【政治】 「小泉Jr.の進次郎氏、握手求めるライバル候補を無視」動画に、批判コメント殺到★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:54:55 ID:MU59RMQB0
たぶんタレント上がりだから相手をバカにしているのか、
知能では勝てないから逃げているのかどっちか知らんが
前者なら職業で相手を差別し、後者なら難しい議論になれば逃げ出すだろうなw

相続税逃れで政治資金を無税で受け継げればそれでいいのだろうけど
あまりにも露骨だなw

953名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:54:56 ID:VtRk01BzO
>>935

学生時代のしんじろー君だったらメンチ切りながら威嚇の奇声をあげてたところだろ
彼も成長したよ
954名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:55:17 ID:4aZ6uXrF0
>>947
小渕はTBS勤務だったから「お嬢様」といえど、この程度の常識はあるだろ?
対立候補に挨拶もしない、とかあり得んわw
955名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:55:36 ID:4kovTQvXO
(ノ∀`) アチャー
956名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:55:48 ID:DUEfAW170
やっぱ握手の意味は白人様から教えてもらわないとジャップは駄目ね
957名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:55:49 ID:2iaa+/5o0
>>918
あれはただの自爆。自分から進んで自爆ボタンを押したようなもの。

>>938
関東学院六浦高等学校の偏差値「この高校の偏差値情報はありません。」
ttp://smug.myftp.org/kanagawa/4997/

そろそろ記者さんは、次のスレッドの準備をして欲しい。
958名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:56:15 ID:HBK8hnoz0
>>942
前代未聞の選挙中に逃亡とかありそうだなw
959名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:56:35 ID:XdelETOu0
ふつうさ、ライバルが合ったとき
握手したりする?
これ、わざわざビデオ回してハメラレタんでしょ
960名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:56:59 ID:UduBRWcv0
どんなに批判されようとも利権に群がる奴らのおかげで当選してしまうのだろうな。
これで当選できなかったら横須賀市民見直すわ。
961名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:57:09 ID:DX9XlvTx0
コイツまさか当選するの?
962名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:57:11 ID:qrfRQbzK0
横須賀は市長選のおかげでマトモになりつつあるが、
最大のガンはさいはての地、マグロだけの漁村、三浦のやつらだ
963名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:57:11 ID:Lgft5p+90
握手ってのは西洋から入ってきた習慣だから日本人が勝手に決めるなや
黄猿だぞマジで
964名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:57:29 ID:HhvC6Z2d0
握手の最高のスタイルは、相手の目を見て相手の「片手」を「両手」で包むように握って軽く上下させることだな
これやれると精神的に優位に立てるよ
965名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:57:32 ID:cDybEex10
まだまだ青いな
966名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:57:35 ID:H7aF4Mwt0
>>952
タレント上がりって誰のこと?
967名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:57:50 ID:0HukepIt0
性格わるー
こいつからコネとったら何も残らなさそうだな
968名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:57:58 ID:4d5ostf0O
>>959
横粂ならやる
ギレンなみだから(笑)
969名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:08 ID:AD+TRLyg0
>>959
まともな大人だったら普通はする。
970名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:11 ID:QoMa30br0
世襲議員は自民、民主かわらず頭おかしくなるんじゃねえの。

弁護士の男はいっけん常識人にみえるが
東大、司法試験→政治家にはろくなやつがいないという現実。

971名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:21 ID:zAVE3q2oO
世界的な現実現実


コロンビア大院>>>>>>>>>>東大



972名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:42 ID:gj7ZK19H0
アメリカ人ならこんな時絶対握手しないぞ
握手しろとか言ってる奴は恥ずかしく無いのか?
猿と呼ばれて満足か????
973名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:43 ID:cDmW3XI90
>>964
ついでに一言二言お互いの健闘の言葉を交わせるといいねw
974名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:44 ID:4aZ6uXrF0
>>959
> ふつうさ、ライバルが合ったとき
> 握手したりする?

する。ものすごい気を遣う
本人もそうだが、周りの選挙スタッフの緊張ハンパねぇ

一番無礼なのは、「声かけ」だけして握手しない(1日中支援者と握手してるから手なんか
パンパンにはれててできれば1回でも多く握手したくないからwww)てのがある

非礼ではあるがニュースバリューゼロ

だが、今回は■この非礼の壁を突破した■

今回一番激怒しているのは、後援会と、固定の支持者でFA
975名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:49 ID:DcIyMS1L0
相手候補を単なる「敵」としか思ってないんだろうな。
日本を良くするための同士であるはずなんだがな、本来。
976名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:52 ID:mzwX1FW/O
選挙マナーも知らないバカ
あーやっちゃったね、俺様w
こんなの出馬させるな!
977名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:54 ID:MU59RMQB0
横須賀市民の民度が問われる選挙で興味深いな。
自分が横須賀市民でないのが悔やまれるくらいだ。

日本人ならみっともないことするなよ!!


>>953
学生時代そんなひどかったんだ?
978名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:58 ID:n7474iDx0
>>967
残念ながら、引きこもりよりはもてそうだ
979名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:59:08 ID:ZjaCpdZt0
>テレビカメラがあるからよこくめがしゃしゃり出てきた

よこくめ 笑
980カルトから宗教法人の免税特権剥奪!:2009/07/08(水) 09:59:18 ID:cLRrDmdg0
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
■自民党関係 905,860,000円
[内訳]
(1)所属議員(62人)
藤井基之(前参議院議員。2007年に落選) 324,900,000円
常田たかよし(前参議院議員。2007年に落選) 86,000,000円
松本純 56,500,000円
渡嘉敷奈緒美 28,900,000円
丹羽雄哉 28,600,000円
木村義雄 13,000,000円
津島雄二 12,200,000円
麻生太郎 8,000,000円
伊吹文明 7,900,000円
山崎拓 7,200,000円
田村憲久 6,060,000円
橋本龍太郎(死去) 6,000,000円
金田勝年(前参議院議員、2007年に落選) 5,860,000円
町村信孝 5,420,000円
森喜朗 5,300,000円
尾辻秀久 5,000,000円
阿部正俊(現在は引退) 5,000,000円
青木幹雄 5,000,000円
鈴木俊一 4,600,000円
川崎二郎 2,060,000円
小泉純一郎 2,000,000円
古賀誠 1,900,000円
安倍晋三 1,800,000円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/l50
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫
981名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:59:26 ID:XLWtyKh40
フリーメイソンの握手は複雑すぐる。今日から仲間になったという儀式である。
982名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:59:28 ID:eHbAD3Sl0
>>972
大統領選の討論会とか握手しているじゃない
983名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:59:50 ID:UdNegRMI0
>>959
エール交換や対面したときの挨拶は当たり前にやってるよ。
社会人としての常識の問題だよ。
984名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:00:03 ID:onUszIHO0
小泉Jr「握手とか愚民が何言ってんの?」
985名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:00:13 ID:XdelETOu0
>969それもそうだな
やっぱ、ガキちょんだな
986名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:00:22 ID:z/DlzZAx0
西洋人ならこんな時握手しないって事実をよく考えような
こんな時でも握手しろなんて言う馬鹿が多いから日本人は世界中で馬鹿にされてるんだよ
987名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:00:28 ID:UmfxpMqw0
>>944
ここは必死になってる人達をオチするスレだろw

しかし、相変わらず書き込みにセンス無いな。
>>919みたいなの、よく出来てると思って書き込んでるんだろうか…。
988名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:00:30 ID:zfkk+OzH0
感じ悪いね。
政治家はイメージ商品だって分かってないのかな?
989名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:00:52 ID:Gw/o+vOu0
>>951

あ、やっぱりそうなん?
海外の大学は終了と取得は同じだよね。
なんか、俺頭が狂ったのかとおもたw
自分がやってきたこと疑ったよw

じゃあ、この小泉さんは修士号を取得してると考えてよいんだよね。
だって海外の大学出てるんだから。
海外の大学に単に日本の大学の修士過程のように終了という言葉はないから。
990名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:00:58 ID:WRgow+La0
民主嫌いだが、ライバル候補がいたら挨拶ぐらいは礼儀だろ
ほかの候補はタスキつけて名前を覚えて貰うのに必死なのに
小泉息子のあの余裕・・・頭は高いし、あの態度、売り込む気ゼロ過ぎ
よこめくは知らんが
991名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:13 ID:vHBNHySD0
>>962
大根とラグビーボールスイカとかも有名っすよ

992名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:17 ID:M7xKBZre0
孝太郎なら正々堂々言いながら笑顔で握手してるだろw
993名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:24 ID:LUDNmKakO
兄貴は兄貴でキレ方ハンパないらしいからな
上地に対するキレ方は特に
994名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:24 ID:03yBr7pB0
ま、世襲野郎なんてこんなもんだろ?
実社会に揉まれてから出直してこい、カス!!
995名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:27 ID:K+G4fuFf0
>>927
>芸術科学大学院

Graduate School of Arts and Sciences だね。
この場合の「Arts」は「liberal arts」のことなんじゃないかな。
「(芸術も含めた)学芸」と訳すのが普通のかと。
明治初期に西周は「liberal arts」を「藝術」と訳したから強ち間違いではないけどね。
996名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:26 ID:VtRk01BzO
>>972

マケインとオバマってディベート前に必ず握手してたよな
997名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:28 ID:zAVE3q2oO
>>970
元「あいのり」メンバーは、連合の支援ガチガチでしょ?


選挙に向けた工作員も手配されてるのかな?





998名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:31 ID:tRoA/OGcO
要するに一見爽やかさを売りにしても、中身はガキというオチ
999名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:43 ID:QoMa30br0
有権者がいるなかで、握手もとめてどうするんだ?
優先順位があるだろう。
1000名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:45 ID:D2E2tB0xO
喧嘩両成敗の次は、握手の全否定か?すごいな、信者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。