【政治】両院議員総会要求 署名3分の1超える 週内の総会開催を要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 麻生太郎首相の退陣に向け、両院議員総会を要求してきた自民党の中川秀直元幹事長ら
反麻生勢力は15日、総会開催に必要な党所属国会議員3分の1(128人)の署名を
ほぼ集めた。16日に総会長の若林正俊元農水相に署名を提出し、週内の総会開催を求める
方針。首相は21日にも衆院を解散し、8月30日に衆院選投開票を行う考えを示しているが、
その直前に「総裁選前倒し」が決議され、退陣に追い込まれる可能性も出てきた。

 与謝野馨財務相、石破茂農水相は15日午後、首相官邸で首相と会談した。両氏は東京都議選
など地方選6連敗の総括をしないまま解散することに難色を示しており、首相主導で総会を
開くよう進言したとみられる。与謝野氏は中川氏の署名にも応じており、総会の開催が
見送られた場合、解散の閣議書への署名を拒否する可能性もある。

 これに対し、自民党執行部や各派領袖は総会回避に向け、説得工作を進めており、16日の
各派総会は大荒れとなる公算が大きい。

 首相は15日夕、首相官邸で記者団に「選挙総括について幹事長に一任しているが、
内閣不信任案否決は党内の信任だと思っている。(総会が開かれれば)信任を受けた首相として
話をさせていただく」と述べた。

 中川氏は15日、加藤紘一、武部勤の両元幹事長、塩崎恭久元官房長官ら17人の連名で、
総会開催に向け、署名を求める文書を党所属国会議員に配布。都内のホテルを拠点に多数派工作
を続けたところ、町村、津島、古賀など各派で幅広く支持を得たという。
(>>2以降に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090715/plc0907152109008-n1.htm
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247407469/467
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/07/15(水) 22:31:33 ID:???0
(>>1の続き)

 自民党党則では、両院議員総会は党大会に準ずる会合と位置づけられ、出席者の過半数を
超える議決で党則の変更も可能だ。中川氏らは、総会で首相に総括を求めた上、総裁選前倒しを
実現させる構えだ。

 これに先立ち自民党各派の事務総長は15日朝、党本部で会談し、首相が党所属議員の前で
総括する機会が必要だとの認識で一致し、細田博之幹事長に申し入れた。細田氏は「話を聞く
機会を設けなければならない」と応じた。

■両院議員総会
自民党の衆参国会議員で構成する党大会に準じる議決機関。党所属国会議員の3分1以上の
開催要求があれば、その日を含め7日以内に招集する。ただ、麻生太郎首相が7日以内に衆院の
解散を宣言した場合は開かれない場合もありうる。15日現在の自民党所属国会議員は384人。
3分の1は128人。

−おわり−
3名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:48 ID:N6NL+Bew0
2げっつ
4名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:53 ID:HWMdAiHT0
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ
   ,,{{        ヽ
   }仆ソ'      `ヾミi .
  lミ{   ニ == 二   lミ|
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   信任を受けた以上!
  .{t!./・\ ./・\ !3l.
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ . l     総理は辞めるつもりは無い!自爆解散じゃ!
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \|
5エル通信:2009/07/15(水) 22:32:23 ID:DLcSe5Dh0


いますぐ解散しろw
6名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:35 ID:fV+SipaPO
かなえ

かわいいよ

かなえ
7名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:43 ID:UtFrK85c0
>>4
全然似ていないw
8名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:33:00 ID:M4dk72ro0
どーすんのコレ。

もうね、17日に解散しちまえ!

選挙は8月2日!

みんなスカッとするし、オバマだって原爆の日に来てくれるだろうよ!
9名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:33:17 ID:7vi/u8TT0
解散取り消し、麻生退陣が実現するか?
10名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:33:23 ID:1K1klDrt0
故人献金情報まとめ
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/
11名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:20 ID:k2LD3cB+0
麻生の落選は無いんだから何だってやるぞw
12名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:23 ID:dNNVudpw0
明日急遽解散しかないわな。
13名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:27 ID:GeoyURob0
麻生は解散できないよ

と言い続けてきた俺が正しかった
14名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:36 ID:dCnIx+Zf0
内閣不信任案を否決(=内閣信任)した上で、解散を表明した総理引きずり降ろして、
何をしたいんだ?この連中。

・・論理的におかしいだろ。
15名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:05 ID:U/Gp+muP0
なんだか、前の衆院選と状況が似てきたな。

もしかして、わざとやってんのか?
16名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:13 ID:qZCAgEKl0
両院議員総会開催の呼び掛け人名簿=自民

自民党の両院議員総会開催を求める署名活動の呼び掛け人17人は次の通り。数字は衆院当選回数、
丸カッコ内は所属派閥。
 
伊藤公介(9)、中川秀直(9)、衛藤征士郎(8)、杉浦正健(6)、谷畑孝(4)、奥野信亮(2)、谷川弥一(2)、
西村明宏(2)(以上町村派)、

船田元(9)(津島派)、川崎二郎(8)、中谷元(6)、塩崎恭久(4)(以上古賀派)、

武部勤(7)、稲葉大和(5)、田中和徳(4)(以上山崎派)、

村上誠一郎(7)(高村派)、

加藤紘一(12)(無派閥)

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009071500959
17名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:18 ID:OHrGc3oQ0
麻生をちょっとだけ見直した。
こんだけバカにされ、フルボッコ、火ダルマになったら、普通、もう辞めたいだろ。
案外、根性あったんだな。
18名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:24 ID:KIFjUSkr0
与謝野も石破も舛添も麻生丸を離れ出した
19名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:16 ID:HWMdAiHT0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  麻生タン・・・・         rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 応援するから辞めないで!`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ 岡田氏 選んだ総理に責任持て(7/10)
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|  http://www3.nhk.or.jp/news/k10014186181000.html
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
20名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:27 ID:A40f+WeI0
どうせ、麻生降ろしやってる連中なんて落選濃厚議員ばっか。ここは
全員除名して、平沼や城内に復帰して貰って保守本流の選挙やればい
いんじゃないか。
21名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:34 ID:x5BHa3D30
与謝野とかは都議選の総括をしたいから総会開くのに賛成したって言ってたよ
開いても麻生おろしにはならないと思う
22名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:04 ID:K3zUbDVv0

麻生はリーダーシップのかけらも無いな

解散の大義名分を説明しろ
なんで自爆するのか、最後までアホだ
23名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:03 ID:1E+tGw+AO
麻生も自民党最後の総裁になるのは不本意だろ。

総裁は国民的人気の山本一太さんに禅譲して、新保守党を創設した方が良い。
24名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:10 ID:NVhrfRld0

つか、ここまで恥さらしを演じて歴史に残るよりはバトンタッチすると思うがな
そういう意味でも麻生はKYだろ
25名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:23 ID:2hr5eFgm0
総会でガス抜きの予定がガスばすばくはつ
26名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:35 ID:ha3Nkx1l0
中川女と武部(小泉改革派)の所為で派遣とか問題になってて
それの尻拭いしてくれてる麻生さんを降ろすってwww政治家辞めろよww
27名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:57 ID:7Mp0YX0R0
必要な法案は全部通した
貨物検査法という踏み絵を残すのみ

民主はどうする?
28名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:01 ID:GeoyURob0
>>14
麻生を変えたところで自民党は100%負ける
だが、麻生のままだと自民党は200%負ける

どっちがマシかということだ
29エル通信:2009/07/15(水) 22:39:19 ID:DLcSe5Dh0


総裁選前倒し決定なのに、阿呆が解散という展開がネ申だな。
30名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:27 ID:k2LD3cB+0
前の二人はやめさせられたが俺は違う

麻生はこっちの方にプライドを見いだすと思うのだが。
31名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:13 ID:k2LD3cB+0
>>23
そうさいのうた

とかで鮮烈デビューだなw
32名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:18 ID:UtFrK85c0
>>16
船田元はどこで人生を間違えたんだろうw
33名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:27 ID:dt+rmpXd0
もう中川とかどうでもいいから、さっさと選挙公約を用意してほしいよ

つーか中川って本当に代議士なの?民主の審議拒否で重要法案を廃案にされて議員として恥ずかしくないの?

自称「政策通」の与謝野もたいがいにしてほしい
34名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:27 ID:KIFjUSkr0
新聞が立候補者の一覧を載せるとき
自民党なら所属派閥も記号で載せるけど
今回はこの署名をしたかどうかも載せてほしいね
35名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:44 ID:/KFijaaS0
>>23
もうここまできたら、山本一太総裁に賛成だ
36名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:48 ID:HWMdAiHT0
どう考えても麻生が正論だろ
ここは潔く解散して、華々しく散るべきだ
精一杯やって、下野なら諦めも付く

最後の最後位は意地を見せろよ麻生!
37名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:54 ID:lGPDzfNSO
署名したら有権者に反発食らって落選確実になるのにバカだなコイツら。
38名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:19 ID:z42HAkH70
総会をいつ開くかによるな。

週内なら、総裁選前倒しは多数派にならないが
週明け開催だと、各社の世論調査の結果が出るから、
執行部以外ほぼ全員で総裁選前倒しが決まり、
内閣総辞職になる。
39名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:48 ID:83xkxjD+0
あらら、総総分離になるのかな。
40名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:02 ID:k2LD3cB+0
まぁ、落城寸前の城主の首を後ろから取る奴は最低だからなw
ここは日本だぜw
41名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:16 ID:dCnIx+Zf0
>>20
麻生を支持してる先生は逆風でも何とか勝てる地力があるしっかりとした人がほとんどで、
中川女・武部・塩崎・与謝野・チルドレン・・といずれも自力じゃ勝てない連中が麻生降ろしに走ってる。
この醜態のおかげで、舛添に変えても自民の印象悪くなるだけだよな。
42名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:22 ID:3PiJF5Qx0
>>4
国旗に愛国を感じる
やはり麻生はいい
43名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:14 ID:NVhrfRld0
>>39
自爆解散直前でストップさせて総裁選⇒臨時国会召集で
1ヶ月近くかせげるんで内科医?
44名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:15 ID:ZlqOclp20
署名しない大臣は罷免すればいいだけなんでないの?
45名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:22 ID:HEhgId7OO
署名したバカは、内閣不信任案否決しといて、今更何やってんだ。憲法上
の不信任案より、内ゲバ優先なのか。全員落選しろよ。
46名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:29 ID:HWMdAiHT0
マトモな連中は、地元に帰って選挙モード全開で活動するだろ
事実上終わった国会でウダウダやってる連中は当選する価値無し
47名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:33 ID:pX/AfjC60
>>32
小沢についていってw
さらに政界失楽園しちゃったからね・・・
48名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:27 ID:4wjAy8jk0
麻生自ら総会開くべきだったな
一週間も間を空ける解散予告とか馬鹿な自己保身をするからこんなことになる
49名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:45 ID:83xkxjD+0
>>43
ストップできるんかいな。自爆解散されちゃうかも。
50名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:39 ID:NVhrfRld0
>>46
マトモな連中がこなければ過半数で前倒しが可決されるんだが・・・
51名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:57 ID:1E+tGw+AO
明日、解散すりゃいいのにな。
52名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:02 ID:s0VTJ4ul0
こんな任期まで時間がないので総裁選とかなったとしても、意味あるの?
53名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:43 ID:UH1iD6IY0
>>46
民主党のことですね。

でも、違うでしょう?
マトモ→選挙優先じゃなくて

選挙優先→マトモって事にしたい

でしょう?w
54名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:00 ID:qi+Pl/4z0
自民の議員は汚いな。あれだけ麻生にバラマキさせて、地元への利益誘導し好き放題しといて
旗色が悪いと全部、麻生の責任か?こんな卑怯者達に人心が集まる訳が無い。
55名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:02 ID:KIFjUSkr0
"自"壊解散だなこりゃ
56名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:16 ID:9C+WgR+X0
麻生はアルツハイマーだと思っていたが、間違いだった。
もともと知能が低かったんだな。
何ひとつ政策を打ち出せないことで知能の低さがわかる。
民主党はマニフェストを配布し始めたのに、麻生はまだ原案すら作っていない。
こんなに民主党に協力的な党首は今までいなかった。
自民党は予定を大幅に超過して、2桁の議席数になるかもな。
自民は馬糞の川流れのように分解してやがて消えてしまうだろう。
しかし、民主を支持するといっても自民が消えるのは本意ではない。
2大政党を望んでいるのだ。
総理にしてはいけない麻生を党首にした罰といっても、あまりにひど過ぎる。
自民は創価の応援なしにせめて160議席の線は死守してくれ。
マジで頼む。
57名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:21 ID:A40f+WeI0
>>43
流石にそんな事したら国民が自民党総スカンだし、創価も呆れて連立離れると思うよ
50人ぐらいしか受からないんじゃないか。太田代表も含めて決めた日程だし。
58名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:23 ID:hjZRj0o90
前倒しで解散されちゃうんじゃないか・・・
59名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:51 ID:0cUOs0Ty0
衆院選「突入はガダルカナル」=小池元防衛相が首相批判
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071500983
60名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:51 ID:ZXPfEATZ0
>>44
「馬鹿麻生に反対したら罷免された前大臣」

の方が当選確率高いだろ。
5%が6%になるくらいw
61名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:00 ID:dCnIx+Zf0
今後の予想・・多分間違ってないと思う。
署名を集め、両院議員総会開催

不満連中が総裁・執行部への罵詈雑言の中、総裁選前倒しの動議提出。

数の横暴で、総裁選前倒し決定。総裁選後、舛添が総裁。

・・しかし、あの不満連中の罵詈雑言が繰り返し流され、返って自民のイメージダウン。
麻生が悲劇の宰相に・・。
不満連中は悪役化、選挙大量落選、しかし、麻生をそれでも支えた先生方は地元民の共感を呼び高確率で生き残る。
62名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:29 ID:IjD4lfAsO
総会で引きずりおろされるくらいならと、明日解散するかもな。
63名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:32 ID:Fj6/OXOF0
東京に選挙区を構える、ただでさえ選挙に弱い与謝野は、都議選の結果を見て驚愕したんだろ。
64名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:05 ID:k2LD3cB+0
麻生は党の代表としての選挙には負けるが選挙が終われば
むかつくやつが殆ど消えている結果にニンマリ
65名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:12 ID:eiBHzQWA0
>>16
加藤、川崎、中谷って、加藤の乱が懐かしいな。
66名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:44 ID:1E+tGw+AO
>>59
「総裁はガダルカナル」

そう来たか自民党。
東でダメならタカいるもんな。
執行部はキラーカーンと枝豆だな。
67名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:17 ID:UyqsXT130
まあ、署名した奴は全員落選するんだけどな。
68名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:17 ID:qi+Pl/4z0
菅は、何してる?いざとなったら過去の内幕を暴露してでも麻生擁護するのが使命だろうが。
69名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:33 ID:ha3Nkx1l0
故人献金でネット工作かww
70名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:52 ID:jZa+DdnA0
飛んで火にいる夏の虫か
これはチヤンスですよ 麻生さん
勘違い 反麻生議員 追い出して 
変わりに 平沼グル−プ入れて
日本人のための 愛国選挙してみませんか
それで 朝鮮民主党に負けるようなら
日本国民の責任です 国民をためして見ませんか
71名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:15 ID:/KFijaaS0
署名議員の名前をマスコミはしっかり報道しろよ
72名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:22 ID:r7nacPew0
自民党の年寄りは見苦しいな
自分の選挙のことしか考えてないのがミエミエ
こんなヤツらに1票託してきたのかと思ったら・・・
麻生もイマイチと思うが、中川は最低だ!
73名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:23 ID:XN06CEsF0
この欲惚けジジイどもは まだ選挙で何とかなるとでも思ってるのかね?笑っちゃうな。
こいつらが何かする度に どんどん悪い方に傾くなあ。
おい そのまんま!今度は中川に条件闘争しかけろよ、俺を総理大臣に今すぐしろ!って。
もしかすると一ヶ月くらい出来るかも知れないぜ けけけ
74名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:42 ID:HWMdAiHT0
>>66
上手い
75名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:17 ID:Sb5ETL9P0
これは明らかに逆効果だよな
76名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:37 ID:zvRrzcFj0
虚栄と執着の人 麻生太郎
77名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:52 ID:juXRIUwdO
麻生が解散前倒しはさすがにないな。
あとは過半数が麻生降ろしにまわるかどうか。

総裁選前倒しの方が自民党が票とれるのは明らかなんだよな〜

与謝野と石破は総裁選出たいだけだろwwwww
78名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:54 ID:HEhgId7OO
署名した奴は落選。麻生を支えた奴は当選でいい
んじゃないの。昔の左翼並みに醜い内ゲバやって
更に麻生の支持率下げるんだし
79名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:15 ID:KIFjUSkr0
総選挙と総裁選を同日選挙にしちゃったりなんかしちゃったりしてな
80名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:17 ID:f+u0RRCLO
桝添はありえない
300の衆議院が参議院議員を担ぐなんてありえない
人気があり面白いネタだからマスゴミが逝ってるだけ
低能乙
81名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:25 ID:jAKSb3Qj0
ここでまさかの福田の再登板で奇蹟を狙う(´・ω・`)
82名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:31 ID:T8rrXb9K0
与謝野大臣が退陣勧告
ってスレはまだなのか
83名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:35 ID:dNNVudpw0
昨日信任して今日麻生おろしっていかれてる。後ろから思いっきり弾を撃つのと同じ。

麻生は、明日解散してしまえ。このままグダグダされ続けると最悪。
84名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:46 ID:NVhrfRld0
>>64
つか、敗戦の責任を誰かにおしつけられるし
同情はとれて悪いことなんか忘れるからどうみても
辞任のほうがウマーなんがな


せんだろうな さすがに最後のプライドで
そういうセンスがあればもっと早く解散してる
85名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:52 ID:IdssJu560
>>66
ついでに玉袋と水道橋も入れてやれww
86名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:16 ID:1E+tGw+AO
>>78
小泉一派「どうせ俺たちは落選だ。そんなら巻き込んでやる!」
87名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:17 ID:2Ki01m2w0
ここから総裁選やる余裕ないだろ。日程的に
88名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:28 ID:iJYj9zsh0
麻生は必ず自分の手で解散する
署名議員は全員公認を取り消す
解散に署名しない閣僚も全員罷免の上公認取消
公認取消した選挙区に刺客候補を立てる
刺客候補は自分が当選するためではなく、
署名議員を落選させることを第一の目的とする
公明党は署名議員を一切支援せず、刺客候補に投票する
89名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:33 ID:eINphaWgO
署名したやつらは閣僚からは与謝野と石破か…
90名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:46 ID:LRIIfHQz0
 首相は15日夕、首相官邸で記者団に「選挙総括について幹事長に一任しているが、
内閣不信任案否決は党内の信任だと思っている。(総会が開かれれば)信任を受けた首相として
話をさせていただく」と述べた。


ぶっちゃけコレが全てだろ
麻生卸をしたい連中はなんで不信任案に否決したんだよ
渡辺みたいに白票投じて離党なりなんなりするのがスジってもんじゃないのか

91名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:05 ID:UyqsXT130
で、安倍さんはどうしてんのよ。
こういう時は引きこもりですか。
92名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:08 ID:trpI7TvTO
与謝野不信任入れたなら話分かるよ
93名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:08 ID:k2LD3cB+0
>>85
東についていった大森うたえもんが悔やまれるなw
94名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:57 ID:T8rrXb9K0
>>81
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ 言われて見れば最近、影も形もありませんね
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
95名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:01 ID:2B3i15Dm0
>>1
こういうごたごたが利敵行為だと分かってやっているのか?
96名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:06 ID:k2LD3cB+0
>>87
山本一太先生がアップを始めたようです
97名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:15 ID:A1zx7jXE0
人民つるし上げ会議が開催だ。

麻生は引きずり下ろされる。
「総理であるオレって素敵♪」
とばかり自民党のことなんか何も考えず
自分一人だけ任期ぎりぎりまで総理の座を楽しんでた
ツケを払うときがやってきたな。
98名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:18 ID:A40f+WeI0
どうせ、取れて120〜150とか言われてるんだし、全員除名してカネ
も人も集中した方勝てるんじゃないか。後、平沼さんや城内さんを公認し
たりして。
99名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:22 ID:FaJ8cULm0
相手のミスというより馬鹿殿の消費税増税するぞー!のオウンゴールで
敗退に敗退を重ねる自民。

都議選のボロ負けでアタマに血が上った馬鹿殿の「解散するぞー、玉砕だー!」
には早く殿を座敷牢に押し込めて新しい指揮官の元で自民党・史上最大の戦い
をするのが一番。

 繰り返す。民主が交代しないでくれ、と願う麻生が自民の歴史で最大の馬鹿殿。
100名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:23 ID:7wQCvESI0
どうして内閣を信任したのに引きずりおろそうとしてるんだろ。
もう最後っ屁ですぐに解散してしまえw
101名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:29 ID:2Ki01m2w0
>>88
いまから刺客を何十人も用意すんの無理だろwww
102名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:39 ID:eiBHzQWA0
>>90
森元だって不信任案否決の後に辞めたんだからさ。
103名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:42 ID:eA/PpA6F0
これで麻生が引き摺り下ろされたら、小泉路線に戻っちまうのかよ。勘弁しろ〜
麻生、くじけちゃダメだ。ガンガレ。
104名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:43 ID:BCt0m/xP0
麻生に不幸が起きて弔い選挙で自民辛勝と推測した
これしか勝ち目なさそう
105名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:49 ID:bom0u8W00
もう満場一致で自民党解党でいいよ。
106基本。:2009/07/15(水) 22:57:53 ID:HKP0riuR0
東京都議選の惨敗の戦犯は、与謝野、お前だよ。
小池、お前だよ。
東京都選出の国会議員の力不足が、最大の敗因だろ。

麻生のせいか。
麻生にそれほど依存していたのか。
お前たち、選挙を十月まで延ばしたら、国民の七割は、民主党に東京する事になると、予言しておこう。
107名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:02 ID:Pnjjx0ML0
どうでもいいけど、総括したって負けるときは負ける。
言い訳に使って欲しくないね。
とっととマニフェスト作って、地元帰れよ。
108名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:03 ID:dCnIx+Zf0
>>88
層化が麻生で選挙戦うと覚悟決めたんだから、
反対派は層化の支援を受けずに勝てる自信があるんだろうね、きっとw
109名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:10 ID:GeoyURob0
総裁選前倒しした結果、麻生総裁が再任

というトンデモですらやりかねないのが自民
110名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:12 ID:UH1iD6IY0
>>90
ああ、そう考えると渡辺は筋が通っていたな。
ってか、渡辺以下がこんなに多かったんだ……そりゃ自民もダメだな。
111名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:21 ID:k2LD3cB+0
>>101
俺なら、共産候補に相乗りするぜwww
112名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:43 ID:sHcEUGNM0
>4
原形とどめてなくて誰だかわからんわw
113名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:52 ID:RKMXOkiz0
辞任させられるぐらいなら、解散だ。
1日2日早まっても関係ない。
114名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:00 ID:LRIIfHQz0
俺が麻生ならぶち切れて即日解散だけどな

115名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:13 ID:KIFjUSkr0
   ┌─┐
   │自│
   │由│
   │民│
   │主│
   │党│
   │之│
   │墓│
 ┌┴─┴┐
 │| 三三 |│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:28 ID:2B3i15Dm0
>>94
しかし福ちゃんは今回重要法案通すために尽力して成立させたよ。
「公文書管理法」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090624/plc0906241042003-n1.htm
117名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:33 ID:HEhgId7OO
国会で不信任案否決しといて、こいつらキチガイ
かよ。国会より内ゲバ重視が自民党て言われるぞ
118名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:36 ID:B/wKCqwu0
公認しないのは、これ幸いに無所属ラッキーとなるかも試練が
層化の支援がなくなるこれはキツいぞ
よって官邸側の脅しは有効
119名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:50 ID:dt+rmpXd0
>>59
これがマスコミの捏造でなければ小池百合子もその程度の議員だったか

分析をしたところで今まで自民党を支持していた土建屋を切って、農家を切って

宗教家を切って、サラリーマンを切って、郵便局を切って、高齢者を切って

挙句の果ては医者まで切った今の自民党が支持されると思ってるのか

腹をくくって静かにしている議員のほうが敗因を分かっていそう
120名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:56 ID:2Ki01m2w0
>>96
推薦人集まんないだろw
121名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:00 ID:juXRIUwdO
>>90
不信任案=与党自民党の総裁が総理大臣やっているのに不信任。つまり自民党への不信任

両院協議会での可決=自民党内部で自分らのリーダーを変える


このくらいニュアンス違ってくる

不信任案にいれると、選挙でも勝てないしね。
122名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:08 ID:iJYj9zsh0
公明党が明日の解散でゴーサインを出せば決まりだよ
123名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:10 ID:eINphaWgO
馬鹿ウヨどもが夢の跡…
124名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:30 ID:T8rrXb9K0
>>96
  / ̄ \ ̄ヽ
 //// /ヘヘ  |
 | |/ ル-ナ' メV
 |/Y "゚  { ゚' {
  し{  ,.ィ、h 〉 ちゅー
  `ト`X-=v=Y
 ____| \`ニ/
 ̄ |\__ 了´
   | へ入 7\     _
>  :| / }/ @_|ヽヾヽ{ i、
\ | { /  > '三  ノ入
125名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:55 ID:dlaJgRs00
つくづく麻生は阿呆だよな
形だけさっさとやっとけばいいものを

ほんと組織を束ねる器じゃないよ
チキンで阿呆て最悪すぎる
126名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:02 ID:dZ0u8LRV0
与謝野が署名とは恐れ入った。与謝野だけは麻生と死生を共にすべきだねw
127名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:29 ID:L2HgQvwk0
日本人は、こういうの嫌いだと思う。

少なくとも、信任投票したんだろ。
姑息と言われても仕方ないよな。
128名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:36 ID:UH1iD6IY0
>>97
>楽しんでいた

ダウト
お前に会社の人事は無理。
129名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:41 ID:k2LD3cB+0
小池はあれか、もし総裁選があったら立候補できるように
軽く批判入れとけという様子見か?
130名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:04 ID:iJYj9zsh0
公明党が海江田支持で決まれば、与謝野は秒殺だ
自分の選挙区で都議会議員を3人も落選させておきながら
署名するとは無責任きわまりない
131名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:19 ID:83xkxjD+0
>>122
そうか、なにをやるにしても公明党の許可がないとな。
132名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:19 ID:3VYAUFUc0
仮に両議員総会で大混乱に陥った場合、まだどうなるか分からんぞ。

麻生が解散日程出したって言っても、国会で解散したわけじゃない。
つまり、まだ取り消し可能な状態。もしも総裁選前倒しが決まったら
そりゃ麻生解散取り消しで、総裁選を先にやって新総裁になって新内閣に
なって、そして任期満了衆議院選挙という可能性もまだある。
133名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:20 ID:1E+tGw+AO
>>81
7月17日(金)
天皇陛下外遊帰国日

空港に降り立った政府専用機。
中から陛下とともに福田が登場し、福田の手には大命降下の勅書が…

福田「私だって本気出せばこれぐらいのサプライズやれるんです。
変わりますよ日本は、私が変えてみせますから。フフン」
134名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:28 ID:dCnIx+Zf0
>>114
麻生・執行部が覚悟決めて、即解散。
反対派に同調して署名した奴の公認は出さない。
反対派は層化の支援皆無で勝手に戦え・・の姿勢だったら、下野しても
再生の道筋はつくと思うんだけどな。
135名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:32 ID:B/wKCqwu0
中川
武部
与謝野
小池
石原

共通するのは次がヤバイ
後は判るよな
136名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:36 ID:RKMXOkiz0
1/3で開催決定。
時期は慎重に決める。
麻生、解散。
反麻生オワタww
137名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:40 ID:gODJav0V0
解散いやなら 政治家なるなよ
138名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:41 ID:Ji932YhQ0
ええw
不信任案否決しんじゃねーの自民党?w
ほんとデタラメだな
そら国民からそっぽ向かれるわ
自民党は自分とこの総理大臣イジメが好きだな
こんな党に国を任せてりゃおかしくもなるわ
139名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:47 ID:T8rrXb9K0
手を上げるやついんのか?

受けるとしてタイゾーくらいしか思い浮かばん
140名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:50 ID:4dRZOiOk0
不信任案を出した民主党が実は麻生続投を願い
不信任案を否決した自民党が実は麻生降ろしを願っている
実に魑魅魍魎跋扈する国会議員の世界ならではの光景だな
141名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:55 ID:8df3KGLzO
参議院選挙敗北も総括していないままで都議選だけやってめしゃーないわな。
参議院選挙ときの幹事長が中川(女)で官房長官が塩崎。
ちなみに麻生は外相。
142名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:04 ID:LRIIfHQz0
>>121
それは屁理屈だ

客観的に見てそんな主張が『通る』とでも思ってんのかよ


143名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:01 ID:eINphaWgO
とりあえず民主党は、不信任ナイスタイミング!!GJ!!!
144名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:23 ID:UyqsXT130
>>129
いや、民主党にすり寄ろうと考えてるに決まってる。
145名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:30 ID:AzXqUA8m0
小泉の自民党をぶっ壊すがここに完結するのか?
146名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:59 ID:NVhrfRld0
石破も署名したそうだからな
なんやかんや言っても先生がたはその場しだいでどっちにも
ころぶからな
両院議員総会まで出席者の票固め合戦だな
まあイーブンまで戻された感じ

しかし2日でここまで戻されるか・・・
麻生

案外 古賀が後ろにいたりして
147名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:27 ID:8D6fd+JL0
>>113
>辞任させられるぐらいなら、解散だ。

そうです。麻生のまま解散が筋です。
自民予想120
148名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:31 ID:ntPmzCRT0
与謝野だって責任は大いにある
麻生の責任みたいに言うのはいかがなものか
149名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:51 ID:A1zx7jXE0
いまさら公認しないぞみたいな脅しは効果ないだろ。
自民党と名乗るだけで票が逃げていく状況だからな。
麻生降ろしの連中も必死です。

麻生はもう保たないな、ブザマな最後でしたね、ケケケ。
150名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:59 ID:z42HAkH70
>>113
解散後40日以内で選挙しなければならないから
8月30日投開票だと、21日以降じゃないと解散が出来ない。
早めると創価学会が選挙協力してくれない。
151名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:00 ID:qi+Pl/4z0
落選しそうな1/3が残りの2/3を道連れにしようと暴れまわってます。
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自民党の最後だよ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
152名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:06 ID:T8rrXb9K0
雇われ社長とあんま変らんな、自民総裁
153名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:13 ID:8auoWQpW0
別に歴史的惨敗する自民が何やってもいいだろw
総裁選を否定してるのは、民主支持者だけだろw

総裁選やった結果は国民が示すんだから、ほっとけばいいのに、不安で気が狂いそうなんだろうな・・w
154名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:19 ID:gODJav0V0
政権与党は 自民党員のホスピスかよwww
155名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:29 ID:J+LFXwv90
>>125
 おいおい、お前ら2ちゃんのゴキブリどもは麻生を応援したんじゃないのか?
さすが、人間性もゴキブリ以下だな
156名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:38 ID:k2LD3cB+0
>>144
細川のポジション狙いか、さすが元日本新党w
157名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:41 ID:dCnIx+Zf0
>>132
任期満了まで延ばすのは勝手だが、
自民党の総理が国民に8月30日総選挙を明言し約束した以上、
それを撤回すると自民への信頼は地に堕ちる。

国民に約束した意味は限りなく重い。
158名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:45 ID:dt+rmpXd0
前回の選挙で小泉に刺客を送られた連中のほうが潔かった
159名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:47 ID:wFuhxvBc0
麻生はどんなことがおこっても自分は当選するからね
160名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:00 ID:M4dk72ro0
>>121
麻生総理への不信任だよ

それを否決した以上、麻生おろしは理屈に合わない。
161名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:03 ID:w+lTOR6K0
署名した奴全員自民から追い出せば解決するんだろ?
162名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:16 ID:LRIIfHQz0
>>149
なら堂々と離党すればいい
何故それをしない?

163名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:22 ID:5mL/KTgr0
>>149
公認されなかったら比例での救済はないぞ。
164名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:31 ID:tMd/7rzs0
  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_158546.jpg
165名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:45 ID:1E+tGw+AO
小池「私は前から鳩山(由起夫)さんが総理大臣にふさわしいと思ってました。」
166名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:50 ID:hjZRj0o90
あんまりやりすぎてミンス2/3とかは困る
167名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:53 ID:KKn//8dG0
この期に及んで麻生おろしとかホント馬鹿だわ>自民
そういう事するから党の支持が離れんだよ
168名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:55 ID:iJYj9zsh0
公認しない=選挙費用は出さない
公明党が応援しない=選挙区で投票しない、比例区も入れない
→比例復活の可能性も断たれる
署名した連中は当選する自信があるのかね
169名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:16 ID:T8rrXb9K0
>>157
俺は速攻解散決断するくらいのリーダーなら
麻生に一票やるかも知らん

たぶんグダグダ
170名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:17 ID:V3P1hUjC0
筋が通らんことをするな
潔く死ねよ
171名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:20 ID:5cFYREBm0
なんか雲行きが怪しくなってきたぞ
過半数で総裁選前倒しできるようになるみたいだけど
麻生は大丈夫か?
民主党支持者の俺としては不安になってきた
172名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:21 ID:z3kd0Rs10
>>28
逆だろw
麻生のままだと自民党は100%負ける
だが、麻生を変えると自民党は200%負ける

今まで数で押し切ってたツケだなw
173名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:28 ID:SWCwGB6TP
やっぱ小泉は偉大だった
174名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:41 ID:FnB3Zao60
>>134
そうだね。

麻生としては、両院議員総会開催阻止の最終手段は、解散して国会議員のクビを切ることだから、
麻生対反麻生で比べれば、有利なのは麻生であることは自明。

そもそも麻生は最初から7/14の解散を考えていた。それはつまり、公明党の「8/30投票」案を無視してもよい、と考えていたことを意味する。
「自民党がいつまでも公明党に頼っていたら、自民党の将来は暗い」と考えているのかもしれない。
175名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:54 ID:BzXaatwF0
>>168
新党を作っちゃうという手があるんだが。
176名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:56 ID:RWYevCgNO
麻生との連帯責任を逃れるために動いてるな
総選挙で負けたらタダのバカだからな
177名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:08 ID:NVhrfRld0
>>157
それは前の自民党総裁が言ったことであって今は関係ないって
平気で言うだろ
178名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:16 ID:TAtHtSSJ0
14日解散のほうがよかったんじゃないの?
179名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:28 ID:4wjAy8jk0
与謝野の離反は痛いなあw
180名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:28 ID:ntPmzCRT0
公明は自民を切る口実がほしいんじゃない
181名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:30 ID:eK7sGH7p0
今のところ麻生さんは福田より印象が薄い総理で終わりそうだね
182名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:52 ID:okiygTc70
自民党も男らしくないなあ。最後の最後で悪あがきかよ。
俺ずっと自民を信じていたのに、もう民主党にするよ。
183名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:53 ID:B/wKCqwu0
ホント汚い連中だよ
どうあがいても落選するやつはする
潔さが全く無い

屑だね
184名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:57 ID:UyqsXT130
>>162
層化票がもらえないから。
185名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:57 ID:LRIIfHQz0
>>153
お前アホだろ
ほんとに自民が自民として今後も政党として残りたいなら
こんなふざけたまね賛同するほうがおかしいわ

186名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:59 ID:X8X0uZq90
アホウを引き摺り下ろさないと政権はミンスに。
両院で過半数だからミンス政権は長いぞ。

何が何でもアホウを下ろせ!!!
187名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:00 ID:BFI40QY90
大半が支持して決めた総裁を1年も経たずに下ろそうなんてしている政党が
いくら選挙で公約を言っても、すぐ実行段階になったら難しいから無理とかいって
実行しなさそうだからなー こういう動きは逆効果なのを分かってないんだろうね
188名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:33 ID:RKMXOkiz0
>>150
8日投票も検討されたんだから、29日土曜日投票もやろうと思えばできるだろ。
もう何があってもふしぎじゃない。
189名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:41 ID:VSRwcsyU0
解散署名はしない、と与謝野がw
もうダメだろう、これ。
190名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:39 ID:5cFYREBm0
今の自民党だったら
不信任案を否決したなんて
平気でなかったことにしそうだ
せっかく民主党も協力して麻生を守ったのに
191名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:49 ID:DFSk9uQy0
まだ揃わないのかよw
遅いにも程があるだろ
192名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:54 ID:7pCa2WSNO
まあ麻生を降ろしたところで、自民大敗には変わりないと思うがな。

それを一番わかってないのが自民党自身。
193名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:01 ID:L2HgQvwk0
再度言うが、こういうのは日本人は嫌うんだよ。

東国原擁立と言い、自民は国民の反応を読むセンスをまったく失ってしまったな。
194名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:09 ID:T8rrXb9K0
首相が2chなんか、見るもんじゃないね・・・
ほんとここの支持者の思考回路と全く同じだもん
195名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:15 ID:dCnIx+Zf0
>>168
そのうえ、自民批判票はほとんど民主が持っていくだろうしね。
196名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:14 ID:kX+1FoAdO
>>171
鳩山の献金問題の心配でもしてろタコ
197名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:15 ID:v+980GZz0
麻生は代えるべきだと思うがもう遅いよ
渡辺よしみが反旗を翻した頃にやるべきだった
198名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:27 ID:3feydrS50
>>1
麻生さんサヨナラか、自民党サヨナラかの二択だろうな。
たぶん中川一派は党の分裂を盾に麻生辞任要求を仕掛けてくるんだろうけど、
それで麻生が折れるかどうかはびみょー。
最悪そのまま分裂もある。
199名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:35 ID:tMd/7rzs0
  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_158255.jpg
http://ca.c.yimg.jp/news/20090714141813/img.news.yahoo.co.jp/images/20090714/san/20090714-00000535-san-pol-view-000.jpg
200基本。:2009/07/15(水) 23:11:43 ID:HKP0riuR0
与謝野は、最初から麻生の首を狙っていた人物。
読売主筆の命で、大連立を小沢一郎に仕掛けた人物。

つまり、小泉一派の大物だから、ここで麻生を切りに出ても当然だ。
だが、小泉一派の仲間という事だとなると、都民は、ますます与謝野に対して厳しい目で見る事になる。
とんだ、お馬鹿な役回りなのに、ここで自分の名を上げようという発想、それこそが、浅ましいものだ。

麻生をおろすという策謀ではないと、語れば語るほど、小泉一派の大物の、ここに来ての、造反加担には、晩節を汚したという烙印を押して差し上げるしかない。
201名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:43 ID:0koMwEgN0
明日にでも解散しちゃえば?
202名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:43 ID:iJYj9zsh0
>>175
離党しないとテレビの収録で語り、
退陣せよと言いながら不信任案に反対するヘタレどもだよ
新党作れるものなら作ってみろよ
203名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:54 ID:7kY/h4Jj0
与謝野の顔がなんか…死にそうな顔に見えるけど
何処か悪いの?病気?
204名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:08 ID:1E+tGw+AO
実は何の当たり障りもない福田のままだったら、
自民党は勝ちはしないが負けなかったかもしれない。
205名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:10 ID:Ji932YhQ0
まさかここまで末期状態になるなんて思わなかったな
自民党はバラバラだな
自分とこの総裁にたて突くばかりで何度国民無視して総裁選やりゃ気が済むんだよ
206名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:29 ID:dlaJgRs00
>>179
麻生のやってることがそれだけ阿呆なんだよ
無為無策のまま解散したら終わりだという事さえ
分からない

そんなアホに分からせるにはこれくらいやらないと無理
207名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:48 ID:caoc6OHI0
一人ぼっち解散もあるかも
208名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:50 ID:uk0FsAej0
このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


このスレで麻生を擁護してるのはすべてミンスの工作員ですw


209名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:57 ID:/HeKEBbm0
自民は国民に尻向けて選挙戦う気だな。
210名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:00 ID:YAkK2BN80
与謝野は落選の可能性高いから必死だわw
211名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:07 ID:gODJav0V0
>>189
与謝野はどう見ても 進行してる もう先が無いよw
212名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:07 ID:k2LD3cB+0
>>203
ナベツネの相手にうんざりしてんだろw
213名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:13 ID:B81Ugxs80
>>203
一年前位に喉頭がんやってる。
214名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:19 ID:5z5qDeUZ0
然したる失政もない総理を人気がないからって切り捨てようとする連中を
信じろというのが無理
旧態依然とした自民党の膿があらわになってきた感じだな
だいたい看板すげ替えれば勝てると本気で思っているのか?
215名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:20 ID:BzXaatwF0
>>202
郵政選挙だって
亀井たちは離党しねえって言ってたのに
離党したからねえ。

>>203
もともと与謝野は病気持ちだよ。
216名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:20 ID:NVhrfRld0
署名したやつもしてないやつも一般国民からみたらどっちもどっちだろうから
少なくとも地獄の道連れにはできる罠
217名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:28 ID:83xkxjD+0
>>208
まあ、たぶんにありうるw
218名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:45 ID:T8rrXb9K0
>>203
消費税、消費税って言ってないと
健康維持できないんじゃないか?
219名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:47 ID:B/wKCqwu0
>>208
良く判るなwwwww
しかし、俺たちの麻生(笑)の連中はどこ行ったの?w
220名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:47 ID:HEhgId7OO
まあ、何やっても国会を玩具にして内ゲバやってる自民党には票は入らな
い。麻生変えたらそれはそれで自民党の終了。政権与党なのに予算も国会
も仕切ってない顔じゃ実績もアピール出来ないからな。
221名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:50 ID:xS19VTjfP
麻生さんは自民党を離党して総理は続けたらええやん
222名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:51 ID:KIFjUSkr0
蘇る麻生包囲網の記憶
223名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:54 ID:2Ki01m2w0
総裁選って準備含めて3週間くらいかかるんじゃないの?
国会議員のみの投票で選ぶならもっと短くて済むんかいな?
選挙の連戦になるから新総理体壊しそうだw
224名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:57 ID:FnB3Zao60
>>189
>>200

与謝野も株を下げたな。
一応与謝野は、「麻生下ろし」に加担しているのではなく、
あくまでも「都議選の総括を」と主張しているらしいが。

それを言うなら、与謝野は東京の小選挙区選出なんだから、
麻生首相を責めるよりまず、自分の力不足を反省汁!
225名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:57 ID:hOx2B1HO0
いまさら麻生を総理からおろせないから、総総分離くらいしか手がないよね。
でも、総総分離なんかしたらますます愛想つかされるぞ。

何したいんだろうな。
何したいか、自分でもわかってないんだろうな。

ただただ、目の前の失職が怖いんだろう。
与謝野なんかどうやったって海江田に負けるんだから、もう諦めて
次の職探ししとけよ。
226名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:04 ID:PInrjouvO
地方選挙6連敗って、さいたま・名古屋・千葉市長、静岡県知事、
東京都議会とあとひとつは?
227名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:08 ID:3tkV7vJtO
明日、麻生退陣表明だろ。与謝野無しでマニュフェストなんか作れっこないからな
228名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:12 ID:LRIIfHQz0
傍から見ても悪あがき以外の何物でもないわけで
229名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:15 ID:7pCa2WSNO
>>205
結局国民を見ずに、選挙しか見てないからな。
230名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:18 ID:/KFijaaS0
もう、なりふりかまわずだな
品格もクソもない
231名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:20 ID:okiygTc70
今、宗教と手を切って、潔く解散すれば、俺の一票はプレゼントする。
232名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:22 ID:0lgX+tY70
>>94
ところで、福田って今何やってんだ?
全然見ないけど。

233jimin:2009/07/15(水) 23:14:24 ID:VdBctwJX0
7/21
民主党代表鳩山由紀夫、所得税法違反(脱税)容疑で逮捕!!
町村信孝派森喜朗氏の命を受け、細田博之幹事長が漆間官房副長官・
財務省丹呉泰健新事務次官に指示
234名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:40 ID:seGIspcJO
>>213
じゃあ先は永くは無いな…
235名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:42 ID:E2HP+g9M0
自民党はもう諦めろよ
236名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:49 ID:b/9mxjOA0
もう大臣罷免して解散しちゃえ
237名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:48 ID:1E+tGw+AO
与謝野も署名したのか?
三大臣兼務で半殺しされんたんで恨んでるんじゃないか。
238名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:53 ID:UyqsXT130
最後に出てくるのが、森元。
239名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:22 ID:VSRwcsyU0
これで新総裁立てると衆院選がさらに先になる。
多くの国民は姑息な先延ばしとしか見ないと思うよ。
更なる惨敗しか残ってない。
240名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:28 ID:FojxDgFpO
もう麻生おろしは実質的に無理なので、両院議員総会開催もあり。
241名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:34 ID://yMeihu0
かつて、石原慎太郎が、衆議院の過半数で日本国憲法の無効を宣言することを提案したことがある。
日本国憲法で設立された最高裁や参議院は、日本国憲法を否定できないが、
大日本帝国憲法時代からある衆議院には、日本国憲法を否定する権威がある。
日本が危機的状況にある今こそ、日本国憲法の無効を宣言して、参議院を解散するべきである。
日本国憲法が無効となれば、直ちに治安維持法を復活させ、売国政党の民主共産社民を禁止すればよい。
そうすれば、ねじれ国会は解消され、売国民主党が政権を取る恐れもなくなる。
242名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:36 ID:BzXaatwF0
>>232
基本的に前総理と呼ばれる人は
元総理と言われるようになるまでは
大人しくしておく。
例外は森さんくらい。
243名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:42 ID:iJYj9zsh0
麻生は選挙後の議席が50だろうが100だろうが
かまわないと思っているだろう
自分の総理・総裁の権限に歯向かう者は切るだろうな
244名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:53 ID:83xkxjD+0
>>236
結局、それができるかどうかだわな。
245名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:55 ID:y77cC0eBO
エロゲを規制する政党なんざさっさと潰れてしまえ(・∀・)ニヤニヤ
246名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:08 ID:T8rrXb9K0
つか国会機能しねーんだから
明日解散しろよ
100年に一度の危機なんだろ?

自民党の危機なんかしったこっちゃねーよ
247名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:10 ID:k2LD3cB+0
>>238
自称ラスボスかw
248名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:12 ID:BBJZmCc/O
汚いやり方で勝てると思ってる馬鹿が多いな自民党は
249名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:22 ID:L2HgQvwk0
俺が自民の総裁だったら、こんな有象無象の動き見てたら、麻生じゃなくてもキレルわ w
250名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:24 ID:Ao47NEye0
両院議員総会でフルボッコにもなりたくない
解散も出来なくなった
なんかかわいそうだが麻生が辞める可能性が極めて高くなってきたな
251名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:25 ID:m9HDFJbf0
>>226
奈良市長選?
252名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:36 ID:wWW8+U3X0
麻生ファンの奴ってどういう心理でファンなのか知りたい。
なんか麻生に幻想でも抱いているのか?!
253名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:39 ID:iuSvWHXc0
テレビに映っていた中川女がなんか生き生きしてたな
表情がこれまでと違うw
でも今が政治家人生最後の目立ちどころだろう
254名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:43 ID:6KNeX6gw0
そろそろ麻生が発狂するんじゃないか。
どうなるんだろ?
255名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:54 ID:DcuWFZ3Z0
>>237
与謝野の顔色が土気色というか、泥色というか、ひどい状態だよね。
顔や手も二ヶ月前と比べて骨ばってきてるし、政治信条抜きにして心配。
煙草のせいか咽頭ガンの病歴があるそうだし、選挙まで体調が持てばいいが・・・
256名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:03 ID:NVhrfRld0
>>223
国会議員で1週間で選んですかさず臨時国会召集すれば
その期間は国会議員はそのままでいれるんだよなこれが
11月くらいまで臨時国会やったりして
257名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:04 ID:seGIspcJO
>>242
森は今じゃ森元さんだもんな
258名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:05 ID:wAJRDR0VO
>>205
史上最悪の自民支持率を出した宮澤内閣もこんな感じだった
259名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:05 ID:qYB5lUWA0
16日提出で7日以内なら、
予定通りに21日解散すれば
総会開かなくてもいいんじゃないか。

スーパーサブ若林が「開く」と言えば開けるの?
260名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:10 ID:7kY/h4Jj0
平沼さんとか新党立ち上げないの?
261名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:13 ID:Bg4Qd1IO0
>>215
あれは除名されたんだから新党作るしかないでしょ(w
262名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:25 ID:h85vh/gN0
与謝野も石破も選挙に落ちそうだから暴れているんだな。鳩山弟と同じ動機だ。
麻生も政策的には何か失敗したことはなく、つまらんことでイチャモンをつけられて叩かれている。
第二の椿事件だ。

ここは石破も与謝野も罷免してでも解散すべきだ。
小泉だって、閣僚をクビにしてまで郵政解散をした。
このまま首相辞任とか首相を辞めさせられたら後世に恥をさらすことになる。
自らに与えられた権力を行使して、選挙で勝負すべき。
選挙で敗れて辞任というなら、無理矢理引きずり下ろされての辞任よりも遙かにましだ。

麻生頑張れ!!
263名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:34 ID:B/wKCqwu0
ホント往生際が悪いというか、諦めが悪いと言うか
小選挙区で勝てない以上、覚悟しろ > そして精一杯選挙やって玉砕しろよ
今回は比例も相当減るだろうから復活も無いぞ
264名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:35 ID:AGZsPngD0

自民は負け方が大事だぞ

ちゃんと負ければまた復活できる

変な負け方すると

党自体が無くなる
265名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:40 ID:3tkV7vJtO
党内でゴタゴタやってないで鳩山献金攻撃に専念してれば
20議席くらいは助かったのに本当にアホだな
266名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:41 ID:tMd/7rzs0
267名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:00 ID:wbZQt4Nn0
>>208は一ヶ月前まで諸手を上げて麻生マンセーしてたんだろうなぁw
こんなトコで今更擁護しても何の得にもならない事はアフォの自民信者以外はよく分かって
るっつーのw
268名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:13 ID:UnIduQ7e0
>>203
咽頭ガン。一回手術して復帰したんだったかな。
相当悪いらしいよ。
269名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:13 ID:iJYj9zsh0
>>245
エロゲ規制というよりネット規制なんでしょ
270名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:16 ID:c1jiG3hF0
自民シネヨ

もしかしたら8/30の総選挙を先延ばしするかもって。


どこまで民意を無視した愚行を続けるんだ?
271名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:20 ID:okiygTc70
アメリカとの関係をばらされると死人が出るからな。何人殺しても絶対政権交代させたくないのだろう。
272名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:20 ID:KFBDT2PgO
麻生には総裁選を受けて立つくらいしてほしいな!
負けちゃったら離党しちゃえばいい
どうせ自民党は下野するし、自民党にいて二度目は無いだろ。大臣も無い
273名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:23 ID:4wjAy8jk0
与謝野、石破と両大臣罷免してまで解散打てるとは思えないな
そんな分裂しまくりの状態で選挙してどうすんの、死ぬよ
274名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:25 ID:+4sKhBXA0
明日解散したら自民に入れてやるよw
275名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:26 ID:A1zx7jXE0
民主は麻生で選挙がいいわけだが、
こういうゴタゴタも大歓迎だな。w
276名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:27 ID:LRIIfHQz0
それに時間的にもう木、金であとは連休
その後はすでに21日

この短い期間で先ず無理だろうが現実的に考えて
277名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:30 ID:jcV97T3T0
自民支持だったんだが、さすがにこの馬鹿連中には付き合いきれん。
最大の敵は馬鹿な味方ってのが本当に実感できる。

民主党には絶対に投票しないのだが、さりとて共産党は論外、創価にいたっては虫酸が走る。
白票しかないか・・・。
278名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:55 ID:MWDiM9IG0
>>145
金に目がくらんで森元に吸収された売国小泉とか
279名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:08 ID:Ao47NEye0
>>259
与謝野と石破を罷免すれば出来るが、現実的には解散不可能
280名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:09 ID:7The4uKx0
与謝野なんかは、敗戦後の自民党を見てると思うよ。憲政の常道として、時の
総裁が責任をとる、それが出来ない今の自民は与党どころか党としての体を
成していない。下手すりゃ衆院選後、旧社会党の様に党が無くなっちゃうよ。
281こんぺいとう ◆dCIZr0pVww :2009/07/15(水) 23:19:11 ID:CDzsbwAiO
与謝野は一回落ちてるし、自分とこの都議選の結果は散々で総括を求めるのは分かるが

野党含めもうみんな選挙区に帰ってるからw
282名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:11 ID:UyqsXT130
>>241
おい、公明党はそのままかよ。
283名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:12 ID:XcdRVyxm0
ミンスの策略とはいえ、信任した以上麻生降ろしは筋違いだろ
解散が嫌なのは分かるが、いずれにしろ首変えても勝てないものは勝てない
284名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:12 ID:seGIspcJO
>>262
与謝野と武部はヤバイけど石破は大丈夫だろ
285名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:14 ID:dZ0u8LRV0
>>243
大敗北のあとにリカバリーパワー(笑)が働いて、自民辛勝、自公過半数確保。
ってな程度の認識だろうな。麻生の脳内では。
286名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:14 ID:dlaJgRs00
身内すら説得できないダメ社長
それが麻生

コイツが誰かを説得できたことなんて一度でもあったか?
287名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:16 ID:83xkxjD+0
>>273
あれだ、分裂したら郵政選挙みたいに勝てると思ってるのかもしれん。
288名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:21 ID:6KNeX6gw0
麻生を庇っているのは酔っぱらいの中川だけか?
安倍晋三は逃げたのか?
289名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:30 ID:BzXaatwF0
最大限いつまで総選挙って引き伸ばせるんだっけ?
10月20日くらいまで行けるんだっけ?
290名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:35 ID:KGLv2zxN0
野田聖子を総裁にして初の女性総理を売りにするしかないな
CHANGE、CHANGE言ってるやつの御題目を奪ってしまえばいい
291名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:51 ID:dt+rmpXd0
福田前総理は、民主の政治資金が少ないのをうまく利用して頑張ってたよ
真面目すぎたから途中で投げちゃったけど
292名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:54 ID:wWW8+U3X0
麻生の自分からの辞任は絶対ない。
周囲の人間がおろさざる得ないだろう
293名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:05 ID:yU1O4bdJ0
冬柴んとこから田中康夫が出馬するのか
294名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:08 ID:9LIsaa160
首相は15日夕、首相官邸で記者団に「選挙総括について幹事長に一任しているが、
内閣不信任案否決は党内の信任だと思っている。(総会が開かれれば)信任を受けた首相として
話をさせていただく」と述べた。

民主の思う壷だな。
295名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:10 ID:GQ5igKxl0
wwwwwwwwww
296名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:12 ID:ING57Sie0
選挙選挙って自分たちのことばっかりだな
政権取ってる間好き勝手やった上にまだこれか
297名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:13 ID:5cFYREBm0
麻生さん頑張れ!
最後の意地を見せろよ
いざとなったら今週中に解散してしまえ
298名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:16 ID:Ji932YhQ0
>>266
wwww
最近の小学生は賢いな
299名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:21 ID:iThTF31R0
落選確定議員総会かよ!?
そして、自民党による 自民党解散の為の 衆議院解散
300名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:24 ID:R1s8LZluO
次の選挙で自民が大幅に議席を減らすにしても、
自民の売国を当選させ、愛国議員を軒並落選させそうなのが日本の有権者w
301名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:25 ID:3JJn4+/10
>>267
と、、、

ミンス工作員がw
302名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:28 ID:BFI40QY90
これは昨日だした野党の内閣不信任案が生きてきているな
小沢の入れ知恵だろうけど
303名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:41 ID:IdssJu560
>>246
みぞうゆうの危機より自党の危機の方が大事なんだとさ
これで自民党は国民の事など何も考えていないことが
はっきりしたな
危機管理能力のない政党には消えてもらおう
304名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:52 ID:L2HgQvwk0
政治家以前に、人間として信用できない連中の集まりだと思われるぞw
305名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:54 ID:lGPDzfNSO
信任したのに麻生下ろしって有権者バカにしているだろ。
306名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:56 ID:z4qPCeUU0
自分らで決めた総理を助けることなく足を引っ張るだけ。
マスゴミの偏向報道に同調し内部から妨害する。
人権派の奇麗事にまどわされて国体を揺るがす立法を行う。
マスゴミの発表する支持率に右往左往する。

その様な議員はパージし、信念と覚悟がある議員や新人のみで
選挙に挑んだほうが絶対良い。次に繋がる。
307名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:34 ID:ntPmzCRT0
麻生さんは今度の選挙で落選ありうる?
308名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:37 ID:A40f+WeI0
逆風でも挙党一致で、背水の陣で戦えば、都議選の創価みたいに1議席
増とか奇跡も起こるのに。醜い内部抗争やってれば拾える議席も拾えな
いし、何やっても茶番劇言われるだけ。自民党が選挙前に内部から崩壊
するとわな。
309名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:40 ID:Bg4Qd1IO0
>>277
政治信条はおいて、矢面に立って戦ってるボスの背中から指す人間は最低だからな。
そんな連中が実権を握った政党なんざ支持するはずもない。

政策が異なるため消極的なサボタージュならともかく、積極的に背中から刺すような卑劣漢に入れる票は全くない。
310名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:40 ID:dCnIx+Zf0
民主も自民が新総裁になろうがどうでもいいじゃね?もう。
こんなゴタゴタの醜態を国民にさらした後の新総裁(舛添・石破・小池・・)が総裁になったところで、
どうなるとも思えん。
311名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:42 ID:wbZQt4Nn0
>>275
ベターってだけだからな、今更ゴタゴタの末に首挿げ替えた所で全く浮揚効果は無いどころ
かマイナスなのは目に見えてるw
大体、麻生の時のご祝儀ですら期待した程なかったから解散先延ばしにした訳でw
312名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:42 ID:0lgX+tY70
>>290
野田は妊娠しているんじゃなかったっけ?
この暑い時期に選挙活動なんてできるのか。
313名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:47 ID:okiygTc70
武部の何が徳だよ。莫大な金を地元と自分の財布に入れたくせに。
政権交代すると真っ先にこの闇がばらされるからだろうよ。
314名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:58 ID:iJYj9zsh0
公明党・創価学会が署名した議員の不支持か自主投票を表明すれば
こいつらは全員落選するぞ
315名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:59 ID:KFBDT2PgO
小泉の時は郵政派と党内で争っててかっこ良かったけど
今回は選挙に負けそうだから浮き足立ってるんだろ
みっともない
316名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:01 ID:J/ROjf1q0
明日か明後日解散ぽくなってきたな
署名を集めても開催させず解散だろう
317名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:04 ID:BzXaatwF0
>>306
次に繋がるってのは何を指してるの?
自民党?麻生総理?
318名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:06 ID:z42HAkH70
8月30日投開票を延ばすのは今さら無理だよ。

選挙会場の予約や投票用紙の印刷発注始まってるし。
319名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:10 ID:vROJQarF0
署名した議員の名簿はどこにあるのかな?
320名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:12 ID:VSRwcsyU0
選挙の前に分裂しそうだな。自民のカンバン下げていたら2/3の確率で落選。
起死回生でバクチ打つやつも少なくないはず。
321名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:17 ID:UY0+24p70
麻生さんってマスコミや政敵からものすごい叩かれてるけどさ、
そんなに致命的な政策ミスとか犯したっけ?
あまりの叩かれ様によく解んなくなったんだけど、どんなミスしたっけ?
322名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:19 ID:wR7hiAen0
>信任したのに麻生下ろしって有権者バカにしているだろ
つまりこういうことだよ。

「麻生おろしの勢力は多く見積もっても1/3以下なのにマスコミがことさらクローズアップしている」
323名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:19 ID:XDGVnLG3O
麻生おろしても、こんなグダグダ見せられたら、自民なんかに投票しないよな。
与謝野は麻生に辞めろと言う前に、自分の献金疑惑の責任を取るべき。
324名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:25 ID:c1jiG3hF0
麻生は降ろされる前に明日、罷免して解散しちゃえ!

そんな度胸、奴にはないか・・・


>>279
現実的不可能って言うけどなぜできないんだ?
罷免して解散する権利は総理の専権事項だろ?
325名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:27 ID:ullaaa440
武部といい…こいつら、ほんの前日に不信任案を否決
つまり、国会の場で信任を表明したの忘れたのか?
326名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:37 ID:RExuGBiYO
もう、総裁なんて誰でもいいから、とっとと選挙やれよ。
役立たず、小泉チルドレンとかどうせ落選だろう。
てか、今の自民党支持率しりたいなw
327名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:44 ID:qX2Fz3AOO
地方選の責任を総裁に取らせるのは筋違いだろ

幹事長か選対が取るのが筋…

あ、古賀さん辞めてますやん
328名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:46 ID:ING57Sie0
今まで国民に対してやったこと省みずに
頭をすげ替えるとか根本的に対策間違えてるだろ
なんなんだこいつらは
329名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:46 ID:B/wKCqwu0
信任を受けた以上やめない
これは正論
本人に辞める意思が無い以上、引きずり下ろすのは無理
応援してやるから(解散までは)、最後までやり抜け!
330名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:48 ID:HbTEzNt50
署名した100人くらいは、次の選挙でヤバイんじゃないのかwwwwwww
最期のあがきだな
331名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:57 ID:b2BYILJk0
麻生が自発的に退陣すればいいだけなのに
本当にMr. KYだよねこの人は。

選挙管理内閣の役割で総理に就任したとたん
なんだかんだと理由をつけて選挙先送りしはじめて、
その時から、あちゃーやっかいな奴だなとは思ってたけど。
332名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:06 ID:xEY4j4/M0
四年前の郵政解散時のマニフェスト実行出来たかの
反省会やれよ武部元幹事長さんよ
333名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:09 ID:aheE0E6k0
まさに自壊する帝国
334名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:14 ID:XcdRVyxm0
>>321
正直マスゴミや小泉信者のいちゃもん的なものが多い
335名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:25 ID:mmrRkL8X0
そいや臓器移植法も党内の9割がA案賛成だったな
切り張りすればそれで済むという思考回路なんだろw

売国民主党より「改革」という言葉に囚われてる自民w
これじゃ頼みの保守層にも逃げられる罠
336名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:31 ID:0cUOs0Ty0
両院議員総会の開催要求拡大 16日に署名提出
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501000696.html

中川氏は武部勤元幹事長らと都内のホテルにこもり党所属議員に署名への賛同を電話で要請。
第2派閥の津島派も連携し、額賀福志郎会長代理らが呼び掛け人となり署名集めを強化した。
両院総会が実現すれば、中川氏らは衆院選勝利には人心一新が必要と主張し、総裁選前倒しを
求めるとみられる。ただ署名者の中には「退陣は求めていない。首相の考えを聞きたいだけだ」と
中川氏らと距離を置く議員もいる。

与謝野氏は首相との会談で、東京都議選での自民党惨敗に触れ「このまま衆院選に突入すれば
都議選の二の舞いだ」と指摘。石破氏も「両院総会を首相自ら開催する方がいい。今のままでは
衆院選は戦えない」と進言した。首相は「厳しい状況だが全力で頑張りたい」と述べるにとどまったという。
関係者は「与謝野氏は首相退陣も要求し『辞任しないなら私が辞める』とも発言したようだ」と指摘する。
337名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:44 ID:1E+tGw+AO
>>255
もともと病気してたから顔色は良くなかったが、
確かに昨日テレビで見た時はさらにやつれてたな。
338名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:45 ID:wAJRDR0VO
>>262
石破の鳥取1区は鉄板
339名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:47 ID:Ao47NEye0
ニュースでも近日中に大きな動きがw
禿添で選挙だろうな
340名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:01 ID:NVhrfRld0
与謝野は選挙したくないから景気対策を名目に国会延長したくって
最初はそれを進言するつもりだったんだろ?
ところが麻生のほうが解散を先に言っちまったんで麻生の敵にまわった
341名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:09 ID:VAcw4+Kh0
身内からこんなに造反されて、俺たちの麻生!とか言ってた奴等今どんな気持ちなんだろ?
真の敵は内にありましたね
342名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:15 ID:MWDiM9IG0
中川女、糞だと思っていたら糞以下なのか
こういうことしてると本当に自民終るだろ
選挙の事しか頭にナイ、まさにウジムシだな
343名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:17 ID:KFBDT2PgO
麻生がクビになったら↓

民主党議員「あ〜〜、あ。」
344名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:31 ID:gODJav0V0
賢い小池さんは 独自のマニフェストの会合に出てるってテレビで言ってた
さすがだな
345名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:32 ID:xWbvhkFcP
おまえら明日解散しろって簡単に言うけど、そんな事したら犬作先生ブチ切れだぞ
346名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:34 ID:BzXaatwF0
>>338
そもそも地盤が堅いのに
相手候補もしょぼいときたら
石破は左ウチワだな
347名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:37 ID:qZCAgEKl0
348名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:37 ID:83xkxjD+0
>>336
16日か。
じゃあ、総会は23日に開けばいいわけだwww
349名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:39 ID:ullaaa440
>>312
それは小渕じゃないか?
てか、野田は不妊だったような
350名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:45 ID:c1jiG3hF0
麻生は 中川とかを抵抗勢力にして 総選挙戦った方が自民は勝てるんじゃね?

中川、武部を罷免して刺客を送り込んでさw
351名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:48 ID:wWW8+U3X0
>>294
麻生ってなにと戦ってるんだろ
352名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:49 ID:dNNVudpw0
小池は、自民の東京選出議員で独自マニフェストを作成するそうだ。
353名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:58 ID:3feydrS50
>>324
党の分裂を盾に麻生さんを脅迫できる。
党内代議士のの3分の1が反逆ってのは、総裁にとっては恐ろしい数字だからね。
354名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:01 ID:rMDl99mF0
三木おろしのとき、総裁解任決議は不発だったんだっけ?
355名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:10 ID:ING57Sie0
マニュフェスト作ったって
守らなくってもたいしたことじゃないとかほざくし
マニュフェストの内容自体を忘れるし意味ないだろ
356名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:12 ID:1GwkK6rw0
>>277
白票は層化への応援票。
比例ぐらいは無理やりにでも国民新とか新党日本あたりにいれておけ。
357名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:12 ID:juXRIUwdO
>>142
政治知識あれば当然。
マスコミも解説するから、結局世論もこうなる
358名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:12 ID:iJYj9zsh0
もし古賀が裏の選挙対策委員長になっていたら
署名した議員はどうするつもりかね
359名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:14 ID:66ONvw0I0
だよなあ。
麻生自民党なら自民に入れるけど
それ以外なら他にするわ。
うちの田舎は平沼さんとこがあるし。

自民終わったよ。

360名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:14 ID:KIFjUSkr0
総理大臣の座から下ろすには不信任案を可決するしかない
しかしその不信任案は昨日否決してしまっている

だから麻生はたとえ両院議員総会で総裁から引きずり下ろされたとしても
総選挙後に招集される特別国会まで総理の地位には居座り続けることができる
361名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:25 ID:wR7hiAen0
7月17日までに解散して欲しくて必至ですね
あほ中国人はさっさと出て行け!
362名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:27 ID:3tkV7vJtO
>>321
目先の対策以外、何がやりたいのかさっぱりわからなかった。総理として最悪なことだ。
363名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:30 ID:pqOxHJC00
>>1
麻生の行く道は・・
両院議員会開かず与謝野、石破大臣を罷免して解散強行
両院議員会開催してからの解散しか残ってない

両院議員会開催→麻生罷免→新総裁→総選挙あるかも?

武部じゃないけど恥を知らない麻生だと解散強行→自民分裂選挙→民主政権かな
364名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:34 ID:RFHvKFgU0
とりあえず、署名したやつ、全部除名しろ。 おまいらが大将選んだ以上、その指揮のもとに
玉砕する覚悟がなかったら戦争なんてできんわ。そもそもが、麻生の支持率が落ちたのは
おまいらとマスゴミの創作だろうが。マスゴミが騒ごうがおまいらが麻生のもとに
しっかりしてれぱこのテイタラクにはならん。玉砕する覚悟で戦えば、仮に負けても
次が用意される。しかし、おまいらのやり方は、負けたあとは何も残らんぞ。
365名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:38 ID:zFZsX2FnO
議員総会を拒否する理由は無いしな
やりゃいいだけだ
366名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:41 ID:b9ZDR26m0
「麻生おろし」に一番幻滅しているのが解からないとは。

花も無く人心も読めず動かす能力も無いヤツは新党作って出てけ。
367名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:42 ID:hjZRj0o90
合成の誤謬
368名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:44 ID:iGiO8LxO0
麻生首相はどの自民党議員よりよくやっている。
よってたかって麻生首相のせいにしてるじゃないか。
マスコミになにをいわれようと堂々と保守本流で勝負できないような
議員はみんな落選してしまえ。
369名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:44 ID:n4osPyDHO
それにしても民主の内閣不信任案がズバリ決まっているな
まさに王手飛車取り
370名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:48 ID:tMd/7rzs0
  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_158636.jpg
371名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:52 ID:7XhJTnFq0
>>291
真面目すぎる奴がサミットが終わってやりたいことやったからといって辞めるかよ。
まあ、本人にしたら「庶民とは違うんです」だろうが。
372名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:54 ID:NByOqCpZ0





総裁変えて任期いっぱいまでやれば総選挙大勝もかなりの確率


アホウの解散じゃ自民は3分の1を切るw






373名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:59 ID:SsHz2JAUO
代議士でありながら平然と国会の場で国民に嘘をついたってことね?


ヘラヘラ笑ったりガッツポーズをしたアホもいたな…
374名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:00 ID:pDq4tVbn0
もう任期切れ間近なんだから最後までやればいいのに
税金の無駄
375名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:07 ID:RKMXOkiz0
国会で信任されたし、解散の日にちを決めた総理を引きずり下ろすのか...
どこの発展途上国だw
376名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:08 ID:2Ki01m2w0
>>331
3回は解散のタイミング逃してるよねw
んで(おそらく)最悪のタイミングで解散
377名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:13 ID:7kY/h4Jj0
両院議員総会要求なんて自分で首絞めてるって想像できないのかな?
中川(女)とか武部イエスマンとか、じっとしとけ馬鹿なんだから。

じゃあ誰が次の総裁になるわけ?
今の時点で誰がなっても誰も納得しないよ。

それよりも麻生総理できっとりとケジメをつけて
綺麗に自民党を終わりにしたほうが遥かにいい。
どうせ選挙しなきゃならないんだから21日解散でいいじゃん!
ガタガタすんな!落選する日を待ってろ馬鹿どもめ。
378名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:15 ID:dlaJgRs00
自民の連中が今思ってること

「なんでこんなしつこいバカ選んじまったんだろう…」
379名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:17 ID:wbZQt4Nn0
>>322
1/3って少なくとも100人はいるって事だがw
ことさらクローズアップしたくない気持ちが隠しきれないようだな、まだ信者やってるアフォはw
380名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:17 ID:fHrVJOVoO
結局表紙がえですか
381名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:21 ID:NVhrfRld0
禿添なんかは負けてもいいから1ヶ月でも首相やりたいだろ
382名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:26 ID:y77cC0eBO
>>343
そこで昨日の不信任案が生きて来るんだよw
信任したあとだから二枚舌とか攻撃し放題w
383名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:26 ID:dZ0u8LRV0
自民凋落の一番の原因は、消費税増税宣言。
その元凶でもある与謝野は、麻生と死生を共にすべき。てか一緒に落選しろよw
384名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:32 ID:Ao47NEye0
>>324
石破と与謝野を罷免したら多分この二人だけでは納まらないだろ
385名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:34 ID:YG0U6xpmO
麻生を引きずりおろせば自民党は壊滅だろ。
ここは日本だぜ。敗戦の将の首を後ろからハネたら
それこそ「裏切り者の卑怯者」の烙印で
ボコボコで落選だろ。
日本人が最も嫌うパターン。
386名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:36 ID:BFI40QY90
>>360
内閣不信任案の決議は1会期で1回だけだったっけな

昨日の不信任案はかなり有効に効いているんだな。小沢こういうのは上手いな
387名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:40 ID:DFSk9uQy0
>>265
鳩山と繋がってるんじゃね?
388名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:58 ID:ferFI5jk0
ここまでやって中川は総裁に立候補するんだろうな
ああん?
389名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:04 ID:5lVAmli+0
>>266
テレビ屋さんが、漢字間違いとか漫画とか、そういう下らないことしか報道してません、って言ってるに等しい、
典型的なテレビ屋の自爆って感じだなあ。
390名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:15 ID:KFBDT2PgO
>>350
抵抗勢力が勝つ

今や抵抗勢力になりたい自民党議員が多数いる
391名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:20 ID:7dfQ6R1D0
392巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/15(水) 23:27:23 ID:5d1AUdF0O
改革続行で行けるなら支持出来るわ、選挙区は土建屋だから共産に入れさせて貰う。
393名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:25 ID:HcoqqUWo0
いい加減党とかそういうの声で国益重視でやってくれんかな。

いいかげんうざすぎる
394名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:26 ID:k981ngNuO
信任したのに総理辞めろとかマジキチ?
395名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:26 ID:wWW8+U3X0
とにかく麻生じゃなんの期待感もない。
期待感こそ大事なんだよ。
396名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:38 ID:yjdkDD2F0
醜態さらしまくり
397名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:39 ID:c1jiG3hF0
>>353
そういう理由ね。

それくらいなら大敗が予想されている今だったら強行解散してもいいじゃね?
麻生はこれで降ろされたら政治生命終わりだろうし。
加藤みたいな窓際間違いない。
398名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:47 ID:GQ5igKxl0
またしても解散するする詐欺か。
審議拒否してなかったらまた騙されるところだった
399名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:56 ID:mEdjAr0w0
内閣を全員一致で信任した次の日に何やってるんだよ
こんないい加減な政党信用できない
400名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:00 ID:jHnyHy82O
署名した議員公表してな。
401名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:04 ID:tMd/7rzs0
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,    民主党様のおかげです
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   感謝いたします。
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp258022.jpg
402名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:08 ID:K1StBjDy0
まぁ、与謝野の考えが正しいだろうな。
神風が吹くのを期待して、時間いっぱいまで粘りつつ、頭を挿げ替える。
403名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:13 ID:0uTjjk/Q0
これぞ死に体
404名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:12 ID:MWDiM9IG0
>>224
選挙と日テレのブッキングを避けたいんだろw

本当の売国奴が誰か正体が露呈してきたな
森元がそろそろアップを始めるか?w
タカ派のラストは見届けねばな
405名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:14 ID:UnIduQ7e0
>>387
色んなところが読売とつながってると思うよ。
麻生にはこの際そういうゴミどもを掃除して欲しいんだが。
406名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:13 ID:cnuGaiSk0
頭を変えても汚い体は変わらないから一緒だろ
407名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:25 ID:6hI9xCQ00
>>364
>>麻生の支持率が落ちたのはおまいらとマスゴミの創作だろうが
プッw
408名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:27 ID:/UBBz0o20
麻生は明日解散するよ
409名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:29 ID:dt+rmpXd0
>>321
総理大臣には、官僚に文句を言う程度の知性が必要

そういうこと
目立たなくて当然
410名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:37 ID:iJYj9zsh0
署名した議員はもう国民からあきれられていることがわかっていない
韓国のように落選議員リストとして推進されるのがオチだろう
411名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:40 ID:pqOxHJC00
>>369
総理、総裁を分離すれば意味無しだね

不信任は総理大臣

412名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:42 ID:czi+44MC0
麻生はじめ自民党の良心の一部が行っているのは、自滅的自民党の自浄じゃないのか。
413名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:46 ID:5cFYREBm0
麻生さんと側近は
公認取り消しで脅しをかけて
署名を撤回さえる工作をするんだ!
中川なんかに負けるな
414名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:47 ID:mw5Hy0O30
また首相変えたって指示なんかしねーよ
麻生じゃなくて自公に嫌気が指してるんだ
早く解散しろ!
415名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:57 ID:OMudwJHl0
最新の情報では「まだ集まってない」らしい。
いったい、どっちが本当なのか。
大体、どの程度をもってして「概ね」集まったと言えるのか?
416名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:00 ID:83xkxjD+0
>>408
投票日どうすんだよwww
417名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:04 ID:iqq1m+SL0
もう、何をやっても麻生は批判されるんだから
8月15日に、靖国に参拝して
「天皇陛下をいただく日本の政ができるのは自民党だけ」
とか、ぶちかませばいいんじゃねえの
418名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:22 ID:YO7cFHKt0
ていうか衆院で麻生を信任した翌日に麻生おろし再開
&解散先延ばし論かよ、、
恥も外聞も無くなってきたな
419名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:25 ID:wa4hHx0o0
ちなみに、60歳以上の政治家で残したい人っているか?
自民はお年寄りを大事にしすぎなんじゃね?
420名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:25 ID:VoxDI3Cw0
麻生タソ大丈夫?
自業自得だから仕方ないか
最後まで国民の方を向いてくれなかったね
自分だけ気がすめばそれでいいの?
たくさんの人が困ってるのをなんとかするのが総理大臣だよ
いくら言ってもキミにはわからないだろうけどね
最後は潔く逝って下さい
最後まで見苦しかったら良いトコ一つもなしだよ

麻生タソ
421名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:37 ID:NZqePlYD0
国民が一番望んでいるのが解散総選挙なのに。
先延ばしすればするほど政党の支持率が下がる
事が分かってないな。
誰を顔で出しても風は変わらない。今回に限っては
ハネムーン支持率があるどころか、逆に国民の逆鱗
にふれてえらい事になるよ。
422名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:43 ID:yQxkEd6I0
どろどろどろどろ
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
423名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:51 ID:8J89ik7d0
民主が麻生の解散を支持して、自民の多くが反対している・・・・・皮肉だなwww
424名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:57 ID:dlaJgRs00
麻生の言う『しかるべき時期に解散する』は、もうどうしようもなくなって
解散するの間違いだったな

425名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:57 ID:FnB3Zao60
>>331
>選挙管理内閣の役割で総理に就任したとたん
>なんだかんだと理由をつけて選挙先送りしはじめて、

「政局より景気対策!」というのは一応筋が通っていたわけだよ。
だからこそ、曲がりなりにもここまで引っ張ってこれた。
まあ、西松事件のときに解散に打って出れなかった、というデメリットにもなったが。

景気対策もやり尽くした今、その成果を国民に問う、というのも、筋が通ってる。

そんな麻生を引きずり下ろそうとしている連中は、自分の当落のことしか考えていない、
ただの政治屋集団だ。
426名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:06 ID:MQ5EK37J0
何と言うか・・・確かに小泉は自民党をぶっ壊した事を実感できる動きかもしれない
結局小泉改革で成功したのは不良債権処理くらい?
427名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:06 ID:M4dk72ro0
>>416
もう八月二日でいいだろ。
早いほうがいい。

八月の選挙戦とか暑苦しいわ。
428名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:09 ID:ElPUIAFIO
前だおすのはいいが、ちゃんと全国の党員の意見を生かして決めないと選挙に勝てる奴は選べないぞ。
中川(女)とか選ばれたらもう廃党するしかないね。
429名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:13 ID:c1jiG3hF0
自民議員は麻生のせいで負けていると勘違いしているところが痛いよな。

官僚との癒着、年金問題などで国民から見放されているだけなのに。
430名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:14 ID:mwdnJbwe0
総裁という表紙だけ変えれば
自民が良くなったと判断する有権者が居ると思ってるんだろうか?
コイツラ見てるとホント自民って終わったんだなと感じるわ
431名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:16 ID:pDq4tVbn0
麻生さんじゃなく自民党が嫌われてるのにな
432名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:17 ID:k981ngNuO
中川女と武部が離党すればいいだけだろ
433名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:18 ID:1E+tGw+AO
>>347
麻生応援してるババアが白々しくて、むしろ工作員に見えるんだがww
434名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:22 ID:y77cC0eBO
>>411
そんなことしたら選挙目当てなのバレバレで明らかにマイナス
東国原と同じ効果しか生まんぞw
435名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:26 ID:NVhrfRld0
まあここまで来て森元がどう動くかだよな
あれも落ちそうだから案外裏切るかもな
436名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:32 ID:GQ5igKxl0
構造改革推進政党とバラマキ政党に分裂して民意を問え
437名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:32 ID:jehDIVw70
結局、舛添vs鳩山になるかもな。

報ステの解説員なんて
「自民党の内輪もめには皆さん興味を持たないように、もう次早く選挙しましょう」
そればかりだったのが笑った。
438名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:42 ID:dZ0u8LRV0
参議院自民を見捨て都議会自民も叩き切りしてまで言い続けた消費税増税宣言。
自分の選挙となってはじめて慌てふためくなど、あまりにも浅ましく、見苦しくもある。
与謝野だけは麻生と共にゆき、潔く落選しろ。
439名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:46 ID:9gOxzrc00
麻生さんがおりたからって、今の状況を逆転できる人材なんかいないじゃん
それわかってて、中川(女)とかさわいでるんだろうか?

だから、自民はバカなんだよ
440名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:46 ID:7hwwIHEG0
内閣不信任案を党全会一致で否決した翌日にこれかよ・・・
麻生を信任した後に否認って、政治家というより人間として信用できない。

署名した議員の名前、全部公表してくれ。
そいつには絶対票入れないから。
441名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:48 ID:okiygTc70
最近、民主党がアメリカよりになってきたのは、もうアメリカが民主党側についたからだと思うよ。
残念だけど、この国はアメリカが見方についた党にはどうしたってかなわないんだから。
潔く、国民に信を問えば、野党になってもまた与党になれるのに、何でこらえられないのかなあ。
442名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:54 ID:v2Dq6AF+O
麻生さんのままなら自民、降ろすなら白紙。
それだけ
443名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:55 ID:iJYj9zsh0
自民党が良識を取り戻すためにも
膿のような連中は除名したらいい
444名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:56 ID:qi+Pl/4z0
ここであっと言う新総裁候補に小沢
445名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:00 ID:MWDiM9IG0
>>312
野田は不妊治療してる方
野田はもうイメージ悪すぎで今は無理だろ マンなんで評価が地に落ちてる
446名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:03 ID:Ao47NEye0
つか野党から続投コールきてる時点で駄目だろ
実際支持率は、小泉>安倍>福田>麻生になってるわけで
禿添なら自公で勝利の可能性もある
447名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:04 ID:whHhdvIt0
約1年は麻生でやってきたんだから堂々と信を問うのが筋
首を挿げ替えても無駄、さすがに通じないよもう
448巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/15(水) 23:31:07 ID:5d1AUdF0O
桝添は参議だから小池かな?反発が強い程有効って訳だw
449名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:10 ID:ferFI5jk0
中川は許せん
450名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:20 ID:3tkV7vJtO
>>417
そういう政治利用、今上陛下が一番嫌うことだよ。
451名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:25 ID:r65AvmYvO
>>431
けど麻生が頭なんだから連帯責任だろw
452名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:26 ID:Kg90HfgHO
これで解散先延ばしとかやったら支持率一桁くるな
453名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:23 ID:wWW8+U3X0
>>321
麻生さんは小手先の将来のビジョンしか示せない。
国民になんの期待感も持たせられなかった。ただそれだけ
454名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:30 ID:AaMBfyfS0
>>200
バカ?

中曽根の秘書出身の与謝野が中曽根の盟友ナベツネに近いことまでは間違っていない。
しかし終始消費税率アップに拘っていたように財務省の代弁者。
消費税アップを後回しにしてきた小泉,中川女とは路線が違う。

むしろ経済無能の麻生は経済政策では与謝野=財務省の言いなりだった。

例えば与謝野が定額給付金に所得制限必要と主張すると
麻生もそれに同調して,後に訂正。

安心社会実現会議が厚労省の分割を答申すると
それを口走り,後に撤回。

安心社会実現会議に参加したナベツネも,議長与謝野も
せっかく提言しても批判を受けるとすぐ撤回する麻生を支えきれなくなった,ということだろう。
455名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:33 ID:1GwkK6rw0
だいたい選挙目当てが見え見えな総総分離なんて効果あるのかよ。
ほんとこいつら与党議員から落選ニートに落ちるのが怖さに、肝心の有権者がどう思うかなんて考えることすら
出来ずに、「新総裁擁立が唯一の活路」なんて寝言を盲信してないと精神が崩壊するレベルなんだろう。

民主政権になったらたしかに外交・防衛面で不安だとは思うが、自民はもうさらに駄目だわ。
こいつらが政権を保ち続けて日本の独立が保てるとは思えん。
456名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:34 ID:TCr4SRI00
署名した議員全員支持したくない
457名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:34 ID:fHrVJOVoO
完全に選挙のための総裁選。うんざり
458名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:44 ID:glt8phlKO
>>412
エヴァンゲリオンみたいになってきたな
459名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:00 ID:jKfAqISV0
>>69
こういう何の脈絡もない
かな〜りコピペっぽい
意味不明な民主擁護多いよね

なんでだろう?
460名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:05 ID:tMd/7rzs0
>>415
いやw 既に集まって更に今まさに各所で会合行われて

外堀埋められてる最中www
461名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:08 ID:JNNJOm030
首を挿げ替えてどうにかなるとは思えないんだけどなぁ。
コレで小池とかになったら無投票のつもり。
462名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:19 ID:qX2Fz3AOO
国民の多数は自民党の内紛劇に嫌気差してるって気づいてないのかよ
463名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:24 ID:xEY4j4/M0
公明太田に総理やってもらえば
464名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:27 ID:M4dk72ro0
>>446

またすげかえかよ。

不祥事もないのにどんな理屈で辞めるんだ。
465名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:39 ID:NZqePlYD0
>>430

国民を舐めているんだわ。
ここまで特定の政党に嫌悪感を抱いたことは記憶にない。
466名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:53 ID:ullaaa440
>>411
政界的には違うんだろうが、投票するのは殆ど一般人なんだぜ。
その奇策が票にプラスになるかって言うと、ならないどころかマイナスだろw
467名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:54 ID:ZdKbWhcGO
総理を代えればいいという問題じゃないと全く分かってない自民党終わってます
468名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:58 ID:qkRmeyW2P
この期に及んでさらに引っかき回すことに何の意味があるんだろうな
船舶検査通すまでやめません。とか言い出さないようにとか?
469名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:01 ID:8y8AF4lO0
しかし考えてみれば民主があれだけ麻生でやりたがってるんだから
自民としては麻生は代える一手だよな

敵の嫌がることをやらないと
470名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:04 ID:7o6U6vmS0
自民の内輪もめなんか興味ない
はやく解散しろ
471名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:08 ID:NwKOnIISO
内輪揉めすればするほど、有権者は自民党を冷ややかな目で見ることに気付かないのだろうか。
この期に及んだら、麻生の下で一致団結するしかないのに。
472名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:20 ID:fBPEc5QoO
メディアも含めて、みんなが麻生イジメしてて、麻生さんが可哀想。
473名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:21 ID:UnIduQ7e0
少なくとも鳩山邦夫の後ろにはナベツネがいる
474名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:26 ID:YefqKrXl0
衆院選「突入はガダルカナル」=小池元防衛相が首相批判
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071500983
475名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:37 ID:NVhrfRld0
>>448
もうそんなこと言ってられん状態だから桝添だろ
とにかく少しでも自分が生き残りたいだけだし
あとのことなんか考えられん
476名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:41 ID:wAVjxkln0
>>370
おいおい・・・与謝野大丈夫か?
477名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:43 ID:3tkV7vJtO
与謝野はどうせ落選するんだろうから、
麻生みたいなアホの下でだけは死にたくないんだろ
478名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:55 ID:YT1AGxIBi
>>431

麻生は凄く嫌われてるよ
なにを言ってんの
479名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:01 ID:pqOxHJC00
>>417
麻生はカトリックで神社には行かない・・サミットで法王に会えたからどうでも良いと思ってるよ




480名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:04 ID:NnNOaN040
年金の未来図

民主の年金一元化では
厚生年金受給者が一方的に減らされる。
国民年金と無年金者は97000円だったかでアップ。
そして国民一律年金。
だが、怒るのはここから。

公務員の共済年金はその差額を積立金から補助して
今まで通りの20数万円の年金を支払うことになる。

もちろん少子高齢化になるので将来的に足りなくなるわけで、
そこで考えるとどこから持ってくるかは厚生年金しか無いわけです。

つまり、真面目に働いて天引きされてる60%のサラリーマンだけが
不当に年金ダンピングされてしまうわけ
481名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:06 ID:vgUJCgK+P


バカタローのバカヤロー解散がヤケに現実味を帯びてきたwwww

482名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:07 ID:uA+L7rff0
両院議員総会でも何でもどんどんやれ、
ドタバタ劇を国民に見せ付けろ、
麻生降ろして誰でもいいぜ、崩壊しかけた党の頭でも変えろよ。

ここまで来たら自民を見る国民は更に更に厳しくなるだけ、
衆議院選挙の自民票の減少に拍車を掛けるだけだから。
483名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:16 ID:k981ngNuO
中川女と武部が離党しろよ
どうせ1ヶ月後は無職なんだろ
484名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:18 ID:5cFYREBm0
署名が集まったことを小泉に電話で伝えたらしい
「ほー、ずいぶんと集まったもんだなーw」だってさ
麻生さん、舐められっぱなしで終わるな!
民主の岡田幹事長が会見で中川らをこき下ろして援護してたぞ
民主党は麻生さんの味方だ
485名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:18 ID:2Ki01m2w0
>>464
麻生に強制的に病気になってもらうくらいしかないなw
どうやるかはわからんが
486名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:19 ID:ECLiGgOp0
麻生が明日解散すれば神
487名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:20 ID:dCnIx+Zf0
>>412
麻生は自民を真に再生させたいから、粘ってるかも知れんな。
政権にしがみつきたい連中(構造改革利権派=財界・外資利権派)はそもそも祖父吉田から続く保守本流とは相容れないしな。
麻生が郵政民営化に懐疑的だったのも小泉一派は何かおかしい(=自民のそもそもの考え方とは違うんじゃね?)
・・と以前から思ってた節がある。
488名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:23 ID:4wjAy8jk0
この大将の下でなら死ねる、死ねないってのはあるな
489名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:32 ID:isgw8ROf0
総裁選やれば解散を先延ばせるという期待があるらしいんだが、
解散日と投開票日を国民に発表したのに
「自民党総裁選前倒しするから選挙先延ばしね」なんて
有権者が納得するわけないじゃん
490名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:38 ID:1GwpTQg+0
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
491名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:45 ID:JWFlxEIz0
朝の時点では
「反麻生派はもはや詰み」みたいな論調が多かったとおもったんだけど
与謝野石破の造反?でいっきに情勢が見えなくなってきた
492名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:46 ID:xULSRUPP0
民主の1枚岩北チョン体制が物凄くかっこよく見える。
自民がここまで末期だったとは。民主政権で在日どもに色々与えるのは癪だが、
自民はぶっ壊れないともうダメだ。麻生は嫌いじゃないが、自民は大嫌いになったよ。
493名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:50 ID:TuNsZl6j0
ネトウヨピンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:55 ID:Mz5ewMfs0
まぁ、小手先だけでどうとでもやってればいい。
今年中には現自民議員の1/3は居なくなるわけで。
495名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:58 ID:jFDEM+kL0
>>19
鳩が逮捕されても、党首のまま選挙するんだよね。ww
獄中代表で。ww
496名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:02 ID:YG0U6xpmO
この期に及んで期待感も糞もあるか
放ステの星も「オバマと麻生の経済対策に差はない」
って今頃になって擁護して良心の呵責があんのか?
麻生はよくやったよ。分かる奴はわかってる。
今頃、麻生を下ろそうなんて卑怯者が。
中川、武部、チルドレン覚えてろよ!
麻生イジメだろ。日本の近代政治の黒歴史だ。
もっと評価されるべきなのに。
497名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:05 ID:nZoE80G40
中川秀直って本当に糞だな
ヤクザの美人局に引っ掛かって、マスコミに袋叩きにされてた時は同情してたが
498名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:12 ID:/UBBz0o20
年金も介護も何一つ解決してない禿大臣が総理?wwwwwww
それで自公が勝ったらこんな糞な国の国民辞めるわwwww
499名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:14 ID:KFBDT2PgO
大逆転で勝てるとしたら
田母神さんを総裁候補にして戦うことだろ
500名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:16 ID:0mUtFHtQO
自民党に誰かいないのか?
501名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:17 ID:83xkxjD+0
1/3で両院議員総会は開けるけど、
そこで総裁を変えるには過半数が必要なわけだろ。
まあ、さすがに半分も集めちゃいないだろう。
502名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:29 ID:LRIIfHQz0
見苦しい の一言だろ
503名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:33 ID:Ji932YhQ0
もう自民党という言葉も聞きたくないよ
504名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:34 ID:MWDiM9IG0
側だけ変えて、まだ戦えると思ってるのかこいつら
本当に終わってるな保身しか頭にない

こいつらこそが売国奴だな
麻生はこいつらをあぶりだした功績は大きいぞ、良くやった
後は自浄作用が働く事を祈ってろw 日本が持てば良いがな
505名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:38 ID:Z4XRav2yO
自分たちが選挙に勝ちたいからってやり方が見え見えで酷すぎ
公約とかマニフェストとかの問題でもなくなってる
そもそも、自分たちが麻生を選んだくせに
ぶっちゃけ、こいつらが選挙に負けてニートになろうが、
自殺しようがどうでもいい
さっさと解散して民意を問え
506名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:40 ID:QO9aD15s0
阿呆総理
507名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:42 ID:FojxDgFpO
麻生おろしの理由が実は無い。

都議戦惨敗は国政選挙では無いから総理はあくまでも直接の責任者にあらず。

党からすれば政策的には淡々と実行しており、失政自体は少ない。

実は自民不人気の原因は、党内不一致であり、手法や手続き、根回しなどに起因する党内の反発であり、ここの所騒いでいる者も同罪であろう。
508名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:46 ID:Ao47NEye0
まぁ多分明日か明後日には自分から辞めると思う
野党からの抗議は凄いだろうが
509名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:56 ID:pkdh1L6T0
>>289
大日本帝国憲法では、衆議院議員の任期は、無制限の法律で延長できた(前例が二回ある)。
日本国憲法の無効を宣言すれば、いくらでも延長できるよ。
510名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:56 ID:BBJZmCc/O
与謝野はいずれ正体を表すよ、綺麗事言っていてもね。
511名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:56 ID:ING57Sie0
年金、医療、雇用、景気、教育、生活保護、公務員癒着すべてにおいてガタガタ
この政権なにもちゃんとやってねーじゃん
国民の生活を守るとか笑わせる
512名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:01 ID:dZ0u8LRV0
小池を党首として消費税は増税しませんと宣言させる。
だが、その手も既に時期を逸しているようにも思う。
この際、小池を党首とした新党を立ち上げ、消費税据え置き派で固めてしまえば良い。
キャスチングボート勢力にはなれるだろう。
それくらいしか良い策がない。
513巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/15(水) 23:36:04 ID:5d1AUdF0O
>>451 終わった話ししてんなよ、汚沢とポッポの連帯責任取っとけw
514名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:06 ID:YjOaNfxF0

両院総会って中川に武部バカじゃね
古賀が後ろで糸引いてそうだな


で、何するの?
総理交代?

誰にすんだよ? 

与謝野か? 桝添か?
上げ潮派あたりから誰か出すのか????


小鼠と同じ、在日2世の桝添出せば、民団が納得するのかね?
515名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:14 ID:3tkV7vJtO
与謝野は8月選挙では、肉体的にもマジで死にかねないしな
516名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:16 ID:Kg90HfgHO
結局麻生は何がしたかったのか解らんかったわ
517名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:19 ID:FnB3Zao60
>>446
>禿添なら自公で勝利の可能性もある

と思っている連中が、麻生下ろしを今繰り広げているわけだが。。。
518名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:31 ID:1E+tGw+AO
一太「太郎はボクが育てた」
519名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:41 ID:YoGeEZeC0
「自分たちが選んだ総裁です。最後まで党一丸となって
国の為頑張ります」とか言えば、また流れもかわるだろうに。
麻生さんも大変だよね。>>16の奴らみたいなのが周りに居ちゃ。

民主は民主で、都合が悪くなると審議ボイコットしちゃうし。
マスゴミは、面白おかしく世の中扇動しているし。
日本はお先真っ暗だな。
520名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:42 ID:xEY4j4/M0
両院議員総会の時にでかいモニターで
昨日の麻生不信任投票の場面を繰り返し流してやれ
521名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:43 ID:rItBhlAj0
で、麻生を下ろして誰を頭に据えるつもりよ?
522名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:48 ID:wbZQt4Nn0
>>446
ねーよw
禿げが何もやってない所か官僚側の詐欺師って事は皆知ってる。
カルト信者と自民党のアフォ議員供は最後まで脳味噌お花畑だなw
523名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:05 ID:7vi/u8TT0
麻生を首にして、ほかの人をにして、
小沢と鳩山の悪口を言いまくれば、
政権維持できると思っているのかね?
524名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:17 ID:wWW8+U3X0
もし麻生主導の選挙マニフェストを大幅に変えるのであれば、選挙の顔を変えるのは自然なことになる。
525名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:27 ID:M4dk72ro0
>>469
国民も自民のそういうやりかたを嫌がってるんですけど。


>>476
なんか、顔色が変。

お盆のついでに麻生を連れて行く気か。



>>474
まだガダルカナルにいるつもりかw

東騒動はインパール(牟田口古賀が敵前逃亡)で
都議選が東京大空襲だろ。
526名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:27 ID:SzVOSP2k0
>>497
と、、、

ミンス工作員があせってw
527名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:31 ID:pqOxHJC00
>>501
麻生の子分はたったの10人前後しか居ないのが現実

528名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:31 ID:aheE0E6k0
自民党の連中の置かれた状況は、派遣切りにあう非正規雇用者によく似てる。

如何に矛盾していても、逆らったら仕事切られる(党を出たら食えない)し、
さりとて、自分の契約期間はもうすぐ終わりだし(7月24日まで)、
その後、継続して契約して貰う(再選する)ためには、そのアテがちゃんと欲しいし(麻生以外のカンバン)、
あ〜ぁ、明日はどうなっちゃうんだろ、俺。

という感じでしょうか?
529名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:43 ID:/2AuCScK0
>>354
>三木おろしのとき、総裁解任決議は不発だったんだっけ?
挙党協は自民議員の3分の2以上だったが、
ポスト三木が福田か大平かで絞れていないマヌケぶりだった。
530名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:43 ID:ECLiGgOp0
これ以上、自民の腐れ三一どもに舐められたままで終わる麻生じゃない。
これで即時解散しなければ村山や羽田以下のカス総理で終わる。
531名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:50 ID:Jy4m9JEF0
>>499
安倍の次は田母神かw
ネトウヨはどんどん転落していくな。
532名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:53 ID:HbTEzNt50
週内に両院議員総会開いて、土日は地元で支持者の冷たい視線で顔面蒼白ってパターンだな
これ、民主党のオハコだったのに
533名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:56 ID:MWDiM9IG0
自民こそ、本物の売国である事が証明されたな

国民を馬鹿にしすぎ
コンナ下らないことやってないで、最後まで政治やレよカスども
534名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:57 ID:glt8phlKO
石破先生が自民党総裁になるなら、自民党に一票投ずるつもりである。
535名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:01 ID:GflL6K9A0
未来は

僕らの

手の中

536名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:06 ID:kaxQlKiM0
こうゆうとき出てきてにらみをきかせるキングメーカーこと森ちゃんって
なにやってるの?麻生を擁護しないの?
麻生おろししてる連中にぶちきれたりしないの?
537カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/15(水) 23:38:09 ID:p54BN1tX0
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 特定郵便局局長の世襲は許せん!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   /親ばかと言われるかも知れませんが、
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 次男を跡継ぎで国会議員にさせてください!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 相続税なんか絶対に払わん!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \__「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索しろ。
    ,.|\、    ' /|、       ナチュラルボーンな使用人ども!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
538名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:23 ID:6/YKG8kRO
ガス抜きって、屁なのか?
539名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:32 ID:LTEK3o+NO
ミンスのシナリオ通り踊り捲ってるな
麻生だろうと誰だろうといいんだよ
醜態を衆目に晒させれば
540名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:34 ID:GS30rIbg0
お前ら凄いな
いつもと違ってAAも無くマジレスしてるから
早すぎて読み切れないw
541名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:38 ID:NVhrfRld0
まあ、せっぱつまれば誰か憎むものが欲しくなるからな
勝てるタイミングをことごとく逃した麻生に憎しみが集まって当然だろ

バカ殿は見捨てられて当然だろ
542名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:44 ID:dIRUB2u80
ネットって無力だな...
543名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:50 ID:iGiO8LxO0
麻生を変えたら最後の支持層をも失うな。
544名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:53 ID:x20WuIUk0
>>454
ナベツネは元々麻生が嫌い
福田と麻生の総裁選の時もあからさまに福田支持だった
545名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:59 ID:80hyhRaO0
麻生さん解散するね。これ。
546名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:59 ID:tMd/7rzs0
  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

http://lovestube.com/up/src/up10782.jpg
547名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:06 ID:xydShqggO
麻生ブチ切れて明日にでも

(小鼠一派に向けた)バカヤロー解散

してほしいわ

そうすると草加も涙目で一石二鳥
548名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:12 ID:7The4uKx0
自民の壊滅は日本にとってだめだ。やっと若手は馬鹿げた茶番劇に嫌気さして
政策で戦おうとしてるんだから。これは郵政解散で冷や水ぶっかけられた民主
の若手議員と同じ行動。やっとまともな政党論議が日本でできる。
549名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:13 ID:3tkV7vJtO
これ自民100議席割れあるぞ・・・
比例1500万票割れは間違いないだろ
550名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:18 ID:8o51etUBO
変に予告とかして間を空けるからこうなる。
同じ解散するなら、周りに
振り回されず
14日にやってしまえば良かったのに。
じらせばじらす程、日に日に自体は悪化してる。
551名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:20 ID:lYLQSCRQ0
読売新聞世論調査

麻生首相で総選挙に臨むことについて

よかった 46%
別の人に代わる方がよかった 40%
552名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:23 ID:jJhGwHyD0
そんなんで自分達に票が集まると思っているのかね〜
553名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:30 ID:83xkxjD+0
野党の不信任案トラップは見事だな。
554名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:30 ID:4PntYDqg0
引っ掻き回した張本人の中川(薬)に総裁やらせろよ
総裁落選ショー見たいわw
555名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:33 ID:iJYj9zsh0
自民党も落ちるところまで落ちたものだ
556名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:38 ID:wWW8+U3X0
>>474
衆院選はソ連参戦レベルだろ。
もし選挙の顔を代えれば原爆投下レベルにできると思うw
557名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:39 ID:m9HDFJbf0
16日中に閣議を開いて解散するに1000ガバス
558名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:47 ID:UH1iD6IY0
>>541
勝つタイミングよりも景気対策を取った結果なら評価すべきだろう。
559名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:49 ID:isgw8ROf0
ぶっちゃけ自民が下野して分裂しても
麻生の小政党ができたらそこ支持するわ
自民はもう駄目だクソすぎる
560名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:51 ID:YT1AGxIBi

今度の解散に大義名分がなにも無い

ただ下ろされるのが嫌だという
自分勝手なプライドを守ろうとしての行為としか見えない
561名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:59 ID:7hwwIHEG0
麻生さん、明日解散やっちゃいなよ
今見苦しい事やってる連中、全員落ちるから自民がきれいになるよ
562名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:00 ID:TzWXK1hw0
朝日とNHKは官僚擁護派の援護射撃に必死ですね。

民主政権のあとの粛清がそんなに恐ろしいのでしょうか・・・
563巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/15(水) 23:40:07 ID:5d1AUdF0O
>>493 中道左派の俺あネトウヨて良く書かれるんだが、ぢゃあお前の言うネトウヨで何処に居るんだ?

麻生を全力で支援してる創価の青年部か?確かにあいつら街宣車も持ってるしな。
564名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:09 ID:nEHKVJUMO
麻生カワイソスグル
565名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:12 ID:ntPmzCRT0
そういえばバカヤロー解散てあったね
566名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:14 ID:1GwkK6rw0
>>523
さすがにそうは思ってないだろうけど、
この連中はすっかり封建貴族のつもりでいたから、日本が民主国家であることに気づいて、賤民の手によって
賤民の身分に落とされる可能性で恐怖と屈辱に半狂乱になってもうまともな判断がくだせないんだと思う。
責任能力ももうないんだろうから、温かく見守ってあげようぜ。
567名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:18 ID:uN6IGQSF0
>>1
マスゴミはこういう政争が好物だよな
568名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:26 ID:jcV97T3T0
ところでな。
俺には娘が2人いるもんで、子供手当が増えるらしいのだが、皆はどれくらい増税されるのか調べたか?
扶養控除がなくなると、子供がいなけりゃ結構いくぞ。
子供が1人で増税と子供手当がトントンらしいぞ。

覚悟しておけよ。
569名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:27 ID:M4dk72ro0
>>524
んなわけあるかw
与党は成果で戦えよ。
570名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:38 ID:HEhgId7OO
小沢さんも擁護し続けた民主党が大人の政党に見える。自民党は内ゲバや
って、昔の日本赤軍みたいだな。わざわざ国会で不信任突きつけるチャン
ス有ったし、今後に及んで内ゲバやるなら、不信任案に賛成しとけよ
571名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:45 ID:VSRwcsyU0
>>474

東の次はガダルカナル・タカ呼ぶのか、と思ったw
572名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:47 ID:y77cC0eBO
>>557
草加の許可がおりませんw
573名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:55 ID:Bg4Qd1IO0
>>521
下ろした奴らそれぞれが、100%自分の思った通りに動いてくれる傀儡じゃね?
そんなのがいるのかわからんがwww

もうなんか「自民党」というものの命脈が尽きたとしか言えないよな。
自分の思った通りに動かないトップは嫌だとか、だだこねるガキどもによって。
574名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:56 ID:7SmULSYj0
田中康夫氏が兵庫8区から出馬へ 
http://www.47news.jp/news/flashnews/

新党日本代表の田中康夫参院議員は15日、次期衆院選で兵庫8区から出馬する意向を固めた。
2009/07/15 23:13 【共同通信】

民主公明対決
575名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:58 ID:SsHz2JAUO
なんか総理って職も無駄遣いの箱ものと同じで作っては壊し作っては壊しだよな…
576名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:59 ID:2Ki01m2w0
だいたい国会議員はもう選挙に向けて地元選挙区に帰ってるんじゃないの?
まじめに選挙対策やら地元廻りとか考えてた人には
東京に集合とか言われてもいい迷惑なんじゃねえのかw
577名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:59 ID:FMT0i8Be0
伊藤公介って家の選挙区のヒューザー伊藤じゃねーかよorz
578タカ派:2009/07/15(水) 23:41:06 ID:CwKvnK/o0
>>28
だが、どうだろうここでもし、もしもだよ?
麻生さんが謎の死を遂げたらどうだろう。
現場に民主党が疑われそうな物証をのこして犯人が逃げ去ったら
どういう選挙結果になるんだろうね。
579名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:06 ID:glt8phlKO
>>550
麻生完全に身内にはめられたな。
580名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:10 ID:KFBDT2PgO
麻生は所心表明からして、民主党叩きだったからな
どのような政治をしたいのかサッパリわからん人だ
小泉みたいに何かやりたいことがあればいいのに
581名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:18 ID:ferFI5jk0
麻生は友達いないのかな
582名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:23 ID:PGRcT6C20

グダグダ言うなら解散したらいいじゃん
公明を道ずれに下野したらいい
公明は民主に付く可能性も有るし
保守派でまとまって
民主の政権運営を見ながら
次の参院戦やればいいじゃん
583名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:27 ID:FnB3Zao60
>>547
それ、ありそう。
さもないと、自民党は二ケタに激減だろうな。

麻生が、最後の勇気を振り絞って解散に打って出れば、
100台後半には届くだろうし、公明党との縁が切れて、長期的には
自民党復活の芽が残せると思うんだが。
584名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:31 ID:lYLQSCRQ0
>>558
二次補正翌年に先送りしたのにか
あれと給付金のせいで支持率下がったんだぞ
585名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:37 ID:dt+rmpXd0
福田よりもクソ真面目なマスゾエがこんな有象無象の言うことを聞くわけ無いと思うがな

マスゾエが1年生議員で必死に勉強していたときに連中は何をしてた?
大臣になってから必死に働いていたときに連中は何をしていた?

どう考えても自業自得
努力の結果、マスゾエは自民党に必要な政治家で、連中は不要
586名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:39 ID:MQ5EK37J0
仮に小池とかが総裁に座ったらどん引きするわ…。

次ぎの選挙でカルトと手が切れてゴミ議員が一掃されると良いけど
民主政権で取り返しの付かない状況に…なるのかなぁ…。
587名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:39 ID:dCnIx+Zf0
>>557
そうか、16日に解散すれば、反対派も議員の地位を失うから、
麻生降ろしを完全に封じられるな。
投票日を23日にすれば国民も納得するだろ。
588名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:42 ID:mwIBXg+G0
明日解散だろうが新党結成だろうが何でもこいや。

589名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:46 ID:wWW8+U3X0
>>556
自己レス。ちょっと不謹慎でした、すみません。
590名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:47 ID:psLTFFwxO
既に三分の一が反麻生だとしたら、あと六分の一を集めれば過半数に届く計算になるな
591名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:49 ID:pqOxHJC00
麻生バカタロー解散有るか(笑)

592名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:51 ID:Ke1o0KtWO
麻生辞任 小渕新総理の茶番でも
当選10人は増えるw
593名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:53 ID:2cliihn+0
民主党がさっさと解散しろって言ってたけど
あれも麻生を助ける一環だったのかね
594名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:53 ID:NwKOnIISO
石破は歴史観が全くダメ。
よく防衛大臣なんかやってたな、と思うよ。
595名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:53 ID:SmAQdzxI0
自ら衆議院を解散した首相が総選挙後ふたたび首相に
指名されることを目指さないのは筋が通らないから、
選挙に勝った場合の首相は麻生じゃなくて
新総裁の誰それですよ、っていう話はおかしいんだがねえ。
596名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:53 ID:16XwEhrg0
麻生は、9月にピッツバーグで開催される金融サミットと
来年3月の核安全保障サミットに出る気満々らしいよ

だから、衆院選挙で負けるなんて考えてないみたい
597名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:58 ID:UyMxNd2f0
>>1


          バッカみたい。最低議員  ♪




        
598名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:59 ID:83xkxjD+0
>>574
冬柴のとこかwww
ヤスヲ頑張れ、超頑張れ!
599名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:00 ID:NVhrfRld0
>>558
自民党の議員にとっては勝つことがすべて
少なくとも惨敗は避けろってことだろ
自分の首よりも日本のこと考えてるヤツなんかいるかよ
600名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:00 ID:aPhmbBVN0





もしかして、小泉復活で、総選挙?????
601名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:01 ID:1E+tGw+AO
>>509
日本国憲法には憲法を無効にする規定は無いので、無効決議をしても無効。
602名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:02 ID:BFI40QY90
>>574
冬柴だっけ?
都議選で住民票移しているから面白いことになりそうだな
603名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:03 ID:mw5Hy0O30
安部、福田、麻生・・・
何回頭変えてるんだよ
麻生おろしをしている奴はこの国のことなど何も考えてないな
604名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:04 ID:Ji932YhQ0
麻生も最後ぐらい自分で男見せろよ
即解散して最後の意地見せろよ
虐められッ子みたいにウジウジして気配りばっかり
トップらしい力強さ最後に見せろよ
プライドないのかよ身内に虐められてばかりで形だけの総理大臣で終わるのかよ
605名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:04 ID:KXBWJHX00
gdgdしてる場合じゃねえだろうが・・
606名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:05 ID:fHrVJOVoO
でもこんな状態で署名しない大臣罷免して解散したら、自民完全に終わる。
607名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:08 ID:JWFlxEIz0
両院総会が開かれる。
その修羅場がマスコミで脚色気味に報道される。
しかし結局数の力で反麻生派は押さえ込まれる。
予定通り麻生で総選挙。

これでは民主の思うつぼだな。
608名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:09 ID:MlSyb+UT0
自民党議員の思考レベルがネトウヨ以下だったとは、ネトウヨもびっくりだな

唖然としたネトウヨ達の声が小さくなってるな

609名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:09 ID:wbZQt4Nn0
>>536
麻生の即解散を止めたのって多分森元だよな。
降ろしを抑えるのとバーターだった筈なのに、何も動いてないなw
もう、諦めたんじゃね?w
610名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:12 ID:F6f0TYzV0
>>508
今麻生が辞めたら次の総裁任期は2ヶ月だぞ。
誰がやるんだよw

反麻生派はまず両院議員総会を成立させて党則を変えないことには
麻生を降ろすことはできない。
611名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:13 ID:ckcCGlk40
自民党滅茶苦茶
昨日国会で信任した奴らが
今日になったら128人麻生やめとつってる。
その中には麻生内閣の閣僚までいるって
もうやってることが支離滅裂。
612名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:23 ID:YefqKrXl0
急いで解散に踏み切るべきだろ。
こんな昨日信任して今日裏切りなんて頭がおかしすぎる。
613名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:25 ID:0tJBnVLj0
麻生ボコられまくってるなwww
福ちゃんみたいに、自分を客観的に見れないのが唯一の救いだな。
安倍ちゃんみたいに、入院する感じもないし。

あと1ヶ月半ファイト〜
614名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:29 ID:YT1AGxIBi
麻生支持者はアホか
自民のトップはこいつだぞ

まとめる事もできないリーダーのくせに
人の所為、ウンザリだ

麻生には責任が有るんだぞ
ここはやっぱり世間と乖離してるわ
615名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:26 ID:b4BW/uO8O
自分たちが自民の支持率を落とした張本人だってわかってないのかね。
616名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:34 ID:/UBBz0o20
>>560
アホ?前日に信任賛成した奴らの裏切りを考えれば筋は通ってるよ

麻生さん自民党歴代でも最悪のカス総理になりたく無かったら裏切り者を罷免して明日即解散しろよ
617名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:46 ID:okiygTc70
麻生の行動は日本の将来を考えて、長い目で見れば評価できると思う。
きっと、吉田茂おじいちゃんが背後から太郎ちゃんに言っているんだと思うよ。
それを売国議員が自分の利権のために、引き摺り下ろそうとするのは
日本人として、万死に値する行動じゃない。
「身を捨ててこそ浮かぶ瀬あり」じゃないかなあ。
618名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:53 ID:3tkV7vJtO
>>563
中道右派の俺はネトウヨとは滅多に呼ばれないぞ。お前の認識がおかしいんじゃね
619名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:59 ID:7wQCvESI0
麻生総理が可哀相に思える。
武部はタイゾーにオムツでも替えてもらってろ。
620名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:03 ID:5xtv3u6P0
みっともねえ
621名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:03 ID:GQ5igKxl0
配偶者控除を無くせば所得税の課税最低限が上がる。
低所得者イジメの悪代官め
622名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:04 ID:XDGVnLG3O
両議院総会を開催しても、所属の議員の2/3が参加して、その中の過半数取らないと総裁選の前倒しは出来ないんだろ。
審議拒否する民主党もいかがなものかと思うが、それ以上に自民党は…呆れ返ってどうしようもないわ。
623名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:04 ID:M4dk72ro0
>>570
民主の小沢擁護は、いちおう一貫してたわな。

今の自民はなんだコレ。
ひどすぎる。
これで政権担当能力があるというなら、民主党でも楽勝だろ。


>>578
そら自民が疑われるでしょ。

麻生が死んでいちばん利益を得るのは自民だからな。
624名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:15 ID:m9HDFJbf0
武部新総裁で歴史的敗北をしてくれ
625名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:16 ID:Ao47NEye0
与謝野、石破を罷免するだけで
もう解散なんてことは出来ないぞ?
626名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:20 ID:V3P1hUjC0
クソどもにトドメをさしてくれないかな
627名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:39 ID:Fky7GxaH0
自民党支持者も中川どうの言えないなこりゃw
628名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:42 ID:GS30rIbg0
>>606
もう何をやっても終わるよ
そして次は無い
629名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:42 ID:c1jiG3hF0
自民分解


もう公明党と合併しちゃえよ
630名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:45 ID:IdssJu560
>>541
バカ殿とは何だ!志村けんに失礼だ!
631名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:50 ID:SVLv9MmWO
>>453
ただの無害なだけじゃん。それでなんで強硬してまでおろさないといけないんだ?明確な将来を示せる政治家なんているのか?
632名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:57 ID:dfnmDnF30
総理、総裁分離でなければ筋が通らんな。
633名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:01 ID:iJYj9zsh0
麻生さんここ見てますか?
あなたの権力と権限を見せつけるときが来ましたよ
署名しているバカ議員どもからすべてを奪ってあげたらいい
634名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:02 ID:YG0U6xpmO
麻生の経済対策は散々コケにしたのに
オバマは絶賛したマスコミのことも忘れない。
やってることは似ているのに。
麻生は必ず評価される。
その逆は小泉と竹中。
中川とか武部とか森とか消えうせろ!
635名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:11 ID:C7XfkAoW0
衆議院を解散してしまえば、衆議院議員は全員失職するので、両院議員総会は参議院議員だけでやることになるな。
636名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:13 ID:TuNsZl6j0
自民党議員と自民党員は一年前のことももう忘れたのか
総裁選で7割もの得票率で自分達が選んだ総裁だぞ
1年も経たずに反旗を翻すなんて組織としてなってないぞ
まだ本人にやる気があるんだから、少なくとも4年間は
麻生さんの下で努力するべきだよ

                    民主党支持者より
637熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/15(水) 23:44:17 ID:nxAx7wHB0

下ろされたら麻生の政治生命もメンツもすべて丸つぶれだなw
638名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:22 ID:wq7M0uRh0
と言うか、さっき石原都知事がインタビューで「しげちゃん(長嶋茂雄)と一週間一緒にいたが何言ってるかわかんなかんったよ」と

息子の一茂に言い放った。 ブランデー噴いたww
639名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:23 ID:FnB3Zao60
>>587
>投票日を23日にすれば国民も納得するだろ。

お盆に選挙運動をしなけりゃならない、というのはかなりきつい。
だから、明日解散なら、8/8(土)投票だろう。
640名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:27 ID:ydAafZqF0
どうせ黒幕は読売のじじいなんだろ
641名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:32 ID:PqKL/gsJ0
北関係で、麻生が総理だとまずい奴が色々いるんかな?
ミンスはもちろん自民内にもいるだろう
麻生はかなりカード持ってそうだし、切らなくても勝手に自滅するオザーとポッポはどうでもいいや
642名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:42 ID:1E+tGw+AO
>>574
兵庫八区の与党候補者誰だ? 田中康夫頑張れや
643巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/15(水) 23:44:44 ID:5d1AUdF0O
>>567 良いけど麻生派諸共自民党本部には帰れなく成るよ。

あ?こいつならやりかねねえかなw
644名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:46 ID:GflL6K9A0
爽快開催ですか?

次は多数派工作の時間ですね?

645名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:48 ID:y77cC0eBO
>>574
冬柴ヲワタwwww
646名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:50 ID:K3AzkfiE0
小泉政治の総括も必要だ。
647名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:53 ID:wbZQt4Nn0
>>610
自分からポスト要求した事は無いんですよ、とかバカ笑いしてた、禿ならやりたがるw
648名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:55 ID:R1s8LZluO
>>479
麻生家には仏壇と神棚があるらしいよ、
「日本人らしいだろ」ってw
649名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:56 ID:TTVSw3v4O
自民終わりの始まりだな
650名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:56 ID:Mt2hG2/wO
だれがやったって半分以上はただの人に
なるんだって。なら、麻生を愚将のまま、綺麗に
民主に禅譲すれば良いじゃない
651名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:00 ID:LrYT1PuWO
一年前は麻生氏に藁をも掴む思いで総裁・総理を託したのに…
なんてざまだ 自民党は
安倍氏・福田氏もこの様に追い込まれたのだろう
情けない…
裏でコソコソ画策したり、あからさまに造反する奴等は党籍除名にしろ!
挙党一致体制をつくれ!
652名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:00 ID:3i8h3Y1J0
これだから党のごたごたでごめんなさいしたんだろうな
麻生が首相やり続けてるのは国の為であって党のためじゃないんだ
こんなこと本人のブログでも見りゃ分かるだろうに
653名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:02 ID:pqOxHJC00
>>610
麻生は代役だから1年、新総裁は2年だよ

ZEROでCM後続報有るようだ
654名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:02 ID:x1pjW1ev0
そんなに麻生がいやなら昨日不信任にしておけば綺麗に首を切れただろうに。
655名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:11 ID:OX4rIhWiO
いくら頑張っても日々テレビでチャカされてるから
無理だろ。
656名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:14 ID:cIMCQYr60
民主党政権になったら遠からず民主党は瓦解すると言われてるし
俺もそうなると思っているが、それより前に自民が壊れそうだな・・・。
657名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:17 ID:M4dk72ro0
>>632
内輪もめは選挙のあとでやってくれ。

迷惑だ。


658名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:20 ID:rWvTKun80
自由民主党に麻生、細田、河村の3人を残し、党首ハゲ添の新党「新自由民主党」が誕生する

国民は既存政党に失望している、新党だったら衆院選は大勝間違いなし!

659名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:28 ID:Q90upscw0
>>563
ウヨが自分を中道左派なんてごまかすのはもう飽き飽き。
アホかw
660名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:32 ID:lzAKP9gF0
信任しといて退陣要求
マジキチw
国民は舐められている
661名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:36 ID:SsHz2JAUO
国民は選挙まで粛々と待ち続ける所存であります!?
662名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:39 ID:GQ5igKxl0
自民党議員の顔はドドメ色です
663名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:41 ID:VSRwcsyU0

麻生「おまえら、公認取り消しな」
議員「ありがとうございます。落選せずにすむ」
664名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:44 ID:1GwkK6rw0
>>641
>麻生はかなりカード持ってそうだし

仮に持っていたとして、麻生に使えると思うのか。
665名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:47 ID:REfeKzFM0
皇太子叩き起こして、今夜中に解散しちまえよ。
666名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:07 ID:lYLQSCRQ0
党内だけでなく自民支持者でさえ
麻生で解散すべきどうかは見方が二分されてるからな

行くも地獄、退くも地獄
667名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:30 ID:5+RMXFq70
どっちにしろ自民がどうしようもない所を晒してるだけじゃん
マジで終わってるねw
668名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:35 ID:PkXAj2b7O
モラルだ道徳だ秩序だ
自由には責任が伴う
明治の日本人には武士道と気概があった
日本人は自由と自分勝手をはき違えて劣化した堕落した

そんなことをわめく連中が選挙に負けそうというだけで無政府状態
これがゴミカスの真実
リーガルモラリストどものこれが本性
669名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:39 ID:okiygTc70
ナベツネが民主についたってことはCIAが民主についたんだからもう自民は終了。
670名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:46 ID:p8hGhcYTO
ここまできたら両院総会は開いたほうがいい。
署名が集まりながらうやむやにして選挙突入すれば本当に自民党完全終了の一歩になるぞ。
麻生細田は覚悟を決めろ。
671名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:52 ID:7DaA4w6n0
こういうアホ議員どもが麻生の足引っ張ってんだなあ
自民は下野すべし、一度再編成が必要だ
672名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:54 ID:X9HdEbua0
これはもう解散か
673名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:01 ID:FojxDgFpO
おそらく新党は選挙前には無理。

自民が選挙後割れるぐらい。


選挙前だったら落選しそうな者をサルベージ出来たかもしれないが、そんなパワーのあるやつはいない。
674名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:04 ID:7HfJheDg0
>>587
>投票日を23日にすれば国民も納得するだろ。
8月23日(日)は「仏滅」ですので
675名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:05 ID:hnnSrC2E0
はやく分裂しろ
676名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:09 ID:x20WuIUk0
>>584
年内に二次補正を通してたら民主に潰されて廃案になってた
通すためにはやむを得ない選択だったから仕方ないわ
677名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:14 ID:n4upZIpi0
>>126
積極財政の麻生と緊縮財政の与謝野は元々立ち位置が違う。
構造改革派を干す為につるんでただけ。
678名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:14 ID:NAY64Ves0
>>652
全くその通りだよね
679名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:20 ID:iJYj9zsh0
これが本当に権力が交代する時の断末魔なんだな
680名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:23 ID:Ao47NEye0
現在132人
681名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:32 ID:wbZQt4Nn0
>>659
自分の事を右左言ってる時点で勘違い野郎丸出しだからなw
682名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:34 ID:T82UP5rhO
自民党の中に128人も先を読めず、意志を貫けない後出しジャンケンファンの無能議員が居るって事だな

このアホ共とカルト議員が公明党と共に消え去ったら自民党を応援する。
683名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:47 ID:b4BW/uO8O
まあ日本にとって最悪のシナリオは公明が自民を捨てて民主と組むことだわな。
もともと自民よりは民主の方が主義主張は近いわけで。
684名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:58 ID:c1jiG3hF0
>>637
加藤と同じく完全な窓際になるな。

つーか自民の議員の支離滅裂言動には呆れるわ。
それだけ権力にすがりたいんだろうな。


>>640
読売だけが選挙日が変わるかもと解説してたw
他の局は選挙日は変わらないが解散日が変わるかもだったのにw
読売もこの国の癌だな。
685名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:04 ID:GS30rIbg0
まあお手並み拝見だな
しかし、桝添にしてみろ
それこそ東と変わらないようなスキャンダルの山
そもそも安倍を後ろから撃ってたこいつが総裁だと?
笑わせるな
686名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:09 ID:BFI40QY90
132人か
とりあえずその132人が誰かのか自民党の執行部は公表して欲しい
687巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/15(水) 23:48:20 ID:5d1AUdF0O
>>641 をいをい貨物何ちゃら法案通過を阻止しよとしてんなあくるくるパーだろ?何を言ってるんだお前あ。
688名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:22 ID:T8rrXb9K0
もう今日、地元帰っちゃったのが多くて
反麻生は総会出席すんだろうから

出席者の多数決でいいなら、麻生卸もあるわな
689名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:26 ID:cfMaKIOq0
自民党解散宣言しろよ
麻生愛国党、中川(女)党、野田規制党とか作ればいいじゃん
690名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:29 ID:83xkxjD+0
>>674
仏滅w最高だなwww公明党がなんというかしらんがwww
691しっと右翼:2009/07/15(水) 23:48:34 ID:dQYKc1fYO
>>631
麻生総理の外交面での功績を知っていれば、ビジョンを示せなかったってのが嘘と分かる。
単純に、マスゴミがビジョンを伝えなかったのがでかい。

因みに、中身空っぽでも、友愛とか言うビジョンを伝えた事になっている汚職政治家とは正反対。
692名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:36 ID:x1pjW1ev0
>>674
何ら問題は無いだろう
693名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:37 ID:0cUOs0Ty0
民主・小沢氏「国替え」近く結論 新党日本・田中代表も
ttp://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907150347.html

民主党の鳩山代表は15日、総選挙での小沢一郎代表代行(岩手4区)の東京12区への「国替え」問題について
「小沢代行が近々、東京12区の(党)関係者を呼ぶ。できれば小沢代行(に出てほしい)という思いが伝えられている。
そのことも含めて小沢代行が判断される」と記者団に語り、来週にも結論を出すとの見通しを示した。
694名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:38 ID:3tkV7vJtO
>>648
信じてもない神仏をファッションで飾ってるのか。
なんかクリスチャンでもない奴の十字架アクセサリーなみに恥ずかしいな
695名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:38 ID:NwKOnIISO
麻生内閣、自民党の支持率が何故ここまで落ちたか。
マスゴミのネガキャンと自民党内の政権批判が原因。
マスゴミが批判しても、自民党議員ならきちんと反論すべきだろ。
696名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:44 ID:2blkbWov0
総選挙後の大連立で冷や飯食わされるのが中川と武部だろう。
石破や与謝野は重用されるはずなのになんで麻生に反発してるのか
わからん。
697名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:56 ID:A40f+WeI0
日本人は腹据わってない、往生際の悪い奴がら嫌いだから、麻生降ろしやってる
議員程落選だろう。亀井や野田みたいに、ホリエモンや佐藤ゆかりに小泉の応援
の逆風でも、腹据えて選挙やれば勝つ奴は勝つのに。東京選挙区で唯一受かった
菅とかもだけど。逆風だから先延ばしとかやって右往左往すればする程墓穴を掘
る。ましてや不信認案否決して、解散日程すらロイターとか海外まで流れたのに
月曜日のPM12時半、ニュースは少し遅れて流れた。市場は少し下落したり反
応して折り込んだ。つまり、海外の投資家だって一応知ってるニュースだぞ。
698名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:02 ID:Ji932YhQ0
あれだな
民主党が既に9-1ぐらいで9回裏ツーアウトで最後のバッター待ってるのに
自民党がタイムで何時間も身内でもめてる感じだな
さっさと諦めろよ
早く最後のバッター麻生で勝負しろよ!
699名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:10 ID:LnDG+dvP0
580みたいにキャッチフレーズだけで、投票するような馬鹿が多いからな
郵政っていわれりゃそっち、政権交代っていわれりゃそっち。
原理主義的なスローガンの方がついて行きやすいのは分かるけど。
結局、「記念カキコ」も投票用紙に「民主党」って書くのも同じだろ。

麻生首相は対立軸が明確になったら、信を問うって前から言ってる。
反対・反対っていうだけで、明確にしてこなかったのはどこだ。
700名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:23 ID:hLJ0/Hvf0
マスゴミの捏造世論調査に振り回されて、情けないと思わないのか? この連中は。
701名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:25 ID:b9ZDR26m0
歴代の自民総裁は幅があるが支持はしてきた。
勿論都議選も鈴木さんに入れたが

でも今の自民は他力本願で自力の無いクズが細々と実権を握り過ぎだな。

僕は保守系なんだが、久しぶりに次は共産に入れるよ。
民主よりマシ。
702名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:27 ID:dCnIx+Zf0
>>663
昔の自民で政権内でたらいまわししてれば良い時代は終わったんだぞ。
層化から支援を得られず、党からの資金もない。
相手は連合等その他の組織からしっかり支援された上、資金豊富で追い風に乗る民主。
・・離党したらどう見ても勝てない。
703名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:29 ID:OBHZaq6L0
自民党ほんとなんなの?
一番国民のことわかってないのは署名に応じた人たちだろ
ここで麻生さんを降ろすことが本当に自分の保身に繋がると思ってんのかね
ばかばかしい
704名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:53 ID:JWFlxEIz0
132人…。また増えたのか。

今この瞬間も、洞が峠で日和見決め込んでる層がたくさんいそうだな
705名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:54 ID:lYLQSCRQ0
>>693
これはおもしろい
小沢 VS 創価の
ガチ勝負が見られるんだな
706名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:58 ID:iJYj9zsh0
与謝野もイシバも武部も中川も、おそらく落ちるだろう。
707名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:05 ID:ViAuDQCK0
こんな内ゲバやってるより
地元に帰って逆風だけどがんばらせてくださいっ!!って
頭下げてるやつだけが勝ち残れるんだろうな
708名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:06 ID:90TIrBl70
で、誰を総裁にするの?
桝添えにしても多分人気取りにはなるだろうケド
安易な総裁挿げ替えの信用失墜分合わせるとマイナス効果は確実だろうな
709名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:13 ID:pqOxHJC00
>>680
総会開催すれば麻生支持の年寄り達は約80人だから麻生総裁更迭確実だね
710名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:14 ID:dZ0u8LRV0
この解散総選挙は、日食政変として日本という国が続く限り、後世まで語り継がれるだろう。
もはや自民壊滅は必定。
選挙日程を変え、小池を党首とした新党を立ち上げるくらいが
すこしでも傷を浅くする方法か。
自民が死ぬのは仕方がないが、小池新党は残るからね。
711名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:14 ID:EKc5pmsM0
オバマには広島に来てほしいなあ
スケジュールちゃんとしろよ
712名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:17 ID:kM9toMtO0
麻生政権は定額給付金、財政出動の公共事業、エコポイントいろいろ良かったよ。
今は世界恐慌の時代なのに、日本で銀行の連鎖倒産が今のところ、なかったでしょう。
私のおじいちゃんの開業した銀行が、昭和恐慌で倒産したので、恐慌の恐ろしさは知っている。
巨大な都市銀行が1行倒産すれば、融資先の2000社くらいの中堅企業が倒産する。
その巨大な都市銀行が数行連鎖倒産すれば、中堅企業が1万社くらいは簡単に倒産し、
その中堅企業から仕事を請け負うの中小企業は根こそぎ倒産する。
そうなると、もう、取り返しがつかない。公園に失業者が家を追い出されて野宿する。
今、これが起こらなかったのは、麻生政権の経済政策がそこそこ良かったからだよ。
麻生政権はいい政権だよ。民主党政権になったら、本当に恐慌が起こるかもよ。
与党と政府は年金問題で国民を不安にさせたけど、お金の問題だし、事が大きすぎて
そんな簡単には解決できない。政府&与党はこれからもっと年金問題解決にエネルギーを使うべきだ。
年金問題で混乱して味噌がついたけど、民主党政権になれば良くなるという問題じゃない。
民主党は安全保障問題もトンチンカンなことを言って、米国第七艦隊だけ居ればいいと、
日本と米国との良好な関係を毀損(きそん)して、北朝鮮に無防備な政策をとっている。
民主党はアルバイトの自給千円とか公約が胡散臭(うさんく)い。党首が幽霊献金&脱税で腹黒だ。
713名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:21 ID:gODJav0V0
自民に投票しても 党利党略で 選挙後いかようにも政策が変えられる
わけだな 選択する意味が無いわな 
714名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:26 ID:PqKL/gsJ0
中川秀直とかいつまで置いてんだよ
森元何とかしろ
715名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:27 ID:1GwkK6rw0
>>670
こんな自己保身と発狂まるだしの署名受け入れたら自民完全終了どころか完全消滅するだろw
716名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:39 ID:x20WuIUk0
>>683
現在その最悪のシナリオに向かって驀進中…
717名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:42 ID:TuNsZl6j0
麻生を総裁に支持した自民党議員と自民党員は責任をもって抵抗精力を抑えろよな
特に自民党福岡県連の奴等は強引に麻生を担ぎ上げたんだから自分達の地位をかけて
麻生続投を実現するべきだよ
718名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:42 ID:1E+tGw+AO
>>693
小沢が公明党太田と闘うなら「そこだけ」は評価してやりたいわなw
冬柴に田中康夫ぶつけたからそれで満足だが。
719名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:43 ID:Zi9Bc6fq0
不信任案に反対したなら麻生おろしなんてする必要がないだろ
麻生をおろしたいならなぜ不信任案に賛成しなかったんだ?
ここまで来ると迷走もいいろころだな
720名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:43 ID:5jDRKJ4p0
もう自民終わったな。それなりにまともなヤツはこれを気に抜け出して新党立ち上げてくれよ
自民にも民主にも票を入れたくないんだ
721名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:51 ID:30k2JGiZ0
迷走してるな。
さっき見たニュースでは続々選挙区に里帰りしてるみたいだが。
総会の日は戻ってくんのかね
722名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:52 ID:Qve/EbPk0
まーた党内プロレスやって、それにブチキレして解散する麻生を演出するのかw
723名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:57 ID:m9HDFJbf0
724名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:58 ID:wWW8+U3X0
自民は前回総裁選にでて入閣しなかった小池を総裁にしたほうがいいよ。枡添でもいいけど。
だれにしても選挙で大敗するのは間違いないが麻生は自民党の総裁として完全に賞味期限が切れている
725名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:04 ID:kM9toMtO0
収入が少ない場合でも、生活保護申請して、仮に認められれば、
国の基準に満たない不足分を補う形で月12〜13万円(家賃の高い東京都心の場合)にできる。
タクシーの運転手は差額支給を認められたという新聞記事を見たが、アニメーターはどうだろう。
全額支給は診断書付の病気やケガ、または、ハローワーク端末で何十社も落とされた
経歴ログがあるなら、通りやすい。現金支給は原則として市役所の福祉事務所窓口受理から20日後。

生活保護が受けれない→そうだ弁護士をつけよう
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168654210/

法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ
(相談無料、極端な貧困者対象、市役所と無関係の公共組織)
http://www.houterasu.or.jp/
http://www.houterasu.or.jp/service/hoken_nenkin_shakaihoshou/seikatsuhogo/
受付日時
平日の9:00〜21:00、土曜日の9:00から17:00
(日曜祝祭日・年末年始休業)
通話料:
0570-078374または0570-079714にかけた場合(ナビダイヤル)
固定電話からは、全国一律3分8.5円(税別)
携帯電話からは、全国一律20秒10円(税別)
公衆電話からは、全国一律1分10円
03-6745-5600または03-6745-5601にかけた場合
IP電話からは、3分約8.4円(税別)
PHSからかけた場合、通常の固定電話への料金
726名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:05 ID:jKfAqISV0
>>487
安倍→福田→麻生→って流れだから
次は反動で左派が来るだろ

で、今の戦略は防衛戦から撤退戦に変わってる
稀有な保守議員も死ぬ可能性が高いから
比例で救うには麻生が大将でないといでない

と麻生は考えてるとオレは期待してる


>>479
>麻生はカトリックで神社行かない
伊勢神宮って知ってるか?
727名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:06 ID:OMudwJHl0
とっとと解散しろ
728名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:11 ID:Fky7GxaH0
一昔前に、ネットで麻生本買ってランキング上げるみたいな流れあったよね?
あれ何だったんだろうねw
今から思えば凄い滑稽だな。ふいんきが大違いで
729名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:13 ID:kM9toMtO0
チンした水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。

       ∬
  ∧∧  φ おでんぅまぃょぅ
  (=゚ω゚)ノ
〜(  x)
  ∪∪
なによりお米の食事ができるぃょぅ
生卵飲み放題、小松菜の味噌汁飲み放題、
納豆ご飯食べ放題、緑茶飲み放題だ。
子供のころ食べた永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮も食える。
(貧乏になると価格当たりが低カロリーの永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮が食えない。)
特売の肉を250gづつビニール袋で凍らせてカレーも食い放題。
食事や入浴回数を節約すれば、
新品の靴や洋服、ズボン、靴下、パンツも買える。

毎月12〜3万円程度(家賃含む)、医療費は無料別支給
土地家賃の高い東京でのハンディキャップ加算なし最高額モデル
月12〜3万円だと、土地家賃の高い東京で贅沢な暮らしはできません。
土地家賃の低い田舎では、保護費は土地家賃に合わせて低くなります。
詳しくはここ
http://freett.com/tamakma/seikatsuhogo/
730名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:19 ID:3vafWgRG0
6年経っても、公的資金2兆円返済しないりそな銀行!

行員は高額ボーナス・月収にほくほく!

30代短大卒女子行員、
アソマネ・マネージャー 
年収750〜950万円

アメリカAIGの高額報酬問題! (笑)
日本のりそな銀行、高額給料問題! (笑)

「りそな銀行は公務員の給料体系を導入すべき!!」との声も

【8308】りそなHD

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247473456/
731名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:21 ID:LrYT1PuWO
森元 青木 古賀 細田 中川(女) 中川(酒) 町村 野田 二階 小泉 田村 赤城 久間 は腹を切れ! 除名しろ!
732名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:27 ID:y77cC0eBO
>>700
そうだな、勇気をだしてさっさと解散するべき
733名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:31 ID:Olz77t3G0
いい弾は民主党政権を倒す時のためにとっておいた方が…
まあでも、そもそもいい弾があるとは思えないけどね。
734名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:37 ID:b4BW/uO8O
両院議員総会で麻生が無理やりやめさせられて、自民の支持率がさらに下がったら笑ってやる。
735名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:40 ID:z42HAkH70
>>683
小沢が冬芝に田中康夫ぶつけたから、公明が民主と組むことは無くなったよ。
736名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:46 ID:YQvDqHh20
麻生に散々いじめられたアカヒ新聞記者と野中は笑いが止まらないんだろうなw
737名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:47 ID:cfMaKIOq0
首を挿げ替えれば勝てるとでも思っているのか
738名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:58 ID:Ki1BLXxQ0


ここは、野田聖子首相でマドンナ旋風ってのはどうよ?
739名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:18 ID:Lk1QwWTcO BE:2244224197-2BP(11)
両院総会やれだの人心一新しろだのってくだらねぇー。
さっさと分裂してミンスにでも共産にでも行けや。
740名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:19 ID:VSRwcsyU0

麻生は総会にショットガン持ち込めよw
741名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:20 ID:M4dk72ro0
>>683
ねーよ

冬柴の選挙区に刺客として田中康夫を送り込んだ。
太田の東京12区は小沢で決まりだろう。

これで民主と公明の協力は完全に消えた。
742名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:23 ID:R1s8LZluO
まっ、麻生降ろしたら自民には投票しない。
中選挙区に戻してくれないかなぁ…選択肢が少な過ぎる。
743名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:26 ID:83xkxjD+0
>>738
お断りだw
744名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:26 ID:LnDG+dvP0
>>728
もう一回やってもいいよ。選挙日に
745名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:28 ID:iJYj9zsh0
小池?マスゾエ?やれるものなら総裁やってみろ
自民党は10議席もとれないぞ
今の選挙制度をなめるとこわいぞ
746名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:30 ID:wePSqunZ0
敗者の美学も必要です。
今の醜態で、麻生氏を引きずりおろしたら、自民党の復活は無いと思う。

小泉一派のつけを、その後の総理大臣が払っていることを国民は判っている。
国民感情と空気が読めない議員は落選したらいい。
747名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:37 ID:v1OZiy330
麻生さんにも問題があったのは確かだが反麻生はそれ以下だな、こいつら落ちないかなぁー・・・
748名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:42 ID:dt+rmpXd0
民主が公明と手を組むことは100%ないだろ

麻薬のようなもの

自民党みたいに中毒患者だらけになる
749名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:44 ID:90TIrBl70
総裁挿げ替えを求めてる奴って
少しでも比例名簿の上位に立ちたくて、自派閥から総裁出そうと思ってるんじゃないかな?
もう自己の生き残りをかけて必死の勝負なんだろう

母体は死にますがね
750名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:46 ID:NliKyOPE0
麻生降ろしやってるセンセー方は、麻生さん以外の人を総裁にすれば選挙で勝てるとか本気で思ってるのか?
麻生降ろしで自民党に愛想をつかす人はいても、麻生総裁辞任で自民支持に戻る人がいるとは思えないんだが。

安倍さんもマスコミのバッシングに耐えてたのに、自分のことしか考えてない身内からの批判で心が折れたんだろうなぁ。
751名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:50 ID:c1jiG3hF0
>>708
桝添は年金問題で嘘つきまくったアホ大臣だけどな。
あれを支持している国民はアホだろ。

「最後の一人まで救います」
「〜日までに全員を救うことを約束します」
「官僚を厳正に処分します」


全部〜嘘w
752名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:50 ID:okiygTc70
こういう腹が据わっていないのが、一番見苦しいんだよな。武士の国なんだから、
ここで天命に預けるのも一つのチャンスだと思わないのかねえ。
民主党だって、いろんな困難を乗り越えて支持率あげてきたんだから、
自民党だってできるはず。
何か昔の自民党とはまったく潔さがなくなっっちゃったんだなあ。
自民党のために血を流してきた、多くの先輩自民党議員に
恥ずかしいとは思わないのかなあ。
753名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:50 ID:lYLQSCRQ0
>>735
もともと民公連立なんて言ってるのは
自民党工作員だけ
754名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:55 ID:h85vh/gN0
ここまできたら、麻生にとっての最善策は選挙に打って出ること。
イジメというのは、イジメの対象が反撃してこないとわかるとさらにひどくなる。
麻生は反撃しないとダメだ。中川女には公認を与えなければよい。武部も然り。
ここで首相を辞めたら100%負けだが、選挙になれば何が起こるかわからないぞ!
755名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:03 ID:MbO3HJ1u0
>>731
中川(酒)は良いダロ
ダメリカの怒濤の攻撃に身を挺して頑張ったんだから
756巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/15(水) 23:53:03 ID:5d1AUdF0O
>>714 中川と武部が逝ったって事あ森たんが親指立てたって事だろ?頭大丈夫?
757名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:05 ID:Cu3IPqQP0
ダメ自民のことはもういいから、ネクスト内閣の民主党のことを詳しく報道してくれ
758名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:10 ID:GQ5igKxl0
ケツの穴の大きい小池百合子をかついでパンチラ新党を結成しろ
759名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:15 ID:7SmULSYj0
太田対小沢
760名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:24 ID:amXqTUPn0
>>738
いや、常識で考えて、小池百合子首相だろ?ww
761名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:34 ID:jehDIVw70
日本人は移り気だからな、わからないぞ。
民主だって中身は何ら変わらんのに、
小沢→鳩山と変えただけで浮上したんだし。
762名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:52 ID:T8rrXb9K0
>>711
誰が接待すんの?
763名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:03 ID:wbZQt4Nn0
>>707
「逆風だけどがんばらせてくださいっ!!」
「知るかバーカ、お前も党の影に隠れて旨い汁吸って来たんだろ?潔く党と一緒に野垂れ
死ね、カスw」
764名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:05 ID:pqOxHJC00
>>734
支持率10%台の麻生よりはましだろうね

765名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:10 ID:JWFlxEIz0
撤退戦かあ。
麻生みずからシンガリつとめるのがいちばん出血が少ないのかな
766名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:13 ID:mwdnJbwe0
>>738
旋風の通った跡には草一本残って無さそうだな
767名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:21 ID:UBLzNcTui

えっ、昨日国会で自民はみんなで麻生総理

を信任したんじゃなかったの ?

めちゃめちゃ。もう終わってる w w
768名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:34 ID:LnDG+dvP0
>>742
俺も麻生首相が降ろされたら、さすがに投票しない。
769名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:37 ID:iGi6LQnC0
>>636
他人の椅子より自分の椅子w

2ch歴某年より
770名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:39 ID:m1CijQFCO


今の自民支持率は消費税率くらいだろ

771名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:48 ID:80hyhRaO0
どうなるんだろう。もうわからん。
772名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:49 ID:66ONvw0I0
あや、まじで
タイゾーがまともに思えてきた。
773名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:50 ID:83xkxjD+0
>>741
やべぇ、なんか小沢が好きになってきたwww
774名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:50 ID:Ao47NEye0
あれだろw
麻生麻生っていってる奴はミンス工作員だろw
775名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:51 ID:HEhgId7OO
舛添に変えたとして、野党系の週刊誌は東国原みたいにすぐネガキャン始めるんだぞ。過去女性関
係の醜聞一杯有るのに。東みたいにあっと言う間に人気凋落したら、また総裁変えるのか。麻生は
スキャンダルだけは少ない総裁だぞ
776名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:54 ID:ckcCGlk40
民主公明党潰しにでるのかw
たしか太田のところに候補者たてたら民主との連立はないつってたよな層化www
777名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:54 ID:90TIrBl70
もう誰にしたって不満度上昇は免れないよ
一致団結して残り少ない日数を戦うべきだと思うんだが
778名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:12 ID:Kg90HfgHO
冬柴vsペログリとは燃えるカードだな
太田には誰ぶつけるかも楽しみ
779名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:21 ID:lYLQSCRQ0
>>764
新総裁への期待は、ここにいるような熱心な麻生支持者の失望で
たぶん相殺されちゃうよ
780名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:23 ID:b4BW/uO8O
草加のすることはわからんぜ。
大作の願いは政権内にいることだから、自民が次の選挙でも勝てないと見るとさっさと捨てると思われる。まあ今すぐってのはないかもしれないけど。
781名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:25 ID:TuNsZl6j0
自民党は総裁を代えてどうするつもりなんだ?
まさかまた構造改革・財政再建路線に戻すのか?wwwwwwww
そんなことないよね
当然、積極財政出動・官僚主導の保守路線だよね
頭だけ代えても政策をどうするのかが見えないと国民はついてこないぞ
782名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:26 ID:wL0k8IdC0
うむ、麻生を降ろしたら俺は絶対に自民には投票しない。
783名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:28 ID:1GwkK6rw0
>>738
マドンナ旋風なんて化石レベルの用語だろ……
基地フェミ毒ガス弾になるだろうな
784名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:30 ID:8NAJymfV0
さてさて麻生の命運も尽きたかなw
散々失言やら判断力のブレで自民党を
どん底まで落としてくれた戦後最低人気の総理!
785名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:42 ID:9kpWaUpH0
両院議員総会開かせたらおしまい
明日朝にも解散をするしかない
786名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:43 ID:kTVYapHP0
明日解散宣言でもしなさい!
でしょう。
787名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:51 ID:GS30rIbg0
煽り合いのないスレも凄いね
与野党支持者一丸となって、麻生を応援してるwww
788名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:02 ID:M4dk72ro0
>>754
17日が最後のチャンス。
789名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:11 ID:pb0aBuBU0
こんなことやってるから選挙に負けるんだよ
今必要なのは団結することだろが
790名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:12 ID:c1jiG3hF0
自民末期症状


癌でいうとステージ4くらいだな。
791名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:15 ID:T8rrXb9K0
>>712
銀行がかねかさねーから
銀行は潰れないが、中小はポックリじゃねーか

給料何割OFFあたりまえで
だれがエコポイントもらえんだKY
792名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:32 ID:S3YWAtqk0
結局、引きこもりのお前らは麻生を支持し続けるのか。
793名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:33 ID:njNj97i70
ここに民主工作員が多いだけで、極東や東亜、市況なんかは普通に麻生支持がめちゃ多いぞ
工作員も少し分散しろ手遅れになってもしらんぞ
794名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:40 ID:AaMBfyfS0
>>544
小泉以降の総裁はすべて森元,青木幹雄,ナベツネ,氏家日テレ会長のお墨付き。
ナベツネも4回目の総裁戦では麻生支持。

だから,
小泉が力を振るった経済財政諮問会議の権限を抑える意味で
「麻生内閣が」創設した安心社会実現会議にメンバーとして招かれた。
795名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:50 ID:aTdTPcdAP
即解散しておけばよかったのに
ぶれて1週間伸ばしたせいで降ろされるんだね
796名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:01 ID:3i8h3Y1J0
ここまできたら割れたほうがいいわ
ゴミ連れて行っても碌なことにならんだろ
797名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:02 ID:SVLv9MmWO
>>691
自分で情報収集しないといけないのは当然だが、友愛を伝える暇しかないマスコミはクズ。日本を上向かせたいなら他にいいネタはあるだろうに。いったいどこまで権力と金に弱いんだかね…。
798名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:04 ID:IeuV3i5G0
昔なんかの映画で、
賭ポーカーでチェンジ一回までしか出来ないのに手札はブタ。
気が狂ったように自分で山から何回もチェンジし、
ストレートフラッシュが揃うまで続いた。

そのシーンを思い出した。
799名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:05 ID:EJK7kZ4i0
>>784
>戦後最低人気

あれ?
知らないうちに森さんの支持率5.7%を下回ったの?
800名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:07 ID:5jDRKJ4p0
>>789
今頃団結しても遅いw
もっと前に足の引っ張り合いなんてやらずにちゃんとそれなりに議論を呼ぶ政策をまとめて争点化しないとw
801名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:17 ID:4c8vdfiX0









じゃ、東国原じゃなく、師匠の ビートたけし首相で??
802名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:19 ID:Ao47NEye0
>>787 確かにw
803名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:22 ID:83xkxjD+0
>>787
そう、これぞまさしく、俺達の麻生だな!www
804名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:27 ID:okiygTc70
自民党は党というより、寄り合いになったね。党だったら同じ哲学を持って
ほしいけど、もう党の定義をやめて、「どうしても政権側につきたい党」
という名前に変えたら、マニフェストどころの騒ぎじゃないね。
まさに個人主義者の集まり。
805名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:32 ID:lYLQSCRQ0
>>787
正直どっちでもいいよ
万一麻生が下ろされたところで支持回復は無理
806名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:35 ID:Bg4Qd1IO0
>>705
創価にとどめ刺す点についてだけは小沢応援する(w
807名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:40 ID:dCnIx+Zf0
>>778
大田には党首クラスじゃないと駄目だろうな。
小沢しかいないな・・。
民主の参議院から連れて来る手もあるが、インパクトでは小沢に勝てるとも思えん。
808名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:40 ID:WvCv25X30
そもそも解散するって宣言したの?
809名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:43 ID:cfMaKIOq0
自民党が勝つためのウルトラCを考えると

舛添首相
敵基地先制攻撃容認
集団的自衛権容認
世襲議員の同一選挙区からの立候補禁止
75歳以上の立候補禁止
3年以内の憲法改正発議
財政再建とともに徹底したムダ遣いの削減

あとなんかある?
810名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:43 ID:nZ3JGQYVO
>>15
ならいいけどな
子ども騙しとはいえ一応の策になるが

顔ぶれ見てみろ
中川しゅーちょく、加藤、武部、塩崎
アホばっかしやぞ

塩崎なんて官房長官のときに敵弾よけまくって首相に直撃弾浴びせてた弾除けにもならなかったカスだし
中心の中川(女)なんて言うまでもない移民1000万人野郎だしな
自民がもし勝利または引き分け程度の結果だったら、こいつらは間違いなく追放決定候補
いや、現時点で当確だ、カス共w
811名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:46 ID:JWFlxEIz0
ここで解散前倒し、造反議員非公認の荒技ができれば
ちょっとだけ麻生を見直す。
そういう有権者もわりといるんじゃないかな
812名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:49 ID:DTdl0bfs0
総総分離来る?
麻生は退陣不要。閣僚全て兼任しても解散。
813名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:53 ID:Ma5ybW4n0
小池百合子のズル賢さを女性は見抜いてます。

はっきり言いましょう。

小池百合子は女性に嫌われています。

総理など絶対無理。


814名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:53 ID:tMd/7rzs0
  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_158547.jpg
815名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:02 ID:i9JIpbfS0
麻生はこう言えばいい。
「自民党総裁を辞任します。なお後任には中川秀直氏を指名します。グヒヒヒ」
816名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:11 ID:aNjaBfZjO
やっぱり与謝野は最後の最後で麻生を裏切ったな
もっとも腹心として頼んだ麻生が馬鹿なんだが
817名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:12 ID:d/aASeyhO
敵は民主なのに仲間内で内紛
818名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:23 ID:whHhdvIt0
崖っぷちに立たされて尚且つ敵が攻めてきたら仲間割れしてる場合じゃないだろ
残された道は、もう真っ向勝負しかないんだよ
しかし、腹を決めさえすればまんざら勝機は無くはない
勝負とはそんなもんだ
819名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:23 ID:QaghEFd7O
総理・総裁分離案て昔大平内閣の時に福田パパが提案してたけど実際問題可能なのか?
憲政の常道に背きそうな気がするが
820名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:23 ID:4VaJ2Kt60
それで選挙に勝てるのかねぇ??

票集めるんなら伸晃かなあ。。。
麻生自身はオレ好きなんだはねえ。
マスゴミが目の敵にしてたから馬鹿には人気ないんだろうな。
821巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/15(水) 23:58:32 ID:RCSKwBHX0
>>774 後、層化の青年部だ、大作はチョンて書け言っても書けないのが何人も居たw

こいつらの麻生続投の声を除けば麻生支持等殆ど居ない。
822名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:39 ID:FojxDgFpO
両院議員総会で、麻生の責任追求で支持率回復すると本気で思っているのだろうか?

最近自民の党内で渦巻くのは感情論ばかりだ。

小泉退陣以降のドタバタが原因てあり、いよいよ火の粉が降りかかってきたら、誰かのせいにしてもどうにもならない。
823名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:40 ID:Evbz4dh90
>>778
太田にぶつかるのは、小沢以外ないだろ。
万が一小沢が落選しても、もう党首じゃないからそんなに問題にはならん。
824名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:43 ID:WbUTq3jIP
もう、自民はいらねーから、麻生は離党しろよ
825名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:48 ID:M4dk72ro0
>>787

今この時だけは 「 お れ た ち の 麻 生 」 復活だw



>>814
どっちが与党だよw
826名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:50 ID:6pxe9YwO0
いい加減顔のでかい方の中川は離党しろよ
827名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:53 ID:wR7hiAen0
>麻生ってなにと戦ってるんだろ
日本を乗っ取ろうとする中国。
ラクイラサミットでも思いっきり中国をおしのけてイニシアチブをとっていた
828名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:58 ID:wWW8+U3X0
麻生さんは自分が何故低支持率なのか永遠に理解できないはず。
829名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:10 ID:c1jiG3hF0
>>806
冬芝にはぜひ落ちて欲しい。
自民の族議員より層化議員の方がもっと嫌いだ。


>>808
おまえ、ニュースや新聞見ていないのか?
馬鹿は寝ろ
830名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:14 ID:e1nmjscQ0
武部とか中川(女)とかはぶっちゃけどうでもいい
が、現閣僚がそれに与するのはナシだろ

本格的に自民消滅するつもりなのか?
831名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:14 ID:NUuopsc40
前の選挙のときと同じだな
異様にミンス工作員が増えるのは
ただこいつら一ヶ月失速しないでいけるのかね
832名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:21 ID:ckcCGlk40
太田と戦うなら公明党の攻撃にたえられる候補者じゃないとダメだろうからな。
それほど骨のある奴は小沢しかいない気がする。

833名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:24 ID:9jLNIXDv0
834名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:25 ID:lzAKP9gF0
麻生支えて政策勝負が一番マシ
負けるけど
835名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:27 ID:GQ5igKxl0
構造改革と財政規律を維持推進する人間を総裁にしろ
836名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:27 ID:pb0aBuBU0
反対勢力の公認を取り消してしまえ
837名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:28 ID:Z6NuuZEK0
で、この連中は誰を総裁にしたいのかね?
838名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:31 ID:3i8h3Y1J0
>>793
この板は空気に流されやすいからなぁ
実に大衆らしいとも言える
839名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:44 ID:90TIrBl70
>>751
知ってるよ
普段一切政治関連に興味を持たない層からの少しの人気取りになるだろうって話
まあ今日日ある程度政治意識を持ってる国民が多いから
首挿げ替えて混乱した日にゃだーれも自民を信用しなくなるだろうな
840名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:45 ID:pqOxHJC00
>>793
必死に麻生擁護してるのは民主党支持者だよ

与謝野大臣・・・民主党の希望通りに解散するなんて(苦笑)サインしないよ

841名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:48 ID:5AkQ5cTQO
開いても党規を変えるだけで、総裁選前倒しが「可能」になるだけで
麻生が降りなければ意味がないんだよ。
842名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:49 ID:3EabQMao0
俺もこれで首相変わったら、自民には絶対入れない。
843名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:53 ID:AbQanuXD0
何か、泣けてきた・・・
確かに人の意見に左右され、ブレまくる麻生の自業自得ではあるけど、いかんせん弱小派閥出身だから、
小泉みたいに何振りかまわず断行ってのも無理があるのは事実だし。。。

麻生さんがかわいそうで見てられない。こんな事になるなら西川切っとけば良かったのに。
支持率は30%台キープしてただろうし、静岡県知事戦、都議選も勝てたかもしれない。
西川続投時には麻生を評価しておきながら、数日で手のひら返すなんて中川とか武部汚すぎだろマジで。
東国原擁立も麻生のせいじゃないのに、結果的に自民が悪い⇒麻生が悪いみたいになってるし。
側近に振り回され、気づけば四面楚歌。それでも総理の職を投げ出さずに必死に頑張ってる。

もう十分立派だよ、麻生さん。
俺は目黒区在住。東京五区なのだが、佐藤ゆかりには絶対入れない!
なので当初民主の手塚よしおに入れようかと思ったけど、白票にする。
いや、無効なのは分かってるけど、「麻生太郎」って記入して投票することにするよ。
誰か賛同してくれ。
844名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:03 ID:sQ1BgEy70
総総分離来る?
麻生は退陣不要。閣僚全て兼任しても解散。
845名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:13 ID:vgUJCgK+P

 頑張れ バカタロー。 あと5日耐えろ。  堪えれなかったら、そく解散なw

明日の予定
 「両院議員総会開きます。」
バカタロー
 「いやだ。今すぐ解散するぞ」
周り
 「21日に解散すると総理は決められました。」
バカタロー
 「忘れた。怒ったぞ。バカヤロー。解散だ。」

こうして、バカタロー解散が現実化するのであったwww
846名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:28 ID:rS46+hLf0
>>811
マスコミ総出で麻生を独裁者扱いするだろうけどな
847名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:31 ID:lYLQSCRQ0
>>827
>ラクイラサミットでも思いっきり中国をおしのけてイニシアチブをとっていた

ウイグル暴動問題で帰国しちゃったから中国は不在だろ。麻生信者おもしれー
848名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:33 ID:+LEh87rG0
中川(女)のほうか・・・
んっとロクなことしねぇ
849名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:35 ID:uW8mef270
>>811
> ここで解散前倒し、造反議員非公認の荒技ができれば
> ちょっとだけ麻生を見直す。
> そういう有権者もわりといるんじゃないかな


郵政解散 2.0かw

今度は赤いカーテンの前で誰の話して国民を感動させるの?
ガリレオ・ガリレイ?コペルニクス?
850名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:36 ID:clGs1e730
これは明日やけくそ解散かもしれんね
投票日1週間早くなるけど
851名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:46 ID:puNSRTtzO
今、麻生を下ろしたらマジで自民党は死ぬ。
最後のコアな支持者も失って
ぼろ雑巾みたいになる。
もはやハゲだの小池だの持ってきても無駄。
壊滅確実。50議席切るぞ。
852名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:49 ID:Q9JEWTKb0
何故、麻生は自民党と戦っているのw
853名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:02 ID:Kg90HfgHO
>>823
そうだね、党内の士気も血管ぶちギレるくらい揚がりそうだ
854名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:03 ID:c1jiG3hF0
>>809
官僚の天下り全面禁止
天下り法人の本質的な大幅削減(いつも名前を変えて存続)

おまえ、官僚腐敗には一切触れないんだなw
855名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:08 ID:uCcMPpwF0
日本代表の総理だぞ?
ここの書き込みを見て安心した。

麻生は支持しても自民は屑政策しかできない。
児ポはともかくキッズ車両とかアホか。本当に日本の100年に一度の危機って言われてるのにくだらんことするなよ。
I LOVE OSAKA のポスターにアホの中川が写っててゲロしそうだわ。



856名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:17 ID:s0VTJ4ul0
自分が麻生首相だったらとっとと辞めるなあ。
生活は全く問題ないわけだし。やってられないでしょ、こんなの。
857名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:21 ID:PtkuAQ6M0
麻生さん降ろした後、誰も総裁候補に立候補しなかったりしてな
858名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:22 ID:sLIXC8V80
>>811
正直、もしそれができるならちょっとだけ麻生を見直す。





自民は見放してるので、票は入れないけどね。
内輪もめが原因で都議選を惨敗したのに
なんの反省もしてない政党なんて、信用できるかよ。
859名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:22 ID:2NwVissE0
>>852
戦う政治家だからさw
860名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:24 ID:YpvpJaiN0
>麻生は退陣不要。閣僚全て兼任しても解散。
www
名前欄に支持政党書こうぜ
全部ミンス工作員に見えるわw
861巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/16(木) 00:01:30 ID:zv08nPKg0
>>820 麻生が抵抗勢力だから支持率がた落ちなんぢゃねえの?

こんな犬作の御用聞きどやって支持せいっちゅうに、やって来た事も全くフォロー出来ん。
862名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:35 ID:PN8oT+9e0
>>809
国策靖国参拝
863名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:36 ID:TBn+7QEk0
麻生では衆議院選挙に惨敗する。
もう遅いような気もするが、自民党は、選挙前に総裁と総理を別の人間に替える必要がある。
麻生が自ら辞めないのなら、解散前に麻生を他の議員が引き摺り下ろすしかない。

現時点での麻生への支持行為は、反自民党策謀そのものであろう。
864名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:40 ID:AuzetMG10
自民分割など正に即死だろ、創価票で甘やかされた大多数が死ぬぞ。
公認剥奪怖くて不信任賛成出来なかったのは、結局ただでさえ自民
議員苦しいのに創価票まで失うのが怖かったからだろ。
865名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:40 ID:EIqbCMDZ0
麻生を引きずり降ろして、誰を立てようっての?
誰が立っても勝てないでしょ。現状では。
866名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:42 ID:dkWvYXD00
今まで麻生政権の足を引っ張ってきた犯人が見えてきたな。
867名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:47 ID:GuGJMjxc0
ここで本当に麻生総理降ろしたら
自民党終わる
868名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:49 ID:I02y4NiMO
小泉はこの動きをどう思ってるんだろう…。
高見の見物かね。
869名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:49 ID:SD30fszMO
酩酊中川愛人鴻池郵政鳩弟
お友達を見捨てたら周りは敵だらけ
870名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:55 ID:OGy+kj2vO
幕末の斬首された侍の生首写真見てみ。潔く死んだのが分かる表情してるぞ。
自民党議員たちも武士の国の保守政治家だというなら見習って欲しいね
871名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:00 ID:8lXTmzdCP
どうせ自民は選挙でぼろ負けなんだから、ゴミ議員だけ残して、
あとは離党しろ!!完全無所属の方がまだ有利
872名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:01 ID:PfKjUcs70
さっきのフジで続々と国に帰る自民議員ってーので
一人だけ後姿で顔見せなかったのがいたんだけど・・・アレ気になる・・・

マッチー?
873名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:02 ID:I6UMIqQn0
>>809
嘲鮮総連に破防法適用して全国強制捜査、幹部逮捕
公冥との連立解消、選挙信者動員禁止法制定、一定以上の収入をもつ新興宗教団体への課税
てか公冥、統一にも破防法適用、全面強制捜査
表現弾圧禁止法制定、漫画アニメ規制推してた宗教・フェミ団体を逮捕し、表現の自由完全保証
このあたりを7月中にやる
874名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:12 ID:XZtYJfPo0
公明党はすきじゃないけど、今考えればきちんと哲学があって政治やっているね。
それは宗教との癒着はよくないけど、哲学があることは党としてまともだよ。
結局、公明党と組んだことで、自民の哲学がないことがばれちゃったんじゃない。
どんなに公明党が落選してもがんばったのはすごい哲学があるからだからね。
「落選したくない党」なんて政治する以前の問題じゃない。
875名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:21 ID:1OZo2xCo0
>>850
八月二日でいいじゃんw

この茶番に、さっさとケリつけようせ!
876名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:25 ID:sx7vc5Kt0
で?麻生を引きずり下ろして誰が総裁やんのよ

麻生じゃ駄目だ!
俺がやれば自民の人気は鰻登り!とか思ってる馬鹿がいるってことだろ?

中川(女)か?応援しねーぞそんなもん
877名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:28 ID:3RorilQ90
日本のトップ政党であった自民党の下野を目前にした醜態
見苦し過ぎて、日本という国自体を傷つけているようにさえ思う
878自民党:2009/07/16(木) 00:02:38 ID:sQ1BgEy70
>>860
総総分離来る?
麻生は退陣不要。閣僚全て兼任しても解散。
879名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:41 ID:i9JIpbfS0
>>857
当然、中川さんにやってもらわなくちゃ困る。先頭切ってやってるんだもんね。
880名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:44 ID:rBAbfUME0
で、頭だれにすげ替える気なんだ?
どう考えても負け戦の貧乏クジ引き受けてくれる奇特な方は
881名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:50 ID:4E52ARQW0
>>858
少なくとも舛添は後継総裁やる気があるようだ
882名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:54 ID:K49csDu00
>>809
特別会計の一般財源化による減税措置
これが出来れば一気に逆転
883名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:04 ID:BunktbBD0
構造改革なら中川直、財政規律なら与謝野、消費税引き上げで対立があるが
ここはバラマキ政策を許さないという一点で団結してがんばれ
884名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:14 ID:D7Yzih0F0
>>827
捏造するなw

中国主席が中途帰国したら
サミットでは何も有効的な合意は得られなかった。
嫌中派もこのことを認識できないと,欧米各国から相手にされない。

レイムダック麻生は首脳会見すらなかなか設定できなかった。
885名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:25 ID:eVjp60r10
>>833
こりゃ創価本当に終わるな
次の選挙は投票率上がって欲しいな
それだけで終わるよあいつ等は
886名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:28 ID:aT0jW8G50
>>881
それこそ麻生より党内の基盤が不安定なんじゃね?
887名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:29 ID:5AkQ5cTQO
負けるにしたって、麻生のままのぞみ
真っ当な野党になればいい。
888名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:32 ID:b4BW/uO8O
>>843
自分のとこも小池百合子だから気持ちはわかるよ。
でも白票を入れることは民主を利することにはならない。
難しいね。
889名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:33 ID:0o5NyNnb0

加藤紘一は引退すればいいのに。

次の選挙出るなよ。マスコミもいちいち加藤紘一のところに行くんじゃないよ。つけあがるから。
890名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:33 ID:F4eBLaX70
>>829
すまないがニュースも見ないし新聞も取ってない。
891名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:37 ID:sVJ7SULo0
こうなるまで麻生が手を打たなかったってのはどうしたもんかね
本人に緊迫感がなかったのか取り巻きが果てしない馬鹿なのか
892名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:40 ID:zKwxu6O+P
これでまた解散日や投票日が延びたら
国民の怒りは最高潮に達するなw
893名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:45 ID:g46csaDqO
>>843
劇団ひとりごと
894名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:54 ID:6ZusCNYc0
キッズ車両とかバカなことほざいてる小池に興味は無いな
895名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:00 ID:Fky7GxaH0
>>691>>797
>マスコミがビジョンを伝えないから悪い
そんな受身的な甘い考え方してるから事ここに至るんだろうがw
マスコミが嫌でも伝えなけりゃならなくなるように策略を練って、
お膳立てすることが出来なかったってだけだわ。
896名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:04 ID:kZT+vQA10
外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。

 【外国人参政権反対FLASH】
(※「すべからく」の意味は辞書で「是非」、フラッシュはうっかり間違い。)
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html (リンク切れ)
ファイル
http://freett.com/tamakma/gaisan/sanseiken.swf
http://www.youtube.com/watch?v=r-i1RfER41A&fmt=18
外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

Q1. 税金を払っているのだから外国人にも参政権を与えるべきだ。

A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
   公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
   もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
   税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。
   そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
   発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度(納税額や
   性別の区別なく全ての国民に平等に選挙権が与えられる)を否定し、制限選挙制度
   (納税額の多少などによって選挙権に制限が設けられ、金持ちしか選挙に参加できない)に
   逆戻りすることに他なりません。

   なお、日本では1925年に、衆議院議員選挙法が改正され、それまであった 納税条件が
   撤廃されました。

在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、『簡単に』 日本へ帰化できます。
今よりも帰化条件を緩和するとは、お尋ね者、政治的危険思想の政治犯へ
日本国籍を与えるということです。公務員試験の受験資格を与えることです。
897名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:07 ID:agEkrsbl0
>>839
これで4人目だからな。
さすがに政治に興味ない国民でも許さないだろう。

枡添は何気に年金問題では期待したんだけどなぁ。
結局、官僚のYESマンに成り下がった。
898名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:07 ID:M92H/uYZ0
国会議員が何の仕事してるのかリスト出して欲しいわ。
自民・民主ともさ。

特に、肛門様とか旗とか何してんの??
899名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:09 ID:MMaLXy5E0
>>879 中川移民ならもう自民に入れる気はなくなるな。
900名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:10 ID:8lXTmzdCP
麻生でも誰でも自民は選挙で勝てない
西川続投して、小泉インチキ改革続行中を大アピールされてはもう無理
901終わった政党:2009/07/16(木) 00:04:10 ID:82VbhBeK0
だんだん自滅していくな。
902名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:16 ID:TBn+7QEk0
>>865
他の人間で勝てなくても、代わりに惨敗決定済みの麻生を総裁に担ぐ余地は無い。
903名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:17 ID:+7NPBeaQ0
ほんとボロボロだな…
904名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:20 ID:qE6D8xOr0
とうとう裏切ったな。
まあいい。裏切り者には裏切り者の行く末があるから。
905名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:26 ID:xxfuvq7U0
>>843
おれもそうする
筆ペン持っていって
麻生太郎 て書く
906 :2009/07/16(木) 00:04:38 ID:06ykjMMl0
桝添とか・・・
はやく社会保険庁の役人を告訴しろや!

こいつ言ってる事やってないじゃん。

こいつ総裁にして戦うの?
907名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:39 ID:D7Yzih0F0
>>815
仮に両院議員総会が開催されたら,
麻生の後継指名に耳を貸すバカはいない。
908名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:54 ID:PfKjUcs70
>>827
サミット行って、得たものなんかあんの?
909名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:57 ID:5jDRKJ4p0
>>891
打たなかったんじゃなくて、打てなかった。
あれをやろうと思えば、こっちが反対。これを繰り返して自滅ですな。
910名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:59 ID:rBAbfUME0
>>741
自民はもう敵じゃないって勢いで公明の議席削りに走ってるな。
いい判断だ。
911名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:00 ID:4E52ARQW0
>>886
今は選挙の顔でしかないから
支持基盤は関係ない
912名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:01 ID:0o5NyNnb0
こいつら、とことん自民党をダメにするな。
913名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:10 ID:8GvHv2YL0
自民が負けて野党になるのは確実
それは誰にも変えられない。

ならば、下野した後に政権を奪取するため
今はできるだけ良い印象を国民に与えるべきなのに
やっている事は足の引っ張り合い、醜すぎ・・・

先が見えない、人間の小ささを露呈した議員に将来はない。
自民は今、終わった。
914名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:11 ID:E21LMR0M0
ここ数日の麻生、覚悟を決めたよい表情してたのに、、、
反麻生の見苦しいこと。
915名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:13 ID:GW2Pvhb30
>>843
そうかそうか
916巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/16(木) 00:05:13 ID:zv08nPKg0
>>870 幕末の志士は双方共に革新派だったよ、どんな史観?
917名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:17 ID:K+TOoW9l0
>>587
天皇は、いつ帰国するの?
918名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:28 ID:FRtsiJi40
>>849

そこで漢字の読み間違いして視聴者がズッコけるのが麻生の真骨頂wwww
919名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:30 ID:PMZkxSf20
>>791
銀行の持ち株の含み益がなくなると、本当に銀行が倒産する。
銀行が倒産すれば、融資先の景気のいい企業も倒産する。
920名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:43 ID:W6OzTp3q0
>>809
必要ない
自民が勝ちたければ

- 俺たちの麻生
- 公明との連立解消
- 層化学会に破防法の適用
- 児童ポルノ法改正の廃案、違憲判断
- 外国人地方参政権の、違憲判断
- 人権擁護/救済法案の放棄
- 小泉と竹中を、郵政問題で逮捕
- 小沢と鳩山と、石井ピンと牧を逮捕
- 毎日と朝日に解散命令
- 日教組と解放同盟の解体
- 電通に破防法適用

こういう基本に忠実な、施策で自民は勝てる!!!
921名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:44 ID:L4vmPZM10
総理は麻生のまま
総裁を誰か立てれば筋は通るんじゃない?
922名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:45 ID:I6UMIqQn0
>>902
だからまた一年で総裁挿げ替えをする、それ自体が大規模な自爆行為だとわからんのかね。
かりに麻生を下ろして新総裁を選ぶとすれば、方法は一つしかない。

タイムマシンで福田辞任前にもどり、麻生を首相にしないよう工作することだけだ。
まあ、それやっても今ごろは自民崩壊だろうけどな。
923名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:45 ID:S4bx8vRu0
あ、そう   z=ニ三三ニヽ                               、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   都議選は惜敗を期したのに 惨敗しちゃたな
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   都議選と総選挙は違うぜ     総選挙は もっと負ける・・・    
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   自民党を本当にぶっ壊すのは 小泉じゃなくて オレだったというオチだぜ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ   24時間テレビの日の投票は 地球を救うんじゃなくて 民主党を救うかもな       
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく        
  l / / /〉、_\_ト、」 今回の解散は 延ばし延ばしになって 任期が切れる寸前だからよ 「古いパンツのゴム解散」 だろ?   
  /|   ' /)   |  
          

弱虫太郎   阿呆太郎   放言太郎  もうダメ太郎  落選プー太郎
  ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━|
                        ∩___∩    /) いまここクマー
                        / ノ     ヽ   ( i )))                         
                      /  ●   ● |  / /  国民はサジ投げて 
                       |    ( _●_)  |ノ /     靴を投げつけたい気分
                      彡、   |∪|    ,/      
                      /    ヽノ   / 野党長くやらなきゃ こいつ等はわからないクマー
924名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:50 ID:Q4oS8Y6v0
>>911
まぁ麻生が総裁に選ばれた理由も、そんな感じだったしな
925名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:52 ID:QaghEFd7O
>>874
でもその哲学一般ピーポーは完全においてきぼりじゃん
この間の北側のインタビューは酷かった

会員しか相手にしないならひっそり野党やってろっての
926 :2009/07/16(木) 00:06:00 ID:F+J3bcb+0
民主支持も麻生支持も麻生での解散を望んでいる。
どうしたもんか。麻生は折れないと思うけどね。
927名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:01 ID:0eoVe+mx0
>>891
郵政問題で鳩山(弟)を切るしかないほど追い込まれて
そのあとは本人の意思関係ナシで事が進んだろが
928名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:02 ID:npyt4DVZ0
とりあえず首相官邸に短文でメール送ってこいよ
929名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:22 ID:WbUTq3jIP
自民は既に死んでいるんだから何やっても無駄、
自民応援するなんて時間の無駄
930名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:23 ID:K49csDu00
>>887
ねー
今変えて死ぬのは下作の上に単なる恥さらし
931名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:26 ID:0o5NyNnb0
中川と武部はもう破れかぶれだな・・・。
932名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:36 ID:1OZo2xCo0
>>902

自民が選んだんだろうが。

もういいかげんにしろよ。
933名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:37 ID:Dqy/4G130
桝添か小池を総裁にして任期満了選挙に持ち込むつもりなのか?

もう反麻生のやりたいようにやらせればいいんじゃないの。
自壊するよ、これ。
934名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:40 ID:9BQWeum60
沈没寸前のタイタニック
それぞれの人間模様
935名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:43 ID:EPxumVnc0
>>78

どんだけアホウが好きなんだおまえw
アホウのどこがいいか説明してみ
936名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:48 ID:gODJav0V0
国民は 中川 武部 加藤 小泉チルドレンの顔を見たくない
937名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:51 ID:pqOxHJC00
>鳩山民主党代表、政権獲得後に非核三原則の「持ち込ませず」見直しも
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090715/stt0907152134015-n1.htm

麻生自民に圧勝の雰囲気で強気になってる・・ミズホ涙目

938名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:15 ID:jQ4TFR8F0
というか自民自体が党としての体をなしてないようだね。
誰に代わっても一緒だよ。

これで外国人参政権に反対する党が無くなるわけだ。

日本はおしまいだね。 自殺ですな。

バカな国民にはちょうどいい天罰がくだるわけだ。
939名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:17 ID:XZtYJfPo0
桝添もシニカルなやつだから、本音では「俺が総裁になるなん
この国も終わったな」と思っているよ。
940名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:20 ID:K+TOoW9l0
>>919
今現在、含みはほとんど無いんだが

含みが無くってつぶれるってお前もう少し
経済勉強した方が良いよ
941名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:32 ID:sQ1BgEy70
内閣総理大臣なめんな、国会議員風情が
942名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:38 ID:tLjRnAgR0
>>927
あそこで切らなければ支持率回復しただろうに。
馬鹿すぎた。
943名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:39 ID:/F4p9/hD0
◆国会議員政治資金収入ランキング(平成19年)
1中川秀直(自) 4億4955万円 ←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2亀井静香(国) 3億7725万円
3平沼赳夫(無) 2億9512万円
4古 賀誠(自)  2億7879万円
5山田俊男(自) 2億7695万円
6松木謙公(民) 2億7695万円
7森 善朗(自) 2億7021万円
8麻生太郎(自) 2億3383万円 
9鳩山邦夫(自) 2億3182万円
10鳩山由紀夫(民) 2億2194万円

◆政治資金パーティーランキング(平成19年)
1中川秀直『秀政会』 3億950万円  ←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2民主党 2億5580万円
3平沼赳夫『平沼会』
http://www.youtube.com/watch?v=KZAMfD5l2mA
http://www.youtube.com/watch?v=MS5V_Qftku8&feature=related
944名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:46 ID:clGs1e730
しかしこの中のどれくらいが選挙後議員でいられるのだろうか
945名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:46 ID:9AGPd6sR0
自民は邪魔だから、さっさと解党しろ、そうすれば民主がより悪い政党に見える
946名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:57 ID:YR1CGfSQ0
>>937
二大政党って感じになってるから、民主躍進の影で社民とか共産は爆死確実なのにな
947名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:59 ID:OGy+kj2vO
>>916
幕末の政治状況に現代の革新・保守の概念を当てはめるのは如何なものか。
例えば尊皇派は復古派でもあるわけで
948名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:10 ID:uCcMPpwF0
麻生 森 安部 中川(酒)他麻生の卸を阻止した麻生支持者の議員は保守党作ってくれ。
森は中川酒と縁があるからな。

何にしろ希望は見えない。日本は終わる 韓国経済そっくりの政策して何処の国からも相手されないアホ左翼行事。

将来のこともあると悲惨すぎて子供は作りたくないな・・・・・。

949巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/16(木) 00:08:14 ID:zv08nPKg0
>>910 公明は完全固定票なんだから削るも減った暮れもねえだろ。

大作はチョンて書いとけお前ら。
950名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:19 ID:FDemvMln0
もう、支持率上がる要素なんてないんだから潔く解散すればいいのにな。
こんな事して、更に支持率下げる必要もないだろうに。
それとも、麻生変えれば支持率上がるとでも思ってるんかね。

麻生が悪いというより、周りの議員が無能すぎてあきれられてる状態だと思うんだがなぁ。
951名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:23 ID:PfKjUcs70
>>934
そいつらクルーだからな
国民がおぼれてる状況で、ジタバタしてる
952名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:24 ID:4E52ARQW0
>>937
自民のようにごまかし続けるよりはいいだろう
佐藤栄作がノーベル平和賞をとったから、自民政権では三原則を否定しようがなかった
953名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:24 ID:y5AATndk0
安部がやめたときも何してんだと思ったんだが・・・
まさか何度も繰り返すほど自民がバカとは夢にも思わなかった
954名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:29 ID:YpvpJaiN0
選挙するまでは麻生の支持率70%いきそうだw
ミンスは100%麻生支持だろw
955名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:33 ID:sJ/bVV1T0
麻生がんばれ
抵抗勢力を全員除名処分にしろ
956名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:39 ID:K49csDu00
敗北寸前で賭けに出るなよ・・・
957名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:47 ID:LTphsxyPO


>>900に尽きる




958名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:50 ID:zKwxu6O+P
自分の保身しか考えてない連中
こんなのがずっと与党だったんだよ
そりゃ国民の生活苦しくなるってw
959名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:54 ID:EPxumVnc0
>>936
逆 アホウを見たくないんだよ、国民はな
おまえらネトウヨだけだろ、見たくないのはww
国民とネトウヨとでは全然違うの、早く気づけアホ
960名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:54 ID:eAtgOt+U0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
          鳩山                       小沢
961名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:01 ID:c+8EqcAVO
実は公認争いや、名簿順番の泥臭い匂いがしているんだが。

マスコミには流れていないが。
962名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:10 ID:rS46+hLf0
>>943
中国辺りから相当な金が流れ込んでそうだな
963名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:19 ID:6ZusCNYc0
今回自民には絶対に入れない
この中川も落とせるものなら落としてやりたい
964名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:25 ID:rAXWfFFU0
馬鹿じゃねぇ
お前らが総裁に祭り上げたんだろ
自民党のクズどもは皆まとめて消えろ
利権と選挙しか考えてなく日本の事を考えないクズはシネ
965名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:33 ID:Af+r6PPN0
>>942
西川の首を切ってたら、それこそ衆愚政治だよ

世論の動向を気にして政治をやるべきでは無い
966名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:45 ID:agEkrsbl0
自民の国民無視の内紛は犯罪級だな。

早く総選挙しろよ。
967名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:51 ID:ALPhVSTO0
署名した議員のリストが、そのまま戦犯リストだ!
全員一人残らず確実に落選させてもらいたい。
この外道共が一掃されれば、自民党も生まれ変われると
信じている。
968名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:56 ID:M4cEVeQvO
前倒して石破だと思うけど…
その前に麻が辞めるかな…
969名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:02 ID:0eoVe+mx0
>>942
アメリカの意向によって改革された郵政なのに
麻生になって鳩山(弟)が総務大臣に就いてから、その意向を逆らいまくった

アメから公式に抗議されるほどに

あれはもう国のために切るしかなかったと思う
970名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:02 ID:q3znwhEA0
田中康夫VS冬柴。
小沢VS大田。
・・の民主VS層化の戦いばかりが取り上げられて、自民はすでに脇役かもな選挙中は。
先を見越して、自民のゴタゴタは無視して、層化の議席を優先的に奪う民主。
971名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:07 ID:8lXTmzdCP
麻生でもだれでも自民はぼろ負け、むしろ麻生が自民に見切りをつけて離党して
改革詐欺を批判した方がマシ
972名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:14 ID:cZXXyx3D0
ふーん、あつめたの

さっさと出せよ(笑)
973名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:15 ID:iCZfe+5M0
>>923
> 今回の解散は 延ばし延ばしになって 任期が切れる寸前だからよ 「古いパンツのゴム解散」

これウマイ
974名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:18 ID:NO1N7LkS0
落選がチラつくだけでこれ程醜い行動するんだから、国の危機になったら
麻生降ろしやってる議員なぞ即逃げるだろ。落選させた方がいい。それに
比べ、郵政で造反した平沼や亀井が立派だったね。
975名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:26 ID:rlDR4zmZ0
21日まで麻生は持つのだろうか。
976名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:34 ID:PfKjUcs70
>>961
当選圏、比例の3位くらいまで?
977名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:34 ID:dzNunPeTO
 中川女・武部は信用できませんな。
978名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:48 ID:KVxi6hDr0
>>793
2chもニコニコも一般人には何の影響力もありませんからw

979名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:54 ID:6iinRDon0
  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

http://lovestube.com/up/src/up10745.jpg
980名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:57 ID:VFdNjFSuO
>>843
無駄票、ごくろうさんwww
981巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/16(木) 00:10:59 ID:zv08nPKg0
>>947 確かに、しかし復古派っうが日本ぢゃ幕府制又は議員内閣制のが歴史が長いし微妙。
982名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:02 ID:sQ1BgEy70
麻生は早急に自民党内の敵をマーキングして対立候補立てろ
983名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:03 ID:K+TOoW9l0
>>967
お前、単純だな

それとも馬鹿か
984名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:03 ID:EPxumVnc0
>>964
少なくとも、中川と武部は総裁選挙ではアホウにいれてはいない。
ずっと反アホウだったのは確かだ
985名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:05 ID:Gog73Ukx0
麻生が無能ではないな
党内には保身に走る奴ばっかり、近くにいるのはスパイで裏切り者
986名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:10 ID:3eG7lAhr0

 もはや、組織の体を成してない w
987名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:12 ID:wcLLQuVT0
:結局のところ、創価が自民の足かせになったな
サブカルとは縁を切って、出直さねばなるまい
988名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:21 ID:tLjRnAgR0
>>965
それならもっと先に鳩山の口をふさぐべきだった。
結果的に支持率下がってみんなから叩かれて馬鹿すぎた。
麻生を支持してた俺も馬鹿だった。
989名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:25 ID:tpaLLQM+0
面白いほど自民が自壊して民主は笑いが止まらないだろうよ
990名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:33 ID:wSrekSaT0
一応読売の調査でも解散時期としては悪くない状況だったのにねぇ
今の状態からでは良い落としどころだと思っていたのに
991名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:51 ID:sVJ7SULo0
>>909
いや、この数日の流れの話を見てると「本当に見通し甘いなあ」とね、
今回の動きが起こった時点であらゆる事態を想定した・・・虚しくなってきたw
992名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:52 ID:YQ0zPcRg0
井戸に閉じこめられて水責めにあっている人間を見るようだ
生き残るためには少しでも可能性があるように見えることは何でもやるんだねw
993名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:52 ID:iAZb5NiJ0
そんな事しても何も変わらない
余計悪くなる
一丸となって威風堂々と戦うべき
994名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:57 ID:XZtYJfPo0
石破さんになってもらって、軍事と農業先進国にしようよ。フランスだってアメリカだって農業大国なんだぜ。
995名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:59 ID:b8Bo6oSc0
>>959
アホはオマサンだがねwwww

中川(女)より麻生のほうがナンボかマシだわねwwwwwwwww
996名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:12:03 ID:rS46+hLf0
>>987
サブカルって何のことか知ってる?
997熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/16(木) 00:12:04 ID:Zj+HMqpm0

麻生は明日にでも解散した方がいいんじゃないか。
意味不明な一週間がやっぱり悪い。
998名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:12:06 ID:joVJClgSO
総裁として失脚しても、首相であることには変わらないからな。

器の小さい連中は徹底的にはねつけろ。

麻生が辞めなければ、俺だけでも麻生の望む人間に入れてやる。
999名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:12:07 ID:rAXWfFFU0
麻生がじゃなくて自民党のクズ議員どもがこの結果を招いたんだろ
1000名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:12:08 ID:GW2Pvhb30
次スレ立てろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。