【政治】防衛省が与那国島への陸自配置を検討、割れる意見 賛成「島の振興に」、反対「中国を刺激」 沖縄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 防衛省が南西諸島の国境にある沖縄・与那国島に陸上自衛隊の部隊を配置する
検討を始めたことが波紋を広げている。島の近くには中国が領有権を主張する
尖閣諸島があり、中国は警戒の目を向ける。島内でも経済効果への期待がある一方、
緊張を高めれば台湾との交流で島おこしを目指す構想が台無しになるとの懸念もあり、
意見は割れている。

 「私が来たことが答えだと思ってほしい」

 8日、歴代の防衛庁長官・防衛相として初めて与那国町を訪れた浜田靖一防衛相は、
外間守吉町長にこう答えた。外間町長は先月30日に上京し、浜田氏に陸自配置を
要請したのだった。浜田氏との会談後、外間町長は「100人規模の駐屯地ということで
お願いしたい」と期待を示した。

 与那国町が陸自を誘致するのは、衰退する島の振興のためだ。かつては台湾との
交易で栄えたが、現在の人口はピーク時の8分の1の約1600人に減少。切り札として
陸自配置を求める声は強く、町議会は昨年9月に誘致を決議していた。

 一方の防衛省としても、与那国島など南西諸島の防衛は現行の「防衛計画の大綱」で
掲げた課題。第一弾として、那覇の陸自第一混成団を本年度末に旅団へ格上げし、
2100人に強化する予定だ。浜田氏は「災害でもできることがある。議論は当然だ」と、
与那国への配置に積極的だ。

 だが、警戒の目を向けるのは中国だ。尖閣諸島の南約150キロの与那国島に陸自を
配置するのは、尖閣諸島の実効支配を強化するものでもあるからだ。中国外務省の
秦剛副報道局長は「日本がこの地域での平和と安定に結び付く行動を取るよう希望する」と
陸自配置をけん制する。
※続きます。

中日新聞 2009年7月12日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009071202000163.html
▽地図
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/images/PK2009071202100074_size0.jpg
2名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:20:49 ID:ufojHzjZ0
2
3かなえφ ★:2009/07/12(日) 19:20:52 ID:???0
※続きです。
 島内世論も割れる。与那国町は「国境交流構想」として台湾との直接航行を復活させ、
島の活性化を目指している。陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
「昔からの自然な結び付きの中で島おこしを考えていたのに軍隊が来ては国家と国家が
角突き合わせる話になってしまう」。構想を進めてきた関係者の一人は、そう言って
まゆをひそめた。

中日新聞 2009年7月12日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009071202000163.html
▽地図
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/images/PK2009071202100074_size0.jpg
4名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:21:24 ID:RZ2kwudp0
シナチクなんかいくらでも刺激すりゃいいだろ
5名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:21:46 ID:B3PLY7Qb0
問答無用で配置だろ。

沖縄だけの問題じゃないからな。
6名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:21:52 ID:ufojHzjZ0
刺激するのはおっぱいだけでいいです
7名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:22:13 ID:ByjOdvOv0
>中国を刺激

反対の理由になってないだろ。脳に蛆でも湧いてんじゃないの?
8名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:22:43 ID:egSIm2gD0
配置されると中国が困るみたいだからぜひとも配置するべきだな
9名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:22:44 ID:lXyy+UqH0
台湾の近くに自衛隊を配備するのが刺激?
お里が知れるわ
10名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:22:54 ID:GF5h1IQv0
俺も刺激されたい
11名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:22:58 ID:ZfV8t5Md0
中国に配慮

死ねよ売国奴。
12名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:23:02 ID:GHNzLNOX0
すごい位置にあるな。尖閣とも台湾とも近い。
13名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:23:09 ID:CgeRzLLJ0
むしろ刺激しあったほうがお互いのハッテンになる
14名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:23:22 ID:OxfOgNTl0
> 陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。

この一文に中日新聞の妄想が集約されてるな。
15名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:23:45 ID:od+DBjLq0
戸締まりすると泥棒が仕事をし難くなるってか
16名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:23:52 ID:OUaaFBhW0
>>7
そうだな。まるで与那国島が支那の配下に入ってるかのような主張だな。
17名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:23:56 ID:W14KMcfO0
>軍隊が来ては国家と国家が角突き合わせる話になってしまう

もうとっくの昔に、角突き合わせてるから。
のんびりしたもんだな。

地元の人間のほうが危機感あるのかと思ってたけど。
18名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:24:02 ID:WWhZyNiY0
>反対「中国を刺激」

日本を刺激しているのは中国だろが
19名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:24:07 ID:Nr1UEcTV0
振興って言うとなんか違和感感じるが、

反対派の理由がキチガイ極まりないな。
20名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:24:10 ID:b+gt/Cgo0
>「私が来たことが答えだと思ってほしい」

自衛隊よりハマコー置いた方が役に立つな
21名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:24:37 ID:rvhPWqiK0
具体的に中国を刺激して何か問題あるのかね?
それ以前になぜ刺激されるのかとか考えてるのかね。

22名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:24:51 ID:CkxLAcYf0
中国が嫌がる事はすべてヤレ
外交の交渉にも役にたつし
23名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:25:00 ID:kRV+ZxsM0
与那国島ってこんな所にあったんかw
気軽に台湾に遊びに行けるなw
24名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:25:06 ID:mk3m3t3d0
たびたび潜水艦に領海侵犯されてるのに、
刺激するもないだろ
25名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:25:22 ID:+wpy0Yd00
なんで陸自なんだ?
港整備して海保とか海自のほうが使い勝手が良さそうだけど
26名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:25:23 ID:S5q0A4ti0
アホウハマコー2世の無知無知コンビにおもねるバ官僚
配置される隊員こそいい面の皮だな
27名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:26:19 ID:UuRhL6bf0
ぼくの校門も刺激されそうです><
28名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:26:26 ID:ewujqHIQ0
日本を刺激するシナチクの海軍はどうなんだよw
29名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:26:44 ID:ryWSGb0i0
自国防衛のための配置に反対する奴は、今のウイグルみたいになっても
文句いわないのだろうな?

左巻きども、絶対自衛隊に泣きつくなよ!!
30名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:26:46 ID:lAn8HomB0
中国から資金援助されてる島民がいっぱいいるんだろうなw
31名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:26:46 ID:POhKgcS70
こういう事態になったのも、中国が日本を刺激したせいなんですが。

刺激されないよう、防衛する事態になったのは、中国のせいだぞ。
32名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:05 ID:eRWBGTIQ0
中国を刺激w向こうはこっちを刺激しまくってるってのに
33名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:09 ID:krQpUz0I0
>>1
地図、与那国と尖閣まちがってるだろ
34名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:16 ID:rbK55DHo0
自衛隊いても交流は出来ます
35名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:20 ID:zj0N0z7Z0
国内問題で中国様の機嫌を伺う奴は誰だ
36名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:21 ID:1gVzcsua0
9条教怖い
37名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:22 ID:s0azr/MO0
地元で自衛官募集したら結構集まるかも
国家公務員なりてー。
38名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:28 ID:it78Vq2Y0
元々、日本が琉球を侵略してそのまま居座ってるんだろ
早く中国に返還しろよ
沖縄県民もそれを望んでる
39名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:30 ID:tPdzxbXI0
>反対「中国を刺激」


理由になってないだろ。
中国が一度でも「日本を刺激」という理由で軍事行動を自粛したことがあるか?
40名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:39 ID:qsobsSjr0
どうせやる事無いからオレを自衛隊で雇用して僻地に送ってくれ
41名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:41 ID:4RCtAm4R0
>>3
新聞の立ち位置が、まるっきり中国の目線からなんだよなあ。
この記者中国人としか思えない。

なにしろ、「危険な中国から沖縄を守るため」という意見が
かけらもないではないか。
42名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:52 ID:jj7OzmVbO
キチガイ国家の顔色を伺う必要はないんだよ
43名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:27:57 ID:5KrycyL80
いいじゃん刺激与えまくろうぜ
44名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:28:02 ID:t8sh4TP80
中国を刺激すると言ってる時点で中国は侵略国家だとばらしてるようなもん
45名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:28:27 ID:3fWxm7iJO
沖縄県人の、過去のいくつものアホみたいな行動は日本人をたいそう刺激していますが何か?


さっさとちうごくへ移民しろや。
46名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:28:30 ID:poLN0IBT0
去年行ったよ〜。
島に高台があってその上からの眺めはなかなかよかった!
でも牛の糞がいっぱいでw
47名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:28:32 ID:x+hYbu/e0
敵国に配慮して配置を苦慮するくらいなら、最初から軍隊なんて配備するなよ
48名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:28:33 ID:AKx+GdPI0
国境付近に兵を配置するのは当然のこと
49名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:29:10 ID:yfUpDBL10
>>1
>反対「中国を刺激」

バカじゃねーの
向こうから挑発しまくってくる相手になんで配慮する必要があるんだよ
刺激してもしなくても連中のやることは変わらない
50名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:29:14 ID:84DK6zkBO
中国人なんて日本に住んでるの全員死ねばいいんだよ
51名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:29:14 ID:n+dh3WyF0
パトリオット(完全に防衛兵器、これが脅威になる国は日本の領空にやってくる気があるところだけ)
でさえ相手を刺激するとか無茶苦茶のこと言う奴らいるしなwww
52名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:29:23 ID:W1gIPqwl0
自国領内に自衛隊配置して何が悪い。
本州に引きこもってろとでもいうつもりか。
53名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:29:28 ID:21OZ3FLl0
反対してる奴は中国にいって天安門で核兵器廃絶を叫んでこいよ
何もしらないで反対とかマジでクズだわ
54名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:29:48 ID:th/9nWZ/0
中国を刺激????????

油田なんとかしてくれよ
55名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:30:09 ID:4RCtAm4R0
>>17
中日新聞は地元の人間ではない。
中国を刺激とか言っているのは沖縄の人間ではなく中日新聞の記者である
ことを忘れないように。
56名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:30:20 ID:/++h9wux0
▼北朝鮮は、核を保有しノドンミサイルを二百機実戦配備
している。それは、我が日本国を狙っている!

▼親玉、中国は既に大量の中距離核弾頭ミサイルを実戦配備して
我が日本国に狙いを定めている!

▼<<自衛隊の人と確認した時
「日本では、在日(無職)が40万人、暴力団の3割が在日。

これに対し日本を守る日本の自衛隊(日本人)は何人か?」
と聞いたらギョッとして「たった▼▼万人」
と答えて、絶句 してしまいました>>
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
57名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:30:22 ID:u7HphqyB0
「中国を刺激するから」って、あんまり理由になってない気がする。
58名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:30:25 ID:+JwM5V4y0
刺激って、脳沸いてんのか?
59名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:30:26 ID:nTDMHZjk0
「内政干渉」と舌の根も乾かん内に、他国の事に口出しすんのか。
60名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:30:38 ID:POhKgcS70
中国を刺激することで、
むこうは、こっちに侵略できなくなるんだが。

61名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:31:21 ID:u7HphqyB0
岡田新聞さん、民主が政権とれば解決じゃないですか
62名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:31:35 ID:6EI088QxO
いや、刺激したいから配置するんだろ、、
63名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:31:44 ID:O0GDgpdf0
中国を刺激ってか、中国がずっと日本を刺激してるんだけど
64名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:31:57 ID:Nr1UEcTV0
しかし毎度おなじみの理由だな。

「中国を刺激する」
「韓国を刺激する」
「北朝鮮を刺激する」

もうその手は通じないっつーのアホ。
65名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:32:25 ID:p3Ws9jfg0
馬鹿な島民がいるみたいだね。
中国が攻めてきたら自力で避難できると思っているのか?
中国を刺激しようがするまいが、奴等は攻めてくるときは攻めてくる、島民は中国兵個人の勝手な感情で攻めてくると思っているのか?
66名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:32:28 ID:p1hxLMyE0
>>1
実際、かなりデリケートな問題なのに
報道が、メディアも内容も偏ってるんだよなあ
なんだよ、誘致だの要請だのって
そんな町議会レベルの問題じゃないだろw
67名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:32:30 ID:wusdK36t0
中国が日本を友好国と思っているならば、刺激されたとは感じないだろうな。
68名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:32:34 ID:it78Vq2Y0
>>59
対中国の軍事配置をしておいて、内政干渉はないだろ
国際問題だわな
69名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:32:43 ID:nzNsJ06o0
刺激も糞もない
領土領海を守るのは当然のこと
70名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:32:44 ID:tzoQX3tA0
海自かと思ったら陸自かよw
隊員大変だろうなぁ
71雨天決行:2009/07/12(日) 19:33:00 ID:XZVHGj+XO
自衛隊配置に大賛成
あと
中共と台湾は別の国
72名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:33:02 ID:IBnkoXuL0
見れば見るほど凄い場所にあるなw
刺激するから配置しないってのはおかしいが、たしかに刺激にはなるなw
やくざが家の周りを徘徊してるから不安で監視カメラを設置したら

「おう!おどれら!ワシらがなんぞ悪い事しよるいうんかい!」

みたいな。悪い事してるくせにツラの皮の厚いことw
73名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:33:06 ID:H5MOKpTe0
これだけ軍拡してる中国に刺激されない日本が異常
74名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:33:20 ID:g0pwheRaO
( ´∀`)陸自を配置したところで

基本的に日本からなにかを攻撃する
発射するということは
戦後以来まったくない

よね?たしか

あくまで
保安
有事の時の
自衛の為かと
75名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:33:27 ID:evuXyzCe0
時刻の領土内でナニをしようと関係ない
刺激(笑)刺激(笑)て北朝鮮にも同じこと言ってやれや
76名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:33:45 ID:/MAXgIn5O
この中国報道官の言葉によると、
日本はウイグル問題に内政干渉してもOKってこと?
77名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:33:54 ID:Njs81Whz0
こっちのかってやん。

刺激にかんじるなら、ええんとちゃう?
うだうだ言うてきたら、内政干渉!!と
78名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:34:21 ID:0qQlzBV30
ウイグルでゴタゴタしている今のうちに
追い討ちをかけるんだ!
79名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:34:24 ID:qsobsSjr0
ボクの淫棒も刺激してください
80名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:34:31 ID:1+J4Pa/R0
名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 13:32:12 ID:Ika/aPgY0
みんな!これ見てどう思う?
韓国のネット上で今はやりの画像。
ttp://www.truth-finders.com/bbs/data/freeboard/kjh1.jpg
その原因
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
81名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:34:49 ID:vdD3pxsI0
国境の島に自衛隊がいないなんて相手が勘違いするだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:35:26 ID:uDJM8Bw60 BE:1093567076-2BP(1028)

陸自って・・・ なんで 海自でないのか?
83名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:35:26 ID:nzNsJ06o0
中国には気をつけろ
チベットや東トルキスタンがどうなってるか考えろ
84名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:35:28 ID:CkxLAcYf0
今ヤラないとヤル機会が失われる
何でも先送りばかりしている間に日本はすべて失う
85名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:35:31 ID:p7CTqgPP0
戦力というよりあくまで中国へのメッセージだな
まあ地域振興や災害があったときなんかは頼りになるんじゃないの
86名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:35:32 ID:zEtSWp6d0
日本を刺激して領海侵犯とか繰り返してるのは中国のほうだろw
87名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:35:45 ID:Y/rpJB0qO
>>6
君って、おもちろい(*^_^*)
88名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:35:48 ID:4RCtAm4R0
>>65
忘れるな。
自衛隊の配備に反対しているのは島民ではなく中日新聞だ。

一例として、この記事をよーく読んでみろ。
自衛隊配備に賛成している側は「浜田氏」「外間町長」とはっきり記名されているが
反対派は「関係者の一人」と匿名だ。
中国側の人間は記名されているのにな。
これはどういうことだろうね?
89名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:36:17 ID:ViGx0fFp0
「中国を刺激」とか言ってるヤツ、じゃぁ刺激しなければ問題が解決するのか?ってことだよな。
中国の反応を気にしすぎて何も行動を起こさないなら、この先ずっと何も変わらないままなんだよ。
事なかれ主義で対中国の問題の数々が解決できるわけないだろ。
90名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:36:16 ID:I/T3YfuvO
自国の領土なのに、なぜ支那に遠慮せねばならぬ
91名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:36:37 ID:y2JURcx80
「中国を刺激」……確実にアホだ。
92名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:05 ID:fJCEoMjL0
北海道に戦車はいらないとぽっぽも言ってる事だしね
93名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:17 ID:l2aDgU3Q0
日本国内の話なのに中国を刺激とは…
売国奴もここまできたかって感じだな…
94名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:24 ID:CgeRzLLJ0
まぁ北朝鮮船舶監視のためとか何とか言っておけば大丈夫
95名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:27 ID:qsobsSjr0
>>82
軍港あんのか
96名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:35 ID:GrY7pSPYO
賛成すぎる
なんとか実現してほしいな…
対処しないままだと沖縄失うと思うんだが
97名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:38 ID:5HuLJWG20
海自の潜水艦基地もつくろうぜ
98名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:42 ID:CiJy16S4O
名古屋は反日
99名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:50 ID:szQGofKc0
中国の許可は取ったんですか?
取ってないでしょう?
100名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:51 ID:O0GDgpdf0
いい子ちゃんしてても、中国は日本に遠慮しないよ。
ちゃんと国防はしておかないと
101名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:59 ID:4ZG1MOYRO
出たよ中国様
102名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:38:03 ID:Mqns20x/0
中国は日本を刺激しまくりだが気にもしてくれないよ?なんでこっちが気を使わなきゃならんの?
103名無しさん@九周年:2009/07/12(日) 19:38:28 ID:muxepn2k0
正式に「沖縄は歴史的繋がりから中国の領土だ」言われても
刺激しないように、って黙って中国の物になるんだな、沖縄。

あ、もともと中国の物なんて思ってるんだな。
満州やチベット、ウイグル見てればどうなるのか分かるだろう。
沖縄人は滅んで無くなるよ。
104名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:38:32 ID:nlEtH9gw0
シナチクが日本を刺激するから、配置するんでしょ?
105名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:38:37 ID:/MAXgIn5O
まあそもそも新聞の名前が「中日」新聞だからな
106名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:38:51 ID:eJn7EtNX0
既出だが、なんで中国を刺激するから駄目なんだ?
もろ中国に媚を売ってると言ってるようなもんじゃないか。
107名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:39:08 ID:pHvv/7X90
刺激しないように放っておくとますます増長するかもしれないのに
108名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:39:17 ID:Nr1UEcTV0
まあ刺激もクソも家の中(領海)にまで入ってきた他人から家を守ろうとするのは当然。

中日新聞はいつも通りクソだな。
109名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:39:52 ID:dostwa380
刺激されなくても軍備増強して出張ってきてるのに何言ってんだか
110名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:39:57 ID:ebPdfsfs0
なんだ反日の味噌新聞か。

中国を気にしているなら、中国にお引越しでもしたらw
111名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:39:58 ID:MaDdSTGs0
で?渡洋能力の無い(侵攻装備の無い)陸自を領土内に配置することの何が
中国様を刺激するんかな?と、言うより配置されて何が困るのだろう?
112名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:00 ID:nefBa6MiO
中国のいやがることはドシドシやっていかなきゃ。
113名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:03 ID:6XaPhn+6O
台湾民進党は歓迎だろ。国民党なんかどうでも良い
114名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:14 ID:j68g0cj/O
何でそこまで中国の顔色を伺わなきゃならないの?

無視して配備しちゃえばいいのに
115名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:19 ID:asxBx+NsO
島の振興のために自衛隊を誘致って、目的達成の為の最適な手段とは思えないのだが。
論理展開がめちゃくちゃ。
116名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:19 ID:fJCEoMjL0
そもそも"刺激"するために配備するんだろうが それが抑止力になる
117名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:22 ID:UAFdhNYa0
日本はどんだけマゾいんだよ
さんざん中国には挑発されまくってるくせに
我慢して我慢して最後に爆発するつもりなの?
もうね、そういう子供だましやめてきちんと防衛しようよ・・
118名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:29 ID:1RCUo0Uy0
反対派は中国様の手下ですねわかります
119名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:33 ID:OIdjy7S90
国境の近くに自衛隊置いて誰が困るんだよ?
困るとすれば日本にちょっかい出したくて仕方のない特亜ぐらいだろw
120名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:36 ID:3Q/24x+b0
いいから、自衛隊をおけ!
話はそれからだ!
121名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:40 ID:p7CTqgPP0
100人規模の陸上部隊をおいたところで実際に中国の侵攻に対応できるかといったらノーだよな
あくまでこれは日本の意思を示す意味での配置だろう
つーか外交問題云々は置いておくにしても過疎で悩んでるなら単純に地域振興として悪くないと思うんだがね
122名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:48 ID:qsobsSjr0
中国の許可は得たんですか?得てないでしょ
123名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:54 ID:rEluf3WHO
中国は嫌程日本を刺激しているのに、なぜ日本だけが中国に気を使わにゃならんの?おかしいだろ!ガス田なんて昔なら即戦争だろ。ロシアなら今でも即戦争だよ。平和ボケどもよ。
124名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:55 ID:ljYzpxEG0
>>1
反対派の意見ってなんら意味がないな。
何よ?中国刺激するって?
その中国様に刺激されて配備せざるを得ないのですが、何か?

嫌なら母国に行って命かけて止めてこいや糞チャイニーズがw
125名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:57 ID:JFp8fvUh0
>>106
中国を刺激→中国が台湾に圧力→台湾との交流拡大に水を差される
ってパターンを懸念してるんじゃないかね。
126名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:41:05 ID:0mdgYwrA0
中国のおにゃのこを刺激すると聞いて
127名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:41:39 ID:SnELoInw0
海自もおけw 下地島には空自も置いてくれ!
沖縄県民より。
128名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:41:54 ID:zEtSWp6d0
まぁ今決めても、民主政権になって撤回されるんだけどなw
129名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:42:11 ID:mNnbcXblO
ひとくいこわい

たたかうしかない

130名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:42:19 ID:3TXWXBGp0
友愛の鳩山が中国の嫌がる事しないだろう
131名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:42:38 ID:4RCtAm4R0
>>106
「中国を刺激するから駄目」というのはマスコミ用語で
通常の用語に直せば
「中国の利益にならないから駄目」だ。
要するに書いている人間が完全に中国の立場から書いている。
132名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:42:50 ID:6XaPhn+6O
そもそも中国は言葉も違う外人を自国民族としている時点でおかしいよなw
133名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:42:50 ID:vymeWdUoO
町長自ら上京して要望してんのに対して、反対してるのは関係者の一人だろ?
そんなもん無視していいレベルだろ。
いちいち記事にすんな。
134名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:43:00 ID:CdRFvPju0
>中国を刺激
これを理由に反対する意味が判らないw
中国は世界各国の憂慮を無視して軍拡しまくりだろ。
自国の国防を他国にあーだこーだ言われる理由はない。
135名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:43:21 ID:r4ZTCNm90
↓こんな犯罪者に配慮??アホかwwwwwwwwww



中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成20年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/toukei/t2-10.pdf
136名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:43:45 ID:p7CTqgPP0
そもそも中国は仮想敵国として日本を置いてるから今更刺激も何もあったもんじゃないと思うがw
137名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:43:45 ID:pdJGZWhc0
俺のあれも刺激してくれよ。
「私が来たことが答えだと思ってほしい」と言ってねw
2万円でいいかい?
138名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:43:47 ID:4GPw1P+zO
腐ってるな沖縄
139名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:43:51 ID:1x52fKx40
中国イナゴが侵略行為を行う前に、行動に移した方がいい。
140名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:43:55 ID:Sqcvv8qB0
陸自の駐屯地、それも100人規模だろw
141名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:44:11 ID:02Fceszj0
>>117
北朝鮮に撃たせた後、クーデターを起こし
これまでの挑発行為を口実に中国侵攻を開始する
これが筋書きよ
142名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:44:11 ID:yApc8ai10
これは派遣される隊員にとっては島送りに近いな・・・
143名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:44:33 ID:ceXsHqZu0
沖縄の人間なんぞどうなろうが知ったことではない
144名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:44:33 ID:xHI34T9k0
「配置を許す代わりに、金をくれ」ってのが本音だろ。

沖縄の9割近くの住人が、でっち上げ集団自決で、
「戦傷病者戦没者遺族等援護法」を適用して遺族補償金を貰って
働かなくても生活できるんだもんな。

全く被害者の無い家庭でも代々受け継いで、架空の被害者まででっち上げて
既に一人当たりすでに受給額が1億円を大きく越えるしな。

沖縄人の「気に入らない本を出したから、金を出せ」
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/minaki/page018.html
145名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:44:54 ID:vDGKXD3D0
日本から貢いでもらいながら、核兵器を日本向けに配備し、アメリカに太平洋
の支配権を半分よこせと言う。
その上、空母まで実戦配備しようとし、日本の海底資源も盗みまくろうって国
に、なんで配慮をせねばならんのだ?
146名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:45:01 ID:QYZ6sSW90
尖閣諸島に常時ピースボートを繋留するってのはどうだろ
147名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:45:14 ID:WdlhTBhp0
中日新聞ってジャスコ岡田の弟が重役やってるんじゃなかった?
148名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:45:18 ID:IJNH83cG0
陸軍だけじゃなく空軍海軍も必要です、領海領空を侵犯するシナを叩け。
149名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:46:11 ID:ySGp6aNA0
島民がどれだけ苦しもうとも自衛隊なんか受け容れない
嫌なら島から出ていけ
150名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:46:42 ID:HVspYI/MO
刺激も糞もいずれあるから力分散させといて中国共産党を潰せ
151名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:46:47 ID:0Zs21pyZO
自衛隊がくると
大金が来るからね
助成金から市民税から自衛隊を支える商売など
島の経済にはものすごくプラス
だから、
北海道の市町村なんが
自衛隊の基地が撤退したら大変だと
撤退しないでくれと頼むほど


反対する意味が分かりません
152名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:46:49 ID:Zh1Ipkb4O
>38 名無しさん@十周年 sage 2009/07/12(日) 19:27:28 ID:it78Vq2Y0
> 元々、日本が琉球を侵略してそのまま居座ってるんだろ
> 早く中国に返還しろよ
> 沖縄県民もそれを望んでる

こういうことを言い出すのは大抵ブサヨ
勝手に沖縄県民の意志を代弁するんじゃない
153名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:46:53 ID:zsgihZ+KO
沖縄タイムス、琉球新報…。一昔前のアジビラだよ。
154名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:47:00 ID:B1RYC0Mt0
刺激してはイカンというのは、他人を思いやる日本人同士にだけ通じること。
国際社会で主張すべきことをしないのは、相手に譲ることを意味するんだよ!
155名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:47:23 ID:ubwLnbDo0

投票に行っていない人は、今すぐ投票を済ませよう!


【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    格差とか貧困の世襲とか
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |      投票に行くお!!
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人
156名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:47:48 ID:O0GDgpdf0
とりあえず、中国の近年の軍拡のスピードと核を無視することはできないので
日本として国防を強化するのに賛成です。
157名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:47:51 ID:Fh7lcEVO0
it78Vq2Y0
こいつウイグルスレにも沸いてた工作員アルヨ
158名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:47:54 ID:SnELoInw0
>>144
9割も貰えているもんかねぇ('A`)?
家はもらってないんだが少数派なのかい?
159名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:48:03 ID:6XaPhn+6O
中国なんか完全無視で良いよ
160名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:48:08 ID:p7CTqgPP0
派遣される恐れのある自衛官も内心計画が潰れてくることを祈ってるだろうな
161名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:48:16 ID:BztlRnAb0
反対「中国を刺激」




おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:48:51 ID:hHbG4/Ra0
>>1
泥棒に配慮する警察がどこの世界に存在する?
163名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:49:02 ID:fJCEoMjL0
どうせ北朝鮮を刺激云々とかいってる輩と一緒だろw
164名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:49:06 ID:/MAXgIn5O
そのうち島民のうち中国人が5割を占めるようになって
外国人地方参政権もできて
与那国町議会で中国への併合を求める決議が可決されたりするんだね
わかります
165名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:49:10 ID:hYrVrB9S0
中国よりも琉球の反日日本人対策のためだろ。
166名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:49:24 ID:GmRnhZTW0
中国に配慮とか言ってる奴を集めて
中国に渡せばいいだろ
向こうも好きなだけ使ってくれるし
奴らも死ぬまで喜んで労働力を提供してくれるだろ
167タカさん:2009/07/12(日) 19:49:39 ID:sRLyBnxAO
中国様に刺激?
南京大虐殺の30万人虐殺の嘘とチベット侵略自体 日本に対して刺激を与えますが。
168名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:49:46 ID:r8worKX+0
台湾との交流で島おこしっておかしいだろ、公務員が常駐してカネを落とすんだから
自衛隊を置いたほうが長い目で見てトクだよ。

コトー診療所以外の目玉を作らないと。
169名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:49:57 ID:qsobsSjr0
オレを派兵しろー!
職なし恋人なし生きてる価値なしなんだから適任だろ
170名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:50:17 ID:POhKgcS70
中国を刺激すれば、「うわー、軍隊がいて、侵略できねーじゃますぎるー」

日本を侵略できなくなるじゃん。

いいことじゃないか。
171名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:50:24 ID:JFp8fvUh0
>>160
まぁ、それは当然だろうな。石垣ならまだしも、与那国は・・・
断崖絶壁だらけだし、潮流は早いし、マリンスポーツすら
碌にできんだろうww
172名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:50:30 ID:heSfg8xk0
反対するならするでよかったんだが理由は中国刺激するからか。
馬鹿じゃねぇの
173名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:50:57 ID:aU9+itC30
どうせ反対してるのは島民じゃなくて外から来たプロ市民だろ
174名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:51:24 ID:4X4/YVFY0
自国の領土で軍を動かしてなんで他国が刺激だのなんだの言うんだ?
相手が乗り込んでこない限り接触ないじゃねえか。
175名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:51:31 ID:JTSWg9dv0
中国の周辺国で中国を刺激するな
なんてほざいてるのは日本のマスゴミだけなもんだろう
176名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:51:46 ID:GmRnhZTW0
>>171
マリンスポーツはできるよ
黒潮の中だから魚もいっぱい
でも流れが速いから、流されたら終了の上級者向け
177名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:51:54 ID:WCZ48pqI0
>>115
べつに悪くなることはないんじゃない?
178名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:51:57 ID:BztlRnAb0
>>1


反対派の連中はチベット問題は刺激しないように中国側に付くんだな。きっと。

ほれみろ。これが正体だ。

右派左派どっちが人権を馬鹿にしているのか
179名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:52:26 ID:n2BekS4/0

日本は散々刺激されてるのに?ww 馬鹿じゃねえか??
180名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:52:29 ID:0YV0Er4L0
中国目線の奴死ねよ
181名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:52:43 ID:6XaPhn+6O
日本は台湾と樺太まででやめておけば今も平和だった。朝鮮半島、満州朝鮮族自治区なんかに手を出すから...
182名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:53:29 ID:FNJsN4Kz0


何が支那豚を刺激、だよカス

そういう「事なかれ」や「臭い支那豚に蓋」的な発想は時代遅れも甚だしいんだよ!

183名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:53:33 ID:jUg/3yuh0
国防は、他国を考える必要のない純粋な生き残るための
戦術だ。
184名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:53:41 ID:POhKgcS70
この中国側の意見って、マスコミ社員の声だろ。

工作員じゃないか。
185名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:53:48 ID:cSxWE2+k0
対馬と竹島にもドーンと
186名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:53:51 ID:dtDMNnvl0
なんで中国に配慮しないといけないの?しねよ糞マスゴミ
187名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:54:33 ID:9DGNVn180

中日の朝鮮人記者が書いたのか? このアホ記事。


188名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:54:50 ID:xHI34T9k0
裕福な沖縄

「戦傷病者戦没者遺族等援護法」

1年間に200万円(50年間で1億円・所得に含まれない)
縄県民の4人に1人が対象者

「沖縄が国から貰っている助成金など」

沖縄振興開発補助金 年間2000億円
軍用地料1000億円 + 基地周辺対策費

 ↓

沖縄の肥満率、男女ともに群を抜いて日本一
女性の全国平均18.5% 沖縄は26.1%
男性は全国平均30.2% 沖縄は46.9%
ほぼ2人に1人が肥満
189名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:54:50 ID:k2P3trGLO

■反対理由

『中狂様のご機嫌を損ねるアルニダ』
190名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:55:01 ID:/hYSkUEnP
反対派は中国の工作員かよ
191名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:55:42 ID:zB4NYXIi0
>>169
わかったから入隊願書だしてこいw
つか歳いくつだ?
192名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:56:11 ID:XePull9O0
>>1
空母つくるといって
日本を刺激しまくってますが、中日のような
左巻きは知らんぷり。
日本は沖縄は島国が点在していて
かなり危険な地域。何もしなければ
将来もっと危険になるよ。
193名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:56:13 ID:WCZ48pqI0
>>176
他に観光スポットある?
綺麗な景色と綺麗な海があれば十分だけど、
他にもあればそれに越した事はないから。
194名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:56:31 ID:POhKgcS70
日本ってやっぱり、マスコミのクーデターだよな。

マスコミ社員が工作員になって、他の日本人の声はいっさいとらずに、

侵略してる。
195名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:58:48 ID:SnELoInw0
>>193
世界一巨大なガといわれるヨナグニサンがいるよ!

幼虫も巨大なんだけどな…
196名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:59:04 ID:z8QwEFWC0
サヨクってこういう自分らの都合の良い反対意見はすぐ取り上げるよね。
 >関係者の一人は、そう言ってまゆをひそめた。
関係者一人の意見だとしても。

都合の悪い反対意見は完全無視するくせに…
197名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:59:12 ID:JFp8fvUh0
>>188
四人に一人が受給者なら、沖縄県民の年平均所得が
200万ちょいしかないのはどう考えてもおかしいだろ。
198名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:59:44 ID:WCZ48pqI0
>>195
なにそれこわいw
199名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:59:50 ID:zYgiO+yyO
100人じゃ一個中隊分も無いな。
一個大隊くらい置いとかないと有事の際にキツそう。
200名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:00:02 ID:4RCtAm4R0
>>196
いなければ、自分で適当に捏造するだけだしな。
201名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:00:04 ID:wVfCmxgy0
>>194
日本語でおk
202名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:00:28 ID:yApc8ai10
ここに行きたい隊員はいないだろ
よほど待遇を良くしないと
203名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:00:31 ID:eope5Wxm0
反対の中国を刺激って馬鹿だろいい加減にしろ
中国が尖閣諸島周辺うろついてるんだから対応に出る訳だが
理解してない馬鹿だろ
204名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:00:37 ID:XePull9O0
中国が、あれよあれよと島を支配→島民の男性おもちゃ工場に強制移住→漢人入植
島民がナタをもった移住してきた漢人に追いかけられる。

中国の国力がもっと上がれば容易に想像つく未来だな。

205名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:01:28 ID:NAER513kO
空港がある島はもれなく押さえられるな
台湾空軍が逃げてくるしな
206名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:01:28 ID:dxpYo7Ls0
ほんとに地元の意見割れてるのか?
反対してるのは島外の人だったりして
207名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:01:56 ID:ylqiSj1m0
チベットやウイグルの事をしらんのか?
208名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:01:57 ID:a4kaDCkw0
下地島にF-15を展開すべき
209名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:02:16 ID:FjgkS7X2O
目の前の領海内を原潜でウロウロされたことは忘却してるのかね?頻繁に領空侵犯されてることは?

緊張を高めてるのはどっちなのかと小一時間ほど問い詰めてやりたい。
210名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:02:17 ID:V0wUAUp00
あんなとこに自衛隊の基地作るのか
どうせ情報収集用レーダー基地だろ
211名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:02:29 ID:Ewh+1Tog0
いいとは思うんだけど、戦略的に見て陸自を置いて意味のあるとこなのか?
置くなら海自じゃないのか?
そこがよくわからん。

212地球住民@日本:2009/07/12(日) 20:02:32 ID:GO5IZ6bx0
気にしすぎだろwww
むしろそうやって「中国様、日本政府がこんなことしてますよ! 怒って下さい!」
と煽ってる連中が日中友好を妨げてると思う。
213名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:02:45 ID:SnELoInw0
>>196
今日の琉球新報には「配置される陸自の人員少ねぇよ!」って投稿が載ってたけどなw
外からの援護射撃も多いらしいねぇ('A`)
214名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:03:02 ID:uDJM8Bw60 BE:729045247-2BP(1028)
>>185
んだんだ 南京にも ど〜んと♪
215名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:03:14 ID:qsobsSjr0
>>191
20辺りだから
早く僻地に送ってくれよ
穴掘りだろうが畑作だろうがのんびりやらせてくれよ
216名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:03:35 ID:BztlRnAb0
>>206


ネタじゃなくマジであり得るから困る
217名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:03:36 ID:fe8vroFh0
この話って、黒鳩政権ができたら白紙撤回でしょ。

麻生さん、今のうちに常駐お願いしますっ!><
218名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:03:49 ID:fwSAy+Hl0



 米軍や国防関係の雇用や税収で潤ってる沖縄がどの口叩いてんだ???



219名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:03:56 ID:peqbzHnB0

>秦剛副報道局長は「日本がこの地域での平和と安定に結び付く行動を取るよう希望する」

なに言ってんだ? バカじゃねーの? 中国人みたいなこと言うな! あ、中国人か!

中国人に遠慮は要らない。なぜなら彼らは根っこが盗人だからだ。

盗人の仕事を助ける者は誰だ?

220名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:04:06 ID:JFp8fvUh0
>>196
少なからず反対派がいるのは事実だと思うよ。
町長が防衛相への要請で上京する時、議会や職員の
ほとんどに内緒で出かけたという話だし。
中国というより、台湾そのものの反発も懸念してるっぽいね。
一応、台湾も尖閣の領有権主張してるからね。

>>211
別に大きな戦闘部隊を置くとか、そういうつもりはないらしい。
レーダーとか、監視系のもんになるっぽい。
221名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:04:28 ID:B5M3Eq7S0
与那国、竹島、対馬だけじゃなく北海道にも配備しよう。
竹島には「不法移民」がいるので射殺しよう。
222名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:04:34 ID:h6HhDc+i0
自衛のための兵力なのは明らかに刺激を受ける方がオカシイだろ。

侵略したいとかいうやましい気持ちがあるから刺激を受けるんだよ!
223ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/12(日) 20:04:49 ID:0W/KAIj0O
>台湾との交流で島おこしを目指す構想が台無しになると

ミ、、゚A゚)ρ中国関係無いじゃん^ω^
224名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:04:53 ID:bhrb+LJz0
中共を刺激するて、中共には国境の島に軍隊を置かない法律でもあるのか?
225名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:04:59 ID:tMA2iU2D0
なんだ中国日報か
226名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:05:14 ID:10F5tyPt0
台湾的にはどうなんだろうね
227名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:05:26 ID:c9pXZvSq0
賛成派の意見もアレだな。島の振興になるか?
228名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:05:35 ID:RQ2bO6jc0
すげぇな。
日本の事なのに他国の顔色を窺わなきゃならない場所って。

沖縄人って本当に日本人か?支那人じゃねーの?
229名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:06:03 ID:ALErAaZ70
沖縄いいなぁ。
隠岐の島にも来てくれないかなぁ。
230名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:06:10 ID:qWpckYGW0
>>211
対艦ミサイルの管轄ってどっちなんだろうな
まあどっちにしろ陸地はかなり貴重だし、守る部隊も必要
米海兵隊みたいな島嶼戦専門の軍隊のほうがいいけどな
231名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:06:31 ID:BztlRnAb0
馬鹿じゃねえええええええええええええええええええの



中国・韓国から守るために配備するのに

「中国を刺激する」だってwwww

頭沸いているな。オレも沸いているけど



>>227


国から金が入る。後何千人って人数が来るから少なからず振興にはなるだろう。

232名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:06:42 ID:oZgjf5bL0
少しでも陸自置けば先方が手を出せば軍隊を巻き込む事になる
海上保安庁が尖閣諸島に常時配備されてから中共が官製デモけしかけてこなくなったのはトリガーをあっちに押し付けた為
233名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:07:08 ID:f31vIsT90
中日新聞キターw
つか現地取材してから物言えよなボケw
234名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:07:21 ID:M17Dj2ce0
国を守ろうとして何が悪い!
235名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:08:02 ID:EMBC5tyh0
中日新聞の「中」って中華人民共和国の中かよwww

どこの世界に、戸締りをすると泥棒を刺激するから、戸締りするなって
堂々と恥知らずに書ける新聞があるんだ。

中日新聞も赤報隊にやられればいいのに。
236名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:08:10 ID:JFp8fvUh0
>>231
何千人って部隊の予定ではなかったと思う
237名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:08:17 ID:POhKgcS70
>>228
マスコミの声なのに、沖縄人といってる気味は日本人なの?

本当は中国人じゃないの?
238名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:08:29 ID:WWGFluIo0
中国を刺激ってwww
逆のことは中国やりまくってるんだが?それはやられっぱなしで良いのか?

このスレ読んでいる奴らで知らない人も多いだろうが、
95年の台湾総統選挙を威嚇するために、人民解放軍が大規模な軍事演習を
したんだが、このとき中国が発射したミサイルは、日本の領空である与那国島を
飛び越えて太平洋側に落ちているんだぞ!北のテポドンと扱いは一緒だろうに、
あまり報道されなかった。このころ報道されていたのは米軍のレイプ事件がらみ
で、沖縄で大規模な反米集会という、軍事演習も含めてえらくタイミングの良い
反米集会だった訳でさ。中国様が日本と米国に対して「台湾に手をだそうものなら、
沖縄本島での米軍の活動をいつでも制限する工作はできてますよ」みたいな
メッセージを送っている感じがしたんだが、、
239名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:08:44 ID:Pz8Oxsi50
駐屯反対の為に環境保護の名目を掲げるかもなw
240名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:08:51 ID:U1hwjtm0O
中国を刺激するからは反対理由にならんだろ
241名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:09:06 ID:fwSAy+Hl0
>>227
特別会計で公庫融資や地元民の基地内の売店の雇用や食料品の仕入れ、隊員の税収など結構おいしい
北海道の市町村なんて自衛隊で持ってるみたいな地域が腐るほどある。なかったら既に破綻してる
242名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:09:07 ID:mI/3Mfl10
ネウヨ必死wwwwwwwww こりゃ自民負けるなwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:09:44 ID:K9+XeVmC0
>>242
また見えない敵と戦ってるのかい?
まぁ二度と同じIDじゃ出てこないと思うけどw
244名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:09:53 ID:N9P1RjzN0
中国が反発するのは侵略するのに邪魔だからだろうね
245名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:10:27 ID:B5M3Eq7S0
>>238
沖縄が日本じゃないなんていてる奴はまちがいなく中国人工作員だよ。
,,-‐----‐、  , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    >>228
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
246名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:10:28 ID:nm1wkrtR0
シナに刺激もへっつたくれもアルもんか!
バカか、ウイグルへの扱い見ろよ
247名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:11:05 ID:R83CUI3c0
国民が命を繋ぐ要である国土の防衛すら放棄してる
キチガイ国家(もどき)日本

いつまで過酷な現実から逃げてるんだよ?
まあ、今更何をやっても遅いけどね
248名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:11:08 ID:BztlRnAb0
>>242


はて?自民党と何の関係があるのかな?

お前の意見じゃ反対派は民主党と言う事になるんだが

つまり中国の犬と認めるわけですねwwwww
249名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:12:01 ID:WWGFluIo0
与那国の場合は中国にとっては目に上のたんこぶみたいな場所だから
確実につぶしにくるでしょ、、まずは自衛隊員を装った犯罪とかさ、、離間の
策が色々やられると思う。後は自衛隊に協力する住民に対する嫌がらせとかね、、
250名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:12:23 ID:NAER513kO
>>232
なるほどな
251名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:12:32 ID:nzNsJ06o0
中国の軍事費は年15兆円
いつまでもお花畑が通用する相手じゃないぞ
252名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:13:03 ID:YAqsAYtD0
>>105
おーい、誰か座布団を持ってきてくれww
253名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:13:19 ID:POhKgcS70
>>249
まぁ、それは、軍隊や警察が日本人を守ってないせいで起きる問題だから。

自衛隊と警察の対応、国内防衛をちゃんとやるか、やらないかにつきるな。
254名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:13:23 ID:XePull9O0

ウイグルの暴動見ていても
そろそろ日本人も漢人というのが、いかに恐ろしいか
気づき始めてると思う。
中国共産党によって愚民化された民族なのか
政治に興味のない日本人も気づきはじめてるから
中国の立場にたって反対世論を中日新聞が巻き起こすのは難しいよ。
255名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:14:04 ID:d37zzq7Y0
刺激してないのに向こうからどんどんやってきます
256名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:14:06 ID:a+VU/RhH0
自国の重要な領土が生活苦にあえいでいるなら、そこに金を落とすためにも戦略上のメリットからも
自衛隊を置くことには十分に意味があると思う。

ぬくぬくと暮らしてる人間が、浅はかな知識で反対するなど笑止千万。
257名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:15:06 ID:nzNsJ06o0
>>232
おまえバカだろ
陸自に攻撃したら先に手を出したことになるw
258名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:15:42 ID:POhKgcS70
>>259
これって反対してるのは、なぜか中国側の視点から見れる知識がある、マスコミだし。

沖縄人はぜんぜん、会話にはいってないと思うよ。

自衛隊VS工作マスコミ社員。

国民は蚊帳の外。
259名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:15:48 ID:oGg7e1XX0
>>257
お前字読めないのか?
260名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:16:04 ID:LLQO1HwQ0
>>240
なんで?
軍事的にも外交的にも具体的なメリットはなく、
ただでさえウィグルで追い詰められてる中共が面倒な火病りをする可能性しかないってのが現状でしょ。
普通に考えれば、日本にとっては政権が不安定なうえに、国内経済や社会保障等、内政上の課題が山積しているときに、
領土問題なんて棚上げと現状維持がベストなのにもかかわらず、ここで中共に騒がれるメリットなんて皆無じゃん。
メリットがあるとしたら地域経済への経済効果だろうが、
それも台湾との計画と秤にかけると疑問だ、ってのが>>1でしょ。
261名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:16:48 ID:dCNLX5VZ0
中国様を刺激してはイケナイ
朝鮮様をバカにしてはイケナイてか
262名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:17:03 ID:bhRkYj2H0
>>260
いかにも共産党的な考えにワロタwwww
263名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:17:39 ID:YGTSU+oa0
対馬にも大量に兵を送ろうぜ
大八島の一つなのに馬鹿チョンに汚されまくってる
264名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:17:49 ID:5MxdQNMKO
>>257
日本語の授業悪かったんだな…
265名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:17:58 ID:nzNsJ06o0
>>259
結論から言えよ
紛らわしい
266名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:18:41 ID:D2CefKi80
>>265
習字からやり直せよ
ついでにそろばんもしとけ
267名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:18:45 ID:XePull9O0
>>ただでさえウィグルで追い詰められてる中共が面倒な火病りをする可能性しかないってのが現状でしょ。

そりゃ明日あさってには、やらないでしょうね。
あと自国の領土に軍隊を配置しても
別に刺激にはならないぞw
勝手に日本のマスゴミが騒いでるだけで、
中国から抗議なんてきてないでしょ。
268名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:19:30 ID:D718gX9S0
普通科一個連隊駐屯してるだけで周辺経済波及効果が数十億違うからな。
不景気だし置けばいい。駐屯施設も一から作りなおさなきゃいけないし
南九州の土建屋も潤うだろ。
269名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:20:01 ID:s5XYp+JV0
>>260
現状維持を無視してるのは中国だろうが、馬鹿かお前?
270名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:20:12 ID:POhKgcS70
>>267
マスコミ「私たちが、中国の声なんです!!!そう、工作員なんです!!!」


警察「侵略工作でタイホー」
271名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:20:25 ID:wYm87YPn0
>>260
そういう現実的な常識論、いかにも自民の保守本流そのものの正論がバカウヨク相手に通じると思ってんの?
272名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:20:38 ID:pQ6QGf+YO
中国を刺激ってどんだけ馬鹿なんだ?


273名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:20:40 ID:PBUjYza7O
なんで国内の軍の配置を決めるのに中国の顔色伺う必要があるのか。
こんなこと言ってるやつは売国奴として晒しあげろ。
274名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:20:49 ID:FxM0tRBj0
国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/
275名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:20:55 ID:dnNBOtYcO
与那国島に実際に部隊置くとしたら、戦車は新型の10式(仮)になんのかね?
或いは74式とのハイ&ローミックスかも知れないが、整備性考えると前者の方が可能性としてはありかな?
276名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:21:14 ID:9DGNVn180

自衛隊基地反対利権

反対すればするほど、お金が落ちる。

277名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:21:25 ID:1T5xqRtT0
険悪になってから、配備すると火に油をそそぐことになる。

何もない時に配備してしまうのが一番平和的
278名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:21:40 ID:BztlRnAb0
>>271


あなたには社民党がお似合いです
279名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:22:01 ID:nzNsJ06o0
>>265
バカ
逆の意味にもとれるぞ
少しでも軍隊置けば軍隊巻き込むからやめましょうってな
280名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:22:08 ID:LLQO1HwQ0
>>269
>現状維持を無視してるのは中国だろうが、馬鹿かお前?
日本語が読めないの?
どこの誰が、「中国が現状維持を無視していない」って書いたわけ?
まず高卒程度の国語の読解力を身につけろよ。お前が日本人じゃないならしょうがないけどな。
281名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:22:32 ID:JP1eEiRsO
>>257
詭弁はいいからお前の考え言えよ
282名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:23:26 ID:EMBC5tyh0
>>260
お前、リアルに頭がおかしいのか?

領土問題こそ最優先なんだよ。
自分の国が他国の侵略行為の脅威にあっている時に、内政を優先する国家なんてない。

お前が何国人かは知らんが、釜山や上海に自衛隊が上陸しようとしているのに
内政問題を優先するか?
283名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:23:59 ID:POhKgcS70
台湾をだしてきて、防衛させないようにしてるんだろう。
中国マスコミは。
工作員だね。

284名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:24:10 ID:pGQ23kJn0
空自と海自で十分そうな気がするけど、素人考えかな。
米の海兵隊みたいな部隊が有れば適任そうなんだが。
285名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:24:52 ID:U2H5LXz/0
中国様、どうか刺激されて下さい、と中日は言っているんだな。

創作力が貧困で、過去の成功体験しか思い付かないようだな。
286名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:25:13 ID:p9/r4wbwO
今やアメリカも金持ち中国には何も言えなくなっちまったからな…
自国の領土は自国で守る時代がついに来たんだな
287名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:25:20 ID:XePull9O0
>>280
>>領土問題なんて棚上げと現状維持がベストなのにもかかわらず、ここで中共に騒がれるメリットなんて皆無じゃん。

もともとこの文章からしておかしいんだって。
そりゃ尖閣に自衛隊を配置するならまだしも、
与那国に配置するだけだから、相変わらず
尖閣諸島は棚上げしてるんだからw
288名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:25:24 ID:WEiVOmaLO
日本はこれまで多くの領土を亡くした。

樺太、千島、歯舞、国後、択捉…韓国にまで、竹島を盗られてしまった。

これらの領土は、武力を持ってしか、奪還する方法は無いだろう。
それができない日本には、永遠に戻らないものだ。

侵略者の自発的行為により返還されることなど有り得ない。


これ以上、領土を他国に譲り渡してはならない。

武装して守れ!

侵略者には容赦ない攻撃を!
289名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:25:30 ID:CULbJrPmO
中国なんか関係ねぇだろ!
そもそも中国は今現在ウイグルで何をしてると思ってるんだ!

世界中が抗議デモしてるんだぞ!
290名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:26:39 ID:9hvE/Ff40
反対派は那覇に支那空母が入港しても刺激しちゃいけないと言い続けるんだろうね
291名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:26:47 ID:LLQO1HwQ0
>>271
はあ、そうでした。すんません。>>282みたいな、国家の仕事と国民の利害の区別もつかないリアル中二病まるだしの奴もいるし。

>>287
はぁ?なら与那国に配置する具体的なメリットは尚更ないってことですね。
なんかもう、単純な日本語も通じないからすごいよ。
292名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:26:54 ID:f31vIsT90
反対活動して空港につめかけていたのは10名にも満たなかったしw
取材記者のほうが多かったのには笑ったw
293名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:27:19 ID:ymNNDQq+O
中国の反応はどうでもいいよ。
島民が賛成か反対かが問題だ。
地元が反発して左翼がそこに介入したら逆に中国の足掛かりを作られるからね。
294名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:28:45 ID:cXVGAtIE0
>>287
じゃ余計イミねーじゃん
295名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:29:23 ID:LW+XABA70
っつーか、なんで尖閣諸島じゃなく与那国なんだ????
296名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:29:45 ID:BztlRnAb0
>>280


高校に国語なんて科目は無いけどな
297名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:29:48 ID:GYmAX3M50
中国を刺激(笑)
298名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:30:13 ID:Zg+nm/KE0
八重山与那国は沖縄本島より台湾に近くて昔から交流が盛んで、
特に与那国は深い繋がりがあったんだよ。
その台湾が中国寄りだから、複雑なんだと思う。

昔からの友達の家がヤクザに狙われていて、自分んちに警察が常駐すると
そのヤクザがピリピリするだろうから迂闊に遊びにいけない、的な…。
根本的解決にはならんだろうが穏便にすませたいなとか。

まー何言っても罵倒の嵐なんだろうけど。。
299名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:30:35 ID:O0GDgpdf0
沖縄に配備するのには意味がある
尖閣諸島で譲らない意志を見せるためには、配備することで牽制になる
300名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:30:49 ID:ymNNDQq+O
尖閣諸島に駐屯したら戦争になるよ
301名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:30:50 ID:VUd+nDU+0
与那国島配備くらいで騒ぐ中国じゃないだろ
あっちのほうがよっぽどスネに傷持ってるしww
302名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:31:27 ID:QwxXODUc0
自国の防衛で隣国に配慮とか馬鹿だろwww
303名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:31:28 ID:E/rGkR8aP


なんだ?中国を刺激って?

日本に核爆弾の照準当ててる国だろ?

何を言っちゃってんの?

どこのキチガイだよ?

大体、テメエの国で、何しようがしったことじゃねえだろ バカか?

言ってる奴を日本国民の前につれて来い。カスが

304名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:31:32 ID:LCK4fWMq0
>>284
空自:レーダーサイトか飛行場施設
海自:港湾施設か飛行場施設
を置かないなら駐留する意味が無い。
そしてそれにはアホみたいな値段と技術と時間がかかる。
陸自がただ駐留するだけならそいつらが生活と訓練できる空間を作れば済む。
さらに港やレーダーや飛行場などの貴重なもんをわざわざ中国や台湾の近くに作って
攻撃されて潰されたら大損。まさに「中国を刺激するからよくない」
305名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:32:00 ID:NAER513kO
有事に台湾空軍が逃げてくるような最前線の島だし
陸自の拠点があっていいよ、馬だから
306名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:32:30 ID:kX0tVeAa0
沖縄タイムは県民の恥さらし
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3814
役人気取りのタヰムス記者にも屈することなく
307名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:32:39 ID:cXVGAtIE0
>>288
幸福実現党かお前?
308名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:32:53 ID:4RCtAm4R0
>>300
本当はそれをやればいい。
中国は困り果てる。
なぜなら、今中国が日本に戦争を仕掛ければ、中国は確実に破滅するからだ。
中国は戦争はできない、しかし戦争しなければ尖閣諸島の日本領有を認めたに等しい。

この場合、日本国内の売国奴が必死で反対しまくるのだがな。
309名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:33:11 ID:f31vIsT90
台湾と経済交流の結びつきが強かったのは、戦後数十年
物流による船の足が伸びたため、いまさら与那国に価値は無い
そんなこと島民の殆どが知っているよw

税金の無駄遣いによる国際交流ほど意味の無いものはない。
310名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:33:13 ID:vCa11q+m0
向こうが取りたいのなら刺激するだろうね。
平和市民は中国が領土的な野心持ってるって認めちゃうの?
311名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:33:29 ID:v/5wSe9M0
>>1
> 反対「中国を刺激」
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
312名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:33:29 ID:nBos5GLO0
なんで、自国の防衛に中国が反応するんだ。
ばかばかしい。
シナが侵略しにくくなるので止めいくださいてか。
潜水艦で越境する様な国になんで遠慮するんだ。
尖閣諸島だって日本の領土だろ。
シナが本土が欲しいと言えばくれてやるのか。

313名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:33:43 ID:dJ81vZ/UO
国防で他国に気をつかうとか
まんま売国奴だろアホ
314名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:33:43 ID:BztlRnAb0
>>302


どんな平和主義者でも言わない事だよなw

家の鍵を隣人に配慮しているようなもんだw
日本語変だな
315名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:34:13 ID:z0Wp2OEp0

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。

チャンコロ共産党の工作員が必死だな。
316名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:34:28 ID:g73ii/Tg0
んで沖縄県民はまだ中国領に入りたいとか言ってんのか?
317名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:34:31 ID:nzNsJ06o0
とにかく日本は防衛費が4兆5千億
中国は15兆
今後ますます差がひらく
泥棒が入って鍵閉めても遅いつうことだ
318名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:34:35 ID:I1k9XFTj0
刺激しないからシナが調子に乗ってんだろうがアホか
319名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:34:38 ID:u7lhGks+0
中国を刺激(すると内部分裂するからやめてくれ)
320名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:35:01 ID:cOs+F1xN0
何で空自配備しないん?
321名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:35:41 ID:FZBSFcEWO
反論が反論になってない
322名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:35:48 ID:R83CUI3c0
自国内で軍隊の移動配備すら行えないなんて
どこのベルサイユ体制化のドイツよ?
323名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:36:15 ID:LLQO1HwQ0
>>319
今は共産党が軍部を統制できていないから尚更怖い。
324名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:36:20 ID:II4GwKWE0
なんで反対意見の第一声が中国の顔色伺うような意見なんだよw
ちっとは自国の事を考えろ。

あ、中国の方でしたか。
325名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:36:34 ID:I1z3sB+A0
人権人権、あの人の命より鯨のアメリカ合衆国が、
国債を買ってくれるお得意様として、中国の民族浄化を黙認、容認。

残虐行為反対と言い続ける、マイクホンダも、
パトロンの中国が残虐行為を行うのなら、喜んで認めるw
326名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:36:42 ID:FFkYzylf0
だいたい、日本は専守防衛という本土決戦が前提なんだろ?
だったら島に自衛隊が必要だろが。
今まで居ないことの方が驚きだよ。
大東亜戦争と同様、本土決戦なんて気が狂ってるとしか思えんがね。
上陸される前に徹底的に相手を叩いておくのが沖縄戦の様な悲劇を
さける為にも必要な事なのに、反対とか言ってるヤツは気が狂ってるとしか思えん。
さっさと尖閣にも常駐させろよ。
327名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:36:47 ID:XePull9O0
>>291
君の中では与那国に自衛隊を配置することが
尖閣問題を刺激したといってるんだろ。
そもそも何故、与那国に自衛隊を配置して何故尖閣問題を刺激した
ことになるんだ?国境に自衛隊配置するのは
当然の権利だろ。
相手は空母建造するんだから当然の防衛だろ。
328名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:36:53 ID:I1LNEnd/0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
329名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:37:13 ID:aIJfHYLzP
新報や沖タイを参考にしても意味が無いよ。
先島でこの2紙を購読してるのは、官庁・企業・本島からの転勤者
ぐらいなもんだから。地元民は本島の意味での地元紙読んでます。
地元紙はあまり政治色出さないから分からないんだよねえ。
330名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:37:48 ID:zkJ03S670
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。
331名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:38:09 ID:ymNNDQq+O
>308
戦争になれば日本も困る。
現場での駐屯は益が無い。
中国が進駐するなら断固叩くが、そこは向こうも益が無いからやらないしね。
332名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:38:10 ID:EMBC5tyh0
>>304
何言ってるか意味が不明なんですど。

陸自に比べて海自や空自は足が長いし、施設に拘束される部分があるから
後方の配置しているだけでしょ。

>さらに港やレーダーや飛行場などの貴重なもんをわざわざ中国や台湾の近くに作って
>攻撃されて潰されたら大損。

もう、これに至っては基地外じみている。

自衛隊や在日米軍の全施設は中国の核ですべて蒸発する可能性があって
大損だから無駄という同じこと言ってるのを理解してる?
333名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:38:42 ID:BztlRnAb0
>>330


むしろ台湾は中国大嫌いだから刺激した方が友好になれるの巻
334名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:39:08 ID:zufBVH0v0
国境付近にいままで配備されてないから竹島やら尖閣やらチュンやチョンに奪われんだよ。
必要ないって言ってる奴は間違いなく売国奴
335名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:39:13 ID:4RCtAm4R0
>>326
「憲法九条堅持」=「わざわざ本土決戦を要求する」のだということを
国民がまったく理解していないところに根本的問題がある。
憲法九条がどれほど巨大な害悪であるかを
政府もマスコミもまったく知らせないからな。
336名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:39:47 ID:0H0qLOyN0
政権変わる前にさっさと配置しろよ。

変わった後じゃ白紙撤回が目にみえてる。
337名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:40:12 ID:oskOK3xk0
>>326
本土決戦だから島を見捨てるんだろ JK
338名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:40:18 ID:Tg+2wIf10
>>282
>自分の国が他国の侵略行為の脅威にあっている時に、内政を優先する国家なんてない。

……残念ながら、歴史に例がいくつもある。例えば、19世紀末から20世紀初頭の韓国がモロにそれだ。
339名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:40:27 ID:+4WwVeBf0
米軍も自衛隊も協力して防衛にもっと力入れてくれ
沖縄は第二次本土決戦地にされたこと根に持ってる人多いからそこ反日勢力に
利用されてるんだろうな
ネットで情報集めて本当のこと9条守れって自殺しようぜ!って言ってるのと同義だからね
賛成派の皆さん頑張ってくれ
340名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:40:41 ID:XePull9O0
ようするに中日新聞は、
中国が日本の都市に核兵器を照準あわせてても
日本人に対しては刺激したことにならないらしい。
そのくせ、単に防衛のために与那国に自衛隊を配備したら
核兵器で日本を照準合わせてる中国様を刺激すると
中日新聞は言いたいんだよ。誰が見ても完全に
頭いかれてる新聞だとわかるよね。
341名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:40:42 ID:vCa11q+m0
>>335
本土決戦を企図するかどうかは別にして、初めに一発貰わないと何も出来ないのよね。
一発目が致命傷だったらどうするんだろ。
342名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:40:48 ID:LCK4fWMq0
>>332
別に難しいことを言ってない。君が言ってることと同じ事を書いてるだけ。
後段についてはむしろお前が何を言ってるのか理解できない。
343名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:42:13 ID:u1NUrSSG0
早く政権交代して中国の人たちに安心してもらわないとな。
それが日本人の総意だよ。今晩それがはっきりするし。
344名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:42:14 ID:XZTpF570O
刺激するのが役割。
軍事力は互いに力を拮抗させるためにある
345名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:42:14 ID:YQYwIcLw0
泥棒を刺激するから鍵を掛けるなとはいかに
346名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:42:28 ID:hyvONiW10
自国領内に防衛戦力を置いて何が悪い
347名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:42:42 ID:8Hdootti0
>>1
賛成・反対の理由がなんだかなぁ
防衛の為の配置だろ?
348名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:42:59 ID:uDJM8Bw60 BE:416597928-2BP(1028)

とりあえず、北京に自衛隊基地置けよ
349名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:43:04 ID:EMBC5tyh0
>>331
>中国が進駐するなら断固叩くが、そこは向こうも益が無いからやらないしね。

おいおい。中国が尖閣だけで満足すると本気で思っているの?
尖閣占領は益がなくても、次は沖縄日本本土だよ。

こういう稚拙な論理のプロパガンダは通用しないよ。
日本人は中国人とは違うんだよ。
支那工作員さん。
350名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:43:13 ID:curKgHDi0
特定アジアへの配慮=売国
351名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:43:44 ID:5MxdQNMKO
>>341
国民が、国民の犠牲をもってしか防衛ができないことを
60年も容認してたんだろ

俺らも悪い
352名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:44:25 ID:j6sP9fQB0

刺激って、自衛隊がいなかったら中国が涎を垂らすだろ。


353名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:44:25 ID:4RCtAm4R0
>>331
だから、結論として
自衛隊が尖閣諸島に駐留しても戦争は起きないということさ。
戦争になったらどっちも大損だから。

>>341
本土決戦をやるなら、国民全部が軍事訓練を受けて武器をとり
たとえ国民の半分が犠牲になっても侵略者から国を守り抜く! くらいの
覚悟をしなければならない。

しかし、それは最悪の事態にやむを得ずやることであり
本土決戦になる前に敵を撃退することが可能なのに
わざわざ憲法で本土決戦しか許さないなどと縛るのは
狂気でしかない。

という、憲法九条の害悪について
政府もマスコミも、さらに教育もまった触れない。
ここに問題の本質がある。
354名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:44:27 ID:HTCift7e0
>「私が来たことが答えだと思ってほしい」

陸自は置かない代わりに、ちょこっと浜田のボンクラが立ち寄っただけでお茶を濁すってワケか。
355名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:44:39 ID:vCa11q+m0
>>345
泥棒にレジ壊されたら大損だから、レジの鍵開けて小額のお金を入れたままにしておくって風習も。
356名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:45:03 ID:+4WwVeBf0
自民、民主の両方が中国に媚びてる現状だからなぁ
共産も社民も似たようなもんだしやっぱスパイ防止法が無いのは致命的だな
性善説なんてもう流行らないよ 日本は平和ボケしすぎたんだ
357名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:45:11 ID:O0GDgpdf0
国防に際して、仮想敵国とされている側が、その国に配慮するなど笑止。
中国がこれまで好き放題してきた経緯が、むしろ日本の国防意識を高めたとも言えるけど
日本はぐうたらしてたら、あっという間に油田からなにから持っていかれるよ
358名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:45:40 ID:ymNNDQq+O
実際問題、尖閣だけを取りに来る事は無いだろうけど。
来るなら石垣宮古まで来ないと。
359名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:46:01 ID:LLQO1HwQ0
>>327
おまえ、アスペルガーとか引き篭もりとかなの?他人と話したことある?
>当然の権利だろ。
>相手は空母建造するんだから当然の防衛だろ。
中共にとって日本の「権利」(笑)とか「当然」(笑)とかなんの関係もないけど?
おまえ、>>1の配置をやったとして、中共が火病らないとでも思ってんの?だとしたら相当なお花畑だね。
君さ、ちょっと脳味噌がイカれてんの?
2ちゃんでなくて病院いったら?
360名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:46:06 ID:/3aDcoFhO
死にたくないから誘致してるんだろ!
反対してるやつって誰?
太郎か?
361名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:46:29 ID:zkJ03S670
>>341
1発目が致命傷になる形でない限り、敵国はその1発目を撃つことはしないわな。
つまり、敵国がまともに考えることが出来る頭を持っているならば、
専守防衛とは戦争になったら必ず負けるということ。というのがタモさんの正論。
362名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:46:48 ID:moHBds720
>>7
今の時代、暗●って必要なのかもな。俺はしないから、右翼さん頑張って!
363名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:46:58 ID:8Hdootti0
>>358
奴らは沖縄本島もねらってるぞ
364名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:46:59 ID:Sr938YeW0
日本国民は、いい加減に目をさますべきである。
まずは、チェベット暴動が表面化した昨年の事を思い出せ中国は世界から非難を浴びていた当然日本も非難した
北京オリピックを目前にした時このままではいけないと感じまずは日本に何とかしてもらおうと日本を訪問した。
日本は上手く利用された。また韓国も同様だ。過去に国連に入るときに日本に推薦してもらった経緯が有る。また
洞爺湖サミットには、日本が招待したから出席出来た。それも韓国がどうしても出席したいとお願いしたから、日本
が他の国に賛同を得た。当然の如く 日本がバックに付けば(日本は信用が有る国)で有る。
しかしながら中国と韓国は、窮地におかれると日本に援助を求め、平時は常に批判する。
ここでひいたら尖閣諸島はなくなるよ本当に、ギョ−ザ問題もなにも解決していないのが現実である。
365名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:47:21 ID:k1+CHGCEO
実戦部隊配置すんの?
兵力分散にならんのただでさえ少ないんやろ自衛隊
366名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:47:48 ID:ra8szEEe0
なんかリアル幸福の科学がわんさかいる予感
367名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:47:56 ID:nBos5GLO0
>>最近では中国政府に近い研究機関は「沖縄県は終戦によって日本の支配から脱しているが、
いまだ帰属先の策定が行われていない。」と主張し始めているとして、これを将来的な沖縄
侵攻の布石と見ることも出来ると指摘が日本の一部にある。

なんて、国なんだ・・。
368名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:48:55 ID:WWGFluIo0
米国と核のシェアを首相が大々的に発表して、
その基地を与那国に置くってなれば、台湾問題は一気に解決する。
日米台の完全勝利です。
369名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:48:56 ID:XePull9O0
>>359
ブサヨて平和主義をうたってるけど
現実では、こうやって興奮して下品なレスかえしてくるんだよ。

>>おまえ、>>1の配置をやったとして、中共が火病らないとでも思ってんの?だとしたら相当なお花畑だね。

火病てどうなるわけ?まさか日本が何もしなければ
中国が軍拡をとめるとでも思ってるお花畑か?
370名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:49:06 ID:5MxdQNMKO
>>362
近代に起きた暗なんとかのほとんどは、ブンヤによる扇動

今起こるとは考えにくい ていうか俺はそういう手段も容認できない
371名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:49:11 ID:NAER513kO
空港守備隊みたいなもんだろう
372名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:49:23 ID:eIkET66V0
折角の地域振興策も、ミンス政権でパーか。
373名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:49:34 ID:VS+6lyqKO
中国を刺激って…
これは誰が言ってるの?新聞は必ずコレを書くけどさ


言ってる奴等の顔や名前が見えないんだけど?
374名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:49:47 ID:vCa11q+m0
>>361
いや普通に力押しで来る可能性もあるが…
まあ、相手が開戦を決意した時点で勝算がある状況だろうから、
戦争になったらまず負けるって事になるだろうね。
こちらから追い詰めて暴発させる術なんてない状況なんだから。
375名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:49:56 ID:kafbhglQ0
>島内でも経済効果への期待がある一方、
>緊張を高めれば台湾との交流で島おこしを目指す構想が台無しになるとの懸念もあり、
>意見は割れている。

中国を睨む位置に自衛隊置いたら
台湾と安心して交流できるじゃないですか!
376名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:50:10 ID:ymNNDQq+O
>349
>358にも書いたけど、来るときは南西諸島全域へまで進駐してくるから、尖閣諸島だけの防衛ではなく、
南西諸島全体の防衛戦略を見ながら戦力を配備しようと言うことだよ。
377名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:50:25 ID:LW+XABA70
っつーか、尖閣諸島に駐留こそが、「先主」防衛だ。
378名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:50:31 ID:EMBC5tyh0
>>342
理解できないのは日本語能力に欠陥があるためと思われ。

陸自は将棋で言うなら「歩」だから前線配置
海自や空自は「飛車」「角」だから後方配置ってことですよ。
何も全部一緒に置く必要はない。

後段が理解できない部分を詳しく言ってごらん。
わかるように解説するから。
379名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:50:40 ID:zkJ03S670
>>359
外交において他国を怒らせてはいけないという強迫観念を君はまずなくした方がいいな。
そんなあほなことを言っているのは、世界の中で日本だけだよ。
380名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:50:59 ID:+4WwVeBf0
用心棒のアメリカさんも今経済落ちちゃってるし
いろんな面で中国が厄介な時代になってるな
自衛隊派遣は来るなら迎え撃つぞって意思表明になるし牽制の効果位はありそうだ
てか1800人しか居ないなら尚更招致すべきだろどんだけ過疎ってんだ
381名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:51:09 ID:Sp/FSAAY0
>>359
相変わらずクソサヨって罵倒が大好きだなw
平和主義(笑)なんじゃないのかw

382名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:51:32 ID:sxv9IA7Z0
故郷に軍を配置されたと刺激を受けて侵攻してくる国なんかキチガイだろ
383名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:51:49 ID:gtjOzia00
この前地元のニュースでやってたけど
五人いる町議会議員のうち全員が賛成だそう。
インタビュー受けてた反対派は住民投票って言ってたけど、
間違いなく住民投票は賛成派がかつと思う。
だって経済が疲弊して過疎地になってる島民にとって
中国への刺激なんてどうでもいいだろうしね。
384名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:52:06 ID:RgejNRmF0
>尖閣諸島の南約150キロの与那国島に陸自を
>配置するのは、尖閣諸島の実効支配を強化するものでもあるからだ

何この中国目線の表現
実行支配て
385名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:52:18 ID:LW+XABA70
尖閣諸島に駐留こそが、「先主」防衛だ。

守ることしかできないのであれば、先に守るしかない。
386名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:52:22 ID:f31vIsT90
核を撃つときは自国の滅亡を覚悟しないといけない。
権力と金にまみれた中国共産党の幹部どもにその覚悟があると思うかw

核を撃てる奴は宗教、イデオロギーどちらかあるいは両方にかぶれた
カルトな奴等だけだ。
つまり究極資本主義が核戦争を防いでるとも言える。
通貨を考えた奴は天才だよw
387名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:53:07 ID:Xa11GORy0
ツシマヤマネコみたいな精鋭が行くの?
388名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:53:18 ID:O0GDgpdf0
結局のところ、政治力と軍事力と経済力のバランスで国は保たれるわけで
日本には軍事力の面が著しく欠落しているため、外交もなめられる。
これくらいで刺激とか言われたら、中国の異常な軍拡はどう説明するのかと
389名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:53:53 ID:LLQO1HwQ0
>>369>>379
いま中共を火病らせる日本にとっての具体的な外交的・軍事的メリットはあるのか、
あるんだったら具体的になんなんですか、
ないでしょ、
って最初から言ってるんだけどね。
日本語が読めないなら話にならんよ。平和ボケの戦争ゴッコ妄想してな。
390名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:54:22 ID:Ww2HCj+F0
>尖閣諸島の実効支配を強化するものでもあるからだ。
えーっと、尖閣諸島は日本の領土なんですけど・・・
中国反日新聞はどこの国の新聞なんですか?
391名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:55:02 ID:b/yoikdG0
>>1
わたし、中国にずっと刺激されてます。
日本も頑張らなくちゃ
392名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:55:06 ID:+4WwVeBf0
>>386
まともな頭持つ国なら観光施設有る所で核実験なんか何度もしない
1年に万単位で暴動が有る国なんてここと戦争中の国位だろ
393名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:55:12 ID:NAER513kO
中日新聞てどうしようもないな
394名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:55:36 ID:8Hdootti0
>>389
与那国に自衛隊配置したぐらいで中共は火病らんよ
フリはするかもしれんがな
395名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:55:40 ID:ar8R8lIs0
与那国の西側2/3は台湾の防空識別圏に入ってるんだってね

JTAの定期便も一度台湾の識別圏に入ってから旋回して着陸してるらしい。
396名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:55:50 ID:vCa11q+m0
>>389
更に緊迫してから置くよりも今置いておく方がメリットがある。
置くかどうかずっと迷ってる間に取られてましたなんて馬鹿な状況になる位ならね。
397名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:56:18 ID:78QiYQW+0
隣家の鍵が厳重になったからといって
刺激を受けるのは泥棒だけだろ
泥棒の都合に配慮するクズどもは
1人残らず逮捕しろ
398名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:56:37 ID:EMBC5tyh0
>>355
中国が小金を盗んで満足できる程度のコソ泥ならいいんですかね。

その家に居座って、娘をレイプして主人を殺して、家屋敷の権利書を出せって
凄むタイプでしょ。
399名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:57:18 ID:I1LNEnd/0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
400名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:57:30 ID:LW+XABA70
いま中共を火病らせると一番困るのは、板挟みになるアメリカ。
尖閣諸島に駐留する事が出来るのは、アメリカが板挟みになって困る、今しかない。
401名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:57:39 ID:I1LNEnd/0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
402名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:57:48 ID:LntbCgMC0
流石中日新聞
403名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:57:57 ID:I1LNEnd/0
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。
404名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:58:20 ID:4RCtAm4R0
>>367
すごい理屈だな。
正式にアメリカから日本に返還されているのに
それを認めないというのだから。
ま、中国はそんなものだ。

>>374
>こちらから追い詰めて暴発させる術なんてない状況なんだから。

これはある。
中国から外資が一斉に撤退していけば
中国経済は崩壊する。
そうなれば中国は内戦になるか暴発するしかない。
405名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:58:41 ID:wObWomeL0
地元の多数決による民意で決まった事なので
島外の人間がどうこう言う事ではない。
406名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:58:41 ID:+4WwVeBf0
>>398
既に二件やられてますしね
全ての中国人がこんな人とは思いたくないが信用が出来ないんだよなぁ
ありゃ遺伝子の問題なんだろうか
407名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:58:50 ID:+Ystv5Rh0
今まで駐屯してなかった事が不思議
早く自衛隊行け
408名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:59:14 ID:uvpvG1DV0
中国を刺激ってどんだけチキンなんだよwwwwそんなんだから領海侵犯とかやられてなめられるんだよ
409名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:59:37 ID:kafbhglQ0
>>398泥棒じゃなくて強盗だもんね。

家を強奪後その家で堂々と生活始めてしまう強盗。

410名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:59:57 ID:ymNNDQq+O
>383
そうですか。
確かに、観光客の流れを与那国に向けるのは厳しいだろうね。
それより、基地建設と部隊配置に伴う経済効果は、確実に、かつ長期的に見込めるもんね。
変なイデオロギーなけりゃ賛成するよな。
411名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:59:57 ID:W1G8Gdq50
>>389
え〜と ちゃんころが必死なのは分かるが・・・
火病を起こして軍を出すといえば、自衛権を発動して
日米軍とシナ軍とで戦争をすることになるだろうね・・・
412名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 20:59:59 ID:aKfiBxIy0
毎度おなじみあたかも賛否が50:50であるかのようなミスリード記事
413名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:01:16 ID:4RCtAm4R0
>>386
おそらく、いざとなったら共産党幹部は金持って海外に逃げる。
核を使うとしたら、その後に残された人民解放軍が暴走した場合。

>>388
すべての根本は憲法九条と前文にある。
ここが諸悪の根源。
414名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:01:21 ID:KxEd2A2xO
民主が政権取る前にさっさと派遣しろ
415名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:01:30 ID:LLQO1HwQ0
>>394>>396
だから、今配置する「具体的なメリット」を「具体的に」示せ、と延々と言ってるんだが。
ID違う奴が出てきても同じことだからもういいわ。
416名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:01:41 ID:4vqUGRJkO
「中国を刺激」って馬鹿だろ。日本はボンクラか。
417名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:02:12 ID:zkJ03S670
>>389
だったら、まず最初に君が相手国を怒らせるデメリットを説明すべきだな。
世界の日本以外の国は、普通に相手国をお互いに怒らせながらも、
自国の要求を通すことを優先して、それでもうまく関係を築いてるぞ。
チャイナ側にとっても日本は重要な貿易相手国なんだから、
自分達が気に入らないからと相手国の国内の軍隊の配置にまで口を出すことが
どういう結果をもたらすのかまともな頭なら分かるだろう。
貿易で相手国に依存してるのは日本よりもむしろ
チャイナのほうが日本に依存してるんだぜ?そのことわかってる?
418名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:02:22 ID:IhH+q6rz0
中国を刺激(笑)
419名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:02:30 ID:8eGt34w/0
中国は日本刺激してるのにww
420名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:02:34 ID:lHEmp4Wt0
中国を刺激するための自衛隊配置なのに「中国を刺激」ってアフォか?
421名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:04:13 ID:W1G8Gdq50
>>415
だからさ・・・
メリットやデメリットの問題じゃないんだけど・・・
領土を護るためには、最悪人の命を落としてでも護るのは当然なのだが
仮にデメリットしかなくても領土は護らなきゃならんね
422名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:04:46 ID:/ou6K+qV0
もっと支那を刺激してやれ
423名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:04:44 ID:EMBC5tyh0
>>415
自分の家の戸締りをするメリットを説明しろと言われても。

お前は戸締りしないのか?
424名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:05:04 ID:O0GDgpdf0
>>413
しかし九条信者の壁は厚い…アメリカは嫌いなのに、アメリカに守ってもらう不思議orz
中国と仲良くすればいい、というミスリードの理屈…
425名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:05:07 ID:LCK4fWMq0
>>378
海自や空自は艦船や航空機を運用するのが主体なのでただ人や住居を置いても意味がなく
港・レーダー・飛行場等などの高価な設備まで与那国島に置かないとならん。
単にちょっとした牽制のために本土から離れた位置にそんなもん置くくらいなら陸自を駐屯させた方がいい。

お前の主張と何一つ矛盾しないことしか書いてないのに噛み付いてくるのが理解できん。

そんでそういった施設は単体では防衛が難しいのでもっと周囲の基地と連携を取るか
防衛のために大規模な部隊を設置する必要があるがそれをせずに与那国島に少々の空自や海自を置くのは
「あなたの目の前に目障りな施設を置きますので潰してください」って差し出すのに近い。
元レスの>>284がどこまで想定してたのか知らないが
「ちょろっとだけ空自や海自を設備ごと配備」or「がっつりと陸海空の部隊を配備」
どちらにせよそりゃ本当の意味で中国を刺激してしまうだけだ。
426名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:05:10 ID:+4WwVeBf0
反対派が何言おうが招致されるだろ
米軍ならともかく自衛隊だし
マスコミは本当マスゴミだな何処も変わらんわ
427名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:05:12 ID:5MxdQNMKO
>>415
領土の保全、及び抑止力の増強

はい
428名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:05:14 ID:LW+XABA70
いま中共を火病らせると一番困るのは、板挟みになるアメリカ。
尖閣諸島に駐留する事が出来るのは、アメリカが板挟みになって困る、今しかない。

尖閣諸島に駐留こそが、「先主」防衛だ。
守ることしかできないのであれば、先に守るしかない。
429名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:06:56 ID:8Hdootti0
>>415
防衛の為だってんだから、防衛しやすくなるんだろうよ
細けぇことは知る由もない
お前の言う中共が火病るってのはデメリットにはならんと思うがな
中共指導部も今は日本と揉めたくないからね
430名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:07:29 ID:f31vIsT90
>>413
権力者が逃げると思うか
ギリギリまで保身に努めるだろうよ。
普通の国なら、クーデターが起きてもおかしくないのに
共産党の奴等はアメとムチでその芽を潰してきた。
まず、暴走なんて無理だろうな
しかも、暴走したときの敵は日本ではなく、現権力者達に向かうはずだから
やはり、資本システムに組み込まれた国が核を撃つなんて難しいだろうよ
世界恐慌クラスの経済危機か災害でもおこれば別だが
431名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:08:14 ID:BzDT3cIJ0
日本が何もしなくても挑発してくる支那に何いってるの
沖縄県民は馬鹿なの?死滅するの?
432名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:08:19 ID:LW+XABA70
尖閣諸島に駐留させていれば、戦端は尖閣諸島で開かれる。
守ることしかできないのだから、戦端は本土から遠ければ遠いほど有利。
433名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:08:31 ID:Sp/FSAAY0
>>415
まずは海域の保全だろ。
あの辺りは海底資源も豊富だしな。
最近よく発見されているし、絶対中国が目をつけてるだろ。

それと、あの海域を取られたら中国が容易に外洋に進出できるようになるだろ。
434名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:08:50 ID:LW+XABA70
尖閣諸島に駐留こそが、「先主」防衛だ。
守ることしかできないのであれば、先に守るしかない。
435名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:08:55 ID:V3wY+vDB0
>反対「中国を刺激」

リニアの件での長野の言い分と同じww
436名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:09:08 ID:8N6VVK+i0
普通科やら施設科やらを100人ぽっち置いたところで刺激も緊張もないがな。
そりゃ、一応、中国や台湾も批判めいたことを言うだろうが、それで終わりだよ。
自衛隊の基地による経済振興はもちろん、自衛隊の定期便による物資輸送や、
病人の輸送、災害や遭難時の救助活動など利点も多い。
医官が派遣されれば離島医療面でのメリットも大きいだろう。
経済面では隊員の家族が旅行などで訪れることもあるだろう。
過疎化による無人島化を避けられる観点は国防上のメリットにもなる。
437名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:09:18 ID:YHqm/xvM0
世界中の軍隊見てみろよ。
素人からしたら「えっなんでこんな田舎に軍隊いるの?」
てなところに兵員配置してる国なんてたくさんある。
ポーズが重要なんだ。
438名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:09:19 ID:+4WwVeBf0
パンデミックの可能性もあるけどさてどうなることか
というより幹部を受け入れる国ってロシアとかしか思いつかん
アメリカや欧米からすりゃ危険人物だし
439名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:09:35 ID:kafbhglQ0
自衛隊を置くメリット?
中国は内政がきな臭いから今後混乱の余波を防ぐのに有効。
しかも与那国島にはいい話。
置いて悪い理由ないし
核持ってるんだからこれくらいで刺激といわれてもな
440名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:09:38 ID:ymNNDQq+O
与那国島民が賛成ならデメリットは無い。
中国も、与那国島への軍備まで口出しする正当性は確保出来ない。
まあ、一言二言は何か言うだろうけど、与那国島防衛用の陸上部隊配備に対し文句は強調できない。

配備いけるだろ。
441名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:09:46 ID:7Ne1szvo0
これは早急に行うべき。
442名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:10:20 ID:aJIwTVeg0
シナのことなんぞ知らん。ウイグルデモに参加できなかったけどどうなりました?
443名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:10:25 ID:SPtXNzrrO
だから友愛の心があればおk
444名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:10:32 ID:LW+XABA70
尖閣諸島に駐留させていれば、戦端は尖閣諸島で開かれる。
守ることしかできないのだから、戦端は本土から遠ければ遠いほど有利。

尖閣諸島に駐留こそが、「先主」防衛だ。
守ることしかできないのであれば、先に守るしかない。

竹島を見てみろ。
今や竹島は、守ると表現するのは韓国だ。
日本は奪還するために攻めるしかない。
445名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:10:49 ID:theiNw8E0
そんな絶海の孤島に陸自を置く意味は?
446名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:10:58 ID:iM+DccCDO
中国の犬あぶり出し
447名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:11:02 ID:MRGZNKeJ0
北海道の牧場、中国人研修生2人立てこもり

北海道警帯広署は12日、いずれも中国籍で、
北海道音更町豊田の農業研修生李彭勝(20)、焦渭南(28)の両容疑者を
暴力行為等処罰法違反(集団的脅迫)容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、2人は12日午前5時50分頃から約1時間にわたって、
研修先の牧場内の自室前にコップ1杯のガソリンをまき、
刃物を持って立てこもり、「中国の領事館を呼べ」などと中国語で要求し、
牧場の経営者(42)を脅した疑い。
2人は、駆けつけた同署員の説得に応じて投降した。
李容疑者は今年5月、焦容疑者は昨年8月から研修を受けていた。
牧場は日頃から態度が悪い2人の受け入れをやめる予定で、
11日夜に、2人と研修生派遣元の団体の間で話し合った。
その際、李容疑者は約200万円を要求する騒ぎを起こしていたという。

(2009年7月12日20時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090712-OYT1T00651.htm
448名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:12:01 ID:cdlfQ3P60
中国外務省秦剛副報道局長は「日本がこの地域での平和と安定に結び付く行動を取るよう希望する」


お前が言うな。
449名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:12:05 ID:NAER513kO
有事に台湾人がどっさり逃げてくる島だし陸自がいないとな
450名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:12:24 ID:8qSe/1tB0
>>1
>「日本がこの地域での平和と安定に結び付く行動を取るよう希望する」
玉虫色のことやってないで尖閣に海自の大部隊を常駐させればいいわけだよな
451名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:12:43 ID:xEjlpbSd0
あのね、この陸自配置って、中国と紛争ゴッコするための出来レースですからね

そもそも、尖閣諸島で中国があれだけ資源採掘してるのに、なんで今まで自衛隊とか配置しなかったの?
何で急に今頃になって、陸自配置するって言い出したの?
もし、配置するんなら、とっくの昔にやっておいて、資源採掘させなければよかったはず

つまり、今頃になって急にやり始めた理由は、米国は完全に経済崩壊だけど、
その余波で日本と中国もヤバくなりつつあるので、このヘンで景気対策の公共事業として、
一発日本と中国もハデに花火を打ち上げて景気を盛り上げましょうかってこと。

国内世論のハケ口にもなるし、軍需産業儲かるし、一石二鳥だってこと
452名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:12:47 ID:8N6VVK+i0
あと、自衛隊の基地は雇用も生む。
453名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:13:26 ID:gYkgmf4M0
刺激っていうか、そもそも自国の領土内に自衛隊を好きに配置して何が悪い?

どこの国だって国境線に近いところに軍隊を配置するものであり、外国からとやかく言われる筋合いはない。
454名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:13:37 ID:HHwJVgL80
どうせ政権交代したら引き上げるよ
455名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:13:40 ID:LW+XABA70
>>445
尖閣諸島に駐留させていれば、戦端は尖閣諸島で開かれる。
守ることしかできないのだから、戦端は本土から遠ければ遠いほど有利。

尖閣諸島に駐留こそが、「先主」防衛だ。
守ることしかできないのであれば、先に守るしかない。

竹島を見てみろ。
今や竹島は、守ると表現するのは韓国だ。
日本は奪還するために攻めるしかない。

専守防衛するためには、先主防衛しかない。
456名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:14:24 ID:YHqm/xvM0
自宅にセコムとかアルソックつけるのと同じだから。
金あるんだったらさっさと配備して。
457名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:14:24 ID:ymNNDQq+O
>445
景気刺激策

いやまあ尖閣諸島への揚陸部隊なのかな?
458名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:15:02 ID:35gke57D0
                  .|ミ|
       ::     ∧    .|ミ|   ∧ 
       ::    / ヽ   .|ミ|  ./ ヽ
           ./,_  ヽ───/  .ヽ        
        ::  /    支        ヽ         ::::::::
         /               ヽ     ::::
       /    ::              ``ー 、      ::
   :: ,. ‐'"´__________________``'‐.、    ::
   ::  ̄ ̄  ,,.-,.-'"    ...  _  '"`    ヽ、 :: ̄ 
   ::   . /    ヾ   ( " ,,.//     /(    ヽ、
   ::    .i ^\ _ ヽゝ=-'//  _,,>   ⌒     ヽ  
   ::  .  / .\.> ='''"  ̄                  ヽ
  ::   /   ┏,ニ     ..,ニ,┓              i
  ::   /   ┃i   人_  ノ┃             .l
  ::  ,'    ┃' ,_,,ノエエエェェ了 ┃             / ギギギ…小日本鬼子…
    i    ┃  じエ='='='" ', ┃            / ::
    ',   ┃   (___,,..----U ┃           / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::   
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
                                         __
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    丿/│
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ   丿 / └
459名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:15:03 ID:hmZxspBe0
町長よくやった!
「経済振興のため」としか言えない事情か…
460名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:15:31 ID:38h5Hjkt0
本土から移住した元自治労の人が反対活動してるとチャンネル桜でやってたw
中日新聞だからあたかも賛成反対が拮抗してるかのように書かれてるけど
実際はほとんどの住民が賛成なんでしょ。
461名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:15:37 ID:O0GDgpdf0
まあ、もし尖閣諸島問題がこれから悪化するとしたら、与那国配置の陸自は重要な意味を成してくるね
462名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:16:18 ID:8N6VVK+i0
というか、とやかく言われてもいい。刺激してもいい。緊張があってもいい。
限界を超えなければ。

国と国の付き合いはそういうもんだ。
仲良しこよしってわけにはいかんわな。
463名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:17:01 ID:LW+XABA70
尖閣諸島に駐留させていれば、戦端は尖閣諸島で開かれる。
守ることしかできないのだから、戦端は本土から遠ければ遠いほど有利。

尖閣諸島に駐留こそが、「先主」防衛だ。
守ることしかできないのであれば、先に守るしかない。

竹島を見てみろ。
今や竹島は、守ると表現するのは韓国だ。
日本は奪還するために攻めるしかない。

専守防衛するためには、先主防衛しかない。
464名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:17:08 ID:4RCtAm4R0
>>430
中国では権力者は当然逃げるだろ。
なにしろ権力を失った時には八つ裂きにされるのが中国のパターンだ。

>世界恐慌クラスの経済危機か災害でもおこれば別だが

まさくし、世界恐慌クラスの経済危機が起き始めているだろ。

-----
ところで、尖閣諸島付近の海底ガス田とか油田というのは
実際にどれくらいの埋蔵量があるのだろうねえ。
465名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:18:07 ID:ymNNDQq+O
>763ウザい
466名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:18:40 ID:+4WwVeBf0
なぜかこういうのは一切報道されない不思議
どんだけ報道牛耳られてるの
467名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:18:45 ID:xEjlpbSd0
いや、尖閣問題とか、台湾問題はこれから悪化するかも知れないじゃなくて悪化させるの

そろそろ景気がヤバイし国内暴動の可能性もあるので、ちょっと海のほうでドンパチ
かますくらいなら、同じ紛争して景気を刺激するにしても、陸上でやるのと違って
被害も少ないでしょ?

こういうのを大人の論理というの。っていうか、いつまでこんなことをやるつもりな
のかは知らんけど。まあ、何でまたこの期に及んで「陸自配置だ!」って今更いいはじ
めたのか?ってことを良く考えた方がいいよ。

頭に血を上らせて「中国しね!」って言ってるのは、まさに踊らされてるだけだから。
468名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:20:17 ID:kafbhglQ0
>>467すごいねートリつけて語ったらいいと思うよ
469名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:20:36 ID:8N6VVK+i0
次期政権は民主なんですけど。

どんぱち?

起きるわけないじゃんw
470名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:20:41 ID:OPXURiqm0
沖縄には独立したがってる連中が大勢いるしな
471名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:20:52 ID:dLNM9eRrO
部隊員全員普段着で民間人に紛れ込んで各人バラバラになって密かに島に集合。
武器・兵器もバラバラにしてさまざまなルートで島に集結させる。
で号令一下全隊が武装して集結し果敢に敵に肉薄し一人百殺を合い言葉に(ry
472名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:21:24 ID:deD1tMed0
任地としての人気は、最悪だろうな。沖永良部よりも辺鄙?最も人口の少ない自衛隊部隊所在地になりそうだ。
473名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:21:58 ID:YHqm/xvM0
>>467
この期に及んで今更って言うけども、
大分前から話しがありましたけれども?
474名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:22:04 ID:O0GDgpdf0
>>467
陸でやるわけないでしょ。ドンパチを。中国も台湾も日本もバカじゃないんだから。
どこまで相手のテリトリーを侵攻できるかの綱引きで、日本は弱腰すぎるってだけ。
今は主に海域での駆け引きだけど
475名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:22:49 ID:+4WwVeBf0
>>470
独立したら死ぬw基地があるからなんとか回ってるのに
476名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:23:32 ID:OPXURiqm0
硫黄島と最悪の任地争いをしそうだ
477名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:23:33 ID:2qVHbZVmO
>>466
実際興味あるやつ少ないからだろ。
てか、陸自の左遷先になりそうなんだがw
478名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:24:27 ID:Zh1Ipkb4O
>>149 名無しさん@十周年 sage 2009/07/12(日) 19:46:11 ID:ySGp6aNA0
> 島民がどれだけ苦しもうとも自衛隊なんか受け容れない
> 嫌なら島から出ていけ



アホだ、アホがおるwww
479名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:24:37 ID:f31vIsT90
>>464
だから、現権力者(共産党)とクーデター側が争ったとしても
その矛先が日本に向かうなんて在り得ないから。
どっちが勝とうと内と外の二正面の戦いを選択するはずがないわな

あと、世界恐慌クラスとは通貨や株が紙切れになるということ
昨年のリーマン危機なんぞそよ風のようなもんだよ

480名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:25:38 ID:rcKrFjBr0
中共が日本を刺激○
日本が中共を刺激×

何で?
481名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:26:02 ID:m69WU9Mq0
島嶼防衛の力と意思を明確に示すこと、
これがシナ人と戦争しないための最上策。
482名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:26:30 ID:5MxdQNMKO
>>476
つ手当
483名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:26:44 ID:+4WwVeBf0
>>477
まあ大企業の大半が反日の手先だしな
むしろ報道がないからこそ反対デモもなくすんなり言ってるのかもしれんw
沖縄は基地置いておく以外に生き残る道が無いな今となっちゃ観光価値も下がってきてるし
中国が安定すればもうちょい安心できるんだが
484名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:26:55 ID:S00dThCD0
>>1

自国の領土で何しようが中国に何の関係がある? 内政干渉じゃねえか。

485名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:28:08 ID:8N6VVK+i0
ぐぐれば分かるが、各紙報じまくってるぞ。
486名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:28:28 ID:j2VyhMFT0
昔中国の潜水艦が堂々と日本の領海に侵入してたんですが…
487名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:28:36 ID:fefcaE2F0
とりあえず、核ミサイルを日本に向けている中国に文句言われる筋合いはない。
488名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:28:43 ID:j52RUCOaO
防衛省は普通科中隊でなく、対戦車中隊置くつもりらしいが。
しかも96マルチを優先配備。
489名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:29:21 ID:YHqm/xvM0
>>476
女性がいる分硫黄島よりマシw
490名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:29:40 ID:8Cfz2qU80
>>462 >限界を超えなければ
同意 日本独特のあいまいな態度はまだ大丈夫なんだと勘違いされる。

491名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:29:52 ID:irC1yORfO
皆さん、お熱く語っておられますがぁ

元陸上自衛官として言わせてもらうと
百人くらいでは、守備力として
たいして役立ちません。
町長さんの発言を、私なりに解釈すると「島には土木業者が無いので、施設科の部隊を駐屯して欲しい」 だと思います
492名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:31:14 ID:+4WwVeBf0
日本の美徳は外国からすりゃいいカモだからな
NOと言えない日本人はいつか滅びる
493名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:31:55 ID:LCK4fWMq0
>>491
それプラス「百人分の市民税と、地域の産業(主に飲み屋など)の振興をお願いします」だと思います。
494名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:31:56 ID:zsgihZ+KO
沖縄是日本国土、不是支那的!
495名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:32:38 ID:nPaVgFRkO
支那は尖閣に関しては自分らが分が悪いのは重々承知している

口ではいろいろ言うが

だから日本は粛々と国として支配し続ければいい
496名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:33:02 ID:O0GDgpdf0
>>486
昔、というほど前でもない時期に領海侵犯されてます…
日本は攻撃してこないと分かってるので、好き勝手されてます…

島民の賛成派の意見が「島の新興」なら、いみじくも利害は一致している
島に派遣される自衛隊の人に幸あれ(-人- )
497名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:33:23 ID:f31vIsT90
百人くらいいれば、那覇からF−15支援が来るまで充分に持ちこたえれますわなw
主力を与那国に向けてくると思うかw

与那国は台湾有事の際に重要となるのであって
日本とガチのドンパチならスルーされるよw
498名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:34:15 ID:AaLgLvJ20
>>1
それなら北海道とか、奥尻島に航空自衛隊の基地がある自体、ソ連を
刺激してたろ。今さら中国を刺激なんて・・・。
当たり前だろ。中国はいつでも日本を侵略できるんだ。
499名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:35:34 ID:xEjlpbSd0
>>491
こういっちゃ何だけど、今回は日中がなんちゃって紛争起こして景気対策でもしましょうか?
っていう出来レース

人身御供になる人数は少なくていいので、小部隊でいいですってこと。
そんなに大量の人数ハケンしてお互い衝突したらタイヘンでしょ?

数人殺されただけで自国民は怒り爆発するのだから、それを口実に軍備増強ですわ。
軍需産業ウハウハ。
500名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:35:42 ID:+4WwVeBf0
>>491
牽制程度の意味だから戦力として見てる人は居ない
501名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:36:45 ID:w236Kifk0
売国の在日新聞、今日も絶好調だね
502名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:37:19 ID:4RCtAm4R0
>>499
仮にそうだったら
中国の手先中日新聞がこうして反対はしないだろう。
503名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:37:36 ID:8N6VVK+i0
>>488
ソースくれ。

第1混成団の旅団化でも機甲科なしなのに、
100人ぽっちの駐屯地に戦車中隊とか、ありえねー
ていうか、整備できねー

あと、96マルチは普通科の装備な。
(対戦車部隊や対舟艇対戦車部隊は普通科)

装備品は人が扱う。兵科ごとに知識と訓練が分かれてるから、
機甲科が96マルチとかありえないから。
504名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:37:43 ID:irC1yORfO
>>493
>地域の産業(主に飲み屋など)の振興をお願いします


それが一番かもね
(^_^;)
505名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:37:55 ID:+4WwVeBf0
>>499
デマ流しただけ暴動とここまで事態が大きくなったような国民性の国に
そんな理屈通用するのか
506名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:39:07 ID:jNtWW3Og0
いや、核を日本に向けてるんだが
507名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:39:56 ID:YHqm/xvM0
>>499
穿った見方。
百人ぽっちだけど、与那国島に兵力を配置する軍事的な意味
についてもっと考えた方がいい。
508名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:40:07 ID:ED1ZA/yU0
対潜対艦ミサイル配備しとけよ
509名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:40:56 ID:+4WwVeBf0
中国に居る企業が戻ってきて雇用作ってくれれば向こうの力も少しは落ちるだろうに
人材は安くてもリスクが高すぎるんだよな
510名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:41:08 ID:5MxdQNMKO
>>499
中国が粉かけたら日米安保条約発動する
ねーから
511名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:41:18 ID:AaLgLvJ20
クリントン政権時代、日本は堂々と中国に領海侵犯されて黙ってました。
米国の駐屯基地が日本にあっても無意味なのかと実感した。
もう、自国で国は守るしかありません。
512名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:42:39 ID:O0GDgpdf0
こうして配置するかどうかで悩んでいる間にも、中国はさらに軍事力を拡張してるよ
中国の仮想敵国が日本だということを、日本人は忘れがちなのでは?
513名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:42:53 ID:8Cfz2qU80
>>493
一石二鳥ですね。内容はどうであれ、まず居ることに意味があるし島がすたれるのも怖い。
514名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:42:55 ID:pnZx1ULl0
100程度だったら何ら問題ない数と思う。
515名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:47:25 ID:EMBC5tyh0
>>425
>>284は別に与那国島に空自や海自を置くことを主張したわけじゃなくて
単純に陸自を置かなくても、後方の空海でいいんじゃないかと言ってるだけのような。

それを勝手にあなたが、与那国島限定の話にして、中国を刺激するだの、施設もおいても
中国に破壊されたら無駄になるだのと言ってるみたいですよね。

言葉がきつく感じたらすみませんが。
516名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:49:37 ID:EzaEgbpd0

賛成の理由も「中国を刺激するからw」ですww
517名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:50:42 ID:q53mijnD0
キーワード: 防空識別圏


395 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/12(日) 20:55:40 ID:ar8R8lIs0
与那国の西側2/3は台湾の防空識別圏に入ってるんだってね

JTAの定期便も一度台湾の識別圏に入ってから旋回して着陸してるらしい。




抽出レス数:1

お前らの中にも博識な奴がいるじゃん
518名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:51:45 ID:LCK4fWMq0
>>515
「米の海兵隊みたいな部隊があれば」っていう文が無ければ俺もちょっとは考えたけどね。
519名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:59:45 ID:JNeqgMYb0
隣の泥棒を刺激するから家には鍵をかけない
520名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:04:02 ID:V2f80V6w0
沖縄は戦争の前線として大変な目にあった。広島長崎東京大都市日本中もだけど。
二度と国境の島々に犠牲をしいてはならない。国は米軍に依存するだけでなく
しっかり自衛しなければならないと思う。

それもこれも民主党がぶち壊すだろうね。
521名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:04:38 ID:dt6cisGL0
刺激しないでいたらガス田もう稼動してるじゃん!
「解決できるしょうらいに」とケ小平と約束したのに。
日本はウイグル独立蜂起支持!
522名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:06:03 ID:euVRpAFv0
>中国を刺激

意味の分からない論理だな。
逆に、中国はいつも「日本を刺激」して行動しているだろう。
523名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:08:22 ID:8N6VVK+i0
100人だと2個小隊ぐらいかな。

確か、小隊の規模は学校の1学級ぐらい、
中隊は1学年ぐらいだったはず。

対馬警備隊が300人ぐらいだったと思うから、1/3ぐらいか。
与那国島の面積は対馬の1/30ぐらいだったかな。
ちなみに、与那国島の人口は1600人ぐらいみたい。

小規模な国境警備隊みたいな感じですかね。
524名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:08:31 ID:j52RUCOaO
>>503
「対戦車中隊」って書き込みしているのに。
525名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:10:44 ID:24YAxuBp0
与那国島の島民の金儲けが日中の外交問題に優先するなんて傲慢な話
526名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:11:45 ID:4BESvknKO
中国刺激したところで台湾には関係ねーだろ

つーか、そもそも中国側が刺激してくるから配備が必要なんだろ
527名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:14:30 ID:FUtX2y+G0
まあ、「尖閣諸島」=「中国領」という図式を変更したくない連中も居るのだろう。

とりあえず、近くに「防衛拠点」がないため・・「なめられている」のも確か化も知れない。
国境警備が手薄になると・・北方四島の悲劇を繰り返すだけ。
528名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:17:11 ID:wObWomeL0
でも日本国はこのままどうなってしまうんだ・・・?
ミンスが勝ってソウカと連立組んで政権樹立して
特アの傀儡政権の出来上がり・・・。
人権擁護法も復活して左翼管理社会の到来。
自衛隊は解体させられて沖縄県民を日本国から開放する為に
人民解放軍でも来るのだろうか・・・。

529名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:18:02 ID:kxkNgMav0
中国云々よりも、島のコミュニティと共存できるか、ってことの方が問題だと
思うけどなぁ。
人口約1600人だろ。そこに100人、それも基本的に若い男だ。つまり、島の17人
に1人がよそ者の若い男、ってことになる。あんまり若い女の子もいないんだろ。
それだけでも、社会のバランス的にかなり難しいことになる。
オマケにあんまり魅力的な勤務地ってわけでもないし、娯楽も少ない。本来の任
務にしても、大してやることもないだろう。だから、陸自の中でも上質な隊員を
集めて送り続ける、ってわけにもいかないだろ。普通に島の女の子と恋愛関係に
なっても、おそらく面倒な状況になる。ましてや、性犯罪なんて起こしたら、そ
れこそ反自衛隊運動の象徴になっちゃうぞ。
530名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:21:21 ID:ITTO8QQL0
尖閣諸島は国際法上、どこからみても日本領だろう。
我が家の敷地内で何をどう配置しようと自由だ。
それがお隣を刺激しているとかわけわからん理屈だw
つーかおかしな気の使い方する奴はテレビだけでたくさんだ。
531名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:24:40 ID:ITTO8QQL0
>>529
島民にしたら若い男が100人も増えたら大歓迎だと思うぞ。
島の娘に積極的に捕まえるようにいうだろう。
しかも急病人とか台風災害に役に立ってくれるかもしれない。
経済的にプラスになるのは間違いない。
いいこと尽くめだろう。
532名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:28:01 ID:z5ZZq9ks0
陸自より明らかに空自のほうが、向いてる・・・・と、思うのは俺だけじゃないはず

救難隊でも置いたらいかが?
533名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:29:55 ID:V2f80V6w0
>>529
イラクじゃないんだから家族一緒でもいいんじゃないか?
募集かけて新たな師団?をつくるとか。
あっそうすると自衛隊内に潜伏してる左翼が志願してしまうかもw
534名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:31:00 ID:kxkNgMav0
>>531
アンタが島の男で、カワイイ幼馴染が筋骨たくましい自衛隊員になびいたり、
ナンパされたり、あるいは自分の嫁さんに、若いイケメン隊員が色目を使って
きたりしたらどうするね、って話だよ。
535名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:33:07 ID:f31vIsT90
>>534
まぁ、それが唯一のデメリットだろうなw
女のほうはどうか解らんがw
536名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:33:49 ID:WWGFluIo0
>>534
女性隊員が配属されればおk。
537名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:38:04 ID:AaLgLvJ20
自衛隊員はこういう島には独身男は行きません、
みんな妻帯者です。
538名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:38:46 ID:Q1wDi1cgO
アカの島沖縄めいい加減にしろ!

自分で我が身も守れないからシナにガス田は掘られ潜水艦はウロチョロされじゃねえか




アカんチュウに任せてもさとうきびと観光しかねえだろうが
539名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:39:17 ID:z5ZZq9ks0
>>537
すると防衛省予算で学校とか建ててもらえないものかね?
540名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:41:40 ID:ITTO8QQL0
>>534
おしゃれなダイバーがたくさん訪れるところなんだから
何を今更って感じじゃね?
541名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:43:50 ID:z5ZZq9ks0
>>540
コンビニとネットがないと死ぬ人種は自衛隊にいないのか?
かわいい女だけじゃ生活厳しくないものかね?
542名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:43:51 ID:FobdaonqO
中国が刺激してくるから配置せざるを得なくなったんだろ
543名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:44:30 ID:Bsv1WSa6O
中、短射程ミサイルも必要だがECM対策に対空機関砲に弾数が撃てるパンツァーファスト、中口径迫撃砲に携帯SAMも持たせてあげたい

つか島民の皆さんには申し訳ないが各地の国境の島は島全体を陸海空自衛隊の合同基地にすべき時期になったと思われる
1回島を取られると取りかえすのに元の倍以上戦力が必要になる金も人も物も、今の自衛隊にはそんな作戦は無理な為に絶対に1匹たりとも上陸を許してはいけない

呼んでくれれば何時でも行くぜ!
544名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:45:53 ID:AaLgLvJ20
>>539
家族で赴任するんですよ。
もちろんその子供達も島の学校へ行きます。
しかし、妻が単身赴任で行けと行ったらそれまでですがね。
それで離婚も増えてるらしい。
545名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:47:46 ID:zkJ03S670
>>470
多く見積もっても独立派1/4だよ。
546名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:50:04 ID:Hd4okbOMO
>>534
むしろ島の女の子は島で生きようとする漁師候補のむさ苦しい男はあまり好きじゃない
547名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:50:56 ID:5CjoY05qO
反対してるのは朝鮮人の息がかかった人間だろ。
548名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:51:24 ID:rkB8jt3I0
支那畜を刺激って支那畜が刺激してきてるから配置を検討してんじゃないか
ほんとアホだな
549名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:52:03 ID:aUISZ2lH0
これは配置すべきだな
550名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:52:07 ID:BVkph+lg0
中国を刺激とかバカすぎ。

東京に進駐されても、大人の対応を!!とか言ってるんじゃね?ww
551名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:52:52 ID:LCK4fWMq0
>>531
奥尻島に勤めてた知り合いが言うには、島の若い女性達の共通認識として
「手っ取り早く島を永久に脱出する方法として自衛官の妻になること」となってるらしいよ。
自衛官は確かに僻地に飛ばされる事があるが、そこに定年まで住みたいと希望しない限り
数年で違う場所へ移動になる。そして次は奥尻よりは拓けた場所へ移動する可能性が高いから。

といっても本当に美人だったり才能がある女性は他の手段で島外に出るから
奥尻島が若い男の自衛官にとっていい環境かは知らん。
552名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:52:53 ID:kxkNgMav0
>>537
家族で行くの? 言っちゃ悪いが「地のはて、海のはて」だよ。
沖縄本島(てか、宮古島)よりも台湾の方がずっと近い、ってとこだ。
553名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:53:10 ID:zkJ03S670
>>499
世界のどこかで常に紛争に首突っ込んできたために、
軍事複合体が国の基幹産業になってしまったアメリカでの論理で
軍事産業が極めて小規模で、しかも輸出企業がかなりの規模になっている日本を語るのは
トンデモ。
554名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:55:51 ID:zkJ03S670
>>517
確か、台湾側の防空識別圏からは与那国が外れていることが
最近なんかの文書から分かったんだよな。
ただ、日本側の防空識別圏はまだそのままのようだが。
555名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:56:15 ID:bYNo8JaZ0
尖閣を実効支配もなにも戦前から缶詰工場とかそういうのがあったじゃないか。
556名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:03:01 ID:dPc/Vcte0
>>38
沖縄県民だが、それはないよwwwwまぁネタだと思うがww

しかし今攻撃されたら沖縄終わるなww
557名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:05:07 ID:V2f80V6w0
>>553
アメリカが戦争しかけるのはいつも民主党政権の時だと過去のスレで見た。
日中両国とも気をつけなければね。
558名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:06:11 ID:AwApiiEU0
中国を刺激して何が悪いのか。
559名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:53:56 ID:euLnOwSN0
中国なんかにいくら気を使っても無駄
日本は自国のためにビシバシやるべし
560名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 00:00:20 ID:hq1AGmAh0
他人を意識しすぎ
自国を守ることが優先事項です
561名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 00:17:17 ID:WGv8XCcDi
歩兵部隊を置いてなんの刺激になると言うんだ?戦略核部隊ならわかる話だけど。
562名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 00:22:38 ID:lDxmfJAr0
かつて中国が日本の反発を意識して、この方面での軍事行動を慎んだりしたことがあったのか?w
台湾総統選挙の時には与那国をミサイルかすめさせるわ、潜水艦で領海侵犯してみるわ
やりたい放題じゃんかww
563名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 00:40:43 ID:EH1Y+J3aO
日中戦争はもう始まっている、
中共がこの世から消滅するその日まで、
地球に平和はない。
564名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 00:54:09 ID:SOQeDdI5O
こっちが中国に配慮しようが対応は変わらんだろ
それとも、配慮すればあの国は日本を仮想敵国から外すのか?
565名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:17:37 ID:4im5I4+w0
>反対「中国を刺激」 
日本の資源や領海、領域、領土を狙ってるから対応しようとしてるのに本末転倒
反対してるのは沖縄や他の地域の安全なんてどうでもいい心情中国人だな
566名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:19:46 ID:UW2Py0nC0
(-@∀@)ノ
http://web.archive.org/web/20001217233600/www.okinawatimes.co.jp/opi/20000928_2.html

   沖 縄 タ イ ム ス は 中 国 軍 が 大 好 き ?

   全ての米軍は本国へ撤収せよ(金城信一 名護市)

米軍基地の固定化と我が国の再軍備化への動きに反対の意志をアピールする、
みるくゆがふNETに参加した。
政府は違憲の日米安保は破棄し自衛隊も即刻解散、
平和国家として諸外国との友好に力をいれるべきだ。
特に中国との友好関係の構築は将来米国の核の傘から離脱した時、
日本の安全保障を考える上で最重要課題である。

米軍の撤退後は 人 民 解 放 軍 の駐留も視野に入れた
安全保障面での関係強化を計るべきだろう。

その実現には利用価値に乏しい 尖 閣 列 島 の 領 有 権 の 放 棄 や、
過 去 の 謝 罪 と 賠 償 等 でも最大限の誠意を示す必要があると考える。

(2000年9月28日 沖縄タイムス)
567名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:23:26 ID:LmXLtYxz0
かつて日露戦争で日本海海戦で勝利できたのも与那国島民のおかげですた。
こりからもお願いいたします。
568名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:23:56 ID:kYVijYqd0
ちょw
569名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:40:35 ID:fQRAKQ1i0
バイアスのかかり過ぎな新聞
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-147003-storytopic-1.html

沖縄はこんなマスコミからどうにかせんと
570名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:42:01 ID:grvvek7L0
刺激したらなんだってんだよ
文句言うだけだろ、放っておけ
571名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:49:36 ID:gAzhbsBT0
中国を狙撃に見えた…
572名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 01:51:21 ID:cDB3mTt00
これぐらいで騒ぐような隣国なら潰してしまえ
573名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 02:01:44 ID:Kwkhlu8T0
とりあえず東京都民は民主・公明を選んだから
結局この話はなくなるんじゃねえかな?
574名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 02:02:41 ID:eb7ftNXe0
>反対「中国を刺激」
なんじゃこりゃ?w
575名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 02:18:00 ID:FAajVkqZ0
陸自トラ使いボート搬送 奥武ビーチで隊員と家族ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090712-00000010-ryu-oki
米海兵軍のAAAVにボート乗っけて乗り付けてきたとかそんぐらいで記事にしろよ
そんな民生でも転がってるトラックでなにをw
ただのトラックがどう物々しいんだwwww
576名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 02:29:06 ID:hNsM79pV0
町議会で議決したんだろ?

反対しているのはどうせ本土の連中でしょ?
577名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 02:31:06 ID:2S0Ju6jv0
どんどんやれ。
578名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 03:23:52 ID:0I6siCEJ0
ちょw
579名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 04:42:10 ID:yt2QLYCo0
与那国空港の軍民共用化と滑走路延長、F2の配備は必ず必要
580名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 05:21:31 ID:OpUV6PYc0
>>541
コソビニはないけど、ネットはあるよ

島原産のかわいい子って見たかなあ...未成年しかいなかったような
581名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 05:25:04 ID:1WCJORta0
>>561
戦略核こそ、どこにおいても同じだろ。
お前みたいなバカは軍事なんか分からないんだから、
ディスプレイに溜まったホコリでも払ってろ。
582名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:16:12 ID:xvWeV4Yg0
最前線、国境警備
583名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:19:03 ID:sKB1fUUL0
中国軍相手なら、
最低でも敵戦力の5%程度は配備しないとw。

他国なら4割は必要だけど。
584名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:19:13 ID:yEFGDsR00
99%の島民が賛成していても「割れる意見」と書きます。
585名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:22:51 ID:eb7ftNXe0
>反対「中国を刺激」
中国を刺激すると、最悪でどうなるんだろう?
武力を以って与那国島に侵攻してくるの?
ならやっぱ少数でも陸自の配置は必要じゃん。

それとも刺激された中国が
与那国島民の漁業操業を妨害するの?
なら与那国島周辺に海保や海自も増強しなきゃダメじゃん。
586名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:27:41 ID:qxUP5VPz0
なんで自分の領土を守るのに遠慮せなならんのだ。
587名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:28:42 ID:X+PgmkiL0
いいぞ、もっとやれ
588名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:29:47 ID:gBaSjKDw0
中国は、日本が要請したら、中国国内の軍隊の配置を換えてくれるのか?
こういうのは相互主義だろ。
589名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:32:02 ID:sTW8Eig3O
別に中国が守ってくれる訳じゃないしW
590名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:35:50 ID:nHI5vx5m0
つーか、一方的に侵略して敵対してくるのは
いつの時代も支那なんだがな。
遠慮?いらんいらん、そんなもん。
591名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:50:51 ID:OtL4wkv/0
>>38
おまえの教科書はお見通しだよw
コキントウに新しい教科書作ってもらえw
教科書読み直して書き込めw
592名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:00:39 ID:Q49MysjI0
日本て中国と武力衝突なんて事になったら秒殺されんじゃないの?
593名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:04:20 ID:E9GrWpEC0
>>592
核を使われればな
中国人の本音では核攻撃したいところだろうが
陸軍はともかく海空で中国を抑え付ける事ができるわな
594名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:24:23 ID:WMRQmNdw0
>>584
100%でも書くだろ
595名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:01:24 ID:44CJXLGc0
>>592
うんにゃ。
日本が確実に勝つ。
だいたい中国は戦争に激弱で、まともに戦争に勝ったことがない。
ま、日清戦争の繰り返しになるな。
596名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:04:23 ID:GF5P5RO7O
予算以外で国防強化に反対するやつは売国奴
597名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:08:04 ID:Lp4yWMtyO
反対する理由がわからねぇ…



と思ったら偏向報道ですね、わかります
598名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:23:20 ID:Muf5qTINO
>>569バイアスかかり過ぎ…さもア、リナミン
599名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:23:57 ID:dz32YAT9O
自国の領土でしかも離島に陸上部隊を配備しても他国に文句言われる筋合いはねーよ
600名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:29:23 ID:6gBI+sK2Q
なんで中国を気にするのかわからん

国内で那にしようと勝手だし領内の警備は当たり前のことだし
仮に刺激したとしてだから何?でしょ。
601名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:29:47 ID:sdj5QQTv0
>>569
逆に
トラック程度のこと配慮すりゃあいいのにと思う。
602名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:31:21 ID:w0offwtCO
一方、中国の空母建造には一切抗議しなかった
603名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:35:27 ID:fs8FsRr1O
まあミンス政権になったら与那国配置どころか沖縄本島すら削減だしこんな議論意味ないよね。
対馬も削減じゃね。

尖閣諸島は中国が近づいても巡視船で刺激することは避け遺憾の意で。
島根県が竹島は日本のもの発言には総理は不快感を示し「日本国民を代表して」韓国に謝罪するんじゃねーかなー。

つうかミンスの無茶苦茶な政策の財源はどうみても自衛隊の正面装備カットも入ってるよな。
F22なんて話どころか護衛艦も戦闘機も新規取得停止。
寿命延長で対応し、無理なら定数削減じゃねえかね。
604名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:40:43 ID:9xbmjP6Q0
これは、地域振興と日本の政治的姿勢を示すという意味しかないな。
あれだけ台湾近海だと、仮に中国の台湾侵攻があったとき
どさくさであの一帯を占領される恐れがある。
仮にそうでなくても、石垣や与那国での戦闘はあまりに辺境で占領を防ぐ防衛主体になると思われる。
だから、実際はまず島民の保護が可能な体制を確立、自衛隊は塹壕を掘りまくって
太平洋戦争で行った島嶼防衛の方針で時間を稼いで沖縄本島からの援軍で敵上陸部隊を叩くのが基本だろうな。
605名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:42:31 ID:sQQuc0aC0
中国に侵攻されるのではたまらんてことですねわかります
606名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:50:42 ID:4DjqATK0O
与那国島に配備したら、尖閣に
軍を送り込まれる。領土保全の
為とか言って。戦略的には尖閣に
非軍事の観測所やヘリポとかを
ちょっとずつ何か置いていく感じに
した方が余程マシ。
607名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:08:37 ID:X+PgmkiL0
>>606
両方一緒にやればいいんじゃね?
支那畜が何言おうが、戦後今まで日本から戦争を一度も仕掛けてないってのは
充分非戦の実績と言えるだろうて
9条教でも防衛の為の戦力ってのは認められてるのだし
608名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:34:58 ID:FUoMiUml0
スレ違い
609名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:39:08 ID:WJToxp7l0
奥田会長ら経団連首脳が9月に極秘訪中 胡錦濤国家主席と経済の意見交換

日本経団連の奥田碩会長(トヨタ自動車会長)ら財界首脳が9月30日
に北京を訪問し、中国の胡錦濤国家主席と会談していたことが22日、分かった。

関係筋によると、経団連副会長である三村明夫・新日本製鉄社長や
宮原賢次・住友商事会長らも同行し、日中経済や「靖国参拝問題」が両国経済に
与える影響について意見交換したという。

奥田会長は9月26にも日中経済協会訪中団のトップとして、北京で
温家宝首相と会談。いったん帰国して中国を再訪問していた。中国の
首脳が、日本の財界人と短期間に会談するのは極めて異例。

会談で胡主席が奥田会長に小泉純一郎首相が靖国神社に参拝しない
ように働き掛けたかどうかについては、関係筋は「取り上げられなかった」
としている。
http://www.sankei.co.jp/news/051022/kei036.htm
610名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:40:47 ID:qPoef6SMO
これは与那国の問題だ
本島人が口を出すな!
611名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:41:55 ID:vSSfVaVF0
中国を日本が刺激しちゃいけない理由が分からない。
612名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:44:58 ID:AoIUnZhh0
中狂が日本を刺激した結果だろ。

領海侵犯、資源の盗掘、島嶼の不法占拠を防ぐためにも、配備した方がいい。
613名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:46:49 ID:W3xDzstM0
中国を刺激って現在進行形で刺激されているのは日本の方ですが。
経済のこと考えているなら国に対して
国境線に接している孤島には公共投資や援助白くらい言ったらどうだ。
経済交流なんて相手に取ったら経済的、文化的、人的な侵略を行う
前段階の大義名分に過ぎない。
614名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:50:09 ID:X+PgmkiL0
>>610
はいはい支那畜乙乙
615名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:52:33 ID:fOKoBJn2O
>>610
全くその通りで、与那国んちゅでないお前が口を出してはいけないし、
米軍と関係良好な本島中部以外の民が米軍について口を出してはいけない
616名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:56:36 ID:stxGxzgBO
強盗や企業スパイを刺激するから警備員をおかないとか強盗や強姦魔を刺激するから玄関の鍵をかけないとか有り得ないだろ
左翼の主張はいつも有り得ない話しばかりでウンザリする
617名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 18:56:44 ID:qPoef6SMO
旧漢人と野蛮な蒙古族の混血であるシナ人は
このままだとやがて沖縄と大和を滅ぼそうとするだろうなあ
618名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:20:49 ID:18OAARYF0
>>1
> 中国を刺激

幼稚園の先生かよ www
619名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 19:24:00 ID:oPmO7SZI0
中国を刺激って・・・

自国の領土内に防衛を配置して何が悪いんだ?ww
620名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:42:03 ID:EUJbVSWr0
/
621名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:48:28 ID:x955i7+q0
自衛隊より米軍の施設の方が金になるんだよ。
在日米軍が今すぐにでも欲しいのは空母艦載機の離着艦訓練施設だろう。
だだ滅茶苦茶騒音は酷いけどね。
622名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:48:31 ID:kD/602j00
>>606
尖閣諸島の魚釣り島はある程度の面積があるから、あそこに守備隊を置くのは
紛争を防ぐ意味で良い事だと思うよ、そして先の大戦の戦訓から、トンネルを掘って
食料、弾薬を常時備蓄して、ある程度、本格的な領土紛争、戦闘状態になったときでも
対応できるようにしておいた方がいいだろうね、尖閣は海底資源があるわけだから
ただの島じゃない、ここには守る価値がある、それに対してある程度の守備隊を
魚釣り島に配置するのは安い投資だと思う。
623名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 01:19:11 ID:OYlfrsDM0
>>606
なにか勘違いしてないか?
中国は尖閣の領有権を主張しているが尖閣を実効支配しているのは日本だよ。
(こういう言い方も好きではないけど)

政府もたかが活動家が上陸する程度なら黙認するだろうが
さすがに軍を送り込んだら黙認はしない。
624名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:33:44 ID:xHNMYmRV0
与那国の制空権は台湾っていうのは本当なの?
625名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:40:04 ID:2ItMIQIT0
>>624
その辺微妙にあいまいだったよな
626名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:43:59 ID:tTRFnq1b0
>陸自配置で中国を刺激すれば台湾との交流にも阻害要因に。

対中国目的で軍隊を置きました!って言えば、阻害どころか
もっと仲良くなれるかと
627名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:44:23 ID:3bhcFFov0
中国を刺激する
こういう考えってどこから来るんだ
普通の日本人ならありえない思考なんだが
628名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:47:22 ID:E/kD1KTAO
【日中】自衛隊の護衛艦「うみぎり」が7/2に沖縄〜小笠原付近の海域で中国海軍の艦隊5隻を追跡[07/08]2
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247085618/

1:東京ロマンチカφ ★ 2009/07/09 05:40:18 ??? [sage]
 環球時報駐日本特派員:趙学亮

 6月25日午前6時頃、日本海上自衛隊の第4護衛隊(呉)所属の駆逐艦「うみきり」が沖縄から
南西約170キロメートルの太平洋上で中国海軍の艦艇5隻の艦艇編隊を発見し、追跡したと
日本の朝雲新聞社のウェブサイト(日本防衛庁と自衛隊の機関紙の朝雲新聞のウェブサイト)に
よって7月2日報じられた。

 中国海軍の艦艇が南西諸島の北方で前進する姿を映した報道では、編隊の中には排水量
7000トンの最新鋭旅洲(ルージョウ)級駆逐艦を含んでおり、この艦は07年3月に就役した最新鋭
「石家荘」駆逐艦で、今年4月に中国青島で開催された中国海軍の国際観艦式で観閲艦を務め、
胡錦濤国家主席が観閲官として乗艦している。
それ以外に2隻の江衛(ジャンウェイ)II型護衛艦(排水量の2250トン、舷号それぞれ527、528)、
1隻の福清(フーチン)級補給艦(排水量の2万1750トン、舷号881)、その他に1隻のランク不明
な艦船が同航していた。

 報道では、自衛隊の偵察により、この5隻の艦船は6月19日午後に、南西諸島から沖縄諸島に出た後、東シナ海を通って太平洋に向って出発して、それから南東の方向に挺進。
艦隊はいわゆる中国が対米防衛ラインとして設定する「第2列島線」(伊豆・小笠原諸島-グアム・サイパン島-パプアニューギニア)の近くを通過して、22日午後沖ノ鳥島北東約260キロ付近に現れ、艦載ヘリが「ジャンウェイII級」近くを飛行しているのも確認された。

参考:朝雲新聞社の該当ニュース


203:イムジンリバー 2009/07/11 10:26:58 gzyL9DUU [sage]
>>1 沖縄から南西約170キロメートル
ということは、日本から200海里内、つまり排他的経済水域の中に堂々と大艦隊を侵入させている、という事でしょうか?


もしも中国が空母機動艦隊を完成させたら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1233797472/
629名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:49:44 ID:E/kD1KTAO
【ガス田】中国、「白樺」で作業実施 日本、掘削なら抗議へ 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247482162/


1:出世ウホφ ★ 2009/07/13 19:49:22 ???0
【北京13日共同】日本外務省は13日までに、東シナ海のガス田共同開発で、
日本企業が出資し開発に参加することで合意したガス田「白樺」(中国名・春暁)をめぐり、
中国船が現場に到着し、単独で何らかの作業を実施していることを確認した。

掘削などの開発作業が行われた場合には「共同開発に関する条約を締結するまでは
開発は中断すべきだ」との立場から合意違反として中国政府に抗議する構えだ。

日本外務省は10日、中国側に対し「開発行為など信頼を損ねることは行わないように」
と申し入れを行った。これに対し、中国側は「ガス田の維持管理などの作業だ」とした上で
「白樺の現状は実質的に何ら変わっていない」として単なるメンテナンスだと強調。
外務省は引き続き、情報収集を行うなどして中国側の動きを注視している。

日中両政府は昨年6月、日中中間線付近にある「翌檜」(同・龍井)周辺の共同開発とともに、
中国が開発に着手していた「白樺」に日本企業が参加するとの2点で合意した。その後、
日本側は合意を実施に移すための条約締結交渉入りを再三求めているが、中国側は国内で
「領土主権を放棄するな」などと反発が強いことから「事務レベルで意思疎通を図りたい」
として実質ゼロ回答を続けている。

2009/07/13 18:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071301000632.html
630名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 04:51:04 ID:IUYjzWJKO
そうだよな、Googleのマップで海上自衛隊の艦船数がモロ見えとか不味いじゃないのとw

俺だったらGoogleに圧力をかけて基地周辺部を解像度を落とさせるとか雲をかけさせるとかするけどね。
余りに情報に無防備だわこの国は
631名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:09:13 ID:wjlnEoYiO
なんで陸自?
空自か海自じゃねえの
632名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 05:14:22 ID:8D2TTIpTO
中国を刺激って何の話してんだか
633名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:10:37 ID:mgbEwURCO
>>1

民族虐殺している中国は刺激してナンボ、遺憾の意なんてききゃしないのだから。
634名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:11:58 ID:G50pwEkv0
そのうち「日本人が生きてると中国を刺激するから全員死にましょう」とか言い出すんじゃないか?
635名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:25:43 ID:rOaxSPgq0
こんな新聞を購読し続ける地域が情けない
636名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:42:36 ID:GZcnZ/li0
「中国を刺激」と、中国人移民がもうしております。
637名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:12:18 ID:Vve5tgj20
これは配置したほうがいいね。
中国の嫌がることをしたら、実際のところ中国がどういう動きをするのか、
試してみる必要がある。
638名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:35:46 ID:qBQPt8BbO
国防をもっとしっかりやれ!!

鳩山はできるのか!?


韓国に行って、日本の悪口ばかり言ってんじゃねえぞ!!
おまえ、スパイか!?
韓国からいくらもらってるんだ!?
639名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:36:54 ID:AReGHXol0
自民党しかないだろ。与那国島民全員自民党に投票しろ。
640名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:38:16 ID:sGzfWqPT0
尖閣諸島に領海侵犯されまくってるのに、いまさら緊張が高まるもないわな
むしろ守ってもらったほうが安心して商売できるだろ
641名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:41:05 ID:p4T9A96dO
>>616
おまえは親を殺した奴の子供と仲良くできますか?
できなければ支那のやることにケチをつけるべきでない
642名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:43:59 ID:qBQPt8BbO
領土なんだから何をしてもいいんだよ。

中国の機嫌とるやつって馬鹿だよ。

戦争になったら志願してやるから、思いっきりやれ!!
643名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:44:34 ID:p4T9A96dO
防衛強化、土建族が野党を恫喝するためには素晴らしいツールです
土建族が『ハコモノに予算をつぎ込まないと人殺しのために税金が使われますよ』と言えば野党は国営マンガ喫茶やら何やらで国防にカネを回さないためになんでもする
644名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:45:49 ID:gaH+yxtH0
反対派は

「家や金庫に鍵をかけたらかえって強盗を刺激する」
「パンティーをはいたらかえって強姦魔を刺激する」

という理由で

今夜からは裸で鍵をかけず現金出しっぱなしで生活して下さい
645名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:50:53 ID:7KZMphmO0
鳩山さんは浅沼稲次郎さんの生まれ変わりだからねえ・・・
「日米帝国主義国は中朝人民共通の敵!」

とか近いうちに演説したりするよw

>>641
意味不明w
646名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:58:00 ID:bNhb2f7cO
刺激したくないと逃げてどうするバカか
647名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 21:58:59 ID:AReGHXol0
むしろ守りに穴をあけると攻めてみようという感情を刺激する。
そっちの方がお互いに不幸だ。パワーバランスを均衡させることは敵のためでもあるんだよ。
648名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:04:46 ID:ZXBcIiyxO
尖閣諸島にも建設しろよ
649名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:07:40 ID:6VLfZP9PO
しっかり水際防衛しないとウイグル地区みたいに占領されるぞ
650名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:24:01 ID:dk7pFEk90
つまりどういうことです?
651名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 22:31:04 ID:/Vhdvd6u0
中国がガス田を設置して日本を刺激しても何も言わないのに
台湾・香港の過激派が尖閣上陸を試みても何も言わないのに

与那国に陸上自衛隊を配置したら、中国様への刺激は厳禁ですか
自国の領土内に自衛隊を派遣したら駄目な国w

反対を叫ぶあんたら、どこの国の人よ?
祖国日本が嫌いなら、さっさとおのれの愛する支那朝鮮へ去れ!
652名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 23:24:28 ID:prUcvVVR0
は?
653名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:03:45 ID:RYhoRnrD0
ちょw
654名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 00:15:41 ID:LURtReOZO
反対派は中国のスパイとしか考えられない。

この度、もし、民主党に政権が移った場合、この問題はどうなるのか…。

白紙に戻ったら、日本の危機だな。

いや、危機はもう始まっているんだな。

早く食い止めなくてはいかん。

鳩山内閣の誕生無き事を祈る。
655名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 01:22:42 ID:CTTZQhtV0
自分の国の何処に軍隊(自衛隊)を置こうが、
それは主権の内では?
誰に憚る事が有る!
656名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:26:17 ID:Oq8lQWwU0
657名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:29:58 ID:ep8/cU6aO
中国に刺激?
中国からの刺激で陸自配備を検討してんだろ。
658名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:15:04 ID:Aa4tp1jg0
中国に散々挑発されまくってるのに中国刺激して何が悪いわけ
659名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:21 ID:winAXnRiO
石垣島にしろよ
660名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:16:45 ID:7h2i9jwX0
中国は日本を刺激することなんて何とも思ってないんだぞ
661名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:19:13 ID:KEPTBuzc0
反対の理由「中国を刺激」

全く意味不明 理由になってない
662大元帥:2009/07/15(水) 14:20:16 ID:E+1VmNv/O
イイグル大虐殺を内政干渉とほざくなら神国日本の国土領海どこに神軍を配置しようが勝手!

逆らえば神仏ジハードにて大陸を焼き払うのみ!
663名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:29:23 ID:w6jlDSEeO
仮想敵国どころか歴とした敵国なのに配慮してどうなるのか。
なんなら陸海空全てそろえろよ。

沖縄を、日本をチベット、ウイグルにするな。
664名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:40:40 ID:/C0dP7Z00




【 統一協会ミンス 】 日本を 「 憧れの国 」 にしたい。 1000万人移民受け入れ構想

   http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm 


   ↑ 経団連につっつかれ作成した自民案の遥か昔、6年前に既に立案。
   しかも05年8月に、特亜限定の3千万人!ステイ構想、というトンデモまで政党公約する始末 ( >< )



さらには入管法を改正しオーバーステイ約11万人を合法化、正規滞在者にしろとミンスは発狂しまくってる!! ← ★★★

   http://blogs.yahoo.co.jp/masaaki_akaike/58935267.html

665名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:27:13 ID:jH85mS8I0
ちょw
666名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 18:34:27 ID:ujC4/mQw0
レアメタルの輸出なんか、共産党のさじ加減ひとつだから
トヨタが一番被害受けるな。そうならないために
政治献金してんだから、献金なりの結論になるだろう。
667名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 18:39:58 ID:k1XZ3IrtO
シナの主張とかカンケーねえだろ
日本領土なんだからなにしようと日本の勝手
668名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:10:20 ID:U29cq5L20
そうかなあ
669名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:50 ID:R5jxNM920
もともと町議会による要請なんだね。

【国防時事】与那国島町議会で自衛隊誘致要請を可決
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1221899632/

>【与那国】与那国町議会(崎原孫吉議長)は十九日の九月定例会最終本会議で、
>町への自衛隊誘致に関する要請決議を賛成四、反対一の賛成多数で可決した。
670名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:17:18 ID:K+703siI0
地元は歓迎してるのに、左翼どもがそれでも沖縄人かと恫喝かけてる
671名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:21:38 ID:K+703siI0
沖縄人の全体主義者のブログ。沖縄戦に異を唱えるのは修正主義者、本土に魂を売った右翼よばわり
http://keybowokinawan.blog54.fc2.com/
672名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:00:47 ID:LEhjHAsr0
こんな所に配属されたら有事の際には玉砕確定だな。
何時間もつんだろ?
673名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:03:52 ID:9PquClcCO
琉球要塞20××?
674名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 02:16:35 ID:ZNbK/zTf0
刺激して、なんか言ってくるくらいなんだっていうんだよ。戦争も辞さずくらい
でいなきゃ、基地外国になめられるっつーの。
675名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 02:23:48 ID:siTOiiMX0
反対派「島民」が1万人くらい集まって反対デモとかやるかなw
676名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 02:26:20 ID:kX1tHccY0
>>675
島民は賛成しているよ
677名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:37:06 ID:gDwr1NJR0
沖縄県民は、自宅にカギかけたらレイピストや泥棒を刺激するといけないから、
無錠なんでつね。
678名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:41:49 ID:87CLiGX+O
中国・韓国・北朝鮮に配慮する必要無し。
679名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:43:21 ID:ngUg9yTc0
ガス田だって中国に遠慮しててずっと採掘しなかったら、
中国に先に掘られて日本涙目になったんだから遠慮なんてもうするべきじゃない
680名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:43:28 ID:JXVVVEg30
自国の領土に基地置いて何が悪いんだよ

支那畜軍隊が日本の領土に入って来るのは自由にさせておいて
681名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:45:25 ID:LnFWuO1r0
日本がこの地域での平和と安定に結び付く行動を取るよう希望する
>よく言えるな 頭おかしい
682名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:46:48 ID:Iw6qnHdG0
沖縄は武装解除中に薩摩に併合されたのにまだ非武装の怖さがわからんのかよ…

683名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:47:28 ID:24X22llk0
だから、自民党が中国で経済活動している
経団連企業への影響を気にしてんだって。
684名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:54:20 ID:QaxbVieu0
別に防空識別圏を修正する為に台湾と戦争するとか言ってる訳じゃないし、
刺激してるのは領海侵犯とかして日本の主権を侵害してるシナだろ。
シナを刺激するなら逆にシナの領海を侵犯するくらいいしないと刺激することにはならない。
寧ろ何故魚釣島に自衛隊の基地を設置しないのか不思議だ。
占領されたら一瞬にして竹島と同じ運命を辿ることになり兼ねないと言うのに・・。
685名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:55:59 ID:z+5qZHyO0
売国マスゴミの情報操作は相変わらずだな。 与那国島の警官が2人しかいない
のにな。 たった1世帯のプロ市民の反対くらいで大袈裟に扱うなよw
686名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:56:48 ID:qB1z9xLXO
中日新聞て支那寄りなのか、酷い記事だ
687名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:56:49 ID:YdyGRJxX0

わたくしの臀部も割れそうでございまして。
688名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:00:50 ID:dNMdY5OHO
中国を刺激とかいって反対してる奴らは中国がどこまで日本を浸食してくれば気が付くのだろう。
沖縄を中国にくれてやるとか言う政党が参院の過半数とってるくらいだからなあ。
689名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:08:02 ID:bRISqZZuO
当の中国はあらゆる面で日本を刺激しまくりだよね?
日本は過去に酷いことしたからすべて譲歩しろってか?

馬鹿なこと言ってっと友愛するぜ?
もしくはキュウジョウされたいかバカサヨ?

690名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:10:06 ID:lVZErr+k0
          ノ´⌒ヽ,,           
      γ⌒´      ヽ,     
     // ""⌒⌒\  )
     i /   ヽ、  _ノ ヽ )     断固反対するお!
     /  (・ )iji( ・) \   
     |     (__人__)    |    政権交代すれば沖縄の自衛隊は撤退させるお!
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!| !  日本は中国に逆らえないんだお!!
     /     `ー'    \ |i 
   /          ヽ !l ヽi   
   (   丶- 、       しE |そ     
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <    
               レY^V^ヽl   
691名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:10:16 ID:Z0bMC0xFO
魚釣島にもレーダーを忘れずに。
692名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:10:46 ID:GDnUl79J0
黙ってたら全部、中国に持ってかれるぞw

プロ市民=売国エセ日本人は日本を滅ぼす。

南鳥島も危ない。

↓↓↓↓↓

中国海軍の水上艦艇5隻が6月下旬に沖ノ鳥島(東京都小笠原村)付近の海域で軍事演習とみられる活動をしていたことが15日、分かった。
5隻は6月19日に東シナ海から沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋に出た後、6月22日に沖ノ鳥島の北東約260キロ付近の海域で確認された。
中国は2003年ごろに始めた沖ノ鳥島付近の海洋調査が終了したため、海軍艦艇が本格的に進出し始めたとみられる。

693名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:11:56 ID:ZlmwAAW70
>まゆをひそめた。

読者は中日新聞の偏向ぶりに
まゆひそめてるよ。
694名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:13:04 ID:bcQaMVU6O
相手を刺激しなけりゃ、自分が平和になると考えるその思考が幼稚
695名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:15:05 ID:bRISqZZuO
と言うか、このバカサヨ新聞は中国の日本領海侵犯を記事にして中国を批判したことがあるのか?

日本を刺激してる中国を批判もせず、中国の肩を持つとはどれだけ売国すりゃ気が済むんだ?

696名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:20:08 ID:fXbY0Ss30
>>13
アッー!
697名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:26:52 ID:fXbY0Ss30
漢級原子力潜水艦領海侵犯事件(はんきゅうげんしりょくせんすいかんりょうかいしんぱんじけん)とは、2004年(平成16年)11月10日に発生した、
中国人民解放軍海軍の漢型原子力潜水艦が石垣島周辺海域を領海侵犯した事件である。
日本政府は、海上自衛隊創設以来2度目となる海上警備行動を発令した。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

よろしい、ならば海上警備行動だ。
698名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:31:50 ID:7pdcttgQ0
沖の鳥島は、とっとと環礁の中を埋め立てるべきだろ。
日本政府の対応も手緩すぎる。

早く埋め立てて住居を建設→韓国が竹島に人を住まわせてるように、日本も住人を作れ。
自衛官か死刑囚でも交代で派遣すればいいだろ。
699名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:46:18 ID:TRJ8ezPTO
【日中】中国海軍艦艇が沖ノ鳥島近海で軍事演習[07/16]3
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247681150/

1:ニライカナイφ ★ 2009/07/16 03:05:50 ???
◆中国海軍艦艇が沖ノ鳥島近海で軍事演習

中国海軍の水上艦艇5隻が6月下旬に沖ノ鳥島(東京都小笠原村)付近の海域で
軍事演習とみられる活動をしていたことが15日、分かった。
中国の水上艦艇に関しては沖ノ鳥島付近の海域で海洋調査船や遠洋航海目的の
海軍艦艇が航行していたことはあったが、海軍の水上艦艇が長期間にわたって
軍事演習とみられる活動をしていたのが確認されたのは今回が初めて。

防衛省によると、5隻の水上艦艇は、ミサイル駆逐艦1隻、フリゲート艦2隻、補給艦1隻に、
支援船1隻が随伴していた。

5隻は6月19日に東シナ海から沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋に出た後、
6月22日に沖ノ鳥島の北東約260キロ付近の海域で確認された。
フリゲート艦の艦載機とみられるヘリコプターが上空を飛行したり、
艦艇が急旋回するなどの軍事演習とみられる活動をしたという。

5隻は6月25日に沖縄本島の南西約170キロの太平洋を北西に航行し、
沖縄本島と宮古島の間を再び通過して東シナ海に戻ったとみられる。
自衛隊はP3C哨戒機と護衛艦を派遣して情報収集にあたった。

中国の軍事動向に詳しい関係者によると、中国海軍の水上艦艇は
東シナ海や南西諸島の太平洋側を中心に活動をしていることが多かったが、
今回は中国海軍の遠洋活動能力が格段に向上していることを示しているという。

中国は2003年ごろに始めた沖ノ鳥島付近の海洋調査が終了したため、
海軍艦艇が本格的に進出し始めたとみられる。

(中略)
700名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 08:13:19 ID:fXbY0Ss30
な。そういうことなんだよ。
701名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:12:23 ID:4Fxq0TiM0
自衛隊が無理ならLB級(刑期8年以上の累犯)刑務所を作ればいじゃん。
刑務官とその家族が住むから島の経済も潤うぞ。
熊本旭川徳島の各LB級刑務所の囚人を与那国に送り込んだらどうだ刑務所も過剰
収容で問題になっているからちょうどいいだろう。
702:2009/07/16(木) 13:20:24 ID:7NtAakFv0


自国の防衛は、自国民が決める。自国の領土のどこでも軍を配備できる。

 中国の事情を考慮する必要など全くない。



703名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:13:35 ID:xElFKeyqO
竹島と北方領土にもお願いします
704名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:22:24 ID:IYHJ78/AO
「中国様が攻めてくるとき、自衛隊が居たら危ないじゃないですか!」
って事ですか?
705名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:24:36 ID:7GPhhngGO
散々日本が刺激されてる訳だが・・・
なにも反論反撃しないほうが危険だということが分からないのか?
706名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:24:43 ID:HFX5xIfxO
シナとチョンには“刺激と圧力”だけでいい。そんなこともわからないのか?
707名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:25:55 ID:tl9sT6JOO
勝てる見込みもないのに戦争準備するなって
中国を百回くらい滅亡させられるくらいの物理兵器を開発してから衝突しろよ
708名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:29:40 ID:ueJm6V0SO
刺激しておかなきゃどんどん図に乗るだろうが。
709名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:29:52 ID:7doCA4CuO
ぶっちゃけ
日本には独自の軍事力で国土を守るだけのパワーがない
周囲国に少しずつ削られてゆくだけだろう
710名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:32:58 ID:A+YmwpIjP
まあはっきりいってさっさと核武装して、戦術核ミサイルを配備すれば
上陸部隊は脅威ではなくなるんだがね。
711名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:55:30 ID:OJ2BI/Km0
は?
712名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:01:00 ID:FiMGCmrV0
そうかなあ
713名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:06:43 ID:pe1LgIlj0


中国に併呑される沖縄
「Voice」(平成9年、1997,10月号)

http://www.cosmos.ne.jp/~ryunosuk/jp/jno13.html

  ・・省略・・
沖縄県副知事吉元政矩の存在が大きなファクター
  ・・省略・・
「私のルーツは福建省」と公言してはばからない。
  ・・省略・・
副知その副知事がいま独断的に推進しているのが、1、全県フリーゾーン構想、
2、国際都市構想、3、福建沖縄友好会館の建設
・・・・省略・・・・
目前の利益にしか配慮しない国民は、近い将来、沖縄を失陥し、尖閣の海底油田、
そしてシーレーンを含むあらゆる国益を脅かされて始めて後悔するであろう。
714名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:22:12 ID:3z8eiHJl0
自国領土内で何処に自衛隊置こうと自由だろ
何で狙ってる奴の顔色伺うんだよ。そいつが危険だから置くんだろうが
715名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:30:23 ID:rmqrdY/j0
もう何と言えば
716名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 02:31:01 ID:GIf4qvH70
>>14
沖縄が中国の手に陥ちて「中華人民共和国倭人自治区」になったら、
いつか起こるかも知れない、中共の台湾侵攻の際に尖兵として駆り出され、
台湾との交流どころか、台湾の人々に銃を向けることにもなり兼ねないというのに。

まあ、あの新聞らしいとしか言いようがないね・・・。
717名無しさん@十周年
刺激しないから舐められて馬鹿みたいに領土主張されるんだろキチガイ
ってかなりすましチャンコロが