【社会】ごみの中から1万円札50〜100枚 - 山梨

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
8日午後4時50分ごろ山梨県笛吹市御坂町下黒駒の廃棄物運搬・処分業「鈴健興業」で、
作業中の男性社員(29)がごみの中から1万円札50〜100枚を見つけ110番した。
すべて1万円札で、破れたものも含め百数十枚ある。県警笛吹署は拾得物として
持ち主を探している。

同署によると、作業員がリサイクルプラント内のベルトコンベヤーで、
ごみのプラスチックと紙類を選別していたところ、1万円札が大量に出てきたという。
紙幣が入っていたのは県外のごみ収集車が持ち込んだごみで、持ち主は特定されていない。

*+*+ 毎日jp 2009/07/08[22:32] +*+*
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090709k0000m040099000c.html
2名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:33:58 ID:efxn9wTm0
  ( ;´Д`)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘


  ( *´ω`)ムシャムシャ 
  つi'"':
   `、:_i'
3名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:34:08 ID:mA7kA9mv0
おれもほしいいいいいいいいいいいいいいいい
4sage:2009/07/08(水) 22:34:38 ID:6jLnyOj3O
(*´д`*)
5名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:34:59 ID:j9vJFt9MO
それおれのかも
6名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:35:07 ID:JYcCOWk70
お金〜お金〜
7 ◆C.Hou68... :2009/07/08(水) 22:35:28 ID:XdKk5Swm0
バブルキター
8名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:36:42 ID:GX7tv32fO
いつもあさってるのに一回もお金があったことねーぞコラ
9名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:37:12 ID:fbmQYHbt0
誰も行かないなら俺が・・・
10名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:39:28 ID:1viYSr7j0
それ俺の…
11名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:41:50 ID:2/5UTu470
何で俺んちの前に捨てないの?
12名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:42:18 ID:JMH2lIJp0
俺のだよ
13名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:42:37 ID:o+PDE9MY0
鈴健w

クルマ洗い終えてからじゃなきゃあ帰れねえんだよなw
14名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:43:02 ID:7gwYeUci0
俺のだ
15名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:45:14 ID:HrP2uSEU0
自分で働いてお金をもらったほうがいいと思うよ
もうちょっとお金の価値を考えた方がいいですよ
16名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:48:02 ID:pKT/umJVO
信玄の埋蔵(ry
17名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:48:31 ID:nCspzJwV0
俺の郵便受けに放りこんどいてくれないか
18名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:50:11 ID:l+xMgs0o0
1000枚なら、きっと俺のだけど、100枚だけなら俺のじゃないな。
19名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:51:59 ID:rYBXn24u0
ちょっと警察署まで遺失物届け出しに逝ってくる。
20名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:54:38 ID:dmO0gEewO
黒駒って、御坂を下った辺りだっけ?
21名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:56:32 ID:uvvARexVP
こういうの黙ってパクりたいとこだけど
偽札の可能性もあるし、大人しく警察届けたほうが無難か。
落とし主が現れなければウハウハ
22名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:01:33 ID:qQJBzGUc0
ちきしょう、その頃その辺りで桃狩りしてたのに
23名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:03:46 ID:hHO3dmbpO
これは29才の作業員が貰って有効にお使いください
ゴミといっしょにされたお金がかわいそうだわ
持ち主は反省しなさい
24名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:05:38 ID:wJuVWG1YO
いやいやいやいや!
これは俺が落としたやつだ!
拾うな!
25名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:05:56 ID:5DOQHMLE0
偽持ち主が殺到しそうだな
26名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:06:32 ID:u34Y0xkh0
ワシが落としry
27名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:08:32 ID:gUIHorPkO
俺が落としました(・∀・)
28名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:09:15 ID:dpjiXawu0
>>1
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと山梨の様子を見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
29名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:10:55 ID:2+R+TGya0
こういう事件あると、絶対大阪人が間違って捨てたとか落としたとか言い出すんだよな
30名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:14:19 ID:DBeeXNyFO
ナマゴミを袋に入れて玄関先に放置して実家に帰った

一週間後に戻ってきたら袋の内側にウジ虫がウジャウジャ溜まってた
ショッキングで死ぬかオモタ
梅雨って怖いね
31名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:36:26 ID:9nU7uWo0O
いまから山梨でゴミ拾いいてくる
32名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:37:25 ID:/4gzWwbV0
50歩100歩
33名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:40:55 ID:xlDEwBvm0
50〜100枚って何だよ
34名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:42:57 ID:Aw2wiMGF0
>>26-27
こういう嘘つく奴って絶対にいるよな
おまえらカスだよ

あれは俺が落としたんだ
35名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:45:45 ID:4LFZt7/RO
昔、一万円札を拾った
しかし消防だったオイラはそれがお金だとはわからなかった

千円札しか知らなかったんだよね……
36名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:47:03 ID:815U4JL30
>>28 ちょ、待てよ
37名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:54:16 ID:nvqotHkFO
あれ?俺の財布に入ってた50枚から100枚のあいだぐらいの一万円札がなくなってる…
38名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:57:33 ID:I2FnsUwr0
俺のだ
39名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:02:43 ID:l+xMgs0o0
>>38
自己紹介乙。
40名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:05:38 ID:ca/dj7vA0
ファミレスの駐車場で2万円拾った
41名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:18:37 ID:cNAym7450
>>40
それ、俺のだから返して
42名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:19:58 ID:S8NlsCZW0
さあ、在日の方がアップを始めました。
43名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:06:09 ID:/mofViNR0
あれ、また?

岐阜新聞 コンクリ片から300万円 本巣のリサイクル会社 2009年06月07日08:17 
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090606/200906061410_8044.shtml

近いし同じ犯人かな
4428:2009/07/09(木) 02:13:59 ID:cRs6TPgN0
>>43
あまり続くとマネーロンダリングや脱税かと勘ぐってしまうよね。
45名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:37:43 ID:SGjSX/I90
>>28
死亡フラグ一覧表

@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー

Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」

F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」

I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!! 」


ADGHJKに該当しそうだから、帰ってこれる可能性は(ry
46名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:27:41 ID:ue1XYI8Q0
あぁ、それ俺が間違って捨てた金だ
今すぐに返すニダ
47名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:38:32 ID:ZRwS+KiiO
黙ってりゃいいのに…
48名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:40:37 ID:NwD5n2us0
50万〜100万程度ならへそくりの可能性も否定できないよな。
これが数百万とかなら脱税発覚逃れかもしれないが
裸の紙幣なら持ち主は不明のままでしょう。

あと拾得物の権利だが
これは従業員ではなく
コンベアがあったリサイクルプラントにある。
残念だったな。パートのおばちゃん。

職場で拾ったものは落とし主が名乗り出ないと
会社のものになってしまうのだよ。
49名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:58:53 ID:rTjjNumE0
九州から出たことないけど俺のじゃないかな
50名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:07:28 ID:DfVr0v/Z0
千葉県民だけど、たぶんそれ俺のだと思うな。
51名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:12:31 ID:NwD5n2us0
虚偽、又は間違いの申告をしても
預かっている警察は拾得物の状況を把握しているから

突っ込んだ質問で嘘、間違いがばれてしまうよ。

「一部、容器に入っていたと思いますが、その容器の色は何色ですか?」
とか

「どこに捨てましたか?」←これで拾得した収集会社と照らし合わせる
52名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:46:00 ID:vne6deqU0
山梨、土地とかに金がうまってそうwww
53名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:46:19 ID:V3o9x9mT0
ちょっとゴミ漁りしてくる
54名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:00:57 ID:w/JmUzMA0
>>29
遺失物をネコババして捕まる奴の数は
大阪より東京や福岡のほうが多いって知ってる?



【占有離脱物横領事件ワースト5】平成19年度
(カッコ内は人口1万人あたり件数)

1.東京都 14421件 (11.3件)
2.大阪府  9580件 (10.8件)
3.埼玉県  6742件 ( 9.5件)
4.神奈川  5984件 ( 6.7件)
5.福岡県  5642件 (11.2件)


警察庁犯罪統計 第1刑法犯 F-32 占有離脱物横領罪
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/h19hanzai.htm

※占有離脱物横領=遺失物等横領
55名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:25:35 ID:E/Eaiur7O
俺だったら、黙って持ち帰れるだけ持ち帰るな
56名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:01:59 ID:NwD5n2us0
捕まってからわかる
罪の重さが。

育ちの違いだねー;
57名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:35:23 ID:6vlFtRyQ0
付き合ってもいない相手を自分の部屋に泊まらせ
食事を作ってあげて
一緒のベッドで寝るなんて
襲われてもしょうがないぐらいの無用心だと思いますか?
58名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:00:34 ID:+yb8KOiF0
>>43
こいつまだいたのかよw 岐阜でこそこそ何やってるんだ

森村誠一さん「奥の細道」の旅完結 大垣で取材 − 岐阜新聞 Web
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090709/200907091219_8275.shtml
59名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:41 ID:s/PtQhL4O
落とし主は埼玉にいる!
60名無しさん@十周年
故人遺失物