【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
「まず、日本の安全保障でありますが、当然のことながら私どもは、強固で対等な日米関係を築きたいと考えております。
その上で、日米の安全保障問題。例えば在日米軍基地に関して申しあげれば、この地域的なあるいは歴史的な国際的な
環境というものが相当大きく変化をしておりますし、軍事技術というものも、相当変わってきているわけであります。
そのことに伴って当然日米の役割分担というものが見直しをされるべきだと考えております。

もっと分かりやすく言えば、特に私の選挙区であります北海道にも自衛隊の戦車がたくさん存在しておりますが、
果たして今の時期、陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。
でも、安全保障の議論というものはなかなか新しい変化についてきていないと。
私は小沢代表、当時ですが、第七艦隊の発言をしたのはまさにこういった時代環境が変化をしたことに対して、
ある意味でのシンボル的な発言をされたのではないかと思っておりまして、つまみ食い的な報道もあって
結果としてそれが誤解を招いたんじゃないかと思っています。少なくとも民主党として例えば第七艦隊以外の
米軍撤退を求めるみたいな発想はまったく考えているつもりはありません。特に北朝鮮が核あるいはミサイルで
脅威を表面に見せているような状況の中で私どもとすれば日米の同盟関係というものは極めて重視をしていく
必要があろうかと思っておりますので、そこのところは新しい代表の下でしっかりと考えて行動してまいりたいと思います」

産経新聞 【鳩山会見】(7完)「第七艦隊発言は誤解、党として考えず」(10日夕)※記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090710/stt0907102326018-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:45:22 ID:K224JvJ90

故人献金情報まとめ
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/

菅直人 「明らかに間違いで違法だが、修正してきちんと謝った」
http://www.youtube.com/watch?v=zt_mWxyPMnA

お前らが最低しなければいけないこと

★まず身の回りの人間に教える
★ブログやmixiでまとめサイトや動画をリンクして拡散させる
★選挙に行って必ず投票する


余裕がある人

☆マスゴミスポンサーへの電凸orメール&不買
☆うっかりビラをせっせと忘れる
☆NHKの解約&集団訴訟に参加
☆愛国議員に応援のメッセージや献金

3名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:45:49 ID:Jfo1s4hL0
訳「私たちが内から侵略しています」
4名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:46:04 ID:6PWj2xHR0

白票、無投票を進める学会工作員をやっつけてください!!
   公明だけは許せません!!!
投票率上げて、カルト議員を追い出しましょう!!

◆◆◆◆◆◆◆◆マスコミ偏向◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  人権法  外人参政  児ポ  国籍法
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/16686.doc 改訂12type2
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1247329921381.jpg(劣化版)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/43789    改訂11
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1247285446387.jpg(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが

  一般的に知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。

御意見、御指摘おまちしています。レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  ちなみに、現在の政党は記事内の法律に対して、おおまかに
公明 すべて賛成
民主 すべて賛成
社民 児ポ以外に賛成
自民 国籍改正、児ポに賛成
共産 国籍改正、外国参政に賛成
 国民の政治離れ&マスコミ洗脳の結果がこれだょorz

 選挙では、党より議員の思想を重視しましょう!!
まともな議員が増えれば党の方針も変わります。宗教党は論外
5名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:46:32 ID:UCtBk9Kn0
すでに上陸してるだろ
国民に主権を破棄させようとしてる民主党という敵が
6名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:46:34 ID:s96CuAJI0
そう、地底から来るかもしれないからな、陸なんて古りーんだよ
7名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:47:22 ID:FQz7bbeL0
戦闘用の鳩でも飛ばしてくるのかよ
8名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:47:50 ID:CPePJwlr0
最初が海空で

次は陸じゃねええええええええええええええええええええええええかw

アホかw
9名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:48:03 ID:s+SxgqiYP
とりあえず「陸からの侵攻」と「戦車」の関連性を教えてくれ。
10名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:48:07 ID:BxQvgTmY0
分かります
核配備をしたほうが効果的ということですね
11名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:48:54 ID:HmFGX58dO
こいつは輸送って言葉を知らんのか
12名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:49:00 ID:YSmNpoLZ0
沖縄には警戒されているし邪魔なアメ公がいるから北海道からってことですね
さすが鳩山せんせいだ!
13名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:49:29 ID:NGQwRBnz0
竹島に戦車を配備しておけば
チョンに不法占拠されることはなかっただろ
じゃ何かい?家には鍵を掛けないのか?
14名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:49:39 ID:7r2EkP7z0
>>6 >>7
地底人と伝書鳩にワロタ・・。

最後はどっちも陸に来るんじゃね?。ww
15名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:49:51 ID:qHIRAs/r0
うわ、お花畑キタコレwww
マジで氏んでくれ
16名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:49:56 ID:mTi519Y30
これは村山より酷いかもしれない
17名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:49:57 ID:TFbuJc0QO
日本は遺憾の意しか使わないから、自衛隊自体が無駄だろ
18名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:50:05 ID:POhKgcS70
日本は現在、中国や韓国の【軍隊】ではなく、

在日中国人、韓国人に

侵略されています。と。全部在日で侵略されてるんですよね。日本人が今全員思ってること。
19名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:50:16 ID:j3VvxCmi0
北海道の最終兵器はヒグマだ。
20名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:50:18 ID:EW82oQ4j0
日本の最終防衛ラインは隣国の海岸線
21名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:50:19 ID:C97omQQj0
あんたの党は安全保障について議論しようものなら
直ちに空中分解であって議論が変化についてきていない以前の問題な件
22名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:50:21 ID:im0sKlRf0
やめて
陸自のHPはゼロよ
23名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:50:22 ID:pm5jNIo8O
ポッポは上陸作戦も知らんのか
24名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:50:58 ID:kMHtdk3pO
陸は国防最後の砦だ。
ほんとうにこいつの馬鹿さかげんにうんざり。
25名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:51:06 ID:4A/rDvQLO
軍用鳩
26名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:51:10 ID:4de9KWvk0
ありゃ国民の暴動鎮圧用の兵器だよ。
27名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:51:41 ID:fIH1BWhw0
すでに北方領土を侵略されてるだろw
28名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:51:54 ID:fefcaE2F0
もう、日本解体が始まりました。
29名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:52:01 ID:w+Toe2QW0
鳩山!よくいった!

つまり武器輸出三原則撤廃で、90式を輸出しろということだな。
そうすれば量産効果で調達費用が節約できる。
30名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:52:03 ID:sM3z/3400

それでも当選できる鳩山さんw道民も殆どは同じ意見なんだろ。
31名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:52:07 ID:sT3Iap+B0
そうそう、今のトレンドは宇宙。
陸を走る戦車なんてもう古い。
かつて小泉のライオンに対抗して、自分を宇宙人のキャラにして遊んでた鳩山が、
宇宙軍を組織してみんなを守ってくれます。
32名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:52:13 ID:2nMlP3CEO
所詮ポッポは内地の人
33名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:53:02 ID:GcFMVOBp0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  
     lミ{   ニ == 二   lミ 
     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  |  サクサクいくぜー!!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' <   朝鮮人は友愛だー!www
       Y { r=、__ ` j ハ─  \______________
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
158 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 06:01:18 ID:e6if335S
日本、準核保有国宣言ktkr……!
「核の傘」日米協議へ、月内にも初会合
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090708-OYT1T00028.htm?from=main1
これ、一見普通の核軍縮の記事に見えるけど、実は『ニュークリア・シェアリング』の記事だよね。
ここで使われている『核の傘』って単語、これまで使われてきたのとは違うニュアンスだよね。
国立メディアセンターを国営漫画喫茶って印象付けているみたいな使い方だよね。

「日本は、米国の保有する核を運用できる」ようになるんだよね。
核保有国の仲間入り、オメ!

ニュークリア・シェアリング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
麻生GJ!

247 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/07/08(水) 11:45:42 ID:W4x7q4fF
>>158
ニュークリア・シェアリングが事実なら北の核・中国の軍拡
が余程深刻なのでしょうね。
34名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:53:02 ID:bKqsQR9Y0
だからといってミサイル防衛を推進するわけでも海自を増強するわけでもない。
35名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:53:07 ID:K9TPC8Ya0
で、結局なんの話なんだ?

まぁ>今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない
ハトは、奇襲って戦術は知らないのか?
日本はしない戦術だろうが、仮想敵国は大好きな戦術だぞ?w
36名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:53:33 ID:w+Toe2QW0
>>24
上陸された時点でもう終わりだろ

本土決戦やるようじゃ無理無理。どこの大本営から来たんだよおまえはww
37名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:53:34 ID:M6k4VBbJ0
モビルスーツにしようって話か。
38名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:53:47 ID:yNpHJSnLI
そりゃそうだ。
今の時代、制空権がほぼ全て。
むこうの戦車がやってくるような状況では、こちらの戦車はないにひとしい。
攻めるための武器で自衛wのためにはたいして役にたたん。
39名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:54:02 ID:CpubDpAH0
お前ら安心しろ
今や日本にはガンダムがあるから
40名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:54:08 ID:4nfhAElI0
「だからその分を航空・海上自衛隊にまわそう」とか、
そういう話に言及しないってのは片手落ちだな。
41名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:54:18 ID:amax4zKb0
事実そうだろう。この辺の軍事費を削減すればこども手当も増税なしで出来るはずだ。
42名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:54:21 ID:rlQH8Msp0
本当は分かっていて工作活動のために言っているのか、分かっていないで本気で言っているのか。
どっちにしても最悪
43名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:54:34 ID:htdTqn7K0
お花畑政権、って言われるだろな。政権交代でもしたら
44名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:54:37 ID:rupnS52E0

へそ出して寝てるやつは、なめられるだけだろうが、

アホ山。
45名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:54:46 ID:tJjS4mRnP

もっと分かりやすく言えば、特に私の選挙区であります北海道にも自衛隊の戦車がたくさん存在しておりますが、
果たして今の時期、陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。
46名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:54:58 ID:MGe9Ko7i0
これは陸上自衛隊を減らして日本内部から在日工作員に占領させる計画だな
47名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:55:04 ID:0VlwjsEsO
北朝鮮の最大の武器は人海戦術、陸上なのに
船で北海道きたらどうする?

鳩山はバカか?
しかも時期など不確定
いつあってもおかしくない
決める必要もない

また軍事戦略においてあらゆる可能性を考え用意することが必要なのに

マジでキチガイだ
48名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:55:06 ID:76I/YrNA0
民主党は何でこんな屑を党首にしたの?
傀儡友愛のぽっぽよりは、確実にオカラの
方がマシじゃねーか
49名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:55:11 ID:GcFMVOBp0

俺、政権とったら直属の国家戦略局作るんだ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,ィ⌒´⌒ ̄ ̄" ̄`ヽ、   
  /´   ノー―´ ̄|    \           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/   / ̄ 故人献金  \   .  |   +   //        ヽ:::::::::|
|   /            |    |      // .....天の声   /:::::::::::|  *
ヽ |⌒、   /⌒ヽ    |    |      ||   、  ,    \::::::::|
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| -=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  |(゚ )ノ 丿 ヽ(゜)__/      )/       |'ー .ノ  'ー‐'     ) |
  / ̄ノ / `―       ヽ ノ       |  ノ(、_,、_)\       ノ
 (  ̄ (   _)ー      |ノ       *   |           \     |_   <なにそれ?こわいwww
  ヽ  ~`!´'        丿            |   トェェュェア  〉   /|:\_
   |/ トエェェェイア ヽ   /|:\       ヽ  `ー―'     //:::::::::::
   \ ヽェェェェノ  ノ/ /::/ \      /\___  / /:::::::::::: +
   ./:`ヽ ヽ    /    /::::::::::::: :::\    /::::::::|\   /  /:::::::::::::::

政権獲得すれば国家戦略局新設 

民主党の鳩山代表が、政権を獲得すれば首相直属の国家戦略局を新設する方針を表明。

2009/07/10 18:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
50名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:55:15 ID:SGZ5yDTz0
>>1
おま・・
51名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:55:47 ID:w+Toe2QW0
>>35
軍事技術も進んできてる、って言ってるから

おそらく戦車も空を飛べるようにしようとか、そういうなにかガンダム的な意見ではないか?
マゼラトップみたいな
52名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:55:58 ID:aIT896/90
対ソの北海道ばかりに戦力を集中させてないで
対中を見据えて西日本に再配備せよと言うことじゃ!?
53名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:56:02 ID:fIH1BWhw0
日本は自分から戦争を仕掛けることはないんだから
一番重要なのは本土を守る兵器じゃないのか?
54三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/12(日) 02:56:16 ID:wIkVZ4hcO
あの鳩山一郎の孫がこれとは情けない。
55名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:56:33 ID:76LZwPsZ0
>>1
あのなあ
じゃあお前はもし宇宙人が攻め込んできたらどうする?
56名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:56:40 ID:TjpWWnRvO
すぐ近くにロシアと中国という最凶のツートップがあるというのに何を呑気なことを
しかも北方領土は現在進行系で占領されてますが
57名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:56:41 ID:oviko8lx0
無防備宣言をした都市を速やかに占領するために存在します。
58名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:56:57 ID:+EQl3+v90
爆撃してきたとしても最終的には上陸してくるだろ?第7艦隊だけでいいに匹敵するアホ発言
59名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:56:59 ID:6CR+TXNS0
つまり
竹島侵略には空と海から攻撃すればOKと
60名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:04 ID:S0rcBzah0
ミンスはこいつの口塞いどけよww
61名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:10 ID:rlQH8Msp0
>>55
友愛します
62名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:13 ID:ppMP+8y+0
何を言っているんだ?
樺太をといり返すには戦車が必要だろう
63名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:30 ID:im0sKlRf0
まっとうな着上陸作戦など不可能で弾道弾とゲリコマ頼りの北鮮よりも、
将来的に着上陸能力が劇的に向上する事が見込まれる中共の方が問題なんだけどな。

で、北鮮のゲリコマに対しても機甲戦力が非常に重要なわけで。
64名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:32 ID:nwgEhaSR0
専守防衛の国でそれでいいのか。
一部を取ろうって勢力に対抗できるのか。
65名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:34 ID:UBEGO0AO0
真正の馬鹿だw
66名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:36 ID:+CazPRX/0
軍備にまで話がくるとスパイとしか思えなくなってきた
67名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:36 ID:PcVQ+rBF0
どこか港湾一つ押さえられただけで日本終了ってどういう冗談
68名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:41 ID:R5n7e5rH0
海からの侵略に対しては戦車使わないの?

69名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:42 ID:YKpiqe/f0
軍事評論かも言ってるけど
上陸を許した段階ですでに負け戦
70名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:57:55 ID:7JXf1DiM0
オレは迷彩服とかいらないと思うよ実際
71名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:05 ID:APblcw+CO
北海道には最終兵器がいるから大丈夫
72名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:21 ID:0VlwjsEsO
>>41
そんな話は北朝鮮や中国がなくなってから言って
北朝鮮や中国が攻めてきた時、日本人殺されちゃうよ
死ぬリスクが高くなる
73名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:22 ID:vSFjxFYgP
当たり前だろ

陸自が活躍するような時は、もう詰んでる状態
74名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:23 ID:1ftSZaEQ0
特高警察の復活を目指すという事か?
75名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:25 ID:btoXs0Vi0
馬鹿の極みか
すぐ真上に核開発する悪の独裁国家(笑)が現存してるのに
よりによって軍縮かよ
76名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:26 ID:w+Toe2QW0
>>58
本土決戦で勝つる!!とか言ってるようじゃ、大日本帝国軍とたいして変わらんな。
77名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:36 ID:iRT07C990
>>1
グルジアにロシアの戦車が侵攻したのは
つい最近のことだったな

Raw Video: Intense Firefight in Georgia
http://www.youtube.com/watch?v=StAKJ1ITaFw

あなたが捨てた戦車は金の戦車ですか?それとも銀の戦車ですか?
457『いえ、北海道に配置していた日本の普通の戦車です』
正直なあなたはどちらか好きな方を選びなさい
下の動画を見てロシアの戦車に踏まれたいか?
中国の戦車に踏まれたいか?選びなさい!
Georgia-Russian War Escalates
http://www.youtube.com/watch?v=b0MsDz3CekQ
天安門事件
http://www.youtube.com/watch?v=c4Hc9Fjrfl4
78名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:38 ID:htdTqn7K0
これが噂に聞く友愛か

鉄砲持ってる相手に友愛!って唱えれば許し得てもらえるんだな、きっと

スパイ同士の暗号かなんかなんだろう
79名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:44 ID:76LZwPsZ0
>>61
なるほど
80名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:58:54 ID:i8OS+6fR0
ポッポブラックは戦車無用論者だったんだな。
ノモンハン、ガダルカナルの辻や服部と同じ精神論者ってどうよ?
ソ連、アメリカの戦車に突撃を命ぜられた歩兵が哀れだ。
81名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:59:20 ID:GAZxWf4s0
こいつが逮捕されないで、首相になってしまった場合、
村山より酷い事になるかもね…
82@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/07/12(日) 02:59:26 ID:NMlVLGXa0

空と海から拠点攻撃、索敵・防衛機能を麻痺させた後、上陸と占領。
戦術の基本だろ。
湾岸戦争、アフガン戦争、イラク戦争など近年の戦争でなにを見てきた。
83名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:59:31 ID:CBPBjxSc0
今はやはり核ですよね。
84名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:59:35 ID:giT756db0
周辺国家を見ると台湾は一番可能性低いとして
露中北朝は日本攻める気満々だろうし
下朝は斜め上国家だからいきなり攻めてきても驚かない
85名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:12 ID:JfG6bhl40
そうだね、日本も巡航ミサイルと弾道ミサイルを配備しないといけないね
86名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:18 ID:htdTqn7K0
ほんと10年後が怖い

占領されて捕虜になってても驚かんわ、もう
87名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:27 ID:r5y6fnJXO
民主党淫は日本人じゃ無いしなw
88名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:28 ID:8BuCB2Pd0
鳩山自身と、鳩山が総理になりそうな状況が怖い
89名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:31 ID:CpubDpAH0
だから 「 核 」 と

ついに日本にもこの時が
90名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:33 ID:0VlwjsEsO
>>69
戦争もしたことない軍事評論家はあてにならない
アフガンは?ベトナムは?全部勝ってんぞ
91名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:36 ID:8eMRB9aV0
中国の現状みりゃむしろ戦車が足らんのでは?
92名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:45 ID:s5XYp+JV0
>>26
国民っつーか、市民団体っつーか、
長野聖火リレーで湧いてきた大量の中国人とか戦車じゃないと制圧できないよね。
93名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:52 ID:G6VfnocP0
岡田を党首にしておけば、まだ三割くらいはマシだったのになぁ
94名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:00:52 ID:w+Toe2QW0
>>68
艦砲射撃のいい的なんじゃねえかな

海上3km先で波に揺れてる艦船に主砲を当てるぐらいの技量がありゃあ別だろうが
95名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:03 ID:Rk/ryvhn0
兵士が海底を歩いて来て占領?
次期総理は奇抜な発想。
96名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:09 ID:fkzvrnw80
戦車が無ければ歩兵は的ですよ
97名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:11 ID:TjpWWnRvO
>>55
鳩山さんにとってそれは援軍です
98名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:12 ID:PcVQ+rBF0
海を隔てた敵国に強力な陸上部隊がある場合、攻める方は
膨大な予算をかけて揚陸部隊を整備しなければならないから
これが結構な負担になって結果抑止につながるんじゃよ
まさか空挺部隊送られただけで日本終了になりたくないだろ
99名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:17 ID:FQz7bbeL0
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''      ノ´⌒`ヽ 
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      γ⌒´      \  
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      .// ""´ ⌒\  )
/. ` ' ● ' ニ 、     .i /  ⌒   ⌒  i ) 
ニ __l___ノ      i   (・ )` ´( ・)i,/
/ ̄ _  | i       l    (__人_). |
|( ̄`'  )/ / ,..     \   `ー'  ノ  
`ー---―' / '(__ )    /       \
====( i)==::::/      | |       .| |
:/     ヽ:::i         
100名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:21 ID:7w5jAF090
まあ、そうだよな。当然だよ。
まずは海空からくるんだからそっちの軍備を増強しろってこった。
101名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:34 ID:ppMP+8y+0
>>69
北方領土や樺太、竹島、対馬に上陸されているじゃないか
取り返すことは自衛のひとつだその為には戦車が必要だ
102名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:48 ID:sT3Iap+B0
ああ
馬鹿なこと言ってると思ったけどそうでもないのかな。
>軍事技術というものも、相当変わってきているわけであります。
>そのことに伴って当然日米の役割分担というものが見直しをされるべきだと考えております。
とか言ってるし。
すでに300台近く戦車は減らすことになってるし、その分空と海に振り向けようって話ならわかるんだけど。
103名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:49 ID:KI6XIGCE0
党首討論から逃げて正解だったなwwwwww
104名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:51 ID:eby+Ujas0
だからMS計画を進めろとあれほど・・・・
105名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:01:56 ID:I093kUNlO
ポッポの無能ぶりには脱帽。
106名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:01 ID:R5n7e5rH0
自衛隊「国籍不明部隊小樽市郊外に上陸、札幌に向けて侵攻中!」
総理「友愛が!私の友愛外交が!ええい、陸自は何をしている?師団を投入、防衛に当たれ!」
自衛隊「恐れながら戦車がありません、総理がそういう指示をしたではありませんか!」
107名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:09 ID:uF6suXPBO
>>78
自宅の屋根にペンキで友愛って書けば助かるってことか………

ちょっとペンキ買ってFUAK YOUって書いてくるわ
108名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:13 ID:aIT896/90
マジレスすると北海道への大規模着上陸の可能性は極めて低いよねって話では?
好意的に解釈してだけど
109名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:14 ID:UHwTzUxKO
確かに陸からは来ないわな…
だがしかし戦車は漢の浪漫。
110名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:20 ID:Vfcuwg6UO
失われた10年より恐ろしい事になりそう
111名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:23 ID:FeIArB2nO
>>76
陸上戦力はいらないなんて馬鹿国家は大日本帝国どころじゃないレアモンスターだな
112名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:26 ID:zZd9pNcoO
もう全部ドーザープレート付けて
土木作業車って言い張れよ……
(´・ω・`)
113名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:27 ID:+EQl3+v90
>>76
もう上陸されてる時点で終わってるから何もしないって言う馬鹿が未来の日本の首相てかアホか
114名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:40 ID:POhKgcS70
日本人全員が、今脅威に感じてるのは、

日本国内からの侵略。

在日中国人や、韓国人です。
115名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:42 ID:Ezs0P+N0O
↓ここで石破てんてー降臨(´・ω・`)
116名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:47 ID:im0sKlRf0
純軍事的には、ロシアはもちろん
韓国も九州辺りに着上陸作戦かける事が充分可能なのよ。

有りえないシナリオとは言え、日本側には万単位で犠牲者が出るし
九州北部・中国地方が焦土になる。韓国も壊滅するけど。
117名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:02:50 ID:0VlwjsEs0
光子力研究所のバリアで十分なんじゃね
118名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:01 ID:gizY2xZQ0
思いつきだけで喋ってるんじゃないかって、だんだんそんな気がしてきた
119名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:11 ID:BE+So1Im0
>>107
可能性の大小と防衛を天秤にかけてどうするんだとw
120三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/12(日) 03:03:20 ID:wIkVZ4hcO
>>69
負け戦だとしても講和成立までは戦わないと一方的に略奪されるだけですが?
121名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:22 ID:8/DxLuno0
わざと負けるようだな
122名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:30 ID:ti9clejAO
〜東京都議会議員選挙(板橋区選挙区)選挙広報
民主党公認土屋たかゆきさんの主張抜粋〜


【北朝鮮への経済制裁強化・スパイ防止法制定に…「YES」
スパイを取り締まる法律のない先進国は日本だけ。
二万人のスパイがいます。】
党として選挙の時だけこの問題に触れるとは…。
しかも二万人のスパイって具体的な数字を「党」として述べている。
票を得るためだけっていうのがミエミエだね。

二万人のスパイに対して
民主党はなんで今まで政治家として対処してこなかったんだよ?
外国人参政権認めるとか
言っているが余りにも
おかしくないか?


オマイラ土屋たかゆき先生をググってチェックいれとけや。
123名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:33 ID:tMA2iU2D0
北海道から陸地でくる予定なわけか、なるほど
124名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:47 ID:zvvrCVM70
>>107
fcakなの?w
125名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:49 ID:w+Toe2QW0
>>102
だよな。ヘリが出てくりゃ戦車なんか的でしかないわけで。
アメリカみたいに潤沢な軍事費がありゃあ別だろうが、軍事資源の選択と集中って意味では
お高い90式とかの戦車は削減したほうがいいだろうね。
126名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:50 ID:nwgEhaSR0
>>103
次は外交防衛だって麻生言ってたよな。
自信があるなら党首討論で持論をぶちまけたらいいのに。
127名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:03:58 ID:uXm5gTAVO
これはやばいな。
128名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:02 ID:I1w1dNt10
友愛(笑)
129名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:03 ID:XZ3+KOJO0
軍隊を送ってのは予防的措置もあるんで・・・

北海道から中国に献上する気かよ
130名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:19 ID:ZNzjyQP7O
着々と進行する日本侵略計画…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
131名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:29 ID:s6Bwyh++0
内乱鎮圧とかいろいろな役目や威嚇の意味があるのだがこいつ頭大丈夫か?
132名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:31 ID:s4tkg1RU0
ほんとこいつ心底馬鹿だよなw
馬鹿だけならかわいいんだけどなwww
こいつが首相になると思うと吐きたくなるw
133名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:33 ID:0VlwjsEsO
ミサイルで決まるならやはり核ミサイルになるね
普通のはダメだから

核ミサイル待望論持ち上げてくれてありがとう鳩山

134名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:35 ID:PRny5mUW0
あかん・・・・あかんわこんな奴
戦争になったら絶対負けるわ
135中国餃子とロッテのガムアイス:2009/07/12(日) 03:04:35 ID:ymgaebUu0
>>94
90式なら余裕で当てられます。
が・・・、普通は地対艦ミサイル使うわな・・・
136名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:37 ID:IrGjnfDS0
いきなり陸軍から攻めてくる国ってどこがあるの?

ローマ帝国時代かよ。
137名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:37 ID:oTD+htpg0
うわっ だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと・・・
138名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:48 ID:POhKgcS70
北海道というのはカモフラージュだろ。

軍隊をなくせば、日本のど真ん中でも、侵略できるぜ。
139名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:04:58 ID:PcVQ+rBF0
>ヘリが出てくりゃ戦車なんか的でしかないわけで。
足の短い戦闘ヘリは長距離侵攻では使いにくい
140名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:05:03 ID:pXoIBh7H0
党首討論で言えばいいだろ
第七艦隊で十分、自衛隊は必要ないって
141名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:05:05 ID:fL111pUf0
馬鹿野郎、倍にしてやれ倍に。
ただでさえ働き口が無くて死んでる北海道から職をさらに減らそうとしてどうするんだ
142名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:05:22 ID:4nfhAElI0
>>125
「日米の役割分担というものが見直し」となると、
どうしても武器輸出三原則の見直しが必要になってくるわけだが
前なんとかはともかく、鳩山はそこに踏み込めるかというと、不安だよなぁ。
143名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:05:26 ID:yNpHJSnLI
やっぱ2chはバカが多いや。
144名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:05:28 ID:K9TPC8Ya0
>>94
20輌で同一目標で火砲浴びせれば当たるんじゃね?w
戦車に撃沈スコア・・・・
無理だろうなwww
145名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:05:32 ID:YKpiqe/f0
基本的に戦車の時代はすでに終わってる。
まして日本は海洋国家、
少人数のゲリラ部隊ならまだしも
機甲師団の上陸を許した段階で
制空権は失われていると想像出来る。
そのような状況下で戦車が活躍するなど不可能なのだよ。

防衛戦略的に戦車など無意味。
上陸される前に叩かないと意味が無い。
146名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:05:50 ID:C/8JoWyt0
また戦車不要論か
147熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/12(日) 03:05:59 ID:CdFQMHxR0

確かに戦車なんかとっくに役に立たなくなってるな。
戦闘機か、いやミサイル、というか核だけ持っておけばいい。
核はアメリカが持たさないから戦闘機とミサイルだけでいいな。

というか、どちらも昨今のテロだのゲリラだのには役に立たないわけで
結局はゲリラ部隊を政府が組織した方がよい。
148名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:06:01 ID:050wvlGk0
コイツの発言は全てそうだが、インテリジェンスがまったく感じられない。

ホームラン級のバカとはこういう事なんだろうなw
149名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:06:04 ID:6gboEm1J0
もう脳が溶けてる党首のいうことは聞きたくない。
だれかあの口に栓をしてきてくれ。
そいつに投票するから。
150名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:06:14 ID:XZ3+KOJO0
津軽海峡は一応公海だから、中国の軍艦が通る事も出来るんだよ。

151名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:06:15 ID:ts1Wluqv0
さすが鳩山先生。わかっていらっしゃる!
敵が攻めてくる前に、敵の本拠地を叩けということですね。
なるほど、そうすれば攻められることはありません。
152名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:06:41 ID:HRbhat940
戦車買う金あるならしっかりした情報部つくれよ
153名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:06:51 ID:R7KG/Q7H0
これは何十年前から言われてた。日本の地形からして戦車を運用するメリットは最初からないって。

もし、戦車が活躍するほど大量の敵が上陸してきたらその段階で日本は負けてる。
154名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:04 ID:0VlwjsEsO
>>136
北朝鮮や中国かな

あまり日本破壊できないからね
経済あるから

あいつらローマ時代とかわらね
155名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:09 ID:NcdYvobL0
軍事音痴というより軍事白痴。
156名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:20 ID:QS2qOF8UO
ロシア狂喜
157名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:20 ID:SFxGZbQU0
これは、10式戦車の配備が遅れるのでは?
158名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:22 ID:4Btk7Gcy0
政権取ったら地上機動部隊撤収するから
そしたら攻め時ですよ〜、タイミング間違えないでね〜

って暗に喧伝してるんだろ。
ハングル暗号放送より露骨だな。これ。
159名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:26 ID:EBwRjvDc0
え?
なにこれノーガード戦法??
160名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:27 ID:oJl7l9RM0
ポッポの発言は国民が真剣に国事を考える起爆剤になる
その点において彼は優秀な野党だ
だが与党になったらこれは悲劇以外なにものでもない
161名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:30 ID:yXfn4WOd0
日本に戦車がある→敵は戦車で対抗せざるを得なくなる→戦車を輸送する船が要る→それを護衛する船が要る→
というように戦車があるだけでその何倍もの金を使わないと侵略は出来ないようになるのです。
ちなみに90式は諸外国と比べても別に高くはありません。
162名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:39 ID:PcVQ+rBF0
戦車がなかったら相手の戦車砲と機関銃から誰が守ってくれるんだ
163名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:40 ID:i8OS+6fR0
イスラエルの全軍装甲機械化部隊とは本当に逆の思想だな。
あっちは敵の戦車まで流用して歩兵を守る戦法に徹してるから戦死者が少ない。
70年前と同じ軽装の日本軍では国すら守れん。
世界の常識は日本の非常識ですかポッポさん?
164名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:43 ID:pQn+GauuO
ホントに鳩なみだな。脳ミソが。
165名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:49 ID:I4v4GOjJ0
いや、でもさ…なんて言えばいいかな…
死んだ人が献金するなんて考えられないことが起こる世の中だしさ
その、少しは可能性を考えてた方がいいと思うんだ
166名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:07:52 ID:Cqhe7a7c0
日本の場合在日という敵が陸に多く生息してるから
戦車が有効だと思うよ
167名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:15 ID:Lqwc29j30
うーん、確か現代の航空戦では千歳すら捨て基地といわれていたはずだが。
制空権ないんだったら上陸阻止できないと思うが。
168名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:16 ID:w+Toe2QW0
まあ冷静に順を追って説明すりゃあ、それは一理あるかもなと思うような話でも
鳩山が話すとお花畑に聞こえるってのは、ある種の才能かもしれないな
169名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:17 ID:IIrK3lKr0
支那や朝鮮が怖くて夜も眠れないんだもんな、馬鹿ネトウヨ。
お前らだけ在日米軍に金払えよ、迷惑だから。
170名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:22 ID:gswstbTD0
戦車は要らないからF−22,A−10を配置しろって事ですか?
171名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:29 ID:XZ3+KOJO0
日本に上陸さえすれば、殺しまくり放題wwww

ちょろいwwwww


って思われると面倒でしょ
172名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:35 ID:CMxQzPgI0
じゃあ100%上陸されないくらい空と海(と、戦略兵器)を増強するのかよw
病気は外から来るものだから免疫はなくても死なない、みたいなかんじだなw
173名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:45 ID:WXTI4za40
また一つブレたな
174名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:45 ID:hjut2+5H0
こいつ本当にアホだな
ミンス指示してるやつはもっと酷いが
175名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:46 ID:fkzvrnw80
>>108
マジレスすると中朝といざこざあった時露助がまた漁夫の利で北海道進行する
終戦後に北海道がロシアに進行されていたとか知らない人間なのか?
石垣島にも中華民国が強行着陸した事も知らないんじゃねーのか?
176名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:47 ID:im0sKlRf0
今どき90式が高価だとか戦車不要とか言ってるのは
アリアドネや噴飯もののエセ軍事評論家に騙されてる情報弱者
177名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:08:51 ID:vqM16Q/g0
>>145
少人数のゲリラ部隊がやってきて拠点を押さえて、
次に大規模な部隊がやってきてってならないの?
178名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:09:04 ID:sEhtnFaq0
麻生はバカ、アホのレベルだけど、鳩山は、献金の処理、言動を
見ても、精神的な病気というかちょっとおかしい。目つきも病的。

179"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/07/12(日) 03:09:11 ID:8V+FfRSZ0
>>1
馬鹿の典型だなコイツ。
時代や環境の変化に因らない定石ってもんがある。
180名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:09:12 ID:DfGZaVx00
ミサイル打ち込んでどうとかじゃ侵略は完了しない
イラクもアフガニスタンも最後は白兵戦
防衛のためでも戦車は必要
181名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:09:23 ID:+QXHTNdB0
鳩山早くつかまれ
182名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:09:26 ID:Hf5feXZ/0
陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはアメリカの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
他国の戦車と比較して50tとあまりにも防御力軽視(他国の主力戦車は60〜70t代が普通)
三菱製ディーゼルの黒煙で敵に発見されやすいし エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
排ガス規制で東京都での市外戦闘訓練が不可能
貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない
CPUはファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や車長が自分で装填する事もしょっちゅうある
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
183名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:09:34 ID:ZKbJrrgEO
口を押さえない、回りのスタッフが悪いな、この場合。

本人のバカは直らないんだから、さ。
184名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:09:50 ID:0VlwjsEsO
>>153
それを北朝鮮や中国に言えばいいんじゃないかな?

北朝鮮や中国の地形じゃ役に立たないと
減らしてくれるかもW
185名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:10:00 ID:4nfhAElI0
>>168
鳩山「戦車を減らすよ! 日米の役割分担を見直すよ!」の先がないんだよな。
戦車を減らしてどうするのか。役割分担をどう見直すのか。
真っ暗闇を走ってるような気分だ。
186熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/12(日) 03:10:03 ID:CdFQMHxR0

ていうか、タリバンのようなゲリラ部隊には戦車どころか軍自体が無力であることがわかってるが
イラクのようなきちんとした政府がある地域でさえ、正規軍を制圧してもまともに統治できてない。
有力なヤクザ雇ってゲリラ部隊でも組織した方がよほど現代的ではないか。
187名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:10:17 ID:w+Toe2QW0
>>161
「戦車には戦車だ!」って時代がもう終わったんじゃないのかな

個人携行武器でも(あ、鳩山スレだから故人携行武器か)
戦車は墜とせるだろいまや
188名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:10:16 ID:Zds1j0seO
いやぁ鳩山さんはブレませんなぁ
常に僕達を笑わせてくれるという意味においてブレませんなぁ
189名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:10:23 ID:vtttQ2y8O
海自を世界最強にするわけですね
190名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:10:31 ID:3CXpxekv0
「戦車部隊は出撃前にミサイルなりなんなり撃ち込んでもらうので」
ってことか
191名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:10:46 ID:R5n7e5rH0
岡田あたりがあわててそうな気もする
192名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:10:46 ID:qCqh6VgZ0
お前ら強盗だとして
拳銃で武装して待ってるとこに入りたかって話だ

193名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:10:51 ID:PcVQ+rBF0
なんで自衛隊の最高司令官にこんな程度の軍事知識しかないんだ、
194名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:11:07 ID:E3rdAWnlO
小沢の擁護に無理がありすぎだな…
195名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:11:13 ID:8/DxLuno0
確かに戦車はもう古い
アメリカの次期戦車は装甲車
196名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:11:13 ID:YZNGeZQV0
やっぱりこいつは

売 国 奴

正体見たり
197名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:11:18 ID:hjut2+5H0
>178
同意
198名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:12:06 ID:fjp7eMbsO
日本に戦車があるから上陸作戦を行えない。
199名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:12:10 ID:YZNGeZQV0
一体北海道を
いくらでロシアに
売るつもりだ?
200名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:12:16 ID:nDV2gcNw0

こういう強力な戦車が沢山あったら相手も陸から攻めるハードルが高くなるから

国土が悲惨な戦場になる最も悲惨な闘いにならずに済む。防衛力ってそういうもんだろ

良かったねw

201名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:12:17 ID:HSC9/Z0R0
お前らちょっとはポッポの深意を理解してやれよ。
ようは戦車減らして迎撃ミサイル配備しろって言いたいんだよ。
202名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:12:51 ID:R7KG/Q7H0
>>161
戦車に対抗するなら別に攻撃機でも対戦ヘリでも歩兵の持ってるミサイル兵器類でもいいよ。

戦車には戦車で対抗って発想は第二次世界大戦までで終わってる。


>>175
中国とロシアを同時に相手にするだけの戦力を配備する事、事態がファンタジーの世界。


>>177
ゲリラが拠点抑えたらゲリラじゃなくなる。つうか、ゲリラの意味わかってないだろ。
203名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:12:52 ID:Fh7lcEVO0
北方4島占拠されてるから、上陸なんてすぐされるだろうがw
204名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:12:58 ID:iRT07C990
>>145
8月15日に終戦してから
旧ソ連軍の南下を止めたのは戦車ですが何か?
205名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:13:09 ID:im0sKlRf0
>>187
第二次大戦や朝鮮戦争でも個人携行対戦車兵器で
歩兵が戦車を狩っていました。
しかし、その後列国が戦車の採用を廃止したという話は聞きませんね。
206名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:13:22 ID:ZECinlrS0
「上陸された時点で絶望的」なのは結果論から言えば妥当だけど
防衛とか戦争ってそこからの話なんだけどなぁ

一人でも敵兵が上陸した瞬間に無条件降伏しろってこと?
武器持った工作員が上陸しただけで簡単に日本占領だなw
207名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:13:55 ID:s5XYp+JV0
>>145
在日が大量に武装蜂起したらどうするの?
どうやって鎮圧するんだよ。

長野の聖火リレーとかもう忘れたの?
208名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:05 ID:0A23tYHC0
>>161
>>176

よく「馬鹿げた事に日本の戦車にはウィンカーが付いてるんですよーww」とか
TVの能無しバラエティーで言ってるがウィンカー装備した戦車なんて他所の国でもあるのにな・・・
しかも別にウィンカーで製造費が桁違いに跳ね上がってる訳でもなしw

あと製造に莫大なコストがかかる戦車や銃器は完全に輸入した方が云々言ってる
糞軍事評論家も居るが、自国で開発&生産出来る事の重要性が全く判ってないんだろうな(´・ω・`)・・・
209名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:10 ID:fkzvrnw80
樺太に橋かけて鉄道通す計画もあったよな

愚の骨頂としか言いようが無い
210名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:17 ID:0VlwjsEsO
全てがミサイルで済む国なんかいまだかつてねえよW
戦車いらないってバカも鳩山と同じバカ

211名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:18 ID:l9tUHfi0i
この人面白いね
とても参院で過半数の議席を持つ政党の代表とは思えない
日本大丈夫か
212名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:29 ID:UDIEEcCo0
ポッポ政権で米軍基地が中国人民解放軍基地に変わります。
自衛隊は解散、90式やF15Jは中国に売却。
213名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:29 ID:Lj26QTXoO
対等てことはアメリカが攻められたら日本が反撃するんだよ?わかってんの?
214名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:32 ID:y12va+mF0
専守防衛だろ
いきなり本土決戦じゃないか
戦車が盾になれる
215名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:36 ID:sT3Iap+B0
この記事だけじゃどういうつもりで言ったのかわかんないな……
1・別にどういうつもりも無く適当に言ってみただけ
2・戦車よりも、上陸させないことを主目的に、米海軍と連携やミサイル防衛網を強化するべきというつもり
3・軍縮で平和が来るという夢想
他には……
216名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:37 ID:tzWYMZb/0
レーザー衛星と一緒に是非ともこれを党首討論で主張してくれw
217名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:39 ID:FeIArB2nO
戦車不要論って零戦最強とかそういうレベルの、馬鹿が騙される話シリーズ・初級編でしょ?
218名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:44 ID:JXc9SyYN0























| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄東京都議選 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
219名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:46 ID:GypoS5ee0
こいつがサミットなんか行ったら赤っ恥かくわ
220名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:49 ID:iv/HVpac0
なら航空戦力の充実化だな
まずは国産戦闘機の開発予算の増額とラプターの導入を・・・
221名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:52 ID:vqM16Q/g0
>>202
じゃあゲリラじゃなく拠点を押さえるための秘密部隊なんかが来たら
対応する前にエライ事にならないかな。
222名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:14:59 ID:eRWBGTIQ0
こいつなら北海道をロシアに売りかねない
223名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:04 ID:w+Toe2QW0
>>207
武装蜂起ってのは、
そのへんの包丁とかダガーナイフとかムトウハップとごにょごにょを持ってとかって意味?
224名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:12 ID:MsIHfoFm0
                              /          ヾ:::\
      ヽ,  ノ´⌒`ヽ | 丿            |            |::::::|
      γ⌒´      ×             ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
    /            )⌒ヽ          || <・>| ̄| <・> |── /
   /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)         |ヽ_/  \_/    >
  /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (        / /(    )\      |_
 .i    彡:::::::::::::::::::::::::       i  )        | |  ` ´        ) |
 i     /:::::::::::/\    /ヽ i )        | \/ヽ/\_/  /  |
 i   /:::::::::::  _ ヽ  /_ i,/   マダ?  \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
 r⌒ヾ:::::::::::   |_・)ヽ ( |_・)            \  ̄ ̄   /  /
 {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )            ノ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ ヽ
  \_,,:::::::\    /(   )     !    「在日韓国人に選挙権を与えます」 民主党・創価学会
    i:::::      / __.^ i ^_    /    http://www.youtube.com/watch?&v=DrYM5hUpWrk
    i:::::::::::    |コココココ|  /
    /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /    げぇっ!!
-‐/::::|\ ̄ \  `ニニニニ´/‐- ,,, _

【政治】北朝鮮対策の貨物検査特別措置法案、民主党は審議拒否で廃案に追い込む★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247275567/
     ,.<        > 、
   /              ヽ   _
  〈彡                Y彡三ミ;,
  {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
  人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  犬作様大変申し訳ありません・・・
/./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       貨物検査特別措置法案は通させませんので、何とかご勘弁を・・・
 し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
225名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:12 ID:gswstbTD0
>>211
ミンスは売国奴ですから
226名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:13 ID:R7KG/Q7H0
>>205
戦車の位置付けは第二次大戦後どんどん落ちてる。軍事全体に対する比率も下がってる。

航空戦力がどこの国も主力だよ。
227名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:26 ID:uVVuNKXF0
ぽっぽは自衛隊関連批判してれば矛先が逸れると思っているのか
ほとほと愛想が尽きた
228名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:36 ID:pRhKyHho0
こんなのが総理になるの絶対ヤダ…(´;ω;`)どうしたらいいの
229名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:38 ID:jVBBwePO0
ぽっぽには私設のアンデッド兵団があるからな

戦車なんていらんだろ
230名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:38 ID:PcVQ+rBF0
>「戦車には戦車だ!」って時代がもう終わったんじゃないのかな
じゃあ戦車に何ぶつけるんですか。
戦闘ヘリは高くて数が揃えられないぞ。
231名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:39 ID:Lqwc29j30
陸軍なしか…
カルタゴもアテナイも滅亡したなあ…
232名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:40 ID:XZ3+KOJO0
やっぱり国内で在日使ったテロや暴動を煽動しようとしてるんじゃないのかな。
そのために邪魔となるものを排除しようとか。

鳩山が何言っても説得力無いな
233名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:43 ID:i8OS+6fR0
アメリカのチェイニー国防長官を思い出す。
ポッポと似たような発想の持ち主でソマリアには戦車は無用と言い切り
ヘリ部隊とハンビーだけを送り出した。
後は「ブラックホークダウン」を見ればわかる。
戦車無用思想の急先鋒だったチェイニーはソマリアでの戦死者の遺族全員から
憎悪の目を向けられることになる。
234名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:52 ID:dk4QDKXYO
まあ日本は島国だから海上戦力と航空戦力が撃破されない限りほとんど陸上戦力は必要ない。
しかし撃破されてしまったら陸上戦力を最後の頼みとする他はない。

よくキャッツアイとかであった
「ガハハハ、我が美術館は最新鋭の警備システムで鉄壁の防御を誇るので室内警備など必要ない!」

とかいってあっさりそれを破られてかっさらわれる奴みたいな。
最後に頼りになんのは室内で張り込んでる生身の警備員だろ。
235名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:53 ID:w+Toe2QW0
>>206
戦線って意味がわかるか?
236名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:59 ID:MEhNAlVnO
もうすでに侵略されてんだよ!
クソチョンに!
237名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:15:59 ID:vnjAcx4u0
サミット行ったら、国防削減するんで攻めてこないでくださいねとか言いそうだな
238名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:16:05 ID:P1xBIbydO
>>182そのコピペ軍事板で論破されてたぞ
239名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:16:09 ID:45V8suXB0
白いネコだろうが黒いネコだろうが
中国の侵略と戦ってくれるネコに
投票しよう!
240名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:16:21 ID:SyvEBRQp0
戦車いらねえからミサイルもてよ。
241名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:16:53 ID:tzWYMZb/0
>>230
友愛
242名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:16:56 ID:3LmoTJuV0
>>36じゃないけど、現代の戦争はミサイルで一発だもんな。
湾岸戦争でも、ひたすらミサイルの撃ちあいだったろう。
山梨県ならともかく北海道が舞台だったら、そりゃ戦車より対艦ミサイルとか
そっちを強化したほうがいいよね。

243名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:17:03 ID:SFxGZbQU0
でも、今のご時世 上陸作戦なんてするか?

弾道ミサイルあるんだから。

ポチッ! プシュー ちゅど〜ん!!   でおkだろ?
244名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:17:14 ID:PrxpLcdT0
やはりミンスはここから財源を削るつもりか。
あのマニュフェストをみてもそれしかできんし。
245名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:17:24 ID:Zds1j0seO
ならば核に耐えるバリアを開発するんだ
246名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:17:42 ID:WZMWKDob0
戦車をなくすなら、A10とか、アパッチとか導入希望。
あと、RPGとか歩兵兵器も充実させてくれ。
247名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:17:46 ID:SGZ5yDTz0
>>1
井戸端会議じゃねえぞ
248名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:17:53 ID:DfGZaVx00
ミサイルで自国内に上陸した敵を打つのはたしかに簡単だがその後の復興が大変
249名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:17:55 ID:gswstbTD0
海軍、空軍増強しても上陸されたら日本虐殺劇場開始ですか?
250名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:01 ID:eHopG92U0
軍事音痴の赤化戦士が集うスレ発見
251名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:04 ID:KqQCus8e0
海から来るのか
252名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:04 ID:o8l3IW6EO
>>1
> 果たして今の時期、陸からの侵略のような話が

つまり、宇宙からの侵略に備えるべきだ、と。

宇宙戦艦を造らねば!
253名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:09 ID:xnJy7Y7C0
敵が戦車で攻めてきたら鳩山が前に立ちはだかるんだよなw
254名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:10 ID:YHqm/xvM0
ロシアっていまだに
大量の陸上部隊を極東方面に配備してるんじゃなかったっけ?
255名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:10 ID:Tn+WsH8sO
この前動画で独露の戦車戦を見たが、戦車にだけは乗りたくないとオモタ
出入口が一つなんて悲惨すぎる
256名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:22 ID:PcVQ+rBF0
戦車は歩兵の盾だろ。
戦車無しで歩兵に行動させるなんて裸で弾の雨に
放り込むようなもんだ。
257名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:25 ID:s5XYp+JV0
>>207
答えられないからって質問に質問で返すなよw
258名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:30 ID:C0b6cq/mO
鳩山は防衛センスないな。
戦車の敵が必ず海岸から来ると確信しているんだろうか。
きっと空挺戦車とか知らないんだろうし輸送機が空港間の空輸にしか使われないと勘違いしてるんだろうな。
結局頭の中はお金のことばかり。裏を返せば首相以外は何もできんな。
259名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:31 ID:I4v4GOjJ0
>>230
ジャスコのレジのおばちゃん
260名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:33 ID:9Q16E4l1O
間違ってはいないんだけど・・・
北海道以外90式戦車が使える場所がない。
今だと九州と沖縄配備が妥当だとは思うが。
つか、そんな発言したら支持者に嫌われるぞ?
北海道は陸自が多い。
261名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:53 ID:vnjAcx4u0
上陸されて、虐殺・略奪・強姦・破壊とか考えただけでもイラッっと来るな
反日感情植えつけられてるから何の罪悪感もなしにやるだろうな、何処の国とは言わないけど
262名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:18:55 ID:V+64fRPF0
北海道の戦車隊の縮小は規定路線だろう

戦車の車両数上限があるため
新戦車(都市型対応中型戦車)へ転換するため北海道の戦車は廃棄だよ

263名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:19:04 ID:DPRuO/5Z0
こいつロシアで非常にちやほやされてるらしい。
ロシア軍を北海道に招待する気じゃねえか。
264名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:19:28 ID:IIrK3lKr0
防衛必要だって言うヤツだけ税金払うようにしようぜ。
265名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:19:30 ID:HSC9/Z0R0
>>243
そのミサイル攻撃が終った後に上陸してくるんだが。
そうなると守りの要は戦車と歩兵。
ここは昔も今も変わんないのよ。
266名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:19:31 ID:R7KG/Q7H0
>>207
大量に武装蜂起するには大量の武装が必要。そんな大量の武装が日本にあるなら今のうちに
摘発しておけw


>>221
秘密部隊ってなんだよw
悪の秘密結社みたいなもんか?
267名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:19:36 ID:ADn6XSS2P
>>258
防衛センスwwwwww
ただのみすぼらしい匿名ネッピーがそれをいいますかwwwwwww
どのお口がそんなこと言い出すんですかね
268名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:19:56 ID:tzWYMZb/0
>>242
砂漠の嵐作戦は機甲戦ですけど

>>246
北海道の雪と寒さじゃ、A10は飛ばない…。
269名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:19:57 ID:ek92AcX9O
>>255
大概底かエンジンがない側の前下部分にもある
270名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:05 ID:PrxpLcdT0
今の日本人は友愛という文句に共感するほどお人よしの馬鹿ではないのに
271名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:05 ID:CYANxSqp0
ミンスから日本を守らなくちゃ
272名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:06 ID:im0sKlRf0
>>226
第一次湾岸戦争では圧倒的な航空優勢の多国籍軍が、全てを焼き尽くすほどの勢いで
イラクを空爆しましたが、結局地上部隊を仕留める事はできず、地上戦に突入しました。

要は陸海空や騎砲歩の各要素が補い合って戦うのが近代戦なわけで
戦車の価値が低下した(何と比較して?)という話は寡聞にして存じません。
273名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:09 ID:7n2gqb2N0
鳩山は風見鶏だから、選挙のためならなんだって言うよ。

言うだけはタダだからな。
274名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:16 ID:fz6k6SJf0
>>245
それ開発済み。ただしヤバイ代物
275名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:20 ID:8hts+yCP0
74式戦車は90式戦車に置換える
203mm自走榴弾砲・87式自走高射機関砲は利用価値無いと思う。


276名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:21 ID:cUb+1UvuO
>>178
どこ見てんのか分からないのは斜視の上に目が泳ぎまくるからなんだろうが
あの目つきはそれと関係なく薄気味悪いよね。なんか見えてるものが違う感じ。
277名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:21 ID:sT3Iap+B0
>>256
陸軍の歩兵が北海道で戦う事態になったらもういろいろ手遅れだと思うけど

>>260
自衛隊と警察は元から自民以外に入れない
278名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:27 ID:FeIArB2nO
>>256
なにぶん伝統ですので
279名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:29 ID:hSOnsc7i0
>今の時期、陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。

妄想で国防を変えられてもw
仮想敵国が陸から侵略する能力を持っているのだから、それに対応するのは当然。
世界から戦車が消えたら、日本も戦車ではなく攻撃ヘリだけでいいかもしれない。
そっちの方が高そうだがwww
280名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:33 ID:0VlwjsEsO
>>243
上陸しないと占領できないだろW
朝鮮や中国
281名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:39 ID:brxD8dGG0
最終的に都市を占領するのは陸の部隊の役目
旗や目印を立てて、それを守らなきゃならんからな
282名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:39 ID:nDV2gcNw0

日本は四方を海に囲まれてるだけでも百万の陸兵に値する難攻不落な上に、

強力な機甲師団まで装備してるとなれば敵はまず日本侵略を諦めるよね。

攻撃側に一体どれだけの損害が出るか分からんwww いい事じゃねーの
283名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:20:48 ID:51LyVCn80
>>264
じゃあお前はまったく無防備な土地に住めよ。
284名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:01 ID:eHopG92U0
>>226
航空機でZOC張れるのは大昔の大戦略での話ですよ
285名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:05 ID:zP4abHZGO
>>(第7艦隊について)つまみ食い的な報道もあって結果としてそれが誤解を招いたんじゃないかと思っています。

おたくらも、マスコミのつまみ食いを更につまんでるだろ。
それで違う結果になると、ブレただのなんだの言うくせに。
286名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:11 ID:sv78+hzZ0
正体あらわすのが早すぎるwwwww

287名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:15 ID:u+q+/Sps0
第一波はミサイルか爆撃かはわからんが、最終的に侵略をするためには
上陸が必要条件。
288名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:25 ID:Lqwc29j30
しかし、こんなこといったら衆院選は北海道でボロ負けしないか?
北海道民は「見捨てた」ってとると思うがなあ
289名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:27 ID:3jcy3gnT0
>>267
>>258は軍事的にツッコミどころ満載なのに、それを指摘できず
そんな叩き方しか出来ないあたりが君の無知・無能さを露呈しているね。
290名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:31 ID:8/DxLuno0
アメリカの次期戦車は装甲車にミサイルだぜ
それが未来の戦車
291名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:33 ID:tMA2iU2D0
そうそう島国だから海軍しかいらねーよな!ってあほか
292名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:21:55 ID:3BvPFVfF0
戦車不要厨は軍板でボコられて恋w
293名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:22:13 ID:tzWYMZb/0
>>269
メルカバの真後ろハッチにはちんこ勃った。
レジャーに行くにも便利だろうな。
294名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:22:16 ID:SFxGZbQU0
北海道の場合だと泊原発にミサイル着弾した時点でアウトじゃね?
295名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:22:17 ID:dCNLX5VZ0
うんうん まずはアホ田大学に入れちまった
その辺うろちょろしてるチョンコロチャンを
轢き潰すのに戦車使って欲し
296熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/12(日) 03:22:30 ID:CdFQMHxR0

でも、ぶっちゃけここで鳩山叩こうとしてるやつも、ぶっちゃけ正直言うと
「ちょっと戦車って古臭いかも」と思ってるだろ?
いや、正直に言ってみな。
297名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:22:40 ID:0+mghMUv0
北海道に戦車が多いのは、冷戦時代の遺物のようなものでもあるが
それよりも北海道への経済支援の側面が強いのだがな。
自衛隊の主力を中国方面に移そうとの意見はあるが、それをやれば北海道の経済に打撃が大きいとやれないのだけどね。
それでいて、北海道は自衛隊がいらないと左派思想を貫いてくれるのだから、この矛盾は理解し難いが

それにしても、陸への侵攻がないなら、海や空の戦力を充実させるのかとも尋ねたいものだ。
クラスター爆弾禁止条約署名に飛びつくなど、対ゲリラ戦も骨抜きにするようなことを与野党ともにやっておきながら
安保をかたってくれる名とか、言いたい事はいくらもあるし
298名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:22:50 ID:R7KG/Q7H0
>>272
いや、大部分の機甲部隊も壊滅させたよ。

ただ、報道されなかっただけ。戦争の映像で死体なんかを報道されると戦争断続が無理だったから。
あれだけ航空戦力出されて地上部隊が無事なわけないでしょ。
299名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:22:58 ID:aIT896/90
TK-Xは北海道にはイラネ
西日本で使えってことさ
300名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:23:05 ID:fz6k6SJf0
そもそも陸続きの国境無いから、今の時期とか関係なくないか?
301名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:23:09 ID:OIo02U7cO
さすが爺さんが北方領土問題を無かった事にしようとしただけある
302名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:23:26 ID:V300Mgpj0
えっ!
303名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:23:31 ID:eHopG92U0
対戦車ヘリが無敵だと思っちゃう頭はどんな頭?
304"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/07/12(日) 03:23:37 ID:8V+FfRSZ0
>>208
ウィンカー付いてないと公道走れないのにな。
きっと移動させたくないんだろうな、
そういう事を言うクソどもは。
305名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:23:41 ID:IIrK3lKr0
早く道州制にして防衛必要ないトコ作ろうぜ。税金安くて済む。
馬鹿ネトウヨみたいなヤツら相手にしてられねぇよ。
306名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:23:44 ID:w+Toe2QW0
>>290
メガフォースみたいだな

まあぶっちゃけ俺もミサイル積んだ遠隔操縦の日産サファリを20万台ほど装備した方が断然強いと思う。
戦いは数だよアニキ。 飽和攻撃はどんな最新兵器でも躱せないからな。
307名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:23:50 ID:0VlwjsEsO
もう先取防衛は日本やっていいんだから、まず北朝鮮落とし、中国に核ミサイルぶち込めばいいんだよ
あいつら反日だから理由になる
308名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:23:51 ID:HSC9/Z0R0
>>277
>>陸軍の歩兵が北海道で戦う事態になったらもういろいろ手遅れだと思うけど
しかし上陸後の白兵戦では当然向こうにも被害が出る。
相手からみたらミサイル打っても上陸後の白兵戦はてこずりそうだとなるとミサ
イルを打つのをためらう可能性が高い。
結果それ自体が抑止力になる。
309名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:16 ID:PcVQ+rBF0
それでも最後のトドメを刺すのは歩兵での制圧、
そしてその歩兵の盾になって支援するのは戦車の役目だ。
戦車砲と機関銃の弾を弾き返せるのは戦車しかない。
310名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:26 ID:3CXpxekv0
>>221
そもそもそういうのに侵入されてる時点で負けてるような
311名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:31 ID:fkzvrnw80
>>294
露助やシナが進行すると言うのはそこに価値があるから

核汚染された所に価値があるか?
312工作員(笑):2009/07/12(日) 03:24:33 ID:XCEbWE/xO
防衛必要無い!て奴らを追放しようぜ(笑)
313名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:40 ID:5czUvx910
はやくその戦力で北方領土を取り戻してくれ
314名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:41 ID:tMA2iU2D0
ガンダム量産するか
315名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:48 ID:im0sKlRf0
>>296
多砲塔戦車最高!
装甲はもちろん、溶接なんて女々しいもんじゃなくて
リベット留めに限ります。
316名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:51 ID:8/DxLuno0
>>298
イラク戦史よめ
317名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:53 ID:IrGjnfDS0
>>306
装甲車でいいじゃん。
318名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:55 ID:HqaFGWKD0
まったくだ。さすが鳩山先生。
戦車なんて時代遅れな代物はいらねーよ。 ガンダムを配備しようぜ。
319名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:24:59 ID:gshw1I3X0
いまどき使わないから北海道に置いてるだけじゃねーの
処分しちゃったら戦車買ったのは税金の無駄とか言われるから
320名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:03 ID:Lqwc29j30
ゲリラ戦とかを受ける可能性ってそれこそ日本の場合はあんまりないだろう
なんせ日本は単一民族の国だから。ロシア人なんて即バレよw
住民に溶け込めなかったらゲリラ戦なんてできんと思うがw
321名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:06 ID:tbPvIfna0
今の時期について言いたい事は理解したが
じゃあ将来に於いての安全保障とかはどう考えてるんだ<鳩
いざ攻められて上陸された時戦車が無いから駄目でしたとか通用しないんだが
322名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:14 ID:YHqm/xvM0
現時点での極東方面におけるロシアの兵力について答えてくれよ誰か。
323名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:20 ID:SFxGZbQU0
>>305

夜警国家だよ夜警国家。国防は国の中枢が担うに決まってるだろ
324名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:24 ID:Tn+WsH8sO
>>269
そうなのか
良かったよ戦車兵の人
歩兵に囲まれたら入り口で一人づつとか、燃料に火が点いて蒸し焼きとかはもう少ないて事ね
325名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:37 ID:oFdRpkdv0
なんで今日は信者がいないの?
326名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:41 ID:YIjXaJiS0
>>新しい代表の下でしっかりと考えて行動してまいりたいと思います

どういう意味?
327名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:43 ID:3BvPFVfF0
>>320
三国人は見分けにくいよね
328名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:25:46 ID:I4v4GOjJ0
ガンダムじゃでかすぎだな
俺ならモスピーダあたりをチョイス
329名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:09 ID:R7KG/Q7H0
>>322
沢山あるけど、実際にどんだけ動くかは不明。


軍隊なんてそんなもんだ。
330名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:10 ID:S00dThCD0


北海道までの島々がロシア 極右政党が対抗法案提出
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090708/erp0907081141003-n1.htm
2009.7.8 11:40

ロシアの極右政党、自由民主党のセルゲイ・イワノフ下院議員は7日、同党が
「カムチャツカから北海道までの島々が千島列島」などと明記し、岩礁を含む千島列島はロシアにとって
不可分の領土と主張する法案を下院に提出したことを明らかにした。タス通信などが伝えた。



331名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:26 ID:u5uI0AAq0
もうあんた戦について語らない方がいい
素人はすっこんでろや( ゚Д゚)ヴォケ!!
332名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:31 ID:PcVQ+rBF0
>ロシア人なんて即バレよw
ロシアにもアジア系はいっぱいいるぞ。
そもそも日本人の発祥の地が中央アジア。
333名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:40 ID:B5M3Eq7S0
オマイらの涙ぐましい建設的な議論には申し訳ないが、ここ↓でおわってるような・・・

      3 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:45:49 ID:Jfo1s4hL0
        訳「私たちが内から侵略しています」




334名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:45 ID:tzWYMZb/0
>>300
バッカお前、氷河期の頃と比較してるに決まってるじゃねえか!
335名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:49 ID:V+64fRPF0
売国するにも

中国にするかロシアにするか決めてもらわんとな

2股はいかんだろう
336名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:52 ID:w+Toe2QW0
あ、やべ
スターシップトルーパーやってるんだったテロ朝で
ちょっといってくる
337名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:26:56 ID:0VlwjsEsO
中国や朝鮮は反日だから必ず戦争しかけてくる
やめないのだから待ってる必要はない
今、日本に必要なのは朝鮮や中国にミサイルぶち込むことだ
338名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:02 ID:050wvlGk0
ざっと読んだら、戦車不要とか言ってるアホも居るな。
よく考えてから書けよ、鳩の仲間になりてーのか?

ヘリは万能じゃ無いし、全部バランスよく必要なんだよ。
339名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:14 ID:Lqwc29j30
>>327
言ってるのが朝鮮とか中国なら、それでもまずないよ。
だって見分けつくし、言葉しゃべればすぐわかっちゃうし。
340名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:17 ID:IrGjnfDS0
>>309
装甲車でいいじゃん。
341名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:20 ID:aIT896/90
>>322
シベリア鉄道を切れれば終わるんじゃね
やるなら自衛隊じゃなく米軍だろうけど
342名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:24 ID:v/5wSe9M0
>>1
こりゃ冗談抜きで村山内閣を上回るかもしれんぞ
343名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:27 ID:DfGZaVx00
上陸してきたら北海道ごと海に沈めるくらいの準備があるなら戦車はなくていいかも
344名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:27 ID:u5n74/I3O
防衛に関しては共産と社民以外ならどこの政党でもいいわ
345名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:28 ID:im0sKlRf0
>>298
報道されなかった事をよくご存じですね。

「大部分の機甲部隊を壊滅させた」事実が無かったのは
各種資料からも明らかで、それ故にあの大規模な地上戦に
突入したのだと理解しておりますが。

あと、イラク軍の空爆による損害が皆無などとは言っておりませんが。
346名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:37 ID:gaHFQ8um0
日本って専守防衛でしょ?
手っ取り早い話、沖縄戦と同じ防衛構成なんだが、ここで陸自なくすってことは自殺行為だよな。
347名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:27:58 ID:9TI7xiyQ0
隙をつくのが戦争でっせ
348名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:28:21 ID:HSC9/Z0R0
>>339
北系の在日なら強力しないとも限らない。
中国系もな。
349名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:28:39 ID:fkzvrnw80
>>315
RPGかすっただけで中の人間はリベットが弾丸になって死亡だなw
350名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:28:42 ID:O+PU276/0
>新しい代表の下でしっかりと考えて行動してまいりたいと思います」
>新しい代表
>新しい代表
>新しい代表

ひょっとして辞めなきゃいけないと気付いているのか?
351名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:28:43 ID:gtkVV6VnO
今は夏だからって理由でヒーターを捨てる人の話しですか?
352名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:28:54 ID:5czUvx910
戦車なんかいらねぇ〜
超巨大戦艦つくれ!とびきりでかい大砲のあるやつな!
353名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:28:57 ID:eHopG92U0
>>329
どんだけ動くか分からないから備えなくていいよ、とでも言いたげだなw
354名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:02 ID:03LHTV0w0
ノモンハン戦の初期、ソ連戦車兵の投降が相次いだのでついにソ連軍は戦車の扉に外から鍵をかけ、出られないようにした。

豆知識な
355名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:07 ID:tMA2iU2D0
海軍をもっと強化しろってことだな!
356名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:08 ID:3jcy3gnT0
侵入された時点で終わってるというのは間違い。
日本列島は縦に細長く出来てるので、全てのラインを100%完璧に防衛しきれるわけではない。
空・海戦力を喪失した、という状況でなくても、特殊部隊の侵入は有り得る。
357名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:12 ID:3BvPFVfF0
>>339
やれやれ
358名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:12 ID:DamChCllO
在日が武装して暴れたら
無視ですね



わかりません
359名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:16 ID:PcVQ+rBF0
>>340
装甲車は戦車砲で一撃だぞ。
口径によっては機関銃の弾も危ない。
機関砲では間違いなく死ぬ。
360名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:22 ID:JHnFASEi0
だめだこりゃ
361名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:22 ID:Zds1j0seO
つまり相手国に戦車が無いって考えればいいんだろ?
・・・ゴクッ
362名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:30 ID:9pUWrGDF0
分かりました、インドに売り渡して、10式戦車に更新します
363名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:31 ID:WOvK8RAz0
代わりに米軍置くんだな
364田白梨華@○○○ス終了 ◆RIKArX8odQ :2009/07/12(日) 03:29:33 ID:Jk2GzlfrO
民主党がこれだから共産社民が政権を担ったらどうなるのか?
児ポ法案反対派はその点を踏まえて投票を考え直すべき
365名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:38 ID:tzWYMZb/0
>>342
村山は歴代総理でも五指に入る自衛隊大好きっ子だが
366名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:45 ID:yk7D2QpF0
>>344
は?
367名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:50 ID:HyLauqPmO
だれかゴルゴ雇って鳩撃ち依頼してくれないか?
368名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:29:59 ID:HqaFGWKD0
潜水艦って臭そう。

>>351
お前頭良いな。
369名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:30:02 ID:KqQCus8e0
オレの拳じゃダメなのか?
370名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:30:10 ID:SFxGZbQU0
てか国内で何かしらのアクションが起こった場合一番最初に動くのは警察だろ?
371名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:30:18 ID:0VlwjsEsO
朝鮮や中国はまだ死んでない

やるなら今だよ

朝鮮や中国に核ミサイルぶち込むのは

反日なんだから
372名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:30:21 ID:wvL3fpvDO
ロシアの驚異は薄れたが、中朝の驚異は健在ですよ。
友愛したがりのカラスかコウモリは見てみぬふりか、友愛するんでしょうけど
373名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:30:28 ID:himjayW10
「ヘリでよくね?」「装甲車で十分」
軍板行って聞いてみるといいよ
374名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:30:34 ID:Xtvk8rj/P
なにこの売国奴
375名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:30:43 ID:jUOPcS9a0
【友愛】鳩山弟 「民主鳩山兄のやっていることは犯罪だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247337013/



【友愛】鳩山弟 「民主鳩山兄のやっていることは犯罪だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247337013/
376名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:03 ID:YHqm/xvM0
>>329>>341
シベリア鉄道とかよりも
北海道までの船での兵員輸送能力は五年前よりあがってんの?
その辺の一番重要なデータについて触れた論文て五年前にみた以来お目にかかってねえ背
377名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:04 ID:sT3Iap+B0
>>308
話の段階というか引いてるラインが違うなあ
ある程度の戦力に侵入された後ではそれもあるんだろうけど、そんなことになる前に止めてほしいよ


>>309
そんなにあっちこっちで盾になれるほど沢山は無いんだよ、もともと。
今、日本全体で1000弱あって、600いくつかまで減らそうとしてるぐらいしかない。
378名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:06 ID:B5M3Eq7S0
>>346
核兵器保有国に取り囲まれてる日本にとって、
核を持たずに「専守防衛」すること自体「自殺行為」
・・・陸自無くすとか無くさないとか以前の問題
379名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:06 ID:u5n74/I3O
>>366 は?
380名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:09 ID:DYhL03y50
名前:Ms.名無しさん[] 投稿日:2009/07/10(金) 17:07:39 0

>朝鮮高校の素晴らしい卒業式風景→ http://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/200905/393801.jpg
>
> 2005年卒業式、日本国内だぞ!北朝鮮の風景じゃないんだぞお前ら!
>テロリスト国家の学校が日本に存在するのは驚き!!!
>韓国にだってこんな「金日成・金正日」を掲げて卒業式やる学校なんて存在しねえぞ〜お前らよ。
>どこまでゆとり教育で平和ボケしたんだお前ら、
>米国だったら即テロ組織として全員逮捕だぜ。
381名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:13 ID:ySJpEpqy0
小沢先生と違って鳩山先生は選挙前に自分の考えを
正直に述べられている所が非常に堂々としている。
これで国民が政権交代の選択をした場合は
事前に鳩山先生が言ったことが国民の意思。
北海道に戦車は1台もなくていいという事
382名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:20 ID:w2TVtpZk0
鳩山アホ過ぎる。
383名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:27 ID:Lqwc29j30
>>357
なんか勘違いしてねーか?
俺は戦車いらないといってるわけじゃねーぞ。
384名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:28 ID:dk4QDKXYO
ぽっぽはほっといたら

「日露、日中、日朝不可侵条約を締結すれば軍備は一切必要ない。韓国?仮想敵国じゃないし友好国と不可侵条約結ぶ必要ないでしょ」

とか本気で言い出しそうで怖いわ。


2050年、福岡で起きた在日韓国人排撃暴動の自国民保護を名目に韓国軍福岡に上陸。

あるある……ねー…やっぱある!
385名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:30 ID:VF93B9xd0
陸上に上がらないと侵略って言わないだろww

戦闘機でずっと空飛んでるのかよw

陸上で強姦だの殺人だのやるんだよ
386名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:45 ID:v3DTpuWU0
自衛隊は自民党とアメリカの利権のためにある組織
国防の役にたっていない
やることといえば何千億円も使って漁船も見つけられずに罪の無い漁民をひき殺すこと
こんなのが国を守れるわけがない


結論

自衛隊は不要
すぐに解体して自民党の格差社会で生活に困っている人たちに一円でも多く支援をすべき
387名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:31:52 ID:tzWYMZb/0
>>369
お前が空飛んでりゃポッポ的にはおk
388名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:32:13 ID:GyAaEUNO0
この馬鹿鳩!
いつまで野放しにしておくんだ。
まともに政権交代考えているのなら
民主もこういう馬鹿や、汚沢・菅・マルチ・日教組
切り捨てれ!
汚沢の第七艦隊発言よりまだ、よた話になる
こんなの総理候補じゃ、麻生のほうがマシだろう。
389名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:32:15 ID:9ajOSNY/0
児ポ法とか変な法律を、18歳以上で単純所持禁止で、絵も対象とかやるから地味に敵増やしているんだろ。
将来的には、DVDも対象になると思うわなw
それで選挙に負けて馬鹿じゃね?
390名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:32:24 ID:eHopG92U0
スレ立ってた

鳩山だけど、陸から攻めてくる敵なんているの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247336346/
391名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:32:25 ID:i8OS+6fR0
先週アフガンでまたイギリス兵が戦死したっけ
イギリス世論はイギリス軍には軽装トラックしかないのかと激しく政府を責めている。
だが装甲車両と戦車は簡単に配備できるものではない。
戦死者がでてから配備を決めても手遅れって典型みたいなものだ。

ポッポのファンタジーは兵士にとって悪夢でしかない。
392名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:32:25 ID:yk7D2QpF0
>>379
民主も公明もねーよ
393名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:32:35 ID:8/DxLuno0
今はミサイルが当たればなんでも木っ端みじん
アメリカのは装甲車
見た目は戦車だがw
394田白梨華@セ○○○終了 ◆RIKArX8odQ :2009/07/12(日) 03:32:55 ID:Jk2GzlfrO
>>365
嘘を教えないで下さい
アカ(笑)工作員お疲れ様です
児ポ法案反対を足掛かりにして
日本の国防を無力化させたい腹だろ?
395名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:33:16 ID:SFxGZbQU0




 攻 撃 は 最 大 の 防 御 



396名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:33:31 ID:0A23tYHC0
>>340

装甲車はあくまで車の延長だからな(´・ω・`)・・・

強固な車体や砲身を支えて移動するには高出力のエンジンと履帯がないと
397名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:33:34 ID:3BvPFVfF0
「戦車など時代錯誤も甚だしい。これからは核!核一択。」ってか
ポッポさん男前すぎるだろw
398名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:33:47 ID:im0sKlRf0
戦車なんか不要です。
安価なAPCをちょっと改造すれば充分代替できます。

120mm級の砲を載せて、自車の主砲の零距離に正面から
抗湛できる装甲防御力を備えて、そんだけの荷重抱えて
時速70km程度で走る馬力を備える、その程度のささやかな
改修で充分なんです。
399名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:34:08 ID:0VlwjsEsO
朝鮮も中国も国民を虐殺してる
核ミサイルぶち込む理由はあるよ

ましてあいつらは反日
先取防衛するなら今だよ
ウイグルや拉致被害者も救える
まつ必要ないんだよ
400名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:34:13 ID:45V8suXB0
>>347
隙といえば間接侵略のほうがひどい被害を受けているね。
戦車は必要だけど、戦車がたくさんあっても間接侵略は防げない。

マスコミ、大学、を中心に政治官僚警察・・・ともに間接侵略を受けている。

こういうものを防げ力こそ必要なんだよ。眼に見える兵器も必要だけど、間接
侵略を防いでこそ現在の日本の国防の優先課題。

北朝鮮だってサイバーテロ部隊を1000人配置したそうだし。こういうソフトウェアの
部門で強化されないと、現在進行中の戦争に勝てないね。
401名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:34:28 ID:hf00dWtxO
だったら航空阻止、海上阻止を確実に遂行できるだけの装備を調達させろ
402名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:34:34 ID:wvL3fpvDO
皇国の守護者は読んでおくべき、
ネコ(チベ?)の居ない軍隊の凄惨さを感じられる
403名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:34:34 ID:ZbWURVCoO
はやくタイホしろよ
404名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:34:54 ID:lADC1xRv0
まるっきりアホとしか言いようがないな、鳩山は。
他に例えようがないわ。
もうしゃべるな。
航空機や軍艦で占領できるのか普通考えたらわかるだろ。

「w」を付ける気にもならんわ。
どっかに「バカ博物館」でも作る気があるなら、
鳩山を兄弟で剥製にして展示しろ。
405名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:34:56 ID:VF93B9xd0
>>386
正論

マジで自衛隊はゴミ
今、必要なのは軍隊と経済政策
406名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:02 ID:WOvK8RAz0
選挙中にとんできそうだよな。
407名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:17 ID:tzWYMZb/0
>>386
日本語でおk

>>394
ウソだという理由どうぞ。
少なくとも所信表明で自衛隊容認は口にしてるうえ、観閲式には出席しまくり、海外派兵も積極参加、
オウムのサティアン制圧の際には陸自を陣頭指揮の下で突入させようとしてましたが。
408名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:18 ID:eHopG92U0
>>398
それを「戦車」以外の何と呼ぶのか無学な俺に教えてくれ
409名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:18 ID:v3DTpuWU0
売国利権漁りの自民党の中ですら自衛隊は使えないといってる。
国防の専門家の石破茂元防衛大臣も陸上に侵略する敵はいないと認めている。

自民党の国防の専門家も認めているのにまだ続けるのか?
結論はすでに出ている。
410名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:36 ID:PcVQ+rBF0
>>398
無限軌道もつけてくれ
411名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:40 ID:y1qUxZ+b0
民主が政権とったら毎日こういった事で本気で盛り上がるんだろうな。
412名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:41 ID:+CazPRX/0
まあ朝鮮なんかと戦争になったら即ゲリラ戦が始まるわけだから戦車はあってもよい
413名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:41 ID:NGQwRBnz0
米軍の”配置換え”に言及しとけば
第七艦隊の件もこの件も炎上しないのに馬鹿だね〜
414名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:55 ID:OSAQW4pp0
この発言からぽっぽは核兵器よりも恐ろしい兵器の存在を知っているんだな
415名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:35:56 ID:4kXy+4Tm0
まあ確かにソ連が崩壊して、ロシアの国力は今や日本の1/3くらいしかないからな。

ガチでやったら、日本は余裕でロシアを返り討ちして樺太再占領くらい
余裕でやっちまいそうだからな。

どっちかっつーと、日本海回りと沖縄がやばい。中国やばすぎ。
416名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:36:06 ID:ea/6RUd2O
軍事力は兵器の性能や数よりも、全体のバランスに依存する。義務教育の授業にネクタリスでも用いるといいんじゃね?
417名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:36:16 ID:FeIArB2nO
歩兵は裸で突っ込んで死んでください。伝統ですので。
418名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:36:48 ID:xMeDH+Nk0
ところで竹島って本当はどっちの国の領土なの?
419名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:36:57 ID:8/DxLuno0
>>417
自衛隊は実質そうだろw
420名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:07 ID:GcFMVOBp0
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'  愛を感じる
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
http://image.blog.livedoor.jp/zinec/imgs/0/a/0af0de12.jpg
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権は
    ある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
    たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で
    逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら
    無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、
    逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」

社民党、福島瑞穂党首は以前宮崎つとむが逮捕された際にも 
「宮崎容疑者と呼ばないで、宮崎さんと呼ぶべきです。..
殺されてしまった被害者には将来はないが、宮崎さんには
将来があるので、皆さん考えないと・・・。」
といって 大島渚監督の逆鱗に触れました。
421名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:16 ID:sMTRnKGj0
鳩「陸に上がるまでが侵攻ですよ」

鳩「陸に上がりさえすればそこはもう非武装宣言都市☆北海道ですから」
422名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:18 ID:XOQpdP3F0
叩かれれば「誤解です」
ど素人のおじさんが「考えられない」

よくへらへらテキトーなことばかり口走るひとですね。
「考えられない(ありえない)」じゃなくて
「わーたーしーはー考えられない、おーつーむーが終わってる」
423名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:34 ID:SFxGZbQU0
>>418

日本に決まってんだろーがっ!
424名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:42 ID:D4xx6YA70
実際島国を占領するのと大陸の地続きな国を占領するのとでそんなに差があるのか。
軍事的な困難において。
425名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:42 ID:tZKwEsFw0
> 果たして今の時期、陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。

侵略が現実的になったら速攻で増やしてくれるのかよw
426名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:46 ID:tzWYMZb/0
>>398
ドーザーとスモークディスチャージャーも欲しいな
427名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:48 ID:PcVQ+rBF0
>>409
将来絶対に出てこないと誰が保証できるのか
428名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:37:51 ID:Z5RGTqya0
>>330
ロシアにも自民党があるんだな
429名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:38:02 ID:WOvK8RAz0
でもまあ小沢よりまともなこと言ってるよね
430名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:38:04 ID:52pjaJm40
ロシアから金もらってます宣言ですか?
431名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:38:11 ID:V+64fRPF0
>>373

議論の余地はないけどね
米の中東派遣で結果がでてるからね

市街戦でも戦車は有効っていうか最強
A10復活論もそうなんだろうけど

人間相手にハイテクはあまり効果がないってことだね
432名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:38:21 ID:xF6e4ysN0
今度自衛隊入るかもしれないんだけどやめてよ
民主が政権取ったら確実に給料減らされるじゃないの
433田白梨華@セク○○終了 ◆RIKArX8odQ :2009/07/12(日) 03:38:29 ID:Jk2GzlfrO
>>389
それが近視眼的発想なんですよ
自分達の趣味を守るのと引き換えに
選挙によって国防を骨抜きにしようとしている

国防の為なら
多少の不自由は仕方がないと思うけどね

ヤレヤレ(笑)
434名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:38:45 ID:0A23tYHC0
>>414

スカラー波兵器か(´・ω・`)?
435名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:38:45 ID:SwshQ6Yv0
>>408
「特車」とかじゃね?
自衛隊用語じゃヘリ空母は「護衛艦」だしサブマシンガンは「機関拳銃」だから。
436名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:00 ID:5oUbYzQX0
>>2
>
> 故人献金情報まとめ
> http://l20.chip.jp/kojinkenkin/
>
> 菅直人 「明らかに間違いで違法だが、修正してきちんと謝った」
> http://www.youtube.com/watch?v=zt_mWxyPMnA
>
> お前らが最低しなければいけないこと
>
> ★まず身の回りの人間に教える
> ★ブログやmixiでまとめサイトや動画をリンクして拡散させる
> ★選挙に行って必ず投票する
>
>
> 余裕がある人
>
> ☆マスゴミスポンサーへの電凸orメール&不買
> ☆うっかりビラをせっせと忘れる
> ☆NHKの解約&集団訴訟に参加
> ☆愛国議員に応援のメッセージや献金
>
>


ばかウヨ必死だな。 哀れ極まれり。
437名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:00 ID:7St03TxV0
ってか戦争って都市占拠して勝ちですっていうのアピールしないとダメなんだよね。
爆撃でも更地になるぐらいやればOKだけど、最近は一般市民に大量の犠牲者を出すと他国が敵に回るからその選択肢は無い。

それともポッポは都市ごと核で蒸発するから戦車いらねーって話をしてるのだろうかw
438名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:03 ID:0VlwjsEsO
>>409
使えないじゃなくて核ミサイルがないといけないと言ってる
武器をもっと協力にしろと

後、陸上に侵略する敵はいないじゃなくて主な戦闘がミサイルになるだろうと言っている

捩曲げるな嘘つき
439名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:04 ID:xMeDH+Nk0
>>418
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
440名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:13 ID:45V8suXB0
>>427
もう既にいるじゃん。
鳩山由紀夫や中国人を移民として1000万いれようとか、TVアサヒとか
441名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:26 ID:NyLDYFgV0
地雷もクラスター爆弾も無し、しかも戦車まで無くしてどうやって日本を守るのか
442名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:38 ID:FeIArB2nO
>>408
つ特車
443名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:40 ID:+CazPRX/0
すさまじい自演をみた
444名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:41 ID:ZNzjyQP7O
そして天はこう言った

ミサイルと海自もいりません

次に天はこう言った

軍用ヘリと戦闘機も捨てなさい
友愛の心があれば侵略されることはありません
445名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:44 ID:VF93B9xd0
>>415
日本としてはアメリカ・インドなどと真剣に国防同盟結んで
NATOのアジア版を構想するべき
ロシア・特亜VSその他の構図がベスト
韓国についても借金返済と竹島は返還してもらうべき
446名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:52 ID:LZcq4CtyO
じゃあ何時、陸からの侵略があるんでしょうか?鳩山さん
日時が決まっているなら教えてください
447名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:53 ID:BVe9FDz9O
あははは
世界の軍隊にはなんで上陸部隊があるんだい?
448名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:56 ID:3BvPFVfF0
外患誘致禁止w
449名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:59 ID:La/1jiw70
じゃあ半数を練馬に移動な。
450名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:40:10 ID:1wclR/oo0
>>69
ゲームだったらゲームオーバーで終了でも
現実は上陸された後も続くんだよ
451名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:40:18 ID:Y5NpmqNV0
鳩山って北朝鮮のスパイじゃね?
452名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:40:19 ID:Fh7lcEVO0
タクティカルアーマーを開発しよう
453名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:40:23 ID:9pE+joMj0
454名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:40:27 ID:iRT07C990
http://kiuma.com/index.php?topic=17932.0

ニュー速民にこの動画を見せられて気持ち悪くなった
グロ注意 動きます ↑のサイトの貼り付けてある動画をクリック

【民主】鳩山代表 「今時侵略ない、戦車なんていらない」 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247317924/
455名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:40:34 ID:3jcy3gnT0
>>439
詳しい解説サンクス。それならなんたらかんたら
456名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:40:50 ID:eHopG92U0
このネタは間違いなくオブイェークトな人が顔真っ赤にして記事にする
457名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:40:52 ID:OSAQW4pp0
>>439
サンクス

ヤハリ タケシマ ハ ニホン ノ リョード ダネ
458名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:41:07 ID:jMdCk0vW0
もうさ、幸福実現党と連立したら?
459名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:41:08 ID:tzWYMZb/0
>>441
友愛!友愛!
460名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:41:17 ID:zMUJCgoV0
防衛省案でも定数減して更に新戦車と機動戦闘車で置き換えって流れじゃないの?
461名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:41:24 ID:0VlwjsEsO
>>439
それは嘘だな
だから韓国は国際裁判にでない
でると公式な嘘とばれるからだ
462名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:41:28 ID:YHqm/xvM0
わかりやすくてちょっとワラタw
463名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:41:40 ID:MpedjjZX0
鳩山さんは21世紀版浸透戦術を完成させたんだよ!!!
464名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:41:52 ID:xk5+VvWjP
意味がわからん
そりゃ北海道は島なんだから、侵略は必ず海か空からということになるけれど
それが一体なんなんだ?
465名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:11 ID:SwshQ6Yv0
つーかそもそもだ、
自衛隊が居るから上陸しようとする敵が居ないんだよ。
それは当然陸自や戦車も含む。戦車居れば、敵はそれに対応しなきゃならんからな。

北海道から日本海側に比重移すなら判るが。
466名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:21 ID:xMeDH+Nk0
>>439
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
467名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:26 ID:S6xeezpa0
ポッポも相当な過激派だな。
マジでミンスは政権とるつもりなら日本のことをちゃんと考えてくれ。
クーデターとか日本では有得ないという気持ちなんかね。

とにかく現在起きている政権の不安定さは単に不安定なだけなく、
過去の政変と決定的に違うのは国民が政府に期待できないように、
信用できない方向に意図的に進めているフシがある所。

468名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:28 ID:6/Ekb84I0
>>455
仕事取ってやるなよw
469名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:32 ID:Y5Q1W2iu0
>>418
詳しい解説サンクス
これならひろゆきが怒るのも当然の気がする
470名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:44 ID:9pE+joMj0
なにこのひどい自演
471名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:45 ID:3BvPFVfF0
後世の軍事史にその名を残す鳩山ドクトリンの始まりである。
472名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:54 ID:hSOnsc7i0
レス乞食が一人・・・
473名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:54 ID:PcVQ+rBF0
日本オワタ\(^o^)/マジでオワタ\(^o^)/
474名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:42:59 ID:WOvK8RAz0
ところで北海道攻め込んでなんかとくするの?
475名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:43:16 ID:s6+z7+8p0
要するに核と長距離ミサイルを配備しろって事だろ?
476名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:43:20 ID:z5cyfRaS0
わざと馬鹿を装いつつ
裏では外患誘致を画策しているとしか思えない。
民主には絶対に入れまい。
477名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:43:24 ID:NyLDYFgV0
>>418,439,466

ダイナマイト漁法くらい豪快な釣りだな
478名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:43:29 ID:w2TVtpZk0
>>416
ネクタリスは駄目だろw 面白いけど。
対空潰して後はハンターでレイプとか。
479名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:43:37 ID:45V8suXB0
鳩山由紀夫1両は90式戦車10両並の戦闘力
TVアサヒ1両は90式戦車100並の戦闘力

この戦車たちに対抗できる戦車を開発すれば合計110両減らしてもいいよ。
480名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:43:39 ID:tzWYMZb/0
>>471
汚名ですか
481名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:43:53 ID:0VlwjsEsO
もう鳩山逮捕していいだろW
日本を外国に売り渡そうとしてる

反日の朝鮮や中国にいきなりミサイルぶち込むのも近いな
482名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:43:52 ID:869WvEP1O
人工的な大地震を起こすシステムが…jamdk
483名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:44:03 ID:Fh7lcEVO0
>>466
コラッww
夜中だからって遊ぶなよw
484名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:44:18 ID:mBykdzTe0
ID:xMeDH+Nk0
コピペを張るの好きだな
485名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:44:20 ID:idc3GK0f0
先月あった自衛隊と市民のシンポジウムで自衛隊幹部が
「北朝鮮との戦いで上陸させない自信はある。しかし、在日によってパイプラインを断たれることが一番怖い」
って言ったらしいけど、ポッポのせいで上陸される危険性が滅茶上がるんじゃねえの?
486名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:44:32 ID:ts1Wluqv0
418 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:36:48 ID:xMeDH+Nk0
ところで竹島って本当はどっちの国の領土なの?

439 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:39:04 ID:xMeDH+Nk0
>>418
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
487名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:44:52 ID:U8QdbfDM0
戦車なんていらないだろ
どうせ国民を踏み潰すくらいにしか役に立たないしw
488名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:44:52 ID:DohZNoPW0
コイツの故人献金は外国人からの献金のカモフラージュかw
489名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:45:06 ID:jMdCk0vW0
ID:xMeDH+Nk0
大漁だなw
490名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:45:20 ID:0A23tYHC0
とりあえず鳩山(兄)は「萌えよ!!戦車学校」を100回くらい音読するといいよ(´・ω・`)
491名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:45:30 ID:PcVQ+rBF0
鳩だけ戦車使うの禁止でファミコンウォーズの勝負を挑みたい
492名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:45:46 ID:iRT07C990
名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 03:42:21 ID:xMeDH+Nk0
>>439
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)


すごい自演

http://kiuma.com/index.php?topic=17932.0
そんなお前には戦争動画をプレゼント
493名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:46:01 ID:SwshQ6Yv0
>>474
ソ連は太平洋側の不凍港を渇望してたんだよ。
北海道があればそれが手にはいる。

今はどうか知らない。
494児ぽ法反対!:2009/07/12(日) 03:46:15 ID:6JZ5mLCtO
鳩山さんは全面的に正しい
こういう本来不要なのに危機感に乗じた税金の無駄使いを
自民党と右翼は長年続けてきた
今こそ国民による大ナタを振るうべき
495名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:46:27 ID:9VjXyI9n0
まあ、俺もそう思う。陸続きのヨーロッパなんかならともかく、日本で陸軍を増強したって意味ないだろ。
上陸されて、内戦状態って、どういう状況なのか、まったくイメージ出来ない。
抑止力的に長距離ミサイルを持つ方が遙かに効率的。
496名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:46:32 ID:NyLDYFgV0
>>444
憲法九条と無防備宣言があれば大丈夫なんですね、わかりました('A`)
497名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:46:39 ID:0VlwjsEsO
日本なんてミサイル撃たないと思われてんだから、いきなり中国や朝鮮にミサイル撃ち込んでも余裕で着弾するよ
朝鮮や中国の占領も可能

こんなおいしい時期はない
498名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:46:51 ID:3jcy3gnT0
詳しい解説サンクスネタを知らないやつこんなに居たのかよ(;´д`)
499名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:47:01 ID:WOvK8RAz0
空と海、北はミサイル以外空からはこれない。海だけふせいどけばいい。
500名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:47:25 ID:5bGbCSkW0
こいつらの上っ面だけの言葉遊びには反吐がでる。本性隠して甘言で国民を愚弄しているだけだ。ふざけるな。
501名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:47:33 ID:ZaIsokBiO
>>488
ロシアから献金があれば笑うしかないな。
502名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:47:43 ID:hSOnsc7i0
>>491
戦車の代わりに友愛モードを寄こせと言うに決ってる。
503名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:47:53 ID:zMUJCgoV0
正直、この発言のどの部分に噛み付いてるのか良くわかんない。
鳩山及び民主を擁護するつもりも無いけど。
戦車の定数減は与党案でも同じでしょ。
504日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/07/12(日) 03:48:13 ID:8BjnO/m1O BE:499423853-PLT(12001)
>>466
必死だな(笑)
505名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:48:23 ID:3BvPFVfF0
>>480
最終兵器「友愛」で全てを塵芥に帰すのであった。

>>490
おぱんちゅセクションも?


しかし深夜だからって雑な釣りが多すぎるぞw
506名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:48:25 ID:YHqm/xvM0
>>499
海から来れるかも疑わしい。
507名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:48:31 ID:im0sKlRf0
仮に聯合艦隊をフルコンプしてても、漁船で浸透してくるゲリコマを
完全シャットアウトなんてできません
508名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:48:35 ID:Y5Q1W2iu0
陸自だとロシア女が攻め込んできたら修羅場になるからな
やはり俺らが相手をするしかない。ウラー
509名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:48:38 ID:8CqTxqfa0
>>405
まじで9条は世界に布教するべきだわ。
軍事に金かけないと金が浮く、
日本だけじゃなくてロシア中国北朝鮮韓国
に導入させてほしいわ。
そんなこと微塵もしてないから工作員呼ばわりだけど
510名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:48:54 ID:PcVQ+rBF0
>>503
予算不足のための定数減と「戦車に価値無し」の鳩山発言では
まるで違う
511名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:03 ID:ea/6RUd2O
>>478
そこから、一見非力に見える対空ミサイルは温存しなければいけないという教訓を得る。
512名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:09 ID:tzWYMZb/0
>>495
兵站とか工兵活動とか対揚陸戦闘とかどうするんですか
513名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:14 ID:0VlwjsEsO
日本は人口衛生と称して核ミサイルを朝鮮や中国に撃てばいいんだよ

すり抜けも簡単だ

朝鮮や中国は信じるだろうW
514名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:18 ID:IIrK3lKr0
侵略して来たら相手国にミサイル打ち込めばいいだけだろ。
何のために米軍に金払ってんだよ。
515名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:24 ID:NyLDYFgV0
なるほど、民主が政権盗ったら真っ先に外患誘致罪を廃止してしまうんだろうな。
友愛で。
516名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:30 ID:3ud5ouLM0
もう冷戦は終わったんだから、冷戦を前提にした戦車配備は減らして、
イージス艦を倍増させようぜ。
ついでに小型で高速な空母も造っちまおうぜ。
北海道の戦車大群は無駄遣い過ぎる。
517名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:33 ID:aRc364pQ0
防衛なんて長距離弾道核ミサイル一個あればすむんだけどな
518名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:35 ID:WOvK8RAz0
韓国併合したときに9条精神を普及させておけば
519名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:43 ID:3CXpxekv0
>>503
「金の無駄だ」ぐらいでとどめてれば良いのに
わざわざ「陸上で戦うはずがない」だなんて余計なこと言うから悪いのさ
520名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:47 ID:rsedeDLz0
完全なキチガイだなwwwwwwwwwwwww知的障害レベル。

まず空戦、空爆、ときて、必ず陸戦になる。
ならないなら自衛隊なんていらない。

いや、世界中の軍隊が不要wwwwwwwwwwwwwwww



この基地外がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:53 ID:452Z7WOM0
秘書に全部お任せの鳩山さんに、言われたくないよね。
522名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:49:59 ID:CxnbHhv10
やっぱり民主党政権になったら自衛隊は解散だな。
友愛で竹島と対馬は韓国へ譲渡。
友愛で尖閣は中国へ譲渡し沖縄EEZ境界は中国の主張を認める。
友愛で沖ノ鳥島は中国の主張通り島ではなくなりEEZは消滅。
友愛で北方領土と北海道は露西亜と共同統治に。
衆院選後にはすばらしい世界が待っている。
523名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:50:07 ID:NOtmJnZu0
あるのとないのとでは天と地ほどの差がある。
ほんとにお花畑ちゃんというか完全に国を売るつもりなんだな。
524名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:50:13 ID:VF93B9xd0
>>454
チェチェンとロシアの紛争のことだな
中国や朝鮮もこれぐらい残虐だと思っといて(実際そうだが)損はないから
お前ら心開けるなよ
525名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:50:26 ID:UVXeCinP0
>>69
日本においては兵站とかも考えると上陸した後も大変だと思うがな
526名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:50:39 ID:8/DxLuno0
海と空で十分
527名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:51:06 ID:wtK85peM0
国防ってものを根本的に分かってないな
528名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:51:09 ID:im0sKlRf0
>>503
それは確かにその通り。
自民党案でも、幹部自殺モノの容赦ない戦力削減である事に変わりはない。
ぽっぽのお花畑発言ばかりを責めるのは不公平かも知れない。

まあ、ぽっぽの場合は他所の国の人に喋らされてるのでは?という疑念がぬぐえないが。
529名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:51:20 ID:DYhL03y50

        ID:xMeDH+Nk0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
530名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:51:38 ID:3BvPFVfF0
北の守りは鳩山家の私兵で十分、ってことか?
531名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:51:43 ID:9VjXyI9n0
だいたいこの世界情勢で、日本に戦争を仕掛けてくる国なんてあり得るか。唯一の可能性は、北朝鮮の指導者連中が全員とち狂って、破れかぶれになった場合だけだろ。
532名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:51:43 ID:GXAlt30d0
麻生並みに言葉が上っ面だけで理解せず喋ってるんだなと言うのがよく分かった。
533名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:51:44 ID:xVo9fEHT0
別に総理になる人間がそう詳しく知らなくても問題ないんだが、話をして
いい部分と踏み込む必要がない部分がある。これは後者だな。
鳩山は総じてそういう部分が多すぎる。総理になる前から自分が馬鹿だ
と吹聴して回ってるみたいだ。
534名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:51:50 ID:zMUJCgoV0
>>510
定数減が予算不足の為だけとは考えられないし、
この発言から戦車の価値無しと捉えるのも無理があると思う。
535名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:52:00 ID:oZCKinkk0
実際日本っていう領土を侵略して、物理的に占領するような状況ってあるのか?
なんらかの制裁としてミサイルぶち込まれたりとかはあるだろうが、昔の領土争いじゃあるまいし予算は対空能力に回すべきだろ
536名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:52:06 ID:8CqTxqfa0
とりあえず火炎瓶や有刺炸薬だけで
戦う事態は勘弁
537名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:52:07 ID:3LmoTJuV0
>>296
いや、戦車は男のロマンとか言ってるやつもいる。少し笑った
538名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:52:41 ID:DqulqESr0
陸は輸送だけしっかりやって、海空強化でいいだろ
539名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:52:52 ID:NaYnacaN0
テロ戦になったら使うだろ
特に日本は工作員多数潜伏してるし
工作員予備軍も沢山居るし
540名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:53:01 ID:WOvK8RAz0
竹島あたりにミサイル基地つくろう
541名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:53:02 ID:cm3Di3KZO
日本の精神弱体化が完了したから
次は軍事弱体にとりかかるわけか
542"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/07/12(日) 03:53:07 ID:8V+FfRSZ0
今、テレ朝で
スターシップ・トゥルーパーズやってんのは
なんかのギャグか?
543名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:53:15 ID:aRc364pQ0
しっかし
「不安」というのはどんどん金をむさぼるな
政府もそれを利用してどんどん金使い込んでるし
なんとかならんのか
544名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:53:21 ID:PcVQ+rBF0
ただでも戦車は減らされているのにさらなる減産なんて自殺行為だぞ
545名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:53:30 ID:Y5Q1W2iu0
真の友愛は食欲と性欲。対立軸は無し
世界の執政者はこの2つを展開しろ。まずはエロ万博の開催を
546名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:53:54 ID:FF45yq1LO
>>1
あえて現実を見ないのか、何もわかってないのか・・・
どちらにしろ程度が知れてるな
547名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:54:06 ID:76LZwPsZ0
おかしいだろ
やっぱ大衆社会って理想のようで無関心社会か馬鹿が多い国だと破滅するわ
けっしてそういった社会が悪いわけじゃない
しかし
本当に支持できる人間が支持されないんだ・・・
548名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:54:12 ID:hihbvr/WO
<東京>「中国政府によるウイグル人虐殺抗議デモ」 7月12日(日)
渋谷駅前街宣(13時30分頃から14時30分まで。)
中国大使館前抗議(13時頃から。麻布税務署前集合。)14
宮下公園集会とデモ行進
15:00 宮下公園(東京都渋谷区神宮前6丁目)集合/15:30 集会/16:15 デモ行進/16:45 解散
主催:日本ウイグル協会 世界ウイグル会議日本全権代表 イリハム・マハムティ
http://uyghur-j.org/urumqi_demo_090717.html
http://rfuj.net/uyghur-j/urumqi_demo_090717.html
2ちゃんスレhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1246212356/
ミクシhttp://mixi.jp/view_event.pl?id=44355597&comm_id=7228
http://mixi.jp/view_event.pl?id=44313217&comm_id=343968

<京都>京都ウイグル・デモ 7月12日(日)
12:00 三条大橋南西側鴨川河川敷集合/12:30 デモ行進/13:30 解散
主催:ミクシィ・2ちゃんねるウイグル有志の会http://www19.atwiki.jp/freeuyghur-kyoto/
2ちゃんスレhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1222432986/
ミクシhttp://mixi.jp/view_event.pl?id=44340467&comm_id=7228
http://mixi.jp/view_event.pl?id=44340171&comm_id=343968

<大阪>大阪第5回東トルキスタンデモ 7月19日(日)
16:30 大阪市北区、中ノ島公園女神像前(地下鉄淀屋橋駅下車、大阪市役所隣)集合/17:00 デモ行進
主催:東トルキスタンデモ実行委員会 http://www32.atwiki.jp/eastturk-osaka/ (2ちゃんスレhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220103544/
ミクシhttp://mixi.jp/view_event.pl?id=44355385&comm_id=7228
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44379871&comm_id=343968
549名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:54:32 ID:+FgFW9xx0
海の向こうからしか武装した兵士が乗り込んで来ることは無い・・・
今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない・・・

しかし敵はそういう風に考えてくれるとは限らないし、またそんなあまい国が日本周辺に無い。
兵は詭道なり。
虚を突いたり、敵の不備を正攻法で攻めとれるなら何度でもあらゆる事を試して来られる。
550名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:54:53 ID:wtK85peM0
>>535
強襲揚陸艦とかパラシュート部隊て知ってるか?
海洋国家で陸軍の重要性は相対的に低いとしても、防衛ってのは二重三重の備えをするもんだ。
551名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:54:53 ID:9VjXyI9n0
戦車を使って撃退しないとならないテロ集団って、いったいどういう組織なんだよ。そんなことより、自衛隊が暴走ないしは乗っ取られて、自衛隊の戦車で内乱が起きる可能性の方がまだ高い。
552名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:55:07 ID:0VlwjsEsO
>>509
前から思ってたが、九条は日本に必要ないよね

日本人は平和的で侵略的戦争をしない

必要なのは朝鮮や中国だけだって

まずあいつらの国を解体させてからなら日本も削れる
あなたがやるべきことは日本で言うことじゃない
中国や朝鮮のせいで軍事費削れないのだから命はってこい
あなたの命は紙屑より軽いからいけ
軍事費削れるなら余裕だろ?
553名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:55:26 ID:0NBx2j1J0
湾岸戦争やイラク戦争でも上陸作戦は無かったらしい
554名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:55:31 ID:3BvPFVfF0
戦車削ってこれ作ろうって訳か
http://www11.atpages.jp/~hogemanyo/up/log/white215.jpg
555名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:55:44 ID:D4xx6YA70
イギリス陸軍だってちゃんとあるではないか。戦車も。
フォークランド紛争も陸戦はあった。
あまり活躍したとは聞かないが。

やはり島国は海空か。
556名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:55:50 ID:8/DxLuno0
>>551
陸上軍は権力者の道具だ
557名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:56:40 ID:WOvK8RAz0
人民解放軍はくるかもしれない。空から降ってくるかも
558名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:56:56 ID:aRc364pQ0
>>552
戦争起こるとするなら
日本人が起こすんじゃなくて
自民党が起こすから必要だろ
559名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:57:08 ID:KF1zf5GtP
日本で余り知られていない戦闘で
占守島の戦いがある

玉音放送を受け、武装解除準備をすすめていた
占守島守備隊に8月17日未明
強襲という形でソ連側が一方的に上陸準備砲撃開始

戦後初の日本側自衛戦闘に至ったもの

この時占守島守備隊には第十一戦車連隊が存在し
ソ連側上陸部隊の水際阻止に成功した事から

之を戦訓とし、自衛隊の北海道戦車部隊「士魂」結成となった
560名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:57:29 ID:3ud5ouLM0
>>550
パラシュート部隊が東京を襲撃してきたときに
北海道の戦車大群が役立つとは思えないな
561児ぽ法反対!:2009/07/12(日) 03:57:51 ID:6JZ5mLCtO
こういう自民党による国民に説明できない税金の無駄使いは
もうウンザリと誰もが痛感しているのに
ネトウヨは空気読めてなさすぎだろ…
562名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:57:56 ID:7RSp8Hog0
戦車(10式?)も欲しいけど、今の時代、空挺装甲車の方が欲しい
563名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:06 ID:3jcy3gnT0
>>534
民主党は過去に機甲師団の廃止論を唱えてた前科が有るんだから
戦車不要論だと捉える人が出てくるのは当然
鳩山は言葉に重みや責任感がないね 影響を何も考えてない
564名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:11 ID:im0sKlRf0
>>551
浸透したゲリコマに対しては正規軍を大々的に展開して押しつぶすのが常道であり
また、それ以外に有効な手段はないと言ってよいです。

もちろん、その際には戦車は「極めて有効」な兵器です。
565名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:16 ID:JAIlfIzx0
>>1
マスゴミの脛を齧る献金乞食の政治ニートが喋るな
566名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:17 ID:lgT4dBt70
たしかに鳩山はクズだが、俺にとってはどうでもいい。
ただ、朝鮮人が支持するような政党には投票しない。
なぜなら朝鮮人から支持されているという事実だけで、民主党が売国奴の集まりだという事がわかるからだ。
567名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:35 ID:FNJsN4Kz0
削減台数だけ対戦車ヘリを大幅増備すんならまだしも
568名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:38 ID:wtK85peM0
>>549
その通り。弱点を突くのが正攻法。
陸軍が無ければその弱点を突いた戦略を取られるのが当たり前。
569名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:39 ID:8/DxLuno0
正確にいうと陸上軍がないと、その他の警察組織が暴走した時に
抑える道具がない
570名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:41 ID:+KLU6Ghd0
>>531
水源地買収やら資源戦争は既に始まってるがな
五年、十年後、中国やロシアが今のままなんて保障は無い
571名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:58:57 ID:8CqTxqfa0
>>552
かんちがいするな、
信者は右翼日和見てきな布教しかしていない
といっただけで俺は信者じゃない
あいつらが本来やるべきなのは
左翼冒険主義だ
572名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:59:03 ID:oT+WhO180
ポッポってなんで馬鹿なの
573名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:59:08 ID:zMUJCgoV0
>>562
島しょ防衛考えたらね。
でもC-Xが躓いてます。
574名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:59:15 ID:ek0X49BY0
戦車なしで戦えと真性の馬鹿じゃねーの
それとも核兵器持つから必要ねーと言うのかい
575名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:59:16 ID:0A23tYHC0
何にでも不要論は出てくるモンだが実際のところはフタを開けてみないと判んないんだよ

戦闘機のF4だって「近代の航空戦において機銃は不要!!ミサイルのみでOK」って考えで
最初機銃が装備されなかったが結局「機銃も必要だった・・・」って事で慌てて
吊下式のガンポッド作ったりしたんだから・・・

戦車にしても同じ事が言えると思う、じゃあ要る状況になったら如何するのか?
と色々な状況を考えて適切に配備運用すべきだと思うんだがなぁ(´・ω・`)・・・
576名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:59:29 ID:Vlu5KQjs0
ま、日本はぶっちゃけどこからでも上陸出来るくらい呑気だよ。きっと。
アメリカに肩叩かれるまで、居眠りしている様なもんだしね。
577名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 03:59:35 ID:PcVQ+rBF0
まさかこんな形で日本終了なんてもう泣けるより笑えてくる。
誰かどうにかしてくれ。
578名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:00:04 ID:W4mmh86Q0
最終兵器 民主党
579名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:00:15 ID:GcFMVOBp0
                              ノ´⌒`ヽ
                   ─=≡   γ⌒´     \
       __,、       ─=≡     // ""´ ⌒\  )
    〃ニ;;::`lヽ,,_         ─=≡  i / \  / ; i )   
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,i  (・ )` ´( ・) i,/ ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾl   (_人__)   j  ≡ 
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,    `ー'  /
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ' \     <   ≡  
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i' / V  
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\   
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /

   \人_,人,从.,人_人_从人__.人_从._,人_人_.人_,人_/ 

    守れなかったらごめんなさいでいいじゃないか!

       いつまでに売国するかは明記する!

      命を取られる危険性があるからな!!

   /⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
580名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:00:22 ID:B4Iz890L0
鳩山御殿の警備はしないでいいからな

自分の身は自分で守れよ
581名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:00:23 ID:Y5Q1W2iu0
ネコちんの好きそうなスレなのに居ない
582名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:00:33 ID:0VlwjsEsO
ミサイルだけで戦争は終わらない
ミサイルで日本破壊つくす?冗談W
んなことしたら日本の資源、金融、全て手にはいらないよ

奴らはそれが目的だ

だからミサイルは少ないし陸上戦闘がメインになる
なにもないイランやアフガンじゃあるまいしW
いまどき利益のない侵略は朝鮮や中国、ロシアはしない

583名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:02 ID:aRc364pQ0
>>569
あるなしで考えるんじゃなくて
どこに集中して配置されてるかどうかの問題だろう拠点として価値のない都道府県なんてそこらへんにあるぞ
そもそも日本のほとんどの区域が海上からの攻撃可能だろう
584名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:03 ID:6ybohUj20
湾岸戦争でもアメ公の戦車が大活躍してただろ
585名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:09 ID:iRT07C990
1945年8月15日(モスクワ時間8月14日)、日本のポツダム宣言受諾通告後、極東ソビエト軍総司令官は、
第2極東方面軍司令部と太平洋艦隊司令部に対し、カムチャツカ現有勢力により千島列島北部の占領を
目的とする作戦の準備及び実施を命令した。なお、千島列島南部は、北千島とは別にサハリン(樺太)からの部隊が攻略する計画だった。

ソ連軍の占守島上陸はポツダム宣言受諾に伴う日本軍の武装解除の最中、8月18日未明に開始され、急遽、
武装解除を取り止めた日本軍守備隊の第91師団などと戦闘になった。戦闘は一旦はソ連軍を上陸地点である竹田浜にまで
追い落とす状態で推移していたが、日本側は第5方面軍の戦闘停止命令に従い、軍使を派遣して停戦交渉を行い、
8月21日に日本軍第91師団長が降伏を定めた文書に署名し、完全に停戦が成立した。24日までに、占守島・幌筵島の日本軍は
武装解除された。ソ連側死傷者数は日本側死傷者数を上回ったことが判明している(ソ連側資料では日本側死傷者約1,018名、ソ連側約1,567名)。

その後、新知島までの北部千島の日本軍は、8月27日までに武装解除された。9月初旬までに全千島がソ連軍に占領された。
千島列島では占守島以外で戦闘はなかった。降伏後、武装解除された日本兵はシベリアへ抑留された。


http://kiuma.com/index.php?topic=17932.0
そんなお前らには戦争動画をプレゼント

このニュー速スレで見せられてからこの時間まで寝れなくなったので
お前らも同じ思いしてくれ
586名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:32 ID:hhIxMHwb0
>特に私の選挙区であります北海道にも

酷い事してるなコイツww
587名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:33 ID:FeIArB2nO
取り敢えずもう内地に帰って欲しいです。総理になるんだし、故郷に錦を飾るということで。
588名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:56 ID:3BvPFVfF0
鳩山はボーイスカウトからやり直せ。
「そなえよつねに」って一日一万回くらい唱えとけw
589名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:57 ID:B5M3Eq7S0





日本には5トンのプルトニウムがあるらしい。これだけで核弾頭1000発分。最近はもうチョイ増えてるんかな?

とりあえず、100発の核弾頭分だけ濃縮して起爆装置つくってH2Aの補助ロケットにのっけとけ。
核実験はスパコンでやっとけばいい。



590名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:57 ID:5WPgT7xm0
次はロシアに北海道を売ろうとしてる?
591名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:01:57 ID:wtK85peM0
>>560
自分がものすごく的外れな事言ってるの分かってるのか?
592名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:02:05 ID:EiSgZcIA0
友愛が政権とったら自衛隊は存続できるのだろうか。

対馬も沖縄も北海道も、それぞれ「友愛」の為に献上されるかも。
593名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:02:07 ID:aXI843Kx0
3代続けて、誰も軍人になろうともしない偽エリートの
鳩山さんのトンデモぶりは凄まじいw

こんな発言は世界中のエリート政治家から笑い者扱いされるぞ
誉めるのは日本の左翼カルトと中国、ロシア、朝鮮とだけじゃないのか

親の金で何でも好き放題できた人生かもしれないけど
学級委員会レベルの思いつきは何とかならんのか・・・


594名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:02:19 ID:ek0X49BY0
だいたい戦車無しでどうやって移動するんだいまさか歩いていけとか
自転車とかウマに乗るつもりじゃあるまいな
595名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:02:25 ID:oc4JG8JHO
ポッポのしゃべりかたってなんかおかしいよね…
596名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:02:28 ID:srz5gFX40
北海道は日本列島では最も脅威にさらされている地域だから
それなりに戦力を配置するのは当然だと思うんだが
597名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:02:40 ID:uws8qDIvO
じゃあ代わりに
空母、原潜、駆逐艦、空中給油機、長距離爆撃機、大陸弾道ミサイル
といった兵器の導入をしてくれるのか?
空や海からの侵略は有り得るんだろ?
598名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:02:41 ID:ea/6RUd2O
仮想敵は落下傘か強襲上陸で来るんだろうから、陸自とは別に機動力のある歩兵のスペリャリスト軍団作んなきゃダメじゃね?
599名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:02:56 ID:FNJsN4Kz0
日本各地で朝鮮テロを煽動画策する民主党らしい発想
600名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:13 ID:YAOjRSXZ0
ここまで売国とは
601名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:14 ID:L7C+XtQx0
まだロシアとは領土問題が決着していないのにハトポッポ大丈夫か。

しかも2島は返す根拠も存在しないとか舐めたこと言われてるのに。
602名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:20 ID:aRc364pQ0
新幹線に戦車詰めるようにしたら万事解決じゃね?
ほとんどの地域3時間あれば到着できるし
これ以上時間短縮しても無意味だろ
603名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:22 ID:oT+WhO180
鳩山家はおかしいというか電波がきつすぎ
604名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:23 ID:9VjXyI9n0
いったい今の日本に、誰がどういう状況で日本上陸するような戦争を仕掛けてくるのか?まったく想像できない。
605名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:36 ID:IK3sVvbV0
電撃作戦やT字ターンのように、常識に捉われない戦術こそ最強。
606名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:39 ID:txGKcONoO
尖閣、沖縄、沖の島、竹島が目に入らない?

>1
607名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:41 ID:WOvK8RAz0
北朝鮮の陸軍は多分やる気ない。
608名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:50 ID:VF93B9xd0
チェチェン紛争の虐殺動画なんて今まで散々見てきたから余裕だけど
なんというか日本軍のありがたさが理解できないんだろうな

>>585
ちなみにチベット人の虐殺のほうがすごいぞw
まず舌を切るからなw
609名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:52 ID:zMUJCgoV0
今後の事考えたら90式を北海道に集中展開するより、
新戦車を広域展開する方がいいだろうし、
与党案もその流れでしょ。
610名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:03:55 ID:45V8suXB0
そのうちTK-Xは関東から沖縄まで導入で
90は北海道でしか見られなくなるんだろ。
611名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:04:02 ID:8/DxLuno0
>>602
あるよ
612名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:04:11 ID:tzWYMZb/0
>>551
弾薬と車両が別個に管理されてるんで、すっごい難しいんですけどw
613名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:04:13 ID:76LZwPsZ0
ばかすぎる
614名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:04:31 ID:8CqTxqfa0
>>602
幹線が少な過ぎるからどこか一箇所でも
やられたら輸送できなくなるだろ
615名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:04:48 ID:w2TVtpZk0
戦車が居るってだけで、相手の負担を増やし、戦略に制限を与えられるのに。
削減とか表向きには言いつつ、保持しておくという高度な戦略なら、鳩山は神。w
616名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:04:48 ID:cm3Di3KZO
白鳥大橋がなんとかしてくれるよ
617名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:04:50 ID:t4dEdzEZO
自民でも民主でもいい

ミサイル基地の攻撃をしてくれ
618名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:04:58 ID:BkWIB0Kb0
>>530
故人兵がなぎ払ってくれるさ。
619名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:01 ID:hIFOoQac0
つか、何で鳩山って中国、北朝鮮、韓国よりなの?
620名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:02 ID:0VlwjsEsO
日本は宝の山だよ
だからミサイルなんてほとんどこない
破壊もされない

陸上戦闘がメインになるから戦車は増強したほうがいいよ

日本だけは朝鮮や中国に全弾核ミサイル好きなように撃てますが
621名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:08 ID:3BvPFVfF0
鉃道輸送って随分昔にやめてるよな。
622名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:19 ID:JruhmSCX0
>>535
> 実際日本っていう領土を侵略して、物理的に占領するような状況ってあるのか?
> なんらかの制裁としてミサイルぶち込まれたりとかはあるだろうが、昔の領土争いじゃあるまいし予算は対空能力に回すべきだろ

日本に移民を送り込んで騒動を起こし、自国民保護名目で上陸。領土拡張。
普通にありえる。
623名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:22 ID:FeIArB2nO
>>594
何を! 銀翼空を翔るとも、我に千里の駿馬有り、だぞ!
624名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:31 ID:GcFMVOBp0
>>585
 俺のじいちゃんはロシア兵につかまって酷い目にあったザマアミロとしか思わん

469 : ナズナ(東京都):2009/07/04(土) 17:46:22.17 ID:+O3r8cAv
>>456
これも訓練ですか?
ロシアの若い兵隊複数が捕まって生きたまま大型ナイフで喉を悠長にザクザク斬られています。
さぁ斬られようかとすると「ママー!!!!ママー!!!!」と半狂乱に断末魔・・・
無慈悲なことに喉だけ斬って首の骨は繋がったまま放置、一秒が千年のごとく苦しみながら
ゆっくり絶命していきます・・・

現実云々して戦争はなくならないとか戦争は必要だとか軍隊は必要だとか軽口叩くネトウヨは
面玉ひん剥いてこの現実を直視しなさい。そして再び問う、人間世界に戦争は必要なのか?
軍隊は必要なのか?
http://kiuma.com/index.php?topic=17932.0
625名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:32 ID:9VjXyI9n0
あと、公安も不要だろ。この組織一体誰と戦ってるんだ?
626名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:49 ID:WOvK8RAz0
ガンダムがトランスフォームして戦車になればOK
627名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:05:50 ID:aRc364pQ0
>>594


>>611
ないよ
支持出すやつが寝てるから

とりあえず警察に工作兵でも配置しとけばいいだろ
戦車に爆弾取り付けるような忍者のような役割で
628名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:01 ID:ap761b6b0
鳩の脳内では、グルジアは無かったことになってるのかw
629名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:09 ID:oM5l5LkN0
>>564
新型戦車はテロ仕様だしな、ある意味
630名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:11 ID:0yIlaLjMO

まぁ、一家に一基ずつ、スティンガーとジャベリンを配備すれば済む訳で・・

いや、ジャベリンも対空用だったかな・・

631名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:12 ID:VF93B9xd0
鳩山の息子ってモスクワに留学してるんだっけ
だからロシアサイド(ロシア・中国・北朝鮮etc)を支持してるんだろうな
632名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:18 ID:oXVSL6Hw0
「ロシアは攻めてこないだろう」という考え方は戦時中もそうだった訳だが。
633名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:25 ID:0A23tYHC0
鳩山(兄)にとって戦車は財布の中のコンドームみたいなモンなんだろうな・・・

いつか役に立つ日が来るかも知れないじゃないか!?・゚・(つД`)・゚・
634名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:37 ID:jq+s4uBg0
公安さーん!
外患誘致してるアホがいますよー 逮捕して下さーい!
635名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:40 ID:tzWYMZb/0
>>560
どうやって空挺が東京上空を急襲するんですかね。
本州外辺部を制圧しなきゃ抜けられないと思うんですけど。
636名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:06:44 ID:45V8suXB0
90一度でいいから実戦で戦って欲しかったな。
優秀な戦車だがTK-xに取って代わるか。
637名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:07:16 ID:3BvPFVfF0
>>618
鼻水でたw
638名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:07:27 ID:aXI843Kx0
戦車要らないなら、鳩山さんを護衛してる人間達も全廃して欲しいなw

そうすりゃ、身を持って戦争を体験できるだろうに・・・
639名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:07:31 ID:8/DxLuno0
今の時代は戦車より対戦車ミサイルが怖いんだが
640名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:07:41 ID:C/8JoWyt0
>>636
代わらない
TK-Xは74式の後継
641名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:07:55 ID:ea/6RUd2O
>>607
上陸したら北朝鮮軍兵士はすぐに降参して日本に助けてもらおうとするよな、きっと。
降参するまえに殺さないと大変なことになるよ。
642名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:04 ID:mdAH+3H70
戦車は日本の国土を守るために必要だが
さすが日本の国土は日本人だけのものでは無いというだけのことはある
643名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:04 ID:XA8rbYQG0
本気で言ってるならマジ入院した方が良い
644名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:07 ID:9xCY6Bdg0
>>594
戦車は兵員輸送車じゃなく敵戦車と戦う兵器だ
現在は陸軍の自動車化が徹底されているから
迅速広域に部隊を展開できるようになっている
645名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:25 ID:OLWnR4840
仮想敵国に囲まれているというのに
ましてや、今の情勢で
内鍵を外そうとするとは・・・

心中は御免だ。
646名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:27 ID:zMUJCgoV0
>>630
ジャベリンは対空にも使えるって程度だね。
一家に一台軽MATって事で
647名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:38 ID:7RSp8Hog0
>>636
90式が悪いという訳じゃないけど、74式の先進性の方が凄いと思う
648名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:44 ID:aRc364pQ0
>>614
だめなら飛行機でもあんだろが
12時間ありゃ線路くらい修理できんだろ

つーか話が原始的すぎるわ
どうせ軍隊なんてあっても民間人守れないだろうし
649児ぽ法反対!:2009/07/12(日) 04:08:46 ID:6JZ5mLCtO
国民の目線にたった民主党鳩山さんの考えは
多くの人が共感しそれは都議選や解散総選挙に現れるだろ
いくらウヨが必要といっても国民の目は騙せんよ
650名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:47 ID:FCCxNJH80
自衛隊が他の軍隊に比べ圧倒的に不足してるのが歩兵移動用車両なんだとさ。
だから未だにJRの電車で修学旅行みたいに移動しなきゃいけないそうだw
651名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:51 ID:fz6k6SJf0
>>560
つまり、東京にも戦車大群が必要という意見だな。
でも、東京には電柱や電線っていう街の仲間たちがいるから大丈夫
652名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:08:58 ID:KF1zf5GtP
>>629
90式は旧ソ連製T−72戦車が
過大評価されてた時代の名残だからねえ

まさかあんな黒ひげ危機一髪野郎だとは
誰も思わなかった
653名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:00 ID:xo6a7pFd0
>>636
90式は戦地まで移動できないワナが付いてるお
654名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:02 ID:VzmlKDtz0
国内で(とっくに始まってる)ゲリラ戦用だろ。戦車。民主党本部も砲撃対象にすればええねん。
655名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:16 ID:SVlBtq5u0
>>567
ヘリは1機200億で、高すぎる上に能力不足でまた次期主力機を選定しなおし。
とりあえず今は10式戦車の配備だな。

>>604
お前さんは20年後・30年後に今の平和のまま続くのを確実に保障できるのかい?
656名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:23 ID:iFVb6h+JO
戦車不要論どころの話じゃないなw
657名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:33 ID:B5M3Eq7S0
>>624
朝鮮人は半島へ帰れば?




658名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:39 ID:VF93B9xd0
ロシアや中国の残虐性を理解してないんだな
659名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:46 ID:45V8suXB0
>>640
TK-xの方が強いみたいだから
90vsTK-Xで模擬戦闘してみよう
660名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:47 ID:f9kdc5UE0
>>625
朝鮮総連と公安調査庁は仲良しだし、確かに要らないな…
661名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:09:51 ID:A6G1OLpw0
民主の国防政策はどうなってんだ?
テレビには、前原とか長嶋がよく出るが、
あいつら党内じゃ全然力無いんだろ?
662名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:00 ID:QuZlxz8A0
なるほど、今の時期、陸からの侵略のようなことがあり得るんだな
北のあの国とかあの国とかあの国とか

鳩ぽっぽの発言は真逆が真実で、日本の国益のためには正反対のことを行うのが最善
ある意味、この上なく分かりやすい
663名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:11 ID:8CqTxqfa0
>>652
おまw
そのたとえはあんまりだw
664名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:14 ID:XwKYKXBu0
対等な日米関係っていいな
665名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:25 ID:ktKUts4iO
鳩は矛盾しまくっているなw

在日米軍が居なかったら海空は当たり前として陸も補強しなきゃならないだが。
666名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:30 ID:xSfdWy1M0
ぽっぽマジキチだな・・・。


 
667名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:43 ID:r6waqYcn0
世界情勢、軍事情勢なんてコロコロ変わるんだから
柔軟に対応出来るようにバランス良く配備しておかないと
何か変動があった時に慌てて物を揃えるなんて出来ない代物なんだから
668名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:50 ID:0IlTCZ28O
>>635
東京にも駐屯地はあるわけだが。
まあ、設問にも欠点はあるわな。
669名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:52 ID:S4KS4TeuO
ド素人が知ったかぶりで演説かよ・・・

しかも立場ある人間が無分別にか

いい加減無知を自覚して欲しい
670名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:53 ID:7RSp8Hog0
>>644
次世代は歩兵の機械化、装甲歩兵をどう揃えるかが課題
671名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:10:54 ID:ogt1GjKN0
>>1
ロシアは今は対立は激しくないし、割と日本文化が受け入れられてるけど・・・・
北方領土問題がある。
それに半島だって来ようと思えば来れるし、実際この前のミサイルは東北の上空通ったんだろ?

こんな考えの奴に任せて大丈夫と思えないんだが。
672名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:11:09 ID:tzWYMZb/0
_>>661
次の党首討論で話してくれるはずなんだけどなw
673名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:11:12 ID:0VlwjsEsO
朝鮮や中国は日本の金を狙ってる

だから日本を破壊することはしない

日本だけだって好きなように朝鮮や中国に核ミサイル撃ち込めるのは

一回間違ったと朝鮮や中国に核ミサイル撃ち込んでみ

反撃してこないから

それに鳩山も言っていた一発二発だけなら誤射かも知れないとW
だから二発で朝鮮や中国のメイン基地潰せばいいのさ
674名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:11:15 ID:Mmwu6EDS0
自衛隊の装備をできるだけ減らして中国様に侵略してもらいやすくするわけですね
どこまで売国なんだ民主党
675名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:11:30 ID:xo6a7pFd0
中国とも軍事同盟結べば
日米同盟も対等になるお
これ現実
676名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:11:30 ID:9VjXyI9n0
>>655
だったら、20年後30年後、20世紀初頭並の国際状態になってから、戦備すればいいだけのこと。今更中国やロシアが日本を侵略してくるなんて馬鹿げた空想。
677名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:11:32 ID:0yIlaLjMO
>>646
ありゃ、ジャベリンは一応、地対地だったのか。

補足、どうも。

678名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:11:37 ID:im0sKlRf0
>>659
古参の陸曹vs青二才の幹部の指揮する部隊が模擬戦闘したら
前者が74式で90式に勝っちゃったりするようですが。
679J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/12(日) 04:11:42 ID:L7GPb2S3P
海・空軍力強化だな。
680名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:11:45 ID:8cl+mUGQ0

黒い伝書鳩、支那さまの言うとおり。。。


681名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:12:23 ID:himjayW10
>>627
>>630
丸腰で戦車に突っ込めって言われて、
はいそうですかとやれる人間がどれだけいるんだろうね?
682名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:12:41 ID:aRc364pQ0
>>629
ほんとはテロじゃなくて百姓一揆対策なんだろうな
683名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:12:56 ID:mewdpNmYO
チョンがすでに国内に潜伏してるんですが
684名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:01 ID:fz6k6SJf0
>>676
そういうの「ドロ縄」っていうんだよ
685名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:13 ID:rWgujrx20
太平洋戦争中もロシアは攻めてこないっていう考えだったもんね。
686名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:15 ID:VF93B9xd0
チェチェン紛争の動画貼って必死に平和を唱えてるやついるが
無理だぞ?人間に欲望がある限り、軍隊を持つ国が存在する限り平和はありえないから
日本だけ平和とか軍縮唱えてもなんの意味もないから
世界が軍拡する限り、平和はありえない
687名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:18 ID:2eg2lapT0
核の配備は検討した方がいいと思う
688名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:22 ID:RAeDJmsvO
島国の日本が、かつて陸からの侵略を受けたことがあろうか?(いやない)
689名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:41 ID:B5M3Eq7S0
>>625
  ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "

>>660 万が一のためにおいておくべし
690名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:41 ID:7RSp8Hog0
>>678
軍人も専門職だから、古参の職人に青二才が勝てる訳がない
691名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:52 ID:ppgb44IHO
>>661
マエストロは党首やってた事さえあるのになw
まぁ、お飾りっつうか只の御輿にされてだけなんだろうけど。
692名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:13:59 ID:3ud5ouLM0
>>645
主に西側から仮想敵国に囲まれているのに
戦車を北海道に偏らせなければならない理由は何?
693名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:14:06 ID:3BvPFVfF0
戦争は
 バグではなくて
   仕様です

  神様 心の俳句
694名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:14:13 ID:tzWYMZb/0
>>676
電撃的に攻めてこられた場合にどうやって配備すんの?
予算も生産時間も教導してる余裕もないよ?
695名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:14:15 ID:8wul9WAVO
>もっと分かりやすく言えば


言いたい事が全然分からない
696名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:14:35 ID:in+1VolpO
>>1
ってことは、民主が政権とっても浮世離れしたボンボンのポッポが首相にならないってこと?
697名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:14:37 ID:OSAQW4pp0
侵略うんぬんの話に戦車の必要性はごっちゃに話すもんじゃないんじゃない?
698名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:14:52 ID:KF1zf5GtP
>>653
って噂もあったが
同世代の各国戦車と比較したら

結局90式が一番軽かったw
699名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:14:52 ID:pPgUabaF0
この人が次の日本国総理大臣になるのか?・・・・・ww 有り得ない。
700名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:14:55 ID:aRc364pQ0
>>681
誰か殺されたらいっぱい出てくるだろ

>>694
アメリカも想定しろよ
701名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:15:06 ID:TVt7/TJC0
>>688
北方領土樺太は?
702名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:15:18 ID:zrGnJ+rs0
>>1
えっ!?
この人何言ってるの?w
703名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:15:20 ID:0VlwjsEsO
朝鮮や中国、軍備増強してやる気満々なの鳩山知らないのか?戦争起こすアクションだぞあれ

民主党はバカすぎる
704名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:15:38 ID:OTIPewFZ0
友愛のし過ぎで頭がおかしいんじゃないのか
705名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:15:43 ID:ZjOlxUuO0
>>223

迫撃砲とかじゃね?
阪神大震災のときに瓦礫の中から武器庫が見つかってるしね。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
706名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:15:52 ID:MsIHfoFm0
ID:B5M3Eq7S0
つ鏡

マジ基地だなおまえw
707名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:15:58 ID:3BPJ5AVx0
だからよー、核があれば戦車なんか必要ないだろ?って
鳩アニィは、言ってんだよ。
708名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:16:09 ID:1tVJwwx50
>>676
現在の中国・台湾の緊迫を知らないのかよ…
709児ぽ法反対!:2009/07/12(日) 04:16:13 ID:6JZ5mLCtO
無駄な兵器を配備して
その分の外交努力を怠ってきたのが自民党
米軍との関係も無駄ばかり
もう国民の我慢は限界なのはわかるだろ
710名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:16:23 ID:9VjXyI9n0
東西冷戦はとっくの昔に終わって、以降は大きな戦争なんてまるでないじゃないか。
民族紛争も宗教紛争とも縁がなく、鉱物資源もない日本を侵略してくる国があるわけない。
誰がどういう理由で日本を侵略してくるのか、それを示してもらいたいね。
711名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:16:36 ID:CxQ+0Kvi0
島国なのに陸から来るとは・・・・・・?
あれか、どっかの県が独立を宣言して攻め入ってくるとかそういう意味?
712名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:16:48 ID:f9kdc5UE0
>>689
監視対象と手を組むような組織は要らないだろ…
潰してしまった方が、新しい組織を創る口実になるだけマシ
713名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:17:07 ID:B5M3Eq7S0




平和=各国の軍隊によって形成された均衡


これJKな








714名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:17:08 ID:aRc364pQ0
つーか具体的な数誰か出してくれよ
戦車と軍人の数は今何人なんだ?
戦艦と戦闘機はいくつあるんだ?

それわかってなかったら議論にならんだろ

旧日本大帝国軍ではどれくらいあったのかもわかるといいな
715名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:17:13 ID:E7C/XCjL0
素人だから国防に疎いのはこれから勉強してもらうにせよ、ぽっぽよ…

戦 術 を 知 り も し な い の に 戦 術 に 口 を 挟 む な 大 馬 鹿 者 !

総理になりたいんだろう?不勉強を恥じよ!
716名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:17:19 ID:kIGkEcmdO
馬鹿だこいつ
717名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:17:21 ID:zMUJCgoV0
日本は島国だから電撃戦とか簡単にゃ出来ないよ。
衛星の無い時代ならともかく、ある程度の戦力が港湾に移動すりゃバレるよ。
718名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:17:36 ID:7RSp8Hog0
>>709
>無駄な兵器を配備して

具体的に何?
装備は足りない位だぞ
719名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:18:03 ID:nIGGSvuF0
そもそも日本は日本人だけのものじゃないから
侵略に備えるという考え方自体がおかしいのではないだろうか
他国の軍隊が日本に上陸しても
それは侵略ではなく日本への旅行と考えるべきで
軍隊自体がいらないのではないだろうか
720名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:18:08 ID:rvteBD36O
>>1
北海道終わったな
近いうちに何か攻めてくるぞ
可能性あるのは北朝鮮かな?
それまでに自衛隊の戦力削がなきゃね、馬鹿鳩さん
失敗すると裏山から投げ捨てられるぞ
721名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:18:09 ID:HI9uGrb90
>>94
艦砲射撃って、どこの国がどんなバトルシップでやるんだよw
722名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:18:14 ID:zrGnJ+rs0
「陸からの侵略があるとは思えない」って発言の意味がさっぱり解らないんだが、
誰かわかる人説明してくれw
侵略がある可能性そのものを否定しているわけでも無さそうだし、何がどう
なってんの?w
723名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:18:15 ID:SCTsVVAd0
チャレンジャー2大量配備でおk
某番組によればランド老婆よりイイらしいぞ
724名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:18:38 ID:WOvK8RAz0
プーチンがいる限り日本は攻めないはず
725名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:19:14 ID:C/8JoWyt0
>>710
国際情勢的に仕掛けてこないから安全という思いこみが一番危ない
ナチスドイツの電撃戦が成功したのは欧州全域にそういう雰囲気が
あったのも一因
726名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:19:20 ID:aRc364pQ0
>>715
そう素人のお前が自信たっぷりに非難できるのはなぜ?

プロなの?
727名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:19:32 ID:Lqwc29j30
こちらの意図しない戦争を仕掛けられたなら、
その時点で戦略的にはもう失敗。
728名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:19:33 ID:JruhmSCX0
>>717
戦時には衛星が破壊されてる可能性がかなりあるぞ。
デブリを覚悟すれば可能なんだから。
729名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:19:39 ID:htdTqn7K0
小学校の社会からおしえてやれ
730名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:19:40 ID:QU3pgpZ00
民主になったら自衛隊にとっては石破の再来だな
731名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:19:50 ID:DpUs1qgJ0
>>724
はずってなんだよw
732名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:19:58 ID:tzWYMZb/0
>>710
水産資源も労働資源も海洋資源もありますけど。
すでに国境問題は発生してますけど。
733名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:20:06 ID:xo6a7pFd0
>>710
米軍と共に軍事行動する日本政府の対応に不満を持って
日本国内でのテロ活動を開始するパターンが一番濃厚じゃまいか?
734名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:20:10 ID:0VlwjsEsO
朝鮮や中国にミサイル撃ち込んで大丈夫だって
あいつらめちゃくちゃビビるぞW
日本撃ってこないと思ってるから
735名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:20:23 ID:pQ9PKnqZ0
半島や中国からの上陸を想定するなら、
九州や日本海側を多めに配備すればいいと思うんだが。
ほとんどの戦車を北海道に置いていたら、いざ必要になったとき持ってこれないでしょ。
青函トンネルや幹線道路は早い段階でミサイル喰らってしまうよ。
736コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:20:26 ID:dLoALEG60 BE:204444364-2BP(34)
確かに日本に陸上兵力が最も不必要なのは頷ける。
民主鳩山は立派な戦術・戦略家であるようだ。
下手なネットウヨクより役に立つ。
737名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:20:33 ID:co/wxjCmO
やっぱり明日は無駄でも自民党に入れるわ。ちょっと無理
738名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:20:42 ID:HI9uGrb90
>>711
制空権が確保出来ていない状況の島国に、
多くの戦闘部隊を送り込む方法は?
739名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:20:51 ID:/OWV9ySm0
何回も言うが、民主はヤバイ。
740名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:21:23 ID:iRT07C990
>>604
http://kiuma.com/index.php?topic=17932.0
そんなお前には戦争動画をプレゼント

こんな奴らが攻めてくるから要注意だぞ
見てから感想を聞かせてくれないか?
741名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:21:32 ID:aRc364pQ0
つーか具体的な数誰か出してくれよ
戦車と軍人の数は今何人なんだ?
戦艦と戦闘機はいくつあるんだ?

それわかってなかったら議論にならんだろ

旧日本大帝国軍ではどれくらいあったのかもわかるといいな
742名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:21:37 ID:VF93B9xd0
中国とロシアはガチのガチのガチだぞw
どうなっても知らねーぞwww
743名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:21:54 ID:zMUJCgoV0
>>722
>今の時期、陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。
北海道に上陸する戦力はロシアぐらいしか想定出来ないし、
ロシアが現状況で日本と戦争するとは思えないって事でしょ。
別にこの発言自体はそれほどおかしいとは思えない。
744名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:21:59 ID:D4xx6YA70
台風が守ってくれるさ。
745名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:01 ID:9VjXyI9n0
>>740
だから、誰がどういう理由で、日本を侵略するのか?って
746名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:04 ID:7RSp8Hog0
>>722
どうやって、日本の陸に来るかが問題
747名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:12 ID:aLGhvovr0
>>1
大韓民國、朝鮮民主主義人民共和國、アメリカ合衆國、中華人民共和國、中華民國、ロシア連邦と比較して、
日本の戦車保有数は一番少ないんだけど。

鳩ポッポは日本を中國さまに攻めやすくしたいのか?
748名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:16 ID:tzWYMZb/0
>>741
防衛白書 配備数 でググれ
749名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:39 ID:Lqwc29j30
>>744
元寇かよ
時宗はいねーぞ
750名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:39 ID:zrGnJ+rs0
>>733
今後一番ありえるのは、支那による海上封鎖と、
本土以外への軍事侵攻。
そのために支那は海上戦力の増強をしているの
だしな。

はっきり言って、日本でも相手にする気がなければ
陸軍国の支那が空母なんて建造する意味が無い。
751名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:52 ID:8/DxLuno0
自衛隊には戦車も装甲車もぜんぜんないw
大砲だけはマトモにある
トラックすらない
752名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:54 ID:5fYJZNBO0
ポッポは国民の意見聞くきないな、こりゃ。
753名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:22:59 ID:oeh9Lw2S0
まあ日本で陸上戦やる時点で内乱か国としての終焉の二択
戦車に掛かる費用を海と空に回すってのなら正解

ここで具体像を出してくれれば正当な評価を与えよう
754名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:23:05 ID:DPRuO/5Z0
いや、ほんとにこの人首相にしたら
時期が時期だけに
村山時代どころの損失じゃ済まないよ。
755名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:23:05 ID:eIkET66VO
>>1
あんたん家破壊するためにあるんだよ、鳩山^^
756名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:23:16 ID:0VlwjsEsO
>>719
それはただの嘘じゃないか
現実逃避だよ
どれもあなたは現実の話をしてない
757名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:23:27 ID:Ng8MunlEO
>>736
有事になったらチョンコロ排除する為に必要。
758名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:23:38 ID:ea/6RUd2O
ところでさ、もし北朝鮮の特殊部隊がボートで乗り付けて、人質とってどっかの建物占拠したらどうするんだろう。
759名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:23:41 ID:KQegmwv40
>>740
イスラム過激派?によるロシア兵首切り動画。おもいっきりグロなので注意。
760名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:23:43 ID:ZjOlxUuO0
>>714

そういうのは中国あたりが一番欲しがってるんだろうね。
普通の国じゃ軍事機密だから。
761名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:23:45 ID:3BvPFVfF0
中国の潜水艦が津軽海峡行ったり来たりしてんのに何言ってんだかw
762コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:24:15 ID:dLoALEG60 BE:383332695-2BP(34)
戦艦一隻の「精密」艦砲射撃能力は陸上何個師団もの野戦能力に匹敵する。
763名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:21 ID:VF93B9xd0
何回でも言うが
中国とかロシアとかガチだからなw
マスコミは報道しないがガチでジェノサイドとかするからなw
764名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:25 ID:DYS6cvQeO
>>735
細かい説明したら、中空知防衛軍の存在がばれるだろ
765名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:29 ID:XA8rbYQG0
>>758
友愛の精神でなんとかなる、とでも思って居るんじゃない?
766名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:30 ID:FHWnZrah0
マジで頭に氏湧いてんじゃねーの?この人
767名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:30 ID:cfxupV9K0
外患誘致で逮捕しろ

768名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:31 ID:7RSp8Hog0
>>743
だから、北海道は兵力・装備の削減してる
一方、九州・沖縄は増強中
769名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:36 ID:lzNipQ0w0
770名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:46 ID:C/8JoWyt0
>>760
日本じゃきっちり公開してるんだよね…
771名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:49 ID:QU3pgpZ00
>>751
その大砲も石破によって減らされた
772名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:49 ID:zrGnJ+rs0
>>743
ロシアしかないという思い込みも変な話だけどな。
何のために支那があそこまで海軍力の増強をしている
かといえば、明らかに対日戦を想定しての事なの
だからな。

空母機動艦隊があれば、支那は太平洋側から日本を
挟撃できる。
773名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:24:58 ID:JBRMB6LfO
>>1

【社会】 「カギかけてれば防げたかも…」 屋内の強姦は8割が「ドアや窓にカギせず」…福岡、強姦被害が4年連続で全国最悪★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247208310/
774名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:25:00 ID:1imwdrkf0
戦車なくすなら核兵器持て
775名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:25:00 ID:tzWYMZb/0
>>745
領土はいくらあっても困らないんで、海洋資源と水産資源狙いで中露ともに攻めてくる可能性はありえますが。
776名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:25:06 ID:oxzIvq2LO
素人的には戦車より対戦車ヘリ装備した方が
良い気がするんだけどどーなの?
777名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:25:15 ID:/OWV9ySm0
北海道に上陸されたら、道民が人質って事になるが。。
上陸されたあとじゃ戦車用意しようにも出来ないじゃん。
778名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:25:17 ID:YJAMRB9/0
船と航空機を優先しろって言いたいだけだろw
779名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:25:31 ID:xo6a7pFd0
>>750
ありえないだろ!
780名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:25:33 ID:Z9rRVBI30
だって三菱が困るしー。
781名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:26:04 ID:OodPfoW/0
まあすでに石破茂のおかげで日本の対着上陸戦能力はガタガタなんだけどな・・・
782名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:26:16 ID:8CqTxqfa0
>>725
関東軍が壊滅したのも
浅はかな考えだったからだよね
ソ連が来る訳ないって
783名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:26:33 ID:9VjXyI9n0
いまどき中国やロシアが攻めてくるのに備えるぐらいなら、宇宙人の侵略を想定した方がよほど現実的。
784コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:26:38 ID:dLoALEG60 BE:306666566-2BP(34)
第二次大戦時の戦艦の砲術は芸術なり。

<戦艦主砲の射撃諸元>
01. 自艦の進路
02. 自艦の速力
03. 大気の湿度
04. 大気の温度
05. その地点における地球の自転速度
06. 使用砲弾の種類
07. 発射火薬の種類
08. 発射火薬の温度
09. 発射火薬の量
10. 発射火薬の効率係数
11. 風向
12. 風速
13. 砲身の消耗度
14. 各砲塔の高さの修正値
15. 照準装置と砲塔の関係
16. 敵艦の進路
17. 敵艦の速力
18. 敵艦との距離
19. 自艦の上下動揺角
20. 自艦の左右動揺角

これらを現代のようなコンピュータ無しで計算するのである。
785名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:26:39 ID:51LyVCn80
ロスケだけは半端ねえからな。
だってあの世界最強の男ヒョードルがいるんだぜ。
786名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:26:42 ID:1tVJwwx50
>>776
高すぎるのよ、対戦車ヘリ
費用対効果が、ね
787名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:26:44 ID:UfluQ6fz0
第2次大戦も本土決戦にはいたらなかったので内地に戦車部隊配備したところで抑止にしか役にたたない。
というわけで活用するために強襲揚陸艦と空母機動部隊の配備をヨロシク。
788名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:26:58 ID:cfxupV9K0
シナとロシアと北朝鮮というガチでやばい国に囲まれているのに
国防弱体化を図るって売国奴どころじゃないぞ

789名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:27:01 ID:zMUJCgoV0
>>772
兵站から考えてロシアしかありえない。
中国がアホなら別だけど。
790名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:27:04 ID:f9kdc5UE0
>>745
竹島と北方領土は占領されてるし、尖閣諸島と対馬も色々問題が有るだろうに…
中国は軍艦や潜水艦を出してくるし、北は精度が悪いので却って危ないミサイルを飛ばしてる
万一の為に備え有れば憂いなしだろ
791名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:27:21 ID:1umWwb090
鴉お前そんな寝言ほざいとる場合か
政治資金規正法違反の件はどうした
792名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:27:36 ID:7RSp8Hog0
>>777
金掛り杉の上、狙われるともの凄く弱い
793名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:27:39 ID:OSAQW4pp0
にしてもこれ戦車について今みたいに数が必要なのかどうかの話でしょ?
ここで拡大解釈だかして自衛隊そのものの否定意見出してる人の方がどうかしてない?
794名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:27:59 ID:Z9rRVBI30
>>777
まあ北海道は緩衝地帯だからな。陸上戦を想定してるんだろうな。
795名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:02 ID:XA8rbYQG0
>>782
不可侵条約結んでたからなー
まさか条約無視して攻めてくるとは思わなかったんじゃね
796名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:04 ID:tzWYMZb/0
>>776
高くて戦略展開も扱いも大変で汎用性が低い

>>783
壁打ちは楽しいですか?
おてんと様が上がったら、図書館行って防衛白書読んで来い。
797名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:10 ID:ck1rjyVL0
三国志のやられキャラみたいだなw
798名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:22 ID:dk5QMAmtO
この人何言ってんの?!
799名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:24 ID:0VlwjsEsO
仮に戦車減らして、陸上メインで朝鮮や中国きたらどうする?その時戦車なかったら?鳩山の責任だぞ

まあ鳩山はもう売国して日本を侵略させるつもりなんだろう
中国の動きは今すぐ戦争やる動きだ

中国や朝鮮による侵略戦争は近いね
800名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:26 ID:pQrNBBcMO
パターン@ロシア空軍落下隊が北海道を占領→戦車輸送→簡単に北海道をロシア領に

パターンAロシア陸軍を輸送→ロシアの歩兵、戦車部隊が無防備な北海道を一日で占領

責任は誰がとるの?鳩山容疑者?
801名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:36 ID:C/8JoWyt0
>>776
・対戦車ヘリだと陣地に「居座る」事はできない
・携行対空火器が高性能化していて低空を低速で飛ぶ
 ヘリコプターは絶好の的 (米軍もイラク戦争で悩まされてる)
802名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:54 ID:UfluQ6fz0
>>758
自衛隊に特殊部隊はいるはいるけど、今の日本じゃ警察のSATしか動けないだろうね。
803名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:28:58 ID:U0SkjKN10
すでにマンギョンなんとか号で上陸してるじゃないか
804名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:29:25 ID:9VjXyI9n0
>>790
だったら、何で自衛隊は竹島や北方領土を奪回しないの?アメリカ軍や国連軍は何をしてるの?
今の国際状況で、日本で大規模な戦争が起きる、それも日本上陸されるような、そんなことは100%あり得ない。妄想のレベル。
805名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:29:30 ID:9xCY6Bdg0
>>776
何もかもが高価、養成が追いつかない
費用対効果は戦車が一番
806名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:29:54 ID:KF1zf5GtP
極東ロシア軍現司令ブルガコフは
チェチェン紛争でチェチェン側を
文字通り殲滅した時の指揮官


そんなのが北海道正面にいるんですね
807コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:30:02 ID:dLoALEG60 BE:153333263-2BP(34)
第一次湾岸戦争では、アメリカ空軍の攻撃により無残に破壊されたイラク戦車が目立ったな。
808名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:30:05 ID:1imwdrkf0
戦車だとブリヂストンのタイヤ使わないからな・・・・
809名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:30:11 ID:XA8rbYQG0
>>800
鳩山の秘書のせいにされるに1ウォッカ
810名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:30:20 ID:SVlBtq5u0
>>710
中国。漁夫の利狙ってロシアも来るかも知らんね。
しこたま貯め込んでる資産や技術を強制徴収するだけでも相当なもの。
それと沖縄だけ奪ったら、抗議を受け入れてさっさと兵を退く。

これで南太平洋に侵出するのに邪魔は無くなる。

正義や大義名分なんて適当でいい。
やったもん勝ちした後は軍事力にものを言わせればどうとでもなる。
811名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:30:36 ID:iRT07C990
>>608
見せてくれ
ついでだ
812名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:30:47 ID:gNGUL7y80
こいつは森以下のアホと認定する
813名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:30:49 ID:zMUJCgoV0
>>800
空挺送り込むレベルの侵攻なら防空網破壊されて制空権取られてるから
戦車はそれほど役に立たないのではないかな。
814名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:31:07 ID:rI2eyO/AO
朝鮮戦争ではやまがちの韓国には戦車は必要ないという判断で
当初、韓国軍に戦車は一台もなかった
結果どうなったか…
815名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:31:22 ID:Ng8MunlEO
>>784
計算なんかしてねーよ、ばーかw
816名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:31:38 ID:aRc364pQ0
>>748
そうじゃなくて
どんだけ減らされたらまずいとか
そういう話題だろ
具体的な数出して話できないやつだったら議論に参加する知識もないわけだ
そもそも「不安」というものはどこまでいっても解消できないからな
配備しすぎたら「不満」が加わるだけだ
817名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:31:46 ID:pQ9PKnqZ0
陸上自衛隊の予算を1兆円減らして、海上自衛隊の予算を1兆円増やすなら
鳩山を支持してやろう。
818名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:31:56 ID:NF5ZT8w30
戦車って最期に俺らを守ってくれる
御守り装備だろ?

もし民主が獲ったら、本当に日本も終わりですね。
819名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:31:57 ID:7RSp8Hog0
>>802
沿岸で小規模なら海保も陸戦できる
820名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:32:03 ID:zrGnJ+rs0
>>779
空母機動艦隊を持つ理由なんて、対日戦以外にありえないんだけど。
殆どが陸地で海と接する部分が少ない支那が、防衛目的で空母なんて
100%無いしな。
821名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:32:23 ID:0VlwjsEsO
>>800
鳩山は戦争が近いの知ってるんだよ
中国や朝鮮による侵略戦争

第三次世界大戦か、アジア戦争かってとこ

あいつ目死んでるだろ?
822名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:32:31 ID:kJaxYzTk0
>今の時期、陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。

そりゃそうだろ。戦車が沢山配備されてるんだから攻めて来るかよ。

823コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:32:35 ID:dLoALEG60 BE:153333263-2BP(34)
ネットウヨクは左翼より近代史や戦史・戦術に疎いからたちが悪い。
824名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:32:49 ID:ktKUts4iO
>>722
具体的に北海道の破壊工作員がレーダー施設を襲撃して
同時に身元不明国からサイバーテロを喰らうと。

それだけでも十分揚陸できる環境が整うのだがな
825名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:32:58 ID:rfTgNtw7O
>>735
いま防衛省はそれやろうとしてるんじゃないの。
北海道の師団を旅団化したり縮小して、西日本に注力するみたいな。
対露から対北対中にシフトを変えてる。
826名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:32:58 ID:KF1zf5GtP
さっきからチェチェンの動画貼ってる人居ますけど
その時のチェチェン殲滅の司令官が

極東ロシア軍現司令官ブルガンコフなんですよ


判って貼ってますか?


827名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:00 ID:gNGUL7y80
歴史的に

戦車いらねんじゃね?wwwww

とかいって配備しないで戦車に蹂躙された国はちょろちょろある
828名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:09 ID:zMUJCgoV0
>>810
そういう風に想定するならアメリカ規模の軍事力が必要。
防衛費は無限では無いので現実的な想定が重要。
829名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:20 ID:8CqTxqfa0
>>824
原発やばくね?
830名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:29 ID:im0sKlRf0
>>814
北鮮のT-34に韓国軍は蹴散らされて
バズーカ砲が通用しないので、米海兵隊も涙目でしたね。
831名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:35 ID:mxd0P+WG0
俺達がガタガタ言わなくてもC◯Aが動き出しそうだなw
832名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:36 ID:VNLV8XJtO
YouTube - 土井たか子、小沢一郎などの公人は「自分の先祖を明らかに…
http://m.youtube.com/watch?v=QYUf7mvjDM8&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
833名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:43 ID:lkVps+4Z0
一度撤収すると九条教とかヒス起こして再配備はまず不可能です 
834名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:43 ID:go5B2IWg0
来年の東千歳の駐屯地創立記念行事にはぜひいらっしゃって同じ事を語ってほしいもんだ
835名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:50 ID:C/8JoWyt0
>>820
常識的に考えて対日対台だよな
836名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:56 ID:i0B/IukdO
上陸してくる敵国相手だけじゃなくて対テロの意味もあるだろ、戦車の配備にはさ
やっぱりこの人を総理大臣にしちゃいけないな

オウムみたいなのがでないとは言い切れないんだからな
政権与党の寄生虫だってあのカリスマw指導者が死んだら暴走するかもしれないぞ
837名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:58 ID:iRT07C990
>>745
グルジアにロシアの戦車が侵攻したのは
つい最近のことだったな

Raw Video: Intense Firefight in Georgia
http://www.youtube.com/watch?v=StAKJ1ITaFw

あなたが捨てた戦車は金の戦車ですか?それとも銀の戦車ですか?
745『いえ、北海道に配置していた日本の普通の戦車です』
正直なあなたはどちらか好きな方を選びなさい
下の動画を見てロシアの戦車に踏まれたいか?
中国の戦車に踏まれたいか?選びなさい!
Georgia-Russian War Escalates
http://www.youtube.com/watch?v=b0MsDz3CekQ
天安門事件
http://www.youtube.com/watch?v=c4Hc9Fjrfl4

少数意見をねじふせるような奴らだろ?
違うか?
838名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:33:59 ID:/OWV9ySm0
南から攻めて来た時の最終防衛ラインになるし、北から攻めて来た時にも橋落とせば本州守れるし戦車要るだろ。
839名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:01 ID:LyKmeH5p0
鳩ぽっぽがキチガイなのは分かっていましたが、まさかこれ程だったとは! 御見それいたしました。
もう結構ですから、表舞台から消えてくれませんか?
840名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:08 ID:XA8rbYQG0
>>821
無血開城狙っているのかよ・・・中露が日本本土でドンパチ始めたらどうすんだ?
841名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:09 ID:vkzxr/vfO
民主が政権取れば、主が一番の平和ボケ&売国奴になるって事ですね…
842名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:15 ID:tzWYMZb/0
>>804
現状では総力打撃戦になったときの損耗率が高いうえ、外交策として得策ではないからですが。
中国の空母が艤装完了した場合、尖閣諸島への揚陸を行なう可能性は十分にありえますが。

>>816
自衛隊の兵力の具体数が知りたいんだろ?
だから、防衛白書 配備数 でググれ
843名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:19 ID:7RSp8Hog0
>>816
確実に証明するには、戦争やらないと無理
844名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:30 ID:ie4A6BEt0
今の時期?
戦車は冷房付いてなくて熱いからって意味?
845名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:42 ID:6g8k4KZhO
不法入国の外国人がいるじゃねーか!
破壊活動してるだろ
売国党が
軍事費は増やすんだよ
外国人の手当やでっちあげ慰安婦の保障とかふざけんな脱税鳩山
846名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:46 ID:01tzpyiO0
>>813
抵抗力の有無が問題なんだよ

攻めても強硬に抵抗されるなら侵攻躊躇するから

日本は中露に攻められたら守りきれない
だが、耐えているうちに外交やアメの力で打開できる

地上戦力がゴミなら耐える時間も逃げる時間も無い
847名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:34:57 ID:UfluQ6fz0
>>826
露助としては中国のほうが脅威だろ。
848名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:02 ID:ea/6RUd2O
>>802
人質ごと建物ぶっ飛ばすってのは法律的にはどうなんだろ。
特殊部隊による建物の占拠は戦争なのか事件なのか?
戦争とみなすなら人質ごと砲撃できるのか、できないのか?
いろいろ疑問がわいてきました。
849名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:07 ID:7Ns1Rbg2O
別に戦争しなけりゃいらねーよ。だからいらない。
850名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:17 ID:f9kdc5UE0
>>804
だから外交交渉してるだろう、戦争は外交の選択肢の一つですよ
自衛隊を無くしたいのなら領土を全てお前が取り戻してきてから言え
851名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:18 ID:1tVJwwx50
>>831
すでに見限られてるかもしれん
852コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:35:30 ID:dLoALEG60 BE:85185252-2BP(34)
>>815
正確には大和等に搭載されていたのは機械式計算機だけどな。
駆逐艦の艦長などは戦闘時は分度器携帯で指示出していた。

853名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:36 ID:MKIbmtya0
じゃ、なんとしてもラプターが300機必要だな
854名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:47 ID:ktKUts4iO
>>829
ヤバいw
855名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:49 ID:QU3pgpZ00
>>804
兵器は大体計画から配備まで10年、数が揃って戦力化されるまでさらに10年、計20年かかるの
856名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:52 ID:zMUJCgoV0
>>824
破壊工作員レベルでレーダー施設破壊するのはまず無理。
映画みたいにはいかない。
857名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:52 ID:6acM/J2Q0
政権奪取後の自衛隊によるクーデターを恐れているのではないだろうか?

こいつ何するつもりだ?
858名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:35:53 ID:fz6k6SJf0
>>844
それで北海道なのか!
859名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:36:00 ID:fYCmTZCZ0
クーデターを恐れているだけでね?w
860名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:36:07 ID:qrbTfLUHO
上陸されたらどう対処するんですか鳩山さん
861名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:36:14 ID:0VlwjsEsO
ほんと戦争起きないって考えるやつはバカだ
そりゃ日本だけならそう考えれるが

中国や朝鮮は違う

起こす気だ
この時代に軍備増強
あいつらは野蛮人
昔の時代に生きていて平和ボケしたやつの考えは通じない
むしろエサだ
862名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:36:23 ID:fL5Mv/SRO
日本が戦車に頼る戦局の時は、もう押し込まれてじり貧な状況って言いたいのかねえ。

まあ一理あるけど、粘って補給線を断てば、再起もありではなかろうか。
863名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:36:31 ID:RPnj22b90
自衛隊排除して北海道に米軍誘致するぞ
ってことですね
864名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:36:46 ID:LSpzcgWgO
ポッポがフリーソーメンだと考えると
日本の弱体化も自然だな
865名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:36:58 ID:7RSp8Hog0
>>852
計算尺の職人技?
866名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:37:05 ID:XA8rbYQG0
>>853
それ欠陥品らしいんだぜ

【FX】F22戦闘機、雨に弱いなど整備面で大きな欠点…1時間の飛行コストは400万円−米紙★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247313374/
867名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:37:07 ID:Z9rRVBI30
ロシアと中国は一応は国境は接してるけど,ハイパー温暖化でも無い限り・・・。
868名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:37:10 ID:hQI0h9Hk0
>>784

でも、競馬ブックの松本晴夫並みに当たらなかったはずだが・・・

>>790

マイケル・ジャクソン追悼ミサイルだとばかり思ってた。
869名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:37:25 ID:8N6VVK+i0
戦車不要論キターーー!!!

次期政権トップの軍事知識がニュー速+民未満ってどうよ。
870名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:37:28 ID:hT4aJ9330
いくらアホなことを言っても麻生よりはマシだと思われてるのなww
871名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:37:51 ID:DqulqESr0
つかそんな大部隊の上陸許してる時点で負けじゃん
そんな徹底交戦するつもりなのか?
日本はその前の海空でなんとかするしかねぇじゃん
872名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:37:56 ID:aRc364pQ0
>>842
俺みてもわからんし
さっきもいったが軍隊なんていても民間人守ってくれないだろうから
いなくてもいい
無駄なあがきせずに攻められたらミサイル打ち込むか速攻降伏してくれたほうがいい
873名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:38:12 ID:f9kdc5UE0
>>862
粘って米軍待ちだろうね
来るかどうかは核保有国相手なら厳しいとは思うけども
874コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:38:13 ID:dLoALEG60 BE:272592948-2BP(34)
>>860
そもそも敵の上陸を許さないのが本来の戦略・戦術だな。
875名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:38:14 ID:ekXdmxkY0
日本海側だけでも海岸線の総延長がどんだけあると思ってんだ
それを全部、完璧に守りきれるとでも思ってんのか
876名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:38:30 ID:UfluQ6fz0
>>827
日本は島国という特殊な環境だからな。

制海空権維持できる限り陸戦にはならんし、
なったらなったで森林地帯多い日本ではベトコンのようなゲリラ戦のほうが効果的だ。
877名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:38:31 ID:oeh9Lw2S0
>>862
上陸されるまでアメリカが黙ってるようならどっちにしろ詰み
万が一耐え抜いても日本という名前が残るだけだろうよ
878名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:38:50 ID:9OObG3AU0
>>872
おまえ一人今すぐ降伏しろ
879名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:38:50 ID:GypoS5ee0
>>872
その後は地獄が待ってるんじゃないの?
880名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:38:52 ID:1imwdrkf0
無防備宣言とかいう署名活動をしてるプロ市民が喜びそうだ・・・
881名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:39:12 ID:ygKbC3Fo0
陸自は必要だが、確かに戦車はそんなに必要ないかと
882名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:39:12 ID:tzWYMZb/0
>>872
じゃあなんで聞いたんだw
ここで数字を貼り付けられてもわからんつーことじゃねえかw
883名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:39:33 ID:S93Vevec0
ま 良い意味での問題定義だと思うのなら
今日の情勢で日本に機甲師団が必要なのか?という問いかけなんだろう。
もともと第七師団は東西冷戦時におけるソ連軍北海道侵攻に対する機動打撃
として期待されて創設された経緯がある。
ソ連軍が大規模な上陸侵攻をやって来た場合、機甲打撃能力が貧弱だとかなり浸透
突破されてしまい北海道奥地まで蹂躙を許す事態になりかねないという恐れから
米軍本格的来援まで持ちこたえるという意味からも日本唯一の機甲師団が誕生した。

ソ連が崩壊しロシアとなり、現状のロシアは確かに北海道への侵攻の野望は
後退してるとは思うが無くなったわけじゃない。
状況や情勢、中露側の政治的判断の変化如何によってはありうると予測する
のも対外戦略上当然だろう。
また北海道以外への展開や増援という役割も当然担ってる。
見直すにしてもどう見直すのか?具体的に戦略をまとめないと軍事の場合は
それがアキレス腱になりえるので、はとぽっぽはその辺どう思ってるのだろう?


884名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:39:41 ID:51LyVCn80
>>804
100%ありえないなんて、お前ごときがなぜ言えるんだよ。
885名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:39:41 ID:LyKmeH5p0
元来、自衛隊の目的と言うのは米軍が到着するまで、日本本土を維持する事にあるんだが。
空海全ての戦力を失おうと地上での抵抗があれば、まだ米軍の参戦まで粘れる。
だが、最後の戦力とも言える戦車等の地上兵器を廃した場合、空海の戦力を失った時、どう
するんだろうな?
886名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:39:42 ID:6Jng4d3n0
もうアホ過ぎてなんと言えばいいのか・・・
887名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:39:59 ID:Jj10YhzL0
>>864
そんな大事じゃねえよ
あいつの献金元見れば一目瞭然
888名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:40:06 ID:QU3pgpZ00
>>874
その為の戦車なだけどね
889名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:40:22 ID:sP6Z0N1I0
>>804
そこまで気をつけるのが政府
おきたらどうする?
890名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:40:25 ID:ck1rjyVL0
>>872
自国民間人を殺す中国軍がやって来ます
891名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:40:47 ID:ntI1RAlEO
また脳みそツルツル黒鳩が訳わからん事言い出したか
892名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:40:52 ID:1tVJwwx50
>>849
むしろ、しないために必要なんよ
893名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:40:56 ID:8CqTxqfa0
工作員でレーダー潰す
そして本隊の到着をまつ
なんか漫画火の鳥であったな
あれをまんまやってくると思う
894名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:40:59 ID:SVlBtq5u0
>>801
最近のヘリって中々とんでもない機動が出来るんだな。
無論、戦闘の役に立つかってのはまた別なんだろうけど。

http://www.youtube.com/watch?v=na_xYc6j8NQ&feature=related
895名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:41:08 ID:Lqwc29j30
>>876
焦土戦術かよ…
896名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:41:09 ID:KF1zf5GtP
>>874
自分に有利な戦闘状況を
考えるのは禁物ですよ

旧日本軍が戦車軽視したのと同じようにね
897名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:41:12 ID:C/8JoWyt0
>>874
そのための抑止力としての戦車だろ…
898名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:41:32 ID:ktKUts4iO
>>856
100人ぐらい武装して襲撃すればできるんじゃね
899名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:41:45 ID:W0U0qeIi0
現代では戦車が不要というのはあの石破氏も言っているから間違っていないだろ。
900名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:41:47 ID:rI2eyO/AO
>>876
でも、隅々まで舗装された道路があるで
あと、北海道は平野が多い
901名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:41:53 ID:htdTqn7K0
こいつは小学校でてるのかな?
902名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:41:54 ID:vjSPOEGI0
>>804
軍事力は相手の意図にではなく能力に備えるもの

国際状況なんてものはすぐに変わる
軍事力はそんなにすぐに整備できない
903コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:42:03 ID:dLoALEG60 BE:383333459-2BP(34)
>>865
「スマートで目先が利いて几帳面、負けじ魂これぞ船乗り」
これぞ海軍魂。

自分が大学生の頃、海上自衛隊から来たリクルーターは、
(陸上のように)バカは要らないからこうして大学に募集に来ているのだと言っていた。
904名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:42:06 ID:QU3pgpZ00
>>876
特攻を批判する奴にかっぎてこうゆう事言うよな
905名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:42:11 ID:im0sKlRf0
長大な海岸に面している日本は、小規模ゲリコマにとっては上陸地点がより取り見取りで
一方防衛側に取っては非常に守りにくいと言えます。

相手が日本海海戦並に艦隊決戦を挑んでくるならまだしも、漁船で浸透して来られたら
法的な問題も含めて海上撃滅は極めて困難、不可能と言っても良いでしょう。
そして、海上自衛隊相手に艦隊決戦を挑んでくるようなアホは周辺にはいません。
906名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:42:34 ID:aRc364pQ0
>>875
それと同様に縦長の日本領土陸軍で全部カバーできると思ってんのか
そもそも上陸されても海軍十分役立つしな

>>882
俺はわからないが
お前らはわかっていて自信たっぷりにレスしてんだろ
不安解消できる数値割り出してなきゃ議論する資格がないとさっき言わなかったか
907名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:42:37 ID:EzYzHvBz0
>>860
武器弾薬の補給路を確保せずに上陸してくるの?現地調達??
908名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:42:47 ID:uguZuYoE0

第二次大戦でも朝鮮戦争でもその勝敗は海上からの上陸作戦で決しられた。伝書鳩は北海道を
友愛を持って「非武装地帯宣言自治体」にするお考えですね。
909名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:42:47 ID:UKJqW7cb0
今頃戦車不要論とかアホなのか?無知なのか?

こんなんが政党のTOPって・・
910名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:43:01 ID:boSoJgKqO
1.北海道の兵器兵力をそぐ
2.在日や不法滞在者が北海道で蜂起
3.自衛隊は憲法により戦闘出来ず基地を占拠される
4.基地から武器を奪われ北海道が制圧
このへんまで妄想してみた
911名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:43:35 ID:zMUJCgoV0
>>893
だから工作員レベルでレーダー施設壊すなんて漫画だって。
無力化するってだけでもまず無理。
それを全てのレーダー施設でやるのは不可能。
912名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:43:37 ID:535xQryE0
>>871
陸戦てのは占領における最終段階であり、
一番損耗が互いに激しいものでそういうコスト試算を高く積み上げておくのは
相手国の侵略を躊躇させるに十分なわけなんだよ

つーか民主党も学習したわけだな
反米で舵を切れば徹底的な攻撃を受ける

民主党が政権を取れば中国系の工作が増える憂鬱があるが、
悲しいがアメリカ系の工作もまた受け入れますよ、
という民主党の敗北宣言に他ならないな

自民党もまあアメリカの工作にはずっと屈してきたが
更に中国朝鮮系の工作に屈するわけだ
913名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:43:41 ID:JZKFK4z40
鳩山の言うことにも一理あるだろ
戦車の一部は対馬に配置換えすべき
914名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:43:50 ID:nB3U0j7i0
さすが鳩山さん。
戦車より衛星レーザー兵器の時代ですよね。
915名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:44:07 ID:C/8JoWyt0
>>894
その機動はイラク戦でバンバン落とされたアパッチでも出来るんだが…
(コブラは無理)
916名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:44:37 ID:JfkEribvO
現状北海道に陸地侵略するヤツがいるとは考えにくい。

…だが、もし北海道から戦車部隊がなくなれば、陸地侵略するヤツが出てくる可能性は飛躍的に上がる。
917名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:44:41 ID:it78Vq2Y0
そもそも自衛隊自体いらね
現代の国家は成熟してるんだから、戦争なんて起こる訳ないだろ
軍事費を削って、福祉や国際貢献に力を入れるべき
918名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:45:13 ID:0VlwjsEsO
どこの国でも戦車がメインなんだよな

いくらミサイルで痛めつけようが占領はできないからね

919名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:45:13 ID:uVVuNKXF0
鳩山「戦車なんて時代遅れだ!これからは核武装の時代!」
920名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:45:20 ID:1tVJwwx50
>>913
対馬はもう占領されてるから無理だろw
921名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:45:20 ID:jfd/dZAt0
>>433
今まではずっと自民を支持してたけどさすがにもうムリごめんなさい。

近視眼的と言われても、オタにとって漫画アニメを奪われたら日本を守りたいと言う
動機自体が薄れてしまう、守りたい日常が消えるんだから。
楽しみを奪われて食って寝て働いて死ぬだけの一生を送るなら今の生活が数年でも続く方を選ぶ。
守りたい日本がどんなものかなんて人それぞれだ。
922コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:45:44 ID:dLoALEG60 BE:238518847-2BP(34)
>>896
チハとか日本の戦車お粗末な戦車だったけど、
補給を軽視したのが最大の敗因だろう。
923名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:45:53 ID:6YihVoVK0
こんなやつが総理になったらさすがに国民は怒りを感じるだろう。
いい事だ。
924名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:45:54 ID:KJk/IbdY0
民主・・・日本亡くしたいのか?
925名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:45:54 ID:W0U0qeIi0
どうせこの発言も石破氏が日本では陸戦になることはないから
戦車はいらないといっていたのを受け売りしただけだろ?

日本で一番の軍事専門家の石破氏が言うことには間違いはないけど
こいつはどうせ何もわかってないんだろうけどな。
926名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:46:01 ID:AnMwtIiL0
日本の軍備の比重の大部分を海軍が占めてる事からも、日本の陸軍意味ないって事がわかるな
民主の言ってる事は極めて正論じゃないか
927名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:46:27 ID:jGsopu97O
本気で政権とりたいなら
小沢と一緒に豚箱入るように説得しようぜ
民主党さんよ
928名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:46:32 ID:ea/6RUd2O
>>917
自分の国を自分で守るってのも立派な国際貢献だと思うけどね
929名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:47:13 ID:Ng8MunlEO
>>903
だからお前は誘われなかったんだな。
930名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:47:30 ID:LyKmeH5p0
>>917
世界中以上至る所で、戦争や紛争があり
そこまで行かないまでも、暴動や騒乱が今も何処かで起きている。
君の見ている世界は、地球上に存在する世界なのかい?
931名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:47:52 ID:ktKUts4iO
>>911
1レーダー施設からリアルタイムで全北海道のレーダー施設に繋がっていれば破壊も可能じゃね。
932名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:47:53 ID:ck1rjyVL0
>>917
ODAだっけ?
敵に軍用費送るやつw
933名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:47:56 ID:nB3U0j7i0
>>917
ぷっ!笑われるよ。
世界史の勉強してね。
934名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:48:10 ID:VNLV8XJtO
日本国内に居てる 数百万の
在日中国人 韓国朝鮮人 、帰化 …… と 先ず 戦わなくては いけない ように なって しまう 自衛隊
935名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:48:30 ID:6YihVoVK0
日本の陸軍はいらない、それは陸に敵兵が来ないケースの時だ。
残念ながら、北朝鮮のテロ発言からも見て取れるように

陸に敵ゲリラがわんさかいるからそれは絵空事になった。
そういう状況だということがわからないのがこの友愛人間1号。
936名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:48:58 ID:im0sKlRf0
>>906
日本全土をカバーするために必要な兵力として、理想的には陸自23万人。戦車1200両だそうです。
これは軍事技術の進歩にもかかわらず、自衛隊創設時から大して変化していません。

イラク戦でもそうですが、いくら技術が進歩しても最後は戦車と生身の歩兵の働きにかかっているのでしょう。
937名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:05 ID:QU3pgpZ00
>>925
石破のおかげで日本の防衛計画がメチャクチャになりましたが
938名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:11 ID:/OWV9ySm0
本土に回せよって事?
日本国民の暴動を鎮圧するのに使うんですね。
わかります。
939名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:14 ID:kjmG1VfmO
( `ハ´)>>917
< `∀´>>>917
940名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:34 ID:uVVuNKXF0
>>917
そうだよな現代の国家は成熟してるから治安も安全だぜ
だから家の鍵もかけるのやめようぜ、お金の無駄だよ
941名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:37 ID:rI2eyO/AO
本気で防衛予算削減しようと思ったら
武器輸出解禁しかないな
942名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:50 ID:KF1zf5GtP
>>922
補給軽視したのは実は海軍
対潜部隊すら作らなかったでしょ
島嶼戦闘やってるのにさ

自衛隊ってのは全部、
旧日本軍の「反省」から出来てるんだよ

943名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:51 ID:ERv2FGV70
黒船来航の史実に基づいた判断なのだろう
944名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:55 ID:AnMwtIiL0
結論:警察がいます。

みなさん本当にありがとうございました^^
945名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:49:56 ID:uguZuYoE0

北海道に橋頭堡を確保補給線をそこからのばし、本州などへの南下作戦をたてる。
946名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:50:02 ID:aqc/iNA/0
   〃.:>'⌒7¨:/⌒7Vヘ⌒ヽー-ゝイ`ヽ.:.:.:.:l
   |l. /.:.:.:.:.:/.:.: !.:.:.厶j仏.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.|
   |l/.:/.:.:.: |.:.l.:.l: |:|   |.:.: |.:.l.:.:.:.|.:.:.:l.:.:l.:.:.:.|
   |l.:.:l.:.:.:.:.:|八 l_.l:|    j:l.:_|_:j.:.:.:.l.:.:.:|.:.:|:.:.: |
    小.:!.:. l:. |{丁{:.从   ノj.:/V丁:メ.:. l:|.:.:l:.:.:.:|
  ル!ヽ!ヽ:{.:.Y仔i圷    仔仗7/:/リ_ッ-、_l|  …ここ鳩山
  ,'.:.|.:.:.V.:\{ V辷!      辷V jレ':/    { }!
  l.:.:|.:.:.:|.:.:l小     '     |.:/     jl
  Vヘ.:._j.:.:.:.l: ゝ.    ‘’    /l.:.V    ノ
      7.:.ヽ.:.:.:.| 个: ,、__, イi.:.: |r┴―≠L|
    /.:.:.: ∧/:l.:.:レ抖ー‐─‐仆、:」|二二二\|
    /.:.:.: / ;.>!.:.| ∨    V  |-―─ \:|
  ,'.:.:.:.:r< /.:./ {     /  .j____ _   :|
  , .:.:.: /\ /.:./  ',     /  /j    `ヽ∧

         //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
      (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
     /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/ 
    /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3
   /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ
  /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ
  V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
    /ヽレ'V -〈   `‐'
  ,' /    rク ヽ
  ∧{      /\
  └L「`r┬ーイ \./
    └lL」__j___xヘ
      \\.   '.
        ヽヽ.  |
       />'  ノ
     /:'´:\/
    /:/:::::::/
947名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:50:13 ID:0VlwjsEsO
>>917
朝鮮や中国は成熟してませんよ
この時代に虐殺ですよ
中国なんかウイグル自治区に核ミサイル撃ち込んで100万人虐殺だし

948名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:50:18 ID:rfTgNtw7O
>>800
北海道地図を良く見ろ。
国道の通し方を見ろ。
対ソを結構考えてるんだよ。
陸上戦で1日2日で占領は無理だから
949名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:50:25 ID:2S0qVQEs0
軍事技術から言えば戦車は古いわ
敵の位置が特定できればミサイルで破壊するのみ
誘導技術も無人探査も格段に進歩してるし
日本は、世界最先端の軍隊を目指すのみ
950名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:50:28 ID:W0U0qeIi0
石破氏
日本に上陸できる敵がいないから戦車は必要じゃない

鳩山
中国様が支配してくれるから戦車は必要じゃない

日本に戦車が不必要な状態なのは事実だが、言っている中身が全く違う
951名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:50:30 ID:zMUJCgoV0
>>931
軍事ネットワークがハッキングされるって事?
不可能じゃないけど漫画でしょ。
作戦行動中に復旧されたらカモ撃ちだよ。
952名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:50:54 ID:3m8qmCC3O
ばーか
953名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:51:11 ID:TqqIYHRN0
>>926
まったくもってその通り
少数派なんて塵です屑です
存在する意義すらありません
954コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:51:31 ID:dLoALEG60 BE:68148342-2BP(34)
このスレガ伸びるのは、
民主鳩山の論はあまりに正論すぎて、ネットウヨクの癇にさわったようだな。
ネットウヨクは歴史や戦術について不勉強すぎる。
955名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:51:33 ID:/OWV9ySm0
>>944

民主支持者ってこんなんばっかりかよ。
956名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:51:42 ID:wihVYmax0
まず日露平和条約締結してからだな
957名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:51:53 ID:1tVJwwx50
たぶん鳩山は、お台場のガンダムを見て、
これで日本の国防は大丈夫だろうと気が緩んだのだろう
958名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:03 ID:fz6k6SJf0
>>948
こちら側の戦車無しでという話でしょ
959名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:22 ID:DqulqESr0
>>912
それなら対戦車ミサイル部隊に金使った方がマシなんじゃねぇの?
960名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:32 ID:AnMwtIiL0
民主党に難癖付けたいだけだろ
生身の人間相手に発砲する目的で戦車が必要なんて世論になったら、日本はおしまいだw
961名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:36 ID:aqc/iNA/0
テロ国家
中国・ロシア・北朝鮮・南朝鮮が周りにいるのに
軍縮とかアホか
962名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:52:41 ID:0VlwjsEsO
公安さん
さっき日本にいくら兵器あるか聞いていたやつは多分朝鮮か中国のスパイですよ
やたら戦車を減らそうとする人も

九条関係もです
963名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:53:45 ID:7AR3ohd+O
自衛隊超ガンガレ
どーせ兄ポッポもミズポも本当に自分がやばくなれば自衛隊に頼るんだろ
964コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:53:45 ID:dLoALEG60 BE:306667049-2BP(34)
戦争についてよく理解している者ほど、反戦思考になる。
ネットウヨクが好戦的なのはひとえに歴史や戦史に疎いためである。
965名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:53:47 ID:abGeFZPs0
「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」


ではなく



「三菱の戦車では役に立たない」


だ。必要なのは監視システム。
966名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:53:52 ID:W0U0qeIi0
だいたい自衛隊は世界一高いのに低性能の戦車なんかいまだに作っているんだし馬鹿だろ
967名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:04 ID:8CqTxqfa0
あいてがこんな事するわけない
おきるはずかない
まさに戦中の失敗じゃないか
968名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:10 ID:8N6VVK+i0
>>959
戦車や榴弾砲の砲撃の中で生身の人間なんてひとたまりもないよ。
969名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:13 ID:aRc364pQ0
>>936
なんで昔からかわらん
道路も増えて戦車の性能もあがり移動に要する時間も短縮されてるっていうのによ
全区域に一斉に攻め込まれてる想定なのか
970名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:54 ID:0VlwjsEsO
>>960
それが普通だよ
しかも終わらない
わざわざ生身で危ないことはしない
するやつはあんたみたいなバカ
脳みそ足りなくてあんた人間終わってるW
971名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:54:57 ID:xJSFngkG0
何年か前に青森に北チョンから覚せい剤積んだボロ船が
流れ着いたの忘れたのかポッポは
972名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:04 ID:Kh0sDSqL0
現実問題として北海道に着上陸出来る能力を今の極東ロシア軍は喪失してる
(というか絶頂期でもあったかどうか疑問)ので、そいう意味では、北方重点
配備は時代遅れという鳩山発言は妥当性がある。

だが、現実には陸自の精鋭は既に西方重点にシフトしてるし、新型戦車は、北
海道以外での運用を重視した比較的小型の車両だったりするわけで、ミリオタ
的にも鳩山発言は何を今さら感抜群
973名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:14 ID:LyKmeH5p0
>>954
地球上に存在する歴史とは戦争の歴史だわな。
平和だったとする時代なんて、長い歴史の中で行けば此処最近の話だ。
それだって、至る所で戦争が起き紛争が起きてるが小規模だから全体を
通うせば”平和”だよな? って感じ程度だ。
君が戦術等を論じれる程、その面での知識に長けてるとは思えないが。
974名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:16 ID:AnMwtIiL0
>>967
危惧に留まる話に全て対処しようとしたら、どれだけ金が掛かるかわからないんだがw
975名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:20 ID:ljYzpxEG0
たびたび起こるなぁ。こういう無駄な議論。
強襲上陸されたとして、誰がその場所を取り返すんだよ?陸戦やらないでどうやって
取り返す?友愛?遺憾の意?笑わせるなよwwwww

え?その前に海で止めろって?領海侵犯されても絶対に攻撃しない自衛隊には無理に
決まってるだろwましてや上がこんな狂った連中だし。
976名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:31 ID:BFtryZmGP


58 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/12(日) 02:56:57 ID:+EQl3+v90
爆撃してきたとしても最終的には上陸してくるだろ?第7艦隊だけでいいに匹敵するアホ発言



あえて 言わせてもらうが オマエのは答えになってないねw
爆撃した時点で徹底的に叩きのめされて戦意喪失で白旗なら
その後の上陸の時には戦車なんかあっても意味ないじゃんwww
977名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:55:33 ID:iRT07C990
>>917
成熟した国家とはどこの国?
まさか一日50件の殺人があるアメリカの事?
それとも一日100人弱が自殺処理される日本の事?
ウィグル族の虐殺やってる中国とか?
年間200人のジャーナリストが暗殺されるロシアの事?
毎年数万人が餓死する北韓国とか?
いまだに慰安婦制度がある南朝鮮とか?
978名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:56:06 ID:vjSPOEGI0
>>969
相手の技術も向上しているし、道路等のインフラは相手も使える。
979名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:10 ID:i7QfLsHR0
ハイハイ外患誘致外患誘致
980名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:10 ID:sP6Z0N1I0
日米安保にすりよってきてるな。
このいい加減さは、まさに不倫野郎だわ
981名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:25 ID:Lqwc29j30
>>964
戦争を避けたい、という点についてはまったく賛成。
ただし、そのために軍備を減らせばいいというのは
それこそ歴史を知らないものの発言だと思うw
982名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:28 ID:KF1zf5GtP
>>964
反戦思想ならギリシャ時代から有るけど

実際は戦争抑止には対して役立ってない
983名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:31 ID:S93Vevec0
>>949
第二次大戦で活躍したような古いT-34でも
対戦車火器が貧弱だと現在の歩兵部隊でも強敵になる。
そんでそんな古い戦車でも大群になると侮れなくなるのが戦車が
依然陸戦で王者と言われる所以だぬ。
どれだけ対戦車火器を揃えようと突破されたら止めようがない。
984名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:40 ID:C/8JoWyt0
>>969
性能が上がっている≠配備数を少なくして良い
数の力は無視できない
985名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:45 ID:AnMwtIiL0
>>975
海軍と陸軍は別々の指揮下に置かれてると思ってるの?
986名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:57:59 ID:TqqIYHRN0
仮想敵国として十分に機能しうる近隣国があっても友愛するお花畑思考と、反戦思考とは別物だろ
沖縄に敵国の上陸を許した、スマートで目先が利いて几帳面な船乗り様はその辺どうお考え何だろうね
987名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:06 ID:ea/6RUd2O
>>978
右側通行の日本の道路は敵の軍隊には使いにくい
988名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:22 ID:ktKUts4iO
>>951
まぁ平和条約を結ばない状態で北海道の陸を削られての話しだからなw

でもサイバー攻撃で一時的に相手方に混乱をもたらせばいいだけだからね
日本クラスだと復旧されるのは分かっているし。
989コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/12(日) 04:58:27 ID:dLoALEG60 BE:298147875-2BP(34)
>>973
戦術は戦略に包含され、戦略は政治に包含される、そして政治は経済に包含されるのだ。
kimiは物事の本質が見えてないということだ。
990名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:34 ID:HFu1aBeR0
ここはガンタンクで折り合いをつけましょう
991名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:44 ID:8N6VVK+i0
>>976
アフガンの例を引くまでもなく、空爆だけでは制圧できない。
992名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:58 ID:BHGLjofL0
民主は早いとこ党ぐるみの脱税の件で消えてなくなって欲しいわ
それなら最後に都議選ぐらい花をもたせてやってもいいぞ
993名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:58:59 ID:0inGdeim0
中朝韓が戦車捨てるんならいいよ^^
994名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:05 ID:vjSPOEGI0
>>987
どういう意味?
995名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:10 ID:4eugAcio0
まあ
日本はガンダムも作った事だし
都庁ロボもある
どっからでもかかってこいやあ〜
996名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:43 ID:Me2p/eCO0
タンクバスターといえばやはりJu87 ルデル大佐最強伝説

http://www.youtube.com/watch?v=cU6OK1zSxKg
http://www.youtube.com/watch?v=uEovxiP2Rxg
http://www.youtube.com/watch?v=kLDhZH0-aDU

こんなんがサイレン鳴らしながら急降下してきたらそら逃げるわ

997名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:45 ID:LyKmeH5p0
>>966
現状戦力として運用される戦車としてはの90式は世界でも上位に位置する優秀な戦車ですけど?
90式よりも上だとされるのは、評価が分かれる程度の チャレンジャーやM1A1それにレオパルド
ぐらいなもんだけど?
998名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:59:50 ID:EFjW24aA0
今は無くともこれからはある
地上戦無しに占領はできないからな
999名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 05:00:10 ID:Xd5jk12l0
軍隊を減らすって言えば、ダイエットみたく全体的にやるでしょ
左手があるから右手丸ごと斬る、ってぐらいアンバランスな話じゃないのこれ
1000名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 05:00:16 ID:2S0qVQEs0
今は誘導ミサイルあるから戦車は的になるだけ
それより値段の安い装甲車を大量に配備したほうがいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。