【外交】麻生首相とオバマ米大統領の会談、9日夕(日本時間10日未明)に決まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 主要8カ国首脳会議(ラクイラ・サミット)出席のためラクイラ滞在中の麻生太郎首
相とオバマ米大統領の会談が9日夕(日本時間10日未明)に行われることが8日決ま
った。両首脳の会談は2月に次いで2回目。核軍縮、地球温暖化対策が主要議題になる
とみられる。
 会談では、米露が保有する戦略核の弾頭数を現状の2500前後から、1500〜1
675を上限に削減することなどで合意したことを受け、核軍縮、核不拡散問題につい
て協議する。北朝鮮の核・ミサイル問題では、国連安全保障理事会決議に盛り込まれた
対北朝鮮制裁を着実に履行していくことを確認するとみられる。

■ソース(毎日新聞)【ラクイラ(イタリア中部)高塚保】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090709k0000m010148000c.html
2名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:37:52 ID:e/jDv1yM0
おまんこぼーん!
3名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:38:53 ID:rTR9QbcJO
5くらい?
4名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:45:06 ID:foUZVQVR0
4

5名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:46:17 ID:PiVkMiJc0
>>1
この会談なんだけど、オバマがどうしても麻生としゃべりたいということで、調整してたんだよね。
6名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:48:52 ID:fYyhmsWS0
>>5
与良によると逆らしい。
五分でも良いからって外務省が必死に調整してたんだって。
たしかに最初の日程には入ってなかった。
7名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:51:03 ID:rPuZrV4t0
オバマ「ドル安にして国内産業保護するけど許してね」
麻生「わかりました」
8名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:57:06 ID:t04M8ocv0
オバマ「ラプターは売らないけど許してね」
麻生「わかりました」
9名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:00:17 ID:qHBlr7QjO
あちらは麻生は見切っちゃってるから、話すこともないので会談の必要なしと判断してた。
麻生サイドか外務省に指示して、かなり無理をいって何とかセッティングにこぎつけたから、こんな間際になって決まった。
多分、会談は10分くらいで終了。オバマは日程がギチギチだからね。
10名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:03:34 ID:IUoYMKbR0
死に体首相と半年/任期4年大統領がいったい何を話すってのよ。

緊急性ありな北朝鮮に関してくらい?
11名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:07:14 ID:BK773P0q0
そもそも政治圧力に屈して会見で堂々と違法と監督責任認めてる鳩山を逮捕しない検察もクズなんだが

秘書の犯行も自分の責任を認めてるのに
警察に出頭しないで罰金も納めずに済ますのは絶対おかしい!!
監督責任を怠って偽造が行われたら50万以下の罰金http://www.houko.com/00/01/S23/194.HTM#s6

犯罪者鳩山由紀夫を諭して 自首を呼びかけましょう
民主党https://form.dpj.or.jp/contact/
検察https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
法務省http://www.moj.go.jp/mail.html
12名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:27:48 ID:aATjIkce0
まさかキミは、サミット参加国首脳がオバマを本気で評価してるとでも思ってるわけ?
13名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:32:30 ID:HksptjAD0
オバマは、麻生と日本の未来について語る。
「つぎは、どの様な漫画が流行りそうだ。」と。

もちろん、政治経済の話はしない。
麻生脳では、荷が重すぎると。
14名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:00:01 ID:y4UVrQ/b0
日本に米国債買ってもらわないと、アメリカ困るからね!
麻生は、もう焦土作戦してるし、元々庶民の金だから、どんどん出すだろw

できたら会談は止めてw
15名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:08:47 ID:8LVtp0YC0
東スポの見出しは
「麻生総理がオバマ大統領に衆院選出馬を要請」
だな
16名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:27:59 ID:FAnXdSXVO
小濱『北朝鮮攻撃して、戦争特需に肖りたいけど、手伝って!』
麻生『勿論…少し日本にも分けて貰える?』

両国合意!

明博『うちは仲間にしてもらえないニダ…』
小濱『半島売ってあげるよ…』
明博『金無いんニダ…』
小濱『…』
麻生『金返して…』
17名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:32:07 ID:/u2agrCZ0
オバマは1年で電撃退陣という予測がNYあたりで流れているがな…
18名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:37:18 ID:ZmN7oqf30
>17
まじで?
というか、大統領で死亡以外で任期途中の退陣ってやったひといるの?
19名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:40:55 ID:QOBrn9eu0
>>13
おいおい、政治経済の話が重いのはオバマだろw
20名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:52:35 ID:zjnQfMhg0
>>17
ハイハイまた暗殺説かいw
21名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:17:17 ID:ZgAoUZOQ0
思い出作りに付き合わされる方も大変ですね
22名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:02:02 ID:AkZPfXW50
コキントー逃亡で予定あいた同士だな。
23名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:44:52 ID:+e2RMAHE0
>>22
案外そんなとこかもね
24名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:53:41 ID:ZGDu6Jff0
オバマ 止めときな 損するよ。
25名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:07:29 ID:F0lHuPZO0
後一ヶ月の総理が、記念に会談?私の履歴書に書く御つもり?
26名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:34:49 ID:Ap4aAJQeO
オバマとか無能過ぎるだろ
27名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:58:49 ID:3scHjqeE0
記念撮影のときは目も合わせてなかったね。感じ悪い・・・
あと、オバマって首相達の中でもひときわ背が高い。
どれくらいあるんだろう?
28名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:07:56 ID:zjnQfMhg0
>>27
185くらいじゃね?
29ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/07/09(木) 19:11:32 ID:fOy7p/wg0
>>16
朝鮮特需は撹乱情報だ。
そんなもんない。

GHQが日本経済を1920年代水準に抑え込むとした政策を解除したのが原因。
30名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:12:15 ID:gtZU+Lg00
>>24
金の無心には厳しいから損かもな
31名無しさん:2009/07/09(木) 19:13:48 ID:+1qSocN3O
アメリカとの対談をやめてほしい在日中国人と韓国人が必死だな!
泣いてるのか?ばーか!
32名無しさん@十周年 :2009/07/09(木) 19:14:13 ID:les5FnyY0
核シェアリングだな。
麻生始まったな。
33名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:16:09 ID:OvBeFM7dO
民主党の鳩山献金スレが片っ端から消去依頼出されてんのな

民主党工作員さんはもっとうまく出来ないものかね…
34名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:23:28 ID:Axd8aozoO
事実が牛が三流紙から持ってきた情報と全く違うじゃねーかw
35名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:09:47 ID:E49nq1I70
昨日オバマが提案した核サミットについての話が主体かね
IAEAの事務局長もオバマ推薦だったしマジで核拡散に向かうっぽいな
36名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:12:58 ID:/PPRVfSn0
麻生は米国債買ってくれないから会いたくなかったんだろうな
37名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:25:03 ID:4srLxOIm0
アメ公も優しいな 高いつけにならなきゃいいけど
38名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:25:59 ID:OcLM02JH0
なーんか会談するのに無駄な売国してそう
39名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:26:58 ID:V17Oti8j0
鳩山だったら会ってくれないだろうなw
40名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:32:31 ID:triakYSGO
ポッポなら「アメリカはアメリカ人だけのものではない」と言ってくれるだろう
41名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:46:01 ID:IZdaA6MvO
鳩山ならオバマを友愛するかもしれん
42名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:49:26 ID:KTs/h35i0
アメリカが減らす分の核を日本が買い受けるという商談でしょうか。
43名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:50:38 ID:lCrZ4E7eO
友愛してキチガイ鳩と思われて本気で誰も相手にしないか
詐欺の為に一気に近づいてくるかだな
44名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:40:22 ID:7SaLwKMzO
さっきニュースで各国首脳がどっかのテラス?で歓談している画がでてたんだが、
編集のせいかもしれんが、オバマが麻生をあからさまにあしらってるような映像が流れた。「いいから行けよ」って感じに。
集中してなかったのとカットが入ってたんでよくわからなかったんだが、誰が見た人いる?
45名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:48:21 ID:s+bo2uF5O
オバマ「あなたの英語はわからないから話さないでね」
麻生「かしこまりました」
46名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:44:00 ID:itswvN+I0
おまえら、外交の麻生に失礼だぞ。 おまえらがやってみろよ。
47名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:59:14 ID:UjUE7RkQO
>>44
そりゃ、オバマだって、2チャンくらい見てるだろ?
本人が見てなくても情報くらい入ってる。
48名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:33:59 ID:EuZT4vTqO
9日夕(日本時間10日未明)にアメリカのオバマ大統領と麻生総理が会談し、
自民党の連立与党である公明党は究めて不快との論点を中心に意見が交され、
これを受けた麻生総理は両国間の関係の維持には、公明党を政権から切らざるを得ないとして、帰国直後解散に踏み切る方針です。
49名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:49:11 ID:vjAo53D/O
オバマ「change!!」
50名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:52:06 ID:eHFyE7tX0
>>48
ハハハ ワロス
51名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 05:28:21 ID:pxNhSADbO
あれ?
丑くんの記事と違う…(´・ω・`)?
52名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:38:46 ID:UQLgoI310
もう何と言えば
53名無しさん@十周年
さすがマスゴミ
捏造や隠匿なんてお手の物ですね