【茨城】運転免許、マークシートの採点ミスで9人を誤って不合格に…53点→93点とかも
県警は7日、県運転免許センター(茨城町)であった
普通免許の学科試験に合格していたはずの9人を、
誤って不合格にしていたと発表した。採点機の故障が原因という。
運転免許課によると、採点ミスがあったのは6日に行われた試験で、
127人が受験し、70人が不合格になった。
試験はマークシート式で、100点満点中90点以上が合格。希望する不合格者には点数が伝えられる。
このうち、53点と通知された女性(18)から「自信がある。もっと取れているはずだ」
と異議の申し出があった。調べたところ、実際は93点だったことが分かった。
県警はマークシート読み取り機の故障が原因と判断。この日の受験者の答案を調べ直すと、
計40人に採点ミスが見つかり、うち9人が本来は合格なのに不合格と判定されていた。
正確な点数との誤差の範囲は1〜40点だった。
県警は、不合格になった9人のうち6人には7日までに合格を通知し、
視力検査などを経て免許証を交付した。
残る3人にも連絡が取れ次第、同様の手続きをとる。
読み取り機はNEC製で、06年11月に2台導入。メーカーが年2回の定期点検を行い、
4月の点検時は問題なかったという。今後は1台で採点した答案をもう1台に通す
二重のチェック態勢を新たに設け、採点ミスを防ぐ。
県警が調べたところ、少なくともここ2週間で同様の採点ミスはなかったという。受験料は1回2100円。
和田一穂・県警運転免許課長は「受験者にご迷惑をおかけした。再発防止に万全を期したい」との談話を出した。
ひでぇw
4 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:02:09 ID:zkuCtyuP0
逆のケースあったら怖いな
5 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:07 ID:siGWDVlk0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
国策採点ではないか
100年に1度の事態だから仕方ない
7 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:05:56 ID:mN8tkHocO
>4
53点で合格だったらしいからあったんだろ
点数って通知されたっけ?
9 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:08:13 ID:JOZ6jFRMO
なぜマークシートで採点ミスが起こるんだ……
10 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:08:29 ID:Gv3OaHtr0
つーか、ちゃんとマークシートに書いてなかったんだろ
本当に採点ミスがあったのは「この日」だけなんだろうな。
12 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:12:27 ID:/FG+HbiZ0
採点ミス考慮しても合格率低いなww
こんなもんなの?
13 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:13:26 ID:mVV1eRa10
読み取り部分に納豆のネバネバがくっ付いてたんぢゃないの?(笑
14 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:15:13 ID:810bOYm8O
マークシート式の試験で落ちたことないわ
(´・ω・`)
127人受験 61人不合格
こんなに合格率悪いの?一生免許取らない方が良いと思うけど。
16 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:16:03 ID:Yf0IQTZk0
学科は100点じゃなければいけないと思うんだが。
一部勘違いしたまま運転していいのか?
17 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:16:21 ID:6p+WabQD0
127人のうち合格者が9人増えたとして66人しか合格してないって
少ないなあ。私が以前学科試験受けた時、少なくとも8割は受かって
いたような。
間違えて合格になったのはどうなったの?ねえ!
19 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:17:07 ID:Nqb8sDe2O
茨城県て運転荒い
採点ミスなしでも127人中61人不合格?
運転免許のテストなんて、受かって当然じゃないのか。
自分の周りでも筆記で落ちたなんて奴聞いたことないぞ。
流石、茨城といったところか。
マークが下手くそだったわけではないのか
運転免許の試験って、あれでおちる香具師がいるのかよ(w
ってレベルだけどけっこう何度も落ちる香具師がいるんだよな
不合格が多いって、リピーターが多いとか?
千葉に流れてこなければよい
なんであんな僻地にあるんだよこの免許センター
試験場によってだいぶ難易度&合格率違うよ。
俺のところは合格率6割ぐらいだった。
27 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:20:04 ID:pI3D6+k2i
とかも?
なども だろ
28 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:20:06 ID:QX9iPRaz0
俺が免許を取りに行った時、合否が発表される瞬間に落雷があって
全員の注目を受けながら電光掲示板が昇天なさった。
天命で全員不合格ってことっすか?
30 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:21:51 ID:m6I2Ehsg0
>計40人に採点ミスが見つかり、うち9人が本来は合格なのに不合格と判定されていた。
当然受かるはずもないのに受かった低脳が存在するだろ。
そいつらは不問かよ。
それでも合格率低すぎだろw
32 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:22:22 ID:M6pTyFt50
ごめんで済んだら警察は必要ない
33 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:23:00 ID:mAQXSDx/0
>>16 「青信号は『進め』である」を○でマークしてしまう人もいるからなあ…
34 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:23:21 ID:trYM9btT0
ひでぇ
「自身がある!」
「名前が書かれてませんでした」
36 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:24:43 ID:X7f9Kd000
免許センターの人間ってなんであんな偉そうなの?
37 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:25:02 ID:JcYoCOZ/0
運転免許のい試験に落ちるやつ(筆記、実技共に)って怖いな。
適正のない奴には、免許を持って欲しくないんだが。
39 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:26:30 ID:0wsoTxpQO
オレは東京府中で受けたのだが、合格率は9割という感じだったぞ。
教室の電光掲示板で受験番号が表示されて、不合格者は追い出されるからわかる。
さすがイバラギ。
どうしようもないクズだらけの県だな。
40 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:27:02 ID:GK5wj29Q0
学科試験て県によって難易度が結構違うらしいよ
腕に自信が〜
茨城のような大都会は事故が多いので試験が難しい
43 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:28:03 ID:qXtbybkPO
異議申し立てしたのがいかにもなDQN男だったら門前払いだったんだろうなあ
裏金で選ぶからだよ。
セコニックにしておけ。
45 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:28:42 ID:6Sss1+WoO
46 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:29:02 ID:UBpXnMUT0
93点というのもギリギリだったな。普通98点ぐらいは取れるだろ?
俺もこの前鮫洲で受けたが、不合格者が半数程度いた。
俺は一発合格。
48 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:29:39 ID:Zp6DnuN50
茨城で免許がないというのは生きる資格がないというのも同然だからな
免許センターの目の前に、直前ゼミってのあったな
試験当日、早朝にゼミ受けるんだが、今思うと限りなくクロ?
まぁ、試験で落ちる奴が珍しかったな
50 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:29:51 ID:igtbTjIX0
これはひどいな・・・。ほとんど運で決まるのに採点が正規じゃないなんて信じられない。
俺は勉強しても3回かかったが、友は全く勉強せずに勘だけで一回で合格した・・。
51 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:30:30 ID:IIS/T3ad0
学科試験なんて落ちる奴は都市伝説かと思ってたけど、
学科受かった人だけ残ってください。とかで半分ぐらい消えてたなw
中学生ヤンキーのご一行みたいなのが、まとめて消えててワロタw
これも自公カルト政権の犠牲、一刻も早い民主党への政権交代を
かもしれない採点か
54 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:31:36 ID:75+O5EunO
@試験場行きのバスは罠で全員不合格
A試験場案内人も簡易試験を行う
B試験中に不慮の事故で四肢破損や死亡することもある
C試験合格後裏試験を突破しなければ一人前にはなれない
D試験合格後最初の試練は免許を守りきる事
>>38 進めだと曲がった場合に歩行者が横断してたら轢いちゃうからな。
テストで出た記憶はないけど。
56 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:32:00 ID:S2Q/N5XB0
おまいら間違ってるエンピツをころがしてなぁry
人で混み合った道路を時速40キロで走り抜け、何人も撥ねとばした事件では、
「速度標識は40キロだった」と平然と言ってたからなあ…
だから
>>33のような問題も必要なんだろうな。
58 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:33:44 ID:igtbTjIX0
今は点数言ってくれるんだ?二十五年前は無かったぞ。
もう何と言えば
>>48 千里の道も一歩からと昔の人は言っていたし。
茨城だし山賊には気を付けて欲しいがなw
62 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:36:05 ID:zI6/RmWH0
自動車学校で夏休み一ヶ月まじめに出て、一ヶ月で免許とったって
いうと、おおーって言われてたw
試験勉強も別になにもやらなかったな。
授業はまじめに聞いてたが。
まじめに聞いてれば殆どできる問題じゃないの?
十五年位前の話だけど。今難しくなってるの?
>>50 これはひどいな・・・。
ひどいな
お前さんの頭が酷いな
運じゃなく、馬鹿なんだよきっと
学科試験受かったぐらいで落ちた人馬鹿にしてはしゃいでる奴は痛すぎる。
66 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:37:13 ID:GK5wj29Q0
67 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:37:21 ID:pxAvZQxv0
俺らの時は50人くらい受けて、落ちる奴は2、3人しかいなかったぞ・・・
今のゆとり世代はこんなに落ちるのか?
69 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:38:19 ID:EluGwU5L0
>>64 コレぐらいしか自慢できるもんがないんだから
そっとしといてやれ
お前らの大嫌いな、Fラン大学で煙草吸って酒も飲んで、博打で北朝鮮に送金するような俺でも、無勉強で一発合格できるくらい簡単な試験
運手免許の学科試験ごときでもし落ちたら自殺ものの恥ずかしさだ。
とか普段から言ってるし本心から思ってるからもし俺のときに、採点ミスで
不合格とかあったら洒落にならないところだった。まあもちろん
そんなことなくて一発合格だったけど。
72 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:30 ID:zI6/RmWH0
>>68あったwwwビビリながら教官助手席に乗せて走ったw
怖かったよ。
自動二輪(原付?)の講習一日受けてもらうとか言われてたけど、そのまま
受けずに免許くれた。つーか卒業した。
>少なくともここ2週間で同様の採点ミスはなかったという。
絶対嘘だ
74 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:39:44 ID:GrJah0cF0
あややがんがれ
75 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:40:13 ID:75+O5EunO
>>48 免許がないと就職は勿論、切符の購入すら拒否されるらしいからな
スーパーや飲食店の会計時にも免許提示が義務付けられてるのは大変そうだよな
普通免許はおととし取ったけど点数教えられなかった
さすがに免許試験で正答率半分はありえないからなw
78 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:42:19 ID:T+VM5r/d0
そもそも50%近くも落ちるものなの? みんなバカなの?
79 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:42:27 ID:rVhTfy5EO
おちすぎ。
茨城の人って…
81 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:43:57 ID:qyxJQ3iCO
最近は試験厳しくなってるよ
あと、地域によって難易度違ったり
受かって当然って人の地域がうらやましいわ
82 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:44:09 ID:QoYYSOvy0
せこい小遣い稼ぎしてんじゃねーよ
俺なんて、学科試験3回受けたが、全部一発合格だった。
あんな試験、なんでこんな合格率低いんだろう。
>>39 イバラ”キ”だぞ!!
茨城県の奴は妙にこだわるからな。
85 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:45:06 ID:T+VM5r/d0
IQ85の知人でも今年一発で合格したぞ。
86 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:45:10 ID:N/GQvmia0
もっと難関にしようぜ
三回とも一問分足りなかった。
明らかに作為を感じる。
裏講の受講料のキックバック機構を組み入れていたが
バグで正常に機能しなかったんだよ。
89 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:45:49 ID:zI6/RmWH0
>>74これなwwwwww
これ見たときぶったマゲタナw
この世にこんなに頭の悪い人がいるのかとww
【あやや】筆記落ちまくり…松浦亜弥、原付免許試験に「17回も落ちていた」
1 名前:おむらいすはんばあぐφ ★ 投稿日:2006/10/03(火) 18:31:45 0
きょう発売週刊アサヒ芸能「50人の暴露白書」松浦亜弥、
原付免許試験に「17回も落ちていた」!より。
●スズキのスクーター「アドレス50」のCMに出演しているあややこと松浦亜弥。
CM関係者によると、あややはCM撮影時に免許を持っていなかったが、スズキ側が「CM放映中には免許を取ってください」と要望。松浦側も了承したが、
あややは筆記試験に落ちまくり、いまだ免許は取得できず。スズキ側は頭を抱えている、という
●CMの撮影自体は、スクーターをクレーンで引っ張って動かし、私有地で撮影したため問題なし。
しかしスズキ側としては、スクーターのCMであり、出演タレントが無免許というのも都合が悪いので、
免許取得を要請。
●前出のCM関係者「それ以来、松浦も鮫洲試験場に通い始めたのですが、筆記試験に受からない。
すでに17回落ちたと聞きました」
●原付免許の筆記試験は、50点満点で45点以上取れば合格だが、毎回41〜42点くらいをウロウロ
していて、合格できないそうだ。
●スズキ広報部「松浦さんの事務所とはきわめて円満ですよ。松浦さんが免許を持っているかは
答えられないが、持っていたほうが望ましいとは考えている。
(免許取得は)強制ではなく、先方に任せてあるという状態です」
●松浦の事務所「CM契約には守秘義務があるので、何もお答えすることはできません」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50641910.html
免許の番号で学科試験の点数が分かるって本当?
91 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:46:07 ID:75+O5EunO
>>65 普通の免許試験だよ
お前も筆記くらい受けたろ?
・母親と恋人どちらかしか助けられないなら恋人を助ける
みたいな質問に対しての正誤式マークシート
>普通免許の学科試験に合格していたはずの9人を、
>誤って不合格にしていたと発表した。採点機の故障が原因という。
>運転免許課によると、採点ミスがあったのは6日に行われた試験で、
>127人が受験し、70人が不合格になった。
これ、その9人は普通免許だったけど
127人っていう数字は6日にやった同じ採点機使った試験全部の合計ってことはないのかね?
原付免許なら50%以上落ちることもあるが
普通免許でこれだと合格率低すぎる
93 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:46:19 ID:+yESwg9CO
茨城県民というか合宿できてる他県のDQNじゃねと擁護してみる。
94 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:46:36 ID:xOy85kFz0
またド田舎か。
まあ茨城人の運転を考えると、100回くらい落として構わんよ
特に大学近くの人は死ぬ確率10%くらい増えるから覚悟しとけよ
恥ずかしい話だが、昔免停になって1日講習を受けに行った時、
簡単な実習やビデオ見た後、適正試験や学科試験受けたんだが、
仲良くなったとなりのヤンキーにーちゃんの結果が酷かった。
わかってない、というより、設問文に施されてる引っ掛け問題に
もれなく引っかかってる感じ。
こういうにーちゃんは、ある意味素直なんだなー、と妙に納得しつつ、
二度とこういうにーちゃんと一緒に試験を受けないようにしようと素で反省した。
97 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:48:45 ID:75+O5EunO
98 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:50:19 ID:LWMcD3Gn0
数年前に府中で受けたとき、
半数くらいごっそりと不合格者が退出して驚いた。
>>93 合宿で茨城に来ても試験は地元に帰って受けるだろ。
東京は5〜6割だよ、合格率。2年前に受けたときも半分落ちてた。
101 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:52:03 ID:U51Q9I7s0
茨城で免許とったけど、教習所の卒業試験に同乗した人の運転めちゃくちゃだったよ。
ふらふらしてるしカックンブレーキだったし。
それでも全員卒業。
ああいうのに免許普通に出しちゃうし、80歳以上と思われる老人がたくさん運転してるし
茨城めちゃ危険。
102 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:52:28 ID:Hg/m6Db5O
まぁ昔の試験問題から比べると、
今の問題で難しそうなのは免許区分ぐらいだな。
道路標識が変わったわけでもないし、
交通法がまるまる変わったわけでもないから、
今の奴らのレベルが下がったんだろうな。
>>93 受験は住民票のある都道府県じゃないのか?
104 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:52:43 ID:o1C0FknkO
2ちゃんのレスの質も落ちたよな。みんなこれ読んでみ→
>>91 これで笑いでもとれると思ってるのかな
これから卒業検定の俺に一言
そりゃ、あんな簡単な問題で53点はねーわなw
108 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:55:00 ID:abzCPfi00
ロボコンなら0点なのに・・
東京府中の筆記試験は3〜4割くらいしか合格してないな
筆記試験を舐めてる人多すぎ
この間(20年ぶりに)学科試験のテスト問題やったけど合格点取れなかった・・・
111 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:55:13 ID:o1C0FknkO
こないだ免許更新の時に話聞いたんだけど
今は、学科でも3-4割落ちるのが普通みたいよ
自動車学校なんかでは、担当教官から「頼むから受かってくれ」って言われるほど
何回も落ち続ける若者も、それなりに居るみたい
試験が難しくなってるのか、受けてる人のレベルが低下してるのかは知らないけど・・・
昔みたいに「筆記は合格して当たり前」なんて言える時代じゃないっぽいね
113 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:57:04 ID:LWMcD3Gn0
試験会場で試験が始まるまで俺は何もせずにボーっとしてたのに、
必死に何か読んでた前後左右がごっそり不合格で退出したのにはワロタ。
114 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:57:21 ID:O4ARj2ykO
>>1 今は50問なのか?前は100問だったけどな
>>100 >>109 マジでか
東京の試験が難しいのかバカがいっぱいいるのかどっちなんだ
うちのとこはど田舎で8割がた合格してたよ
原付は2・3割しか合格してなかったけど
116 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:59:22 ID:9r1dM1h80
53点が93点て醜すぎだろ
>今後は1台で採点した答案をもう1台に通す二重のチェック態勢を
その一台が同じ構成の場合、まったくチェックにならない可能性がある
117 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:59:30 ID:75+O5EunO
>>112 似たような現象に
・大学さえ出れば就職は楽勝
・サラリーマンは労組が守ってくれるから一生安泰
ってのもあったな
118 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:59:55 ID:Cz44MouzO
普通自動車学校の学科の模擬試験ってそのエリアの本試験とほぼ同じだろ
模試を3、4回やれば落ちる要素無くないか?
そんなバカばかりなのか
119 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:00:06 ID:klJ47ypM0
定期点検w、PMw。
89点とかだったらビミョーだっただろ。
・自分が正しければ何をしてもかまわない ○ ×
・誰かが自分を落とし入れようとしている ○ ×
123 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:04:13 ID:zI6/RmWH0
夏休みに府中の免許センターに原付免許試験受けに来てた大量のDQN仕様の男女高校生達
ことごとく試験に落ちてたな。しかも試験申込書には収入印紙だらけ。何度も落ちてる様子だった。
125 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:04:47 ID:Hg/m6Db5O
試験問題が難しくなったとの意見があるが、
5択や論文形式の答えになったわけじゃあるまい。
それとも、全問引っ掛け問題にでもなったのかな?
なら交通法を覚える前に国語力を養った方が、
合格への近道じゃね。
15年前に水戸の免許センターで試験受けたが3〜5割が落ちてる印象だった
確かに他県からの合宿も多いが、県民の落ちる率も高いよ
田舎では18歳になるとほぼ全員が免許を取り始める。
だいたい高校3年の10月以降から解禁だったかなぁ
んで一般は2〜3ヶ月で本免受けるんだが・・・
落ちて窓口で自分の点数が89点だと知って、泣きながら帰ったのは良い思いでw
友達に馬鹿にされ、悔しかったが2回目は100点で受かった。
>>123 昔でも、全く勉強せずに取れたって人少ないんじゃないか?w
一夜漬けや2-3回の模擬テストやってから試験受けてた人が多かったぞ
犯罪の可能性はないの?
129 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:07:30 ID:PNK/LDzn0
逆のケースが絶対あるwwwwwwww
130 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:09:02 ID:578IpbMS0
>>127 独特のひっかけ問題があるからな。
運転の試験というより、知能の試験レベル。
不合格が合格になってないの?
133 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:11:22 ID:VjFiuaPzO
女は全員40点くらいマイナスにしたほうがいい。
女と年寄りとDQNに運転さすな。迷惑だ。
>>127 教習所でくれる問題集を一夜漬けしないと、落ちる可能性があるよな。
問題集を2〜3周すればほぼ完璧。
135 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:12:27 ID:6Sss1+WoO
合格率
府中50%
鮫洲50%
二俣川80%
>>112 文章で引っ掛けるのもあるから、そそっかしいとダメだよな。
137 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:13:44 ID:ngqaQiXB0
93点が53点はきっついなw
138 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:14:01 ID:+EagTu5l0
>計40人に採点ミスが見つかり、うち9人が本来は合格なのに不合格と判定されていた。
おおむね正しい稼動状態だったわけだがw
139 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:14:08 ID:J1KnHZ1vO
流石、ニトリ教育世代。
合格率4割とかあり得ねーわwwww
運転免許試験で3回落ちた奴には一生、免許が交付されないってすればいいのに。
アホに免許やっても、危険な運転して周りに迷惑かけるだけ。
140 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:14:09 ID:Cz44MouzO
一問0.5点で200問とかにしたほうがいいかもな
この程度の集中力が無いやつは運転しない方がいいだろうし
>>130 原チャは49問だけど普免って98問じゃなかったか?
142 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:16:06 ID:6f6e/Ru40
常識と日本語読解力があれば無勉強で合格する試験なのにな
143 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:16:11 ID:8pB7MsZA0
スレタイw
せめて なども にしろ
144 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:16:13 ID:/zmJqkRI0
70人が落ちた時点でおかしいと思えよw
普通そこで点検するだろ
145 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:16:14 ID:1gsRImMTO
受験料詐欺
免許更新の度に試験して、不合格なら保留・・・ってやっても良いと思う
道交法なんて、しょっちゅう変わってるのに
免許取った後に変わった内容は知らないって人、結構居るぞ
逆はいなかったのか?
本来不合格なのに合格した奴
故障というよりは、マークシートの塗りつぶしミス(塗りつぶし方がヘタ)だと思う。
なぜなら、正しく判定された人のほうが多いのだからな。
149 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:17:10 ID:s/PtQhL4O
点数教えてくれるんだな。
落ちたら教えてくれるの?
150 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:17:37 ID:2rCGF6+6O
茨城で免許作ると顔写真デカイんだよな
顔デカイから顎が少し枠から切れた
千葉に引っ越し、大型2種を取り免許作り変えたら枠の写真が肩まで入ってて良かった
もうじき神奈川に引っ越すが顔写真はどのぐらいの大きさになるんだろ?
引っ越ししたらすぐ免許更新時期になるんだよな
151 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:17:38 ID:o1C0FknkO
まぁ日本の学力低下に加えゆとり教育受けてきた連中なら
しょうがない数字とも言えるのでは。
これから免許取る奴に奨めたいのが、
俺今から10年前ぐらいに免許取ったんだけど、
友人の奨めで俗に言う【一発試験】でイケと言われそれにした。
流れはこう。まずいきなり
試験センターに仮免学科受けに行く→仮免実地→本免学科→本免実地→
自分の好きな高速教習受講出来る自練で教習受ける→公安で免許ゲット。
俺これで総額6〜7万ぐらいだった。確かに実地は厳しい。ガンガン落とす。俺も仮免実地3、本免実地4落とされた。
それでも一回の試験4000円行かないから、次頑張ろうとなる。
給油所でバイト経験有り、現在バイト中の学生とか、バイト先の敷地内で車乗れる仕事してる奴は絶対一発試験にしろ。
車庫入れ〜並列〜縦列〜自信ある奴はホントにそうしたほうがよい。
今確か30万近くかかるんだろ?馬鹿馬鹿しい。
そんなに難しいんだっけ?
教習所の薄い問題集ざっと目を通したくらいで余裕じゃない
>>139 どこかの国で、3回どころか3桁落ちてもまだ挑戦してるやつがいるらしい。
154 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:19:07 ID:U7i8AXEl0
おまえら何点だった?
155 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:19:44 ID:qXtbybkPO
>>147 交付しちゃったものは取り消せないだろうなあ
156 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:20:00 ID:iROVccHg0
韓国は、運転免許はパソコンで受けて、その場で結果わかっぞ。
日本遅れてんぞ。早く導入しろや。ペーパーレスで採点の手間も無くなんぞ。
157 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:21:01 ID:Sup6VinC0
『この日だけ』じゃないと思うぞ
何故か何回も落ちて受験料2100円×5とかになってた人が少なからずいると思う
158 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:21:15 ID:LduGQeOQ0
俺の時は原付と二輪で18歳のヤツは全員別室に連れていかれてオグリみたいなグロ映画を観させられた。
同じ18歳でも普通免許はそのままスルーで交付されていて納得いかんかった。
「徐行とは、時速8kmで走行することである」
この問題は難しかった…。
161 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:23:34 ID:Dpvx8/JHO
スレタイの「とかも」に萌えた
162 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:23:57 ID:drdtsN4X0
なんで免許って更新せんとあかんの
>122
それって適正試験じゃなかったけ?
164 :
123:2009/07/09(木) 10:24:45 ID:zI6/RmWH0
50問中10問間違えた。
車を牽引するときの速度とかが良くわからなかった。
まじめに問題解いてれば受かるレベルじゃないの?
あんまり難しいとは思えなかった。
165 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:25:11 ID:GK5wj29Q0
>>148 メンテナンス不備による読取り機の精度劣化じゃない?
167 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:26:26 ID:e1K3y6fm0
8割:常識で判断できる問題
2割:常識で判断できるが悪質な引っ掛け問題
これって不合格だった奴が合格してることもあるのかな?
合格率は時期にもよる。
高校卒業を控えた人が大量にくる3月頃は高い
171 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:27:13 ID:Hsnx+J4Q0
あややが原付免許連続不合格だったのはこのせいだったんだな
172 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:27:58 ID:1+zuqZCh0
>>22 勉強する気がないか
外国人か
IQが80前後以下だと思っている
>>62 教習所も昔は制限して入れなくしてたりが、ぎりぎり以上に入学させてたりしてると言われている
1日居れば一日中教習受けられるなんてことはありえない
あと自分が言った教習所は国家試験の本番は8割でいいのに95%?でなんかの試験を2回通らなきゃ卒業できんとか
おかげで実際の試験も90%ぐらいだと思っていて…卒業後半年たった後そろそろしなきゃと思って勉強1時間もせずに受けたら受かったので拍子抜けしたわw
>>165 免許持ってるけど何か
車滅多乗らないけどな
大学受験じゃないんだから
合格を不合格にするのはたいしたことじゃないが
逆の方が恐ろしい。
175 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:30:00 ID:U7cCoDrq0
とりあえず、更新の時も学科試験を課してくれ!
標識や道路のペイントの意味を全く理解してない連中が多すぎる。
176 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:30:24 ID:LjsMt0A20
機会で判断してんじゃねーの?
人力なの? マークカード使ってんのに・・・・
もうねそんなやつらが野に放たれた危険の責任を取って切腹したらいいよ
>>102 あの2択問題で簡単になっていくなんてことになったら大変だから
自然と日本語がややこしくなっていく問題が増えていくと思う
178 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:31:52 ID:Ri69RDWp0
天下り人材・・・こんな簡単な仕事くらいちゃんとやれよ
179 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:32:46 ID:iROVccHg0
だからパソコン受験にしろよ。
180 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:36:28 ID:n1/vM5hjO
教習所通ってて53点はおかしいと思うわな
何点?満点!一応13点
落ちた後、試験場の出口に裏校行きのバスが満員でワロタw
信号って赤が重要だと思ってたんだが実は青で制御してるんだってな。
184 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:40:36 ID:hY3uBsV30
一回原付免許受けたときに、受験者100人ぐらいいて合格者4人とかだったな。
自分を含めみんな普通の子ばかりだったし、自信満々で受けてたので午後の講習はお通夜みたいだったわ。
185 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:41:15 ID:dnD0CggXO
こういうのは、女が強いな!
必ず不服申し立てをする。
不合格なら男は黙って再試験に挑む奴がほとんどだよ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:44:11 ID:di3MgojJO
あんなので53点しか取れないのは異常
>>184 原付ってそんな感じだよな
だいたい舐めすぎなんだよな
実技あるのにクソ長いスカートはいて来るとかアホかと
189 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:45:17 ID:oTkq8ly40
自分で免許取ったときは「こんな簡単なのが問題なの?」と思ったが・・・
普通に落ちる人が多いのにびっくりした。
一般的な交通ルールが問題で出るだけじゃん?
普通の人はそういうことも意識して無くて知らないモノなの?
>>184 それ落ち過ぎじゃない?????????
190 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:46:02 ID:N2b0dxt2O
15年位前に、大型免許の学科試験で滋賀県守山試験場に行った時
卒業した教習所の名前の記入があった
合格率
新司法試験 48%
運転免許試験 47%
192 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:48:28 ID:hSsXbXP4O
原付免許取得の為に400ccのバイクを運転して試験場に通ってたヤツが居たの思い出した。
193 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:49:22 ID:ZpdnT+310
>>190 事故ったら教習所を調べて、傾向があるようだったら指導されるんだよ
194 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:50:03 ID:1KO5tQXb0
>>184 >>受験者100人ぐらいいて合格者4人
二輪の限定解除じゃなく原付で???
195 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:51:02 ID:GL1kVRX70
>>191 免許取得がそんな難関になっているとは知らんかった…
196 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:51:24 ID:9aVbFJh1O
正常に採点できてる奴の方が多いじゃん
単純にマーク塗るのが雑だっただけじゃねーの
197 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:54:28 ID:wk80C/DnO
というか暴走族みたいなアホでも取れる資格に半分以上が不合格なことに驚き
>>196 比率で多いったって採点機の読み取りミスが 40/127 じゃ機械が悪い。
199 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:55:41 ID:VjFiuaPzO
>>185 はいはい。女性は強い女性は強い。
あなたは進歩的(嗤
もし故障なら逆に、
「実際は53点しか取れてないヤツが合格してる」みたいなケースも無いとおかしいからなあ。
201 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:56:51 ID:SegNzBnZ0
一問や二問なら脳内採点の誤差であるけど
これはありえないからな
ありえないほどずれていたからこそ発覚したというか・・・
うちの地元の免許センターはえらい僻地にあるから
また試験に行くなんて考えられない
202 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:58:43 ID:EJM0WQJB0
>>199 男:「ひょっとしたら間違っているのは自分かもしれない」
女:「自分が間違っているわけがない、間違っているのは世の中」
203 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:59:04 ID:lP4vqYdV0
>>184 さすがにそれはないだろ
受けにきたのが中国人の御一行とかと信じたい
95点だったなぁ
試験場が遠いから結構真面目に勉強した
205 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:02:29 ID:X1QPkumhO
さすがにあの試験で53点なんて取れないだろw
浪人確定した時に取りに行ったな
原付持ってないけど身分証として必要だから
207 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:03:55 ID:75+O5EunO
>>197 福島みずほですら司法試験受かるのに、司法試験受からない奴が半分以上いるような感じ?
208 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:04:41 ID:EdpyrulV0
>再発防止に万全を期したい
どうやるんだwwww
209 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:05:04 ID:mhvqhpvtO
逆に不合格の奴が合格してたってことないのか?
210 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:05:33 ID:EdpyrulV0
>>205 つか、今ってマークシートなのか。運で免許が取れる時代なんだな。
212 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:08:16 ID:rZTElKbp0
あの程度の問題なら、試験時間を10分ぐらいにしないと意味ねぇ。二度見直しても
時間が余りまくって退屈で死にそうだった。
>>203 英語試験問題に続き、中国語試験問題と韓国語試験問題が導入されてた気が。
>>210 一問が1/2で正解だとしてもそれを90/100当てられる確率は天文学的だ。
ついでにイラスト問題は3つの選択肢を正解して2点。これが5問でそれ全部外すだけで
ボーダー上だ。運で合格するのはまぁ無理。
>>208 >今後は1台で採点した答案をもう1台に通す二重のチェック態勢を
>新たに設け、採点ミスを防ぐ。
215 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:10:52 ID:GK5wj29Q0
>>173 こいういうスレって上に何度も同じこと書き込んであるのに
あんなの簡単じゃんてアピールする奴が多いよな。
超バカっぽいから引っ込んでろよ。
216 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:11:46 ID:VjFiuaPzO
>>202 言い得て妙杉ワロタw
まああと、男は競争で疲れてるから、無駄そうな争いはしないってのもあるだろうな。
女の強さの秘訣は「楽」と「暇」w
217 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:12:15 ID:iROVccHg0
だからパソコン受験にすりゃ、採点ミスも糞もねーだろ。
>>210 昔はどんな試験だったの?
マークシートじゃなかったとしても選択問題なら同じじゃね?
219 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:13:00 ID:LorvAQTE0
ゴメンねゴメンね〜
220 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:14:14 ID:VjFiuaPzO
>>211 確かにそういう傾向もあるが、一方で2ちゃんねらは自虐的だったり自己批判的だったりする事も
あるけど、女は自分たちを誉めるばかりだからなあw
>>202 93点を53点にされてそんな反応する男
鈍いし卑屈すぎるwww
N製品ならしょうがない
確率的に問題見なくても50点取れるからな。
勉強した人が53点なんてあり得ない。
つまり99点取るより難しい0点。
0〜10点も合格でよくね?
224 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:16:28 ID:S1ekSx1e0
「原付免許」と、乗用車の「普通免許」では、問題の内容が全く違う。
普免は当然ながら道交法の詳細まで問うてくるし、安全運転の原則の理解も問うてくる。
しかし原付の試験なんて、道交法のドが分からなくても取れるくらいの内容で、どちらかというと引っかけ問題で振り落とす感じ。
知識を問うってよりも、日本語の読解能力を問うと言った方が正しいと思う。
その上で
>>89 だが、17回も落ちるなんて、信じられないDQNですね
>53点と通知された女性(18)から「自信がある。もっと取れているはずだ」と異議の申し出があった。
これすごいな。
お前らだったら納得できなくても受け入れて帰っちゃうだろ?
俺もだけどな。
三十年前に受験したけどオレの周囲の奴はみんな満点だったぞ。難しくなったのかな
運転免許の試験は簡単だが、それは少しだけ真面目に勉強した上で簡単なのだ。
本当に勉強せずに、教習所で模擬試験を受けたら、合格点は取れませんでした。
ちなみに各種試験は自信があります。セ試験で国以外は95%取れるくらい。
228 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:21:40 ID:U51Q9I7s0
ちょっと勉強したなら53点なんてありえないし。
一発合格だったから知らなかったけど不合格だと点数教えてくれるんだな。
ぎりぎりだと悔しいだろうな。
田舎だと何時間もかけて免許センターいかなきゃいけないし。
助手席に乗せてもよい荷物の重量は30kg未満である。
230 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:25:03 ID:75+O5EunO
高速道路の料金所で一般車レーンが混んでいたのでETCレーンに並んだ
これって正誤どっち?
231 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:25:31 ID:HLypSF0Q0
>>189 クイズ番組の一般常識みたいなものだから勉強しないでもわかると過信して
試験勉強しないやつ多すぎ
原付程度なら本屋で問題集を買ってやってみるだけで十分なのだが
自分が試験に行ったときも4人に1人くらいの割合で落ちているやついた
233 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:25:51 ID:wOtlb2p80
これ、合格の中に実際は不合格のやついるだろ
やべーな
234 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:26:39 ID:4QtLXrd50
不合格だったのに合格になった人もいるんじゃないの?
100点以外は不合格にすべきだろ。
235 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:12 ID:kLndt6bl0
>>230 自分のクルマにETCが搭載されているのかどうか明らかにされていない問題ってどうよ
236 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:33 ID:aYm3e5SaO
都合で失効してしまい約20年ぶりに第二段階からやりなおしてる
昔より技能も学科もめちゃくちゃ厳しくなってる
内容も増えたし
マークシートのマークが薄かったりズレてたりで
機械が読み取れない場合は、答えが合っていても
不正解扱いにするのが常識だと思ってたが、
本当に機械の問題だったのだろうか?
湿気で用紙がふやけてて濃く書けなかったとか
かもしれないがw
>>231 いや、これ間違い。
助手席に荷物乗せてはいけんよ。
これ、運転免許だから小さい事故で済んだが、
国家資格なら人生狂うぞ
NECは死ね
240 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:29:18 ID:B7QbxK4w0
241 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:32:38 ID:1Lj8tXj5O
試験会場の横に早朝ゼミっぽいの受けれるとこがあるんだがいいのかアレ。俺も世話になったけどw
裏講からの連絡ミスだろ。
243 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:35:30 ID:75+O5EunO
>>235 実際の試験ってこういう引っ掛けじゃなかったっけ?
で、「一般車レーンが混んでいた」は「ETCレーンに並ぶ」理由にはならないから誤り
とか言うパターン
244 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:36:45 ID:RnDw2rBv0
そもそもこの21世紀にまだマークシート自体が生き残ってるのがおかしいんだが。
いまどき機械に選択肢を判定させるのに、あんなグリグリ塗りつぶす必要があると思うか?
これ、コンピュータが発明されて最初期くらいの入力方式だぞ。パンチカード級のレガシー技術。
みんな惰性でマークシートで試験受けさせてる&受けてるから疑問に思わないのだと思う。
センター試験の影響も大きい。
245 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:38:25 ID:5V+2WpKfO
私今21歳の底辺公立高校卒のゆとりで車好きじゃないけど、
高校卒業してすぐに合宿で2週間車校通っただけで
1発で免許とれたけどな。点数は教えてくれなかったけど。
私は無事故無違反で赤免許になれたけど、
何度も試験落ちる人は、何が分からなくて落ちるんだろう?
ゆとり教育の影響がこんなとこまであらわれるのか
合格率50%くらいとかないわwww
247 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:39:41 ID:9A2iuPK5O
落ちた人には得点教えてくれるのか
>私は無事故無違反で赤免許になれたけど
赤免許ってなに?マジで知らない・・・
249 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:42:34 ID:75+O5EunO
>>244 言われてみれば確かにそうだな
来年からセンター試験はパンチシートにするように要望だしてくるわ
250 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:44:22 ID:1KO5tQXb0
マークシートなら自分で間違えてずらして答えてしまう場合もあると思うが・・・
絶対に間違ってない!と言い張れるのは、しっかりと自分を持ってる人か
頭の可笑しい人のどっちかだろうなぁ
えー…わざわざ県庁所在地へ行かねばならんから
落ちたら二度手間だしちゃんと勉強して行ったもんだがなあ
253 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:49:44 ID:BJVmLPM10
>計40人に採点ミスが見つかり、うち9人が本来は合格なのに不合格
こうやって書かれると
残りの31人は不合格たったのに合格したって思えちゃう
合格のやつが不合格になるのも問題だが、不合格のやつが合格になってるのはもっと問題だろ…
>>251 結果的にずれていたとしても、それは実際に確認するまで判らないんだから、
確認を求めること自体は別に良いと思うけど。
256 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:50:36 ID:klJ47ypM0
問題番号と回答番号が1つづれて回答しちゃった人とかるんだろうなぁ
マークの位置をづらすと全問正解だったとか・・・
257 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:52:18 ID:R0t/QvkPO
>>247 神奈川県は採点結果の紙を個別にくれたよ
258 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:53:41 ID:VjFiuaPzO
>>243 別に違法でも迷惑でも危険でも悪質でもないのに、ヘンな話だよなあ。
半数以上が不合格ってなんかおかしいと思うだろw
260 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:55:04 ID:2di/ZQzAO
茨城の免許センター横に闇校があるのは初めて知った。その日に出る問題を大量に教えてくれるらしい。うちの県にはなかったが
261 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:55:10 ID:+hgpD2UI0
>>227 >セ試験で国以外は95%取れるくらい
ダメじゃんw
免許の試験は日本語の引っ掛けが結構あるのにw
262 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:56:31 ID:pbfMSjFu0
>>220 おまいの周りの女がDQNだからって
皆そうだとは思わないほうがいいよ
赤免許ってなんなんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜orz
引っかけ問題が入ってるからなぁ
それでも問題集をみっちりやっていけば、普通は通るもんだと思うが
>>245 > 何度も試験落ちる人は、何が分からなくて落ちるんだろう?
問題の日本語としての言葉の意味だけ捉えて
答えのみを暗記する方法で学生時代を過ごした人
学校では答えが合ってさえいれば問題の趣旨を理解できていなくても良い成績を取れるが
社会では文面だけでなく内容や書いた人の意図まで読み取らないといけない
文章の読解力が無い・人の話を聞かない・自己反省の出来ない人
今回の件で本来不合格なのに合格になった人もいるんかな?
>>1読む限りわからんけど、正解にマークしてるのに読み取らないケースがあったってことなら、不合格→合格は存在しなくなるよね?ちょっと気になるわ
267 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:01:31 ID:75+O5EunO
>>263 一部の公務員が持ってるやつだよ。
緊急車両の運転をするなら必須
269 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:06:23 ID:AQVTJZ0K0
俺赤門卒業生だけど運転免許試験落とされたぞ
しかも2回、相応に勉強してたのに
俺のときもこうやって不正が行われていたのか・・・
スレタイの国語力が無さ過ぎて萎える
そんなんでよく記者やってられるな
トンネル内で追越する奴多過ぎワロタ
272 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:17:31 ID:mXkVDKsh0
配ったシートと解答のパターン番号を間違えただけだろw
スレタイ、93->53だろw
1点から40点って範囲広いな
275 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:26:30 ID:/a1tamj1O
人為的ミスだろボーとしてやがるからだっぴょ
276 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:27:40 ID:79Hl+VF00
277 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:31:05 ID:VjFiuaPzO
>>262 あくまで一般的傾向、社会的発言の中身の話しだよ。
女の社会的発言って、他の「弱者保護」の対象とされている人々同様、自尊的だべ?
女は社会的発言として「女性は強い」とは言ってもまず「女性は弱い」とか言わないだろ?
っていう話し。
他の社会的弱者と女で違うのは、女はマジョリティーな分自堕落だってことだな。
茨城じゃ運転免許なんて、あってもなくても同じなんじゃね?
279 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:39:55 ID:e5WoS0BpO
指定教習所を卒業するには、何回か模擬試験に合格する必要があるから、
指定教習所卒業の人が落ちる可能性は少ないが、
実技を含めて免許試験場で受験する人の中には、ほとんど勉強せずに行く人が多いのかもw
学科で合格率が50%台なら、実技の合格率は20%台かなw
280 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:20 ID:C/jT8AMX0
俺、免許とって14年にもなるけど、
今すぐに学科試験受けることになると、50点取れないかもしれないわ・・。
大半は、忘れてしまうし、大半の知識は普通の運転ではあまり利用しない知識が多い。
>>4 大丈夫だ。
おれも免許取得後ずいぶん経つが、今試験受けて90点取る自信はないw
>>280 消火栓の廻り何m駐車禁止、とか全く使わない数字は出てこないな。
283 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:22:51 ID:VjFiuaPzO
>>276 俺の友人は二種免一発で受かった。
しかし他のタクシー運転手の知り合いは「それは有り得ない」という。
でも一発で受かってる。それは間違いない。
ちなみにその友人は在日なんだけど、やっぱり関係あるのかな?無いのかな?
学科も大事な事だが、実技で適正の無い奴に免許取らせるなよ。
見るからに、交通法規守れなさそうな奴も面接で入校させるな。
運転免許試験の時くらい100点取れない奴は運転するなw
7点落として合格って怖いよ。まぁそういう奴ばっかりだろうけど。
ネラーはみんな100点だと信じてる。
286 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:44:37 ID:jROKntXK0
自動車の試験って、日本語がめちゃくちゃで複数正解になる誤問題が五問くらいあったぞ。
大学入試みたいに問題を公開したらエライ騒ぎになると思う。
>>286 え?学科試験なんて10パターンくらいの使いまわすだけなのに表記ミスってどこの県だよ。
最近の公権力の横暴を見てるからどこか言いたくないw
必要十分条件とか論理判断が苦手な人が設問を作ったんだと思う。20年前だから今は訂正されたかもね。
なんでこんなに不合格が多いんだ??
まともに勉強してないのか?
100点満点以外は不合格にするべきだろ。アホか。
まあ引っ掛け問題を考慮しても97点以上にするべき。怖すぎるだろ。
落ちるにしても、90点以下だった奴は1年以上再受験の資格無しにしろ。
291 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:56:01 ID:lLIzIz8L0
>>123 50年前に普通免許を取った私が来ました。
試験問題かなり難しい。あれ?もしかして私がボケたのかも・・・・
292 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:57:04 ID:0Ur+z/Xp0
逆パターンは隠蔽?
293 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:09:34 ID:VeiBWCx7O
満点とれなきゃという奴は無免許か自分の得点を知らないだけ。
法律が細かすぎるのか聞いたことないような問題もでるよ。
15年前にとった時に会場で1年ぶりだか3年ぶりだかで満点がでて
試験管がすごく喜んでた。とった人は、珍しいから記念品あげるので
事務所まで来て下さいと呼ばれてた
294 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:11 ID:MLU8w61bO
>>293 馬鹿ばっかなので放っておいてあげてw
満点じゃなきゃ〜とか言っちゃってる奴は再受験してこい
>>293 それ少なすぎるよ。
こっちは毎回の用に出てるよ。数百人〜千人に1人ぐらいの感じ。
ちなみに兵庫だけどね。
296 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:19:09 ID:flM+5NnwP
>NEC製
>今後は1台で採点した答案をもう1台に通す二重のチェック態勢を新たに設け、採点ミスを防ぐ。
当然NECが無料で設置でしょうね? 点検ミスの尻拭いに血税を使わないでしょうね?
297 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:23:58 ID:2rCGF6+6O
>>283 千葉で2種取ったが2種一発合格は学科だけでも難しい
幕張の免許センターで試験官が試験前に公言したぐらいだ
月1人出るかどうからしい。
俺は2回で受かった
合格率は受験者数の大体5〜6分の1らしく受かる人の多くは何度か受験してる人
俺と同じ試験で合格した人も2度目の受験で合格
合格したのは15人中俺とその人だけだった
ちなみに千葉の2種・2輪の試験は全国でベスト5に入る難しさと教習所や試験官が言ってた
なんでも全県民DQN運転でマナーが酷いからなんだと
298 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:24:10 ID:iROVccHg0
だから〜
パソコン受験にすりゃ無問題。
299 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:24:36 ID:VeiBWCx7O
>>295 1年じゃなかったのかな、自分の事じゃなかったからきちんと聞いてなかったし。
試験管が喜んでて記念品もらいに行ってたのは間違いない。
わざわざ試験管が発表したし。満点はハタチくらいの若い女の子だった
53点ってそんな点数取るほうが難しいだろw
>試験はマークシート式で
ちゃんとマークしてないから採点してもらえなかっただけだろw
18歳女調子に乗りすぎだ
>>300 得手不得手が人それぞれあるんだから仕方ない。
自分中心に考えるな
303 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:28:55 ID:+58xWSGKO
>>301 18女がいちゃもん言ったお陰で不合格が多い事までわかったからな。
>>299 一度の試験で3人満点でたこともあったよ。
毎日数百人以上の人が90点以上取ってるんだから、満点がでない方がおかしいよ。
もちろん満点取った奴は凄いことに間違いない。
>>302 まったく問題見ずに解答しても、50点前後は取れるんだよ。
真面目に受験して53点はありえない。
>>293 は?
90点以上で合格なの100点が1、2年でないとか確立論で言ってありえないだろwwww
で、お前はどこの会場で受けたんだ?電話して聞いてやるよ。
あ、それとも1年に1回しかやらない田舎の会場とか?それならしかたない。
都会みたいに毎日数百人単位でやるとことは違うからなwwww
本来合格すべき人のことは書いてあるが
本来不合格であるべき人のことは放置?
それでいいのかー
>>306 試験を受けた人は不正をしたわけでないし
合格と認めて免許を交付してしまった
今現在は運転をしているかもしれない
いまさら間違いでしたでは大問題になるので黙殺するか
特例で講習受けさせて終了させるかしかないんじゃね?
>>308 100点取ったけど87点と判定されたw
13年前だけど東京は番号に反映させてなかったのかも 悔しいなぁ
>>309 だからなんで100点とったってわかるんだよw
毎回表彰でもしてるのか?1年に1人しか満点でないとこじゃ表彰してるみたいだがなwwww
>>310 満点の人の受験番号を読み上げて挙手させられたんだよ
100人くらい中2人満点、落ちたのは30人くらいだったか、それも教えてくれたよ
場所や人によって違うかもな
>>311 ほーそういうところもあるのか。それちょっと人数多いと恥ずかしそうだなw
ま、毎回満点は出るよな。合格率は普通7割前後だから落ちたのもそれくらいだろう。
俺が受けたときは春だったから高校卒業したてのお馬鹿なDQNばっかりで、試験官が合格率5割って嘆いてたなぁ。
>>123 17年前に1発合格した者だが62点だったw
なんか設問の状況説明が短すぎて
これでは答えが出せない、と言うか
言葉遊びみたいな設問が多く感じられた。
やたらと路面電車の設問が多かったが
今時路面電車って(ry
314 :
313:2009/07/09(木) 18:11:19 ID:Lp8ImGgn0
ちなみに
>>308で調べたら
免許取った時は99点だったらしい
315 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:46:02 ID:Xvp8GDb1O
>>308 96点だったけど、100点って出たぞ。
あてにならないな。
316 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:59:48 ID:bvVjZ/zG0
緑の小人さん(なぜか変換できない)だって大変なんだぞ
ちょっとは大目に見てやれ
>>308 自分97点だったわ。まあそんなもんだろうな。
318 :
名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:36:56 ID:qng42c7y0
>>308やったら
○○年に東京で免許を取得しましたね、そして学科試験の点数はもしかして100点でしたか?
って出た
これは100点だったってことかな?俺100点だったのか・・・なにも言われなかったなあ
ちょw
俺が試験受けた時は、別に点数の公表なんてなかったけど
>>308で調べたら96点だった
ID:VeiBWCx7O
ホラ吹きどこいった?
このすれだけでも満点なんかゴロゴロいるじゃねーか
なんか調べるので99点とか出たが、そんな配点細かいものだっけ
スレ違い
>>315 なんで96点って知ってるの?
普通は合格者には点数は教えない。落ちた奴には教えるらしいけどな。
どこで受けたか教えてみ?電話で「おまえのとこは合格者に逐一点数教えてるのか」って聞いてやるから。
ネタをネタと(ry
得点も免許番号の構成も公開されていないのに、他人の根拠のない言葉を疑わないなんて、
なんておぼこいんでしょう。
まぁ漏れも100点が出たんで、信じたいがな。
原付の時から番号変わらないけど、
試してみたら95点・・・・奇数ありえなくね?
取得年度も場所も正確だし
>1回紛失しましたね
というのも本当だし(後述)
試しに番号の一部を変えてみたら「もしかして偽物?」と言われるので
適当な数字が出てるわけではないと思う。
でも99点って事は配点1点の問題が有ったという事になるが、
そんなに細かかったっけ?
※新しい免許証は番号の末尾が0で1回紛失すると1になるので
この部分の見分けは簡単です。
328 :
名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:41:22 ID:cPJXDJEl0
>>252 >>えー…わざわざ県庁所在地へ行かねばならんから
どこの田舎だよ
鳥取?
>>328 時代によっても違うみたい
試験場が複数あっても最寄が県庁所在地かもしれない
17年前に福岡県甘木市に住んでた時は福岡市の試験場まで2時間以上掛かった。
今なら近くに試験場ができて、そこまで行く必要なくなったけどな
>>327 12桁の数字の中に
何を示しているのかワカラン数字があるが、コレは何だ?
おそらく試験の時の点数だろう・・・って感じの噂に過ぎないから
鵜呑みにするのもどうかと思うよ
点数部分の数字に関しては、教習所に通ったかどうかを示してるって噂もあるし
>>189 合格者発表の時に掲示板が壊れてるのかと思ったよ。
集団でw点数を聞きに行ったら、みんな数点足りなくてギリギリ落ちてたみたいだったが、
こんなに落ちたことは今まで見たこと無いぞと試験場のおっさんも驚いてたな。
午後の実技講習まで知らない人も一体になって問題だしたり問題集見せ合ったりといい経験をしたがw
年末最後の試験日だったが、年始最初の受験日に殆ど同じ顔ぶれが受けてて殆ど受かってたみたい。
メーカーが定期点検してて問題なかったんだろ?
それなのによく不合格を合格にしたな、警察。
オービスの裁判で「誤測定だ」というドライバーをいつも
「メーカーがちゃんと点検してる機械なので間違いない」
と蹴ってるじゃないか。
333 :
名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:03:50 ID:zds4v3Rr0
>>327 >試しに番号の一部を変えてみたら「もしかして偽物?」と言われるので
それは最後から2桁目のチェックデジットの計算で判るようになっている。
所得年度と都道府県も番号に情報が入っている。
点数は適当だと思う。
大昔は犯歴情報(ある・ない程度だけど)が番号に埋め込まれていたらしい。
職務質問した警官がすぐに判るように。
今は警察が職務質問してもパトカー内の端末で簡単に照会できるからそういうことは行っていない。
334 :
名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 07:12:15 ID:SEogiSYU0
高齢者ドライバーは視力が無くても耳が遠くても、呆けてても免許更新できます。
それが茨城県警クオリティ。
ある日の茨城県警所轄署での風景
「おじいちゃん、視力足りてないよ。メガネは? 持ってないの? 今日は車で来たの?
免許更新しておくから、今度からはメガネかけてね」
だってさw
兵庫だけど
最近は交通安全協会の勧誘が別の窓口になったから
誰も入らなくなったね。
336 :
名無しさん@十周年:
>>335 講習の教本だけで莫大な金が転がり込むから平気w