【国際】 「日本はもう用済みとの声が」「日本は少子化、GDP悪化、民主党政権など見通し不明」…米国議会公聴会★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・オバマ政権下の米国では日本の存在がますます小さくなる。「ジャパン・パッシング」から、「ジャパン・
 シンキング」(日本沈没)か―。こんな印象までを感じさせる米国議会の公聴会が開かれた。
 米国の目に映る日本の現状の少なくとも最新の一側面として報告しよう。

 証人はハーバード大学教授で元国防次官補のジョセフ・ナイ氏、戦略国際研究センター(CSIS)
 日本研究部長で元国家安全保障会議アジア上級部長のマイケル・グリーン氏、ジョンズホプキンス大学
 日本研究所所長で元駐日米国大使特別補佐官のケント・カルダー氏、ジョージタウン大学教授で
 元日米ビジネス評議会会長のアーサー・アレクサンダー氏の4人だった。

◆次々と日本の国力低下を憂う識者たち
 ローラバッカー議員も発言し、米側では日本が不当に軽視されているという点を強調した。
 「日本は米国が国際的な紛争や計画に取り組む際にそれを支援することでは世界一だといえます。
 しかし不運なことに、米側には日本のその協力を当然視し、重視しない向きが多い。ワシントンの
 政策決定者たちも日本の真価をきちんと評価せず、その一貫した対米支援の行動を当然と
 受け取っています。日本を軽視しすぎるのです」
 ローラバッカー議員は日本をもっと重視すべきだと熱弁をふるった。だがその前提は日本軽視の傾向が
 存在する、ということである。

 この点はグリーン氏も明確に語った。
 「米国の政権の内外には、日本はもう使用ずみの用品であり、日本に協力を求めることはもう
 やめるべきだ、日本は大国ではなく中級国家なのだ、という声がとても多くあります。確かに経済面では
 日本の沈下は顕著です。今年2月の日本の輸出は前年同期から50%の減少です。昨年
 第1四半期のGDPの伸びはここ35年間の最悪です。日本の国家財政の赤字はGDPの170%に
 達しました」(>>2-10につづく)
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090707/165608/?P=4

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247051873/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/09(木) 10:14:58 ID:???0
>>1のつづき)
 「安保面でも国会は混乱そのものです。政界再編成が達せられるまでには多くの年月がかかります。
 こんどの選挙で民主党が勝っても、この政党が実際になにをするのか、分かりません。公約どおりならば
 在日米軍の地位協定をも見直すというのですが、現実に何をするのか、不明であり、混乱が予測
 されます」

 これまた日本は混乱の最中にあり、全体としてその比重を落としていくことは確実だというような
 発言である。日本沈没という展望のほのめかしともいえようか。

 カルダー氏の証言も日本の混乱を予告していた。
 「日本のいまの混乱した政治状況をみると、どうしても政治の変化も政策の変化も、長い時間が
 かかることが明白です。政界が再編成され、政治や政策の混乱や錯綜が正常にもどるまでには、
 多くの年数がかかります」

 アレクサンダー氏の証言も日本の混乱をはるかに越えて、国力の縮小、つまりは沈下や沈没の
 展望をもっとあらわに指し示していた。
 「日本の人口は年老い、縮小しています。日本国民の世界でも最低の出生率、最長の寿命は
 幼児の数が減り、高齢者が人口全体でより大きな比率を占めることを意味します。2040年には
 日本の人口は現在よりも15%少なく、1973年の水準へと下がるでしょう。予見しうる将来、日本の
 経済は世界各国の中でも第三位と第四位とかに留まるでしょう」

 要するに、日本はそう遠くない将来、経済面でも世界第二位という座を失うことになる、というのだ。
 こうした日本のパワーの縮小が日米関係でも「日本の沈没」として映ってもふしぎはないだろう。

 この議会公聴会で発言した議員たちや、証人たちはみな日本がそのような沈没をしてはならない、
 という意見を強調していた。日本は米国にとっての超重要なパートナーに留まるべきだとも提言
 していた。だがそんなレトリックとは対照的に、いまの米国には「ジャパン・パッシング」や「ジャパン・
 シンキング」の流れがどうも目立つのである。(以上、抜粋。本文はかなり長文です)
3名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:15:54 ID:0hJfvKog0
用がないなら日本350兆円の郵貯で米国積買わそうとすんな!
4名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:17:11 ID:QrRuC0lj0
アメリカも日本やその他の国の事言えないんじゃ?
5名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:18:10 ID:899X2i/FO
「日本は少子化、GDP悪化、民主党政権など見通し不明」

全くその通り、返す言葉もない
友愛とか理想論並べて議論逃避する馬鹿党首が政権を取ったら
ほんとこんな国見捨てたほうがいい
6名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:21:08 ID:GIsBNzE80
世界トップ500の大企業数 フォーブス2009 ★最新版★
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/cities/

---------------------------------------------60社

東京(51)

---------------------------------------------50社


---------------------------------------------40社


---------------------------------------------30社
パリ(27) 
北京(26)
---------------------------------------------20社
ニューヨーク(18) 
ロンドン(15)
ソウル(11)
---------------------------------------------10社
マドリード(9) 
トロント(7) チューリッヒ(7) 大阪(7) モスクワ(7) 
ミュンヘン(7) ヒューストン(6) ムンバイ(5) アトランタ(5)
アムステルダム(5) 上海(4) ストックホルム(4) カルガリー(4)
台北(4) メルボルン(4) エッセン(4) フランクフルト(4) ローマ(4) 
デュッセルドルフ(4)
---------------------------------------------4社以上

世界の都市はしょぼいんだな。
7名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:22:59 ID:98qaJFud0
まだやってるのかw
いいじゃないか。

国連で金を求められない日本。
二酸化炭素問題で矢面にたたされない日本。
ODAくれ?はあ?うちは三流国だから逆にもらいたいぐらいっすよwwwと言えちゃう日本。
円安日本。

3流認定された方がいいよ。マジで。
8名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:25:12 ID:PV0XTb1d0
日本オワタ
9名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:25:56 ID:SEJiKL/a0
        ∧   ∧                       ∧   ∧
        / ヽ_/ ヽ         ∧  ∧        / ヽ_/ ヽ
      /       \ ハッ    /,,,ゝ-/ ,,,ヽ:   ハッ/       \
   ♪/:::   \     /ヽ ハッ :/# #::::::::;:ヽ: ハッ/ \    / :::  ヽ ♪
    <::::::::    ヽ──/  |   :/   ::::::::::::::━::.  |  ヽ──/   ::::::::  >   今、どんな気持ちニダ?
  __\::::::::.   ヽ∪/  ノ   :| 日本(用済み):.|:  ヽ  ヽ∪/   .::::::::/___   ねぇ、どんな気持ちニダ?
 ヽ___      V 、`\    ヽ..#..::::::::::::;;;;/゚。   /   ヽノ    ___/
       /   韓国 /ヽ <    r "     r ミ.     〉 /\ 韓国丶
      /      /    ̄   :|::|#   :::| :::i ゚。    ̄♪  \    丶
     /     /    ♪     :|::|    :::::| :::|:          \    丶
     (_ ⌒丶...         :` |##  ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.           :.,'   #::(  :::}:           } ヘ /
        し  )).          ::i       `.-‐".            J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
10名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:26:32 ID:85MOsJi00
じゃあ自動車の対米輸出の自主規制枠無くそうぜ
現地工場も引き上げていいだろ?
11名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:27:13 ID:WcD0a603O
>>6
日本は古風な企業の本社が東京にあるだけ。
それもコンツェルンの形で大企業にみせているだけ。
12(・∀・) <おまんこ女学院:2009/07/09(木) 10:27:50 ID:/obGmUtt0
あんまり目立たず、ひっそりと生きようぜ。
13名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:28:14 ID:abzCPfi00
全部自民党が行った結果がこれだけどな
14名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:29:10 ID:qFuCubEd0
>>1
アメリカ正論です
15名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:29:28 ID:llozqY0a0
昔、日本に用があった理由は、安い賃金で身を粉にして良く働いたから。

今じゃあ、役に立たない年寄りが年金で長生きして、国庫を食いつぶす
だけじゃ足らなくて、若者の職まで奪って宝を腐らせている。

一所懸命働いて、豊かになって、みんなが幸せだった60〜80年代の暮らしのツケが
今回ってきてる感じだな。

年寄りは、残り少ない命を、日本の将来に投げ打ち最後をご奉公を行い
若いもんは、昔の日本のように、もっと必死で働くべきだろ。

でないと、ウイグル人のように、中国の恐怖政治体制に組み込まれて
下層民国家に成り下がる...

奮起せよ! 大和民族の誇り、サムライの誇りを取り戻せ!
16名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:30:21 ID:14EdJyLT0
>>1
今の体たらくの種まいたのはアメリカやんけww
17名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:32:51 ID:7GUuwhk3O
アメリカには感謝すべきだよ
今まで日本を育ててくれてありがとう

これからは奴隷国家として生きて生きます
18名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:32:58 ID:Z5tkx3id0
別に関係ない
まずは日本をちゃんとするのが政府の仕事
官僚の無責任さ、横領、賄賂・・・諸々の問題を処理して欲しい
日本が駄目になるよりマシだろ、普通
19名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:34:57 ID:iXmItQ+40

>>9

六つ子の赤字 ( 経常収支、資本収支、財政、家系、企業、そして前代未聞の中央銀行の赤字! ) に陥り、

しかもインフレと不況のスタグフレーションで

にっちもさっちもいかない

姦酷経済wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:35:10 ID:8E1OzrqG0
アメリカはチキンレースで落ちたんだから
回復は難しいと思う、アメリカの時代は終わったんだよな
日本は日本で島国だし
余計な難民も入いづらいし、いい国だ
21名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:36:53 ID:OmKyTjXO0
今の日本は女尊男卑だからね。
きっと国が滅びる直前ってこんな感じなんだろう。
22名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:36:53 ID:D7r3tgDN0
米国債が高いうちに売って財政再建するのがいい
23名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:37:09 ID:4tcfklW40
用済みって何、今まで日本は米に利用されてたの?俺は今まで逆だと思ってた
まあこちらの考えを言わせてもらうなら米との付き合いを減らして欧州、露、中とのパイプを太くしたいね。
24名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:37:13 ID:ghTW6gbO0
なぜに円高!!!?
25名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:37:16 ID:sWcsCOjqO
お前ら為替を見てみろ!
円爆上げだぜwww
26名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:37:49 ID:vIeJ7PMT0
そんなことより世界の環境破壊を加速させている国をどう処分するかが問題。
このままでは人類と生態系の自滅が確実視されている。
せめて日本だけでも残ることが必要である。
日本以外の国からの評価なんてどうでもいい。
27名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:38:31 ID:F85xqZIa0
もう用済みだというんなら、米軍への思いやり予算とかも前面カットで
いいよな?
年次要望なんたらなども一切気にすることもないよな?
28名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:39:05 ID:ka9zCy4H0
>>20

ほんと、特定アジアと地繋がりじゃなくてよかった〜♪
29名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:40:56 ID:Y+/QIwdF0
>>25
何を今更なことを。

夜中に上がってたろ....。今、少しずつ円安に戻って来てるけど。
市況2板の阿鼻叫喚を見てたから知ってるよ。
30名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:40:58 ID:9JQdAvPtO
米国債を売る→超絶円高→ジャップ即死
31名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:41:13 ID:Qect2z5A0
アメリカ様に尖閣諸島と竹島と壱岐・対馬と北方四島に米軍基地移転をしていただこう
他国から干渉を受けないという意味の主権が保たれるなら、別に他国に対しての発言力なんて落ちても構わんし
32名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:44:13 ID:SWxXEeVs0
日本に干渉するな
日本が軍備増強して困るのは中国じゃなくてアメリカだろうが
核二発はおかえしできる権利あるもんな
33名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:44:49 ID:OteYMAo50
>>9  朝鮮猿wwwwwwwwwwww

GDP:日本は世界2位。韓国、ロシアに抜かれ世界13位(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070731000012
経済規模。東京、世界1位。大阪、世界9位。ソウル、世界17位(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?n=200703080096
韓国経済は日本に追いつけない(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000008.html
韓国人の税負担、OECD平均より最大15.3%高い(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20040621000064
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円 (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070715000013
物価。東京よりソウルの方が高い(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html
韓国サラリーマンの勤続、平均8年(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20050914000065
年間労働時間。韓国2354時間。日本1775時間 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84734
韓国の1人当たり国民総所得、世界50位に留まる(中央日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060516000028
韓国女性3万人が日本で売春
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/03/27/0200000000AKR20070326169700006.HTML
34名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:45:55 ID:OteYMAo50
>>11
東京は世界1位の都市ですwww

経済規模。東京、世界1位。大阪、世界9位。ソウル、世界17位(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?n=200703080096
35名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:46:43 ID:98qaJFud0
>>30
円高になってもナリフリ構わない対応を取ればいくらでも対応できるんだよ。
最終手段だけどw
36名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:46:50 ID:F+NPM9SH0

高齢者の割合(数字は%、2008年時点)

-22.5 モナコ
-22.0 日本
-21.5 
-21.0
-20.5
-20.0 イタリア
-19.5 ドイツ
-19.0 ギリシャ
-18.5 スペイン
-18.0
-17.5 ベルギー スウェーデン
-17.0 ポルトガル エストニア ブルガリア クロアチア
-16.5 オーストリア フィンランド スイス ウクライナ ラトビア
-16.0 フランス(海外領含む) イギリス サンマリノ スロバキア
-15.5 ハンガリー リトアニア セルビア スロベニア
-15.0 ノルウェー ルーマニア ルクセンブルク
-14.5 オランダ チェコ デンマーク ベラルーシ ボスニア・ヘルツェゴビナ
-14.0 ロシア アンドラ モンテネグロ マルタ
-13.5 カナダ
-13.0 オーストラリア ポーランド
-12.5 アメリカ ニュージーランド リヒテンシュタイン キプロス
-12.0
-11.5 アイスランド アイルランド
-11.0 台湾 モルドバ マケドニア
-10.5

37名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:48:46 ID:vG69Cegh0
少子高齢化だけは本当に深刻。
それ以外はどうとでもなる問題。
38名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:48:59 ID:F+NPM9SH0

国民の平均年齢 (2008年時点)

46 モナコ
45 日本
44
43 ドイツ
42 ギリシャ イタリア
41 スウェーデン オーストリア ベルギー フィンランド ポルトガル 香港
40 デンマーク スイス ルクセンブルク スペイン
39 英国 フランス
38 オランダ ノルウェー
37 カナダ オーストラリア
36 アメリカ 韓国 台湾
35 アイスランド アイルランド ニュージーランド
39名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:49:59 ID:iXmItQ+40
>>30
バカ丸出し( 嘲笑 )

通貨高で破綻した国なんかありません。
超絶円高になったら、ルクセンブルク( 国民一人あたりのGDPが世界最大 )並みの
超投資大国になります。
40名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:50:31 ID:OteYMAo50
>>36 >>38
日本は世界1平均寿命が長いから、
その数字は意味ない
41ジャップは用済みwwwwww:2009/07/09(木) 10:51:01 ID:w1Bx3iWi0
日米首脳会談は25分間…夕食会場で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090709-OYT1T00317.htm?from=top
42名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:51:08 ID:F+NPM9SH0
2050年のG7諸国の人口内訳

(左より15歳未満、15〜64歳、65歳以上)
日 **761万人−*4758万人−*3996万人 日本
米 *7449万人−27168万人−*9202万人 アメリカ
英 *1231万人−*4617万人−*1847万人 イギリス
仏 *1119万人−*4058万人−*1819万人 フランス
独 *1000万人−*3995万人−*2141万人 ドイツ
伊 **802万人−*3330万人−*2035万人 イタリア
加 **670万人−*2430万人−**838万人 カナダ

2050年の各国の老齢人口比率
韓 36%(2025年の日本の水準)
台 33%(2020年の日本の水準)
伊 33%(2018年の日本の水準)
独 30%(2018年の日本の水準)
瑞 30%(2018年の日本の水準)
仏 26%(2013年の日本の水準)
英 24%(2011年の日本の水準)
米 21%(2007年の日本の水準)






2050年の日本 平均年齢 60歳
43名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:51:12 ID:XqtSbwUD0
じゃあ年次改革要望書とかやりとりする必要もないですね。
日本が改革しなくても世界の潮流になんら影響ありませんから。
44名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:52:58 ID:9JQdAvPtO
米国債を売る→中国が買う→米中同盟→東日本はアメリカ、西日本は中国
45名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:53:33 ID:F+NPM9SH0

日本の人口ピラミッド 1930年〜2055年.gif

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid-a.gif
46名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:54:04 ID:OteYMAo50
売上世界1位の日本製品

自動車、バイク、ビデオカメラ、デジタルカメラ、プラズマテレビ
ゲーム機、コピー機 wwwwwwwwwwwww

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101994&servcode=300§code=300
自動車売上世界ランキング(中央日報)

1位 トヨタ  937万台
2位 GM   890万台
3位 フォード 637万台
47ジャップは用済みwwwwww:2009/07/09(木) 10:54:27 ID:w1Bx3iWi0
もう世界から用済みなんだよおまえら低能倭猿はwwwwwwww

48名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:55:21 ID:Z3BUkr0e0
アメリカはいざとなったら証券取引所や
ドルを売ってる仕手筋の家にミサイル撃ち込めるからなー
49名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:55:41 ID:LGL5M56k0
トヨタ:業績の不振が増幅、米国で高級車レクサスの販売が急落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=aCCanct2nHM0
レクサスのLSセダンやSCクーペが業績の不振を増幅させている。これら2車種の米国販売は
1−3月で前年同期比59%減となり、レクサスブランド全体(同36%減)の下げを主導。


韓国の現代自:米国で販売増加、危機はトヨタに追いつくチャンス
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=aWccSq6o_2_Q
米国ではトヨタ自動車の各モデルへの需要が急減する一方、現代 自は販売を伸ばしている。
米国向けに投入した初の高級車「ジェネシ ス」は1月にデトロイトで開かれた自動車ショーで、
北米カー・オ ブ・ザ・イヤーを受賞。約3カ月後には、韓国で同社初のハイブリッ ドカーを発売する。



没落するトヨタと躍進する現代wwww
50名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:56:05 ID:OteYMAo50
>>47
後進国乞食朝鮮猿WWWWW

GDP:日本は世界2位。韓国、ロシアに抜かれ世界13位(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070731000012
経済規模。東京、世界1位。大阪、世界9位。ソウル、世界17位(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?n=200703080096
韓国経済は日本に追いつけない(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000008.html
韓国人の税負担、OECD平均より最大15.3%高い(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20040621000064
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円 (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070715000013
物価。東京よりソウルの方が高い(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html
韓国サラリーマンの勤続、平均8年(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20050914000065
年間労働時間。韓国2354時間。日本1775時間 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84734
韓国の1人当たり国民総所得、世界50位に留まる(中央日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060516000028
韓国女性3万人が日本で売春
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/03/27/0200000000AKR20070326169700006.HTML
51名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:56:06 ID:giWW1NPh0
>>46
しょべええええええええ
家電はおろかクルマなんて中印でもつくれるし
52名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:56:14 ID:Y+/QIwdF0
>>35
円高になった瞬間、政府紙幣50兆円発行とかすると、相殺出来そうだな。
貯金で食い繋いでた老人と退職金が頼りの団塊が死ぬがw
53名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:56:45 ID:DlvaLRZW0
至上主義経済主義者って、人間としても最低だったな

それに信奉してたアホどもが東アジアの島国にもいて一時政府を押さえていたと聞いてるが・・・
54名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:56:51 ID:5SIPigo/i

アメリカだけじゃなくて世界中で
ジャパンpassingが進行中だよね
G8サミットみても日本との個別会談
は各国消極的みたいだし。
日本は終わったなぁ〜
55名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:57:07 ID:OteYMAo50
>>49
現代自動車って、ゴミのような会社ですねWWWWW

自動車生産台数順位 (数字は営業利益)

1 トヨタ    2兆2704億円 
2 GM     −4697億円
3 フォード  −5667億円
4 フォルクスワーゲン1兆333億円
5 現代自動車 2864億円 ←トヨタの10分の1
6 ホンダ    9531億円
7 日産     7908億円
56名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:58:03 ID:DlvaLRZW0
>>55
組み立て工場だからなぁ・・・収益性が低いわな
57名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:58:06 ID:LGL5M56k0
世界の液晶テレビ3台に1台は韓国製、LGが跳躍
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/02/12/0200000000AJP20090212000400882.HTML

韓国製デジタルテレビ、米国市場で日本に完勝
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/02/09/0600000000AJP20090209000500882.HTML
【ソウル9日聯合ニュース】世界で最もし烈な競争が行われている米国のデジタルテレビ市場で、サムスン電子
とLG電子の韓国メーカー2社が昨年、ソニー、東芝、パナソニックなど日本メーカーに完勝した。米デジタルテ
レビ市場では、2007年までは日本メーカーが優勢だったが、昨年からは韓国メーカーが優位を占め、販売勢
力を覆した。


三星電子、欧州テレビ市場シェア1位
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101644&servcode=300§code=300
ディスプレイサーチは最近調査した「第一四半期(1〜3月)の欧州テレビ市場の業者別シェア」
で三星(サムスン)電子が31.7%(売り上げ基準)で1位を占めたと23日、明らかにした。
フィリップス(13.2%)、ソニー(13.1%)、LG電子(12.2%)、パナソニック(9.5%)が後に続いている。


没落する日本製デジタル製品ww
58名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:59:10 ID:OteYMAo50
>>57
テレビを売っても先進国になれませんよ 朝鮮猿WWWWWWWWWWWW

フランス人の41%「韓国を知らない」…「韓国について知りたいと思わない」が68%
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231727925/

【調査】世界最高の技術、韓国にはひとつもない 日本は34個も保有★2[11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227772429/

【調査】韓国の対日赤字:過去最大の約2兆9000億円、部品・素材輸入拡大で…08年 [09/01/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231112751/

韓国の対日赤字が過去最大の2兆9千億円 「韓国は技術の蓄積が不足してる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231074773/

国産化率0% 携帯電話の核心部品18品目
http://www.chosunonline.com/article/20050923000026

【韓国中央日報】「苦労は韓国がして果実は日本の手に…」鵜飼い経済 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143499047/
>半導体・自動車など韓国輸出主力業種が核心設備や部品を絶対的に日本に依存
しており、輸出が増えても大きな実益なく、対日貿易赤字だけが膨らむという説明だ。

【日韓】「韓国、世界で稼いだ金の半分以上を日本に朝貢している」LG経済研(中央日報)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84086&servcode=300§code=300
59名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:59:26 ID:alQhPlPd0
もともと民主党政権って同盟国を虐げる癖があるしオバマになった時点で言われてた事じゃん。
60ジャップは用済みwwwwww:2009/07/09(木) 11:00:17 ID:w1Bx3iWi0
他人を嫉妬して、自分にオナニーしてばかりいる乞食民族だから落ちぶれる一方なのだなあ
2ちゃんの卑しいニートがその典型だねwwwwwwww
61名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:00:50 ID:uMAVT33L0
自ら後進国を名乗る時が来たんだよ
どうせグローバル化だ国際情勢を鑑みろだのなんだのいった所で
日本を悪者にしたい特亜や白豚の言分に踊らされるだけ
何時までも永遠に続く成長なんてメルヘンだ ファンタジーだ
国土に対して適度な人数で運営できる国家を目指すべきだよ

お隣さんみたく後進国を理由にCO2削減なんてぶっちしちゃえばいい
後進国なんだから国連に金なんて馬鹿正直に払わなくていいよ
金ないもん そんな金あったら国民にくれ
日本人に仕事がないのに外国人が働いてるのはおかしい 追い出そう
経団連の老人達みたいな卑しい商人から金をふんだくり
実際に汗水たらして働く労働者にきちんと配分されるようにしよう
仕事しない公務員の首をきろう 上場企業基準公務員ボーナスとかアホな事はやめよう
アメリカにはお帰りいただいて、自衛隊の増強を人的にも装備的に行おう
兵器は自分達でも作る様にしよう 核がダメなら核より物騒なものを研究しよう
食料自給率を上げる為に全国の死に体の農村を復活させよう
我侭で貰うことしかしないくせに役にたたん老人優遇はもう止めだ
そんな金はこれからの日本を背負ってたつ子供達に回そう
在日や特亜の手先の売国奴は連中が愛してやまない国にプレゼントしよう
62名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:01:15 ID:F+NPM9SH0
2008年の合計特殊出生率

アメリカ :     2.11
アイスランド   2.10
ニュージーランド2.07
フランス      2.02
アイルランド   1.98
イングランド:   1.95
オーストラリア  1.93
ノルウェー    1.92
スウェーデン   1.91
デンマーク    1.89
フィンランド    1.84
オランダ:     1.73
ルクセンブルク 1.70
ベルギー     1.65
カナダ       1.61

↓老人まみれになりながら死んでいく国々↓

スイス       1.40
スペイン:     1.40
イタリア      1.40
ドイツ       1.37
オーストリア:   1.38
ギリシャ:     1.38
日本        1.36
韓国        1.19
台湾        1.10
63名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:01:21 ID:hXjUuLai0
用なしなら税金を徴収するような真似やめろよ糞国家が
64名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:01:50 ID:QAv+qYWkO
日本人が何か開発しなければ
パクリ国家が一番困るだろうなwww(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
65名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:02:26 ID:LGL5M56k0
トヨタのポンコツ車と窮状詳報 米メディア
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050901000193.html
同紙は「ビッグスリーを追い詰めたトヨタが、最近は米市場でも弱さが目立つ」と指摘。
4月の新車販売でフォード・モーターに1年2カ月ぶりに2位の座を奪われたことを例に挙げた。
ニューヨーク・タイムズ紙(同)は、同年1−3月期のトヨタの純損失が約7600億円で、ゼネラル
・モーターズ(GM)の約60億ドル(約5900億円)よりも巨額に上ったことを「破綻寸前のライバ
ルより多い」と驚きを持って伝えた。
66名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:02:30 ID:Z3BUkr0e0
日本の未来は北欧じゃなくてアルゼンチンかもしれない
あれでも世界5位の経済大国だったんだぜ
67名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:03:21 ID:iXmItQ+40
>>60
それってそのまんま在日バカチョンのおまいじゃんwwwwwwwwwww

まあチョンの場合ははじめからさもしい乞食なので、落ちぶれようがないけど。



あと現代車の北米でのシェアって知ってる?

公表5%弱、実質4%未満だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:04:41 ID:LGL5M56k0
初めて日産抜いた現代・起亜、米国販売6位
http://www.chosunonline.com/news/20090704000002
 現代・起亜自動車が今年上半期、米国の自動車市場で初めて日産を追い抜いて販売6位に浮上した。
今年上半期の米国での自動車販売は金融危機による内需の不振のため、前年比で35.1%激減し
たが、現代・起亜自動車はマイナス9.4%で、自動車メーカーの中では最も下げ幅が低かった。



国内完成車メーカー、世界主要市場でシェア拡大
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/05/10/0500000000AJP20090510000600882.HTML
【ソウル10日聯合ニュース】世界的な景気低迷にもかかわらず、韓国の完成車メーカーが米国や西欧、
中国など世界の主要市場でシェアを伸ばしている。
米国市場の場合、韓国製自動車の第1四半期シェアは7.5%と前年同期の4.6%から2.9ポ
イント上昇した。西欧市場でのシェアは同期間で3.2%から3.7%に、米国に追いつくほど規
模が膨らんだ中国市場でも6.0%から7.2%に伸びた。
69名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:04:49 ID:OteYMAo50
>>65 トヨタはアジア1位の会社だよ朝鮮猿WWWWWWWWWWWWWWWW

アジア企業売上高ランキング (世界業界マップ2009)

1位 トヨタ   (日本)
2 中国石油化工 (中国)
3 中国石油天然気 (中国)
4 ホンダ (日本)
5 日立  (日本)
6 日産  (日本)
7 NTT  (日本)
8 サムスン (韓国)
9 SK    (韓国)
10 パナソニック (日本)
11 ソニー  (日本)
12 現代自動車 (日本)
13 東芝 (日本)
14 新日本石油 (日本)
15 日本生命 (日本)
16 三菱UFJ (日本)
70名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:05:52 ID:OteYMAo50
バイク業界 世界販売台数

1位 ホンダ 932万台
2   ヤマハ 499万
3   スズキ 334万
4  ピアジオ 70万
5  川崎重工 51万
6  ハーレー 33万

日本圧勝www
71名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:07:59 ID:G/lgPdvd0
年次改革要望書に従順に従ってきた結果がコレだよ!
72名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:08:09 ID:u4qKogPl0
朝鮮人が煩いな〜

21世紀、日本は環境・文化立国として生きていけばいいよ。
そういうポテンシャルがあるからね。
73名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:08:43 ID:LGL5M56k0
VWの第1四半期販売台数、トヨタ抜き首位となる見通し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37565820090417
トヨタがこれまでに示している第1・四半期の出荷台数見通しは、前年比47%減の123万台。


トヨタ09年度生産は620万台 2年で250万台減
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022701001148.html
4月以降も世界的な販売不振が続くとみているためで、過去最高だった07年度の約870万台
と比べると、わずか2年で3割近い約250万台が減る計算。


品質や乗り心地などでは、やはりドイツ車にかなわない世界のトヨタ
74名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:09:03 ID:iXmItQ+40
>>68
ディーラー在庫を販売台数っていばってもしょうがないだろ( 失笑 )
で期をまたぐと返品してるだけwww
75名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:09:34 ID:p6vNxfxzP
グリーン氏がそういっているのよあなたのことを
にほんはしつこいとか、にほんはようずみだとか
76名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:09:57 ID:DW9UE9HC0
>「日本はもう用済みとの声が」「日本は少子化、GDP悪化、民主党政権など見通し不明」

それなにのに、何なんだよこの円高はw
用済み国家の通貨を買って何をしたいの?
77名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:11:10 ID:OteYMAo50
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246956384/

1 出世ウホφ ★ 2009/07/07(火) 17:46:24 ID:???
一時期、経済大国トップ10入りを目前にしていた韓国経済が昨年、世界15位に大きく後退した。
世界銀行が6日に明らかにしたところによると、
各国の名目国内総生産(GDP)で韓国はオーストラリア(14位)に次ぐ15位だった。
韓国の名目GDP順位は2003年には11位だった。専門家らは5年目にして4ランク後退したことについて、
成長エンジンの喪失を最大の理由に挙げている。


日本は世界2位なのに、没落が止まらない朝鮮猿
78名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:11:37 ID:EnyVoElN0
チョンは何でこのスレに粘着してんの?
関係ないじゃん、バカじゃねぇ?
79名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:12:19 ID:HOzSq6An0
>>75
綾波自重w


もうアメリカは用済みだから
いっそ中国や北とつるんだ方がよくね?
豊富な地下資源と人間、技術力と勤勉が手をくめば
怠け者のアメリカなんか要らなくね
80名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:12:30 ID:F1Xmvk980
いちいちそんな記事出さなくても良いだろうに、そんなに日本が怖いのかよw
なんか日本人が思ってる以上に日本って国はあらゆる面ででかいのか?
81ジャップは用済みwwwwww:2009/07/09(木) 11:12:53 ID:w1Bx3iWi0
また事実を指摘されて倭猿ニートがファビヨっているのかwwwwww
おまえらニートが働きもせず、子も産まずオナニーばかりしているから
国は落ちぶれる一方なんだよ
働かないカスニートより税金納める在日様のほうがはるかに国に貢献しているわwwww

82名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:14:28 ID:giWW1NPh0
>>76
世界経済が落ち込むと相対的に円が買われるだけ
円が期待されtるわけではない
83名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:14:56 ID:OteYMAo50
>>81
◆韓国人の10人に7人が人格障害◆ (中央日報)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138

韓国人、20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性

この数値は米国やヨーロッパなど先進国の平均11〜18%に比べて2.5〜4倍に達する。
研究チームは、今回の調査で12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達したと発表した。

具体的には、自分にこだわり過ぎて対人関係が円満でない「強迫性(49.4%)」、
合理的な問題解決や人との係わりを避ける「回避性(34.7%)」、
わがままで些細なことにも必要以上に反応し気まぐれな「ヒステリー性(25.6%)」、
絶えずに他人を疑う「偏執性(22.6%)」の順で多かった。
84名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:16:23 ID:9JQdAvPtO
円高で自動車産業は大ダメージを受けたくせに、唯一の誇りが車かよ
85「2ちゃんねる」と言う名からして盗聴ネタだよな:2009/07/09(木) 11:17:51 ID:qCoI+d7u0
また腐れ外道のプロ固定は自演スレを立てたのか、それにしてもブーブーと
五月蝿い野郎共だなお前等は、面子見れば判る様にお前等と情報を共有して
来た連中の評価じゃないか、内輪揉めは駄スレ立てないで勝手にやれよ
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
86名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:18:11 ID:UyDmwUUgO
>>83
まさに>>81そのものじゃないか…
87名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:18:30 ID:HZ6QSoW/0
日本に捨てられたくないのは米の方でしょ。他に米を助けてくれる国なんかあるの?
あるんだったらさっさと乗り換えればいいものを。
88ジャップは用済みwwwwww:2009/07/09(木) 11:18:32 ID:w1Bx3iWi0
>>84
もう車しかないんだろうwwwwwwww
自分は買えない乗れない働いてもいないくせに
先祖の功績をわがもの顔で自慢するカスニートがいるかぎり未来はない
しかしどこまでさもしい民族だろう

89名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:19:20 ID:iXmItQ+40
>>84

30 :名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:40:58 ID:9JQdAvPtO
米国債を売る→超絶円高→ジャップ即死


も一度レスするけど、実にバカ丸出し( 嘲笑 )

通貨高で破綻した国なんかありません。
超絶円高になったら、ルクセンブルク( 国民一人あたりのGDPが世界最大 )並みの
超投資大国になります。

おそらく利息や配当だけで今のGDPを軽く賄えちゃうので、
国民は1年間働かなくても生活できちゃうという
まさにバラ色のユートピアが実現しちゃいますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まあ手始めに半島と死那畜を買い取る?
んなの絶対にノ―サンキューだけどwww
90名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:20:02 ID:jZxXBoEf0
日本は日本でやってけばいいよ、識者なんてもんの意見なんか気にしてもしょうがないし。
てか相変わらず池沼沸いてるな。
91名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:21:00 ID:lC4yzkzU0
     <お前にもう用はない

     米  ヾ日シ
    く|)へ ヘ/
     〉   ノ
l ̄ ̄ ̄ ̄l
l      l
l     |
l     l
l    |
l    |
l    l
92名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:21:05 ID:1xsBNPWg0
フォーブス誌 世界長者番付

1989年
1位 堤義明
2位 森秦吉郎
3位 サム・ウォルトン(アメリカ)
4位 ライクマン兄弟(カナダ)
4位 辛格浩(韓国)
6位 竹井博友
7位 渡辺喜太郎
8位 吉本晴彦
8位 ラウジング兄弟(スウェーデン)
10位 糸山英太郎

2008年
1位 ウォーレン・バフェット(アメリカ)
2位 カルロス・スリム(メキシコ)
3位 ビル・ゲイツ(アメリカ)
4位 ラクシュミ・ミタル(インド)
5位 ムケシュ・アンバニ(インド)
6位 アニル・アンバニ(インド)
7位 イングヴァー・カンプラッド(スウェーデン)
8位 KPシン(インド)
9位 オレグ・デリパスカ(ロシア)
10位 カール・アルブレヒト(ドイツ)
(100位までに日本人なし)
93名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:21:16 ID:DW9UE9HC0
>>82
つまり、米英仏独あたりが日本以上に衰退してるのか
ご愁傷様。
94名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:21:42 ID:BNzv2JpYO
オバマを見習って日本も部落出身の貧民を総理大臣にしようぜ。
95名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:23:05 ID:Ap4aAJQeO
>>1
これが断末魔てやつか
96名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:23:11 ID:Z3BUkr0e0
>>93
欧米:加速度はキツイけどまだ坂の途中
日本:坂の下のどん底でゆるやか
97名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:23:28 ID:1xsBNPWg0
アメリカ戦略国際問題研究所(CSIS)と日本の朝日新聞社が共同で行った調査によれば、
アジア9カ国の外交専門家のうち65.5%が「10年後に中国が世界で最も国力のある国となっている」と回答した。
この調査はアメリカ、日本、中国、オーストラリア、インド、インドネシア、シンガポール、
タイの9カ国の著名外交専門家を対象に行なったものだ。回答者は313人。
「10年後もっとも国力のある国は?」との問いでは、1位が中国65.5%、2位がアメリカ31.3%、
以下、日本5.5%、インド2.9%、オーストラリア1.1%と続いた。
「自国にとって、最も重要な国はどこか」との問いでは、日本はアメリカとの回答が最も多く、
オーストラリアはアメリカと中国が同率1位、それ以外の全ての国の1位は中国であった。

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0408&f=national_0408_028.shtml
98名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:24:30 ID:OteYMAo50
個人資産平均は日本が世界1位

1 :女優になりたい高校生♀:2006/12/06(水) 22:06:51 ID:WiLwbtPj0 ?2BP(3340)
世界人口の1%、富の4割占有=個人資産平均は日本首位−国連大学
 世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一
方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていない−。国連
大学世界経済開発研究所(ヘルシンキ)は5日、世界の個人資産に
関する研究結果を発表した。調査では、日米独などの最富裕層が世
界の富を独占、国際社会に激しい格差があることが改めて浮き彫
りとなった。それによると、2000年の世界の個人資産は125兆ドル
(1京4375兆円)で、世界の国内総生産(GDP)の合計値の約3倍。
生活費の格差を調整して算出した世界平均は、1人当たり2万6000ド
ルだが、日本は18万1000ドル、米国も14万4000ドルでずばぬけて高
く、インドの1000ドルなどと大きな格差があった。
(時事通信) - 12月5日23時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000209-jij-int

世界の1%、富の40%保有 国連調査で格差浮き彫り
 【ニューヨーク5日共同】国連大学世界開発経済研究所は5日、世界の成人人口のうち最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を
保有する一方、下位50%が保有する資産は全体の1%にとどまる
との報告書を発表した。「上位1%」に属する人々の約9割は北
米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住しており、世界の富の偏
在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。
 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ド
ル(約1京4368兆円)で、世界の国内総生産(GDP)合計の
約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の85%を保有し
ていた。上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(2
7%)が特に多く、英国(6%)、フランス(5%)、イタリア、
ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。
 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化す
ると、米国は約0・8、英国やフランスは約0・7だったのに対
し、日本は約0・5と格差が小さかった。tp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20061206/20061206_011.shtml
99名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:24:43 ID:Nn8yvRZ00
さっさと見捨ててほしいのだが
100名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:25:09 ID:OteYMAo50
>報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ド
ル(約1京4368兆円)で、世界の国内総生産(GDP)合計の
約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の85%を保有し
ていた。上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(2
7%)が特に多く、英国(6%)、フランス(5%)、イタリア、
ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。
101名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:25:15 ID:+wVahP2YO
>>92

うわ〜〜


落ちぶれたな〜〜〜
102名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:26:30 ID:1xsBNPWg0
台湾の日本離れが加速? 日米台から中米台へ 国際経済危機会議

 世界的な経済危機をきっかけに台湾で“日本離れ”が加速している。
台北市で15、16の両日に開催された国際経済危機に関する国際会議に参加した経済学者からは、
主軸だった「日米台」の“三角関係”でなく、日本の代わりに中国を加えた「中米台」の新たな三角関係の
重要性ばかりが、台湾経済復活のカギとして盛んに論じられていた。民間レベルでは良好な日台関係も
経済学者の目にはもはや時代遅れの様子。日台関係は重要な転換期に直面しているようだ。

 開会の辞に蕭万長副総統、基調講演にはノーベル経済学賞を受賞したポール・クルーグマン
米プリンストン大教授が立ち、台湾政府の全面的なバックアップで開かれた「国際経済危機の衝撃と教訓」
と題する国際会議。台湾の経済学者が壇上のスクリーンに映し出した世界地図には、日米台を結ぶ線と、
中米台を結ぶ2つの線が、別々の三角形をくっきりと描いていた。
「台湾は従来の日米を重視した貿易の三角関係から、米中台の三角関係に変化を遂げている」
「経済危機と台湾の主要な政策」の講演は、すでに既成事実となった感のある「傾中離日」の政策を
改めて示すものだった。対中関係の改善を掲げる馬英九政権が後援する会議だったことを考慮しても、
一連の講演は“ジャパン・パッシング”の現状を実感するには十分だ。
 もっとも、日台関係の変化は馬政権の発足で始まったことではない。統計によると、2002年の時点で
台湾の製品輸出の9・1%を占めていた日本は、07年までに6・5%に減少。一方の中国は、
7・8%から25・3%と飛躍的に伸び、いまや米国を抜いて台湾の最大輸出国となっている。
 中国本土で活動する台湾企業は約5万。失業率が4%以上に達する中、化学製品や金属、
電子部品などが輸出品の8割を占める台湾にとって、いまや世界に流通する製品の“生産工場”となった
中国は、日本以上に魅力的な貿易国となっている現状がある。

産経新聞 2009.5.19 19:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090519/chn0905191953006-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090519/chn0905191953006-n2.htm

103名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:18 ID:DW9UE9HC0
>>96
つまり欧米経済は、さらにまだまだ悪化するわけか
104名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:34 ID:OteYMAo50
http://blog.goo.ne.jp/debuo2006/e/3850653d5127a4094fb67a77cfbcba40

国連大学世界開発経済研究所(フィンランド・ヘルシンキ)は8日までに、
世界の成人のうち裕福な上位2%の人が世界の個人総資産の約5割を保有しているとの調査結果をまとめた。

上位1%の富裕層がその4割を保有し、上位2%になると個人総資産の割合は5割を超え、上位10%で85%に達するという。

上位1%の富裕層(1人当たり資産は50万ドル=約5750万円=以上)
米国 37%
日本 27%

上位10%(同6万1000ドル=約702万円=以上)
米国(25%)
日本(20%)
ドイツ(8%)、イタリア(7%)、英国(6%)の順だった。

1人当たり平均資産
米国が14万4000ドル
日本は18万1000ドル(1位)だった。
105名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:42 ID:p6vNxfxzP
>>101
金額を見ずにレスすると恥をかくよ?
106名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:48 ID:jv9eNXFwO
>>76
日本が要らない理由は市場縮小にあり、輸出入から考えれば円高のが、日本からの影響を遮断出来る。

けして日本や円の評価が良いわけではなく、現状日本以上に弱ってるアメリカってだけ
相対的に円が強くなったとか言ってた馬鹿も少なくなったな。


しかし、アメリカの資本主義モデルも日本がいたから成り立っていた面がでかいんだが、アメリカの一部しか気づいてないってのも。
107名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:50 ID:yqXHLB0bO
日本州の知事選まだぁ
108名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:58 ID:giWW1NPh0
>>93
中国欧米新興国は成長期待度がまだあるけどそれが過大評価されてて、巻き戻しがきてる
日本はあまり期待されてなくて相対的に下落余地がゆるやかってこと
109名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:28:22 ID:8u8To33d0
アメリカが必死で築いたカネを全部持って行っただけじゃん

小泉政権時代がやっぱ最後の分岐点だったんだろうな
もうどうにもならないよ
みんな練炭の準備して今を楽しくやることだけ考えればいい
どれだけ一生懸命働いても俺たちは見返り貰えないし
もっと働けと休日を潰されるだけだから
110名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:28:34 ID:Aaxos3H00
日本もそろそろアメリカと離婚するべきだな
横暴な夫(アメリカ)には疲れた
今まで夫に尽くしてきたのにね
離活しましょ
111名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:29:44 ID:1xsBNPWg0
日本成長率6.2%減 09年IMF予測 先進国で最悪

【ワシントン=渡辺浩生】国際通貨基金(IMF)が22日発表した世界経済見通しは、金融危機の影響で、
世界経済が景気後退入りしたと初めて明記した。
2009年の世界全体の成長率予想は今年1月時点の0・5%から1・8ポイント大幅下方修正し、
マイナス1・3%にとどまるとした。
なかでも日本はマイナス6・2%と戦後最低の水準で、先進国で最悪のマイナス成長を見込む。
金融危機の深刻化により、戦後最悪のリセッション(景気後退)が09年も続くとみている。

 米国はマイナス2・8%、ユーロ圏は同4・2%とそれぞれ従来予想を1・2ポイントと2・2ポイント下方修正。
新興市場国の成長率も軒並み下方修正した。ロシアはマイナス6・0%(前回予想マイナス0・7%)、
中東欧諸国はマイナス3・7%(同マイナス0・4%)とそれぞれ大幅な落ち込みを予想した。
好調な中国も6・5%(同6・7%)に減速する。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000141-san-bus_all

112名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:30:30 ID:OteYMAo50
★BBC実施の世論調査 「世界に良い影響を与えている国」、ドイツと並び日本がトップ

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/f9a588a19870b98dde4e4afc78e11d65

読売新聞社が英BBC放送と実施した共同世論調査によると、
日本は世界に良い影響を与えていると思う人は56%で、悪い影響を与えているとの答えは21%だった。

 「良い影響」はドイツと並んで最も高く、
「悪い影響」はドイツの18%に次いで低い数値となり、総合的に高く評価された。

 調査は昨年10月から今年1月にかけて34か国で行い、政
治、経済、安全保障分野で世界に影響を及ぼす14か国・
国際機関についての評価を聞いた。

 「良い影響」は、ドイツ、日本に欧州連合(EU)の52%、
仏英の各50%が続いた。「悪い影響」はイランの54%が最高で、
イスラエル52%、パキスタン50%も5割台となった。
113名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:31:38 ID:RHUMyEkf0
用済みなのに円高ワロス
114名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:31:51 ID:+dT2y4ZxO
よし!鎖国しよう!!www

もう日本はひきこもればいいよ。
資源も技術も充分にあるからもうかまわないで欲しい。
115名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:32:06 ID:S10Dd+6z0
中国は日本以上にハイペースで少子化進んでるって
この間TVでやってたが
116名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:32:43 ID:kLCnK0Fw0
>>1
うん。別にかまわないよ。
これでようやくダメリカのおせっかいから開放されると思うと
むしろこちらからお願いしたいぐらいですww

早く日本を見限ってくださいw(マジでね)
117名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:33:35 ID:lGdBmcGH0
>>112
>1は将来の話なのに、何故現在の話で対抗しようとすんだ?
チョンみたいな奴だな
118名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:33:45 ID:9JQdAvPtO
>>113
米国債を買って円高にならないようにしているのに、回復基調にあった自動車産業はまた死ぬね
119名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:33:51 ID:4/F6COut0
江戸回帰しるぞ いや1万年の縄文いくしかないか?!w
アメってだめだな さいてい がっかりしたぜ┐(´∇`)┌
120名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:33:55 ID:1xsBNPWg0
★2050年の65歳以上人口の割合
日本 39.6%
北米 21.5%
欧州 27.6%

★2005年と2050年の人口
日本 1億2800万人→9500万人
北米 3億3200万人→4億4500万人
欧州 7億3100万人→6億6400万人
アジア 39億3800万人→52億6600万人
ttp://www.stat.go.jp/data/kokusei/topics/topics23.htm 

★2050年の60歳以上人口
日本 41.7%
中国 31.0%
ttp://www.jaas.or.jp/pdf/52-2/p95-112.pdf#search=
121名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:34:47 ID:S5d0rkJT0
もう鎖国して核武装しか道はないな
122名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:35:36 ID:j0RWCcPjO
横暴な夫(笑)みたいなバカなこといってるのは女か
123名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:35:49 ID:l+EonRbeO
>>103
まだ悪化するよ。坂道の半ばという表現は間違ってない。途中で止まれる可能性もあるけど。
悪化してるのに経済力相変わらず世界一なのはスゴいよな。
 
対して日本は、政治家が無能で鈍重でビビりなくせに提灯持ちが多い、
おまけにミンスが幅利かせはじめたおかげで本当にお先真っ暗。いまだにバブル夢見てるアホもいるしな。
124名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:36:00 ID:LGL5M56k0
自動車輸出63.9%減、ほぼ全地域でマイナス…2月実績
http://response.jp/issue/2009/0330/article122455_1.html
北米向けは同66.0%減で7か月連続マイナス、欧州向けが同69.2%減、中近東向けが同59.6%減だった

自動車輸出、64%減で6か月連続マイナス…3月
http://response.jp/issue/2009/0430/article124029_1.html
日本自動車工業会が30日発表した3月の四輪車輸出実績は、前年同月にくらべ64.3%減の22万8201台と6か月連続で減少した。

4月の自動車輸出64.7%減、最大の減少率に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090529AT3K2900E29052009.html

自動車輸出、55.9%減と8か月連続マイナス…5月実績
http://response.jp/issue/2009/0629/article126605_1.html


自動車大国日本オワタww
125名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:36:02 ID:NdK/LgF20
あの〜、世界3位でも、4位でも、経済大国だと思うんですか・・・・
126名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:36:31 ID:r2dmDf2p0
IMFの成長予測は日本-6、米-3、欧州-5、世界-2くらいだろ。
日本が一番世界の足引っ張ってる。 
馬鹿官僚の作った経済政策を馬鹿麻生がやるから、こういう結果が出る。
127名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:36:44 ID:O+a2lvco0
アメリカは友達ではないからな。
友達といえるのは台湾ぐらいだな。戦後はテレビの液晶作ってもらったりこっちからは工場作ったり助け合ってきた
128名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:36:46 ID:S10Dd+6z0
鎖国したらどうせいずれ「開国してクダサーイ」ってくるよw

ループじゃん
129名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:36:52 ID:kXI87/RTO
やはり富国強兵、軍事力を強化するしかない。
まずは連合艦隊の復活を希望する。
130名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:38:07 ID:OteYMAo50
アジア企業売上高ランキング

1 トヨタ   (日本)
2 中国石油化工 (中国)
3 中国石油天然気 (中国)
4 ホンダ (日本)
5 日立  (日本)
6 日産  (日本)
7 NTT  (日本)
8 サムスン (韓国)
9 SK    (韓国)
10 パナソニック (日本)
11 ソニー  (日本)
12 現代自動車 (日本)
13 東芝 (日本)
14 新日本石油 (日本)
15 日本生命 (日本)
16 三菱UFJ (日本)
131名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:38:12 ID:uiXbxfovO
とりあえず、自衛隊員の名誉を回復すべきだな。

日本という国に対して多大な貢献をしている立派な人達。

戦争に賛成か反対かという次元ではない。
有事の際に備えて日々訓練している。この事だけで尊敬の対象として相応しい。
132名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:38:34 ID:Aaxos3H00
日本の高級車より、中国の劣化量産の安物の方が売れるからな
日本は車の時代が終わり、アニメ、マンガの時代に入っただけ
133名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:39:22 ID:LGL5M56k0
08年度貿易収支、28年ぶり赤字 世界経済悪化で輸出急減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090422NTE2IFK0121042009.html
 財務省が22日発表した2008年度の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた
貿易収支は7253億円の赤字になった


08年度貿易赤字、深刻に受け止める必要=与謝野財務相
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJAPAN-37624020090422
「日本の貿易が減っているのは、相手国経済が不振だからなのか、強く疑問を持つ必要がある」
とし、「日本のつくっている物、日本が提供しているサービスの国際競争力が落ちていないか、と
いう側面からも物を考えなければいけない」と国際競争力の観点からも貿易の減少を分析してい
く考えを示した。



貿易赤字と財政赤字の二重苦で日本の没落が今後加速すること間違いなし
134名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:42:13 ID:y6ieO31A0
アメリカはこれからは中国と貿易をしますってことだろw
135名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:43:00 ID:OteYMAo50
>>133 バーカWWW

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_02.html

 輸出に輸入を加えた「貿易」で見てみても、日本はやはりアメリカに次いで低い数値となっています。

 GDP計算上、意味があるのは「純輸出」、つまり輸出から輸入を差し引いた数値になります。
上記は商品の輸出入(つまり貿易収支)だけで、海外旅行などのサービスは含んでいませんが、傾向はつかめます。

日本の商品の純輸出は、GDPに対し、たかだか1.6%の影響しか与えていないのです。

 はっきり言いましょう。日本経済は外需依存なんかじゃありません。むしろ内需依存です。
 外需依存国とは、輸出対GDP比率が35%を超えているドイツ、中国、韓国、シンガポールなどの国々のことを言うのです。

136名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:43:41 ID:QFSwwuLHi
>>126
しかも好景気にロクな成長してないオマケ付き
137名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:45:57 ID:kLCnK0Fw0
マジでアメリカが日本と手を切るのは良い事だと思う。

・憲法改正というか破棄そして新憲法制定。
・自衛隊を日本軍に。
・核武装
・左翼勢力(ケケ中に代表される新自由派も)を駆逐できる
・外交の選択肢が一気に増える
・日本の航空技術者達の永年の夢である戦闘機開発が可能に!
・高カロリーのゴミみたいなジャンクフードを禁止でき日本人の寿命がうp。

別にアメリカと手を切っても日本が負うべきものは国防だけ。
それも元々日本がやらなきゃいけない事だったしね。
特に問題無しw
138名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:45:59 ID:jv9eNXFwO
>>132
アニメ漫画は著作権の考え方を国際法の下に置かない限り無理。
かえって海外の無秩序が国内にも影響してるのに政治は何も対処しなかった。

海外に統一価値を作らないのに、国営漫画喫茶を作って喜んでる無能な政治では創作物が国を助けるセクターになりはしない。

自民党も民主党も駄目駄目
139名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:46:25 ID:QFSwwuLHi
>>135
じゃなんでアメリカより落ち込みが激しいの?
140名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:47:29 ID:O+a2lvco0
>>132
アニメ漫画www

中国車もエンジンやら基盤は大半はトヨタやらホンダやらなんだぜ
中国に拠点を置いてる日系企業の、だけど
141名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:48:46 ID:QG2gJnNm0
そうそう。日本はもう用済み。ATM撤去万歳。
142名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:49:44 ID:k2NGyjSx0
ズルズルと不幸になっていくのは嫌だな。
今この手にある職を失い、モノを失い、家を追い出され、食べられない日が増え、
日が経つにつれて、どんどんと追い詰められていく……
そんなことになるぐらいなら、いっそ一発で蒸発させてもらいたいわ。

そんなことにはならない、というのに越したことはないけどな。
143名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:50:08 ID:QFSwwuLHi
>>131
北朝鮮が同じ政策を実行してますよ
144名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:50:10 ID:1QkvroOW0
>>132
新幹線技術もあるんぢゃね?あとロケット技術とか
145名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:50:55 ID:8E8yavz+0

>日本はもう用済み

そうだよね。そろそろ日本も乳離れして、
核武装、65年前の恨みを晴らす必要があるんじゃね。
146名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:52:03 ID:9JQdAvPtO
高齢大国の日本はゲートボールの技術を世界に売ればいい
147名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:52:15 ID:ZGms51CoO
>>137
どれもアメリカと手を切っても実現できるわけねーだろ。
現実見れないなら漫画でも読んでろ。
148名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:52:22 ID:z66nfbBP0
メリケン豚と手を切って、鎖国して武装だな
149名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:52:38 ID:k2NGyjSx0
>>137

アメリカと手を切って、安定するまで自国だけで保たせられるなら
魅力的な案だな。
でも、売国奴どもが速攻特亜へ売国するから、事実上無理。
150名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:54:01 ID:OteYMAo50
被害妄想が酷くて、アメリカ教に洗脳されてる馬鹿が沢山いるなWWWWW
151名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:54:51 ID:Aaxos3H00
中国と手を組むくらいならインドの方がいいだろ
152名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:55:23 ID:l+HDmRq4O
民主党政権が不安って言っちゃえよ
ダメリカ
153名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:55:50 ID:9JQdAvPtO
>>145
アメリカが東京に、中国が大阪に核を落としておしまい
154名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:55:58 ID:79Hl+VF00
つまり、民主党が政権取るのは望ましくないと
こういうことですな。同感です。
自分も、現状で中共かアメリカを選べと言われたら
迷わずアメリカを選びます。
民族浄化されたくないので。
155名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:56:49 ID:jv9eNXFwO
>>144
その辺りのハイテクは対外的に売っていかなきゃならないものだが、その高い技術だからこそ、日本は嫌われるファクターになってる矛盾。

今の日本は自国の技術を国際規格にする政治力が不足。
ブルーレイ辺りは見当違い
156名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:57:55 ID:IYtOEN7s0
>>139
内需だと思ってたら外需のおこぼれだったでござるの巻
157名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:58:08 ID:S1JcprXW0
国連分担金を滞納する時が来た

一番の無だ遣い
158名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:58:42 ID:/lk/S5gC0
民主党政権になったらどんな捏造盛り上げ報道するのか
楽しみではある。が、神速で崩壊しそうでもある。
159名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:00:25 ID:u8MfBA2i0
>>101

ドル建て

地価
160名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:01:04 ID:r2dmDf2p0
民主党政権で在日米軍削減されるのが嫌なだけだろ。
支那や朝鮮怖いんだよな、馬鹿ネトウヨ。
161名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:02:59 ID:OteYMAo50
>>160
悪いけど、
日本の海上自衛隊は世界2位の規模だよ。
162名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:03:36 ID:kLCnK0Fw0
残念!アメリカさんw
日本と手を切って中国と手を結ぶつもりでしょうが。

中国はこれから「少 数 民 族 問 題 」に突入します。
ウイグルもそうだけどチベット台湾は確実にこれから爆発するし、
香港だってまだ完全に中国に取り込まれてはいない。この前独立デモあったし。

それに加えて水問題(マジ深刻)、公害、人権、アフリカに対する不明瞭な援助、周辺諸国との領土問題等々
はっきり言って後10年持つかどうかまったく分からない中国と協力するんですかい?

別にそれならそれでいいけど、日本に関しては一切おせっかいするなよ!
用済みなら用済みで完全にほっといてくださいね。
163名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:03:54 ID:X6bbgDhd0
>>137
・国防再建は結構だが、人口再建が抜けてるぞ(w
・就労人口率の再建も抜けている、不労老人ばかりだと・・・
164名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:04:04 ID:mLb/S4fn0
あんたらが日本を貶めたんでしょうが!

国防事業を取り上げて
働き杉ってアメリカ文化の強要して
アメリカの主要産業に介入させないように国ぐるみで全力で押さえつけた結果がこれだよ。
165名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:04:38 ID:IVkRCSZw0
ギリシャ人とかどうやって生活してるのか気になってきた
166名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:04:45 ID:OXCl8Z8k0
軍事予算が世界2位なの?
それは強さに比例するの?
167名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:05:32 ID:OteYMAo50
テレビで北朝鮮特集見て、自衛隊がどれほどすごいか分かってない馬鹿無職が多すぎだなWWW
168名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:05:47 ID:u8MfBA2i0
>>166

そうねえ
実戦経験という観点からは
海保のが豊かだわな
169名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:05:52 ID:1tOWffjB0
とうとう、現実にヤマトかガンダムかブルーノアが必要な時代となったか…
170名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:06:18 ID:Aaxos3H00
>>162
日本の水源地買おうと躍起になってるよ
相場の数倍で交渉してるみたいだし
171名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:07:40 ID:r2dmDf2p0
自衛隊が凄いなら在日米軍必要無いな。
その分、大幅減税しようぜ。
172名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:08:00 ID:5NwVWp3A0
用済みって、パシリくびってことか
そりゃありがたい。
173名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:09:51 ID:5C+QJILN0
>>162
甘い・・・子供の理論だよ・・・
何のために中国が民主党とメディアを使って日本を中国の一部にしたがってるか
考えろよ
中国の国土があれほど高配した理由の第一は
国土の広さから育て守る必要が無かったからだよそのため無ければ奪うが定着した
今狙ってるのは日本
水も緑も豊富太平洋に出る要所でもある
戦後侵略した土地では元板民族を浄化矯正移住で漢人が入植の過程をたどってる
日本もそうなるだろうよ
174名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:10:05 ID:rqvnXjFQ0
やっぱり民主になったら日本終わりなんだなぁ…
175名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:11:22 ID:OteYMAo50
>>173
日本は1度も植民地になったことねえし、対中国戦争は圧倒的に勝利してるがw
176名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:11:36 ID:Aaxos3H00
そうだな
現に中華が大量に入ってきてるし
177名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:12:39 ID:O+a2lvco0
キモイ工作が増えてきたな
依頼者は論理的に批判するネタを用意しとけよ…
178名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:14:00 ID:kLCnK0Fw0
>>147
全て日本人がアメリカから独立したら可能ですよw

唯一資源が無い日本一国ではできない核開発もウランはロシアから買えるし
核技術は既に十分すぎるほど日本は持ってますよ。

>>149
そんな、アメリカと同盟破棄したからってすぐに攻めてくるって事は無いでしょ。
日本は幸いにも島国なので海上防衛だけちゃんとしてれば問題無し。
それにもうアメリカに気遣う必要無いので、ロシアや中国に接近するって外交手段も取れるしね。

うはwwwwwww夢が広がるなあwwww
179名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:16:02 ID:Aaxos3H00
>>178
中国はねーわ
アメ以上に食いものにされるだけだろ
民族浄化
180名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:16:25 ID:OtLeJUVj0
>>175
wwwすげーなw最近の2ちゃんの歴史観ってw
アメリカに天皇の権威を剥奪され、国家主権の全てを奪われ「日本」という
国が一度滅んだ事実を忘れて、さらに対中国との戦争では圧倒的に勝利してるとか
とんでもないことを言い出すwww
181名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:19:19 ID:kAqNjocTP
使えなくなったら切り捨て、利用できる国を探す
世界の頂点に居続けるのも大変ですな
182名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:20:35 ID:OteYMAo50
>国家主権の全てを奪われ

馬鹿すぎて笑ったWWW
183名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:20:37 ID:/3SjgugJO
>>180
極左の日教組の先生に歴史を教わったんだね。
可哀想に…。
184名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:22:25 ID:1c4pk8MZ0
>>137
はげどう
185名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:23:10 ID:9JQdAvPtO
使えなくなった台湾を切り捨てた日本
186名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:24:00 ID:IYtOEN7s0
内閣が続いていても主権を持ったとは言えないだろ
そんな説が通用するなら、台湾は中国の一部というのと同じじゃないか
187名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:25:18 ID:X6bbgDhd0
え?アメリカが日本が武装しないように押さえつけたって?
そりゃ違うと思うな(w
 1970年代にアーミテージは「弾薬備蓄少なすぎるよ!」って文句つけてるし
 1980年代は確かにF2開発には好意的じゃなかったが、エンジンよこせ
        ソースコード開示しろ!じゃあ中国が日本にソースコード開示しろ
        と言ってるのと変わりないじゃん(w 当時は日本が「アメリカは落ち目」
        とか調子に乗っていたし
 1990年代以降20年間も
        日本は安保タダ乗りすんな!自主防衛努力と双務同盟化しろ!
        と言い続けている

じゃあ誰が悪いのか?
 1950-1980年代
  吉田茂派は「経済復興優先・国防は弱小だった周辺国と均衡範囲で 計画的復興」
 で、軽武装・安保ただ乗りに「経団連が味を占めちゃった」

 国防崩壊の真の理由は
  国民資産1500兆円のうち1100兆円を独占する強欲ジジイ
  経団連が「戦車を削って 法人減税で オレにカネよこせ」だから

 アメ公は
  憲法9条は オー!ミステーク!
  自主国防しろ! 双務同盟にしろ! 片務同盟は割りにあわない!
  なんで、「アメリカが日本を弱体化させた」は電波 
     
188名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:26:24 ID:kLCnK0Fw0
>>179
あくまで「国防」の観点からの中国との外交的接触ね。

逆に、これまではむしろアメリカべったりで中国との外交も上手くいかなかったので
(アメリカを説得すれば日本も無条件で付いてくるんでしょ?的な)
アメリカとの距離を離す事によって日本の国際的な地位も向上すると思う。

というかどっかのバカ国みたいな妄言じゃなくアメリカと離れられれば
日本が米中露を上手く操る世界のバランサーになれるんじゃないかな?
位置的にも能力的にもピッタリな場所にいるよね日本って。
189名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:28:53 ID:0dmC7/ltO
経済的に二位から四位に落ちたら中流国?
G8は経済中流国家の集まりですかw
190名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:29:06 ID:S1JcprXW0
>日本は米国が国際的な紛争や計画に取り組む際にそれを支援することでは世界一だといえます。
 しかし不運なことに、米側には日本のその協力を当然視し、重視しない向きが多い。

なかなかの議員もいるんだね
アメに強力するのが当たり前だと思われちゃってるのは確かだ、残念
191既にその名前は使われています:2009/07/09(木) 12:29:17 ID:yTUlIQmgO
中国が良いと言う奴は、チベットで今何を行われているか調べてから言え。
最初は優しい顔をして近づき油断した所を上層部から徐々に毒殺。暗殺。
骨抜きになった所で、国民の洗脳開始。刃向かったら死刑。

女は収容施設でレイプ扱いで性処理ペット。

こんな風に日本もしたいのか?
192名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:29:47 ID:1tOWffjB0
>>180
あぁ、そうだな。天皇家が無ければ日本は連合国に分割統治されていたわけだし。
米…広島・長崎に容赦なく原爆落す。。。
露…条約無視して宣戦布告、北方4島は未だに返還されず。。。
中…日本の食糧の殆んどを生産中、最も喉元にナイフを突きつけてる国。
韓…竹島を実効支配中、さらに、対馬に手を伸ばそうと画策中。。。
台…政権が中国よりに転換。日本海の資源を狙っている。。。
193名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:29:54 ID:fuVO2pu0O
あのさー、2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来るんだよ。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
健康保険、年金は崩壊、消費税は20%越え確実の、カネのない奴は死ぬしかない社会の到来だぞ。いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけよ!!
194名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:30:26 ID:IWJbIlZBO
>>185切り捨ててねぇーよ!
195名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:32:10 ID:xAdC9AjtO
日本の国力低下って、ちょっと前まで個人的にも残念なイメージがあった。
でもさ、そもそも国力って何だ?
文字通り、日本単体としての力(普通は経済力か)なら、
そもそも他所の評価を気にする必要は無いわな。単純な話、プライドの問題だ。
だが、国際的な影響力って意味での国力なら、縮小どころか初めから小さいじゃないか。
>>1の記事内で識者が指摘してるように、日本は負担ばかりで見返りなんかほとんど得ていない。
これは対米に限らず対国連だってそうだし、周知の事実で問題視すらされてない。
もういいだろ。
単体での、純粋な意味での国力と国際的な影響力との関係が比例しないなら、

いちいち憂いていても仕方がない。俺たちは俺たちなりの幸せな生活が送れればいいだろ。
結果として国力が上がればよし。
ガリガリ頑張らせたいのは、日本が金を持てば持つほど、自分(アメリカ)が得するからってだけの話だろ。
 
無駄遣いや借金を無くし、そこそこ豊かな生活ができればいいじゃないか。
くだらんよ。
196名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:34:02 ID:Ndi++/q9O
>>180
> アメリカに天皇の権威を剥奪され、国家主権の全てを奪われ「日本」という
> 国が一度滅んだ事実を忘れて、さらに対中国との戦争では圧倒的に勝利してるとか
> とんでもないことを言い出すwww


いつ日本が滅んだの?
197名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:34:12 ID:QONJslK3O
アメリカが日本を手放すわけないだろ
198名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:35:32 ID:1tOWffjB0
>>193
当たり前じゃんw戦前までは徴兵制があり、年寄りの人口は確実に減っていたが、逆に
生めや増やせやで多人数家族も多かったわけ。世代の若返りの速度が速かったわけ。
医学も進歩したし…死難い社会になったのは確かだな。
199名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:36:28 ID:28T7U1o60
今はまだ日本が復活するだけの潜在能力があるから「用済み」なんて言ったらまずいけど
復活できないくらい骨抜きになって,それこそ使い物にならなくなったら当たり前のように捨てられるぞ

米の言いなりになるだけが国を保つ手段じゃない
200名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:38:00 ID:OXCl8Z8k0
日本がヤバイならどこに行ってもヤバイ時代ってことだろ
人口爆発で地球から逃れるしかない
201名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:38:10 ID:1tOWffjB0
>>197
あぁ、そうだな、不沈空母兼防波堤を手放す訳ないな。
202名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:39:21 ID:kLCnK0Fw0
でも、冗談じゃなくマジでアメリカと手を切って日本が困る事って何かあるますかね?

・野球=五輪にすら見捨てられる最悪球技w

・バスケ=まあ、おもしろいけど日本人には向いてなしBSでNBA観れればそれで。

・コーラ=ジャンクジュース

・マクドナルド=ジャンク製造工場

・金髪ブロンド=別にアメリカじゃなくてもね。ロシアとかにもいるし。

・アメ車=GM破産wwwwww

・英語=そもそも「英」語だし。

・軍事力=日本単独でも防衛するだけなら十分。

・経済=このグローバル時代に日本だけ締め出すのは無理だな。むしろ日本のメーカーにアメリカに工場作ってクダサーイって言うだろう。

何か他にありますかね??
203名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:40:02 ID:rCfiWfw50
ほんとに用済みだったらこれ以上ありがたいことは無い。
204名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:40:56 ID:79Hl+VF00
>>188
断言しよう。
日本にそんな外交手腕はない。
いまのままでは、核武装しても豚に真珠。
核武装して対等のテーブルにつけば、もう
今までのような土下座外交もできない。むしろ
しちゃならない。お互いのメンツをつぶさないよう
妥協点を探りあわなければならない。同じ国を
相手に、時に協力し、時に反発し、よりよい未来を
探さねばならない。
断言しよう。
日本にそんな外交手腕はない。今はまだ。
205名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:42:11 ID:9JQdAvPtO
手を切るんじゃない
ジャップは手を切られるんだよ
時代は米中同盟さ
ジャップは東南アジアにも散々援助したのに、「自国にとって大事な国は中国」と言われちゃってるんだから哀れだよね
206名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:42:33 ID:Lonr/wgN0
>>196
国の連続性の定義が難しいが国防や憲法の主導権を奪われたってのは
国が一度は滅んだといえなくも無い。

それが逆に連合国側の戦争正当性を失わせ、多数の情報操作を必要とする結果ともなってるし。
207名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:43:20 ID:p9roX2oRO
黒ちゃん大統領取られた時点でアメは終わってんだろが!
208名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:21 ID:1tOWffjB0
>>202
刃向かえば、東京に水爆を落とされて終わりだろ。過去に2発落とされてるし。。。
未だに、日本は米の核製造・保持危険国ランキングのB群からはずされていないんだぜ。
209名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:52 ID:BVjpe/psO
終わってる国にいわれても。
てかアメリカ自身が終わってる事に全く気づいてないんだよ。
210名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:53 ID:kLCnK0Fw0
>>189
中国はあと10年ぐらいで人口ボーナス終わるし、
さらに民族問題も多く抱えてるので(みんなこれを甘く見過ぎ!例えば線路爆破などのテロ行為だけでも十分経済をマヒさせる効果はあるんだぜ)
日本が落ちる頃にはまた昔みたいな発展途上国に逆戻りしてますよ。

それどころか今のアフガニスタンとかイラクみたいな状況に陥る事も十分考えられる。
街中に車爆弾だらけとか自爆テロだらけとかねw

ほんっっとに商売やるにはリスクの高い国だよあそこは。
なんで気づかないんだろうね。
211名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:46:04 ID:MmHskokWO
義理と人情を忘れない親日国も少なくはない

これからはそういうところに投資して
212名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:46:20 ID:EM2O7z9MO
>>202
サカブタは頭悪いなwww
213名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:46:32 ID:T8YFyA8NO
>>202 核武装
214名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:47:56 ID:3jiT9W3kO
核武装で鎖国しようぜ
215名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:48:32 ID:jv9eNXFwO
>>195
国というのは最低限のセキュリティだよ。
国連が偉そうに人権人権言うが、日本人の生命保証をしているのは日本しかない
216名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:49:40 ID:ohMMrNPw0
まじめな話 無駄を省くといってる民主党
民主になったら外交官も一律任命しなおすの?
217名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:49:42 ID:OteYMAo50
>>208
そりゃ、作ろうと思えばいつでも作れるからだろう
218名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:50:48 ID:qlSSkkNi0
銃ミサイル飛行機で殴りあう戦争になるわけが無いだろう
原発とかインフラを集中して狙ってくるだけじゃないのか
負けないってだけじゃ抑止力として不十分だぜ
219名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:50:48 ID:1c4pk8MZ0
>>187
国民資産1500兆円のうち1100兆円を独占する強欲ジジイ

そーすは?
220名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:52:23 ID:MxOBp4EwO
じゃあ日米同盟を破棄して日中露同盟を組もう
世界最大の領土、世界最多の人口、世界最高の科学技術、俺達が地球の覇者だ
アメリカなんか知らん
221名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:54:04 ID:X6bbgDhd0
>軍事力=日本単独でも防衛するだけなら十分。

ムリです! 中露が日本に侵攻しないのは米国が日本の後ろにいるから
 日本は独力じゃあ戦闘機のエンジンも軍艦のエンジンも開発できません

>経済=このグローバル時代に日本だけ締め出すのは無理だな。
 むしろ日本のメーカーにアメリカに工場作ってクダサーイって言うだろう

日本核武装を理由に、貿易制裁・金融制裁すれば
トヨタ・ソニー・東京三菱死亡

グローバル化?(嘲笑 自国に損な貿易する国はない
外国市場には日本の主権は及ばない
 
 アメリカ市場で売りたければ、アメリカに工場建てて税金を納め!
 アメリカ人を雇い!アメリカの部品を使え!でなければアメリカ市場からたたき出す!
  と当然の命令をされて、トヨタが土下座して工場を作った話

 中国も 中国市場に輸出したければソースコード開示しろ

 国益重視・雇用重視 それがマトモな政府
  日本政府が売国キャノン・タイ工場の製品の日本国内販売を認めるから
  工場と雇用が流出し、地方が寂れ、タイに対しては貿易赤字!
   なんで国益に反する貿易やってるのか?
    自由貿易はタテマエ 経団連のワイロに買収されたからだろ!売国政治家が!
   
   
222名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:54:19 ID:9JQdAvPtO
>>220
まずは尖閣と沖縄と北方領土を差し上げないとな
223名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:57:32 ID:DCptz05i0
民主党政権は世界を混乱に導くのですね!
224名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:57:53 ID:1iImqfUjO
まあ民主党政権で今の日本終了は確か
再生には半世紀かかる
225名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:58:27 ID:j/frp8070
>>220
ドイツも入れよう! by松岡
226名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:02:06 ID:1xsBNPWg0
★世界から用済み扱いされる日本★
アメリカ戦略国際問題研究所(CSIS)と日本の朝日新聞社が共同で行った調査によれば、
アジア9カ国の外交専門家のうち65.5%が「10年後に中国が世界で最も国力のある国となっている」と回答した。
この調査はアメリカ、日本、中国、オーストラリア、インド、インドネシア、シンガポール、
タイの9カ国の著名外交専門家を対象に行なったものだ。回答者は313人。
「10年後もっとも国力のある国は?」との問いでは、1位が中国65.5%、2位がアメリカ31.3%、
以下、日本5.5%、インド2.9%、オーストラリア1.1%と続いた。
「自国にとって、最も重要な国はどこか」との問いでは、日本はアメリカとの回答が最も多く、
オーストラリアはアメリカと中国が同率1位、それ以外の全ての国の1位は中国であった。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0408&f=national_0408_028.shtml

つまり、

アメリカにとって重要な国→中国
インドにとって重要な国→中国
インドネシアにとって重要な国→中国
シンガポールにとって重要な国→中国
タイにとって重要な国→中国
オーストラリアにとって重要な国→中国とアメリカ
227名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:03:35 ID:7l278ghw0
もうなにも期待されてないんだからというか舐められまくってんだから
いい加減ハウメニーいい顔して金ばらまくのやめろよ
228名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:04:16 ID:rqvnXjFQ0
アハハ 中国の思惑通り
日本は民主党と滅ぶといいよ
229名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:05:27 ID:W7Fbcti70
こういう記事はいいよな
馬鹿が焦るから

やっぱ誰かが尻叩かないと怠け者の日本人は動かないんだよな
怠け物だからこそイノベーション能力が高いんだろうけど
230名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:09:17 ID:qlSSkkNi0
殆ど今までの失策の積み重ねのせいだろうに民主のせいか
首相に押しつけて自分には関係ないかのように振舞うような自民的考えだ
まあ政治システムが癌なだけだがな
231名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:14:34 ID:rqvnXjFQ0
自民党もダメ民主党はもっとダメと世界から思われてるってことだ
中国はすばらしいね
232名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:16:43 ID:yqXHLB0bO
中国は破綻している
233名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:18:19 ID:OteYMAo50
GDP:日本は世界2位。韓国、ロシアに抜かれ世界13位(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070731000012
経済規模。東京、世界1位。大阪、世界9位。ソウル、世界17位(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?n=200703080096
韓国経済は日本に追いつけない(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000008.html
韓国人の税負担、OECD平均より最大15.3%高い(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20040621000064
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円 (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070715000013
物価。東京よりソウルの方が高い(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html
韓国サラリーマンの勤続、平均8年(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20050914000065
年間労働時間。韓国2354時間。日本1775時間 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84734
韓国の1人当たり国民総所得、世界50位に留まる(中央日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060516000028
韓国の家、実は日本の家より狭かった
http://www.chosunonline.com/article/20060630000067
韓国女性3万人が日本で売春
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/03/27/0200000000AKR20070326169700006.HTML
234名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:19:19 ID:F0lHuPZO0
経済は3流、政治は5流に落ちた自民党政治。日本の沈没を早めた小泉、竹中路線
のデタラメ経済。格差拡大で頼るアメリカ経済の輸出回復のみの惨めな政治。今こそ
夜明けの政権交代の時。
235名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:19:29 ID:rqvnXjFQ0
これからは中国の時代
お前らもさからわず中国人の犬になれ
236名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:19:30 ID:OteYMAo50
個人資産平均は日本が世界1位

世界人口の1%、富の4割占有=個人資産平均は日本首位−国連大学
 世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一
方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていない−。国連
大学世界経済開発研究所(ヘルシンキ)は5日、世界の個人資産に
関する研究結果を発表した。調査では、日米独などの最富裕層が世
界の富を独占、国際社会に激しい格差があることが改めて浮き彫
りとなった。それによると、2000年の世界の個人資産は125兆ドル
(1京4375兆円)で、世界の国内総生産(GDP)の合計値の約3倍。
生活費の格差を調整して算出した世界平均は、1人当たり2万6000ド
ルだが、日本は18万1000ドル、米国も14万4000ドルでずばぬけて高
く、インドの1000ドルなどと大きな格差があった。
(時事通信) - 12月5日23時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000209-jij-int
237名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:19:45 ID:OteYMAo50
世界の1%、富の40%保有 国連調査で格差浮き彫り
 【ニューヨーク5日共同】国連大学世界開発経済研究所は5日、世界の成人人口のうち最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を
保有する一方、下位50%が保有する資産は全体の1%にとどまる
との報告書を発表した。「上位1%」に属する人々の約9割は北
米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住しており、世界の富の偏
在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。

 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ド
ル(約1京4368兆円)で、世界の国内総生産(GDP)合計の
約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の85%を保有し
ていた。

上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、
英国(6%)、フランス(5%)、イタリア、
ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。
 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化す
ると、米国は約0・8、英国やフランスは約0・7だったのに対
し、日本は約0・5と格差が小さかった。tp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20061206/20061206_011.shtml
238名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:20:00 ID:1tOWffjB0
>>217
それに、自衛隊の装備も殆んどが米国製か日米共同開発のだろ…無理無理、刃向かっても
…日米安保を撤廃出来るわけないし…団塊世代の武闘派学生でも負けたんだぜ・・・
いまのヒヨッ子どもに勝てる道理がない。
239名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:20:25 ID:KszTK3MO0
アメリカと中国ががっちり手をつないだら

この国、最悪のシナリオだよ。
憲法はあれで、軍事も駄目
経済だめ、少子化。
アウトすぎるね。

アメリカだって中国に必ず裏切られるよ。
240名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:20:51 ID:mDaqhH2K0
>>202
頭悪すぎだろ・・・・ちゃんと大学出てるか?
241名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:23:14 ID:DW9UE9HC0
早く、シナ人用収容所作れ

【社会】 「私は日本人」「仕事見つからず…」 ハローワーク女性職員を火だるまにした"中国生まれ・日本国籍"の女
供述…千葉★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247101919
242名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:23:17 ID:o7ClHxu/0
とりあえず「民主党政権」ってのは防げるんだけどな。
国民に良識があれば・・の話だが。
243名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:24:03 ID:jNOHvVGTO
用済みなら国連分担金を減らしても文句言うなと言いたい
244名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:24:24 ID:ZPbXlZVbO
日本の砦は技術なのだが
それが軽視され上っ面の友好のためにほいほいと垂れ流し
245名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:24:25 ID:kBVcnBFA0
>>239
米中関係は米露関係と同じような感じになると思う。
共産党一党独裁を止めたら別かもしれんけど。

基本的に、国同士っつーのは常にテーブルの上で握手しながら下で銃口を向けあう関係だと思ってないとバカを見る気がする。
246名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:24:31 ID:Mzn2UJIx0
日本は欧米から離れてアジアの一員として尽くすべきなんだよ
247名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:26:13 ID:ZAdV4N/wO
日本卑下論や自虐論が受ける時代は終った。

自信を持って世界と向き合う事が肝要だ。
248名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:26:57 ID:CwxeFrfL0
アメリカが終わるんだと思うけどな。
何、あの製造業がボロボロにつぶれて、金融業が再び最高益を得ている社会。

おかしいんじゃないの。
アメリカのゼニゲバは心底世界中から嫌われている。
249名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:27:31 ID:IfOn0+Ta0
メリケンよりかはマシだろ

円が買われてる状況をどう説明するんだよ
250かばわ(2チャンのドン):2009/07/09(木) 13:28:44 ID:B5OVstRi0
はぁはぁ潰れろ日本 崩壊しろ ふぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なっくなってまえ 日本 みんな壊れろ ぷぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーか;jがkjg;lじゃおいえjヵ;lkじゃ
251名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:29:05 ID:1tOWffjB0
買われて直ぐ売られるだけw真の投資じゃねぇーよ。投機だものw
252名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:29:21 ID:acXTWM3eO
アメリカは中国重視で技術面ではもう韓国べったりだこらな。日本がお呼びでないのは当然か
253名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:30:21 ID:X6bbgDhd0

>国民資産1500兆円のうち1100兆円を独占する強欲ジジイ
 そーすは?

http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0507b.pdf
これは個人金融資産2004年統計=この統計の55歳以上が現在60歳以上
60歳195
65歳220
70歳186
75歳162
80歳201
-------
  964兆/2004年残高1400兆=69%x2009年残高1500兆=1035兆
  1035兆円+2004年当時55-60歳だった連中の退職金1000万円x70万人=1100兆円

結 論 2009年現在 
国民金融資産1500兆円のうち1100兆円は60歳以上のジジイが独占
===================================================
不動産資産もあわせたら経団連強欲ジジイの独占率は更に高いはず 
============================================

判りやすいグラフはコレ
これも2004年=50代の半分は60歳以上
 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090321

ワイロで法人/高額所得/相続税逃れ 経団連=団塊 ジジイ独裁国家。 政治献金を禁止しろ!
===========================================

254名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:32:33 ID:quUCl9yr0
好きにすればいい。
これからはドルや米国債は「売り」の対象以外の何ものでもないからね。
粛粛と売るだけ。
アメリカは中国に買って貰うよう頭を下げればいい。
255名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:35:01 ID:WcD0a603O
>>248
日本の嫌われかたは異常
ジャパンパッシングはひどいよ
256名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:35:08 ID:ehj27wQGO
日本の扱いなんてこんな物だろ
257名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:35:11 ID:CwxeFrfL0

ゴールドマン・サックスをつぶせばいいんだよネ。

日本国とゴールドマンサックスは不倶戴天の敵だ。あえて言うぜ。

そして本気戦になれば日本国の方が数倍強い。

このこと(GSの敵性)は数年前のBRICS予想時代から見えていたはずだ。

日本は2050年まで全く発展しないという予想を出して誘導しようとしたのが

およそ10年前のGSである。

GSはアメリカの生活者国民にとっても敵である。

消せ。
258名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:35:47 ID:i042LYjq0
>>246
たしかに、東南アジア共存に尽くすべきだな
とりあえず、左下の世界の盲腸といわれてる国滅ぼすのが
宿命だと思う
259名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:35:57 ID:OteYMAo50
>>255 真性バカ乙

★BBC実施の世論調査 「世界に良い影響を与えている国」、ドイツと並び日本がトップ

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/f9a588a19870b98dde4e4afc78e11d65

読売新聞社が英BBC放送と実施した共同世論調査によると、
日本は世界に良い影響を与えていると思う人は56%で、悪い影響を与えているとの答えは21%だった。

 「良い影響」はドイツと並んで最も高く、
「悪い影響」はドイツの18%に次いで低い数値となり、総合的に高く評価された。

 調査は昨年10月から今年1月にかけて34か国で行い、政
治、経済、安全保障分野で世界に影響を及ぼす14か国・
国際機関についての評価を聞いた。

 「良い影響」は、ドイツ、日本に欧州連合(EU)の52%、
仏英の各50%が続いた。「悪い影響」はイランの54%が最高で、
イスラエル52%、パキスタン50%も5割台となった。
260名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:37:07 ID:P7QXL0/D0
それなら、日本抜きで何でもやってみればいい。
261名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:37:54 ID:oqCyiGGW0
今の政府の高官、外務省、与党の政治家の交渉力がおそまつすぎる
だけだ。

こんなに損覚悟でドルを買い込んだり、外交政策にもろ手を挙げて
賛成してるんだから、少しは感謝されて何か割に合うものを引き出
して来い。
262名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:37:54 ID:WcD0a603O
>>259
ジャパンパッシングの話は経済面の話だろ?w
263名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:38:23 ID:HxJvbvAm0
ブッシュとオバマ
どっちが先に死ぬんだろう?

ブッシュの実家の住所をアラブ人に教えたら面白そうだな
264名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:38:26 ID:j5sIb2ly0
日本が崩壊するんなら、崩壊前に核でアメリカに報復してから崩壊だろ
やっぱり。それだけは遣り残すわけにはいかない。
265名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:38:44 ID:1tOWffjB0
良い影響?それでも、嫌われるんだよなw
266名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:40:26 ID:kFcspQmk0
な、道州制にして橋下や石原や東に外交させた方がマシだろ。
267名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:40:53 ID:WGvwJtQhO
今すぐ改善出来そうなのは民主党政権の阻止くらいだなあ。
民主党の評価は海外じゃ低いって聞いてはたけど・・・。
マスコミや国民がそれがいいって言うからねえ・・・。
268名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:41:07 ID:CwxeFrfL0

アメリカはここ20年ほど、金融機関が社会を牛耳り、

日本に対して年次要望を出したのもその勢力である。

自分のやった悪事がばれようとしているので、発覚潰しのために

このような悪の顔を見せたのだよネ。

つまりピンポイントで、アメリカの金融機関だけを破壊消去すればよい。

解決手段。

アメリカの生活者国民にとっても、それは素晴らしい救済措置になる。

269名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:41:47 ID:3UvlqjTI0
民主党は全く関係ないだろ。
自民党政権のふがいなさで少子化やGDP悪化が進んだわけだし。
270名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:41:59 ID:ArYtQBgK0
中国や朝鮮が日本より豊かになれば
この国から消えてくれるだろうから
経済では後塵を拝しても
安全に暮らせて心は豊かになる。
271名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:42:33 ID:j/frp8070
>>268
結局、ユダヤ人(゚听)イラネ ってことか・・
272名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:43:27 ID:CwxeFrfL0
>>266
何言ってるの?
麻生外交じゃだめなの?
次々と物欲しそうに人名ならべるんじゃねえよ。

麻生は失格なのかい?

そこの総括をまず聞かせてもらおうか。
(俺は麻生は失格だと思ってるが)

273名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:43:42 ID:kBVcnBFA0
日本も頑張って中国内陸部とインドに進出しないと、この後大きく出遅れてしまう。
フランスみたいに見境なしに突入していくのもアレだけど、それでもかつて炎熱商人と称されたほど商売に長けた日本人の真骨頂を見せないといけないときだわな。

しかしイギリスはよくまあ国として成り立ってるもんだよ。
かつての栄光だけであの地位にいることができるんだから、たいしたもんだわ。
274名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:47:04 ID:WcD0a603O
>>273
日本もイギリス化してきているよね
自国産業の衰退を辿っている
275名無しさん@九周年:2009/07/09(木) 13:47:14 ID:q6+VBpzR0

来年の対日「年次改革要望書」には貧困、失業、医療、児童虐待への対応が含まれる予定だから
276名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:47:35 ID:j5sIb2ly0
マイケル・グリーンというやつなんかはよく「知日派」づらして、ずけずけ
発言するけど、どこか不純な意図を持った発言と思われるものが多い。

たぶん、こういう連中は、アメリカのために日本を利用しようという思いが
強すぎるんだよ。

そのため、何も問題がないのに勝手にイライラして「日本は役にたたない」
というような発言になるんだろう。オバマ政権の対日姿勢はもっと冷静で
現実的なものだろう。ブッシュ政権は「アメリカによる世界支配」の野望に
しがみついていたので、どっちにでも大きく道を外す可能性があった。現に、
北朝鮮と誤った譲歩をした。アメリカの「知日派」には、本物とニセモノ、
真にパートナー意識を持っている人間と、そうじゃなく、ただ見下してアメリカの
ために利用することしか考えてない奴と、2通りあるような気がする。
277名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:50:03 ID:X6bbgDhd0

道州制にするなら「税制・労働法」は州民投票にしないとダメ

橋下の後ろにいる関 西 家 電 業 界の強 欲 ジ ジ イの考えそうな事!
 地方政治家にワイロを贈って、
 「法人税・高額所得税を下げないと、企業や優秀な人が東京に逃げる!
  法人税・高額所得税を無料にして、関西州の消費税を50%にすべき!」

 「贈与税をタダにして、高齢者から若者や慈善団体への財産移転を促すべき!」
  (=実質 自分の息子に贈与すれば相続税をまぬかれる)

 つまり関西の強欲ジジイが、関西の庶民のサイフからカネを合法的に泥棒するだろう
278名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:51:57 ID:crscjjqaO
世界4位でも十分だろ。世界に何ヵ国あるんだ?って話だよ。
279名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:53:50 ID:kFcspQmk0
>>272 麻生って外交したっけ? つか麻生って何か仕事したのかな。どうでもいいわ。

外務省が今まで何か日本の為にした事ってあったかな。
国のシステムが機能してないんなら、地方に外交もやってもらった方がいいだろ。
280名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:54:22 ID:22Bv4Fgf0
>>275
来年の対日「年次改革要望書」には貧困、失業、医療、児童虐待への対応が含まれる予定だから


カルト対策も入れてくれないか
281名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:56:31 ID:fXWGDRyi0
まあ、民主党が政権盗ったりすれば、たしかに日本大混乱、低迷失墜は免れないよな。
そして、そうなりそうな日本の世論動向に不安を覚えるのは当然かな。
282名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:56:59 ID:X6bbgDhd0

道州制を推進する経団連の思惑は

  州同士の競争をあおって、ワイロによる富裕減税・貧乏人消費増税という
  「合法的泥棒行為」をおこなうことにある

   欧州統合のとき欧州のワイロ政治家と財界がやったのは国同士の企業誘致競争をあおって
   富裕減税させたし、日本の経団連はそれに便乗した

  その結果、
   欧州の若者はまだ手厚い福祉と労働法があるからいいけれど
   日本の若い世代はもっと貧乏になって、結婚も出産もできなくなった
283名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:57:28 ID:3UvlqjTI0
日本は早く家庭用ロボットを主要産業にして外貨を稼ぐべきだ。
284名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:57:43 ID:IWuYkmqy0
ぶっちゃけお互い様だと思うけど。
アメ公がそう思うのも当然だと思うし、日本もアメ公の購買力がアテにならなく
なってるのを肌で感じてるから、アメ公から距離おきたいってのが本音でしょ。
あえて言わないだけの話で。
285名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:58:21 ID:o60ev2yOO
ここで意味不明な日本叩きしてる奴って何なの?
かなり頭悪いのはレス見て一目瞭然だが
そこまでの馬鹿が昼日中ネットしてる現象が不思議
286名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:58:29 ID:O7cT37BgO
まあね。日本は衰退の一途を辿ると。
けどアメリカ人に見下されるのもやだ。
287名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:59:27 ID:0uq1imEH0
>>6
アホ
その結果、途上国みたいなラッシュを起こして、ブロイラー化してる奴隷が蔓延してるんだろ
他の都市の方が正常なんだよ
成熟していくほどに、数は減っていくもんなんだからな
近郊都市に拠点が移動してドーナツ化した東京を再び一極集中にした時点で馬鹿
288名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:59:42 ID:EXD4b5B60
この何十年か、毎度毎度
日本はもう終わりとかマスコミは騒ぎまくっているが
さっぱり沈まないじゃないか。
289名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:01:04 ID:dSPx6ZZ3O
日本は団塊の世代により過去の栄光を食いつくされた

残ったのは借金とクソ政治家とゴミだけ
290名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:01:51 ID:EXD4b5B60
>>273
それこそまったくの間違いだ。
大陸への進出は失敗する。

>>276
本当に馬鹿で衰退しているのはアメリカなのに
その責任を全部日本に押し付けているという感じだな。

本当に日本に軍事的関与させたいなら
「東京裁判はでっち上げだった」と公表して謝罪しろよ。
そうすれば一気に流れが変わるぜ。
291名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:02:21 ID:kEluQJyb0
>>282
なぜ関係ないのに、この話題と道州制を結びつけるのか?
そもそもEUは国家主権の一部を段階的に欧州委員会に移譲していくんであって
道州制のような一国家内での地方分権とは全く事情が異なる。
いい加減な妄想を振りまいて、不安を煽ってはいけない。
292名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:02:44 ID:Bk2ZiQwL0
2ちゃん多数派のスレタイでワラタw
米情報局員もネラーなのか?
293名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:03:07 ID:QrP87C0k0
紙屑同然の米国債をもっと買えっていうことですね。

わかります。
294名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:03:32 ID:0uq1imEH0
>>21
国を潰すには弱者利権が有効だからな
西洋の計略の定石
もっとも、今の日本は派遣村にいる連中が最も弱者な訳だが
氷河期の特に♂って事な
この層に真っ先にあらゆる優遇処置を行わない限り、この国は破綻する
誰が見てもそんなの明白でしょう
本当に今の国政で立ち行くと考えてる奴がいたら、あまりにも無能すぎだろ
295名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:03:40 ID:NuMQrDms0
まあ米国にとって用済みなら
あとは日本の好きなようにやれば良ろし。
296名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:05:27 ID:9JQdAvPtO
>>293
日本が持っている米国債を中国に売れということ
297名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:07:16 ID:EXD4b5B60
>>284
借金して贅沢してきたのがアメリカだからねえ。
んで、それが限界に来ていると。
これからどうなることやら。

>>294
少なくとも西洋の策略ではない。
なぜなら当の西洋自身が、日本よりもっと弱者利権でずたずただからな。

ま、これからその辺の立て直しが必要なのだけは確かだ。
しかし、欧米よりはまだ立て直しがしやすい。
先行きは十分に明るい。

要するにだ、いま日本が苦難の時期なのは事実だが
それは日本に限ったことではない、むしろ他国はもっと苦難の状況ということだ。
298名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:07:33 ID:DsCJ7XQs0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: またちびっとんか?
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|
299名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:09:02 ID:GISBWXwLO
ははははW

そうかもしれんなー

アメリカさま〜捨てないでえ〜ーってか!?

な。

しかしアメリカ=マイケルだよな
300名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:13:58 ID:0uq1imEH0
>>39
もう日本なんか不労でいいくらいだしな
世界の途上国にいい加減工場の地位を回してやれよって空気だろ、今はさ
モナコなんて富豪だらけで、住人もそれを分かって贅沢して消費に貢献してるだろ
日本は富の9割を持つ老人が、一向に使わないからな
株式にして配当年金生活にしたっていいのにさ
んで子供と仲良く暮らせばいい
今のご時世、無理して赤ん坊とか婚姻やらするよりも、今ある家である親兄弟と一緒に住んで体勢を整える方が安全
こんな単純な事すら出来ていないんだもん
そりゃ、相手にされないって
サミットでも無視せざるを得なくなるわ
本当は話しかけたいのに話しかけられない事ほど不憫な事はない
301名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:18:51 ID:X6bbgDhd0
>>291
妄想だって? 欧州で欧州統合のときに国同士で法人税引き下げ競争が起こった
というか、欧州企業は「法人税下げないと隣の国へ行く」と脅して
税 金 逃 れ で 国 の 財 政 を 食 い 物 に し た
          ================
アメリカの法人税は高いままだったのに、経団連は
「都合のいい欧州諸国だけ 引用し、アメリカの法人税を含まない
 トリミング詐欺グラフ」作って

グローバル化だ! 直間比率是正だ!とやって 
富裕減税&消費税=売国経団連ジジイが国と若者を食い物にした

それは妄想でもなんでもない、現実に起こったことで
 日本は赤字の海に沈み、防衛削減で国防は崩壊し、結婚できない非正規の若者があふれ
 >>253のように国民金融資産1500兆のうち売国強欲ジジイが1100兆円を独占する日本になった

ミンスの朝鮮人への売国も許せないが、強欲経団連ジジイが一番日本を食い物にしている
302名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:21:10 ID:0uq1imEH0
>>52
だから、それまでに有価証券に変えたり、物を買っとけって事なんだよな
仮にアメリカがハイパーインフレになったら、相殺の為に絶対やるしかなくなるから
現状だって92円になって、80円切るようなことがあれば、検討せざるを得なくなる

んで、それらを給付金で配ると、相当の経済効果を生むだろう
公明随一の神案がこれ 給付金
これを出した以上、もう下野してもいいくらい
これの為だけに生まれたといえるからな
裏会計300兆を給付するだけでも、全然違う
一人毎月24万くらいもらえるからな
それが消費に回れば、凄まじい事になる
303名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:21:30 ID:nrNYaios0
数百兆円分ある米国債全部うっぱらっちまえ
304名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:22:01 ID:kLCnK0Fw0
>>1
むしろアメリカが既に用済みなわけだがwwwwwwww

今となってはもう足枷以外の何者でもないなアメちゃんはさ。
日本を手放すんなら早くしてくれ。
305名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:23:59 ID:hkRiTuIS0
それでもアメリカって人口増えてんだろ。
羨ましい。
306名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:24:35 ID:QaMCTSwz0
用済みなら用済みで結構なんで円さげてくんねぇかなぁ。
いつまで用済み国家にたかるんですかね。
307名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:25:59 ID:56k3zTyX0
だったら何で円高になるんだよ
アメリカの信用落ちすぎだろ

【為替】NY円、大幅続伸 92円85〜95銭、一時91円80銭まで上昇[09/07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247104704/
308名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:31:20 ID:0uq1imEH0
>>64
だから、中国はかなり日本重視
クリントン−江沢民コンボの頃と違うのはそこ
あの頃はガチで潰しに来てたが、今は逆
半島は主導権ないんで、米中次第
中国は日本抜きでは内政はもう無理
あの公害地獄は日本人を呼ばなきゃどうしようもない
何とか日本人を国内へ呼び寄せたい気だろうが、今のこの売国だらけの国内情勢じゃ話にならんからな
特に30代20代をとことん貶めている時点で詰み
その死臭が他国にも届いてきてて、いい加減にしろって言ってるんだろ
当然の話だわ
309名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:36:00 ID:zpXsk0/HO
やった!
やっと日本独立できる
日本軍と核を持とうぜ
アメ公がとことん邪魔してくるだろうが絶対負けないぜ
310名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:46:27 ID:0uq1imEH0
>>98>>100
その割に、金の問題が跡を絶たないんだが
国内の富の9割を老人が持っている時点で、話にならないんだけどさ
この老人らは世界一の金持ち集団って事か
貯金馬鹿で挙句に箪笥預金をして世界の富の流通を止めている元凶か
使えない理由が老後の不安と健康にあるにもかかわらず、それら医療などを軽視する人らを支持していたんだからな
介護の奴隷状態とか、マジで考えてないだろうしさ
まあ、国家通貨を出せば終りだがな
それを給付しちゃえばいい
必然的にインフレとなり、キャッシュを持つ連中の資産価値は目減りする
しかし物に変えておけば逆に富は増えるがな
物余り不況って言われてるのに、いつまでも買わないし
それで売り上げ落ちて、人削って失業者や低賃金や重労働が蔓延だろ
用済みといわれて当然
311名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:47:32 ID:3UvlqjTI0
早く沖縄とか、軍撤退しろよ。
用済みなんだろ。
312名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:49:42 ID:w1Bx3iWi0
さーて中国、北朝鮮、ロシア、アメリカの連合軍で
さもしいジャップに核ミサイルでも撃ち込むかwwwww
313名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:50:57 ID:QMlxGtqw0
日本が詰んでる事くらい解ってら
一々言わんでええよ
314名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:00:54 ID:JXUagiJ/0
IMFは日本大勝利を予想。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2009070900009
日本経済、10年に1.7%成長=G7で最高の伸び−IMFが大幅修正



315名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:09:28 ID:Sup6VinC0
使用済みナプキン=日の丸かよ・・
ポイッと汚物缶行きだな日本は

でも超デカ糞であるアメリカも大便器のブラックホールに堕ちていってるところだよな
316名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:09:45 ID:0uq1imEH0
>>131
これは当たり前
彼らの存在は貴重であり一般人からしたら尊重される存在
戦前はそれを逆手にとって、将兵様みたいになったのが間違い
揺さぶりはいつも極論から始まる

>>132
分担とも言うけどな
日本が途上国の産業にしがみつき過ぎとも言える
たとえ雑魚レベルであっても、途上国にバトンを回すべきなのに、それをしないんだから
それで大もうけしててホルホルしているのだから、用済みといわれて当然
おまけに国民を犠牲にしての儲けだしな
そこまでして金が重要かと問い詰めたい
欧州は既に金よりも文化を重視する路線で20年来ている
結果的には欧州路線が最もバランスが取れてたと言える
日本は精神面が劣悪な環境におかれ、物質だけだったからな
それの酷いバージョンが、中韓
それこそ友愛でもしなきゃ、極東共倒れになりかねない
ただ、その際には日本人が特亜に出向く格好になるだろうがな
今までは特亜が日本に来ていたが、それじゃレベルが下がるだけだった
やはり逆でなくては駄目だが、日本の国内がこのザマでは、外に出る以前の話
おまけに言語の壁もあり、その為には文化コンテンツを輸出して、日本語圏を広げる必要がある
日本語は極東の言語を全てミックスした内容だから、認知されやすい
漢字を使っている事で中国のプライドは保たれるし、半島の文法方式(アルタイ語)で半島もプライドを維持する
重要な使命を持ってるんだよな
秋葉系ってさ
だって極東からしたら、文化侵略じゃなくて文化の回帰でしかないからな
自分らの国にあったもんが熟成されて帰ってきただけでしかないから
欧米とは事情が違うが、欧米からしても似たような熟成によって、何かしら共通項を持つのが日本文化の不可思議なところ
ここに目をつけた麻生は賢い
後を継ぐ奴が頑張れば、世界に対してかなりの期待にこたえられると思われ
317名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:11:17 ID:X6bbgDhd0
 
「詐欺師のキーワード グローバル化(笑」

強欲ジジイが、「国や国民を食い物にする法案」を通すとき、
それを正当化するためのインチキがグローバル化詐欺

原理: 若い連中がどうせ、欧米の税制も雇用制度も知らない【情弱】
    世界中で都合がいいところだけ拾って、都合の悪いところは隠せば
    高卒の愚民にはどうせ発見できない・・・という国民を舐めた原理

実例: 1984年 法人税 日本42% 米国40% 欧州はEU統合値下げ競争
    強欲経団連ジジイの主張
    「グローバル化・直間比率是正!
     (米の高率法人税は隠して)欧州諸国の法人税率はこんなに低い!
      ============
     (米は消費税ほぼゼロは隠して)欧州の消費税は高い!
      =============
     法人税42%⇒30% 高額所得税70%⇒40%
     あ?国家税収の1/3が吹っ飛ぶ? 消費税で若い連中から毟れよ!」

その後  米国は日本の巻き添えで法人税40%⇒35%
     欧州は高額所得税50%以上 日本40% しかしジジイはスルー
     ============================================

結果  財政赤字⇒国防崩壊⇒対米依存・全方位土下座⇒依存しすぎて米国に切り捨てられそう
     消費税は民衆の激しい抵抗で難航⇒膨大な国家財政赤字
     財政赤字による国防弱体化と「対米依存」「全方位土下座」
      兵力18万人⇒14.5万人 戦車1200両⇒600両
    アメ公の言い分
      中国が軍拡して、オマエは軍縮して、ギャップが誰が埋めるんだYO!
      不況で苦しいから国防はアメリカ依存だと?
       不況で苦しいのはコッチも同じだ。フザケンナ!         
318名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:11:38 ID:2OrzCd9u0
チャイナロビーとジャパンロビーの叩き合い
319Nickmuck:2009/07/09(木) 15:17:08 ID:hP1QS52o0
サミットで麻生に密着した映像は取れないのは取材陣の自主規制w
すでに居ないも同然の麻生と何を話していいかわからないと言うのが
本音だろう。恍惚のベルルスコーニと冗談でも言い合うのが残された道。
サミットはG7で終わりそうだなwww

320名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:17:27 ID:JXUagiJ/0
>>318
どうせすぐ結果出るけどね
中国なんか先日、1年もの国債発行で札割れ起こしたし、もう駄目でしょ
うすうす、かの国がヤバイ事、皆感じ始めてるかな?頭でっかちな評論家だけが、中国に幻想もってついでに日本叩くんだよ
321名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:19:00 ID:gJy9uvLqO
詐欺師って半端ない性格してんなw
322名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:21:45 ID:1tOWffjB0
やっぱ、またG8と言うお茶会に出ただけだったか。。。
323名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:24:37 ID:LuxpQpqQ0
we all live in a yellow submarine.
324名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:27:23 ID:QSBiWqxt0
もう用済みでいいから。
アメリカの意のままに動くのはまっぴらだ。
325名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:28:07 ID:0uq1imEH0
>>197>>199
そういうこと
父型の厳しい突き放し方とも言える
今のフェミ塗れの国内では理解し難いだろうがな
これを冷たい、意地悪って感情的になる時点で馬鹿
どうやら、米中はガチで日本を同じテーブルにしようとしてるぽいな

そりゃそうだろう
この三国が対等に手を組めば、21世紀は最強だもんな
米中が物を作り、日本が消費する
んで日本は先端技術開発のみを重視し、国民の大半は文化活動中心
研究者や学者になればいい
在宅で色んな文化活動をするだけでもおk

欧州とガチで文化で渡れるのは日本だけだしな
中国やインドは文化方面で傷を癒すのにはまだ時間が掛かる
アメリカは欧州に文化で対抗するのは難しい
日本を押して欧州と交渉させるのが、三国にとって国益になるんだよな
欧州も地域性を利用しての交易が実現して、win−winになるからおk
新興国に末端の生産拠点を移して、日本は文明の脱皮が必要
世界に先駆けて未来文明を模索する時代が来た
欧州がなかなか出来ない未来モデルのシティ形成など、率先して行う
道路利権なんてのもいるが、あんなのだって未来技術を搭載した道路とか幾らでも研究余地はある
今の戦後時代を引きずった日本は用済みで、新時代の日本が必要と言っているに過ぎない
326名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:32:05 ID:USDSsl0q0
日本以外洋ナシなんだけどな
327名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:33:17 ID:4xfKGfuv0
ばあさんはうるさい、ばあさんは用済み、ばあさんはしつこい
328名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:37:10 ID:EXD4b5B60
>>308
日本を呼んでも、もはや立て直しようがない。
中国の全国民が日本の指示に絶対的に従い、中国の将来のために
半永久的に苦しい生活に耐えるとでもいうのなら話は別だが
それくらいのことをしないと、中国の回復は不可能だ。
もはや中国には終わりが来た。
329名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:37:24 ID:/bZErBtp0
親米ポチのクソウヨニートにも、このボディーブローは強烈に効いたみたいだなwwww
 
 
 
 
  

 
 
 
 
 
 
 
330名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:38:53 ID:0uq1imEH0
>>246
両方から離れて、南洋に目を向ける方が本来は健全
ミクロネシアとかな
西側の大陸は中国、東側の大陸はアメリカに任せ、日本は太平洋に行く
縄文文化の回帰だな
それは無理なんで、最低でも自立すべきだろう
331名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:40:29 ID:Oe1CPToX0
お年寄り子供を大事にするいい国になれば貧乏でもいいよ
332名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:41:58 ID:EPSqCYaA0
え、じゃあアメリカ国債売り払っても良い?ねぇ良い?wktk
333名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:42:37 ID:iOpFyTzC0
アメリカが中国を選べばアメリカに未来はない
100年後のアメリカは中国語で溢れてるだろうよ
334名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:43:03 ID:0uq1imEH0
>>255
非人道的な手段で儲けを海外から奪って相手国の産業をも崩壊させているからな
派遣とか反則だってのが理解できてない
サビ残が反則なのが理解出来てないんだからな
国民に健康的な生活すら送らせない欲深連中など締め出されて当然
国内支配層の「意識の問題」でしかない
335名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:43:18 ID:2jCuFYN90
日本はもうすぐシナとチョンが支配階級になる可能性が高いね、日本人は単なる奴隷に成り下がる
336名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:44:28 ID:dQFR61vm0
>>1
よかった。じゃあ早く円安容認してくれ。
337名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:44:43 ID:jadb9fOX0
まだやってんのか。
中級でも何でもかわらんのとちゃう。言わせとけ。
338名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:45:35 ID:Lr6Ad+b40
>>1
カネカネキンコって言ってるの?
339名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:46:17 ID:iczCB+u+0
中国の1年物国債入札で札割れ、インフレ懸念で−トレーダー
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aAHKdVualDOY&refer=jp_asia

中国財政省が8日実施した1年物の 国債入札は
応札額が発行予定額280億元(約3860億円)を下回る 札割れとなった。
340名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:46:30 ID:1tOWffjB0
安保をなんとかしてからあれこれ言いなさい。籠の鳥がうるさいわいw
341名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:48:01 ID:rd3QuQnU0
ダメリカw
342名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:48:53 ID:xkZG+FA80
>1
昔からこの手の自虐記事ムカつくんだよなー。
国土・人口・経済・文化・軍事あらゆる面で日本以下の"先進国"はいくらでもあるっつーの。
死ねよクソ記者。
まあ確かに民主政権になれば滅亡まっしぐらだけどよ。
343名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:49:59 ID:dQFR61vm0
日本は使用済みで中級国家なのに
米ドルに対してなぜか高い!おかしい!
どうしてなんでしょうね。
344名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:52:06 ID:oDSqmlia0
用済みがなんの訳かわからないのと、翻訳は意図的にニュアンスをいかようにも変えられます。
左翼マスコミは取り上げないけど、アメリカにとって日本の価値は経済よりも圧倒的に軍事です。
中国とロシアが太平洋の覇権を狙って出たがっているので戦略上、日本は絶対に落とせません。
日本にとってもアメリカを失えばチベット、ウイグルの中国かグルジア侵攻のロシアにあっという間に飲み込まれます。
こんな親米国家は他に見つけられないし、アメリカの不安は民主党政権の安保政策の一点です。
日本も民主主義と人権を守りたければアメリカとの軍事一体化しかないでしょう。生き残るには戦える軍隊を外に出せるかです。
345名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:53:12 ID:76XI73WJ0
>>324>>331
全くだ

早く沖縄から撤退しろ
地位協定という名の奴隷制度撤廃
米国債引受停止、放出
次の政権は早く実行しろ
346名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:53:54 ID:mrE+zgvQO
20年後は日本国民の平均年齢が60代だもんな
他国の不景気とは訳が違う。夢も希望もございません
347名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:54:09 ID:EXD4b5B60
>>344
結局、憲法改正というところに行きつくんだよなあ。
諸悪の根源はあの憲法にある。
348名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:54:30 ID:aZzalwc60
349名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:55:05 ID:IcXF8nN50
日本の現状を知らないのは日本人だけ
350名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:55:31 ID:PL4CeaU5O
>>333
その前に中国が続く保証が無い
351名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:56:43 ID:w7IgwrvjO
アメリカに取って本当の用済みは中国
しかもアメリカにとって中国が仮想敵国になる日も近い
352名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:57:58 ID:2GAtSC750
>>344
そうなんだよね。この公聴会は、経済が落ち込んでる日本はもう用済みとの声が一部の議員にあるが、
そんなことはとんでもないってのが論点なのに・・・。記事も読まずに盛り上がりすぎ。
353名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:58:37 ID:0uq1imEH0
>>320
売国って言うか、外国の事ばかりいってるのが明治以降は多すぎるしな
自国の文化を最重視するのが当然でしょうが
米中とも日本にヘルプをしたいが、日本は国内が既得利権者で身動き取れないから、それを取り除く動きを始めてるって感じだな
サミットで早速見せてくれたといえる
それを虐めとしか見ない奴ってアホか

>>328
まあ俺も三国志風に分裂してEU型にする方が効率的と思うけどな
国境はあるが、経済的には手を組み合うって図式で
自治区の問題も薄れ、国際影響力も維持でき、東欧のように民主化も狙える
既に内陸部と沿岸部で関所が出来てる状況じゃ、既に別の国だろ
アメリカも北米ユニオンにアメロ通貨の線があるしな
354名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:59:35 ID:aE65r1k80
しかし少子化ということは
50〜60年後の年寄りは今より大幅に減ることを意味する
目先の20〜30年のことだけを憂うのは単細胞としか言えない
355名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:00:41 ID:SmwOzbuz0
日米の人々が深層心理で望んでるからじゃないのかな
とてもまずい流れだけど10年単位で表面化していくと思う
356名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:01:35 ID:Mb9e4kjI0
日本が弱ったら、関係を絶つ。

はい。日本は飼い犬以下でしたね。
357名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:02:10 ID:rKUsHxLcO
こんだけ大失態しちゃっても、資源もあるし中南米は植民地みたいなもんだしアメリカは底堅いんだよね。
今の日本の底抜け感は異常。中国の引力にひかれて沈むつもりか?!
358名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:03:18 ID:zdZvweL7O
日本のGDP悪化の件。その原因はアメリカのサブプライム崩壊じゃないのか?
あれから一気に世界中に飛び火して、世界的に不況になった。
少子化などは確かにそうだが、少なくとも、GDP悪化の原因を作ったアメリカに言われたくないね。
359名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:03:46 ID:LGL5M56k0
中国:6月の乗用車販売は48%増−米国をさらに引き離す(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aXOn_OA5514w&refer=jp_asia
自動車販売台数は前年同月比36%増の114万台。
1−6月期の中国自動車販売台数は前年同期比18%増の610万台。このうち乗用車は26%増
の453万台、商用車は0.5%減の157万台だった。米国の自動車販売台数は480万台で、35%減少した。


新車販売は6月もマイナス続く−登録車・軽とも2けた減(Update1)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=aclLukHhQvFw
新車総販売台数は同14%減の38万2285台となった。



中国自動車市場の三分の一まで落ちぶれた日本
日本に投資するような企業はくるくるぱーだろうw
360名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:06:03 ID:iczCB+u+0
日本経済、10年に1.7%成長=G7で最高の伸び−IMFが大幅修正
7月9日0時15分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000004-jij-int
【ワシントン8日時事】国際通貨基金(IMF)は8日、4月に発表した世界経済見通しを改定した。
日本経済については2010年に前年比で1.7%のプラス成長を予測。

4月時点の見通しを1.2ポイント大幅に上方修正し、先進7カ国(G7)で最高の伸び
となるとの見方を示した
361名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:07:20 ID:l+VKNkXu0
>ID:LGL5M56k0
日本が没落しても朝鮮の時代にはなりません
362名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:07:27 ID:iOpFyTzC0
>>350
アメリカが中国を選べば、中国が生き残る可能性が飛躍的に上がるぞ
100年後にはアングロサクソン居留区ができて、
アングロサクソンが第二の Native Americans になるかもな
363名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:08:41 ID:mrE+zgvQO
移民を大量に入れて先進国を保つが、治安超悪化
より
大量の移民を受け入れることなく、後退国になるが
貧しくてもいいから平和な国がいいな
364名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:12:15 ID:PsUFj1aT0
アメはいつまでも経済成長信仰えいくんだろうな。

アメが無理して成長の継続を追ったために今の世界不況を起こしちまったのに。
365名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:12:56 ID:IrYKGMPW0
日本が世界の重要国とか先進国とか
現実を認識出来ないウヨや与党やアホー 

366名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:14:46 ID:2tpKK81f0
米国も用済みだな。
367名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:41 ID:dQFR61vm0
用済みでいいから1ドル250円くらいにしてよ
368名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:46 ID:7DMGmwcS0
日本は経済が衰退したら何も残らない不毛国家。『実』がなく『虚』しかない。

【日本と世界主要国の景観保護の違い】

▼日本は箱物だらけで、景観は絶対的に醜い。
 日本には、醜悪な現代建築と人口造成地ばかりで、『歴史・伝統・文化を味わえるランドスケープが無い』
 京都でさえ海外の街並みと比べると話にならない。
 海外主要国は『国土全体が博物館か大自然』で、観光スポットだけではなく国土全体から自然や伝統の息吹を感じられる。
 日本はどこまで行っても『電線・看板・コンクリート』。

▼日本の醜さに、がっかりする観光客は多い。
 訪日観光客(特に欧米人)は、小さい頃から美しい景観を当たり前として見て育ち景観の重要さを知っている。
 だからこそ、彼らは、日本人が伝統的に受け継いできた町並みや自然を期待してやって来るが、
 「けばけばしい看板と電線と雑居ビルばかりで本当にがっかりした」と言い、決してリピーターにはならない。
 東京のメチャクチャさを楽しむ外人もいるが、「あなたはここで暮らしたいと思いますか?」の問いには「とんでもない!!」。
369名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:20:22 ID:LGL5M56k0
5月の貿易黒字、前年比12.1%減 輸出額は40.9%減
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090624NTE2IFK0122062009.html
財務省が24日に発表した5月の貿易黒字(速報、通関ベース)は、前年同月比12.1%減の2998億円となった。貿易黒字は4カ月連続。
輸出額は40.9%減の4兆209億円、輸入額は42.4%減の3兆7211億円だった。〔NQN〕(08:56)


5月の独貿易黒字は103億ユーロに拡大、予想を上回る=連邦統計庁
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK842037820090709



工業製品ではドイツ製にはかなわないことが鮮明になってきたね
370名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:22:03 ID:X6bbgDhd0
詐欺師のキーワード グローバル化(笑 その2」

強欲ジジイが、「国や国民を食い物にする法案」を通すとき、
それを正当化するためのインチキがグローバル化詐欺

原理: 若い連中なんてどうせ、欧米の税制も雇用制度も知らない【情弱】
    世界中で都合がいいところだけ拾って、都合の悪いところは隠せば
    高卒の愚民には隠した部分は発見できない・・・という国民を舐めた原理

実例:欧米では契約雇用=日本で言う契約社員が主流
   しかし、
    1)懲戒解雇は、無断欠勤多数とか、勤務態度の悪さがないと裁判で負ける
    2)正規・非正規という身分差別なく「全員・産業別組合員」
      解雇は組合が同意しないと出来ない    
    3)不況解雇の場合は、勤続年数の短いほうから解雇というルールがあって
      数年勤めれば「実質的には終身雇用と同じ」
      =======================
    4)不況解雇の場合、新規雇用を始める場合、解雇した者を優先雇用せねばならない
      派遣工員を切りながら、正社員工員の新卒採用継続とかは出来ない

371名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:29:25 ID:X6bbgDhd0
    強欲経団連の詐欺迷言集
     >>370の2)3)は隠して  「欧米には終身雇用なんて制度はない」
     =========
     グローバル時代だからスピーデイーな人員調整=労働組合と交渉しないで勝手にクビ切りたい

    BRFORE        
     中曽根当時「季節的・イベント的な期間変動業種だけに限って派遣制度解禁!」
          「トーゴーサン(給与生活者は10割・自営は5割・農業は3割しか税務署に所得がばれない)
           っていうじゃないか! 消費税導入で自営や農民からも税が取れるからラクになるよ?」
           「消費税っつっても3%だけだから」
    AFTER
     小泉時代「派遣はウチとは雇用関係にない!で組合に入れず・労働法脱法して
          簡単にクビ切れて便利。全業種・派遣OKにしちゃえ!」
     現在  「3年後に消費税は15%! 低額給付金やっただろ!」
 
結 果  1984年 年収400万円の正社員工員35人で動かしていた工場は
           (35人とも結婚・カローラ/ビッツ保有・社長はクラウン)
     2009年 年収180万円の非正規30人+正社員5人の工場に変化
           (30人結婚できず・クルマも買えず・2代目世襲社長はフェラーリ)
     国産車が売れなくなり トヨタは「若者がクルマを買わなくなった!」
     フェラーリだけ売れてイタリアに国富流失。

     日本の人口減少・・経済衰退・・同盟国に「20年間腐 敗 続 行 中で再生のみこみなし」
     =============================================================
372名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:29:42 ID:dQFR61vm0
>>369
ドイツはユーロ圏内に為替の不利無く売れる。
373名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:34:11 ID:xxUDDEhU0
やっぱり日本は良い国だな。安心した。
374名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:35:25 ID:EaCUz39KO
>>363同意です
移民入れてまで物欲満たしたくないし
それより精神的な平和な国でありたい

もう日本は落ち目なんで、世界はATM扱いは止めて下さいね!
もうそんなものの為には働かないので
日本人は違う面で働きます
375名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:37:23 ID:8fPpT+TC0
フォルクスワーゲン社長「エコカー減税は輸入車差別、日本人は卑怯。」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246533858/
>日本と異なる基準で作られている輸入車は、日本の排出ガス認定
>「4つ星」(2005年基準75%低減)の条件をクリアできず、
>結果的に輸入車は1台も該当していない。
>このためユーザーには「輸入車はクリーンでなく、燃費が悪い」
>というマイナスイメージを持たれてしまう。

>輸入車は、日本の排出ガス認定「4つ星」(2005年基準75%低減)の条件をクリアできず
>輸入車は、日本の排出ガス認定「4つ星」(2005年基準75%低減)の条件をクリアできず
>輸入車は、日本の排出ガス認定「4つ星」(2005年基準75%低減)の条件をクリアできず
376名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:38:22 ID:xxUDDEhU0
今はまだいいけど、衆院選の時は工作書き込みで一杯になるのだろうなあ。
退屈しのぎに見るけどさ。工作だって書き込みだ。何も書いてないよりはいい。
377名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:38:38 ID:2X5ZWLwE0
>>374
トルコ人移民を受け入れてるドイツでは、
その移民も少子化している。

移民では解決しないよ。

378名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:43:46 ID:EaCUz39KO
だいたい心身削って競争して働いて何の為の発展だったんだ?
格差ついて孤独に拍車かけて、権力者に都合いいだけの世の中なっただけ

本当に社会に役立つ事は目の前にある権力を潰す事
中国やアメリカみたいな残虐国家に媚びうる日本はおしまいにしたい
379名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:52:56 ID:fOtZWPz00
【映画】ジョン・ウー監督の次回作は、中国映画史上最高予算!米合衆国義勇軍飛行部隊「フライング・タイガース」を描く航空映画に!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247052502/

 「レッドクリフ」2部作で日本でも大ヒットを飛ばしたジョン・ウー監督が、このほど中国で行われた記者会見で、
次回作を中国で撮影すると発表。太平洋戦争突入前の日中戦争の中国・ビルマ戦線の日本軍との戦闘で数々
の戦果を残したアメリカ合衆国義勇軍飛行部隊「フライング・タイガース」を描く戦争映画を作ると語った。

この雲南を舞台にした映画は、中国とアメリカの友情や、抵抗する戦闘を続けていた“フライング・タイガース”や
雲南の人々の貢献を余すところなく描くだろう」と語っている。

中国語で「飛虎隊」と訳されるその航空部隊は、日米開戦前の1940年夏頃に、中華民国政府を支援するために
アメリカの海軍・陸軍・海兵隊のパイロット100名が集められ、派兵された義勇軍で、のちに雲南・昆明を本拠とした。

>中国とアメリカの友情

>日米開戦前の1940年夏頃に、中華民国政府を支援する義勇軍

あれ?真珠湾は奇襲だったのでは?
380名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:54:59 ID:PmbENa4O0
>>83
むしろ欧米平均11〜18%に驚いた。

何をもって人格障害としているのか気になるな。
381名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:14:44 ID:X6bbgDhd0
ネタばらし(w 息するようにウソをつく強欲ジジイ経団連の詐欺迷言集
        ==================================           
 BRFORE        
    中曽根当時「季節的・イベント的な期間変動業種だけに限って派遣制度解禁!」
                  ==================
 AFTER
 小泉時代「派遣はウチとは雇用関係にない!で組合に入れず・労働法脱法して
      簡単にクビ切れて便利。全業種・派遣OKにしちゃえ!」
                 ==============
 BEFORE
  「トーゴーサン(給与生活者は10割・自営は5割・農業は3割しか税務署に所得がばれない)
   っていうじゃないか! 消費税導入で自営や農民からも税が取れるから勤労者はラクになるよ?」
                     ↑↑↑           =========     
            小物への嫉妬をあおって巨悪の自分を隠す手口に注目                          
       
           「消費税っつっても3%だけだから」←小穴を空けて後で広げる手口に注目
            ===============

382名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:22:26 ID:X6bbgDhd0
BEFORE
  「トーゴーサン(給与生活者は10割・自営は5割・農業は3割しか税務署に所得がばれない)
   っていうじゃないか! 消費税導入で自営や農民からも税が取れるから勤労者はラクになるよ?」
                     ↑↑↑           =========     
            小物への嫉妬をあおって巨悪の自分を隠す手口に注目                          
  「消費税っつっても3%だけだから」←小穴を空けて後で広げる手口に注目
  ===============
AFTER
現在  「3年後に消費税は15%! 低額給付金やっただろ!」
     ===========  ↑選挙の前だけアメ、選挙のあとにムチ
  
    官僚が悪い!!官僚のムダ遣いを省いてから(高額所得税を70%に戻さず)消費税増税! 
    ==========  ↑選挙の前にアメ ==========   ↑選挙のあとにムチ         
    ↑小物を叩いて巨悪の政財癒着を隠蔽する手口 

    議員削減!(実際は民/自だけ有利で国民の選択権を奪う比例廃止)
     ↓↑民衆の議員歳費への嫉妬心につけこんでダマス手口に注目
    1院制で議員歳費削減(1回詐欺選挙で勝てば外国人参政権でも移民1000万導入でも好き放題)
    ※議員400人x歳費2500万円=たった百億円 国民一人年間100円なんてイラネーよ詐欺師!(w 

詐欺とワイロを重ねて 国民金融資産1500兆円のうち60歳以上のジジイが1100兆円独占
==============================================================
最近の詐欺 贈与税ゼロにして親の金で子供に家を建てさせる(親から子供に贈与して相続税逃れ)
      =========================================================
強欲経団連ジジイは「息するようにウソをつき、国庫と国民を食い物にする、売国朝鮮組織!」
383名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:24:17 ID:OO4w60bK0
まるで植民地国かと錯覚してしまうような自己主張しない国は相手にされない。
北朝鮮のような自己主張は論外だとしても、日本を見る世界の目は米国の従順な下僕。
そんな抑圧からの反動としてマヌケなネットウヨ民族主義が生まれている。
米国のポチのままで民族主義もウヨも成立しないわけで、マヌケな自慰的ウヨのままだ。
384名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:25:50 ID:CdkWaYms0
「日本は恫喝すれば言う事きく」そうだ
385名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:35:48 ID:uHweEBKz0
>▼日本は箱物だらけで、景観は絶対的に醜い。

これこそ自民党政治が招いた悲劇だ
集票マシーンの土建屋を潤すためだけに景観や利便性や経済性を度外視し
必要のない道路・ダム・大型施設、空港、干拓地等を作り続けた
残されたのは誰も通らない道路、必要のないダム、利用者のいない空港、
客が来ない大型施設、破壊された自然環境、返せないほどの借金
果たして日本は美しく人を幸せにする景観を取り戻せるのか?
自民党にボロボロにされた自然や文化を再生できるのか?
386名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:36:59 ID:XDTtmmsk0
日本は終わりました。アメリカにも見捨てられそうです。

1人当たりGDP .  先進国最低
国債格付け  ....  先進国最低
食糧自給率     先進国最低
最低賃金      先進国最低
失業手当      先進国最低
出生率        先進国最低
教育水準      先進国最低
教育予算      先進国最低(学費は世界一高い)
温暖化対策     先進国最低
課税最低限     先進国最低
労働環境      先進国最低(世界ワースト3)
受動喫煙対策 .... 先進国最低
387名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:39:30 ID:uHweEBKz0
>>386
これ全部自民党の国益無視の政策による結果じゃねえかよ
388名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:41:32 ID:xxUDDEhU0
>>386
日本はこの世の地獄だな
この書き込みを見て絶望した
389名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:42:38 ID:LA8tzlCY0
外務省のばかどもの政策も見事な国益無視ですが。

雅子妃の親父が提唱者ではないらしいが、賛同者として
「日本ハンデキャップ論」ってのが外務省のスローガン
390名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:44:50 ID:zlCADhO90
もう日本を煽っても金ださないよw。
391名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:44:59 ID:xxUDDEhU0
自国の利益を優先する人のことを右翼と言うんだっけ?ナショナリスト?
392名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:45:01 ID:u8MfBA2i0
>98年9月から中国総局長、産経新聞の31年ぶりの北京支局再開の責任者となる。
サミットにタイミング合わせたんだろうけど、不発になっちゃったねぇw
393名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:46:55 ID:am3pnRRW0
日経も焼きが回ったな。
今は財政再建などどうでもいい
さっさと金融緩和を主張しろ、財政金融無効論でコウゾー改革論を展開するような日経の癖に
394名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:48:55 ID:zlCADhO90
>>388
世界最低と勘違いしてんなよ、アホw。
395名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:48:55 ID:pQX3TEvSO
>>386
何だこれ?
日本終わってるじゃん。
396名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:49:36 ID:EXD4b5B60
>>352
そもそも、日本以外の国こそ
これから経済がガタ落ちになるのだがねえ。
他国はまだそれを理解してないだけ。
数年以内には気づくだろう。
397名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:49:49 ID:mDDaeUv30
用済みで結構、だからお金返して><
398名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:50:17 ID:ZwXkK9VW0
うんうん。
日本はお先真っ暗だから
もう金づるにしてタカるのやめてよね。
399名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:51:00 ID:DkJXkm0G0
>>388
犯罪数も最低。
餓死率も最低。

暴力に巻き込まれる可能性も最低ですが何か?

だいたい、先進国最低といっても、世界上位20位には入っているわけで。

ちなみに、現金保有は世界最高額(w
日本人は世界一お金持ちだよ。
400名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:51:45 ID:am3pnRRW0
>>396
日本経済が一番ダメージを受けているわけだが、言い訳あるか?
不況対策が遅すぎて、かつ規模が小さすぎるためだ。
日経を筆頭とする電波経済論が流行った結果、まともな経済政策を日本は発動できていないからである
401名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:52:38 ID:/KLk9enPO
北ちょんも面倒くさいし
中国とゴタつきたくないからだな
402名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:52:41 ID:8fPpT+TC0
>>386
つまり、日本は韓国より悲惨な国である
と言いたいんだねw
403名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:52:42 ID:EXD4b5B60
>>368
>日本は経済が衰退したら何も残らない不毛国家。『実』がなく『虚』しかない。

こりゃまた、事実と180度まるっきり逆のことを。
日本こそ経済以外に山のような価値がある国で
中国こそ経済が衰退したら何も残らない国なのに。

日本には経済以外にも文化・歴史・技術・治安・海洋資源・軍事的拠点としての価値と山のようにあるが
中国の経済が衰退したら最後、どこの国も見向きもしない。
404名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:55:23 ID:am3pnRRW0
日経はもう用済みとの声が
日経は重商主義、サプライサイダー、均衡財政などで意味不明
405名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:55:32 ID:LGL5M56k0
トヨタ:米インディアナで工場改修、コスト削減進める中で巨額投資
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7203:JP&sid=aRc7rQpGuVtw
トヨタの広報担当、横井孝典氏によると、インディアナ工場への投資はスポーツ型多目的車(SUV)「ハイランダー」を新たに生産するためという。
北米で販売しているハイランダーは現在、全量日本から輸入している。


日産自:中東向け小型車をメキシコで生産へ−円高で日本から移転(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=auUPX2Uluh3w&refer=jp_us
日産自は円高の進行と世界的な需要の減少で輸出採算が悪化していることを理由に、2009年度
から10年度にかけて年間13万台分の車両生産と、エンジンやトランスミッションなどパワートレイン
同12万基分の生産を国内から海外に移転する方針。

シャープ、海外生産で赤字脱却 株主総会で経営戦略を説明
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062301000745.html
「今後は中国などの新興4カ国(BRICs)やアフリカで製造しないと競争力は発揮できない」と説明。
シャープは中長期的に、これらの地域向けの生産、販売を現地化する「地産地消」を進める。



大手企業は海外シフトを加速化し、日本には巨額の借金と老人だけが残され、ますます没落してゆきます。
ものづくり大国日本wwww
406名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:56:10 ID:EXD4b5B60
>>395
それ出鱈目だから。
相手にすんな。

>>400
ちゃう。
日本経済は、これからの欧米の落ち込みに対応して
いち早く対応(いろんな意味の損切り)したからこそ
ほんの一時数字が落ちただけ。
まあ来年から日本が大きく浮き出ることになるな。

※ただし、「浮き出る」というのは、他国がより大きく落ち込むことによる相対的なものかもしれんが
とにかく日本が浮き出ることは間違いない。
407名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:56:27 ID:DkJXkm0G0
>>400
おいおい、欧州とアメリカのサブプライムローンによる損失は確定していないぞ(w

日本は確定してる。

欧州やアメリカの不況は、まだまだ先があるんだよ。
408名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:56:30 ID:iBoV7SEAO
ホント民主党は足手まといだなあ
409名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:58:15 ID:am3pnRRW0
>>406−407
小泉さんの不良債権処理、金融政策プログラムで日本の金融部門は極めて健全なんだよね(´;ω;`)
大丈夫、信じていますよぉ〜w
410名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:59:27 ID:xxUDDEhU0
日本に優れたもの、誇るべきものがあると考える人間に気が知れない
日本にあるのは恥と絶望だけ。それとそれに気付かない愚か者もいるが。

欲しいものがあるのなら自分で手に入れればいい
栄光が欲しければ自分で勝ち取ればいい
誇るべき日本は未来にしか無い
411名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:59:41 ID:f7swRrPr0
いいことだ、いつまでもアメリカに甘えるな、日本は自立しろ。
412名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:59:53 ID:X6bbgDhd0
>>386 富国強兵が抜けてるよ(w

GDP成長率・・先進国中最低 20年間米国に負け続け 中国に抜かれそう
国防力・・・・・東亜最小規模 戦車 露21000 中米7000 朝3000 韓2000 台1600 日600
防衛予算GDP比・東亜・先進国中最低 世界平均2% 日本0.8% 安保ただ乗り自己中すぎて切捨てられそう
防衛技術・・・・先進国中最低 戦闘機のエンジンが作れません。要求仕様書く自衛官が実戦未経験で技術不勉強
国防法規・・・・敗戦国中最悪 ドイツ・イタリアに9条も非核3原則も・武器共同開発禁止法もない
出生率・・・・・先進国最低

1人当たりGDP .  先進国最低
国債格付け  ....  先進国最低
食糧自給率     先進国最低
最低賃金      先進国最低
失業手当      先進国最低
教育水準      先進国最低
教育予算      先進国最低(学費は世界一高い)
温暖化対策     先進国最低
課税最低限     先進国最低
労働環境      先進国最低(世界ワースト3)
受動喫煙対策 .... 先進国最低


413名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:00:19 ID:+EagTu5l0
日本って、北朝鮮に似てるのかもしれない。 国民が日本の置かれた状況を
正確に理解していないという点において。

理解してたら、こんなに長期間にわたって腐敗した自民党に政権を渡している
訳がないから。
414名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:01:27 ID:DkJXkm0G0
>>412
全部デタラメ。

ちゃんと統計くらい調べろよ。
415名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:01:46 ID:am3pnRRW0
日本の不況はまだまだ先があるのも忘れてはならない。
今までが朝鮮戦争で特需に沸いた並みのしょぼい好景気だったのだから当然だ。
これから、製造業不況は内需に波及しますます日本経済は貧窮していく。一生懸命に処理した不良債権も復活し、英米より遥かに深いダメージを受けることであろう。このまま何もしなければ
416名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:01:52 ID:EOm1hfHd0
大体日本独りでアメリカを支えるなんて無理だろ
417名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:02:51 ID:EXD4b5B60
>>407
バブルの本当の規模は、数年かけて出てくるのがわかっているからな。
去年後半にはじけたのだから、本当に被害が出てくるのはこれからだ。

実際、アメリカとかどうなるのやら。
わずか一年で、GMとクライスラーが破綻なんて大損害が出ているんだからな。

>>409
大丈夫。
世界バブルの影響はどこの国も避けられないが
日本は一番軽い部類だ。

まあこの場合、「日本が一番マイナスが少ない」というレベルなのだがな。
418名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:03:00 ID:mzhKHLpc0
>>413
腐っていても食えるからね>自民党
食えない野党との究極の選択w
419名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:03:03 ID:RON//R0r0
>>412
中国には抜かれたけど韓国にも抜かれそうだな
現実的になってきた
420名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:04:12 ID:DkJXkm0G0
>>419
おいおい、韓国経済は死亡確認を待つだけだぞ(w

中国も統計数字が信用できないし、内乱が多すぎ(w
421名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:04:16 ID:UoPlEo530
日本は用済み? 結構なこと。アメリカの係る戦争に日本に付き合いを
頼まないなら大歓迎。アフガンでの戦争に誘わないでくれ。
422名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:04:17 ID:am3pnRRW0
>>416
違う、アメリカに日本が支えてもらった。
あれほど為替介入を許してもらったのだから、当然だ。
そしたら、円高論者は円を売るな!米国債を買うな!と言い出すからあらかじめ言っておく、お前ら馬鹿だろ、と。
423名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:04:25 ID:+EagTu5l0
>>418
ジワジワと自国民を搾取し続けて、とうとう結婚や子育ても出来なくしてしまった
自民党が、これ以上のさばれる訳がないんだけどねw
424名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:04:40 ID:X6bbgDhd0
>>414
デタラメじゃないよ? 
売国経団連のせいで国防が崩壊しているのは本当だ

  ■概略の最近の値(極東の中で日本だけが油断した状態なのが良くわかる)
   兵力(万人)中225 米145 露125 【朝111】 韓69 台29 【日24】
   戦車 露22800 中7580 米7821 【朝3500】 韓2300 台926+600 【日600】
   戦闘機 米2600 中1700 露1600 【朝400】台390 韓390 【日350】
   http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_size_of_armed_forces 
   日本の数字は小泉-片山さつき防衛大綱に基づく削減値
   http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
  再掲 軍事費GDP比 北朝鮮19% 米中露4% 韓台欧2-2.7%【世界平均2%>日本0.8%】
  https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2034rank.html
425名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:06:02 ID:EXD4b5B60
>>410
>日本に優れたもの、誇るべきものがあると考える人間に気が知れない
>日本にあるのは恥と絶望だけ。それとそれに気付かない愚か者もいるが。

お前病気だな。
日本ほど優れたものがある国は世界にほかにないぞ。

>>412
お前もあまりにも必死でもう笑えるぞ。

>>415
アメリカこそ、もうぼろぼろだからなあ。
製造業が終わっているというのがどうにも。
これから10年間、どこまで沈むのか見当もつかんな。

最悪、第三次世界大戦につながりかねないのがなんとも。
その場合、経済の勝ち負けとか無意味になってしまうがな。
426名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:06:15 ID:DkJXkm0G0
>>423
自作自演乙(w

お前ら、ほんと、わかりやすいなあ(ww
427名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:06:31 ID:am3pnRRW0
金融緩和をせんか。メリケンにボロクソ言われて恥ずかしくないのか
日本の潜在成長率は今でも先進国一高いだろう(と予測w)
さっさと馬鹿麻生は日銀に仕事をさせろ。
428名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:07:06 ID:3f/FcR1iO
この国の底力はまだまだ 甘くみちゃいかんよ
429名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:07:36 ID:aAcLjFy80
>>426
安物すぎるよなww
430名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:07:40 ID:DkJXkm0G0
>>424
あのね、ロシアや中国は、守る必要のある国境が多いんだよ(w

日本は海にという強力な防壁があるから兵力は少なくても問題なし。
431名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:07:42 ID:u8MfBA2i0
>単位GDP当たりのエネルギー消費が一年で4.59%低下。/2008年
こういう国だからなぁ中国はw
432名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:08:05 ID:+EagTu5l0
>>426
何が自作自演なんだか。 意味が分からん
433名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:09:17 ID:hR/S3p030
>>428
まじめな話潜在力って何?

消費社会のモデルでは国の経済力=消費力だった
それが続くのか、変わるとしたら何が国の力になるのか
434名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:09:41 ID:EXD4b5B60
>>424
日本の軍事費が少ないのは、防御だけに使っているからさ。
もしも敵国に侵攻するのならまったく足りないがな。

>>427
今やるべきことは、遠回りのようでも
マスコミと左翼団体を叩くことだよ。
こいつらが諸悪の根源だからな。

>>431
中国からの輸出が激減して、エネルギー消費が減っても
なぜか発表されるGDPは着実に増加している。
そんな数字が信じられるかよw
435名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:09:42 ID:uxnhjY4G0
まあこの20年は日本は眠った状態だった。
そろそろ目覚めるころだ。政権交代がきっかけになる。
436名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:10:53 ID:am3pnRRW0
日本にサプライサイダーのいう改革などまったく必要ない。
日本企業は強い、雇用の流動性も高い。市場は極めて健全だ。マネーサプライの伸びが低すぎるのは
日銀がまじめに仕事をしていないからこうなっているんだ。さすがに20年もやればどんな馬鹿にでも嫌でも分かる。

米英並みの金融緩和を早急に実施させろ。セメントをひたすらかき回すのもいいが、まずは金融緩和だ。

437名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:10:55 ID:xeZ0VWtb0
俺らのグループは非婚同盟広げてるから
今後も非婚同盟の参加者は激増するよwwwwwwwww
世界経済破綻、食料危機、世界大戦・・・
もうお先は真っ暗wwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:11:01 ID:DkJXkm0G0
>>433
生産力と消費力。

日本は生産する企業も多く、消費できる金を持つ国民も多い。
日本は内需だけで充分やっていけるという他国とは異なる優位な状況を築いているよ。
439名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:14:21 ID:HmZqX9wf0
「あんたなんか死んでも、代わりはいるのよ、米」
440名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:15:01 ID:WTHPDTf10
こうやって日本はだめだという認識を植え付けて、
まだ郵貯の金を狙う寸法かよ。
世界中でアメリカこそが沈み行く国じゃねーか。
てめぇのことをまず最初に心配しろや。
糞デフォルト国家が!
441名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:15:25 ID:HzwbuC4M0
なーに
アメリカほどじゃない
442名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:17:17 ID:m/joQtMwO
昭和48年生まれの35歳が200万人以上で支えてきたが、
今の若者たちは100万人しかいないからね。
日本の構造はGMと同じ倒産間近、半減社会。

税収半減、企業業績半減になるから、
公務員や正社員を半数解雇するか、
給料を半分リストラしないと職場が持たない。
あの朝日新聞でさえボーナス40パーセントカットだから現実だね。

30歳過ぎ未婚男性500万人を結婚させると、
結婚式で数十兆円、嫁入り道具で数十兆円、マイホームで数百兆円の消費だよ。
その500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれて、
養育費が1000兆円だよ。

税収倍増、企業業績倍増で、
みんなの雇用や給料も滅茶苦茶良くなるよ。
443名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:19:36 ID:S3asB7iU0
その金をその30過ぎ未婚男性層が持っているのか
444名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:19:54 ID:EXD4b5B60
>>440
何回も言っているが、記事をよーく読もう。
アメリカは「日本は用済み」なんて言っていない。
言っているのは日経の記者だ。
こいつらが勝手に嘘を流している。

とにかくマスコミを信じるな。
それが対応策の一歩だ。

>>439
いないよw
日本の代わりができる国などどこにもないw
445名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:20:38 ID:7c8QKrT40
日本は技術の国!
っていう肩書きも景気の良かった過去の物なんだよ。
日本の企業の90%以上を占める中小零細には
技術を育てて伝える余力がもう無いから。
国外工場を作ったり、移民を入れてる場合じゃないんだよ。
ホント経団連やマスゴミは馬鹿ばっかり。
446名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:21:13 ID:X6bbgDhd0
>>425
ていうか、スイス・北欧が「小さな豊かな国」をやってられたのは

軍事交通路から外れた、北のはずれ/山の中だったから出来た話

ドイツ・フランス両大国にはさまれたベルギーは両大戦で二度とも蹂躙された
ただ「軍事交通の要衝だから」ってだけの理由で
超大国にはさまれた小国の運命なんてそんなもんだ

日本は「小 さ い 豊 か な 国」なんて望 め る 立 地 で は な い!

目先の「9条に縛られ北朝鮮から320発の核を浴びる危険」を回避できたとしても
今後、中国が強大化して、ドンドン日本は苦しくなってゆくだろう
 世界何位とかは関係ないが「中国の半分の軍備を自前で賄えるGDP」がなければ消滅だ

イスラエルのようにムリにムリを重ねて、必死で中国の脇で生き残るか
================================================
プラハの春のハンガリーやチベットやウイグルのように中国に奴隷支配されるかだ

経団連の政治介入を排除して、経済と人口と財政と国防を再建せねばマジでヤバイ
「外国人移民は原則回避しながら」
447名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:22:44 ID:xxUDDEhU0
資源とエネルギー開発でしょう。
これが国造りの基盤になるはず。
輸入や輸出や外交に気を使う必要が減ります。
448名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:22:57 ID:DkJXkm0G0
>>446
別に無理をしなくても、中国の脅威には充分対抗できるよ。

中央アジアに援助をふやせばOK。
449名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:23:18 ID:8A1pPOdQO
>>438
別に内需だけでやっていく必然性はないけどね。
そもそも日本の経済成長を牽引してきたのは、国際競争下で生産性を向上させて来た輸出産業だ。

例えば自動車や新幹線が海外に売れれば、BtoBの鉄鋼メーカーや機械メーカーも儲かるし。
450名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:23:59 ID:ZPLcVBpo0
もう先進国を返上して他所の国からODA貰って楽に暮らそうじゃないか。
451名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:25:11 ID:EXD4b5B60
>>445
なんの根拠もない憶測じゃんか。
現にアメリカこそ技術が衰退してきているのに。

>>446
日本はそんな小国ではないし。

こういう奴って、とにかく日本を極度に過小評価することが
話の前提だから議論にならない。
452名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:28:24 ID:VvpjJJPe0
昔、日本に用があった理由は、安い賃金で身を粉にして良く働いたから。

今じゃあ、役に立たない年寄りが年金で長生きして、国庫を食いつぶす
だけじゃ足らなくて、若者の職まで奪って宝を腐らせている。

一所懸命働いて、豊かになって、みんなが幸せだった60〜80年代の暮らしのツケが
今回ってきてる感じだな。

年寄りは、残り少ない命を、日本の将来に投げ打ち最後をご奉公を行い
若いもんは、昔の日本のように、もっと必死で働くべきだろ。

でないと、ウイグル人のように、中国の恐怖政治体制に組み込まれて
下層民国家に成り下がる...

奮起せよ! 大和民族の誇り、サムライの誇りを取り戻せ!
そして俺の年金原資を稼いでくれ
453名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:31:54 ID:uNPCg5VYO
>>433
日本人はこれを黙って見過ごすほどヤワな民族じゃないよ
日本人は大人しいというがそうじゃない
分かりやすく言えば病にかかってない北斗のトキ
454名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:32:53 ID:7c8QKrT40
>>451
憶測じゃないよ。
体力がない会社ばかりだから、正社員ですら切られる。
派遣にスイッチした企業ですら自転車操業している状態じゃないか。
失業率とハロワの求人倍率を見てみなよ。

企業への優遇制度が良いからと中小零細の経営者が
自民を支持してたけど、恩恵に預かれるのは経団連レベルばっかり。
だから、過去の栄光で気を抜いていないでしっかりしないとダメだと思うわ。
455名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:36:47 ID:jgB7M9gA0
特許数で比較した場合、日本はアメリカの3〜4分の1ほどしかないらしい
つまり日本は技術立国ではなく生産立国
そして根本的な問題は生産しても利益が上がらない時代に突入してしまったことだ
456名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:38:08 ID:DkJXkm0G0
>>454
また、根拠のないいいがかりか。
457名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:38:43 ID:X6bbgDhd0
>あのね、ロシアや中国は、守る必要のある国境が多いんだよ(w
>日本は海にという強力な防壁があるから兵力は少なくても問題なし。
同じ島国で比較しよう。
(北朝鮮  戦車3000)
(韓国   戦車2000)
 台湾   戦車1000 軽戦車600 装甲車数千両
 キューバ 戦車900
 シンガポール 戦車550 装甲車2500
 陸自     戦車600 装甲車600 ←シンガポール軍より弱体化

海という防壁で、
揚陸艦隊を沈めるのは戦闘機(大型水上艦=戦艦大和は戦闘機のえさ)
  中 1700機 露1500機 空自350機

徴兵制もない、物価も高い、公務員の給料は民間の倍 武器共同開発禁止で少量開発
人件費で防衛予算45%消滅 国産F2戦闘機100億円 F16戦闘機35億円
====================================================
458名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:39:03 ID:uNPCg5VYO
工業製品に関しては日本を超える国は皆無
足元にすら及ばないレベル
459名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:39:31 ID:DkJXkm0G0
>>455
特許数ならアメリカと同レベルだよ。

http://dndi.jp/08-hattori/hattori_46.php
460名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:40:18 ID:2xERIDv70
無策自民を野放しにしたつけが回ってきたって事だな。
461名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:40:21 ID:u8MfBA2i0
・オバマ政権に中国シンパが居て、米中でG2とか言い出してる。
・で日本の重要性を強調するため、ナイとかグリーンとかが公聴会で証言。
・これを中国に近い奴が、サミット開催のタイミングで日本にネガティブな情報として流す。
・サミットで米中首脳会談が開かれ、これからはG2時代と宣伝されるはずだった。
・しかし中国内で暴動・コキン逃げ帰るw

ツー感じか?
462名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:40:40 ID:7c8QKrT40
外国に展開している工場を極力国内に呼び戻したりしろよな。
463名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:41:05 ID:9/U4eQi70
>>452
>>15からID変えてきたのは何故?
464名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:41:30 ID:DkJXkm0G0
>>457
>中 1700機 露1500機 空自350機

で、どうやって中国やロシアは戦闘機を集中させるのかな?

日本を狙ったら、国境がガラ空きになるね(w
稼働率と地対空ミサイルも考えようね。
465名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:42:13 ID:DkJXkm0G0
>>457
台湾は中国との戦争を想定しているからねえ。
466名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:50:00 ID:XJanwdb00
>>1
米民主党政権下で、日本がボロクソに言われるのは、想定範囲内だな。
467名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:51:45 ID:X6bbgDhd0
>>451
日本はそんな小国ではないし。
こういう奴って、とにかく日本を極度に過小評価することが話の前提だから議論にならない。
--------------------------------------------------
はあ? 日本の軍事力規模は極東最小規模だって言ってるジャン?(w
過小評価でもなんでもない 防衛費GDP比 0.8%(世界平均2%)の当然の結果ですよ?
===========
概略の最近の値(極東の中で日本だけが油断した状態なのが良くわかる)
   兵力(万人)中225 米145 露125 【朝111】 韓69 台29 【日24】
   戦車 露22800 中7580 米7821 【朝3500】 韓2300 台926+600 【日600】
   戦闘機 米2600 中1700 露1600 【朝400】台390 韓390 【日350】
   http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_size_of_armed_forces 
   日本の数字は小泉-片山さつき防衛大綱に基づく削減値
   http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
  再掲 軍事費GDP比 北朝鮮19% 米中露4% 韓台欧2-2.7%【世界平均2%>日本0.8%】
  https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2034rank.html

人口13億人の新興大国中国と、人口3億米国 にはさまれた 
人口1億から6千万に転落しそうな小国が日本ですよ?

日本が世界2位のGDPだったときは、日本が再武装するのは米国にとって脅威だった
今や、軍事力8の中国と、軍事力1の国防他力本願の日本が戦争を始めて
 日本を守るための対中戦争で、自衛官より米兵が多く死ぬなんてバカバカしい
  というのがアメ公の意見ですよ

468名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:53:49 ID:EXD4b5B60
>>467
わははははははは!!!
どこまで必死なのかねえ。
いかに日本に対して強烈な僻み根性を抱いているかよくわかるよ。
469名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:54:48 ID:p3RA3mfLO
少子化というより老人が多すぎるのが問題
470名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:55:16 ID:ZijYAV+K0
まあ、冷厳にみれば、日本の地位低下は避けられないからね。
しょうがないよ。
471名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:55:51 ID:v4rwG71+0
一応、使用した事は自覚してんだな
472名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:55:58 ID:XlSJP3/50
さすがアメリカ
冷静に分析してるね

今の日本人は
民主党に投票しようとしてる
アホばっかりだ
473名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:58:17 ID:7c8QKrT40
民主なんて中韓に尻尾を振った政策で論外だし、
自民は創価学会と親中どもを追い出さないと話にならんし。
474名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:58:26 ID:uxnhjY4G0
1980年代の日本と比較すればそうなるなあ。
あの頃はアメリカでさえ日本の技術力を恐れ、中韓などゴミ屑以下の存在だった。
これからは中流国としてのんびりやれば良い。
475名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:00:13 ID:aAcLjFy80
じゃあ、もうたからないでくださいね。

国連の金も減らしてOKでしょうか?
476名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:01:42 ID:X6bbgDhd0
>>468
ちげーよ 右派リベラル=アメポチ右派は現実的なだけだ
ウリナラマンセーが好きな民族派は半島に行って好きなだけウリナラマンセーしてろ

太平洋戦争のときだって現実派の右派リベラルは石油統計やGDP統計を示して
対米戦争に反対したのに
ウリナラマンセーの民族派が統計数字も抑えずに敵を過小評価して
陛下が止めるのも聞かず仏印侵入して石油・くず鉄禁輸になって戦争に追い込まれた

ウリナラマンセー民族派のせいで無謀な戦争で国が滅びかけたんだから
デカイ面すんな!半島にでも行けよ!

現実的に見れば、上層部の腐敗で、国力衰退して、
たった一つの同盟国にまで切られようとしているんだぞ! 
477名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:02:04 ID:K2KGRSlE0
休日が多過ぎなんだよ。ボンクラども。
楽することばかり考えやがって。
昔の連中は週休1日で毎日泣きたくなるくらい遅くまで働いたもんだ。
疲れただの鬱だの寝言並べやがって。
根性たるんでんだよ。
478名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:03:04 ID:blng7TOUO
アメリカがいないと生き残っていけないなら
さっさと武装すべきだろjk
絶対平和主義なんて現実的じゃないんだよ
479名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:03:08 ID:p3RA3mfLO
今まで、ボロクソ言われるのを恐れて
他国に金や技術を出して、ご機嫌取りばかりしていたからな
これからは脱却してほしい。
480名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:03:43 ID:EXD4b5B60
>>476
どこが現実的か。
妄想乙。
481名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:04:35 ID:x+O9Lhz80
はいはい、用済み用済み
だから売国反日はみんな出て行ってね
482名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:04:56 ID:fdeJMwBf0
だれがGDP悪化で用済みだって?w

日本経済、10年に1.7%成長=G7で最高の伸び−IMFが大幅修正
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2009070900009
483名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:05:22 ID:Royg90VQ0
在日共と放逐し、パチンカスと売国奴を皆殺しにすれば、国力は著しく回復する。

屑どもが日本人特有の事なかれ主義を利用して恫喝で飯を食ってるのが全ての問題。

日本のためにならぬ国民はこの際、全て処刑でもしろ。
そして若者に資金を投じて生活の安定を保証して、頑張って働かせろ。
484名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:06:53 ID:si4r/BR50
民主党政権は見通し不明www
485名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:08:12 ID:7c8QKrT40
>>479
そうそう。作り方を無償提供なんて日本国内で言えば美談だけれど
海外で考えれば愚かなだけだわ。
良い物を開発すんのにどれだけ苦労しても、上層がよそにお裾分けして評価しないんなら
モチベも下がるし尻窄みにもなる。
競合相手に塩を送ってオナニーしているようなもんだわ。
486名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:25:55 ID:X6bbgDhd0
>>480
じゃあ 現実的な オマエに聞こう

アメ公に戦闘機を売ってもらえないとすれば
 戦闘機の機体開発に3-5兆円
 エンジンの開発に1-2兆円
 戦闘機400機の製造費で5兆円
------------------------------------------
 合計12兆円と15−20年の期間が必要
 売ってもらえれば6兆円でスグ手に入る
   差額6兆円の財源は? オマエが払ってくれんの(w
   15−20年国防に穴があくのはどーすんの?

陸自の弾薬は2週間分、空自は1出撃分しか備蓄がなく
 アメちゃんに借りるつもりで国防他力本願してるから

  自主国防するなら 数兆円の弾薬備蓄費が必要になる
  オマエが払うの?

トヨタもソニーも財界はアメリカ市場依存症でキンタマ握られてるけど?
 アメと喧嘩して、ロシアあたりと組んで、核武装しようとすれば
 アメ公は貿易制裁をちらつかせ、土下座するはめになるよ?

 自国産業を外需依存にしたら、依存先にキンタマ握られるの判ってる?
  産業の内需転換が済むまでは反米なんて出来ないよ
  経団連のイヤシイジジイがカネのことしか考えないからこうなった訳だが

現実的に産業や金融や核燃料や軍事で「麻薬依存患者みたいに対米依存患者状態」
だから、依存症がなおって、自立するまで、ケツはまくれないんだよ

自前の心臓で生きるのは賛成だが、自前の心臓を強化しないうちに
人口心肺であるアメ公を取り外せるわけないだろ
487名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:35:25 ID:thQNPo+n0
>>486
奴隷根性丸出し。
488名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:36:41 ID:VvpjJJPe0
>>137 ふざけたことを言うな

日米同盟の一番のメリットは、アメリカにおそわれない保証があると言うこと。
他国の攻撃から守ってもらうことよりも、アメリカから攻め立てられないことの確約の方が意味が大きい。
489名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:37:38 ID:KKIMioR40
 中国では1年物の国債すら札割れ

『中国の1年物国債入札で札割れ、インフレ懸念で−トレーダー
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aAHKdVualDOY

中国財政省が8日実施した1年物の国債入札は、応札額が発行予定額280億元
(約3860億円)を下回る札割れとなった。 複数のトレーダーが明らかにした。
インフレ懸念が入札不調につながったという。 (後略)』


不況の時期に、機関投資家などが資金の運用先に困り、国債の金利が下がる」というのは、
日本のように国内に金融資産や「純粋なる真水のマネー」が潤沢に溢れている国に「のみ」言える事。

国内貯蓄が不充分な国(つまり世界の国家のほとんど)の場合は、
不況になると海外に対して国債を発行するしか打つ手がなくなる。
日本(及び世界のマネーを利用できるアメリカなど)は、明らかに別格。
中国はギリ大丈夫かな?と思っていたが、結局札割れ。
490名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:40:24 ID:9JQdAvPtO
日本は用済み=対中防波堤諦め

つまり米中同盟締結ということ
491名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:40:59 ID:gtZU+Lg00
6月の街角景気、6カ月連続上昇 景気指標、明暗まだら
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090709AT3S0801U08072009.html
 内閣府が8日発表した6月の景気ウオッチャー調査によると、景気の実感を示す「街角景気」の現状判断指数は
42.2となった。前月を5.5ポイント上回り、6カ月連続で上昇した。一連の政策効果もあり、消費者の心理が好転して
いるようだ。ただ機械受注や企業倒産などの指標は悪化し、株価も下落基調にある。景気の先行きはなお予断を
許さない。
 調査は6月下旬に実施。小売店主やメーカーの経営者など約2千人を対象に、景気の動向を「良くなっている」
から「悪くなっている」まで5段階で評価してもらった。内閣府は今回の調査を受けて「厳しいながらも、下げ止まっ
ている」と指摘。景気判断を5カ月連続で上方修正した。
 景気の現状については「悪くなっている」「やや悪くなっている」との回答が3割強となり、5月の前回調査の5割
近くに比べ大幅に減った。「変わらない」との回答は半数近くを占めた。(08日 21:38)
492名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:41:36 ID:fdeJMwBf0
>>490
どういう共通の脅威に対する同盟なのかサッパリわからん。
493名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:42:46 ID:zxd8iA3vO
三流大国のくせに上から目線とはwww
494名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:45:13 ID:ZijYAV+K0
米中同盟で日本用済みだと、ますます日本は両国に毟り取られるなあ。
なんとしてもアメリカに見捨てられないように、今こそ忠勤に励むべきだね。
アメリカ無き日本なんて脊髄を失うようなものだよ。
495名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:45:24 ID:lieQ2HH20
>>488
考え方はわかるけど、実際のところアメリカが過去に襲ったのは同盟
関係にある国の方が多いんだよね・・・
496名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:45:44 ID:eSn+Bik+0
あの、一応1000年以上前から日本という国号なんですけど
用済み?
あの、えっと・・新興国って・・・えっと・・あの・・
497名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:47:56 ID:LPXdNowE0
欧米なんかとっくの昔に少子化じゃん。
産んでるのは移民だけじゃないか。
まあ、民主党政権下では日本は死に体だよ。
またクリントンの時のような扱いが始まるわけだ。
まあ、ルーズベルトの時ほどひどくないにしても。
498名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:49:39 ID:kXPdPfOy0
パチを禁止して、30兆円を消費市場に回して欲しい。
499名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:50:51 ID:xDmPel7AO
日本国が日本人を守らなくていったい誰が守ってくれるんだ
国民を守ろうとしない今の政府は日本政府じゃない

偽物の政府から政権を取り戻せ!
ニセモノ日本人に好き勝手にさせるな!


年々自殺に追い込まれる人間が増加する一方で自分の利益と自分の安全だけを確保して喜ぶ官僚達
こんな連中に日本を任せられない
こんな連中日本人じゃない
日本を日本人の手に取り戻そう!
500名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:51:25 ID:4JJrvujP0
狂ったジャイアンが2人いるからな
あれ3人か
501名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:51:36 ID:DcfW+X6P0
アメリカにとってはそうかもな。

でもこっちは長い年月日本やってきてるし
生き残りたいよね。
502名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:52:53 ID:Ax/hUgHa0
まあアメリカ国内にも日本用済み派(アジアは中国にまかせる)と
日米同盟維持派と両方いるからねぇ・・・・
で、民主党政権だから、時間が経てば経つほど日本用済み派が強くなっていくのは
分りきってる。
ノムヒョンがだんだん本性現していったのとおなじだなw
503名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:53:42 ID:g6/OrDmB0
まぁ、日本の政治が混乱してるってトップがしょっちゅう変わるからそう思うのかもしれんけど、
トップが交代する理由は・・・大して深刻な理由でもないんだよな。
体調不良とか突然やめると決めたとかそんな理由。
日本人的には特に混乱してない。
504名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:00:20 ID:EXD4b5B60
>>486
んで、戦闘機を売ってもらうのだろうが。
それから、日本が核武装すると決めたらすればいい。
この状況でアメリカになにもできない。

日本産業は外需依存ではない。
もともと内需依存だ。

対米依存? 大笑い。

すごい妄想だね。
病院行ったら?
505ふーん:2009/07/09(木) 20:01:25 ID:zCQjkr5X0

565 ::2009/07/07(火) 22:49:34 ID:0+GJ7hkH0
アメリカ識者の日本評 『世界で最も老いた斜陽国』『大国の地位を降りるべき』『使用済の中級国家』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246966299/

620 ::2009/07/08(水) 10:41:19 ID:d7I1IEAT0
>>565
久しぶりにこのスレを覗いてみたが、上記を読んで大変驚いている。
この論点は全くのデタラメ。アメリカ人を擁護して言わせていただくが、
これはアメリカの一般的な世論では、断じてない。なんという滅茶苦茶な...。
アメリカの「識者」として紹介されているが、全く一般的に認識がない。
というか、名前をフルネーム(英語)でそしてソースが無理ならせめて
Credentialを入れてほしい。完全に違う。完璧に論破できる。
史上最悪の経済危機の真っ只中のアメリカだ。アメリカで最も信頼のおける政治家や、
ビッグ3の幹部達も全て、全てだ、全員、心から自動車産業は日本の完勝と
認めている。日本に対しては経済的にも、文化的にも、国家全体として大変優れた国家で
日本からは学ぶべきことが多いと多くのアメリカ人が考えている。
アメリカの世論はこれほど愚かではない。
506名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:02:27 ID:tGAR5ozi0
底辺をさまよって来たから、そういう実感はある
全然悪口に聞こえない
507名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:03:07 ID:w1Bx3iWi0
さーて中国、アメリカ、北朝鮮、ロシア連合軍で
さもしいジャップに核ミサイル打ちこむかなwwwww
508名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:03:22 ID:EXD4b5B60
まあ、な。
憲法九条改正が必要ってのだけは本当だ。
しかしそれをやるには容易でない。
そして、それをやる機会がやってくるのが
いよいよ中国が音を立てて崩壊しだしたときだと読んでいるのさ。
だから、そのときまでじっと待つ。
それから憲法改正を唱えて行動する。
509名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:05:50 ID:td5B0Fwn0
敗戦後、ここまで来れただけで感謝しないと
これからは中級国家として倹しく生きていこうぜ
なんの問題もないだろ
510名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:06:22 ID:7c8QKrT40
そりゃ、機密情報いっぱい詰まったラプタンを売って
イージス並みに中国にダダ漏れしてちゃねえ。
考え直したくなるのも分かるわ。
この国内の売国体質を何とか出来ない物かね。
511ふーん:2009/07/09(木) 20:06:55 ID:zCQjkr5X0

713 ::2009/07/09(木) 15:20:23 ID:yZsoJW/M0
高齢化社会の日本は衰退の途をたどるのような発言が問題の記事にあった。
全く持って不思議な論点だ。
数ヶ月前のことだ、アメリカのメディアが大騒ぎをした報告書が発表された。
それはアメリカ人の平均寿命が下がってしまったということだ。先進国で平均寿命が下がるのは大問題。
先進国の平均寿命もこぞって取りざたされた。やはり日本人がずば抜けていた。
アメリカはさほど驚くということではなく、自国の医療保険制度の劣等性を嘆いていた。
ヨーロッパや日本、そしてカナダよりはるかに劣っていると。
高齢化した社会は先進国の特権であり象徴でもある。発展途上国はその逆で、
平均寿命は一つのはかりだ。
日本というのは不思議な国だ。アメリカが日本をうまくコントロールしているなんて
思っている専門家はいない。正々堂々と競争、勝負して、その技術力、統率力、洞察力で負けたなら
それをはっきり認めてその失敗から学ぶ、それがアメリカ式の経営だ。
今の米国では日本の優位性を認めないやつは逆に判断力が欠如しているとみなされかねない。
肥満体質の幹部は自己制御力にかけるとみなされると同じロジックだ。
しかし立ち直りの速さはアメリカの特技だ。しかしながらJJ氏の記事には驚かされる。
512名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:07:02 ID:RtPCYOna0
もう日本はいらねえよ
食料とコンテンツだけ買ってくれればいい
HENTAI潰して終わり
513名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:07:58 ID:bE9HvTRD0
ポルトガルみたいにひっそりと
した国になりたいな、目立ちもせず

角も立たず
514名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:08:40 ID:OstXR/600
アメリカの傘の下から中国の傘の下に移動しますか?
515名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:08:55 ID:XJanwdb00
まだ、日本企業からエコ技術をぶん取り終わってないのに、米民主党のバカどもは
何を考えてるんだ?
516名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:09:15 ID:X6bbgDhd0
>>503
違うよ(w 日本がダメになっているのは上層部が腐敗したからだ。
しかし、オレタチ日本の民衆はおとなしくて、砂のように団結せず
デモをやって上層部の腐敗を糺すことができない

上層部が「日本をどうやって立て直すか」じゃなくて
「どうやってオイシイ権益にありつき、権力を維持するかしか考えていない」

清朝末期に海軍費につかうためのカネが、西太后にゴマをするための
頤和園に使われただろ 日本はそういう状態が20年近く続いている

たった一つの統治能力のある政党だった自民党で
右派リベラルの吉田自由党系が壊滅し、
経済オンチのウヨクマフィア岸信介系が権力を握った
ターニングポイントの中曽根政権以来 日本はぐちゃぐちゃになっている
 派遣法 中曽根政権で季節労働業種のみ解禁。 小泉で全業種
 税制改悪 中曽根政権で税収の1/3ふっとばす法人・高額所得減税
517名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:09:16 ID:Qdo3fOkh0
見出しがおかしいだろこれ

発言者の内容見てるともっと日本を重視しろってことじゃん
518名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:09:23 ID:aAcLjFy80
>>507

白人に一度も対峙した事のない半万年奴隷の朝鮮人が
アジア人全体に対する蔑称”Monkey”を 白人になったつもりで日本人に呼び

米国人のつもりで日本人を”JAP”と呼び

中国人になったつもりで日本人を”倭人”と呼ぶ

4万人の同胞が被爆死亡しているにも係らず”戦勝国民”になったつもりで原爆投下を喜び

韓国人が実行不可能な"中国人の有人飛行"で日本人を冷やかす。

そして風呂に入る習慣を日本人から教わった朝鮮人が中国人のことを軽蔑して
「テノム(垢野郎)」という有名な悪口を頻繁に口走る。

「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」

 朴泰赫“醜い韓国人”より
519ふーん:2009/07/09(木) 20:10:10 ID:zCQjkr5X0

725 ::2009/07/09(木) 17:33:16 ID:GMTCv0p9P
>>713
元記事はこっちか・・
次々と日本の国力低下を憂う識者たち
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090707/165608/?P=4
古森さんとこから意図的に引っ張りやがったのか・・・元記事の意見読むと感想が少し違うわwww

733 ::2009/07/09(木) 17:55:45 ID:yZsoJW/M0
ソースのコラムに関して書き込みしたい。この公聴会は米国領サモアのエニ・ファレオマベガ代議員
が議長を務めて行われた。この議員の英語のつづりはEni Faleomavaegaである。
何度も申し上げたとおり、全く滅茶苦茶な公聴会であり、アメリカのメディアでは
一切取りざたされておらず無視。このコラム内容がアメリカの一般見識であるとは到底考え
られないが、以下にこの議長のとこの公聴会について事実のみをコメントする。
1.サモア諸島は独立した国家であり、厳密にはアメリカではない。
2.議長は米下院議会には出席できても投票権は全くなし。
3.日本に関しては全くの無知識者。アメリカでもEni Faleomavaega氏は全く無名。
4.中国ロビーからスポンサーを受けていた事実が判明している。
5.サモアは国連で指定された49カ国の最も貧しい国家のひとつ。
6.サモア国民の48%が貧困下で生活しており、トイレは掘り穴、料理の主燃料はマキ、水道はなく雨水
7.サモアは海外からの援助に大きく依存しており主要援助国の一国は日本
8.米下院の公聴会は何でもありというのが常識。
9.サモアのEni Faleomavaega氏がアメリカの舵は取れない。
というか何故、経済に全く無知で無鉄砲な言動を過去しているサモア人が、
IMF指定世界第1位の米国と第2位の日本の政策方針を決定できようか。
公聴会の記録を読もうと思ったが、正直時間の無駄だ。
第一にアメリカ人が全く取りざたしていない。きちっと全体像を見てみれば
このコラムで紹介されているものとは違った現実があったのではないかと思う。
520名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:10:37 ID:eSn+Bik+0
京都から江戸に遷都したよね、これくらい知ってるよね
中国人は根本的に勘違いしているようだけど、中国に近いのは
日本海側(通称裏日本)だよね。その逆が太平洋側だ。
どっちが発展してきたでしょうw
なんで中国側に近い地域が発展せず、太平洋側が発展したんでしょうね。
そして京都から江戸に遷都したときにアメリカはこの世に存在して居ない
んですよね。
521名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:11:20 ID:/KLk9enPO
まずは中国から毒食料を極力買わないように自給率あげようぜ。あと買い付け先の分散も大事。
522名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:13:50 ID:ijyzZ9tu0
ポピュリズムと新自由主義の組み合わせって最悪の状況作ったよな
523名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:13:55 ID:8A1pPOdQO
>>504
横レス

日本の経済成長を牽引してきたのは、輸出産業だ。

それから、政府防衛省自衛隊は、F22は絶対に必要だと考えている。

核?
日米同盟破棄のための核武装なら、中国とMADするだけの核兵器が必要になる。

さらに日本が核武装しても、北朝鮮の核の脅威に対して効果的ではない。
何故なら相手は基地外テロリストだからだ。
そこでMDが必要になる。
そしてMDは日米の共同開発だ。
524名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:14:43 ID:n2ABeSHR0
攻撃オプションありの軍事力が無いいじょう、外交力も無い
結果国力は半減以下だから、中級国家以下だろ
525ふーん:2009/07/09(木) 20:14:56 ID:zCQjkr5X0

744 ::2009/07/09(木) 18:54:39 ID:MhxNtRtj0
>>733
エニ・ファレオマバエガ(Eni Faleomavaega)ってどっかで
聞いたことがあると思ったら↓韓国とずぶずぶの奴じゃないか。

【慰安婦問題】 「永遠に一緒に…」米議員、元慰安婦とカラオケ熱唱〜「まだ手始めだ」[08/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186187446/
ファレオマバエガ委員長は「まだ手始めだ。アメリカだけではなく中国・韓国・フィリピ
ン議会が乗り出して、日本政府が謝るまで性奴隷問題を申し立てなければならない」と述
べた。また「日本軍が第二次世界大戦当時何をしたのか、はっきり知らせなければならな
い」と言う言葉も言った。

カラオケの機械を見つけたファレオマバエガ委員長は「Let it be me」を選曲した後、イ
お婆さんの手首をしっかり取って歌を歌った。「永遠に一緒にいたい」と言う内容の歌詞
を通じて、今後もずっと日本軍性奴隷問題に対して積極的に対応するという念押しをして
いるように見えた。イお婆さんは委員長に花束を渡して感謝の意を伝えた。
____________________________________________________________

つーことでこの公聴会の議長をつとめたのは、中国ロビーや
特にあの韓国とかなり深いつながりのある人物だそうですよ。

526名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:16:24 ID:knxgySG60
トヨタ、グローバル生産台数が半減、国内生産も6割減…3月実績
http://response.jp/issue/2009/0423/article123729_1.html
国内販売は同32.1%減の13万7427台と大幅に落ち込んだ。
輸出はほぼ全地域に向けて減少し、同68.3%減の7万9822台だった。

トヨタ<7203.T>、4月世界生産は前年比‐49.6%=国内生産は同‐56.1%
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK027171920090528
輸出は同70.9%減の6万9194台だった。

トヨタ、国内生産41.9%減で依然マイナス…5月実績
http://response.jp/issue/2009/0625/article126466_1.html
輸出は同51.3%減の10万117台と半減した。ほぼ全地域で低迷した。
海外生産はほぼ全地域で減少し、同36.2%減の24万9984台だった。



日本の自動車産業は全製造業の出荷額の二割弱、輸出総額の二割超を占めるてるんだよね
これが壊滅的打撃を受けて、もはや回復する見込みすらないので日本の没落はとまらんだろうね
527名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:16:28 ID:XM7K5cBw0
>1
別に経済3位4位でも良いんじゃない?
まったりいこうよ
528名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:16:48 ID:XQuMJPC1O
出生率を高め、寿命を短くしないとなぁ…
無理なんだよ、今のまま続けていって、爺さん婆さん、被生活保護者の生活費から医療費から何から何までを国民の税金で養うのは。
爺さん婆さんの為に若者の犠牲もやむなしなんてのはおかしい。現状、それに近いものがあるせいで、出生率は低下の一途だ。
日本人がこの先生き残っていく為には、長寿を恥じるべし。そして、若者をこそ尊ぶべし。
…ぐらい言える政治家がいないと、少なくとも少子高齢化に関してはもう駄目だろうな、日本は。
529名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:20:40 ID:g6/OrDmB0
>>516
先生、ヲレタチ日本人は個人の考えってもんがあるし人の意見も尊重するので、
砂のように団結しないんですよ。
そして私は貴方が何を言っているのがぶっちゃけ、わからんのだが。
とりあえず貴方との団結は無理ですね。
530名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:21:41 ID:5qmggcd10
>>1

>日本用済み
とどめの一発はいつだろうねぇ
とりあえず、ニッポンは、終わったわ、ざまぁーみろwww
531名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:22:58 ID:Ixg+4PqoO
ありがとうございます。用済みと言われて今まで背負って来たゴミをやっとおろせた思いです。
532名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:23:20 ID:PmbENa4O0
>>446
北朝鮮の核320発についてkwsk

いつのまにそんなに作ったのさ。
533名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:24:17 ID:eSn+Bik+0
最も混乱しているのはアメリカじゃないの?
アメリカ政府は本当にアメリカ市民の政府なのだろうか?
議員やら財団が内外の外人部隊に翻弄されていませんかね?
具体的にいえば、朝鮮・中国・ユダヤで無茶苦茶にされてませんか?
534名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:24:30 ID:/KLk9enPO
>>529
人の意見を尊重してないじゃん。ゆとりw
535名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:25:20 ID:rRtwDsq+0
アメにも中国にも媚びない自立した国になりたいねぇ
GDPなんか5位でも6位でもいいからさ
536名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:25:49 ID:4JJrvujP0
>>533
正直そう思う
1920年代なんて比較にならない位アメリカは混乱してると思う
537名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:27:00 ID:8A1pPOdQO
このスレで大切なのは、米議会(米サヨク)からも、
民主党(日本)がブサヨ扱いされてる点だと思う。


少子化、GDP悪化と同じ扱いをされる、民主党政権(笑)
538名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:27:03 ID:gIZCrl7/0
そりゃ俺だってこんな国を重要視しねーよ
見ろよあの閣僚と議員を
悪夢としか思えない
539名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:27:13 ID:7c8QKrT40
>>533
オオニシですね。わかります><

日本で言うと政府のやり方に反対しないマスコミが1個も無いっておかしいよなw
540名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:27:53 ID:g6/OrDmB0
>>534
じゃあ喪前は>>516と激しく団結してくれ。
541名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:29:22 ID:/KLk9enPO
>>540
逆ギレ乙
542名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:30:37 ID:uvt+7z+U0
東京なんて死なない元気なジジババで溢れかえっていて、ジジババは大きな庭付きの一戸建てに2人ですんでさ。
干物に味噌汁の食事で怒涛のように金溜め込んで使わない。
若者は小さなアパートやマンションにぎゅうぎゅう詰め込まれて。
これ以上人口増えても仕方ないっしょ。
もう子供産むスペース余ってないよ。
543名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:31:21 ID:4oWf1CFP0
>>1
これ、数年もしたら無見識な記事として晒されるんじゃないか。
古森義久ってちゃんとしたこと書く人だと思ってたが、どういう意図だ。

現状は相当やばいのがアメリカで、日本は世界の中でトップクラスにマシ。
これが認識の出発点だ。
いまどき日本やばい論でそう簡単に踊らされないよ。
544名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:31:34 ID:knxgySG60
企業倒産件数が過去最多…6月 帝国データバンク
http://response.jp/issue/2009/0708/article127069_1.html

5月の機械受注は過去最低、予想に反し3カ月連続で減少(Update3)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=atdV13MQQnt8&refer=jp_news_index
5月の機械受注統計によると、コア機械受注(季節調整値)は前月比3.0%減の6682億円となった。
同受注額は比較可能な1987年4月以降では最低。前年同月比は38.3%減。

5月の雇用は一段と悪化、失業率5.2%−有効求人は過去最低(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a2b9qmzxMAcE&refer=jp_japan

非正規労働者の失職22万人に 正社員3割増、厚労省調査
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009063001000120.html


先進国随一の景気悪化具合を体験してるのが日本なんだよね
おまけに全く下げ止まる気配がない異常事態ときてるw
545名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:32:28 ID:LfP/DhrG0
アメリカ解体への動き

 7月1日、日本でも有名なカリフォルニア州のアーノルド・シュワルツェネッガー知事は、
同州の財政危機を受け非常事態宣言を発令しました。 これまでカリフォルニア州の
財政危機は・・・・ ただそのときはカリフォルニア州の借用書であるIOUは、銀行で
換金できたようです。  しかし今回は、かなり雲行きが怪しくなってきています。

ブルームバーグの記事によると、
“米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ、オンライン版)は7日、複数の米大手銀行が
カリフォルニア州政府発行の借用書の受け取りを10日に停止すると報じた。”とのことです。

 カリフォルニア州は7月いっぱいで財源が枯渇するとのことで、借用書が換金できなければ、
あとは破産宣言するしかありません。  ゲリー・ボーネルさんの2009年後半の
アカシック預言の中に以下の記述がありました。
http://homepage2.nifty.com/motoyama/index.htm
546名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:33:40 ID:mef31J5s0
世界での地位なんてどうでもいい
日本オワタ\(^o^)/
547名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:34:55 ID:g6/OrDmB0
>>541
ID変えた>>516乙!
548名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:37:35 ID:XQZNMTtG0
これまでの自虐外交の成果です
549名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:37:56 ID:/KLk9enPO
>>547
頭に血が上りすぎ。これだから鈍い男はこまる。
550名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:38:28 ID:iaILTSz60
>>486
アメリカに毎年30兆円近く米国債買っているが、これをやめれば。
核も空母も弾薬も自国開発しても毎年おつりが来るぞw
紛失した数十キロの原発用プルトニウムを使い、これを起爆剤に水爆作って抑止力として使い。
同時に戦闘機のエンジン開発すりゃいいだろよw10年も国防に穴はあかない。
ウランは、海水から取りゃいいだろ。
551名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:39:28 ID:kXPdPfOy0
地位なんてどうでもいいからさ。
ちゃんとした国になろうよ。
552名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:39:29 ID:kEluQJyb0
米民主党ですら、日米関係を最重要視するといったくらいだから
アメリカの政府内部には現実の東アジア情勢を正しく分析してるんでしょ。
ただ、中国等のロビー活動が影響を持つのも事実だろうしな。

元記事の信憑性や議会公聴会の影響力についての疑問が出てるが
まぁその場合、2つが論点があるだろうな。
1つはアメリカの日本軽視論が日本に与える一般的な影響。
もう1つは現在のアメリカで日本軽視論が起こった場合の時事的影響。
多くは前者について話してるから、記事の信憑性等の評価はその点では意味をなさない。
あくまで日米関係の基本を考えているんだから。
ただ後者を考えるなら、その記事の信憑性等を問題にすべきだろうし、
いかなるロビー活動が展開されているか等も
リアルタイムの米政治家の認識や動向を把握する上で重要だから、
そういう論点をやや整理した方がいいな。
アメリカの議会政治の現状に詳しくないと、ちょっと後者を論じるのは難しいな。
553名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:40:37 ID:1Sx6f0gG0
日本も今のアメリカの事、結構ぼろくそに言ってるからまあお互い様ということで
554名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:41:00 ID:MZQ5nm030
むしろ用済みで捨ててくれてかまわないんで
あれこれ手を回して弄繰り回すのやめてくれると助かる
555名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:41:06 ID:EXD4b5B60
>>550
>>486みたいな工作員はいつも言うことが一緒なんだよなあ。
とにかく日本はもう衰退するばかりとわめく。
アメリカに捨てられるとわめく。
そのくせ日本は絶対核武装できないとわめく。

あまりに現実離れしているから笑いしか出ない。
556名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:41:56 ID:g6/OrDmB0
>>549
女に向かって鈍い男とか言っちゃってるんですけどwwwwww
人の鈍さを批判するよりも、己の鈍さに気付きなさいwwwwww
557名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:41:56 ID:LfP/DhrG0
>>545の中から

○カリフォルニア州の破綻懸念 ........<『仕組まれたアメリカ解体の真実』、より

「2月中にも、我が州の金庫はからっぽになり、支払い不能に陥る」という非常事態を宣言。
実際に2月1日、州政府の会計責任者は州政府の手持ち資金が底をつき、
現金での支払いが不能になったことを認めた。

カリフォルニア州はこの日、支払われるはずだった州の住民に対する福祉手当、奨学金、
税の還付金など総額37億ドルが支払い不能になったと発表。

・・・・ こうした支払いを受けるべき人々に対して借用書(IOU)を発行した。
 このIOUは、「いずれ支払い可能になったら払う」という一種の約束手形。 これを
金融機関に持ち込めば現金化することも可能だが、いずれにしろ
異常事態であるのは間違いない。

ロサンゼルス・タイムズによると、2009年2月時点で、6万9000件もの失業保険の
手続きが進まず、保留となっているという。 当然、この状況は今後さらに悪化していき、
失業保険を申請してから支給されるまでかなりの時間がかかり、職を失った人はますます
苦しい生活を強いられるだろう。

同じくミネソタ州も、財政危機から役所を月に4日間閉鎖する暫定措置を取っており、
今後カリフォルニア州と同じようなトラブルが生じていくだろう。
558名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:42:05 ID:glxRq4bT0
>>550
その前に核ミサイルの雨食らって再占領させられるけどな
なぜか悪の枢軸にされて多国籍軍がやってきて米露中韓で四分割
559名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:43:26 ID:REuHfeeq0
日本の将来に暗雲が立ちこめているのは間違いないけど
流石に>>9は無いかなw
560名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:43:44 ID:gptugznM0
うーん シナのロビイストが随分頑張ってる印象。
このコメント出したヤツの背後洗ったら華僑が出てくるだろう。
いつものことだが。
561名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:45:59 ID:/KLk9enPO
>>556
草は刈っとけ。ちなみに、うちのぬこに誓って516ではない。
562名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:46:12 ID:DkJXkm0G0
>>550
>アメリカに毎年30兆円近く米国債買っているが

買うのに使っているのは、日本が輸出で手に入れたドルだよ。
だから、円は1円も減っていない。
563名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:46:17 ID:DtcWGQu+0
層化が日本を牛耳ってるようじゃ本当に終わりだな

犬作がわざわざスイスに1兆円の口座を持ってたことを見れば
日本なんか潰しても平気という態度が伺える
564名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:46:28 ID:EXD4b5B60
>>558
すごい妄想だな。
金返したくないから同盟国に核ミサイル撃ち込むと?

んなことやったら、アメリカも世界も終わりだ。
565名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:47:15 ID:gptugznM0
だいたい用済みっていうならお前ら日本に払ってもらってる金全部返せ。
566名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:47:27 ID:DkJXkm0G0
>>563
日本が潰れれば、円は紙くずですよ。
567名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:48:16 ID:iaILTSz60
>>558
意味不明根拠なし。
日本を攻撃する意味も意義もなし。
568名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:48:58 ID:8A1pPOdQO
「日本は用済み」と言われようが関係ない。
大切なのは日本が、日米同盟を維持発展させる、意思と選択を持ち続けることだ。

それと逆をしたのが韓国だ。
市民は反米感情に基づき反米デモを繰り返した。
ラムズフェルドは、韓国のデモ隊に石を投げられる米軍兵士の映像を見て、涙を流したそうだ。
盧武鉉政権は「東アジアのバランサー」として、反米政策を取った。
結果、在韓米軍は1/3が撤退した。

米国は歴史上、同盟国を裏切ったことがない。
同盟国を裏切ることは、世界各地に基地を展開する、米国の世界戦略の完全崩壊を意味する。
それは米国にとって、911後の国家安全保障上の利益を大きく損うものである。
569名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:49:08 ID:7c8QKrT40
日本のロビーってマジで弱いよな。実はロビー活動してないんじゃないか?
ここぞという時に重要視されてないし。
570名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:49:43 ID:xQx4KAK30
だが信用があるので円高wどっちやねんww
571名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:51:52 ID:LfP/DhrG0
>>545 と >>557の内容からしても
アメリカの多くの州も同じ財政状態なはず。 その内にカリフォルニア州が完全に
破産宣言をする時には、多くの州も続くはずと思う。

それで合衆国と世界の国は今の世界経済システムを守る為に、それぞれの国の財政状態や
相手の国の財政状態にある程度は目をつぶり、この今の経済システム誤魔化し、誤魔化しながら
続けて行くのではないのだろうか。

しかし実質的にはアメリカは破産をするはず。 どう見ても今の状況からでは破産以外に
考えられないと思うのです。
572名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:52:52 ID:8A1pPOdQO
>>569
詳しくは知らないけど、弱すぎでしょ。

何もしてないんじゃない?
573名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:53:58 ID:P1o3NMj20
要は民主叩きって事
574名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:54:58 ID:7c8QKrT40
海外で良い活動をしてもマスゴミ様がシャットアウトして
知らせてくれないものな。
それじゃ悪循環にも陥るよな。
575名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:54:59 ID:Lg6GI0t60
福田政権以降、極端にアメリカ国債買わなくなったからな。
そりゃ、くやしまぎれに、こういうことも言うだろうさ。
576名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:00:23 ID:LfP/DhrG0
しかし、多くの州で財政破綻が発生すると、大きな自然災害が発生した後には
復旧や復興の支出が出来ないので、災害地は荒れたまま放置される場合も
あるかも知れない。 災害後にには復旧を放置されるので、人が住めない地域も
出て来る可能性もあるかもと。

するとこれからの季節はアメリカでも多くの自然災害が発生して来る。
問題はその災害後に復旧を放置される地域が多くなるのか?の観察は必要と思う。
巨大ハリケーンでの被災地も復旧されずに放置されていると何かで読んだけれども、
その様に災害の後の荒地が多くの州に現れる感じがして来たけれども。
577名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:02:34 ID:OIsQ+KSk0
力を持ったら持ったで、他国に良いように食い荒らされる。
没落したら没落したで、その瞬間に用済みと言われ、切り捨てられる。

つまり日本はどう転んでも叩かれる。

今まで、それこそ飼い犬のように他国の顔色を窺って波風立てないようにしてきたが、
その努力が日本に何か良い結果をもたらしたことはあるのだろうか?

「ちょっと脅かせば金を出すヘタレ」
「自己主張も何もしない坊ちゃん国家」

と思われて、たかられただけ。
今まで国連に幾らつぎ込んで来たよ?

もう他国の評価なんぞどうでもいいから、日本だけ引きこもって
慎ましく暮らしたい。
578名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:03:19 ID:DJTL7kU8O
まぁ、外国のお方は日本に頼らないでくださいね
国に帰れ
579名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:05:00 ID:EXD4b5B60
>>576
アメリカは静かに崩壊していくのかもしれんな。
今世紀中くらいかけて、次第に無法の地、廃墟などが増えていくと。

>>577
日本の諸悪の根源は左翼とマスコミだ。
日本を立て直すにはこいつらを叩き潰すこと。
まあ心配するほどではない。
日本は他国よりもマシな位置にある。
努力は必要だが、先は明るい。
580名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:06:01 ID:iaILTSz60
>>575
麻生も中川も米国債買わないって言ってからバッシングされたんだよ。
中川は、読売の記者に酒だされて・・・
数年前、キッシンジャーは中曽根とテレビで一緒に出てて、キッシンジャーが田中角栄の事はやりすぎたって発言してたな。
ナベツネと中曽根もよくテレビに映ってたし。
キッシンジャーは、ディビット・ロックフェラーの下僕
つまり、ロックフェラー→キッシンジャー→対日情報工作ナベツネ→読売新聞世論工作って図式が推測出来る。
581名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:08:50 ID:8A1pPOdQO
>>579
その前に、あと3年もすればミット・ロムニー(共和党)あたりが大統領になるであろう。

そしたらジョージ・W・ブッシュ政権のような日本重視の政権になる。
582名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:10:15 ID:OZgBYG440
それでゴミ売りの押し売りはチョンが多いのか。
ユダ公がケツ持ちしてっからって調子くれやがって!
583名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:10:49 ID:DkJXkm0G0
>>571
破産すれば、ドルは元より安くなる。

中国の工場は全てアメリカへ移転し、アメリカは復活する。
584名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:11:18 ID:5oCNoi/b0
だから、そんな小国にいつまで18%もの国連費用担当させてんだっつー話。
中国様の2%だか3%と交換してくれよw
585名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:11:59 ID:X6bbgDhd0
>>504
単純な脳みそだな(w 核だけあればいいわけじゃねーよ
●1)防衛予算をGDPの2−3%に増やす
 2)戦闘機と12tエンジンは自主開発する
●3)武器三原則緩和 技術情報のためF-35に小額参加。18tF136エンジン参加
 4)自主開発できるまで20年掛かるから、
   今回だけは土下座してもF-22を買い、設計者を育成する時間を稼ぐ
 5)自主開発エンジンの派生型を旅客機や産業発電機で売ってIHI育成
 6)弾薬・予備役・490km対艦/対地巡航ミサイル装備
●7)NPT改革でアラブやウクライナと組みNPT公認小国共同核機構設置・共同核武装
                   ============== 
●8)憲法9条集団自衛権可能にケースを定めて恒久解釈改憲。NATO加入
●9)憲法9条6年期限付きで国連軍参加可能に解釈改憲(以後6年毎・可否国民投票)
   NPT非公認の北朝鮮の核生産施設は武力制裁決議を取って「合法的に空爆破壊」
   =====                     ========= 
●10)憲法9条6年期限付きで解釈改憲(以後6年毎・可否国民投票)NATO加入
●11)ウランのアメ公依存脱却
   海水ウランに補助金を出し、石油・石炭・天然ガス輸入に課税
   国内のウラン濃縮設備増強・原発のトリウムへの切替え・ナミビア・ニジェール友好
●12)経済のアメ公依存脱却
  ・風力発電・パソコンTV・携帯・ヒーポンは統合。自動車も全日本合弁会社設立し
  「$2500バイオハイブリ車」開発 国内の貧困層にも、インド・途上国にも売れるクルマを目指す
   (超低価格車は、超大量生産しないとあわない、部品/物流統一でコスト下げる)
  ・非正規雇用を準社員化して安月給でも雇用安定化させ、自動車や家電や住宅の価格は下げる
   家電・自動車会社が多すぎだから統合して部品と物流を統合して、重役人件費/部品/物流コスト削減
  ・子供手当てや大學授業料半減   
 値段下げて、国内と世界に安く広く売って、対米依存は削減する

上記が全部完成したら、アメ公にやっとケツをまくれる。自民と経団連がサボってきたから対米依存山積み  
586名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:12:28 ID:LfP/DhrG0
少し先の未来をゲリー・ボーネルはこの様に予言している。

「今の経済危機はしばらくそのまま続く。 これは資本主義経済が破綻する前兆だ。

2009年、オバマはさまざまな政策を実行するが、それほど効果はなく、銀行や企業の
倒産が始まる。 自動車業界や他の業界への資本投資などを行なうが、それも効果が
少なく、さらなる倒産が続く。

 2010年から2011年にかけてアメリカの国債金利がどんどん上がっていって、ついに
債務不履行に陥る。つまりデフォルトが起こる。 その影響が全世界に波及し、日本政府や
ヨーロッパ諸国政府もデフォルトになる。  これは2012年までに起こる。
 その結果、ドルは価値を失う。円はしばらくもつが、いずれ価値を失う。ユーロも同じ。
貨幣価値が失われることで、スーパーインフレが起こる。金がしばらく信用を保ち、金本位制の
ような形が一時復活するが、それも長続きしない」

「2012から2020年ごろまで金は価値を保つが、それ以降は人々の価値観が変わるので、
価値を失う。  これは問題にはならない。
 金が価値があるのは、通貨と同じで、信用が基盤にある。札が単なる紙なのと同じに、金も
単なる金属だ。 それが価値を持つのは、人々がそう信じるからだ。価値観が変わり、人々は
愛情や思いやり、感謝ということに価値を見出すようになる」

※次に続く
587名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:12:30 ID:DkJXkm0G0
>>577
>今まで、それこそ飼い犬のように他国の顔色を窺って波風立てないようにしてきたが、

そんな事実はどこにあるの?

イラク戦争には散々注文をつけまくって、ほんのすこしの自衛隊しか出さなかったし、国際会議では孤立してもへいきのへいちゃら。
経済は一国だけ無事。

日本は波風たてまくりですよ。
588名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:14:20 ID:IGJ9qwsR0
逆に考えればたかられることがなくなったと喜ぶべきじゃね?
別にこれ以上肥大化しなくていいから、国土に合った人口へ減らして
ゆったりと安定した国になってくれればいいなあ。
589 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:14:25 ID:cUJXViD2P

児童ポルノ法について
なんとなく不可解って思ってたけどこれ読んで一番納得いったよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1198404116/201-205
590名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:14:51 ID:iaILTSz60
>>581
元下院議長のギングリッチ(共和党)も噂されてるな。
この人は、対日戦は失敗で敵を間違えた発言してる。
本来、ベトナム戦争は日本がやって犠牲になるのがアメリカがやるはめになったと発言してたな。
591名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:16:20 ID:P1o3NMj20

ドル/円 動き始めたねw
592名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:18:12 ID:5TzEwKZ70
でも米国債は買えよな、でしょ
そんで総選挙で自民が勝ったりしたら、またも日本は変化を選ばなかったとか悪口言うんだよ
くだらないね
593名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:19:03 ID:LfP/DhrG0
>>586の続き

「2010年から2012年にかけての経済的な大混乱の際に、海運や航空、貿易業の
多くの会社が倒産し、輸出入が滞り、食糧事情が一時悪化する。

各国は食料確保にやっきになり、ある程度の輸出入が回復され、問題は沈静化する。
(日本のように輸入に頼る国は積極的に穀物や野菜を工場で栽培するようになることも功を奏す)
 この間に中国やロシアで暴動が頻発する。
 こういった混乱は2015年以降も続く。
 ただし、フリーエネルギーの活用法が見つかることで、エネルギーに対する費用はほとんど
ゼロになる。 この影響は計り知れない。 その後、2020年ごろに新しい経済システムの
萌芽が見られるようになり、2030年ごろまでにはこの新しいシステムに置き換わっていく。

 このシステムでは貨幣は使われるが、顧客は自分の受けたサービスの満足度に応じた額を
喜んで支払うという形になる。 このころには人々の意識がかなり変わってきていて、喜びが
すべての行動の基になっている。仕事も喜びを得るために行なうというふうになる」
594名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:19:54 ID:8A1pPOdQO
>>590
そんな事言ってたんだ。

バカ社会主義者のFDRが、「防共の砦」である日本に戦争をしかけたばっかりに、
米軍は朝鮮半島で戦い、マッカーサーは満州への核攻撃を進言し、
米国はベトナムで敗北するはめになったということだな。
595名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:22:46 ID:OIsQ+KSk0
>>587
>イラク戦争には散々注文をつけまくって、ほんのすこしの自衛隊しか出さなかったし、
金が無い、人がいない。そんな中で、できる範囲の協力はしてると思うが。
国民に負担を強いてまで相手の要求を呑めというのか?

>国際会議では孤立してもへいきのへいちゃら。
同上。

>経済は一国だけ無事。

一国だけ無事だと何か不都合があるの?
相対的にマシなだけで、無事っていうのとも違う気がするが。
ご近所さんの零落に合わせなきゃいけない理由は?
596名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:22:46 ID:QynJ0XpLO
民主党政権になれば世界の評価はこんなもんだろ。
いろんなもん失うよ。
597名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:23:11 ID:iaILTSz60
>>593
常温核融合【荒田実験、再現成功】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1238754409/
これの事?
598名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:25:16 ID:Lg6GI0t60
>>589
ごく一部でしか書かれてないんであんまり知られてないようなんだが、児童ポルノ法が
あんなにメディアと新聞に書き立てられるのは、橋本内閣のときに作られた自民党の
マネーロンダリングシステムが日本ユニセフ協会に組み込まれたからなんぜ。
(当時の日本ユニセフ協会の理事は橋本龍太郎)

ぼちぼちメジャーな週刊誌でも、日本ユニセフ協会の黒い金脈について暴露記事書いても
良い頃だと思うんだが、あっちも新聞同様金を掴まされてるのかねえw
599名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:26:59 ID:U2+JQkZP0
日本は用済み
日本はしつこい

そして…「多分、私は3人目だから」
600名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:27:05 ID:7c8QKrT40
メタンハイドレートも中国に盗られたし、情けないからしっかりしろよと思ってんだろうな。
601名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:30:22 ID:DkJXkm0G0
>>600
別にとられていませんが何か?
602名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:31:05 ID:1jEcsqon0
中国を思ったように牛耳れなくて、また日本に擦り寄って来たら嫌だなあ。
603名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:32:55 ID:EXD4b5B60
>>590
つーか、アメリカが日本を潰そうとしなければ
太平洋戦争は起きなかったし
中国が共産化することもなかったし
ベトナム戦争も起きなかったし
冷戦も起きなかった。

>>593
最後の三行が極めて怪しい。
共産主義者の妄想じゃんか。

>>596
だから何度も言っているが、アメリカは日本軽視しとらん。
「日経の記者が」勝手に嘘を付け加えているんだよ。
604名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:33:30 ID:LfP/DhrG0
余談として >>593の続きを書けば、ボーネルはこの様に予言しています。

D自然環境

 地球温暖化が進み、平均気温は今よりも5度上昇。海面は今よりも10メートルから20メートル
上昇する。 2030年ごろにピークに達する。
 その後、太陽光を反射する雲が増えて、気温は下降し始め、2050年ごろからは今よりも気温は
低くなる。 ミニ氷河期に入る。 それも数十年で終わる。 2050年ごろには人類は人口が
減っているので、問題はない。

 温暖化の段階で地域によっては干ばつが増え、食糧生産が減少する。 ただし、遺伝子工学により
安全な食物の生産ができ、それが人々に認められるようになるため、干ばつに強い植物の栽培や、
工場での生産などにより、食糧問題は起こらない」
605名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:37:27 ID:uSxQ7lQiO
アレクサンダーに言われちゃしょうがないな
606名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:44:36 ID:7c8QKrT40
>>601
ガス油田が盗られてるな。
メタンハイドレートは日米共同だったな。
ちょっと間違ったごめんねえ。
607名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:48:01 ID:oQOlK+Fk0
日本軽視は米国による多極化推進の一環
日本に対して米国に頼らないような国づくりを求めているんだろうね
608名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:51:08 ID:iaILTSz60
>>594
在韓米軍の撤退については
アンドリュー・マーシャル氏のアジア2025がベースになってるから
反米感情は利用されてる側面がある。
RMA化され長距離精密誘導兵器の登場で、韓国に米軍を配置するのは不利になるから撤退したい。
在日米軍も縮小しグァムに移転するのもこのリポートが出されてから。

PDF注意
ttp://tameike.net/pdfs1/tame121.PDF
<国防総省の課題>
・南アジアでは米国の古くからの同盟国は助けにならない。日本や韓国の基地の重要性は大幅に薄れる。

結局、日本は自立を迫られているんだ。いつまでも平和ボケ意識のままの国民と混迷の政治w
609名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:52:27 ID:8A1pPOdQO
しかしオバマってのは、とんでもない大統領だな。
ロシアで「核のない世界(笑)」とか言い出しちゃうし。
ABM脱退してMD推進したブッシュ政権とは大違いだ。

環境問題でもそうだ。
サヨク欧州に迎合しちゃって。
京都議定書のように、先進国にのみ数量規制をしても、フリーライダーの中国を利するだけだ。
欧州とオバマのやり方こそ、地球環境を悪化させる。
中国がCO2排出を増やすからだ。
610名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:52:49 ID:DkJXkm0G0
>>606
ガス田も取られていませんが何か?

中国が試掘しただけ(w
611名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:52:59 ID:z+yzUEb0O
米国債売れよ。
612名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:55:46 ID:U92PT//D0
民主党になったら海外資本が逃げるからな
613名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:56:21 ID:1pSB1N8o0
エロゲーも自動ポルノもなくなれば
日本なんてもう用済み
614名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:57:06 ID:7c8QKrT40
>>610
そのまま吸われ続けるだろうがw
アイスを一口あげるつもりでカップとスプーンをかしたら
全部食われましたって事にならんと良いけどな。
615名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:57:13 ID:9/U4eQi70
>>自動ポルノ

なんか知らんが凄そうだ!
616名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:57:45 ID:qnOpNSIQ0
もう日本は外国の真似して発展できるような国じゃないんだろ。
自分たちで考えて、自分達で道を切り開いていくしかない、
日本は老化したんだ・・・これからどうやって若さを取り戻していくかが問題だろ

外国のいう事なんて気にしないで、今こそ自分たちが正しいと思う道を突き進むべき。
617名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:58:14 ID:gWgOuxV00
中国が今年GDP2位になるから、日本は切るだろ
軍事でも動けないし、経済でも買わない、こんな国になにかする事はない
618名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:58:17 ID:AZGRjaslO
日本はアカになるよ
民主党政権下で共産化ですわ
619名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:58:51 ID:iaILTSz60
>>609
違うよ、キッシンジャーが少数の国で核の独占続けようと提案したんだよ。
いつもの2枚舌外交ですw
620名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:59:28 ID:uNPCg5VYO
民主党が政権取る事はない
官僚連中が許さないから
621名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:01:53 ID:oWTfLS3w0
世界の経済も同じだけれども日本の経済にも時間が無い。
誰もが漠然的に思っているけれども、口には出さないでいる。しかし世界経済の崩壊の
時期はやはり予言に頼るしかないと思う。 日本に残されている時間は2011年まで。
その後は日本も2012年までにはデフォルト(債務不履行)をすると予言されている。
日本にも時間は残されていないと思う。

 2010年から2011年にかけてアメリカの国債金利がどんどん上がっていって、ついに
債務不履行に陥る。つまりデフォルトが起こる。 その影響が全世界に波及し、日本政府や
ヨーロッパ諸国政府もデフォルトになる。  これは2012年までに起こる。
その結果、ドルは価値を失う。円はしばらくもつが、いずれ価値を失う。
・・・・・・・その様に予言されている。

次を見れば日本にも時間が残されていない事が分かるはず。
>>545 >>557 >>586 >>593 >>603

時によっては、最悪の政治家により国は崩壊させられる。それを今、世界に教えようと
しているアメリカ合衆国。 元・大統領と言っても操られていたと思う大統領。
しかし強大だったアメリカ合衆国でさえも今、崩壊しようとしている。そして崩壊すると思う。
それが目の前にある現実。 その目の前に有る現実が見えない政治家が日本に居るとすれば
アメリカ合衆国と同じ崩壊という道に進むはず。 馬鹿な政治家が日本に居ない事を
願うばかりだ。
622名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:03:04 ID:8A1pPOdQO
>>619
安倍も言ってたけど、米露で核軍縮するなら中国もいれないと駄目だな。

米露だけで核軍縮することは、中国が対米MADの欲望にかられることになる。
623名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:03:18 ID:ZEpzjvgJ0
>>621
アメリカが債務不履行になるわけねぇだろ
韓国だって結局今年債務不履行にならなかったじゃねぇか
624名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:09:27 ID:EXD4b5B60
>>609
最初からカス大統領ということはわかっていた。
史上最低の大統領として名を残すだろうな。

>>614
心配すんな。
中国が共同開発したがったということは
中国だけではろくにガスも石油も吸えないということだ。

>>621
その予言は妄想だから本気にしないほうがいいぞ。
625名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:12:34 ID:7kq4TG6FO
米国債をガンガン返済させろよ。
626名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:12:35 ID:DkJXkm0G0
>>621
あのね、アメリカは債務を返すためにドルを印刷すればすむんだよ。

だから、債務不履行は絶対に無い。
627名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:13:22 ID:8A1pPOdQO
>>623
ユーロが基軸通貨になれるわけないからな。
だいたいユーロというのは、地域にあった金融政策がとれない。

リーマン危機後、ユーロは暴落し、ドル(と円)が買われた。
「危機に強い」のはドルだ。
628名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:14:32 ID:iaILTSz60
>>622
中国の現状の核戦力だと核軍縮のテーブルにつくのは難しいと思う。覇権国めざしてるし
800年周期でアジアとヨーロッパで覇権移動してる、現在その境界にいる。
中国に覇権握られない様にみんなで、足引っ張らないとw

京都議定書については、アメリカの経済発展に足枷をはめるのがユーロとして狙いだったんだろうけど。
アメリカがこの状態だからな。そして、事実上の炭素税。
629名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:16:08 ID:Y992gkwx0
あーあ、早く鎖国できればいいのにな…

当面の食糧事情は多少悪化するだろうけど、
特亜や毛唐連中なんかと付きあうよりはマシだ。
630名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:16:35 ID:hTVkOs4s0
どうせ今までアメリカに頼られるのは金だろ
631名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:16:39 ID:fuVO2pu0O
自民党のインチキな政治が続いたせいで、2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来る。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
年金は崩壊、消費税は20%越え確実だぞ。いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけ!
632名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:18:07 ID:KRXeUPN50
隷属国家日本の岐路〜今度は中国の天領になるのか?
http://tinyurl.com/6zcszc
633名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:19:00 ID:6qqNLg2A0
鎖国の時代ですな!

自分の生活と身は自分で守る。


これ鉄則!
634名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:20:01 ID:Rji8QKeHO
アメ公にしゃぶり尽くされて旨味がなくなったらポイ棄て

そして待ってましたとばかりにシナとロシアが日本を占拠
635名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:20:13 ID:Uxi7v7Vo0
>民主党政権など見通し不明




反論できねーwww
636名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:22:21 ID:KV/MYRcMO
>>631
そこまで生きてないから問題ない
637名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:22:24 ID:8A1pPOdQO
>>629
鎖国って…
不況の後に各国がブロック経済化したのが、WWUの遠因だろ。

だからオバマ政権のバイアメリカンについて、
中川財務相はガイトナーに「日本のみならず、世界が懸念している」
と言ってやった。
638名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:22:40 ID:VXYtoIDI0
堕落した国がこうなることは明白だ、アメリカも相当呆れているみたいだな


まず税金を無駄遣いする官僚とそのOBを全員晒し上げにして後々の訓戒とするべきだろう。
日本が混乱したときには必ずそれが起こる。あと20年後か30年後か・・
639名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:22:56 ID:M8wz/shy0
吉田松陰 『無逸の心死を哭す』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7358433
http://www.youtube.com/watch?v=WH0bbJTo024

 『惨は心死より惨なるはなし、蓋し身死して、而も心死せざる者は古聖賢の徒、
 不朽の人なり。』
640名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:23:09 ID:M8wz/shy0
西郷隆盛 『西郷南洲遺訓』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6932526
http://www.youtube.com/watch?v=1zsHLMx1k0w

 『生命も要らず、名も要らず、官位も金も望まざる者は御し難き者なり。
 然れども此の御し難き人に非ざれば、艱難をともにして国家の大業を計る可からず』
641名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:23:21 ID:M8wz/shy0
吉田松陰 『士規七則』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7345233
http://www.youtube.com/watch?v=c56yoH5jItM

「士規七則」は、安政2年1月(1855年2月)、甥の玉木彦助 の元服の日に与えた手稿。
後に武士道の在り方として後世に 大きな影響を与えた。
乃木希典大将の「士規七則講話」 では、その大きな影響と尊信を知る事が出来る。
山鹿素行→大石内蔵助→吉田松陰→乃木希典という日本思想の一つの流れに触れられる。
642名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:23:31 ID:M8wz/shy0
乃木希典 『士規七則講話』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7372847
http://www.youtube.com/watch?v=mvgjSTCKKY4

乃木大将が深く感化された人物として山鹿素行と吉田松陰が知られています。
その深い尊信の一端をを窺い知る事が出来るのが乃木大将による「士規七則講話」です。
日本の思想が脈々と受け継がれ、力を発揮してきた事を知る事が出来ます。
643名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:23:44 ID:M8wz/shy0
山鹿素行 『武教小学』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7401755
http://www.youtube.com/watch?v=EXZ-trzU3q0

武教小学は山鹿素行の講義などを基に門人達が簡潔にまとめたもの。
大石内蔵助、吉田松陰、乃木希典大将へと大き な影響を及ぼした兵学者・儒学者が示した
江戸時代の泰平の世の武 士の日常生活規範がここにあります。
644名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:25:03 ID:iaILTSz60
>>638
安部政権の時に公務員をリストラ可能にして、ゆくゆくは特殊法人を独立採算制にしてリストラしようとして潰された。
645名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:30:48 ID:7c8QKrT40
>>628
もう、ODAを渡さなくても良いだろう。
アレも無駄遣いの一環だ。
646名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:32:08 ID:8A1pPOdQO
>>628
炭素税とかホント酷いよな、(日本民主党の政策リストにも似たような税が乗ってたはず)
あとオバマが導入しようとしているのが、国内キャップ&トレード。

そもそも上(政府)からキャップを課すのは間違いだ。
この制度によって企業は排出権購入するはめになる。

しかし企業の自主行動に任せれば、その分のお金は環境技術の研究開発に投資される。
地球環境を守るのは、規制ではなく技術革新だ

オバマと欧州のやり方こそ、地球環境を悪化させる。
647名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:35:51 ID:9lghQW3YO
>634 禿同
アメリカが ライオン で 日本は エサである シマウマ で それを 狙う ロシアのハイエナ に 中国の ハゲ鷹やハエ ですね

シマウマ に 闘う 根性と したたかさと知恵 が あれば…
648名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:38:19 ID:DkJXkm0G0
>>647
はいはい、中国の工作員は日本がシマウマであって欲しいんですね。

ところがどっこい。日本はライオンですよ。
649名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:38:41 ID:b3QZ6r/H0
じゃあ日本もアメリカの国債全部売れば良いんじゃねぇの
そして日米安保破棄して欧州から兵器買って核持とうぜ
大体強いドルが弱くなった時点でアメリカは用済みって思ってる国の方が多いんじゃねぇの
650名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:39:10 ID:EXD4b5B60
>>634
日本を捨てて困るのはアメリカのほうだ。
それから、中国とロシアが日本を占領するなんてあり得ない。
651名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:40:28 ID:M8wz/shy0
神皇正統記 北畠親房
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6922359
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
http://www.youtube.com/watch?v=SmyOy6HgQCk
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.amazon.co.jp/dp/4003011619

 「 大日本は神国也 」

 この書は日本の歴史が最も簡単明瞭に説いてありますが、殊にこの書物の開巻第一には、
極めて簡潔なる言葉を以て日本歴史の本質が明確に述べられてあります。それはかういふ
言葉であります。

 大日本は神国也。天祖はじめて基を開き、日神長く統を伝え給ふ。我が国のみ此の事あり。
 異朝には其の類無し、此の故に神国と云ふ也。

 これを活字にすればわづか二行でありますが、この簡単なる言葉の中に、『神皇正統記』
全体が要約されてゐるのであります。
652名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:43:42 ID:8A1pPOdQO
>>650
そうだね。
日米欧の経済成長は、(中国に対する)安全保障上の利益だ。


米国家安全保障戦略(ブッシュ・ドクトリン)は、
・日本と欧州の経済成長は、米国と同盟国、世界の安全保障上の利益である
としている。
653名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:44:04 ID:M8wz/shy0
山鹿素行 『中朝事実』 (→吉田松陰、乃木希典に続く)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6938281
http://www.youtube.com/watch?v=t8zEJ6UnaiI

皇統(上) 皇統章

 故に皇統が一度(ひとたび)定まって億萬世之れに襲(よ)って変ぜず、天下皆正朔
を受けて其の時を二つにせず、萬國王命を稟(う)けて其の俗を異にせず、三綱終に沈
淪せず、徳化は塗炭に陥らず、外国の到底企て望み得ることではない。夫(そ)の支那
では天子姓を易ふることを殆ど三十で、戎狄が入って王となった者が数世ある。春秋の
二百四十余年に臣子が其の國君を弑した者二十又五もある。其の先後の乱臣賊子に至っ
ては枚挙することは出来ない。朝鮮では箕子(きし)が天命を受けて王となって以後、
姓を易ふること四氏、其の國を滅して或いは郡縣となり、或いは高氏は滅絶することが
凡そ二世、彼の李氏は二十八年の間に王を弑する者四度あった。況んや其の先後の乱逆
は禽獣の損ない合うと異ならない。唯我が中國(なかつくに)は開闢からこのかた人皇
に至るまで二百万歳にも近く、人皇から今日まで二千三百歳を過ぎてゐる。而も天神
(あまつかみ)の皇統は違(たが)ふことなく、其の間に弑逆の乱は指を屈して数ふる
程もない。其の上外国の賊は吾が辺藩をも窺ふことも出来なかった。後白河帝の後に武
家が権力を執って既に五百余年にもなる。其の間に利嘴長距が場を壇にしたり、冠猴封豕
が火を秋の蓬に縦つ類のないこともないが、それでも猶ほ王室を貴び君臣の儀を存してゐ
る。是れは 天神 人皇の知徳が顕象著名であって世を歿するまで忘れられないからであ
る。其の過化の功、綱紀の分がこの様に悠久で、このやうに無窮であるといふことは皆至
誠から流れ出たからである。三綱が既に立つときはその条目は治政の極致として著はれる。
凡そ八紘の大なるも、外国の汎きも中州に如くはない。皇綱の化文武の功、其の至徳、何
と大きいことではないか。

 →中国や朝鮮では易姓革命が度々起こり、乱臣による弑逆も度々起こった。
  一方、日本の皇統は神代以来一度も変わることなく萬世一系である、ということを示す。
  萬世一系の皇統を以て日本が中朝である事実、即ち「中朝事実」を示している。
654名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:44:31 ID:DkJXkm0G0
>>649
米国債をドルに換えて何のメリットが?

米国債のママ持っていれば利子がつくよ。

この程度の損得計算もできないアホは戦略を語るなよ。うざいから。
655名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:46:02 ID:Uxi7v7Vo0
>>651


防衛ライン上本土を侵略する可能性は低いね。

ただ南西北西の島々は別の話
656名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:46:32 ID:oP8RAj5OO
>>648
民主政権になり
我が子をハイエナに差し出すシマウマになります
657名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:47:30 ID:M8wz/shy0
水戸学 藤田東湖 回天詩史
http://www.youtube.com/watch?v=ut5Ou3xCTl4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498295

水戸学 藤田東湖 文天祥の正気歌に和す
http://www.youtube.com/watch?v=pRpPxeYn4j4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7489721

生きては当に君冤を雪ぐべし、復見ん四維の張るを。
死しては忠義の鬼と為り、極天皇基を護らむ。
658名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:48:39 ID:bozmBNEQ0
民主党政権になるのはアメリカにとっては面白くないだろうな
659名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:50:15 ID:Vr5m5uG10
今こそ武装するチャンス。
大日本帝国を今一度。
660名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:50:51 ID:ktO6EsM20
死なば諸共だけどな
アメも今度は本土すらやばい状態に陥る覚悟はあるのかな
661名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:56:36 ID:7c8QKrT40
日本の民主党は中国様の出向機関じゃないかと見紛うばかりのry
そりゃアメリカも嫌うのは分かる。
662名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:58:12 ID:M8wz/shy0
崎門学 山崎闇斎 拘幽操
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7538203

山崎闇斎は江戸時代の儒者、神道家であり、朱子学では「崎門学」、神道では「垂加神道」
を開き、後世の尊皇攘夷思想に大きな影響を与えました。
寛文五年(一六六五年)、幕閣・会津藩主保科正之の賓師に迎えられ、殉死の禁止など
幕藩政治にも影響を及ぼしました。弟子では浅見絅斎が著名であり、更にその弟子の若林
強斎や、土佐南学の谷秦山らがその継承者として知られています。更に幕末では、橋本景岳、
梅田雲浜、横井小楠ら、明治時代では西南戦争の谷干城将軍(谷秦山の子孫)が知られて
います。闇斎は心神(人の心)は天神からの賜物であると考え祀りました。現在は下御霊神社
内の猿田彦社に配祀されています。「拘幽操」は周の文王の幽閉を題材にした韓退之の詩で
すが、これを闇斎は考察し、忠義のあるべき姿としました。
663名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:58:50 ID:M8wz/shy0
湯武革命論 山崎闇斎 崎門学
http://www.youtube.com/watch?v=7GK19ytBXkU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7541823

山崎闇斎は江戸時代の儒者、神道家であり、朱子学では「崎門学」、神道では「垂加神道」
を開きました。寛文五年(一六六五年)、幕閣・会津藩主保科正之の賓師に迎えられ、殉死
の禁止など幕藩政治にも影響を及ぼしました。弟子では浅見絅斎が著名であり、更にその
弟子の若林強斎や、土佐南学の谷秦山らがその継承者として知られています。更に幕末
では、橋本景岳、梅田雲浜、横井小楠ら、明治時代では西南戦争の谷干城将軍(谷秦山
の子孫)が知られています。闇斎は心神(人の心)は天神からの賜物であると考え祀りまし
た。現在は下御霊神社内の猿田彦社に配祀されています。「湯武革命論」は湯武放伐を
程子、朱子の論を基に考察し、革命を否定した重要な書です。これが後世の尊皇攘夷思想
に大きな影響を与えたものの一つになりました。
664名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:00:45 ID:EI+atbHB0
アメリカ人が日本をその程度だと思っているぐらいに
日本人も多分アメリカはその程度と思う。
665名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:02:50 ID:6qqNLg2A0
>>654

鼠講にいつまでも元本があると思うなよwww
666名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:05:20 ID:DkJXkm0G0
>>665
元本(ww

あのね、アメリカはドルを刷って返済にあてればいいだけ。
667名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:05:43 ID:iaILTSz60
>>646
日本の炭素税は企業じゃなく国民負担にする為なんだろうけど。そして欧米金融屋に税金献上w
確かに技術革新だよな必用なのは、マグネシウム社会の話もそうだが。
日本は、人材と技術革新に金を使わないとならないな。海底資源もあるし。
668名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:08:13 ID:qnOpNSIQ0
外国が日本を笑っていられるのも今のうちだろ?
日本という国の寿命が世界の先頭を走ってるんだろう。
将来のヨーロッパの国々が日本の真似をするような国づくりをすればいい。

日本は山積みになった問題を、この先どうやって解決していくのか
外人も少しは注目してるだろ・・・
669名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:08:54 ID:7c8QKrT40
返済の紙幣を刷ってジンバブエ
670名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:09:10 ID:weGgzeMV0
おやおやw
パックスアメリカーナの終了宣言が出てしまいましたね。
じゃあ再軍備はじめましょうか。
つぎは半島抜きで。
671名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:09:45 ID:gWgOuxV00
自分がアメリカと考えれば、日本と中国のどちらに
投資するか考えれば答えは一つだな、どうでもいい国からは金も引き上げる
672名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:11:39 ID:0iORCTnN0
ID:EM2O7z9MO

惨めなゴミだな
脳みそ腐ってんだなwwww
673名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:12:35 ID:DhcgTRx+O
マスコミに
ゆさぶられ
今日も情熱浪費で
2ちゃんねる
字余り
674名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:14:11 ID:iaILTSz60
>>671
中国を肥えさせて食い尽くす。
675名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:21:25 ID:NisMtXJj0
まだ続くのか。
マスコミに踊らされすぎ。
アメリカからもっと貢献しろと暗に言われてるだけ。ムキになってると、
また米国債買わされるぞ。
676名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:25:56 ID:2qut3u6G0
なにこの良スレ。勉強になります。
677名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:26:07 ID:f/gfYEq+0
いいんじゃないの、日本にタカってばかりはやめよう、
これからは自立しようじゃないかってことでしょ。
日本は余計な金をアメリカから取られる事はなくなるって事だよ。
変に他の国から注目されるよりも、少し距離を取ってもらった方がやりやすいでしょ。
三流国になって、肩の力を抜いた方がいいよ。
678名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:26:30 ID:mMbgz9j1O
民主党の危険な政策 - 沖縄へ外国人3000万人受け入れ(沖縄ビジョン)
  沖縄の島民よりはるかに多い3000万人もの外国(主に中国人)を受け入れる政策案。
沖縄県を一国二制度化し、中国語教育導入や地域通貨の発行を行う政策

観光・語学留学・研修生目的でやってきたシナ・漢人がオーバーステイして
日本に居座り続け、犯罪を犯しているのはご承知の通り。
 つまり、沖縄県民が少数化し「ウイグル自治区」と同様の憂き目にあう。
679名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:27:32 ID:S4MDvqDT0
今時モンロー主義ですか
680名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:30:33 ID:Ixg+4PqoO
どうにもならないアメリカ自身の経済的パラサイト対象がチャンコロになっただけ。むしろ喜ぶべき。このアメリカと言う国はあと30年くらい経済的に立ち上がって来ない。二番底三番底をつけに行くから、景気回復なんて言葉にだまされて株買っちゃいけない。
681名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:32:46 ID:s/143jGn0
>>76
今まで、例のないぐらいの超超低金利を続けてたから

わかるか?
円を0.5%で調達して、他通貨、債券、株式なんかに投資するだけで
数%の金利収入があるんだぜ
去年のオージードルなんかは7%ぐらいあるんだぞ
円売りオージー買いで年間6.5%の金利収入&為替差益だ
みんなやってんだよ

円高は、それを投げてるだけ
682名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:33:09 ID:NoUxOx940
ばーさんは用済み
683名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:35:15 ID:J+vojWlu0
もっと金だせや、言うこと聞けやゴラァと
日本への政治的圧力目的で言ってるのは
素人でもピンと来るんですけど・・
684名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:36:04 ID:ADOQgved0
資源とかどうなってるんだ?
ガスとかメタンハイドレートとか金とか銀とか海底に埋まってるとは聞くけど
685名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:36:14 ID:H+Zu+EiB0

こういう記事を載せると誰が喜ぶのかを考えよう
そうすれば惑わされないはず
686名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:38:44 ID:iaILTSz60
>>680
人口減る日本と人口増えてるアメリカのバブル崩壊を単純比較出来ない。
アメリカの金融ウンコ爆弾は主にユーロが拾って食べました。そして東欧が大変な事に。
687名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:40:58 ID:S4MDvqDT0
むしろ日中資本に支配されるような
688名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:43:54 ID:MXRlzSqqO
去年から日本終わってるし。
689名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:47:19 ID:7c8QKrT40
>>684
領海や海水から抽出・採掘して、採算が取れる技術が確立出来れば
日本もエネルギーに悩まなくてもすむかも知れないけど。
ハイドレートも金融危機で中断じゃなかったかな。
690名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:48:35 ID:DkJXkm0G0
>>684
資源が安くなっているから、わざわざ掘る必要なし。
691名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:52:12 ID:S4MDvqDT0
一番地位低下したのはアメリカだろう
だから二番手を叩きたい
692名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:53:28 ID:wYsJ/OQT0
アメリカこそ完全に崩壊した国じゃん。
日本もこれを機会に自分の足で立って真の独立国家になることだ。
アメリカからはある程度距離を置くようにしたほうがいい。
「自分の国は自分で守る」
これ原則ね。
693名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:55:29 ID:2GLjAQD20
なんか2ちゃんって

1.資源があれば大丈夫
2.核があれば大丈夫

っていう、核と資源に対する異常なまでの信頼感があるよな。
なんでだろ?
694名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:55:47 ID:wYsJ/OQT0
ついでに言っときます。
「日本はアメリカのATMじゃない」
695名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:57:10 ID:GqgunfQtO
>>1
こんな事は、随分前から予測できていた事だろ?
何を今更だよ?バカなんじゃね?
696名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:59:03 ID:Lg6GI0t60
>>694
去年までで第一次調査が終わり、今年から第二次に移って、実際に掘るための検証に
入っていて、最短だと6年後くらいにスタートかな。
ただ、>>690も言ってる通り、資源が安くなっている分、第二次計画のスケジュールが
見直される可能性はあると思う。
697名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:00:05 ID:s9JvMYX70
        ∧   ∧                       ∧   ∧
        / ヽ_/ ヽ         ∧  ∧        / ヽ_/ ヽ
      /       \ ハッ    /,,,ゝ-/ ,,,ヽ:   ハッ/       \
   ♪/:::   \     /ヽ ハッ :/# #::::::::;:ヽ: ハッ/ \    / :::  ヽ ♪
    <::::::::    ヽ──/  |   :/   ::::::::::::::━::.  |  ヽ──/   ::::::::  >   今、どんな気持ちニダ?
  __\::::::::.   ヽ∪/  ノ   :| 日本(用済み):.|:  ヽ  ヽ∪/   .::::::::/___   ねぇ、どんな気持ちニダ?
 ヽ___      V 、`\    ヽ..#..::::::::::::;;;;/゚。   /   ヽノ    ___/
       /   韓国 /ヽ <    r "     r ミ.     〉 /\ 北朝鮮丶
      /      /    ̄   :|::|#   :::| :::i ゚。    ̄♪  \    丶
     /     /    ♪     :|::|    :::::| :::|:          \    丶
     (_ ⌒丶...         :` |##  ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.           :.,'   #::(  :::}:           } ヘ /
        し  )).          ::i       `.-‐".            J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン

698名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:00:16 ID:I+htmlOJ0
>>696
これから色々と浪費が始まるからね

資源開発・宇宙開発の予算は厳しくなるだろうね
699名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:00:53 ID:zLgNaK/n0
俺らから言うとアメリカが用済みだろ
700名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:01:19 ID:dEfZPtxP0
ハリウッド映画つまらんし
701名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:04:27 ID:lzW2dqwf0
>>1
危機感を煽り、「もっと頑張れよ!」と言うだけの奴らは楽だよな。
そんなに言うなら、むしろおまえがマスゴミなんか止めて
もっと国の為になる所で頑張れよ日経の記者。
その能力もねえなら偉そうにすんな。
702名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:04:57 ID:D1Fj0R0G0
>>694
ATMは振込みも出来るから全然ちがうぞ
703名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:05:54 ID:JI35z/JE0
そんなことより円安しようぜ!
704名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:06:09 ID:nJabZlSb0
そのうち侮日が起こるのか?

かつてバブルの頃日本がアメに侮米
した様に!

705名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:08:59 ID:54knHuFM0
>>697
お前らは最初からいらない子扱いだろwww
706名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:09:20 ID:kPt90FHT0
結局団塊の世代とバブル世代が日本を滅ぼしたな・・・・・
707名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:09:34 ID:5ws79S860
日経BPって比較的麻生叩きだと思うんだけど
今の時点で民主党政権など見通し不明って何?wwwww

ま、マスゴミはこうやって叩いてればいいから気が楽だよな。
エリート様たちのくせに俺は知りませんってな
708名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:11:25 ID:tSD65BP00
追い詰められた若年層が反米も当然含めた排外主義になってるからな。それも原因の一つだろう。
反米右翼は自分の頭の具合がどの程度のものなのか、すこし考える時間を持ったほうがいい。
709名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:11:55 ID:SO2wgDqT0
さっさと米国債を放出しろよ
710名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:12:56 ID:DFTthfqCO
世界中から総スカン喰らってる日本はどこに行けばいいのさ!
711名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:13:33 ID:2XMDecLL0
日本も中国も米国債を売れば勝てますか?。
712名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:14:45 ID:I+htmlOJ0
>>708
その辺の層は、中国・韓国の愛国無罪たちと脳みそは一緒だよ。
学生が政治を語りだすと、今まで碌な事が起きた試しがない。
713名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:15:13 ID:dEfZPtxP0
アメに逆らう産油国があればな
714名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:15:36 ID:zwBvVQhFO
>>700
日本映画は誰も見てないよ
715名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:16:14 ID:uwTXTZlB0
ODAと国連に出す金を少なくできるなw
716名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:20:51 ID:dEfZPtxP0
ソ連と冷戦やってる時代でもあるまいし
アメリカの土地や人工吸収力ぐらいしか魅力ないな
717名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:23:33 ID:WG3l5zki0
WSN見てたら、我国の行く末がみえた。

このままでは、中国共産党の下請け国家に成り下がるばかりでなく、日本の技術力が根こそぎ、奪われる。

手始めが、大普及の半導体からヤラレるけれど、半導体こそが、技術力の要だと理解していり日本人は居るのか?

電子部品のチップは、全て半導体産業のコア コンピタンシィーです。

中国への円借款は、戦争賠償金と同意なんで、命代金の為、返って来ませんよ。

ムカつくけれど、最後に札束でツラを叩いた三國人の勝利の様です。

世界一、厚顔無恥でオバカなアメリカ人事にだけは云われたくない。

まあ、友人は有識者層で隠れレイシストな皆さんですが、ヨシとしてますよ。名誉白人な日本人ですからね。

アメリカ人も、遂に、その他の東洋人が日本人とは種類が違う下劣な民族だと気付き始めたみたい。今頃かと云いたいね。アホやなぁ。今やユダヤ人も切られ始めたし。
718名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:25:19 ID:dEfZPtxP0
アメリカとしても同盟に価値は今更ないわけで
719名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:26:44 ID:X2iraRvs0
■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

さらに恐ろしいことは、九六年から東京集中が非常に激しくなっているということでございます。
人口も、九六年ごろには首都圏への集中は一時とまりましたけれども、去年あたりはかつてないほどの
すごい勢いで東京集中が進んでいます。わずか二年余り前、私がIT担当大臣のときに、地方の
ITソフト関係者で、有能な、有望な新人、若者を二百人ほどリストアップしましたが、たった二年の間に、
そのほとんどが東京へ蝟集しています。猛烈な勢いで東京に集められている。だから、地方の空洞化は猛烈な
勢いでまだまだ進んでいるということです。

この現象は、諸外国とは全く逆でございます。よく、日本だけではなしに、これは文明の流れであって、
世界的にそうだろうと言う人がおりますが、七ページの表を見ていただきますとわかりますように、アメリカでも
フランスでもロンドンでも首都の比重は低下しています。地方が盛んになって、首都圏の比重は低下しています。
これは、専ら日本が、無理やり官僚主導で首都に、東京に集めてきたことを示しているかと思います。

このままで日本が進みますと、アルゼンチンの形を再現するのではないか、最近、国際的にもそういう評価が
出てまいりました。
720名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:28:38 ID:6H2EbVT8O
このままだと自滅しそうな気がする
721名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:29:53 ID:1W7B+FRM0
結局日本が総選挙で民主党政権になりそうだというのが気に入らない
んでしょ。
自民党政権であれば郵政民営化みたいなアメリカの要求通りのことが
すんなり通るけど今度はそうはいかないと思っているから日本につらく
当たるんだろうね。
いかに自民党政権を通してアメリカがやりたい放題やって来たかと
いうことの裏返しだ。

そう考えると小沢秘書の逮捕も何か怪しいね。
小沢が「アメリカに守ってもらわなくても自分たちでやる」みたいな
発言した直後の逮捕だったものね。
722名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:30:39 ID:WG3l5zki0
>>718

アメリカ人の製造業者は、日本人に取られたと思ってるが、日本人は零戦を作れた国なんでね。元々の技術力が違うけれど、中国國家は、国をあげて、模倣するから、どうしようもない。

また、著作や特許は、民族的に無意味な感性しか、神代の昔から持ってない。

4,000年前の事とかを平気で反論材料に使うバカだからね。
723名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:35:42 ID:1W7B+FRM0
しかもこの記事のソースは日経か。
アメリカの腰巾着新聞だろ。
724名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:35:50 ID:WG3l5zki0
世論誘導なんて、GHQが居た時から、通常業務として、公安が実施してる。

外交官なんて、ヨゴレな事もしないと、うまく行かない。清廉潔白な人間は官には居ない。
725名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:38:51 ID:JI8/gt0/0
>>721
ま〜た、日本がアメリカの思い通りになっていると妄想をたくましくしているアホがでた。

戦後日本は、アメリカの要求を断ったり、利用しているほうがはるかに多い。

憲法改正やら核武装やらベトナム戦争・湾岸戦争・イラク戦争への出兵など、アメリカの要求を受け入れた方が少ないくらいだよ。
726名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:39:26 ID:BZEIuuuC0
アメリカの工作員もいるんだったら頑張れよ。
日本のマスゴミは揃ってシナチョンに占領されてんじゃん。すげーだろ。
727名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:45:42 ID:dEfZPtxP0
アメリカは用済み by. ユダヤ
だろ
728名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:46:40 ID:JI8/gt0/0
>>726
日本の進路は日本人が決めろよ。

シナチョンに負けるようなアホは死んでよし。
729名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:49:05 ID:CzY12W7H0
実際本当の事だしな・・・。日本はがんばってる分アメリカに国益を吸い取られ続けてきた
軍事に関しても手足を縛られ何もできない状況まで追い込んでるのはアメリカ
そのくせ日本に自立しろ協力しろとかほざく
730名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:55:15 ID:JI8/gt0/0
>>729
そういうことは、憲法改正なり廃止なりを自力でやってから。
731名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:55:54 ID:CzY12W7H0
それもこれも小沢時代の自民の糞のせいだな
日本人が稼いだ金を湯水のように売国譲渡してきた
今も昔もずっと外交やってないんだよ。
すでに遅いけど日本も独自に自衛と軍事力強化しないとどんどん泥沼にはまる
米中が日本をおちょくって笑ってるよ
732名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:56:17 ID:OKPMKKx20
民主党政権のアメリカに言われたくないわw
733名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:56:59 ID:KOBdzKvF0
>>729
吸い取ってたのは、虎の衣を借りてるふりのシナチョンじゃないの
734名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:57:51 ID:PonQ2h8N0
よしじゃぁアメリカに対する予算は全部カットして国内のために使おうぜ
735名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:58:52 ID:mfS1Lbc10
>>725
年次改革要望書って知っているか?
郵政民営化とかロースクール設置なんてそもそもアメリカからの要望。
736名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:00:10 ID:jlf5mMy90
いまの時期にこのような発言が出るのは気にする必要はない。

日本にアメリカ離れの動きが出ると、そのたびに日本不要論をぶちまけて、日本側を慌てさせ
アメリカ離れの動きを食い止めるって事だ
これまでもアメリカは同じような手を何度も使ってきた。
だからあまり気にする必要はないよ

それにさ、北朝鮮問題でのアメリカの対応を診ていると、正直、アメリカにくっついても良い事ない
日本不要論が出るなら、出るで、日本側からも不要論を持ち出して少し距離を置いた方がよいかも知れないよ
ま、日米同盟を破棄しろとか、そこまで言うのは早急すぎるけどね
737名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:00:16 ID:KOBdzKvF0
>>735
日本もアメリカに年次改革要望書を出してるよ
738名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:04:07 ID:d92yQO370
ドルの信用が落ちているおかげで、円高になってんだろ。
その結果、日本の輸出企業が傷んでるんだよ。

なんとか円安にする方法はないのか。
739名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:06:28 ID:d92yQO370
GDPも悪化して、財政赤字も増えてるのに、
なんで円が買われるんだ?
740名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:07:06 ID:tSD65BP00
>>738
@アメリカから見ても安心できる宰相が日本で立ち
A防衛予算を数十%アップしてアメリカから武器を買う

アメリカとドルの信用が上がり、円安ともなる。
741名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:07:54 ID:K4SCJWQD0
古森はだんだんおかしくなってきてる。
なんか病気だな多分。
742名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:08:23 ID:8FwcuHq60
もうアメリカ国債全部売っちゃえばいいのに。
743名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:09:09 ID:rph5cvZd0
まあ、普通の日本人が普通のアメリカ人と
堂々と要求を突きつけられないのに、
日本の政治家が、アメリカの政治家と
渡り合えるわけないわな。
政治家は普通の日本人の代表だぜ。
744名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:10:21 ID:CzY12W7H0
>>733
中国に吸い取られたのなんてアメリカに吸い取られてるのに比べたらカスみたいなもん
米中の目標到達点は世界制服。日本の目標はお手て繋いで仲良くしようね!
そりゃそうしないと資源のない日本は辛いけど、最低限の国防ができてないと
基地外米中に遊ばれ続けるだけ
745名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:10:27 ID:afZIEzwO0
80円台ならないかな
寧ろ円高歓迎
746名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:10:42 ID:ZUGg9qN+O
次期主力戦闘機はユーロで
747名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:12:56 ID:tSD65BP00
日本はアメリカから武器を買い、アメリカの軍事産業を支える一翼となり、
アメリカは日本から自動車を買う。
それが理想の形だと思うんだがなあ。
まあ、物事はなかなか理想のとおりと言うわけにはいかんもんだ。
ゲンジツは、自動車産業における米中同盟は既に成った。
アメリカ政府も日本を重視していない。
十数年後には、日本の自動車産業も凋落しているだろうとオレならば予測する。
748名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:13:44 ID:KOBdzKvF0
>>744
底辺中国人並みの凄い妄想だなw 日本語が読めるなら、少なくても記事を読んでから妄想しろよw
749名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:14:49 ID:JmnMUdWx0
日本は核武装すると言っただけで、
もの凄く構ってくれるぞw
750名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:15:04 ID:k8Hwaix10
つーか軍備増強すれば万事解決だろ
さっさと軍備増強しろよ
751名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:15:27 ID:bnnUK/bgO
日本人は要らないので他の島へでも出ていって下さい
752名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:17:50 ID:rph5cvZd0
まあ、こういう記事を見て
「なんてことだ!日本はもっとすごいぞ!」
って書き込みじゃなくて
「日本なんてそんなもん」
って書き込みがあふれる時点で、
日本は駄目だろな。
753名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:18:23 ID:SwSkSu1w0
アメリカもアレだよな 日本も対中輸出が対米輸出超えたし
あの国借金するだけで何も作らねぇから摩擦が酷い
754名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:19:05 ID:KOBdzKvF0
>>750
つーか、アメリカ政府は公聴会でその議論をしてるんだよ。日本の再軍備を後押ししよう、
その時期は政権が安定してからが良いとか。
755名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:19:11 ID:tSD65BP00
>>749
日本は地理的縦深性がないからマッド戦略的(対中国・対ロシア)に考えて弱いし、
経済的価値の高いものが密集しているから非対称戦争的(対北朝鮮)に考えても脆弱。

核武装にはあまり意味がないと思うんだがなあ。
だいたいのところ、核武装論ってのは反米右翼の念仏だろ?
756名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:19:36 ID:JmnMUdWx0
むしろ相手にされない方が日本にとっては幸せのような気がするけどね。
757名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:19:53 ID:e2XMw6Ho0
>>739
日本は大量に外貨持ってるからね
758名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:21:17 ID:CCQBtQcs0
明日にでもアメリカ国債をめんどくさそうな国に売りつけろ
イスラム系とか中国とか
759名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:22:16 ID:SwSkSu1w0
>>758
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
760名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:22:47 ID:aqNnbPSe0
>>741
自民党改革派の麻生降ろし支援が目的だろう

アメリカに愛想を尽かされないようにするには麻生を降ろせって

世論誘導したいんだろう

つか散々麻生を内側から足を引っ張っている自民改革派が何を言っているのかと

マッチポンプという奴だな。
761名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:24:27 ID:rph5cvZd0
>>755
2ちゃんにおける核と地下資源に対する憧れは
もはや宗教に近いからな。
核と地下資源さえあれば、なんでも出来ると思っている感じがする。
762名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:26:55 ID:Ls++QoFg0
昔、売れまくってる日本の電気製品と車を大勢のマスコミの前で
ハンマーで叩き潰して日本人は働きすぎのエコノミックアニマルだと誹謗中傷し
アメリカ様より突出しそうな国を言い掛かり的に叩きまくるのがお手の物の国なんだから
日本への圧力外交としてこんなことぐらいいくらでも言うよ
763名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:31:01 ID:Y3FgKwVl0
最近チメリカという言葉があるらしいな。チャイニーズ・アメリカのこと。
アメリカ人は中国に吸収されたがっているとのこと。

WBSでやっていた。アメも落ちたものだ。マスコミがオーバーに言っているのかもしれんが。
764名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:31:24 ID:K4QWMGt+0
昔、クリント・イーストウッドが日本車壊してたな
765名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:35:50 ID:afZIEzwO0
>>762
でも良い物と認められば認められる国でも有る
何処かの国みたいに、坊主憎けりゃ袈裟まで・・みたいなイヤらしさ粘着は無い

今や南部行っても日本車だらけだぞw


>>764
何時?何かの勘違いじゃないの?
ただ映画の中では潰す車は日本車は多かったな
766名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:37:20 ID:rph5cvZd0
>>765
まあ、バブル以降、日本の企業はいかにアメリカ人の反感を買わないようにするかに
全力を注いできたからな。
767名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:41:46 ID:SwSkSu1w0
>>763
西海岸はめちゃめちゃチャイニーズ多いし
アメリカは対中赤字が今一番酷いからな かつての日本のポジションが今の中国
だから中国も米債バカスカ買ってる 今や日本より持ってる
768名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:48:25 ID:afZIEzwO0
>>767>かつての日本のポジションが今の中国

似てるけど根幹が違うわな、従来の製品以上の品質向上や独自の改良開発
した日本の各メーカーブランドで高度成長した日本と比べる事自体が?
769名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:50:13 ID:rph5cvZd0
>>767
いろんな意味で日本の後ろを歩いているんだよな・・・
中国・・・
ものづくりでアメリカを脅かして、その反感と元(円)の切り上げを
恐れて必死に米国債を買い進める・・・
あとはバブルと国内環境の悪化。
はて、バブルは弾けるのか、このままいくのかどっちなのかね・・・
770名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:51:10 ID:bR1gumgR0
用済みの国の通貨TUEEE
771名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:54:53 ID:8lCsV3i10
>>770
今夜は円安ドル安だよ
中銀の政策だけじゃランコルゲ阻止は無理
麻生のいうように財政出動が必要だあね
772名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:00:36 ID:Ie6GX48D0
アメリカは中国と仲良くしてればいいと思うよw
ただもうアメリカじゃ無くなっちゃうけどね
773名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:01:56 ID:SwSkSu1w0
>>769
小売最大手のウォルマートは中国製品で溢れ返ってるらしいからな
アメリカの製造業は死んでるからもうダメだろ 残ってるのITと農業だけ
中国もやべぇがアメリカもやべぇよ
774名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:12:13 ID:UnQ27Voz0
近い将来アメリカ人がウイグル人のように虐殺されるようになるのか。。。
775名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:17:21 ID:nmgTuSxT0
単なる特亜の工作員だらけの似非右翼と似非左翼が
反米や米国国債売却を叫び続ける同盟国だから こういう事態になる。
日本がアメリカ合衆国の一部なら、
アメリカが国債を危険な独裁国家へ売って経済握られて言いなりにらなくとも
日米の技術力と資源力が合わされば、
他国へ頼らずとも自給自足で生きていけるだけの力がある。
恐らくアメリカの失業率も日本の技術で工場建てまくって防げるし、
日本も輸出でアメリカから貿易赤字で叩かれずにすむし、
貿易に頼らずとも内需拡大だけでやってけるまでになれるのに。
それを恐れてるのは、日本乗っ取りを工作する朝鮮とかのやつ等。
FBIやCIAが日本でも当たり前になりゃ困るだろうからな。
776名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:18:54 ID:uvU6FA/L0
すざけんな 寝言は円を売っぱらってから言え
777名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:36:11 ID:CpY8xNZ+0
>>773
その農業も遺伝子組み換え大豆小麦の作付け面積が80%近いらしいから、日本が買えるものは減ってきている
これからは非組み換え大豆小麦の買い付け先を確保しなければならない
778名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:47:49 ID:m/XACfLc0
779名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:05:57 ID:RX3vcv6k0
>>761
違うな、エネルギー資源を輸出して財政を立て直し、その間にトカマク核融合炉を
完成させエネルギー問題を解決すれば、後世の世代が借金を背負わずに済む。
鉱物資源はともかく、核融合炉が出来ればメタンハイドレード資源がなくなっても構わなくなる。
これが出来ればエネルギー問題で日本は逃げきれる。財政の問題も解決する。
780名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:07:35 ID:qeoRFdbC0
アメリカ民主党は問題ないのか
781名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:08:24 ID:p0190x040
すべてFRBユダヤ金融や〜の所業ワニよ
敗戦後から売国奴隷制度強制し
土地資産企業技術など全部FRBの支店の日銀と株で
盗んであとはポアされるのみワニ!
782名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:41:51 ID:QtiCw65x0
米の年次改善要求を無視できる政党に票を入れたい
783名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:23:03 ID:bPob63pd0
中国人のレスが多いな
784名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:24:45 ID:mLPysSOI0
>>783
まぁ中国は既に用済みだけどな。


中国撤退セミナーが盛況、日系企業のトラブル回避で
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040701000524.html

日本企業の撤退が増加 約7割が製造業_マネー・経済_人民日報 日中新聞 Infochina(日本語新聞)
http://www.infochina.jp/jp/2009/0616/0NMDAwMDAwMTc0Ng.html

【経済情勢/中国】海外からの直接投資、5月は17.8%減=8カ月連続マイナス−中国商務省[09/06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245160606/

【中国】電力消費急減で鉱工業生産上昇の矛盾[06/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245054471/
785名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:36:33 ID:0iKSA78V0
>>681
>円を0.5%で調達して、他通貨、債券、株式なんかに投資するだけで
>数%の金利収入があるんだぜ

おーい。
それをやっていたらいつの間にか円高になって
利益どころか大損になってしまったわけだろうが。
786名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:39:23 ID:0iKSA78V0
>>693
んなものないぞ。
核と資源も重要な要素の一つではあるが、そこまでだ。

>>701
そのマスコミ自身がいまや火の車だがな。
自分たちでは何もできないことがばれてきたし。

>>708
なってないぞ。
妄想乙。
787名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:40:30 ID:wix8ZXGf0
国際社会での存在感なんてどうでもいいよw
平和で大和民族が生きていける、それがすべての価値
788名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:41:24 ID:WuoXqivF0
は?
789名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:42:37 ID:0iKSA78V0
>>737
その肝心かなめの反論をすると
向こうは黙り込むんだよなあ。

>>739
他国はもっと酷い状況だから。
どっかの金に財産を変えなければならないとなると
一番信用できるのが円しかないということだ。
790名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:44:01 ID:U+IXh0nVP
どーんと米国債売って、以後国連負担金も世界銀行も出資なしで!
791名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:48:34 ID:5Fdp1SXr0
ちょっと核開発してみれば、世界の態度がかぜん違ってくると思うんだ。
「実はもう持ってる」って嘘つくだけでも効果大アリ。
それで時々会議さぼったりするとさらに効果的。
会議に顔だすまでうるさく構ってくれる。
792名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:49:42 ID:0iKSA78V0
>>791
そのためには、核武装反対している連中を叩き潰す必要がある。
核武装に反対する者は敵国の手先。
793名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:50:57 ID:8mXa4Q0eO
【注意とお願い】

日本で核武装論に反対する人達は、平和主義でも何でもありません。

彼らはただ、日本を陥れたいだけなのです。

核は、持っているだけで、強大な外交力・抑止力になります。
核武装反対者たちは、日本がこのような外交カードを持つことを恐れています。
それが、日本の国益になり、中国や朝鮮が困るからです。

核武装反対者は、感覚的に影響されて反対している情報弱者を除けば、
全て日本を陥れるために反対している中国共産党の工作員たちです。

もちろん日本は核を使いません。使うことでなく、使えることが重要なのです。
よく自衛隊や米軍の拡張に反対している組織がありますが、
それらの組織をよくよく調べてみれば、ほぼ100%の確率で中国と政治的に関わっています。
彼らがミサイルの迎撃に反対するのは何故でしょうか?
沖縄の基地をなくそうとする、占領されても抵抗しないという無防備宣言を勧めるのは何故でしょうか?
分かりやすく言えば、全てが中国共産党のスパイ活動の一環なのです。
何故こんなことがまかり通っているかと言うと、日本にはスパイ防止法がないからです。
こんな馬鹿げた国は日本だけです。80年代に日本でスパイ防止法制定に近付いたことがありましたが、
朝日新聞を始めとする反日組織が猛反対キャンペーンをし廃案になりました。
また記憶に新しい安倍元総理も似たような機構を作ろうとしたところ、
あからさまに不自然な総理下ろしキャンペーンが起こり断念せざるを得ませんでした。

「日本を陥れようとする者達」の主張には、絶対に振りむいてはいけません。
国防は必要不可欠なものです。日本がこれを放棄すれば、中国の思う壷です。
これは日本のためだけでなく、世界全体のためでもあるのです。
お願いだから皆さん、騙されないで。日本の中枢には日本を潰そうとする者がいることを知ってください。
そしてできるだけ多くの人達に教えてあげてください。本当にお願いします。
794名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:56:22 ID:L6tz8fLx0
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2009070900009
日本経済、10年に1.7%成長=G7で最高の伸び−IMFが大幅修正

マスコミも野党も日本大嫌いだけどさ、現実見ようよ。
795名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 05:10:39 ID:H22K9W580
二重国家にする。政治資金規正法で空領収発行し、国税庁はこれを見逃す。
数兆円を研究開発に回し、2重帳簿で無税。
民主は官僚を首にして、労組上がりを局長にするから、見抜けない。
2重の裏会計利益は幾何級数的に拡大し10年で財政赤字をしのぐ。
その間、民主政権は予算額は半減、人口3000万人減少。保護、福祉
も減る。 10年たてば健全国家。憲法で福祉という言葉を禁止。
796名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 05:11:52 ID:AODWxxJO0
アメリカに用済みとか言われてもな。
所詮アメリカの国益にとってどうこうっていうエゴイスティックな主観だろ。
日本の文化も科学技術も、これからも世界に影響を与えるものを生み出し続けるし、
第一国民の幸福度は所得の平均値じゃなく標準偏差と関係がある。
一見金持ちに見えてもアメリカみたいに格差の大きい国は
図体ばかりでかくて内情は一部のエリート社会を除けば後進国並み。
日本はあんな風になるより、生活大国、文化大国路線でのんびりいきたいね。
797ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/07/10(金) 05:59:08 ID:kBFCo57xO
お前が言うなスレですか?
798名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 06:47:55 ID:TdC1MLPS0
国際貢献の美名の下に援助してやった国々の内、
7割近くが恩を仇で返してきたという事実。
幾ら善行を積んでも、悪行を積んだと捏造される日本。
799名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 06:49:29 ID:xO8OXlwt0
アメリカ・ヨーロッパの経済はガタガタだ。
物つくりの日本は、製品を作っても、思うように売れず在庫が増えてしまい
これ以上在庫を増やさないために企業は生産を落とすしかない。
生産現場は人が要らなくなり、人が余り、雇用がどんどん失われていく。
http://www.youtube.com/watch?v=oqD1GsdnHBk
企業は下請けの切捨てやリストラで人減らしをし、街は失業者で溢れる。
失業者が増え、消費がさらに落ち込んでいく。
リストラや経費削減や投資の抑制をした大企業の株価だけが上がり
中小企業はどんどん潰れ、実体経済はボロボロになる。

いつまで金持ち優遇政策を続ける気なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=oqD1GsdnHBk
このままでは 一般市民の経済活動は破壊しつくされ
世界は破滅の道に進んでしまう!

残された時間はあとわずかしかない。  急がなければ!
一刻も早く、新しい経済システムを始動させなければならない!
800名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 06:54:51 ID:KCtoUeDk0
日本の核武装が無意味とか、そんなことはまず無い。
武器の目的は敵を攻撃することだから、核武装の意義はその点で大きい。
政治的な抑止力のみ着目して判断しているが、それは違う。
現実の緊張の中でこそ初めて抑止は成立し、それは最終的に軍事的緊張による。
それは強い緊張であって、北朝鮮が揶揄された瀬戸際外交と類似する。
だがそういう実際の核使用の選択肢を持たないなら、敵はその分此方の攻撃を考慮しなくてよくなる。
つまり敵は攻撃をより行いやすくなる。
それは此方の軍事抑止能力の相対的な低下に他ならない。
核兵器が本来強力な軍事的手段というのを忘れてはいけないんだよ。
801名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 06:55:08 ID:2Gm+M7WL0
インパラを執拗に追いかけ仕留めるチータ
インパラを喰ってるとやがてハイエナが現れチータ逃亡
インパラが満腹になって場を離れるとハゲタカの群れが飛来

インパラ=日本
チータ=アメリカ
ハイエナ=中国
ハゲタカ=朝鮮
802名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:07:18 ID:0iczazWXO
日本にパチンコがある限り、そう言われてもしょうがない
803名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:13:00 ID:k2T3okdaO
核武装がだめなら
ロボット兵器作ればよくね?
つか、日本が兵器作れば
どこより素晴らしいもの作るだろうし
売れば国益になること間違いなし
804名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:14:38 ID:QmlzMFvZO
今からはいかに金を稼いで貯めて、国外に脱出するかだな。
この国に未来はない。
805名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:15:30 ID:fUZGEf//O
>>796
しかし、すべての点において米国型をマネているマネようとしている日本は、
十数年前に比べて遥かにその標準偏差は拡がっているわけだが。
806名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:19:37 ID:m4/V5f8j0
用済みってことは真の独立ができるってことじゃん。
安保も弱まるだろうから核武装も可能だろう。
ドル債も売ってもかまわないし、年次改革要望書なんか無視してもかまわない。

日本が世界の中でどうあるべきかを純粋に考えられる時がきたのだ。
807名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:25:37 ID:MaVkGpaxO
かつて一億総中流社会だった日本は巨大な市場だったんだがな…
808名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:27:05 ID:kH1ocI1k0
ダメリカ人が言うセリフじゃないな

809名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:31:26 ID:AGaksw6gO
>>791
北朝鮮みたいだなww
810名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:37:39 ID:efIb9+cEO
ばぁさんはしつこい
ばぁさんは様済み
811名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:35:07 ID:1W7B+FRM0
日本こそアメリカから距離を置かなくてはいかん。
いままでどれだけ金を吸い取られ続け郵政民営化でまた日本の金が
狙われている。
アメリカが没落した今こそアメリカから独立するまたとないチャンス
なんだよ。
ついでに小泉・竹中などのアメリカ従属派の非国民を処罰しようぜ。
812名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:46:20 ID:vyL9acuk0
「エロは悪」
「女を性的対象として見るな」
「男らしさ、女らしさという概念をなくせ」
「テレビや漫画では性的刺激を与えるような表現は禁止」

国会はこんなこと主張して、それが法律化までされて今更「なぜ少子化したのか?」とかふざけてるにも程がある。
813名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:46:26 ID:HZdMRAEi0
そりゃ世界有数の長寿国なんだから高齢者が多くてアタリマエ
814名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:49:58 ID:l7SRQ2q2O
>>813
いや、ガキが少ないのもあるって
815名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:51:50 ID:6yKKHVvZ0
サイバー攻撃なんか自作自演だろ。
国際社会のの気を惹くためにやってるのか?
この記事も同じレベルだろ。

816名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:54:31 ID:M3cHwU9BO
こりゃ少子化が深刻な日独伊で同盟を組むしかないな
817名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:54:49 ID:smMluuNj0
今の日本だと子供産むメリットが何も無いからなぁ。
818名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:55:26 ID:AlV3nWVb0
やっぱ お財布代わりってことだな
819名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:55:44 ID:DpARCK060
神罰/因果応報の法則

ウイグル族への弾圧→中国の大地震
チベット人の虐殺→中国の大地震
僧侶と民衆への発砲→ミャンマーのサイクロン
キリスト教徒への迫害→インドネシアの大津波


M6.0の地震、336人重軽傷=中国雲南省 7月10日1時26分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000008-jij-int
820名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:55:49 ID:U2vX3GOhO
中国>日本に完璧になる前に
防衛費開示を止めて機密費として
核開発をすすめるべき
日本の立場を守るにはそれしかない
821名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:58:27 ID:fIydeElc0
いや、敗戦国なんだからアメリカの奴隷なのは当たり前だろ
今更なに言ってんだ?奴隷に頭下げる貴族はいない
日本人=イレブンなのを自覚してないのか

でもこのローランドなんとかはいい奴だなw
822名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:08:15 ID:uj/osSOk0
子供の数が減る事より、年寄りの数が増える事の方が問題
マジで、お前らの将来の面倒、誰が見てくれるんだよwって話
823名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:13:27 ID:mRBp4GFo0
【投資】西室東証会長、中国政府系ファンドの顧問に 運用方針を指南[09/07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247184125/
824名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:20:35 ID:5ws79S86O
まあ、あれだ。日本は昔流行った貢くんだったんだな。
もういいよ。もう一度鎖国しよう。
旅行も国内旅行が好きだし、食い物から服から家具から何から日本製が好きだから、別に困らない。
ただ、鎖国前に自給率をもっそいあげておこうぜ。あとバイオ燃料関連ね。


子供みたいなこと書いてすまんかった。
825名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:22:58 ID:l7SRQ2q2O
僕は日本人ですけど、日本が完全にダメになる前に独島を韓国に返還すべき思います
826名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:28:39 ID:rgt7vXw8O
>>825
<丶`∀´>
827名無しさん@九周年:2009/07/10(金) 09:46:26 ID:18J9UXxq0
>>824
俺も同じ。ガラパゴス化は非常に大切な方向だ。
現に、日本は22世紀に住んでるが、周りは未だに18世紀だ。
828名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:50:40 ID:zku1Qsxf0
>>3
それが最後の用
829名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:53:36 ID://O6xlHB0
日本はダメになるのではなく、もともとダメだった。
だからこれから盛り上げればいいではないか。
自信の無いやつばかりだな
830名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:57:16 ID:2VQx/stcO

上層部の豚どもが腐ってんのにこれからどうやって良くしてくんだよ。
831名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:12:18 ID://O6xlHB0
>>830
有能な人間が権力を握ればいいじゃん。
有能なら権力握れるだろ。
832名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:15:31 ID:taktH+xZ0
色々難癖つけて最後に用済みですか、
用済みで結構、これからは日本独自で行かさせていただきます、
833名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:24:14 ID:uvU6FA/L0
はいはい、じゃあ世界のみなさんもう円買うのはやめて下さいねー
834名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:33:43 ID:MmwLKacS0
はいはい、じゃあ世界のみなさんもう円を買うのはやめて下さいねー
835名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:50:03 ID:klIbRMtC0
こんだけボロくそに言いながら、円高にすんなっつーの
元さっさと自由化にならんかな
836名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:37:58 ID:QzFlNVDY0
IMFによる2010年の各国のGDP成長率見通し(%)

日 本 -0.2
米 国 0.2
ドイツ 0.1
フランス 0.7
英 国 0.2
韓 国 4.2
中 国 8.0
837名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:41:25 ID:LQAEKk+w0
児童ポルノもエロアニメもエロゲもない日本なんて、世界的に


用済み


838名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:46:41 ID:i0Gu+PJI0
用済みならもう日本に年次改革要望書送ってこないでねw
839名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:31:50 ID:JI8/gt0/0
>>811
>いままでどれだけ金を吸い取られ続け郵政民営化でまた日本の金が
狙われている。

郵貯の金は『円』。 円では円で売っている物しか買えない。
アメリカが円を手に入れても、日本のものを買うしか使い道が無いよ。
840名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:32:38 ID:JI8/gt0/0
>>836
日本経済、10年に1.7%成長=G7で最高の伸び−IMFが大幅修正
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2009070900009
841名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:48 ID:Px1qVbVaO
核兵器がないからだ
核武装しよう
842名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:01:00 ID:Xt2nRM0+0

まぁ、立ち話で済まされる国だものなぁ…

中川で国際評価下げたのも効いたよね。



843名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:57:59 ID:SRB2WMMqi
別に経済大国でなくても普通に生きていければ良い
人ももっと減って良い
人権屋、支那人、朝鮮人のいない日本にして呉れ


844名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:19:02 ID:Z1r8L9XS0
良かった。これで開放されるよね。
アメリカにも気を使わなくていい。鯨も思いっきり食べよう。
845名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:30:41 ID:K3DOsfls0
鯨はいいわね。
愛でてよし、食べてよし。
846名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:21:41 ID:m/XACfLc0
>>839
まちがい
頭悪すぎ

外貨預金に替えたりしている
円で保管とは限らない

ゴールドマンサックスは、そのお金を持っていって、
中国に投資している

847名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:28:57 ID:HXcJXBsk0
        ∧   ∧                       ∧   ∧
        / ヽ_/ ヽ         ∧  ∧        / ヽ_/ ヽ
      /       \ ハッ    /,,,ゝ-/ ,,,ヽ:   ハッ/       \
   ♪/:::   \     /ヽ ハッ :/# #::::::::;:ヽ: ハッ/ \    / :::  ヽ ♪
    <::::::::    ヽ──/  |   :/   ::::::::::::::━::.  |  ヽ──/   ::::::::  >   今、どんな気持ちニダ?
  __\::::::::.   ヽ∪/  ノ   :| 日本(用済み):.|:  ヽ  ヽ∪/   .::::::::/___   ねぇ、どんな気持ちニダ?
 ヽ___      V 、`\    ヽ..#..::::::::::::;;;;/゚。   /   ヽノ    ___/
       /   韓国 /ヽ <    r "     r ミ.     〉 /\ 韓国丶
      /      /    ̄   :|::|#   :::| :::i ゚。    ̄♪  \    丶
     /     /    ♪     :|::|    :::::| :::|:          \    丶
     (_ ⌒丶...         :` |##  ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.           :.,'   #::(  :::}:           } ヘ /
        し  )).          ::i       `.-‐".            J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
848名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:32:18 ID:HXcJXBsk0
>>610
居座られて口だけで抗議
取られたも同然だろうがw
849名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:38:41 ID:HXcJXBsk0
>>683
小泉みたいな奴隷の後だから尚更国益を守る普通の日本の政治家がはがゆいのかな
850名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:53:08 ID:b3Z+hrdz0
>「日本はもう用済みとの声が」
米が民主党政権の時は、毎回そう喚いてる記憶が。
851名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:03:56 ID:1W7B+FRM0
「用済み」大変結構ですね。
日本もこれを機会に真の独立国家を目指します。
852名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:07:46 ID:7RwxRvAvi
むしろやばいのはアメリカなんだが
853名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:16:59 ID:1W7B+FRM0
「用済み」とか言って日本を焦らせようという魂胆なんだろうが
その手には乗らないよ。
用済みなのはアメリカの方だ。
借金大国アメリカの尻拭いなんて御免蒙りたい。
854名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:18:46 ID:P2JZRNKhO
用済みでいいからもう日本をほっといてくれよ
日本だけなら200年平和にやってこれた実績があるのに外国干渉しすぎ
855名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:19:01 ID:v7e+eg8zO
日本は消えていく運命。海外に脱出考えた方が良いぜ
856名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:20:22 ID:dkU1Xxna0
正直、日本をあきらめて欲しい
先進国だから金を出せとか言われてうざい
857名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:40:28 ID:ku3GO1qr0
つーか毎年30兆を少子化対策に使ってたら
一体どれだけのことが出来たんだ?
これだけ見ても日本人は制度的に殺されてるのは明らかだろ
858名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:43:40 ID:4MeaYr0U0
俺的には、もう付き纏うのはやめてくれ>アメリカ
859名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:48:17 ID:1W7B+FRM0
国連でもIMFでも大金を拠出させられて発言権はなし。
馬鹿にするのもいい加減にしてくれ。
もう利用されるのは御免だ。
860名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:51:13 ID:az3cbYef0
>>819
イ族自治州で地震って漢族への神罰じゃないような気がする
861名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:57:04 ID:CCQBtQcs0
第3次世界大戦が起きて、今度こそ戦勝国側につけばウハウハになるよ
2次大戦で負けたからこんなにフルボッコになってる
高度成長期とやらは、冷戦構造があったから成立したんだよ
862名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:11:37 ID:Hf6otpIa0
日本は死の商人役だろ
863名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:13:47 ID:+U7W7MIGO
俺自身アメリカの不況で無職になっちゃったし、
もう日本もアメリカもどうでもいいよ…
上場企業の国際畑の経歴なんてクソの役にも立たねぇ

2040年の人口?俺は2010年の人口にも含まれてねぇだろうよ!シラネーヨ!
864名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:15:41 ID:g7N+0A8o0
北欧やスイスが「小さい豊かな国」をやれたのは「北のはずれ/山の中」だったから

独仏に挟まれたベルギーは二度の大戦で2度とも中立を蹂躙された
「ただ、ドイツからフランスへの進撃路にあるというだけで」

日本は中露海軍の太平洋への出入り口のボトルネック。

日本は軍事的に要衝過ぎて
日 本 に「小 さ い 豊 か な 国」な ん て 選 択 肢 は な い!

膨張する中国の脇で、ムリにムリを重ねてイスラエルのように必死で生存するか
=============================================================
中国圏に併呑されて、プラハの春みたいに戦車でひき潰される奴隷になるかしかない

だから、子供出産1人100万円/終身雇用復活のような無茶をやっても今世紀後半までに
2億まで増やさねばならない。13億の大国の脇にある小国として消滅しないために
背伸びは必要なんだ
865名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:21:33 ID:1W7B+FRM0
これからは全方位外交でいこう!
アメリカ追従からの脱却は絶対的に必要だ。
今までの日本は独立国家じゃなかった。
まずこの国の国民のプライドの無さを何とかしなくちゃいけない。
866名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:24:34 ID:g7N+0A8o0
>>850
ソ連崩壊は、日本にとって良いことばかりではなかった
アメリカにとってウラジオやオホーツクの核原潜を封じ込めて狩り立てるのに、
片務同盟でもいいから、日本を抱き込むのが必要だった時代の終了でもある
>ソ連崩壊

アメ公の要求は自主防衛努力と双務同盟化で
1990年代から何度も言われているが、日本はサヨクと経団連のせいでサボり続けている

でもさ、「1000年でも 安保ただ乗りを続けよう」なんて調子こいていたから
「たったひとつの同盟国」にまで切り捨てられそうだ

 で・・今まで国防他力本願してたのを棚に上げて「鎖国する」とか騒いでいるのは
  バカじゃなかろうか?
  

867名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:29:44 ID:V7Nv/sfx0
■子供を産む行為は自己中な行為■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/single/1178952585/

子供を生む行為は殺人より愚かである。
低俗で低脳な人間のすること


■子供を産む行為は自己中な行為■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/single/1178952585/

子供を生むやつってバカぁ??
・中田氏一瞬 一生後悔(3000万の無駄)
・人間を生むと環境破壊
・勝手にジジババァになるまでこの矛盾だらけで汚らわしい大不況の世界で生きることを強要
・人を踏み台にする教育して競走馬にしてギャンブル
子供産む奴は殺人よりえげつない!!
ちょっと考えたら分かることだと思うけどねヽ(●´ω`●)ノ
低俗で低脳な奴隷人間のすることだけどね☆
868名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:35:24 ID:x5t+wpTjO
共和党に戻れば日本重視になるって。
869名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:36:12 ID:g7N+0A8o0
>高度成長期とやらは、冷戦構造があったから成立したんだよ

いいや、ドイツの人口とGDPは英国よりでかいし
日本が世界2位のGDPになれたのは1億3000万の人口のおかげ

高度成長は1億国民にモノが行き渡るまで「作れば売れる時代」だった
で・・モノが行き渡って高度成長は終わった

今は中国がその状態にある

日本も、人口を増やせば、モノが売れるようになるよ
 水(人口)に塩(モノ)を溶かしてこれ以上溶けない飽和食塩水になっても
 水(人口)を足して希釈すれば、また塩(モノ)が溶けるようになるだろ?

貧困層の雇用安定化と所得底上げか、モノの価格引下げで
潜在需要を有効需要に転化する必要もあるが

基本的には5000万人の国でクルマ500万台売れるなら
1億人の国では1000万台売れるんだよ

少子化は国家の自殺行為。公害といっていいと思う。
870名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:56:25 ID:HXcJXBsk0
(  ゚Д゚)⊃旦
871名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:07:27 ID:Mrjq+twVO
よくわからない
872名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:18:46 ID:0iKSA78V0
>>846
大嘘言うな。
ゴールドマンコセックスだろうがなんだろうが
どうして郵貯の金を勝手にできるんだ。

>>850
奴らはずーっと前から毎度毎度、日本を極端に過小評価し
中国を極端に過大評価して、そのたびに失敗している。
まあなんだ、アメリカ民主党など馬鹿だから
ざれごとを相手にしないことだ。
873名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:22:28 ID:v7swaNYR0
要は民主党政権になる可能性がたかくなったから日本はだめだってことだ
874名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:23:54 ID:gnGq8egO0
真の独立国家になるチャンス到来じゃん
やっとマッカーサーの呪縛から開放される
875名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:24:08 ID:PsCUUbxO0
>>872
ブッシュの時も中国べったりだったよ。
記憶力悪すぎだな。
876名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:26:41 ID:b9HyX0c7O
国債売るか
877名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:30:41 ID:JiO6rvKJO
アメリカも中国頼みの国になっちまったか…
878名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:43:54 ID:ZwEZUNNl0
GDPって世界どこでも悪化してるよね…、アメリカさんはえらい下がりようなのにさwww
それで用済みとか笑わせてくれるよねww
もうこうなったら戦争覚悟で紙くず同然の米国債全部うってしまえ!!
879名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:23:45 ID:g7N+0A8o0
6)油断して格下相手に不覚を取りかねない日本/間抜けで腐敗した政治家と経団連と官僚
 ・極東の冷戦の空気が読めてない、油断した状態の日本の指導層
  ■概略の最近の値(極東の中で日本だけが油断した状態なのが良くわかる)
   兵力(万人)中225 米145 露125 【朝111】 韓69 台29 【日24】
   戦車 露22800 中7580 米7821 【朝3500】 韓2300 台926+600 【日600】
   戦闘機 米2600 中1700 露1600 【朝400】台390 韓390 【日350】
   http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_size_of_armed_forces 
   日本の数字は小泉-片山さつき防衛大綱に基づく削減値
   http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
  再掲 軍事費GDP比 北朝鮮19% 米中露4% 韓台欧2-2.7%【世界平均2%>日本0.8%】
  https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2034rank.html
 ・政治献金で買収され北朝鮮の吸血手段である脱法賭博(パチンコ)麻薬を庇う腐敗政治家 
  http://plus.kakiko.com/pachinkotax/representatives_pt.html
 ・諜報機関公安調査庁元長官まで、北朝鮮に取り込まれている有様
 ・外務官僚は自分が対米交渉で楽したいから、また国防にカネ払いたくない経団連に媚びて
  「日本は世界2位の軍事大国これ以上の防衛努力不要(笑」「冷戦は終了・対テロ戦争の時代」
  外務省が経団連を洗脳した資料6P
  http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/063shiryo.pdf

正直 北朝鮮が大型原子炉完成して 核量産にはいり、ノドン320発核付き
になったら、北朝鮮にも負けかねないんだぜ?

たった一つの同盟国を失いかねないのに、そして過去の経緯で中朝韓は
極めて反日感情が強いのに、お前らときたら 経団連のタダ乗りの罪を認めず
米国債売ってやる!だもんな・・ 悪いのは経団連とかサヨクの国防米国依存でしょ!
880名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:24:49 ID:GUUAiHgx0

【共同通信】 核持ち込み密約、外務次官ら管理 首相、外相の一部に伝達
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053101000320.html
 1960年の日米安全保障条約改定に際し、核兵器を積んだ米軍の艦船や航
空機の日本立ち寄りを黙認することで合意した「核持ち込み」に関する密約は、
外務事務次官ら外務省の中枢官僚が引き継いで管理し、官僚側の判断で橋本龍
太郎氏、小渕恵三氏ら一部の首相、外相だけに伝えていたことが31日分かった。

 4人の次官経験者が共同通信に明らかにした。
----------------

【赤旗】 核密約文書提出迫る 井上議員 「国会欺く重大問題」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-03/2009060302_03_1.html

 核兵器を積んだ米軍艦船・航空機の日本の立ち寄りを黙認した「核密約」
(「核持ち込み」の秘密取り決め)を4人の外務事務次官経験者が認めたとす
る共同通信の報道について、日本共産党の井上哲士議員は2日の参院外交防衛
委員会で、「半世紀にわたって国会も国民も世界も欺いてきた重大な問題だ。
国会に真相を明らかにせよ」と強調し、歴代次官が保管してきたとされる秘密
文書の提出などを要求しました。
-------------------------------

◆暫く品切れでした、リチャード・ローズ著「原子爆弾の誕生」紀伊国屋書店 が重版しました。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4314007109.html

881名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:29:15 ID:JI8/gt0/0
>>878
米国債が紙くずなら、米国債を売って手に入るドルも紙くず。

無意味な行為だな。
882名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:30:19 ID:JI8/gt0/0
>>879
ロシアと中国は、お互いの長い国境に戦力を貼り付けておく必要があるんだよ。
883名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:40:32 ID:/GFt0v4j0
>>729の人気に嫉妬
884名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:29:47 ID:i2vUm0lS0
>>735
たしかにお互いに出し合って、体裁は作ってある。
しかし実際どちらの要求が通るのかが問題。
885884:2009/07/11(土) 00:34:39 ID:i2vUm0lS0
まちがえた、
>>735 ×

>>737
886名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:53:44 ID:Auix1GDT0
>>735
郵政民営化は、小泉首相が20年前から主張していたこと。
887名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:06:47 ID:6tQlzc+y0
誰かが書いてたけど日本の収奪のされかたは英がインドにやったのよりひどいとか
888名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:18:54 ID:B0aOcskD0
台湾の主権すら認めない中国とだけは組みたくない。
889名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:28:04 ID:7pGuPdT40
ロシアと組むことはできんのかな
アメも中国も嫌いだ
890名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:28:37 ID:sbkvwfjd0
誰のせいだと思ってんだよダメリカさんよぁ
891名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:30:10 ID:B7jpop3N0
使えなくなった途端にポイ捨てか
どこぞのヤクザだな
892名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:05:46 ID:sZhx/8Tr0
この二百年間、人はただひたすら発展の幻想に踊らされてきました。
しかし、宴は終わったのです。
今我々が為さねばならぬのは、人が歴史を刻み始めて初めて、目の前の坂を胸を張って堂々と下ること!
893名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:25:52 ID:/Fk/DYq80
とりあえず次の民主政権で破綻させて優良資産とインフラを外国に切り売りしまつ。
もう鵜飼の鵜としても役立たずなので焼いて食っちゃいます。
894名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:34:36 ID:0RrCDRjG0
「日本はもう用済み」とかの声は関係ない。
日本が世界の在り方の本質を理解できるのかが問題だ。

テレビで今回のウイグル問題を解説しているけれども、これから先に世界から
多くの抗議が中国に向いても絶対に解決しない事を日本は知るべきだ。
チベットにしても同じで幾ら世界から抗議が向かったけれども、チベット問題は
解決しなかった。ロシシアとグルジアの紛争でも停戦は長くかかった。

今の世界は幾ら抗議や批判をしても紛争は解決しないと知らなければ
一歩間違った時には、もう解決は無理という事を知るべきだと思う。
つまり問題の発生する前に、国には自国で守らなければ、国際社会からの
力ではすでに解決できない事を知るべきだと思う。
しかし日本はそれを本当に知っているのだろうか。主権を失った時には
もう主権を取り戻す事は出来ないという事を知る必要があると思う。

アメリカすらだけではなくて、ヨーロッパやアジアの国も場合によっては
「日本は用済み」という意識に向かう場合があれでも一時的な迷いで生じるかも知れない。
その様な時には日本は日本だけの力で守れる様にしておく必要があると思うのだけれども。
895名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:43:13 ID:0RrCDRjG0
しかしニュース速報では「外国から日本を見ている話題」には
多くの人がその話題に食い付くけれども、衆院選挙の前での話題として
テレビで官僚政治の問題を聞くと、日本の政治も酷い。

天下下り、天下下りが多くあり、それらの金額も数兆円に使われているとの事。
対外的な問題も多いけれども、国内にも国を滅ぼす害虫を政治が
飼っているという状態では、日本の破産も近いかも知れないと・・・。
896名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:53:31 ID:0RrCDRjG0
しかしどちらを選んでも待っているのは、地獄の日本の感じがする。
2011年に日本の経済は崩壊をするとの予言が有るけれども、
今の世界を見ているそれも現実になるのかもと。
日本が崩壊なのだから世界も凄い状況になっているのだと想像したくなる。
しかしシステムの劣化が多いとすれば、一度は崩壊も避けられないのかも。
崩壊・・・・、崩壊。崩壊をしなければ前の悪いシステムを壊せないとしたのなら
崩壊も一度は有り得るかもと考えてしまうが・・・・。
897名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:02:50 ID:MCeTM14v0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7589617
この通勤風景みろよ…
みんなレミングのように集団自殺するために頑張ってるんだろうか
898名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:14:43 ID:edfN27SW0
少子化は解決しないとな。
六十以上の年金を全部若者へ回せばいいんじゃないかなー。なんてね。
899名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:35:49 ID:eLdmc3XSO
>>894
そうだな。

例えば4月の北ミサイルでは、左翼オバマ政権が「日本に向かうミサイルは迎撃しない」
と明言したにも関わらず、日本政府、防衛省・自衛隊は、主体的に迎撃体制をとった。

同盟国重視のブッシュ政権下(共和)では、司令部統合など日米同盟は深化した。
BMDも推進された。
米国はますます重要な同盟国になった。

しかし左翼オバマ政権下では、「自分の国は自分で守る」
という意識を再確認することができた。
900名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:45:02 ID:eLdmc3XSO
>>896
L字回復よりは急に、V字回復よりは緩やかに、経済は回復すると思う。

社会主義者のオバマとが「もっとばら蒔きたい」と喚いているが、
大事なのは出口戦略だ。
経済成長に希望をもたらすために、早く市場に自由を戻すべきだ。
901名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:17:20 ID:8Wlrwde40
実際にもうバブル期のような景気回復はしないだろうしな
少子化も改善しない。もう日本は国として黄昏時に入っているよ
902名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:25:58 ID:1Qrp+ZJU0
これをきっかけに等身大の生き方をしようや。背伸びするから毎年3万人(実質7〜10万人?)の自殺者が出るんじゃないか?
3交代勤務、24時間営業、過酷な残業などを縮小していこう。金がなくとも幸せな暮らしはできるって。
903名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:32:47 ID:nWOX571H0
2008年と2050年の15歳未満人口
米 6112万→7449万
英 1072万→1308万
仏 1190万→1190万
日 1725万→*736万
加 *590万→*654万

子供の数の人口の比較することで、未来が見えます

日本の若年人口の細り方と高齢化のスピードは、
人類史上前代未聞で稀に見るものです
他国と比べると、よく分かります

1.3の出生率で推移すると、わずか2世代で
人口が半分以下に落ち込み、老人人口が6割を突破します
国家として機能できない破たん状態に陥ってる事でしょう

このままいけば、子供は「絶滅危惧種」扱い
歴史上初めて年寄りだらけになって滅亡する最初の国
それが日本です
904名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:46:04 ID:Mj9dCINI0
>>902
そうだよなあ
905名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:50:03 ID:eLdmc3XSO
>>902
自殺の最大の原因は病苦だぞ。
「うつ病」が最多で、次が「身体の病気」。
906名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:52:35 ID:GdpeEBp40
吉田松陰 『無逸の心死を哭す』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7358433
http://www.youtube.com/watch?v=WH0bbJTo024

 『惨は心死より惨なるはなし、蓋し身死して、而も心死せざる者は古聖賢の徒、
 不朽の人なり。』
907名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:59:50 ID:iTuKOyaqO
日本で民主党政権が誕生したら、何をやり出すか分からないし混乱するだろう
アメリカ人に言われなくても分かってるよ
下手したら日本沈没だなと危惧してる
908名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:11:08 ID:pd14qjiz0
>>902
だな。いまのピンハネ派遣社員とか契約社員の日本の若者が
どけだけ苦しんでるか。
日本の癌の経団連が自ら日本の内需を壊しているのを知らないんだろう。

日本も国債発行の借金してまで天下りをやめないし。沈没して当然
909名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:17:18 ID:RYJXLfPA0
早く日英同盟を復活させよう。
日本が同盟を結んで得になった相手は、歴史上アメリカとイギリスだけだ。
ま、イギリスと同盟を結んでもイギリス軍が日本に助けに来てくれるほどの力はないだろうが
イギリスはいまだ世界に影響力があるし、諜報力もある。
それを味方につけるのは大きな意味がある。
そのためには、憲法九条の早急な改正を。
910名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:31:02 ID:eLdmc3XSO
>>909
復活はともかく、日露戦争ではホント役に立ったな。

英国は同盟国として、世界中の港でバルチック艦隊を妨害した。
東郷提督の戦艦三笠は、英国からの輸入だ。

また陸軍や日本商社は、欧州大陸で共産主義者に武器支援した。
政府は、ユダヤから資金調達した。

100年前なのに、グローバルな戦いだった。
911名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:44:14 ID:jtb+OVom0
アメリカべったりの奴が顔面真っ青にしそうだけど、
日本の方がアメリカ用済みなんだよな。
日本が核武装して、沖縄基地に日本軍がそのまま居座るのが良い。
それでもって、EUのアジア版が出来たら一番困るのはアメリカでしょ?w

まあ最初は特亜を除いてやるだろうけど。
912名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:51:20 ID:eLdmc3XSO
>>911
EUのアジア版ができて一番困るのは、日本です…
中国・韓国と一緒なんて地獄だし、政治統合する意味がない。

そもそもEUは全て中央で管理(=社会主義)だから、地域に合った金融政策がとれない。
また関税同盟であり、WWU前のブロック経済と一緒じゃないか。
913名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:51:51 ID:0/w7gKXE0
用済みだったら、いますぐ在日米軍撤退してくれよ
邪魔だよ
いつまで占領軍のつもりだ
914名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:52:38 ID:iAemY1yf0
麻生へのあしらい方見てるとこの通りなんだな。
915名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:55:28 ID:eLdmc3XSO
>>913
それをやったのが韓国。

市民は反米感情で反米デモを繰り返した。
盧武鉉は、「東アジアのバランサー」として反米政策をとった。

結果、在韓米軍の1/3が撤退した。

一方、日本は2+2などで日米の連携を強化しました。
916名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:57:53 ID:FItCqYXu0
国としては日本は65歳くらいかな。もはや老大国だ。
中国は35歳くらい。まだまだこれから。
917名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:59:56 ID:0/w7gKXE0
>>915
連携を強化するのは良いけど、首都圏に米軍基地があるのはだめだろ
喉下に刀を突きつけられているような気がするよ
連携強化して、同盟を強固にするのは良いけど、米軍は撤退してくれ
軍備増強して日本は日本が守るから
これが当たり前だよ
918名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:06:51 ID:UP0abb5xO
もう日本は沈没決定だな
どこの国に逃げようかな
919名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:08:47 ID:eLdmc3XSO
>>917
座間や横田での司令部統合は、日米同盟の強化に大きく寄与するぞ。
920名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:12:46 ID:XZuNjvYu0
>>918
いっそ九州辺りを割譲させて『本家・日本国』を建国しようぜ
921名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:14:24 ID:Ixbf0srE0
民主党政権 ← 失われた25年?の始まりかぁ・・・・・
922名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:15:15 ID:0/w7gKXE0
>>920
四国に「真・日本国」を建国し
沖縄に「新・日本国」を建国し
北海道に「元祖・日本国」を建国
するわけですね
923名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:15:47 ID:QqlTZ86SO
アメリカは今は中韓にべったりだもんなぁ。ぶっちゃけ技術面での日本の代わりは韓国でもう事足りるんだよね・・・
924名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:17:29 ID:N9zlRoTNO
おまえら、いや、皆様に真剣に質問があります。
自民党とは戦後日本を統治したGHQが撤退する際に、
GHQに代わる日本の統治機関として後を担う形で自民党を発足させた。
というのは本当なのでしょうか?
噂で聞いた程度なので信憑性もかけらもない話ですが、
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えて戴きたいのです。
925名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:18:12 ID:XZuNjvYu0
>>922
「真の日本はウチだ!」って争いで内乱になるなw
926名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:18:51 ID:A1fU4tL6O
たしかに民主党政権誕生は日本沈没のはじまりなのは間違い無い。
メディアと民主党の癒着で国民の愚民化に成功しつつあるし、
あとはネットさえ情報規制強化すれば中国式の統制国家が完成するなあ。
927名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:21:14 ID:pTkHbco1O
自民党万歳!
928名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:26:19 ID:eLdmc3XSO
>>924
GHQ撤退は1952年で、
自民党発足は1955年だぞ。
929名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:27:33 ID:SRIfY7da0
九州南部と東北は、縄文人の末裔だからw
930名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:30:40 ID:LktBbbN30
104:名刺は切らしておりまして ::2009/07/08(水) 07:02:33 ID: CrZmbmER (1)
日本もBRICsがやってるように
大損させられる前に米国債を売り払って
IMF債に乗り換えておくべきである

931名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:16:26 ID:UP0abb5xO
不幸にも、日本社会を嫌っているのは日本のインテリジェントで、日本がいい国だと満足しているのは教育の低い、そして、社会から実際は虐げられている庶民なのだ。
イギリスとまったく反対だ。イギリスでは、イギリスに胸を張り、 これ以上いい国はないと満足しているのは高学歴でアッパーミドルクラス以上である。
マジョリティである日本の庶民の文化度が向上しない限り日本社会に変化はない。



なんか納得してしまう
932名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:22:07 ID:0/w7gKXE0
>>931
奴隷というのは、「君は奴隷だよ」と教えてやらなければ
自分が奴隷である事にも気がつかないものだからな
開放してやっても
「自由なんて欲しくない。欲しいのはやさしいご主人様だ」
なんて言いかねない
933名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:42:01 ID:40kjwOXR0
自民党こそが諸悪の根源。
従米外交は間違っていたんだよ。
米国のやりたい放題を許してこんな世界恐慌まで引き起こした。

自民党はこのままぶっ壊れていいんだよ。
今後は真の独立国家を打ち立ててくれる政党・政権を
支持する。
934名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:42:47 ID:MObZmQvA0
ジャパン・ナッシングの方が語呂が良い気がする
935名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:45:55 ID:g+feT2c+0
日本=最低国
日本人=人類の恥
936名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:49:31 ID:6IYShS5v0
>>886
いつから民営化を言っていたとか関係ないよ。それで疑いが晴れる訳でもないし。
それと国民を操るには、それだけ長い時間と何重もの罠を仕込んでおくんだろ、あーゆう人たちは。
937名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:50:13 ID:KX/FU4+Z0
世界3〜4位って、ものすごい良い位置に思える・・・
「地味に幸せ」という価値観は、アメリカンには屁のような物かもしれないが
大多数の日本人は歓迎するだろう
938名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:50:54 ID:YU2IW1i00
馬鹿だなお前らwww.
アメリカが中韓と仲良くなどできるわけねぇだろうが。
939名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:53:14 ID:iaww8C/E0
>>938
仲良しごっこをするつもりはない
要はアメリカの支配が及ぶところが欲しいだけだ
940名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:55:06 ID:Auix1GDT0
>>936
はあ(w

根拠が無くなると、途端に陰謀論ですか(w

優秀なユダヤ人が世界征服するまで、いったい何百年かかるのでしょうね。
941名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:55:15 ID:qxhoqpis0
     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :             に・・二島返還・・・・
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 
  /|   ' /)   | \ | \
942名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:58:10 ID:zmMM2Oo6O
まぁ日本国民もこの国には諦めてるからな
943名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:58:31 ID:5tQ/s9/00
もうお前らが政治しろよ
944名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:05:10 ID:g+feT2c+0
こんな糞国にしてしまった屑ジャップどもは腹を切れ
責任を取って死んで来い
945名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:06:23 ID:aYq3+jjT0
中東の油田を抑えられなかった米帝はホロン部
946名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:14:14 ID:LktBbbN30
----

ナベツネとか中曽根とかも一緒だけど、この人らみんな、
アメリカ破産と同時に後ろ盾を失っちゃうんだろ。
日本だけがかろうじて生き残っても自分の持ってた権力は失っちゃう。


947名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:20:45 ID:40kjwOXR0
「金だけが全て・弱肉強食で当然」みたいな狂ったアメリカの価値観に
同調していた日本の「新自由主義者」は滅びて当然。
竹中とかな。
948名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:21:22 ID:8ZTFNofW0
アメこそ沈没寸前だろww
これからは中とインドに輸出先変えてくから
世界のアメリカ離れ進んで
ドル安でアメ危機くるぞ
949名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:23:31 ID:fFHn0CR50
どれだけ自民党が湯水のごとく金を外国に吸われたかいい例だな
もう首が回らないほどの借金地獄だしさ・・・ほんとやってくれた糞自民
950名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:25:14 ID:FoGdTOwu0
つまり自民党じゃないとアメリカの犬にはできないと
951名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:32:13 ID:DZHZ2Hce0
つまり、日経様の言いたいことは
世界で一番注目されている、世界で一番有望な市場である
中国様にガンガン投資しろ、いま中国に投資&進出しない企業はバカ
いま決断しな経営者は死滅した恐竜みたく滅びるということなのですね
952黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/11(土) 13:32:46 ID:6JE9cgrkO
まーいいじゃないですか♪
責任持たなくて良いわけだし貧乏でも、面白おかしく笑って暮らせる国になれば御の字ですよ♪
953名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:34:42 ID:RYJXLfPA0
>>951
突き詰めればそーゆーことだな。
中国がいまや危機的状況だからこそ
それを伏せて必死で煽っている。
954名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:36:18 ID:wuggXcTGO
使い捨て(笑)
955名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:39:37 ID:sZhx/8Tr0
経済の崩壊、元より望むところです。その為に私達は準備を進めてきたのです。
三年の間、国民を貧しさに耐えさせる為に。
今我々はたとえ、国民に貧しさを強いるとしても、三年の間は凌ぎきる自信があります。
しかし、同じ三年間の破滅的な経済不況をアメリカは耐える事ができるでしょうか。
956名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:54:08 ID:e5amti7J0
日本はアジアで唯一の西欧型人権擁護国家として
チベット問題、ウイグル問題、北朝鮮といったアジア諸国の
人権問題に口うるさくなるほど干渉していくべき。
これしか日本が必要とされる道はない
957名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:56:24 ID:t46oNhc50
民主党政権は明らかに国益に反する
958名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:12:43 ID:gTGy9/kI0
>>1
古森 義久
83年、毎日新聞政治部編集委員。
87年、毎日新聞を退社して産経新聞に入社、ロンドン支局長。
89年、ワシントン支局長。
94年、ワシントン駐在編集特別委員・論説委員。
98年9月から中国総局長、産経新聞の31年ぶりの北京支局再開の責任者となる。
959名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:14:15 ID:40kjwOXR0
>>957
自民党政権だって明らかに国益に反していたじゃねーか。
アメリカに金吸い取られまくられて。
郵政民営化もアメリカの要望通り。
960名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:26:23 ID:t46oNhc50
>>959
郵政民営化で国際的な日本売りや国際関係の悪化はなかったと言っていい。
民主が政権をとろうとするとこの通りの有様。
民主政権でメリットがあるのは中国、北朝鮮、韓国のみ。
961名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:34:46 ID:ElqcjqwO0
>>955
いざとなれば戦争始めるから大丈夫だよ!
ドルの投売りなんてしてたらミサイルと黒服の訪問だ
962名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:35:02 ID:aVewuFEP0
日本なんてあと20年で
少子化と介護問題で崩壊するだろ。
医学の進歩と至れり尽くせりのシステムで
寿命を延ばした結果がこれだ。
子供が少なく老人が多い国に未来なんかない。
子沢山発展途上国より始末が悪い。
こんな国は日本だけだ。
963名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:36:06 ID:pcq1LlTC0
もう鎖国で良いじゃないの
964名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:36:21 ID:Xp3Nnn230
中東も平定できない負け続けている国が、なにを言ってるんだ
965名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:39:37 ID:LF/y5W3b0
>>951
日本の小売業界ならどこでも
中国や東南アジアへの進出を本気で考えてるは事実だろ。
もしその必要はないと主張する気なら
人口減でどんどん縮小していく国内市場だけで
どうやって売上げを維持するのかその方法を指南しないと。
966名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:53:18 ID:40kjwOXR0
>>960
郵政民営化というのは多額の郵貯資金を分捕ってやろうとアメが仕組んだ
ことだろ。
お前はまだわからないのか?
967名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:34:35 ID:bTxZdi+e0
>>966
郵貯に口座あるけど、残金ちゃんとあるよw
968名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:37:34 ID:Auix1GDT0
>>966
郵便貯金の金は『円』だよ。

アメリカがぶんどって何の意味があるの?ドル資産ならともかくさあ。

『円』で買えるのは、日本で売っているだけだよ(w
969名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:38:24 ID:Auix1GDT0
>>968
>『円』で買えるのは、日本で売っているだけだよ(w

日本で『円』で売られている製品だけだよ。 の誤り。
970名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:01:02 ID:2P7ky9zO0
2、30年したら安楽死を選べる制度を作ったらよいと思う。
高齢の年齢になったら自由に安楽死を選べるようにすれば
ある程度は高齢化問題は収まると思う。
971名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:05:05 ID:fYus765U0
そろそろ核配備か・・・。
972名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 17:07:38 ID:RYJXLfPA0
>>959
アメリカに限らず、どこの国と手を組んだとしても
何から何までこちらの都合だけは通らないことくらい、わかるよね?
んで、アメリカと手を組んで自民党の政治で
どれだけこちらの都合が通らなかったのか
ほかの党だったら、ほかの相手だったらもっといい結果だったのか
きちんと検討する必要があるよね。

自分の言い分が100%通らなかったら全部駄目
なんて発想では政治はできないのだよ。
973名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 17:11:18 ID:sSCHbfeZ0

貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう
974名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 22:16:05 ID:xBrCDlmu0
IMFが今月8日に出したGDP成長率で日本は4月の頃より0.2パーセント
上方修正されてるし、これ以上悪くなる事も無いんじゃないか?
975名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 00:03:33 ID:mFSfuGnJ0
>>956
ミャンマー問題にはウヨはガン無視だから

>>957
そこのネトウヨ、
凄まじいまでに積み上がった米国債の残高をどうしてくれんの?
976名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 02:16:44 ID:D/Q2Nsn/O
↑気持ち悪いなあ…
977名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 04:39:32 ID:7LV2PMKV0
>>482

-6から+1.7になってもどんでもなく縮小することに変わりは無い。
978名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:24:25 ID:icvKwhia0
アメリカも確かに浸水しているが、日本はもう船が傾いている
979名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:35:10 ID:DEwYUs8B0
>>977
具体的な数字を出してみろよ。

>>978
具体的な数字を出してみろよ。
980名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:40:40 ID:xRaEECHNO
なんでアメリカの国債減らしてるのにアメリカに軽視されることに一喜一憂せなならん まだ他に基軸通貨無いから仕方なくドル持ってやってるのに こうなったらロッキード買っちまえ 例背音も
981名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:42:56 ID:xRaEECHNO
>>961
黒服て何?
982名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:31:00 ID:BNbMta/W0
nbvnbhnfcgn
983名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:05:06 ID:R/tFh8To0
キモ日本豚は
醜い。汚い。臭い。気持ち悪い。障害者。奇形。背が低い。体格が貧弱。体力が無い。
頭が大きい。顔の彫りが浅い。貧相な顔。鼻が低い。目が小さくて細い。視力が低い。
手や足が短い。胴長。寸胴。歯並びが悪い。出っ歯。尻が垂れている。O脚。原始人。
黄色い猿。金の亡者。白人の奴隷。他国(中国やアメリカなど)の文化を猿真似する。
謝罪も賠償もしない。自国民が優秀だと勘違いしている。戦犯者を擁護する。ださい。
野蛮。幼稚。下品。無個性。残酷。根暗。陰湿。変態。鯨殺し。閉鎖的。英語が下手。
怒り顔が猿そのもの。人より動物に近い。他国の言語(中国語や英語)を猿真似する。
他国の島を横取りする。低能。異常。気違い。土人。田舎者。劣等人種。地球の害悪。

死ね。
984名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:20:38 ID:8ikrnXId0
日米安保は破棄。田母神を長官とし、核の大量生産といこうじゃないか。
985名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:15 ID:ndl2rfL0O
韓国のように捨てる気か?後数年で在韓米軍撤退だろ?
986名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:26:13 ID:VE7O/5w7O
>>983
お前が氏ねば、お前の嫌いな日本人と関わらなくて済むな。
名案だな。

読めるか?
987名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:27:06 ID:vkxIIfKv0
日本を壊したのは自公民だぞ!w
988名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:30:28 ID:VE7O/5w7O
>>985
国家の行動原理は国益だからね
今のままの日本に、アメリカの国益はないよ
米国債くらいだが、売ったら宣戦布告とみなす、らしいし
989名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:35:50 ID:WHbupWHt0
>>984
でもってハルノート突きつけられた!!
もうやっていけんってまた自滅の戦争始めるの?
990名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:01:49 ID:7Ne1szvo0
まあ、民主党が政権獲ったら間違いなく用済みにされるだろうな。
アメリカだけじゃなく、特殊アジアを除いた世界中から。
991名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:40:29 ID:DEwYUs8B0
>>990
はいはい、中国・朝鮮必死だな(w
992名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 15:51:40 ID:xpQC7UnJ0
この程度の面積の資源の少ない国家で経済的に世界3〜4位にとどまれるなら十分じゃん
もともとアメリカ・中国に国土・人口・資源でかなうわけないんだから
993名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:22:43 ID:I8RHPKOk0
そりゃ洗脳されてるとは言え、日本国民が民主党に政権渡すようじゃそう言いたくなるわな… orz
994名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:24:07 ID:X/CMrnYE0
オバマ日米安保解消の布石。
995名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:28:02 ID:X/CMrnYE0
そしてオバマ米中安保条約で歴史に名を残す。
996名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:32:35 ID:DudyiRUh0
用済みならいいよ、国連の分担金も払ってやらないし、
IMFにも融資してやらないから。
困っても資金援助なんかしてやるもんかよ。
997名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:32:59 ID:o4kz6d5E0
今ならまだ間に合う、
50兆なんて財源、道路に使わず、子作りにばら撒け

998名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:36:47 ID:XZTpF570O
用済みと
言われてニヤリ
腹でほくそ笑む

字余り
999名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:38:12 ID:gCSefunG0
>>983
■劣等朝鮮奴隷猿のコンプレックスの理由  1日本に併合をお願いして支配された  2日本に近代化してもらった  3悲惨な属国奴隷の歴史が恥ずかしい
 4日本の莫大な援助のおかげで発展できた  5日本海表記が悔しい  6竹島問題で日本人に論破されっぱなしで悔しい  
7世界的に有名な文化がほとんどない  8そもそも韓国の存在自体がマイナーで、認知度が低い  9日本文化が世界中で人気で悔しい  
10身体能力が日本人より劣等  11競争の激しいメジャー種目で金メダルを取れない  12日本が世界2位の経済大国・先進国  
13日本人より貧乏で生の質が低い  14家が狭い  15受験地獄、兵役、労働地獄が辛い。日本人の楽しそうな生活が羨ましい  
16寿命が日本人より短い  17移民希望者が大量にいる  18不衛生な国  19娯楽が少ない  20人口が日本より少ない  
21国土が日本より狭い  22科学技術が発達していない  23世界を驚かせる斬新な新発明がほとんどない  24ノーベル賞が全然取れない  
25ファン・ウソクの大捏造が恥ずかしい  26韓国の大学のレベルが低い  27世界3大映画祭で最高賞を取ったことが無い  
28日本の女性に憧れ日本AVを見ている  29韓国女性が日本を含む世界中で売春をしている  韓30国女性を慰安婦として売り払った  
31Sex共和国として有名  32幼児輸出大国として有名  33整形大国として有名。若い韓国女性の整形率は61.5%  34顔が巨大で一重で不細工
 35強姦大国として有名  36外国人やハーフ、障害者への差別が酷い  37武装強盗団を日本に大量輸出している  38嘘吐きが異常に多い  
39日本語を高校生の55%が勉強している  40日本は肯定的影響国として世界中から評価されている(BBC調査)  41上記調査で韓国は調査対象外
 42日本男性と韓国女性の結婚数>>>韓国男性と日本女性の結婚数  43国民の民度が低く世界中で恥を晒している  44海外の空港の入国審査で差別される
 45日本のpakuriしかできない国  46常に日本を意識している。しかし大多数の日本人は韓国を意識していない  9cm
1000名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:41:20 ID:ihxycZfC0
なぜ成熟してるはずのアメリカが未だに経済大国なのか。
それは軍事力に物を言わせて外債を買わせて資金調達してるから。
だけど日本は同じ手を使えない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。