【政治】 不信任案の提出理由、「都議選で国民は麻生内閣に“ノー”を突きつけた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 野党4党は衆議院に内閣不信任決議案を参議院に麻生総理に対する
問責決議案を共同で提出し、今すぐに衆議院を解散するよう迫っています。

 内閣不信任案と問責決議案の提出にあたり、民主党の岡田幹事長は、
解散を来週に先送りする形とした麻生総理を批判しました。

 「どうせ解散すると本気で思っているなら、1週間待つ必要はどこにもないんじゃないか。
直ちにやられればいいと思う」(民主党・岡田克也 幹事長)

 野党4党は提出の理由について、「都議選で国民は麻生内閣に“ノー”を突きつけた」としていて、
麻生総理が自分の手で直ちに衆院を解散し、国民の信を問うよう求めています。

 これは、「何もしないまま来週を迎えると、
麻生総理が解散する前に引きずりおろされるのでは」といった見方が出ているからです。

 不信任案は、14日の衆院本会議で与党の多数で否決され、
問責決議案は参議院本会議で野党の多数で可決される見通しですが、
自民党がそろって反対すれば、麻生降ろしが収まり、
支持率の低い麻生総理のままの解散が実現するのではないかと、野党側は計算してます。

 民主党幹部は「麻生さんが自分の手で解散するためのチャンスを与えている」とさえ語っています。
なお、野党側は問責決議案の可決後、一切の国会審議には応じない方針です。(13日17:17)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4182855.html
2名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:20:48 ID:B7oLswX70
・・・え?ww
3名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:21:11 ID:vfNCl5Pt0
東京一民度が低いのは江戸川区となりました。
2番目に民度が低いのは杉並区です。

小金井市 51.58% 24651:12992 ※たとえ投票率が+10%だったとしても変わらなかった
昭島市   52.78% 26848:20071 ※中野、葛飾、世田谷、太田、足立区並の民度
中央区   53.60% 26404:19131 ※練馬区に次ぐ、八王子並みの民度
青梅市   54.35% 【激戦区】27830:26623 ※接戦。選挙行かなかった者は杉並区民以上に馬鹿
千代田区 55.80% 【激戦区】9872:9696  ※激戦。選挙行かなかった者は江戸川区民以上にアホ
武蔵野市 56.06%
島部    70.72%
4名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:21:11 ID:+Uc6Abam0
一週間くらい待てないのかよw
5名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:21:17 ID:x9GCWZK10


都議選(中選挙区)の開票速報を思い出してごらんよ
圧倒的な民主党の当確を、ブルブルと震えながら見てたよね > あ、嫌なもの思い出させた?www
しかし、毎日2chのスレで民主のネガキャンしてたのにな残念
それもクソ記者が叩けるスレを立てて、信者が一日中叩いて上げてたのにね

でも自民党もここまで来ると、もう末期なんじゃねーの?
だから、信者は痩せ我慢しなくていいんだぞ
涙を流しながら泣け、喚け、街中で地面に寝て、手足をバタバタしても良いぞ

くやちいwww くやちいwwwと

少しは気が紛れるだろ?な?(笑

6名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:21:56 ID:/FB05aXR0
>野党4党は提出の理由について、「都議選で国民は麻生内閣に“ノー”を突きつけた」

( ゚Д゚)ハァ?
都民以外は国民ではないと?
7名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:22:11 ID:VOshamfs0
いつものアレか。まあいつものアレだから気にもしてない。
8名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:22:39 ID:A1nHleYjO
ノー
9名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:22:41 ID:LYTSevrA0


ならば、総理大臣も国民投票で決めるや!!!!!!!!!!!!!!!!



10名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:23:21 ID:vfNCl5Pt0
【民主】千代田区 中央区 武蔵野市 小金井市 青梅市
【自民】島部    
【無所属】昭島市
荒川区  民主 公明
北多摩2 民主 生活
【民主 自民】
港区 文京区 台東区 渋谷区 西東京市
三鷹市 立川市 府中市 小平市 日野市
西多摩 南多摩 北多摩3 北多摩4

豊島区  民主 自民 公明
目黒区  民主 公明 自民
墨田区  民主 自民 公明
新宿区  民主 公明 共産 自民
板橋区  民主 民主 公明 共産 自民
北区    民主 自民 民主 公明
品川区  民主 民主 公明 自民
江東区  民主 公明 共産 自民
町田市  民主 自民 公明
北多摩1 民主 公明 自民    

◆選挙行かなかった馬鹿は愚民の中の愚民な激戦区(2人区以上)◆
八王子市 58.17% 民主 公明 民主 共産 自民
練馬区  56.65% 公明 民主 自民 民主 自民 民主
足立区  55.76% 民主 民主 自民 公明 公明 共産
大田区  55.50% 民主 民主 公明 自民 公明 自民 共産 自民
世田谷区 54.84% 民主 民主 民主 公明 自民 生活 共産 公明
葛飾区  54.43% 公明 民主 民主 自民
中野区  54.01% 民主 民主 公明 自民
杉並区  53.24% 民主 民主 公明 自民 共産 無所属
江戸川区 52.40% 民主 公明 民主 自民 自民
※三鷹市(54.76%)、北多摩2(52.81%)
11名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:23:27 ID:c8bCaAva0
これはまた巨大なブーメランを…
12名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:23:45 ID:x9GCWZK10
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 . lミ{   ニ == 二   lミ|     内閣不信任案は否決して、俺様は 「 信 任 」だ!
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.     衆院選も任せとけ!
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐
    Y { トェェェァ` j ハ─
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!  不信任案と問責案、野党4党が提出(7/13)
〈 \ \ノ つ | \ | \| http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000729-yom-pol

      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  麻生タン・・・・         rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 応援するから辞めないで!`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ 岡田氏 選んだ総理に責任持て(7/10)
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|  http://www3.nhk.or.jp/news/k10014186181000.html
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
13名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:23:46 ID:436Ulp4/0
麻生政権にNOと言ったかもしれないが野党4党の政策にYESと言ったとは限らない
14名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:24:09 ID:FkGugIQY0
野党にとって不信任案提出の理由なんて
「そこに内閣があるから」
だけしかないんだけどね。

もうちょっと表向きもっともらしいものを用意すべきだった。
15名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:24:54 ID:sMtjP4aB0
くだらねーな
16名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:25:11 ID:GV1YWsh80
おれ都民じゃないんだけど……
17名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:25:31 ID:mgs7jxvQ0
いや、ガチで自民へのノーなんだけどな

もうすでに麻生のクビで済む問題じゃないし
18名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:25:51 ID:3pSFgusF0
こりゃまぁ、幼稚な理由だな〜www
ノーったって、10議席減の公明1議席増(まぁこれは組織力だが)だろ。
30も40も議席を削られたならわかるんだけど・・・。
ホント、こんな奴らに政権任せて大丈夫なのか???
まぁ、ミンス政権は、持って3ヶ月ってところかw
19名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:25:59 ID:y0tLjfYD0

自民党と民主党の計略に都民はまんまと引っかかったなw
一地方選挙の結果だが、これがそのまま衆院選に影響すると
単純小選挙区制導入も時間の問題だな。
社民党も共産党も公明党も消し去られる。
政界は自民党とお仲間の民主党だけになる。
そうなったら国民はなす術が無くなる。
右翼自民党とナチ民主党のやりたい放題。
憲法改悪も思うが侭。
社会混乱期にはナチが台頭するの諺通りだな。

知らなかったとか分からなかったとか気付かなかったとか騙されたでは可哀想に思い
色々教えてやって来たが、承知で墓穴に入るのだったら後は本人の責任だから、御随にどうぞ。
最後に付けを払うのは国民だから・・・
一応衆院選までは続けるが、それまで。
後は頑張って
20名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:26:17 ID:r6Ut3KJ1O
ぼやぼやしてたら本当に麻生が降ろされるからな
自民党議員は、不信任案に反対したら麻生信任ということで、もはや麻生降ろしなんてできなくなる
かといって、不信任案に賛成なんてできるわけない
21名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:26:24 ID:XaAk0RRQ0
つまり東京最高ってことだ
地方切捨て乙wwwwwwwwwww
22名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:26:36 ID:WLJ2wcKo0
都議選でノーだから、はー?
じゃどっかの県議選でもノーが出たらどうすんだよ?
23名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:27:09 ID:GQUrr7Rs0
まあ、これで児ポ法ほかのDQN法案が廃案になると思えば仕方ないジャマイカ。
24名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:28:30 ID:HYyqxw7JO
麻生にNOじゃなくって、妙な法案にNOなんだよ
25名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:29:10 ID:pAaNUq9AO
ヤレると分かったら、速効パンツおろしてwktk
…みたいな必死感がある
26名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:29:17 ID:VgIKsRHM0
自民党は麻生を変えただけで選挙に勝てると思っているからおめでたい。
本当に国民の怒りがわからないんだな。
今の自民党では誰が総理になっても同じ結果。
KYは麻生だけではなく自民党自体なのに当人がわかっていないのが痛すぎる。
27名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:29:58 ID:Uu1a2rPG0
自民党は何人くらい欠席するんだろうな?
28名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:30:32 ID:V0BgGgNW0
>>1
何のための都議選なんだよw
29名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:30:44 ID:3+5xCdhg0
何をするにも理念というものがないんだなこいつら
30名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:30:48 ID:S9mGHo8g0
もうちっとマシな理由付けろよ。
地方を無視して都民だけで決めるのかよw
31名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:31:04 ID:Uu1a2rPG0
>>20
賛成はできなくても欠席くらいは出来る。
ぽっぽ弟ならやってくれそうw
32名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:31:40 ID:n77Q9mfF0
石原の銀行にノーだろ?
33名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:31:50 ID:3pSFgusF0
造反組も公明票を止められてしまうと落選してしまうからな〜。
結局はグダグダになりそうな悪寒。
34名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:31:56 ID:8yQ615LoP
一年後

国民「どうしてこうなった」
鳩「どうしてこうなった」
35名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:32:00 ID:qZJFGynp0
オレ都民じゃネエんだけど、オレの事は無視か?
36名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:32:30 ID:V5cLbE9sO
このスレにいるやつが一番まともな気がする
37名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:33:11 ID:hPRG/1qf0
勝手に国民に拡大するなよハゲ。
38名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:33:23 ID:yfafrKEY0
自民も駄目だが、野党も同じ位駄目だな
39名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:33:27 ID:AG5xkIpc0
さすがに不信任案に都議選は関係ないだろあほくさ
40名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:33:31 ID:V6l/jIfJ0
京都にいる俺に都議選は関係無いぞwww
41名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:33:48 ID:El3BG/5l0
都民以外は日本国民でないとな
野党4党よ
42名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:34:20 ID:WhyIsoum0
隠れてるのは
43名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:34:41 ID:itamefXI0
もうちっとましな理由は思いつかねえのかよ。
44名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:35:10 ID:t6+PXu0X0
民主党の脳内では

 東京都民=日本国民 

という感じに脳内変換されてるんですか?
45名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:35:12 ID:3gu/RZPh0
そう言えば、イオン死体水事件ってどうなったの?
46名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:35:17 ID:K/ATUp7T0

地方自治と国政を混合ですか?

これでは、地方自治は不要なんじゃないの?

地方の無駄な重複を避けるために、中央集中制もあり?
47名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:35:19 ID:nQTj6ZOcP
この発言のおかげで、総選挙では
東京以外は全部自民になったとさ
48名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:35:26 ID:Kk99OFyUO
自民は地方選6連敗だからな〜
国民から不信任、と言われても仕方ないよ
49名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:35:42 ID:HvO7n3qn0
>>1
> 「都議選で国民は麻生内閣に“ノー”を突きつけた」としていて、
> 麻生総理が自分の手で直ちに衆院を解散し、国民の信を問うよう求めています。

それを理由と公言したら、他の県の有権者をまるで無視してるようでダメだろ
ちゃんと違う理由考えろwww
50名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:36:26 ID:GDTdx/Gg0
東京以外の田舎は無視か。
関東圏のマスメディア、特にTVの偏向報道は異常だったぞ。
関西圏のTVと比べたら落差に驚くぞ。
こいつら民主の口の軽薄さはほとほと反吐がでる。
51名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:37:19 ID:xTJxUUrJ0
こんな馬鹿な話でも有権者が馬鹿だから乗っちゃうんだよ。
52名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:37:56 ID:qZJFGynp0
コレからは地方選挙で与野党逆転する度に不信任案ださにゃならんな。
ってよりもさ、もし次回衆院選で民主政権が誕生して、
その後の地方選挙で自民党が勝っちゃったらやはり不信任案を出さにゃならんのかね?
ださにゃならんのだろうな。w
53名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:38:01 ID:mdnhN22b0
野党は馬鹿か?

東京都民は新銀行東京の件で

「都議選で、東京都民が石原都知事に"ノー"を突きつけた」

だろ。

野党4党は、都議選の意味わかってないな。
これじゃ、国民の気持ちがわかるわけねぇ・・・




・・・あ、野党はよその国民を指してるのか。
54名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:38:12 ID:rOCYlp1qO
この不信任案否決する為に
「我ら自公は麻生を信任してるんだ!」って改めて言わせられてしまう。
笑える事にコレがダメージになるって情勢なんだから
いくら涙目でケチ付けたって底無し沼にズブズブはまってる現状が無い事にはならんわな…
55名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:38:17 ID:fbBcX73M0
地方選挙の結果で国政を判断するなら、地方参政権を外国籍の人に与えるべきじゃないぞ。
56名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:38:45 ID:o7yK7VzE0
>なお、野党側は問責決議案の可決後、一切の国会審議には応じない方針です。
要するに船舶検査法案を審議しないと、こういうことですか。

政局 >>>>>>>>>> 国防
57名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:39:27 ID:kM9+uNkAO
都議選だから都民じゃないの?
58名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:40:29 ID:CwH1iXcFO
俺はいまいち政治に疎くて別に麻生を断固支持ってわけでもないが、
何で都議選で民主が躍進したらそれが麻生内閣解散につながるんだ?

テレビのニュースだと麻生がまた失言したばっかりで
総理としての職務を遂行してる部分って見ないんだよな。
ってか自民の連中も自分達で選んどいて麻生降ろしってナメてるの?
59名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:41:18 ID:FljzNd9b0
じゃあ、社民党は解党しないと筋が立たないよ
60名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:42:13 ID:mdnhN22b0
与党にとっての国民は、東京都限定。
さらに、
民主党にとっての国民は、東京都内の民主党支持派の市民活動家限定。
61名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:42:17 ID:Ze8y0+UK0
バカウヨの脳内(笑)
 ↓
東京都民は売国奴←NEW!!
奈良市民は売国奴←NEW!!
静岡県民は売国奴
千葉市民は売国奴
さいたま市民は売国奴
埼玉県民は売国奴
名古屋市民は売国奴 
神奈川県民は売国奴
横浜市民は売国奴
山形県民は売国奴

もはや日本人全部売国奴だーー!!!
日本に住める所などどこにも無いんだーー!!!
なぜ無職の俺の言う通りに愚民日本人は動かないんだ!!
完璧な阿呆閣下と池田犬作大先生に救ってもらわないと
もう日本は終わりだーー!!!
62名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:43:27 ID:aJhPxYez0
良かったな

やっと自民公明の楽園スレがたったなw
63名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:45:32 ID:Vs14miuG0
>>59
社民は前回と議席数変わってないだろw
64名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:47:10 ID:K/ATUp7T0

>>55
> 地方選挙の結果で国政を判断するなら、地方参政権を外国籍の人に与えるべきじゃないぞ。

いい指摘!

65名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:49:04 ID:mdnhN22b0
都議選で、国民は社民党の全議員に対してノーを突きつけたから、社民党解散どうぞよろしくね。
「議席0でした」って日記に感想が書かれる事を待ってます。


【福島みずほのどきどき日記】

今日は都議会議員選挙! 7月12日(日)

 今日は、都議会議員選挙。
 社民党の議席があれば、オリンピックの招致費用の明細を出して欲しいとか、保育、都立病院を守れ、特養老人ホームの問題、1メートル1億円の外環道路の問題、築地の移転の問題など、がんがんもっと追及ができるし、政策転換ができる。

 議席が獲得できますように!

 きのう車に乗って、ウグイスもやって叫んだ?ので、今日は、少し喉が痛い。
 
 衆議院選挙もがんばらなきゃ!

ttp://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/
66名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:49:58 ID:J9M2L5Cm0
勝手に国民に広げるな
67名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:50:18 ID:BYZqzpw70
何でもいいからはよ選挙やれよ
68名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:51:28 ID:KY6+hh1J0
東京が日本国民の総意を代表する、か。なんという驕り。
69名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:51:36 ID:lpwwTnhs0
民意を無視して居座り続けるって独裁政権そのものじゃないか
70名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:53:03 ID:sMtjP4aB0
10議席減だから、微妙だねw
1/3に落ち込んだら、ノーを突きつけられと言っても過言じゃないが
71名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:53:05 ID:jJsye1Go0
細川連立政権発足当時となんかダブって見えるんだよね、
あの頃もちょうど景気が悪くなった時だった。
東京に限って言えば、ついこの間までは景気がよかったんだろうから、
景気が悪くなったら政権交代、と考えるのかな。
それはそれで筋は通ってるんだけど。
まあ、青島幸男なんかに知事をやらせるくらいの人たちだからね。
72名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:53:46 ID:qZJFGynp0
>>69
だから何処の誰の「民意」なんだよ。w
73名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:55:02 ID:txxEsmsA0
自民惨敗確定
74名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:55:05 ID:a7b2Mmx60
>>1
国民?
75名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:56:01 ID:vSSfVaVF0
>>71 都市博(台場〜新木場大規模再開発事業)にノーと言ったわけで青島自身に人気があったわけじゃない。これを誤解しないで;;
76名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:56:04 ID:8yQ615LoP
早く2年後の自民単独政権を実現してほしい
下野は創価を切るチャンスなんだぜ
自民の工作の上手さは民主には真似できない
77名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:56:06 ID:rqzCojCM0
自民も3月位に解散して野党に転じていれば
4ヶ月も経てば勘違いした民主議員が続出で都議選勝てたかもしれないのにねw
それで勝てれば来年の参院選に弾みがついて自民勝利なら
民主政権も短命に終わったはず
78名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:58:57 ID:YGrux/2d0
実際に国民が自民にNOだとしても
東京都民は国民の半数ですらないのに
79名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:00:20 ID:0xWjbqtHO
官僚に勝てなければ何も変わらないだろう
80名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:00:23 ID:PNyJDaHsO
で、民主は都議選で単独過半数取ったの?
公明の議席は減ったの?

自民が減ったのは知ってる
81名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:01:42 ID:yuCQUtq60
>都議選で国民は麻生内閣に“ノー”を突きつけた

さすがに、この理由は無いだろう?
表向きでは国政と地方選は別物
国政での失政を理由に挙げなきゃ・・・
82名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:02:52 ID:M9Qutl9O0
>>1
・・・衝撃で数秒間思考停止した。
普通大義名分としては「国会の審議を滞らせている」とか
「(鴻池などの)首相が任命した人物が不祥事を起こしている」とかいうのを
持って来るもんだろ。

上記の理由だとブーメランが帰ってくるのを恐れたのかも知れないが、
都民以外は国民ではない、例えた道府県で自民が勝とうが負けようが
不信任案の提出理由にならないほど軽い、といってるもんだぞ。

(まあ今のマスメディアの状況見たら可能性はほぼ無いが)
この提出理由が地方のTV等で喧伝されたら、民主党は地方で惨敗するぞ。
83名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:03:51 ID:N2zHG1LxO
今度の選挙は東京に偏在している富をどう分けるかの選挙なのに
84名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:04:36 ID:LPt9A6K90
絶対賛成したくないような理由で攻めてきてるなw
もし麻生が何かやらかした末の、大義名分のちゃんとした不信任案なら成立しちゃうかもだし
それはそれで困るしw
85名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:04:43 ID:LtOiW6fc0
東京人って実際にインフルエンザが流行ってても、マスコミで取り上げてなかったら
大丈夫と思いこむ程度の情弱の集まりだろww
86名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:05:58 ID:d/uNO4Pj0
正直、地方選を国政選の前哨戦みたいに扱わないでほしいんだが。
地方選には地方選の争点があるのに、それをまったく無視した報道の仕方とかどうなんだよ。
87名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:06:06 ID:7P0C3kHoO
トンキン民国の話だろ。外国のことはどうでもいい
88名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:06:22 ID:K/ATUp7T0

http://www3.nhk.or.jp/news/t10014232041000.html#
「東京都議会議員選挙の結果でも明らかなように、国民は麻生内閣を信任しておらず、直ちに衆議院を解散し、国民の信を問うべきだ」
89名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:07:59 ID:4rbNuh3k0
麻生内閣じゃなく自民党の存在そのものにNOだろ。
自民党は間違いなく消滅するよ。
民主は衆院選大勝利で単独過半数越え、下手したら2/3獲得で、
参院選もよほどの失政がなければ、単独過半数なんて
鼻くそほじりながらでもいける。だから当分の間は民主超安定政権
自民党どうにもなんね。
90名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:07:59 ID:ht5mgELz0
麻生総理が国民にとって何をしたから「ノー」なんだ?
俺にはさっぱりわからん。
都民が馬鹿だったとしか思えないんだけど。
91名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:08:01 ID:8RPBNao4O
都民以外は国民扱いしていないらしいw
死ね
92名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:08:03 ID:RAkYSKOAO
自民マジでいらねえ
衆院選楽しみだ
93名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:08:35 ID:K/ATUp7T0

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4182855.html
野党4党は提出の理由について、「都議選で国民は麻生内閣に“ノー”を突きつけた」としていて、麻生総理が自分の手で直ちに衆院を解散し、国民の信を問うよう求めています。
94名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:08:39 ID:d/uNO4Pj0
>>80
公明は全勝だっけ?・・・何やってんだよ都民。
95名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:09:33 ID:Um8DCdl00
民主に政権取らせる気だけど、
こいつら一年くらいで投げ出しそうw
96名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:10:37 ID:rRVFaP6pO
都民は東京五輪にノー!
でいいの?
97名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:12:46 ID:OOjqm0640
民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす  2008年12月12日
http://www.asahi.com/special/08014/TKY200812110336.html
在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主、公明両党候補を支援することになった。
民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。


【政治】元慰安婦だと名乗り出た外国人に対し、国家が金銭の支給を行う…民主党新体制の行方 どうなる外国人参政権★3[06/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244199007/
現在、民主党内で旧社会党系グループに属する議員は30人弱にとどまる。
一方で、党職員には、平成8年の旧民主党結成時に旧社民党から大挙して移ったスタッフが
今も多く残り、党の政策に影響を及ぼしている。現場をよく知る党関係者は、こう証言する。

「旧社会党出身者が事務局の要職を押さえ、牛耳っている。党本部も国会の政策調査会も、『アジト』のにおいがする」

また衆院議員、鷲尾英一郎は日本教育再生機構の座談会で、こう述べている。
「われわれの知らないところで、分からないところから意見が出て、INDEXに載ってしまう。これは非常に怖いと思う」
98名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:13:17 ID:9/VZusPX0
まあ結果として人気ないよねってのは誰の目にも明らかだが
その理由で不信任案提出は違うだろw
99名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:13:31 ID:tNvasnAm0
【社会】内閣支持23.4%とやや回復 - 共同通信緊急世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246786034/l50
【世論調査】 麻生内閣不支持率77.3%、支持率21.6% 次期首相にふさわしいのは民主・鳩山氏44%、自民・麻生氏23%…JNN★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247433003/l50
【世論調査】 内閣支持率21%に低下、不支持率は7ポイント上昇し72% 政党支持率は自民29%、民主37%…7/3・4実施・日経とテレビ東京★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246834017/l50
【社会】内閣支持率20%、不支持68% - 朝日新聞緊急世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246832036/l50
【調査】 内閣支持率19.7%、鳩山代表の偽装献金「辞任すべき」30% ・「辞任しなくていい」57%…読売新聞★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246726941/l50
【毎日新聞】麻生内閣支持率19% 13、14日実施した全国世論調査 再び危険水域にと毎日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245045994/l50
【世論調査】 麻生内閣を支持17.9%↓、不支持64.8%↑ 支持政党は民主37.0%↑、自民31.9%↓…6月15・16日 ANN調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245190795/l50
麻生内閣支持率、5.8P減の17.7% | 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2009/07/05/04139028.html
【政治】 「民主に投票する」46%、「首相にふさわしい」なども民主・鳩山氏が圧勝、橋下・東国原両知事は9割が評価…産経FNN★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245802303/l50
【世論調査】 麻生内閣を不支持74.0%,支持16.8% 衆院選で投票したい候補は民主33.6%,自民16.6%…7/12放送・新報道2001
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247356580/l50
100名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:13:37 ID:Pk+8lj7M0
麻生総理へノーを突きつけたのではなく
ミンスとマスゴミに翻弄され玩具にされる自民党にノーを突きつけたのよ
101名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:13:52 ID:qOwm1BuXO
@麻生は指示するが自民党は支持出来ない人
A麻生と自民を一緒くたにして非難する人
B創○学会の仕業

さぁどれだ?
102名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:14:16 ID:0dTX3dnU0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  民主党は外国人参政権を推進する売国政党だ!
     |       (__人__)   |  日本の将来を任せられるのは自民党しかない!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |    ネウヨ  |

Q.東京都議選ではどこに入れましたか?

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 選挙?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | エロゲができなくなるのはいやなので
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 民主に入れましたが何か?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   ネウヨ  | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
103名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:14:40 ID:4rbNuh3k0
>>96
五輪なんて無駄。無駄な税金使って誘致失敗するだけ。
104名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:14:42 ID:McrA+WLf0

ノーを突きつけているのは、麻生じゃなくて自民だろ・・・・

てか、層化に吸収されつつある自民ってヤバくないか????

都議選の自民票も層化の分を抜かしたら、どんだけ?って感じだ・・・

もう既に、層化の言いなりだしね・・・
105名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:14:52 ID:cVt4BIok0
>>1
なんで「都議選」なのに内閣が関係あるんだ?
訳分からんことを言わないでくれ。
106名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:16:14 ID:M9Qutl9O0
>>85

地方の民放
18:16〜18:20頃 東京キー局からバトンタッチ 地域のトップニュース
18:20〜18:30頃 特集1
18:32〜18:36頃 CMあけて、地域のほのぼの話題
18:36〜18:41頃 特集2
18:41〜18:46頃 地域の(あまり重要でない)ニュース
18:46〜18:52頃 天気予報
18:52〜18:55頃 視聴者のお便り紹介・エンディング

東京キー局
スーパーJチャンネル 2009/06/09

18:16:54 <ラッシャー板前の便利屋大将>筑波山土産物店・名物”ガマの油”で集客作戦
18:19:00 <ラッシャー板前の便利屋大将>筑波山土産物店・名物“ガマの油”で集客作戦
18:27:10 <ラッシャー板前の便利屋大将>筑波山土産物店・名物“ガマの油”で集客作戦
18:32:48 <ラッシャー板前の便利屋大将>筑波山土産物店・名物“ガマの油”で集客作戦
18:37:38 愛知県飛島村・ドリフト族が道路占拠・深夜に轟音を立て100台集結
18:47:11 愛知県飛島村・ドリフト族が道路占拠・深夜に轟音を立て100台集結
18:52:02 【サッカー】W杯アジア最終予選・日本代表・最新情報
18:54:08 北朝鮮・開城工業団地・韓国企業が初撤退
18:55:00 【サッカー】W杯アジア最終予選・日本代表・最新情報
18:55:42 気象情報
18:56:36 東京江東区・門脇硝子加工所・江戸切子作り
18:57:26 エンディング

コレじゃあ情弱になるのも無理はない
107名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:18:40 ID:0930M0Xv0
恒例行事ではあるんだが、小学生じゃないんだからもうちょっと良い理由を考え付けないのか。
108名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:19:00 ID:8RPBNao4O
>>50まじで驚くよ
こんなことやるんだから

901 名無しさん@十周年 sage 2009/06/09(火) 17:47:15 ID:v6FfvOXN0

東京(笑)フィルターを通すとマスコミもご覧の通り
まさに日本の癌

天下り役人の出身組織
http://nagamochi.info/src/up15435.jpg

(上)大阪MBS放送分
(下)TBS・東京放送分
109名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:19:08 ID:H6Ql5EZNO
>野党側は問責決議案の可決後、一切の国会審議には応じない方針です。
仕事しないなら給料いらないよな?
7月分は全額返納しろよ
110名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:19:09 ID:4rbNuh3k0
まあ、次の選挙、都議選の勢いのままに民主が勝利したら、
民主政権は十年は持つよ。時代の趨勢ってのはそういうもんだ。
ネトウヨには長すぎる時間だな。
111名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:20:04 ID:4cvhuNL9O
都民だけど、
いつから都議選は国家の政権の信任を問う選挙になったの?
バカじゃないの?
112名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:20:08 ID:zRMEsIXe0
ネトウヨの断末魔が早く聞きたい
8月30日まで待ち切れねえ
113名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:21:40 ID:ZN24Hv8S0
一週間ぐらい、黙って待てよ。
114名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:22:07 ID:9miEfJTu0
糞チョッパリはくやしいのう。くやしのうwwwww
いまさらじたばたしてもすでに遅いわwwwwwww
そんなに民主が嫌ならが倭猿は日本から出ていけ!!

マスコミも広告も押さえた我らの勝ち!!!!!!!
おまえらが必死に汗水流して働いた金は勝ち組の我ら
すべての特権の為に使わせて頂きますwwwwwww

同胞に参政権を与えてくれる民主党 白先生万歳!!!!!
我ら同胞の積年の思いがやっと叶うときが来たwww
日本列島は我らのもの。まずは首都東京からwwww
115名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:22:35 ID:Kg97NDhlO
あらゆる地域から集まった多民族地域だから 日本の縮図とはいえるな
116名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:23:27 ID:4cvhuNL9O
>>109
児ポ法案廃案になるなら民主に入れてもいいかなw
117名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:24:25 ID:qr/dwEMuO
民主が政権とると沖縄が無くなるってマジですか?
118名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:25:38 ID:VfTaN1ylO
麻生さんが悪いんでなくて、悪いのは自らが選んだボスを引き吊り下ろそうとしてる自民党だろ?
誰がなっても一緒。
頭変えれば済むって考え変えないと。
119名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:25:43 ID:Pk+8lj7M0
都民としては民主党を応援すれば首都高から各高速道路代金が無料になるんだろ
こんな美味しい餌を見せられれば民主党を応援するのも仕方がないのさ
120名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:26:51 ID:22q48C4G0
自民党も終わってるけど、楽勝に民主党も終わってるよ。

静岡知事選、民主党は割れてたんだからさぁ。

この期に及んで党内が一致できないってどうなんよ。。。
121名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:26:53 ID:yk61GjOnO
>>114
我らって誰ら?
122日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/07/13(月) 22:27:10 ID:LczuHXc4O BE:1864514887-PLT(12001)
都民=国民かよ

国民も舐められたもんだ
123名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:27:53 ID:gPYMiNog0
北朝鮮カルト宗教・統一教会が牛耳る自民党だけは勘弁!
124名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:28:29 ID:0RGdjfRP0
麻生はあまのじゃくだから、不信任案なんて出されたら解散じゃなくて内閣総辞職で自分は引退しちまうかもね。
「たかだか1週間も待てないのか?」ってね。
で、「野党は私と戦いたくないのだろう」って意味だしね。
新総裁は、小池百合子で良いや。
125名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:28:59 ID:2zMXalqE0

東京>>>>>その他の地域
126名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:29:09 ID:K/ATUp7T0

本日、民主党「国民の生活が第一。」とは、

「東京都民の生活が第一。」に成りました。
127名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:30:46 ID:eMpwpjNM0

  (\_/)
  ( ´∀` ) 涙拭けよウヨ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

128名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:31:08 ID:JJ3CErgvO
都民のおかげさまで、地方公務員の約束の地が実現します。

ありがと〜〜

頑張って、地方(公務員)のために金を稼げよ!

ってこと?
バカじゃん。
129名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:32:50 ID:K/ATUp7T0

念願の地方参政権をゲットできるニダ!
130名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:33:06 ID:+IiW9L0d0
貨物船臨検法案をつぶしたかったんだよね
131名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:33:13 ID:KpN55C4CO
あー都民様は偉いんだね
132名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:33:41 ID:gMuxfUvl0
いつから都民=国民になったの???
133名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:33:57 ID:HwCsXY8HO
あの〜 東京にお住まいの方以外は 日本人ではないのでしょうか…
134名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:35:56 ID:ow53Yl89O
>>133
馬鹿な田舎者で、出来れば日本国籍を剥奪すべき連中です。
135名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:36:12 ID:K/ATUp7T0

ポッポの献金疑惑隠しニダ!
136名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:36:45 ID:8yQ615LoP
終わりの始まりってことでしかない
気付かない鳩はめでたいな
137名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:37:07 ID:M9Qutl9O0
よく見たら、社民も共産も
「中国地方の亀井一族」党である国民新党も、
このふざけた提出理由を是としているわけか。

まあ社民共産は元々都会党だから分かるが、
地元利権党である国民新党もこれでは、
田舎が崩壊するのも無理はない。

都会の銀行などに税金を突っ込む時、「頭や心臓が停まってしまってはは手足があっても
意味ないから当然だ」とのたまった人が居た。
頭や心臓は助かっても、手足が無くなって動けなくなってしまっては
生きる置物と化すしかないのだが・・・
138名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:37:11 ID:V5cLbE9sO
時すでにおすしか…
139名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:38:31 ID:5fQu+veJO
いつ気付くんかな、、、民主に投票したやつら
140名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:40:08 ID:VW55EYarO
あくまで麻生内閣なんだなw
若者が何故車を買わないのかが分からないトヨタの幹部みたいなもんか(笑)

141名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:40:16 ID:tGtTv2ySO
>>139
バカは死ななきゃ治らない
142名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:41:04 ID:gMuxfUvl0
>>139
人民解放軍が来ても気づかない
143名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:42:19 ID:VVnYxaJu0
効果が出てきた麻生の景気対策を否定し民主を支持したことによって
株価の落ち方がひどくなっている。
日本経済持ち直しそうだと思ったが、これは駄目かもしれん。

ttp://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/kokunai_index/kokunai_index_chart.asp?ID=0115
144名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:43:36 ID:Kk99OFyUO
これは自民党内の麻生降ろし牽制のためですよ

民主党は麻生総理を応援してますw
145名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:43:41 ID:0RGdjfRP0
ナチスドイツみたいだな。
どこかで止めるべきだったのに、空気に流されて放っておいた。
在日米軍が撤退し中国韓国が国境侵犯して、在日が参政権を持ち対馬あたりで独立宣言したらようやく気づくのかね?
それこそ、手遅れだが・・・
146名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:44:55 ID:LhhRv/d+0
地方選挙に国政が関わること自体がおかしい。
それなのに在日外国人参政権とか狂ってるとしかいいようがない。
147名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:44:59 ID:XsAQ/vxy0
>>143
株価が上がっても、庶民の生活は良くならない事を小泉によって学んだ人が多いから、
その理屈は通じない。
148名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:46:07 ID:lEj/YZJb0
いやちょっと待て。
問責決議案の提出理由って
貨物検査法の審議ストップ→廃案が目的だろ?
149名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:47:40 ID:WfWALrSD0
東京都民の皆さん

おまいらが何を思って投票したか知らんが
>>1のように好きな都合で受けとるのが政治家というものですよ

高い授業料をこれからお支払いすることになるでしょうが、がんばれ
150名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:47:52 ID:0RGdjfRP0
そもそも、解散のリスクがないのに総理大臣に辞職を迫る問責決議案っておかしくないか?
仮に否決されたら、全員が辞表を出すくらいの覚悟が欲しいね。
151名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:48:09 ID:rX2yB3aF0
これだからミンス党は困っちゃうんだよね〜、勘違いも甚だしい。
麻生に「ノー」を突きつけたんじゃなくて、
石原に「ノー」を叩きつけたんだよ!
お前たちミンス党が勝ったと思うな!選択肢が他に無いからだよ。

石原チン太郎も勘違いすんな、ボケ老人め!
お前が破産銀行なんて作るから都民が大迷惑してんだよ。
152名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:48:52 ID:VB7VnuQiO
取りあえず公明党には投票しないと決めた。
153名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:50:33 ID:2kSeJdn60
「自民党の大物政治家を2人狙っている。
いずれも自民党3役の経験者で、うち1人は麻生政権を支える町村派の重鎮だよ」
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2349.html


154名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:50:42 ID:ZtPsA0v50
実際問題、麻生が嫌いな人って実はあんまりいないと思う。
今の自民党は保守本流ではなく、ネオリベカルトだから嫌なのであって。

もし、今自民党が、小泉政治が間違いだったことを認めて、
各種労働規制などを昔のように戻すと約束するのなら、
確実に次の衆議院選は自民に入れるんだけどねぇ。
155名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:51:56 ID:VVnYxaJu0
>>147
小泉時代で上がったのは外需の株だろ、今落ちているのは内需の株
国内産業がやられているんだよ。
景気対策を見直す民主の躍進によって中小への支援が不透明になったことの現れだろう。
株価の影響は実経済では半年後には現れるよ。
156名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:52:03 ID:gMuxfUvl0
>>147
庶民の生活基準が身の程知らずに上がりすぎなんだけどね。
157名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:52:13 ID:td7EcCwRO
>>143
ファイナンスに携わってる頭の良い人間は、民主党には政権担当能力も経済対策への対応力も無い事がよく分かってるって事だ

民主党を与党にしようなんて考えてる奴は馬鹿しか居ないって事だな
158名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:53:40 ID:0RGdjfRP0
インド洋からの自衛隊撤退もなくなったしな。
その理由が、選挙が近いので現実路線に・・・

マスコミは、なぜか問題にしないのね。
不思議だ。
159名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:54:56 ID:WnxtJF7F0
>>148
重要法案が成立したから、ここで信を問うと麻生自身が明言してるわけだが。


「今国会ではおかげさまで、当初予算、また、補正予算のほか、
多くの重要法案を成立させていただくことができました。ここで国民に信を問いたいと思います。」
160名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:55:07 ID:YBErqA0TO
ちょっと民主党のところに書き込みしてくる。

都議選挙は都議選挙!
161名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:00:45 ID:stxGxzgBO
テレビ局が放送法を違反しながらアホみたいに偏向報道を続けてるからなあ
テレビ局は自分達の利益の為だけに国を売るような事をして絶対に許さない
せっかく景気回復してきたのに日経平均株価爆下がりじゃないか
162名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:05:26 ID:oDs1uNjx0
まぁこれからが本当の地獄の始まりだわな
163名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:06:54 ID:FpjpIjeFO
能が悪いぜよ
164名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:08:06 ID:UQdjbWCt0

 ちょっと調子にのりすぎてる。
165名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:08:25 ID:bWNU807W0
真の売国政党は自民党だってバレてきてるな

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
       自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓友好
       自民党237人 民主党 51人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
       自民党 80人 民主党 6人
166名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:08:30 ID:AlNvuC6d0
>>161
放送法違反を発見したら通告しなければならないから、具体的な事実関係を教えてくれ
どこの局のどの番組で、どんな報道をしたのか、具体的に書いてくれ
167名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:08:51 ID:YpMsaI5TO
麻生は好きだが
自民党にはもう我慢ならない
168名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:10:59 ID:v65M8Z2x0
麻生閣下とともに、自爆テロ解散おめでとうございます
169名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:11:34 ID:3Nu2bMhZ0
>>1
何処まで行っても党利党略。

都議選で国民が・・・とか、頭おかしいんじゃねぇのか? 首相ってのは都知事レベルか?
170名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:11:42 ID:ssEN7BR6O
クソ経団連を優遇してきたツケは壊党をもって償ってくれたまえ!
171名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:12:12 ID:MsJqvtNi0
ノーを
突きつけられたのは共産とうだっちゃ
172名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:16:23 ID:Lyn7FwUOO
自民にノーとは言ったかも知れんが
民主にイエスと言った覚えはない
173名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:18:03 ID:Mhbuaaed0
麻生はブッテブッテ麻生なのか?
174名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:18:10 ID:yRLxU46G0
平沢勝栄って人居るけど、あれって麻生の変装だよな?

国民の目を騙しやがってけしからん男だ。
175名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:22:44 ID:o+JH9hxjO
不信任案を否決して麻生を「信任」した後に麻生を辞めさせることってできるの?
176名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:24:22 ID:Xe+kYSpBO
>>1
いつから都議会選挙の結果が日本国民全体の総意になったんだ。
東京都の人口は日本全人口の10分の1しかない。
自民も内輪もめしてバカ政党だが、二言目には政権交代しか言わない民主にも呆れる。
177名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:24:39 ID:PXOHM3cOO
自民党内から何人欠席者が出るかな?
賛成票を投じる奴も出るかも知れんが、自民党内でグダグダやるほど自民党の支持が下がるから笑える。
どうせ自民党でも野党転落は確実だから、あっさりと党を割った方がいいかも知れんが。
178名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:26:02 ID:8yQ615LoP
保険にしても年金にしても、株が上がらなきゃ困るんだぜ
悪いのは利益をため込む経営者
株が下がる=日本売りってことだ
179名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:28:55 ID:2l2xr5z20
>>177
賛成した議員は離党かね。渡辺喜美と新党立ち上げか?
180名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:30:39 ID:8yQ615LoP
自民の議員は賛成する
賛成したら余計に民主に票が流れて自分の首を絞める
181名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:33:21 ID:ALpLUKhn0
貨物船検査法案も廃案になるらしいし、北朝鮮の崩壊前に民主政権が間に合ったってことだな。

これは戦争だったんだよ、そして日本は負けた。
182名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:36:46 ID:8yQ615LoP
間違えた
>>180
自民の議員は反対する、が正しい
183名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:41:03 ID:lEj/YZJb0
>>181
ネットのおかげで、今後はもっとテレビや新聞の
ウソが国民に通じなくなるだろうから、
今回自民が勝てれば、中国や半島の影響を受けた
売国政権は未来永劫出てこないだろうと思ってた。

まだ選挙終わってないけど、
ギリギリ間に合っちゃった感じですね…。
184名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:42 ID:OQ4fsPiCO
都民だけど、情弱大杉
毎日と朝日の変態報道ビラ置いたらすぐなくなってた。
工作員が処分したのかな?
185名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:57:39 ID:cpffU50M0
>都議選で国民は麻生内閣に“ノー”を突きつけた・・・つまり日本国民は
東京都民だけだと。地方は無視かよ。
186名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:58:46 ID:jFOcLbXl0
都議選の結果を真に受けてる人へ

マスコミの偏向の影響が無いとは言わないが
一番の要因はたぶん、これだよ↓

もし、朝鮮カルトの膨大な組織票が野党に大移動したら?
http://sentaku.org/seikei/1000010839/


特に投票率の低い地方選では、組織票の影響が大きい。
朝鮮カルトの政教一致をゆるし、その膨大な組織票が選挙の大勢を決める
国になってしまった時点で、民主主義選挙とは言いがたい。

幸福の科学はすでに、独自の候補を立てるという建前の元、
自民党との決別を表明してるし
同胞の創価が、唯一の天敵・自民党を支持し続けるわけが無い。
これまでは、カルトへの規制&政教一致批判封じの為に
国旗を掲げない野党との連携で、連立を「組ませて」きただけ。

で、「民主党に風が吹いてる!」とマスコミ使って演出すると。
在日朝鮮人の演出に騙されるな
187名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:03:21 ID:td7EcCwRO
>>170
糞在日、日教組 官僚労組を守り続けて汚い闇献金を貰い続けてきた民主党は?
188名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:07:53 ID:ssEN7BR6O
もう黙って下野しろよ利権ズブズブの屑政党どもが
189名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:30:42 ID:4lETN11iO
どっかの市長選では民主党候補落選してるけど 小沢と鳩山は議員辞職しないのか


また都議選で一人も当選しない社民党 国民新党は解散しなくていいのか
自分たちはどんな恥知らずでも許されるのか
190名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:32:01 ID:RNTxRe+Y0
>「都議選で国民は麻生内閣に“ノー”を突きつけた」

理屈に合わない
191名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:32:58 ID:7Bjq0wvA0
>>188
利権ズブズブの屑政党をつぶしたら日本に政党はなくなりますが
192名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:33:51 ID:B1QBU3cs0
麻生というより石原にNOだったんじゃねーの?
石原が応援演説に行った自民殆ど落ちてるんだろ?
193名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:57:09 ID:0l1z3lZj0
ほしゅほしゅ
194名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 02:03:22 ID:MpzWUAcM0
民主党中国工作員は契約切れて
朝日新聞ネット取材部は公的資金投入取り下げ
ってソースある?
195名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:04:38 ID:zSt/DcCe0
>>191
我らがネ申、又吉イエスの「世界経済共同体党」があるジャマイカ。

・・・助成金支給対象の政党ではないが。
196名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:17:55 ID:0XP84HDtO
だから共産党と社民党もまずは党首辞任しろ、と
197名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:21:00 ID:egxNShQ80
都民がんばれー(棒
198名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:21:02 ID:+SEwBL570
都民の意思が国会に反映されるなら

 社 民 党 は 解 党 し ろ

199名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:25:52 ID:vmZZsYW30
この理屈なら、民主党と公明党以外の党首は辞任しないとまずいはずだが……。
200名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:32:29 ID:KoQGOwx90
創価の信者のみそぎ期間が満了して
地元で投票可能になるまで待たないといけないからな。
公明と組むと大変だよねえ。
201名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:32:38 ID:HY19KvohO
都民は国民代表じゃありませんよ?
202名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:39:54 ID:9wNbge6pO
こんなパーな理由で出してると
またブーメランが発動するのに…
203名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:41:41 ID:xrESB21D0
道民の俺がどうやって都議選でノーを言えるんだ・・・
東京しか見えてないんですか
204名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:42:30 ID:KoQGOwx90
都議選の数ヶ月前に
東京都に住民票移しときゃいいんだよ。
公明はそれやってる。
205名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:45:53 ID:D3XRYLahO
>>201
日本の人口の1割を抱えこんで何を今更w
206名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:47:40 ID:VWOucw0SO
ところで、麻生さん政治の失策って何?
207名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:50:40 ID:JKYbY8/70
>>206
知らない。
ポッポ兄弟を苛めようとした事くらい。
208名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:52:44 ID:KoQGOwx90
  【 麻 生 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.7)
●官僚の天下り容認 ●道路作らせまくり ●田母神更迭 ●移民1000万人
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●韓国ビザ無し推進
●内閣人事局設置の骨抜き ●違法朝鮮学校に税金投入決定
●天下り団体に2兆8500億円の補正予算 ●韓国通貨スワップ拡大
●官僚予算倍額支給 ●国籍法改改悪 ●国会議員の世襲奨励
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足●靖国の宗教法人格返上案
●児童ポルノ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●取調べ可視化否定的
●二次元エロゲ規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●地デジ推進
●金額に対して効果の薄かった給付金 ●西川社長続投を容認
●ミサイル発射時に明言した在日資産凍結を撤回 ●サハリン訪問
●大不況のさなかに消費税アップ明言 ●野田小渕を大臣に指名
●解散時期、内閣改造など政策について明言せずグダグダ ●毒米
●パキスタンに1000億円もの資金提供 ●IMFに10兆を円で融資
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●日カ韓同時サマータイム提唱
●中国に新フル名目で金、技術の無償提供 ●100年安心年金崩壊
●対韓国IMF返済金の優遇を明言 ●嘘をつき盟友鳩山大臣切り
●自国農業を無視し、途上国への農業投資促進 ●公明と共闘
●北方領土の面積2等分返還→三島→四島→外交頓挫 
●カルデロン事件から不法滞在者に対する在留特別許可付与
●日豪経済連携協定により北海道経済に打撃 ●村山談話踏襲
●経済対策や少子化などを無視して「国民最大の関心事は西松」
●エコポイントで特定家電メーカー保護&天下り認定機関設立
●高速道路1000円化でフェリー・電車・高速バス等公共交通機関等打撃&ETC利権&天下り
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立
●インドネシアが金融危機に陥った際に1.5兆円規模の円資金供給を約束

一部失策ではなく、また間違ってるのもあるが。
209名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:53:27 ID:xrESB21D0
>>208
バージョンの付け方は年月日?
210名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:54:10 ID:D3XRYLahO
>>206
治安維持法・・・いや、一応児ポ法という建前だったか
あとアニメとマンガの殿堂
他次の人どぞー
211名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:56:10 ID:IKME73GM0
>>208
民主政権になったらこれ全部なくしてくれるんだな
212名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:57:25 ID:KoQGOwx90
>>209

知らんけどたぶんそう。
213名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:57:53 ID:2zlt9CMaO
>>210
マンガの殿堂?
どこが失策なの?
214名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:59:29 ID:3lY/ikNX0
>>206
景気対策を打つのが遅すぎたこと。

特に定額給付金が年を越したことが致命的。
215名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:01:20 ID:S1zsoSM00
たぶん都議選で負けたのは麻生自身の不人気も影響したが、、
際限のない特殊法人や便益の低い事業へのばら撒きも嫌われたんだろう。
都市住民ほどこういった類のばら撒きは嫌うからね。
216名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:01:24 ID:j8CGuLKR0
>>214
それは野党の失策じゃね?
217名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:01:52 ID:2rW4xJII0
テst
218名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:03:16 ID:fJTcVPaE0
>>208
通貨スワップ拡大の話は春から福田政権でやってんだよw
中・米もやってるのに、日本だけやりませんとか通ると思ってるのかよ?
内容もわざとか知らんが誤解してるのが多いし。

>>216
まぁ12月までの責任は与党。1.2月無駄にした責任は野党だな。
219名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:03:37 ID:4EsvCNifO
麻生さんは日本国内に関心が無いように見える
世界世界と騒ぐ前に、地元福岡の治安の悪さを懸念しろ
220名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:03:47 ID:PrXR8xGHO
あのさー、自民党がまともに少子化対策を行わなかったせいで、
2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来る(団塊の世代が死んだと仮定して、こうなるんだぞ)。ちなみに2050年には平均年齢57才。
健康保険、年金は崩壊、消費税は30%越え確実の、カネのない奴は死ぬしかない社会の到来だぞ。いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけよ!!
221名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:06:54 ID:fJTcVPaE0
>>219
10万人あたりのレイプが全国一だもんね・・・漏れ、空き巣に入られかけたことあるし。
スーパー行くと中国語話してる奴が結構居るし・・・
222名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:07:57 ID:0XP84HDtO
共産党と社民党にもノー
223名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:11:15 ID:fJTcVPaE0
>>220
もうその頃になったら、徴兵代わりに老人介護の義務化でもやらねーと駄目かもな。
ドイツでは徴兵の代わりに福祉ってのがあるが。

>>222
参院、少なくとも社民党がいないと過半数じゃないんだっけ?
だとすると社民は出すのはスゲー恥ずかしいんじゃないだろうかw
224名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:11:35 ID:GFLJYM3XO
民主党にもノー
225名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:19:53 ID:KoQGOwx90
226名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:42:35 ID:Q6MjjAwo0
民主党が衆院選で過半数をとれば、ねじれではなく完全な民主政権になるが
法案や政策、失言などでなんでここまで言われなきゃいけないんだ
ということが頻発する

一つ一つにきちんと答えなければ政権政党として疑われることにご注意
227名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:44:55 ID:XzojhA8X0
マスコミは「政権交代」を連呼してるけど、
これって民主党以外の野党にはマイナスだよな。
共産党とかは、偏向報道で訴えないのかな?
228名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:47:21 ID:sYkniihU0
これは上手いとは思う
自民党が否決したら麻生おろしをする奴らにも矛盾が生じてくるからな
229名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:54:30 ID:rp5QHEzqO
>>226
そりゃ自業自得だ。あんだけ激しく、時には重箱のすみつついたような与党批判をやったんだから、
民主党がそれか、それ以上の叩きに曝されるとしても其れは当たり前だろ。

偉そうな発言した奴が不祥事やらかしたら、重責は倍になって帰って来きて叩かれるんだぜ。
230名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:57:50 ID:+do+ewXXO
都民だろ
231名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:59:21 ID:KoQGOwx90
>>229

健全な意味での緊張感が生まれるのはいいことだと思うけど。
232名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:59:59 ID:F2409fZc0
地方の俺は国民ではないと。
233名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:04:11 ID:IYN2idwZO
麻生は別に悪いことはない。悪いのは 反麻生

234名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:10:22 ID:InHcPKhMO

埼玉県民のオレも国民じゃないんだな

235名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:12:16 ID:806+l+/XO
北朝鮮への制裁法案を廃案にするための時間稼ぎにしか見えない
236名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:19:25 ID:FVzPffwp0
地方差別すんなよ鳩山御殿のボンボン
237名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:19:49 ID:u5aiYhtq0
>>154
>小泉政治が間違いだったことを認めて
メチャ同意
だが、例えば郵政で離党させられたやつらや売国野郎どもが勘違いして
「俺らが正しかった」と言い出すのが我慢ならんのよ



238名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:20:57 ID:qzHEfqncO
民主党は国民て言葉を使わないで欲しい。
239名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:23:20 ID:KoQGOwx90
北朝鮮への制裁法案が果たして本当に意味があるのか
っていう疑問もあるけど。
日本がアメリカに追い詰められて太平洋戦争に踏み切ったように
それと同じことが北朝鮮で起こらないとも限らん。
断固たる姿勢を国際的には示さなければならんのはわかるが
それが日本の国益や安全保障上、本当に有益かどうかには疑問符が付く。

核弾頭が完成していた場合、中距離ミサイル打ち込まれたら終わり。
国防の観点で北朝鮮問題は語れない。
実際はアメリカによる核の傘に頼るしかない。
その点では民主の日米同盟軽視の姿勢はマイナスだ。

だが、経済制裁は無意味だろう。日本の自己満足でしかない。
距離的に北朝鮮のミサイルが届かない国が経済制裁を加えるのは問題ないが
隣接してる日本としては慎重な対応が必要だと思う。
240名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:26:17 ID:u5aiYhtq0
>>239
慎重にしてきた結果が今日の絶望的な状況なわけだが。
241名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:28:57 ID:VmF7Q6cUO
>>233
同意
242名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:32:34 ID:KoQGOwx90
>>240

拉致問題で硬化して交渉してこなかったんだから
しょうがないんじゃないねーかなーと。
アメリカの動きも想定外だったしね。
実際んトコ、国内での票を取るために
外交での実益を放棄したのは自民党も同じだと思われるが、どうか?

本来、国防や外交で国民の人気取りなど考えるべきではない。
243名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:32:38 ID:BoluNfrNO
児ポ法に“ノー”

いや本当それだけ
最後まで撤回しないから仕方なくミンスに
244名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:46:21 ID:SVTi/6JeO
地方選挙を政党で選ぶのは共産、公明くらいじゃね?
245名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:23:10 ID:55d3MLHu0
自爆とかブーメランとか好きだな
246名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:59:34 ID:q7cowGpZ0
選挙になるとそうそうマスゴミもボケ発言隠せなくなるんだが。
247名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:11:29 ID:XvmoB7GT0
民主は都民=全国民と考えるわけですか。

一地方民としては、民主に政権渡すなんて怖ろしくてとんでもないですな。
248名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:26:04 ID:UvilSjhK0
>>220
>いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけよ!!

財政赤字解消のためには極端なインフレ誘導が始まる。官僚は絶対狙ってる。
現金は紙屑になる。
249名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:27:04 ID:pgtKEGmf0
なんで都議なのに麻生にノーなの?
石原にノーだろ
250名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:30:49 ID:YlUlftWLO
一週間の間に ポッポへの追及が焦点になると 思ってるんかな?
ポッポを追及されたくないから 逃げ切りたいだけでしょ
251名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:33:45 ID:z89G3I9+O
>>233
禿同
252名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:34:12 ID:zaYfabnV0
都民にあらずば国民にあらず
253名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:49:22 ID:1b/Wkkmo0
>>252
都民って、本気でそう思ってるから怖いな。(除く、離島地区)
254名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:04:25 ID:zaYfabnV0
>>253
だよねー
民主党さんもそういうつもりらしいですが
255名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:57:33 ID:pqWz7OmL0
不信任まちがって通っちゃって、野党も
びっくりみたいなことないの?大丈夫なの?
256名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:59:23 ID:tQmpZgeI0
都民以外は国民じゃないのかね?
257名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:01:00 ID:N3uSVUeZ0
ネットしない人はこんなテレビや新聞の報道にコロッと騙されるんだよな。
都議選と日本政府になんの関係があるんだよww
258名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:03:20 ID:AT1Jw13f0
>>256
東京は各田舎者と少数の地元民からなる集合体だから
日本の縮図、とうう意味での「東京=日本」という
言葉は間違ってはいない。

まぁ田舎はイラネ、は言いすぎだが
そう言っている奴は実は田舎から上京してきた奴なんだよね。
259名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:05:43 ID:ZYf9cKf/O
都議会議員選挙を国政の代理戦争扱いする連中は、
地方分権とかなんとか口先では言ってるけど本心じゃないわけだな
260名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:33:54 ID:eZTqT+5NO
不信任案の国会審議何時からですか?
261名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:36:19 ID:ubaz3LJp0
内閣不信任案に賛成して離党する自民党議員は、居るのかな。
日頃から小賢しい塩崎には、是非、出て行って貰いたい。
262名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:48:39 ID:aBPSvjhZ0
不信任案出すのはいいけど、解散や総辞職に追い込めなかったら
出した方の党首は辞めるべきだよ。
悪戯に国会を混乱させる糞ルールが多すぎ。

あと、自民党でも民主党でも、党首の任期は
基本的に衆議院議員の任期と同じにしろよ。
選挙もしないで総理大臣がころころ変わるのは
内政・外交ともに日本にとって大きなマイナスになってる。

抜本的に国政のルールを変えないと
いつまで経っても、この政治混乱は続くぞ。
憲法変えなくても、党内規則を変えるだけでもできる。
263名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:05:07 ID:eZTqT+5NO
衆議院、自民党造反一人も出ず 否決。
造反するエネルギーすらないのか、自民党は。
264名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:06:09 ID:Y+D46lj00
麻生自体はわるいこたねーが自民党のやつらが糞だって事わかってねーな
265名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:24:50 ID:1b/Wkkmo0
>>264
安倍、麻生は、完全に小鼠の尻拭いだ罠。
266名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:27:54 ID:CuckS6190
【政治】内閣不信任決議案、与党の反対多数で否決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247551628/
267名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:20:33 ID:Z+D/X5enP
地方民をないがしろにする民主党には票を入れません
268名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:36:35 ID:csTD7kCR0
やっぱりミンス党は売国党なんだね。
重要法案を廃案にしちゃう党。
北朝鮮に関する重要な法案を審議拒否だと…いい気になりやがって。
269名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:38:02 ID:fv11q36+O
ミンスには入れたくない
270名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:41:31 ID:rbdJW8qy0
共産党が「偏向報道」をマスコミに抗議しているのは、
数十年前からの年中行事だよ。

だれでも、自分に都合の悪いことは「偏向」に見えるわけ。
ネトウヨ諸君も同じです。
271ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/07/14(火) 23:42:09 ID:8KUOwL9KO
わざわざ解散を表明している人間に追い討ちかけるとかどんだけクズなのよ?
マスゴミも、なぜ一週間も明けるのかとか白々しいんだよ!糞が!

北朝鮮船舶検査法なんて重要法案の審議が残ってるんだから、
一週間明けるのは当然だろうが!
272名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:45:09 ID:wkLN7+zFO
●都議選で民主党いかさま???

都議選を分析するとある疑念が浮かんでくる
ずばり言うと
『民主も公明と同じ様に住民票移動で票を上積みしたのではないか??』


公明は票数を減らしています。それで議席+1
しかも自民は小泉ブームの時より票数増やしてるのに、-10
民主に謎の100万票(投票率上がった割には不可解な浮動票)

    前回  今回
自民  134万 → 146万 自民  30.6% → 25.8%
民主  107万 → 230万 民主  24.4% → 40.7%
公明  79万 → 74万 公明  18.0% → 13.1%
共産  68万 → 71万 共産  15.5% → 12.5%
他    49万 → 43万 他   11.1% → 7.6%

公示直前に公認貰った民主議員が当選したり
まったくそこに住んでもいない、顔見せも殆どなかった
民主議員が当選したりして、薄ら寒い感じがあります。

----------------------------------------------------------------------------
中でも最も不可解なのは民主がこれだけ票数を伸ばす中で公明が議席を1つ増やしたことです。
公明候補のいる区は民主の票の伸びが極端に少なかった??

ご存知のように民主は外国人団体からの支持を取り付けています。
その中には帰化済み外国人も相当数いるはずです。

この帰化済み外国人たちが公明のように住民票を移すというズルイ手段をとるのは十分に
ありえると私は思いますがみなさんはどうお考えになるでしょうか?
273名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:47:00 ID:rbdJW8qy0
>>272

とうとう被害妄想が頂点に達したか
274キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2009/07/15(水) 00:10:04 ID:Mk6UyPCl0
あんだけ党内から足引っ張っておいて
いざ不信任案が出たら反対するとか、よく恥ずかしくないもんですな。

普段は政権に何の貢献もせず、ただ他人事のようにあれこれ言うだけ。
麻生を捨て駒にして自分だけ生き残ろうとか企む
自民党の三流政治家は一刻も早く淘汰されるべきだ。
275名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:11:16 ID:z+i5Rrlc0
都民=国民の全部ってことですね。
276名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:25:32 ID:OTNofpXGO
東京以外は日本じゃないんだろ
277名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:33:25 ID:omfIjc+s0
残念ながら、他の地方選も自民の連敗続きだから
278名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:49:44 ID:fePoHYkuO
マスコミは自民大惨敗なんて言ってるけど
自民も確実に得票数を伸ばしてるんだよな
279名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:02:27 ID:4d6c84cU0
不信任案の提出理由は、船舶検査法を廃案にするためです。
280名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:34:08 ID:mIJqDMVF0
【麻生ぶら下がり】「信任受けた首相として話す」(15日)
http://news.imagista.com/news/politics/
281名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:36:11 ID:dj7qc75f0
都民以外の国民は投票できないんだからその表現は正しくない。
282名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:37:40 ID:mXYL0UJ20

なお、野党側は問責決議案の可決後、一切の国会審議には応じない方針です。



これがマスコミに批判されない時点で異常。
これがマスコミに批判されない時点で異常。
これがマスコミに批判されない時点で異常。
これがマスコミに批判されない時点で異常。
これがマスコミに批判されない時点で異常。
これがマスコミに批判されない時点で異常。
これがマスコミに批判されない時点で異常。

なんか言う事あるか? カスゴミ。
283名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:44:27 ID:aekVxB5EO
民主党以外の野党もノーと言われて議席減らしたり、取れなかったりしてるよな。

小泉改革に逆行してる麻生内閣がノーなら、やっぱり小泉改革は正しいって事になるし、
民主党のマニフェストとも、政権獲得が現実味おびて来たら、散々批判してた自民党麻生内閣と変わらなくなって来てるし。
284名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:46:51 ID:tfTQZuW90
自民への打撃リトルボーイ(広島)だな
285名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:22:27 ID:d23jodAM0
・地方選挙を国民の総意とする
・地方参政権を外人に付与

民主党のやりたいことがなんとなくわかってきたぞ
286名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:25:15 ID:EJK7kZ4i0
>>282
民主党は一貫してそういう政党だ
いまや国民の多数を占める民主党支持者は
審議拒否で重要法案を流すのが望ましくないとは考えていない
それを批判するほうがよほど異常だという事に気付け
287名無しさん@十周年
>>281
正しいよ。
都議選のためだけに住所変えて23議席も取ったところもあるから(笑)