【政治】両院議員総会要求 署名3分の1超える 週内の総会開催を要求★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
705名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:01:51 ID:BtLR4b3j0
>>702
そうすると、あんたじゃ戦えないといった与謝野は辞任?
706名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:46 ID:wVX+kWiv0
>>703
与謝野は選挙後の大連立を見据えて行動してると思う。
問題は与謝野が選挙後国会に帰ってこれるかどうかだけどな。
707名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:59 ID:6efSRMMI0
佐藤ゆかりと中川って〜
708名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:03:27 ID:tWUx/cIv0
>>609
確かに通常なら顔が変わると流れが変わるというのは良くあること
でも、今回は難しい局面

国民が直接選挙せずに見苦しい麻生降ろしを容認し、前倒し総裁選のごたごたで
苦し紛れの小泉→安倍→福田→麻生→××自体をどう見ると思う???
誰が出てきても問題あり
そもそも既に国民は解散は21日、投票は8月30日と信じているから
自民党の勝手な理屈で顔や日程を変えることには反発は凄いと思うよ

理論上は投票日を衆院任期満了の9月10日から一月先に設定できるんだけど
10月10日投票なんてやろうものなら国民の怒りは爆発すると思うよ
8月30日からホンの少しでも選挙を遅らせるだけでももはやアウト!
それなのに与謝野始めこいつらはそれをしようとしてるんだぜ
709名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:05:19 ID:03T/eEvbO
総裁選やったらマスコミが取り上げてくれるとかいってる奴はアホだな。
普段マスコミ嫌いを公言してるくせに、マスコミに頼るなよ。
710名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:09:08 ID:dQcVtcmc0
内輪もめしてないで21日に麻生の手で粛々と解散しろ!
711名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:10:09 ID:VGqvDsPC0

118 日出づる処の名無し sage 2009/07/16(木) 01:34:30 ID:wO1iRnDe

以下コピペ。やっぱり。

上のFAXで稲葉議員が署名者で出てたからブログ見てきたよ。
やっぱりテレビで言っていることは情報操作みたいですね。
ちなみにこの人、女子差別撤廃法案で反対に回ってた人だよ。
以下転載

ttp://inabayamato.blog52.fc2.com/blog-entry-379.html

(中略)

ここ数日、国会を騒がせている国会議員同士の集まりについて、私も少し顔を出してきました。
テレビでは、麻生おろしの会とまで言われていますが、多くの先生は何故都議会議員選挙に負けたのか、
都議会議員選挙一週間前に行われた静岡県知事選挙に何故負けたのかを与党国会議員と国民の前で説明する場を設けて欲しいと考えて参加していました。
現状では与党国会議員でも麻生総理の発言を直接聞くことができず、やきもきすることが多いですが、
国会議員としてではなく一国民としても、麻生総理が衆議院議員選挙に向けて、どのような意気込みと考えを持っているのか
、聞きたい・聞いてもらいたいと思い、色々な先生方に両院議員総会開催の署名を集めました。

両院議員総会が行い、麻生総理・政府・与党国会議員、そして自民党を応援して下さる多くの方々が一体になってこそ、
日本の将来をどうするべきかを共有した活動が出来るのだと思います。話し合う事は重要です。
話し合う場を設けずに互いを理解する事は難しいですし、そのままで麻生総理と自民党が有り続けることは日本の損失だと思います。
私は両院銀総会はあくまでも麻生総理から総選挙に向けての決意を開く場として捉えており、麻生おろしや総裁選前倒しに与する物ではありません。
内閣不信任案を否決した私は麻生総理の下、衆議院選挙を戦い抜くつもりです。

私の考えが伝言ゲームになって伝わっているそうですが、テレビで言ってるのはミスリードです。
地元新聞誌「新潟日報」で書かれていることが私の考えている事をキチンと記載していますので、どうか誤解なさらないように宜しくお願いします。

(以下略)
712名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:10:33 ID:/8OggJHC0
俺達のローゼン閣下ならやってくれるさ
713名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:20:59 ID:OFtACyOk0
714名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:27:34 ID:NO1N7LkS0
>>669
元々落選濃厚議員ばかりでワロタ。この名簿に名前連ねたせいで
更に落選の可能性が高まったな
715名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:31:55 ID:EawbcXDu0
>>709
アホじゃないだろ。実際に注目されるし、壊滅的打撃が大敗に変わるくらいの効果はあるかもしれん。
少なくとも、客観的にみて今より悪くなるとも思えん。

ま、無様で見苦しいって意見なら同意だけど。
716名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:40:11 ID:tWUx/cIv0
>>647
今の状況ではどう考えても無党派層は自民を支持しない
その上、コアな自民党支持層まで失ったら?何で戦うの!
そもそも無党派層と言うのは政治無関心層とは違うんだぜ
キチンと政治のことは見てるけど特定の支持政党を持たない人達
単なる顔人気、流れ任せという層でもない

今、無党派層が望んでるのは自民の顔を変えることでも
選挙日程を変えることでもなく、それ自体への反発もある
小泉から数えて総選挙せずに5人目の総裁なんていい加減にしろ
という気分もある
しかも、時期が時期だから完全に選挙目当てでしかないし、日程を
先送りしようものならそれだけで無党派層は怒るよ
「もういい加減速く総選挙やれよ!今更自民の総裁選に何の意味がある。
見苦しいからいい加減にしろ!が大多数の声

新総裁選んで、例外的な先延ばしで10月選挙なんて国民は怒るだけだよ
(理論上は投票日は10月上旬まで先延ばし可能)
717名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:49:02 ID:/8OggJHC0
>>716
長いけどわかりやすいな
けど首挿げ替えをすれば効果あるかもしれないって予測もできるわけで
どうのこうのとは言い切れんな

何が最善策かはわからんが、大方は麻生で衆院選来るとは思う
718名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:07:33 ID:lml8f4u70
麻生首相を降ろすなんて馬鹿げた事を本当にやったら
自民バッシングに回りますからね
719名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:12:47 ID:EawbcXDu0
>>716
だから、「単なる顔人気、流れ任せという層」の票を狙ってんだろ。

その層が無党派層と呼ばれるにふさわしいかどうかなんて誰も気にしてない。
720名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:16:10 ID:HE5Vsvp20
真夏の8月に選挙やるなんて
常識はずれ
有権者無視だな
投票率が上がっちゃ困るんだな

任期満了までヤレ
721名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:25:38 ID:+T2lsb5M0
>>720
任期満了選挙なら、お盆またぎの選挙で8月23日投票だよ。
公職選挙法のルールで、任期満了の場合は、任期が終わる日の前30日以内に
やることになってるが、この期間が国会開会中または国会閉会後23日以内かかる場合は、
国会閉会の日から24日以後30日以内に選挙をやることになってる。
今回、7月28日に国会が閉会するんで、この日から24日以後30日以内の選挙となる。
で、該当期間の日曜日は8月23日。
722名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:29:08 ID:NO1N7LkS0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247713732/l50#tag270

【政治】 細田幹事長 「自分は署名していないという人も。精査している」…両院議員総会要求で

723名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:34:20 ID:HE5Vsvp20
>>721
そもそも
ここまで引き伸ばしたのが
常識はずれ
だな?
724名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:41:36 ID:uwcJTIFCP
三角大福中の頃は党内のゴタゴタなんて腐るほどあって、
自社の争いより遥かに激しかったけど、今はそんなパワー無いよな。

小選挙区になったからという側面もあるが、昔は「公認?外すなら外してみろ!
泣くのはそっちだぞ!」って言い切れるほど、財力も求心力もある大物がいたし、
そういう奴が自派閥の候補を無所属で立てて当選させ、入党させるなんてのが
いくらでもあった。まあ、自民も年をとったってことかなw
725名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:00:53 ID:3LeDf4Cg0
なんかこのニュースばっかりで
古賀の続報がパッタリ止んだ件
726名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:03:16 ID:bzZSokuaO
津島派が署名取り消しの可能性って話、もう出た?
727名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:05:13 ID:VG6MthWC0
>>725
古賀上手く逃げたなあ
ある意味流石w
728名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:07:49 ID:pd5GWzSFi
内閣不信任案を否定して次の日これだもん

もう信用度0
729名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:15:48 ID:bzZSokuaO
>>728
内閣不信任案の否定と署名は両立しうるように思うけどな、
マスコミの論調だと、総会即総裁選みたいだけど、必ずしもそうではないのでは。

総裁選に持ち込むための総会なら、署名取り消したいーみたいなのも居るみたいだし。
730名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:22:07 ID:+T2lsb5M0
>>729
不信任案可決しちゃうと、かえって選挙が早まっちゃうから、反麻生派からすれば、
不信任案を否定するしかないわな。
731名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:43:47 ID:+HaExRc3O
麻生に同情が集まったって、その原因は内ゲバじゃ自民に票が集まらないよ。逆に首のすげ替えがなくても、こんな姿見せられたら自民支持者も離れていくぞ。つくづくバカな真似してるよ
732名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:03:36 ID:QNJecaTl0
今更だけど、麻生はなんで福田の後を受けた直後に解散しなかったの?
世界金融危機だけが問題だったの?
733名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:04:58 ID:+T2lsb5M0
>>732
大橋巨泉は、麻生就任直後から「この男は一日でも長く総理をやりたがってるから、
解散なんてするはずない」と言ってたな。
734名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:12:52 ID:xC2bR7I00
なんか前スレで自民党を出たぐらいの当時の進退の責任を追求せず民主党?政権を作るために自民党を叩いて、民主党の悪いところは取り上げず、共産党は余計な口立ちをするので一切無視するという謀略の
椿事件を妄想とか行ってるのが居たけど
実際の事件ですから多分、テレビ局の放送免許を取り上げるのを唯一真剣に論議したほどの大事件ですから
っもちろん謀略側のテレビではスルーだったみたいですがww
735名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:17:15 ID:/8OggJHC0
>>734
ソースをくれ、民主党?政権って何だ
736名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:19:21 ID:zBRx6RXv0
>>726
さっきテレ東のニュースで津島派30人署名取り消しを要求、って見たきがする
ながら見だったんで自信は持てないが
737名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:19:30 ID:xC2bR7I00
>>733
大橋巨泉なんて 銭亀www
20代だからよくしらんけど、テレビちょこっと見るだけでも偉そうな馬鹿?
こないだテレビで、よりによって徴兵制の韓国の医療VTRのあとででいきなり、軍事費をなくせば(減らすとかじゃなかったと思うw)
医療予算が増えるとか言って

隣の国が戦争中の国と、不法占領してる国が二つもある日本なのにwww
しかも北はつい最近もいつでも日本中を日の海に出来るとかいって、一度も他国に軍事的脅威を与えたことがないというほどの基地外ww
738クイズダービー:2009/07/16(木) 16:23:29 ID:gWjMTLU30
大橋巨泉ではソース足りえない
739名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:13:27 ID:xC2bR7I00
>>735
椿事件という確かなキーワードあるんだからググレと思うがw
ソースって言ったってネットがないから新聞のネット記事なんかないがな

Wikipediaでhttp://ja.wikipedia.org/wiki/椿事件 を張るが
>>民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、
>>「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
>>「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」

まぁ93年のことだから私が一桁歳だから覚えなんかないから自信ないから、今、小沢は確かに民主党に居るから、民主党?政権と書いたw

740名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:16:50 ID:xC2bR7I00
>>733>>738
>>大橋巨泉は、麻生就任直後から「この男は一日でも長く総理をやりたがってるから、解散なんてするはずない」と言ってたな。
明らかに巨泉がその立場だったら考えられること
他人を評価するときは、自分分をならその立場ならそうするということを言ってしまうということが良くわかる
741名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:32:37 ID:3krbsQ1S0
スレ違い
742名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:03:09 ID:GLBlgTWr0
寝返ったのに圧力かけられたらさらに裏切るやつはかっこ悪いね
743名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:42:07 ID:3C6/odTc0
744名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:14:48 ID:xEm+WxjEO
>>734 未だに何を言ってんだゴミ
745名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:25:09 ID:xEm+WxjEO
早々にやっておけばいいものを、選挙の 様子を見てからと考えていた馬鹿共。
逃げないと連呼するが、今まで解散から逃げて逃げて逃げまくっていた屑浅生。
選対を辞めて逃げておいて、外野席から モノを言う屑老人。
最終的に公認欲しさ 比例順番欲しさから どんどん裏切りそうなゴミ議員共。
自民党こと茶番党の見苦しい恥さらしは どこまで続く
746名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:54:10 ID:C94IFT8W0
末期だね。
これじゃ自民党支持者も離れるわ。
だめだこりゃ(いかりや長介AA)

財務相と農水相が暴れてるけど
彼らがあんな茹蛙だとは思わなかった。
自分の存在感を示したいだけなのだろう。
747名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:12:23 ID:GfMpab38O
自民党メディアジャック大成功だな。
西松レベルなのが問題だがw
748名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:29:03 ID:sY+0uVQe0
偽装署名と聞いて
3分の1からどこまで減るんでしょうかね?
749名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:31:55 ID:hs3YPh+z0
この程度の議員リストがコピペできなくなるってワロタ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1087648.jpg
750名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:21:18 ID:3KiWJc0G0
なんか、ふらふらしてるような細田幹事長とか
やたら粘るから、この騒動見てるだけで疲れちゃった。
結局麻生総理守って、自民党をつぶすわけね。
751名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 23:48:08 ID:kjY6Ne2/0
は?
752名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 00:33:52 ID:in1uelFX0
偽装ラブホテル事件で、中山正暉大臣の元秘書に神戸地裁が懲役1年執行猶予3年の有罪判決

 デジタル紙の爆弾で詳報した、元中山正暉大臣の秘書だった、矢部嘉宏被告。
旅館として届け出ていながら、ラブホテルとして経営していた風営法違反の容疑で逮捕、起訴されていた。
今日、矢部被告に神戸地裁で懲役1年、執行猶予3年、かかわった法人2社にそれぞれ100万円合計200万円の罰金の判決が言い渡された。
http://kamibaku.com/modules/weblog/
753名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 01:25:10 ID:ohIJOwFmO
終わったな
執行部が恫喝して署名を無効化させたのが見え見え
754名無しさん@十周年
ほしゅほしゅ