【話題】ライトアップされたガンダム(実物大)、お台場に立つ
>>682 設定上での説得力を出す為ってのもあるけど、
劇中でも全ての攻撃が直線的な攻撃しかしてないんだよね。
ミサイルでもホーミング聞かないから避けられたりするんだが、
正直目に見えてこれだってのは確かに無いねぇw
684 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:38:13 ID:HubhLDDW0
車で行ったんだけど公園の前の道路から見えるかと思ったら、公園の中に入るまで
ガンダム見えなかったからな。
意外と兵器としても使えるんじゃないかと思った。
伏せれば戦車のような使い方も出来るだろうし。
宇宙での戦闘や空中戦だったら現代の戦闘機と同じくらいのサイズだし。
685 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:41:41 ID:RKC5f1dU0
無料はまずいだろ。金とれ。
686 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:42:31 ID:qeZyBzvP0
>>657 税金っていくら使ってるんですか?バンダイが金、出してるんじゃないの?
詳細求む
687 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:42:41 ID:81eXXBPq0
688 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:46:42 ID:ZdCd9omi0
>>671 メディア芸術センターみたいに「こんなもん作るくらいならアニメーターの
生活をなんとかすべき!!」という意見は不思議と出てこないなww
もしガンタンクの全高が設定の1/3くらいで時速70キロで走れるとかだったらゾっとするバケモノなんだけどなぁ
690 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 03:57:59 ID:ZdCd9omi0
お台場ガンダム 中国の反応
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51277974.html ・すげぇ驚いた。ネタだとずっと思っていたよ・・・・・・日本は冗談を現実にしてしまうとんでもない国だというのを実感した。
・小日本め・・・・・・スゴすぎる。
・小日本どもが・・・やりやがった。だがまだハリボテだ!中身ができるまでは大丈夫だ!
・羨ましくなんか無いやい!我が国にだって、巨大孔子とか巨大劉邦とか巨大某国家指導者とかあるぞ・・・・・・orz
・日本はいいよなぁ。自国のアニメ文化をこうやって尊重しているし。ウチの国ときたら・・・・・・
691 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:02:51 ID:HubhLDDW0
人間の10倍くらいの身長だから人間同士の白兵戦の10倍くらいの距離を開ければ
丁度良いのかな。
ザクマシンガンと同じ120mmの口径の90式戦車が走行中に3km先の標的に命中させる
事を考えると3km以上離れて戦うとして考えればガンダムも小さく見える。
692 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:05:26 ID:J/ns7N690
>>691 戦車の砲弾で3000mも飛んだら貫通力がなくなってるから、装甲の外側で
爆発するだけで効果が無い。
推進装置付の砲弾なら破壊力が出るかもしれんが。
693 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:08:20 ID:HubhLDDW0
そういえばガンダムはザクマシンガンの至近弾にも耐える装甲だったね。
694 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:10:49 ID:246r/ogq0
これそんなに見たいか?
ダサいと思わないのか?
整備兵が変な服を着てるぞ。
ジオンノ奴らではないのか?
696 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:15:42 ID:HubhLDDW0
尾道の大和のセット見た時よりも気分が高まった。
動かすにはあと20年必要だろうなあ・・・
>>687 分かってるさ
量産性を考慮してジムにしろって言うんだろ?
>>694 そんなこと言ってられるのも潮風公園の林を潜ったとこまでだ
700 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:27:46 ID:7dDtqKm9O
次はマクロスだね
バルキリーでもイイけど…
701 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:04:19 ID:O5yBhh/JO
次はザクじゃなくグフがいい。
次はホワイトベースだろ。あのトンネルの入り口の換気口(?)をアレンジすれば作れそうだ
703 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:36:10 ID:aitsEUMW0
一週間後の日食もお台場でガンダム見ながらだとさらに乙かもなー(゚д゚)
704 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:24:02 ID:afoyQSWeO
3大ロボットアニメといえば、ガンダム、マクロスとあと一つはパトレイバーか。
後ろで見てた学生っぽい連中が「うあ〜、さすがにカトキ版はかっこいいなあ」と言ってた。
ちなみに俺の知人も同じ勘違いしてた。
自分で歩けない、小さい子供を連れてきてる夫婦がいたんだけど
あれ どうみてもダメ親だろ。そりゃ子供もギャーギャー泣くだろよ
日よけもしない乳母車を太陽に向けて押してたけど
どれだけ地面に近くて暑いのか分かんねーのか?
見たいなら子供預けるか親父ひとりで来いやー
>>706 全面的に胴衣だ。
炎天下の海っぺりなんて、赤んぼにとっちゃ
ただ暑くて眩しいだけで、そりゃギャーギャー
泣きたくもなるっつーの。
まだ首もすわってないようなクタクタの赤んぼを
横抱きに抱いて来てるバカも見かけた。
横抱きの赤ちゃん見た時は、自分の目を疑って
思わず二度見しちゃったよ。
>704
マジンガーだろ普通
>>704 巨大ロボットものの元祖がマジンガーZで
合体変形のはしりがゲッターロボで
リアルロボット路線の最初がガンダムで
あと何があったかな?
元祖って鉄人28号じゃないの?
勇者ライディーンンが一番見てたけど。
巨大ロボット物の源流は大魔人あたりなんだろうか
アトム 1951年
ゴジラ 1954年
鉄人28号 1956年
大魔神 1966年
ウルトラマン 1966年
マジンガーZ 1972年
ゲッターロボ 1974年
ヤマト 1974年
ライディーン 1975年
ガンダム 1979年
マクロス 1982年
ボトムズ 1983年
パトレイバー 1988年
オトナが開き直って「見てるけど何か?」と言える内容だったのがガンダムだった
>>706 昔みたいにおんぶ紐だったら暑さも寒さも
赤ちゃんの様子も全部把握できるのになぁ…
>>705 今回の原型師は誰なんだろう・・・・??
カトキだって2Dのデザインで立体に起こすのは社内のデザイナーでしょ?
>>713 トラウマアニメのザンボット3も入れてくれよ
719 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:56 ID:WZcIrFda0
>>713 へー、大魔神は鉄人より後だったのか
ドモドモ
721 :
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ:2009/07/15(水) 14:37:21 ID:gEd/HMr80
ばっかじゃなかろか(藁)
723 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:45:55 ID:HeGkk/jsP
注※ガンダムも規制対象となります
>>717 おもちゃやプラモを作る時には3Dだからって、
おおまかにブロックで作りながらデザインするのって誰だっけ。
725 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:37:43 ID:qP1zETdO0
>>724 マクロスの河森がまずレゴから作るそうな…あれは変形するからね
あと本家ガンダムのデザインの大河原も、立体を意識してまずは
粘土を使ったりするらしい
726 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:38:56 ID:Dgr5NoDpO
ケルディムガンダムが良かった
727 :
名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:40:15 ID:99+KV2Uf0
次は赤いモビルスーツでよろしく
ガンキャノン
横にガンダムの身長と同じぐらいの高さの観覧車でも置けばいいのに
高いとこから見れた方が楽しいと思うんだが。
>728
近くのホテルがあるだろ
ケルディムはシールドビットないと面白くないからデュナメスがいい
シールドと頭部モニターの開閉くらいできそうだし
>>728 虹橋はガンダムまで、かなり遠かったな。
次はVF-1のガオークでよろしく
もとはF14だからかなり見栄えするだろう
これはたぶんアニヲタ以上に衝撃を与えると
思うな、各国の軍関係者に。