【政治】 仏ルモンド紙「与党敗北すれば自民党支配が終わるとともに、議会の機能停止も解消するだろう」 衆院解散巡る合意、各国で速報

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:30:00 ID:OhTsA71jP
>仏ルモンド紙「議会の機能停止も解消するだろう」と解説。

鳩山が外国人参政権を強行採決しようとして
議事堂が焼き討ちされることを
フランス人は気づいていない

165名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:30:00 ID:uj27tiD/O
>>159
民主党工作員らしい、模範的な文章だ。
そうでなきゃ、ゆとりかバカだな。
年末までに民主党叩きで大騒ぎしていそう。
166名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:33:46 ID:0HKe+fEHO
>>163
フランス3大紙の内ルモンドは中道だよ
リベラシオンは左派系だけど
167名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:41:57 ID:nmZEuBLBO
イムルモンド
168名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:44:56 ID:+QpF/Dpc0
残念ながら、欧米諸国のメディアは日本を軽く見ているので、日本の特派員は概して質が悪い。
特定メディアと記者契約していれば、外国人記者クラブに入れるけど、
「普段は英語教師やってま〜す」なんて奴も珍しくない。
で、欧米人が好む「変な日本」「イカれた日本」の記事をせっせと本国に送っている。
日本に支局を置くニューヨークタイムズですら、日本の女性はレイプ(される)願望が強いだの、
日本は文盲率が高いから漫画が人気なんだとか、捏造記事をしょっちゅう書いている。
オランダ出身で日本に長く住んでいる間、日本語を学ばず、日本語を一言も話さないで通したって奴が、
自他共に日本通で通用している。
複雑な事情を知らないから、本質をズバリと指摘した報道になることもあるが、
それ以上に、根拠の無い推論、勘違い、歪曲、捏造の報道がもの凄く多い。
169名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:53:29 ID:KcE4SeMN0
海外メディアは
この件もとっくに把握済みなんだろうな

【民主】鳩山代表秘書、家族までが行方不明!母から献金疑惑も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247529234/

【友愛献金】ついに民主党地方議員を巻き込んだ脱税疑惑に発展→
内閣不信任案提出でうやむやにするぞ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247498476/
170名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:09:15 ID:TpZWjk4z0
>>161
暴走しようにも、彼らがそうしたくなるような案件が既に存在しないのよ。

よく安全保障で、憲法で、と言われるが、基本的にそのあたりは最早「言うだけ」の話。
教条的な平和主義者は社民に残って、そのまま消えた。今民主にいるのは、よく言えば柔軟
悪く言えば節操のないのばっかりなので、昔みたいな気合の入った左巻きはいない。

今思い出したが、悪名高き長良川河口堰の共用にGOを出してサインしたのは
当時建設相をやってた社会党の野坂だったはず。
反対ばっかりやってた純粋野党議員の能力なんて、そんなもんだよw
171:2009/07/14(火) 10:09:36 ID:aQ6n04jB0
L'histoire ne répète pas que sa caricature.
172名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:14:24 ID:i1XnTCqF0
米国のイラク侵略戦争へ協力した国は軒並み政権交代している。
173名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:14:34 ID:dKVLw7rm0
ルモンドって反日記事かくとこじゃん
174名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:19:11 ID:Q9SWG1E2O
やっぱり麻生総理急逝しか…
175名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:21:40 ID:ZEFFhkUR0
民主党が与党になると、移民全員に勝手に国籍を与えたミッテランの恐怖と
同じような恐怖を日本人が味わうことになりそうで怖い。
その後は今のフランスのようになってしまうのか?
176名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:22:35 ID:+oKsy92M0
欧米から見りゃ政権交代なんて普通なんだから、こういう
反応になるだろ。
177名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:24:53 ID:RQRCrlUJ0
マスゴミのせいで日本は混乱してるってことだな。
178名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:24:54 ID:jqhu73GFO
日本のマスゴミが他国のメディアを記事にする。
何かへんだな。
ホントレベル低いよなw
179名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:25:48 ID:Ci6Ba8Z60
>>175
正直今すでにそうではないか
しかもフランスでさえ調査して詐欺扱いした
日本国年金制度が鎮座したまま
180名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:28:50 ID:ZQCUDgRl0
>>164
日本人もようやく目覚めるときがくるのか?
181名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:30:02 ID:uJgj3xju0
>>175
移民だけ出生率上昇とか、元々の国民同等の雇用枠要求とか暴動とか
うわー
182名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:31:12 ID:pxKAdrtq0
おいおい・・・ル・モンドがこんな記事垂れ流すのはいつものことだろうが
他所の国の保守勢力を叩いて悦に入ってる仏版アカヒだぞw
183名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:32:53 ID:h9ZKiNJL0
外国のマスゴミも、結局、
日本のテレビ見て、
日本の新聞読んで、
日本の記者と話して
記事書いてるから、そりゃ日本のマスゴミと同じ偏った記事になるわな
184名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:34:07 ID:TpZWjk4z0
>>182
自民党が保守勢力ぅ?

それはマジで言ってるのか?(AA略)
185名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:36:47 ID:oMAPJtX70
>>168
つーか、欧米メディアの情報源が日本メディアの連中だからね。
朝日新聞の社屋の一部屋をオフィスに借りてたりするんだから。
186名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:38:18 ID:0HKe+fEHO
国内メディアに続いて欧米メディアにも見捨てられたら
残るは聖教新聞と世界日報しかないですね
187名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:39:58 ID:7StSvZrl0
全部売国奴【自民党】

■自民党「人権擁護法案の成立を」
http://www.jimin.jp/jimin/closeup/2049/closeup.html
■自民党麻生太郎が統一協会が作る【日韓トンネル研究会】の顧問に
http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html
■【在日に届出だけで日本国籍取得】(国政参政権も)『国籍取得特例法案』 自民党、提出へ
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
■2006年3月から【韓国人へのビザ免除が恒久化】されていた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225998/
■他国に例無し 日本政府、今日から中国全土にビザ発給解禁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122287195/
■日本を移民国家に! 1,000万人受け入れ提言…自民議連案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080608-OYT1T00264.htm
■【自民党は朝銀に1兆4,000億円】の血税を投入。
http://hackjaponaise.cosm.co.jp/NorthKorea/bbslogs/nkoreabbs1931.html
■「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/770810.html
■【外国人留学生100万人目指す(中韓8割)】、政府の教育再生会議
http://www.yoronchousa.net/result/2400
■定額給付金、在日韓国人など永住外国人も支給対象に 鳩山総務相が見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226125481/
■福田の政党支部、朝鮮総連系の企業から献金
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070921/skk070921004.htm
■自民党の支持母体「自由同和会」が「人権擁護法案」の早期成立を街頭で訴える
http://osakasi.livedoor.biz/archives/50499126.html
■外国人の空港指紋採取、在日を免除した自民党(2007年11月30日)
http://s03.megalodon.jp/2008-0727-0945-09/www.asahi.com/national/update/1113/TKY200711130430.htm

188名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:40:54 ID:HlL/Q77TO
フランスじゃ喪家はカルト指定されてる。
今のままで選挙したら自民党も民主党も単独過半数は無理。
で第三極として公明党がしゃしゃり出てきたら議会が機能しないと言ってるだけ。
189名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:41:20 ID:4jIzcpes0
ネトウヨさん、ふぁいと〜

でも、サンケイと聖教しか読まない人達だから大丈夫かな!!
190名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:49:07 ID:6aw47UhM0


   世界は自民党を見限った〜〜〜〜〜


191名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:21:40 ID:4Gu9Vw060
フランス人は左翼がお好き。
国王も政権ライバルもみんなギロチンですから。
192名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:26:02 ID:JyGOtuoB0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  ネットウヨが息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
           ` ̄´  ` ̄´
193名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:27:35 ID:BdK9yqoW0

ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本以外のマスコミも同じ論調ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


194名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:30:12 ID:LDCtXYNoO
議会の機能停止が回復するのは

民主党短命政権が終わってから

民主党がまともな議会運営政権運営できると思えん
かならずスキャンダルか、政策がまとまらずに大転けする
195名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:31:15 ID:M7lBE2v80
外国に人たちが(メディア関係者含む)
日本をとらえる時、日本のメディアを
参考にするだろう。
そういう事を前提に日本のメディアは
嘘や誇張を含んだ情報を流してるわけだ。
だから、ここ2chなんかもチェックしてるわけだろ。
196名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:31:57 ID:AltIUTCs0
論調というかただの事実だろ。
ネトウヨとか関係ないわけで・・・
197名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:35:15 ID:KWd90kMZ0
【海外紙】「二大政党システムくるかも,でも民主の政策も不透明で財源もあいまい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247571305/
198名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:39:47 ID:nKIpnox40
フランス人ごときが日本の政治をとやかく言うな
199名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:42:53 ID:RTCOIHXTO
はっきり言えば、日本は終わりです。
200名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:44:54 ID:nKIpnox40
>>199
とっとと祖国へ帰れよ!
201名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 20:45:38 ID:yYfLzxYl0
ヨーロッパの各国は国家として熟してもうおじいちゃんの時期になっちゃってるので、
今まで注目されてた日本も自分達と同じようになっていくのが、仲間が出来るよ
うで嬉しいんです
202名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:06:59 ID:5rh3Zv5X0
>>201
ヨーロッパは三つの帝国の一角EUとして、今世紀も世界の指導的立場を確保。

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51w0qpO1CNL._SS400_.jpg
203名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:10:44 ID:aSO1ncZ00
二大政党制がいいのかどうかわからないけどな。

バラバラよりまとまってる方が国は強いと思うけど
204名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:12:54 ID:Pz3As58UO
>>198
フランス人は日本のことをキチンと見てますよ!
幕末から明治にかけて、フランスが開国に如何に関わったか?学んでみ

カルト創価学会や公明党 民主党 自民党 日本国内では様々な情報遮断やマスコミ情報操作鶴のタブーで言えないことも、フランスはズバッと論調してからな
205名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:16:42 ID:sDcl1CULO
海外諸国が江戸幕府を見限って、薩長勢力に接近した時のような状況。
206名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:17:10 ID:7I2I9QFt0
先進国と言われる国々で、一党独裁が続いていたのは日本だけなんだよね
はたしてこれが正常な民主主義といえるのかね?
そろそろ大人になるべきじゃないのかね
207名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:21:24 ID:VrAmJX8j0
よく考えると「党内で政権交代が」とか「実質的な社会主義」とか
援助交際の類の言い換え的なんだよな
根本からなんでもかんでもこの調子なんだよ
気づいたら吐き気してきた
208名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:21:31 ID:Pz3As58UO
>>205
自民党も函館に立てこもるか

ラストサムライみたい
209名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:22:42 ID:MMRoiMq6O
政府提案の法案が成立する確率は参院選前の水準に戻っているので、機能停止には陥ってないのが実態。
三流紙のルモンドとやらは何もわかってない。
210名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:25:46 ID:RmzhI0rY0
どうだろうな。

政権交代がなったとして
来年の参院の選挙は民主党が議席を減らして
またねじれにもどることはありうる
そして自民党がすべてを審議拒否 国会空転 なんてこともw


っていうか 現時点で社民や国民浸透いれないと参議院で過半数とれないわけで。
連立政権は確実。 思いっきり政策の違う3党連立が2〜3年ももつとは思えない。
211名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:36:44 ID:pt2WIhKT0
自民も民主もバラ撒きなんだが、民主は直接投下、自民は迂回投下なんだよな。

で、迂回の部分でほとんど仕事してない連中が潤って、中間搾取してるのが問題。
212名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:40:44 ID:NkE0+eBg0
自民支配も問題だけど、パチンコ党に政権取らせるのもまずい
213名無しさん@十周年
age