【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:50:54 ID:3m8qmCC3O
ばーか
953名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:51:11 ID:TqqIYHRN0
>>926
まったくもってその通り
少数派なんて塵です屑です
存在する意義すらありません
954コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:51:31 ID:dLoALEG60 BE:68148342-2BP(34)
このスレガ伸びるのは、
民主鳩山の論はあまりに正論すぎて、ネットウヨクの癇にさわったようだな。
ネットウヨクは歴史や戦術について不勉強すぎる。
955名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:51:33 ID:/OWV9ySm0
>>944

民主支持者ってこんなんばっかりかよ。
956名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:51:42 ID:wihVYmax0
まず日露平和条約締結してからだな
957名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:51:53 ID:1tVJwwx50
たぶん鳩山は、お台場のガンダムを見て、
これで日本の国防は大丈夫だろうと気が緩んだのだろう
958名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:03 ID:fz6k6SJf0
>>948
こちら側の戦車無しでという話でしょ
959名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:22 ID:DqulqESr0
>>912
それなら対戦車ミサイル部隊に金使った方がマシなんじゃねぇの?
960名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:32 ID:AnMwtIiL0
民主党に難癖付けたいだけだろ
生身の人間相手に発砲する目的で戦車が必要なんて世論になったら、日本はおしまいだw
961名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:36 ID:aqc/iNA/0
テロ国家
中国・ロシア・北朝鮮・南朝鮮が周りにいるのに
軍縮とかアホか
962名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:41 ID:0VlwjsEsO
公安さん
さっき日本にいくら兵器あるか聞いていたやつは多分朝鮮か中国のスパイですよ
やたら戦車を減らそうとする人も

九条関係もです
963名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:53:45 ID:7AR3ohd+O
自衛隊超ガンガレ
どーせ兄ポッポもミズポも本当に自分がやばくなれば自衛隊に頼るんだろ
964コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:53:45 ID:dLoALEG60 BE:306667049-2BP(34)
戦争についてよく理解している者ほど、反戦思考になる。
ネットウヨクが好戦的なのはひとえに歴史や戦史に疎いためである。
965名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:53:47 ID:abGeFZPs0
「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」


ではなく



「三菱の戦車では役に立たない」


だ。必要なのは監視システム。
966名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:53:52 ID:W0U0qeIi0
だいたい自衛隊は世界一高いのに低性能の戦車なんかいまだに作っているんだし馬鹿だろ
967名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:04 ID:8CqTxqfa0
あいてがこんな事するわけない
おきるはずかない
まさに戦中の失敗じゃないか
968名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:10 ID:8N6VVK+i0
>>959
戦車や榴弾砲の砲撃の中で生身の人間なんてひとたまりもないよ。
969名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:13 ID:aRc364pQ0
>>936
なんで昔からかわらん
道路も増えて戦車の性能もあがり移動に要する時間も短縮されてるっていうのによ
全区域に一斉に攻め込まれてる想定なのか
970名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:54 ID:0VlwjsEsO
>>960
それが普通だよ
しかも終わらない
わざわざ生身で危ないことはしない
するやつはあんたみたいなバカ
脳みそ足りなくてあんた人間終わってるW
971名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:57 ID:xJSFngkG0
何年か前に青森に北チョンから覚せい剤積んだボロ船が
流れ着いたの忘れたのかポッポは
972名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:04 ID:Kh0sDSqL0
現実問題として北海道に着上陸出来る能力を今の極東ロシア軍は喪失してる
(というか絶頂期でもあったかどうか疑問)ので、そいう意味では、北方重点
配備は時代遅れという鳩山発言は妥当性がある。

だが、現実には陸自の精鋭は既に西方重点にシフトしてるし、新型戦車は、北
海道以外での運用を重視した比較的小型の車両だったりするわけで、ミリオタ
的にも鳩山発言は何を今さら感抜群
973名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:14 ID:LyKmeH5p0
>>954
地球上に存在する歴史とは戦争の歴史だわな。
平和だったとする時代なんて、長い歴史の中で行けば此処最近の話だ。
それだって、至る所で戦争が起き紛争が起きてるが小規模だから全体を
通うせば”平和”だよな? って感じ程度だ。
君が戦術等を論じれる程、その面での知識に長けてるとは思えないが。
974名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:16 ID:AnMwtIiL0
>>967
危惧に留まる話に全て対処しようとしたら、どれだけ金が掛かるかわからないんだがw
975名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:20 ID:ljYzpxEG0
たびたび起こるなぁ。こういう無駄な議論。
強襲上陸されたとして、誰がその場所を取り返すんだよ?陸戦やらないでどうやって
取り返す?友愛?遺憾の意?笑わせるなよwwwww

え?その前に海で止めろって?領海侵犯されても絶対に攻撃しない自衛隊には無理に
決まってるだろwましてや上がこんな狂った連中だし。
976名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:31 ID:BFtryZmGP


58 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/12(日) 02:56:57 ID:+EQl3+v90
爆撃してきたとしても最終的には上陸してくるだろ?第7艦隊だけでいいに匹敵するアホ発言



あえて 言わせてもらうが オマエのは答えになってないねw
爆撃した時点で徹底的に叩きのめされて戦意喪失で白旗なら
その後の上陸の時には戦車なんかあっても意味ないじゃんwww
977名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:33 ID:iRT07C990
>>917
成熟した国家とはどこの国?
まさか一日50件の殺人があるアメリカの事?
それとも一日100人弱が自殺処理される日本の事?
ウィグル族の虐殺やってる中国とか?
年間200人のジャーナリストが暗殺されるロシアの事?
毎年数万人が餓死する北韓国とか?
いまだに慰安婦制度がある南朝鮮とか?
978名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:56:06 ID:vjSPOEGI0
>>969
相手の技術も向上しているし、道路等のインフラは相手も使える。
979名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:10 ID:i7QfLsHR0
ハイハイ外患誘致外患誘致
980名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:10 ID:sP6Z0N1I0
日米安保にすりよってきてるな。
このいい加減さは、まさに不倫野郎だわ
981名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:25 ID:Lqwc29j30
>>964
戦争を避けたい、という点についてはまったく賛成。
ただし、そのために軍備を減らせばいいというのは
それこそ歴史を知らないものの発言だと思うw
982名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:28 ID:KF1zf5GtP
>>964
反戦思想ならギリシャ時代から有るけど

実際は戦争抑止には対して役立ってない
983名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:31 ID:S93Vevec0
>>949
第二次大戦で活躍したような古いT-34でも
対戦車火器が貧弱だと現在の歩兵部隊でも強敵になる。
そんでそんな古い戦車でも大群になると侮れなくなるのが戦車が
依然陸戦で王者と言われる所以だぬ。
どれだけ対戦車火器を揃えようと突破されたら止めようがない。
984名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:40 ID:C/8JoWyt0
>>969
性能が上がっている≠配備数を少なくして良い
数の力は無視できない
985名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:45 ID:AnMwtIiL0
>>975
海軍と陸軍は別々の指揮下に置かれてると思ってるの?
986名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:59 ID:TqqIYHRN0
仮想敵国として十分に機能しうる近隣国があっても友愛するお花畑思考と、反戦思考とは別物だろ
沖縄に敵国の上陸を許した、スマートで目先が利いて几帳面な船乗り様はその辺どうお考え何だろうね
987名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:06 ID:ea/6RUd2O
>>978
右側通行の日本の道路は敵の軍隊には使いにくい
988名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:22 ID:ktKUts4iO
>>951
まぁ平和条約を結ばない状態で北海道の陸を削られての話しだからなw

でもサイバー攻撃で一時的に相手方に混乱をもたらせばいいだけだからね
日本クラスだと復旧されるのは分かっているし。
989コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:58:27 ID:dLoALEG60 BE:298147875-2BP(34)
>>973
戦術は戦略に包含され、戦略は政治に包含される、そして政治は経済に包含されるのだ。
kimiは物事の本質が見えてないということだ。
990名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:34 ID:HFu1aBeR0
ここはガンタンクで折り合いをつけましょう
991名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:44 ID:8N6VVK+i0
>>976
アフガンの例を引くまでもなく、空爆だけでは制圧できない。
992名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:58 ID:BHGLjofL0
民主は早いとこ党ぐるみの脱税の件で消えてなくなって欲しいわ
それなら最後に都議選ぐらい花をもたせてやってもいいぞ
993名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:59 ID:0inGdeim0
中朝韓が戦車捨てるんならいいよ^^
994名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:05 ID:vjSPOEGI0
>>987
どういう意味?
995名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:10 ID:4eugAcio0
まあ
日本はガンダムも作った事だし
都庁ロボもある
どっからでもかかってこいやあ〜
996名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:43 ID:Me2p/eCO0
タンクバスターといえばやはりJu87 ルデル大佐最強伝説

http://www.youtube.com/watch?v=cU6OK1zSxKg
http://www.youtube.com/watch?v=uEovxiP2Rxg
http://www.youtube.com/watch?v=kLDhZH0-aDU

こんなんがサイレン鳴らしながら急降下してきたらそら逃げるわ

997名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:45 ID:LyKmeH5p0
>>966
現状戦力として運用される戦車としてはの90式は世界でも上位に位置する優秀な戦車ですけど?
90式よりも上だとされるのは、評価が分かれる程度の チャレンジャーやM1A1それにレオパルド
ぐらいなもんだけど?
998名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:50 ID:EFjW24aA0
今は無くともこれからはある
地上戦無しに占領はできないからな
999名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 05:00:10 ID:Xd5jk12l0
軍隊を減らすって言えば、ダイエットみたく全体的にやるでしょ
左手があるから右手丸ごと斬る、ってぐらいアンバランスな話じゃないのこれ
1000名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 05:00:16 ID:2S0qVQEs0
今は誘導ミサイルあるから戦車は的になるだけ
それより値段の安い装甲車を大量に配備したほうがいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。