【政治】麻生首相、14日にも解散の意向 8月上旬衆院選を想定★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★

麻生太郎首相は12日、8月上旬の衆院選に向け、早ければ14日にも衆院を解散する意向を固めた。
東京都議選の敗北を受け、自民党内で「麻生降ろし」が加速するのは確実だが、首相に応じる気はなく、
自らの経済・外交政策で国民の「信」を問う考えを示している。ただ、解散に反対する閣僚が続出したり、
公明党が連立離脱に動き、首相が退陣に追い込まれる可能性もある。

河村建夫官房長官は12日夜、自民各派領袖らに電話をし、首相が早期解散の意向を固めたことを告げ、
それぞれの意見を聞いた。首相は7月28日公示、8月9日投開票を想定しているが、8月9日は
「長崎原爆の日」であるため、7月27日公示、8月8日投開票への前倒しも検討している。

民主党は13日、衆院に内閣不信任決議案提出を予定しており、早ければ14日の解散が濃厚となる。
ただ、天皇陛下がカナダなどをご訪問中のため、皇太子殿下が国事行為を臨時代行することになるため、
天皇陛下が帰国される17日以降にずれ込む可能性もある。
>>2以降に続く

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090713/plc0907130202000-n1.htm
ラクイラ・サミットから帰国した麻生首相と千賀子夫人=11日夕、羽田空港
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090713/plc0907130202000-p1.jpg

※前スレ:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247435549/
2名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:38:35 ID:aC+/9uXW0
2なら明日解散
3名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:38:58 ID:27PmUDt80
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   解散などと一言も言っていない    
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─   誰か私が言うのを聞いたことがあるのか?
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
4☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/13(月) 09:39:26 ID:???i
(>>1のつづき)
首相は、イタリアでの主要国首脳会議(ラクイラサミット)中に早期解散の意向を固めた。
帰国直後の11日夜、信頼する若手議員に「自分が批判されるのはいいが、自民党が
姑(こ)息(そく)な政党だと思われるのは残念でならん。自分の代だけではなく
自民党全体を背負って戦うつもりだ」と打ち明け、総裁選前倒しの動きを「姑息」と批判した。

 「選挙の顔」を度々すげ替えては自民党は国民に見捨てられる。昨年9月に
「選挙の顔」として党総裁に選ばれたからには務めは果たさねばならない。
首相はそう判断したようだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090713/plc0907130202000-n2.htm
>>3以降に続く
5名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:39:50 ID:ixh2rSn8O
閣僚全員を罷免して解散。
一度でいいから、見てみたい。
6名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:39:57 ID:aPzMcB8u0
ここで解散しなきゃおろされる。高すぎる麻生のプライドが許さない事態だろう。

ただ、邪魔が入って腰砕けになって結局解散できないという可能性は大いにアリ。
7名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:00 ID:915P3r0q0
mjk
8名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:16 ID:xqAKpRhQ0
臓器法を通すか。ナイスだ麻生
9名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:24 ID:NUH1kzze0
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`   、z=ニ三三ニヽ、  /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\l ミ{   ニ == 二   lミ|く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,_
 \|:::| _,....!,,_  {t!./・\ ./・\ !3lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::
   `7´ _,,.ィ  `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'  ||  _,..-/7゙h _|::::::/
 \.{n|.ィァ it}   Y { トェェェァ`  j  三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj    へ、`ニニ´ .イ ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTl`ー‐´‐rく  っ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|:::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::
10名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:44 ID:PptcKAdR0
サミット出席は教科書に残るし良かったね。国民には何もしてくれなかったけど。
11名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:50 ID:Z+Wl1DPMO
任期満了まで
解散はない!

12名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:41:03 ID:46xBml2Q0
民主も臓器法は通してから問責だすっぽいのでww
13名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:41:18 ID:oq5Fd5yx0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  給付金もらって自公に入れない
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   不心得者はまさかおらんよな?
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
14名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:41:30 ID:DPXruKLs0
桝添総裁にしたら盛り返せるかね
15☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/13(月) 09:41:31 ID:???i
(>>4のつづき)

一方、自民党で13日以降、両院議員総会を求める声が強まるのは確実だ。党則35条では
所属議員の3分の1(128人)の署名が集まれば7日以内に総会を開かねばならず、
ここで総裁選前倒しが決まる可能性が大きい。

これに対し、首相は解散の先送りや総裁選前倒しは「自民離れ」を加速すると判断。
新総裁の元で衆院選を行って敗北すれば、責任の所在があいまいとなり、
党崩壊の危機にひんすると考えており、13日から各派領袖を説得する考えだ。

だが、早期解散には公明党が強く反発する可能性が大きい。公明党の支持母体である
創価学会幹部は「解散を強行すれば閣僚の引き上げもあり得る」と連立離脱を
ほのめかしており、そうなれば自公選挙協力も困難となる。

また、閣議で閣僚がに強く抵抗する可能性もある。首相が全閣僚を兼務して
解散することは理論上可能だが、激しい批判は免れない。

ただ、都議会では今後、公明党が自民党と距離を置き始めるのは確実だ。次期衆院選で下野すれば
国政での自公連立も崩れるため、自民党には「解散と同時に連立解消し、
覚悟を示した方が有利だ」(閣僚経験者)との声もある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090713/plc0907130202000-n3.htm
(以上)
16名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:42:56 ID:Uu1a2rPG0

男なら負けるとわかってても戦わなければならない時がある。
17名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:43:01 ID:aPzMcB8u0
>>11
任期満了日解散、10月投開票かね。

命名:「なんのための解散」
18名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:00 ID:ndzJVLfy0
麻生暴走
19名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:07 ID:uUiNzWxo0
画像
たいして意味の無い仕草はなんぞ
カメラ用だろうけど
20名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:08 ID:v1+EDFG10
解散じゃなくて辞任の間違いでしたw
21名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:15 ID:tpjdVjxQ0
>>17
なんでこうなった?解散と命名したい。
22名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:45 ID:6ZfQScs10
自民          旧日本軍
名古屋市長選挙  ガダルカナル島の戦い→撤退
さいたま市長選挙  サイパン島の戦い→玉砕
千葉市長選挙    フィリピンの戦い→敗北
静岡県知事選挙  インパール作戦→敗走
奈良市長選挙    硫黄島の戦い→玉砕
東京都議選      沖縄戦→玉砕
衆議院選挙      8月上旬に原爆投下
23名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:46 ID:L4Kcs3M50
もし解散したら、少しだけ見直す。理由を取り繕い逃げて解散を避ける無様よりは、遥かにマシだから。
24名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:02 ID:vou0Bdsn0
だったら阿部さんの言う事聞いて
もっと前に解散してろよ
25名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:07 ID:z3GJgaaA0
【語り継ぐべき鳩山由紀夫の名言】
  「私は、日本という国が日本人だけのためにあるものだとは思っていない」
  「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
  「在日の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ」
  「(在日参政権問題で)日本人としての度量の広さを今、持たなければ、私は世界の笑いものになる日本だと」
  「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
  「小沢代表は最もクリーンな政治家」
  「小渕首相は、マルナゲ(丸投げ)ドンだ」
  「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」
  「靖国参拝を中断しない限り、韓国・中国の信頼を取り戻せない」
  「日本は他の国々に比べて外国人の比率がかなり低いこと自体が大いに問題である」
  「政権交代するため、韓国からご協力を」
  「虚偽記載問題についておわびして政権交代を」
  「いつまでに何をやるという工程表をマニフェストで示すつもりはない。揚げ足を取られる危険性があるから」
  「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ」
  「国立メディア芸術総合センターはいわゆる漫画喫茶の民業圧迫になる」
  「今時侵略ない、戦車なんていらない」
  「秘書を信頼したのはうかつだった」←←←←←←←NEW
26名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:08 ID:CPO6E6LkO
逆風の中、自民党の大敗が容易に予想される今、
麻生が解散総選挙を選択する理由は、
偏に「降ろされたくない」の一語に尽きるw

利己主義とバカも、ここに極まれり…
27名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:36 ID:m5F5AU7U0
去年の9月14日にも同じこと言ってたな
「解散するかしないかはその時の判断に任せる。」

そして10ヶ月が経ちました。

何も変わってません、いや、以前より酷くなったような気がします。
28名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:33 ID:SlB2pYr90
日本終わった
幸福実現党も終わった
29名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:53 ID:OcemwM080
新総裁を選んでる時間があるのか?
国会は7月28日まで。延長はもうできない。参院が首班指名の採決をせず、たな晒しに
した場合、参院が否決したとみなすには10日間の経過が必要。麻生首相で選挙に挑みたい
野党が、参院での採決に応じるはずがない。
18日までに首班指名をするなら、17日までに総裁選やって新総裁決めなきゃいけない。
今から両院議員総会を招集し、総裁選前倒しを決めたところで、新総裁を決めてる時間がない。
最悪、「自民総裁は新総裁、首相は麻生」という状況で選挙突入になる。
30名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:55 ID:uIDKUaM10
全然早期解散じゃないよ、さっさと解散しようぜ。
31名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:59 ID:+WfJrA/O0

北朝鮮関連法を全部通す為には、やむ終えない。
32名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:46:01 ID:lOvKT1MY0
>>3
www

>>17
wwwwwww
33名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:46:03 ID:Gijyu5KXO
>>10
外国には甘くて、国民には規制と言う名の我慢を…
何か思い違いをしてるな
34名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:46:06 ID:AsbeSOrZ0
麻生さん、カックイ〜〜
35名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:46:45 ID:wudyRak/0
解散できず内閣瓦解退陣、新総理が28日解散の流れではないでしょうか
36名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:46:46 ID:Fjv4p1n70
麻生としては、投票日を8月2日か8日以降には、絶対にできないという事情がある

なぜなら、それを超えると、マスコミが終戦記念日にかこつけて、夏の風物詩である
戦争責任だの謝罪と賠償だのってのを、例年の数倍の規模で集中報道してくるから

本来麻生本人には何の責任もない、麻生鉱業の強制連行問題も、まるで麻生の
責任であるかのように報道しまくることが予想される

そうするとやはり、それ以前に投票日を設定しなきゃしょうがないという話になる
37名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:47:08 ID:BhhmTuOI0
日本の終りに立ち会えたことも何かの縁かな。

子供たちには恨まれるだろうが仕方ないな。
38名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:47:09 ID:VzJBwMYV0
公明党よ、連立離脱は結構だが、まさかミンスと連立を考えているんではないよな。
一度与党の味をしめたら堕落するよな。
39名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:47:27 ID:WyOq7sux0
このまま解散すれば自民は惨敗する以前に、選挙前に分裂してしまうだろう。
40名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:48:11 ID:TMIPATYwi
チョンカルトとの連立解消すればいい
41名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:48:23 ID:wuGp2R5t0
>>9
こういう下らないのはやめてほしい。チョンやチュンのセンスだよ・・・
42名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:48:33 ID:SPb7T62e0
臓器移植法だけは通さないと
民主も認めないよ
43名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:48:43 ID:UQjmMSnA0
長かった
早く民主が政権を取り分裂して欲しい
44名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:48:53 ID:RJLGRLWGO
天皇陛下の外国ご訪問中に解散とか有り得ないから。
それでも保守派か?
45名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:49:16 ID:ERmbeFER0
公明との関係を見直してくれればいいんだが、どうせ「信心が足りない」となるんだろうなあ。
46名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:49:42 ID:qp1MyRvhO
麻生の判断で解散して欲しい。
総理をかえるのは逆効果。
麻生は何も間違ったことをしてきてはいないよ。その結果、選挙で負けてもしょうがない。
47名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:49:54 ID:JehiOTWM0
「国民をバカにした 鳩山由紀夫の政治資金収支報告書訂正」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7587704
http://www.youtube.com/watch?v=ywvZlDbTQZo

総務省HPの実物はコレ↓(一番上の友愛政経懇話会ね。*PDF注意)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/reports/SS3720080912.html
48名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:00 ID:bP4TRd3Y0
暑いの嫌だよ
涼しくなってからやろうぜ
真夏に投票所へ行く気になるのは組織票ぐらいだろう
49名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:12 ID:kG6qdx3A0

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
      ||   )''(   ヽ \::::::::|  
      .|.-=・‐. 、‐=・=-  |;;/⌒i    もう自民は死んでいる。
      .| 'ー.ノ   'ーU-    ).|    
      .|: ::::::ノ(、_,、_)\::::::::::  ノ     
      |.             |_  
      (  ),ー-ーヽ(    )/|:\_
       ヽ  ー--    //:::::::::::::  
       /\(___/ /:::::::::::::::     
     ./::::::::|\   / /::::::::::::::::: 
50名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:15 ID:bca7ZT740
>>39
解散しないで先延ばししたほうが分裂すると思うけど
51名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:19 ID:6UX/k7q3P
中共はナチスと同じ民族抹殺を実行する侵略現行犯国家!
中国製品を購入し中共に利益を与える事は、
テロリストへ資金を提供する共犯者と同じ!

中国製品の隠されている秘密
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7616213


民主党などの進める、外国人参政権と地方分権・道州制で
日本列島は中共だけの所有物へ・・・

民主党の公約「国家主権の移譲」
http://www.mypicx.com/uploadimg/2118298309_07102009_1.jpg

中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg


李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
52名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:35 ID:c3IHHuUQ0
自民都議選惨敗      ←まだここ
両議員総会開催の動き
麻生やけっぱち解散
公明離反
自民衆院選大敗
53名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:36 ID:OfZtYnY30
>>41
お前らバカウヨが西松のとき小沢AA貼りまくっていたが、
自分でチョンだって認めるの?w
> ただ、都議会では今後、公明党が自民党と距離を置き始めるのは確実だ。次期衆院選で下野すれば
> 国政での自公連立も崩れるため、自民党には「解散と同時に連立解消し、
> 覚悟を示した方が有利だ」(閣僚経験者)との声もある。

これやれ、まじで。
55名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:48 ID:58+hE2w/0
土曜に投開票ってありなのかよ
日曜じゃねーの選挙って
56名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:49 ID:NEzsZebqO
選挙先伸ばしにして、自公に何かメリットあるの?
国民の目には逃げてるようにしか写らないよ
57名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:56 ID:zCuhyK720
麻生のせいで・・・
麻生のせいで・・・
58名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:51:14 ID:46xBml2Q0
どうせ選挙のタイミングはもうこれだけだからね
都議選直後解散→8月上旬
任期満了→9月下旬(臨時・特別国会開けば10月上旬まで引っ張れる)
59名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:51:15 ID:uUiNzWxo0
まぁ、まんがのおっさんで解散が筋だろ。
60名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:51:40 ID:Iivm7QWG0
麻生首相が負けを前提にやると説得するなら、こりゃ解散するな。
8月選挙で間違いあるまい。
ただ暑い時期にウルせーのは迷惑だな・・・
61名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:51:46 ID:mm/oS//h0
>>5
キムタクがやろうとしてたじゃん
62名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:01 ID:ZkPaiMspO
5月に新規で入党したばかりなのに…いきなり野党の党員に転落かい…
63名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:06 ID:DDsoASxm0
首相、14日にも解散の意向 8月上旬衆院選を想定  (2/3ページ)
首相は、イタリアでの主要国首脳会議(ラクイラサミット)中に早期解散の意向を固めた。
帰国直後の11日夜、信頼する若手議員に「自分が批判されるのはいいが、
自民党が姑(こ)息(そく)な政党だと思われるのは残念でならん。
自分の代だけではなく自民党全体を背負って戦うつもりだ」と打ち明け、総裁選前倒しの動きを「姑息」と批判した。
「選挙の顔」を度々すげ替えては自民党は国民に見捨てられる。
昨年9月に「選挙の顔」として党総裁に選ばれたからには務めは果たさねばならない。
首相はそう判断したようだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090713/plc0907130202000-n2.htm
感動した!
俺は麻生総理に最後までついていくぞ!
いざ桶狭間!
64名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:10 ID:6zGTQTyo0
そうかってジジババが熱心というイメージだが若い信者も頑張ってんだね
65名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:37 ID:Gijyu5KXO
>>39
けどこのまま解散せずに長びかせるほど支持率下がるんじゃないの?
66名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:38 ID:NUH1kzze0
>>41
ごめんwもう貼らないw
67名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:42 ID:v5ziR1qY0
もう麻生で即刻解散でいいだろ。

麻生おろしを今さらいってるやつは、じつは麻生を問題にしている
わけじゃない。

都議選と衆院選を少しでも引き離すことに貢献して、層か票が欲しいだけだ。
68名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:46 ID:Z8EXwWCUO
麻生は解散やりたくて総理になったんだから
下ろされ前に明日しかないだろ
やっちゃってください(^O^)/
69国士、私の主張:2009/07/13(月) 09:52:56 ID:GoCePkbV0

ニコニコだと自民圧勝!マスゴミはウソ、ニコニコが真実!!

俺たちの麻生!俺たちの麻生!

自民反対は全員朝鮮人だろ在日だろ!

公明きもい!けど公明と組む自民党はかっこいい!

児童ポルノ単純所持禁止反対はペド・ロリコン・変態!!!

靖国神社に毎日参拝しろ!!

俺たちの麻生!俺たちの麻生!

都議選は全部工作!自民圧勝!

民主政権とれば「日本」国が消滅します!民主政権とれば「日本」国が消滅します!

都議選敗北はマスゴミに踊らされた情報弱者の責任!都議選敗北は情報弱者の責任!
70名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:53:02 ID:Raq+0Ted0
公明は泥舟から逃げ出す算段だな
71名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:53:09 ID:wzJXgGlFi
>>37
息子をチョンカルトに入れば大丈夫だよ
72名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:53:18 ID:P3dcj9UC0
前から麻生は自分での解散に拘っていたからね。
このタイミングを逃すと、任期満了に伴う総選挙以外なくなるしな・・・
73名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:53:38 ID:+IiW9L0d0
そうかー、がっかーい♪
74名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:12 ID:+nTQaVYk0
ほらな、10月選挙派いるじゃん
どんな裏技なんだよ

自公の都合ためだけに総理不在で「政権」だけ維持するのかね
75名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:16 ID:wudyRak/0
どうやったら負け数をひとつでも減らせるか、あるいは自分は落ちないで済むかを考えて自民の議員は動くわけですね
76名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:22 ID:fFT45/zP0
>>61
さすがキムタク
かっけー
77名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:22 ID:m5F5AU7U0
自民党元幹事長:「医療費は基本的に無料にする方向で」
自民党元法務大臣:「医療法人の株式化を進める」
自民党元若手:「医療現場に外国人の労働力は不可欠」
自民党元総理:「国民の医療負担を今の5倍にするべきだ」

自民党って 本当に 有象無象の 集まりなんですね
78名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:32 ID:68RBim7l0
とりあえず幹事長を変えろよ
そして戦犯は森だろ
あれが居座ってるから こんなことになるんだよ
79名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:39 ID:nkmahAai0
>>26
それを言うなら、このまま麻生で解散しても惨敗なのが分かってるから、
民意を完全に無視して少しでも自分達の延命を図ろうとする自民党のクソ
どもも、「利己主義とバカも、ここに極まれり」だ。
80名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:48 ID:D6GPEb1eP
ご飯が大変おいしゅうございます。




    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
81名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:55 ID:91f7+EiE0
麻生
82名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:10 ID:+XoQexh00
とっとと解散しなさい!

あしたと云わず、きょう!
83名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:25 ID:gCi45If5O
閣下は終戦記念日に靖国参拝を望んでおられるのだよ

解散はそのあとだ
良いな
84名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:51 ID:Nf7lVg/70
>>66
なにが『w』だ。
死ね。
85名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:22 ID:PptcKAdR0
閣下(笑)
86名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:33 ID:wudyRak/0

早期解散に踏み切らなかった場合は、会期末の28日に解散し、8月30日か9月6日を
投開票日とする選択肢が有力となる。まずは態勢を立て直し、民主党の鳩山由紀夫
代表の献金虚偽記載問題を追及しようという思惑もある。

党勢回復のめどが立たなければ、さらに解散時期を先送りする案も取りざたされている。
臨時国会を開き、任期満了日の9月10日に解散すれば、衆院選は最長で10月20日
(日曜投票なら同18日)まで引き延ばすことができる。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071300017
87名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:34 ID:Raq+0Ted0
>>81
曲がってますよ
88名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:49 ID:mm/oS//h0
>>56
10月選挙に持ち込んで、解散直後に
党の執行部を全員逮捕 これがある。
89名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:51 ID:wzJXgGlFi
>>70
さつさと出て行け、キムチ臭くない
自民になら入れるから。
90名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:06 ID:MMbiKYzC0
解散すると、不逮捕特権が無効になる人が出てくる。


二人ほど逮捕されるな。
91名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:06 ID:hT4HLL390
決断できない無能アホウ総理の自暴自棄 「もうなんでもよかった。総理のうちに解散したかった」解散ktkr


これで、日本もやっとやっと、民主主義になれる。
二大政党制へ道筋つくわ〜。

違憲のカルトと結びついてる悪党 自民党に国民の怒り、天罰をくだせる。
日本人を貧困化させ、日本国内経済を疲弊させ、縮小させ、弱者を虐げ、それは日本国民の「皆で笑顔に
なろう」という暖かな精神を荒廃させ、「自分たちさえよければ誰が困っていようがしったこっちゃねぇ。弱者は
死ね」の冷酷非道の自民党政治、カルト外道衆公明党、創価学会の悪からの脱却。

そして政教分離に反した犯罪結社 公明党を徹底的に取り調べて、その悪を白日の下に晒すのだ!
池田大作の証人喚問、そして選挙の際に創価学会がやっている民意の捻じ曲げという犯罪を徹底的に洗い出せ!
92名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:16 ID:WyOq7sux0
>>54
自民の議席が50議席になってもいいから、今までの栄光や面子を捨てて勝敗度外視で
一から出直すというのならやってもいい。
93名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:27 ID:v1+EDFG10



ニコニコ世論調査(笑)


94名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:28 ID:J6Tis9WI0
>>1
>自らの経済・外交政策で国民の「信」を問う考えを示している。

麻生の勘違いぶりは凄まじいなw
95名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:38 ID:2CXsunpz0
層化の住民票移動でどれだけ抵抗するかが見ものだなwwww
96名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:43 ID:D6GPEb1eP
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  今日初めて生で俺のツラァ見た香具師挙手
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ   
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \


        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
97名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:43 ID:1gYz1Wil0
罷免されたら勲章もらえないんだろう。島村はよく拒否ったな・・・
98名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:47 ID:qkDuwvv40
画像で見ると麻生は意外とすらっとしてて背が高いな。
細いので高く見えるせいもあるが。調べてみたら175センチか。
顔がひょっとこみたいなので165センチぐらいかと思ってた。
99名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:50 ID:n9rrJMXm0
今回ばかりは選挙が楽しみ。
森・古賀・与謝野・小池・中川・石原・塩崎・二階・町村...
続々と落ちたら開票速報祭りだな。
100名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:58:24 ID:32RTYxg10
>>55
別に法令で日曜日にしなければならないと決まっているわけではない
投票場の多くがなる小学校が、日曜じゃないと空かないだけ
8月8日は夏休みの最中だから、別に会場の問題をする必要はない
101名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:58:26 ID:APFUCjVf0
児童ポルノ法はどうなるんだ?
102名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:58:29 ID:+nTQaVYk0
選挙したくないから特別国会だけ開かして
でも、麻生では選挙で勝てないからそのうち首すげ代えます
よろしく

こんな内閣軽視、国会軽視、国民軽視で言い分通るかよ


そういう態度が一番嫌われてるんだよ
いい加減判れよ
103名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:00 ID:O2Eitbkp0
いま解散とかマジキチ 頭悪すぎ
104名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:05 ID:4LVLYsTU0
ウヨブタは荷物まとめとけよ
105名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:08 ID:nNAqX/6K0
議員は選挙事務所を作るタイミングがほんと難しそうだね。
106名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:15 ID:Z8EXwWCUO
もう鳩山叩いたって無駄
返って逆効果
選挙になんの影響もない
107名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:26 ID:RJxgZX8M0
>>99
前回の参院選でも片山虎の落選喜んでたじゃん。
で当選したのがぶって姫。
108名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:25 ID:uT1T4Ta7O
自民党には、半島系がかなりいるはず。カルトと組む前から

なんせバックがCIAだから
109名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:29 ID:TxRsqIN80
8月8日とか土曜なんだけど。国民をナメるにもほどがあるなw
110名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:32 ID:hT4HLL390
>>101
審議未了で成立せず。
衆院選後の国会で 「また一から審議で〜す」w
111名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:49 ID:nkmahAai0
公明の力を借りなければ議席を取れないチンカス寄生虫政治結社の太鼓持ち
野郎の分際で、どの面下げて公明や層化を非難してんだこの恥知らずのネット
ウヨどもは。

そんな矛盾だらけのウンコ政治結社・自民党なんか、応援するのやめなよw

アンチ自民の論調で、キミタチの文才を生かすべきwww
112名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:58 ID:8+etMpTN0
>>69
選挙中のネトウヨのネット工作も頭悪すぎて
民主に票が流れた一つの要因
嘘ばっかついて工作しても誰も見向きもしないw
本当に頭がイカレテルのかもしれんが・・・
>>92
まぁ議席は半減するだろうな、公明切ると。
公明が自民から離れるってことはあっても、自民からは中々切れないんじゃないかな。
やってほしいとは思うけどねぇ。
114名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:00:37 ID:4+wtDlE7O
後釜にも期待できない
115名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:00:51 ID:46xBml2Q0
>>100
過去平日や土曜に選挙したことは実際あるんだよなあ
116名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:00:54 ID:754Rb0f90
解散日わかった詐偽はもうたくさんです。
117名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:00 ID:mm/oS//h0
>>113
それで公明と民主が組んだら3分の2になるよ
118名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:02 ID:+oaaaQtk0
とにかく日本人は行列を見つけては取り合えず後ろに並ぶ民族だからな
その行列を作ったのはマスコミの桜だというのにね
島国っていうか面白いなw
119名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:04 ID:rOCYlp1qO
彼の発言でこれだけはブレてないと言われてた
「解散は然るべき時に…」こんなボヤ〜とした無難極まりない発言、
本人もまさか履行出来ない大ウソ発言になるとは思ってなかったろうなぁ…
120名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:04 ID:9SwLp94W0
http://plaza.rakuten.co.jp/iyannbakann/diary/200907030000/

自民「児童ポルノを単純所有してるだけで逮捕します」
自民「三次、二次に限らずメール、郵便、FAXで所有してても逮捕します」
民主「冤罪増えるだろ。足利事件を反省してないのか」
自民「メールがきたら児童ポルノだと思いなさい」

自民「こんな絵絶対許さない」
民主「自分で描くな」
公明「凌辱モノがひどすぎて涙がでてきます・・・グス・・・」
民主「あなたさっき目薬してましたよね?」
121名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:13 ID:Y12n258c0
任期満了までミンス代表の説明責任と自浄作用がどの程度か見極めたら。
今回もし日本人でミンスに票を入れた人は「しまった!」て気付くんじゃね。

122名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:14 ID:cUlLlidq0
解散になったら
 小沢、鳩山、石井の逮捕?
123名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:20 ID:OI0zUmhR0
何でも反対の民主党は、解散にも反対するんだろうなw
124名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:28 ID:QkUEw5ZkP
麻生はやることなすことおせーんだよタコ
125名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:30 ID:pPXL7FSN0
やっと解散か
126名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:31 ID:tpjdVjxQ0
>>107
ぶって姫嫌い?俺は片山より好きだけど
127名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:41 ID:j82HbT1+0
毎度毎度自民党の「何もかも総理である○○のせい」という感じが嫌だな。
お前ら自民党が選んだ総裁だろうに。挿げ替え政党。
128名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:55 ID:UeyplSIUO
自民は特攻の精神で頑張ってくれ!
129名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:12 ID:QkUEw5ZkP
>>127
昨日なんて東国原のせいにしてたわ
130名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:18 ID:Gijyu5KXO
総裁代えれば支持率上がるって思ってる奴がまだいるのか?w
今すぐ解散こそ一番良い選択だと思うよ
131名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:19 ID:APFUCjVf0
いまさら総裁変えたところで勝てるとは思えんがね
老害を全部たたき出すべき
50歳以上は全員首にしろ
132名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:25 ID:nkmahAai0
利権に群がる野合集団・自民党に、国民はNOと言っている。

それだけのこと。 たったそれだけの事なんだよ。
133名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:28 ID:GUs904KU0
歴史的な大敗北を覚悟してまで麻生が解散を決意してるんだが、バカウヨはどういうスタンスをとるの?
またマスゴミの捏造だとか言うの?
あ、麻生自信が大敗北すら理解してないのかw
134名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:28 ID:a73RrfERO
選挙が終わってやっと静かになったと思ったらまたかよ・・・
135名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:36 ID:vJ3BBGV9O
公明党が去るのが確実なら自民に人が増えそうな予感。
136名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:36 ID:dOsOhtK40
最後ッ屁で靖国参拝してから解散したら俺は一生麻生を尊敬する。
137名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:43 ID:qa4ynBGaO
早期解散で困るのはネトウヨと幸福実現党だけだろ
138名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:44 ID:RJxgZX8M0
>>126
今回ばかりはとかいってるからさ。
毎回おんなじこといってるじゃん。
その前は郵政選挙でどうせ自民だったんだろ。
139名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:03:02 ID:IGE/YcGY0

要は、今更、私、麻生を引きずりおろして自民惨敗なら、
私、麻生のまま自民惨敗でいいじゃないか。

ということだと思うけど、どう?

140名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:03:15 ID:D6GPEb1eP
>>127
自分が選んだ総裁なのにあんなに簡単に切るんだぞ?
今までどれだけの国民が切られてきたか…
141名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:03:30 ID:Z8EXwWCUO
明日解散しなかったら国民の絶望感は頂点に達するな
自民は消滅するだろ
142名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:03:39 ID:Raq+0Ted0
どうせなら、お盆真っ只中に投票とか徹底的にせこい真似すればいいのに
イタチの最後っ屁でさ
143名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:03:59 ID:46xBml2Q0
麻生降ろそうとしてるって
総裁選やって特別国会開いてギリギリまで引っ張る気(10月選挙)らしいよな
まったく
144名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:04:17 ID:32RTYxg10
>>139
麻生変えるとしてだれがいるの?
火中の栗を拾うやつがどれだけいるやら?
やけぼっくりになったあとで、総裁になったほうがまだ立て直しできると思うのだけどね
145名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:04:24 ID:Y12n258c0
【麻生内閣の功績(外交)】
2008.10.03 「竹島は固有の領土」とする答弁書を閣議決定
2008.10.06 「麻生氏は外相時代、中韓との関係を損ねた」とするNYタイムス誌の捏造批判記事に反論投稿
2008.10.07 日本の不良債権処理の成功経験から、米国に対し資本注入を促すよう指示
2008.10.10 北朝鮮経済制裁の半年延長を閣議決定
2008.10.12 G7行動計画を支持、日本は外準活用の支援表明=IMFC  ★重要★
2008.10.19 安保理事国に当選。非常任理事国としては史上最多の10回目
2008.10.25 IMFがアイスランドに緊急融資。アイスランド外相の政治顧問が「日本のおかげ」と感謝
2008.10.27 日印安保共同宣言に署名。インドと安保、経済、環境、エネルギーなど幅広い分野で戦略的協調  ★重要★
2008.10.31 大陸棚拡張を国連に申請決定。日本国土の倍が新たな海底資源の採掘領域へ  ★重要★
2008.11.01 水産庁、韓国漁船の違法操業の防止強化の方針決める
2008.11.14 麻生首相「金融危機打開には、日本の経験が有効」とする論文を米紙に寄稿
2008.11.14 大陸棚拡張を国連に申請完了
2008.11.15 日本と世銀が途上国の銀行支援ファンド設立決定
2008.11.23 日露首脳会談で、事務レベル領土交渉への反映・平和条約を要求。露大統領「領土問題を次世代には委ねない」
2008.11.24 中国の胡錦濤国家主席との会談を通じ、金融危機での日本の存在感を内外へ印象付ける
2008.12.03 国連で日本が提出した「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が圧倒的賛成多数で採択
2008.12.09 外務省HPの「竹島は日本の領土」という宣伝資料を10カ国に拡大
2008.12.09 豪雨による洪水被害を受けたイエメン共和国に約80万ドル(約9,000万円)の緊急無償資金協力
2008.12.18 日豪の安全保障協力促進の共同文書発表。防衛協力と情報共有の促進
2009.01.24『日中遺棄化学兵器処理問題終結』 ★重要★(最大60兆円の血税が、中国に毟り取られる可能性のあった 遺棄化学兵器問題が実質終結した)
2009.01.25 日本の排他的経済水域(EEZ)の起点となる「国境離島」を含む無人島などの保全・活用に本格的に取り組む。
2009.01.29 李大統領による日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」

146名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:04:24 ID:5OTy6BpYO
もう麻生も公明党の意見を聞く必要ないじゃん。投票率が上がれば公明党は役に立ちません。派閥の意見もここまで追い込まれたら関係ないもんね。
147名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:04:31 ID:6iEnF3foO
>>118


+ではスレが大量消費されれば印象操作出来るよな。
148名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:04:38 ID:+QwDn+1S0
>>15
>ただ、都議会では今後、公明党が自民党と距離を置き始めるのは確実だ。次期衆院選で下野すれば
>国政での自公連立も崩れるため、自民党には「解散と同時に連立解消し、
>覚悟を示した方が有利だ」(閣僚経験者)との声もある。
結局いい結果になるわけだ
安心はした
149名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:04:39 ID:ObVUC1nu0
ここはネトアサホイホイスレ?
150名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:04:45 ID:YgaVxZTZP
麻生を男にしてやれ
例え自民が消滅するとしても
151名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:09 ID:tCfIO1jE0
もう麻生降ろしても変わらないだろ
自民に全体に不満をもたれてるんだからw
152名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:49 ID:VbHqHVsG0
解散した方がいい。その方が間違いなく麻生支持率は上がる。
解散せずに任期満了なら歴史的大敗。
明日解散ならなんとか180-200議席で惜敗で来年の参院選で過半数奪取が視野に入る。
153名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:54 ID:+nTQaVYk0
俺はあえて言う、逆風のときは自民支持者は自民にだけ投票しなさい、と

実は、こんな当たり前のことすらしてないのに
何で自民は負けたんだ○○のせいだと

情強なんだろ?
情弱が聞いてあきれるぜ
154名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:58 ID:bP4TRd3Y0
>>121
民主が糞なのは想定内
覚悟は出来ている
155名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:06:12 ID:APFUCjVf0
民主党は散々ばらばらな党言われてたけど
自民党は真っ二つだな
真っ二つになるからお互い変に力持っちゃうから余計政局が悪化する
156名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:06:15 ID:UeyplSIUO
衆院も参院も完全小選挙区制にすりゃあいいよ。
公明、社民、共産なんて全滅するぜw
157名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:06:17 ID:7FEpvodu0
>>133
都議は国会議員選挙と選挙区の違いがあるといっても、あと3議席で自公が過半数だったしな
鳩山の不正献金疑惑について立件の目途が立ったってのもあるのかも知れん
158名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:06:19 ID:Tf/P+11v0
>8月9日は「長崎原爆の日」であるため、8月8日投開票への前倒しも
長崎が一番忙しい時にさらに無理だろ
159名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:06:21 ID:k1m1yiej0
     ___
   ./ ∧_∧ \、またアサヒのホロン部か!!!
  /   <ヽ@∀@>、 `
 / /\ \つ  つ、ヽ.        ダカダカダカ!! 三○三○.____ダカダカダカ!!
 | |  ,\ \ ノ  | |\∧∧∧∧∧/   .三○∧ 三○ |│\    \. 
 ヽヽ  レ \ \フ / /<    ア >.   < #`Д´>三○ ||. | ホロン部|
  \ `[電波禁止]'/<    サ >  ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ 
    ヽ、 ____,, / <     ヒ >   | ヽ三○二二二」二二二二二| 
─────────<      >──── ∧_∧────────
 カタカタ∧_∧    <  悪 の >    γ(⌒)・∀・ ) アサめ!!!
     <@Д@;;>    <  寒   >   (YYて)ノ   ノ
  _| ̄ ̄||_)_  <   !!!   >  .|\  ̄ ̄ ̄ ̄\
./旦|――||// /| /VVVVVV\   ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄.||
160名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:09 ID:7ZvGZ3Ff0
自公の連中も、自分だけのことを考えずに、日本の将来を考えろ。

早く解散して民意を聞け。
161名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:13 ID:nUptcL1O0
逆風の真っただ中で解散総選挙なんて正気の沙汰じゃないな
経済の舵取りの難しいときに参議院だけ?ありえない
衆院多数を抱えたまま任期満了まで勤めるだろう
162名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:15 ID:QkUEw5ZkP
ちょっといっておくぞ

民主に期待してるんじゃない
自民公明に絶望してるんだ
163名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:18 ID:T0mPhL8+O
公明と切れるなら意味あったな<都議選

164名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:28 ID:Pekyb8ZH0
麻生がどうこうより自民にウンコ議員が多すぎ
次の衆院選でそいつらを落とすのが先決
165名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:32 ID:8mTGaV7xO
投票日は816だろ。投票率を下げるのはそこしかない。まぁ記録的な事前投票数になるだろうが
166名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:35 ID:Lc6rQQU40
もっといい場面で損切りできたのに
大底で損切るタイプか麻生
何やらせてもヘタクソだな
167名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:39 ID:d8JEIEO1O
どうせまた「解散するなんて言ってない」だろ
168名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:46 ID:+QwDn+1S0
でも…
早期解散って鳩のことを考えると不利なんだよな
もうちょっと先延ばしして満了でもいいじゃないかって気もする
169名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:48 ID:uDwCTDUK0
なんか宿主が倒れそうなんでカルト寄生生物が逃げだそうとしてるみたい。口からでてくるゴミ虫みたいなの。
170名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:52 ID:jj2Lvvri0
みずほ「やけくそ解散」
171名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:02 ID:ew6yM1XHO
チキンレース始まったな。
粒揃いの臆病者集団だから、数を頼りに強行採決がスタンダードだった。
濡れ落ち葉に窒息されるとは想定外だったろう。
172名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:07 ID:uUiNzWxo0
サミットで首脳連中と何を話してたのかね。
173名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:13 ID:u7+593TQ0
くやしいのう。くやしのうwwwwwwwwwwww
糞チョッパリ共ざまぁwwwwwwwwwwwwww
今後おまえらが必死に汗水流して働いた金はすべて
我らの特権の為に使わせて頂きますwwwwwwww
我ら同胞に参政権を与えてくれる民主党、万歳!!!
日本列島は我らのもの。まずは首都東京からwwww
174名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:13 ID:e96bGzuW0
なんでこんな時に、ってタイミングでしかやれないんだよw

麻生は全てが後手だ
素人以下の判断力、というかチキンだな
175名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:17 ID:zPNpj/ay0
任期いっぱい やれ
176名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:20 ID:FeErbFl8P
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   あれだけサミットで俺が目立ったんだ    
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─   支持率爆上げの今解散しないでどうする?
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
177名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:25 ID:IGE/YcGY0
>>144
負けるの分かっているのに、
やけぼっくりになったあとの総裁なんて意味ないよ。政権取れないんだから。
降ろしたい奴は、麻生の責任にしたい、もしくは傷口を少なくしたいだけだろ。
結局、先延ばしと同じだな、いつのも政策の先延ばしと同じく。
178名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:26 ID:gkLphTUO0
アホーヤロー解散
179名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:31 ID:bca7ZT740
>>139
「我々(自民党の中堅・若手)は国民に人気のない麻生さんを退治しましたよー
ついでにジジイどもも黙らせましたー自民党を変えますんで麻生を退治した我々だけでも当選させてください」

と言いたいんじゃねーの 
180名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:36 ID:7FEpvodu0
>>163
自公でぎりぎり過半数行くか行かないかだから、
少なくとも次の選挙までは協力体制布くんじゃない?
181名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:37 ID:GlmyKT3F0
麻生が降りないと公明が連立離脱するの?
だったら粘れ!公明と別れろ!
182名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:42 ID:VbHqHVsG0
>>161
逆風の中向かわない人間は男じゃない。

どうせ終わるなら、国民に引導渡されて終わった方がマシだろ。
次が麻生が男になる最後のチャンスだ。これを逃せば男じゃない。
183名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:43 ID:P1BF8PwD0
こいつ何をしても後手後手だな
184名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:54 ID:6Bylfph70
任期までふんばれよ
ゾロゾロとぽっぽの悪材料出てくるのに
185名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:09:05 ID:xPV0JYf+0
去年、解散できなかった麻生にいまさら解散が出来るわけがない。

退陣→新総裁だろ。
186名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:09:19 ID:glVleBgD0
まあ、都議選に負けたのって麻生のせいじゃないけどな。
自民党は麻生のせいにしたがってるけど、
もう自民党の体質的な問題。

一度野に下って頭冷やした方がいいと思う。
187名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:09:20 ID:QkUEw5ZkP
公明と自民は一生離れないらしいぞ
188名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:09:38 ID:APFUCjVf0
自民といい民主といい
内ゲバばっかりじゃねーか
困難じゃ国際的信用落とすのも間違いなし
もういっそ共産に政権しようぜ
189莞爾:2009/07/13(月) 10:09:41 ID:ZX2qcPWZ0
内閣でなく自民党解散
麻生ははじめから狙っていた.
バカヤロー解散
190名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:09:49 ID:B5LGaK1ZO
どうせ解散するなら靖国参拝しろよ!
意外な展開になるかもしれんし
もうこうなりゃ当たって砕けるしかねぇ!
191名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:09:54 ID:Gijyu5KXO
>>173
ネトウヨ乙w
192名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:00 ID:62Fmnbby0
地方選なんて国政に関係

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }      太郎    | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
193名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:04 ID:334aT/ZY0
>>166
日経の乖離率がマイナス10パー超えたところでチビって損切りするタイプだな。
いくら強がってみせても勝負事のセンスないの丸出しなのが
麻生の恥ずかしいところ。足元見透かされてんのに。
194名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:08 ID:tpjdVjxQ0
都議選で惨敗しても自民信者は元気だな・・・。
って居るのは自民信者じゃなくて都議選大勝利の層化信者か・・・。
195名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:23 ID:uPvl0JGQO
宮崎淫行ハゲが党首になる可能性がある党に投票はできない
196名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:25 ID:32RTYxg10
>>184
他人の汚点だけで形勢逆転できるとお考えで?
そう思うような自民党では、大敗はまぬかれないな
197名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:29 ID:Y12n258c0
まぁ今後は大災害が起きても自衛隊は出ません てことで。
外国党が第一党になるということは日本人はどうでも良い。そういうこと。
以外に早かったなチベット・ウイグル・台湾・日本の民族粛清。(−人ー)
細川・村山政権時にこの国で何が行われていたか・・・健忘症なのか?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.htm
198名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:46 ID:7FEpvodu0
>>185
去年の段階で解散する理由なんてあったか?
政局じゃなくて、政策の面でな
199名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:54 ID:2CXsunpz0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  今日初めて生で俺のツラァ見た香具師挙手
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ   
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \





                     _____             ,--、,-、
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \        (     L
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \      / ̄ ̄`ヽ ヽ
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ    /       ヽ 丿
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |    /  _ _     丶 ヽ
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |   |  (・)(・)    | 丿
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l   .|          .| ヽ
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /    .|           | ノ
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /    (三三三三三三)丿丿
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥     |          ヽ
200名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:57 ID:VbHqHVsG0
>>186
その通り。都議選に負けたのは、各候補者のせい。
201名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:05 ID:wzJXgGlFi
お前ら、去年の秋頃馬鹿ウヨが
言っていた解散しない理由を覚えているか(笑)

今頃まで引っ張ればミンスは資金切れ
になっていた筈なのだが(笑)
202名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:07 ID:zCuhyK720
>>112
ネトウヨだけじゃなく、他の連中ももう少し考えた方がいいんじゃないかと

・自民党が10議席減(約20%減↓)
・民主党が20議席増(約60%増↑)
・公明党が1議席増(ほぼ現状維持)
・共産党が5議席減(約40%減↓)
・市民ネットが2議席減(約50%減↓)

     選挙前   結果
自民    48 →  38
民主    34 →  54
公明    22 →  23
共産    13 →   8
ネット    4  →   2
社民    0  →   0
幸福    0  →   0
諸派    1  →   0
無所属   3  →   2
203名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:23 ID:uUiNzWxo0
ウヨからサミットの評価を聞けなかったな。
204名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:29 ID:dVbsgvwCO
早く民主党政権にしてくれ!

日本に
日本にとどめを刺してくれ!

日本人が日本が!
あぁ!
あ!

ぷーー!
205名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:31 ID:rosfkPPKP
都議選の結果は関係無いって言ったくせに解散かよwwww
ヘタレwwww
206名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:34 ID:3O8JR/da0
「14日解散って私が言ったの誰か聞いてます?」
207名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:39 ID:t1cicSBq0
カルト創価の公明党、在日朝鮮人全面支援の民主党、日本オワタ・・・
208名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:42 ID:Rky/QuRM0
>>177
派閥争いがあるから、各派閥は総裁の椅子を狙ってるだろ。
選挙の際には重点的に推せるわけだから。
209名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:43 ID:ggc5MZXB0
念願のサミットに出席できたからもういいんだろうね。

「後は勝手にやってね♪」 by 麻生太郎
210名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:46 ID:Ph+0vetN0
麻生の嫁ぶすだな
代々貴族みたいな生活してた割には
211名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:47 ID:+nTQaVYk0
逆風じゃない時期なんてない
極論言えば小沢が党首でも、この結果は変わらんよ

スキャンダル、ネガキャンは通用しない


最後に麻生が堂々としたほうが結果的には良い一本筋は通る
とにかく次の選挙は自民支持者は「自民」に投票しなさい
間違っても「公明」なんて書くなよ

何でこんな間違いするのかなぁ
212名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:47 ID:APFUCjVf0
麻生は解散する移行らしいけど
自民信者の俺から見ても解散した所で勝ち目なさそうなんだけどな

総裁を変えても、解散しても地獄
213名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:51 ID:wmu/G0BqO
214名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:55 ID:7ZvGZ3Ff0
>>198

小泉改革の修正。郵政民営化反対議員の復党。
215名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:55 ID:MEzEs2uB0
まあ、これはひいき目に見ても仕方ないだろうな
しかし、今戦っても負けるだろうな・・・マスゴミのネガキャンに
216名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:57 ID:k1m1yiej0
サルでも出来るマスコミ式発言表■

妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策
  〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍歌の足音が聞こえる
 〃 行かないと・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
 〃  〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
 〃  〃  取り組み後・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
  〃  と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
 〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
 〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
  〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
責任とって賞与を返納すると・・・金で済ますな、政権与党として無責任だ
217名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:08 ID:X7+v2fgH0
ご訪問中の「ため」、
皇太子殿下が国事行為を臨時代行することになる「ため」


おいおい。
サンケーって小学生に記事書かせているのか?
さすがは軽チャー路線jajajajajajaja
記事も軽チャーってか555555555
218名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:12 ID:seBfLGvC0
都議選 党派別得票率(13日午前1時)
民主 40・7%
自民 26・1%        民主:自民 = 61:39

報道2001 7月9日調査
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.6%(↑)
民主党 33.6%(↓)     民主:自民 = 67:33

世論調査よりは多少差は縮まっているが、この得票差は不味いねぇw

自民が圧勝した郵政選挙(第44回衆議院選挙)は
自民党 3251万票(47.8%)
民主党 2480万票(36.4%)  民主:自民 = 43:57


これで議席は 113:296
219名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:23 ID:M58fjSme0
解散詔書に署名しない閣僚あり@日テレ
220名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:24 ID:Z8EXwWCUO
ここまできて麻生下ろしたって新総裁に支持率あるわけないだろ
民主の思う壷
221名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:45 ID:OJZJZRmP0
>>22
公明の思惑通りだな
都議選と衆院選を同日にやらなかったのは痛いね
自民は下手すりゃ第三党まで落ちる可能性があるよ
222名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:56 ID:mRT7AImm0





で、麻生がいつ解散なんて言ったの?



あ、また妄想スケジュール?
あとで「解散できなかった、またブレた」の前フリか
223名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:59 ID:MMbiKYzC0
145 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:44:01 ID:s2KSOmDc0
マスゴミウゼェェと思っている奴。これ送れ!絶対送れ!
マスゴミが麻生をたたきたがるのは、下の法案にて放送内容によって免許を更新するのと
ショッピング番組をCMに含めようとしていることが原因だそうだ。

といっても、「マスゴミが偏向報道している」ってちくるためのものじゃないぞ。
偏向報道をやめさせるにはどうしたらいいか、各自考えて送るんだ。
お前の案が採用されるかもしれない。
224名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:03 ID:ggc5MZXB0
ネトウヨが持ち上げた連中

安倍、麻生、石原慎太郎

いかにネトウヨが見る目がないか判る
ネトウヨがのさばり始めたら国は滅びる

225名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:07 ID:lcbP8mA40
なんか浮動票がミーハーすぎるんだよな
こまめに解散と選挙を繰り返した方が日本の民意を反映するんじゃね
226名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:07 ID:sR6Dof6O0
>>219
そうかそうか
227名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:08 ID:/fuSz+mwO
>>184
それぐらいしか希望がないってのも悲惨だな。
ただ、自民党としては与謝野、佐藤、二階、林といった現職閣僚の不正献金疑惑や不正口利き疑惑がより表面化する前に選挙やった方が良いという判断が働くかも。
228名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:21 ID:D6GPEb1eP
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   おばちゃん、定額給付金の事忘れてないか?
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ   嬉しかっただろ?忘れないでよ?
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \


      >一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
     /  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
   ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
   j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
   l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
  l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
  {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
  ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
   | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |
  | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
   ∧ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
 は  ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
 ぁ     ヘ´     /    | ∧            
 ぁ      ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
 ぁ       |、′  /´     ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
 ?     /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
229名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:28 ID:tOyTHwp90
>>219
またマスゾエのスタンドか
230名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:40 ID:MMbiKYzC0
>>223 続き

総務省へ「通信・放送の総合的な法体系の在り方<平成20年諮問第14号>答申(案)」に対する意見募集
(パブリックコメント)を送って、マスゴミをぎゃふんといわせるお!メールもおっけーだお!
平成21年7月21日(火)正午必着
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207525&OBJCD=100145&GROUP=

     あれ? 報道されてないお・・・法務省へ知らせるお!!
                   \  | ̄i\
     ∧_∧         ─   |  | =|
    (  ・ω・) ピッ       /  |_| =|
    ( ⊃  ⊃━           | ̄ ̄|
     と_)_)'   ピッ        |    |

上記リンク内の”答申(案)”をみてどんどん意見を送ろう。
送り方は”意見公募要領”にあるよ。
送った意見はこんな感じで取り上げられるよ。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/080725_3.html#bs

↓↓関係ある項目↓↓
4.コンテンツ規律(3)具体的規律
     @一定の放送を確保するための規律 イ.放送を確保するための枠組みの対象・内容
     A業務開始の手続等 エ.規律の振り分けに係る留意事項 →海外資本
     B 番組規律 ア →ショッピング番組
8.その他の論点(1)特定の法人の位置づけ A 日本放送協会(NHK)の扱い
231名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:42 ID:wvPS5p7L0
>>219
国土交通大臣だなw
232名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:59 ID:APFUCjVf0
>>219
まじか
昨日のテレビでもそのこと言ってたな
あの時はまさかと思ってたが・・・
233名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:59 ID:Zd4486Ot0
>>190
どうせ何をやっても砕けるしかないしなw
234名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:17 ID:YgaVxZTZP
辞任くるー?
235名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:18 ID:Gijyu5KXO
>>212
でもこのまま長引かせれば地獄の三丁目までいきそうだなw
236名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:27 ID:tpjdVjxQ0
>>201
民主候補の資金切れは確かにあると思う。
しかし、だからといって立候補をやめるわけにはいかない。

結果借金が増え、負けられない戦いになり
余裕で勝てる選挙であっても皆必死で戦う事になる。

結果、気が緩まずに民主大勝。

小沢の作戦勝ちだな・・・。
237名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:31 ID:4qjIDS5bO
>>108みたいなアホっぽいのもっと頼む。
投票用紙書き換えだとか、ミンスが政権取ったら日本が滅ぶ、とか。
それ見に+に来てんだからもっと俺を愉しませろよ。
238名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:34 ID:OSVs6RvRO
今起きた

マジか?
239名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:36 ID:ggc5MZXB0

   国賊自民党空中分解中
240名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:38 ID:VbHqHVsG0
>>219
罷免しろ罷免。罷免すりゃいい。
241名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:42 ID:hT4HLL390
>>206
またその逃げつかいそうだなw
242名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:42 ID:aC+/9uXW0
>>53
小沢や鳩山は皮肉たっぷりだが、
麻生や安部はウンコ乗せられたり裸にさせられたり、何だか違うんだよな
243名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:46 ID:334aT/ZY0
与謝野は選挙区が東京なんだから
解散なんて応じるわけないだろ。
244名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:48 ID:4LVLYsTU0
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ウヨブタさん
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ


245名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:49 ID:+yML/WkvO
>>216
実に分かりやすいなw
こんなのに洗脳されてる情弱は本当にバカだな
246名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:13 ID:vhTJcrSs0


結局、就任直後の解散が最もダメージが少ないという
多くの人が予想した結果となったのであった。
247名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:16 ID:k1m1yiej0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \       自民党が保守政党?
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/     ないない
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
248名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:24 ID:b4ZGRTVdO
解散前に公明との連立解消→解散に持って行けたら

民主に流れた票が戻る可能性はある。まぁ当然創価票失うわけだけど。

創価取るか自民王道に戻るかどっちかだろう
249名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:28 ID:b6ePc/r00
真夏日は愚民の投票率がおちるから一石二鳥だな

よく考えたもんだw
250名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:30 ID:ZQmaqOd10
今週中に解散できたら麻生の勝ちだ。
理論上は可能であっても、人と相談してしまう麻生にとってハードルが高い。
251名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:31 ID:8HF2YGb50
    、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  下々の皆さん
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    惜敗を期して戦うから応援よろしく!
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
252名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:48 ID:7FEpvodu0
>>214
財政首脳会議やIMFに対する支援、アジア圏での経済関係強化、補正予算案の成立
などの政策を差し置いてまで解散する理由があったのか?って言いたかった

反小泉改革路線を打ち出した当初は麻生政権の支持率60%とかあったし、
政局を考えないなら麻生の解散総選挙の判断は間違っちゃいないと思うんだが
253名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:50 ID:ggc5MZXB0


    本物の馬鹿 阿呆を国のトップにしてしまった自民党


              当然の結末
254名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:54 ID:h9IePO5u0



都市浮動票殺しのお盆選挙って絶対2ちゃんのネタだと思ってた
さすが俺たちの太郎は発想が違いすぎるw
255名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:54 ID:+oaaaQtk0
まあしばらく日本の政治は大混乱だろうね
民主党の政策は実現できそうもない机上の空論ばっかりだし
それを無理やり実行しようとしてむちゃくちゃになるかも

政界大再編しか日本の生きる道はないんじゃないかな
256名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:04 ID:seBfLGvC0
>>247

自民党は必死に天下りと土建屋を保守してるぞ。立派な保守政党だ!
257名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:09 ID:46xBml2Q0
>>219
まぁ絶対出るのはわかってるし
拒否した閣僚を罷免してまでやるかどうかだしな
258名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:21 ID:k7TuU9cT0
唯一、麻生が勝てる秘策がある。あいつに、それをやる度胸さえあれば
だけどな。だけど、もう、火だるま特攻でこの秘策をやればいいんだよ。

その秘策とは...投票日の4〜5日前に、靖国の昇殿参拝すること。
これで、さらに減るような票はすでに他のものになってるから、マイナス
要素はゼロ、しかし、これによって這ってでも投票しようというものがプラス
される。シナチョンサヨが大反発してれくれれば、その反動でこれまたばっちり
加票される。それをおそれて、シナチョンサヨがおとなしくしてれば、これまた
靖国が公認されたということになる。費用は全くかからないし、なんのデメリット
もない。これで負けても日本人のために、間違いなくいい遺産を残した内閣には
なれる



259名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:23 ID:QQZBZ0YF0
信者の恨み節を見にきました
260名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:43 ID:lrdXUcgB0
小泉総理しか自民が勝つ方法はない。
国民は小泉総理再登板に熱狂すること疑いない。
抵抗勢力を完全に潰して欲しい。
261名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:47 ID:ACV9znZa0
ここで解散しないであれば
自民党は文字通り公明の犬になれ果てたということだ
262名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:51 ID:Nd9xSe/Z0
競馬の予想かよ
263名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:51 ID:qVeybSD50
>>229
与謝野じゃねえの?
桝添は参院だから安泰だけど与謝野は自身が危ないってマスゴミにも書かれてるしな。
あと与謝野の動向次第で決めるって言ってたバカ閣僚がいたらしいが。
264名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:52 ID:cTUAf9mAO
2009年 中日併合
2010年 北海道大和民族自治区成立

265名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:52 ID:VbHqHVsG0
>>243
応じないなら罷免すればいい。
罷免してでも解散すれば、麻生支持率は上がる。
出来ずに先延ばしなら完全に終わり。
266名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:54 ID:LYM1IVoL0
8/8投票とか絶対にやめろよな
暑いし夏休みだし投票率下がってカルトの議席が減らん
267名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:56 ID:vCNLz28XO
公明党「この時期の解散は反対だ。自公連立にヒビが入る可能性もある」
268名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:06 ID:ggc5MZXB0


      誰がこんなやつを総裁にしたの?wwwww
269名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:13 ID:tOyTHwp90
>>242
まあまあ安倍はリアルで漏らしたんだから仕方がない
270名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:16 ID:FarXac1k0
麻生GJ!
創価公明カルトを粉砕してくれ!!!
271名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:17 ID:XRiHtChK0
>8月9日投開票を想定しているが、8月9日は
>「長崎原爆の日」であるため、7月27日公示、8月8日投開票への前倒しも検討している。

投票率下げたいからって、小細工するなよ。
日曜に選挙しろ。国民を信じろ、民主主義を守れ。
272名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:34 ID:ggc5MZXB0


   涙目のネトウヨ
273名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:36 ID:tpjdVjxQ0
>>263
都議選の結果見る限り、与謝野は100%ダメだろ。
比例復活も無理。
274名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:39 ID:XUs3gJPzO
>>224
麻生の前のは何?
275名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:40 ID:32RTYxg10
>>258
そんなことするなら、8月16日投票にして前日靖国参拝。これしか方法はない
276名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:02 ID:MVRYAOKT0
任期までやるよりは今解散のが議席残るんじゃない?
ここまで国民に支持されてないのがわかって続けるって異常だよ。
鳩山逮捕までやりそうな勢いだけど余計自民が悪印象だよ。
自民が金にクリーンな政党と思ってる国民はいないんだから。

上にも書いてる人いたけど国民の手で引導渡された形の方がいい。
相手のミス待ちで任期満了は印象が悪すぎる。
負けは負けでもいい負け方と悪い負け方がある。
任期満了までだったら底まで行くと思うよ。
277名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:10 ID:Za/b9P2t0
民主が人気があるわけではないんで
舛添が首相になったら自民党はわからないよ
278名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:10 ID:T0mPhL8+O
民主は党首がヤバいから、選挙は早めて欲しいと思ってるだろな。
自分も14日解散賛成だけど、選挙期間中に党首がタイ-ホとかくると大事な政権論争が吹っ飛びそうだからなあ。
鳩山が早く辞めてくれれば良かったのにと思う。
279名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:12 ID:zPNpj/ay0
去年、暫定税率停止の様な状態か 、、、、
280名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:23 ID:ANbWqKHc0
>>252
昨年の11月下旬解散なら、ほとんど政策に影響なく選挙出来たはずだが?
281名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:25 ID:d7CRGkHzO
>>266
まあ、それが目的だからな
282名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:26 ID:VsFnhObDO
指差して
「大臣!あなたを罷免します!」
って言うとこ見たい
283名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:30 ID:z3GJgaaA0
>>145
>日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」

テレビ新聞雑誌、全メディア挙げて特集組んでも良いくらいの
大ニュースを、全力スルーする日本のマスゴミ・・・('A`)
284名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:36 ID:zs659DkpO
さよなら増税与謝野…
285名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:39 ID:lgnztVkF0
ここは断固解散して公明と手を切り
売国路線をやめて長期的な勝利に向かうべき

勿論靖国参拝も正々堂々とね
中途半端が自滅を招く
286名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:51 ID:k1m1yiej0
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
・「説明責任を果たしていない」
 反対する言い訳がすべて論破され、反対理由は「説明責任」のみになってしまったという意味
・「本当の解決策を求める」
 何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
・「冷静になる、落ち着く」
 自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
・「ただ、気になることがある」
 論理薄弱のため心配事の表現形式で、自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味


287名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:52 ID:Nt66zFcW0
解散して国策捜査でもするのか?
288名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:56 ID:KoBjKxzk0
頭の悪い俺に教えてくれ
昨日の選挙で日本はどうなるの?
289名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:03 ID:1gunn7Nh0
>>202
共産・ネットで7減の分は民主に取り込まれてるな。
これがなければ民主は47だから大勝と言うほどではない。
野党分断工作をすべきだったね。
290名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:05 ID:APFUCjVf0
>>278
別にあっちは鳩山がつぶれても官か前原に飼えればいいと思ってるんじゃね?
291名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:14 ID:o+Yqh+ED0
麻生が解散でもいいし
総裁戦前倒しでもいいけど
古賀選対委員長だけは交代させるなよ
彼は有能だ
292名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:14 ID:z3GJgaaA0
>>284
こんにちは大増税の民主党 ですよね。わかります。
293名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:17 ID:GUs904KU0
>>157
そうか
公明の票頼みということは全国規模で都議選シフトでも引くのか
矢野の証人喚問と創価民族大移動が見られそうだな

294名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:22 ID:Avkt2fIZ0
麻生は「民主党腐敗議員告発する家族会」をつくり 靖国神社に事務所を作って
日本のウヨの元締めをすべき。
295名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:24 ID:tOyTHwp90
>>243
与謝野じゃないだろ、アイツは小沢と連携してんだし今回は復活で通る昔から弱いけど
296名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:28 ID:334aT/ZY0
与謝野切ったらナベツネにも見限られるから
そうなりゃ麻生ひとりだけ放置して自民全員で新党立ち上げだなw
297名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:36 ID:sR6Dof6O0
>>288
友愛の国になる。
298名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:51 ID:bca7ZT740
天皇陛下が海外訪問中なのに解散するのか
テレ朝であのミタゾノですら常識的に無理と言っていたのにw
ネトウヨさんはそこらへんはどう思っているの?
299名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:55 ID:b4ZGRTVdO
>>275自民にいれるな それやったら
300名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:57 ID:/fuSz+mwO
>>277
麻生がなったあたりの時も、そう言われていた。
301名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:57 ID:8HF2YGb50
>>255
年金問題、郵貯・簡保、特別会計など帳簿を全部公開したら

大混乱になるよなw


本当のことを言ったら全ておしまい!などと言う輩がいるけど


隠すからダメなんだよ!終わっているものは全部さらけ出さないと再出発できないだろ!

全ては現状認識からでしょ。


情報公開が進んで大混乱することは良いこと。駄目なものはダメなんだから。
302名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:16 ID:W/2hvex2O
ニートウヨも諦めて働けよ
303名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:17 ID:Teglu2IG0
小泉信太郎を総裁候補にすれば勝てる
304名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:21 ID:4xzy39+T0
粘って粘ってイチバン悪い時に解散とか。結局民主党の回しもんだったのか?
305名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:23 ID:MPUrkmbj0
安倍おろしが決まった時点で勝負あったんだな
もう日本はだめだ
306名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:25 ID:vCO+8Zm9O
自分のエゴで国を振り回すのはやめろ
さっさと総理大臣やめろよ
もう無意味だろ
307名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:40 ID:wzJXgGlFi
>>248
馬鹿ウヨは王道より目先のチョンカルト
なんだろう(笑)
308名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:43 ID:z3GJgaaA0
>>277
今日発売のアエラ(朝日)は、早々に
舛添叩きをやってますよ。
309名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:56 ID:7FEpvodu0
>>280
そのときって、補正予算の審議中じゃなかったっけ?
定額給付金の支給がますます遅れることになってただろうし、
去年解散するよりは今解散した方が国政に与える影響は少ないだろ
それに、新年を迎えた時に総理大臣不在になってしまうという問題もあった
310名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:03 ID:Vht5YPZhO
これで与謝野が当選しなきゃメシウマだなwww
311名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:17 ID:BhhmTuOI0
>>71
チョンかカルトになるなら部落民になる道を選びたいなぁ。
312名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:20 ID:APFUCjVf0
問題は民主が政権とったとき
マスコミがどんな報道姿勢になるかだ
こんな事態にはなってほしくなかったけど
一度は見ておきたかったんだwwwwww
313名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:21 ID:IQNGxTtg0
徹底的な民主党のネガティブキャンペーンはやっておくべきだろう。
それを国民全員に知らせといて、それでも民主なら仕方ない。
314名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:22 ID:h9IePO5u0
岸・安倍王朝

福田・福田王朝

吉田・麻生王朝

小渕・小渕王朝


これでいいんじゃね(・∀・)
日本に国権奪われる直前の朝鮮王朝並みのgdgdぶりww
315名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:27 ID:uUiNzWxo0
先ず経済対策だから解散しない。

小沢秘書逮捕

先ず経済対策だから解散しない。

4回予算組んで経済対策やった。

麻生で解散だろ。解散しなかったらブレになる。しかるべき時がきた。
316名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:29 ID:hIhcMR5+O
>>69
都議選は見事な曲がりっぷりだったなwwww

317名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:30 ID:5rtTnIOX0
またブレた・・・軌道修正ですか。そうですか。
318名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:41 ID:nZKK++Nb0
>>288
仕事のない派遣労働者とか底辺の下層階級の連中が民主党支持して
自分たちの生活がよくなると思っていたら、移民でこれから中国人に
どんどん仕事を取られますという状況の入り口に立ったということ。
319名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:43 ID:GoCePkbV0
ニュー速+が、いかに民意からかけ離れたウヨのすくつか

それが今回の選挙ではっきりしましたね
320名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:49 ID:tpjdVjxQ0
>>224
ネトウヨの逆法則発動したのは
平沼(脳梗塞)、安倍(参院惨敗)、中山(火達磨)、中川酒(泥酔)、石原珍太郎(都議選)

そういやネトウヨが熱狂的に支持した小泉は発動しなかったな・・・いや、小泉進次郎の件で発動してるのか?w
>>216
おもしろいw俺でもできそうだw
322名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:00 ID:GJkV+mH10
山本一太が麻生を信任した後、自民党内で総裁戦やって
新しい総理大臣を決めてから解散総選挙に打って出るんだって。
323名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:03 ID:Avkt2fIZ0
>>296

馬鹿安倍とかボタン押しまくり中川、森幽霊とか忘れてない?
324名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:05 ID:32RTYxg10
>>309
総理がいなくなるわけないじゃない
新しい総理が選出されるまでは、前任者が総理を務めるだけ
325名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:27 ID:Yc1qVKrCO
なんか浮ついているな〜、足を掬われっぞ。
326名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:34 ID:957ai2Qb0
損切りが遅すぎたな
爆上げを期待して塩漬けにしたつもりが、いつの間にか7月だw
327名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:38 ID:v+Oz6Q/B0
ニコニコ(笑)
328名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:41 ID:VLpR65mWO
これって麻生が発言したのか?
329名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:41 ID:4xzy39+T0
8月頭だと投票にいけないな…
不在者投票(名前変わったっけ?)って平日何時までやってるの?
330名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:45 ID:qhtcKKs60
去年の9月に解散しなかったのは、この機会を待っていたのか。
331名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:07 ID:NHGJcbRl0
8月は暑いよ・・・10月にして
332名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:20 ID:QhKW26TJ0
お盆休みを狙うのか?どこまで卑怯なり
333名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:23 ID:ACV9znZa0
>>312
未だにマスコミが民主の味方だと思ってる奴がいるんだな
あいつらはずっと公明贔屓でしょ
334名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:29 ID:b6ePc/r00
>>319
未だに小泉時代の亡霊を追っかけてるのさ

工作員がやりたい放題だった時代の話にね
335名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:32 ID:46xBml2Q0
>>329
投票と同じ時間だよ
だから8時まで
336名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:39 ID:0dIOSb3o0
個人的にはキリンとサントリーの統合のほうが衝撃的
337名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:49 ID:oEQYbOlk0
自民党にとって、解散しても地獄、総理入れ替えても地獄だからなw
麻生としては、解散した方が良いだろ?
自分を否定されて、新たな総理になってしまうよりもなw
麻生もプライドがあると思うしww
338名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:06 ID:MMbiKYzC0
>>289
鳩山故人献金を問題視する人が多ければ、共産党が微増すると読んでいたけど逆になった。

こりゃあ本当にテレビのコメントを鵜呑みにして、自分の頭で考えられない輩が増えた証拠だな。
日本の民主主義はそろそろ限界かも知れない。
339名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:10 ID:MVRYAOKT0
>>318
民主は一応日本の子供も優遇しようとしてるし、まだいいよ。
自民は自国の子には自己責任だって無視して移民に積極的じゃん。
町中中国人だらけなのは誰のせいなんだよ。
340名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:10 ID:Mfs9JGG30
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
341名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:13 ID:k1m1yiej0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\     民主党の目的はなんなの?っと
    /    (●)  (●) \ 
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                 | |          | 
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
342名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:16 ID:qlQHiBSX0
舛添ってタレント活動もしてて大金持ちなのに、
兄弟に生活保護申請させないで面倒みてやれよ。
343名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:25 ID:APFUCjVf0
夏休みに選挙やったら
小中高大学生が一日中2chから離れられんだろ
344名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:30 ID:oQixmizb0
ネトアサばっかりじゃん
345名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:33 ID:Teglu2IG0
真夏の選挙戦で自民の老人が五人くらい死にそう
346名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:42 ID:VbHqHVsG0
>>329
期日前投票は10日ぐらい前からやっている。夜中までやっている。
かなり余裕を持っていけるので当日投票に行けない、投票意思のある人間は済ませておくように。
347名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:43 ID:Jhee4Lf90
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
348名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:52 ID:FsKSC68R0
麻生おろしをやめさせるための謀略だろうな。
この流言は。

どっちにしろ大差はないが。
349名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:55 ID:8vQAw8piO
麻生がとどめを刺す形になっただけで、その前の安倍チンパン政権のときに
すでに自民党は終わってたんだよ
350名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:57 ID:VwQHZYyO0
お盆に選挙やれば投票率下がっていいんじゃないか?
351名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:59 ID:yoTClTHU0
>>288
今後、衆院解散総選挙でミンスが圧勝。鳩ぽっぽ総理大臣誕生。
さっそく8月15日に「村山談話」より酷い「鳩山談話」発表で、一生特アに土下座。

そっから、外国人参政権、人権擁護法案など次々可決し、日本暗黒時代の始まり。
352名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:00 ID:sR6Dof6O0
>>344
日本中ね。
353名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:03 ID:h9IePO5u0
>ニコニコだと自民圧勝!マスゴミはウソ、ニコニコが真実!!


ネット使ったステルスPRの歴史的な失敗例だなw
ソニーのやらせブログを遥かに上回るレベル(笑)
354名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:05 ID:+XoQexh00
あしたなんて云わず、きょう解散しようよぉ♪
355名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:06 ID:r0zkvke6P
日経マイ転、このあと、すぐ!!!
356名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:10 ID:pILtvoza0
そもそも麻生は客寄せパンダだったんだよな
即解散のはずが「総理オモスレーwこwwれwwwわwwwwやめられんwwww」
で、このありさまだよw
357名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:12 ID:ANbWqKHc0
>>309
おまえの記憶力はどうなってるんだ?
補正予算の審議をいつして、いつ通過したのかなんてちょっと調べりゃ
分かるんだから、調べてから意見書けよ。
358名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:13 ID:3c6zfgQo0
解散も総裁交代もありません。

マスコミが言ってるだけで、
だれひとり何も言ってない。
359名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:22 ID:+nTQaVYk0
解散すれば麻生、骨は拾ってやる

自分等に敵意を向けられたくない連中が考える戦術は
別の「敵」を作る、そして別の敵対構造を作る

ネトウヨ、ブサヨ、ミンス、ネトアサ、ロリオタ、キモオタ

このカタカナワード工作が出るときの文面をよく考えろ
似てないか?ザマァ、涙目、プギャー、wwwwww

麻生が最後にそれを暴いて解散ならりっぱだ

だから、敵に塩送るを気取るわけではないが
自民支持者は「自民」になだけ投票しなさい
こんな単純でこれ以上のアドバイスはないでしょう

児童ポルノ、人権擁護法。外国人参政権
今度は「公明」抜きで議論しましょうよ
360名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:28 ID:UgXwVmPZ0
オリンピックの金メダリストを候補にするしかないな、自民党w
361名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:41 ID:LYM1IVoL0
カルト公明にすり寄った時から自民は終わってるんだよ
結局キャスティングボートはカルト公明
民主が勝ってもカルトにシッポ振るしかない
362名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:41 ID:5RyTsU/ZO
ここは天下を考えて
大連立だ
と読売が書くだろ
363名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:47 ID:RzwoIHHe0
いいぞ、さっさと解散してしまえ!
364名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:50 ID:lgnztVkF0
14日解散だけはブレるなよ麻生
365名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:53 ID:+myYnPvG0
俺の麻生は誰にも渡さない。
366名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:10 ID:32RTYxg10
>>329
期日前投票は告示日翌日から選挙日前日まで
毎日夜8時までしているから、いけるときに行けばいい
最近は、デパートやスーパーでも実施している自治体もあるから、選挙管理委員会のHPもチェックしたらいい
367名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:13 ID:2CXsunpz0
                       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                .     lミ{   ニ == 二   lミ|
                      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
           ___      {t! ィ・=  r・=,  !3l 私は今まで何してたんだ?
           /   .  \    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         /::::::      \     Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        /:::::::.::::::..     . \,-‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
      |:::::::::::::::::::::::   .   . |/,  .|l`ー‐´ / / -‐   {
    .  \:::::::::::::::::::     / l .  l |/__|// /  ̄   /
_____..>::::::::::::::::::::..  . <_  l   l l/ |/  /      /
        /:::::::::::::::::::::::::: ....... \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
368名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:13 ID:yARAfV7L0
ってか現実的に麻生の代わりできる人なんていないだろ・・・。反麻生派は誰立てるつもりなんだよ。
369名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:27 ID:tOyTHwp90
>>319
ソイツ等は只の小泉信者と自民厨だよ、別名そうかとも言う
370名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:27 ID:z3GJgaaA0
>>339
子ども手当のことだとしたら、各種控除廃止で、逆に増税になるんですよ?
算数も出来ないお馬鹿さん?
371名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:42 ID:bujicb580
ネトウヨがこんだけ民主はだめだだめだ言ってると、
ちょっとやそっと民主がだめなことしても「お、意外と悪くないね」
って気持ちになりそうだよな・・・ 
372名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:42 ID:FZ1vYXcV0
政党に関係なく若ければ通りそうな雰囲気ですね。自分は中年ですが喜ばしいことです。
政治家の老醜な顔には反吐が出る。
373名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:57 ID:w+sJBuOGO
〜4月 都民登録
5月〜 各地住民登録

7月都議選、8月衆院選、どっちもおいしくいただきますですね。わかります。
374名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:07 ID:uIrAwHu9O
投票率をさげれば、自民・草加が有利になる。
375名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:09 ID:7FEpvodu0
>>324
とはいっても、選挙中に政務をこなすなんて無理だろう

俺は自民支持してるから、昨年度内解散が都合良かったんだろうって気持ちもあるが、
一通り財政政策をまとめるまで解散総選挙を口にしなかった麻生を支持してる
少なくとも、政局だけ見て動きを決めるようなことはしなかったからな

小泉改革には反対だったし、郵政選挙の時は民主を支持してたんだが、
政局しか考えていないような姿勢が見受けられて、民主党が嫌いになった
376名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:08 ID:k1m1yiej0
         ____
       /   u \   そういえば昨日、都議選だったな…
      /  \    /\     まさか友愛政党が
    /  し (>)  (<) \  
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\        
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
377名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:11 ID:nZKK++Nb0
>>339
まあ、見てな。
移民をどういう理由であれ受け入れれば、泣くのは底辺下流階級だ。
民主党を支持するのは結構だが、下層はよくはならんよ。
378名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:24 ID:D6GPEb1eP
                       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                .     lミ{   ニ == 二   lミ|
                      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
           ___      {t! ィ・=  r・=,  !3l  目的がないから職がねぇーんだよks
           /   .  \    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         /::::::      \     Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        /:::::::.::::::..     . \,-‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
      |:::::::::::::::::::::::   .   . |/,  .|l`ー‐´ / / -‐   {
    .  \:::::::::::::::::::     / l .  l |/__|// /  ̄   /
_____..>::::::::::::::::::::..  . <_  l   l l/ |/  /      /
        /:::::::::::::::::::::::::: ....... \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
379名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:23 ID:CxYKfxUA0
別にミンス支持ではないが、
自民党は、麻生をおろして舛添を持ち上げたとして、
それで国民が自民党に入れるとでも思っているのかねぇ。

だとしたら、自民党はとことんバカばかり、ということで、やっぱ交代させておいたほうがよさそうだ。
380名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:26 ID:mb4uBkyt0
>>22
自民          旧日本軍
名古屋市長選挙  ガダルカナル島の戦い→撤退
さいたま市長選挙  サイパン島の戦い→玉砕
千葉市長選挙    フィリピンの戦い→敗北
静岡県知事選挙  インパール作戦→敗走
奈良市長選挙    硫黄島の戦い→玉砕
東京都議選      沖縄戦→玉砕
衆議院選挙      8月上旬に原爆投下
民主党政権樹立  ソ連軍が日本占領
社民が政権参加  中国とソ連で日本列島分割
公明が政権参加  日本列島、朝鮮共和国の植民地に
381名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:31 ID:4xzy39+T0
>>335
ありがとう。厳しいな…
急すぎるわ
382名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:34 ID:FPwjNo5X0
本当に解散できるのかねぇ・・
層化の反対で動けないままなんじゃない?
383名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:49 ID:957ai2Qb0
>>351
また終末思想かw
長年カルトと連立してた後遺症だな・・・
384名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:52 ID:ZYAYG63k0
夕刊廃止「僕としては拍手喝采」と社長に直接話した
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=34&n=1
産経新聞が夕刊を廃止した2002年4月頃から時代にそぐわないとみていた
385名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:56 ID:gzwbnnvt0
今後の予想

総選挙で自民大敗。
 ↓
民主単独政権。しかし問題だらけで前進かなわず。
 ↓
地検特捜部が現役総理を捜査、総理辞任、逮捕。民主大物つぎつぎ逮捕。
 ↓
自民、民主、公明、社民、国民による大連立翼賛状態。女性首相誕生。
 ↓
ポピュリズムでグダグダ。気がつけば官僚独裁復活。
386名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:56 ID:pEgt6VLp0
麻生偉い。
いろいろブレッぱなし
だったけどプライドだけは
ぶれなかった。いい総理だった。
>>368
ハゲくらいしか思いつかない。
俺はこのまま麻生で解散でいいと思うけどな。任期満了もありだが。
388名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:03 ID:h9IePO5u0
でもまあ麻生閣下はこれで世界に語り継がれることになったから
政治家としてはもう本望だろう
http://dat.2chan.net/16/src/1247116843518a275.jpg
389名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:10 ID:FsKSC68R0
>>350
20代の与党シンパの票が取りづらくなる。
逆に、団塊=ミンス支持の主力の投票効率は上がる。

愚かすぎるよ。まじで。
390名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:21 ID:Iivm7QWG0
結局、補正予算がトドメになってると思うけど、アレがどういう経緯で決められたのか
よく判らない。
恐らく福田は反対だったのだろう。それで逃げた。プライド高そうだからね。
麻生がどのように動いたかは判らんが、与謝野が官界側の立場で動いていたのは
間違いあるまい。
したがって、まず与謝野に引導を渡したい。
次に創価公明党。
コイツらも似非政党の身分も弁えずに官僚に乗りやがった。

福田ヒイキなわけではないが、ガソリン税の騒動でショックを受け、国民の納得を得る
ような財政政策を打ち出そうとしてた事は確からしいと思えるから。
391名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:23 ID:F8E/oomq0
バカタロー解散か。
自民党始まったなwww
392名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:26 ID:FBI27ZT+0
            _,,,,,,,,,,,,,_
           /`ヽ、`、 ヽヽ`"'''' ‐, 、,,_
           ,'`::‐::、;r'"`゙ 、ヽ l i ノ ノ,`7
         ,';;:::::-/::::::::::::: 、_`''‐-‐ "´ヽノ
           l;;::-''7::::::;.へヽ 、二''''''二.. ヽ       後悔するぞ
         l-‐::::'‐、::::::::::::\ 、::: ̄. ,. /ヘ〉
           l;;;:/ニ| |:::∠二_ヾ!:: レ∠、 /       あまり口を滑らせると
        i-::!:!‐| l:::::ヽ.__゚,.ノ::::::: ぐ・''ァ/      引っ込みがつかなくなり火傷をする
        |:::::!:Y| !:: `―--':/::::::: |二 !
        |;:'::ヽ」/::::;;:- 、_:::i:::::::::: |::: ,'      しょせんおまえは・・・・・・・・
        ,.|//|::::ト、.、_::'‐::::、_!::: ,'         羊なのだ・・・・・・!
       /;:;|/::::::|::::!:::ヾ=エエエェェフヽ,'
     ,,./;:;:;:ト、::::::::!::::::::::::::::::;;;,,,,,,,...   ,'       狼のフリをするなっ・・・・・・!
 ,,. - ''" /;:;:;:;:;ヽ::ヽ::`ヽ、::::::::::::::::::   ノ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;'!:;:;:;:;:;:. ヽ:::`ヽ::::`ヽ:::::::::;. イlヽ- 、_
:;:;:;:;:;:;:;:;': !;:;:;:;:;: : .ヽ::::::::`ヽ、 `´ ,,/ ::i;:ヽヽ `'' -
:;:;:;:;:;:;:;: : :';:;:;:;:;:; : : ヽ::::::::::::/―"‐、  :::i;: :ヽ: : : : : :
:;:;:;:;:;:;: : : :ヽ;:;:;:;: : : . ヽ::::::/ヽ::-::、_;ヘ ::|;: : :ヽ: : :
:;:;:;:;:;:: : : : : :ヽ;:;: : : : : .ヽ/ヾ \_;;;;;!./〉/;:; : : : :
     : : : : ヽ : : : : : : .\ .::|:::::::Y;:;:;:;: : : :
393名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:39 ID:v+Oz6Q/B0
自民党の空気読めなさは異常w
394名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:41 ID:GoCePkbV0
>>325
あなたの人生のことですか?

>>359
おいおい自民信者が自民党の選挙協力を反故にするようなこと言っていいのかよ
395名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:48 ID:n+NG2kWo0
結局、小泉が自民ぶっ壊すっていって、4年前に立て直してしかも増築! 
実際に安部・福田・麻生と自民をぶっ壊したのには笑えた。 自民って逆のことやるのか?
396名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:29:08 ID:wmu/G0BqO
>>1
この話題、新聞社によって言ってることが微妙に違うんだがどれが本当なんだ?
397名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:29:12 ID:Kk99OFyUO
>>371
ネトウヨがダメという事は世間的には良い事なんだよ
398名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:29:22 ID:ahVC7j/50
しかし民主を支持する奴もなんだかと思うが
自民を支持する奴はもっと疑問を持ってしまう
2ちゃんは勝ち組しかいないのか?

こんな貧乏人の山の上に一人の金持ちを
生かすような政策をしているのにな
399名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:29:30 ID:W/2hvex2O
14日は麻生ではなく大田代表が決めた日だからそこだけは間違いないな
400名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:29:34 ID:WyOq7sux0
>麻生は14日に解散の意向

しかし公明から連立離脱をちらつかされ、落選恐怖症に陥ってる現職閣僚を含む
多くの自民議員の反発で、解散詔書に署名拒否する閣僚が続出し、結局解散できず退陣。
今の自民議員は選挙に関しては公明におんぶにだっこになってしまってるから、
衆院選が終わるまでは公明の意向は無視できないのが現実。
麻生が強制的に解散などすれば、自民は確実に分裂するだろう。
401名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:29:53 ID:HdCJoA/70
 へえ、14日に解散するのか。どうぞどうぞ。
402名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:29:56 ID:qhtcKKs60
麻生、まだ内閣改造は経験してないんだし、改造内閣を発足させてみたら?
7月29日から9月10日まで臨時国会を召集して、10日に解散したら
10月20日総選挙、30日以内に国会召集だから11月9日までは内閣が維持できる。

ここで解散したら終わりだぞ。
403名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:03 ID:mtWCEYNx0
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  |||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     .|_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /|||||||||||||||||| あの世から献金しにきますた…
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
  ____
  | 10000 |
   ̄ ̄ ̄ ̄
       γ⌒ ´´ ⌒\ 
      // ""´ ⌒\ ) 
∩     .i /  \ 鳩 /  i ).    ∩
l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ これぞ友愛精神
 | ヽ   \   `ーu'  /   /  j 
  \   ̄           ̄   /
   \              /
404名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:08 ID:5Uh2GwqJ0
産経の論説は靖国参拝しないのが敗因と書いてたが、保守本道の支持者などそんないない。
庶民の関心は年金やら経済政策やら家計に直結するものなんだよな

その点民主は、高速無料化とか最低賃金1000円とか、財源の裏付けがない政策をならべるが、そういうポピュリズムが、選挙に勝つには逆に現実的なんだ

ジミンはもっと国民にこびていい
405名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:20 ID:MsVBw+DA0
まぁ麻生では戦えないみたいな話もあるけど、看板が悪くて負けるというなら自民党っていう看板自体がすでに
駄目になってるんだけどね
406名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:33 ID:sR6Dof6O0
>>398
まあ、経営側の人は多いようだね。
最低賃金のスレ見てたら、俺は経営者だがとかって奴がいっぱいいるし。
407名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:35 ID:wudyRak/0
7月13日 臓器移植法改正案、参院で採決

      野党、内閣不信任決議案(衆院)や首相問責決議案(参院)を提出?

  17日 天皇・皇后両陛下が外国訪問から帰国

  26日 仙台市長選投開票

  28日 通常国会会期末

8月6日 広島原爆の日

  9日 長崎原爆の日

  15日 終戦記念日

9月10日 衆院議員の任期満了

  30日 自民党総裁の任期満了
408名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:36 ID:3rWfHJeCO
>>377
同じ良くならん政党なら取りあえず今まで駄目だった政党を切るのは当たり前だろ
409名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:37 ID:k1m1yiej0
         ____
       /   u \     それでも
      /  \    /\     2chでは自民支持のほうが多いはず
    /  し (>)  (<) \  
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\   ネトウヨざまぁwwww
      /::::::─三三─\         ウヨ死亡wwwww
    /:::::::: ( ○)三(○)\       これからは在日の時代w
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
410名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:38 ID:khWNwObk0
ホントに麻生が解散するだろうか
411名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:38 ID:ZZC7Vs+I0
8月8日って、土曜じゃんw
今までで、土曜投票日ってあったのか?
俺が選挙権持ってからの15年では、記憶にないんだが・・・
412名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:47 ID:4Qwg77FHO
麻生さんは靖国参拝行きたくないだろうし、もうすぐ解散するだろ
413名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:48 ID:ySqxsjjU0
はよ解散して友愛に変えろや
414名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:49 ID:YkBoC4mni
今の民主人気は自民の自爆とマスゴミの支えで成りたっていると考える。かなり国民の要求は高くなってると思う。
政策の実力で勝ち取ってないからな。民主政権は運営が難しいぞ。

もって1年かな。凄い揺り戻しになると思うよ。

さっさと負け方を考えた方がいいな。

どうだ?サプライズ解散。
415名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:02 ID:yJDWGrkr0
うーん・・・
でも麻生ってなんか失政したっけ?
よう分からんが
416名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:05 ID:8HF2YGb50
>>337
麻生はブレるからわからんぜぇw

100年に一度の危機だから景気刺激で定額給付金→景気対策派手に使え
                 ↓
バラマキか?→違う!給付金は弱者救済の社会政策ですプライドのある奴は受け取らない
                 ↓
ならお金持ちは必要ないでしょ!バラマキじゃないか!→やっぱり景気対策だ! 受け取るか受け取らないは矜持の問題だ!
                 ↓
結局首相は受け取るんですか?→・・・・・・私は受け取ります!(矜持の無い奴と自分で証明)




417名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:08 ID:mOBsUerb0
サミット行ってローマ法王にも謁見して
もう思い残すこと無いんだろw
麻生の思い出作りに振り回されてた
自民てかわいそうだなw
418名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:20 ID:4LVLYsTU0
今日もメシウマ!

 自民の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
 


419名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:42 ID:GoCePkbV0
>>373

創価学会の皆様の住民票は、3か月間、東京都から出られないだろ?
420名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:00 ID:9a5T3UQf0
閣僚が反対しても反対する閣僚を罷免して
麻生が兼務すれば解散は可能
421名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:11 ID:yARAfV7L0
そーいや最近ハニ垣さんを推す声がさっぱり無くなったな
422名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:15 ID:kVtN6ShsO
>>382
そうかはだいぶ前に説得済みらしい
問題は閣僚が解散にサインするかだね
423名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:36 ID:uUiNzWxo0
小沢秘書逮捕の時に解散しとけば良かったとのスレに対し
あの時は経済対策が優先だった。とウヨは反論できない。
麻生発言をあまり聞いていないとわかった。
424名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:41 ID:APFUCjVf0
いまさら総裁選やってもなぁ
麻生の後の自民党総裁なんて
ベルリンにソ連軍が攻め込まれてヒトラーが自殺した後のドイツ総統と同じぐらい意味がない
425名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:49 ID:Ihc0YspZ0
早期解散には公明党が強く反発する可能性が大きい。公明党の支持母体である創価学会幹部は「解散を強行すれば閣僚の引き上げもあり得る」と連立離脱をほのめかしており、そうなれば自公選挙協力も困難となる。
と産経に出てた。 頼むから公明、連立離脱してくれ。 そうすれば自民に希望が出てくる。
426名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:51 ID:seBfLGvC0
都議選 党派別得票率(13日午前1時)
民主 40・7%
自民 26・1%        民主:自民 = 61:39

報道2001 7月9日調査
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.6%(↑)
民主党 33.6%(↓)     民主:自民 = 67:33

世論調査よりは多少差は縮まっているが、この得票差は不味いねぇw

自民が圧勝した郵政選挙(第44回衆議院選挙)は
自民党 3251万票(47.8%)
民主党 2480万票(36.4%)  民主:自民 = 43:57


これで議席は 113:296
427名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:59 ID:LYM1IVoL0
>>419
すでに地元にお帰りです
428名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:02 ID:FsKSC68R0
>>399
校名は都議選でも議席増やしてるからなあ。
どうころんでも、ダメージは軽微と踏んでいるのだろう。

いろいろな選挙要員や、臨時のバイトなんかの雇用を考えると、短期間で2回やった方が効率いいと考えてか?
429名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:18 ID:Dj66cKZ40
てか衆議院選挙伸ばして一番やばいのは天気だろな
伸ばしに伸ばして多少は自民支持率回復するかもしれん

でも涼しくてすごしやすい日がどんどん増えていくんだぞ
昨日は曇りとはいえまだじめじめして暑かった

だが曇りですっきり涼しいひが選挙になったらどうなる?
土曜だろうが投票率めっちゃ上がるぞ。そうなったら層化ともども吹き飛ぶぞ
430名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:35 ID:Jo207yCT0
またマスゴミが勝手に報道してるだけか・・・
ほんと師ねや、糞マスゴミ!!!
431名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:41 ID:VIMw2noO0
涼しい春のうちにやっとけばよかったのに
8月じゃジジババ投票所に着く前に
干からびてしんじゃう
432名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:47 ID:334aT/ZY0
>>414
政権与党としてボロ出して国民の完全な失望を買うには短くても一年以上は必要だからな。
麻生がここまでぐずぐず解散ひきのばしたせいで
来夏の参院選にはまだ民主にたいする希望みたいなものが残った状態になる。
433名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:48 ID:ZMfT++JH0
麻生が解散を唱えても

他の閣僚がビビッてるから

ハンコ押さないよ。

麻生が閣僚に裏切られるに

100万バーツ掛ける。
434名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:55 ID:/fuSz+mwO
【国民を守り】麻生太郎研究第244弾【日本を守る】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247403998/
435名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:00 ID:8HF2YGb50
>>422
首相が反対者を解任して、全部兼務する形で解散できるらしいけど

実際どうなんだろう?本当にそんなことできるのかな?
436名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:00 ID:J6Tis9WI0
>>415
総理になったこと自体が大失敗。
>>415
特に叩かれるような失政はしてないよ。
補正予算案が遅れたとかも、民主も絡んでくる話だし。

個人的には、麻生支持、自民消極支持つースタンスだ。
438名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:05 ID:sR6Dof6O0
>>426
かわいそうだろ。ニコニコの調査で計算してやれよw
439名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:09 ID:4Qwg77FHO
っつーか土曜投票ってありなのか
440名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:08 ID:32RTYxg10
>>429
自民党は本当の意味での神風(台風)頼みになりそうだなww
441名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:15 ID:2AISVp2H0
まあ、最後くらいは回りに振り回されずに
「自らの決断」って奴を示したいよな。
いいんじゃない?
442名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:20 ID:KoBjKxzk0
日本人奴隷がチョン奴隷にかわって
日本人奴隷は奴隷にすらなれない時代になるって事か
443名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:23 ID:+nTQaVYk0
>>398
逆風のときに選挙協力は成立しないことは参院選で証明された
あのときに「公明」と書くところを「自民」と書けば比例復活で助かったやつもいた
小選挙区での協力なんて逆風の浮動票のときは焼け石に水

あと俺は自民支持者ではない、ましてや信者でもない、どこぞのカルトじゃあるまいし
カタカナにしなかっただけマシですかね
444名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:26 ID:rX2yB3aFO
どう傾いても、自民史上最後の首相として歴史に名を残す。
445名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:29 ID:3rWfHJeCO
>>415
取りあえず蒟蒻ゼリー規制は国民の前で土下座して謝るべき失政
446名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:30 ID:MsVBw+DA0
>>415
少なくとも力が弱すぎて期待に応じられなかった首相であることは間違いないと思うけどね
消費税増税に関しても、行革によって自ら身を削ることで国民に理解を求め、景気判断によって時期を見極めると言ってたが、
一月末に行革の工程作成を指示したが、内側からすぐにそれを潰された。
ここで一気に行革が前進する感じを国民に感じさせることができれば、消費税増税ももう少し違った受け止められ方をしただろうに。
結局、弱かったんだ麻生首相は
447名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:32 ID:9a5T3UQf0
>>433
閣僚が反対しても反対する閣僚を罷免して
麻生が兼務すれば解散は可能
448名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:33 ID:n+NG2kWo0
いいんじゃね? これ以上引っ張れば確実に自民党は歴史的な敗退をする。
麻生の外遊のツケが今払わされただけ! サミット参加にこだわったから馬鹿をみた!
西松の時に解散総選挙すれば、大敗はなかったのにな! 権力にしがみつけばしがみつくほど
みすぼらしい! それを国民がわかってるんだよ!
449名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:38 ID:BwlWlylN0
どう転んでも日本終りそうだな。
450名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:39 ID:k1m1yiej0
   反応しないで
  \ 民度の高さを見せつけましょう /
       __________   (   ) ))      ノ火
     ////////// /\((⌒   ))     γノ)::)
    ////////// /(⌒((⌒))  )),     ゝ∧ノ
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )        ||∧∧♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪    ∩ 支 \ 〜♪
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .       .| `ハ´ )
  |  |    |    日本   |   从ノ.::;;火;; 从))゙       /    ,⊃  ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从       ( ___,,_,,づ
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人       し,,
451名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:40 ID:BhhmTuOI0
>>333
公明贔屓じゃないよ。怖くて口が出せないだけで、贔屓は民主。
452名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:35:18 ID:7FEpvodu0
>>414
今の麻生政権の政策で満足できない国民を相手にしなきゃいけないからな
積極的な財政出動はダメ、公共事業は削減しろ、
でも雇用は増やせ、国民の生活をよくしろ、
税金高いから減らせ、けど国の赤字も減らせ

後は、スーパーで売ってる商品の値段はわかってて当たり前とか、
庶民感覚を養うためにバーでいい酒を飲むなとか、
漢字間違いは恥ずかしいから、何度も間違えたら支持率急落とか

こんな状況で支持率確保できる人間っているのか
453名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:35:18 ID:WB5P+Xiv0
株価が下がってるのに
ぐずぐず決断できないで損切りしそこなって
さらにもう一段暴落したときに
泣きながら手放す素人投資家みたいだな

いや俺のことじゃないよ?
454名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:35:22 ID:mOBsUerb0
麻生の選択は最初から就任即解散しか無かったんだよ。
政策で多少でも挽回できると麻生(とその側近)が
勘違いしたのが運のツキ。
455名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:35:26 ID:GoCePkbV0
>>427
3か月前に東京都から住民票を地元に再移動した上で、
きのうの東京都の投票に来たということか?

可能なの?
456名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:35:26 ID:BVeRDiE10
また麻生さん本人ソースじゃない解散日程の憶測記事か
ここ2年で50回目くらいだと思うんだけど
今回の信頼度は何%くらいなの?
457名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:35:36 ID:hrfTEZkhO
創価はポーズだろ
もう東京から住民票動かせないんだから
458名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:35:44 ID:GUs904KU0
>>425
公明切ったら自民は壊滅だよw
もう手足の先を切る程度の合体ぶりじゃないから
カルトと手を組んだ自分たちを恨むしかないと思うぞ
459名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:36:11 ID:J6Tis9WI0
一国の指導者の器じゃないんだよ、麻生は。
国会議員の器ですらない。
無能なくせに「名門」の家に生まれた不幸だな。
460名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:36:13 ID:FZ1vYXcV0
>>404
そんなことないです。靖国参拝は切り札になり得ます。
461名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:36:24 ID:NylWfVXr0
麻生さんはよく頑張ったよ。本当お疲れ様
鳩山さんも責任を持ってやっていって欲しい
462名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:36:26 ID:rQUz4NvB0
>>91
お前がほんとに馬鹿だということがよくわかった
463名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:36:31 ID:92Cp7c9C0
464名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:36:31 ID:ACV9znZa0
>>451
それはないわ
テレビで公明批判どころかろくに公明の名前すら聞いたことがない
創価学会も話題にすらならないしな
あれだけ信者がいるのにおかしいでしょ
465名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:36:41 ID:FsKSC68R0
>>414
政界再編をともなう大変動。
有権者はそこまで見越している。

>>435
小泉首相は当日に一部の閣僚を罷免して解散したよなあ。
466名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:36:50 ID:PXOHM3cOO
麻生が先日のパチンコ店放火殺人犯とダブるわ。
467名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:00 ID:RfXk9Yn40
麻生の思い出解散か
468名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:00 ID:+nTQaVYk0
>>406
間違い
398×>>394
469エヌマタ:2009/07/13(月) 10:37:11 ID:OLGVO9Ms0
>>415
漢字の読み間違えとカップめんとかだけ
仕事上はしてない。コピペで麻生の失策とか言ってるのはまず間違えなく、1度突っ込まれてるから


むしろ仕事で失策してるのは民主、審議拒否で予算等差無かったかのがどれだけ経済に影響与えたか
戦わないくせに文句ばっかいって、挙句の果てには足まで引っ張る
マニュフェスト見る限り 安保も経済もダメその上主権以上まで使用として、小沢と鳩山は疑惑まみれ
470名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:16 ID:L4Kcs3M50
>>442
ショックを受けているって事は判ったww
471名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:19 ID:TbIkdsdi0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   もはや…最後の手段、アレをやるしかない!   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─   投票箱をそっくり入れ替えて自民だらけにするのだ!
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   本当の投票箱は川に流せばいい!(キリッ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
472名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:29 ID:0vJ7IwNI0
第一声に「下々のみなさん」と演説したと伝えられる、
麻生のような、幼い頃から若様として育てられたプライドの高い男が、
首を切られる屈辱は許さないでしょう。

解散にサインしない閣僚は罷免してでも
自ら解散するんじゃない。


二階、与謝野の問題には
全く触れないダブルスタンダードが丸見えで、
反転攻勢を目論んだ鳩山叩きも逆効果。

これって間違いなく断末魔だね。
自公政権も、
そろそろ坊さん呼んでお通夜の準備だな。


坊さんは自前で調達かな。

473名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:35 ID:BVeRDiE10
>>459
そうだねえ
気がつくと日本には「国会議員の器」といえる議員が一人も居なくなってしまった
474名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:41 ID:k7TuU9cT0
ここ3年ぐらいの自民党ってか、日本全体もだが、戦争の仕方をしらん。
戦争ってのは、こっちが想定した戦場で戦ってこそ勝機がある。まさに、
それをやったのが小泉。郵政民営化つう戦場を作って、そこでのみ戦争した。
ところが、安倍、麻生は(福田は論評にあたいせん)は、マスゴミやら野党が
騒ぐ(つまり設定した)その戦場でぐどぐど戦った。負けるのは当然。特に、
もったいなかったのは安倍。せっかく戦後の決算という戦場を設定したのに、
回りの馬鹿がみょうに小利口だったため、相手の挑発に反応して、相手の
戦場に足を踏み込んで泥沼化。敵をつくらず戦争しようという考えが間違い。
敵がなかったら作るぐらいでよかった。この歳、気を遣う「味方」をみんな
切り捨てて、原点にもどって再出発するか自民が残る方法はない。
475名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:52 ID:D6GPEb1eP
>>415
細かいのが結構あるよ。
その積み重ね。
と自民党内部の体質の問題。
476名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:00 ID:L4NpF6Xg0
出口調査の求人が当日(8/2)になってるんだが
477名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:11 ID:0gSVhtpV0
あらま、すぐに解散しちゃうのか。

今更だが、去年のうちに解散総選挙しとけばよかったのに・・・
478名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:11 ID:hIhcMR5+O
都議選が小選挙区制だったら
民主党はトリプルスコアで圧倒してたなwwww

479名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:37 ID:FZ1vYXcV0
年内にもう一度総選挙があるか、衆参同日選挙は間違いない。
480名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:48 ID:MVRYAOKT0
>>370
もう散々このスレで見てきたからもうその話はいいわ。
余計損ですよ〜みたいな話はお腹いっぱい。
これからどこに金を使おうとしているかって方向の問題なんだよ。
満額出るかもわからないし国の事思えば全員増税は免れない。
その中で子供がいる事でどれだけ免除されるかって問題だし。
自民は子蟻シカトなのは事実でしょ。
481名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:49 ID:7FEpvodu0
>>469
それでも自民はダメだから民主に入れる、って人がほとんどなんだろうね
民主主義だから、こればっかりは仕方無い
482名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:57 ID:334aT/ZY0
>>465
小泉のときは農水の島村だけだったはず。
複数大臣罷免して解散とかそういうケースあるのかね。

麻生は郵政解散のときに閣僚として同意しておきながら
あとから「じつは俺も郵政民営化は反対でした」とかいってる人だから
まあ、閣僚の反対押し切って解散とかありえないだろ。
483名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:01 ID:yoTClTHU0
>>383
層化と手を切る機会は、実は福田、小沢の連立構想の時にあった。
ま、今回は完全に手を切るいい機会だね。
484名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:04 ID:n9rrJMXm0
自民党は投票に行きにくい土曜日にしたいみたいだけど、
今回ばかりは自民党落としたい人は無理しても投票に行くと思う。
事前投票もできるわけだし。
485名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:11 ID:RIoluPMfO
麻生さんはサミットに出たことで首相として一定の満足を得たっぽいな。
486名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:20 ID:NyknScaB0
>公明党が連立離脱に動き
よっしゃああ
カルトとは永遠に縁切れ
487名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:27 ID:NylWfVXr0
アホな質問だけど
福田は何で止めたんだっけ?
普通に続けてれば今よりは支持率高かったろうに
488名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:30 ID:FsKSC68R0
>>455
できたと思う。
>>469
麻生は優秀で、一般の有権者は馬鹿なんだよ。

君らの中では。
489名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:33 ID:lEj/YZJb0
民主党支持するのもいいけどさ、
社壊党と民團と日狂組と自治牢と街道と中隔派に
日本をまかせて大丈夫なの?
490名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:44 ID:YkBoC4mni
>>458
いや、この際切ったほうがいい。どうせ負けるなら綺麗になった方が断然お得。
ここにもいるだろ、連立切れという奴がたくさん(笑)。

要は公明に愛想つかせてでて勝手に出て行ってもらった方がいいのよ。

民主だって手に負えんだろ、あんな奴ら(笑)
491名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:50 ID:Rvjd6Zh60
>>477
麻生は袁紹
492名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:52 ID:MUY3+8II0
>>405
小泉と言う金看板が、数年でメッキが剥がれて劣化し修理する職人が自民党内に居ないだけだと思うよこれから先も。

外注で、カルトに頼んだら手抜き工事で修理不可能になったから太郎がヤケクソで捨てた自民党の看板w
493名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:15 ID:FeErbFl8P
自民党が絶対勝てる布陣を教えてあげよう

総理 イチロー(マリナーズ)
幹事長 宮崎駿
官房長官 村上春樹
>>464
一説ではCMやら広告のお金に創価マネーが流れてるとの事。
だからじゃね?>マスコミ
495名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:18 ID:1ZBN3hBfO
任期満了まで頑張って下さい!
496名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:21 ID:k1m1yiej0
┌───────────────────────‐┐
|l l.ヨ┌─┐ 立l7 立l7  口  首  隹 ┌┼┐ ┌ュ┐   |
|リ市..L玉_.l 口| > .□| > 貝. ´力` ,木 └┼┘__jJPN.__   |
|                            .  | ロ ロ ロ::l   |
|      ,. 、 ∧_∧        r‐─┐ ┌‐┴: ┌‐┐r┴‐┤
|       ! l.<`∀´ >_____r=|    | |  ├┴‐┴![]  |
|      ヽ `ー'´     ヾ─‐イ___|    |./─‐┘   ├─‐:|
|         ー‐ '´\   \   ,.ヘ ─┘        /   |
|← KOREA    ヘ 、   `´ /             /     |
|         / /  `ヽ._ /             /      |
|  在 に は 帰 る                   /        |
|       く / 国 が あ る           /       |
└───────────────────────‐┘

帰国部部員募集中です。在日コリアンの方募集。
497名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:23 ID:hIhcMR5+O
>>472
ちょっwwww「下々の皆さん」wwwwwwww

498名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:26 ID:/oopNGdw0
「自民党をぶっ壊す」by麻生太郎

自由党の吉田茂は、保守合同の流れ(自民党成立)の流れに寄り切られて退陣させられたんだから。
その恨みを晴らすのを麻生はずっと待っていたのさ。
499名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:27 ID:yARAfV7L0
個人的には参院民主に抑えられてる状況で衆院まで民主が第一党になるのはあまりに怖すぎる。

どこかの勢力がストップかけてくれないとやりたい放題じゃないか・・・。
500名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:29 ID:usTUoZPB0
首相、衆院解散は「自ら判断」 

麻生首相は河村官房長官と会い、衆院解散について「自ら判断することに変わりはない」と述べた。
2009/07/13 10:15 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
501名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:41 ID:uztn43V20
解散をするためにだけで選ばれたアホウ太郎が今度は解散するなと党内から言われている。皮肉だね。
502名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:46 ID:D6GPEb1eP
>>487
自分は器じゃないと悟ったから。

                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V      私は自分を客観的に見ることが出来るんです
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
503名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:56 ID:957ai2Qb0
>>478
都議選の開票直後に見せた民主のスタートダッシュがそのまま
選挙結果になるんだから、自公は阿鼻叫喚なんてもんじゃないだろうなw
504名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:08 ID:qhtcKKs60
>>487
・民主が300小選挙区の100近くまだ候補が決まっていない
・麻生人気で今なら自公で過半数維持できる

こんな考えがあって辞めたはず。
505名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:08 ID:mOBsUerb0
>>481
でもいままでの自民支持者も
積極的な支持者じゃなくて、他に選択肢が
無いっていう理由の人が多くを占めていた
と思うけどね。
とくに地方の郡部はそうだと思う。
だからこそ自民離れが顕著なわけで。
506名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:13 ID:FZ1vYXcV0
今回の総選挙は政権交代を問う、次の総選挙は民主党政権でいいのかを問う。
507名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:15 ID:4LVLYsTU0

∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <ウヨブタ涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
508名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:16 ID:seBfLGvC0
>>438
都議選 党派別得票率(13日午前1時)
民主 40・7%
自民 26・1%        民主:自民 = 61:39

ニコニコ動画 6月25日調査
Q4.東京都議選ではどの政党に投票しますか?
自民党 32%
民主党 12%       民主:自民 = 27:73

世論調査は多少間違っているが、この得票差は不味いねぇw

自民が圧勝した郵政選挙(第44回衆議院選挙)は
自民党 3251万票(47.8%)
民主党 2480万票(36.4%)  民主:自民 = 43:57


これで議席は 113:296
509名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:18 ID:UF+CP+fp0
>487 自分を客観的に見れたから
510名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:24 ID:8HF2YGb50
>>489
民主党の主流は経世会だろ!そんな末席を汚すだけの集団はどうでもいいんだよ
511名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:25 ID:7FEpvodu0
>>475
俺の勉強不足もあるんだろうが、あまり思い浮かばない
支持率が20%切るほど積み重ねた細かい失敗って、具体的にどんなのがあった?
512名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:31 ID:ddpsmM8/0
小学生でもわかる事

こうなったのはみんなの責任なのに
毎度毎度総裁の責任にしてコロコロ変えて国民を欺いていたつけだな
今の日本をつくってきたのは自民党、公明党

自民党が打つ手はもう1手しかない

一度下野する前提で、明確に公明と手を切る(表向きは公明に迷惑かけるわけには行かないから連立解消でいい)
その上で、霞ヶ関の裏事情を詳らかに公開し、過去のアメリカとの裏工作もすべて白状して過去の権力者を除名し糾弾しつつ
次期政権が官僚と組んで長期政権化するのを阻みつつ世論へ訴えかけるしかない。

ま、そうなったらもはや自民党では無いかw
513名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:38 ID:L63MTynr0
なあ?
マジで秘書の安否は?w

友愛容疑で逮捕されないの?


514名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:40 ID:YkBoC4mni
>>500
うほっ!やるんかな。それはそれでスゲー!
515名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:43 ID:4Qwg77FHO
総選挙では自民は100いかないね
516名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:44 ID:+nTQaVYk0
いいぞ、麻生

公明が反対してることは日本にはいいことのはずだ
517名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:50 ID:tYicMQDd0
閣議のときに与謝野たちが反対して、そいつら即、罷免・・・で、解散だな

キムタクのドラマみたいだ・・・頑張れ 麻生!
518名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:59 ID:tm8Y0pURi
519名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:06 ID:wzJXgGlFi
>>499
共産党ならやってくれる(笑)
520名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:12 ID:LhqmckEg0
もっと早めに解散しとけば
惨敗することもなかったのに
521名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:24 ID:0F5uR5K5O
>>404
民主のマニフェストがポピリズムとは思えないがw

先進国で時給1000円いってない国ってあるか
522名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:33 ID:7Ctg8qfXO
公明党って小選挙区で衆院選に何人ぐらいでるの?
出ないところは全力で自民党応援するの?
523名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:38 ID:usTUoZPB0
>>487
参院の出入り禁止食らったから
524名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:43 ID:FBI27ZT+0

「大詰めで弱い人間は信用できぬっ・・・!つまりそれは管理はできても勝負のできぬ男・・・
平常時の仕事は無難にこなしても緊急時にはくその役にも立たぬということだ
要するにピンチは凌げずチャンスは逃す・・・・とても人の上に立つ器ではないわっ・・・・・・!
麻生・・・・・・・・剥げたな・・・・・・・・おまえの化けの皮・・・・・・!二流だ・・・・・・!しょせんおまえは指示待ち人間・・・・!」(兵藤和尊)
525名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:47 ID:dTi8U6O/0
日本よどこへ行く
526名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:51 ID:sR6Dof6O0
>>508
ワロタw
527名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:52 ID:8Oirt/Cy0
さようなら自民党
528名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:56 ID:U7mbQCzf0
「組織を挙げて都議選に臨んだ公明党は衆院の投開票日をできるだけ遅くしたい立場だ。」ワロタ
529名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:00 ID:EWd3F9lHO
そもそもの発端は安倍のやった友達の何とか言う奴の復党。
次に福田のやった造反組の復党。
極め付けは麻生の小泉路線転換。

全部小泉郵政選挙の3分の2の中でやったこと。
あの選挙はなんだったの?ってこの三年間ずっと内閣に問い続けた結果だろ。
530名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:07 ID:9a5T3UQf0
しかし麻生頑張ってるな
解散せえ!って言われても絶対しない意地がある
麻生自体は何も悪くないからな
たまに言葉間違える程度で
むしろ今までの首相に比べればめちゃめちゃ働いてる
まあ今回の敗北は麻生のせいじゃない
自民党のせいだ
531名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:10 ID:nRJhJ1BXO
総理「議事堂に戻って来たいかー?!
総選挙は恐くないかー?!
マスコミのバッキャローー!!
それでは解散!!」

後に言う「第二次バカヤロー解散」である。
532名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:13 ID:32RTYxg10
>>515
都議選の島嶼部みたいなところが、まだ日本にはそれなりにあるし
一票の格差がそういった地方のほうが有利だから100ってことはない
533名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:17 ID:GUs904KU0
>>490
そこまで覚悟ができてるならいいと思うぞ
ただ負け方がハンパじゃなくなるのと自民が公明使ってやってきた悪事がさらけ出されたとき自民が耐えられるか
俺も自民党の中に生き残ってほしい議員はいるから膿は出し切ってほしいと思う
534名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:21 ID:VBWNHvPz0
公明は民主と連立するんだろw
カルトは永遠に不滅です。
535名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:24 ID:c+gMrrfkO
>>508
間違いすぎwww
536名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:45 ID:nZKK++Nb0
>>408
だから自民党から民主に代わるから、その目でよく見ておけということだ。
なにも変わらんよ。
例えば企業献金禁止とか絶対にやらないから。
537名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:47 ID:WUjyTc/P0
ネトウヨ=朝鮮人は廃棄物
538名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:50 ID:oYDZ+F620
ニコニコで麻生ヨイショの洗脳動画で未だに「俺たちの麻生」とか言ってる奴らとか、
2chで民主政権になれば国が滅ぶ、民主に投票した奴は全部在日、俺たち自民信者こそ真の日本人だとか叫んでいる奴は、
衆院選で実際民主が政権取った時、選民思想が更に激しくなりテロやカルト宗教に走りそうで凄い怖い・・・。
539名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:00 ID:lgnztVkF0
明日解散してなかったら麻生に良いとこ無し
頼むよマジで層化切り捨ててくれよ?
540名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:08 ID:Uk6d6OoR0
児ポ法も臓器移植も全部ご破算になって結果オーライ?
541名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:12 ID:NwQIqg5CO
またやるやる詐欺だよ
542名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:15 ID:zPNpj/ay0
時給1000円にして物つくり企業は海外に逃避 
雇う会社なきゃ時給0円
543名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:17 ID:ZkqwUvf40
むしろ加債炸裂後ミンスとマスゴミがどうなるのかwktk
仮に選挙になったとして弾も金もどう捻りだすのかな
544名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:18 ID:YkBoC4mni
>>512
もう一つあるよ。憲法破棄(笑)。
545名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:19 ID:4Qwg77FHO
清和会の軍門に降りなら公明のアナル舐めてたら支持率なんて上がるわけないだろ
546名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:21 ID:qROiK9aG0
>>521
最低賃金か?
いくらでもあるんじゃね?

逆に行ってる国を教えてくれ。
547名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:23 ID:KW9RqsCh0
いくら引っ張っても今以上悪くなることなんかない。
ギリギリまで引っ張るのが合理的。

野党はもちろん、与党内で誰が何を言おうが、ガン無視で無問題。
与党内は即解散だけはNGってスタンスなんだから、
加藤(笑)の乱みたいに制度に則って造反するって選択肢がない、
つまり、総理大臣にしてみりゃ何も怖くねえ。


なんだが、本人が乱心したんじゃもうどうしようもねえな。
今解散して何ができると思ってんだ?
548名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:38 ID:hIhcMR5+O
>>528
また十八番の住民票を移して、
弱い地域を補強しないとならないからなww
549名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:44 ID:o8OH+4hr0
>>522
ちなみに都議選一人区青梅では自民を応援しなかったっぽい。
理由は例の電話と訪問が今回はうちに来なかった。(笑)

自民、気がつけよ!
550名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:46 ID:7FEpvodu0
>>505
政策を見た上での消極的な支持か
それとも政策を見ない上での消極的な支持か

自分で各政党の政策や国会での姿勢について考慮した上での、消極的な民主支持なら文句は言わない
どんな政策が行われ、それにたいして野党がどんな姿勢を取っているかを知ろうとしないまま、
漠然としたイメージで消極的な支持に基づいて投票する人間が納得いかないだけ
551名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:47 ID:YmqCc9Xr0
無能が無能と自覚しないと恐ろしいことになる。
552名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:47 ID:ySoUoO7d0
べらんめえ解散
553名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:56 ID:xPV0JYf+0
公明の組織力をまざまざと見せ付けられた今
自民は公明を切ることは出来ないだろうな。
554名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:58 ID:vNLLx558O
エロゲ規制なんて出す前に解散していれば…


いや、出してくれて良かったか
あれでオタクも反自民に流れる大義が出来たしな
桃色大義
555名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:58 ID:TftClXHd0
>>546
自分で調べろバカ
556名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:00 ID:6hCMozDW0
沈みゆく泥舟から必死に海中に飛び込む様が目に見えるようだな。
557名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:08 ID:Gk3GFOQ30
自公過半数になって調子乗り過ぎたツケだな・・・
なんでも法案通せるからって調子乗りすぎ
558名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:13 ID:B7oLswX70
自民各派領袖ら → マスコミ

のルートなんだろうけど
コレで解散はまだ先ってなるとまた言いがかりで「ブレたブレた」批判だなw
559名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:17 ID:HXciHYGxO
できれば早めにお願いします
私が日本にいる間に


とはいえ、自民の負けはもう見えてるんだから
鈴木貫太郎さんが言うように負けっぷりをよくするしかないよ
ガンバレ、俺は応援してるから
560名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:18 ID:BVeRDiE10
>>510
市川房江の元側近である菅さんと
日教組の組織内議員である輿石さんが代表代行だし
連合系だけで民主党議員の4割近いから末席ってことはないんじゃない

もちろん中心が鳩山さんと小沢さんの金であることは否定しないけど
561名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:22 ID:+nTQaVYk0
惜敗に期す、という分析は当たったじゃないか
失言と言われるが、本音なんだろう?
で、当たったんだぜ

つまりだ、この選挙で自民が取りこぼした分を公明が食って
公明が現状維持した

これを自民が取り返せばよい

簡単簡単
562名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:30 ID:GoCePkbV0
>>490
自民が少数政党になるなw
563名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:34 ID:tYicMQDd0
麻生は開き直った方が支持率戻るよ

まともな国民が嫌いなのは、経団連至上主義・小泉一派と、大作至上主義・創価なんだから・・・
564名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:35 ID:Nl8j3quVO
>>521 ところが物価を考慮すると他の国と差がないんだぜ
565名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:40 ID:qhtcKKs60
小沢の秘書に手を出したり、鳩山献金問題で自民党内にPTを作ったのはやりすぎたな。
春の人事を待たずに民主系の官僚にトップを変えるだろうし、容赦なく報復されるだろうな。
566名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:53 ID:KGSYPC0Q0
麻生が早期解散を狙う根拠は薄い
またマスコミの願望は裏切られるだろう
567名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:03 ID:lQZMfQvfO
>>534
そうなるだろうね。
568名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:06 ID:X9UmeUrG0
930 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:51:46 ID:TbugnVvM
>50 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:08:12 ID:UJuzfx0iO
>バカウヨシネやあwwwwwwwwwwwwwwww

>民主党で日本は韓国の領土確定だ!

>韓国は戦勝国だ!

>168 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:19:25 ID:UJuzfx0iO
>>>122 今まで好き勝手やってこれて良かったな

>>明日からは韓国人見かけたら土下座で挨拶しろよカス

>247 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:25:16 ID:UJuzfx0iO
>おらぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>慰安婦決議案日本中で可決じゃあwwwwwwwwwwwwwwww

>俺も拉致されたからのぉ
>たっぷり金払ってもらうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ネトウヨなんて言葉使っているのはやっぱチョンだったんだなw
569名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:12 ID:UF+CP+fp0
麻生は完全にしくったな。就任直後に解散していれば、自公で過半数は
多分維持できた。だって、民主が候補者を全然立てられていなかったんだから。
小沢は麻生の性格を見抜いて、解散を遅らせるためにあえて
「いますぐ解散しろ」と言い続けた。

民主党の狙いは、以前から任期満了近くでの選挙。
麻生はその術中に見事にはまった。はまっただけでなく、小沢を
選挙対策に専念させる機会すらつくってしまったw
570名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:27 ID:+65jf2KB0



創価パワーに頼りすぎて、逆に一般人から嫌われすぎたな




自民党ざまーwwwwwwww


571名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:30 ID:8ekuUoXB0
>>520
たられば言えば3月あたりだったらよりマシだったかもね
572名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:34 ID:EcT/b15H0
層化のチートを妨害する為にも、即効解散しろ。
573名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:49 ID:mobQ5s9h0
どちらにしても暗い未来しか見えてこないな
民主勝つなら過半数は取って公明は切れよ
574名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:51 ID:FmyRwt2q0
「残業代ゼロ法案は間違いでした。あんな酷い法案を通そうとしてごめんなさい。」

と自民党の全議員が土下座して泣いて謝るまで、自民党に票はやらない。
575名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:52 ID:46xBml2Q0
はっきりした失敗は2年前に郵政で追い出した奴を戻したことと、阿倍がノックアウトしたこと
それ以外にはひどい失敗はないが挽回するチャンスもなくダラダラ今日を迎えてしまった
576名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:21 ID:lUTL5g/B0
麻生が首相っていう以前に
まず公明が与党に居座っている事が
最大のガンだと思うんだがな
解散ねえ…
通したかった法案通したから
後はもうどうでもいいですかそうですか
577名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:31 ID:+oaaaQtk0
自民党はもうごめん 
民主党はまだ危ない
その他は論外

さあどうする有権者

来る衆院選のキャッチフレーズです。




578名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:34 ID:NylWfVXr0
どうせ民主党も駄目だという事がいずれわかる
もはや、政界全体の改革が必要
579名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:38 ID:AI0rH25WO
>>530
国民の意思を無視して頑張ることは御門違いにもほどがある
政治を一人よがりの意地で続けるな
580名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:44 ID:Jo207yCT0
解散失職と同時に鳩山逮捕なら笑えるのに。
581名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:57 ID:sR6Dof6O0
>>522
公明の小選挙区議員は、たしか8人くらいだったと思う。
出ないところは自民党を応援。
応援された自民党議員は、
「選挙区は自民、比例区は公明に」と言う。
582名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:12 ID:kp4/y1I30
頭が漫画読む次元だから、出処進退なんて高尚な判断なんてできないんだろうよ。
晩節怪我しっぱなしだな。
583名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:19 ID:NydVYHCG0
考えてみれば今の衆院議席は郵政選挙のまんまか。
小泉は遠くなりにけり
584名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:20 ID:4Qwg77FHO
公明と民主の連立は池田尊師が許さない、ありえん
585名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:21 ID:FpjpIjeFO
無責任に解散なんてする政党に投票しねーつの
586名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:22 ID:GoCePkbV0
>>568
テレビ見ているやつはメディアに踊らされている情報弱者で
ネット使うオレらは情報弱者じゃないもんな!

チョンと自称した人は全員、リアルにチョンだよなっ!!!
587名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:28 ID:QGNLdxhwO
都議選大敗直後に解散とかどんだけMなんだよ、自民www
588名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:31 ID:ODZipMbk0
まあ山拓は当然として津島とかも潰しにかかるだろ。
町村派は町村はともかく裏で糸引いてる森元の動きが最近怪しいし。
こういった奴らの反対を無視して、且つ齋藤とか舛添あたりが解散に同意しなくても
強引に踏み切るしかないわな。今回逃がしたらもう下ろされる。
>>579
議院内閣制だからルール上問題はないでしょ。
590名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:47 ID:TrIX4Wl+O
自民なんて、福田チンパンの時点で終了してた。
早く解散してれば、こんな惨めな事にならなかったのにな。
この追い風で、国民虐めの自民とカルトは殲滅されろよw
591名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:54 ID:Q4sV4U6n0
>公明党が連立離脱に動き

すごくいいじゃん
そしたら俺自民に入れるわ
592名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:49:27 ID:FsKSC68R0
>>575
大した考えもないのに、ねじれ国会と3分の2採決を連発して、解散を遅らせたこと自体が犯罪行為。
有権者のフラストレーションの現れ。
だれが主権者かこの際きっちり体に教えてやるねん。
593名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:49:30 ID:334aT/ZY0
>>559
お前はバカか?
麻生は降伏せずに本土決戦やろうとしてるんだぞ。
594名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:49:32 ID:7OxXoZKvO
>>489
自分とこから出る候補者の経歴みればいい
松下塾出身ならOK

自民より右なくらい
旧社民党に入れるくらいなら共産党に入れること
595名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:49:43 ID:68RBim7l0
>>575
安倍ちゃんが参院選に敗退した瞬間に
キッパリと辞めていりゃ
麻生さんのかわりになれたかもしれないのにね・・・
596名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:49:46 ID:yARAfV7L0
そもそも安倍がやめたときに何故福田を選んだのかがなぁ・・・
597名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:49:58 ID:n/ewJQ+G0
>>583
自民党を本当にぶっ壊してもうた
598名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:49:59 ID:+65jf2KB0
マスゴミにだまされるなとか
ニコニコ見ろよ麻生最高だろ

とか言ってる奴は、無能としかいいようがないな
でもそんなネットのねじり曲がった情報を本気で信じてる奴らが
増えてきてる

恐ろしいよ本当
599名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:06 ID:RGjGIcqp0
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちで祭り上げておいて麻生下ろし 国民を馬鹿にするのもいい加減にしろwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:07 ID:BVeRDiE10
>>575
一番の失政はマスコミ様に逆らったこと
選挙なんて政策じゃなくマスコミ人気の奪い合いだって事は
ブッチホンだけで支持率を上げた小渕さんの頃から誰の目にも明らかだったのに
601名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:14 ID:vhTJcrSs0
麻生に失政はない、
外的環境がすべて悪い、って言ってる奴が笑えるわ。

・無駄遣いについては全く追及しないでおいて
増税論議・国債乱発・埋蔵金(しかも当初ないと言ってた)ジャブジャブ
・あれだけ国民の関心事だった年金システムもまともに変えようという気が見られない

この2つだけも総スカン食うに決まってんだろ。
602名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:21 ID:YkBoC4mni
>>591
俺もそれ賛成!
603名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:25 ID:+nTQaVYk0
自民党員は自民に入れよう!

俺なんかおかしなこと言ってる?


え、おかしいって?何か宗教やってません?
604名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:29 ID:sR6Dof6O0
>>598
いや、増えてないってw
605名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:47 ID:W2jSbyOF0
マスコミ潰さない限り
日本は良くならないな
606名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:48 ID:hT4HLL390

                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 麻生太郎とは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V      私は自分を客観的に見ることが出来るんです
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
607名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:58 ID:lQZMfQvfO
>>573
ありえない。

民主党と公明党は親中親韓の姉妹政党だ。
公明党は与党と組まなければ
創価学会が政党を作った意味自体が失われる。

民主党は衆院選後必ず公明党と連立する。
608名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:59 ID:wp/4lSV50
みんな 政局を語るなんてレベル高いなあ
 
今日のおかず何しよう
609名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:04 ID:mOBsUerb0
麻生って大体、イメージが良さそうって
だけで総裁になって、つまりは望まれてたのは
短期の選挙管理内閣だったわけだ。
そもそも政策通でもなく、派閥も弱く
根回しも下手なのは、その前の数回の
総裁選で敗れたことからもあきらかだったのにな。
何を勘違いしたのやら。
今の東国原と同じ客寄せパンダとしか期待されてなかったんだよw
610名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:05 ID:B1Ij7SSeO
散々居座り支持率下げて
降ろしの圧力に負けて解散
一番やっちゃいけないパターンだな
611名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:08 ID:NydVYHCG0
>>568
つーかこういうミエミエの釣りに嬉々として喰いつくってどうよ
612名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:11 ID:/c3BUUu40
ネトウヨってマジで自民工作員に成り下がったんだな・・・・・・
このスレみてるとよく分かるわ
613名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:11 ID:qROiK9aG0
>>562
少数政党ってなに?w
614名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:15 ID:8HF2YGb50
>>577
とりあえず民主党でいいだろ。

先ず、デタラメ政治をやったら下野するんだという緊張感が無いとw

それから年金問題、簡保の宿、特別会計など、どれだけ秘密があるかわからんから

情報公開を進める意味でも絶対に定期的に政権交代が必要。
615名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:31 ID:NHGJcbRl0
陛下が外国訪問中だから解散しないよ〜
616名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:33 ID:0UhGR71b0
解散すべきは清和会。
今麻生の下で起こってるのはどう見ても派閥の論理。
自民党は変わったならこんなの必要ないはず。
617名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:33 ID:mw+GMTXNO
朝鮮船舶ガサ入れ法を通してからにしろよ。
618名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:48 ID:NylWfVXr0
>>600
そこらへんは民主党の方が賢いよな。


619名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:48 ID:wudyRak/0
解散したら何解散にしようか、どういう名前つけようかと
タレントや識者がいろいろ考えているようです
620名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:00 ID:+1pNcrx40
自分がバカヤローでした解散
621名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:05 ID:KW9RqsCh0
つうか阿呆が解散したがってっるって根拠はなんなんだ?
ブレたブレたって批判するために、誰かがでっち上げてんじゃねえの?

って言うくらい今解散はありえないと思うんだが。
622名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:06 ID:qlQHiBSX0
とにかく若手は売り込むチャンスだから、テレビカメラが
廻ってる前で自説を訴えろよ。

派閥の領袖は落選させるが若手で骨のあるやつには
投票してやるぞ。比例区だけどな。
623名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:08 ID:B7oLswX70
>>598
そうだよな、やっぱ政治はTV見てないとな
あと新聞と週刊誌
旧来のメディアは公平中立だし安心だよな
624名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:11 ID:6ZfQScs10
>>610
腹壊して退陣のパターンとどっちがマズいですかね?
625名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:17 ID:BVeRDiE10
>>594
松下政経塾が全員右曲がりなわけじゃないぞ
日本会議系の前山なんかと一緒にしちゃだめだ
626名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:25 ID:uC2fhcmN0
>>608
じゃあ、おれが食いたいもので

 とんかつ 味噌汁
627名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:43 ID:lUTL5g/B0
>>577
選挙前夜、夢枕に立った女神様がいいました
「明日お前が選ぶのは金の売国奴ですか?
 それとも銀の売国奴ですか?」
「いいえ女神様、私が選ぶのは国益を考える普通の議員です」
すると女神様は関羽に姿を変えて、きっぱりとこういいました
「 そ ん な も の は な い 」
628名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:54 ID:L4Kcs3M50
>>597
尽きていた寿命を少しだけ延命させたと思う。ところが復古した段階で自民の命数は完全に尽きた。
629名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:55 ID:YkBoC4mni
>>601
無駄遣いではないよ。景気回復の兆しが何よりの証拠。安心はできんがね。
それを言ったら民主ならどうしたかを言わなきゃいかん。

言えんだろ?(笑)
630名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:59 ID:rJUA2WCT0
報じたの産経だけか。結局解散はなし?
631名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:05 ID:bca7ZT740
この状況で退陣ではなく解散か
玉砕覚悟で特攻とか旧帝国陸軍かよw
麻生をネトウヨが応援するのもうなずけるw
632名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:13 ID:lYeF4khnO
麻生辞めろ
633名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:33 ID:GVlflCBP0
いつも思うんだけど、嘘とか憶測を記事にしても罪の問われないのか?
634名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:41 ID:D6GPEb1eP
都議選の結果について麻生って何かコメント出した?
自分も盛んに応援に行ってたし、日本国民の1/10が住む都議選だし、
日本の総理大臣としてコメント出すべきでしょ。
635名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:43 ID:h5CNSwpz0
>>601
笑いたければ笑えばいいが、なんつーか中学生の作文みたいだな。

きっと「無駄遣いって例えば何のことか」と訊かれたら
「ほら!天下りとかハコモノとか!」って答えが返ってきそう。
636名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:45 ID:JI0pNUci0
>>615
皇太子に一回仕事させてから廃太子ってうわさがあるよ
637名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:45 ID:4Qwg77FHO
松下政経塾の連中は金に汚いのが多いな
638名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:47 ID:RGjGIcqp0
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
639名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:49 ID:ew6yM1XHO
>>615
皇太子が代行出来るんだよW

640名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:50 ID:sR6Dof6O0
>>631
まあしかし、待てば状況がよくなるわけでもないからなw
641名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:58 ID:NylWfVXr0
腹をくくって民主党に賭けてみろよ。
韓国が中国が(ryなんて不満を言っててもしょうがない。
642名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:09 ID:j0/7Wb4G0
在日と東アジア問題ばかりに目が行って
国内の不況や税金を湯水のように使う官僚政治は
総スルーな国士様w

マジで無職からは選挙権剥奪しないとダメだな。
643名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:10 ID:UF+CP+fp0
>596 いや、福田を選んだのは正しかったと思う。福田の支持率は意外と高い。
少なくとも麻生よりかなり高かった。福田で選挙しておくのが、自民党の最良の手だった
644名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:13 ID:Av04zWgo0
>>460

> そんなことないです。靖国参拝は切り札になり得ます。

おれはそうは思わないなあ…それこそネットと一般庶民の差じゃないか

>>521

> 先進国で時給1000円いってない国ってあるか

たしかにないです。でもそれを選挙直前に公約にするのはポピュリズム
いや、それが悪いといってるんじゃないよ
645名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:18 ID:957ai2Qb0
>>536
別に民主に夢見てるわけじゃないがね、民主は「できそうもない」
自民は「やらない(三分の二議席を与えても)」
この差は大きいぞ、
自民は三分の二議席を得た事で、逆に限界を露呈してしまったんだ
646名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:19 ID:GUs904KU0
>>602
そう思って自民に入れる奴以上に自民に入れてた創価信者が自民に入れなくなるだけ
よって自民党壊滅w
647名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:30 ID:YkBoC4mni
>>598
国会中継を見ればいいだけの事。
648名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:31 ID:W2jSbyOF0
いつまでたっても
自分達で選択肢を
作らない有権者は
どこに投票したって
幸せになれません、
幸せになりたいなら
自分達で政党を作りましょう
、この世で一番幸せになりにくい
者は無党派層という事に早く気づけよw
649名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:32 ID:c+gMrrfkO
>>426
>>438
>>508


wwwwwwwwwww
650名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:43 ID:FsKSC68R0
>>631
勇ましくていいじゃないか。吉田茂が始め、孫の麻生が終わらせる戦後ってやつだよ。
651名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:54 ID:B7oLswX70
産経と読売が断定調だから
自民幹部 → マスコミ
ルートだって
はずすとまたブレたブレたで自分らの誤報をうやむやにするけどw
>>633
マスコミ様曰く「報道の自由」だそうです。

まぁNHKのジャパンデビューだっけか。あれは8000人くらいから裁判おこされとるが。
653名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:12 ID:7Ctg8qfXO
もうaiko様に大政奉還しちゃえよ
654名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:14 ID:lgnztVkF0
明日解散すると都議選疲れした学会員がヘトヘトになるというオマケも有るよ
655名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:25 ID:k1m1yiej0

【民主党2007年参議院の選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  社会保険庁は解体します!
   | |∨T∨   年金問題は全て解決です!
   (__)_)    どうか民主党に投票お願いします。
          ↓
【選挙後】
   ↓民主党
   ∧_∧   公務員優遇するなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww
  (   /,⌒l     民主は自治労のためにあるんだよ!w
  | /`(_)∧_0.  年金支給は80才からにするから
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民  しっかり払えよ底辺どもwwwww        
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
656名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:31 ID:/c3BUUu40
>>623
少なくともネットで特定の思想に基づいた情報だけ見るよりは良いだろw
この板を見てみろ
民主が与党になると日本がチベットになると確信してる人間が大勢いるんだぞw
ちょっとでも反論すれば即座にレッテル貼りで自分達の正当性を保つ・・・・
まったくクズだね
657名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:32 ID:+nTQaVYk0
辞めさせられて、次期総裁を決めるためだけに解散するなと

これこそ不当な圧力だろ
658名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:35 ID:czX4Hihx0
麻生おろしの対抗策としての解散は今避けたいだろう
おそらく都議選の結果で手を上げる新総裁候補はいないはず

公明の大臣切ってまで解散用内閣改造は無い
任期満了までやるんじゃないだろうか
659名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:39 ID:Iivm7QWG0
>>487
何が起きたか、本当に情報が無い。驚くべきことだ。
しかし創価公明党と相当モメてたことは確か。自民の議員の発言などあったと記憶する。
新聞にも、「公明と軋轢」と出ていたが、その後にパッタリ沙汰止みになっている。

信じられないことだが、首相が突然、退陣したのに理由が判らない。
660名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:52 ID:Ecu0qKS60
お盆に衆院選になれば都市部の票が減って
自民有利になるということかw
せこすぎるぞ自民党。
661名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:52 ID:TJAiouFZ0
>>216
わかりやすいwww

麻生ガンガレ
662名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:19 ID:HZl6j0wA0
人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

  日本オワタ 日本オワタ 情弱が 情弱が 

  マスゴミが マスゴミが 日本人はバカ 日本人はバカ

∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             |  /
             | ./
             |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃   
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ
(⌒ヽ∩ /ネトウヨ \ |(⌒ヽ       /⌒) /ネトウヨ\  ∩⌒)  
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ  
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / ))
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)
663名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:23 ID:Az0+Wx4zP
ホップ→ステップ→肉離れ→複雑骨折→引退(下野)
麻生の次のサプライズ クルー!!の?
もう麻生さんが解散宣言でいいじゃない<自公w

命名【馬鹿野郎の解散】て呼べなくなるよ
664名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:26 ID:4LVLYsTU0
首相、衆院解散は「自ら判断」 


麻生首相は河村官房長官と会い、衆院解散について「自ら判断することに変わりはない」と述べた。
2009/07/13 10:15 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/


共同通信の速報
665名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:27 ID:UHkqzczW0
ここで解散するくらいなら中山国土交通大臣が「日教組はガン」発言をしたときに
罷免しないで、野党に言いたいだけ言わせてそこで「日教組はホントに日本の教育に
有益か否か」を論点にして解散すればよかったのにな。
666名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:35 ID:ew6yM1XHO

日を追う毎に、怒りは自民党に向かう。

まあ人を見下して決めつける政党だから、 人心など読めまいが
667名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:43 ID:JuO/RPle0
定額給付金は完全な失敗だった。
サブプライム不況で職を失い、収入が減ったのは現役で働く若い世代だったのに、
円高デフレでむしろ生活が楽になってた老人に重点的に金をばらまきやがった。

この世に、これほど不公平なことがあるものか。呪ってやる。
668名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:43 ID:lQZMfQvfO
>>600
一見もっともらしく見えるが違う。
麻生首相がマスコミを敵に回したわけじゃないからだ。
安倍首相のときもマスコミは
内閣をヒステリックに攻撃してきたろう。

内閣がマスコミを敵に回したんじゃない。
マスコミが外国勢力に乗っ取られたんだよ。
669名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:56 ID:+65jf2KB0
自民党情けない
まさか民主党に投票する日が来ようとわ
民主がいいわけじゃない
自民がだめすぎるからしかたなかったんだ
670名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:02 ID:D6GPEb1eP
>>511
お金の使い方。
国有漫画喫茶とか母子加算とか。
実質天下り容認したとか。
児童ポルノ関連とか。
コンニャクとか。
大臣の選び方と切り捨て方、切り捨てるタイミング等。
まぁ結構あるよ。
671名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:03 ID:LP08D9ns0
破れかぶれか
672名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:05 ID:qs1iWEhf0
>>481
自民にお灸をすえる、とか言って、民主に入れる人もいるぐらいだしな…

民主が本当に政権をとってしまったら、実際にお灸をすえられるのは日本国民だろうに。

日本人は悲惨な生活をおくり、外国人は楽して生活する…
マジで日本が乗っ取られそうな気配で怖すぎる。
673名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:26 ID:OnrCqa4L0
>>415
定額給付金 働き盛りの18〜65よりガキの方が多く貰える謎仕様 喜ぶのは任天堂だけ 独身層完全無視
年金問題 以前として片付かない 団塊激怒
後期高齢者医療 老人激怒
こんにゃくゼリー規制 毒ギョーザは無視する馬鹿な女 主婦層激怒
妊婦ヌードを奨励する世襲小渕 婚カツ層激怒
児童ポルノ法 ついにキモヲタにすら見放される

誰が支持するのか教えてほしい
674名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:34 ID:o4t/w9fy0
終わった、自民党終わった。
8月からは、新日本の幕開けだな。
675名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:35 ID:eKGTmJq20
ひょっとこかおまえは
676名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:43 ID:7mu9WDeZ0
麻生さんの駄目なとこなんて
よーく考えると全然ないじゃんw
くだらない漢字間違い指摘されただけだろ
677名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:50 ID:KGSYPC0Q0
>>634
それより石原慎太郎のコメントが先だな
678名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:50 ID:BVeRDiE10
>>642
>国内の不況や税金を湯水のように使う官僚政治は
>総スルーな国士様w

これは逆でしょ?
今回の民主党のマニフェストに景気対策は入ってないし
民主党は総支出を減らして借金返すなんて一言も言ってないよ
679名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:51 ID:GoCePkbV0
>>603
公明党との選挙協力の可能性をなくしていくそういった発言は、自民党の首をしめるだけだろ
自民党が泡沫政党になってもいいのなら別にいいけど

強がりはよせって。
お前らのケツはぜーんぶカルトがふいてくれてるんだからw
しあわせなんだろ?
680名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:52 ID:0BVbfyN00
いつ解散したってどの道負け戦だからな。

正面突破で玉砕でも何でもしてやるよ、後で泣いても知らねえぞ!

って気持ちになるのはわからんでもない。
681名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:54 ID:yoTClTHU0
自民は選挙がほんとにヘタだな。昔からそこだけは変わってない。
いつまでも組織票頼りには限界があるよ。

政治は政(まつりごと)。選挙はいわばその神輿合戦みたなもんだ。イケてる方をみんなワッショイ応援する。
所詮、ポピュリズムだと割り切って戦えばいいのに。
682名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:56 ID:334aT/ZY0
福田が辞任した時点では200議席は自動的に確保される最低ラインだったんだよ。
現状では総裁を誰に変えても200議席は絶対不可能という状況で
最悪150−160じゃないかともいわれてる。

この40議席分くらいの下落は完全に麻生政権にたいする国民の評価分だから
福田やら安倍のせいにしたって意味ないから。
683名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:05 ID:pzI1pGDa0
船舶検査法、教特法改正と重要法案はまだ残ってるんだから、解散なんてありえないと思うんだがなぁ。
麻生は現実主義者だし、やぶれかぶれ解散なんてしないで、一番有利な時機で解散か任期満了で衆院を迎えると思うけど。
そうでないと、ずっとマスゴミ様に解散について10ヶ月間同じ事しか言わなかった意味がないし。
684名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:30 ID:8HF2YGb50
>>638
政権交代したらP献金を徹底的に追及してやればいいんじゃないかなw

冬柴がハッキリ党に上納していると言っているんだから!

その先の金が大作様に流れていたらヤバイよねW

政治と金で公明党はクリーンを主張し、1円の領収書から添付しろと言っているんだから!

矢野じゅんや氏を呼んで集中審議したらいいと思う。

そうすれば末端の信者たちの洗脳も解けるだろ!

逃げないでね!? クリーンな公明党さんW
685名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:40 ID:asKB2wS/O
>>534
まず民主から拒絶する可能性が大
寄生虫を飼うとどうなるかは自民の崩壊を見て危険性を知ったはず
686名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:42 ID:FsKSC68R0
>>659
麻生で選挙管理内閣作って、経済危機のどさくさに選挙すればよかったんだよ。
その潮目が読めなかった。
地位の欲に目がくらんで、しまっていたから。

石橋湛山を見習えと。
687名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:53 ID:iwtMt2Sr0
こういう報道は何度もあったけど、今度は本当なの?
688名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:56 ID:B1Ij7SSeO
>>575
3分の2の議席を抱えての総理たらい回しもね。
麻生が就任した直後に解散だったら筋が通ったのに
689名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:58 ID:JWSFQmDn0
自民党は次期総裁で選挙して
敗北して責任取らせてまた次の総裁選ぶのかな、アホすぎw
690名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:11 ID:jgptHyWgO
人権擁護法案とおるな(笑)これで言論の自由も終わりだな
691名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:20 ID:+65jf2KB0
>>656
ゆとりに多い気がする
ネットの情報を鵜呑みにしてしまうやつ
ネットの世界なんて本当小さなものなのに・・・
692名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:20 ID:mOBsUerb0
なんかもう今の自民って負け続けても
借金して追い銭し続けてるパチンコやってる
ような状態だよなw
イッパツ当れば逆転できると信じてるのかね?
小沢と鳩山の献金問題も大したボーナスに
ならんかったなw
693名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:29 ID:Nsrd5b3JO
バカヤロー解散しかない
694名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:30 ID:liUldXbx0
麻生は、児童ポ改正法案を廃案にするために解散するんだよ。
695名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:31 ID:w94+Ygkm0
>>601

1、社会保険庁解体で年金廃止。支払い分は全額返還
2、私の仕事館とか漫画図書館とか使わない箱物の製造禁止
3、公務員人数削減、人件費縮小
4、在日外国人を速やかに帰国させて生活保障を縮小
5、高齢者、高貴高齢者の自己負担割合を上げて医療費削減

これだけの事をすればましになるかもな
696名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:33 ID:BT7wU4bi0
>>673
じつに的確に国民の怒りをまとめてるね。衆院選も自民大敗だな。
697名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:39 ID:wzJXgGlFi
>>665
田母神罷免のときに、僕は
平和主義者でもよかったな(笑)
698名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:39 ID:GmJcRj+u0
で、自民党に投票したら判断力のまるでない麻生が続投して
消費税を大幅に上げるわけですね。

699名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:42 ID:eKGTmJq20
やっぱり夏は暑いね
700名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:45 ID:3QNLtZwz0
8/8なんて確実に投票率は下がる。
これで麻生のもくろみ通り、層化票の価値が上がるのだ。
いったい何のために無理して給付金なんて配ったと
思ってるんだよ。層化のために決まってるだろうが。
701名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:41 ID:NylWfVXr0
>>672
民主党もそこまで馬鹿じゃない
そんな事をしていれば、いずれその反動でとんでもない保守政党が出来かねないし
国民の外国人に対する排斥意識も強まる。

もう一度言うけど民主党もそこまで馬鹿じゃない  はず
702名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:53 ID:k1m1yiej0
民主党=日教組 ソースTBS 日教組徹底研究

【社会】 「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224641831/
【社会】「日本軍、南京で何人虐殺?」「中国の戦争はいい戦争」 東京の公立中学で、偏向授業★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112263093/
【裁判】 「従軍慰安婦」「ジェンダーフリー」ばかり教える偏向先生、"研修命令無視したから減給とは不当"と訴え→棄却される
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216201658/
【教育】 「誤った歴史観を批判しただけだ」 日本の侵略戦争等にこだわる女性教諭、誹謗で"不適格"処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144109284/
【教育】"高校の日本史テスト" 自衛隊派遣に「賛成」だと、「低俗だから0点」…愛知★4
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088179792/
703名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:01 ID:WNOXmXvjP
要するに

殿、ご乱心

って言うことだろ
704名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:11 ID:kAjuLJyR0
いまどき民主党に投票する時点で情弱確定でFAだろ
705名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:18 ID:lEj/YZJb0
>>510

民主党の右派の人たちが主流になってんだったら
民主党政権でもそれほど心配はないよ。
旧社会党とか民男とか日教組みたいな極左連中が
発言力持ってるからヤバイって思うんだろ。
マジで日教組ベッタりの人間が文科大臣にでもなってみろ?
今以上に自虐史教育とかジェンダーフリー教育とか
ムチャクチャやりはじめるぞ。

日本が日本でなくなるっていう最悪の事態も考えとかないと。
706名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:27 ID:IGE/YcGY0
麻生太郎の憂鬱 ←総裁選最中にリーマンショック
麻生太郎の退屈 ←読み間違いやカップラーメンの値段ばかり取り上げられる
麻生太郎の溜息 ←中川(酒)……
麻生太郎の約束 ←G8
麻生太郎の消失 ←今ここ(官邸に引き篭もる)
麻生太郎の暴走 ←次
麻生太郎の動揺 ←選挙後
麻生太郎の陰謀
麻生太郎の憤慨
麻生太郎の分裂
707名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:31 ID:FvSIx7Q60
エコポイントって申請とか、端数とかメンドイな。
貧乏人はポイントないだろうから、悩みがなくていいよな。
708名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:32 ID:B1Ij7SSeO
麻生が現実主義者?
確かに官僚派閥の言いなりだからな
それを現実主義者というのならそうだろう
709名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:37 ID:jvVQoXnXO
すまん、公明が宗教の草加が母体だから嫌いってのは分かったんだが、どこらへんがダメなんだろ。教えてエロイ人。
710名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:57 ID:zntGH3Vf0
公明党の呪い
711名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:00 ID:27PmUDt80
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  警察官僚ども わかってるな
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   俺はそれ以上言わん
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
712名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:09 ID:2+0OuQum0
>>10
当然、定額給付金の受取りは拒否したんだよな?まさかもらってないよな?

勘違いするなよ、オマエにもらう権利はないんだぞ???
713名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:17 ID:68RBim7l0
>>673
定額給付金の使い道はよくわからんが
どれだけ貯蓄に回ったのかを考えるべきだよ
貯蓄に回れば、それだけ銀行の負債が増える可能性があり
銀行の負債が増えると貸し渋りが増えて
公明が表面的に支援しようとする中小企業が首を絞められることになるんだけれども・・
714名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:19 ID:jj2Lvvri0
>>704
時代は共産ですよね
715名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:19 ID:vNLLx558O
経済がどうだろうが
外交がどうだろうが
エロゲ規制を狙う限り自公には入れない

野田は死ねばいいのに
716名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:25 ID:lgnztVkF0
>>676
郵政民営化に反対だし、外交弱腰なのは売国加担と同じ
大事な事も全て思いつきで発言するし良いとこ全然無し
717名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:32 ID:OnrCqa4L0
>>487
公明党に引き摺り降ろされたんじゃねえの
確か麻生って公明党が推してたんだろ
718名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:37 ID:+nTQaVYk0
任期満了による総選挙は任期満了の日から前30日以内に行う(公職選挙法31条1項)。


これを反故にするためだけに特別国会とやらを開くのか?
正当な理由がない、何だよパチンコ屋の三点方式みたいな言い分

これこそが自民が嫌われてる最たるもの支持率落ちるね


何が「はぁ?」だよ10月選挙派だらけじゃないか
天皇がいないと御聖断もできないのかよ
日本に原爆落としまくりで敗戦かよ

吉田茂の孫!しっかりしろ!
719名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:44 ID:SeG13eUt0
アツはナツいね
720名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:46 ID:mOBsUerb0
>>683
つうか真に重要な法案は選挙で民意を得た
政権に担当してほしいってのが民衆の大多数なんだよ。
今の自民がどんな法案通しても大して支持率なんか
変わらないよ。
721名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:48 ID:/c3BUUu40
>>691
ゆとりっていうか若年層だろ
純粋だからちょっと愛国心とかの「誇り」を煽られるとすぐノっちゃう
それがあのニコニコの世論調査(笑)によく反映されてる

この板がこんな風になり出したのだってアジアカップ以後だしな
あの時の中国側の行動に煽られたヤツラがここでネトウヨになったんだろw
722名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:05 ID:4LVLYsTU0
麻生「ぼくちゃんを馬鹿にしやがって・・くらえ!解散攻撃!」
723名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:20 ID:ZLDKEEfa0
公明との連立を解消して解散なら見直してやる。
724名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:30 ID:VBWNHvPzO
今度の解散の呼び名が決まりました


やけっぱち解散
725名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:34 ID:UF+CP+fp0
俺は定額給付金の全額を民主党に献金した
726名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:36 ID:B7oLswX70
おーおー今度は民主に「淡い期待」かww
上手くやってくれる「はず」ですかw
支持基盤を見る → うん、左派だな → おまけに極左も混じってるなw → じゃあ次は左派政権だな
の単純なロジックを頑なに否定するのは無理だからw
727名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:37 ID:W2jSbyOF0
まさかエロゲーが時代を動かすとはなw

確かにオタクの300万票はすごいぞw
728名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:45 ID:GoCePkbV0
>>673
全部イラネ。憂国の国士たるワレワレが自民党を健全な愛国党にしてみせるのだ!


人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

  日本オワタ 日本オワタ 情弱が 情弱が 

  マスゴミが マスゴミが 日本人はバカ 日本人はバカ

∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
             |  /
             | ./
             |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃   
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ
(⌒ヽ∩ /ネトウヨ \ |(⌒ヽ       /⌒) /ネトウヨ\  ∩⌒) 
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ  
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / ))
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)

\よっ!ニコニコ!/   \よっ!ニコニコ!/  \よっ!ニコニコ!/
729名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:46 ID:lQZMfQvfO
>>685
寄生虫も何も、同じ目的に向けて共闘する同士だよ、
民主党と公明党は。

スポンサー様からも、連立しろと指令が来るさ。
スポンサー様は、自分の願いを日本に叶えさせるのが
第一だからね。
民主党の体面は関係ないだろう。
730名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:47 ID:8HF2YGb50
>>711
総理!また国策逮捕ですか?

もう良心が咎めてできません!無理筋で起訴すると政権交代した後が怖くて怖くて夜も眠れないんです!!
731名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:04 ID:bbd8SxxNP
>>723
無理無理
732名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:06 ID:BVeRDiE10
>>685
それはないよ
民社国合計で参議院過半数に達しない
安定した政権運営を考えれば無所属を含めた統一会派でぎりぎり過半数という状況は避けたいはず
小沢さんは自由党時代に公明党と合併した事もあるくらい太いパイプを持ってるし
733名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:07 ID:K9C5xtHJP
いやいや、自民党を与党から陥落させるには現実的に民主党に入れるしか無いんだから、
民主支持とかじゃなくて、とにかく自民党はもう嫌って事だろ。

それなのに勘違いして民主党叩くんだから、バカじゃねえのかと思う。
734名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:09 ID:ERmbeFER0
もしかして層化の目的は最初から健全な保守を潰す事ではないかと思えてきた
735名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:09 ID:RGjGIcqp0
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
国民は政治を監視している!もし民主がふざけたことをやったらすぐに国民が騒ぎ出すだろう!腐った日本政治を改革せよ!!
736名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:15 ID:vhTJcrSs0
結局N速+を見る限りにおいては
「俺たちの麻生」ってまだ健在なんだな(溜息)
737名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:20 ID:asKB2wS/O
>>538
その時はテロリストとして躊躇なく逮捕・射殺すればよい
区別が付かなかったものに区別が付くようになって清々する
738名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:26 ID:2+0OuQum0
>>673

ど う 見 て も  マ ス コ ミ 病 で す 本 当 に ・(ry

今すぐテレビを投げ捨てて、新聞を隅々まで読みましょう。
さもないとあなたは一生テレビの情報奴隷のままです。
739名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:26 ID:y6dEMWoj0
民主議員の一部に外国人参政権推進派が居たりするのは事実だろう
旧社会党の大部分が流れ込んでいるし
740名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:28 ID:VRbzHo9/0
麻生は取り巻きが悪すぎたのと
小泉利権の郵政ゴロ党内に残してたのが間違いだったな
741名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:36 ID:KW9RqsCh0
民主が勝って自民が負ける・・・のはいいとして層化全勝ってなんだよ?

民主はほどほどの得票に抑えて、自民がもう少しがんばって、
各選挙区で最下位になってる層化どもを軒並み落としてほしかった。
742名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:42 ID:FsKSC68R0
>>660
ミンス支持の主力は、どこの地方でも最も人口が多い団塊世代なんだよな。
わかってないねえ。

>>711
次の政権の手土産に、自民党本部をがさ入れですね。
743名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:54 ID:FvSIx7Q60
鳩山でも勝てるってヤバイよね。
744名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:55 ID:mmQDBpFSO
いま解散して総選挙に突入したら創価の住民票を戻す時間ってあるの?
745名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:56 ID:h9IePO5u0
宮崎
http://iiichan.net/boards/ghibli/res/1441.html
http://www.anonib.com/_shoujo/index.php?t=433&tcss=0
http://www.anonib.com/_shoujo/index.php?t=281&tcss=0
藤子
http://www.anonib.com/_shoujo/index.php?t=44&tcss=0
http://www.anonib.com/_shoujo/index.php?t=328&tcss=0
http://www.anonib.com/_shoujo/index.php?t=289&tcss=0
手塚
http://www.anonib.com/_shoujo/index.php?t=50&tcss=0
http://www.anonib.com/_shoujo/index.php?t=341&tcss=0
http://www.anonib.com/_shoujo/index.php?t=105&tcss=0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 児童ポルノは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
746名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:03 ID:8g/FSwJjP
>>28
あとニコ動のアンケートも追加してくれ
747名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:05 ID:7mu9WDeZ0
>>716
鳩山の方が思いつき多すぎると思うよwww
アレは幼稚園の園長くらいがちょうどいいと思うよ
748名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:14 ID:CB3nxjCE0
>>723
無理だろww 都議選見れば一目瞭然
>>709
個人的なことも含むんだが…
1、政教分離に反してる。ここから下は個人的に
2、池田大作を信奉してる
3、末端はいわゆる「良い人」が多いが、宗教、政治の話になると押し付けがましくなる
750名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:19 ID:yARAfV7L0
てか民主党のどこがいいんだろうなぁ。あの党が働いて日本の国益になったことって何かあったっけ。
751名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:30 ID:eAL2ZqA90
民主党政権になったら、竹中詐欺蔵や詐欺済鈍一郎を逮捕してくれるの?
752名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:38 ID:4LVLYsTU0
>>712
税金の還付なんだから受け取る権利あるよ
753名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:52 ID:ALplUO0AP
目先の票欲しさにカルトと組むと後に悲惨な事になるな・・
今後はどの政党も公明党と組むのだけはやめたほうがいいかもね。
有権者が安心してその政党を選べなくなる。
754名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:58 ID:RWxeDfxo0
誰にも見向きのされないサミット出席
見当はずれなグレーのスーツ
麻生の見得のお陰で国益を損なった。
755名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:05 ID:W2jSbyOF0
>>717
いやつうか気づいたら公明党はもう
連立の党首になれそうなのが麻生しか
いなかったって話だろ、あの党首選の
メンバーで誰がいた?
756名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:10 ID:2b04xccp0
>>723
生命維持装置はずしたら即死ですがなw

意識混濁で妄想ばかり見てる状態ですぜ
757名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:11 ID:rpBKlXJq0
日本は終わってしまうんだろうな。
俺達は、すごい時代を生きているんだな。

生きるか死ぬか。
殺すか殺されるかの時代。
これから先は戦う覚悟が必要だ。


早めに腹を決めとこうぜ。
ガチの殺し合いが始まるぞ。
758名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:13 ID:zxhD021k0
結局、自民に失望したのが大きいってだけの選挙だったな

誰か民主に支持できる理由があれば、書いて見てくれ
納得すれば積極的に民主を支持しよう
759名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:17 ID:FeErbFl8P
まだだろ、まだダラダラ粘るはず
そして支持率5%ぐらいになってようやく解散を決意だな
これが一番麻生らしい
760名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:25 ID:NylWfVXr0
>>750
民主党がいいとかじゃなくて単に自民党が駄目過ぎるだけ
761名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:44 ID:GUs904KU0
>>743
麻生でも総理になれたほうが余程ヤバいだろw
762名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:46 ID:RJxgZX8M0
>>751
何で逮捕?
どんな罪状で?
763名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:02 ID:46xBml2Q0
>>723
流石に民主に2/3取られたら
この4年間自民がやってきたことと同じことを民主にやられるってw
無理だなw
764名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:03 ID:FvSIx7Q60
そのまんま東に振り回されたって印象だけ残っちゃったな。
あのハゲはなんだったんだ。
765名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:13 ID:lgnztVkF0
>>744
兎に角今疲れきってるから明日解散がいいんだよ
惨敗しても層化と切れるのが重要
766名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:24 ID:BVeRDiE10
>>720
要するに衆議院の任期4年が長すぎるって話かな?
1回800億円超、うち地方公務員への手当だけで660億円を支給する国政選挙の数を増やしたいと
767名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:28 ID:asKB2wS/O
>>729
それはカルトの甘い期待の代弁に過ぎない
768名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:28 ID:mOBsUerb0
>>750
自民がこの国の現状を作り出したんだから
それに対する反発として民主しか選択肢が無い。
民主がいいとか悪いではなく、自民に不満を持ってる
層がこれだけ多いってことを認識しろよ。
769名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:38 ID:nZKK++Nb0
>>645
夢持ってるねえ。
770名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:39 ID:UbIJwfl20
米露で核削減での合意がなされ来年にも核問題に関するサミットみたいなもの
が行われることで大したイベントがない場合8月の一連の広島長崎関係の行事も注目されるはずなのに
世界で唯一の被爆国が総選挙で話題をそっちにもってかせちゃうとかありえない、ここまできたら9月まで首相やれ
771名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:06:40 ID:WNOXmXvjP
>>723
公明の斉藤は解散のハンコは押さないって言ってるんだろ
麻生が解散したかったら罷免するしかない
772名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:04 ID:STTXSipD0
>>487
福田でもマスコミは叩いてただろうし
経済の回復は無理だろうし、状況は変わらないだろう
むしろ外交的には悪化していた
773名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:06 ID:/c3BUUu40
>>762
どーせ内乱とか外患誘致? とかだろw
覚えたての言葉を使いたがるガキの様だよ
774名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:07 ID:FsKSC68R0
>>683
まあ、ブラフって考えるのが、普通だろうけどね。
ただ
法案成立後解散する→「まだ懲りねえのか、コノヤロウ」
辞任して総裁選後解散→「首ばっかり挿げ替えやがって、もう騙されねえ」
いずれにせよ同じ。
もう、生理的、感情的レベルで、与党嫌悪。
775名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:30 ID:RGjGIcqp0
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
公明党は日本政治の癌である即刻政治から退場せよ!民主は何の理念も無い公明党を許さないだろう!!
776名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:48 ID:JuO/RPle0
>>766
任期4年でもいいから、4分の1ずつ毎年改選ぐらいした方がいい。
777名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:51 ID:VIfSjW4y0
麻生信者は樹海逝決定ですか?
778名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:51 ID:n+Xw07gW0
実際内閣仕切ってるのは与謝野でしょ.ass holeに解散の決定権が
本当にあるの?
779名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:54 ID:7mu9WDeZ0
今の不況で苦しい状況を変えたいってことなんだろうけど
BRICsの台頭と世界的不況で根本的に苦しいんだからさ。
民主党になっても変わんねーよ。官僚も癒着も無駄遣いも同じ。売国が増えるだけで変わるどころか酷くなるだろ。ほんと馬鹿ばっか
780名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:02 ID:8HF2YGb50
>>762
国家反逆罪
781名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:05 ID:5XGNFhZ30
公明が反対なら無理だと思うけれど
782名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:09 ID:WTuUoZBM0
8/30投票で8/15に靖国参拝して、流れ変えろ。
でもあからさますぎ?
783名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:14 ID:2+0OuQum0
>>736
マスコミに洗脳されたオマエみたいな思考停止状態の情報弱者
と違って、ちゃんと麻生首相の 実 績 も評価してれば、当然の
結果なんだけどね。

テレビしかみてないオマエには永久にわからないだろうけど。


>>752
定額給付金に反対なんだろ?
定額給付金てのは金をあげますっていう制度だ。
それに反対ってことは「金はいりません」てことだろうが。
それでも受け取れる?おまえはバカボンパパか。
賛成の反対なのだぁーーか?アホ。
反対の人に受け取る権利はありません。
いますぐ返却してください。
784名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:19 ID:draJnx4I0
戦没者記念式典に空気読まずに選挙?ありえない
785名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:20 ID:iypwzzuW0
麻生はサミット出席も実現したし、もう解散しない理由は無いかもね
あっ、しかし辞職しない理由も無いのか・・・?
786名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:24 ID:qs1iWEhf0
>>747
園長クソワロタwww

確かに盲目的な友愛も、そこでならOKだ。
787名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:29 ID:RJxgZX8M0
>>780
何をしたんだよ。
788名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:29 ID:lQZMfQvfO
>>701
民主党が馬鹿か利口かなんて問題じゃないだろう。

スポンサー様が望めば何であれやらざるを得ない。

そして、スポンサー様は日本ほど平和じゃないよ。
みなさんそれぞれに逼迫しておられる。
それにいつだって征服者は被征服者の都合なんか考えない。
性急に成果を求めるもんだよ。
789名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:32 ID:W2jSbyOF0
つうか、マスコミもネットもいらねーよ
この二つが日本の国益を損なってる
様に思えてきた

>>766
つうか任期四年で一年に一回地方順ぐりで
衆院選やった方が良いかもな
そこまで民意民意ってテレビや野党が言うなら

790名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:39 ID:znUA7QZEO
>>1の写真、もろヒョットコ&オカメでワロタ
791名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:44 ID:ADTh6Nau0
あ〜あ、またこれOCNなのかな?w >ID:RGjGIcqp0
792名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:05 ID:vNLLx558O
>>750
ミンスなんぞ誰が評価するか!


だが、自公を潰すにはミンスに頼らざるを得ないだけだ
793名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:11 ID:957ai2Qb0
>>769
まだ自民党に夢持ってるの?
自民党は三分の二議席持っててもやらなかったんだから、絶対にやらないw
794名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:14 ID:MsWbC4eB0
>>596
清和会政権ということ。
795名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:21 ID:ZMfT++JH0
>>712

給付金は、麻生の身銭じゃねーぞ。

俺たちの税金から出た金。

思想なんか関係ねーの。

麻生がこんな政策しか出来ねーってんだから

みんな貰えば〜
796名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:28 ID:B7oLswX70
「淡い期待」や幻想を捨てて結果もただ平然を眺めようかw
自民↓だな
民主↑だな
公明→だな
共産↓だな
簡単な整理だ、「社会党左派が伸張」「共産系左派が後退」「公明は勢力維持」
だよなw
誰にとって愉快な結果だかw
797名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:48 ID:eAL2ZqA90
小泉鈍一郎「自民党議員は 痛みに耐えろ!」
798名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:49 ID:Fughkd8A0
沿うかは選挙の時だけ信者を転入させるからねー。
こういう実態なき選挙人登録行為は全面禁止するべきだね。
799名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:49 ID:GoCePkbV0
>>738>>783
ほらw

まさに>>728

ニコニコ見てると頭よくなるもんねっ!
800名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:09:56 ID:+nTQaVYk0
洗脳されると当たり前のことがわからなくなる
決してオウムを笑えない、

そこの自民党員の貴方のことですよ!

逆風のときに他所の政党名を書くなんて正気ですか?
他所の政党の人は、みんな自分の政党名だけしか書いてませんよ
こんなの世界中の選挙の常識です

もちろん公明党さんもそうしてます
801名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:10:43 ID:2i0mKo890
CR麻生政権
さて、確変大当たりはあるのか・・・
それとも潜伏確変なのか・・・
802名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:10:47 ID:JyiB1pzH0
今自民党がすげ替えて少しでも上昇できそうなクビって,どれ?
舛添?石破?小池?東国原?安倍?
803名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:10:55 ID:68RBim7l0
>>783
オマイ全部使ったか?
絶対に貯金とかするなよ
804名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:10:59 ID:e7erMGhb0
>>789
マスコミとネットが無くなれば、候補者らの名前連呼と握手だけで
決めなきゃいけない選挙になるぞ

頭を下げたから選ばれる、あっちこっち回ったから選ばれるなんて
いつまでそんな前時代的な活動してるんだよ
805名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:11:09 ID:2+0OuQum0
>>754
見向きもしていないのは マ ス コ ミ だ け 。

おまえはそんなマスコミしか見ていない。
まさにマスコミの思うがままに操られる操り人形。

じつにマヌケだね。
806名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:11:36 ID:qs1iWEhf0
>>782
せめてそれぐらいはして欲しいよね。
そうしたら、見直す人も増えるはず。
807名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:11:48 ID:8HF2YGb50
>>800
総理大臣が「比例は公明に!」って自民党員でも腹が立ってしょうがないだろうねW
808名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:11:49 ID:JJ3CErgvO
死中に活あり?

809名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:11:53 ID:IzpGq3/D0
浄化してください。ゼロからはじめるのもいい。
810名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:11:53 ID:W2jSbyOF0
麻生のヤブレカブレ解散ならありうるな

解散当日、首相以外のすべての大臣を罷免
して解散

>>796

特アと日本最大の癌である、一般公務員と創価 同和
にとって一番愉快な結果だろうに
811名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:11:59 ID:FoQ+NZg2O
さっさと解散してくれるなら麻生を見直す
812名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:12:00 ID:LJkkE2vXO
自民も旧日本軍みたいに玉砕戦やる気満々かw
813名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:12:12 ID:tCfIO1jE0
いっそ宮崎の禿に笑いでも取れ
負け犬自民にはそれぐらいの価値しか残ってないんだからw
814名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:12:31 ID:B1Ij7SSeO
>>796
麻生は演説で

みなさま定額給付金のこと忘れていませんよね

って言うからなぁ
恵んでやったぐらいの認識なんだろうなぁ
815名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:12:52 ID:mOBsUerb0
>>801
もう閉店の蛍の光が流れてるのに
追い銭してる状態だけどなw
816名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:12:57 ID:v2kOz3mt0
自民は一旦解体してちゃんとした保守党を作り直せ
公明と縁を切れ
817名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:01 ID:OnrCqa4L0
>>656
日本がチベットになる前にまず朝鮮半島を統治する必要があるからな
それよりは日本の内側からカルトに警察使われて統治される方が可能性高いわ

>>723
いじめられっこの麻生じゃ無理だろ

>>733
どんな議員が居るのか知らんが自民って馬鹿ばっかりなんじゃねえのかな
2回も総理をおろしておいて、1年も経たずに別の人間を担ごうとするとか常人じゃ理解出来ないセンスしてるもん

>>744
公明はそこまで計算に入れてると思うが
解散が長引けば長引くほど公明に有利に運ぶのは間違いないよ
818名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:10 ID:MsVBw+DA0
しかし、麻生首相は何を争点にして衆議院選挙を戦うつもりだったんだろう?
819名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:10 ID:uNXtuivYO
もうネトウヨの阿呆自民党擁護が全て縦読みとか釣りに見えて仕方ない。この期に及んでまだ泥舟の自民党支持とか常識的にみて考えられない。
820名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:16 ID:WNOXmXvjP
>>801
5R確変5% 5R通常10% 2R通常85%
821名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:24 ID:19xWMAos0
>>805
じゃあお前は何を知ってるの?
取材にもいってないしマスコミのソースしかもってないのに
822名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:35 ID:nZKK++Nb0
>>793
民主党もやらないってw
まさかその時に議会の3分の2を民主党が取れてないからやれないとか逃げるなよw
823名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:35 ID:vhTJcrSs0
>>783
さすがネットで真実を知った情報王者様。

> 定額給付金に反対なんだろ?
> 反対の人に受け取る権利はありません。
> いますぐ返却してください。

こういうこと書くのは
「与党に投票した奴以外全員死ね」と言ってるのと
同じレベルなんですけどね。
お前の理想郷は北朝鮮じゃないかな。
824名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:41 ID:OcemwM080
国会法と公職選挙法の関係上、スケジュールにはしばりがあるんだよね。

1 現在の国会は7月28日までで、これ以上延長はできない。
2 解散しないまま国会が終了した場合、終了から24日以上30日以内に選挙を行う
  (日曜日投票なら、8月23日しかありえなくなる)
3 解散は国会開会中はいつでもできる。
4 解散した場合、40日以内に選挙。
5 選挙を行う場合、少なくとも12日前に公示する必要がある。
6 任期満了選挙の公示後に解散した場合、公示の効力は消える。
7 7月29日以降に臨時国会を開催すれば、9月10日まで解散可能な猶予期間ができる。
8 臨時国会は、内閣はいつでも召集可能。議員の4分の1の申し出があれば、義務的に
  臨時国会召集。
9 臨時国会を召集し、任期ギリギリの9月10日に解散すれば、10月10日選挙まで延ばせる。
825名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:14:01 ID:JuO/RPle0
国が強制して、納税者から非納税者に、お金をプレゼントさせました。

これが定額給付金の本質
826名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:14:08 ID:KS1QrDkY0


創価公明はいらないよ
827名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:14:29 ID:pzI1pGDa0
>>774
今回の都議選の勢いは、仮にあにぽっぽが逮捕されても関係なしで衆院大勝しそうな予感がしたしな。
あの不祥事は完璧にヘッドショットを決められて政治生命終了な内容のはずなんだがなぁ。
目立たないけど絆創膏王子の赤城大臣も、辞めた理由はあにぽっぽと同じ不祥事だったのに…。

通常、どんな戦いも「勝利限界点」があるはずなんだが、このまま行っちゃいそうだな。
828名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:14:32 ID:W2jSbyOF0
>>804
マスコミ ネットがなかったら
有権者は嫌でもそいつの個人情報を
集めまくると思うけど
829名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:14:39 ID:uJGx3lQw0
>>812
大日本帝国の後継者だものな。
ピンチになったら同じことをやる可能性が高い。
国民が犠牲にされる。
830名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:14:41 ID:OSVs6RvRO
阿呆解散wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:06 ID:Avh0pBSM0
>>796
共産党なんて自分の財産と人生を共産主義にささげる生き方なんて誰もしたがらないからな
公明党は自ら進んで大作様に財産と人生をささげた人らの集まりだからどうしようもない

民主のイメージは今のところ劣化自民で、自民が酷い時のピンチヒッター
832名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:11 ID:qs1iWEhf0
>>789
両方とも必要だろう。

ただ、マスコミは中立な報道をしないとむしろ害悪だが。

ネットは、一般国民が自由な意見を言える場として必要だ。
これも、変な規制が横行したら存在理由が無くなるかもしれないが。
833名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:17 ID:2i0mKo890
>>820
甘じゃないのにそのスペックはつらいなw
834名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:22 ID:1tyF8IOr0
結局解散はサミット待ちだったことが判明したな
次の選挙で麻生が民主から立候補してもなんら違和感ないな
835名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:32 ID:+lm1KaL9O
そう言えばこの頃、近所のおばあちゃんが見えなくなってた。友人の近所でも特定の宗教者の人が移住していたらしい…でも、7月12日以降には戻るって?
836名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:35 ID:j0/7Wb4G0
うわぁ・・・ID:2+0OuQum0さんの釣り針
すごく太いナリぃ・・・
837名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:36 ID:ixh2rSn8O
解散するなら争点は何?
838名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:36 ID:1gunn7Nh0
>>782
いい案だと思うけどね。
去年の8月15日にはまだ総理でなかったわけだから、「付け焼き刃に今年だけ」
と言われることもないわけだし。
>>827
多分チートでもつかってんじゃね?w
840名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:54 ID:k1m1yiej0
        / / / : :ハ |: : : | : : : : :\ : : \: : : : : : : : : |: : : ヽ
     / . :l: :l : :/  |:l : : :lヾ、 : : : : ヽ、: : :ヽ: : : : : : : :|: : : : :l   、川川川川川/
      /: : :l : : : :l   lハ: : :l \、: : : : l ヽ: : l : : : : :l : :|: : : : :|   ミ        彡
    i : : :.! : : : l    l! ヽ :ヽ.  \: : :匕ム: l| : : : :|:| : : : |  三 た   き 三
    |. : :|: : : |´ ̄`_ー'\:{ ` ̄,不x{心ト}l: : : : :リ :| : : : |  三. く    も 三
    |:l : : ! : |: :| ,>r示ミヽ  \  弋辷ツ/ |: : } :/ : : !: : : : :|   三. ら   ち 三
    |:| : : l : :! :l〈{ 込ツ       ` ̄´  | :/ イ : : :l: : : : :リ  三 み   わ 三
    Y: : :l : :l、{. ` ¨¨´          しj/:/ : : : :リ : : : /   三  を   る 三
     |{V :ハ: :Y、    、         /イ: : : : :/: : : :/    三 感   い 三
     ヽ.Y : \ヽ               } : : // : :.: :′   三  じ      三
       ヽ:{ : :八`ー     r‐ 、       / : :/:/:. : :|:.!     三. る       三
        \、: :.:ヽ.       ̄        /: : イイ小:. ハ:{     三.  :     三
         \: :.:{> .         ./:/ ´ l{ |∧{ ヽ     .三.  :     三
           ` ミ\:l:i>.. _ . イ/´       ト、      彡        ミ
              `从ヽ:.}       ,. イ´ ̄  }       /川川川川川`
841名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:08 ID:6FJLE7yTO
任期まで引き延ばすか
明日解散するか

二択しかなくなったな
明日解散でお盆期間に投開票→投票率低くして創価組織票頼み

まぁどちらでも姑息というか情けない
842名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:18 ID:FvSIx7Q60
最近、麻生はネラにも人気ないけど、
それ以上に老人に人気がないからな〜
843名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:23 ID:dF4XS2SAO
民主が政権とっても内部分裂しそうだからなぁ
その時に政党関係無く思想が同じ人達にまとまってほしい
844名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:29 ID:957ai2Qb0
>>822
「やらなそう」と「やらなかった」を混同するのは小学生くらいなもんだぞ?
お大事にねw
845名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:29 ID:nlocihUs0
これ、ソースどこなの?
846名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:32 ID:FiPLXbSP0
カミカゼ解散キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
847名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:43 ID:usTUoZPB0
>>818
消費税増税で支持を得られるとでも思ってるんじゃないだろうか
848名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:45 ID:W2jSbyOF0
>>827
だって日本最強の権力集団マスコミがバックアップ
してるんだよ、民主党が全選挙区に立候補者がいなくても
民主党が勝勢いだよw

849名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:16:52 ID:3QNLtZwz0
>>782
>8/30投票で8/15に靖国参拝して、流れ変えろ。

キリスト教徒なのに神社に参拝なんてするの?
850名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:08 ID:xwc/8lnN0
小泉さんが現れて延命しただけのような気がする。
あのころ、この人にかけてみようと思って
投票に行ったのを思い出した。
851名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:09 ID:+bYp4QGV0
世界(主にアメリカ)の景気が良い時に総理の順番が回ってきた人がラッキーだよね。
政治なんてそんなもん。
852名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:12 ID:9jWxFNcXO
そりゃ2年以上に渡って、毎日朝から晩まで解散の予想出してればそのうち当たる罠
853名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:19 ID:0JfVn/yxO
創価を公の場で叩くことが出来るのは民主だけだしね
自民は創価の言いなりだし
とりあえず総選挙は民主に入れるよ
日本のために。
854名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:25 ID:nlocihUs0
麻生は待ってもこれ以上あがらないと判断したのかな。
待てばおろしが大きくなるだけだと

天皇戻るまで待てんのかな
855名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:25 ID:VRbzHo9/0
引き伸ばせば引き伸ばすほど国民の怒りは増す一方で自分達を追い込んでいるというのに
ネトウヨがいかにわめき散らしても民意がそこにないこともはっきりしたし
いい加減意地汚く国政の場に居座るのやめたらどうだ自民は
856名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:37 ID:2AISVp2H0
>>824
じゃあ今の自民が望んでいるのは
9のケースだろうね。10月までなら
なんとか立て直せるかもしれないし
故人献金問題で民主がグダグダに
なるかもしれない。
857名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:44 ID:B7oLswX70
>>815
それもまた幻想w
自民ってのは親米と親中と保守と左派のごちゃ混ぜ政党、だからこそ金の繋がりが重要だった
保守として結集なんて無理なんだよw
大体保守は全滅状態で次席を狙ってる最有力が中川や野中の手下のマスゾエなのにw何を期待してるんだw
858名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:17:49 ID:MsVBw+DA0
>>837
民主の設定した政権交代をするかどうかが争点になる
何だかんだ言ってもそれに変わる争点に目を向けさせられなかった自民の負けだわ
859名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:00 ID:WcInThP80
>>814
オレもらってねぇよ
つーか給付金の申請書を請求しても送ってこねぇっw
もうね。再送付手続き三回目。それでも送ってこねぇ
電話では送付してるっていうけど届いてねぇ
でも納付書だけは送られてくるっw
860名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:09 ID:+nTQaVYk0
>>824
その臨時国会をやる理由が総裁選挙やるためじゃメチャクチャだよ


麻生の早期解散は政治家として日本人として人として「まとも」だよ
861名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:15 ID:GoCePkbV0
お前ら教えて欲しい

ID:2+0OuQum0

こいつバカだろ?
862名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:31 ID:nZKK++Nb0
>>844
そちらこそ政治に失望せんようにな。
863名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:51 ID:2CXsunpz0
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ <  お前のせいで・・・!!
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
                             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                          ,i':r"    + `ミ;;,
       おろかですね >      ≡  彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_            ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡   
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
864名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:57 ID:aL5Kgt6I0
どうでもいいけどネトウヨとか書くやつはそれだけで思考停止してて話にならない
つか釣りを楽しんでるんだろうけど
865名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:19:00 ID:o8OH+4hr0
>>849
麻生首相は毎年靖国に参拝しているよ。因みに吉田茂も存命中は。
遺族の(孫)私としては、鳩山の靖国無くせ発言は絶対に許せない。
866名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:19:44 ID:dx6wFHzq0
>公明党が連立離脱に動き
どうぞどうぞ 今すぐにでもお願いします。
867名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:19:51 ID:FiPLXbSP0
赤いカーテンをバックに颯爽と登場する麻生

「私はこの解散を西松解散と名付けたいと存じます」
868名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:19:54 ID:2AISVp2H0
>>860
でも今の自民を事実上牛耳ってるのが
「まとも」でない清和会なわけで^^
869名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:19:55 ID:PXOHM3cOO
>>528
衆議院選挙までに創価信者の住民票が戻せないw
870名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:20:09 ID:EdSoD0O90
2ちゃんねるとネット右翼ウォッチング&その分析

都議会選挙とニコニコ&マスコミ世論調査とネトウヨ悶絶について
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/b9d99bfbcba64c1ddc5bdf5d8d0f7f15
871名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:20:21 ID:A1zT4FUKO
>>853
それなら共産にしろよ
民主と公明はくっつくぞ
872名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:20:28 ID:f28u1KcqP
この期に及んでまた解散先送り、
首のすげ替えで政権たらい回しとか許せないぞ

早期解散を断固として求める
873名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:20:46 ID:3o8YhqA30
>>869
なるほど、そりゃ解散は早いほうがいいわw
874名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:06 ID:erQSMOzHO
靖国のことで何か言われるの嫌だから終戦記念日前にしたいのね
でも8.9はダメでしょ
875名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:12 ID:3QNLtZwz0
麻生さんは「靖国神社を国管理の特殊法人化する非宗教法人化案」
でしょ。
876名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:17 ID:1gunn7Nh0
>>849
神道は宗教じゃないから。
877名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:19 ID:FoQ+NZg2O
10月解散なんてやったら国民の支持を得られるわけ無い

>>861
ただの腐ったネット右翼でしょう
878名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:22 ID:DaAo3jIAO
>>865
敗戦軍人、負け犬の子孫かw
879名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:30 ID:4LVLYsTU0

自 民 の 自 己 責 任 で す
880名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:38 ID:k1m1yiej0
        ____
       /    \
       | ^   ^ | あまり私を笑わせないほうがいい
       | >ノ(、_, )ヽ、|  
       ! ! -=ニ=- ノ
     / \`ニニ´/`ヽ  
     |',',;;   }  ! ',',;;;i
     |,','、 /    ヽ',',','|
     !;;', /      !,',;,;'|       
    |',',;;  }    ! ',',;;i
    |,','、 /    ヽ',',','|
    !;;', /      !,',;,;'|
     !'' {       }'' !.
   /  i,       〉 ヽ.、
  彡、,,,-‐┘     └ュュュュ
881名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:51 ID:OVnmzPTF0
民主は政権欲しかったら、極端な政策は取らず、政府出費は引き締めて無駄使い止めさせれば
それで支持される

外圧だの市民団体の活動だので余計なことをすれば支持は離れる
882名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:52 ID:WK/HVoUy0
マスコミが悪いとばっかりいってるやつも
鳩山問題とか都合のいいときのソースは結局マスコミなんだよなww
883名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:59 ID:RNZz6GkN0
今から予言しておくけど民主は衆院で与党にはなれないよ
都議選でこの程度では衆院は高望みできない
884名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:22:15 ID:GSHBXD5ZO
誰も公明と草加の関係を突っ込めません

マスゴミなんぞ もう既に草加に乗っ取られてます

国民が早く気づいて 議席を一つでも 信者から奪い返しをしないと日本まるごとです

気づいた時にはもう遅い
885名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:22:18 ID:0JfVn/yxO
>>871また自民工作員ことバカウヨの妄想か


いい加減にしろ
886名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:22:19 ID:mOBsUerb0
そういう事言うなら、給付金の給付条件に
「次回の衆議院議員選挙では現与党に投票する事」
って条件を付けといてよ。
887名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:22:23 ID:qs1iWEhf0
>>864
正直、釣りを楽しんでられる余裕は、今の日本にはないと思うんだがな…
888名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:22:28 ID:FiPLXbSP0
自分を担ぎ上げた自民党議員にここまでコケにされてるんだからな
そりゃ怒るわ
最後の矜持を見せろよ麻生
889名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:22:28 ID:/fuSz+mwO
今後の予想

自公両党の強硬な反対、古賀、森の両後見人の麻生下ろしの脅し含みの説得により解散を断念

断念した日のぶら下がりにて
「総理、解散を先送りとのことですが…」「いつ、私が君らに14日解散と言った?適切な時期に解散する判断をする」
890名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:22:44 ID:Dj66cKZ40
つかさ、いくら民主だと朝鮮中国様がどうとか言っても意味ないんだって
だって話してる内容が街宣右翼と同じなんだもん

話してる内容が街宣右翼で、しかも実態は層化とずぶずぶで層化の言いなりじゃん
自民に投票=層化支持 これが事実だろ。これじゃあ投票できんよ

層化を切って麻生で選挙なら俺は全力で応援するけどな
ああ、あと詐欺師小泉一派も切ってくれるとなおいいな
891名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:01 ID:mOBsUerb0
>>856
しかしそれは最悪の選択の一つだろw
選挙を伸ばすためだけに臨時国会
開くってのは愚の骨頂だってのは
誰でわかるわw
892名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:16 ID:2b04xccp0
自民党って
サービス悪いぼったくりレストランみたいだもんな
はやりそうな店にはいやがらせしてごまかしてきたけど

常連客も逃げましたw
893名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:18 ID:c8OKt7Xx0
自民は自業自得
民主は棚ぼた
公明は学会員
894名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:20 ID:8HF2YGb50
>>883
なんで?バカなの?
895名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:35 ID:1gunn7Nh0
>>782
ただ8/30投票をするには明日解散ではちょっと早いんだよね。
会期末まであと2週間どんな姑息な手段を使っても国会を麻生総理の下で続け、
7/28に解散しないと。
896名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:44 ID:W2jSbyOF0
>>882
だってこの国の情報流通はすべて
マスコミが抑えてるからなw
マスコミ以外にソースがないんだよ
897名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:52 ID:e231rsSQ0
麻生「そんな事は言っていない」
898名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:03 ID:rJUA2WCT0
あ、日テレで明日にも解散とか出たぞ
すんのかな
899名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:08 ID:Iivm7QWG0
>>709
創価公明には政策は無い。ただ、
「庶民のための政治」とか、「皆さんのための政治」とかのスローガンにフィット
するかしないかで政策に対する賛否を決める。
郵政民営化にだって賛成する。どうでも良いんだ。
しかし池田大作に関する質問をされると汗をかいて答えるし、創価のスキャンダルに
関した質問を受けると形相を変えてファビョる。

つまり政治的にはサイコパスと言う事ができる。
ダミーと言っても良い。
予想外の時に倒閣運動を起こすわ、逆に擦り寄るわ(池田氏喚問の時とか)
サイコパス特有の不確実性があって、政治は不確実なものだけど特有の変調があるので、
結局国民には不利益な存在にしかならない。
900名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:17 ID:nlocihUs0
西松献金の時だけだったな。活き活きしてたの
901名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:31 ID:+nTQaVYk0
>>868
でもね、そういう行為が国民の怒りのボルテージをあげて都議選の結果じゃないの
麻生を挿げ替えても、鳩山逮捕しても趨勢は変わらないどころか戦況の悪化じゃないかな?
冗談抜きに小沢が続投で党首してても、都議選の結果は同じだったと思う

「まとも」じゃないから連中はわからんか
でも麻生はギリギリ「まとも」だったんだな
902名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:52 ID:rw74DDGB0
ヤフートップキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
903名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:55 ID:tqH4nBxwO
麻生が8月15日に靖国参拝するまで解散はダメだ

総理大臣として靖国参拝してくれるのは麻生しかいなさそうだし
904名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:56 ID:qs1iWEhf0
マスコミは、明日にも解散って報道して追い込んでるのかもな。
905名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:57 ID:WyOq7sux0
麻生はどうせ今回も口だけで案の定解散できず。
そして退陣に追い込まれる。
906名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:59 ID:WNOXmXvjP
>>897
それ絶対、言うわ。
907名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:25:03 ID:tCfIO1jE0
いっそ見苦しいほどに解散を伸ばしに伸ばして
議席をほとんど失う自民も見たいかもw
908名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:25:22 ID:a+3yBzNF0

ぼくちゃんは思い出作りにサミットに参加できたからもう首相に未練はないよ

                あとは勝手にやってね♪



                         by 麻生太郎

             



 
909名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:25:30 ID:uWoyvZVP0
なんか予定調和なんだよな。

政治運営的にはサミット→都議会議員選挙→終了後解散
なんて半年以上前からマトモな複数筋で予測されてたしね。

その通り動いているのを、さも昨今決めましたみたいな
書き方すっから混乱すんだよな。ホントマスコミってゴミの集合体・・・
910名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:25:30 ID:YfUlKmm1O
>>871
いや、民主は自民とくっつく。
今から言っとくが、大連立になる。
時期は来年の参院選後。
911名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:25:39 ID:/fuSz+mwO
>>896
そういう仕組みを作ってマスコミとなれ合ってきた政党の支持者が、その仕組みに異を唱えるのは奇観だなぁ…。
912名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:25:41 ID:sdxEWlw/0
仮に安全保障を争点にしたとして民主が大勝したら無防備国家宣言?
913名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:25:45 ID:OcemwM080
総裁選を前倒ししたとしても、17日までに新総裁決められるのか?
参院では野党が多数だし、麻生首相での選挙が望ましいから、首班指名の採決しないぞ。
参院が首班指名を否決したとみなすには、10日間の経過が必要。
国会終了までに新首相を決めるなら、17日総裁選がタイムリミット。
914名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:26:01 ID:me90STzZ0
ついに日本の政治が動き出す
今までの溜まっていたうっ積が一気に爆発、ものすごい選挙になるだろう
選挙後も政治はしばらく流動化、大混乱となる
915名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:26:05 ID:IGE/YcGY0
麻生太郎の暴走(※解散できないエンドレスエイト)
916名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:26:06 ID:4UldOrA20
>>903
そのセリフは安倍ちゃんの時にも聞いたよw
917名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:26:17 ID:OSVs6RvRO
明日解散が濃厚になってまいりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:26:26 ID:MsVBw+DA0
ネットで戦っていた自民党支持の人は、民主に政権担当能力がないかってことを盛んにアピールしていた感じがするけど
それがすでに民主の設定した政権交代を争点とした戦いになってたと思うんだよね。
いわゆるネトウヨとやらは、民主の術中にどっぷりはまってたんじゃないのかな
919名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:26:38 ID:8HF2YGb50
>>895
今日にも問責されそうなのにどんな汚い手を使うつもりなんですか?w
920名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:04 ID:qs1iWEhf0
>>912
マジ笑えないなそれ…
921名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:05 ID:mOBsUerb0
>>908
それが真実の様な気がするw
実際麻生なんてこれで隠居しても
一生生活に困らないしなw
922名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:09 ID:xPV0JYf+0
つか、株下がってるじゃん。

マーケットは解散ダメだとよ。
923名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:13 ID:46xBml2Q0
大勝警戒はまず起こるとおもうけどね
2/3許せば参院で挽回できないから、民主がこけたらまたさっさと解散しないかとだるい時間を過ごす羽目になる
924名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:13 ID:usTUoZPB0
>>908
次は9/24の金融サミットだね!
925名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:23 ID:WK/HVoUy0
そんなにマスコミが嫌いなら2chなんてやらず
マスコミに入社して偉い人になって内部から変えればいいのに
926名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:24 ID:GUs904KU0
>>896
自民党が記者クラブ以外にも取材を解放すればお前らの代表が正確な報道できるんじゃね?
麻生に直訴してこいよ
いつまで総理だか知らんがw
927名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:30 ID:Dnq5mjvC0
自民は内部がグダグダだろ。
下野して分裂したほうがいいんじゃないの?
928名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:43 ID:2b04xccp0
>>905
>そして退陣に追い込まれる。
不信任案出されたら退陣できないんだよな
麻生おろすなら不信任案裁決の前までだもの
929名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:45 ID:6XVr4l270
公明党の票を減らせるなw
930名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:47 ID:a+3yBzNF0
ていうか各省庁の官僚たちはとっくのむかしに自民に見切りをつけて
民主党議員とゴルフとかやって親睦を深めているわけだがwwww
931名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:59 ID:zgOK0pve0
公明との連立を解消してから解散すれば多少は支持挙がるかも名wその前に公明が逃げるかw
932名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:28:04 ID:W2jSbyOF0
>>911
そういう仕組みを作ったのは自民党じゃ
ないんだよ、もともとGHQだよ、こいつが
マスコミに過剰な権力を与える結果になった
時すでに遅く、マスコミと慣れ会えないものは
政治の舞台から引きづり下ろされる仕組みに
なってる
933名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:28:10 ID:LJkkE2vXO
今日から戦艦麻生と呼ばせてもらいまつw

政界その物に特攻して華々しく散ってくらはい!
934名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:28:13 ID:656Z12M60
※自民党の政策

 ・移民政策
 ・民族差別禁止法
 ・外国人単純労働者解禁
 ・留学生100万人受け入れ(月20〜30万円を奨学金として支給)
 ・日本国籍帰化条件緩和
 ・児童ポルノ禁止法改正案(自民党(CIA)・悪徳官僚・悪徳大企業に不都合な人物を不当逮捕)

     ↓これがとりわけひどい
        
 ・アジアゲートウェイ構想(多民族国家)

  民主党 = 移民政策 + 永住外国人への地方参政権(マニュフェストから除外済み)

  自民党 = 移民政策 + 日本国籍 + 地方参政権だけでなく、
          国政にも参加できる上、被選挙権も与えられるから立候補もできる
 

自民党が国民の知らないところで画策しているのは

民主党が謳っている ”永住外国人への地方参政権” のみでない。

在日朝鮮人・支那人といった全く縁のない外国人を呼び寄せて、
 
自民党はそれらの者に ”日本国籍” を容易に交付しようとしている。
      
国籍を与えられたものは ”永住外国人への地方参政権” のみならず

国政にも参加できる上、被選挙権も与えられ、立候補もできてしまう。
935名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:28:17 ID:46xBml2Q0
>>922
都議選で自民大敗するのは既に織り込み済みとみたが
936名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:28:22 ID:U8w9PY+w0
マスコミ云々・・という以前に、もう終わってるんだよな、この党は。
937名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:28:37 ID:+nTQaVYk0
麻生チョーガンバレ!

始めてのお使い、始めての麻生!
938名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:28:46 ID:ttUnu0eh0
しかし、8月上旬に、選挙やって大丈夫なのか?
2日にやれば、6日9日に響くし、9日は、長崎に行っているわけだし
16は、住民票がある所から離れている人も多いし。
別に法律上は平日にやっても問題ないが。



と、広島市民ながら、少し心配に思う。
6日に麻生さん見に行きたかったりする。
939名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:28:52 ID:rJUA2WCT0
もう民主になるのも仕方ないけど
鳩はないだろ鳩は。金持ちのボンボンはもう勘弁してほしい
940名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:29:07 ID:KGSYPC0Q0
>>795
定額給付金の財源は税金ではないよ
もう忘れたのか
941名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:29:17 ID:GoCePkbV0

【論説】 「なぜ、自民党は惨敗したのか…最大の理由は、安倍・福田・麻生の3首相が靖国参拝できなかったから」…産経新聞・政治部長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247450176/

私は「ポスト小泉」の安倍晋三、福田康夫、麻生の3代にわたる首相が靖国神社参拝に
踏み切れなかったことを最も大きな理由として挙げたい
942名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:29:38 ID:yRLxU46G0
麻生降ろしったってここでまた首相交代なんかやってもどの道いいこたねえよ
943名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:29:54 ID:bQYnGibyO
一番嫌いな党は創価
だから、民主と自民がくっつけば文句ない
944名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:29:56 ID:B7oLswX70
まぁ創価としては学会員の士気が上がってる今が最高のタイミングだろうな
945名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:04 ID:/fuSz+mwO
>>926
オフレコで観測気球を上げ、情勢が悪ければさも無かったような言い方をする首相に記者クラブなくせだなんていうひどいこと、とても言えません><
946名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:04 ID:RJxgZX8M0
>>932
マスゴミっていっても財界の金がないとどうにもならないだろ。
財界は自民支持じゃなかったのか?
947名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:07 ID:8HF2YGb50
>>940
税金だろw
948名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:09 ID:WK/HVoUy0
>>939
ボンボンじゃない有力政治家って今ほとんどいないだろ
どこも
949名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:22 ID:7J3wXNC5O
鳩潰してからにしろ
空気読め
950名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:30 ID:FoQ+NZg2O
今解散すれば里帰りに何とか合わせられそうだ
951名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:31 ID:ZirX4eADO
>>932
そのシステムを数十年にわたって維持してきた政党があるはずだが
952名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:45 ID:oB5aZ3mLO
自民と公明の関係を切ったなら、麻生は後々自民の英雄になるだろう。
953名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:48 ID:GUs904KU0
>>947
外国から受け取った裏金なんじゃね?www
954名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:51 ID:ZT8jsc950
麻生は郵政人事の大失敗で命脈つきた
955名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:31:01 ID:+nTQaVYk0
公明に使い捨てにされるまで愛人を続けたいって…


こっちから三行半突きつけろ!
956名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:31:03 ID:Rmof2gSE0
麻生、早ければ明日にも解散
一部閣僚は署名しない意向
957名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:31:07 ID:4UldOrA20
>>943
自民はもう創価を切れないよなあ
自業自得だけど

958名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:31:14 ID:pzI1pGDa0
>>903
外務大臣時代のコラムの「靖国に弥栄あれ」を読めば麻生の靖国対する姿勢がわかる。
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html
あと、終戦記念日に靖国参拝は行かないとも語っている人でもあるから、15日参拝はない。
というか、鎮魂の時機に総選挙なんて常識的に考えられない。
959名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:31:18 ID:D6GPEb1eP
>>940
集めた税金を、コストを使ってばら撒くとは何という効率の良さ
960名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:31:29 ID:YfUlKmm1O
>>927
それは民主党も一緒。
旧社会党の売国工作員をどうにかしろ。
961名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:31:51 ID:YhDdZ3EU0
>>938
出来うる限り投票率を下げたい、それが自民とカルトの願いです
962名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:32:01 ID:VGE03JGm0
麻生ダメすぎワロタ
963名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:32:13 ID:8+YwgHcV0
解散しないでもっと沈没してくれwwwwwwww

964名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:32:21 ID:Az0+Wx4zP
>首相が週内解散決意…自民党内の反発必至

マンセー!マンセー!
965名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:32:45 ID:8HF2YGb50
>>953
はぁぁ?
966名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:33:01 ID:yRLxU46G0
>>952
俺みたいな、単に公明党を政界から追放したいだけが望みの無党派層って
どのぐらい居るんだろうかな。
結構居るよね?
967名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:33:08 ID:GUs904KU0
>>952
その自民党自体が無くなると思うけどなw
968名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:33:14 ID:a9tpNdiF0
今解散って自民党の自爆でしょw
神風解散と名づけようか?
969名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:33:20 ID:7RF6cf2p0
ここに来て解散急いでもメリット無いと思うが、麻生がブチ切れたんならあるかもね
壮絶な自爆だと思うが、以降いつやっても大差ないとも言えるだろうし

とりあえず、麻生下ろしに躍起だった連中だけは忘れないようにしておくよ
こいつらが総選挙で消えるんだろ?
970名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:33:32 ID:+nTQaVYk0
精神の死には二つある

復活のある死と、ただの死だ


カトリックの麻生ならわかるはずだ
971名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:33:40 ID:W2jSbyOF0
>>946
金だけではもう動かないし
財界なんてマスゴミに逆らえない
マスゴミはいざとなったら捏造
してでも会社を潰せる力を持ってる
不二家が一番いい例だ
972名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:33:55 ID:/fuSz+mwO
>>959
定額給付金って、財源、国債じゃなかったっけ?
973名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:34:04 ID:3rx7FDt40
>>926
小沢のあれだけは評価できるから、あれこそパクればいいのにね。
974名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:34:04 ID:tCfIO1jE0
>>939
さっさとボンボンの麻生も叩けよ自民信w
975r+:2009/07/13(月) 11:34:32 ID:6q2LdPHc0
>>957
下野すれば、創価学会とつるむ必要性は0
976名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:34:37 ID:hvvzfZAX0
経済回復させたかったらパチンコと消費者金融潰せば良いよ
そしたら数十兆が韓国に行かずに国内市場に回る
977名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:34:51 ID:BhhmTuOI0
>>974
すぐそうやって自民を引き合いに出すしか弁護のしようがないのかwww
978名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:34:54 ID:8HF2YGb50
>>972
剰余金だろ
979名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:34:55 ID:+Wv2TA130
麻生のことだから、またグダグダになりそう
980名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:35:29 ID:ZzfYP7Qy0
これで解散できなかったら海部の二の舞だなw
981名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:35:30 ID:DJ2cJfc90
次は民主政権になるんだろうけど
1年ももたんだろうな
982名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:35:40 ID:ll6oub6j0
8月8日って土曜日だけど
8月9日の間違いじゃないの?
983名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:35:55 ID:J4Hl4BIU0
不景気と生活の困窮のなかで国民は非常に目先の援助に買収されやすく
なっている。民主党の狙いは、そうした状況に便乗して大盤振る舞いの
バラマキをやって国民を買収し、国力を弱体化、国家を破綻させ、最後に
ゴミくずのようにシナ帝国にくれてやることだ。

究極の売国政策がはじまる。
984名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:36:21 ID:pmor+m7F0
小泉さんの「自民党をぶっ壊す」という公約が日々実現してきてるなw
985名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:36:31 ID:RJxgZX8M0
>>971
トヨタをつぶせるのか?
できないだろ。
986名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:36:33 ID:obbuqIfq0
>>982
8月9日は長崎原爆の日だから
その日は避けるとのこと
987名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:36:48 ID:clNcA/Mx0
内閣不信任案を与党が国会で否決しておきながら
自分たちで麻生降ろししてれば、ますます自民の混迷を印象づけることが出来る
988名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:36:52 ID:mOBsUerb0
ここで解散しなくても自民のポイントが劇的に
上がることなんて無いのにな。
小沢や鳩山の献金問題もろくに生かせなかったのに。
989名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:37:00 ID:WfMg2CoXO
また氷河期に後戻り?
今度はゆとりを切り捨てて売国奴がのさばるつもりか?
990名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:37:02 ID:GhmdEjZ90
>>415
田母神更迭
991名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:37:13 ID:2b04xccp0
2chならこれだろ
 
   「自民党がこの先生きのこるのは無理」
992名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:37:37 ID:ZzfYP7Qy0
>>982
9日だと長崎の原爆忌だし、一週間延ばすろお盆やで、
早期解散だと8日か2日しかもう選択肢はない
993名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:11 ID:+1pNcrx40
自民は若年層を搾取しすぎた
何もできないと思って調子に乗りすぎた

994名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:17 ID:ERmbeFER0
>>966 俺もだ
995名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:17 ID:icE1xDVAO
自民党得意の先送りがいかに愚策かが分かったんじゃないの?(笑)
996名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:19 ID:/VZC32NJ0
あれほどの マスコミの総バッシングと党内 柵だらけの中 良く頑張って
いると思う 未来に責任ある麻生さんだから もし万 万が一敗れても 柵
のない 麻生さん 安倍さん 中川{昭}そして平沼さんなどなどで再編成 
強固な保守野党を打ち上げ 民主など叩けば埃の出る体 思う存分暴れ回り 
安全保障 外交 北朝鮮ついでにパチンコの闇もえぐりだしてほしい
柵だらけの 自民 民主どちらが政権を担っても けして日本は良くならない 
何れ国民は大切な物が何か 知ることになると思う 
997名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:19 ID:/fuSz+mwO
>>988
そりゃセットで、自民党複数議員の疑惑が浮上してきたからね。
いったい何のコントかと。
998名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:27 ID:ew6yM1XHO
カルトに金玉握られながら、したい放題して激チン。
これは痛いわW

みんなが指摘していただろ?
カルトと組むのは自殺行為だと。

おかげでカルトは養分吸って肥大、
吸われた自民は壊滅。
笑うしかないわなW

999名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:29 ID:S+8GBpQI0
>>981
民主が単独過半数とれば
4年はいく。
1000名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:32 ID:SkIzJt2E0
>>1000なら友愛♥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。