【話題】 モテるためにタバコを吸う人、「タバコ吸わない人は、何故吸わないの?」との問いかけ…Yahoo知恵袋で話題に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:55:06 ID:gOzna36q0
>>945
いいえ。
幸福の追求を続けてください wwwwwwww
953名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:55:30 ID:kQr4hoT70
タバコ吸う=カッコいい
この公式理解できねぇ
954名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:56:06 ID:9/15NcAp0
>>952
で、いつ禁止になんの?(´ー`)y━~~
955名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:56:18 ID:Ju/mwXsd0
>>951
当たり前だ、タバコ吸う吸わないで、お前の容姿や収入が変わる訳じゃないからな
956名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:56:51 ID:akwXBs0J0
>>948
俺もインポじゃないよ、池沼 wwww
957エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/07/08(水) 05:57:21 ID:wvMtTJUfO
嫌煙の童貞率は高いw
958名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:57:28 ID:prLnvzqFO
健康云々より金の無駄としか思えん。
959名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:57:53 ID:akwXBs0J0
>>954
ですから、幸福の追求の邪魔はしませんよ wwwwwwww
960名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:58:49 ID:E+Z6CYZDO
まあ、小さい子供の前で吸うやつはイラッとする。
特定疾患の中には、幼少期の受動喫煙が原因ではないかとされるものもあるからな。
煙草は大人が楽しむものだろ?分煙くらいはがんばろうぜ。
961名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:59:04 ID:akwXBs0J0
>>957
毎度毎度、深夜は中学生パターンだなあ。
毎度毎度、深夜は中学生パターンだなあ。

そういう指示なのかあ。wwwww
962名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:59:06 ID:9/15NcAp0
>>959
たくさん勉強して偉くなってタバコ禁止になるようにがんばってね( ´-)y-~~
963名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:59:50 ID:lnMSPlxm0
>>949
釣吉三平さんです
964名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:00:20 ID:rDqshSVkO
>>956またお前かよ
脳みそ腐ったカスなんだからさっさと消えろよ池沼 どうせ役に立たなそうだし死んじゃってもいいよ
965名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:00:40 ID:Ju/mwXsd0
>>958
喫煙者の大多数も金の無駄とは思ってるだろうな
それで躊躇できるなら、あなたは正常だ
一昔前の喫煙を国策で煽る政治が異常だっただけだ
依存性薬物だから、未だに喫煙者が多いだけ
最近吸い始めた奴は只のキチガイ、メンヘラ
966名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:01:09 ID:MgN9jJP60
>>1
別に美味いと感じないから吸わないそれだけだよ。
吸いたい人は吸えば良いじゃない
967名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:01:29 ID:UN7iloNK0
タバコ吸う奴って、妙に上から目線でモノ言う気がする

「タバコ吸わないんだ〜吸わなくていいなら吸わないほうがいいよね。」

じゃぁやめろよ。
ほんの2〜3ヶ月吸わなきゃやめられるだろ。
・・・まぁ漏れもオナニーやめろって言われたらやめられないとは思うから
無理強いはしないけどな。
968名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:01:51 ID:lnMSPlxm0
>>957
当たり前だろ〜カッコ悪いもん〜
969名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:02:03 ID:FbG4zNCb0
>>962
ですから、幸福の追求の邪魔はしませんってば。 wwwwwwww
970名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:03:08 ID:9/15NcAp0
>>969
じゃあ誰が規制すんの?お前がやらなきゃだれがやる?(´ー`)y-~~
971名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:04:25 ID:FbG4zNCb0
>>964
自己紹介乙
>>968
血管の流れが悪くインポになりやすい、記憶力の低下
消えてくださいw
972名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:05:02 ID:w4mPaivoO
>>962
線香の替わりにタバコをあげてやるよ
973名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:05:47 ID:lnMSPlxm0
>>965
金の無駄とは思わないぞ〜禁煙出来たらしたいのは
呼吸器官がやられているのを実感するからだ
特にスポーツした時に、辞めようと云う気になるんだよぉ
974名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:05:47 ID:k0fxqwcgO
何故タバコを吸う仕草がカッコいいと認識され得るのか
そこんとこから考えないと理解出来ないだろうよ
頭から拒絶して思考停止してたんじゃ
975名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:05:52 ID:F1luGGlFO
タバコ吸うからかっこいいんじゃなくて、かっこいい人がたまたまタバコ吸ってる姿が更にかっこいいんだよ
(※ただしイケメンなオッサンに限る)

カッコ良く見えるから的な理由で吸う人間は、滑稽なまでに格好良くない。

>>960
うちの義弟が、肺病持ちのうちの父親の前だろうが、てめぇの子供の前でも吸うバカなんだよな…
愚妹とその子供は煙草の匂いが染み付いてるよ。しねばいいのに。
976名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:06:02 ID:Rw32wMwzO
喫煙する人は、そうでない人に比べ血流が悪く、酸素が行き渡らないため、集中するのが困難。
タバコを吸ったときに集中力が高まると感じるのは、感覚受容器にニコチンがはまるから。
中毒者はニコチンがはまることで、禁断症状から解放されているにすぎない。
977名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:06:09 ID:akwXBs0J0
>>970
大丈夫だよ、安心して幸福の追求をしてください wwwwwwww
978名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:07:03 ID:UnqbT0aB0
>>972
寺に迷惑だろ
979名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:07:12 ID:rDqshSVkO
>>971またお前か
お前のレス毎回単調でつまんないんだよ
人を不愉快にさせるレスしかしないし
980名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:07:23 ID:70DyyUyE0
鍛えてる人は吸わないかな
981名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:07:51 ID:9/15NcAp0
>>977
「安心して幸福の追求」おまえこれしかいえないの?
タバコ吸ってないのに馬鹿とかwww世話ねえなwww
982名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:08:24 ID:Qgd7khVl0
モテるためなら葉巻にすればいいのに
983名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:08:38 ID:KyBqy7xQ0
>>976
タバコすわないのに集中力ない俺は救いようがないな
逆にタバコすったら集中力付くとかないだろうか
984名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:09:27 ID:MgN9jJP60
>>982
そりゃ金持ちが吸ってんなら分かるけど普通の場所で葉巻とか逆に引くだろw
985名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:09:41 ID:yDTJfRZAO
医療関係者と教員等で喫煙してる奴は信用出来ない

986名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:09:41 ID:F1luGGlFO
>>973
肺繊維症と肺気腫とかになると、
トイレ行くにも相当息苦しいわ、重いもの持とうと力を込めても踏ん張りが効かないからチビっちゃったりと、碌なことないぞ。
止めるなら今の内だよ。
987名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:09:58 ID:akwXBs0J0
>>981
あれ?意味わかってないのか、あらあら。
988名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:10:16 ID:rDqshSVkO
>>981こいつたまに出没する単調レスばっかで不愉快にさせるの見え見えな気違いなんだわ
スルー推奨 良くID変えるから注意
989名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:10:50 ID:d8cgLHyZ0
自称愛煙家(珍煙)の方が口汚いレスが多いな
990名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:10:51 ID:9/15NcAp0
>>987
意味kwskかつ簡潔にどうぞ
991名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:11:14 ID:CqyZkAnJO
吸わなくても十分モテるから
992名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:11:57 ID:+XUQwbjvO
タバコやめたがってる奴見ると吸わなくてよかったと思うわ
993名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:12:02 ID:lnMSPlxm0
>>982
だよなw
「ちょっと一服してきます]
「お前いつまで一服してんだよ ふざけんな!!」
「ぇっ葉巻一本しか吸ってませんけど・・・」
994名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:12:43 ID:Ju/mwXsd0
>>983
タバコとは、正常な人間に備わっているノルアドレナリンの受容体に作用して、
生体由来よりも外部摂取のニコチンに感度を合わせる薬物なので
それによって身体能力が変わるものでは無い
ただ必須の脳内物質が自家生産から、体外摂取(輸入依存)になるだけ
995名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:12:48 ID:nrZY5U510
昭和のヤンキーかよww
996名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:12:48 ID:akwXBs0J0
>>990
幸福の追求権はありますよ。そこまで侵害してる人は世界にも一人もいませんから、
安心して追求してください。
997名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:12:51 ID:70DyyUyE0
>>985
前者は分かる
998名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:13:08 ID:9/15NcAp0
>>988
見境なしに嫌煙してるお前の方がふゆかいだわ
999名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:13:20 ID:2qfPzYAD0
タバコも吸えない軟弱童貞は早くしねよww
1000名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 06:14:16 ID:otLZjLZ00
---------------------------
IDポップアップ警告
---------------------------
20個以上ありますが、すべて表示しますか?
---------------------------
はい(Y) いいえ(N)
---------------------------




ID:rDqshSVkO はこんなスレに貼りついて何やってんだ・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。