【政治】 日本が重視する「拉致」盛り込まれず、ラクイラサミット議長総括 同問題は2003年以来、6年連続で明記されていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★「拉致」盛り込まれず=伊サミット議長総括

 【ラクイラ10日時事】10日閉幕したイタリア・ラクイラ主要国首脳会議(サミット)の
議長総括には、日本が重視する北朝鮮の拉致問題に関する文言が盛り込まれなかった。
同問題は、2003年の仏エビアン・サミット以来、6年連続で議長総括で明記されていた。

 拉致問題について、8日に採択された政治宣言では「拉致問題を含む人道上の問題に対する
国際社会の懸念に直ちに取り組むことを要請」と北朝鮮に求めている。

 議長声明から拉致問題が外れたことついて外務省幹部は
「政治宣言には日本の主張が反映されており、問題はない」としているが、
拉致問題への国際的な関心が低下している印象を残したことは否めない。 (2009/07/11-00:23)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071100009

▽関連リンク
・G8 Summit 2009 - official website - http://www.g8italia2009.it/G8/G8-G8_Layout_locale-1199882116809_Home.htm
●Chair's Summary(英文) http://www.g8italia2009.it/static/G8_Allegato/Chair_Summary_IT.pdf
2名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:01:11 ID:amRUyINW0
外交の麻生w
3名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:02:16 ID:Gs7qeGZO0
ネトウヨ「マスゴミはサミットの成果をまったく報道しようとしない!!!」
4名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:03:54 ID:x/rAHnnL0
変態新聞大勝利ってか
5名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:05:34 ID:4gP5tU2o0
すぐにいなくなる人なんて誰も相手にしませんからw
6名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:06:52 ID:ykydvpqb0
拉致なんて捏造誰も相手にしねーよwwwwww
ネトウヨ哀れwwwwwwwwwww
7名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:07:05 ID:p8MmA1+7O
被害者家族には申し訳無いが、拉致問題はもういいと思う。
8名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:08:14 ID:+8HniZBr0
2国間で解決するしかないのか?
9名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:08:20 ID:UoAd7sl30
日本はもう要らないしこれからは中国
中国の困るようなことはしませんから
10名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:09:12 ID:CtxY38sq0
>>2-7を見てると、民主社民支持者はクソだと思う
11名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:10:10 ID:hA65CtAH0
「拉致」盛り込まれず 伊サミット議長総括
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071100009

まーた麻生さんがしくじったようだね
外交も内政もボロボロ。さて都議選は?
12名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:10:23 ID:uyb6xBBP0
盛り込まれたからといって解決できるもんじゃない。
そう気にすることじゃないだろ。面子派は気になるだろうが。
13名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:10:35 ID:19b7cODm0
なんか勘違いしてるやつがいるけどさ。
軍事的プレゼンス皆無でATMやってきただけの国なんか、サミットでも影響力ゼロだから。
中国が注目されるのは、軍事・経済・自由・人権での問題児でもあるからだよ。

例えば、日本首相の訪米なんか、アメリカでまともに報道されたの小泉だけだよ。
小泉はパフォーマンスが面白かったから報道されただけ。
そんなもんなんだよ。

そもそもオバマと比較したり、ましてや日本のリーダーシップがどうしたって?
現実を知らないお馬鹿さんとしか言いようがない。
そんなだからマスゴミなんてバカにされるんだよ。
14名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:14:00 ID:tMK8k1Sz0
>>6
おまえは早く朝鮮に帰れ!
15名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:14:03 ID:ZuLBFQGR0
白人にとっての人権なんてそんなもの
16名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:14:43 ID:LvgROt400
時事がなんでうれしそうなんだよ
17名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:15:47 ID:o5dc8dNh0
>>7の家族が拉致されればよかったのに
18名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:17:05 ID:zeO+36960
てか拉致に無関心な民主党政権に代わると思われてるからでしょ。
19名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:23:00 ID:A3za1DRLO
6は何者?
気持ち悪くなるから日本語じゃなく、母国語使えよ。
20名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:24:46 ID:oTDsgpdrO
なんだ?>>6の朝鮮臭さは?
21名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:25:13 ID:yNL/tsY/0
北朝鮮なんかより

韓国で行方不明の日本人女性6500人の安否が気になる

政治家がこの問題無視してることが異常・・・・
22名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:26:38 ID:9OwIIZS90
ぶっちゃけ拉致被害者が生きていようが死んでいようがどうでもいいんだよ

 『北朝鮮を糾弾する為の日本だけの武器』

なんだ、手放すわけにはいかないぜ
23名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:26:52 ID:AEPzqYls0
自力でどうこうすらしようとしないんだからなwwwww
日本は国じゃねーよなwww
24名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:29:38 ID:cLFt1/uW0

海外勢が日本株売り、円債市場は国債バブルの様相も | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21323720090710

 外資系証券の関係者によると、一部欧州勢を筆頭に足元で日本株を
売る動きが目立ち始めていると言う。 「遅くとも9月までにはあるであろう
総選挙で、民主党が勝って今まで株式市場がポジティブに捉えてきた
自民党などによる政策が変更され、混乱が生じることを材料視している
ようだ」とその関係者は語る。

           パァアアアン- !!
 .          ______
          /         \ ハイレバ勝負で
         | || ̄|.・ ・  [.1」 |   ホップステップ
         | ||_||____|.. |    肉離れ!!
.--------   |. |          L|. | \(^o^)/
←民主党|   |    [あG]  .  |  (。.)       '´ ;    -'´ ;
.--------   |   ヽ(^^)ノ  .  |   .L└ミ   -'´   ミ  ´ノ    ミ
 .||     |  ・ ----- ・.  |       ;从;ノ      ;;从;     ;从;ノ
────.  . └──────.┘    ┌────────────
     │     ./===\.      │
     │    /.=====\.    │
     │  /========\.  │
     │ /==========\.│
25バロン:2009/07/11(土) 05:32:31 ID:anhuh9vj0
核兵器、弾道弾を誇示した北鮮の戦略的な外交勝利!!!!
浅生総理のブレン、取り巻きの官僚は何をやってんだ。観光旅行ではしか
たない。
26名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:36:09 ID:wCimBkBK0
>>25だとしたら、やっぱり核は偉大だね。
27名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:37:22 ID:RNaJ5iWMO
安倍や福田でもできてたことができねえのか。
28名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:37:41 ID:yXvol1qi0
北朝鮮に殺された奴の数より、
アメリカの資本主義に殺された奴の数のほうが圧倒的に多い
29名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:37:52 ID:+8HniZBr0

【社会】 拉致問題、もっと関心を 家族会前代表・横田滋さん(75)講演
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199593509/

【拉致問題】 横田めぐみさん拉致、11月15日で31年 早紀江さん「こんな理不尽な別れ方のままで、終わりたくない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1226727369/

【民主党】 拉致解決へ姿勢アピール 鳩山由紀夫幹事長が横田滋氏と札幌で講演
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223587940/

【拉致問題】 横田滋さん・早紀江さん夫妻「被害者家族は簡単に辞めたり、他の人に代わってもらったりすることはできない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222564107/

【拉致問題】 ブッシュにも見放された拉致被害者! 2年前の横田早紀江さんとの会談は何だったのか
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214788213/

【拉致問題】 横田めぐみさん、10月5日で44歳 早紀江さん「総理が6人も7人も代わってまだ助けることができない。そんな国ってある?」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223085236/
30名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:38:51 ID:VdQt50AD0
俺別に右翼とか左翼とかどうでもいいけど
ここまで日本がないがしろにされるんなら
核持ってもいいかもな
31名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:39:30 ID:IAGHteqpO
反日朝鮮マスゴミが頑張って総理を叩いてきた成果だね
32名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:40:05 ID:NLfWbWanO
>>7
親の顔が見てみたい
33名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:40:25 ID:vD1OujRy0
さすがウリ達の麻生
34名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:41:22 ID:uyb6xBBP0
>>25
核は別だぞ、世界にとって。そんな安閑としたものじゃない。
35名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:41:39 ID:9XUPEnOw0
 無意味なサミットに無意味な人が行って、他国からは相手にされず、
馬鹿な国の馬鹿な人が来たぐらいにしか思われていない。
それよりも、本当に来てほしかった人が途中で帰ってしまい
残念に思っている。
 日本国も末ですね。
36名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:43:17 ID:hsRpAPsO0

選挙だかなんだか知らんが、>>2-7みたいなバカ異常に増殖してるな。
選挙権ないのをここで発散してんのかねw
37名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:44:54 ID:uyb6xBBP0
>>35
中国か?本当のところは招かれざるざる客だろ。だから帰った。
38名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:49:54 ID:9XUPEnOw0
>>37
逆、だからこそ来てほしい。
もはや中国は、問題は数多くあるがアジア最強は否定できない。
39名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:49:59 ID:19b7cODm0
今、サタズバで拉致は盛り込まれたとか言ってなかった?
もしかしてアサヒるか?w
40名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:53:35 ID:A7G0zjPJi

世界中からジャパンPassingされているよね

最近の日本って
41名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:53:50 ID:uyb6xBBP0
>>38
その逆だ。日本のマスコミの奴隷か。
中国に期待するのは地球温暖化阻止の先頭に立つことくらいしかない。
その外なにがあるんだ。
42名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:54:38 ID:19b7cODm0
>>38
中国は軍事・経済・環境・自由・人権での問題大ありなだけ
今回もウイグル大虐殺を糾弾されるのが怖くてトンズラしただけ
1日くらい帰国を遅らせてもウイグル情勢に大差ないにも関わらず帰ったわけだからなw

中国は民主化せざる得なく、また中国にとって民主化とは崩壊を意味する
世界が中国に求めるのは民主化=崩壊なのだよw

43名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:55:07 ID:Ez0JS52k0
さすが外交の麻生! かっこいいぜ!!  で、この麻生って、どこの国の外交官で?
44名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:55:54 ID:OQiMB3cO0
さすが日本を守る麻生だな
売国政党とは大違いだな
45名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:57:13 ID:GkVzp8PA0
>>43
麻生グループとか麻生セメントあたりじゃないかな?
46名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:57:39 ID:z0LQC/Ic0
もうすぐ、「日本に帰ってきた拉致被害者は北朝鮮に返して、拉致はなかったことにしてしまえ」
という民主党政権になるから、それを反映しただけだろw
47名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:58:26 ID:8m1g06TJ0
6年間明記し続けて 何も変わらない         明記しなきゃいけないか?
6年間明記し続けて 何も変わらない         明記しなきゃいけないか?
6年間明記し続けて 何も変わらない         明記しなきゃいけないか?
6年間明記し続けて 何も変わらない         明記しなきゃいけないか?
6年間明記し続けて 何も変わらない         明記しなきゃいけないか?
6年間明記し続けて 何も変わらない         明記しなきゃいけないか?



48名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:05:17 ID:DbV0uPoG0
>>6

ゴミは北に帰れよwww
何で日本にいるんだゴミ?
49名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:06:00 ID:K4T4y5Gi0
拉致問題は日本と北朝鮮の問題なのに
なぜ他の国に頼るんだろう。
日本は何も出来ない腰抜けっぷりをアピールしてるだけの様に思える
50名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:12:33 ID:9XUPEnOw0
>>41 42
41→42
中国が問題大有りで世界がそれらを求めてもその解決を実現できていない。
だから、話し合う必要がある。
解決できないのが99%で妥協が1%だけど。
51名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:27:56 ID:m4CqTf2jO
>>42
民主化を推進したソ連が崩壊したから、中国はそこは断固阻止しようとするだろうな。
それが今の所は上手くいってはいるが、それがいつまで続くかは、わからない。
最貧層の犠牲の上に繁栄を築いているが、日本で格差社会を批判する者たちが、
中国を批判することはない。
52名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:29:55 ID:aCkE30sa0
>>10
ニュー+での統一協会ミンスの支持者なんて在日バカチョンだから

リアルでの世論調査でのミンス支持者は、
カルト公明と連立し自民に嫌気がさした連中が雰囲気で言ってるだけ。
ミンスの政策なんかただの一つも知らない。
53名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:31:49 ID:z9stRj2qO
拉致被害者はもう死んでるだろうからどうにもならんしな
昔に民主党の菅直人が拉致に関わった北朝鮮のスパイを逃がさなかったら
拉致問題も早く解決してたかもしれんがもう無理
54名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:33:18 ID:K2YIrZ2K0
麻生・・・・
55名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:34:17 ID:enaSmBLh0
おいおいおいおいおいwwwww

サタズバで、拉致問題が日本の主張通りに盛り込まれたって言ってるのは何だ?????wwwww
一定の成果だって言ってるじゃんよwww

>>1 はアサヒるじゃないのか?w
56名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:39:40 ID:tZV5o+Qj0
>>10
????
拉致被害者の家族会が小泉をちょっと批判したとき
2ちゃんのネトウヨと自民信者どもがどんだけ家族会を糾弾したのか知らないの?
家族会は在日に操られているとか訳のわからないこと言い出すし
帰国した被害者の方を北のスパイ扱いとかマジでめちゃめちゃだったよ

その頃からマジでネトウヨと自民信者は死ねって思ってる
どうせ「それはなりすまし」とかいつもの気持ち悪い言い訳すると思うけど
はっきり言ってあれはごまかしようがないから。
ネトウヨと自民信者の方が糞だよ
57名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:39:46 ID:+Nux3HPfO
>>47
文書ってのはひとつの証拠なんだから、日本が必要だと考えることは絶対に入れるべき
サミット参加国の協力さえなかったら本当に帰って来なくなるぞ

同じことを鳩山がやったら売国だ!って叩くんじゃないのか?
違う?
麻生は外交手腕ゼロ
そして麻生を支持するヤツは、麻生支持の為には拉致された同胞まで売り渡すクズってことだな
58名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:41:27 ID:SEogiSYU0
日本国を滅ぼしたきゃ核ミサイルはいらねえ、自民党に一票入れるだけ。
日本人を滅ぼしたきゃ核ミサイルはいらねえ、民主党に一票入れるだけ。
59名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:43:00 ID:7B8ExAn9O
>>55
>>1をよく読め
「議長声明」から外されたんだよ
今まで6年連続明記されてたのに
60名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:46:53 ID:vP5+pTc50
麻生は弱腰だな
で、民主ならもう一度抗議して議長声明に盛りこむようにしてくれんのか?
他国に圧力掛けてくれるなら自民じゃなくても良いよ
61名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:56:30 ID:xEZK3rNI0
>>7が拉致されますように〜
62名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:56:31 ID:4Bou0WdLO
総連に媚びてる民主党支持者って、ゴキブリに飼われてる変態人生に何か感じないんだろうか?
63名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:58:07 ID:KEyUBeOE0
G8も国連も最早意味や必要性は微塵もないんだから、手を引けよ
都合よく利用されてるだけだろ
そんな金あったら内政に使えよ
64名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:00:08 ID:RkTDwGTbO
あの藤色のスーツがまずかっただろ。
友達になりたくないぜ、あんな服の人。
65名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:06:41 ID:MJaEB2EYO
いつまで拉致にこだわるんだって、他の国から白い目で見られてんのに気づけよ。
66名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:07:07 ID:FxP255tPO
このまま核問題で北朝鮮を締め上げて行ったら、最終的には核問題と拉致問題は対立する案件となるからなあ
政府・外務省がその辺りどう考えているのか知りたいなあ
国際的には圧倒的に核問題の方がデカくて、拉致問題は完全に邪魔扱いでしょ
67名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:09:16 ID:NzTJNCEi0
>>1
やれやれ…反日メディアが麻生おろしを煽ったせいで、外交安保という重大案件にも悪影響が出たよな。
少しは国益も考えて反省して欲しいものだよな。
68名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:13:00 ID:FxP255tPO
麻生云々というより核実験前後では状況が全く違うということでしょ
最悪、軍事介入となれば拉致問題を棚上げせざるを得ないんだから
69名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:13:23 ID:r64kF2uRO
頼りないな自民党
70名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:13:34 ID:HPnu2jfP0
外交の麻生
71名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:15:37 ID:tQjyU4Qn0
外交の麻生w
72名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:17:32 ID:MIsLwYL10
>>61
7の家族がだろう
73名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:22:16 ID:MIsLwYL10
>>68
軍事介入と拉致問題は相反する問題かね?
何を言っているのか分らんね
74名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:30:02 ID:vP5+pTc50
>>65
5000年も奴隷やってた犯罪民族は黙ってろ
お前らはそんなだから日本や中国モンゴルに支配されたんだよ
75名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:32:17 ID:knjVShp3O
チョン歓喜
76名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:33:26 ID:eQN5M2J+0
自民や麻生がどうとかよりも日本全体の価値が・・・
77名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:35:07 ID:8yfy1jX/O
つまりサミットにおいては拉致問題は解決したわけだ。まことにめでたい!
78名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:37:43 ID:SEogiSYU0
>>74
自力で解決できずに欧米に「解決してください」って土下座してる日本は奴隷国家じゃないのかよw
79名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:39:15 ID:Id5c9Qk20
工作員全開だなwwwwwwwwwww
80名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:41:58 ID:4khJXM3A0
なるほど、アホウヨによると、
拉致が盛り込まれなかったのは、麻生のせいではなくマスコミのせいなのか。
そうやって都合の悪いことは他人のせいにして生きていってね。
たぶん悲惨な人生になると思うけど。
81名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:43:55 ID:t9NqZuqL0
拉致問題が盛り込まれないことを喜んでいる人間は
死んだほうがいいと思うよ
82名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:44:30 ID:FxP255tPO
>>73
拉致被害者を人質として軍事施設に配置したら、拉致被害者を救出するか・軍事行動を断念するか・拉致被害者無視するかの3択になるだろ
拉致被害者を国際問題として救出するということは、北朝鮮の核武装を容認することにも繋がるんだよ
83名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:45:02 ID:KjdnFERe0
日本がどうこうと言うより、北朝鮮ツマンネって感じ
84名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:47:18 ID:f8MGp2Rm0
また日本の力が弱くなったのを見せつけられちゃったな(ガックリ

他はともかく「外交の麻生さん」には、ここだけはどうにかして欲しかったな。
85名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:47:24 ID:0GhFgMEx0
拉致問題なんて他国にとってはお荷物以外の何者でもないからな。
六カ国協議が決裂したのも日本が足を引っ張ったから。
日本の顔を立ててはいるけど内心ウンザリしてんだろ。
残念ながら残りの被害者が生きて日本に帰ってくることは百パーないだろ。
86名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:47:42 ID:NzTJNCEi0
>>80
まったく、反日メディアが麻生おろしを煽り、愚鈍で無能なネトアサ情弱がのせられて政権批判を繰り返したせいで外交安保という重大案件にも悪影響が出たよな。

ネトアサ情弱も、少しは国益も考えて反省して欲しいものだよな。
87名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:49:26 ID:21WErrvIO
国際会議に出席しても、
金をむしり取られるだけ

議長総括に拉致問題が盛り込まれても
6年間で解決もしてないんだから
それに効力はないように思うわ

国際会議は全て欠席でもいいんじゃない
波風立てず仮病で
88名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:50:11 ID:y4PaB4yX0
サミット報道でおかしいのは、ウイグル問題で急遽帰国した胡錦濤のことを評して、中国の中座で、その存在感の大きさが改めて確認された、とかヨイショしていやがること。
こんな問題で中座するようでは、先進国としての資格が問われる、ぐらい言ってみろ、といいたい。
89名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:51:02 ID:4lP13xa0O
自民党やカルト創価公明がそもそも拉致問題に非積極的だろが。
池田大作と金一族の友好関係を知らぬ訳でもあるまい。 北朝鮮のマスゲームはカルトが指導したんだぞ?

拉致問題を解決させたいなら拉致被害者を帰さないなら特別永住許可を廃止して日本にいる在日韓国朝鮮人全員をただちに送還すると表明すればよい。
90名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:51:50 ID:Kij/Y0Od0
「外交の麻生」には外交力がありませんでしたw
91名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:51:59 ID:wu+6SrsE0
>>80
都合の悪いことは自民党のせいにして悲惨な人生を歩んでる人ですか?
92名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:54:32 ID:6RIJ+EhM0
また自民党支持者が、マスコミに責任転嫁してるな。
そういうことをやってるからドンドン自民党が支持を失うんだよ。
93名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:54:41 ID:HMbUCVKK0
日本の国益を損なう運動してる奴が
日本のマスコミにいるんだよな。

ここで「ネトウヨネトウヨ」って叫んでる奴が
同じ類の反日野郎。
94名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:55:19 ID:SEogiSYU0
>>87
だよなw 六年連続で盛り込まれてなんか利益があったのか、とw
結局は自己満足のオナニー。自己解決する気が無い証拠。
95名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:57:21 ID:4khJXM3A0
アホウヨは、そうやって悲惨な人生を歩んでいってね(笑)
言っておくが、お前らが必死で擁護している麻生は大金持ちで、お前らとは全く境遇が違うんだけどね。
96名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:57:55 ID:HMbUCVKK0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
劣ったチョッパリが、世界で評価されてムカつく [ニュース実況+]



ああ、近くて遠い隣人がこのスレに溜まってたの?
97名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:59:53 ID:H/lvVgIc0
>>94
それは言えるな
盛り込まれることが目的じゃねーんだからな
他の国からすりゃ拉致問題なんて、北朝鮮との交渉をやりにくくしてる邪魔な存在だろうし
98名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:00:14 ID:vP5+pTc50
>>78
愚問だな
おれは他国に圧力掛けると公言するなら民主でも入れるよ
99名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:01:13 ID:HMbUCVKK0
これ見たらわかる。
ここ、朝鮮人のたまり場です。


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
劣ったチョッパリが、世界で評価されてムカつく [ニュース実況+]
100名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:02:15 ID:H/lvVgIc0
>>60
民主なら前党首がおっしゃってたように、すでに大金渡して拉致被害者買い取って解決済みかもしれんなw
101名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:04:45 ID:SEogiSYU0
>>98
他国に圧力かけるなんて政党があるのかよw
民主党なんて日本に圧力かけてるじゃねーか
102名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:07:01 ID:vP5+pTc50
>>101
安部は上手かったけどな、圧力の掛けかた
103名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:07:28 ID:DiFgAOKR0
もう自国で取り戻さなきゃならんのだろう
もともとそうあるべきだった
104エラ通信:2009/07/11(土) 08:08:39 ID:KATLDKsD0
>>80 :名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:41:58 ID:4khJXM3A0
>>なるほど、アホウヨによると、
>>拉致が盛り込まれなかったのは、麻生のせいではなくマスコミのせいなのか。
>>そうやって都合の悪いことは他人のせいにして生きていってね。
>>たぶん悲惨な人生になると思うけど。

このひと、アサヒです!!!


105名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:13:12 ID:CBn6C+nl0
クラスでおとなしい優等生気味かな、位の奴ってあんま印象ないじゃん。
日本が国際会議でいまいち主導権とれないのはそういうことだろ。
106名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:14:53 ID:QiCw/LRL0
経済だけで力と情報を持たない国がこの扱いなのは当たり前、
これからも「この意見を受け入れてください」と頭を下げてまわるんだなw
107名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:17:38 ID:l2sV7nYR0
自分で助け出そうともしないのにだれが応援してくれるかというはなしだ
まったくばかばかしい
108名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:22:32 ID:wNYO/mwrO
日本人を拉致したら恐ろしい報復があると見せしめるべき。
「遺憾の意」とか。
109名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:24:11 ID:iuoklxJq0
やれ拉致だ、北の核だ、ミサイルだと訴えても、誰も相手にしてくれない。
「グダグダ言わずに、日本はカネだけ出しておればよい」といわれるのがオチ。
経済一流、外交三流といわれるゆえん。だが、その経済もふたを開ければ張子の虎、
アメリカこければ、すべてパー。
110名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:27:27 ID:SEogiSYU0
>>108
話し合うぞ、と粘着されるんだからある意味恐ろしいぞ。
執拗にレスをつけてくる荒らしみたいなもんだ。一番嫌われるタイプw
111名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:37:32 ID:8/Qa31wa0
>>110

一番怖いのは
「おたくの国民全部突っ返すよ」
だろうな

できないけど
112名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:47:43 ID:OE94cbnuO
なるほど。
既に拉致よか核ミサイルを重視し始めてんだな世界は。

民主党政権で北朝鮮のミサイル外交に太刀打ちできるのかねぇ?
113名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:21:25 ID:xT9MZi8HO
北朝鮮が焦土と化せば拉致被害など雲散霧消だな。
世界は助ける気がないんだろう。
軍事行動で人質になりうるからな。
114名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:24:19 ID:5PjRr+8T0
北朝鮮が核持っちゃえば、誰も逆らえないし・・・

その辺の持ったもん勝ちの間隔が日本人には無いのかも。
115名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:43:43 ID:GdpeEBp40
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。
116名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:48:23 ID:qtr0/y6p0
実際、戦争して政権倒して地面掘り返すしか真の解決方法は無いからな

それができないうちは例え盛り込まれたところで茶番
今までも何一つ解決してないんだろ?
117名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:06:13 ID:4Bou0WdLO
自国人を誘拐されて何も言わない国など"特亜"にしか存在しない。
118名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:27:52 ID:BXxAssMB0
>>24
株価なんて庶民には何の関係もないからな

むしろ、上がると格差が拡大するだけのもの
119名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:34:47 ID:JwguZ1QXP
ウイグル人が何人殺されようと、中国市場が欲しいから何も言えない先進国
120名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:56:01 ID:L3dx4l6W0
国民が拉致されても奪い返すという気概の無い国をどこの国が本気で応援する?
外国から国家国民を守ることが国防なのに。
121名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:56:32 ID:ZF7EV+J80
外交の麻生→売国外交の麻生
122名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:53:16 ID:n1w0tU7N0
北のヤヴァさを総括に盛り込めたようで何より
123名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:04:26 ID:u/jhd2Ne0
>>94
おまえがどう思うかは別として、麻生自身はサミット出発時の会見でまず、
「北朝鮮の拉致問題について各国と話し合う」ことを目標として挙げて
いたわけだが。

話し合い自体をさせてもらえず、結果がこれ。
大失態以外の何物でもないよ。
124名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:10:17 ID:RM5s44L30
>>120
実際、(在日はそれまでにも頻繁に拉致されてたわけだけど)日本人の
拉致は、金大中拉致事件のとき日本が政治決着という形で主権侵害を
認めてしまったことが原因で北朝鮮とKCIAになめられて始まった
と言われているな。

そうすると、一番の原因を作ったのは石原慎太郎や浜田幸一、それに
福田・安倍・中川酒の親父たちってことになる。
125名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:13:24 ID:dt9RxYQS0
いいからしゃぶれ
126名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:17:56 ID:S9uxyq4bO
アジアの小さい島国に泣きついてこられても
厄介な話に巻き込まれたくねーよってことだろ

そろそろウチのお偉いさん方にも
世界的にみた自国のポジションを認識してもらいたいね

外国からチヤホヤされてた時代はとっくに終わってんだよ
127名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:20:54 ID:mWci3oAr0
>>126
イタリアなんて、GDPでは日本3分の1程度でしょう。
イタリアに日本が小国扱いされるいわれはない
128名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:26:34 ID:XSTya/1+O
実際は もう 拉致されてんのが いない状況だからだろ
129名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:29:04 ID:4Ct2L7o70
ホント役に立たない馬鹿だなー
130hi:2009/07/11(土) 12:36:50 ID:I2HkV8JF0
金正日の健康問題で、北朝鮮がやや暴発ぎみで、親分の中国もちょっと
(ウイグルに足をとられてるというのもあり)ウンザリしてる今は
拉致問題進展のチャンスだとは思うんだけど。

なんか後手後手ですね。
131名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:37:52 ID:Joqbd1AF0
世襲のお坊ちゃまに期待しても無駄。
と言うか日本全体で拉致に対する姿勢が薄れてきた。
5,60十年前の日本の状態なら確実に北を潰しにかかってる。
今は毎日の仕事で残業するだけで精一杯。
社保庁だって昔なら国民が大暴動を起こしてた。
平和ボケ&過酷労働で国民がおとなくなりすぎた。 By ゆとり
132名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:01:36 ID:mUQjQEEk0

頭がハーン朝鮮法華創価学会は冬柴鉄三国交相はP資金 頭がハーン 

反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗
日本人警察官が大嫌いな よみうり放送 坂秦和が
キャスターの ニューススクランブ 見た人 いるの?
巨大年金施設 南紀グルーンピア 支那資本に買収された
そういえば 選挙のときも 二階派の松浪健四郎と 執拗に もめていた
反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗

ほっかいどうは、ばいこくどう 
北海道は売国島 全体主義の沖縄

町村信孝官房長官
金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBSの番組審議委員 :雨竜郡沼田町
岩田公雄 ( よみうり放送解説委員:旭川市
坂秦和 (よみうり放送 
森田美由紀(NHK :札幌市出身。
鈴木宗男(新党大地
加藤浩二 (極楽とんぼ吉本興業東京本社(東京吉本)
安住 紳一郎(TBS 北海道帯広市)
「私はサービス残業してません」
民主党信者山口二郎


満員の地下鉄新御堂筋の200億の黒字で 赤字の市バスの組合を養う 
133名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:03:44 ID:SO4vI4yr0
ミンスの妨害のせいだ!あそうさんは悪くない!
134名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:12:54 ID:SmTLBY/M0
>>133
普通に考えりゃ日本だって拉致より核の方が遥かに問題でかいだろ
むしろ「拉致問題の方が重要」と言わんばかりの態度で六カ国協議の足を足を引っ張ってきた安倍が一番の妨害者だと思うぞ
135名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:16:24 ID:pJrUYGY6O
>>127
日本が大国じゃなくて「経済」大国と言われる理由が解るかね?政治的には東アジアに土下座する程度の國なんだよ
136名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:20:45 ID:wMROqWHp0
もう人質は見殺しにしようよ。かわいそうだけどさ。
麻生さん、どうせ退陣するのなら思い切って在チョン一掃してくれないかな?
137名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:22:34 ID:PxCNdvJn0
貧乏くさいサミットにエロ首相の国、余命わずかの首相、中国要人は欠席と何のためにやったのか?
ちょっと金持ってきたDQN国家が小生意気に大人に逆らってきている世界情勢はほとんど末期。
138名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:27:34 ID:pJrUYGY6O
>>25
北朝鮮の外交力を左右問わず識者は認めてるけど、ネトウヨはどうにかして無視しようとするからなw
139名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:21:03 ID:McRN47iG0
麻生の存在が国益を損なっている
140名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:45:38 ID:gTGy9/kI0
まだネトウヨという言葉を使っているバカがいるのかw
141名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 19:10:23 ID:nkdDPpSk0
むしろ北朝鮮の核実験を強く非難し拉致への取り組みを促す首脳宣言がされ
たのは高く評価すべきだろ。
日米両政府が米の「核の傘」を巡る協議の場を初めて正式に設ける発表をしたというから
北も中国もざまあないな
142名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 19:20:28 ID:uYCfpISk0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←成田豊・宮内義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・長州力・大城
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y   正一御用達の在日阿呆馬鹿プロレス・プロ野球・パチンコ・糞スレマンセ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  ー火病癇酷塵記者擬古牛
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
143名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 20:20:16 ID:MUqcdlCX0
>>141
それはサミット前から決まってたじゃん
144名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 20:29:08 ID:G/VQIN5FO
これはチャンスだよな
お前等が助けてくれないから、核武装して取り返すと言えば核保有国になれる
自衛隊も軍隊にしなければいけない時期に来た
145名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 20:36:55 ID:rLqMnYRf0
外交の麻生(笑)
146名無しさん@十周年
ぶっちゃけ拉致はもういいわ。
なんつーか恥ずかしいんだよ。
助けて助けてと国際社会に訴えてる姿が。
空気読めてないし。
拉致非難声明が発表されても
絶対に解決しないしな