【政治】児童ポルノ禁止法改正案は廃案の見通し★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
969名無しさん@十周年
【千葉・女児殺害】男の部屋、女児向けアニメのポスターや「プリキュア」等の漫画に囲まれる
http://newsing.jp/entry?url=mainichi.jp%2Fselect%2Ftoday%2Fnews%2F20081207k0000m040111000c.html

星島被告の妄想「性奴隷」氾濫…アニメからネットまで
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011401_all.html
「ゲームやアダルトビデオを見ているうちに、女性を監禁しようと思った」
http://matinoakari.net/news/item_10163.html
押収数約1000本…監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.html

神奈川:模型店主刺殺 容疑者を逮捕
http://inforadar.trs.com.cn:8000/radar_detail.do?id=6277713
>階下に住む朝倉容疑者が「振動でプラモデルが壊れる」と苦情を言ってくることもあったという。

土浦9人殺傷、金川被告と面会の精神医学者「責任能力問題ない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090619-OYT1T00055.htm
>――なぜあの時点で犯行を実行したのか。
「1月から3月にかけて面白いゲームがなくて、発売スケジュールを見ても、
しばらくいいのがなかったので今がチャンスだと思った」
>――ゲームは次々と開発されるし、待っていれば出るでしょう。
「それを待っていたら死ねない。それじゃ困ります。6年ずるずる来てたので」
>――ゲームは束の間の憩い。そこから立ち返って人生に立ち向かおうと
>元気になるのが普通の感覚かと思うけど。
「ゲームでは何でもできます。妥協出来ません。理想を追い求めます」
>――青年海外協力隊とか、現実でも困難を手助けする冒険はできる。
「おれはそんなの嫌です。ファンタジーの要素がないと」

ネトゲ廃人:【2】目立つ不登校 禁止すると暴力
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090624mog00m040019000c.html?link_id=RLH03
ネットゲームをやめるよう説得すると子どもから暴力をふるわれている、
という相談が半年前から目立ち始めた