良くモテた。
ただ一つ、外見が普通よりちょい上なだけで。
婚活してる人は外見も中身も気合い入れすぎな気がする。
564名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:21 ID:dZMPudA/O
>>539
恐らく遠くない将来は精子、卵子バンクから購入して子育てする事も市民権得るようになるでしょう、それに伴い行政や商売もバックアップして行くでしょう。

初めは偏見等は付き物、例が無い若しくは少ないのだから仕方無し。
移民含め今後大きな課題です。
565名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:24 ID:Kd07hCK80
金が無いから幸せになれないって言う貧乏人もいるし
金があっても誰も信用できず幸せになれない資産家もいるわけだ
みーんな無いものねだりなんだよ
566名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:51 ID:SqfBk1MU0
地球環境のために人口減少させなきゃならんのに
なんで出産する人間をサポートする必要があるんだよ
無駄に人口増やしたって仕事もないんじゃホームレスや犯罪者予備軍増やすだけじゃん
567名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:54 ID:Vu42MnkbO
ほら
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org241053.jpg
お前ら好きなの選べよ
568名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:04:00 ID:ebqMvpD30
俺が大金持ちで一夫多妻が許されるなら、
複数の妻を持ち通い婚の形にしたい

子供は各母親が主に育てる代わりに
母親と子供の生活費は出す
各妻と子にはときどき会いにいく

ま、現実的には一生独身を選ぶかな
569名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:04:49 ID:RcIkDwss0
自分で好きになったら、多少オレ様だろうが、
両親と同居だろうが、車持っていなかろうが、気にならない・・・
が、これが婚活となると話は別だw
570名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:04:53 ID:6Pso1zrTO
>>549
出会いの場を仕組まれてる時点で計算が働いた出会いだろ
お見合いも一緒だけど
まぁ何の小細工もなしに惹かれる人間を探したいって人もいるのさ
571名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:23 ID:HGRRMHSD0
>>564
もうブーム終わってるよ、シングルマザー
若年層の主婦志望増加がそれを物語ってる
高齢毒女が精子欲しがるのは構わんが、体が持つのかい?
572名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:06:02 ID:SFAIcw5TO
>>560
それはまじで勘弁だわ
それはかなり末期だぞ
573名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:07:14 ID:YoM8Ru8h0
結婚以前に収入がな・・・・
俺は生涯独身で月1ソープでいいや。
かあちゃんごめん
574名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:07:52 ID:Kd07hCK80
それと、今の自分の持ってる価値観や思考スタイルをまず疑ってみよう
本当に自分はどういう人生を送りたいのか良く考えるんだ
575名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:32 ID:+EKTglbX0
38歳まで計算できなかったのも悲しいな。
576名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:45 ID:9fITmEy60
ほんと電通は言葉だけ作ってあとは適当だからな。良くこんな連中に
高い金出すと思うよ。ばかうけだけやってりゃいいんだ電通は。
577名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:09:57 ID:WeulWVWoO
池袋のラブホ街周辺に住んでるが、ほんと、見た目ごく普通の女もデリヘル嬢やってんだよなあ…
しれっとした顔で結婚するんだろうけど、男、馬鹿にされすぎだよな。
578名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:10:25 ID:3mNWvmF90
先進国での結婚なんて、損得で考えればゼロサムになれば
良い方なんだから、男女双方が計算や打算で動いてれば
そりゃ非婚者は増えるさ。それはどうしようもない。
579名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:11:57 ID:xlmRKN/40
貧乳マグロと結婚したくないらしいから
580名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:15:42 ID:KqIAqdp50
俺はパチプロ→企業→公務員
パチプロの頃に知り合ったのと結婚した。
俺でも結婚できた、奇跡。
結婚したいとも思ってなかったけど、歳とってくると別にいいかなと。
581名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:16:36 ID:cms2+fuYO
>>560
今以上に偽装結婚と虐待が増えますけど、そんな世の中がお好みですか?
582名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:19:58 ID:KqIAqdp50
家建てたり近所付き合いも発生するし
結婚してないといろいろ不便なことない?
583名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:22:55 ID:I7hzqchVO
>>582
あればみんな結婚するだろうね


結婚しないと将来が不安ならみんな結婚するだろうね


非婚率は上がる一方だね


つまりそういうこと
584名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:24:53 ID:AknhHMPE0
結婚すると将来がますます不安になります
585名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:26:31 ID:5lXFpCK1O
これからは歳の差婚が当り前 
慌てんなぉ!
歳より好みのタイプで選ぶんだぉ
586名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:26:46 ID:8WKITlyv0
>>559
妙に生々しくてワロスw
587名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:27:31 ID:dZMPudA/O
>>571
そういった女達が結婚出来るか出来ないかで変わってくでしょう。
彼女達の相手に求める条件次第です、男に取って重荷になるようでは無理でしょうな。

景気次第も有るが、恐らく彼女達は今のアラサー以上婚活世代と対して変わらない結果になると思う。
その結果、男は要らないが子供は欲しいというのが強く出てくるんじゃないかな(逆も有り)。
588名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:27:47 ID:KqIAqdp50
>>583
>>584
4人に3人は結婚するんでしょ?
困ったときに助け合うパートナーがいたら便利だと思うが
589名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:27:49 ID:DmZz428G0
めんどい これに限るだろう 一人の方が自由だし趣味に金使えるしダチとも遊べる
590名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:29:39 ID:kTBHNaFH0
結婚、独身、なにを選べば正解ってもんじゃないと思う。
これから先の人生、自分が何をしていきたいのかを一番に考えることだよ。
591名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:30:03 ID:knEtDybl0
俺は4人1人か、希少種だ、敬って保護しろよ
592名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:30:04 ID:JrVfySxl0
age
593名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:30:43 ID:4ZPrEtpvO
統計なんざあてにはならん。

男女の付き合いは必然性がないと長続きしないよ。
「なんでこいつと付き合ってるんだ?」と思ったら別れた方がいい。
594名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:31:05 ID:cms2+fuYO
>>588

助け合いの精神を持つ人々が婚活しますか?
595名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:32:01 ID:I7hzqchVO
>>588
だからそう思うなら結婚すればいい
誰もそれを止めてない
596名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:33:12 ID:KqIAqdp50
>>594
そんな活動しなくても普通
男と女はくっつくし離れるもんじゃないの?
もういっかと思ったら共同作業契約書=婚姻届を役所に出す。
597名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:33:16 ID:IXajvs0I0
>>591
希少種でなくなったとたん、乱暴に扱われます。
598名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:33:43 ID:NIDwwCh30
ケツマンコをペニバンで掘ってくれなんて、全てを見せ合う妻にしか頼めない
結婚して本当に良かったと思う
599名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:33:51 ID:8eNhh7SH0
>>581
高齢者ばかりの世の中がお好みですか? 
なんとかして人口減少には歯止めをかけんと、
海外から労働者くることになって大変だよ。
600名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:35:38 ID:/GfG/f4R0
>>566
馬鹿かお前は。
中国人とかインド人とか、増えまくってる奴が減らせばいいんだよ。
601名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:35:49 ID:IXajvs0I0
>>598
嫁さんはそんなオマエを軽蔑の目で見ているぞ。
いずれ掘られてる最中に口汚く罵ってくるぞ。
602名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:35:58 ID:IeUp3+rHO
とりあえずマムコガバナンスとの結婚はつまらんから勘弁
603名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:56 ID:NIDwwCh30
>>601
それはそれでとても良いと思う
604名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:40:00 ID:SKMA4FDV0
>>441
>7年間はかみさんのヒステリックな性格に悩まされて
わかるわかる。
女のお守りってめんどくさい。
605名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:40:38 ID:q63XOXHA0

女性文化って、脅しで出来ているんだなwwwww
606名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:41:05 ID:eL2XmUn80
>38歳の図書館で働く女性は「計算が働いた出会いに魅力は感じない。
>それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」ときっぱり。

魅力を感じてポーっとしちゃう回路が衰えてるんだ。男なら、勃ちが悪くなった中年男。
アラサー以上の女性は意識して補正したほうがいい。
実際問題、ブ男なんだけど、激しく活動した時期があってだなあ、そしたら釣れるのは若い女ばかりで、
30以上はなんつーかいわく言いがたく反応が鈍く、深い仲にならなかった。
607名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:42:28 ID:KqIAqdp50
>>604
お守って何だ?
嫌なやつならそいつと結婚しなければいいんじゃ?
608名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:44:21 ID:JoLwaPBx0
「権利と義務の勘違いを糺す」
 那智文江(保育園園長 61歳 東京都)

 7月14日、本紙に信じられない投書が掲載され、いてもたってもいられず
筆を執りました。
 秀里音子さんはこういいます。
「この国を出て行くのを前提とすることなく、日本の男を嫌いだと言える権利、
つまり「嫌男権」もまた保証されなければいけないはずである」
 秀里さんの投書には、日本の男のために被害を受けたアジア、そして世界の女性に
対するお詫びの気持ちが感じられない。もしもそのような気持ちが少しでもあれ
ば、嫌男は権利ではないことに気づくのではないだろうか。
 そう。嫌男は権利ではなく義務なのである。
 日本女性は日本に住んだままで、自国の男を嫌っていかなければならない。私だっ
って、保育の現場でそれを実践している。少しでも嫌男心が足りない女児がいたら、
代わりにいつまでも男児を帰さないで反省文を書かせているのである。
 それこそ被害を受けたアジアの女性への最上級の償いとなることであろう。
 秀里さん、権利と義務の勘違いはやめてください。
609名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:44:56 ID:8eNhh7SH0
>>607
最初は好きだったがやがて嫌いになる。 それくらいわかれよw
610名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:46:03 ID:KqIAqdp50
>>609
へい、親分
611名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:47:17 ID:HMJlzWLEO
日本の女にコケにされてまで結婚なんぞしないよ。いざとなったら外人てのがある
612名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:48:29 ID:jxNhcF500
>>1
黄金のワンパターン

男は屑になった
女は立派になった

このアホな切り口以外の論説って無いの?

男の収入が不安定になって消極的になった
女が適齢期が高齢化して男性側から見て魅力がなくなった
これが最大の理由だろう。

草食系とかなんとか言われてるけど
相も変わらず、若い少しでも可愛いネアカな子はバリバリ挑まれてるし
男が〜〜なんて言ってるのは底辺のブスか高齢女だけ
613名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:49:55 ID:Bct3lo6P0
公立進学校→1浪早稲田→それなりの1部上場→結婚→子供誕生
→中途退職→某資格挫折→パチプロ→離婚→現在44歳パチプロ

縁があればまた結婚したい
614名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:30 ID:i4z3/3KQ0
身の程知らずのババアが集うスレ


30代後半女性の婚活状況報告 其の十九
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1247721045/
615名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:37 ID:zNkaZojY0
>>613
記憶力が欠落してるな。
616名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:52 ID:9fITmEy60
ようするに今活躍している職業の人間に魅力を感じない女が多数いるってことだろ。
どうしようもない公務員とか、後進国でしか活躍できない旧産業に従属する男が。
こればっかりは国内景気が良くならんと、いかんともし難いね。
617名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:50:58 ID:KqIAqdp50
>>613
一か月の理論収支はいくらくらいなの?
618名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:55:15 ID:HKzXx2Z4O
そんな結婚で家族が増えるって良い事か?

俺は自分の両親の事は知らないんだが、拳法の師匠が親代わりで育ってきた。
師匠が最終試験って事で、俺に目隠しをして敵と闘うように命じたんだ。
俺はなんとか敵を倒して目隠しを解くと、敵ではなく師匠が倒れてたんだ……
俺は師匠を手にかけてしまったんだ……

それから俺は思った、愛故に傷つき、愛故に悲しむなら愛なんて捨てようと。
だから嫁さんなんてつくらない。
619名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:55:30 ID:47WCqpzO0
>>582
あのさぁ家ってどうやったら建てたくなるの?
それと近所づきあいしたい若い人っているか?
これって結婚してから仕方なく考える事のように思うんだけど
620名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:05 ID:VHIjvkJ00
白川って
「男がマンガ片手に牛丼食ってる間に女は旬のトリュフを食っている」
とかいっていた奴か
621名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:38 ID:o8XQfpQW0
自分の収入を、自分よりも稼ぎの少ない異性、もしくは稼ぎの無い異性のために 差し出すだけの器量があるのは男だけ。

ここの部分の自覚が女は足りないんだよ。
男が家庭的な女を求めると、そんな考えは古いと女は言う。
じゃあおまえらに、自分の収入を、自分よりも稼ぎの少ない異性
もしくは、稼ぎの無い異性のために差し出すだけの器量はあるの?と。

仕事をすぐに止めてしまうのは女の方が多い。
これは別に結婚退社とかだけでは無く、
仕事が嫌になった、他のことがやりたいということが理由でもだ。
女性の社会進出が言われてはいるが、結局は生涯を同じ会社に勤め、
一生家族を養っていこうというだけの覚悟を持った女はほとんどいない。

女性は先を見越して判断することが苦手だ。
男は長いスパンで物事を考えることを得意とするため、嫌なことがあっても
先のことを考えて踏み止まるが、女性は嫌なことがあるとすぐに辞めてしまうケースが多い。
http://www.president.co.jp/pre/20060703/003.html
622名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:41 ID:/xLNrGTS0
>>618
お師さん…
623名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:43 ID:cms2+fuYO
>>618

挙げ句の果てに出来た部下が、「汚物は消毒だ」と喚き散らした訳ですね分かります
624名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:58:04 ID:KqIAqdp50
>>619
アパート同棲が長いと
両方働いて家がほしくなったってわけ。価値観がいっしょくらいなわけ
625名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:00:08 ID:/rlCtrBD0
>>611
それは、女も同様にできるだろ。

精子より卵子の方が数から言って少ない分、女の方が圧倒的に有利。
626名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:01:28 ID:KbZpmYe+0
age
627名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:02:43 ID:OzakQOfo0
またそういうことを
628名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:02:56 ID:yVlqb/jcO
>>599
それは一夫多妻制等での解決案も有るでしょう?

独身から一律で税収を確保するのはおかしい話ですよ
629名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:02:57 ID:zNkaZojY0
>>625
それを言ったら劣化した卵子はイラネってならないか?
630名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:06:19 ID:L9bmPqMv0
>>624
家欲しいんでしょ?ここでグダグダ言わず建てたら?w
マンションなら近所付き合いも放置しておけばよし
戸建は近所付き合い仕方なし
631名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:08:33 ID:RDvU9Sqai
もう諦めて結婚しなくても子供を増やせる仕組み作れ
632名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:09:13 ID:yTV9nxXH0
>>1
>>50歳時の未婚率は平成17年で、男性15.96%、女性7.25%。

こういうのっていつも男女差が出るね。(男の未婚率とか、彼女いない率はいつも高い)
結局一人の男が複数の女をものにしてるって事だな
633名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:10:11 ID:ab+W3m7r0
男の本音↓

【汚い】30過ぎのババアは焼いてしまえよ【無価値】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1238422535/l50
【死ね!!】35過ぎた独身女は最悪の親不孝者!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1235874494/l50
●35歳過ぎ独身女は世間に謝罪しろ!●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1246374627/l50
嫁き遅れ35独身女って生きてて恥ずかしくない?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1243856295/l50
634名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:10:30 ID:4qB1yuHC0
日本で一夫多妻制なんてほとんど不可能だよ
金持ってるのほとんど60歳以上の高齢者ばっかだし。
金持ちだからって子供沢山欲しがってる訳じゃない。
妻や子供が多いと遺産相続問題も厄介だしな
635名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:10:41 ID:FrrYGwzF0
>>630
いやもうローンは払い終わる・・・。
これからまたヤスデやらムカデやらが庭に徘徊する季節だな。
636名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:12:08 ID:WsW2i5e30
そんなに結婚結婚てムキにならなくていいよ。
今のままでいいよ。
せっかく結婚しなくていい社会環境になったのにもったいない。
小遣い3万とかなっても困るしさ。
637名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:13:03 ID:xP4pzFZ30
>>1
婚活もしょせんは、もてる人同士でしかできないこと。もてないオレにはまったく関係ない話。
638名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:13:15 ID:8VlueZHg0

867 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 09:48:21 ID:+ctly0qS0
http://blog.kiyo.com/archives/minazo.jpg


881 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 22:06:43 ID:FjQqwJU/0
>>867
トドとセイウチとアザラシの区別が付かない俺


882 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 22:08:15 ID:8P9BtYF10
>>881
トドとセイウチとアザラシと嫁の区別が付かない俺orz
639名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:16:10 ID:FrrYGwzF0
>>636
共働きならずっと財布は別々でかまわないんじゃ?
少なくともうちはそうだし。
収入ー必要経費=使えるお金 だぞ?
貯金は貯まる一方だしどっちか働けなくなっても大丈夫だと思う。
640名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:16:58 ID:/rlCtrBD0
>>629
精子も同様に劣化していく。

奇形児が生まれるリスクが、1年ごとに約2%増加。
641名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:18:29 ID:yTV9nxXH0
>>1
一般人は普通に仕事や趣味を通じて出会える事って不可能なのかな〜。
芸能人なんて、普通に仕事してるだけど沢山出会いあるっつーのに。
642名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:22:48 ID:yVlqb/jcO
>>641

音楽を趣味にしてると、男女共に知り合う事は多いですよ

ただ…年収にもの凄く開きがあったりするので、その気が全く起こらないですねw
643名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:24:34 ID:vcFPpw7tO
>>632
来年に国勢調査が有るから、また未婚率上がっているでしょう。

今後は男以上に女の率伸びる可能性有るかも。
644名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:26:13 ID:y3T8syqT0
4人に3人は鼻息荒いってことか
645名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:28:17 ID:zyQSDrTA0
結婚しなければ金に余裕ができる
俺はその金で風俗で一期一会するわ
646名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:28:37 ID:jLEVmvKC0
>>638
コピペにレスする愚を承知であえて言う・・・・爆笑!
647名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:30:25 ID:vcFPpw7tO
>>637
結局そういう事なんだよね。
三十年前ならともかくこのご時世に解決策は無い。
648名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:35:03 ID:KBNFaje50
日本人の男も兵役みたいな訓練を強制的にやらされて
整形も違和感なくできるようになればいいのに
649名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:35:59 ID:dE/Vd8HA0
結婚する気満々だが、ここんとこ4連敗中
女性の扱い方がわかりません
どこかに取扱説明書ありませんか?
650名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:36:54 ID:2pKQFhoe0
38歳の独身の女で男選んでる奴。
人生終わってるだろ。

しわしわの婆さんになった時、ひとりぼっちで、便所に行くのも介護のばあさん。
その前に一度くらい共同生活したほうがいいよ。
651名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:38:13 ID:36s5xuSg0
日本の男を
吉本に研修にいかせればいいんだよ。

女なんかトークだよ。
ほぼトークとアツカマシさがあればいくらでもsex出来る。
顔なんか関係ないし、ましてや金や地位も関係ない。
652名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:38:13 ID:FrrYGwzF0
>>649
エサ釣りとルアーの違いがわかればおk
653名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:38:22 ID:BcCQs6q30
計算を働かせた人同士がほどほどでくっつくのもありだと思うけど
654名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:38:23 ID:vcFPpw7tO
>>645
景気回復願って風俗なり趣味なり有る程度は金遣いましょう(笑)。

独身の特権ですし。
655名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:39:26 ID:6+MCz2r9O
692 Miss名無しさん sage 2009/07/16(木) 23:10:52 ID:9Y8Q3zq/
ああ、ただね
歳をとった女性が安易に男に近づこうとするのは、とても失礼で相手を侮辱する行為だということは理解してもらいたいと思ってね。
これ全然わかってない女性多いから。
20代後半の結婚に必死な女性に近寄られたら、それはね 怒るよ 馬鹿にし過ぎでしょ。
自分の都合を相手に押し付けてくる人間なんて。

男と女、人と人にはルールや礼儀ってものがあるんだから。
ハリポタに出てきた馬と鳥が合体した動物に近づくときみたいに
遠くから「近づいてもいいですか?、アプローチさせていただいてもいいですか?」って
お伺いを立てて、相手の男性が許可してくれたらやっと近づくくらいの礼儀は持たなきゃ。

いきなり結婚必死モードで来たら ぶっ殺すよ

それくらい、いくら30過ぎて頭のおかしくなった今でも理解できるよね?
656名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:46:28 ID:IbwGKsn10
恋愛してSEXに持ち込むまでが楽しい。
一発やってしまえば、あとは時間と金の無駄。結婚する奴はどうかしている。
657名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:46:29 ID:h40EZl/t0
>649
恋愛結婚した俺からアドバイス

結婚を目的にするんじゃなくて
可愛い!と思える好きな人をまず探すべし

結婚を目的にして結婚しても、
結婚生活は破綻する可能性が高そう。
658名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:47:52 ID:GUImc4/MO
「結婚には婚活が必須の時代になった」というのだ

(ただし喪男・喪女に限る)

↑「婚活が必須」と書くならこの一文が必要だろ。
659名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:47:58 ID:vcFPpw7tO
>>651
セフレ目的等後先考えないんだったら有りだね。
いまや男は黙って何とかはNG何だし。
話のウザい奴らが結局女をゲットしている可能性高い訳だし。

場合によっては犯罪スレスレも有りそうだけどな。
660名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:50:22 ID:2LM2E0VF0
>>657
そう、結婚は目的ではない。人生を生きるための多様な手段、プロセスの1つでしかない。
これが理解できている人間がどれだけいるか。
661名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:52:16 ID:6OQ9E8skO
友達が35歳の女とネット婚活で結婚したが
相手の女が必死に結婚を急かして痛々しかったよ。
婚活は遊びがないから恐ろしいよ。
662名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:59:46 ID:ahFaEHPu0
16才と結婚したいから一生結婚できない
663名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:04:51 ID:Zg5OLUOE0
>>650
38歳が今更、結婚の事にコメントするのが間違ってる
お前はもう関係ないだろて感じ
664名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:07:01 ID:Zg5OLUOE0
>>661
でも結婚出来たんだろ
結婚なんてどっちかが、必死に頑張らなきゃ成立せんもの
30超えて遊びとか言ってる奴の方がアホかと
永遠の20代か?w
665名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:12:06 ID:DLSDSkjd0
>>648
DVされたいどMですね。わかります。

>>661
婚活だろうがなんだろうが男と女両方がおk出さない限り結婚は無いだろ。

>>664
30超えて遊んでますが充実してます。
666名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:13:14 ID:10lkDY3r0
あああああ胸が苦しい・・・
667名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:16:11 ID:+euhTBhH0
38歳で今頃婚活やってるとかアホかと
子供はもう無理だろ
原始生物から自分の親父の世代まで40億年続いてきた生命のリレーが自分で途切れるとか哀しすぎだろ
668名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:22:02 ID:aBcIxpLLO
きっとそのうち、「結婚して子供作らない人には年金なんか支給しません」みたいな事になるんだぜ。

で、払った年金は民主党支持者である年金関係の公務員が貪り食って、最後は共産党がしっかりチェックした結果、自民党のせいになる、と。

結局、俺らは吸い上げられておしまい。

マトリックスかよ。
669名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:22:03 ID:oTTfLGDw0
>>667
>原始生物から自分の親父の世代まで40億年続いてきた生命のリレーが自分で途切れるとか哀しすぎだろ

子供を生んでも、その子供が子孫を残す前に病死したり事故死したり自殺したりしたら
それでおしまいじゃんw
670名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:22:42 ID:HWFfBJ/x0
いいからしゃぶれ
671名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:26:52 ID:Idf7K9Dq0
単に日本が性淘汰の過程に本格的に突入しただけかと思うんだが。
20代30代問わず、女がもうちょっと全体的に可愛ければ・・
男も我慢できなくなって色々誘ったり、何か買ってあげたりするんだろうけど
こう揃いも揃って不細工ばかりじゃ自然と消極的になるかと。
異性に対して性的な刺激を与えられないなんて生物として成り立たない。
672名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:27:49 ID:+euhTBhH0
>>669
だから早めに結婚して子供2〜3人つくって生き残る確率を増やすべきだろ
673名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:28:33 ID:86vgo2NH0
>>671
童貞乙
674名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:30:50 ID:Hce7pWRt0
>>671
前に結婚相談所の登録者の写真が流出したことがあったが、写真を見たら、
悉く性欲も湧かないような女ばかり登録されていたなw

婚活したって、こんな女としか出会えないんじゃ、家で美人AV女優のエロビデオ
見てた方がマシというもの。
675名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:31:32 ID:DLSDSkjd0
オナニーより中田氏のほうが気持ちいいけどな。
676名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:32:13 ID:MVeVVIoa0
普通の38歳のすっぴんなんて、老化・劣化で汚くて見れたもんじゃない。
677名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:33:36 ID:h40EZl/t0
男もそうだが、結婚相談所に登録してる女自体
基本、余り物だからなぁ・・
678名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:33:42 ID:+euhTBhH0
>>674
婚活はね、妥協との戦いだよ
679名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:34:50 ID:yVlqb/jcO
>>676
逆に綺麗な人はそれだけ投資してる訳ですね
680名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:35:47 ID:DLSDSkjd0
>>679
遺伝子と今までの生き方だね。
681名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:36:34 ID:74bNIxDJ0
白人とか結婚するんだったらまだ許せるが、
東南アジアやアフリカの黒人と結婚してるイタイ女みるけどさぁ。
あれって、子どもは悲惨だよなぁ。
682名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:37:49 ID:2y0ijqEf0
経済力のない30過ぎの独身は人間失格って感じw
683名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:39:04 ID:+euhTBhH0
>>681
東南アジアやアフリカの黒人からの視点で見れば、子供は幸福
684名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:39:39 ID:DLSDSkjd0
>>682
いい年して金の無い男は、哀れだね。悲惨と言うか。
685名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:39:52 ID:pq92GDORO
今は晩婚化、高齢出産が多くなってきてるねぇ。まぁ、いいんじゃない!焦らない焦らない。
686名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:44:52 ID:74bNIxDJ0
>>683
海外に住むんだったらいいが、日本に住んだら悲惨だよ。
黒人や東南アジアじゃ、イメージ悪すぎ。
母親が軽いってイメージと父親は不法就労の出稼ぎ目的の外国人。
世間から後ろ指指されそう。

687名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:45:52 ID:CCEiqw0O0
>>682
>>684
つまり、寄生虫の様に男に寄生して生きたい寄生虫子さんということですね?

働かずに男をATMにして生活したいだけの堕落者とw
688名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:46:55 ID:ECPe4RyB0
命のリレーっつっても今俺らの目の前(不可視だけど)で死んでるカビやらダニやらも
40億年の命のリレーの結果なわけだし、遺伝子云々たって、所詮組み合わせでしかないわけだから
今いる俺の組み合わせが滅んだところで大勢にはなーんも影響がない。
考えすぎなんだよ。68億いるんだぞ68億。1円玉が転がってっても誰も気にしやしねぇ。
689名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:47:25 ID:QEkVPBbC0
>>684
男にかぎらんだろ
30過ぎて定職にもついてない女なんて
親に代わる宿主を必死に探してて哀れすぎるぞ
690名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:47:40 ID:DLSDSkjd0
>>687
こめん、俺>>675男だわ
691名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:49:05 ID:6zF1U4Il0
>>686
すでに10人に一人は国際結婚の時代
イメージも変わってくる
それにイメージを気にしてる奴はそもそも国際結婚をしない
692名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:53:02 ID:Kx+SB+6Y0
婚活は結婚することが目的化しすぎているよな。
そんなのじゃ、理想と現実の解離ですぐ破綻する。
693名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:54:30 ID:rKN5mYaZ0
子どもを生めない独身アラフォー女には増税して
せめて子育て家庭を援助しろよ。
一つくらい社会に貢献しろ!
694名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:56:54 ID:PwTwtN2c0
弁えてない人は失敗するね
自分はもうおばちゃんなんだ、
という自覚を持つことから始めるといいんじゃないかな
695名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:57:12 ID:Zg5OLUOE0
>>674
お前が金持ちのイケメンなら、若い美女が声かけてくれたのにな
仕方ないんだよ
お前がその程度だから、そんなレベルのしか出会えないんだから
696名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:03:04 ID:9fZxM9N5O
結婚なんて制度なくしたら良いんだよ
697名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:03:16 ID:aY39uERY0
 35過ぎて結婚して子供なんかマトモに産めないww

 出産は命がけになるぞ。

 
698名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:04:00 ID:OnGWBJ990
結婚しなきゃいけないってことはないと思うけど、
ときどき自分は
誰からも愛されてないんじゃないかと不安になることがあるな…。
結婚すれば解消されるのかな、少なくとも日常に追われて
馬鹿な虚しさを感じる暇は減るんだろうか。
699名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:04:12 ID:dqGfoN/M0
>>695
テレビとかに出てくる政治家や金持ち有名人の奥さんは悉くブスが多いことに
ついてはどう思う?
金持ちなら、頭脳明晰で容姿端麗の女性を選び放題なのに、なんでブスを選んでんの?
700名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:06:11 ID:nwX4N1n30
>>699
政治家の場合は地盤を引き継ぐために政略結婚とかある
婿入りして逆玉狙うとか

野球選手は女子アナが目立つ
701名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:07:00 ID:hY4XHgmW0
>>698
>誰からも愛されてないんじゃないかと不安になることがあるな…。

結婚して子供に恵まれても、奥さんとの関係は冷え切り、子供には嫌われ、
家のどこにも居場所が無いお父さんがたくさんいる現実。
702名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:07:35 ID:h40EZl/t0
>>698
毎日毎日午前様で子供も嫁もとっくに寝てる俺からすると、時々
「なんか独身とあまりかわらないなぁ」と虚しく思う事はある。
ただ、子供が自分をみて笑いかけてくれると、虚しい気持ちも忘れてしまう。

親からは心配されているのでは?
703名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:08:28 ID:Yvn+qzcK0
>>701
そういうカス男は自業自得
704名無しさん@九周年:2009/07/17(金) 02:08:46 ID:3/LWnZNB0
石田純一が若い女と結婚できるから俺もと思う可哀相なおっさんが
アラフォーの悪口書いてて笑える。
若い女は加齢臭のおっさんいらないんだよ
若い男がいいの金なくてもな
705名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:09:23 ID:eZhrLpwQ0
「出来ちゃった婚」をストレートに表現しようぜ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247754540/
706名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:10:47 ID:OnGWBJ990
>>702
よく考えれば親や友達、会社の仲間がいるんだけど、
なんとなく時々な…。家族のために何かしてるって
実感があれば、たとえうざがられていても、
虚しさを感じる暇は減るんじゃないかなと想像で思ってる。
707名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:11:28 ID:sAFyoPK8O
結婚以前に恋愛からして計算と打算の塊だろ。
成り行き任せじゃ先に進まない。
708名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:11:46 ID:31IBxT38O
結婚したい女性、まだまだ趣味に走りたい男性

これじゃ繁殖以外でデメリットなゆとり世代に任せたほうがよっぽどマシかもな
709名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:12:13 ID:pymch0mD0
結婚して家庭を持ってようやく一人前。
ご先祖様はみんなそうして来たんだよ。
710名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:12:29 ID:m3yyN3di0
工業大学コンピュータ部だが、数十年の歴史があるのにOBが一人も結婚したという話がないらしい
711名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:12:47 ID:oImjZ+Md0
子を産む奴って何なの?
絶対死ぬってわかってるのに自分達の欲で勝手に産んで
ドSすぎるだろ
712名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:13:04 ID:F5fOzNrU0
>>700
野球選手と美人女優が結婚しても、若くして旦那が戦力外通告を受けて
無職金無しになると冷たく切り捨てられる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E6%9C%AC%E7%A5%90%E5%B8%8C

秋本祐希

福岡市立平尾中学校卒業。堀越高等学校卒業。高校在学中に女優としてデビュー。
1995年度のフジテレビビジュアルクイーン。
1999年に当時西武ライオンズ所属のプロ野球選手、大友進と結婚し1児を
もうけたが、大友が移籍先の中日から戦力外通告を受けた2005年に離婚している。
713名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:14:18 ID:EwmD3kJxO
そういやいしだ壱成はできちゃっけど生ませなかったし結婚しないだったけど、さすがに干されたな
しかもその後石田純一が何かのテレビでデブに「親より先に死んじゃ駄目」とか言ってて
世の中色々と間違ってると思った
714名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:16:10 ID:fQ8P7fHw0
>>702
>ただ、子供が自分をみて笑いかけてくれると、虚しい気持ちも忘れてしまう。

子供が笑いかけてくれるのも、小学校低学年くらいまで。
それ以上は自己主張が強くなるから、笑いかけるどころか親を罵倒したりし始める。
うちの娘は中2だが、もうほとんど口を聞くことも無くなった。
715名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:22:48 ID:EwmD3kJxO
すまん誤爆った
716名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:23:16 ID:HXrdHhB4P
>691
国際結婚の8割くらいは中韓だったハズ。
内実はともかく見た目はわからんよ。
717名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:23:57 ID:E1PUhs0T0
独り身の孤独より妻子にハブられた孤独のほうがきついような気もするが
離縁されて何十年にもなるホームレスのじじいが子供の写真大切にしてたりするしな・・・
718名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:24:24 ID:h40EZl/t0
まぁ、いろんな家庭がありますわな。
719名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:48:27 ID:Tluo/ola0
このスレに「結婚すれば幸せになれる」とかのカキコをしてるのは結婚相談所の社員かね?w
720名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:16:19 ID:GxccY1Ys0
                   / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |  こまけぇことはいいのよ!
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
721仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/07/17(金) 03:19:45 ID:+P9FAm4jO
>>681

>白人とか結婚するんだったらまだ許せるが、
>東南アジアやアフリカの黒人と結婚してるイタイ女みるけどさぁ。
>あれって、子どもは悲惨だよなぁ。


許せる許せないの問題なのか?そんなの個人の感情以外何物でもない。
俺の両親は国際結婚したが父は母を裏切った人間のクズ。両親は同居しているが親父にはさっさと祖国へ帰ってほしい。
親友もタイから来たお母さんが日本人の父親に裏切られた。一人っ子だからお母さんを全面的に支えている。

国際結婚、正直子どもは幸せにはなれない。日本だとまだまだ外国人に対する偏見は強い。民族的にも地理的にも外見的にも近い支那チョンは分かっただけで敬遠だろ。(実際付き合いたくもないが)
それがもっと遠い人種になったら混血でも外見で目立つ。自分で語る前から差別される。
だが欧州の白人どうしならそれもグッと減る。国にもよるが、近隣諸国での国際結婚は多い。外見的にも近いし、そこまで気にするやつもいない。
俺は知らんが、他にも東南アジア内や南米内の事情が気になる。外見的に近ければ問題にならないのか?


722名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:23:47 ID:RhLRO+RY0
>>721
>あれって、子どもは悲惨だよなぁ。

アジャコングなんか見てると、ホントそう思うよな。
723名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:26:16 ID:8S29As9A0
>>721
おまいさん、ハーフか
2ちゃんも国際化したのう
724名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:29:22 ID:QEkVPBbC0
そういや高校入学して初めてハーフ(確かイギリス)のやつとクラスメートになったとき
英語で挨拶しちゃったなあ
日本語話せるよって返されちゃったけど
あれも良く考えたらひどい差別だよな
725名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:32:36 ID:U/PZH9cc0
"4人に1人が一生結婚できない?" 婚活ブームに、違和感を覚える男女も…38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」

そりゃ始めはお互いワクワクドキドキの方が良いだろうし非日常的なベタベタゲトゲト生活は魅力あるだろうが実際の所結婚
して子供ができた頃にそれは崩壊する、
実際にはお互い刺激も偶にありそれでいて一緒にいて安心できる間柄の方が恐らく良いだろう、
726名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:33:41 ID:ME8z7s3h0
「もしも僕が今後君とのデート代を一切払わないと言っても好きでいてくれる?」
「!」
727名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:36:16 ID:LhHcm8Z8O
>>724
意識しすぎるのも問題じゃないかな
そう見えたんならいいんじゃない?
腫れ物に触るように接するのが一番堪えるのでは?
728名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:44:08 ID:+GBxnoWX0
バツ一。37歳。来月に38になるイケメンの無職なんだ。
仕事復帰すれば、女アサリに逝けるんだが金もあまりないし
出会いの場に出て行けないなwww

まあ、無職といっても親の資産と不動産があるから仕事しなくてもいいが
何かやってたほうが、世間的にはましだからな。

仕事復帰するか、そのままのんびりするか迷うぜww 女は会うがあれは断ってる
729名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:48:30 ID:0yxlyOAF0
>>721
>父は母を裏切った人間のクズ
離婚した母子家庭だと母親のハナシだけひたすら聞かされるから
子どもは往々にしてこういう結論に達してしまうんだよな

>>721自身が父親のことをよく記憶に留めた上での結論なら
その限りではないが
730名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:47:54 ID:OFodMSh20
やれやれ
731名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:03:15 ID:QpCavwJR0
家事能力なんざ1年も訓練すれば人並み程度にはなるんだから、
婚活なんかやってないでそっちに力を注げばいいのにね。
732名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:08:15 ID:vcFPpw7tO
>>700
>>712
プロスポーツ選手と結ばれる例も有るけど、上手くいっているのは奥さんがサポートに徹したとか一歩引いたタイプのみだね。
ましてや選手が落ち目になったら支援とか出来ないのが離婚に繋がっている。

浮気は論外だけど。
733名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:14:31 ID:wNATyj4N0
「良い条件の相手」とのナチュラルな出会いにこだわりすぎて結婚できない。
計算も妥協も少しはいるな。
734名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:21:30 ID:7b29mB/s0
女は30前まで、35過ぎるとまずムリ 40台は絶対不可能
今は、年の差カップルが流行り
735名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:22:28 ID:o63s10ko0
>>662
もう国際結婚しかないな
国際結婚なら金の亡者だらけだが
お前さんには分不相応な程の若さと美も持った女が
立候補しまくるぞ、16歳は難しいが18歳と結婚は可能

お前さんに魅力が無くても日本国籍には魅力が有るからさ
736名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:29:50 ID:LkHTv4mE0
婚活ブームw
こんなのに躍らされるようなタイプと結婚なんてしたくないだろw
737名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:40:13 ID:vcFPpw7tO
>>736
女共が婚活ブームに参加して、身の程知らず知らずでしたと反省して改めたのならイイんだろうけどさ。
実際は逆に開き直っているようだね。

それを見た男達はドン引き。
738名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:40:18 ID:xlneyL+y0
たまたま女性が多い職場だし、旅も好きだし、多趣味で色んなサークルに
顔出してるから女の子と知り合う機会は結構多い。

しかもイケメンなんで言い寄られる事も少なくないけど、他にやりたいことが
沢山有るから皆、友達レベルで距離置いてる。

女って本能的にイイ男を漁るんで怖いと感じることがある。
739名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:45:01 ID:QpCavwJR0
別に出発点では計算でも妥協でも構わないと思うんだがね。

ただ、結婚したらそれは忘れろ。
「計算と妥協」の代わりに「愛情と信頼」を育むよう最大限の努力をしろ。




女「妥協して結婚してやる」
男「“妥協して結婚してやった”と思われて、それを盾にでかい面されるくらいなら
  別に結婚してもらわなくてもいいです」

これだけとは言わないが、これもまた非婚化が進む原因の一つだろ。
740名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:52:41 ID:TsgmvN510
>>739
あるところから上の年齢層の女性なら
「こんな私でももらってくれる人がいた。」
みたいに言うもんだがね。

どのへんが境界なんだろう。
741名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:57:03 ID:U6NMlAsaO
>>737


「婚活ブームなんてマスコミの捏造」
とか言うくせに、

参加してる女だけは存在すると信じ込んでるんだな。
アンバランスな奴。

742名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:58:51 ID:QpCavwJR0
>>740
去年から今年にかけて大きく揺れ動いている“アラサー・アラフォー”という単語の取り扱いが、
まさにその「境界線をどこで引くか」のせめぎあいだと思う。


別に「もらってくれる人がいた」なんて卑屈になる必要は無いが、
だったら同時に「結婚してやる」「結婚してやった」という態度も論外。
当たり前の話。
743名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:06:16 ID:fuhFOHbo0
女に境界線という統一した基準なんてない。
あるのは「自分まではセーフ」という自分目線の感覚のみ。
744名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:06:22 ID:CdHFDEXYO
普通にしてれば20代になったらコクられプロポーズされまくりだよ、女は。
三十前に一気にモテなくなって結婚にあせるんだ。
745名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:08:53 ID:6//ipxVPO
計算の働かない出会いで結婚できるのは二十代前半まで。
まして三十代後半で、こんな事言ってたら結婚どころか恋愛もできないよ。
746名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:09:07 ID:uKA8VsR9O
そりゃそうだ
ハードルが棒高跳び世界新記録出せるくらい高過ぎ
747うにゃ:2009/07/17(金) 08:10:57 ID:98ObvtPsO
ボクは勝ち組派遣奴隷だお
748名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:12:03 ID:ffplv6GS0
ババアってなんで生きてるの?
ババアってなんの役にも立たない生き物だから処分すればいいのに
みんな暑がってるのに一人だけ寒い寒いって言って
エアコンの温度上げるババアはしねよ
749名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:16:47 ID:fuhFOHbo0
>>748
×ババア
○元幼女
あなたの側の元幼女をどうか生暖かい目で見守ってあげて下さい。
750名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:18:11 ID:jkzbgtgKO
>>243
男が基準を付けるなら最大でも29までだろうな
人によっては25あたりまで下回るかもしれないけど
30以上はないというのが大半かなと
751名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:20:40 ID:49IZ8us1O
女の“上から目線”は、その高度を日に日に上げていき
やがては天へと昇ってゆく
752名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:23:24 ID:OD5kPpMP0
>>748 母ちゃんの事か?大事にしてやれよ。
事務のオバちゃんか?更年期で体温調整できないんだ。許してやれ。
753名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:24:34 ID:uKA8VsR9O
>>751
死んじゃってるしw
754名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:25:07 ID:q6Uj0jE8O
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事ができなくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で中国・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある
755名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:25:32 ID:Wi9e3kY60
できないんじゃなくてしたくないって何度言えば
756名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:26:33 ID:2PfN4cM5O
>>754
んでお前の嫁は何人なの?
757名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:34:54 ID:LrQdyL6L0
ウチのコレでしたら電脳妖精ですが
758su ◆4CEimo5sKs :2009/07/17(金) 08:44:55 ID:I/NJy1WUi
外人が言ってた。

最高の幸せは、アメリカの家と、イタリアの料理と、日本人の嫁を手に入れることなんだそうな

キモオタはなんでも考えすぎなんだよ
もっと女と遊べ
759名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:46:38 ID:VVtUcNAh0
>>758
おまえ二言目には外人だな
760名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:48:51 ID:oqjiVVZy0
>女は30前まで、35過ぎるとまずムリ 40台は絶対不可能
37、8から42歳くらいまでの期間のアラフォー遊びました。
遠距離だったけど向こうが結婚したそうだったので‥

近づいてきた君がいけないんじゃけん。

761名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:03:38 ID:wG3F1C2E0
>>728
絵に描いたようなバカ息子w
762名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:05:36 ID:3nzhd5xSO
結婚はしても、子供を作るのはやめとけ。子供がかわいそうだから。
2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来る。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
健康保険、年金は崩壊、消費税は20%越え確実の、カネのない奴は死ぬしかない社会の到来だぞ。子供は働いた金の半分かそれ以上を税金でとられる暗黒世代になるから生んじゃかわいそうだぞ
763名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:08:56 ID:jFVlhYlE0
>758
それは日本人女が勝手に作り変えただけ
元々のフレーズ、最後の部分は「ロシア人の嫁を手に入れること」だった

こういうとこからしてずうずうしんだよ
764名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:09:28 ID:vFZC+C+j0
そのうち戦争が起こるだろうし
そんときいろんなものがかわる気がするけど
765名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:11:45 ID:tto95vKq0
婚活はもういいだろ
恋愛や結婚まで国の試算やメディアの煽りにのせられなければならないのか
766名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:12:53 ID:G+JLUfd00
>>5
デヴスですがいいでつか?
767名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:21:35 ID:a0KDI398O
>>726

『じゃあ、今後一切家事をしなくてもあたしの事好きって言ってくれるなら、好きよ。』
768名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:26:55 ID:6ZCfsOUe0
38歳過ぎたら女は同性でお気楽にグループホームで老後過ごすこと考えたほうがいいと思うよ
38歳過ぎて無理に結婚出産に捕らわれると悲劇を招く悪寒

一生付き合う人つーたって、その年齢からなら人生の折り返し地点なんだしさー
769名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:28:27 ID:JQLxn0+F0
少子化はネットも大いに関係あるかもしれんなぁ。
テレビでは結婚は素晴らしい、幸せな事って感じでよく流れてるけど
ネットで現実知っちまうからな。こういうスレみると結婚したいって気が
無くなる。てか恐ろしくなっちまう。

770名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:29:58 ID:I/NJy1WUi
>>762
世代重複、利他的なモデルであれば、今の制度が、わりとファーストベストになる
将来の子供にとってもね。

利己的モデルだと、子供を産まないという選択が解になる。まあ、俺も含めて利己的なやつは多そうだけどな

>>763
酸っぱい葡萄、まで読んだ
771黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 09:34:37 ID:VR1j0Pi4O
>>758
風俗行くか、飲み屋かキャバで十分になってきた
面倒臭いもん
772黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 09:38:24 ID:VR1j0Pi4O
>>769
ネット以上に大衆メディアの方がアレでしょ
綺麗事しか言わないしw
773su ◆4CEimo5sKs :2009/07/17(金) 09:40:48 ID:I/NJy1WUi
>>771
フィジカルだけ見ればそうだけどな

素人の女から得られる効用はまた別のモンだろう
774名無しさん@九周年:2009/07/17(金) 09:43:29 ID:ThIbpF3q0
>>768
そういったビジネスがどんどん増えてくると思うよ
独身同士で住む集団住宅
お互いで助け合うってね
この少子化傾向が下げ止まらないのは結局結婚したいと思ってる
女性側に必死さがないんだと思う
周りにもそういう女性がいるから大丈夫だと思っちゃってんだよ
775名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:45:36 ID:h5+GzZIAO
ケコンしたいなあ
趣味らしい趣味もなく、仕事しかすることないから、
家庭でも作らないと人生に意味が見出だせないや(´・ω・`)
776黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 09:47:15 ID:VR1j0Pi4O
>>774
男女関わらず何となくやってるだけですからねぇ
まぁ、仕方ないんじゃないですか(笑)
777名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:49:05 ID:/08YSBu0O
きみまろの漫談聞いてたらケコーンしたくなくなった
新婚の時はいいけど、年取ったら嫁に邪魔者扱いされるだけ
778黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 09:50:21 ID:VR1j0Pi4O
>>773
馬鹿と我が儘しかいないから楽しくない
それよりもプロ相手に理性ギリギリの戦いをする方が楽しい

>>775
いい旦那になりますよ、貴男は
敢えて現状は聞きませんが頑張れ!
779名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:50:46 ID:JQLxn0+F0
>>775
なら婚活すればいいんじゃないかな。
結婚するのもよし、趣味を作るのもよし、仕事に面白さを
見出すのもいいな。
780名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:51:26 ID:qpLXrr7N0
「計算が働いた出会いに魅力は感じない。それで一生の相手を探すつもりにはなれないな」

二次元に夢見るオタクがよく言うセリフ
いつか異次元から美少女が自分を助けにくると信じている
781名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:53:22 ID:IylLERrb0
そういう妄想してる奴は居てもそれを信じてる奴はいないだろ・・・
782名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:56:59 ID:FrrYGwzF0
ゴールドライタンくらいだろう、助けにくるのは
783名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:00:57 ID:qpLXrr7N0
>>781
奴らは歳をとったら自然に彼女ができて自然に結婚できるだろうと漠然と考えている
自分からは動かない

歳を取った時に気がつくんだよ
自分から声をかけないと彼女もできないし結婚もできないってことに
784名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:01:13 ID:8Yh6qy5a0
会社で告白すればセクハラ
ネットの出会い系は今年春から壊滅

年収あるブサ男の婚活は、整形しか残っていないようですw
785名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:05:58 ID:qpLXrr7N0
>>784
会社で声をかける奴は後先考えて無い馬鹿
趣味の活動でもしろ
786名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:19:34 ID:QpCavwJR0
>>775
ならば婚活だ。
お見合いパーティとか業者ではなく、親戚筋からの見合いや友人の紹介で頑張ってみる手がいいだろう。


良い相手が見つかることを祈る。
787名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:22:30 ID:yoeeBEnZ0
>>785
職場はその女の普段の態度を観察できるから
嫁さん探しには決して悪い場所ではないと思うけどね
788名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:27:48 ID:2PfN4cM5O
>>784
ブサイクでも態度が普通なら普通に釣り合った彼女ができるけどね〜

年収高いんだからこのくらいは!と分不相応の美人を望んだり
顔が普通でもイジイジジメジメしてりゃ、気持ち悪がられても仕方なかろうね

整形すりゃなんとかなるとかさ、そんな考え方だからモテないんだよ。
789名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:29:14 ID:T6qZYtBW0
>>787
>職場はその女の普段の態度を観察できるから

甘いな。素の自分出してる奴がどれ程いるか。
職場では演技をしている俺が言うんだから間違いない。
790名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:30:22 ID:QpCavwJR0
>>787
セクハラの定義を拡大解釈しすぎたな。
「職務上の権限・立場を悪用して」という限定条件を外すべきでなかった。
791名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:33:15 ID:7q0jKf0M0
1/4に俺もはいっちゃうんだろうなぁ・・・
ああ、もうどうでもでも良くなってきたな
792名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:34:42 ID:+IVChiMF0
>>783
なにその俺w

まあ歳をとったらとったで性欲もなくなるから、
それに気づいても「まあいいか」って感じだけどね。
793名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:39:16 ID:c3XIYW0YO
>>780
もらい手がないが仕事とデキる女なんだから似たような考えのオタクとか低所得と結婚すればいいのにね

ここでも独身男が溢れかえっているのにwww


この38歳の言いたいことは
私と結婚して
※ただし収入があってそれなりの容姿ハゲなんて勘弁、性格もよく気遣いもできてオタクでないマトモな人に限る!



マトモな人は38歳を選びません
794名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:43:52 ID:srBZcPJB0
35歳過ぎたマトモな独身男もいないけどな
795名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:45:11 ID:yoeeBEnZ0
>>789
いやいや、いくら表面を造ってても
ちょっとした行動や仕事の仕方でその人の本質って見えてきちゃうのよ
少なくとも合コンなんかよりは外れ引く確立低いと思う
796名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:46:50 ID:c3XIYW0YO
>>784



そういう男はここにいるが潔く結婚諦めてるじゃん


早く女性もあきらめれるようになれば?
797名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:49:17 ID:LvjLKefcO
つーか四人に一人所じゃ無いぞ?

俺の周りだと男六人中二人しか結婚してない。

これだと三人に一人だよな。
798名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:50:18 ID:srBZcPJB0
生活苦の母子家庭ババアが金持ちと聞くといちいち乳を腕に当ててきもかった
すごいデブス閉経前女なのに…
799名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:53:13 ID:QEkVPBbC0
お見合いパーティーいいけどなあ
ある程度収入があってそこそこの容姿があるなら普通に女と話せるし
キャバクラとか行くよりずっと安価でかわいい娘がいるぞ
べつに結婚願望がなきゃ参加していけないわけじゃないし
800名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:55:09 ID:aotkwYgv0
800get

来世で頑張る
皆頑張れ
801名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:55:46 ID:qKH2XZTr0
>>775
人生に意味を求めている時点で間違い。
結婚しても意味を求め続け一生を終えるでしょう。
802su ◆4CEimo5sKs :2009/07/17(金) 10:57:26 ID:I/NJy1WUi
整形ブームで解決するんなら、それでいいけどねw 内需拡大にもなるし。
個人的には、ダイエットと肌をコントロール出来れば、子作りも増えると思うし。
キモオタには、リッチクライアントな美少女ゲームを与えればいいと思ったが、よく考えれば、建前上は、恋愛市場には参加してないから、需給はかわらんか
803名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:05:24 ID:c3XIYW0YO
《女性限定アンケート》
Q1.あなたはお見合い中です。容姿端麗ではありませんが性格もよく収入もある男性と性格が悪く派遣のイケメンどちらをとりますか?

Q2.38過ぎても独身の男性は社会的にマトモな人でしょうか?

Q3.男性は年齢的な問題で性器に障害を持っていますいいですか?

Q4.相手はデキる女性を支える主夫になりたいと望んでいます構いませんか?

804名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:09:24 ID:KHw5/TTl0
いい女は、いい男と若いうちに結婚してる。
ワーワー騒いでるのは残り物です。
805名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:14:56 ID:47tVpRWT0
>>804
いい女が完売状態なのは同意だが、相手がいい男かというと大抵違う。
単に手が早いだけ。

誠実な男性は売れ残るか中古品・粗悪品を掴まされる。

だから誠実でプライドのある男性は結婚したがらない。
806名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:15:00 ID:9P5lRm3KO
>>38
自分の境遇を知っているのに彼女でいる人を選ぶ一択。
後、ネカフェでいいからバイトしろ。
807名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:15:09 ID:ykzPEnZW0
ID:c3XIYW0YO に全米が泣いた
808名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:16:20 ID:6AyPkuvw0
38歳の独身女性・・・

一度だけ食ってみたいような、食ってみたくないような・・・
809名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:17:34 ID:T6qZYtBW0
>>808
喰らい付いたら離さないよ
スッポンだよ
810名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:18:02 ID:srBZcPJB0
アラフォーで独身て選び過ぎた結果だから一生独身でいいんじゃないの?
いまの20代って大手企業に総合職で入社できても
くだらない男と結婚退社とか平気でするからなあ…
とにかく子供が欲しいだけの20代とかも怖すぎるけど
811名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:18:09 ID:g4RQzWfN0
みんな、結婚したくてしょうがないんだね(笑
812名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:18:13 ID:iLToFagUO
運命ってものが本当にあるなら
30歳になって結婚できない人は
相手となる人はこの世にもう居ない人じゃないかと思う


俺も30歳過ぎて独身だから相手は死んだものと思って諦めてる
813名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:18:17 ID:+xb2KZd70
>>803
1.容姿端麗ではありませんが性格もよく収入もある男性
2.人による
3.文章が変でわかりにくい回答不能
4.は?

簡潔でわかりやすい日本語の文章を書けることが最低条件なので
あなたは却下。
814名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:21:21 ID:+c+PdI1NP
不細工で定収入の男ほど女や結婚について敵対視する傾向があるよね
815名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:23:26 ID:eS0kt1sJ0
おめでた婚をねらうしか道は残されていない。
816名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:24:41 ID:NMNouzsNO
結婚にメリットが無いので結婚しない。
ただそれだけ。
817名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:24:52 ID:srBZcPJB0
リアル婚活男って27歳と31歳とか二股してるから怖い
どっちも修羅場にしか思えないんだが…
818名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:25:40 ID:tcTikpJz0
おめでた婚スレ見て場違いだと思ったのでこちらに来ましたwww

>>814
何だかんだ言っても収入は安定につながるからしょうがないんじゃないかな。
819名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:27:34 ID:U6NMlAsaO
>>816

 ↑
未来の独居老人

「それだけ」の割にはしつこくスレを伸ばす。

820名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:29:19 ID:R12T9z8U0
>>804
いい女は早く結婚する??
自分の周りは既婚者より独身女性の方がいい女多いぞ。
それに、不細工な嫁とスーパーで買い物してる夫婦をよく見かけるが、あんな嫁の為に働くなんて俺は嫌だね。
一生懸命働いて、出世しろだの休日ゴロゴロするなだの口やかましく言われるなんて馬鹿馬鹿しい。
821名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:32:17 ID:XHzxED5F0
>>813

別にわかるけど

1.容姿端麗ではありませんが性格もよく収入もある男性
2.何らかの問題がある人が多いと思う
3.別にSEXには興味ないけどやっぱり嫌だ
4.嫌だ男性は働いてほしい
822名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:32:32 ID:NMNouzsNO
結婚すると、女はいい女から駄目女に変身しちゃうからな。
だったら結婚しないで、いい女のままで保存しておいてあげる。
これ、男の優しさだと思う。
823名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:34:37 ID:8iQ2pzHE0
>>1
馬鹿だな
人生そのものが婚活
そんなことも判らんのか
824名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:36:17 ID:tbvygMtt0
フェミニズム運動の成果である、女性自立ライフモデルが破綻したことと
少子化に対する自責の念が遠因。そして紀子妃の出産が完全にスイッチを切り替えた。

婚活ブームというが、上記のことから拵えられたビジネスモデルに過ぎん。
残り者がわーわー騒いで引っかかる撒き餌よ…

まあともあれだ。
こんな30代以上のなかで、誰かの亭主、誰かの女房を勤めてみようなんて思うのが
どれほどいるのか疑問だな…

825名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:36:28 ID:SBNrLo5m0
凄く仲良い男女6人で、老人ホームつくろうって計画がある
つーか、結婚してくれ・・・
女がまったく結婚する気ないんですけど


826名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:39:48 ID:ykzPEnZW0
>>825
そんな話はもう20年ぐらい前から腐るほど聞いたが実現したためしがない
827名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:41:46 ID:DUQ+6IrRO
>>814金持ちや良い条件の男性は、女性の中でも上位(美人などなど)をゲット出来るからね。敵対視する理由はあまりない。
けど…底辺層男性には底辺層女性しかくっつかない。だからそうなるんじゃない?
不細工モテない底辺女が、男を敵対視するのと同じだよ
828名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:43:08 ID:hQpLBqFB0
婚活って言葉がまず萎える
少子化だからどうした?そんなもん知るかぼけ
829名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:45:35 ID:srBZcPJB0
何事も水面下で話を進めた方が結果が良いからな…
口の軽い男には悪意しか感じないし
830名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:46:54 ID:tcTikpJz0
今は付き合ってる人が居ても中々結婚しないよな。
2chで見るような「自由がなくなるから結婚しない」ってマジで言ってたな、知り合いが
831名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:51:30 ID:IOHP2+y1O
大抵のまともな男は彼女がいるか結婚してる。
大抵のまともな女は彼氏がいるか結婚してる。
まともじゃない男はまともじゃない女とくっつくチャンスがある。
一番余ってるのは中途半端な奴だと思う。
832名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:59:28 ID:IOHP2+y1O
>>805
いい女は確実に完売。
男はやっぱある時期、必死で女探ししないと一生あぶれる。
動物でもさあ、結婚シーズンになると、クジャクだってカバだって
蛇もネズミも蜜蜂やアリすら
戦って競い合って女をゲットする。

俺の場合、顔は人並み以下だから精一杯誠実な自分をアピール。仕事も頑張ってきました。
嫁はそういう俺をみた上司が親類の娘を紹介→一種の見合いだわな。
美人でも何でもないが、育ちがよいので暮らしが穏やかだ…。
不細工な俺にはイケてる生活より、まったりな暮らしが向いてる
833名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:01:23 ID:srBZcPJB0
36歳のキモオタは彼女がいるらしいけど
話を聞くと二次元って本当にあるからな
三次元女だと全員修羅場でいつ死んでもおかしくない状態だしw
女と話す機会もないってのはモテナイ部類にもたどり着いてないよw
834名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:03:49 ID:XLh4eqvjO
女は28くらいまでが限度だね。
それ以上は奇形率も増えるし。
835名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:05:20 ID:SBNrLo5m0
>>826
やっぱそうだろうなって、YOUおいくつよ
836名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:07:44 ID:ZkFBGZ1qO
結婚するまでに
@男から告白・求愛しなければいけない
A男が食事デート費用を奢り続けなければいけない月25000円
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけないクリスマス誕生日で10万
C男から電話をかけ続けなければいけない
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない
F男の金やルックスや地位で落とされる(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない
H男だけお嬢さんをくださいと頭をさげ土下座しなければならない
I男側が結納金を払わなければならない90〜200万円
J男持ちで結婚式を開かなければならない約320万円
K男持ちで婚約・結婚指輪を贈らなければならない約50万×2
 結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない約70万円
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない土地・家3000万35年ローンで5600万円賃貸でも引越し家具なとで150万プラス毎月の生活費20万円
N男からセックスを拒むと離婚事由になる女が拒んだ場合は男側のDVとなる
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他の男の子供を夫に育てさせることができる
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる
837名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:10:39 ID:ZkFBGZ1qO
女は金と結婚するクズ
★男側「30歳・私大卒・中堅企業・年収550万」の私が女性に求める条件
"年下、短大卒以上、結婚後も働く(パートでも可)、容姿は人並み、家事全般を普通以上にできる、
 生活費を奥さんに渡して、その中で家計をやりくり、無駄遣いをしない"
→女性ら「私ならあなたは眼中には入りません」「800万ぐらい稼いでから言え」「あなたは『結婚できない男』です」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1231/218711.htm

★女側「30歳・高卒」の私が男性に求める条件
"初婚、年齢は5歳差くらい年上まで、年収は500万程度で良い、学歴は問わない、親との同居は避けたい"
→女性ら「別に普通の条件ですよ」「全然高望みなんかじゃない」
 ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0423/180130.htm

★女性が結婚相手に求める理想学歴 理想年収と妥協年収

 8割の女性は年収700万円以上の人と結婚したい
 8割の女性は妥協しても年収500万円以上のグラフ
 http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/11/12/or_081013_kekkon2.gif
 http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/11/12/or_081013_kekkon3.gif
838名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:19:16 ID:g4RQzWfN0
>>836
そのコピペで俺は救われたんです。
神よありがとお。
839名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:29:48 ID:f1YBESjH0
>>712
戦力外通告うけたとたんに離婚かよ。酷いな。
840名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:30:20 ID:aotkwYgv0
>>836
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
841名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:42:37 ID:eirI69HeO
結婚しない理由を必死で言わなくてもいいよ。
言わなくても見ればわかる。
842名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:47:50 ID:g4RQzWfN0
女に有利な法律になってるこの世の中
結婚なんて馬鹿な選択するなよ世の独身男性諸君!!
843名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:53:15 ID:GWz3Zh4b0


>38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」

女のお前が言うなwwwwwwwwwwwww

844名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:57:19 ID:8Iq9Ot3L0
一夫多妻本気しかねえだろ。
845名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:02:18 ID:9zdsz2yS0
結婚後は夫側に金銭的、肉体的、時間的、物理的負担が多すぎる。
男にとっては結婚するなんて最悪の選択だよ。彼女との同棲までがぎりぎり譲れるところだな。本当は住居は別の方が理想だが。
とにかく現在の結婚という法制度、社会通念は男にとって過大な負担と忍耐を押し付けるものであり
圧倒的にマイナス要素が多い。

だから結婚していない男は賢いし、これからもそういう賢い男達が増えていくだろう。
少なくとも結婚という制度、社会通念変化しない限りは。
現在の日本社会では男にとって「結婚すること」=「奴隷になること」だよ。
846名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:06:16 ID:3V/A78T30
>>712
大友って知らない選手だが、女のほうは知ってる。
けっこういい女だよな。そんなことがあったとは。
でも大友のほうが選手解雇になって荒れたかもしれんし
おかしなやつらと付き合いだしたとかもあるし、いちがいには
「クビになったら捨てた」とも言いきれないぞ。
847名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:06:43 ID:+zaX6Pun0
結婚できない性分の人っているよ。容姿に関係なく。
不細工でもモテ人はモテてるし。
848名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:09:58 ID:aotkwYgv0
元ニートで働きだしてから結婚出来た奴っていんの?
849名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:22:02 ID:QEkVPBbC0
>>848
いるよ
知り合いで会計士に受かってから2年で結婚したやつがいる
受かるまでニーと同然の生活してたくせに
850名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:23:45 ID:9zdsz2yS0
男にとって「結婚する」ということは「ホームレスになる」ことと同義語だぞ。

収入はすべて搾取され、休日もなく、精神的安定もない。
安眠も出来ず、帰宅が遅れれば叱られ、給料が少なければけなされ、下着が汚い、口が臭い、鼻息がうるさい、
あくびが気になる、私より早く寝るな、サービスをしろ、プレゼントをよこせ、小遣いを下げろ、
あんたの親はおかしい、あんたの友達はおかしい、離婚するなら金全部よこせ、子供に触るな。
とことあるごとに嫌味や注意や口出しをされて精神的にも肉体的にも急激に消耗して寿命を縮め、
早死にして結局は一度きりの人生が一人の女のために台無しになる。

それが「男にとっての結婚」だよ。
851名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:32:58 ID:OycTkyv80
三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン         
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←売れ残り不良在庫欠陥変態アラフォー独身女
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノシ    
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ



852名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:34:46 ID:DLSDSkjd0
>>848
女は金を稼ぎ出す能力を見てんだよ。

○ 元ニートだけど、今年収5,000万
× 旧帝大院卒だけど、今年収500万
853名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:39:22 ID:8cqmxeX20
結婚したら、俺の今の財産(貯蓄900万、持ち家、土地、車、バイク等)はどうなるんだ?
854名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:40:01 ID:0vm9s/2+O
>>852
ここまで嗅覚が鋭いならほめるしかないな

才能の一種だろ
855黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 13:47:58 ID:VR1j0Pi4O
>>853
嫁に盗られるな(笑)
856名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:54:02 ID:T6qZYtBW0
>>849
司法浪人や会計士浪人はそんなもんだろ
857名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:57:20 ID:Ypbf0Pic0
結婚したい相手もいないのに結婚する意味ってあるの?
858名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:02:41 ID:B2+RfA3P0
>>853
おれの嫁は結婚するときに、遺産その他で数千万持って来た。
そういうのと結婚すれば?
859名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:02:53 ID:srBZcPJB0
結婚前の財産は個人のものだよ
夫婦になってから築いたものだけ共有
860名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:03:49 ID:Am2SXFS00
そのうち、中国が大量に若いのを送り込んで来るよ。
861名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:05:26 ID:c3XIYW0YO
容姿性格が普通で27歳未満だったらお見合いパーティー行けば最低3人くらいからお誘いくる

38とか今まで何やってたの?
そんな休みもないほどのブラック企業に10年も働いてるの?
862名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:05:57 ID:Ypbf0Pic0
普通に結婚して、その後離婚したうちの両親に、2人目以降もう作る気なかったけど
たまたま出来ちゃったからおまえを産んだって聞いて正直どうかと思った。

出来婚で生まれた子の方がいくらかマシな気するわ
863名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:06:21 ID:h0aQemuSO
>>850
安く旅行するって趣旨の番組で
両親タレント子供2人の家族がまさにそうだったな

子供の年齢的に演技じゃなかったし。
864名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:08:38 ID:srBZcPJB0
戸籍上は実の親子なのに
本当の親が別にいることの方が衝撃すぎるわ
誘拐犯かよ
865名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:09:15 ID:sf25aF8t0
婿探しブームということは、淫乱娘が多くなっている証拠だ
866名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:11:12 ID:OLTAs8k60
でも定年まで年収400万以上あり続けるんなら結婚した方がよさそう

>>859
ですよねー
だから最重要事項が年収となるわけですよ。財産ではなく
財産なんて相続税掛からない程度なら、査定に入れなくてもイイぐらいなもん
867名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:12:58 ID:fqlZB5dT0
【飛鳥 銘の鑑定日記】婚活とは女性の価値下落のこと
http://news.livedoor.com/article/detail/4254920/

今回は、みんなが薄々気づいていながら、誰も指摘しないこととして、
「婚活は女性の価値下落現象」であるというお話を書きたいと思います。

「婚活」と言えば、タテマエ上は男女が行う「結婚活動」ですが、
実態は女性側の必死の売り込み活動です。
868名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:14:00 ID:RrrcOdmF0
アラフォー女を嫁に持つ男性って結局負け組ってことだよね?
869名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:17:39 ID:aotkwYgv0
>>849,852
参考になったわ。
やっぱ頑張るのは来世にしよ
870名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:18:06 ID:SBNrLo5m0
>>865
残念ながら、いい女はブームに流されないんよ
871名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:21:44 ID:tLhpCtVx0
>>868
選択肢に入ってる時点で負け組だろ・・・
872名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:23:42 ID:HO+qmu8v0
>>865
すぐ寝ることが可能なのはハズレ
その調子で二股三股とかやりだすからね。

本人は焦ってるつもりなんだろうが、帰って遠回り。
男も馬鹿じゃないから二股三股なんてやってたらどんなにうまく隠されようが気付くし。
そりゃ将来の相手の候補だったものがセフレレベルに降格するわ。
誰の子を妊娠するかわかったもんじゃないし、結婚相手としては不適格だもの。
遊んでポイ!
873名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:31:36 ID:RrrcOdmF0
>>871
説明下手だった
男女とも20歳前後で結婚して
現在40歳で40歳の嫁がいる既婚男性のことだよ
874名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:37:26 ID:bmMGk6Uc0
>>873
何がどう負けなのか分からないw
875名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:40:11 ID:c3XIYW0YO



女性を働かせろ!
差別するな!

男性平均基本給が低下
共働き増加

キツい仕事を女性にやらせるな!
女性社員も役職をつけろ!

女性の結婚が遅くなる
共働きしてまで結婚したいと思える男性減少

男女平等になってきたのに法律では相変わらず女性有利な判断
家庭でも家事育児をやらないと非協力的男性として扱われる

結婚に魅力がなくなりさらに男性は結婚しなくなる

情けない!男らしくないと!さらに叩く

さらに結婚しなくなる

草食男子と呼び
女性は婚活ブームと叫ぶ←今ココ

アホらしくて相手にしなくなる

オタクなんてはなから興味ないシネオタクわ
と叫び出す
876名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:45:21 ID:BVf8KXpg0
自分の遺伝子を残すとか、考えただけで寒気がする。
877名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:45:38 ID:hskJ51aL0
>>68
そんなキチガイを見せられてもな・・・
878名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:47:33 ID:gnxL0v42O
お嫁さんといったらきれいで若いイメージだな。

40前後のババアがウエディングドレスとか着ても痛々しいだけな気がする。
879名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:48:28 ID:srBZcPJB0
年下と結婚しても10歳年上に見えた場合なんか大負けじゃないか
880名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:51:33 ID:iN8oX0HOO
>>873
自分の両親を負け組だと思えるなら負け組なんじゃん?
881名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:52:07 ID:JpuLIo2g0
残りの4人に1人は男同士女同士で結婚すればいいよ
882名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:52:09 ID:EhYh1Xyz0
こういうスレに男女板のブサイクが沸くと途端につまらなくなる
883名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:52:27 ID:PN4YNCCk0
魔法使えるようになったから結婚はいいや。
884名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:53:30 ID:DLSDSkjd0
>>867

×「婚活は女性の価値下落現象」
○「婚活は下落した高齢女性の価値が表面化した現象」

若くてかわいい女の価値は昔から未来まで永久に不変。
885名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:54:18 ID:RrrcOdmF0
>>880
うちの母が電話に出ると姉と間違えられる。姉いないけど
886名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:55:16 ID:GgzryMIX0
女性論@名言

たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
                  ●
                /ヾ|>
           _| ̄|○ .<      byニーチェ


女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか
               ●y一 ̄ ̄
               |ヽヘ
           _| ̄|○ ̄|      byラ・ブリュイエール


結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
              ●y一 ̄ ̄
             (| へ
              」  ○| ̄|_
宝くじなら当たることもあるのだから。  byバーナード・ショウ


    女房は死んだ、俺は自由だ!
            \○ノ
            へ/
              >       byボードレール

887名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:55:35 ID:srBZcPJB0
母親が嫌いだと独身や子供いない娘が多いような気がする…
888名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:55:54 ID:EB7K+EcAO
23看護師だけど28の公務員さんから申し込みきた。見た目普通なんだけど金目当てなのかなとか考えてしまって迷ってる。
889名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:57:21 ID:u28XvRNP0
>>859
自分のものにはならないけど
自分の息子娘のものにはなるだろ
それでいいんだよ
890名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:59:24 ID:fZXfQmB80
>>889
全然よくねえよ!!!
891名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:59:54 ID:fZiJoEab0
>>890
なんで?
892名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:01:26 ID:QEkVPBbC0
>>888
そりゃあ当然子育て終わってから復職を期待されてるだろう
それを金目当てと考えてるうちは結婚できないと思うよ
893名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:05:45 ID:EB7K+EcAO
>>892
周りの看護師は結婚やめろと言ってきますが自分もまだ23だしという安心感が、、

ある程度でめぼしつけたほうがよいよね
894名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:07:29 ID:srBZcPJB0
>>888
現実の母子家庭の多さを考えたら
種目当ての男でも探したら?
騙されて悪い種の子を生むと悲惨だよ
895名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:09:01 ID:DLSDSkjd0
>>893
自分が早めに子供がほしいとかじゃなければ、
あと4年間友達といろんなところ行ったりして遊んでからで遅くないよ。

早めに子供がほしい → 遊んでる友達見ても、それ以上にやりたかった子育てが出来て満足

そんなに強い子供願望は無い → 遊んでる友達見て、満足に睡眠もできず、遊びにもいけない状況に不満爆発
896名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:12:26 ID:EhYh1Xyz0
看護婦は離婚多いけど自活できるんだから
妥協する必要はなし
897名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:12:30 ID:hJj/cvUg0
結婚「できない」も「しない」も一緒だ
負け犬の遠吠え

ヘリクツ並べる前に親に詫びとけ
898名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:15:40 ID:PN4YNCCk0
実際ひとりのほうが気楽なんだよね。
普段は家族がいたほうがいいだろうけど、
結婚したら妻がへそまげたり不倫したり
子供が病気になったり万引きしたり女孕ませたりするんだろ?
考えるだけで疲れる。
899名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:18:15 ID:HvsMUWVLO
>>888 結婚したら専業主婦がいい 子育てに専念したいと言ってみたら?全然構いませんよってことなら、あなた自身を気に入ったってことじゃないの?何でも確かめないと
900黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 15:21:04 ID:VR1j0Pi4O
>>897
謝ったら殴られた
納得行かない
901名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:22:10 ID:hnE5gpkm0
>★婚活ブームどこまで?


まあ、婚活ブームは国がマスコミ使って作り上げたブームなんで。
韓流ブームと同じです。

つか気づけ。
902名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:26:40 ID:DLSDSkjd0
>>901

×婚活ブームは国がマスコミ使って作り上げたブーム
○婚活ブームはブライダル&お見合い業界がマスコミ使って作り上げたブーム
903名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:27:05 ID:vzXb+ysZ0
>>148
この人サクラじゃないなら
今どうしてるんだろう
904名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:30:27 ID:yIAjpIbB0
職場の飲み会で・・・
結婚6年目先輩A:結婚は良いぞ。家に帰るのが楽しみ。
結婚2年目先輩B:俺は結婚に向いてなかった。結婚するんじゃなかった。

人それぞれなんだなぁ…
出会いの形がどうであれ
このスレのみんなが素敵な人と出会えるように祈る
905名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:32:19 ID:eBC+Zq+e0
>>903
容姿ではなく中身(多分)そっくりな姉がいたがびっくり結婚してた!9も年下!
906名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:34:20 ID:vzXb+ysZ0
>>226
安楽死法案通してくれる政党があったら絶対支持する
ってくらい老後が不安
自分で苦しまずに死にたい…
907名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:34:54 ID:Q9iiUvn30
死んだ親父が一生困らないくらいの資産を残してくれたんで幸せだ。
これを大事に使いながら独身生活を楽しむよ。パートナーも兄弟もいるから安心だ。
908名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:38:24 ID:QJ6rarrL0
>>897
一緒じゃない!
私は「結婚しない」なんて恐れ多くて言えないよ。

どう考えても「結婚できない」
909名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:39:52 ID:H93rZbEv0
男も、女と同様、何かしらのアクションを起こしたほうが良いよ。
全部奪われて終わりだよ。
女の本章がわかってきたなら、
女々しいとか器が小さいとか言われても、もう煽りに乗らないでしょ
910名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:41:18 ID:V3A4sYeF0
結婚できない♀だけど、自分ひとりくらいは食ってくスキルはあるし
どうでもいいやって思ってたけど
職場に年の近いリア充♂が入ってきて、毎日のように恋愛話だの
結婚しないとヤバイだの老後一人だとみじめだのぺちゃくちゃうるさくて
非常に職場に居づらい
911名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:43:12 ID:0qX/Jfas0
>>910
おまえに気があるんじゃねーの?
912名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:44:39 ID:nwX4N1n30
自己顕示欲の強い、ただのKYだろ
913名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:49:08 ID:V3A4sYeF0
>>911
うにゃ、若い女達とそういう話に花を咲かせてるんだ
6個年下のかわいいお嬢様の彼女がいてそろそろ結婚するみたい
その男が来るまでは平和な職場だったのに。
結婚できない自分が貶められているようですごく嫌で、
職場変えようと思ってる。
914名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:49:58 ID:3eT7fEao0
結婚してやっていけるほどの円満な性格なら
別にカネかけて庫んカツとやらしなくても、
普通に恋愛したり出会い世話してもらえると思う。

普通に学校に通って就職もしているのに
友達もなく恋愛もせず他人から世話してももらえない人は、
無理に結婚してもどうせやっていけないよ。
相手から嫌われるより先に自分が耐えられなくなる。
いや、オレ自身のことだが
915名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:57:40 ID:aotkwYgv0
>>913
それぐらいで辞めるなよ。
そいつらが上手くいくとは限らんぞw
916名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:00:28 ID:hnE5gpkm0
>>902
いや違うな。

少子化対策と税収見込んでのことだ。
917名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:00:47 ID:HCLcDnEq0
結婚はできなくていいとは思うけど、老後は心配
918黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 16:03:58 ID:VR1j0Pi4O
>>909
怠いし付き合う必要なし
919黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 16:06:23 ID:VR1j0Pi4O
>>913
余所は余所!自分は自分
もっと自分を強く持ちなさい
920名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:08:10 ID:7WZRphrx0
韓流ブーム同様、実在しないブームだから当然
921黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 16:11:39 ID:VR1j0Pi4O
しかしなぜ親は無理に子供を結婚させたがるのだ?
理解できない
922名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:12:24 ID:Ypbf0Pic0
結婚できないなどと素直に言えるかわいい女を放っておくなんてもったいない!
923名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:15:14 ID:SGyas9bC0
>>922
じゃあお前が婚渇ババアをまとめて引き取ってくれ
924黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 16:15:28 ID:VR1j0Pi4O
>>922
自称かわいいはちょっと…
925名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:17:03 ID:DLSDSkjd0
>>922
>かわいい女
だうと!
926名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:18:31 ID:4qB1yuHC0
打算的でプライドが高く常に上から目線で人を見下してるクソババアより
まだ人間的だって事だろ
927名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:20:11 ID:u8pSc3peO
また 電通の仕業?
928名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:21:53 ID:PN4YNCCk0
>>921
彼女も作らずゴロゴロしてると、よく言うじゃん。

この子は怠けてばっかり居て。。。孫の顔が見たいよ。って。
929名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:22:17 ID:70YFRVL/0
>38歳の図書館で働く女性

なんかメガネかけてて頭ボサボサでマニアックなオナニーしてそう
勤務中はローター仕込んでて昼休みに書庫の隅っこでとか
家では常に全裸で過ごしてて
自分のパンツの臭い嗅いだりバイブやディルドで2穴オナニー
休日は出先のトイレでオナニーとか
930名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:23:29 ID:eBC+Zq+e0
>>921
ステータスだろ?
タダの三重針。
931名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:23:33 ID:uoI59Rvu0
結局の所女性の問題だと思う。
仕事における女性の権利を主張するのと結婚することは正反対。
言ってみれば男性の場に女性が割り込んでいるわけで。
男も女も同じように稼いでかつ以前と同じように結婚するなんて無理。
女性の進出は悪いことじゃないけど全体的に「覚悟」が足りない人がほとんどでしょうな。
932名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:25:09 ID:V3A4sYeF0
自分が好きになる人は絶対に自分を好きになってくれない
不思議!
933名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:26:37 ID:PN4YNCCk0
>>931
まあそうだね。
自分は仕事してるのに、男が養ってくれて当然って態度じゃあ、
軽蔑はするが好きにはなれないね。ガメツい奴だと思ってしまう。
934黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 16:28:34 ID:VR1j0Pi4O
>>928
それで済むならまだいい
最近は実力行使をするようになってきた。っか勝手に見合いをセッティングされた(´・ω・`)
年増のゴリラと見合いなんてやだよう…相手は金持ちらしいけど
そんなんと一生過ごすくらいなら貧乏でいいから自由を得たほうがましだ
935名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:31:48 ID:F9aOXYYzO
>>934
今時珍しいアグレッシブな母ちゃんだな。
そのうち当たりを引くかもしれないから、交わしつつも写真は継続的に持ってきてもらえば?
936名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:31:56 ID:PN4YNCCk0
いや、せっかくだから見合いしろ。
ゴリラと見合いなんてそうそう出来るこっちゃない。

あのーご趣味は?。。。

        ご`ヽ、
うほうほ  ら,り⌒\
        /  ノ  ゙ヽ
         { /`Y´ _)
         ヽ'^) >. )
937名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:36:25 ID:u+yornKIO
>>934

今がよくても、いつまでも2ちゃんやりながらのんびり過ごす人生が続くわけがない。
938黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 16:40:58 ID:VR1j0Pi4O
>>935
弟や妹に頑張ってもらいたいんだけどねぇ…
家族に束縛されるのも嫌だからする気がない

>>936
バナナ持ってってみようかw
>>937
そうなったら考えればいいだけ
939名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:44:08 ID:uoI59Rvu0
>>933
そう。
10あるものを5:5にしたら片方の取り分が減るのは当然なんだから
結婚でも男に求めるものを減らさないと。
例えば、経済面の話をすると
男のの給料が安くても私ががんばるから問題ない、って女性ならいくらでも結婚できると思う。
940名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:55:53 ID:tcTikpJz0
小遣い500円の旦那が298円の弁当を買っておつりはどうしたと妻に言われるCMがあるけど
いくらなんでもあれはない。
941名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:06:18 ID:JQLxn0+F0
>>940
あれかw 逆の立場だったら女性差別だ!って騒ぐ輩が
いるんだろうな。
942名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:11:49 ID:ykzPEnZW0
>>940
え それって見たいけどなんてCM?
943名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:14:25 ID:OycTkyv80
結婚したら絶対女には金の管理をさせるな危険
944名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:18:55 ID:tcTikpJz0
>>941
ってか本当にそんな嫁居るのかね・・・。
基本女性不信だけどそこまでは・・・。

男のへそくりは許さないとかあったよな・・・。
あれも不思議だったが。
945名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:21:23 ID:srBZcPJB0
子供を産んでもらえるだけありがたいのに…
946名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:25:13 ID:MA9agfq90
>>945
ん?女が「子供がかわいそう」を盾にいろいろ要求するってだけだろ?
947名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:27:17 ID:WadphwZL0
>>942
西友の298弁当のCM
948名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:30:14 ID:bcYWwN2J0
しかし、4人に1人とか書いておいて、このスレだけは4人に4人の勢いなんだが
どうなってるんだろうな
949名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:31:34 ID:pZ7lFv4+O
打算が見え隠れしてる女なんて何の魅力も無いわw
まして婆さんなら尚更w
950名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:32:40 ID:G+a3sBo30
正直30過ぎまで一人暮らししてたら
今更同棲とか考えられん。
しかも一人養うとかむりぽ(´・ω・)ヒトリガジユウデイイヨネ
951名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:32:53 ID:JpuLIo2g0
4人に1人はホモかゲイかレズかオナニストっちゅうこっちゃ
952名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:33:26 ID:tcTikpJz0
>>947
単にこのスレにはモテない奴が多いとかじゃないかね。
というより相手がいないか。
953名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:34:31 ID:srBZcPJB0
いや世の中は打算がすべてだ
そう子供にも教育している
954名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:36:34 ID:lXlxz8BO0
【痛ニュ】「乳首傷ついた!」出会い系で知り合った男を恐喝 30歳女を逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/115
955名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:38:22 ID:pZ7lFv4+O
>>953
当然。
要は見せ方の問題だろ?
まあ、プレゼン能力の無い奴は苦労する、ってことなんじゃないか、と。
956黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/17(金) 17:38:24 ID:VR1j0Pi4O
>>952
モテないしここ4〜5年日照りが続いてるが問題ない
っか勢いあるうちに結婚しとけば糞コテにならずに済んだのかな〜
と、何となく思ってみたけどまぁ今更どうしようもないからまぁいいや
957名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:51:39 ID:9mTm5pU90
>>913
職場が平和、と思ってたのは自分だけかも知れないよ
若い女の子は結婚話、特に男からの話は大好きだからね
貴女に気を使って、彼氏の話や浮いた話も
今まで表立って出来なかったんだろうし
958名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:54:09 ID:DLSDSkjd0
>>957
あ、それあるね。
障害者が居るなかで、こんなスポーツが楽しいね!いや、
俺はこっちのスポーツが好きだ!なんて言えないのと一緒だね。
959名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:08:27 ID:JpuLIo2g0
女 「結婚したくありません。やめてください」
悪人「うるせえ。おれがいい男紹介してやるから、さっさと結婚しろ」
俺 「よせ。その人から離れろ。嫌がってるじゃないか」
悪人「だれだ、てめえは」
女 「あ、あなたは」
俺 「彼女のちょっとした知り合いさ」
悪人「やっちまうぞ、この野郎」
俺、悪人をやっつける
女 「助かりました」
俺 「とんでもない」
女 「お礼がしたいです」
俺 「じゃあ、俺と結婚してください」
女 「分かりました」
960名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:21:08 ID:srBZcPJB0
>>959
1週間後
俺「だが断る」

しかも悪人も仕込みなのね

いるよな、この手の男って…
961名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:25:30 ID:6kB7hEG90
今なら逆だろ

男 「結婚したくありません。やめてください」
悪人「うるせえ。おれがいい女紹介してやるから、さっさと結婚しろ」
アラサー女 「よしなさい。その人から離れなさい。嫌がってるではありませんか」
悪人「だれだ、てめえは」
男 「あ、あなたは」
アラサー女 「彼のちょっとした知り合いです」
悪人「やっちまうぞ、この野郎」
アラサー女、女性の特権を武器に悪人をやっつける
男 「助かりました」
アラサー女 「とんでもない」
男 「お礼がしたいです」
アラサー女 「じゃあ、私と結婚してください」
男 「お断りします」
962名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:26:30 ID:avnCbqukO

自分が選んだ人生だから
老後一人で苦しい生活になっても
国に助けを求めるなよ!
年取ってからの対策は今から考えておけよな!
963名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:27:28 ID:aotkwYgv0
>>961
まぁ当然だなwww
964名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:29:06 ID:ofcJm8QP0
>>948
しかも4人に1人は童貞の予感。俺とか。
965名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:31:47 ID:aotkwYgv0
>>964
俺もいるぜ!
966名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:32:45 ID:l/xOrAbh0
最後まで1人
死ぬときも1人
967名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:32:46 ID:Q38DSvbAO
選ばれなかった女が、偉そうに。
選ばれる努力はしたのかと聞きたい。
968名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:36:45 ID:LwCQfvT90
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」  (アルマン・サラクルー)
969名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:39:29 ID:ykzPEnZW0
女 「結婚したくありません。やめてください」
悪人「うるせえ。おれがいい男紹介してやるから、さっさと結婚しろ」
俺 「よせ。その人から離れろ。嫌がってるじゃないか」
悪人「だれだ、てめえは」
女 「あ、あなたは」
俺 「彼女のちょっとした知り合いさ」
悪人「やっちまうぞ、この野郎」
俺、悪人をやっつける
女 「あの人かわいそう」
俺 「あなたが好きです」
女 「あの人が好きです」
俺 「じゃあ、あいつと行けばいい」
女 「分かりました」
970名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:40:35 ID:sf25aF8t0
嫁婿探しブームは原人だったときから永遠に続いている
971名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:41:58 ID:srBZcPJB0
アラフォー叩きも何か現実とズレてる感じするんだよなあ…
972名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:45:50 ID:e3UiKoOLO
計算が働いた出会い、魅力がないっていうけど、女ってホント奇跡とか好きだよな
973名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:49:53 ID:srBZcPJB0
潔癖な38歳独身女より
35歳の熟女を通り越した老婆にセックスせがまれてる
独身営業系男の方に違和感を覚えるわ
974名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:51:03 ID:gLn9sxDAO
>>927
でしょうね
975名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:56:37 ID:gLn9sxDAO
>>913
次の職場がそうでない保証もないし何より就職難だし食えてるんなら割り切った方が
そもそも若い女捕まえて男が職場で恋愛話するってのがな…
若い女で喰えるの探してるんじゃないかと勘ぐる
976名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 19:56:26 ID:V3A4sYeF0
>>975
専門職というか、もともと独立も考えてたんですが
今の職場がまあ居心地いいから、続けてもいいなと思ってたんですよね
若い子が恋愛の話ししてるだけなら微笑ましくていいんですが
「一人の老後なんて最悪だ」だの「この年で結婚してないなんてヤバイ」だの
独身でいることに対するネガティブな発言を公言しまくるから
肩身が狭いんですよ。
この状況が続くなら、腹くくって独立しますわ。
977名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:03:31 ID:0SsUYGWn0
>>976
その男デリカシーなさ杉
自分の気付かないところで恨みを買ってるタイプ
978名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:06:42 ID:DLSDSkjd0
>>977
男が言ってるんじゃないでしょw
979名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:09:48 ID:0SsUYGWn0
>>978
>>910
>年の近いリア充♂
じゃないの?
980名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:09:52 ID:/n2/IxS80
>>932
If two people love each other, there can be no happy end.
by Hemingway
981名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:13:16 ID:DLSDSkjd0
>>979
ほんとだ
まあ若いって残酷だね
982名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:45:05 ID:96HiZs620
彼女欲しいな…
俺は…遺伝子的に負け組みだったのか…

子供の頃はドラえもんでのび太が結婚してるんだから俺も
していて当然だろうと漠然と考えていたが…
983名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:46:13 ID:gtCmWV2y0
>>982
お前だけの静香ちゃんを探せ
きっといるはずだ
984名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:46:56 ID:DLSDSkjd0
のび太より男のレベルが確実に下→童貞
985名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:55:17 ID:96HiZs620
ウホッ
986名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:37:12 ID:BEbEMmqc0
婚活ブームなぞ気にせず、家庭は欲しいやつだけ持てば良いんだ。

仕事上子供やその親にかかわる事が多くて実感したが、配偶者や子の有無は人格の優劣とは全く関係ない。
そして子供を作らないのが一番のエコなのは事実。
987名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:29:06 ID:ti9OeQFd0
人口が減ると巻き上げた税金を山分けして美味しく暮らせなくなる公務員どもが必死に結婚を煽る煽るw
988名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:40:37 ID:Ip9W4aT80
年をとると知恵と経験が身につくから
「なんとかなるか」と勢いだけでは結婚できなくなる。
計算が働くのは仕方がないだろう。この割り切りができないと
一生結婚は無理だろうね。
989名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:46:21 ID:ti9OeQFd0
>未婚率が高くなった要因は、傷つきやすく受け身の男性が多くなったことや、女性の社会的地位が
>向上したこと

馬鹿フェミの痛い願望垂れ流すなや。この白川とか言う整形女調教したろか。
990名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:46:28 ID:d2uFfOrD0
一生懸命やってもダメなら来世にすればいいでしょう
991名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:47:13 ID:NnYd9aPoO
>>947
NPO団体に、ホームレスが生活保護もらえるようにしてもらえる見返りに
12万円のうち手元に2〜3万しか残らないようにして
あとを家賃に+光熱費と食費込みということにわざとして全て光熱費と食費名目で殴ってでも奪い取る奴らみたいだな。

ニュースで見たタコベヤに詰め込まれて逃げられないぎりぎりの生活を強いるNPOみたい。

てか奴隷みたいに働いてそのホームレスより小遣いすくなくね?そりゃフラフラと電車に飛び込むわな。

妻や妻に悪口吹き込まれて親父なんてといわれてるともう知るか!となるんだろうな。

なのにこのスレには子供だけでも可愛いから欲しいというゆとり男が多くてワロスw
どのみちすぐ嫌われるのにマンションより高くつく子供欲しがるなんてな。

男は算数得意だとおもっていたが違うのか。
992名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:51:04 ID:JaHzAl3o0
>>991
実際、平均的なサラリーマン親父の生活は上前はねられてる生活保護者より悲惨だな
朝から晩まで働いた結果がタコ部屋暮らしの生活保護者以下なんてさ
993名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:51:13 ID:ca65GWSX0
未婚率が高くなった要因は
幼稚な男性が増えたから!
994名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:53:49 ID:+rdk+8y20
>>993
女が魅力的なら、未婚率がココまで増えないぞw

女程度の魅力なら、それに準じるor超える代替娯楽が増えたからだろ
995名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:55:14 ID:NnYd9aPoO
>>993
スイーツ女に釣られてスイーツ男が増えただけだろ。
スイーツ男が団塊みたいに月に1〜3万円の小遣い制に堪えられるわけない
996名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:55:16 ID:NsQkfXAL0
>>994
それでFAだろうね
997名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:58:32 ID:3aAV0zUW0
1000ならオマイラみんな4人に一人
998名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:00:51 ID:A9q+kiaQO
1000なら二次婚が法的に認められる
999名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:02:15 ID:ANxoKalu0
【社会】 "4人に1人が一生結婚できない?" 婚活ブームに、違和感を覚える男女も…38歳女性「計算が働いた出会い、魅力ない」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247845671/
1000名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:02:24 ID:oWwqXSVL0
結婚が必須じゃなくなっただけに1000点
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。