【宇宙】JAXA、HTV/H-IIBの打ち上げ日を9月11日に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月8日、宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機を搭載したH-IIB
ロケット試験機の打ち上げ日時を、9月11日(金)午前2:04に決定したと発表した。

現在、HTVはJAXAの種子島宇宙センターで全機結合までの組み立て作業を終了し、全機点検や燃料の
充填など、打ち上げに向けた最終準備段階に入る予定となっている。

また、 H-IIBロケットは、7月11日に開発試験の一環として、H-IIBロケット試験機と射点/射場設備を使用
して地上総合試験(GTV)を種子島宇宙センターで実施する予定としている。

なお、JAXAでは、Webサイトとして「HTV/H-IIB特設サイト」を設置、HTV、H-IIBロケットの最新情報を公開
していくという。また、特設サイトでは、応援メッセージの募集も開始、一般からのHTV、H-IIBロケット、
プロジェクトメンバーへの応援を募集するとしている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/08/045/?rt=na

■JAXA
http://www.jaxa.jp/press/2009/07/20090708_h2b_j.html
2名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:48:44 ID:pJl1IodF0
911は避けろよw
3名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:51:23 ID:W6+NP2gtO
お台場ガンダムの起動に合わせて
4名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:51:27 ID:jcn1hNdW0
アメリカにケンカ売るなよw
5名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:53:53 ID:C8SWZEs80
いちいちそんなの考えてたらどの日だって何もできないだろ
6名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:55:25 ID:jcn1hNdW0
>>5
911はまずい
あ、でもアメリカ時間ならまだ9月10日か
7名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:55:37 ID:+yESwg9CO
間違って北朝鮮に…
8名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:56:07 ID:jTjKeBPX0
まさか当てつけじゃないだろうなww
んな訳無いことぐらいは承知だけど・・・( ´д`)y−〜〜
9名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:57:00 ID:xjAwGSS8O
それにしても911前後に打ち上げとか何考えてんだよ
10名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:57:01 ID:oNFCxAOhO
>>2から予想通りで吹いたw
11名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:58:03 ID:2zUwZejA0
なんで真夜中なんだ?
12名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:58:17 ID:ZtjRUGlkO
いくない
13名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:58:51 ID:LHcv0z+JO
既存技術をベースにしてるとはいえ
基本設計から打ち上げまでが早過ぎる
14名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:59:12 ID:899X2i/FO
さすがヤクザw狙ってるとしか思えないw
15名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:00:07 ID:6lUmyQYzO
『秒速5センチメートル』ネタ禁止
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
16名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:01:58 ID:RVJukqhV0
アメリカは9月10日だし
そもそもなんでアメリカに合わせて自粛せんといかんのだ
17名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:02:14 ID:899X2i/FO
ぃいいつでもおおぉ さあぁがしているよおぉ
どっくぁにいぃ きいぃみいぃのすぐぁたをおぉ
18名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:04:27 ID:899X2i/FO
>>16
アメリカじゃなくて世界的に悲惨な史実だろ、教科書に載るような。
日本人だって死んどるわ
19名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:07:20 ID:RVJukqhV0
だからなんで「ロケットの打ち上げ」がダメなわけ?
20名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:08:48 ID:3UWZq1MAO
軌道がそれてペンタゴンに直撃ですね
21名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:09:51 ID:jqi7XFOG0
>>18
追悼の気持ちを持ち続けるのと、関係ない分野にまで「自粛」を結びつけるのは
無理矢理というか難癖にしか見えないんだが

「テロ」と「ロケット打ち上げ」がどう結びつくの?
22名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:10:50 ID:Nq5sOi+hO
アメポチが多いスレだなw
23名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:13:01 ID:KkEGfH930
縁起わりーwwwwwwwww
24名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:13:10 ID:JI+HdoD+0
>>2>>4
アメリカ時間は9/10じゃないの?
25名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:13:47 ID:J6NECb8z0
アメリカ国内では911に旅客機を飛ばしてないのか?
911の直接原因ってロケットじゃなく旅客機だろ?
26名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:15:26 ID:899X2i/FO
911は戦後最大の事件
ロケット打ち上げは科学技術の集結によるもので記念すべきものだと思うんだが
それをわざわざ911に飛ばすなら縁起悪いったらない
27名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:16:30 ID:FANoViVd0
クラスターエンジンかっこいい
28名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:18:59 ID:p+mf0CFa0
北朝鮮もアップし始めたらちょっとやだな。
29名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:22:29 ID:MkJqn6JoO
ICBMの発射か。感無量だ、一部積み込み荷を地球圏外で爆発実験すべきだな
30名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:24:20 ID:ObtAh2of0
成功すると良いですな

9.11は言われるまでまったく気づかなかった
31名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:28:37 ID:8o6Uwyna0
ID:899X2i/FO
狂気を感じる
32名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:28:41 ID:5KxdcI6E0
H2A 01号機   成功
H2A 02号機   成功
H2A 03号機   成功
H2A 04号機   成功
H2A 05号機   成功
H2A 06号機        失敗  (固体ロケットブースターの破損・切り離しに失敗・自爆措置)
H2A 07号機   成功
H2A 08号機   成功
H2A 09号機   成功
H2A 10号機   成功
H2A 11号機   成功
H2A 12号機   成功
H2A 13号機   成功
H2A 14号機   成功
H2A 15号機   成功    ←  今ここ  成功率 14/15 = 93.3%

H2B 01号機   9/11打ち上げ  ← New!

http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/zoom_j.html
H2A(標準型) 低軌道に10トン、静止遷移軌道に4トン
H2B(試験機) 低軌道に19トン、国際宇宙ステーションに16.5トン、静止遷移軌道に8トン
HTV (無人輸送宇宙船) 重量16.5トン、最大積載貨物6トン。空気与圧区画あり。
33名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:32:53 ID:l1se7dtB0
> 打ち上げ日時9月11日(金)午前2:04

そんな真夜中に打ち上げするんだ?
34名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:36:09 ID:KkEGfH930
炎があるから昼間よりは追いやすいんじゃね?
35名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:44:10 ID:lP4vqYdV0
36名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:47:50 ID:ImUtQZdyO
911は止めたほうが
落ちる気がする
37名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:49:24 ID:qlrjj7hA0
あれ?「ユダヤの陰謀」「アポロの月着陸は捏造」ネタが書き込んでない…
38名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:49:50 ID:WLy0EvUmO
平壌に(ry
39名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:00:37 ID:vSM4WfJDO
打ち上げ時間合ってんの?
40名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:04:00 ID:eDoKnNRU0
まあ、試験機の一発目だから気楽にごーw
41名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:14:50 ID:EXD4b5B60
じゃあアメリカが打ち上げるのに、3月10日や8月6日や8月9日をわざわざ避けてくれるか?
アメリカ人はそんなこと知ったことじゃないだろ。
どうしてこっちだけそこまで気を遣う必要があるのか。

ところで、今回はテストであって、実際にISSに補給するために使うわけではないんだよな。
42名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:19:44 ID:1fTEXGfkO
NASAのシャトル運ぶ飛行機は911便だからNASAとしてはどうでもいいのかもしれない
43名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:29:54 ID:w45opelZ0
日本海に落とせ

核廃棄物乗せて

44名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:32:16 ID:MRsyPPOW0
ふたつのスピカみたいに人口密集地に墜落しないことを祈るしかないな
45名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:33:25 ID:rBv+wauq0
>>34
炎となったH-IIBは無敵なんですね。
46名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:37:44 ID:MRsyPPOW0
>>45それ墜落しとるやん
47名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:47:22 ID:zOnAhFmWO
核載せて…とか言ってる奴、H-Uじゃもったいない。
日本には、もっとミサ…に転用しやすい固体燃料ロケットがあったじゃないか
M―Vの汎用型後継機を早く作れよ!
48名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:47:33 ID:KkEGfH930
なあ、日本時間で9/11日午前ってことはだ、米時間では9/10の昼間じゃね?
49名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:51:19 ID:QG2gJnNm0
テロは他国の歴史だからどうでもいい気がするけど
皇族で誕生日の人いた気がするから
やめたほうがいいよ・・・
50名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:17:43 ID:EXD4b5B60
>>47
M-Vよりイプシロン。
転用するならあれが決定版。
イプシロン開発に至急予算をかけて進めるべき。
51名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:23:41 ID:2zUwZejA0
52名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:26:53 ID:MRsyPPOW0
>>50核兵器運用するなら潜水艦に積んだ方がいいと思う。
通常動力じゃ秘匿性に割と難があるが陸上基地よりはマシ
53名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:26:53 ID:EXD4b5B60
>>51
意味がわからん。
俺がいってるのはこれだ。

ttp://www.jaxa.jp/projects/rockets/solid/index_j.html
惜しまれつつも引退したM-Vロケットの後継機となる、新しい固体ロケットの研究を始めています。
M-Vロケットは全段固体で惑星探査にも使用できる世界最高性能の多段式固体ロケットですが、
総合的に見たときに運用のコストがかさんでいましたので、新しい固体ロケットではM-Vロケットの
約3分の1程度を目標にコストの削減を図ろうと計画しています。


これに予算つぎ込んで至急完成し、量産するべき。
54名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:36:59 ID:oYk1UKNlO
RCC・ホームテレビ・tssが次々アップを始めました。
55名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:39:14 ID:2IQmPoOCO
どうせNHK以外は失敗した時にしかニュースにしないんだろ
56名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:42:20 ID:SGjSX/I90
仏滅だったら目も当てられないな
57名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:52:24 ID:rv1xxTEJ0
>>54
広島県人 乙!
58名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:55:47 ID:/WQ6JZ120
>>1
> 9月11日(金)午前2:04

そういや今までなんで夜中の打ち上げしなかったんだろうね?
昼間より夜中の方が絵になりそうなのに
59名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:56:50 ID:+EagTu5l0
間違って自由の女神に命中とかするなよ! ぜったいにするなよ!!
60名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:04:03 ID:rBv+wauq0
>>59
管制をハッキングされ、軌道変えられて第二段をNY沖に落とされ、
「言うこと聞かないとHTV落っことすぞ(AA略)」と犯行声明が出され、
マクレーンがアップをはじめるんですね。
61名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:30:13 ID:NA1U5TsQ0
この補給機は宇宙に行ったら無人でにISSに物資届けに飛んでくの?
62名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:01:47 ID:rBv+wauq0
>>61
ISSの玄関先まで無人で行きます。
玄関にドッキングしてドアあけるのはISSの中の人がロボットアームなどで行います。
63名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:32:17 ID:FANoViVd0
第1段はLE-7の2機掛け。
大爆発してくれそうな予感。
64名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:54:08 ID:5KxdcI6E0
65名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:57:11 ID:hgZjQ9AS0
>>59
どうせ落とすならソウルか平壌あたりに
66名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:00:23 ID:tCaZVe7C0
9.11も真珠湾もアメリカの自業自得です
犠牲になった方には心からお悔やみ申し上げます
67名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:04:01 ID:CFhdWb1tO
ついに来たか
双発LE-7A!!
68名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:04:33 ID:hgZjQ9AS0
いいままで1発だったエンジンを2発にして燃料タンクを大型化
さらに固体ロケットブースターを4発か
69名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:07:10 ID:Y9OiSWmf0
HTV中身どうするんだろ
70名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:13:31 ID:QKR866v80
>>68
失敗したら種子島が無くなっちゃうなw

ごめんなさい…
71名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:16:39 ID:x+R+N7HL0
>宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月8日、宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機を搭載したH-IIB
ロケット試験機

うひゃー。
これって大気圏再突入体の試験実験だよな。

中身はひょっとして、濃度99%のプルト(ryを高性能爆薬で(ryか?
72名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:24:11 ID:rBv+wauq0
>>71
HTVは大気圏再突入はするけど、ゴミ焼却炉としてまるごと燃えちゃうだけだよ。
73名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:24:50 ID:W+5DQdQf0
>>40
>まあ、試験機の一発目だから気楽にごーw

JAXAとNASAの荷物積むよ。
74名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:37:36 ID:5KxdcI6E0
>>69
HTV1号機(技術実証機)には次のようなものが搭載される。
http://iss.jaxa.jp/htv/
http://www.jaxa.jp/press/2009/06/20090610_sac_h2b_2.pdf  (PDF)

>補給キャリア与圧部には、物資輸送用バッグ(Cargo Transfer Bag: CTB)に
>収納された食料品や衣服などの補給品および各種実験試料が、
>HTV専用の補給ラック(HTV Re-supply Rack: HRR)に格納された状態で搭載されました。

> また、補給キャリア非与圧部には、「きぼう」日本実験棟の船外実験プラットフォーム
>実験装置である超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(Superconducting Submilimeter-Wave
> Limb-Emission Sounder: SMILES)と、NASAの実験装置が、曝露パレットに
>取り付けられた状態で搭載されました。

貨物重量は4.6トン。 今回は満載(6トン)では無い。
今後は年1〜2機のHTVを打ち上げ予定

HTVは、ロシアのプログレス輸送機より多い荷物を積め、
プログレスやEUのATV輸送機にはできない「非与圧」(船外暴露)物資の輸送が可能。
しかも搬出口が他者より大きいので、大き目の貨物も搭載できる。
75名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:39:36 ID:EXD4b5B60
>>74
あり?
実験なのに実際の荷物を積むのか?
76名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:43:50 ID:hgZjQ9AS0
>>75
実験だからこそ重りとしての荷物が必要。
77名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:45:30 ID:5KxdcI6E0
実験ではない。
この機体は、最後までドッキングを行う。
ドッキングし、ステーションと1気圧で繋がり、飛行士が入ってくる。
つまり、本物の「宇宙船」と同じような振る舞いをする。

実際に荷物を積んでみないことには、「実証」になりませぬ。
人工衛星みたいな何百億の高価な搭載貨物でも無いし、
失敗して困るものでもなし。 積むべし。
78名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:45:47 ID:WI+vapJM0
種子島に行けば打ち上げ見れるの?
79名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:46:02 ID:FANoViVd0
来年でスペースシャトル終了なんで実験とか
言ってられない待ったなしの状態。
80名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:47:31 ID:pZOsA3rN0
あさりよしとおの予定が決まったか
81名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:48:36 ID:E9NtAdVK0
すごいな
82名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:49:52 ID:QKR866v80
>>74
9月の打ち上げなのに、もうお弁当を積み込んじゃったってこと?
83名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:50:24 ID:DgzMp8/KO
で、打ち上げ失敗して平壤に落下して、なぜかそこにキノコ雲が現われるって展開キボン
84名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:51:48 ID:7tTq8wJE0
米国時間は9月10日か…ほっ…
85名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:54:03 ID:5KxdcI6E0
>>78
打ち上げ見学
http://www.jaxa.jp/visit/tanegashima/index_j.html
展望所マップ
http://www.jaxa.jp/visit/tanegashima/viewing_map_j.html

>>82
HTVとしての準備です。
まだまだ検査とか、いろいろ手順がある。

燃料の充填やロケットへの搭載はまだかと。
準備は計画通りに進んでいるそうな。
86名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:57:45 ID:XBn7DatF0
よく打ち上げ失敗続きで笑いものにされていたのは、どこが作っていたやつなの?
87名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:01:40 ID:wOcqyddz0
88名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:02:43 ID:HnsQJCGY0
高級打ち上げ花火
89名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:39 ID:rNWj0X0fO
萌衛星本は、もしかしてこのイベントに合わせたのか?

てっきり「かぐや」に合わせたのかと思ったのだが
90名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:47 ID:5KxdcI6E0
>>86
H2Aの前身、H2ロケットの6回目と7回目の発射。
6回目は2段目が失敗、7回目はメインエンジンが破損・自爆指令。
H2ロケットは廃止。

このメインエンジンを太平洋3000メートル海底から回収して検証、
H2Aロケットが完成。
新型メインエンジンは15回の打ち上げで、一度も失敗が無い。
91名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:05:06 ID:TWBBO02R0
>>75
ロケット単体の実証試験だとダミーウェイト積んだりするけど、ステーションに
ドッキングまでさせる宇宙船に意味ないモノ積んでも勿体ないから何か積むでしょ。

無論、実証機なわけだから「この機会に安上がりに運べたらラッキー」程度のものかもしらんが。
92名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:06:16 ID:Xg3Y+Pt30
>>64
2機のエンジンの同期が難しく開発の難航が予想されていたのに
意外にあっさりと成功したと聞いた。
中の人たちスゲーな。
93名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:07:37 ID:WyMoqg9C0
JAXAって在日の帰化人が紛れ込んでるんだよね。
注意しないと駄目だよ。
94名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:08:43 ID:v8L2c1CV0
<#`Д´> (ry
95名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:10:21 ID:rNWj0X0fO
そのうち「おりひめ」と「ひこぼし」みたいに
自動でドッキング、を目指すのかな?
96名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:13:47 ID:QKR866v80
>>91
木彫りの熊か東京タワーの置物を持って行って欲しいな
97名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:02 ID:AC/MMR2UO
新しい肝炎ウィルスでも見つかったのかとオモタ
98名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:40 ID:5KxdcI6E0
宇宙ステーション直前までは自動でランデブー。
目の前まで来たら、大きなロボットアームで引っ張ってドッキング
http://iss.jaxa.jp/htv/overview/
http://iss.jaxa.jp/htv/spec/

接近〜ドッキングの詳しい手順
http://iss.jaxa.jp/htv/operation/
99名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:19:01 ID:ArYtQBgKO
軌道要素は国際宇宙ステーションの予定軌道で決まるのに。

今回相手の問題。
100名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:01 ID:hgZjQ9AS0
>>96
アニメDVDの方が喜ばれるんじゃない。
101名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:54:09 ID:kVVZG35m0
>>26
>911は戦後最大の事件

いや,戦後の事件としては
それほど上位にはランクされないと思うぞ。
102名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:58:36 ID:XBn7DatF0
9・11と聞くと、近鉄対ロッテの10・19を思い出すよな(´・ω・`)
103名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:35:03 ID:ArYtQBgKO
今日シンポジウム見に行く奴はいなそうね
104名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:37:36 ID:ObtAh2ofO
>>1
ISSに衝突して大惨事に
105名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:48:37 ID:ls5Fi3hW0
俺の誕生日に打ち上げとは気が利くじゃねえか
縁起が悪いから失敗すんなよ
106名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:01:34 ID:EXD4b5B60
>>86
失敗続きというのは中国くらいのものだが
どこの国のことを言っているのかね。
107名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:06:27 ID:GEFrrDlU0
>>91
>無論、実証機なわけだから「この機会に安上がりに運べたらラッキー」程度のものかもしらんが。

費用節減も有りますが、積んでる荷物は安くは無いよ。

> また、補給キャリア非与圧部には、「きぼう」日本実験棟の船外実験プラットフォーム
>実験装置である超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(Superconducting Submilimeter-Wave
> Limb-Emission Sounder: SMILES)と、NASAの実験装置が、曝露パレットに
>取り付けられた状態で搭載されました。

どちらも500kg。
SMILESは、開発費50億円以上。NASAの実験装置は価格は不明。
宇宙業界知っていれば、重量と価格が強い相関があることぐらい想像が付くはず。
108名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:08:29 ID:5KxdcI6E0
中国はここ12年ほど失敗してないだろ。
連続60回以上、打ち上げ成功とかだったと思われ。
109名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:03:01 ID:hgZjQ9AS0
ふたつのスピカ始まった
110名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:08:05 ID:cqTPr3Az0
ここまで大型打ち上げ能力のロケット開発して有人宇宙船打ち上げない
JAXAは究極の欠陥組織。さっさと国会に予算請求して有人宇宙船作れ。
それとJAXAのロゴ使って日本初の有人宇宙ロケット爆発のドラマ作りおった
NHKを裁判で訴えろよ。数千億の損害賠償に値する誹謗中傷売国ドラマ。
有人宇宙飛行は危険で無人ロボットで行くべきとか勝手に世論偏向誘導してるぞ。
NHK予算を半減して浮いた予算を宇宙開発に廻せよ。
111名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:09:39 ID:EXD4b5B60
>>108
失敗は発表しないだけじゃんか。
112名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:10:41 ID:Lf8KGDHI0
夏休みだし見に行こうかな。
113名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:13:46 ID:JcYoCOZ/0
米良は乗れるのだろうか・・・
114名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:20:26 ID:cqTPr3Az0
>>109
ふたつのスピカ?

宇宙飛行士養成学校の陰気な競争、足引っ張り合いの学園ドラマだな。
(宇宙飛行士は一般社会人の方が多い。技術者、科学者、空軍飛行士など。
各分野のエキスパートから選抜が普通。ドラマの高校生のような未熟な者は
宇宙飛行士にはお呼びはかからない。)
宇宙開発に携わる飛行士、技術者のポジテイブ思考、人格の大きさとか
微塵も感じられん陰気な番組。番組制作側が日本の宇宙開発を潰そうという
意図がいたるところにちりばめられた偏向ドラマ。
115名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:21:03 ID:zjnQfMhg0
え〜と・・・ジョークですか?( ゚д゚)
116名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:30:16 ID:CsAStNdU0
JAXAが決定したんじゃなくてアメリカから指定されたんだろ?
正直に言えよ
117名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:34:36 ID:6S2p8lEFO
予想通り夢もないニートわワープアが己の拠り所である現実論(笑)を語るスレになってるなw
118名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:36:00 ID:T0MHKMaa0
これはつまり無人コンテナ船?
119名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:40:54 ID:cqTPr3Az0
9.11とH2Bの打ち上げ連結で考える文系脳がふたつのスピカのような
宇宙開発ネガテイブキャンペーンドラマを作る。
失敗しないうちから失敗イメージする奴に宇宙開発挑む資格ないわ。
(失敗したら徹底的に原因究明して再チャレンジするのが宇宙開発。)
120名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:09:16 ID:5KxdcI6E0
>>109
ギャーーーーース!!!
4回目にして遂に見逃したあああああああああっ!!! (´;ω;`) ブワッ
121名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:19:13 ID:vVp4kot70
そうかなあ
122名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:19:36 ID:5KxdcI6E0
スピカは人命事故を乗り越えて日本人を宇宙へ送るという
骨格の前向きなストーリーだぞ。
 一部のエリートだけでなく、普通(?)の若者が普通に宇宙を目指せるような
時代が来ることを願っての国立宇宙学校設立。
 ライバルを蹴落とせって先生も後になって「夢を忘れるな」って励ましてくれるし、
ツンツンしてるライバルもいつか、かけがえの無い仲間になっていくのだ。
 まぁTVドラマ版がどうなるかは知らんが。
123名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:27:37 ID:btsjX48l0
盗んだ星条旗でものせないとクレームつきそう どっかの対岸から
124名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:29:26 ID:bcoFA3p70
>>106
北韓国のロケットのことだろ?それ以外に何かあるか?
125名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:43:13 ID:2lkKZf+i0
で、どこのビルにぶつけるんですか?
126名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:12:16 ID:2lR1JW25O
成功しますように
127名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:16:43 ID:2lR1JW25O
こっちも盛り上げてください
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1232330399/
128名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:44:40 ID:4CMNPHTT0
>>110
有人開発が行われないのはJAXAの責任じゃないし、欠陥組織でもない。

テストパイロットを命の危険に晒し、あるいは事故で亡くしても、
有人宇宙開発を実現するという強固な意志が、
日本という国の統治者に存在しないのが原因。

有人宇宙開発は、覇権志向のある超大国にしか出来ない、ある意味、邪な児戯なんだよ。
129名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:57:56 ID:rZI4L9us0
>>128
正確に言うと有人打ち上げロケットを作らないだけだ。
有人宇宙開発じたいはやってる。
シャトルがなくなると当分ロシア頼みになってしまって不安だから
さっさと国産有人ロケットを作るべきだね。
130名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:00:47 ID:h+R9qxuQO
政権交代、財源付け替えで、打ち上げ中止ですね。
中国に頼めば、安上がりです。
131名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:33:11 ID:BsGsihAq0
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/07/10htv/index-j.shtml
HTVの技術実証機は、H-IIBロケットで打ち上げられたあと、
高度200〜300kmの楕円軌道に投入される。
その後、高度350〜460kmに位置するISSに対してランデブー飛行を行う。
さらにその後、ISSへ接近し、所定の位置に相対停止し、ISSのロボット
アームによって把持され、ISSにドッキングする。
このようなランデブー手法をとる宇宙船は世界初である。
132名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:38:18 ID:EGC3WRlj0
そうかなあ
133名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:01:03 ID:FleZxcCc0
>>107
けっこう立派な価格のペイロードなのね。

上で必要なモノで且つそれ自体の単価自体はそんな高くないけど重いやつが、
こういう試験で運ぶにはぴったりなんだろうが、そんな都合のいいモノそうそうないか…
134名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:02:06 ID:qRj3kp590
>>133
っ 水
135名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:06:30 ID:cM8snEQQP
ガンダムでも運ぶか
136名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:06:35 ID:rTQmH3vfO
>>125
ISS
137名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:07:42 ID:MxBIdLP70
まあたぶん延期されるから11日ではないな。
138名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:40:23 ID:YFkpg0iv0
age
139名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:59:46 ID:tN2W+CsS0
ちょw
140名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:20:13 ID:LUBGJGs40
スレ違い
141名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:45:10 ID:0iKSA78V0
>>128
政府の問題ではない。
有人で事故が起きたらマスコミが狂ったように叩きまくるのが目に見えているからだ。
諸悪の根源はマスコミ。
142名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:34:37 ID:6PcFtVVoO
>>122
そういや昨日のJAXAシンポジウム(という名称の一般向け業務説明会)でspicaプロジェクトの
日本側リーダーが『元祖はうちです(笑)』とかやってたですよ。

ダークマターとかあるのはわかったけどなんだかわかりませんとかぶっちゃけててておもろかたよ。
143名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:42:30 ID:KqQNXL8s0
実験名目で保障できない代わりにタダで運んでもらえるって事だろ
144名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:06:17 ID:6PcFtVVoO
>>143
運搬は義務だからペイロード無駄にできないの
145名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:12:01 ID:P9LF4wgO0
HTVに人間載せようと思えばいつでも
載せれるんだよね。
再突入をどうするかは知らんw
146名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:31:36 ID:cowHyZUS0
>>145
しかしクラウン。無駄死にではないぞ。
147名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:46:31 ID:hYI0w2M30
たっ、たすけてくれ、スーツがもえてしまう!
148名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:03:26 ID:rZI4L9us0
バリュートがあればHTVを地上に降ろすこともできるはず。
開発しよう。

来年は2010年か・・・
149名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:24:32 ID:4rpV9bNe0
>>142
原作は、JAXAに統合される前からなんだけど・・・誰か「お前は元は何処だ?」とかツッコまなかったの?

>>146.147.148
USERSのREV再突入カプセルのことも、たまには思い出してください

150名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:28:33 ID:6PcFtVVoO
>>149
spica自体かなり昔からの代物だよな。
ハッブルの後継だし。
151名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:34:24 ID:K4Ol0pU20
大型化はいいけど。
小型化もやってくれ。
潜水艦から核弾頭ミサイル発射できるようにしてくださ〜い。
もうやってる?
152名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:34:57 ID:9u3EC7oF0
邪魔くさ
153名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:46:42 ID:thDRVLyy0
      ., -ー-, _i ̄Z,
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、/-、  }       \)
./       ̄ ̄ ̄`l l // _ノ
l            .l / /  / ̄`>○○/~ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~7
.\           レ'~ /~ ̄    ̄~7 l,,,,,   ,,,,,,ノ.{  ___     /
  `ー-、,,,,,,,, -,      l,,,,,,,   ,,,,,,,ノ/'~ ̄    ̄7{  ./    /   /
        /      /_ノ/  /i ̄! ヽ、,    ,,,,,.,,ノ ヽー'    /  ノ
 , -ー-、 ./     //_,./  / ヽ、,>  /  /_        /  r''
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,{,,,,,,ノ-ー'~''''~~'-------'---'''''''''''''''''~  ./
.l        , -' ~/     * B U B O B O M O R E +   /
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー-----一''''''''~
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
      ./-~

     R E M E N B E R    9 . 1 1 
154名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:56:18 ID:srfJs3gU0
中国はきっと今でも失敗したら隠ぺい工作すると思うよ。



155名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:59:57 ID:SbXP55ETO
衛星の名前を募集していて
応募した名前が使用されると
命名した人たちは打ち上げに招待される。
旅費は知らんけど。
156名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:19:36 ID:1zRqJOuqO
H2Aと併用するの?
157名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:31:48 ID:NDgm4BsvP
>>154
アメリカの監視があるから無理
158名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:04:46 ID:xkrOiMGq0
>156
併用する。
H2Bは実質、ISS補給専用機だから
その他の衛星は今後もH2Aが打ち上げるよ

>>155
旅費もJAXAから出るぜ
マスコミとVIPしか入れない特別見学席から打ち上げを見られるぞ
159名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 02:45:25 ID:QVbnNGBB0
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090711/scn0907110137000-n1.htm
今年9月に初打ち上げが予定されている国際宇宙ステーション(ISS)への
無人補給機「HTV」を“有人仕様”に改良して使用。最大4人の飛行士が
地球周回軌道を飛行し、帰還用カプセルで地上に戻る構想だ。
2020(平成32)年ごろの初飛行を目指す。
160名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:10:18 ID:ev2CElas0
そうかなあ
161名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:49:45 ID:oBrVzMgI0
そうかなあ
162名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 04:00:39 ID:yFpkLO6N0
>>101
朝鮮戦争、ベトナム戦争、キューバ危機と比べると小さいが。
単発の事件としては最大かもしれんw

163名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 04:30:06 ID:Z0B5mW7p0
ほしゅほしゅ
164名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:46:47 ID:euyDnsg60
age
165名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:19:19 ID:RYJXLfPA0
>>159
HTVの構想が発表された数年前に
これを有人化するのはそんな難しくないだろうと言ったら
叩かれまくったっけなあ。
166名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:36:35 ID:MCpepE5N0
>>165
まあ、今でも、新規開発よりは難しくない、でも生命維持装置や有人大気圏再突入モジュールなど大変なのも控えているから大変。
どっちともいえるんだよ。
167名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:55:13 ID:RYJXLfPA0
実のところ、ソ連が初めて人工衛星を打ち上げてから
有人の飛行に成功するまでわずか3年半でやってるわけよ。
だから、無人技術が完成していれば有人化するのはそれほど難しくない。

だがどういうわけか、有人至上主義者というのがけっこういて
ひたすら有人でなければ意味がないとわめくんだよねえ。
そういう奴に違って、有人技術が極めて重要なものだと信じ込んでいる。
168名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:58:03 ID:gSYBjdsr0
HIVがなんだって
169名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:04:27 ID:TIHPXmV0O
>>167
アポロの頃と比べたらコンピュータもリモート技術もロボットも桁違いに進歩してるから
有人飛行のアドバンテージはかなり薄くなってるんだけどね

まあそこはアレ
偉い人にしかわからんナニがあるとしか
170名無しさん@十周年
日本は万が一失敗して人命を失ったら、宇宙開発自体禁止どころか
文部科学省の大臣、事務次官が首吊るまで晒し上げ\(^o^)/無理や