【政治】 自民党、総選挙で304議席→100〜110議席まで激減 政治評論家の有馬晴海氏が厳しい予想★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:47:52 ID:qkKdBDFp0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
953名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:48:42 ID:euUxUtra0
>>951
お前、アメリカ大統領選挙のときも同じ事いってたな
954名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:03:23 ID:aweGxr4L0
>>952
その前に自民党がなくなりそうだなw
955名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:09 ID:v7ZCw2rI0
>952
世耕氏ね
956名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:14:57 ID:aweGxr4L0
国民を敵に回した自民党のアホ議員のせいなのだよ、
今日の自民党の苦境は。i
957名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:40:33 ID:DZX81XNT0
なぁ、おまいら、踏ん切りの悪い麻生氏と、すぐに匙を投げたがる自民党議員
大人の意見として、どっちのほうがいい?
958名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:50:33 ID:6p8c0JqZ0
>>957
まとめて政権から追い出せばいいだけの話。
959名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:52:18 ID:CDl3kCaz0
>>957
>>>踏ん切りの悪い麻生氏と、すぐに匙を投げたがる自民党議員

どっちも関係ない。今の日本人の苦境をもたらした張本人は?


960名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:54:02 ID:NIG7ZzRA0
>>959
引退する人を責めてもしかたないよ
961名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:56:41 ID:aTErkPcjO
創価学会に捨てられると50議席前後だってな。大作のお陰で100以上も議
席取れるとは、自民党支持者は、人間革命50冊ぐらい買わんとバチが当た
るぞ
962名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:57:08 ID:CDl3kCaz0
政権交代して国民の鬱憤解消しておくれ。
郵政とか、この近年のできごと総括して情報開示望む国民多いかと。
963名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:58:33 ID:K3/pHnnR0
まだゴタゴタやってるし、もしかしたら二桁になっちゃうんじゃないの?
964名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:53 ID:4ypcy5Vy0
政権交代ぐらいでガタガタぬかすな。
どこの国でもやってることでビビッてる奴こそ
日本舐めすぎ。
すぐ気持ち良くなる。
965名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:06:55 ID:J4Xbl3tO0
3分の2やるとどうなるか国民は懲りてるのでありえません
966名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:12:54 ID:CDl3kCaz0
疲れ果てた国民は民主を選択するが、もうじきできる民主の政権には過大な期待もしないでしょうよ。その点、民主はリラックスできるでしょ。
思う存分やってください。



967名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:12:55 ID:NIG7ZzRA0
>>965
それはそうなんだが、じゃあどの党に投票する?やっぱ共産党か?
968名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:25:45 ID:cb0eL+/b0
>>124
違う違う。今度は郵政民営化が「地方分権」になるんだよw
969名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:57:05 ID:deBbTQ0TO
■議席推移

自民党 239 → 233 → 227 → 296

民主党 210 → 149 → 177 → 113


970名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:27:15 ID:BWJSdWXbO
>>969
■議席推移

自民党 239 → 233 → 227 → 296 → 46(予想)

民主党 210 → 149 → 177 → 113 → 323(予想)

971名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:59:12 ID:DnF14g5Z0
>>970

民主が210議席とかww
ソースは?

98(結党)→127→177 → 113なんだが。
972名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:04:50 ID:RmUJSlG20
やっぱ、自民は両院総会を開けなかったなw話題作りのつもりが更にグダグダを露呈w
もう、要らん事して血税つかうな!座して下野するの待ってろ!
973名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:34:01 ID:qylzShjl0
小沢が選挙に専念してるから、おそらくもっといくんじゃねーの。
974名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:49:21 ID:OJF4vb8F0
民主政権になったら、俺セックス三昧で子供作って働かないよ
子ども手当と生活保護で充分食って行けるだろ
海外旅行とか、行っちゃおうかな
良いよね、頑張らないで遊んで暮らせる社会
俺の為に、金持ちさんからガッポリ税金取ってくれよ
975名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:51:55 ID:TKYuzXWY0
>>968
自民も民主も地方分権推進だろ
976名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:53:11 ID:uE4vBHaA0

で、黒い鳩の逮捕は 21日なのか???

977名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:53:54 ID:+j9RjFFD0
自民はマニフェストも何も出さずテレビにも出ないほうが議席を確保できるんじゃないか?
もう自民党の話題を聞くだけで票が逃げてると思う
978名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:55:49 ID:axh1IZ9O0
元々、55年体制が終わった時点で自民は崩壊していたんだけどね
創価学会や、小泉人気でその場限りの延命が続いていただけなのに勘違いした年寄りが多すぎた

例え、議席が100切ったとしても別に急激な崩壊でもなんでもないと思うよ
979名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:10:33 ID:8kpIIPVN0
真の保守派政党になるまで戻ってくんな
980名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:12:31 ID:PIWXbre40
>>977
法律は官僚様が書いてくれるからね
981名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:12:33 ID:RmUJSlG20
衆院で民主が単独過半数を取って第一党になった事はないんだぜ。ホント、軽く考えてるのが
多くて笑えるぜ。言うなれば、支配者層がガラっと変わるって事。
982名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:13:09 ID:Wb1rsLGQ0
>>979
そりゃ無理だ。
真の保守派の有権者がそんなにいたら自民はこんなになってない。
983名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:19:45 ID:UYV4Rvt0O
オラが先生は橋つくってくれた、補助金増やしてくれた、ダメ息子をいいガッコに入れてくれた、犯罪をもみ…ってのが自民の支持者のほとんどだからなw
984名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:23:54 ID:8ZnYV3X+0
森が偉そうにネズミが逃げ出して〜とか言ってる、こいつが総理だったなんて自民に人材なんか無いだろ、ボスネズミ共は全員落ちるべき
985名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:24:23 ID:wI/FYuTG0
自民140、民主250位じゃないかな現実ラインとして
986名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:27:57 ID:f0pZCOfEO
自民党の数少ない良識ある、党人政治家だけ、50議席も残ればいい。
135人のバカはもちろん、この際膿は全部出したらいい。
987名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:34:26 ID:zIknf8owO
100未満だろね。
ってかさ、こんな状況で当選するなら、その地域に疑問がある。
988名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:34:38 ID:8kpIIPVN0
>>982
いや、今の日本の情勢で真っ当な保守政党があればいけると思うね
カルトや売国の足枷がなけりゃ民主との明確な違いを打ち出せるしね
989名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:55:47 ID:1xijOYAs0
佐藤はどう転んでも無理だが小池は落ちないだろ
あそこは民主江端と小林興起が票を食い合うから
基礎票に少し上乗せすれば問題ない。
990名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:58:30 ID:OzXAb0ja0
そろそろ
民主の中でも特別当選させるべきではない
自民の中でも残していい
比例区は何処にいれるべきか
有力な自民民主以外の小選挙区の候補者はいるか

を考える時期だな
991名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:58:56 ID:8SZPy6Bo0
自民党批判は天に唾したり、親殺しの感情、に似たとこが幾分ある
992名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:53:02 ID:k8qsFtmA0
>>991
どんだけ思い上がってるんだよwww
層化シね。
993名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:56:04 ID:7PTv2DCNO
一度は議席2ケタ政党の辛酸を舐めておかないと、
こやつらは悔い改めそうにないな。
994名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:10:34 ID:RmUJSlG20
>>991
その親たる自民がどれだけの国民を見捨てて来たか・・・
今更、親ズラするなってwwww議員辞める前に国に与えた損失を返して行ってほしいな。
普通の会社なら、損害賠償請求の訴訟を起こされるだろ…これだけの赤字作ったら。。。
995名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:37:01 ID:IRrVFyDg0
石原伸晃もしっかり落とせよ
平沢はよい
996名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:53:45 ID:6MHzSZeW0
民主がイヤなら日本からとっとと出て行けよ
997名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:55:26 ID:uv62mucM0
岐阜なら武藤は当然落選、野田・古屋が小選挙区で落ちて比例に引っかかるかどうかってレベル

998名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:57:26 ID:O2v7dOUeO
ピカチュウとか、ドラえもんとか、アンパンマンを比例に入れとけば逆転出来るな。
サザエさんとかな。
999名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:57:37 ID:6MHzSZeW0
もはや民主のネガキャンもできねーくらいどん底におちたようだなw
1000名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:57:52 ID:5g9FSM050
比例区でどこに投票したらいいんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。