【コラム/毎日】国際社会で「終わりの始まり」を予感させる出来事が多い…携帯電話とネットを手にした市民は新たな脅威だ
歴史の神の所作だろうか。このところ国際社会で「終わりの始まり」を予感させる出来事が相次いでいる。
揺さぶりを受けているのは政治体制や、既存の枠組みだ。
まず、イスラム法学者が統治する宗教国家イラン。アフマディネジャド大統領「再選」への
抗議運動が止まらない。デモに最高指導者ハメネイ師の権威さえ曇りがちだ。
北朝鮮では核・ミサイル実験と歩調を合わせるように健康悪化が伝えられる
金正日(キム・ジョンイル)総書記から三男正雲(ジョンウン)氏への後継準備が始まったという。
イランと北朝鮮の核開発への対応を協議したラクイラ・サミット(イタリア)には
新興国など40カ国・機関の首脳が参加し、G8(主要8カ国)時代の終えんを告げた。
サミット拡大会合では中国の発案で基軸通貨の多様化が協議され、ドル帝国落日の兆しが
表面化し始めた。その中国は新疆(しんきょう)ウイグル自治区の暴動への対応に追われる。
見逃せないのは、グローバル化時代に情報技術が果たす役割だ。イランの抗議運動は携帯電話で拡大した。
中国政府は国外から暴動が扇動されたとしてインターネットの接続サービスを一部制限した。
在欧消息筋によると、金総書記が後継体制作りを急ぐ背景には昨年の脳卒中発作の情報が
国内でも広まったことがあるという。「人心の動揺を避けるため」との解説だ。
かつて国家の脅威は敵国の軍事力だった。ネット時代の今、各国指導者にとっての
新たな脅威は、やすやすと国境を乗り越える電子情報だ。
だが、彼らも、世界を駆け巡り、内外世論に影響を与える電子情報に配慮せざるを得ない。
携帯電話とネットを手にした市民が国際政治の舞台に上がったのは間違いない。
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090713k0000m070105000c.html
お前が言うな
なんかいやな時代になったと言わんばかりの書き方だなw
ああお前んとこの脅威だな
お前が言うな
6 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:36:09 ID:HgwoHCOY0
毎日も終わる
「神に選ばれたのは我々の方だ」と言えばいいのに
8 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:37:22 ID:lBuzCLRbO
変態新聞は廃刊してください。
9 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:38:25 ID:ATtn+eOGO
散々ネットで悪行を暴かれたからなw
10 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:38:30 ID:4NWmSyNeO
くやしいのうw
読んでたら新聞いらねって感じだよね
わかってんなら廃刊しろよってw
変態が消えれば始まるよ
13 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:40:43 ID:rxPSJEKV0
毎日は終わりが始まってるの?
それとも、もう終わってるの?
14 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:41:05 ID:okXSfuHS0
新聞が売れなくて泣きたい気分なんだな
15 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:41:14 ID:fqyZ9ODe0
クソの役にも立たない
便所紙以下の
毎日。
16 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:41:46 ID:5AaGIhvC0
民主党が政権とればまさに終りの始まり
17 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:42:14 ID:c8bCaAva0
なにこの自己紹介…
18 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:42:23 ID:6NMLEiYn0
お前が終われ
19 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:42:29 ID:0pcm7JXm0
絶賛終了中の変態毎日が他人事のように言うな
竹 橋 の 「 終 わ り の 始 ま り 」
21 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:43:20 ID:YnQW9mwOO
おとなしく土地転がしだけやってろ
毎日もきちんとゴメンしてネットでがんばれや
また変態か
24 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:44:16 ID:7C+u36fIO
今まで紙媒体が果たしてきた役割をネットと携帯が引き継いだって記事だな
waiwaiやってたくせにネット批判とは可笑しい話
26 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:44:45 ID:+1XCo1vPO
>>1 世界の圧倒的多数である市民が脅威なら、
お前らが滅びるべき少数派ってことだろ。
27 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:44:52 ID:R+NCUt1oO
まぁ二度と民主にやらせるか、という共通認識の為には避けて通れない道なのだろう
情報を統制している独裁国家だけじゃないだろ
何故、民主国家であるはずのこの国で旧メディアの凋落が著しいのか、よく考えてみろよ
ばーか
29 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:47:15 ID:McrA+WLf0
層化や財界・在日連中も都合が悪くなったんで、児童ポルノ禁止とか人権擁護とかイメージの良い単語を並べて、
治安維持法をやろうとしてるよね・・・・www
まぁ、自民はこれがトドメで都議選に惨敗したんだけどwwwwwwww
市民が脅威て何様だよwwwwww
たかが弱小新聞屋が施政者気取りか
32 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:48:18 ID:BNCLq0cs0
Lostのまねか?
再放送見たんだな。
「(新聞事業の)終わりの始まり」
「市民は(新聞事業の)新たな脅威」
自分の意志で必要な情報を捨取選択し
捏造もタイムロスもないことが情報社会の理想的な成長と言わずなんというのだ
34 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:48:38 ID:BAYr32k20
まーた変態のネットバッシングか
35 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:48:44 ID:nJD5ISkN0
変態に走った新聞に言われたくないな
隠そうとした悪事が隠せない事態だから怖いのかい?
ネットが新たな生活ツールとして完全に定着した。
そして、平凡な個人が世界に大きな影響を与えられるようになった。
これは良い事だ。生活がもっと面白く、刺激的になるんだ。
これは終わりなんぞではなく、新しい時代の始まりなんだ。
37 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:48:55 ID:dUa7AeOWO
ネットは、その気になれば権力がいつでも操作できる、電気も停められる、あくまで平和な社会でしか役にたたない。
新聞というメディアが、既に終わりに向けて突き進んでいることに気付けよ変態売国企業。
39 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:49:38 ID:McrA+WLf0
要するに、悪事がバレるとマズイから規制!
マスコミみたいに圧力かけて揉み消せないから規制!
だろwwww
40 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:50:32 ID:qOBeyoKn0
娯楽もビジネスもネットが運ぶ時代にオールドメディアは不要
41 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:51:08 ID:8yAVS5A00
ネット端末として動画も上げ下げできる携帯の新形態がブレークスルーだな
42 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:51:44 ID:jbqv4gP70
心配するなよ。お前らの偏向報道の方が強力なのは証明されただろ
43 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:52:15 ID:6BCUbW+E0
何だよ6月に終了するって話はガセだったの?
44 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:52:42 ID:FlcBwG2O0
といいつつ、ここのスレはいつも大手マスコミが元ネタなのがネット・ブログの限界
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \ ちわ〜す♪
/_/ ∞ \_
[__________] 毎日新聞で〜す♪
| ::::: (__人__) ::::: |
\ .|r┬-| ,/
ヽ、 `ー'´_./
/⌒ヽ /⌒ \
| | `| / ./\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
46 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:53:15 ID:TndLQxUOO
少なくともメディアは没落するな
いまや情報発信できるのは
>>1だけじゃねーんだよ
/ ̄ ̄\ ___
/ 朝ヽ_ .\ / (\
( @)-( @)ー| / ̄ ̄ ̄ ̄\\
(__人__) | / ∞ \_ヽ
l` ⌒´ |[________. ]
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | /////(__人__)//// |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
48 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:54:21 ID:qmVS9N8RO
レジスタンスを力で抑圧する強権者の構図ですね、わかります
地力つけて這い上がってきたり、自分たちの存在を脅かす者には容赦なく毒電波を振りまいてペンの暴力で薙ぎ払う、まさに独裁者そのもの
49 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:54:36 ID:4PWB1bDz0
報道しない報道機関の終焉ですね
50 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:54:44 ID:4RH2a5fSO
スレタイ酷いな。
このしいたけとかいうバカ記者は中身読んだんか?
51 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:54:47 ID:G9BfSSmy0
なんだ変態か・・・
53 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:55:47 ID:qZwxRSRXO
いやあマスコミさんはおエラい!素晴らしい!なんかしらんけど、スゴイ!
来るー国難来るー
55 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:01:41 ID:YGrux/2d0
日本の援助で農業国家として自立の道を歩み始めたパレスチナが中東問題の「終わりの始まり」であることを切に祈る
オリジナルの絵や歌を簡単にうpれて評価がたちどころに返ってくるのはとても楽しいな
埋もれていた各分野様々な才能が世界へ発信されていくのはとても素晴らしいことだと思う
57 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:04:06 ID:dNYhuGKPO
新聞が世界中に変態情報を流すようになったら終わりだろ┐(´ー`)┌
58 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:06:00 ID:9QVmEUS70
>>1 「オールドメディアの終焉」に関して全くといっていいほど触れてない点が笑えるwwwwwwww
59 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:07:48 ID:+1XCo1vPO
ピンポーン♪
俺「はーい」
男「ちゃーす、読売の集金でーす」
俺「あぁ、今開けます」
ガチャ…
男「毎日新聞すけど、3ヶ月だけでも取ってくんない?」
即、苦情の電話を入れました。
笑ってあしらわれました。
60 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:08:17 ID:JqSj5xEr0
変態にとって、終わりの始まりなだけ
変態は継続中
旧世紀の遺物がなんかうめいてるぞ
63 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:12:29 ID:Uxd6ZrnH0
2012年 ペンテコステ(五旬節、七週の祭り)の1週間前頃
日本で金環食
2012年 ペンテコステ(五旬節、七週の祭り)の1週間後頃
日本で部分月食
2013年
第62回伊勢神宮式年遷宮
2014年 過ぎ越しの祭りのころ
日本で皆既月食
2014年 仮庵の祭りのころ
日本で皆既月食
2015年 ユダヤ暦の第一の月の第一日の前日
イスラエルで皆既日食
2015年 過ぎ越しの祭りのころ
日本で皆既月食
2015年 ユダヤ暦新年祭の前日
南極付近で部分日食
2015年 仮庵の祭りのころ
イスラエルで皆既月食
64 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:15:40 ID:stxGxzgBO
でもまだまだ愚民を扇動してるのはテレビだよ、東京の選挙が証明してる
テレビ局は自分達の利益の為だけに国を売りやがって絶対に許さない
みんな家族にソースや動画つきで民主党の支持団体が何なのかや民主党が何をしようとしてるのかを説明してくれ
このままだと中核派や社会党の残党や朝鮮系帰化人の集まりである民主党が与党になっちまうぞ
65 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:16:10 ID:SwSGQpLaO
変態的には自分たちマスゴミは永久不滅と思ってる。
だが永久に仏滅、或いはブーメランとなると思うがw
66 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:19:30 ID:JCyaqFYM0
相変わらず変態さんパネェっす。
67 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:21:42 ID:BjYsuf3AO
>>59 いまだに新聞とってる事を笑ってあしらわれたんじゃないの?
68 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:24:54 ID:65h9HC/r0
この記者は、
「ネットを武器に権力と対抗する、市民革命の時代が来る!」
とか、本気で思ってそうだな。
誰かにとって都合の良い情報だけを伝えることの出来た時代の終焉、
つまり、マスコミが情報操作できた時代の終りでもあるんだが。
毎日の本音 情報操作がしにくくなったニダ
毎日新聞様のおかげでやっといやな時代になりましたよ
ありがとうというべきか
民主党が勝ったらもっといやな時代になるだろうけど
それも毎日新聞様などゴミジャーナリストのおかげでございますだ
ありがとうございます
TBSと変態新聞も終わりそうです
72 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:27:27 ID:FlgFhYxAO
お前が言うな変態
公然と変態記事ばらまくおまえのほうが脅威だよ
74 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:36:36 ID:mj8QEv0mO
>>64 結構難しい。団塊にいくら説明しても「日本を売るなんて、ありえない」とか平気でのたまう。
終いにゃ「考えすぎ、新聞読め」だと。
毎日の暴走を止めたのも2…
しっかり「終わりの始まり」の前に変態毎日新聞のと書かないとダメだぞw
毎日とTBSが潰れたら、世の中はちょっと良くなるだろう。
自分たちが世間の流れを作るどころか追いきれないから負け惜しみって感じだな
80 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:08:16 ID:H00P5Qj5O
お前が言うな!ボケ!
また、鬼畜変態糞新聞の毎日か
82 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:09:53 ID:FpjpIjeFO
無線、写真、テレビ辺りで毎度同じような事言われてんじゃねーの
83 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:10:13 ID:ZghGjE/r0
アホがお前が言うなお前が
84 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:12:42 ID:RJLGRLWGO
新聞(とくに変態)もなー
85 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:14:37 ID:X3hpD5EYO
(毎日新聞の)終わりの始まり
ネットこわい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そりゃそうだよなあんだけ痛め付けられればなぁw
「もう勘弁してください」って断末魔に近い変態の泣き入れなんだろうなぁw
止めないよ。変態がきちっとした始末付けるか、潰れるまで。
87 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:16:10 ID:otwNJFmTO
変態記事の変態新聞社や変態社員も、ネットから遮断すべきだったんだ
スレタイ酷いな。
でも乙
89 :
名無しさん@九周年:2009/07/13(月) 20:34:24 ID:34qZxWBk0
携帯電話とネットが安上がりなだけのこと
自民党も8月30日まで大規模なメール配信で民主党の悪口言いたい放題やるらしいからな
90 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:34:29 ID:q2LgTk+U0
ネットと携帯がこの世に無ければ我が社も部数維持できたのに・・・・
くやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:43:27 ID:/ZNLzWm+O
変態プロパガンダが何をいけしゃあしゃあと
92 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:57:13 ID:RcajLkrJ0
93 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 20:58:07 ID:WoWrda9v0
新聞社も当然例外ではないな
残念ながら数ヶ月以内に日本も終わる
反日マスコミの勝利だ…
95 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:09:34 ID:pTUJvb5V0
おまえが言うな変態新聞
変態新聞倒産フラグ???
>>1 なんかすげーワロタw
変態の毎日新聞からこんな言葉を聞くとは思わなんだわw
新聞のまねごとを庶民が始めただけ
新聞屋のおえらがたはそれがわからんのです
侮日変態チン部は統一協会ミンスと表裏一体です!!
● 民主党公認候補 矢崎公二 ( やざき こうじ ) ( 衆議院 / 新人 / 長野県4区 )
元毎日新聞記者
民主党長野県第4区総支部長
変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 の東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★
拡散よろしくです。
102 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:55:32 ID:qc1o6jkyO
103 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 21:57:48 ID:f2lOTBkN0
変態毎日はすでに終わっていますが何か?
>>1 なんで世も末だ的な記事なんだよ変態のくせに
変態新聞はもう倒産決定みたいなもんだもんな
ネタを投下するなwww
まぁお前らにとっては脅威だよな
ネットに真実を暴かれたからなw
毎日新聞が変態だってよwww
108 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:30:22 ID:9rVn5y7y0
┌──────┐
│不買運動継続│
└∩───∩─┘
ヽ(`・ω・´)ノ
109 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:37:06 ID:6f2GYmguO
110 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:38:19 ID:LiewM/dA0
毎日が潰れたら香ばしいニュースが激減するよな
朝日は最近元気ないし
マスメディアの堕落は半世紀前から
1953年のニューヨークプレスクラブで、当時のニューヨークタイムス紙の局長、
ジョン・スウィントン氏が、乾杯の際に行ったスピーチです。
http://antigangstalking. join-us.jp/AGSAS_CorruptMedia.htm
「世界の歴史が今日に至るに当たって、アメリカに独立した新聞などありえない。あなたたちはそれを知っているし、
私もそれを知っている。あなたたちの中に、誠実な意見を書いてやろうと思うものなど存在しないだろう。
たとえ誠実な意見を書いたとしても、それが印刷される事などないということは、当然わかっていると思う。
私は、私の紙面に誠実な意見を書かないことの見返りとして報酬を得ている。あなたたちも同じような仕事で同じような報酬を得ている。
もしあなたたちのうちの誰かが、誠実な意見を書くほどお馬鹿さんであれば、職場を追い出されて別の仕事を探すことになるだろう。
もし私が私の新聞紙面に率直な意見を書くことを許されることがあるとすれば、それは24時間後にクビになることを意味する。」
「ジャーナリストの仕事とは、真実を滅ぼすことだ。公然と嘘をつき、判断を誤らせ、人を中傷し、富の足元にへつらい、国を売り、
仲間を売ることで日々の糧を得ることだ。あなたたちはそれを知っているし、私もそれを知っている。独立した新聞に乾杯する?
なんと愚かなことだろう。私たちは、舞台裏に存在する金持ち連中の道具であり奴隷である。私たちは操り人形だ。
金持ち連中が糸を引くままに私たちは踊る。私たちの才能、可能性、そして私たちの人生は、彼等金持ち連中の所有物だ。
私たちは知性を売っているが、それは売春と同じだ。」
112 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:42:14 ID:9WHaZdZZO
ネット上で暴力団の思想誘導だけがやけに元気、覚醒剤でも打ってんのかな
113 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:44:32 ID:z+8+OmVSO
>携帯電話とネットを手にした市民は新たな脅威
たしかに、馬鹿な人間にケータイだのネットだの与えたら、とんでもない害悪ですね。
でも、別にそれは市民に限った話じゃないからw
むしろ、ネットもメディアも使えるマスコミにどんどん馬鹿なのが増えてることのほうが脅威w
114 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:48:40 ID:aXhnI8AsO
(以上、もうすぐ公開の20世紀少年第三部のCMでした)
115 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:52:24 ID:bZzphb1MO
携帯もネットも手に入れた市民を愚弄、罵倒した
毎日変態新聞は落城目前ってことですな。
めでたい♪
外国で騒動が起きました 変態新聞は嬉しそうに
「情報に新聞はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう 僕は何て言えばいいんだろう
117 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 22:58:25 ID:9rVn5y7y0
┌──────┐
│毎日新聞廃刊│
└∩───∩─┘
ヽ(`・ω・´)ノ
118 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:04:56 ID:Iqry6FaPO
ネチズンですね(笑)
ネット社会→直接民主制の俺たちの社会(byブサヨ)→ ネットウヨク大暴れ→思いとおりにならないネット憎し
119 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:21:01 ID:9rVn5y7y0
┌──────┐
│買春教唆新聞│
└∩───∩─┘
ヽ(`・ω・´)ノ
120 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:24:06 ID:DhZxQitOO
121 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:24:36 ID:mgs7jxvQ0
お前んとこの終りか>変態
未だに変態と言われ続ける事実をよく考えろ>変態
122 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:26:12 ID:8RPBNao4O
123 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:26:36 ID:rQ6nPVMdO
124 :
sage:2009/07/13(月) 23:28:10 ID:WmyXx+YhO
毎日変態新聞www
125 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:36:38 ID:GK8wqRFgO
市民が敵
毎日新聞です
126 :
名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:37:44 ID:ynN2XoOOO
ネットで変態新聞の欺瞞がバレてしばらく経つが
ようやく倒産の覚悟ができましたか
知らないところで捏造変態記事を垂れ流されるのは確かに脅威だ
128 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:09:37 ID:2V2/X6eyO
携帯でここにカキコしてる俺は変態にとって脅威なんだな
129 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:13:26 ID:ssCM8NkbO
おいらは携帯でネットだから変態にとって最悪の敵なんだな
よし、がんばる
130 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:18:21 ID:J3yxgSUbO
なんだよ
変態の引退宣言じゃないのか…
「終わりの終わりだろ?」と書き込むつもりで来たのに…
今の日本はTVメディアのせいで、終わりは過ぎて、もう始まってるだろ。
132 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:21:53 ID:fVZQK7JmO
毎日終了、よく頑張った、道端にいたら五円玉投げてやるよ。
133 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:24:36 ID:xwJiDNCX0
騙されてはいけない
毎日は堪えたふりをしているだけだ
手を緩めるな
134 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:25:31 ID:ouiINL9rO
ネットはな
テレパシー時代の予行練習なんだよ
テレパシーが使える様になったらもう嘘はつけない
宇宙人は地球人の事を全てお見通しなんだよ
135 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:27:01 ID:/qpyfkXp0
そんな他人事のように・・
136 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:29:52 ID:q3P4kRTx0
とはいえニュースソースとして新聞は欠かせないから
新聞は全部なくなれ、とは言わない
でも変態は廃刊しろ
毎日新聞、廃業したら許してやるよw
138 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:30:40 ID:AFMybtsg0
変態早く終われ
はよツブレロ
2chが憎い!
ネットが憎い!
世界標準時が憎い!
日本が憎い!
日本人が憎い!
毎日新聞は憎しみながら終わりをつげる模様です。
そして毎日新聞の無い少しだけ平和な世界が始まります。
141 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:33:39 ID:5AFxNKsQ0
>終わりの始まり
↑
これ、おたかさん(苦笑)が使い始めたフレーズだと思うんだけど、
見ている・聞いている方が恥ずかしいからやめてくれないかな。
143 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:36:36 ID:SFkcBwFi0
なんか説得力があるな・・・
144 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:37:19 ID:D3XRYLahO
テンブレ通りの毎日
145 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:42:11 ID:XCy1JJ5D0
日本は逆にネットやってない情弱のせいで終わりそうだけどな
146 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:45:11 ID:EKg4VzF8P
団塊は死ね
新聞なんかいらない
肝心なことが載ってない
最近調子どうだい
元気にしてるなら
別にいいけど
毎日変態新聞がなくなればまさにBeautiful world
148 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:47:25 ID:bb3+nlByO
変態が言うと切迫感があるなw
149 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:48:03 ID:oLBt0P4ZO
ガハハ
毎日の断末魔が聞こえるようだw
さくっと息の根をとめねば
151 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:52:38 ID:jMO6uHP00
そんなに怖いのか?変態新聞はw
まぁネットの記録は永遠に残るからねぇw変態の悪行も今後ず〜っと言われ続けるんだろう
ね。ネット無い時期に調子に乗りすぎたんだよ。自業自得過ぎて同情出来んわwwww
152 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:53:52 ID:RDLAzh8k0
輪転機止めろよ。
資源は大切にw
153 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:56:11 ID:RpaQOh4/O
>「終わりの始まり」を予感させる出来事が相次いでいる。
自己紹介乙
マスコミが好き勝手できなくなる、の間違いだろ?
155 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:16:59 ID:mzkJCstj0
フヒヒ
156 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:19:00 ID:9PBV7G8i0
朝鮮総連の意のままに情報操作ができなくなったということだろ
157 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:27:45 ID:UTeLtTgp0
TBS毎日民主朝鮮新聞
158 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:48:16 ID:zW3IVwGU0
>>156 民主党が政権取りそうな時点でそれはない
一時よりは弱くなったって程度
159 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 03:52:10 ID:c9ZOfY5gO
毎日が終われよ
ついにもしもしが世界を動かすときがきたのか…
ないな
161 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:30:35 ID:i3XPczbQ0
毎日新聞の終わりの始まり
162 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:36:25 ID:k+UGGZvKO
ヘンタイ
163 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:43:02 ID:sWoia/gV0
ネットを手にした変態新聞の方が怖いわ
164 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:44:19 ID:5CZgr8ErO
市民を脅威呼ばわりか
165 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:52:40 ID:aoi9/lQG0
新聞社は、よっぽど新聞以外の情報源を読者に持たれるのがイヤらしいな。
166 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:55:27 ID:CNk0D7NCO
民主が政権取りそうだからな
日本の終わりの始まりだよ
>>165 マスゴミに都合の良い、情報操作ができなくなるからな
168 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:02:33 ID:4Uy16vLj0
>>166 いきなり首都陥落だもんな
MAD党首討論に騙された人多すぎだな
歴史的には終末論は常にあったわけで、
単に「終わりの始まり」という表現が気に入ってるだけの記事。
何年前でも何年後でも何かしら終末論は書ける。
170 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:42:34 ID:A1NKVCJc0
変態は2ちゃんつぶしたいんだろw
171 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:09:59 ID:PTRQSr7hO
まず変態が終われ
172 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:11:02 ID:xl0u9R/pO
変態新聞は終わりの始まりでは無く、もう終わってる
173 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:12:06 ID:wJjjbC+NO
毎日変態殺人下着泥棒新聞はもう終わりの終わりが始まってるけどな
そこに新聞社の席は用意されてないだろうからな。
でも通信社はますます必要度が高まるだろうから頑張って転職してね。
175 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:16:18 ID:pE8ZP/FqO
今さらネットがどうこうっていちいち反応するなよ、時代遅れにも程がある。
176 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:21:17 ID:GOhkskqhO
コラムにこのレベルの記事。
だから毎日はバカにされる。
177 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:22:17 ID:iyKonIgRO
変態涙ふけよwww
178 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:23:00 ID:H8QiF6g+O
実際に日本を中国韓国朝鮮アメリカに蹂躙させた自民の信者をまだやってる人はなんなんだ。
それともバイトか?あるいは自民信者を装った創価学会池田犬作の手下か?
ここまでマスコミと結託した党って怖くね?
HENTAI祭りから一年かぁ
181 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:25:05 ID:BXuh5xuX0
変態は市民の立場から物を言っているのか、それとも独裁者の立場から言っているのか
一見前者だけど、本音は後者だろうなw
182 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:29:14 ID:0ouJkdDtP
ネットが発達して、手軽に複数のメディアの報道を横並びで比較する事が出来る様に
なったし、こういった掲示板で他の人と意見を交換する事も出来るようになった。
その結果、メディアの出鱈目や偏向がバレる様になってきたんだよな。
危機感を感じてるんだろ。
183 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:37:22 ID:gxyDM9GHO
変態でもいい
たくましく育ってほしい
毎日変態新聞
さすが変態釣新聞
情弱相手にいい餌使うねw
185 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:44:06 ID:Nnc66Qw1O
テヘランの金持ちボンボン学生がわがまま言っているだけ。
イラン国民の大半は
保守的価値と共生社会で
資本主義の暴走を抑止しているから
欧米のような金融危機と
無縁
186 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:54:16 ID:MD6nKWfe0
じゃあ、中国は携帯とネット禁止で。
187 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:56:18 ID:GisT+dD8O
本当に毎日はネットが嫌いなんだなw
188 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:03:48 ID:jOsaU7quO
目先しか見えないブン屋だな
189 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:06:47 ID:/GvJXrcqO
糞民主党が政権とったら、まっさきにネットが規制されます
お前が言うな
まーた変態がなんか言ってる^^
192 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:13:04 ID:2I+aPOHyO
市民が驚異ってことは市民には新聞売るなよ
193 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:25:51 ID:NVXob8OR0
中国は普段からフィルターかけまくりなんだが。
毎日、終了のお知らせ
195 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:49:31 ID:zE8bsrAmO
毎日はおしまい
196 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:26:59 ID:3gGQGB63O
おし毎日
197 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:30:17 ID:rA7+AS3OO
表現の自由をかざして嘘連発の馬鹿が言うな
198 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:32:43 ID:zV/LeI/90
我々にとって変態変態うるさいねらーは脅威だ
199 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:36:11 ID:rCR2Mr1nO
しいたけ、空気読めないのな
毎日叩いてりゃ人気出る時代終わりつつあるんだが
200 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:55:30 ID:Y11R469+O
毎日がまた何か言ってるね。
ネットは毎日にとっても脅威だとwww
201 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:56:09 ID:Niifz6FbO
オマエが言うな
ネットを駆使して日本を陥れた毎日変態新聞社が言うと説得力ありますね
203 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:58:00 ID:GAMFQ4l70
「情報を統制してた権力者」の終わりの始まりだろ。
諸国では国家指導者指導団体がそれに中るが、
日本では「新聞TV」なんだよ。
それの「終わりの始まり」。
204 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:58:22 ID:qiQ9MtEO0
終わりの終わりに立たされてる人の言葉は説得力がありますね
205 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:01:54 ID:Q6tOmUgmO
我が身の心配かよ
ネットが蔓延した為に変態が捏造記事を書いてもあっさり見破られてしまうからですね
分かります
207 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:04:00 ID:bdC/WVSYO
ヘンタイのことかー!!
208 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:05:35 ID:wyzZk2N0O
変態にとっちゃ驚異ですよね
209 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:06:04 ID:BT4qeq1LO
210 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:06:18 ID:cA5piqkiO
変態が言うと重みが違うなw
「押し毎日」って秀逸w「おしマイケル♪」のもじりだろw
211 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:07:11 ID:aOWdKWV8O
>>1 何が終わりの始まりだよ
今までは権力者たちがおまいらみたいなクソマスコミに金渡すだけで民衆をコントロール出来たのに それが出来なくなっただけじゃん おまいらの都合が悪くなったら 終わりの始まりw
早くつぶれろ変態新聞
212 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:09:43 ID:oEozbLt5O
社内でアダルトビデオを撮影したり、ネットで気持ち悪い変態記事を何年も捏造し続けた新聞社が未だに販売してるぐらいだからな。
213 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:11:08 ID:86y+nSIvO
ネット世論(笑)なんて雑魚しかいないから余裕です
まともな人はネットでなんて主張しないから
214 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:11:10 ID:rAJSmeGqO
主権在民
終わりの始まりは終わりなのだ
>>1 これまた恐ろしくトリトメのない記事だのう。
北朝鮮の事情に通じる「在欧消息筋」とはどういうシロモノかw
あの連中に「人心の動揺を避けるため」なんていう動機が働く
わけがないw
217 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:13:57 ID:bnjb2arYO
お前らマスコミが偏った報道ばっかりしてるからだろうが。自業自得
変態新聞は 今ごろ 自分たちの終わりの始まりに気付きましたw
つ鏡
結論
世論操作がしにくくなるからネットは脅威だ
222 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:16:16 ID:6HAzw9XLO
『終わりの始まり』なんてさ、読者の不安な気持ちを煽って記事に引き付けようとする便利で無責任な言葉。
『赤ちゃんの成長は老化の始まり』と同じくらいアバウトでいい加減な言葉だ。
いったい何が終わるんだ?
マスコミのいう「報道」が信用ならないから、市民自身が情報を発信するように
なっただけのことではないか。
「報道」に信頼が置けるなら、誰もネットから情報を得ようなんて思わないだろ。
相対的にマスコミの力も低下したってこと。さぞや悔しいだろうがな
225 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:23:54 ID:u8vD20FHO
終わった変態がなにほざいても流れは変わらない
何が終わりの始まりだよ
終焉を迎えた変態は倒産しろよ
日本に限って言えばマスコミがネット敵視を止めれば済むだけの話
まあ、それができない事情もあるんだろうが、結局は自分たちが
蒔いた種だからなあ
227 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:24:25 ID:ZrF/lYy40
そういう自覚があるなら変態もネットを活用して知能を養い
読者を関心させるような記事を書く努力をしたほうがいい
無能素人偏向単細胞の書く記事ほど不快なものはない
228 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:25:19 ID:fJTcVPaE0
チラシのうっかりで終わりの始まりが既にはじまってますねーw
変態テロ集団の毎日の脅威って事は、正しい、ってことだな。
230 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:27:24 ID:hf4jHO/ZO
市民は毎日の敵ですか?
231 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:31:41 ID:u8vD20FHO
終わりの終わりを迎えた変態新聞
テロ組織を確実に潰すために資金源を潰していかないとダメだよね
232 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:32:38 ID:dp4cOOeNO
毎日がネットで配信してたら
233 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:35:16 ID:lXA3tfCnO
マスゴミが嘘ばっかりつくからだろ
234 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:39:09 ID:jqhu73GFO
日本のマスゴミは談合してるから腐ってきてる
235 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:40:57 ID:pjtqzZwrO
毎日「2ちゃんねる怖い・・」
世 界 終 了
237 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:43:49 ID:VC7nOTtqO
とうとうマスゴミがネットに屈伏する時がくるのか…
新しい時代の夜明けを見ているようだ
238 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:45:23 ID:VY5gMaMuO
単に取り残されてるだけじゃん 変態
239 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:45:51 ID:3XoRADOe0
マスゴミの終わり、その筆頭がおまえんとこだ
マスゴミの情報操作がきかなくなったのがそんなに脅威かw
241 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:47:47 ID:eisqcNyHO
民主政権になるからつぶれないんじゃね?
242 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:50:59 ID:F8cAytjRO
この記事書いた記者の立ち位置がわからん
毎日とTBSは終わらなきゃ駄目なんだ
244 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:52:28 ID:GhFLNJjKO
日本人の目の届かないところで、嘘の変態記事を書いてた新聞屋とどっちが脅威なんだか
245 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:52:46 ID:p8GbJv//0
変態新聞は、ついにネットに敗北宣言かwww
今まで散々に2chは便所の落書きとか
ネットイナゴがいくら騒いでも無駄無駄とか
書き散らしてきたのにな。
246 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:54:16 ID:SglB2Q0e0
ヤレヤレ、まだ革命思想にとりつかれてるのか
247 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:55:27 ID:V/Jfd7DTi
ネットと携帯の普及は市井の市民にはとても良い事
毎日の様な捏造情報垂れ流す売国奴の魂胆見透かす事が出来る様になったのもネットのおかげ
売国毎日は早く廃業すべき!
248 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:57:08 ID:FkGXSWjv0
http://mainichi.jp/select/opinion/watching/news/20090712ddm004070002000c.html ◇北朝鮮言及少ない朝日
主要紙の比較を続けよう。残る朝日と東京はオバマ大統領の理想に好意的だという点で毎日と似ている。
例えば朝日は、毎日とテーマが重なった4回の社説で
「核廃絶構想」「核のない世界」といった言葉を少なくとも計10回は使っている。
読売、日経、産経はごく少ない。オバマ大統領のプラハ演説を論じた社説に朝日は「核なき世界へ共に行動を」と見出しをつけた。
米露核軍縮合意の際には、目標が現実味を帯びるには、ここから先の前進が必要なのだと指摘。
さらに次の新条約に進んで「他の核兵器国も引き込んだ多国間軍縮交渉への道筋を描く必要がある」と具体的な提言をしている。
ただ、毎日と大きく異なるのは北朝鮮への言及が少ないことだ。
毎日は4回の社説で計19回も「北朝鮮」という言葉を用いて論じたが、
朝日はごく短く計4回しか言及していない。これは読売や産経と比べても極端に低い頻度だ。
北朝鮮の核実験やミサイル発射への対策を論じた社説が
別途あるので役割分担したのかもしれないが、やや違和感がある。【論説委員・中島哲夫】
変態毎日にも馬鹿にされる朝日www
249 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:59:00 ID:5AonOC61O
また変態か
250 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:03:27 ID:pF8dfPqA0
ワロタwwwwwwwwwwwwww
本日のお前が言うなスレ。
あぼーん
252 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:04:39 ID:GdFtS0Wu0
LOSTかよw
253 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 13:04:51 ID:iCUkqesz0
>>1 つまり。
最高指導者ハメネイ師のように、
体調悪化した金正日のように、
日本を牛耳るのはメディアだと思っていた
変態毎日新聞も、終りの時と悟ったのですね。
おしまいにち。
なんかブログ記事みたい内容だなw
通信機器メーカーにガラパゴス化の反省はあるのか?
日本では、これまでは誰もが、「日本の携帯電話機は世界で一番進んでいる」と
信じてきたようですが、この神話はiPhoneの登場で完全に崩壊しました。
iPhoneを使った人にはすぐに理解できることですが、iPhoneは多くの点で
日本の既存機種に圧倒的な差をつけています。まず、画面が美しく、使い勝手
が快適です。その上、アプリが毎日どんどん増えていっており、日々「新たな
使い方」が提案されていくかのようです。
これは、iPhoneにおいては、システム全体が当初からそのような「戦略」に
基づいて作られたからであり、「戦略なき戦術」に終始してきた日本メーカー
は、すぐには追いつけそうにありません。
http://agora-web.jp/archives/cat_30857.html
257 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 14:09:13 ID:oYX/nd9n0
> かつて国家の脅威は敵国の軍事力だった。ネット時代の今、各国指導者にとっての
> 新たな脅威は、やすやすと国境を乗り越える電子情報だ。
そんなの独裁政権だけだろ。
民主主義国家のリーダーは毎日新聞にとっては「国家指導者」と認識されないようだw
258 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 14:10:53 ID:uHiWf6dv0
やすやすと情報が入手出来て困るのはマスコミだろ。
260 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 14:12:54 ID:ajnKWMSq0
>>1 ネットって書くとポイントがもらえるような
社内制度でもあるのか?
261 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 14:15:59 ID:DPtsSxxYO
何でもネット叩きにつなげたいんだな
262 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 14:20:59 ID:zV/LeI/90
変態は今日もネットを叩きたくて必死ですw
ネットで困ってるのは俺たちだけじゃないって、上司にアピールするための記事だろ
スレ違い
265 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:04:45 ID:bHVLhxGd0
毎日新聞社=BS11デジタル(BS放送局)
BS11は毎日新聞社内にスタジオを持ち、毎日新聞社提供のニュース素材を各民放局に配信している、
毎日新聞社の隠れ放送局です。
BS11のメインスポンサーは、あの、49億円の粉飾決算を行いながら、生きながらえているビックカメラです。
ここが潰れれば、毎日新聞社も終わりでしょう。
言ってる自分が終わってるがなw
267 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:42:38 ID:3XoRADOe0
毎日新聞なんてえらそうなタイトルやめて
在日コミュニティ情報紙に変えた方がわかりやすくていいよ
268 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:43:50 ID:zV/LeI/90
ネットはこんなにも脅威なんです!って言いたい変態
そのネットで変態捏造報道をしていた変態
269 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:44:15 ID:/x8XHsX30
一方日本国民はエロゲーを守った
毎日は万年赤字決定
271 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:46:57 ID:Wy3ADCkKO
変態はいつ終わるのかな?
与党叩きやってたらソーカ新聞の印刷の仕事切られるんじゃね?
272 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:50:04 ID:J71jbX6L0
夜明けの晩
マスコミにとって脅威なだけだろ
ああ
おれんとこにもキタよ
>>サイバーデジタル
どうみても詐欺やん
ご苦労様です
確かに変態新聞は終わりそうだ
276 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 17:01:39 ID:aZqr77+RP
人種・思想そういうの抜きにして
毎日なんかおかしいねw
ネットが脅威と言うけど、
書いてるのはシロート・・・
こいつらプロのプライドもモラルもスキルも
なんにもない空っぽな奴らなんだなw
世界は変化して続いていくんだ
この際確信犯報道が過ぎるTBSと毎日を潰して
そこに保守系のマスコミを収めよう
毎日はまんたんプレス以外は潰れていいよ
280 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:25:58 ID:RvtafTKs0
お前「終わりの始まり」って言いたいだけやろ。
いいからしゃぶれ
ほしゅほしゅ
ほしゅほしゅ
またそういうことを
286 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:45:39 ID:ymj72fSP0
茨城
そして毎日新聞は会社の歴史を変態新聞で締めるのであった
288 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:52:12 ID:YjVkif+Z0
289 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:52:29 ID:gxyDM9GHO
変態すぎる記者がいる
毎日変態社員
290 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:54:39 ID:xQDHMX3F0
>>1 マスコミは正義だから国際政治に直接関わっても良いのですね。良くわかります。
ネットが社会に充満すれば毎日新聞にとって非常に都合が悪いと言いたいだけでしょ
292 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:55:32 ID:7KZMphmO0
変態毎日新聞が何を書いても疑古牛なみ・・・w
293 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:59:00 ID:A1NKVCJc0
変態新聞は終わり
294 :
名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:59:20 ID:IrduNIz50
まるで自分たちの存在が脅かされるんじゃないかと
そんな物言いだな。
>>1 そりゃあ、おまえらも散々っぱらネットで叩かれたものな
そりゃあ脅威だろうぜwwwww
つーか死ね!売国変態!
296 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:05:19 ID:m2m4Z3GTO
黙れ!変態新聞。
>>1 お前がいうなカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
298 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:10:53 ID:sWwMUk920
今世紀に持ち越してしまった薄汚いものの中には毎日新聞とTBSも入っているんだよ
リスト化してコピペしないと分からないのかな
299 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:38:21 ID:CTTZQhtV0
これが”終わりの始まり”?
違うだろう!
これからが”文明の夜明けだよ”!
今までマスメディアにだまされていた人達が、
情報発信が出来る様に成って・・
マスメディアの人間にしては、
消滅へのファイナルカウントダウンか?
300 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:38:58 ID:fLUxyqfO0
寒い時代だと思わんか?
301 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:42:23 ID:QQP/Ql4lO
っせえんだよ変態野郎が
302 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:43:57 ID:yvW02+oR0
マスコミもヤバイだろw
303 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:45:04 ID:eu0IVAb00
国民に認められる様になれば規制なんぞしなくても良い筈だ
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________] まったく困ったものですな
| (_jjjjjjj_) |
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
なんかデジャブ
306 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:58:14 ID:l8mLbv4hO
朝比奈 豊 代表取締役
長谷川 篤 取締役デジタルメディア担当
磯野 彰彦 デジタルメディア局長
高橋 弘司 英文毎日 編集部長
ライアン・コネル 毎日デイリーニューズ編集長代理カミヤマ・マスオ
こいつの自殺マダー
307 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:59:36 ID:MJ3XxPsA0
変態はネットを脅威と感じている
何かが終わるという事は
新たな始まりをも意味するのだが。
なんだ、断末魔の叫びか
310 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:13:23 ID:Ll/S/2C4O
変態新聞の断末魔の叫びか。
変態はネラーを恐れている
312 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:21:33 ID:aheE0E6k0
時代は常に変化してんだよ、それを的確に読めないから毎日は衰退する。
新聞社が終末思想とは片腹痛い。
313 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:37:51 ID:Dgr5NoDpO
314 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:42:19 ID:IungKuMnO
まさにおまいらの存在意義が真っ向から否定される時代だというこったw
潰れとけw
315 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:50:53 ID:gJPTCz2CO
>終わりの始まり
おまえらのだろw
316 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:50:55 ID:NbyyZCqjO
後、誰かがうっかり忘れていったチラシもな。
お前らにとっては脅威なだけで社会にとっての利益は大きい、それだけの話だ
真の悪は隠れ続けるものよ
ヒント>ラプター
319 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 02:54:50 ID:+AzIsEPlO
(毎日新聞の)終わりの始まりな
320 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:02:31 ID:HAHeVTFs0
一方、日本のネットではネトウヨやニコ厨が騒いでいるだけで
現実の政治に何一つ影響を与えなかった
>>101 国の主権なんて変わってもなんら問題ねーだろ
322 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:05:53 ID:fp0OLD6S0
毎日は堪えたふりをしてやり過ごすつもりだ
手をゆるめるな
世代的にはゆとりが高齢者になる頃にはネット世論の天下
324 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:36:15 ID:q9w7hHvCO
毎日新聞が終わるなら、いいことだ。
あーいやだいやだって感じがヒシヒシ伝わる文だな
変態が不安なのはわかるよ
327 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:11:37 ID:fe6GaPuv0
半島新聞は終了
328 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:15:23 ID:81eXXBPqO
確かにネットを手にした日本人は
自公政権のインチキぶりに気付いた
ネットにはすべてがあるからな
世の中のすべてのことが報じられない既成メディアに明日はない
くたばれ新聞テレビ
もうマスゴミは末期だということですね、わかります
>>1 >世界を駆け巡り、内外世論に影響を与える電子情報に配慮せざるを得ない。
まったくだな。
で、変態はその配慮をしたのか?
332 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:05:57 ID:4vV0FEsy0
ヘンタイ糞喰らえ
333 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:10:07 ID:C2hyen+ZO
>>328 民主の危険性や欺瞞にも気づきましたが?
ネットの普及によって国民を騙すことが難しくなったから嘘ばっかりついてるマスコミの終わりの始まりですね
毎日と朝日は終わっていいよ
一度最小化して、本来のあり方を見つめ直せ
336 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:12:52 ID:Kq+tgklj0
413 413 4133
337 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:12:53 ID:dVgFsl99O
中国大好き変態新聞ですが何か?
338 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:20:31 ID:jXDyK2POO
そんなこと既に分かりきった事だなこれからはアニミズムの時代の再到来なのだよ屎が
339 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:25:08 ID:xVpin0MqO
【変態で反日の在日朝鮮人の集団、毎日新聞不買】
・毎日新聞
・スポニチ(スポニチは毎日新聞社が発行しています)
・サントリー(毎日新聞社の最高のスポンサーです)
┌──────┐
│ 不買続行 │
└∩───∩─┘
ヽ(`・ω・´)ノ
340 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:25:42 ID:8SP2vjiV0
>ネット時代の今、各国指導者にとっての新たな脅威は、やすやすと国境を乗り越える電子情報だ。
独裁政権 と 変態を始めとする糞マスゴミだけ だろ。
341 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:26:33 ID:SrUuWnpSO
ネットさえなけりゃお前らなんか何も出来ないくせに
という本音が透けて見える記事ですね
342 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:27:27 ID:aLlpglBnO
変態の終わり
第四権力であるマスゴミこそが
ネットの成長を恐れて叩いて規制しようと足掻いてる糞の代表ですがね
事実を写される携帯でメディア扇動が出来なくなったと正直に言えよw
345 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:30:52 ID:Ynk534Ii0
変態新聞も終わりが近づいてきたね
346 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:33:14 ID:Z/PDyUMCO
テレビと新聞だけしか情報源がないのは怖いよな。
中国とかと変わらんよ。
日本てメディアリテラシー低いから、マスコミを全て信じる子供みたいな人多いよな。
>>346 だけど、ネットもたいしたことないぞ
第一次ソースは全てマスコミ
マスコミの情報をネットでかきこんで、素人や素性の知れない連中があーだ、こーだ言ってるだけなわけで
>>1 >中国政府は国外から暴動が扇動されたとしてインターネットの接続サービスを一部制限した。
うらやましいだろ?
349 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:38:38 ID:aO8yPHxDO
マスコミが情報を自分達の都合の良いように取捨選択出来なくなったからね。
こりゃネット住民が選挙行かないと恐ろしいことになるぞ
2ch総出で自民投票呼びかけ運動たのむ
351 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:41:09 ID:N8GPbw1gP
散々既出だろうけど、お前が言うなw
>>347 マスコミって全国紙や痴情波だけじゃ無いんだぜ。
スレタイ悪意ありすぎだろ
354 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:44:46 ID:BH6OSd8iO
地方分権が進めば全国紙は必要ないよな、地方紙があれば。
355 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:46:18 ID:SSTFtHyi0
民主主義国で捏造新聞が廃刊になっていくのは世界的な流れ
毎日オワタ
356 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:57:08 ID:qVdgleqSO
毎日は見えない敵と戦ってるんだ!
そりゃ赤字にもなるわ
確かに変態には脅威だなw 早く潰れればいいのに
358 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:02:26 ID:DdgxIR+iO
ネットの空間は右傾化していて恐ろしい。
ただちに規制するべき。
戦争美化、歪曲、捏造、何でも有り。日の丸や君が代に何の疑問を持たない人間も多い。
また戦争が起きるのではないかと体が震える。
>>63に誰も突っ込まないな
月食は日食みたく一部の地域で見られるものではない、世界中で見られるんだ。
これ、どこのスレが元だよ
360 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:29:47 ID:1h5pyAs30
361 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:33:35 ID:/m0XnN5L0
>>358 この手のこというやつは皆携帯書き込み!
テロ朝規制後一気に携帯ブサヨが増えた!
ふしぎ!
>>361 変態新聞社のバカどもが書き込んでるんだろ
363 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:36:38 ID:ZulC7Q/G0
アジア系の移民をこれ以上増やさない政党こそが真の指導者。
あいつらは日本人から仕事と奪い生活保護を受け取るためにやってくる。
364 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/07/15(水) 12:37:48 ID:ZhMX3Pnx0
毎日新聞の終わりの始まり
365 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:48 ID:UJJ0Wf+Q0
366 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 04:02:47 ID:I7eu2zJGO
LOVE YOU
毎日新聞だって他人事のようにはしていられないけどな。
変態記事も昇格処分も簡単には忘れないよ。
つうか、既存の政治体系は当分変わらないだろ
次が未だに存在しないからねw
既存の媒体やマスメディアの「終わりの始まり」から目を背けた痛々しく論調だ
まぁ自分達だけは政治や経済の変化でも永遠で不可侵な存在だと勘違いしている
痛々しく論調だ罠w
369 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 04:39:02 ID:XFMvH9y+0
毎日新聞終了のお知らせは変態記事で狼煙が上がったしなww
370 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 04:43:40 ID:W1tdcwn5O
いいよなーネット批判すりゃ金もらえるんだろ?
反日新聞もおわりが近いな
371 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 04:50:30 ID:Rfn8KOg1O
もう終わってる癖に何を言う
372 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 04:53:50 ID:Lpe9mw+Q0
終わるのは毎日だろ
不動産持ってるからって余裕こいてんじゃねえぞ
373 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 04:54:51 ID:AkjHzN5EP
374 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 04:57:34 ID:Bvi3K4320
毎日新聞社=BS11デジタル(BS放送局)
BS11は毎日新聞社内にスタジオを持ち、毎日新聞社提供のニュース素材を各民放局に配信している、
毎日新聞社の隠れ放送局です。
BS11のメインスポンサーは、あの、49億円の粉飾決算を行いながら、生きながらえているビックカメラです。
ここが潰れれば、毎日新聞社も終わりでしょう。
終わっているのは毎日だろうが。
終わりの始まり言いたいだけだろこれ
377 :
踊るガニメデ星人:2009/07/16(木) 06:08:37 ID:xGOvVJmX0
ネットが脅威って・・・ターミネーターの見すぎだろ
いいからしゃぶれ
379 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:40:23 ID:MYvMuFRQO
まだ終わりの始まりの始まりの終わりくらいじゃね?
380 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:10:02 ID:jTpLkg8y0
嘘が通じなくなるからな。
ネットがなかったころにいかにすき放題コントロールしてきたかよくわかるわ
東スポの印刷を引き受けて終わりの始まりを先延ばししようったってそうはいかないw
382 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:41 ID:1OxCN+vwO
変態でもいい
たくましく育ってほしい
毎日変態新聞
383 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:02:03 ID:b4eGoNc4O
毎日が言うと説得力がある
事実ネットからの運動でダメージを受けてるからな
まあ、自業自得な訳だがw
毎日新聞が脅威と言った一般市民ネットユーザーの中にも新聞買う人いるはずなのに。
その市民を脅威と言うのなら、新聞売る資格はない。
385 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:40:34 ID:JaCkXcbR0
>>384 そりゃ変態は客の悪いウワザを海外へ流しまくりだったんだからw
脅威とかこんなのいうの不思議じゃない
386 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:43:12 ID:/VCURGsm0
馬鹿と鋏は使いよう
387 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:44:07 ID:TOczOviK0
ネットのせいで工作がばれて赤字経営だものなww
くやしいのうwwくやしいのうwwww
毎日の終わりの始まりもはじまってるだろw
前回の倒産のときは創価の犬になることで生き延びたが今回はどうかな?
変態
389 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:48:10 ID:pGztf3NHO
毎日の終わりの始まりですね、よーく分かります
>>1 単に
ネットのせいで
俺たちの仕事がやりづらくなったじゃねーか!
という事だろ。 変態新聞さん
391 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:54:34 ID:5rh1A7Gw0
>>92 明日は、テラワロス浜中一周年記念じゃないか。
携帯電話に対する認識は少しは改まったのかな?
392 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:53 ID:2MrqxQ+vO
毎日新聞のライバルって東スポだったよね
経験者は語る!ってね
394 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:10 ID:+BEtX+BR0
日本人を変態扱いする誹謗記事を海外に流したら、
かつては一部の海外在住者にしか知られなかったのに、
今ではあっという間にほとんどの日本人の周知の事実となる。
韓国キムチは寄生虫がいても「かえって免疫がつく」などといい加減なことを記事にしても、
キムチ寄生虫の危険性はすぐに調べがつく。
デマを流しにくくなったことは事実だね。
395 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:14:20 ID:X8VUGKu+O
とりあえず、変態ごときに道案内される必要はない!
396 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:17:38 ID:O7bN9Kwf0
民主党の政権奪取は、民主党の終わりの始まりだよ
397 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:20:54 ID:JaCkXcbR0
>>391 そうなんだw
まだ変態に在職してるのか
398 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:22:32 ID:E46UomTv0
何を恐れているのか理解できない。
言論だけじゃ大したことはできないってことは、
自分の姿を見ればわかるだろうに。
予感させる出来事ってwaiwaiですか?
400 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:00 ID:6wzMINQh0
ああ、嘘を息をするかのように書く新聞ですね
ヒャッハーな世界に戻っていく過程にあるんだから当然といえば当然
世界は平準化し未来はハイテクを備えた野蛮なキリングフィールドになる
402 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:26:17 ID:AXNqoruUO
じゃあこの勢いで変態潰そうぜ!
403 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:26:49 ID:ddh2qO9l0
市民が政治の主体であるべきなのに
市民と敵対する国際秩序があるとか どこのアニメの世界の話なの
405 :
名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:33:11 ID:JaCkXcbR0
変態は終わり
406 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:41:22 ID:xBimGwGY0
231 :名無しさん@九周年:2008/07/11(金) 16:18:46 ID:3BR3v7yU0
おまえら
もっとスポンサーに圧力かけたほうがええで
昨日、毎日の総務関連のお偉いさん(○橋)と昼食一緒になる機会あったんで、今回の騒動を聞いてみた。
確かに相当スポンサーサイドからいろいろ苦情きているらしい
んで最近少しあせっているらしい。
だけどそれもせいぜい末端の社員まで。毎日新聞としてはまったく非はないと おっしゃっておりました。
曰く、この騒動を先導している層は何も社会に力を持たない 仕事もしていない若年層のカス共しかいないと。
金も組織もないやつらには何もできないと。
中堅〜お偉方はせいぜいネットでの抗議なんて、3ヶ月ももたないとたかくくってるってよ。
今はとりあえずお茶を濁してりゃいいんだとさ。
で今回のことは、いずれけりをつけるだとよ。
静かになったらネット規制を同業他社スクラム組んで進めるって。
特に2ちゃんなんて名指しでつぶすといってたな。本当にそう言っていた。
もう話していてこいつらほんとに、世の中がわかってねーんだなと思った。
おまえら、手を抜かずもっとやってください。
こいつら腐ってますから。
407 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 03:56:23 ID:uTwvJhQvO
変態が正義
毎日変態新聞
408 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:01:23 ID:no6+gTxl0
言うのが10年遅い
409 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:03:56 ID:UCv7vXO60
確かに民主に政権を任せようなんて
国民がとち狂った博打を打つ様な事態は
終わりの始まりかもしんない。
410 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:05:15 ID:KsTa6JH8O
スレタイが毎日並に捏造だな…
捏造新聞の記事を読み2ちゃんの記者が捏造
ようは市民の力を肯定的に書いてるじゃん…
もしかして
>>1をたてた記者は中国政府かイラン政府の人間?
それなら脅威だろうがな…
記者の特権「ペン」はキーボードと携帯が剥奪する。うぷろだとフリー掲示板が。
終わりの始まりは恣意的な情報機関を白日のもとにさらけ出す。
で結べば見識をふたたび信じることができたのに。
412 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:19:54 ID:Li7rOlc3O
そもそも北朝鮮にネットが整備されているのかね?
413 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 04:53:48 ID:gH+/aAWd0
もう新聞社としての機能は終了しただろ
>>411 2ちゃんねるができてもう十年経ちますが、
お前らなにか大きなことやりましたっけ?w
取材力も情報分析能力も新聞どころか週刊誌すら下回ってますがw
>>414 取材力には勝てないだろうが、情報分析能力は引けを取らないと思うぞ?
マスゴミの発した情報の分析と検証能力が高いから
毎日新聞の変態報道がココまでメガ炎上になったんだろw
あとテロ朝が報道した当時11歳の少年が南京攻略時の日本軍に居て
南京の中国人を虐殺してレイプしまくった話しもあったなw
>>415 お前も少しは画伯を思い出してくださいw
417 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:36:04 ID:bAeXzc5B0
変態にとって2ちゃんは脅威
418 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:37:20 ID:YESbjnZp0
携帯電話とネットを手にした市民から苦情が行ったのに、
「あんなの一部の騒ぎ」という態度を取った毎日
419 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/07/17(金) 09:40:28 ID:sW0uNxI2O
>>418 責任者を社長に昇進させる罰を与えたぉ(・ω・)
420 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:42:52 ID:YESbjnZp0
>>414 つーかネットの利便性をマスコミとの関係で言うなら、
他人の意見を聞いたりクロスチェックをやりやすくなったことでは?
以前だったら多くのメディアが一斉横並びをやると、
一般人としてはそういうものかと思うしかなかった
しかし麻生の「株屋は信用ならねぇ」発言が顕著だけれど、
掲示板を使って情報を得たり、ネットを利用して一次ソースを確認することで、
メディアの言っていることがどの程度信用できるかを知ることができる
一方的に情報を与えられる立場から、海外も含めた他メディアや他人の意見を確認したり、
直接一次ソースを調べて確認できるようになったのは大きいと思うぞ
>>419 あの人が釣りバカのハマちゃんだったら、間違いなく懲罰になるんだけどな…
>>1読むまで、正直毎日新聞叩かれてるの、ネットの奴ら騒ぎすぎと思ったが
さすがにこの記事はないな・・・・
ネットがいけないんじゃなくて、情報統制してる方がわるいんじゃねーかよ
422 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:46:58 ID:d76ZKkcYO
侮日新聞や売国メディアの終わりは確かに近づいているとは思うけどな。
まぁ、お前が言うな変態AV新聞w
423 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:48:20 ID:7/4cIZkSO
ソウカソウカTSUTAYAのおかげでつぶれなくてすんだのか変態は(^ω^)
424 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:20:59 ID:5ZyI8mNE0
変態なら書きそうだと思ったんだが、民主党のみの字もないな
都議選の民主党圧勝は既存勢力のマスゴミの力だしな
既存の枠組みの「終わりの始まり」でもなんでもないんだよな
変態はその辺を考えて入れなかったのか、気になるところだ
425 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:22:49 ID:ex7Fpa++0
ネットに凄い恨みもってるなw
自業自得のくせによ、早く終われよ変態新聞w
426 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:23:45 ID:THU5Wskt0
変態新聞の終わりは間近ですねw
427 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:29:09 ID:nM5PrMMZ0
また変態新聞か
変態記事で叩かれて以降、よっぽどネットが怖いんだなw
429 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:53:47 ID:IO4zu20tO
変態新聞社事件から結構経つが変態社自身が日本の驚異だからな
430 :
LUCKY☆GUY:2009/07/17(金) 15:57:25 ID:oIR1oBVT0
>>1 そして、日本社会では、携帯とネットを手にした市民により
毎日新聞を倒産させたことが、既存マスコミの「終わりの始まり」
だった。
431 :
因幡の白兎 ◆3.61668012 :2009/07/17(金) 15:59:00 ID:veoafO290
ここで問題です。このスレだけで何回“変態”とかかれたでしょう。
432 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:00:39 ID:SB43ZNOI0
毎日変態も終わりの始まりはネットだもんなww
人ごとじゃないなw
433 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:07:19 ID:0Ch9ZFrE0
「かつて国家の脅威は敵国の軍事力だった。ネット時代の今、各国指導者にとっての
新たな脅威は、やすやすと国境を乗り越える電子情報だ。」
脅威は敵国の軍事力だったってなんだ?
今も昔もこれからも軍事力は脅威だろ。
変態は軍事力がなくてもネットがあればいいじゃないかと言いたいのか?
434 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:07:40 ID:beOETHoP0
毎日新聞はおまいらが騒いだからって痛くも痒くもないよ。
日本は世界的にみるとインターネットの影響が小さい国だからね。
ぬくぬくとしているニート共が2ちゃんでいくら騒いでも無駄さ。
ルールも守れない奴はネットだからって、名誉棄損で逮捕されるぞ。
ポルノ好きがエロ記事の批判とはちゃんちゃらおかしいわw
毎日新聞が潰れそうなのはネットのせいじゃないんだぞ。
ネットで情報テロしてたくせになぜかネットを敵視する変な新聞社。
またそういうことを
ヒャッハー、毎日の悪行を世間に言いふらすぜ、がんばるぞー
439 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:16:30 ID:bAeXzc5B0
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ ←
>>434 (_フ彡 /
440 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:36:32 ID:66A42U+H0
441 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:05:31 ID:bAeXzc5B0
変態にとって2ちゃんは敵
442 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:06:34 ID:i/2+Tpfw0
侮日プロパガンダ新聞
「ネットを手に入れた愚民は新たな脅威だ」
age
444 :
名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 19:44:55 ID:xBimGwGY0
変態にとってネットと携帯電話は脅威
スレ違い
446 :
名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:19:45 ID:dyBPVas+0
【映画】『ファイト・クラブ』を真似てスタバを爆破した少年が逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247826451/ 5月に、ニューヨークのコーヒー・ショップ「スターバックス」前で爆発が起きた事件で、
ニューヨーク警察は17歳の少年を逮捕した。
少年は、1999年の映画『ファイト・クラブ』でブラッド・ピットが演じたキャラクター、
タイラーをまねたと供述しているという。
「ファイトクラブ」
消費欲や虚栄心を刺激する高度消費社会によって人々が去勢され生きる力を失っている様、
それに対して殴り合いによって男性性やマッチョさを取りもどそうとあがく若い男たちの姿、
その戦いが自己滅却や文明社会を崩壊させるテロへの志向へと転がり落ちてゆく過程を描いている。
俺たちがネットで井戸端会議をやってるのがそんなに迷惑か変態さんw