【ネット】模型じゃないよ、ケーキだよ アニメのキャラクターや愛車など本物そっくりに作ったケーキ、贈り物として人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 アンパンマン、プリキュア、シボレー――。インターネットのケーキショップ「魔法
のバースデーケーキ」(福岡県香春町)が、アニメのキャラクターや愛車など本物そっ
くりに作ったケーキを売り出し、贈り物として人気を集めている。

 「みんなが驚く商品でないと売れない」と吉松清美店長(43)。注文を受け、形や
色、注文者の希望を聞き、提携する福岡県みやこ町のケーキ店に製作を依頼。これまで
に約40個が売れた。注文から約10日間で完成。冷凍保存して全国に発送する。直径
21センチのもので1万6800円。
(ソースに問い合わせ先電話番号)
■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090709-OYT1T00567.htm
※写真 消防車や缶ビールなど本物そっくりのケーキ=大野博昭撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090709-665629-1-L.jpg
2名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:44:45 ID:9Ete3poy0
(゚听)イラネ
3名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:46:03 ID:QR6g2iOF0
やっぱ高いなぁ
4名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:46:17 ID:g5htgCsp0
>提携する福岡県みやこ町のケーキ店に製作を依頼

なんか直接頼んだ方が早そうだなw
5名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:46:33 ID:0u9rTiSxP
また密かなブーム?
6名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:46:34 ID:dDv1dPlR0
面白いけど全然本物そっくりじゃないじゃん。

あと消防車ケーキはちょっとまずそう
7名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:46:48 ID:8JYWvNyp0
キャラクターものの場合は版権やべーだろ
とってんのかちゃんと
8名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:46:53 ID:4lR86dbF0
いらないと思っても、実際に貰うと嬉しいもんだ
9名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:47:23 ID:1FyKXh7Z0
高いので買うつもり無いけどそれはそれで面白そう。
10名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:47:38 ID:rYdG1GcWO
>>1
すごいけどでかすぎだろw
11名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:48:45 ID:fThPbjav0
某ネズミの注文が来たらどうすんだ
12名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:48:46 ID:ObtAh2ofO
ぜんぜん似てないし。
13名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:48:52 ID:BR+bHI79O
カスラックが目を付けそうです!!
14名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:01 ID:99/59mi60

ケーキより景気
15名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:25 ID:ZEV41MGT0
いつも思うんだが
アニメキャラとか似せて作って商売となると
著作権はどうなるんだ
16名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:48 ID:ipPLdtIU0
王蟲
17名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:50:05 ID:NkX90xukO
子供は喜ぶんでないかね
アラフォー(笑)でスイーツ(笑)な女子(笑)には評判悪いだろうね
18名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:50:32 ID:p8lTAZ2SO
キャラデコ涙目w
19名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:51:07 ID:RNRQt2Ln0
食い物で遊ぶな。
20名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:51:20 ID:Eu38MawHO
pya!でこんなん見たぞ
21名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:51:38 ID:F8oAJ6ON0
食べれるのこれ?
22名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:52:28 ID:lpnUx0hc0
体に悪そうな色だな
23名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:53:21 ID:s5T7ouxp0
息子の3歳の誕生日に作ったアンパンマンケーキは
食紅の混ぜ具合に失敗して血色悪かったけなあw
24名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:54:45 ID:Hl8WVri80
見た目より味が大事
25名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:55:07 ID:8vuThyJn0
スポンジだけ買ってきて自分で作った方が良い
26名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:59:18 ID:6igOPjYH0
こんなのが注文殺到したら仕事にならんな。
あ、版権は大丈夫ですかw
27名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:59:50 ID:YB0K7xKu0
アメリカの虹色ケーキを思い出した(;´д`)
28名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:02:10 ID:86/ELGBp0
ニコ動だったかな
ジョジョのケーキのクオリティ、っぱねぇぞ
29名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:03:04 ID:hfhlGQ1vO
>>14
誰がうまいこと言えとw
30名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:03:41 ID:AeU0Fn2h0
31名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:04:15 ID:LTwGKHo60
某漫画のコンボイケーキ食いたいな
32マッチョサイエンティスト:2009/07/09(木) 17:04:48 ID:J+7KPX7s0 BE:27175027-2BP(1000)
>模型じゃないよ、ケーキだよ

いや、たまたま材質が食い物なだけで、模型には違いないぞ。
33名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:05 ID:tV0Scl1dO
ここまでコンボイケーキなし
34名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:16 ID:qy5AHwz6O
綾波型で頼む
35名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:31 ID:FANoViVd0
製作に10日に見えた。
36名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:43 ID:+3GcSJOU0
>※内臓もリアルに再現しました。
37名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:06:39 ID:DlaGsLQV0
つーか著作権とか大丈夫なのか?
38名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:08:42 ID:zsipQoJQ0
著作権者が文句言って来たら食べてしまえばいいわけですね
39名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:09:46 ID:Xu2SNjF40
東京もしくは福岡土産で有名な菓子ひよ子
親に食べちゃうの?可哀そうだよと言われて
泣いて食えなかった子供のころ
40名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:09:55 ID:gqk1u0nT0
昔、ピカチューの顔の形のケーキを買って行ったら
子供4人があっという間に食いつくした

子供ってこうゆう単純なのに弱い

溺愛親が多い今の世の中、狙い目だわ

41名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:09:58 ID:SXMoequ00
42名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:10:34 ID:NJldURnz0
勿体無くて食えない
43屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/09(木) 17:11:00 ID:smwIZE0OP
44名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:12:32 ID:8uSFZQlS0
バイキンマンのケーキをネット注文出来るみたいだけど
著作権に関する認識が日本人離れしてる印象
大陸的というか半島的というか…
45名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:14:28 ID:SXMoequ00
>>44
んなこと言い出したら全国のパン屋さんは・・・
46名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:17:31 ID:Xu2SNjF40
同人誌の即売会で「イエローケーキの作り方」という同人誌を若い女性が手に取り、
中を見て真っ青になって去っていったという。
イエローケーキとは原爆の事
47名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:17:43 ID:JBCySAkY0
これでネトウヨ涙目だなwwwww
48名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:19:47 ID:3z8KPr4b0
うちの近くのケーキ屋でも、そっくりマンガを描いてくれる
店の店員で達人がいるとのこと

http://www.cake-cake.net/shop/0487634182/bigcake/048.jpg
49名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:21:11 ID:mzgJWvz10
>>44
アンパンマンの作者の人が、子供たちが喜ぶならパン屋さんがアンパンマンの顔の
あんぱん作ってもいっこうに構わないって言うスタンスだから。
50屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/09(木) 17:21:27 ID:smwIZE0OP
>>48
チャラ ヘッチャラ ワロタwwww

しかしすげぇなw テレ朝でCMやってるデコキャラケーキなんて目じゃねぇwww
子供大喜びだろw
51名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:21:55 ID:OcwBRc/k0
>>49
中身チョコだった
52名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:22:14 ID:CBjU4qGj0
>>48
著作権ヤバイね
53名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:23:30 ID:zHr+8Zb80
コレぐらいならできるパティシエさんは多そうだけどなあ。
54名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:24:27 ID:3z8KPr4b0
>>52
食っちゃうからいいんじゃね
55名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:24:58 ID:zHr+8Zb80
>>54
凶器をタイツに隠すプロレスラーじゃないんだからw
56名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:25:05 ID:3YDsDYKH0
>>48
おー鳥山の絵を似せたものではかなりうまいほうだと思う
やっぱ描きにくそうだけど
57名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:25:18 ID:SM1/iE9Y0
>>48
見事なもんだなあ。
58名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:25:19 ID:tnCrf9BWO
>>48
凄い、素直に凄いな
59名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:25:58 ID:eBcIaHiv0
不味そう……
60名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:28:08 ID:eBcIaHiv0
キャラ弁☆とかいって喜んでるスイーツと同じじゃねえか
61名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:29:12 ID:yRsg47yjO
>>48
すげえええええ!!!!!!
俺にも書いてくれ
62名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:29:14 ID:3z8KPr4b0
ちなみにうちの子の時
http://uproda.2ch-library.com/147040Phq/lib147040.jpg

何描かせてもうまいw
63名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:29:50 ID:SM1/iE9Y0
>>48
これくらいの絵を描けるスキルある職人さんなら、
ヲタ絵で一山当てられそうな気はするw
64秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/09(木) 17:31:23 ID:cSUfkGNd0
('A`)q□  キリン淡麗のグリーンラベルw
(へへ    また、微妙なモノをw ケーキも糖質70%オフなのかねw
65名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:31:25 ID:zHr+8Zb80
>>62
あんまり大々的にやると不味いかもなw
66名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:31:51 ID:LQ1RcMuy0
>>48
>>62
どんだけうまいんだよ職人すげーよ
67名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:33:04 ID:fOtZWPz00
>>48
「卒園、入学、退院、おめでとう」
泣かせるね
68名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:34:17 ID:tnCrf9BWO
>>62
凄い、しかし切り分けて崩すのに勇気がいるな
69名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:35:31 ID:3z8KPr4b0
>>55
あんまり著作権著作権いうと世知辛くていやだね。
むしろ、小学館や集英社の指定店にするくらいの粋な計らいが欲しい


俺の誕生日の時は、ベルセルクの蝕のシーンでも作ってもらおうかと思う
70名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:37:26 ID:75xSxGoZO
コンボイケーキ
71名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:38:19 ID:gKdlndkJ0
>これまでに約40個が売れた。

あんまり売れてないような・・・
72名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:39:14 ID:3z8KPr4b0
>>67
だね。
たぶん知ってる子だな、これ
73名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:40:12 ID:dpZvVi0i0
1の写真の消防車はいいといして、ビールの缶には著作権ありありだろ。
地元の人しかかわない地元密着ケーキ屋なら100歩譲って目をつぶるとして、
ネットでこんなパクリ商法いいのか?
74名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:41:03 ID:LMeXOFYn0
子供が小さすぎると「食べ物」だって理解できずに、ナイフ入れた瞬間に
切った人間が悪者にされてしまいそうな予感・・・。

切り分け担当は、おかあさんに任せることにしよう。
75名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:41:47 ID:nzQTi02PO
>>69
食欲うせるだろ(笑)
76名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:41:50 ID:3z8KPr4b0
ちなみに1イラストにつきプラス500円だって
http://www.cake-cake.net/shop/0487634182/bigcake/048.jpg
http://uproda.2ch-library.com/147040Phq/lib147040.jpg

カミサンが買ってきたから知らんかったが、安すぎるわ!
職人えらい!
77名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:42:36 ID:zHr+8Zb80
>>63
ペンネームは持ってるだろうな、間違いなく
78名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:43:07 ID:frltS/e60
>>76
チャラヘッチャラ 
wwwwwwwwww
79名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:43:08 ID:Wj8r1mz/0
人工着色料バリバリ。
80名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:43:48 ID:SM1/iE9Y0
>>76
こういうのって、下書きするのかな?それとも一発勝負?

一発勝負だとしたら、セミプロだろ、これw
81名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:43:54 ID:Eij6dhDuO
>>69 多分それ、もうケーキじゃないよね…
82名無しさんH+1周年:2009/07/09(木) 17:46:34 ID:Vdm0PbjR0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   い  美 ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  か  味 ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ  ?   ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
83名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:46:40 ID:9X1Xg1xb0
>>70
それだ!
なんかどっかで見た様なケーキだなって思ってたんだけよ
84名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:47:22 ID:orICDE8n0
うちはここに頼むけどな
http://www.muchcolor.com/blog/snowman/

写真持って行けばきれいに描いてくれる。
お値段もリーズナブル。
アイデアによっては贈られた方は感涙。
85屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/09(木) 17:48:00 ID:smwIZE0OP
>>68
包丁で切り分けるとき子供は良い顔しなさそうだなw
でもケーキは食べたいというジレンマwww
86名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:49:10 ID:3z8KPr4b0
>>75
>>81
キャスカをチョコレートで作ってもらって、俺がムシャムシャ食べるんだ!
87名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:49:50 ID:SM1/iE9Y0
>>84
ランドセル型がすげえ…
88屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/09(木) 17:52:20 ID:smwIZE0OP
>>84
ポニョのケーキ怖いwww

>>48の職人ならもっとやれるはず!やってくれるはず!
89名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:54:04 ID:orICDE8n0
>>87
そこまでやってたとは知らなかった。
パワーアップしてる・・・・
90名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:54:51 ID:rcC1lcN6O
えっΣ( ̄□ ̄)! 発注してるやん
自分で造れよ!
91名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:01:57 ID:VPxOEcrp0
この分野ではアメリカに完敗だよな

ttp://www.geekologie.com/2008/06/13/mario-cake-1.jpg
92屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/09(木) 18:09:26 ID:smwIZE0OP
>>91
omg! lol
93名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:15:28 ID:kvlwNVRX0
>>48
この作り方だと半透明のクッキングシート使って下絵トレースしてチョコペンで枠かいて
上からバタークリームで色置くんだよ
そんでケーキにぺたっとひっくり返して貼る。
アニメのセル画とステンドグラスシールの要領
絵が下手でも作れるよ。
自分もこないだ誕生日に自分で作った。
94秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/09(木) 18:19:40 ID:cSUfkGNd0
('A`)q□ >>91
(へへ    しかし、モチーフが任天堂w
95名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:24:51 ID:kvlwNVRX0
96名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:24:54 ID:9AZFqVt30
>>93
なるほど
それなら簡単だ
それでもオレにはできないが
97屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/09(木) 18:31:30 ID:smwIZE0OP
>>94
最初、パッと見 ああ、ディズニーね・・・ と思ったが
下まで見て?BOXとキノコでマリオって気づいたw

>>95
8枚目グロ注意って書いとかバカ!
98名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:39:18 ID:SM1/iE9Y0
>>93
なるほどなあ。そうやって作るのかw
99名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:45:00 ID:Z2SqcG3YO
★ケーキ・アート集★★★
http://nicovideo.jp/watch/sm910083
100名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:52:00 ID:ipPLdtIU0
>>95
セル画みたいだな…
101名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:58:48 ID:VPxOEcrp0
102名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:06:18 ID:3z8KPr4b0
>>101
ぎゃああああああああ!!!

チンチンとかも作れそうだな
103名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:12:30 ID:VPxOEcrp0
>>102
これのこと?

閲覧注意
ttp://www.sexiside.hu/entry_images/cock%20cake.jpg
※食べられます

つか、たしかエロマジパンのハウトゥ本があったような
104名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:15:22 ID:3YDsDYKH0
エロマジパンのhowto本てw
世の中広すぎ
105名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:17:47 ID:vZ7OckGS0
>>103を見たら>>101くらいは余裕で食べられる気がしてきた
しかし>>103は絶対無理
106名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:19:03 ID:VPxOEcrp0
107屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/09(木) 19:37:14 ID:smwIZE0OP
>>105
いや、俺はむしろ>>101が無理
中国で胎児食ってんの思い出したわwww

ゲイでもホモでもないが>>101食うなら>>103を取るねw
108名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:38:54 ID:3YDsDYKH0
>>106
ハードカバーw
109名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:26:59 ID:vi4ZNTUW0
ここは既出か?
高松のケーキ屋さんなんだが…
http://d.hatena.ne.jp/Shie-e/20070818#p1
110名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:08:56 ID:dofLQeon0
>>109
釣られるかクマーがw
111名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:40:54 ID:P4cstOTx0
もらえるのなら欲しいかも
112名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:49:50 ID:jRM68t+h0
ショーウィンドウに飾るには良い。
味はどうなのよ?これ和菓子でも出来そうだね。
113名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:55:36 ID:cNtROy7MO
>>107
俺も…
114名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:59:06 ID:VjUutS9m0
母が勤めていた結婚式場に遊びに行って
ウェディングケーキを舐めて、ゲェゲェ吐いた10歳の夏
あれってカットする部分以外は偽クリームなのな…
115名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:05:24 ID:xMbWz4tTO
>>1
確かに模造品だから「模型」で間違いないが
連山のディテールアップしながら画像見たら噴いたw
116名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:05:36 ID:fgFmbK+8O
>>101
これは無理だわ…
117名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:10:40 ID:YwVeWdww0
>>1
すげえよく出来てるな・・・まるで生きているようだ
でも食べるのにちょっと躊躇しちゃうなこの人間の形をしたケーキ
118名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:14:03 ID:GXS49FgNO
日本のお城の形のケーキほしいな
でも色が白と黒になっちゃうか、、
119名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:15:35 ID:jJeHDfp0O
当然、アンパソマソですね
120名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:19:20 ID:cRpYEpXR0
著作権言ってる人らがいるが

絵入りケーキを食べるのは、個人の私的複製に当たるので問題無い
だから、どこのケーキ店も元絵の提出を義務付けてる
121名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:19:54 ID:yUo2jQO90
>>118
日光東照宮の陽明門がいい
122名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:23:25 ID:BwBT36ZkO
>>118
首里城があるジャマイカ
123名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:23:37 ID:yCRBpTGS0
>>101
これに精子かけたら動きだすんだよね・・・
124名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:24:36 ID:mWaonqq80
まずそう
125名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:27:25 ID:xKIiDZMn0
パチンコ屋のチラシとかと似てる
126名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:45:28 ID:Nb4lIIB00
イベントの時にキャラ誕する場合
大手に描いてもらったケーキはマジネ申な出来
誰がカットするかでもめるな
もったいなくて切れない
原作者本人が描いてくれる場合もある
127名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:35:03 ID:s3cqe0BRO
高いから無理。
128名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:55:10 ID:Vn9GJdY50
>>48 そうすけくん
ずいぶんと多忙な男の子なのねww
129名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:58:23 ID:I/hOA0hT0
21センチのもので1万6800円。。。

うーむ。パーティ用としてもちょっと躊躇する値段やなー
しかも色素とか何つかってんだ赤6号とかそんなか?
130名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:02:14 ID:J6gnZf4RO
クオリティが低いなカシが
131名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:02:47 ID:+2rSD4CC0
まずそう
132名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:05:45 ID:iev6ilBqO
最近こんなウエディングケーキ見たぞ
133名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:05:54 ID:1iivK11N0
ttp://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000717980.html

漏れの誕生日に友達がここでお祝いしてくれた。
愛車のケーキが出てきてびっくりしますた。
134名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:06:50 ID:z/dULxfjO
アゴなしゲンかよ
135名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:10:33 ID:RHBJQxGf0
女の人なんて一生のうちに何本分も口紅食べるんだから、
ケーキ一個分の食紅なんて平気だろ。
136名無しさん@十周年
>>84のスライムケーキすげえなw
水色…w