【社会】 実務経験もある全盲女性を、保育士採用試験で門前払い…大阪市
★保育士採用試験:全盲女性を門前払い 大阪市
・大阪市の昨年度の保育士採用試験で、受験資格を満たしている全盲の女性が点字での受験を
認められず、門前払いされていたことが、関係者への取材で7日分かった。同市こども青少年局は
「特別の配慮はできない」と説明するが、識者から疑問の声が上がっている。女性は国家資格の
保育士資格を持ち、私立保育園で8年にわたる実務経験もある。女性は「今秋の試験に挑戦したい。
障害を理由に、受験さえ認められないのは納得できない」と訴えている。
大阪市在住の小山田みきさん(31)。未熟児網膜症のため全盲になった。幼稚園での楽しい思い出が
心に残り、保育士を目指して、京都市の華頂短大幼児教育学科に進学。01年、保育士資格を取得した。
小山田さん以外に、全盲の保育士は「聞いたことがない」(厚生労働省)という。同年9月から、大阪市
天王寺区の私立「四天王寺夕陽丘保育園」に勤務しているが、契約職員のため、公営保育所を
目指すことにした。
大阪市の昨年度の保育士採用試験(短大卒程度)の受験資格は、74~89年生まれの保育士資格を
持つ(見込みを含む)者。条件を満たしている小山田さんは昨年9月、市に点字受験について問い合わせた
ところ、「視覚障害者が働く職場は確保されていない」などと受験を断られたという。
市長あてに点字受験を求める嘆願書も提出したが認められず、同市は「視覚障害のある保育士が
保育業務に従事するにあたって、どんな課題があるか整理していく」(こども青少年局)と回答した。
小山田さんは1年待って今年6月、今秋の受験について同市に尋ねたが、同局は「試験は競争なので、
働く条件が同じなのが前提。一部の人を特別扱いできず、点字受験の導入は考えていない」と回答し、
受験すらできない状態は変わっていない。(
>>2-10につづく)
http://mainichi.jp/select/today/news/20090707k0000e040069000c.html ※画像:
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20090707k0000e040071000p_size5.jpg
(
>>1のつづき)
◇仕草やにおいで園児判別
小山田さんが勤める大阪市天王寺区の四天王寺夕陽丘保育園。「見て、見て。新しい本持ってきたよ。
お話、始まるよ」。小山田さんがよく通る声で呼び掛けると、園児たちが集まってきた。エプロン姿の
小山田さんが、点字の透明シールを張った絵本を右手の指先でなぞりながら朗読を始めると、園児たちは
食い入るように聴き入った。
同保育園に勤めて8年目。複数担任制で同僚5人と役割分担し、30人の2歳児の心と体を育てる毎日だ。
小山田さんは見えない分、会話を多くするように心掛けている。砂場の近くでお漏らしをした男児もいたが、
小山田さんがトイレまで連れて行き、シャワーでお尻を洗って着替えを手伝った。
動き回り、予期せぬ行動もする幼児。小山田さんは、子どもの声や手、髪形はもちろん、しがみついてくる
仕草や服に着いているにおいなどで一人一人を判別している。
同僚の保育士、森山佳代さん(41)は「園児の着替えでも服の着心地が悪くないかなど、一つ一つの
動作が丁寧です」と話す。保護者からの不安の声も特にないという。小山田さんは「(大阪市は)私の実際の
仕事ぶりを見ることもなく、全盲者は何もできないという机上の空論で判断されているように感じる」と
話している。(以上)
>>1 >未熟児網膜症のため全盲になった
こういうのは、よほど前世で悪いことしてたんだろう。
その報いを現世で受けているのさ。
4 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:41:46 ID:qZx/ESc4O
不採用ってことか
まあ別な道で頑張れ
5 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:41:48 ID:/782Diex0
私立保育園なんでやめたの?
6 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:42:47 ID:YKg0GkxS0
市の保育士というのは、ハローワークに出す前から誰を採用するか決まっている。
一応決まりだからハロワに提出しなければならんのだがね。
4Getならこいつは試験に合格
8 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:43:13 ID:xdEQNcVH0
また大阪か
9 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:43:47 ID:UUebu9u40
>>3 じゃあ、お前の来世はもっと酷な事になるな。
こうゆう人がいる幼稚園にはちょっと預けたくないな
11 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:43:59 ID:wTjpAzynO
大阪人の人情w
12 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:44:35 ID:rrpIL1W7O
在日か解同なら受かったのに。
寝てる子供踏まれたらたまったもんじゃないな。
14 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:46:20 ID:dhPkU7lY0
保護者が許さないだろ。
15 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:46:23 ID:H5ZpB3P70
ナイフ持った基地外が園児を襲った時にはどう対応するの?
火事で生命をひとりでも多く救出する必要がある時にはどうするの?
差別じゃなくて要件が厳しい職種もある。
「先生の目が見えないので遠足にはいけません」
「なんでや~」
17 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:46:31 ID:rbNvcQD+O
どうせ働き始めても他の職員に迷惑掛ける事が多いのに、権利と給料は1人前。
同僚が可哀相なので、まともな判断
18 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:46:46 ID:O4p3w14M0
この人の理論だと、全盲の外科医師とかバス運転手も認めないと差別になるね
19 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:47:04 ID:fKsKDzV40
とりあえず受けさせて、不合格にすればいいじゃん。
20 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:47:18 ID:bEvolO3q0
さすが阪国
日本人には厳しいこと
服についているにおいで判別って……
女性だから特に問題視されないんだろうが
これが男性だったら、問題すぎるだろう。
女性だから許される、男性だから許されないというのは性差別だ。
だからやはり資格取得には無理を感じる。
園児一人一人は判別できるかもしれないが
これが一時保育で、一日かぎりとかいう保育には対応できないだろう。
だれか対応出来ない人間が一人でもいると。その分他の保育士に負担がかかる。
顔も判別できないだろうから
乳幼児の微妙な仕草、表情にまで対応できるとも思えない。
声かけで対応できるのは年中以上。
2歳児はまだ声かけだけでは無理だよ。
その言葉がまだ理解できないのだから。
砂場の近くでお漏らしをしても
その子供が訴えなければわからないだろうし。
訴えずに黙っていたら、近くに寄ってこないともらしたと判らないだろう。
23 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:48:14 ID:C2wmluOGO
保護者側からすると、ヤッパリお断りさせていただきたい。
24 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:48:27 ID:wTjpAzynO
大阪人は障害者に冷たいんだな
見えないだろうけど普通の試験をそのまま受けたら?
26 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:48:32 ID:+dkG0sC00
子供の動きはカオスなのにどう予測するのか
>>18 きちんと診療ができて手術をこなせる外科医師とか、お客様を乗せて安全に運転できる
運転士なら認めないて問題ないだろ。どうやったら出来るのか俺は知らんが。
28 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:50:12 ID:gYZmgxVu0
>>23 やっぱりとかいう次元じゃねーよ。
こういうのはいちゃもんつけさせない様に、国家試験で落ちる問題を
混ぜておくべき。
遠くで子供達が助けを求めています。何人の子が助けてと手を振ってますか、
みたいな質問で。
29 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:50:12 ID:q/Oa0HCgO
遊軍的存在で園にいるならいいと思うよ
クラス担任にするとかは無理だろな
保護者との文書でのやりとりも頻繁に発生するから
私立幼稚園でのびのび仕事してたほうがいいんじゃまいか
8年働けているならそこで働き続けるのはダメなのだろうか
実績もあるしそこの園のものの位置等把握しているだろうし
32 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:51:23 ID:kEQcVUnu0
8年も実務経験あって特に事故とか起こってないなら認めてもいいんじゃないか
そういう人に接することで子供にとってもいい経験になるだろうし
34 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:51:33 ID:hay2PfqI0
元の枠がないなら仕方がないだろう。
試験というのはそういうものだ。特定の誰かのために制度を変更するものじゃない。
35 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:51:46 ID:OYjw3voHO
不審者や事故・怪我・病気等いつ何があるか分からないのに、目が見えないんじゃ未然に防いだり対応できないでしょうが。
そういう人間に誰が自分の子供を預けるの?
悪いのは目じゃなく頭だな。
36 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:52:39 ID:Sx5tlulP0
受験資格があるのに、受験させずに門前払いか
ダメならダメで、最初から受験制限しときゃいいのに。
38 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:53:09 ID:IJxyEVwpO
この障害者は目だけじゃなく
心の目まで腐って見えないんだろうな
園児が危険な状況になったときどうするんだ?
どうせ、目が見えない
めくらを雇った国に責任があるとかごねて責任放棄するにきまってる
こんな壊れて役にたたないカスは生まれた時点で間引けばいいのに
税金の無駄遣いだ
「メクラはムリ」
みたいな規定が無かったってことですか?
40 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:53:50 ID:RO/MsqbHO
嗅覚触覚聴覚で見ているらしよ
目が見えないと分からないものがあるけどね
心眼の域らしいね
41 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:54:07 ID:czzLNi5SO
8年も実務経験あるなら、一通りの仕事は難無くこなせるだろ。
視覚障害が仕事上致命的ならすぐにクビになってるはず。
オレも子供いるけど、健常者と変わらず仕事こなせて子供の事を考えてくれる人なら、
保育士が視覚障害者でも構わんがね。
42 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:54:27 ID:PWCHViLC0
>>3 お前とかさ、何者?
北朝鮮の工作員か、何か?
43 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:54:31 ID:IX4mVD4fO BE:1282413694-2BP(11)
差別都市大阪
44 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:54:42 ID:fVGM1XeUO
子供達を助ける人じゃなくて、子供達が助ける人がいてもいいかな
45 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:54:54 ID:wTjpAzynO
>>35 目で見えても防げないことも多いけどな
交通事故なんか見えても避けれないくせに
詳しいことは分からんけど、実務経験の内容をもっと詳しくアピールすればいい。
目が見えなくても仕事として職責を果たせるぐらい凄い人なら、受験ぐらいさせてやれよ。
門前払いはおかしいと思う。
47 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:55:01 ID:mhndpTwn0
これ仕方ないじゃん
保育園児なんて走り回ったりするし全盲の人に見てもらうなんて出来ない
最近本当になんでもかんでも差別差別っておかしいよ
区別じゃん
48 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:55:49 ID:rjJoJkyf0
必要資格に視力についての要件を盛り込んでおけばいいんじゃないの?
子供なんてちょっと目を離すだけで何しでかすのかわからないのに、盲目で対応ってさすがに無理があるだろ。
その辺についてこの女は何て言ってるんだろう。
子供の様子を見たり危険を回避したりするのには他の先生のサポートを必要としますが、それ以外では問題無いです。とか?
49 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:56:02 ID:Sx5tlulP0
>>35 不審者も事故も怪我も病気も
目が見えても未然に防げんだろwwwww
50 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:56:02 ID:+dkG0sC00
障害保険あるんでしょ
無理に責任あることしなくてもいいだろ
51 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:56:20 ID:0M3X7JDYO
52 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:56:24 ID:h7oeKxur0
また、おまえらの大好きなスレがw 大阪と障害者、どっち叩くんだww
53 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:56:27 ID:1Ix1x0xyO
残念だが採用は出来ないだろ。目が見えない人に自分の子供を預けられんよ。受験できないのは当然だよ。
採用試験の中に、身体測定を加えればいいだけだろ
55 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:56:48 ID:2gvD4TD5O
>>18 バスの運転手は大型2種免許が必要だから採用試験の前に運転免許取得の段階で弾かれる。
56 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:56:52 ID:pvr36/uYO
産まれた時から全盲の人は「見える」ということがどうことなのか想像も出来ないらしいよ
つまり我々とはまったく違った世界観の中で生きている
57 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:57:06 ID:nDBycf6l0
大阪は大部分が韓○人だから
本家の○国人の特徴どおりに
障害と黒人を徹底的に虐めるメンタリティだよ
今度のことは何の不思議もない。
他の都道府県でガンバレ。
ちゃんと国家資格とってるのに採試を受けさせないとかそういう馬鹿な話は
韓○人支配地域以外ではありえないから安心してください。
58 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:57:09 ID:FC6zYnm2O
看護師は確か、目が見えないとなれない規定あったよ
保育士試験に規定がなかった事に問題があるよ
目が見えないと無理がある仕事でしょ
ソースが変態新聞か
どうせ後ろに人権団体が付いてるんだろ
子どもを預ける側としてはさすがに不安と違うか、これは。
61 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:57:59 ID:zuNURkreO
保育士の資格がとれてるほうがびっくり
62 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:58:22 ID:ZEpgUxo40
全盲がゆえに何か事故を起こしたら
責任とって死んでくれるのか?
63 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:58:53 ID:U9xgZxK5O
>>45 君は頭悪いな。
同じ個体なら見えないより見えた方が安全だ。
契約職員だからもっと安定した所に就職したいってことか
頭もいいんだろうし努力家で子ども好きなんだろうし
何ともうまくいかないもんだな
65 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:59:10 ID:nNqdepSnO
で、レイプで謹慎中の原田は茨木市の教育委員の親父の面接で採用、とw
66 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:59:13 ID:1kNKDXsOO
>一部の人を特別扱いできず、点字受験の導入は考えていない
もっともです
点字の先生として教師という立場ならいいかもしれないが
保育士はちょっとなぁ
保育園児ぐらいだと身長も小さいしこのおばさんが倒れてのしかかってきたら危険だな
69 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:59:36 ID:wTjpAzynO
2chやってる親の子供なんか預かりたくないだろw
70 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:59:47 ID:1Ix1x0xyO
何でも訴えればいいと思ってるな(笑)差別じゃねぇよ。腹立たししい話しだ
71 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:00:23 ID:rjJoJkyf0
>>56 聴力とか他の感覚がものすごく発達して、目で見るのと変わらない程度の認識力が備わったりするんだろうか?
それならすごいけどな。
72 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:00:23 ID:hVAConKIO
親を恨めよ。終了
73 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:00:49 ID:FC6zYnm2O
簡単な読み書きとか、幼児に教えたり出来るのかな?
餓鬼の理屈なんかしらない。
ガキは棒きれで叩いて教育するんだよ。
76 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:01:45 ID:RW4rksap0
余分な子供はこの保育士さんに預けて、事故死でもいいな。
77 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:02:27 ID:Ay9AHqptO
78 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:02:32 ID:hED1vckMO
責任取れるなら胸張って不等と主張していい。
何かあった時メクラを盾に園長と国訴えて金絞ってからトンズラこく前提なら死ね
79 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:02:46 ID:M+wAwC+20
自分のことだけを考えてると思う。
園児のことを考えてないよね。園児の保護者の気持ちも考えてない。
納税者の気持ちも考えてない。
自分さえ幸せになれればいいとおもってる。
80 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:03:03 ID:FC6zYnm2O
発疹とか、傷とか、痣とか、全身状態の観察は視覚じゃないと難しい部分もあるし…
そういう部分はできないのに、公務員として、他の保育士と同じ給与を貰うのは周りも納得しないでしょ
選ぶ仕事を間違えてるよ
81 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:03:10 ID:rjJoJkyf0
>>74 文字の読みは教えられるだろうが、書き取りを教えるのは難しいんじゃないかな。
園児が書いた字が見えないんだもの。
前の保育園でも歌とか紙芝居要員だったんじゃね?
その他重要なことはみんな周りの先生がやってたんだろと推測。
82 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:03:33 ID:+BHOBKJH0
>>1 ひでえな大阪市。
ていうか、障害者を叩く人間のクズが湧く2ちゃんも相変わらずひでえ。
83 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:03:33 ID:Ek4qech50
そりゃこういうのを雇って何か起こったとき責任取らされるのは自治体なんだから仕方ない
>>36 知らないうちにどっかに行っても気付かないんだぜ?
ガキの安全を確保するのも仕事のうちだからな
コイツにゃ無理だよ
85 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:04:11 ID:J+7EUJVi0
> 私立「四天王寺夕陽丘保育園」
で勤務続ければいいだろ、ヤクザかこいつらはw
86 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:04:28 ID:Od8p3La20
全盲の保育士に子供預けたいか?
実務経験があるからとか実際の仕事ぶりを見ずに
机上の空論がどうのこうとか言うが
実際には全盲の保育士が働くために別の保育士が必要
複数担任制で他の保育士のフォローがあって成り立ってるだけ
87 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:04:53 ID:34NovQcs0 BE:760020337-PLT(13001)
大阪とその周辺の住環境は最高です。
女は電車乗ってるとレイプされて、 男は痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のラグビーにレイプされて、 家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、小学校に通ってると、宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放し状態。
街中でビルに入れば丸ごと大麻の栽培施設、キムチ店から火災発生。
気晴らしに個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて
カラオケ屋に行ったら、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼き
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタック。
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
それなら別の屋台で焼き芋を買おうと思ったら覚醒剤がでてきて、
もう普通に買い物しようと出かけると振り向きざまに精液かけられて
警察に相談しようとしてもデモ隊と衝突してるし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、怖くなって人通りの多いデパートに行ったら、そこにもミイラ化した死体。
信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
あまりに酷いと思ってたら、今度はその倍の6キロ摩り下ろされて、
坊さんぐらいは正常かと思ったら、修行中に覚せい剤やってて、 ← NEW
タクシー会社に勤めたら客から殺されまくるし、
日本全体から「大阪は日本でない」といわれる始末、見かねた知事が「日本は北朝鮮でない」
と言えば朝鮮学校の母親らに謝罪要求されて・・・嗚呼今日も変質者と変死体が・・・
88 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:05:38 ID:h7oeKxur0
まえにTVでコウモリみたいに口から音を発して、
かなり自由に行動してる全盲の少年の話してたな。
杖を使えばさらに行動力あがるようで、山道歩いてた。
資格もあり、勤務の実績もあるのに、
妙に形式張って点字受験が特別扱いってのはなー
そんなことより縁故で採用するのを辞めた方がいいだろ。
89 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:05:41 ID:p7CdruptO
正直、実務経験があることの方が驚きだよ
危ない事しててもわかんないんじゃないの?
>>3 創価学会の人がそう言って障害者を勧誘するよね。
91 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:06 ID:eXcpRj4gO
単純に考えて、全盲で保母は無理だろ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:08 ID:Sx5tlulP0
>>84 目が見えないで8年やったってことは、
相当な能力・努力が担保されてると考える
わけのわからん糞に当たるかもしれないよりはずっとマシ
93 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:13 ID:uXCp7dmbO
障害者を受け入れ無い社会は崩壊するぞ。
94 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:30 ID:Ay9AHqptO
それだけのガッツがあれば、他の仕事でもやっていけるさ!
だから保育士は諦めろ。
・・・て、身近な奴が言ってやれよ。
まあ試験の平等性を確保するなら点字試験とか特別扱いするのはおかしいよな
特別扱いは差別だ
96 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:40 ID:dUIh+o+p0
さすが「世界一障害者に冷たい国」のサテライト機関「大阪民国」wwwww
97 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:45 ID:M+wAwC+20
黙ってる子供の表情がわかるのか。
離れて立ってる子供の表情が見えるのか。
いいかげんにしろ。
自分でできるとおもってるのが、出来てない証拠。
何の障害もないけど保育士の給料じゃ食ってけないから保育職に就く気がしない自分から見れば
なんでこの全盲女性はそうまでして保育士になりたいんだろうと疑問に思う
健常者でもちょっとトロいだけでいじめられる怒鳴られる現代の大奥だよ
いい事無いと思うんだけど…働いた事ないのかな
99 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:06:56 ID:ZEpgUxo40
障害者の人は自分の欲求をグロテスクに肥大化させる前に
自分たちが健常者の支えがなければ生きていけない存在であることを
自覚してください。
>>92 それじゃその保育園でずっと働けばいいんじゃないですかね
101 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:07:22 ID:D5S7YQYxO
大阪の役所にしてはまともな対応だな
障害者なんぞに子供を任せるなんてとんでもない話だ
102 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:07:32 ID:rjJoJkyf0
>>88 たとえば子供同士でとがったものとかを奪い合っている場合とか、安全にそれを回収できる?
見えなきゃ無利だろ。
103 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:07:32 ID:Ub9X1igxO
…俺、自分に子供いたら、この先生のいる保育園にかよわせたいがなあ。
いろんな人間がいて、補ったり支えたりしながら人は生きるんだよ、って
身をもって理解してもらう格好の機会に思えるんだが…
それってやはり、子のいない人間の理想でしかないのかね。
104 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:07:35 ID:FCg90cYZO
これは無理かな
子供って目放せないよ
ってか今までの実務経験がどれだけのものかお伺いしたい
105 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:07:44 ID:Sx5tlulP0
>>100 契約じゃなかったらそうするんじゃないの?
>試験は競争なので
おぃおぃ・・・ コネがメインの公務員様が何を言ってる・・・
凄い人だとは思うけど、正直自分の子は預けたくないな。
108 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:08:11 ID:EG3T5PbR0
正論突きつけられると困るよね
現実問題すべての人が職についてるわけでも無いし
環境整える予算もつかない
お金が無い
109 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:08:17 ID:2KfvnTII0
>>3 どっかの国は「障害者は前世で悪い事をした人」とかいう考えらしいな
110 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:08:22 ID:wTjpAzynO
111 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:08:28 ID:/782Diex0
>>92 全盲をそれでふるいに掛ける方法は?
その個人が達悦した能力をもってても他の全盲まで持ってるとは限らない。
その能力をどう選別する?
選別自体を差別といいだすのがみえみえだろw
俺は、何でこいつは私立を止めたのかが問題だとおもうけどな。
>>92 契約社員だよ
あと、従業員数に応じて障害者は雇わなければならないからね
113 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:08:45 ID:Ay9AHqptO
>>92 担任でクラスを持たなくても『実務』なんだけどな。
>>93 受け入れないなんて書いてねぇよ。保育士が無理なだけだ。馬鹿か貴様。
114 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:08:47 ID:Z1QEhWX20
なれない職もあることを理解しろよ
とくに年少者の安全が関わっている場合はな
115 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:09:00 ID:de3DanueO
この人の為だけに点字プリントを作成しなければならなくなるなど、
事務コストの増加が容易に想像できる。
遊びでやってるんじゃないんだから当然の措置。
つか、健常者と同じ様に働けると言うのならば
経営陣オール障害者の保育所を作って軌道にのせてみろ。
8年間の実務経験中まったく問題は起きなかったのかね
全盲なのに私立保育園で8年も雇われてるなんて奇跡すぎるwww
そこの園以外で今と同じような扱いを受けるなんてのはたぶんないよ、この人
公営で中途採用なんてまだあるんだね。
大阪市でのこういう採用は出身地域がまだ幅を利かすかもしれんしな
120 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:10:12 ID:iJTjoKzU0
国家資格を持ってて幼稚園での実務経験が8年もあるのに、それでも門前払いですかそうですか
121 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:10:18 ID:Od8p3La20
>>92 相当な努力をしてるのは確かだろうし
能力もあるかもしれんが
何かあった時の避難誘導とかちゃんとできるのか?ってなると
やっぱり不安の方が大きいし、怖いよ
122 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:10:53 ID:xtD6taAp0
差別ではありません。リスクが高いのです。コレを通したら
今度は盲目者に運転免許をとか言い出すに違いありません。
>>98 公立の保育園の給料で食ってけないって人は日本には滅多にいません。
夕張市の人ぐらいじゃね。
つか、大阪市の保育士採用なんて受験できたところで普通に受かりません。
124 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:10:59 ID:/yii0wkSO
自分の事しか考えてない奴が保育士なんてしてんなよな。
俺は絶対全盲の保育士には預けたくないね。
どれだけ素晴らしい人であろうと、どうしたって補いきれない部分はあるんだよ。
できない事があるって納得する事も必要。
125 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:11:01 ID:M+wAwC+20
私は健常者と同じに出来ると主張するなら健常者がといてる試験問題をとけばいい。
特別扱いしろ、私だけのために。私の幸せだけのために。
ピアニストじゃないんだから
これだから障害者は図々しいと思われる
目が見えないことは欠点だけでなく、利点に成りえる事もあるはず
目の見える自分には具体的な例は思い浮かばないけど
128 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:11:23 ID:Sx5tlulP0
>>111 とりあえず受けさせればいいじゃない
それで落とせばいい話
点字受験なんて珍しいことじゃないんだから
129 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:11:50 ID:rjJoJkyf0
>>103 この先生の他に、安全を担保する別の先生がいればって条件でしょ?
この先生が働くために別の先生が少なくとももう一人必要なんだから、だったら最初から健常者の先生やとえばいいじゃんってことさ。
おまえは障害者とのふれあいが目的と言っているのだろうけど、この採用試験はそういう目的のものじゃないってことだ。
>>120 むしろ国家資格に受かった方が驚きだよ
正直、全盲の人にはついて欲しくないね
131 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:12:05 ID:wTjpAzynO
そんなに子供が心配なら自分で面倒見れば良いじゃない
健常者の保育士による事故なんてまったく無いわけでないし
133 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:12:14 ID:B/7NKtID0
>試験は競争なので、 働く条件が同じなのが前提。一部の人を特別扱いできず、点字受験の導入は考えていない
結論出てるじゃないかw
134 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:12:21 ID:3XAxrxmJO
もし園児が危険な行為をしてても注意どころか何が起こってるのかもわからないだろう。
園児が怪我をしたりしたら責任取れるのか?
実際の公的職場はたいてい一人だぞ。
>>121 煙が充満した中での誘導はむしろ健常者より。
136 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:13:28 ID:MFuwuWqJ0
誰がこの人の目が見えない分を担保するの?
137 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:13:31 ID:Ge7YQx/mO
自分の子の担任が全盲だったら嫌だと思う保護者が圧倒的だろう
そんな人間雇ってどうするんだよ
138 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:13:37 ID:MjSxeQvuO
自分の子供を預けるとしたら、全盲の方だと不安ですね。
それが本音かな。
139 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:14:09 ID:Ay9AHqptO
>>128 落とすの前提で受けさせるの?
そっちのが鬼畜じゃねwwwwwwwwwwww
っていうか担任ではなく、副担任や補助的な立場ならこの人でもいいと思う
でも子供の担当は健常者にやって貰いたい。自分も
141 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:14:18 ID:IX4mVD4fO BE:1709885568-2BP(11)
それにしてもなぁ、大阪京都兵庫に住んどるモンはぁ、差別いうもんがお好きですなぁ。
貧困層やからなぁ(゚´ー`゚)
>>130 幼教卒業したら資格はついてきます。試験を受けてとることもできますが多分こっちも
点字受験は用意してないと思うよ。
143 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:14:30 ID:Od8p3La20
実務経験って言うけど
どう考えても常に別の保育士が目を光らせてると思うんだが
144 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:14:57 ID:nMTNZMyD0
うぅ~ん、このまま私立で働いていくのが一番じゃないだろうか
可哀相、同情はするけど、保育士には向いてない。
>>136 たぶん、無理に普通の学校に通いたがる障害児のお世話係クラスメイトのような
臨時職員がつくんだと思う。
正規職員はこういうののサポートなんて絶対しない。きっと全部臨時任せ。
障害者を受け入れろとか軽々しく書いてる人、大阪なめ杉・・・・・
大阪は日本じゃなくて世界的に障害者差別で有名な韓国の一部だぞ・・・・・
148 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:15:40 ID:/782Diex0
>>128 落とす為にかw
それこそ差別だろ。
出来ない事出切る事はしっかり分ければいいだけで
保育士の資格を取れたこと自体が異常なんだよ。
149 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:16:11 ID:XtwHdAW30
八年は結構な実績だと思う
共に業務に携わってた同僚さんたちの忌憚ない意見が聞きたい所
障害者に冷たいとかじゃなくて普通に考えて迷惑だろ・・・
151 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:16:20 ID:bpFwHQ+NO
ワガママな障害者には鉄拳制裁を食らわせよ!
私立で8年やってんのかよ
そっちで頑張れよ
全盲で保育士の仕事なんて出来るのかよ・・・?
採用したら保護者が嫌がるだろ・・・
みんなに落ち着いて考えて欲しいんだけど、いつか起こる問題だったよ
>全盲の保育士は「聞いたことがない」(厚生労働省)という
どのクチでほざいてるのか。保育士資格の管轄は「厚生労働省」
資格与えといて門前払いなんて詐欺だろ?外郭に丸投げで不明ですなんて言い訳にもならん
全盲だと厳しい仕事だと俺は思う。そもそも資格を与えるべきじゃなかった。
私立では勤まってて資格まで持ってるのに、市で門前払いは異常。
大臣ひっぱりだして判断あおぐか、もう1度国民全体で考えた方がいいよ。
資格取得時だけは、障害者に公平だと錯覚させといて、実務はムリwww察しろなんて酷すぎるだろ
155 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:16:47 ID:Sx5tlulP0
>>140 >>148 競争率高いんだから落ちるのは当たり前じゃね?
差別でもなんでもない
ただ受けて、面接でアピールする機会が欲しいってことなんだから
受かる可能性は0じゃないが
受けなければ0だ
156 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:16:52 ID:14MdicJR0
ピアノとか音楽をやらせばよかったのに
157 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:16:57 ID:KEKcWq8o0
さすが毎日新聞だwww こーゆーことを記事にするところがなんとも
できる仕事とできない仕事ぐらい弁えようよ
いくら資格が取れると言っても接客業は無理だろうに
なんで周りが諭してあげないんだよ
159 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:17:13 ID:WGWhEcclO
こんなの雇ってたぐらいなんだから、前の勤務地は年中問題起こしまくってたんだろうなあ。
どうせ延べ何百人もの犠牲者出して潰れたんだろ。
出来ることと出来ないことがあるわな
別の道で頑張ってほしい
>>97 全盲夫婦の妻が子供産んだみたいだけど、やっぱり鼻水とか目やにはみえないから
赤ちゃんの顔汚れっぱなしだった
162 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:17:50 ID:M+wAwC+20
差別問題じゃなくて、この人は特別扱いを要求してるわけだろ。
盲人がたったひとりの子供を育てるだけでも大変なのに、数十人を任せられるわけだ。
できるわけないじゃん。
どうしても受け入れるとなると、監視役の保育士をひとりつけないといけない。
その状態で、自分が出来てる気分でいるのは絶対おかしい。
仕事をしてるんじゃなくて、保護されてるのは自分のほう。
163 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:18:07 ID:Od8p3La20
私立の保育園に通わせてた保護者は
保育士が全盲ってことは流石に知ってるんだよな?
それで文句が出ないってことは
他の保育士のフォローがしっかりできてたんだろうな
>>155 お前は落ち着いて何言ってるのか冷静に考えろ
だから大阪でこの手の話は無理だって・・・・
大阪ってモロ韓国ですよ、韓国・・・・
166 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:19:05 ID:wbeCFaHS0
>>147 お前のような引きこもりが2ちゃんねるとはいえ、発言すること自体おこがましいよ。
167 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:19:14 ID:DrsGqpFN0
物事には向き不向きってのがあるのよ。
コレは別に障害者ばかりでなく、健常者の中でもあるの。
障害を理由にして特別な配慮を求めるのは、逆差別以外の何者でもない。
点字で試験を受けられる職種・職場を選択するか、
点字試験導入して貰える様先ずは働きかけなさいな。
そういや去年の嘆願書だかなんだかのときも
ここでニュース見た気がするな
169 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:19:33 ID:/782Diex0
>>155 予想しといてやるよ。
もし受けられるようになって何年も合格者が出なければ差別だと言い出すだろう。
音楽教室で子供向けのピアノ教師でもやればいいじゃん
何かしら妥協案ってあるはずなのにゴリ押ししようとしてるのがなんか嫌だ
8年も保育士やってるくらいだから全盲でもかなり気が強いんだろうな
赤ん坊じゃなければ、子供は全盲の保育士を理解し接すると思うがな・・
事実、実務経験もあるのだろう?むしろ、いてもいいと思うな全盲の保育士。
172 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:20:57 ID:Ay9AHqptO
>>154 資格を神格化しすぎだな。
資格ってのは、あくまでもスタートラインには立てますよって事でしか無いんだが。
実際に資格持ってるからって、仕事が出来るってのは大違い。
世間見回せば解ると思うが。
めくらに子供預けたくはない
174 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:21:48 ID:FC6zYnm2O
視覚障害のある人は視覚をとれない規定がなかった事が問題だと思うよ
看護師なんかはちゃんと、そういった規定あるし
ただ、今の時代になってからその規定をつくるにはね…人権云々とか騒ぐ人間が居るから面倒だし、難しいだろうね
もっと前につくらなきゃいけない規定だよ
夢を諦めずに~
とか綺麗事言う人いるけど人の迷惑も考えたほうがいい
176 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:22:21 ID:X9KIQZKlO
不合格通知なんか出した日にゃ、また『障害者差別は許せない!』とか云々になるんだよね!
178 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:23:15 ID:M+wAwC+20
>>163複数担任性の保育園らしいね。
【講師 小山田みきさんプロフィール】
1978年生まれ。30歳。大分県出身。現在は大阪市内在住。
生まれてすぐ未熟児網膜症と診断される。地域の幼稚園から大分県立盲学校に進み、小学部・中学部・高等部普通科の12年間を過ごした。
1999年 21歳で、京都の華頂短期大学の幼児教育学科へ入学。
2001年 幼稚園教諭二種免許と保育士資格を取得し、卒業。
2001年4月、社会福祉法人 四恩学園に就職。同5月に退職。
同年9月から、社会福祉法人 四天王寺夕陽丘保育園に保育士として勤務し、今年で8年目。現在は満3~4才の子供たちが通う「うさぎ組」を担当。
昨年、佛教大学の通信教育を受講し、2008年3月に、特別支援学校教諭免許を取得。
趣味は、マラソン・温泉めぐり・ピアノ・音楽鑑賞。
http://www.wistariabook.jp/weblog/blog2/2008/11/post_56.html
小学校のクラスみんなでブタを世話するような教育的効果があるんスかねえ?
180 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:23:31 ID:Ay9AHqptO
>>171 お前は身近に子供いないだろ?
未修学児童のワカランチンさ加減といったら半端じゃねーぞ(笑)
>>162 採用されないのが特別扱いじゃなくて
採用されるのが特別扱いになるんだよな
182 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:24:49 ID:fA90vkWq0
みんなは自分の子供を、全盲の保育士さんに預けられますか?
経験があっても、やはり自分の子供を預けると考えたら・・・。
元気いっぱいで目が離せないし、危ない事とかこれから判断していく時期でしょ。
安心して預けられる?私はダメ。
親が見てても危ない時あるのに、さすがに見えないのは困る。
目が見える人以上に見えるものがあるとはおもうのだが・・・。
近年見る保育所絡みで起こされている裁判沙汰を考えると
判断に悩むところだな。
184 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:25:39 ID:5bCNAw9G0
>>2 そこまで同僚がほめているなら 正社員にしてやれよ
私立「四天王寺夕陽丘保育園」さん
要は使えないから契約社員なんだろ?本当に使えるなら
とっくの昔に正社員になってるだろ
185 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:26:03 ID:3H7HgR/JO
先生が多いならいいけど…
少ないまたはギリギリの状況ならいやだな
全盲の人にできる仕事とはとても思えないんだが実際できるとはすげえな
187 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:26:14 ID:BUsrzMjPO
気の毒だとは思うがまだ善悪の区別もつかない上に、何するか解らん園児を全盲でどうやって監視するんだ?
どう考えても無理だろ。
保護者からしてみれば預けてらんないだろうし、周りも園児に気使うのでいっぱいいっぱいだぞ。
188 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:26:45 ID:M+wAwC+20
盲人ひとりが仕事をするに当たって、一人の健常者が付きっ切りでサポートをするという、
そんなサービスを行政が認めるかという問題だね。
それだけの財源があるのかと。もしこの保育士を認めたら、全ての盲人が自由に働けるように一人サポート役をつけないといけなくなる。
二人で一人前ってことだから。
>同保育園に勤めて8年目。複数担任制で同僚5人と役割分担し
残りの5人がかなりフォローしてそうだなw
この人の働ける条件は「複数担任制」。
公営保育所でもこれが可能か、って話。
190 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:27:25 ID:Ay9AHqptO
>>182 正解。綺麗事並べたててんのは子供居ない奴だろうな。
191 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:27:49 ID:PgcpA5wXO
もし保育士になれたとしても、全盲が理由で子供が犯罪者に誘拐されたりする可能性もあるわけだし、仕方ない気がするけどな…。医師や警官に全盲がいるようなもんだろ。自分の夢ばかりゴリ押ししちゃいけないよね。
今までどうやって業務こなしてたんだろうね
193 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:27:59 ID:Ezf945TNO
ピアノひいたり、歌ったり出来る事はあるよね。
この全盲の先生に小さいうちに接すれば、将来目のみえない人を差別する子にはならないだろうな。
うちの保育園の先生目が見えない先生だった。って記憶は消えないはず。
このくらいの時期の子は無条件で先生大好きだし。
>>92 八年間何をやったか、だよ
それがわからないと、出来るか出来ないのかの判断は出来ん
つーか補助的な仕事しかさせられんことは想像に難くないだろ
>>55 目が見えないだけで免許が取れないのは差別だよね
196 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:28:11 ID:6vaHpLee0
きめえ 詩ねよ
197 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:28:10 ID:DrsGqpFN0
人権だ障害だ難しい話じゃなくて、順番の問題なんだよ。
採用試験で点字試験実施してるかどうかなんてもちろん知ってたでしょこの人。
何で最初に「じゃあ点字試験やって貰えません?」って話をしないの?
先ずそう言う運動をして、それからの話でしょ。
198 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:29:13 ID:9YKt3Tq10
障害者は不況の世の中ではいない方がいいと思います。
199 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:29:40 ID:OhDX9rmp0
その識者とやらが 個人的にベビーシッターやらで
雇ってやれば解決
200 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:30:17 ID:xg70JvAr0
目が見えないと子供達をフォローしきれないだろ
それに万が一何かあった時、責任は結局雇った側が背負わされるんだろ?
201 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:30:36 ID:Ay9AHqptO
>>193 夢は寝てる時に一人でみるものだよ。
無条件で?
馬鹿ですか?
奈良県下市町の中学校に「無理矢理」入学した車いすの女子生徒といい、
この全盲女性といい、自分の身体能力(の一部欠如)によってまわりがどれだけ
危険な目にあうかもしれないということを判断できないんだろうか。
女子生徒の場合は、移動(階段の昇降他)での危険のこと、
全盲女性の場合は、不測の動きをする幼児相手の仕事だというのに。
私立の幼稚園で実績云々というなら、その幼稚園で働き続ければいい。
新しい勤め先でいきなり数十人の幼児の体臭や声を判別できるものか。
毎日は最近こういう路線で攻めてるな
205 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:31:15 ID:llpb0u8MO
働く女の権利を声高に主張して職場の人間を振り回す親と、
障害者の権利を声高に主張して職場の人間を振り回す人とで、
ある意味ベストマッチングなんではw
206 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:31:27 ID:FC6zYnm2O
>>177 医師はね、資格自体が難関でなれる人間が少なく貴重だし、科にも寄るけど、周りのフォロー込みで有りだと思うよ
保育士は親の目の届かない場所で、子供の保育をする訳だから、やっぱ全盲なら保育士の方が怖いよ
保育士は普通に資格ある真面目な人間もたくさん居るし、正直いらないでしょ
門前払いはひどいな。大阪空気読めよ。受験させて今回は不採用です。で良かったのに。
適格外ではねられる方はつらいとは思うが
質を維持するにはやはり一定の基準は必要だよ・・・
盲目では園児の安全が担保できるとは思えない
これを許せば安全面で全国的に保育園の質の低下を招くよ。
本人はおそらく相当な努力家できっと能力も高い方だとは思うが
ここは涙をのんでいただきたいところだ。
たとえは違うかもしれないが
例えば2ちゃんが月額1万円とかになれば
質の悪い貧乏人は駆逐されて間違いなく投稿の質はあがるよね。
ここの馬鹿さ加減はやはり無料というハードルの低さにある。
それと同じことだよ。
残酷なようだが「低い側」に合わせたら全体の質は維持できない。
209 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:31:42 ID:EG3T5PbR0
>>199 それは彼女が望む仕事ではない(キリッ)
ってしたり顔するのがあいつら
子供の危険行為の監視ができないのに、大丈夫なのか?
>>172 >全盲の保育士は「聞いたことがない」(厚生労働省)
これに脊髄反射しちまった部分があって今は反省してる
ただ聞いたことがないってのは、他人事過ぎてふざけてねえ?登録されてるのに
212 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:32:28 ID:3aJ7jPP5O
お絵描きの時間は、
どうやって教えるの?w
>>3 カルト宗教にはまってるおばさんってそういうこと言うよね
214 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:32:39 ID:M+wAwC+20
毎日新聞が社員用の保育所を作って、この人を雇うつもりはないだろ。
毎日新聞の社員で全盲の記者は何人いるんだ。
奇麗事ばっかり並べやがって。
障害者ひとりにつき、ひとりサポーターをつける予算があるなら、それでもいい。
215 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:33:01 ID:WGWhEcclO
看護士には更に助手みたいな地位の資格があったと思うが、
保育士にもそういうのが出来たら好機はあるかもしれんな。
216 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:33:05 ID:vZ/zHCnQO
保育園の保育士さん全員が全盲だったら、子ども預けれる?
ウチは遠慮しとくわ
ハナっから問題なく出来る仕事を目指せよ
周りに迷惑をかけるな
>>180 いやある程度は理解してるつもり、対応できる制限はあるだろうし
その場、全ての保育士が全盲であるわけであるまい。
多少なり相応の、所得かもしれんが、雇用そのものを全否定するのはどうかと思ってね。
全盲なだけで、あとはしっかりしてそうだしさ。
219 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:33:41 ID:Ay9AHqptO
220 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:34:26 ID:0ILGp7830
子供に何か起こった時「保育士が目を離した」って裁判沙汰になるのに、
一体全盲でどうやって子供の管理が出来るんだ?
もしや「見えなかったので保育士の責任はありません」にするの?
221 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:34:40 ID:r4BIs7ux0
こういうのを人道的観点から採用して
盲が理由に不幸の事故が起こったとして
誰がどう責任を取るかの話を
ガッチガチに決めてから
それから試験組織を責めればいいとおもうよ
ぶっちゃけ、こいつ介護される側だろう
貢献したいという精神は見上げたものだが
だからといって採用試験に噛み付くのは筋違いじゃねえの
>>218 全盲馬鹿を含めて同じ人数なら、2,3人少ない人数で子供の面倒見てると思え
223 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:35:19 ID:FC6zYnm2O
>>218 障害者枠とかつくって、給与も低めで制限有りの仕事をさせるなら有りかもね
224 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:35:30 ID:OhDX9rmp0
>>209 じゃあねぇ その識者とやらが多い幼稚園の
先生としてどれだけできるのかやらしてみればいいんだよ
前もって何かの事故があるかもしれないことはわかってる筈なんだからさ
本人も自分がどれだけできるのかわかるだろうしさ
225 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:35:33 ID:q5d9pdNs0
健常者が文句つけたんですね分かります
226 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:35:50 ID:fA90vkWq0
毎日新聞は何がしたいんだろう。
今まででも「カルデロン」「車椅子」「差別」「人権」「外国人」そして「障害者」
そうそう、「生活保護」「母子手当て」。
毎日新聞は、こういう記事を書くことで何かおこぼれもらえるの?
227 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:35:53 ID:M+wAwC+20
子供がひとりいつのまにか外に出て車に引かれて死んだら責任を自分でとって、
賠償金を払う覚悟はあるのか。
毎日新聞は健常者すら差別して非正規労働者を雇う会社のくせに。
228 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:36:05 ID:B/tkNK690
園児たちは食い入るように聴き入ったって、言葉使いおかしくないか?
>>193 保育士の仕事に夢持ちすぎじゃね?楽しいことばっかりじゃないんだよ。
もしかしたら全盲保育士の8年間は
>>193の言うような保育士の楽しいとこ詰め合わせで、
他の5人が重労働だの日誌付けだの親とのやりとりだの子どものゲロの始末だのしてたのかもしれん。
この記事だけでは何もわからないね。
このまま私立保育園で働き続ければいいのに。
給与は少ないかもしれないけど保育士の仕事の楽しいところだけ味わえるのなら。
230 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:36:18 ID:dCPv/pT80
受験だけさせれば満足したかというと、
この手のは「合格してるはずだ!」って騒ぐので
結果として、冷たいようだがこの対応はベター。
231 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:36:35 ID:v/IsCXZR0
232 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:37:22 ID:lLdNs6tf0
教育保育職ってのは、通常のクラス運営は勿論、緊急時の誘導なども重要な任務なんだよね。
それが出来ないのなら、担任業務はご遠慮願うのは差別ではないと思うけど。
仮にこの人が正規採用されても、担任を一人で任せられない(=この人のための補助職員が必要)
とか毎年毎年担任免除になるなら、周囲と同条件で雇うのはなんかおかしい。
乙武さんも学校の先生だけど、正規採用ではないし多分クラス担任は持っていないと思う。
普通に考えろよ
全盲者に車運転させるのかよ?
それと同じレベルだろw
こういうのは理由を言わずに
書類審査で落とせばいいのに
235 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:38:29 ID:DrsGqpFN0
>>229 その可能性がデカイと思うわ。
日常的なサポート受けてるうちに、
自分がサポート受けてる事自体忘れちゃう障害者の人って結構居るのよ。
236 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:38:32 ID:f/nN+vl7O
キモい糞ったれシンショウが特別扱いしろと騒いでる
237 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:39:03 ID:OhDX9rmp0
>>193 保育士の女と数人付き合わせてもらったことがあるが
子供を返してお疲れ様じゃないよ 催し物の
飾り付けを作ったりとか紙芝居作ったりとか
帰宅できるの毎日、夜の10時とかざらだったぜ
彼女らは・・・
気の毒だけど危険予測とその対応にハンデがありすぎる。
保育所は就業時間内に一つの作業をやるのではなく、
様々な業務や園児の世話に加えて突発的な事態への対応もあり、
一生懸命頑張れば何とかなるもんでもない。
頼むから変に大きく取り上げんでくれ毎日
無責任に記事だけ書くならまず自分の子供預けてみろよ。
239 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:39:36 ID:FL6ntCWyO
今にも子供が遊具から落ちそうな時
保育士 救出可能
全盲保育士 救出絶望
240 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:39:54 ID:Hc5WpODaO
これは差別じゃないでしょ?
健常者だって適性検査がある。
それと同じことでは?
241 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:40:27 ID:3aJ7jPP5O
>>223 障害者枠が目的ですね。
それで健常者が弾かれる。
社会にとって、二重の損失だわ。
242 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:41:00 ID:9YKt3Tq10
適性検査を口実に落とすのは差別!!!!!!!!!!!!
って言いたいんじゃね?
馬鹿だから自分の立場が判って無い
243 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:41:16 ID:Od8p3La20
この保育士が働いてるという美談の裏では
他の保育士の通常以上の働きや
この保育士のためだけに点字の絵本を別途購入とかがあるんだよな
保育士のために保育園があるんじゃないんだよ
244 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:41:23 ID:LTEYUijCO
親に目が見えない人に子供まかせられますかって聞いてみろ
245 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:41:32 ID:hKTLeY6b0
市の保育園なら他に幾らでも良い人材が集まるだろう
そっちを取ってなにが悪い
>>239 実際問題、首吊りごっことかして死んでいた例もあるし
目を離さないのは当たり前の年齢だし
保育の仕事が歌うだけと思ってるなら大間違いだろ
247 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:41:53 ID:Rv6bAnEv0
これは仕方ないだろ。
子供が危ない目に遭いそうでも防げない。
248 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:42:01 ID:0ILGp7830
初めから業務の一部だけをするみたいな雇用条件で雇えとでも?
そんな特別待遇が必要なら「健常者と同じ」じゃないよな。
なんでわざわざ韓国で試験受けようとするかな
日本で受ければ、合格するかはさておき
受けるだけは受けさせてくれるかもしれないのに
250 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:42:32 ID:xU0jgf9t0
>>22 別に女性だけが許されて男性だけが許されないものだっていっぱいあるし
女だけの聖域はあって当然だよ。
当然男にも同じ聖域はあるわけでそこに女が入ってはいかん。
251 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:43:17 ID:Ay9AHqptO
>>218 望んで努力すれば何にでもなれるとお思いか?
まぁ、それはいいや。
しかしだ・・・
お前が将来子供をもって、全盲の先生にみてもらう事になったらこう言うだろう。
『他の先生に代えてもらえませんか?』
それこそ副担任なら100歩ゆずって受け入れるが担任は無理だ。
で、大阪市がこれを認めると、たくさんそんなのが応募してきて、採用しなきゃならない訳だ。
大阪市はそんなに税金が余ってるのか?
つかね、あらゆる事を考えても難しいっての。
どうしてもやりたきゃ、自分で保育園を開くんだね。
252 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:43:19 ID:3aJ7jPP5O
子どもの安全より、
自分の夢かw
立派な教育者だなw
253 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:43:20 ID:S5GpunQB0
>全盲女性
全盲で保育ができるわけないじゃないか。
小さい子供なんてアチコチとんでもない所へ
平気で行くし、何でもかんでも口に入れるし。
タテマエとキレイゴトで片付く問題と違うぞ。
人権至上主義の識者らよ、無責任なことを言うな。
254 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:43:32 ID:gfufQpr1O
ていうか前のとこで8年もどうやって保育士の仕事してたの?
全然想像つかないんだけど…
目が見えない事は動かし用がない事実。
目を離したすきに事故があって管理責任を問われる
ようなことが実際におきている以上その点は踏まえ
なくちゃいけない。
彼女を雇っても周りがその点に関してはフォロー
しなくちゃいけない部分が確実にある。
ただでさえコストに関してシビアになっていて
人件費も抑えなくちゃいけない(=一人の負担は
増える)情勢下においてその余裕を許容できるか
否かと言うことなんだよね。
ただその一方でこの人を雇うことでプラス面もあるかもな
とも思ったりする。
先入観ない子供ならば、自然にそういった人との対応
方法を学ぶかもしれない。結局金かよ。世知がないな。
点字受験くらいは用意してもいいと思うが、
保育士が全盲だと やっぱり他の保育士のフォローが必要になるわけで。
それはやっぱりハンデだろうよ。
でも大阪はBやCには甘いのに身障には 厳しいんだなw
これの何がおかしい?
保育士って辞める人少ないのに資格持ってる人はいっぱいいるから
倍率すごい高いんだよね
若くて健康でも就職できなくて、給料も安い仕事なのに一人で仕事させられない人を
進んで雇おうってところはそうそうない
保育士になったエピソードは可哀想だけど、この時代に障害者だからって特別待遇は無理
最近は障害者のほうがメリットがあるように感じる
権利を主張したりだだをこねると通ったり
もう少しわきまえてほしいものだよ
259 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:46:12 ID:tsaw9m830
目の悪い先生がピアノを弾く、マラソンを走る。
それを見て育つ子供は、放火殺人なんて 絶対やらないと思う。
人が見ていなければ、どんな悪いことでもする子供
人が見ていなくても、良いことをする子供
どちらを育てたいのか
>>257 「文盲」のニートが大阪だからよろこんで差別と叫んでるだけ
ごく普通のこと
子供を目視できないのはダメだろ。実務といっても、どこまでの経験があるんだか。
262 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:46:22 ID:i2ruU+8F0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)<
>>233 が最も分かりやすい
( ) \_____
| | |
(__)_)
大阪市役所の採用条件
縁故、口利き、部落。
そして公金横領することぐらい平気で行える犯罪者気質の持ち主。
264 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:46:32 ID:xU0jgf9t0
世の中、例え健常者でも
学歴、職歴で門前払いされることは多々ある
266 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:46:54 ID:Od8p3La20
受験させると実際面倒だしな
面接とか総合的に判断して不採用ってやっても
「明言しなかったが全盲であることを理由に落とされた」とか言いかねないし
267 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:47:01 ID:cpEjoiUO0
ちょっと目を離した隙に園児が・・・あ、私からすでに目、離れてるんですけどねwww
268 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:47:17 ID:H5ZpB3P70
私立保育園の実務経験は無給かそれに近い状況だったに違いない。
待遇改善云々を求めたから、お墨付きを与えて出したとか、そんな所だろうね。
269 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:47:57 ID:OhDX9rmp0
>>259 一生懸命擁護してるつもりだろうが
それ目が見えてない人たちを馬鹿にしてるようにも聞こえるから
気をつけようなw
270 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:48:28 ID:fQv+TWaSO
そもそも、
最初に勤めてた私立園でなぜ契約社員だったのか、
この人は考えた事あるんだろうか?
私立だから契約社員→市の職員なら正規になれる
て考え方はおかしい
100%同じ業務が出来るかでうか?でしょう
私立公立問わず、業務上配慮が必要なら、
非正規でも仕方ないはず。
271 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:48:31 ID:Ay9AHqptO
>>255 俺なら子供をそこへは通わせない。
理想の教育よか普段の安全だ。
べつに保育園の歳に無理に教える必要性が感じられない。
つかね、それで子供が良い子になると思ってんなら夢見すぎ(笑)
272 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:48:44 ID:BeXETZVsO
>>259 そういう問題じゃない
子供を危険から守れないだろ?
273 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:49:03 ID:5Zf28qoQ0
一言で言うと
立場をわきまえろ!
274 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:49:18 ID:xU0jgf9t0
盲者の職場ってぶっちゃけ鍼灸師か音楽家ぐらいしかないんだよな。
聾者はもうちょい仕事あるけど。
何かあった時に真っ先に犠牲になるのは園児なんだが、
8年の間一体何考えて仕事してきたんだろう。
これは差別じゃなくて、区別だよぉ……。
>>259 世の中、ゴリ押しする奴が得をするってのを学ぶだけじゃないかと
278 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:50:18 ID:QW4atCwzO
メクラの保育士とか怖すぎるわw
マッサージ師にでもなればいいのに
279 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:50:18 ID:GN8g4rGR0
無理だろう。
保育士の、目から得られる情報がすべて遮断されているのに仕事に支障のないはずがない。
ちょっとしたことですぐ死ぬ可能性のある幼児を任せることが出来るわけがない
無理だろう。
280 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:50:41 ID:5Zf28qoQ0
本当に園児が可愛いのなら、全盲の立場で保育士になろうとは思わんだろ・・・
子供なんて目が離せないものなのに、
いくら実務経験があっても駄目だろ。
282 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:51:45 ID:xU0jgf9t0
まだソフトウェア開発技術者の方が可能性あると思うわ。
あれは頭の中の作業だからやりやすいだろう。
もちろん補助はいるだろうけど。
子供の世話に関しては相当厳しいよ。責任問題になるから。
283 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:51:48 ID:3aJ7jPP5O
障害者って、自衛隊とかには絶対志願しないよなw
身体より思想に問題があるだろ。
全盲の保育士なんて怖くて子供預けられないよ
285 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:52:19 ID:pHD8KqOdO
>>259 夢見てない?
うちは家族に障害者がいるけど、うちの兄は町で障害者を見たら「ガイジや」って言う。
キモいとも言う。
要は、親の育て方じゃないの。
他人の人格を大事にする子は、障害者も、病人だって年寄りだって大事にするよ。
286 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:52:38 ID:NVyrLr2TO
園児以上に手がかかるwwww
287 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:53:32 ID:dAlEY2yT0
盲目でも、気配だけで
物の位置や人の場所が分かって
車の運転が出来るなら採用すべきだろ
自分より弱い者しか叩けない情けないバカだらけだなw
安全面の保証が問題になってくるんだろうけれど
8年間の実務経験があるのか・・・・
これが実務経験無しなら門前払いも分かるが
これだけ長期間保育士として働いているとなると、ちょっと同情するわ
でも預ける側になってみると不安と言えば不安だな
290 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:54:20 ID:c9zj2flRO
これは難しいね…そういう人を差別する気はないけど、保護者の立場としては複雑だよ。
291 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:54:23 ID:OhDX9rmp0
292 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:54:24 ID:USVLsB8dO
さすがに子供を見守る仕事だからなぁ。
八年間などうしてたんだ。
たとえ差別でも命や安全が大きくかかってくる仕事だし
やむをえないだろ
294 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:54:39 ID:2zYXi0QX0
これでなんか(園児怪我とか)あったら父兄の攻撃はすごいぞ
それ見たことか!!って鬼の首とったかのような騒ぎになるぜ
健常の保育士が何かしたってすごいモンペアっぷりなのにwww
よく行く公園が近所の保育園のお散歩コースに入ってるらしく
しょっちゅうチビさん軍団を見かけるんだが、とにかく暴れっぷりがハンパない
20人弱のチビさん達に3人の先生がついてるけど、保育士さんてのはかなりヘビーな
肉体労働なんだと初めて知った
全盲?
ムリw
296 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:54:51 ID:5Zf28qoQ0
その識者とやらの子、もしくは関係者の子供を預けてみては?
一人じゃなく10人くらいな
3年ほど様子を見て何も問題なければ考えてみるとか
さすがに子供を預ける勇気でないわー
298 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:55:48 ID:hrkzHker0
働いてる保育園は複数担任制ってのだから全盲でもやれたんだろ
一人だったら無理
複数雇える余裕のあるところで働いて貰うしかないと思う
299 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:55:49 ID:9dQ/7EZ+0
なぜか幼児の安全は反故にされるというw
目を離した隙に幼児が死亡とかしたらそれはそれで行政の責任なるんだろうな
なんで元いた保育園やめたんだろう?
契約職員だから嫌だったの?
でもこの不況、少子化のおりそんな贅沢いっても
られないんじゃない?
障害に理解を示してくれるところにいた方がよかったと
思うんだけど
同局は「働く条件が同じなのが前提。一部の人を特別扱いできず」と回答し、
縁故や口利き採用の職員には、特別扱いの市政。
局長の姻戚にでもなれば、出世は約束されたようなモノw
302 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:56:09 ID:8BtTQLiLO
おまえら全盲の介護士ならどうなん?
こらはさすがに。。
もしこいつが受かったら、
子供を肉眼で監視する義務がないってことになるよな。
これは差別じゃない。
全盲の保育士に自分の子供を預けられるか?
遊具から落ちそうになったら?
勝手に外にでようとしたら?
子供預けて働きにでてる母親からすれば、不安で預けてられない。
305 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:57:37 ID:8ynfQpO1O
全盲で保育できるん?
例えば、色盲だと医者になれない。
そういう風に全盲だと保育士になれないと欠格事由を追加すればいいだけ
のさばるなよアカズ
307 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:57:55 ID:S5GpunQB0
これが認められたら、続々と全盲や障害者の保育士が出現するのだろう。
それを考えたら、いまこのケースで門前払いするのは適切だと思う。
病院の次は教育機関を崩壊させようと画策しているのかもな('A`)
309 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:59:07 ID:DrsGqpFN0
だから、
いい加減「差別」と「区別」を故意に混同するの止めろって。
>受験資格は、74~89年生まれの保育士資格を 持つ(見込みを含む)者。
むしろこっちの方が問題だと思うんだが
311 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:59:55 ID:jJFZpIAW0
免許が取れたことがもう・・・
これたまたま全盲の人は募集してなかったってこととは違うの?
313 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:00:41 ID:fuhDxW4P0
>>289 健常者の実務と一緒とは考えられんけどな
配慮する余裕のある幼稚園とそうでない保育所の差を
きちんと考えないと、お互いにイヤな思いするだけだと思う
何でもかんでも障害者に門戸を開けばいいってもんじゃない
314 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:00:45 ID:i2ruU+8F0
総理諮問機関からの抜粋だが
○福島委員 おはようございます。福島智でございます。
私は現在、東大先端研で広い意味でのバリアフリーの研究をしています。障害のある研究者が主体となって進める
新たな研究プロジェクトも構想しております。私自身は9歳で目が見えなくなって、18歳で耳が聞こえなくなり、完全な盲ろう者となりました。
世界で最も有名な盲ろう者はヘレン・ケラーさんだと思いますが、ヘレン・ケラーさんのことはご存じでも盲ろう者のことはご存じでない方も多うございます。
(中略)
私が18歳で盲ろう者となったとき、最も辛かったのは見えない、聞こえないということそれ自体よりも他者とのコミュニケーションができなくなったということです。
幸い私の母親が指点字という新しい会話方法を思いついて、それが私の耳がわりとなり、多くの人に支えられながら現在まで至っています。
さて、日本には障害者がおよそ650万いると言われています。また、現在国連では障害者の権利条約も議論されていて、
日本も積極的にかかわっておられますので、非常にうれしく思っています。ただ、問題は、仮に条約が締結、批准された後、
それを国内法にどのように反映するかだろうと思います。今の厳しい財政状況下で障害者にだけ手厚くということは難しいと思いますが、
障害者の周りには家族があり、友達がいて、親戚がいますので、身近に障害者のいる人は2,000万、3,000万いらっしゃるでしょう。
また、高齢化率が世界最高になっております。今は若くて元気でも、いつ重い病や障害を持つかわかりません。また、すべての人が高齢者になります。
そう考えたとき、障害者の問題は一部の人の問題ではなく、社会全体の問題だろうと思っています。自分がどんな状態になっても安心して頑張っていける社会、
生きていてよかったと実感できるような社会、この日本という国に生まれてよかったと実感できるような社会、
そうした社会を目指す意味でも今後障害者施策が一層充実されますことを願っております。
もう極論を言う!
全盲女性が勤めてた私立保育園でやってた仕事って、園児を前にして点字の絵本を読んでたってことでしょ?
つまり、この保育園の方針としては、園児たちにハンデのある人もいますよ(だからハンデのある人にも
親切に、差別とかしちゃダメですよ)っていう教育の一環だったわけでしょ?
つまり、幼稚園・保育園で飼ってる小動物なんかと同じ(命の大切さを学ばせる、情操教育のひとつ)目的
でしょう。
(こうでもしないと、身体障害のある人に出会ったとたん「化け物!」とかいいだすガキが増えてしまう。)
それを勘違いして、全盲でも幼児相手にできる仕事してるんだから受験させろ、と。
例えば、肌の色の違う人が保育士の資格持っているのに受験できないとかだったら人権侵害だと思うけど、
この場合(全盲)ではしかたがない。
いっそ、大阪市も「あなたには、ハンデを持つ人に対する情操教育のため、前の職場と同じように
点字の絵本を読み聞かせするため「だけ」の仕事ということで、大阪市の最低賃金適用の臨時職員として
なら応募を受け付けます」と、言ってみては。
316 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:01:08 ID:uwkT2sZ30
>>264 馬鹿はレスしなくて良いよ。
黙って死ねよ。
317 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:02:26 ID:5Zf28qoQ0
権利を要求するなら健常者と同じ納税の義務も果たして欲しい
余裕があるときは是非にでも欲しい人材なんだろうな
319 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:02:40 ID:J35MDX3HO
これは不採用でも仕方ないと思う
確かに情操教育にいいかもしれんが我が子の安全はそれ以上に大切
例え差別と後ろ指指されてもこの人には我が子は預けられん
まあ童貞の俺には関係のない話だが
320 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:02:49 ID:lB/bmC0dO
何も見えないのに、どうやって子供の行動を把握できるのかと
心の目で見ます★ってか
じゃあそろそろ、全盲ってだけで普通自動車運転免許とらせてくれないのは差別
とか言い出すのが出てくるね
321 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:03:30 ID:yF0j7YHfO
そのうち全盲者用の運転免許を要求しだすさ
322 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:04:38 ID:xU0jgf9t0
>>316 そもそも
>>259はまったく論理的ではありません。
目の悪い人間に教育させれば良い子に育つとは限りません。
323 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:04:47 ID:vZ/zHCnQO
8年間勤めた職場を辞めた理由は
子どもの名前の呼び間違いから
隠してきた全耗であることが発覚とか
324 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:04:52 ID:dhPkU7lY0
視力が悪くて運転免許が取れないのも差別になるのかな。
保育士のシフトがわからんけど、二人一組で、
一人が子供の様子をしっかり観察して、走り回って
もう一人が延々オルガン弾くくらいなら可能だと思う。
今勤めてる保育園が、正社員として採用してやれば良いだけの話。
それをしないって事は・・・、まあ、そういうことだ。
素直に諦めなさい。
327 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:05:16 ID:ul0W6J5yO
【変態で反日の在日朝鮮人の集団、毎日新聞不買】
・毎日新聞
・スポニチ(スポニチは毎日新聞社が発行しています)
・サントリー(毎日新聞社の最高のスポンサーです)
┌──────┐
│ 不買続行 │
└∩───∩─┘
ヽ(`・ω・´)ノ
328 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:05:35 ID:9yXB/fKoO
329 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:06:23 ID:MwoPvGOO0
全盲の医師に治療してもらっても平気な人がどれくらいいるか…
やっぱ向き不向きはある
330 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:06:30 ID:2zYXi0QX0
これはさ、視力だけど認められたりすれば隻腕や片足、聾唖者なんかが
後に続けと押し寄せるわけだ
子どもが好きとかそういうこころざしは素晴らしいがな
>321
運転免許でいえば、耳が聞こえない人も最近免許取得できるようになった。
そのためにルームミラーがどうのこうのとかそれ用の装備が必要になったけど。
一方、ヘッドホンステレオを聞きながら自転車を走らせると道交法違反になるという、この矛盾w。
332 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:06:41 ID:S5GpunQB0
人権の前には「適材適所」という言葉も完全に死語やね。
もう、いい加減にして欲しいよ。
333 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:06:47 ID:nWlFpHNiO
そもそも資格取らすなよ
>>325 分業化といえば聞こえはいいけど、海老一染之助・染太郎みたいだな
「これだけやっても、ギャラはおんなじ」
335 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:07:21 ID:MFuwuWqJ0
>>325 コンビ組まされる方は負担が増えてたまったもんじゃないな
336 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:08:18 ID:+jWPuBWC0
>>1 >「視覚障害者が働く職場は確保されていない」などと
確保されてないんだから従えよ
障害者設備が整っていない学校に入学したいとゴネた車椅子少女といい、最近のびっこや目くらは調子に乗りすぎ
337 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:08:29 ID:BcaBiCjn0
無理に決まってるじゃん基地外
担当している幼児がケンカしたり転んだりで顔に傷ができたりしたら、
億単位の訴訟起こす親とか絶対おるわw大阪やろ?
339 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:09:38 ID:rQHje3hz0
これはこの人は悪くない
国家試験の合格条件に全盲を除外してなかったことが悪い
たとえば医師免許だと色盲だととれない
この人自身はきちんと仕事できるという自負はあるんだろうけど
実際は難しいだろうなあ
子供はかなり派手に動くし、多人数だし
色について教える時にはどうやるんだろうか
>>211 落ち着いてよく読もう
>小山田さん以外に、全盲の保育士は「聞いたことがない」(厚生労働省)という。
確か医者は法律で目が見えない人はなれないんだよね
他の職業もそうやって定めたらいいのに。そうしたら私立と市で対応が違うとかにもならないのに。
問題はそこじゃないか。
>>331 一切の音が聞こえないってのと、ヘッドホンだのカーステだので回りの音が聞こえないってのは違うからね
つんぼさんは、惑わされる音がないから、許可がでたんだろう
343 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:10:58 ID:2uslbS5+0
この人見ると俺全然がんばってないな。
344 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:11:16 ID:q1du9TQqO
実務経験といっても、一般職員と同じように働けたわけないだろ。
どう考えても特別扱いでサポートありだろ。
8年間も雇った私立が偉いよ。
いくら平等とは言え出来る仕事と出来ない仕事がある。
危険なのは子供だわ。
345 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:11:19 ID:yNgOVUvD0
どこかと思ったら変態新聞かよ
こういう「行政は障害者様の命令に従え!!」みたいな報道姿勢ってどうかと思うね
いっそ毎日新聞が従業員のための保育所作ってそこで雇ってあげれば?
そしたらこの人も喜ぶし従業員も有資格者の保育士に子供見てもらえて安心して働けて万々歳じゃね?
346 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:12:23 ID:OhDX9rmp0
>>339 いつの時代の人だ? 今は問題ない筈だけど
>>325 走り回る方がバカバカしくなって一ヶ月も持たないで辞めるから
実質不可能
この人が部落やチョンなら特例で認められたんだろうけど、
普通の日本人だとちょっと難しいね
349 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:13:02 ID:1/K80J3PO
つうか普通の筆記試験は受けさせてやるって言ってんじゃん
それで点取れないから特別配慮しろとか
特権階級扱いするから障害者が調子に乗るんだろ
>>313 その通りなんだよね。財政難だしねぇ
ただ、保育士って辛い仕事だから
8年続いているってことに、いわゆる一般の受験生よりも適性がありそうか?とも思ったわけよ
障害者だから特別扱いってのは最悪だと俺も思う
351 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:14:51 ID:JoAngOQO0
これは仕方ないわ
本人の力量にあった仕事につくのは至極当然の事だよ
自分は馬鹿だから一流企業には勤められなくて底辺だからそれと一緒
諦めよう
同局は「試験はたてまえで、コネがあるのが前提。雇う枠ないから点字受験の導入は考えていない」
353 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:15:37 ID:NVCBKWXU0
大阪ならよくあること
健常者に預けるのも
リスクがあるから
別段、変わらんだろ
私も親だが、むしろこういう人に見てもらいたい。
もちろん、全部というわけにはいかないだろうが、サポート的な位置づけでok。
子供にとっていい経験になると思うし、考えるいい機会だと思うから。
今回の件に関しては、大阪市がまずいな。
とりあえず問題作って、試験受けさしといて
試験の点数で落ちましたってしとけば、みんな丸く収まった気がするぜ。
どうせ大阪の職員はヒマなんだから、問題作るくらいはたらけと。
356 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:16:19 ID:2FtYC5QnO
例えば全盲の人が子供に誤って怪我させた場合
全盲ということで罪が軽くなる、もしくは無罪になるんだろ?
申し訳ないがそんなところに子供を預けたいとはおもわない
357 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:16:26 ID:6D4ajFbCO
とりあえず市を訴えて一億円あたりで和解すればいいじゃないか
358 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:16:42 ID:mpu8jbX90
不審者が目の前で子供を拉致して逃げたらどーすんだよ
追いかけるどころか目撃情報を伝えることも無理だろ
>>310>>311 俺も同意。国から資格与えられて市の要件にはあってるんだもの。
>全盲の保育士は「聞いたことがない」(厚生労働省)
これ市のセリフならわかるけど。
保育士だけじゃなく他の業種でも起こりえる問題だよ
俺はね、前段階の資格要件ではじいとくべきだと思うんだ。養成中に夢見させといてさ
全盲が車運転してたらどー思う?っていう人に、俺はいいたい
まず 免許 を与えるなと
360 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:17:05 ID:yNgOVUvD0
361 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:17:10 ID:OhDX9rmp0
>>355 ではとりあえず今後の相談ということで
メアドお願いします ^^
362 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:17:25 ID:Ay9AHqptO
就業時間中、全盲保育士の目の代わりになる人が絶えず必要なことは識者スルーですね。
364 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:17:53 ID:rQHje3hz0
>>346 wiki 色盲より
以前は多くの大学が入学制限を課しており、中には、医師免許の取得には昔から色覚による制限がなかったにもかかわらず、入学者選考時に色覚制限を課す大学が多かったなどの矛盾が見られた。
ほんとだ、勘違いでしたスマン
お前らは鬼か。
8年も実務経験あるならベテランでしょ。
担任は任せられないけど、遊軍としての先生ならいいだろ。
障がい者の先生と触れ合った日々は園児にとっても貴重な経験になるんじゃないのか。
それにしても、なんでこの私立保育園は正社員にしてあげないの?
そこが最大の問題でしょ。
367 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:18:51 ID:2zYXi0QX0
薬のワーニングみたいにあらかじめ明記しときゃいいんだよ
368 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:18:57 ID:GcMePfsvO
>>304 風の息遣いを感じてたら、大丈夫なんだろ。
絵本や歌担当だったんだろうな
370 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:19:13 ID:8H4J21o+0
この全盲がちゃんと子供見れなくて怪我させたり、子供が死んだりしたらこいつ本人
じゃなくて保育園や幼稚園が賠償するんだろ?
371 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:19:14 ID:/qEm0SfZO
>>343 おまえ五感に障害があるわけではないだろ。なら頑張らなくてもこの保育士よりは上にいるよ。
372 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:19:15 ID:cwSKVQUFO
めくらとか書いてるレスを見ると悲しくなるよ。
姪が弱視だから。
確かに保育士は難しいけど、もう少し配慮してあげたらいいのにな
障害者は働こうとか思わないで
また差別と区別が理解できない障害者か…
375 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:19:54 ID:Vaj/ZLH10
かわいそうだけど理解は得られないだろうなぁ
何とか今のままがんばっていってほしい
いつもこの手のスレ見て思うけど障害者と触れ合う=いい経験ってわけでもないよね
トラウマになってる子もいると思う
377 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:20:14 ID:OhDX9rmp0
>>366 >8年も実務経験
これだけ聞けばな・・・ 問題は何をしてたかなんだよ
実は重要な業務を一切していませんでしたじゃ 採用したところが
後で困ることになる
378 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:20:25 ID:IOY0YQXyO
保育園児が子供ながらに気を遣うという能力を会得できる可能性もあるが…
正直な話全盲じゃ無理がある職種だと思うけどなぁ。
379 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:20:24 ID:5bCNAw9G0
子供を叱る時は子供の目の高さに合わせて
しっかりと目を見て話しなさいと習わなかったか?
380 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:20:50 ID:GIPX7l4c0
当たり前だろ普通に考えろ
全盲のピアニストといい全盲の保育師といい
なんか凄いね・・
383 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:21:05 ID:Gp1AgRIl0
これはおかしいだろ
全盲の人に保育士やらせられないって言い分は分かるが
それなら受験資格がおかしい
どっちか直さないとこの件は筋が通らない
子供がケガとかしても助けられるの?
385 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:21:17 ID:MFuwuWqJ0
全盲を正規雇用してそいつのために補助員をさらに雇うのか?
保育士はお歌歌ってオルガン弾いてるだけじゃ勤まらないんだよ
子供になんかあったらどーすんだよ
386 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:21:21 ID:q1du9TQqO
子供は上手く話せないから、顔色や仕草で判断するのは日常茶飯事。
まったく喋らない子供とか普通にいる。
一クラス任せて大丈夫なの?
387 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:21:21 ID:s0OR3J4u0
どんどん日本がおかしく成って行くな
他に仕事あるだろw
保育園での担任・担当は怖いけど、
母子が一緒の「つどいの広場」や「児童館」なら良いと思う。
現状も保育士持ってる公務員だよ。
読み聞かせやピアノ、手遊びができるだろうし。
子供にとって良さそう
>>355 問題は、当日試験開始と共に別室で点字化されて
点訳終了後、全く同じ問題を解くことになるのが普通じゃね?
国公立大の入試は大抵そうなってるし
390 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:21:32 ID:Ay9AHqptO
>>359 例えば・・・
医師免許を持っていれば、どこの病院でも働けると?
それは違うだろ。その病院が必要としている医者しか採用しない。
で、この話だ。
採用しない事に何か問題が?
技能としては素話は超上手そうな気はする。
ピアノと歌もできるだろうし、絵本は暗記してめくるだろうし。
ただ一番肝心の子供の安全確保ができないっつーのはちょっと頭数に入らないだろうね。
掃除やちょっとした相手のみの無資格の保育補助の人より微妙な感じになりそう。
でも8年もやってきたから立派だ。頭が下がる。
保育所じゃなくて児童館や学童でもっと大きい子の世話のが向いてるかもしれない。
392 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:22:05 ID:JoAngOQO0
>>376 妹が小学生の頃学校に障害者の先生?がいて
話し方や体へのスキンシップ、身振り手振りとかの動作が怖くて
学校に行けなくなったんだけどこれもトラウマの一部?
>>271 "つかね、それで子供が良い子になると思ってんなら夢見すぎ(笑)
いやそんなこと全然思ってないよ。
逆に健常者の保育士のところにかよえばいい子になるなんて
盲目してないのと同じでね。
子供の頃から接していれば、こんなことでいちいちあーだこーだと
議論になること自体が少なくなるんじゃないかと言う話をしたまでだ。
さらにいうとどうもあなたのご意見は、障害者は避けておくべき的な
ニュアンスを多分に感じてしまうのはいかがなものだろう。
394 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:22:34 ID:i2ruU+8F0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ノーマライゼーション 所詮 幻のユートピア
( ) \_____
| | |
(__)_)
>>366 んじゃなくて、実務経験が何かも知らない、そもそも
>>1が読めない知的障害者の集まりなんだと。
確かにこんな奴らは自分らで言うように家にこもらせて2ちゃんニートさせている方がマシだな。
字も読めない奴らを社会に放ったらどんだけ迷惑だか。w
396 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:23:33 ID:Gdeol0sIO
セブンセンシズがあるから大丈夫だと思ったのだろう
397 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:23:45 ID:xzcX6mU/O
2歳児保育は部屋を締め切って積木や歌や絵本だから出来たんだと思う
噛み付きとか対応出来るのか
399 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:24:04 ID:RThKFuXDO
これは仕方がない。
400 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:24:08 ID:mpu8jbX90
そもそも同僚が大絶賛のこの人を なぜ正規で雇わないんだよ
401 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:24:33 ID:xU0jgf9t0
402 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:24:44 ID:tsaw9m830
全盲であれば、周囲で起きていることが判らない。
と考えるのは、健常者のおごり
夫婦とも全盲で立派に子育てしている例は、数多くあります。
ここで批判している人の多くは、全盲の人とつきあったことがない
いや 友達がひとりもいないのだから、当然ですねw
403 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:24:50 ID:cmUMTrvv0
こいつ全盲だからはじかれたんじゃねーじゃん。
それを被害者意識丸出しで…
404 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:25:01 ID:3F33gPdfO
これは勘弁。
もし自分に子供がいたら、こんな保育士には預けたくないもん。
筆記試験あるんだから仕方なくね?
試験は点字化すればいいったって、その後職場の伝達も全部点字化してもらうの?
俺も実務経験があるのに、当該職種の企業おちまくりだ。
他の保育士と全く同じ仕事出来るの?
本読んだり着替え手伝ったり簡単なことだけやってるの?
他の保育士がその分の負担を負うわけじゃないの?
市立の保育園って結構ギリギリの人員だよね
>>403 いや全盲だから弾いたんだと思うよ
でも全盲に出来ないなら全盲には出来ないって決めておくべき
想定外だったなら次からは条件に加えるべきだろ
なぁなぁで出来ないってわかってるでしょ?じゃだめなんだよ
出来ません。ってちゃんと書いておかないと
409 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:26:40 ID:3cmsc0l6O
受ける権利があるのに受験すらさせないのは流石に問題だな
もっとも結果がどうなるかは別次元の話だが
410 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:26:40 ID:5p4ZMn360
公立では責任が取れない
私立幼稚園に行ったほうがいい
411 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:26:48 ID:3aJ7jPP5O
障害者は、家に籠ってもらうのが、
社会にとって一番安上がりの福祉政策だ。
税金の無駄を省くならな。
412 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:26:54 ID:u7xoCK4VO
>>325 走り回る方は臨時雇いでこの人の年収の半分以下
アホらしくて誰もやらんよ
正規雇いは組合強いからこの人のサポート仕事なんて論外
413 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:27:04 ID:5KCMQnrQO
間違いなく無理だろ。
ただでさえ、ゆとり世代の保育士が多くて悩ましいのに。
414 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:27:04 ID:OhDX9rmp0
>>395 んで お前はこの人が言う 実務経験て何なんだ?
教えてくれよ なぜ実務経験がばっちりで仕事がこなせてるのに
待ったがかかるんだ? 実務経験てそこに居たってだけじゃないのか?
職人でいうと手元レベル そう見るのが普通じゃないの?
416 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:27:50 ID:Ay9AHqptO
>>391 学童?
絶対無理だよ(笑)
他所は知らないけどな、オイラの近所は小学3年生までだったかな?
奴らのパワーをなめてるな、君は。
些細な事で喧嘩するしな。
それをどうやって目の見えない人が裁くんだい?
喧嘩両成敗だけじゃ解決できないぞ。
417 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:27:51 ID:xU0jgf9t0
>>407 着替えの手伝いなら十分可能だろう。
子供程度の絵本なら暗記すればいい。
そんなことは問題じゃない。
問題なのは緊急時の子供に対する危機管理体制。
>>366 なぜ私立保育園が正規に雇わないか?
正規雇いの給料分に仕事が満たないからだよ
障害者採用の仕事でも健常者と全く同じだけ業務して特別な配慮なし
で働いているなら別だがこの場合は配慮しまくりだし仕事も限定される
普通に考えりゃ分かる話
自分がどれだけサポートされて生活しているか分かるならこんな事は
しない
でも、これは仕方ないだろう。
420 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:28:07 ID:bHPE/uyN0
全盲の人に子供預けられるのか?って言われれば、怖くて預けられないよ。
市の職員になるってことは、健常者を常に一人身近に着けることになるだろうから
税金がよけいにかかるんだが。
大阪人の税金が増えてよいのならいいんでないの?
自分の身近にこういう先生がいたらかなり警戒する。
子供死なせたりされたら怖い。
>>400 できない部分があってサポートする必要があるからだろ。
423 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:29:42 ID:OhDX9rmp0
424 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:29:44 ID:Lj02vQnm0
全盲だから弾かれたのではなく、受験者が全員受けるペーパーテストを受けらんないから弾かれたんだろ?
むしろ当然の措置じゃん
これ許すなら海越えて介護仕事しにきてるフィリピーナにも英語で問題作ってやんなきゃ差別だ
うちの母ちゃんも保育所でパートしてたぞ。保育士免許無しで。
このヒトの実務経験ってのはうちの母ちゃんがしてたようなヘルプ業務じゃないのか?
426 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:30:22 ID:Rv6bAnEv0
ってよく読んだら受験させないとは言ってないんだな
点字での受験が認められないだけか
わっかりづらい記事かきやがって!!
じゃあいいやw
428 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:30:52 ID:OEv5BZ350
四天王寺夕陽丘保育園が正式採用すれば、良いのに。
この記事を見ると、なぜ四天王寺夕陽丘保育園が正式採用しないのか気になるよね。
なぜ?
429 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:30:54 ID:LUyuh06LO
>>1 何か、座頭市みたいなひとだなw
綾瀬はるか主演で映画化してくれ。
430 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:30:54 ID:EzhDEQ1E0
高槻あたりのステキな市なら採用してくれるんじゃね?w
431 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:31:20 ID:GHD+iJ0S0
門前払いはちょっとどうかな。
受けさせてだめだったというのなら本人も納得するのだと思うし。
実務経験があるとはいうけど、ああいう年齢の低い園児ってのは何をしだすかわからん。
実際、おれの友達は保育園のころ火災報知機のベルを常習的に鳴らしてたし、そのたびに保育士さんがあわただしく動いてたな。
ちょっとお散歩程度で保育園をみんなで出ることだってあるけど、突然道路に飛び出すことだってしょっちゅう。
そういうときに対応できるかというとさすがに困難。
>>390 俺は保育市与えた厚生労働省が問題だと主張してる
>受験を断られたという。
市の問題はこれだけ。受験させて落とせばいーじゃん。
採用とかなんで、いきなり飛躍してんの?俺のレスをみてくれたと思えん
433 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:31:37 ID:Gdeol0sIO
保育士なんてまともな大人のやる仕事じゃないと中の人が言っているぐらいだからね。
あ、公立に勤めている人は別ですよ^^
434 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:31:46 ID:zDOsmahx0
で、明らかに普通の健常者より園児に怪我をさせる可能性が高いわけだけど
もしそうなって最悪園児が死んだらどうやって責任取るの?
メクラが数十人の好き勝手に動き回る園児の動きを把握するなんて実質無理だろ?
もしかしたら寝転がっている園児の喉を自分のその足で踏みつぶして殺すかもな
複数担任制で同僚5人と役割分担とか書いてあるけどその同僚5人が責任取るの?
「私は目が見えないから仕方が無かった」とでも弁解するの?
遺族は「あのメクラじゃなく健常者がウチの子のことを見ていてくれたらよかった」って思うだろうな
保育園に子供預ける親は保育士を選べないからな
明らかに欠陥のある保育士に我が子を預けないといけなくなっても
心優しい人間なら「ウチの子は健常者に面倒を見てもらいたい」なんて言えるわけない
身障が子供の命を預かる仕事をしている時点で異常
さすがに全盲の先生に子供は預けられない。
何かあってからじゃ遅いしお互いに不幸になる。
>>402 全盲でも子育てしてる例はあるだろうよ。
でも、親が全盲だから走り回り始めた子供を保育しきれなくて
保育園に預けているような例もたくさんある。
自分の子供ひとりを育てることはできても
全盲の人間が他人の子を複数いっぺんに面倒見ることは不可能だろ。
保育園なんて子供の入れ替わりも激しいのに、一人担任なんて到底無理。
複数担任制にするならいいだろうけど、そんな人件費かけるくらいだったら
健常者を採用するだろうね、普通の自治体は。
437 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:32:03 ID:/qEm0SfZO
障害者とふれあうのが子供にとっていい経験とかいってる親
ろくなもんじゃねえ。その穢れた馬鹿遺伝子を撒き散らさないように一家心中でもしろ。
438 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:32:39 ID:mpu8jbX90
>>425 周りがヘルプ業務だと思ってても 本人に自覚がないんじゃなー
>>424 だよなぁ
つーか記事が悪いと思うよ
よく読まなかった俺が悪いと思うけど
スレタイの門前払いも門前払いじゃないじゃん
他で怒ってる人も俺と同じ勘違いしてそう
440 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:32:53 ID:Msxr+S3T0
じゃあ民間が障害者を門前払いしてもいいな
行政はエタヒニンの差別には異様に敏感なのに
立場の弱い障害者にはめちゃくちゃ冷たいな・・
なんか歪んでるよ
442 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:33:35 ID:Ay9AHqptO
>>402 自らの責任において、自らの子供を育てるのならば勝手にするがいい。
健常者でも馬鹿は死ね。
全く話が違うんだよクズ
障害者が身近にいることは子供にとってもいい勉強になる。
モルモットになる覚悟ができてるんだからいい根性してる。
保育士の頭数に入れるのは勘弁だけど、+アルファで存在するのはいいんじゃないか?
そして+アルファ枠なら点字試験も認めるべき、というか無試験でもOK。
あくまで付加価値。
>>427 そういう誤読するように書いているんだから仕方がない。
「視覚障害者が働く職場は確保されていない」
とはサポートできる体制を引くことができないということ。
差別的な問題じゃないよ。
今までの仕事は正規職員の補助的な仕事をしてたと思われるけど、
もし正規職員になれたとしたら、自分が園児たちをまとめないとならないわけで。
図画工作なんかどうすんの?まさか「先生が見えないから授業はやりません」
「他の先生にピンチヒッターでやってもらいます」とか?どんだけ他の職員に負担を強いるんだか。
446 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:35:00 ID:5n5rYfLJ0
>>418 そうだろうね。
リストラされたのかもしれないな。
企業が障害者を雇うと優遇されるんだけどね。
全盲で保育士は向いてないね。
補助的な仕事は可能かもしれないけど。
447 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:35:01 ID:p2hA93si0
見える障害の人には見える対策
見えない障害の人には自己責任でいいんじゃね?
448 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:35:06 ID:GyXKeNvaO
問題用紙の表面のインクを指先で感知して受験すれば良いじゃん。
449 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:35:12 ID:fpxe5Hcv0
「私のために特別な問題用紙作って下さい」→「検討したけど無理」→「全盲差別だ!」
の流れ
受験自体駄目とは言われてないんだから門前払いじゃないうえ
言い掛かりも甚だしい
>>412 臨時職員はそこらへんの適当なバイトと待遇が代わりないもんね。
正規がオルガン弾いて、この人が絵本読んで、臨時が肉体労働全部を背負って
それで給料は半分以下とか本当にアホらしくてやってらんないよ。
451 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:35:35 ID:yNgOVUvD0
門前払いがダメって奴w
じゃあこの人「一人のために」点字試験用紙わざわざ作るのか?
わざわざ介助人つけるのか?わざわざ別室用意するのか?
まあ本当に「たった一人のため」なら、点字にする作業の経費なんて数十万程度かな
けど、落とすために何十万もかけてわざわざ点字試験作って、介助人つけて、部屋用意して試験させるとか
普段マスゴミは公務員の無駄は目くじら立てて攻撃するのに、その公務員様になりたい障害者様の権利獲得のために
こんな必死なのはなんでだろう。毎日新聞本社従業員専用保育所(なければ作れ)で雇えよw
さんざん既出だが、資格与えちゃったのがアウトだな
全盲者はアウトにしとけ
452 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:35:35 ID:bHPE/uyN0
結局、今いる保育園でもお手伝い程度の仕事しかしてないと思うよ。
組に一人いる先生の補佐みたいな感じで常に動いてると思う。
絶対一人で世話させてるとかなら父兄からかなり抗議がでるだろ。
怖すぎるって。
出てないってのはお手伝い程度のお世話だから。
こういう勘違いの障害者の人はいやだ。信じられん。
>>440 例えば片腕のない人がいたとして
両手使わないと出来ない作業があったとしたら弾かれるけど
それは別に差別でも何でもない
検査の仕事に目の悪い人が弾かれるのと一緒じゃないの
子供を安心して預けれない
マスゴミ専用の託児所作って雇ってやれ
455 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:36:31 ID:MWZGhw0G0
障害者手当とナマポで暮らせんだから良いだろ?健常者は死ねってか?
456 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:36:55 ID:0ITI2plY0
下手な人権団体のおかげで障害者は本当の意味での”厄介者”になっちまったからな。
457 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:37:02 ID:M2upQZxb0
火災や地震があったときの避難誘導の事を考えると
好きだから…って理由だけでこういう仕事に就くのは
ちょっと問題だと思うんだがな。
頑張ってるのはわかるけど…
子供の命を預かってるわけだからなぁ。
>>440 民間には一定枠の障害者を雇用するように行政指導があるよ
459 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:37:30 ID:Ay9AHqptO
>>439 横からでスマンけど、
事前に点字受験問い合わせたら受験そのものを断られたよーに俺は読解した。
市は通常受験なら受けさせる気があったわけ?誤読とも言い切れないだろ。こんな記事じゃ
461 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:38:07 ID:FC6zYnm2O
>>415 たぶん影でグチグチ言ってたと思う
でも、それを表に出さず、全盲の彼女を試験受けさせる気にさせたんだから、偉いと思うよ。
我慢してフォローしてた同僚を合格にした方がずっと良いね
乳幼児の死亡原因第一位は不慮の事故なんだから、全盲では無理
463 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:39:16 ID:7wOWCzEMO
目の見えない人に、目を離せないガキのお守りは無理だろ
実務経験有りって、要は周りがいい人だったんだろ
周りの善意に支えられて実務をこなしてた事にしてもらってたんだろ
勘違いするなよ
>幼稚園での楽しい思い出が心に残り、保育士を目指して
自分の楽しい思い出のために、周囲に迷惑かけても平気なのか・・・
そのうちこの人も国を相手取って訴えるかもなー。全盲に対する差別です!とかいって。
で基地外弁護士と裁判官のおかげで勝訴と。
>>460 泳げない人が10km泳ぎきる採用試験受けようとしたら自然に説得すると思うが
それは門前払いとは違うんじゃないか?
>>460 いやだからないって。
理由はサポートできる体制を整っておらず
その分にかけるお金の余裕もないからだろう。
まぁ人権団体云々はこの際置いといて、
本当の意味でどう障害者を扱うべきかは考えるべきだろうな。
どうしても人権と声高に叫ぶアホやら、
アンチ人権団体で障害者はその手先とか言ってしまって、
そこで思考停止している輩が多いから。
イデオロギーはどっかに置いといて、どうすべきかを考えるべきだ。
468 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:40:22 ID:izrvx4Lp0
あまり言いたくないが、例えば子供が家庭内で虐待されてて、
服着ててもわかるところにアザつくって登園してきたとしても、わかんないわけだろ。
もう今からでも、全盲は資格も取れないようにしとけよ。
自分の子供を育てるときの参考とかに、保育士の教育を受けるのはかまわないからさ。
人の命を預かる仕事は、要件厳しくて当たり前だろ。
469 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:41:16 ID:OhDX9rmp0
まぁ時代も悪かったな
これがバブル期とかだったら
普通に潜り込めてたんじゃないかとさえ思える
これは当然だろ。なんぼなんでも無茶言うなて。
最近の障害者(障害者の家族含む)はホントにひどいわ。
どこまで自分らの権利を勘違いしてるんだろ
>>22 俺は生理中の女のにおいと精子の匂いなら100%判るぞ
絶対に口にしないけど
目の見える母親だってちょっと目を離して後ろ歩かせてたら子供死ぬんだぜ
全盲で面倒みたかったら常時手をつないでるくらいしないと無理じゃない?
474 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:42:03 ID:u7xoCK4VO
毎日新聞は障害者枠ではない入社試験に
点字は用意してるのか?
してないなら記事にする内容じゃないと思うよ
ええええ
これはしょうがないだろ~
476 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:42:09 ID:bHPE/uyN0
こういう障害者の人は、働く意欲はわかるんだけど、できたら今のままの
パートみたいな補佐の状態で働いてもらって、足りない分は生活保護でも
貰って生きていってほしい。
こういう人が保護もらうのは仕方ないと思う。
むしろ、社会にも貢献してるので偉いとさえ思う。
でも、全盲で正規雇用は条件的にも無理だと悟ってほしいよ。
安心して子供を預けられない。
受験前に
欠格事項ってやつがあるだろ。
本人の努力だけではどうしようのないもの
色覚以上でオレも職業が制限されたぜ。
478 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:42:26 ID:15cX3w1j0
目が見えていても子供の世話は大変だからなあ・・
8年実務が出来たのなら、不可能というわけではないんだろうけど
子供がどうの以上に今のモンペの凶暴さを考えたら
採用を躊躇するのも無理はないと思うがな
479 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:42:58 ID:EzhDEQ1E0
お前らも子供持てばわかるけど、もし不慮の事故でわが子の身になんか起きてみろ?
目が見えていればどうという事のない事で命を落としたなんていったら悔やんでも悔やみきれん
まして障害者を非難するのはタブーとされているし殺され損だぞ
480 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:43:01 ID:LUyuh06LO
世間の大半は小山田さんよりもオマイラのほうを社会の迷惑だと思ってるってよw
平等な条件で判断すれば、真っ先に落とすな、俺なら。絶対業務に支障でるもん。
>>3 学会員ってそういうこというよね。
前世での悪事がどうとかって。
自分で頭がおかしいと公言してることに気がつけよ。
483 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:43:35 ID:5n5rYfLJ0
>>451 それは言えてるな。
点字の試験作成や採点コストを考えないとね。
保育士の資格は点字の試験で受かったんだろうけど、現実の社会では
どこにでも点字が用意されているわけではないからね。
484 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:43:40 ID:+YJ0hcKpO
障害があってもなくても
自分が与えられたチャンスの中でフルに人生を楽しみ
生涯を通して何かを成し遂げたと思える仕事をする、
これは人間であれば誰もが望むこと。
仕事には適性というものがあり、彼女はそれにかなわなかっただけ。
実際、子供に何かあったらと考えるのが親だ。
健常者と同じレベルで安全を確保できるなら何も言わないが
486 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:44:08 ID:jJFZpIAW0
子どもの情操教育なら、自分たちが特別に盲学校なり障害者施設なりに連れて行ってやればいい。
わたしはそんな「情操教育」は必要がないと思っている。
障害者じゃなくても困ってる人を見たら助けてやる子で十分。
公立保育園で選択権がないのに全盲の保育士をあてがわれて
嫌なら仕事辞めるか私立に預けるかになるわけで、
数が増えれば「少子化」「女性の社会参加」とやらのほうにも問題あるのでは?
保育士の目が見えれば防げた事故で怪我でもさせられたら、
保護者は絶対に市を訴える。
保育士の目が見えれば必要なかった訴訟費用と賠償金は税金から出るわけですね。
>>480 かもしれないね
でも手すりのない吊り橋の上でどっちに子供預けるかって言ったら健常者のほうだろうね
488 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:44:28 ID:OhDX9rmp0
>>480 世間の大半などと川の流れのようなもの
そんなのに右往左往されてるようじゃ お前もまだまだ・・・orz
489 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:44:48 ID:FtsE6HwZ0
つか幼稚園の思い出が心に残ったのに何故保育士?
幼稚園教諭は目に関する事項があんのかな
子供を預かるのだから、さすがに全盲は問題がありそうだけど
保育士ではなく、たとえば点字の教師とかじゃダメなのかな?
教師なら正社員になれる可能性があるのではないだろうか
>>474 新聞社に紙面も見れない全盲の社員っているのかな?ちょっと気になった
493 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:45:13 ID:Ay9AHqptO
>>479 そういう重大な責任を取らなきゃならないかもしれない職業につかせなかった大阪市は優しいと思う。
自分で保育園立ち上げればいいのに
雇ってもらうことしか考えられないなんて甘えてるな
これは仕方ないだろ。
全盲の人に安心して子供は預けれないよ。
ライ病法改正の時もそうだったけど
にちゃんには障害者をやたら攻撃する人が一定数いるな
どうしてそんな頑張るのか不思議なくらい頑張る、謎
497 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:45:47 ID:Zn1CJtJ40
保母さんは園児とキャッキャウフフしてるだけじゃ務まらないもんね。
資格試験じゃなくて
職員採用だから
範囲が狭くなるのは仕方ない
公務員だから広く公正に受験機会を与えるべきだが
そこまで要求されてもな
障害者枠に保育士も含めるよう求めるしかないだろう
499 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:47:03 ID:XJkBd4G90
親の心配なんかどうでもいい。初対面の子供達の反応が見てみたいから雇ってやれ大阪市。
500 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:47:33 ID:8/C+pxA00
ようするに全盲ブームなだけでしょ?
これ以上、マスコミに踊らされたくないね...
501 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:47:41 ID:jJFZpIAW0
男の助産師の話を思いだした。
502 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:47:55 ID:AkcsnPMxO
可哀想だけども全盲で保育士は厳しいね。例えいい人だとしても子供が相手だから、完全に任せることは出来ない。
ただ、大阪市は断りかたを間違えたよね。ヤフーに門前払いとか出てるし。
しかも、公立の保育士なんてバリバリの最前線で健常者だって大変だっていうのに。
504 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:48:26 ID:Ay9AHqptO
>>492 いるんじゃね?毎日なら妄想記事だってオッケーだから。
寧ろ健常者である必要性が無い(笑)
505 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:48:49 ID:/knxobFk0
本の読み聞かせが出来るのはわかったけど、
子供が危ないことをしてたり、様子がおかしかったり
「目で見ないと分からない」状況のときはどうしてたんだろう
506 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:49:14 ID:n4CH3iNU0
子供が幼いころから、全盲の人と接するってことはいいことだと思う。
5体満足な自分に感謝できるような人間に育ちそうで、情操教育上良いんじゃないかな。
なんか差別と人権を食い物にする卑しい奴らが入れ知恵してるよな。大阪やし。
508 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:49:54 ID:OhDX9rmp0
>>503 私立よりかは楽なんじゃね?
私立なんか独自のアイディア出してなんかやらねーと
やってけないイメージがあるけど
509 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:49:59 ID:+/ER+bj20
だが断る
よく全盲の人が駅のホームから落ちてますね。
自分の身も人の助けなく守れないのに、保育は無理だと思います。
私も身長低くて警官やら自衛官とか受けれないけど、それも差別かな?
そうではなくて「適正」だと思うよ。
511 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:50:27 ID:QW4atCwzO
>>506 ニヤニヤしながら書き込んでるのが見える
512 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:50:33 ID:Q3UZ7B1O0
>>505 そりゃ勿論他の職員が「助けあって」こなしてきたんだろうなw
513 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:50:45 ID:V1tvR8Sc0
514 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:50:56 ID:AKM0jssHO
全盲で保育士はきついと思う…
>>505 匂いで識別しつつ気配のある方向へひたすら声をかけた
のかなあ…
って言うか、
全盲の保育士って、まともに仕事が出来るのか?
実務経験って、何をやってたんだろう・・・
わざわざ点字の試験を作るのはむりだろうけど
8年も実務経験あるんなら何らかの試験はやってもいいような気もするが
518 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:51:29 ID:Y8nBFk4mO
門前払いは仕方ないと思う。何か重大事故が起きたら責任の擦り合いになるのは目に見えてる。
>>505 周囲の保育士がサポートしてたんだろ。
見えない部分は当然できないのだからな。
今回も同様のサポートが必要になる。
公立にそれだけの余裕があるかが問題なのであって
それは障害者だからではないということ。
可哀想だし相当な努力をされてるんだろうが、全盲で子供の避難誘導とか絶対無理でしょ。
521 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:51:45 ID:Zn1CJtJ40
これあれだろ、健常者(園児)に贖罪意識を植え付けようとかしてる連中が
この人を山車にしてなんか企んでんだろ。
どうなのかね。例えば警察官なんかは身長の制限があるし、
車だって視覚障害者は運転できない。常に子供の安全を意識しなきゃ
ならない現場で考えればこの人は『不適格』なんじゃないの??
523 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:52:06 ID:lN0v3ResO
前に働いて、自分が楽しかったからって理由もなんかムカつく
子どもの事を全く考えてないコイツには向かない職業
全盲に子ども任せるなんて怖すぎ、って基本の考えも持てないなんて
誰の為の仕事かわかってんのか
524 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:52:34 ID:opq3M3PWO
針灸やらあんまマッサージになればいいのに。
525 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:52:50 ID:kILmN2q80
本読みマシーンと着がえ補助マシーンは雇用する側としていらんという話
8年も実務あんのに役立たなすぎ
526 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:53:01 ID:gh9E45hzO
また大阪か
527 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:53:24 ID:+YJ0hcKpO
>>482 医療ミスで失明した親戚のおばちゃんに対してリアルで言ってた
本当にびっくりした
>>512 もしや、それを本人に言ってないんじゃないの?
なんでもいちゃもんつけてジャーナリズム気取りの今のマスコミは
なんとかせんといかんね・・
要綱に目が見えること、という条件がなければ受験させればいい
そのために点字問題を作って受験させるしかないだろ
そのうちハングルで出題もするんだろうからさ
531 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:54:14 ID:/knxobFk0
この人を雇うと、この人の目役になるもう一人がいるってことだよな
うーん
532 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:54:24 ID:9ontBhwxO
目は見えないけど超音波を出して反響で物体の把握とかできるのかもしれないじゃん
次はタクシーの運転手を目指して頑張れ
534 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:54:52 ID:OCqdpFHJ0
全盲女性でも保育士になろうと努力したのにニートときたら
535 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:54:59 ID:Jd2vklYL0
目見えないせんせいにクンクン匂いかがれる子供もいい迷惑
536 :
swでfrgthyじゅ:2009/07/07(火) 20:55:39 ID:noo9k8bW0
>>532 マジか。すげえな。
前世はコウモリだったのかもな。
537 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:55:42 ID:/y+eUBK5O
子供はケガして大きくなるが、そこにカッターがあるのに片付けられない保育士はいらないよ。
子供の顔も見分けられなくて何が保育?
538 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:56:02 ID:OFRfdjPf0
意欲があって、いい先生だと思うが
他人の、しかも子供の安全にダイレクトにかかわる仕事に就くのは
どうかと思う。
万が一、目が見えなかったために
子供に大怪我させたり、死なせたりしたらどう責任取るつもりなんだ?
540 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:56:30 ID:5bCNAw9G0
541 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:56:43 ID:0ueFJhEz0
もうお終いにするべや
殆どの人が口に出さずとも当然と思ってるべ
542 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:56:55 ID:wzrWAcX+O
来年は東京都の福祉C試験受けたらどうだ?
試験は点字出題。
障害のある奴は社会に出すな、生まれたときに殺しとけって感じのレスが多いな。
やな世の中だねえ。
資格持ってるんだし、実務こなしてるのに何の不満があるの。
見えてても不注意で追突するやついっぱいいるじゃん、完璧を求めるなよ馬鹿共。
544 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:57:08 ID:vv6US2Kc0
子供にいじめられるからだろ
最近のガキは恐ろしいからな。
この時勢だしコネが全ての出来レースだったんだろうね。
546 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:57:12 ID:bHPE/uyN0
>>531臨時職員の人を置くにしても、保育士の免許は必須になるから、
給料二人分払わないといけなくなる。
公立で、正規職員の全盲の高校の先生がいるけど、補助的な補佐してる人を
一人雇ってるしね。
赤系市民団体が大量に抗議に訪れるだろな
548 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:57:29 ID:5n5rYfLJ0
俺は全盲ではないけど、もし自分が全盲だとしたら、他人の生命に
関わるような仕事には頼まれても絶対つかないよ。
自分ひとりでさえ他人の助けがないと生きていけないわけだから。
この全盲の人の神経を疑うよ。
ひとそれぞれ能力に応じた仕事があると思うんだ。
市としては、今後、応募条件として矯正視力1.0以上にでもすればいいと思う。
また大阪か
550 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:57:47 ID:9hk8Aj390
火事になった時どういう風に誘導するのか知りたい
551 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:58:15 ID:Ay9AHqptO
先生『今日は待ちに待った遠足の日です』
園児『わーい』
先生『でも、先生は目が見えないから遠足へ連れていってあげられません』
園児『えーん』
先生『大丈夫!ほら目を瞑ってごらんなさい。あそこにキリンさんが見えます。首が長いですね。あっ、ゾウさんもいますよっ』
園児『先生、キリンさんは何色なの?』
先生『先生は目が見えないからわからないのよ。オーホッホッホ!だから皆も体の悪い人には優しくするんですよ』
園児『・・・』
うはっwww楽しそうwww
なんてなる訳ねぇだろがっ!
552 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:58:24 ID:gQAwEmOb0
実務経験もある自宅警備員を採用試験で門前払い
なんてのもそのうちニュースになるかな。
553 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:58:36 ID:ncPBL+A40
まぁ、実際働くときの問題を考えたら「結果として」仕方なかったのかもしれないとはおもうが、断り方が悪かったな。
機会の均等という意味では点字の試験問題を作るコストは社会としては容認すべきだっただろう。
もっといえば公立保育園で全盲の教員を採用することにも一定の合理性はあるのかもしれない。
たしかに普通に「保育士」と聞いて想像するような子供の世話に関して言えば不利な点もあるだろう
でも公立の保育施設のカバーしている業務の範囲や保育士の役割は多岐にわたるんだろうし、この人の適正が盲目だからこそいかされる分野にしてもあるのかもしれない。
たとえば障害児教育の分野やら、視力が問題にならないあるジャンルの専任教諭など。
そのへんは素人のオレにはわからないことだが。
そして一点だけはっきりしているのは、障害を物とせずに自活しようと実績を積んで新しいことに挑戦してるこの人は、こんな匿名の掲示板で批判してる無職の連中よりは100倍尊い人生を歩んでいるということだ。
ちゃんと納税してるんだろうしな。
554 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:58:47 ID:ZdhDLJk/0
全盲のパイロットだっているんだから
みとめてあげてもいいのに
例えばお絵描きの紙や折り紙を丸めて床に放置するだけでも
子供にとっては窒息五秒前だからな。
ある程度知恵がついても、ふざけてわざと口に入れたりするし。
そういった危険予測が出来ない保育士さんに子供を預けるのは無理だわ。
556 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:59:03 ID:5XxTXgT80
全盲に保育を任せることはできない、採用基準外としたなら支持するが、
受験に点字を用意しないという間接的な妨害をしたことは非難する。
「障害を理由に、受験さえ認められない」といっているが、嘘はよくないな。
エントリーできるし、受験もちゃんと出来るよ。
ただ自分が現状じゃ受かれないから、点字で受験させろと勝手な条件をつけているだけ。
558 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:59:25 ID:bV/2oeCdO
矯正視力と色盲は重要な判断要素だろうに
ほんとに実務できてるの?
「おたんじょうびおめでとう」ってポスターに書けるの?
全部点字で書くの?
560 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 20:59:53 ID:rZI3HXG10
はっきり言わせて貰う
園児の危険を監視できない保育士は必要ない
税金の無駄
門前払いが当然だろ。
火事や地震、不審者侵入等の際に、めくらが子供達を誘導できるのか?
子供の安全を守るのも保育士の職務のはず。
それを満足に果たせないんだから、蹴られて当然。
一緒に仕事する上で他職員の負担は実際増えるけれど
子どもへの影響や園への評価等々考えると
トントンになればいいけれど
564 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:00:10 ID:9hk8Aj390
だから全力で子供の命を守れるかどうか知りたい
私立ではいいが公立では無理
公立に入るって事は選択肢がないんだよ
選択肢が無い人間にはこれが公のできる事の最善です、という教育環境を与えないといけない
全盲の保育士では普通に目の見える教育士と比べるとやはり能力的に決定的な違いが出る
どうしても仕方の無い事
公立は諦めて私立で道を開くのが一番いい
「無理を通せば道理が引っ込む」
昔から言われてます
566 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:00:22 ID:BKlDxQpE0
熱意はわかるけど、俺は子供を預けたくない
567 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:00:27 ID:+XkV0VR10
頑張りは認めるけど
>>546 だよなあ
本の読み聞かせスペシャリストに転身して
いろんな幼稚園保育園を渡り歩いたほうがよさそうだ
569 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:00:48 ID:5bCNAw9G0
>>536 そんな奴いた自転車に乗ってた!
テレビでやってたが舌を鳴らして音をだし
はね帰って来る振動で対象物を判断してた
>>451 今年の春だったか、大阪府職員の試験で同じ事があった。
最初府は断ったんだが、橋下の鶴の一声で受験可能に。
費用は300万だか掛ってたようだ・・・
申し訳ないが、そこまでして雇うだけの意味って何?
障害者が健常者と同じように稼げるようになるのは理想だが
そのために実質雇用コストが数人分掛るのでは、本末転倒過ぎる。
571 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:01:14 ID:yqbTUtNU0
大阪市=同和だからね。
同和に入れば
民主党を支持する庶民の税金で
年収1200万ですよ。
目が見えない人が受けちゃいけないとは要項にないが
そういうなら目が見えない人に点字試験用紙用意するってのも要項にないだろね
あと、問題とはずれるだろうがこいつ8年間の実務のうちで
どんだけ周りにフォローされてきたか気が付けないほど鈍感か
それを気にせずに自分の実績として言葉に出しちゃえる無神経な奴だ
そんなのに神経使う子供の保育まかせられんの?
573 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:02:40 ID:/Re7e70QO
当たり前だろ。
よく、保育士が目を離したすきに園児が事故に巻き込まれて、何千万と言う損害賠償を請求する裁判を目にする。
全盲じゃあ、目を離したすきに、どころじゃないだろ。
全盲の保育士の補助に健常者の保育士を付けるでは、全盲の保育士を雇う意味がないだろ。
己の自己満足という欲求を満たすために、どれだけの人が迷惑するか考えれば、自ずと答えは出るだろ。
健常者でもやりたい仕事に就けるなんて少ないんだから諦めろ
幼稚園の楽しい思い出が心に残って保育士目指すのってさ、
自分が楽しかったから子供に同じように楽しんでもらいたいっていうんじゃなくて
まだ偏見を知らないような子供に囲まれて自分がまた楽しい時を過ごしたいって思いがあったんじゃないかなあ
>>571 それがバレて、「同和に入りたい!」って若者殺到したんだっけな。
576 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:03:11 ID:Ay9AHqptO
>>553 納税?何の税金を納めてんのさ?
全盲じゃ一級とかじゃないのか?
578 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:03:15 ID:bHPE/uyN0
目の前でおぼれてる子供助けられるの?って聞いてみたいよ。
可哀想だけど、これは仕方ないな。
保育士になれたとしても、保育士としての需要があるかっていう。
保育士じゃなくて、子どもに本を読ませる職業のほうがいいんじゃね?
どちらかというと芸能の分野に入っちゃうけど。そういう仕事なら素直に応援したい。
>>556 準備された試験を一定条件をクリアして合格することが採用基準。
この条件をクリアできない=採用基準外ってこと。
受験受け付けて貰える基準と採用の基準をごっちゃにしない。
581 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:03:31 ID:lf6ceicm0
>>3 3レス目でその発言
2ちゃんねるパネェwww
582 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:03:31 ID:HJfTH/q20
変態ソースってわかりやすい
>>572 むしろ、幼少の時期からいろんな境遇のヒトがいることを学ばせたい気はするけどな。
大阪では無理ってこったな。
584 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:03:46 ID:LUyuh06LO
これは微妙すぎ
そのやる気を生かせる場所は、もっと他にもあるのでは
586 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:05:21 ID:QFaj6zw/0
ま た 大 阪 か
子供が食べ物をのどにつまらせたり、道路に飛び出そうとしてたり、
高い所から落ちようとしてたり、目が見えないせいで気がつかず、防げないことが想像できますね。
明らかに保育士として不適格だと思います。
588 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:05:47 ID:9hk8Aj390
これでは多分シフトもマトモに組めないのでは。
全盲を補助する職員付きじゃ。
589 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:05:58 ID:lFfhwv5Y0
小さいうちから全盲などの障害のある人と一緒に過ごせば障害者を理解する良い教育になる
が、それはまた別のお話
あ
591 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:06:42 ID:dQjfAp300
保育園は組合がつよいからなー。
現場からの反対の声もあったんじゃない?
だから、いまは
>>553みたいな障害児教育の人材は求めてないんだって。
ちゃんとできる人募集。わかる?
>>467 同意。俺の考えは、また似た事件が起きるのを憂慮してる
国が理想論並べたシロップに障害者を漬けて、養成したら悲劇を生むだけ
594 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:07:32 ID:jJFZpIAW0
>>591 つまり
本人の安全確保すら問題アリと・・・
595 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:08:01 ID:i/2SAG3v0
まず、8年間実務経験があるというのが驚いたな。
596 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:08:05 ID:ohZLXOgo0
子供の命がかかってんのに全盲はきついわ
597 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:08:10 ID:weO8AkwE0
受験資格を満たしているんならしょうがないな。
598 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:08:17 ID:QFaj6zw/0
誰も採用しろとは言ってねー
試験ぐらい受けさせろ
さて、どこの保育園が貧乏くじ引くのか楽しみだw
600 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:08:20 ID:5n5rYfLJ0
>>584 障害者さんですか
気持ちを逆撫でしてすみません
頑張りは認めるけど
仮に採用されても
保護者からひどいこと言われたりしないのか心配
つまりは社会に余裕がないんだよな。
603 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:08:47 ID:qo5X03cp0
財政難なのにキレイゴトいってられないよなあ
一人前の給料で二人分働いてくれるような人が希望だろ
604 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:08:52 ID:9hk8Aj390
その安全を他の職員がカバーする
休めない=一般職員過労
605 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:08:52 ID:nWlFpHNiO
考えてみたらズィーブさんだって小学校の先生になったわけだし
認めてあげなよ~無試験で
障害者差別はいけないよ!
後、全盲だろうが運転免許やらないのも当然差別だからね
事故起こされるのがいやなら目的地まで全部自動で動く車作ること!
606 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:09:05 ID:PLrC+86eO
私立で実務経験って、詳しく書いてないのが毎日なんだよな。
もしかしたら事務の方が多いかもしれんし
再三出てる園児の教育のために仕事ができなくても
置いてただけかもわからんし。私立だから、ある程度は何でもありだしな。
607 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:09:27 ID:8b0tLrLA0
子供が小学3年ぐらいならともかく、保育園児じゃかなり突飛な行動するし
子供を預ける親からしたらやっぱり任せたくはないと思う人多いと思うけどなぁ・・・(´・ω・`)
608 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:09:31 ID:ocFoWYpg0
>>496 障害者を叩くことでしか優位を保てないから
>>598 試験は受けられるでしょ。回答できるかどうかは知らんが。
610 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:10:04 ID:4j6a381k0
こういうやついるから障害者ずうずうしいって思われるんだよ…
ホント障害者の敵は障害者だ
>>583 なんでもかんでも小さい時から学ばせりゃいいわけではない
宇宙のどこかには全盲を採りたい施設もあるだろうから
資格が資格として有効なこと自体はまぁいいよ
612 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:10:28 ID:/y+eUBK5O
全盲に預ける度胸ある母親が居るだろうか?
全盲であちこちに動き回るガキの面倒をどうやってみるの?
俺が親だったら絶対に勘弁だわ。
普通に試験が受けられるのも採用条件のうちだろ
条件が満たせないから変えろってのは何なのさ
障害だから優遇するのが正当なんてのはおかしい
誰だって常に試されて諦めての連続だ
障害に甘えるんじゃねえよ
615 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:11:11 ID:ZVtDKU1o0
近畿地方は、日本の
障害者をどこまで社会が受け入れるかの実験場やな
616 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:11:19 ID:wd4asySc0
心眼で見えるから大丈夫だよ
617 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:12:01 ID:5bCNAw9G0
>>577 読んだ
どこに縦があるのか判らんorz
さすが糞チョン筆頭に汚物の巣だけあるな
まあ確かに可哀想だと思うけどさ。
ハロワなどで、性別年齢制限なし、未経験OKとか言っておきながら
それらを理由に落とされる人いっぱいいますよね。
620 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:12:57 ID:147Ypm5pO
俺、弱視の障害者だけど、やっぱり全盲に保育士は無理だと思う。
俺が
>>1の保育士なら、形だけ受験させて落とすより、最初から門前払いされた方がマシ。
>>1が教育者になりたいなら、音大で音楽教師になるか、盲学校鍼灸マッサージ教員目指して筑波大学に行けば良いと思う。
全盲の人間に他人様の子供の安全は守れないよ。
621 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:12:59 ID:ncPBL+A40
>>562 君のいってることには一定の合理性はある。
だが「メクラ」という言葉が全てを帳消しにしてるな。
>>572 君のいってることもうなずけるが、何も君に迷惑をかけたわけでもない人に対して「こいつ」呼ばわりはないとおもうんだけど。
>>553 普通に所得税とか納めてたんじゃないのか?
>>592 いや、俺にかみついても。
「できる人」の条件が府の出したものは教員資格の有無とか年齢的なもので、この人はそれは満たしてたんでしょ?
でも目が見えないから条件を満たしてるのに試験が受けられないのは試験制度の不手際だからなんとかならないのか?って主張でしょ?
別に主張自体には不都合な点はないし、募集条件に「視覚障害がないこと」と明記するか、視覚障害者が試験をうけれるように配慮するかどちらかしか方法がないのは自明でしょ?
試験うけた上で採用をどうするかは別の問題だし、オレはその点については「結果としては仕方ない」とちゃんと断ってるつもりだけど?
622 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:13:07 ID:V0Dpt0kA0
2 保育園での保育内容について
毎日、乳幼児の健康状態を観察し、乳幼児の発達段階に応じた保育・指導を行うほか、定期的に健康診断を行います。
なお、3歳未満児には主食・副食・おやつ、3歳以上児には副食・おやつの給食を行っています。
保育園と幼稚園を混同する人が多い
623 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:13:12 ID:9hk8Aj390
障害者を叩いているのではない。
障害者のすべての能力を使って、子供を全力で守れるか?
どうしても守れないことが有るのなら、気がつくべきは障害者。
子供を愛してるのなら、万が一のことを想定すべきであり。
出来ない行為にどうしても就きたいというのは自己満足。
それが仕事という責任感。
624 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:13:16 ID:CGgKKRlv0
教員試験とかだと当たり前に点字試験あったりするし、
実際全盲の教師とかいるわけだが
まあぶっちゃけ職場の側に余裕がねえんだろうな
625 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:13:18 ID:XJkBd4G90
吉外に園内への侵入許したら健常者保母も障害者保母も関係ないよ。火事も一緒だ。危機管理を責任問題にすり替えて現実逃避してる家畜人種ヤーポンの醜態丸さらしだなw
626 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:14:13 ID:eYNHdogEO
前の職場、体の厄介払いが出来たと喜んでたりしてね。
627 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:14:29 ID:g59TasEV0
補助的な役割ならいいんだろうけどな~
お絵かきの評価とかしてあげられないのは切ないだろうな
受けさせないとは言われてないじゃないか
一般枠だからみんなと同条件で受けろって言われてるだけで
得意の匂いかぎで試験も読み取るといい
フォローがあっての実務経験だろうから
意味がないように感じる
保護者側としては
迷惑な話だ
自己満足なら人に迷惑をかけないような事をすればいい
またゴリ押しか…
怪我や病気で倒れてる子がいても、誰かが教えてくれなきゃ素通り
たとえ気付いても対応できない
顔色の悪い子がいても分からない
危険の予知ができない保育士にあえて子供を預けたいと思う親がいるか?
ゴネ得にならないことを祈る
631 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:15:08 ID:LUyuh06LO
いっそ保育所を無くせばよくね?
他人様の子供を預かって何かあったら責任問題だし、
親も我が子をただ資格を持っているというだけで赤の他人に預けるのは不安でしょうがないだろ。
何より税金使わずにすむしなw
>>624 余裕あるなら入れてあげてほしいけどどうしてもサポート係は必要だろうし
余裕ないところに無理にねじ込むのは不健全だろ
633 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:15:36 ID:QFaj6zw/0
全盲の人は他の感覚器官が鋭いんだよ
お前らの感覚でモノをいっちゃいけない
>>611 逆にいえば、日本国内で通用する保育士のはずなのに
宇宙の辺境惑星でしか通用しない保育士が、日本の保育士と呼べるかw
国がドロかぶりたくねーだけだろうが。ハナから断った方が本人だってショック少ないだろ
もしかして私立の幼稚園で8年間とかってマンションの中の幼稚園とかなのかな
ある程度の規模のちゃんと園庭があって園の前には少し広めの広場があって門からすぐ外はある程度車の交通のある道路
って環境じゃなかったんじゃないのかな?
多分そんな園だったら色々問題あったと思うんだよね8年も続けられてなかったと
636 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:16:04 ID:RW4rksap0
全盲で保育士をよくやれたな?
637 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:16:26 ID:xKKA+rNU0
本を読む授業(保育園だから授業ではなく読み聞かせ会みたいな感じ?)
のときに来てもらうとか非常勤向きなかんじかなぁ。
正職員としてはどうなんだろう?
一人でクラス受け持つのは危ないよなぁ。
638 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:16:27 ID:ZW58MV/H0
1・差別ってコトバで日本人を洗脳します
2・差別主義者のレッテルを貼って人格不適合者の烙印を押して社会からはじき出します
区別と差別これをしっかりと理解して区別して使える大人になりましょう。
規定のテストをクリア出来ないんだから差別したんじゃなくて
テストをクリア出来ない人として区別されただけの話
裏に変な団体がついてるんじゃないのか
簡単に言えば『障害者を一般人と同じく扱わない所は潰そうの会』みたいなの
具体的な活動は
・雇用も給与も呼び方も制度も何でも健常者と同じく扱え、障害者扱いするな
・障害者なんだから料金は安くしろ、障害者用設備を整えろ
・意見聞かない奴、逆らう奴は徹底的に抗議して名指しで晒して潰す
みたいな感じ
640 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:16:43 ID:9hk8Aj390
>>633 刃物をもった不審者を感知できるかが問題だ。
>>625 例え話に例えで返しても仕方ないけど
園の周囲におかしな人がいる時点で、目が見えてれば通報できるわけですよ。
>>622 >毎日、乳幼児の健康状態を観察し、乳幼児の発達段階に応じた保育・指導を行うほか、定期的に健康診断を行います。
アウトじゃん…
障害年金で暮らせる立場なのに自分の力で働きたいという人を大阪市は蔑視したのか最低だな
645 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:17:28 ID:pAhz+b4C0
>保護者からの不安の声も特にないという。
腹の中じゃ思ってるよ。文句言ったら即差別主義者扱いだろうがw
646 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:17:33 ID:BLi9GQlJ0
何が問題あるのかわからん。
全盲じゃ何かあったとき、責任取れないでしょうに。
647 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:17:39 ID:hp7BKVyc0
コウモリは超音波でものを判断するんだよ
コモリだって同じ原理で出来るハズ
648 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:17:41 ID:RKQo4QxEO
JRの運転士の面接に来たらどうすんだ?
649 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:17:46 ID:6i5K3YNA0
>>621 言葉使いにつっこんでるとか人権団体必死すぎ
650 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:17:54 ID:QFaj6zw/0
>>641 アホか、人が通れば物音でわかるわ
どれくらいの背格好かもだいたい分かる
目が見えない人に大事な子供は預けられないだろ
652 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:18:47 ID:UzwUYQsq0
全盲でも健常人と変わらず業務出来るつもりなら、
点字じゃない普通の問題用紙で受験すればいいじゃん。
>>10 俺はお前みたいな親を持つ子のいる幼稚園には預けたくないな
654 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:19:13 ID:sPr6rRwo0
心眼で保育
すげーじゃん
うちの子を預けるならこんな人のいる保育園に預けたい
655 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:19:33 ID:9hk8Aj390
結局、この障害者を楯に人権団体職員を補助として送り込みたい
利権じゃないのか?
>>650 人が通るのわかるくらいじゃ仕方ないだろ
親にアンケート取って、過半数がこの人に自分の子供を任せても良いと
結果が出たら採ってあげてもいいんじゃない
>>565 他の市町村はしらんが、大阪市の保育は私立、公立とも保育料は一緒。
なかでのこまごました経費(延長保育料とかおやつ代)は違うが。
預ける側も公立と私立は選べない。
第一希望から第三希望まで選んでその中で抽選。
659 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:19:51 ID:hp7BKVyc0
コスモを燃やせ!!
誰か>639の妄想を止めてあげて!
661 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:20:04 ID:LwMiLgoV0
子供を預かる現場で、大人がわがまま言うんじゃねーよ。
お前のエゴで事故でも起こったら、どう責任取るんだ。
現状どうやって仕事してるんだ?????
最近読んだ本にあったな。
全盲の保育士だか幼稚園教諭。
でも園児にも全盲がいるという設定だった。
題名なんだったけ、その園は本筋とは関係ないんだけどさ。
664 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:20:18 ID:CGgKKRlv0
一応中途ではあるんだけどほぼ「生来目が見えん」の状態だから
逆に大丈夫な気もするが
雷電的な意味で
665 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:20:42 ID:oaBctqKr0
>>629 それをわからないで自分だけの実績です(キリッ)って言っちゃうような保育士だから
こんな厚顔無恥な事言えるんだろね
666 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:20:44 ID:axzF2oPgO
これは仕方ないだろ健常者で実績あっても落とされる場合だってある
障害者差別みたいに言うのは特別扱いしろという逆差別
俺もメクラなんだけど運転免許が取れないのは差別だ!
あと俺は知的障害なんだが博士号がとれないのは差別だ!!
668 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:21:05 ID:MjSxeQvu0
うちの娘にまた、顔の上に乗られ、
おならされた。。。。
幼児をなめると大変なことになるぞ
奴ら手加減を知らん
ハート様のような体のおいらだから
突撃、頭突き、股間キック
すべての攻撃を吸収しているが。。。。。
669 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:21:08 ID:LRqOiBaYO
ホントに社会性の無い奴らだな
>>648 運転士は視力1.0以上が必須条件だから現状では100%無理
だけど支援団体に言い掛かりつけられたら全盲運転士誕生かも知れないが
もちろん乗客から不安の声も特にないというという記事つきで
そもそも公務員はトラブルがないのが出世の道だから
障害者の意見をホイホイ聞きすぎた
おかげで増長されて今は弊害だらけ
671 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:21:40 ID:5bCNAw9G0
>>636 未認可の保育園でしょ?
FCでなんとかランドとかいっぱいあるだろ
672 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:22:42 ID:TNhR1Rtx0
においが溢れ返ってる場所でも子供を察知できるの?
危ない行動を取っている子もにおいだけでわかるの?
火事や地震が起きた時、安全な場所まで誘導するのも先生の仕事だけど
避難経路の安全確認はできるの?
怪我をした子が居た時は?傷の状態を見ずに適切な応急処置ができるの?
万が一、園外で脱走や誘拐されたりしたら
「目が見えなかったので気が付きませんでした」では済まないんだけど、それは大丈夫なの?
毎日はそこまでしっかり書いてくれなきゃ
それが大阪市が負ってる責任の中身なんだからさあ
障害者が働きやすい社会は大切だけど
子供を預かるって事の責任をもう少し真剣に考えた報道をしてほしいな
673 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:22:45 ID:hp7BKVyc0
想像しろ
生まれつき目の見えない美少女が
保育園の先生になりたいって願ってるんだぞ!!
674 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:23:21 ID:q4IvmMOU0
養護学校とかの障害者教育などに
進んだ方がよくね?
675 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:23:34 ID:sPr6rRwo0
目が見えないから理解出来る事も多いだろうな
子供の話し声や話し方のニュアンスでどんな気分なのか知ったり
仕草がおかしかったりしたらすぐに解りそう
目が見えようが見えまいが
心のきれいな人と子供を触れ合わせたい
う~ん…難しいな…前に中学校に全盲の教員いたけど、中学生と違って幼稚園児は行動読めないからな…二人体制とかにすればやれるだろうね。
677 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:23:56 ID:3aJ7jPP5O
資格の要らない、
新聞記者で雇ってやれよ!
変態新聞がwww
678 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:23:56 ID:97jb153e0
ふー、ここに書き込んだ人で、自分の子供を全盲の保育士に預けたい人、
って、聞けばいいんだね。
特に奇麗事を書いた人。
保育士ってさ、0歳担当?5歳担当?
小学校の教諭ってさ、男と女入り混じってるよね。
でも、高学年になると男が担任ってのが、多いよね。
全盲ね。・・・
試験受けさせたら。特に、実技試験を。大阪市の0歳の子供を持つ
職員の子供?
・・・
何て言うか、奈良だっけ?車椅子の中一。
「公共の福祉」という言葉を贈ります。
うんことかは匂いで知って換えるわけ?
どっかについても何もできないでしょう、そりゃあ断るさ
狙うならピアニストになればよかったのに
680 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:24:11 ID:CGgKKRlv0
点字で試験問題つくってあとは普通に受けさせればいいんじゃないの
倍率は高いだろうからどのみち抜きんでていないと合格できんだろうし
面接でも目のことは突っ込んで聞いてくるでしょ
それでも合格できるぐらい優秀なら
目が見えないぐらいのハンデは何とかなるんじゃね
2ちゃんでは
>>653のような下手な切り返しをよく見るな。
本人はうまいとでも思ってるんだろうか、ちと痛々しい
682 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:24:30 ID:uQR9hJ/VO
子供の動きにどんだけ神経すり減らすか
周りの保育士に余計な神経使わせないで
>>660 妄想じゃねえよ
公共施設で働いてるんだが、こちらが逆らえないと思って
車椅子に散々やられてるんだが
何かあると支援する会ってのがすぐ団体抗議してくる
現実を知れ
684 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:24:42 ID:Ay9AHqptO
>>668 奴らは毎日全力だらな(笑)
あいつらは加減を知らない純粋さが可愛い。しかし、加減を知らない純粋さが時として武器に・・・
パパは大変だな(笑)
685 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:24:53 ID:V0Dpt0kA0
支援者や協力者がいるだろうが
全盲の夫婦が子育てしているという
のはそれなりにある。
687 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:25:41 ID:hp7BKVyc0
逆に考えるんだ
彼女が採用されたら
他の誰かが不採用になるんだと
688 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:25:49 ID:EgaCrWRK0
>私立保育園で8年にわたる実務経験
全盲でよく頑張るな
でも正直言って子供を預ける親は少し不安だろ
自分のこどもと他人様のこどもを保育するのを一緒にされたら困るでしょう。
690 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:26:00 ID:5bCNAw9G0
691 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:26:15 ID:X/NklClGO
いらない
692 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:26:33 ID:TNhR1Rtx0
>>671 四天王寺社会福祉事業団 四天王寺夕陽丘保育園
未認可なの?
もしガラス壊したりしたときや、地震などの時に
すかさず判断できなければどうなるかわからないだろう。
命とおなじほどに大事な子供を預けるのに、
全盲の保育士なんてとんでもない選択肢だよ。
自分の子を育てるのに専念できるように結婚することをすすめる
694 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:26:55 ID:mDpnLbh7O
教師が授業するだけなら全盲でもいいわけだが
分別つかないガキの管理監督が業務だからなあ
近くにいればわかるだろうが
遠くのものはわからんだろ
感覚が鋭いと言ってもなあ
696 :
保育園ナース:2009/07/07(火) 21:27:15 ID:OjwFQv09O
こういう人が園に一人くらいいても悪くない
むしろ幼児教育の観点から言って視覚障害者との触れ合いは良い経験になる
ただ自治体で雇うなら正規採用じゃなくて時給800円くらいの契約更新制の嘱託職員にするべきだね
健常者には劣るから
視覚障害者の就労は厳しいから
この人がきっかけで「保育補助」が視覚障害者の雇用枠になれば良いんじゃないかな
697 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:27:31 ID:4ScUcOzs0
1なぜ私立保育園を辞めたのか
2点字での受験対応している所に行かないのか
3預ける親や同僚の反応はどうか
4毎日新聞
4のおかげでバイアスかかっちゃいますよw
また差別利権ねらいなんでしょ
698 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:27:36 ID:r9AtcxzR0
>>687 そうか!?
俺の彼女か!それはいかん。GJ
699 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:27:41 ID:Y3HRC60q0
>>676 2人体制なら任せてみたいって人も結構いそうだけどね。
ただそうなると人が余分にいるわけで・・・。
余裕があるならいいと思うけど余裕がなければやっぱり
契約職員の立場のまま正職員の補助について仕事してもらうほうがいい気がする。
700 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:27:42 ID:9hk8Aj390
やっぱり障害者団体職員の利権だと思われる。
安い給料障害者、監督する団体職員給料ウハウハ
これが現実
701 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:27:53 ID:ZNKgGggZ0
>>633に同意だな。
健常者が目をつぶって動くのとは全然違う。
しかし、中小企業に障害者の雇用を促進するように言っているわりには
役所はこんなもんですか?
役所が門前払いするような障害者を雇えってか?
俺みたいな良い子ばかりじゃないからな。
704 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:28:29 ID:HddSQXmy0
普段は良いとして、不測の事態が起こった時が怖いよ。
怪我して適切な処置が必要な時も、見えないと怪我の状態すらわからんし。
事故が起こっても何が起こってるか分からんってなりそうだし。
そうなった時「全盲なんだからしょうがなかった」で済ましそうだから、子供を預けるのは怖い。
大阪な時点で市が悪い気がする。
全盲って時点で、大げさに煽ってる気がする。
門前払いってんで反感。
さて、困った。
706 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:28:45 ID:ul0W6J5yO
のどにおもちゃとか、アメ玉とか詰まらせちゃった時、全盲だったら状況がわからずに、確実に子供は死ぬよ。
ホントお前らは障害者と女には異常に厳しいな
8年実務経験あるって書いてあるだろ
前世が悪いとか 心が腐ってるとかもう無茶苦茶だw
この人にうちの娘の面倒を見て欲しい!
なんてつい思っちゃったよ
709 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:28:57 ID:5XxTXgT80
>>580 三行目がよくわからないや 受験の基準と採用の基準をごっちゃにしてるのが大阪市であるように俺には見えるんだが。
中学以上の教師や大学講師とかなら拒否する理由はないが
小学校や保育園となるときついな
児童のケガを未然に防げない危険性が高い
711 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:29:37 ID:tsaw9m830
全盲だと楽譜が見えないから、ピアニストは無理 ですよね
全盲だと子供が見えないから、保育士は無理 ですよね
五体満足な俺が失業して2chしてるのに、障害者が公務員なんて
絶対許せねー
ですよね
職場で助け合うのは、当然のこと
私の職場にも耳の不自由な人はいますが、助け合ってうまくやっています。
権利ばかり主張する大阪の公務員は助け合うことなど無理 ですよね。
門前払いで当然
医師なんて色網なだけで門前払いだ
713 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:29:54 ID:Ay9AHqptO
>>685 馬鹿は黙ってろ。
己の子供なら己の責任で対処できるだろう。
みるのは他人の子供なんだよ。
で、何かあったら責任は役所へ、じゃ済まないの!
お前は子供の命や身体を軽く見すぎだ。
714 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:30:04 ID:5bCNAw9G0
>>692 名前出てたなwwすまん
未認可かどうかはわからん
>>706 心眼が開いていればハンドパワーで喉に詰まった異物を除去できます。
716 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:30:12 ID:GFEfENsV0
本当に一人で業務に支障が無いのか疑問なんだけど。
全盲で業務を一人でこなせるか?
717 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:30:13 ID:0WydNGdBO
>>3 前世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オカルト脳死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:30:20 ID:CGgKKRlv0
ぶっちゃけ「目が見えないハンデを補える」ぐらいの
能力があれば問題ないのでは?
ニュース記事を見る限りではその部分は大丈夫そうだが
あとは実際保育士としてどんだけ能力あるかを
試験で見ればいいじゃないかと
まあ試験がそうなってないから門前払いしたんだろうけどw
>>694 2行で煽りってバカじゃないの
>>693 こうは言いたくないんだが、障害者の子供も障害者の可能性が高い
耳が聞こえない女性の子供も同じだった
補助金もらえるから会社が雇ったんだが
「手が汚れるからヤダ」って辞めていった
720 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:30:35 ID:97jb153e0
>>678 実技試験の時にさ、子供何人いますか。で、終了じゃね。
全盲なら、「0~100」の間で答えて、
「はずれです」って言われて・・・
間違いかどうかわからんだろ。
立会人?、保育の現場と同等の試験だよ。
いるのか?保育の「「「現場」」」に。
2歳児クラスから一人、兄弟のところ(姉妹)に来てた一人が
解からんかったからね。答えは3人+1人で4人だったんだ。
わかったか、全盲。
721 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:30:48 ID:s/CBB8aEO
日本人だったから、大阪民国大阪市は、この女性を採用しなかったんだろ?
半島人かチョンだったら、良かったのにね
仮に受かったとして。
土の匂いやら肥料満載の芋ほり遠足とか果物狩り、動物園遠足、水場のあるキャンプやアスレチック。
どこも行く可能性十分だと思うが全部で声・匂い判別出来んの?
それとも特別配慮でそういうとこにはいかない配置を求めるの?
子供が無音でアワ吹いてたらどうすんだよ
724 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:31:26 ID:Y3HRC60q0
>>696 となると今がベストじゃない?
今この人契約職員のようだし。
子供が遊具から落ちそうとか
危険に対応できないだろう
担任外で採るにしても無駄すぎる
ある程度分別のある盲学校の学生を相手にするならいいだろうが
障害関係のスレにしては反論少ないと思ったら、盲人はネット(音声除く)できないからか
726 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:31:59 ID:yNgOVUvD0
>>660,694
つうか、ついこないだそういう団体が、車椅子の少女を坂だらけの中学校に入れろとゴネてたばかりじゃないか
727 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:32:06 ID:q1du9TQqO
>>675 そんなの女なら誰でも出来るやろ。
むしろ女は相手の気分や人間関係しかみていない。
男は集団の中で一番強い男と一番オッパイ大きい女を探す。
728 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:32:19 ID:Of/BDPjI0
保育園だって商売なんだから、その時のユーザーのニーズに合わなきゃ切り捨てるしかない。
全盲の人に子供を育ててもらいたい親が今回は少数派だっただけの話。
これを差別とか騒ぎ立てる方がよっぽど差別。黒人優遇のアメリカみたい。
729 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:32:33 ID:Ay9AHqptO
>>711 ピアニストは大丈夫・・・
つか、この間コンクールで優勝してたろが!
ニュースくらい目を通しとけよクズ
>>707 だからさ、人間って精一杯やってて他人の助けがどれくらいあるかって
わかんないこと多いじゃない。
彼女の実務が子供と遊ぶだけだったら他の大変なことを
他の保育士さんがしてくれていただけだったりするかもしれない。
前世や心は知らないが、今彼女が子供を一人で3人や4人完全に世話を受け持てるかというと
無理じゃないかと思うんだ。
731 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:33:01 ID:GFEfENsV0
処女かな?
732 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:33:03 ID:bla4bjLN0
黒人…優遇…???
733 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:33:36 ID:sPr6rRwo0
なんか生きづらい世の中だな
全盲の人が一人くらい保育園にいてもいいじゃん
全員が全盲の保育士だったら大問題だけど
子供が保育園で走り回って怪我をしたら
ここの奴らは保育士の責任を追求するわけ???
子供は絆創膏貼ってるくらいが元気でいいんじゃないの?
お前らはガキの頃 怪我しなかったのか?
お前らの親は怪我をしたら保育士や教師に責任を突きつけてたのか???
今の日本の空気って
気持ち悪いよ
>>711 参考までに何の仕事してるの?楽器の調律とか?
サポートできる体制を整えられないからであって
サポートするのがいやといっているわけじゃないんだ。
限られた予算内ではそれはまあ仕方のない話何じゃね?
競争だから働く条件が違う人は受験できませんってのは
保育士試験に全盲枠フラグという気がしないこともない
>女性は「今秋の試験に挑戦したい。
>障害を理由に、受験さえ認められないのは納得できない」と訴えている
ここで可哀相だから受験だけでもってさせてあげると
↓
障害者だから落とされた
↓
試験に合格したのに職が無いのは障害者差別
↓
給与差別、待遇差別、昇進差別
737 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:34:11 ID:kFDpJeNkO
全盲の保育士とかありえんだろ。もし子供に何かあったらどうなるのか
本人は全く考えんのかな?例えば障害者の介護を障害者にやらせるか?
「自分が何をやりたいか」ではなく「自分に何ができるのか」この自覚
がしっかりしてないと「障害者」として社会に出るのはある意味危険だ。
>>713 おめーは自分の子供なんて持てないんだから余計な心配してんじゃねーw
ID真っ赤にして22回も書き込むような内容かっつーの
働くにおいて自信があるのなら試験に配慮など必要ないだろう。
子供たちに責任がとれるのなら同僚の援助は必要ないだろう。
自分の夢を叶えるために優遇はいらないんじゃないか?
自力で動ける障害者なら
むしろ子供の教育にはいいことだし
8年も実務経験あるなら大丈夫な気もする
とりあえず門前払いってのは印象悪いから
それは改めたほうがいい
>>707 そういうどうしようもない愚かな人たちの妄言ってそんなに気になっちゃうものなのかなぁ
742 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:35:27 ID:5bCNAw9G0
743 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:35:37 ID:OQZejcKd0
毎日新聞ってほんと気違い新聞だな。
>>739 心眼が開いていれば、気配で文字が読めるはず。
でないと複数の子供の安全に気を配れるはずが無い。
745 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:36:17 ID:gR7NJ/2F0
全盲で8年もよく仕事やってられたな。その根気と努力は素直に凄いと思うし褒めてあげたい。
でもその8年、全盲の人が保育してて子供にもしものことがあったら大変だから他の職員全力でフォローしてたんだろうね。
このおばちゃんじゃなくちゃんと目の見える人を雇ってたらそういった苦労はしなくて済んだだろうね。
障害者の方は仕事しないで、仕事以外に趣味もって障害者保険で楽しく暮らしてくれ。
>>19 そういうことすると↓
成績開示しろ
↓
成績は合格ライン
↓
全盲を理由に不合格がバレる
↓
差別だ
になるからだめ
747 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:36:36 ID:97jb153e0
ま、身長が低いやつがバスケットで活躍したいのでバスケ部に入ります。
・・・中ガッコならいいんじゃね。
全盲だけど「仕事」で保育士やります。実務経験もあります。
・・・、え、点字の試験がないんですか?
実技で落とせよ。ここに子供が何人いますか?。
「絵」の奴で充分だろ。
こんな奴に自分の子供預けるか?
奈良の事でムカついた人は、奈良のスレで発散するべきだと思う
749 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:36:56 ID:iwIUcC+TO
頑張ってて、すごい偉いと思うんだけど
正直に言うと、大事な子どもを100%はまかせられない。
申し訳ないけど、酷いかもしれんが。
保育士目指す時点でおかしい。
子供に何かあったら大変だから諦めるのが普通だろ。
全盲の人の多くはそうやって自分に出来る仕事を選んでる中こいつときたら…。
実務経験があるってことは仕事はあるんだろ
資格には満たないから門前払いなんだろ
何が問題なんだ?
>>707 でも、2歳児30人を同僚5名と担当ってことは
全盲の人は保育士の数には入っていないよ。
2歳児の場合、6人につき保育士1人がつくことになっているからね。
だから、実務経験とは言えないよ。
753 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:37:14 ID:LUyuh06LO
>>600 非道いこと言うんやねキミは!
ナンボ紳士のワイでもシマイにゃ怒るで!
障碍者と言わんかい!
まず契約でしか雇ってくれない私立四天王寺夕陽丘保育園に文句を言うべき。
それよりも臨時であっても8年間も雇ってくれた市立保育園に感謝すべきか。
市立保育園でも一人前に仕事はできたの?
正直、保育園児よりも手がかかったんじゃないのか、と思うんだけど。
障害者を雇用すると助成金が出る場合があるので
ちょっと無理をしても置いておくっていうアレもあるんだよね
元同僚に実際のトコどうだったのかと問うのもね
迷惑でしたとは言えないよな、普通…
8年の実績はすごいと思うけど
なかなかね…その真実はわからんよね
>>733 1人職員が生まれると100人生まれる
本当だ
もしかしたら障害者枠ができるかも
そして職員の1%が障害者教師の義務付けになる
いままでそうだろ
1人可哀相な少女を帰化させると、100人の外国人が押し寄せるようにな
757 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:37:43 ID:Ay9AHqptO
>>738 なにムキになってんだ?
そんなに悔しかったのかよwww
いちいちID数えてまで・・・
可哀想www
758 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:37:46 ID:Fils3CbB0
>>733 何もかもを保育園の責任にすることはないし少しの怪我は成長材料だと
思うけど、まだ判断すら出来ない小さな子供(乳児含む)にはやっぱり
大人(保育者)の手出しや口出しが必要だと思うよ。
759 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:37:49 ID:1fiDjnfL0
>無理じゃないかと思う
8年務めて保護者から不満がないなら出来てると思うけどね。
760 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:38:25 ID:z2WHAO5a0
子供預けてる親が良いならいいんじゃね
もし間違いが起こっても承諾済みなら問題ないだろ。皮肉だが
障害者の勘違いは本当にこわい。
権利ばっかり主張するのもいい加減にしてほしい。
前の私立の保育所だって、他の健常者の保育士の方の補助的なことだから、
出来ただけでしょ。
保育所なんて、幼児の命を預かっているところなのに、何かあったらどうするの。
地震、火事、不審者の侵入などがあったとき、先ずは幼児を守らないといけないのに、
全盲の先生が守られる立場になっちゃうんじゃないですか?
行政も保育士の資格に「矯正視力0.8以上」「日本語の文字が翻訳なく読めること」
とか加えとけばいいのに。
762 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:38:35 ID:JMkCK7+/0
子供相手に8年も事故も無くこなして来たんだから
優秀だとは思うけどね。彼女なりに教えられることや
学ぶことは沢山あるんじゃないかな?
京都教育大學卒の職員を解雇すればポストがあくじゃんか?
764 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:39:07 ID:pAhz+b4C0
>>733 子供を預かるってそれなりの責任があるんだよ。
見えてたら防げた事故を、全盲だからわかりませんでしたで済むのか?
765 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:39:09 ID:YQxtu/lwO
当たり前だろ
目くらに子供なんか任せられるか!
ふざけるな
障害者は出きることと出来ないことがある
人間相手じゃない事務なら務まるかも
766 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:39:09 ID:zrKJqM1K0
全盲に子供を率先して任せたいなんて親はいない。
全盲の人間は保育園に「幼児として入園」してもいいとは思うが
「保育士として就職」してはだめだね
後者は児童の養育と安全に対し責任がある
768 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:39:38 ID:0QZpOqoR0
769 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:39:38 ID:syhDEaZS0
契約社員は職歴にはなりませんよ^^;;;
このババァは実務経験ゼロになるわけです
770 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:39:54 ID:97jb153e0
非常識極まりない。8年の実務経験。
それなりに記録あるだろ。
・・・出してみろよ。
無音で泡吹いた子供いないのか?
歩ける子供が部屋からいなくならなかったか?
その勤務先の就業人数は?補助金もらってなかったか?
ホントに保育実務してたのか?
最優秀な保育士でも、「たった」「全盲」だけで
自分の子供は、こいつだけには預けない。
なんで幼稚園に思い出あるのに保育士になったん?幼稚園教諭になれよ。
そっちの方が接する時間も年齢も幅がせまい。
>>747 いま試験を認めると
差別防止のため、障害者用の視力不要の特別試験を実施すべきとなる
日本はそうなんだって
公務員は自己保身で何でも認めちゃう
費用の金は国庫からだし、トラブルしなければ昇進できるので
>>768 子供より障害者の人権の方が大事ですから
こういうニュース見ていつも思うんだけど、いつになったら超高度な未来医療が
現実になるんだ?21世紀も9年目だけど・・・
こういう人が目にハンディキャップあっても完全とは言え無いが見えるようになる医療が
誕生するのは22世紀~23世紀にならないと無理か?
仕事に対する自覚がねえな
学校の入学試験じゃねえんだぞ
776 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:41:34 ID:tsaw9m830
777 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:41:43 ID:Of/BDPjI0
世の中には近眼でパイロットの夢を諦めたガキとか沢山いるだろうに。
これは近眼差別にならない。
だって、乗客の命をあずかる仕事だから当然だよなw
778 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:41:47 ID:OQZejcKd0
前にオバサンが医大の試験で合格点に達していたにも関わらず不合格にされた事件で、
医大側の言い分は先の短い中年に教育コストをかけるメリットがないからって理由だったが
それなら、受験資格で年齢制限を記しとけば無駄な勉強しなくて済んだのにって叩かれてた。
この盲人も採用する気ないなら最初から門前払いしといたほうがお互いのためだろう。
>>658 えええ?
ナニソレ?
公立の保育園と幼稚園じゃなくて
公立の保育園と幼稚園と私立の幼稚園が全部一緒くたで第三希望まで書いて抽選方式?
本当なのそれ?
じゃあ有名どころの私立幼稚園とかお受験用私立幼稚園とかってないの?
俄には信じ難い
公立の保育園と幼稚園の間違いじゃないんか?
780 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:42:15 ID:UGxxDBA20
>>733 こういう人がいるのもいいなと思うけど
今まで通り契約職員のポジションがいいと思う。
公営保育所の職員としてはどうかな・・・。
子どものこと考えると1人で任せられないことも多いだろうから
健常者なら1人でできることもこの人の場合補助の職員をつけないといけないだろうし。
全盲じゃ無理な仕事がある事を知るべき
無理なものは無理
782 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:42:50 ID:Fils3CbB0
783 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:42:50 ID:kUBfpEAr0
ベッドにほとんどの間寝ている生後半年くらいまでの乳児までの面倒なら
全盲でも見られるのかな
八年間の勤務は、人的余裕のある幼稚園で、多くの人に助けられてやってこられたんじゃないかな。
歩けるようになったこの世話は無理だよ。
別に資格とっても保育所は絶対雇わなきゃダメってこともないんでしょ?
それなら保育所が雇わなければいいだけ
この人雇ってなんか事故あれば責任は雇った保育所に問えばいい
水際作戦になってる時点でおかしいだろうが!
過去に上陸認めた保育所がなんで叩かれてんだ
なんで経済戦争の戦闘艦に乗ってるんだ?誰だ乗せたの?つー話だろ
市場に乗せたのは厚生労働省だ
>>754 子供達に大人気だったよ
めくらのおねえさんって子供達に呼ばれてて
保育士の中でも一番人気あった
787 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:43:05 ID:t2WmVrOBO
気持ちはわかるけど、自分の子供預けたくない。子供が異物を飲み込んでチアノーゼになっていても気付けないなんてあり得ない。差別とか関係ない。
>>725 >
> 障害関係のスレにしては反論少ないと思ったら、盲人はネット(音声除く)できないからか
↑
情けなくて涙出てきたよ。
いや、あなたを批判しているのではないですよ。
奈良の車いす少女スレで、障害者の自立とか言ってた人達
どこに行ったの?
その場の雰囲気で騒いでただけですか!?
全盲だったら相当、障害年金が出ると思うのだが
無理に働く必要あるのだろうか??
>>776 ピアニストは失敗しても本人の問題だが、保育士は失敗すると他人の子供が危険なんだが。
あ、大丈夫ですよね。心眼に目覚めてれば一般人より優秀ですもんね。
791 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:43:26 ID:sPr6rRwo0
>>778 そんな感じだから日本から天才は出現しないのかもね
もしかするとさ
目は見えないけど
育児に関しては超天才かもしれないんだよ
日本はどの分野でもチャンスが無い国
792 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:43:29 ID:Ay9AHqptO
>>733 お前現実知らねーな。
結婚してガキが保育園行くようになれば解るよ(笑)
ちょっぴり擦りむいただけで、真っ青になって電話してる親に、そーなる前にビビって電話してくる園・・・
昔と比べる事自体ナンセンス。
くだらないと思うかもしれないけど現実なんだよ(笑)
793 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:43:31 ID:4ScUcOzs0
794 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:44:05 ID:b3Ww4u7OO
法的になんの問題も無くて、実績まできちんと有る人に受験をさせないってのはまず問題だろ。
その後就職出来るかどうかなんて本人の問題で有り、受験を拒否する理由としては余りにも理不尽だと言える。
受験はさせて面接で落とせばよかったんだよ
一般の公務員試験だってそんな感じで高齢フリーターとか落としてるじゃん
796 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:44:36 ID:OjwFQv09O
>>771 幼稚園教諭の方が求人が少なくて就職が厳しいからね。
おそらく短大幼児教育卒なら幼稚園教諭免許も所有してるよ
>>784 資格あるのに雇わないのは差別って言うに決まってる
他人の命の預かるからおk出すのは厳しいだろ
元々勤めてたとこで正社員になれたらいいのにねえ
>>696 何か勘違いしているが、保育園の一番の目的は、保育する子を安全に保育すること。
幼児教育とかなら幼稚園でやればいい。
普通に考えて、全盲の人間が安全に保育できるとは思わない。
800 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:44:56 ID:97jb153e0
全盲はおろか、色盲なだけでなれない職業って知ってる?
法律とやら、で決まってるらしいけど。
医療従事者なんだけどね。
医療、福祉。似て非なるものだけどね。
色盲、全盲。似て非なるものだけどね。
ソロ(solo)でできるんなら、考え・・・何を一人でできんの?
全盲だから預けると危険というのは本来はナンセンスなんだけどね。
見えない部分があるのはわかってるのだから雇用するからには、
それを補う体制をしかなければならない。
健常者でも少し目を離した隙に事故になんて話しもあるのだから、
想定できる危険には体制を整えのが物事の前提。責任を取る以上ね。
全盲だから云々というのはそもそもその前提を忘れているのではということ。
そして今回はそういう体制が引かれていませんと言っている。
まあ仕方がないよね。
802 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:45:18 ID:fjRMluHp0
>>641 じゃぁ池田小学校の付近の連中はメクラ以下の糞野郎共だったわけですね。凄く分かります。
803 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:45:28 ID:w6g6dhgj0
この受験者、一番の障害は全盲な事じゃなくて発達障害とか知的障害系な事なんじゃないか?
保育者として教育者として備わってなくちゃいけない事が備わってない。
目が見えない事より重大な事項だよ。
805 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:45:37 ID:XfkjIGPM0
例えば聾の子供が入園した場合、コミュニケーションとれないよね。
この保育士さんがいるからこの園にお宅の子は入園できませんなんて事になったら
どうするのさ。
自分の担任が目くらの保育士だったら
絶対浣腸したりしただろうな
子供もともかく本人も結構危険かもしれん
子供は無知でときに残酷だしな
階段の近くでじゃれつかれたりして
807 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:46:14 ID:q1du9TQqO
実務って何してたの?子供をみる。配布物を作成する。次々ある行事の衣装や舞台を作る。劇を作って楽器を教える。
何ひとつ出来ないだろ。
808 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:46:23 ID:4ScUcOzs0
子供が怪我をした時に傷の状態がわからなかったらどうするみたいな事見かけるが…
保育園は一つの教室に複数の保育士が居るから、それほど問題ないかと。子供の年齢によって違うが、*歳~*歳迄の幼児3人につき保育士1人 みたいな決まりがある。
しかも8年も実務経験ある人なら新任保育士に預けるより安心できるけどなぁ
810 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:46:46 ID:OjwFQv09O
>>783 逆!
乳児の方が無理だよ
もし雇うなら年長クラスだね
811 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:47:01 ID:Ay9AHqptO
>>801 >健常者でも少し目を離した隙に事故になんて話しもあるのだから、
答え出てるな。全盲には無理だ。
>>801 >全盲だから預けると危険
違う、全盲に非常時の子供の安全が保全できるか不安なんだ。
>>802 監視の目を抜けられたから、監視の目はいらないってのは違うだろ。
あ、いやいや心眼あれば大丈夫ですよええ。
813 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:48:02 ID:YQxtu/lwO
自衛隊なんかチビもパイロットになれないぞ
814 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:48:09 ID:XPwbT4RYO
>>794 受からない可能性が高い人のために
コストかけて点字問題つくんの?
教諭ならいいけど保育士は…子供のためにはならないだろ
今まで無事故でも。一度でも事が起こると世間は恐ろしいよ。
816 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:48:18 ID:5WrdJyOTO
>>809 全盲の人は今までその何歳児に何人の数に入っていなかったんだと思うよ。
今だって2歳児30人なのに、他の同僚5名と担当しているっていうし。
だから、実務経験といっても1人の保育士としての経験なんてないと思う。
ただの補助。
818 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:48:41 ID:97jb153e0
他人、それも子供、0~5歳ぐらいの子供の命を預かる奴が、
全盲で勤まるか?
地震・火事・雷、モンペは関係ないか?
全盲でできんのか?
できんなら、試験受けろよ。どこに子供が怖がってにげたか
わかるんだろ。全盲でも。
バカやロ。ふざけんな。
819 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:49:14 ID:6HdeYXEq0
周りの同僚が苦労するんだろうな
ただ、このご時世、人気取りのためには採用すべきなんだけどな
現場のことを考えるんなら門前払いで正解だが
>>783 > ベッドにほとんどの間寝ている生後半年くらいまでの乳児までの面倒なら
そっちの方が怖いな。
乳幼児なんて何が起こるかわからないし、泣いてるなら異常だってわかるけど、一番ヤバイのは泣くこともできなくなるくらいぐったりしてる時なんだ。
この人の1日の仕事ぶりをビデオかなんかで撮ってみたらいいんじゃない?
抜き打ちで。
今までの経験ってまったく関係ないんだよな、自分転職をする時に思い知ったよ。皆ある事だ、差別じゃない。
普通に就職探すの大変なんだぜ
保育士は論外だが
全盲者にもそれなりの就職口があってほしいとは思う
単純作業とか調律とか
824 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:50:49 ID:jJFZpIAW0
大阪市といえば、短大新卒のときに
中学の教員採用試験を受けたんだけど、
面接で
「教員の実務経験は何年ですか」
と聞かれたなそういえば。
あの面接官が当時の心意気で面接すればあるいは・・・。
825 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:50:56 ID:ihwROjvu0
全盲の保母さんに自分の子を預ける気は無いですよ
826 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:51:08 ID:swVz2F/LO
差別したらあかんで。誰が決定したんや。
827 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:51:12 ID:5WrdJyOTO
828 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:51:25 ID:6HdeYXEq0
>>820 だれが撮るんだよ
だれが評価するんだよ
結論:不採用でよくね?
829 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:51:26 ID:OjwFQv09O
>>799 児童福祉施設も幼児教育施設も子供を育てるという意味では一緒
保育補助業務ならこの人でも出来るよ
職員職員で雇ってこの人ができない部分は他の職員で回すのが理想
830 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:51:48 ID:FTkDOZf20
まだ、盲導犬の方が、保育士として雇えそうだな。
さすがに、全盲の人が保育士やるというのは考えられない。
大阪市の判断は正しい。
>>812 だからサポートする人を一人以上あてるというのが
前提なんだって話だよ。健常者のみの保育士だけの
場合と同等以上の安全性を確保するのは管理側としては
義務。それが当然。
でもそれには余計にお金がかかるし現状では受け入れるだけの
体制は引けないといってるの。
仮に体制引いてもダメというのはそれぞれの勝手だけどね。
832 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:51:53 ID:YQxtu/lwO
資格と雇用は別
建築士 司法書士 資格があっても無職な奴らがたくさんいる
雇用する方にも選ぶ権利がある
障害者じゃなくても鬼瓦みたいな顔の女じゃ子供がトラウマになる
833 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:52:07 ID:97jb153e0
だいたいよ、保育士資格ってのは、全盲でも取れるんかいな?
どんな実技試験なんだよ。え、実技はないって?
実務経験があります?
とんなだよ。
こちとら、津波の怖い地帯なんだよ。
全員、確認して逃げろよ。
え、目が見えない。
使えないだろ。
834 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:52:14 ID:ncPBL+A40
>>777 いま操縦士の視力に関する要件はかなり緩和されてるはず。
自衛隊の戦闘機Pでも眼鏡OKになってるとおもう。
「同じ眼鏡」で遠距離近距離とも矯正視力1.0以上。
民間も似たようなもんだろう。
ただし、他の条件が同じなら裸眼視力がよいほうを採用するとはおもうけどね。
>>778 そうだよ、最初から門前払いにしたらいい。だから募集要項に「盲人不可」って明記すべき。
書いてなかったんだから、今回は何らかの方法で「受験だけ」はさせるべきだった。
それがタテマエってもんだろう?
835 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:52:14 ID:MyzmNTc1O
>>783 寝てばっかりの時も危険はいっぱいだよ。
顔に布団がかかってないかとか、ミルク吐き出したりする子もいるし、うつぶせ寝だったり‥
盲目なんてあり得ないよ…
1対1の子守りじゃないんだから。諦めて欲しい
がんばれ
>>820 無駄です。
心眼を獲得した全盲の方にはそのような姑息な手段は通用しません。
838 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:53:19 ID:QA5edb4n0
ていうか、「いい先生です」って言いいつつ契約職員として採用してる
「四天王寺夕陽丘保育園」が本採用してあげりゃあいいんじゃね?
839 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:53:23 ID:+DPkP0x+O
ペーパーテストがあるってことはそれを同じ条件で受験できることが前提だろ
見えないなら仕方ない
840 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:53:26 ID:uQR9hJ/VO
>>765 コラ!めくら言うな!このキチガイが(*`Д´)ノ!!!
841 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:53:27 ID:CGgKKRlv0
問題は全盲で保育の仕事ができるかどうか、ではなく
「できるかどうかを見もしなかった」ことじゃないの?
843 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:53:30 ID:JD59HdtZO
匂いで子供を見分けるのか!?すげぇな!!
つか、全盲でお漏らしした子の世話ができるとかすごすぎねぇか!?
844 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:53:31 ID:q1du9TQqO
こんなのより、保育士の持ち帰り仕事を規制してやれよ。
友達が保育士だが、配布物やら、学芸会の衣装やら仕事持ち帰って仕事してる。
勤務時間中はできないんだとさ。
残業よりタチ悪いよ。
とりあえず
>>3 は逝っていいよ
この人でなしめ
846 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:54:52 ID:82QsQ0480
実務っていうなら、普段の業務をロールプレイさせてみたいな。
出勤してから退勤するまでの一般的なのさ。
もちろんかかる時間や手間とかも差別せずみんなと同じ条件。
他にも、遠足、水遊び、運動会、お遊戯会、お誕生日会、入学式、卒園式…ってキリないな。
847 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:54:56 ID:sPr6rRwo0
>>816 いままでの8年間の実績でまず表彰されてるだろうね
848 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:54:56 ID:OjwFQv09O
>>844 幼稚園教諭も小学中学高校教諭もみんな持ち帰りしてるよ
彼女を受験拒否した大阪市は門前払いされたとか言われて晒されたが
>識者から疑問の声が上がっている
識者も晒せ
どこが疑問の声あげてんだ
850 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:55:10 ID:EIDokKxt0
カタチだけ受験させて落とすよか、
門前払いの方が良心的なんじゃね?
851 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:55:13 ID:tyoBgaiTO
差別と区別は違う
幼いうちに障害者と接しさせるというのは教育上悪くはないと思うが
特例で一人が合格した後にわんさか応募されても困るしな
853 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:55:41 ID:11NnJc1t0
障害を理由にゴネるのが最近増えてきてる。
コイツ、教養がないんだろうな。
もし、暴漢が新入してきたとき
こいつに何が出来るの?
アタマが足りないんだろうな。
なんでも社会がおかしいって。
お前の考えが一番オカシイ。
厚顔無恥w
俺んちの家族、全盲なんだけど、家の中で、踏まれたり探索用の杖をぶつけられる。
だから自分で避けなきゃならないんだけど。
保育園と言えば、1・2歳の子を預かるんだよね。
彼女が踏んで子供が骨折したり、杖で目をついて失明したら、
彼女じゃなくて市が賠償するハメになるんじゃね?
子供がおもちゃか何か飲み込みそうになっても気づかない。
子供が転んで怪我して泣いていてもどこをけがしたかわからない。
熱があって顔が赤くても気づかない。
855 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:55:58 ID:97jb153e0
綺麗ごと、綺麗ごと。みんな同じ。違うだろ。
全盲の、かのピアニストは2歳3ケ月で(多分だけどカワイのミニ)ピアノ
で単音のメロディを弾いたらしい。母親の鼻歌を。
目が見えなくてどうやって保育するんだ。仕事として。
自分の子供を育てる訳じゃないんだぞ。
門前払いを非難するのは、
「注意書きが無いほうが悪い」の、カノ国のレベルだぞ。
856 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:56:04 ID:VP42B6eIO
差別じゃなくて、肉体的に向き不向きの職業ってあるじゃん
低身長の人がモデルになれないのと大差ない
857 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:56:21 ID:tGzk7+rZP
障害のある方だけを差別して採用試験受けさせるわけにはいかないからね
858 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:56:23 ID:V+jM/CIj0
契約扱いでも8年実務やれてるってことは実に立派なもんだろ
こういう障害の人は全力で応援したい
ハンディが埋まるくらいにはよく働いてるんだろうし
とはいえ最近のモンペアがうるせーから入れようがないってのも事実なんだろ
私立と違って、公立の保育施設はDQN率も高いからなぁ
859 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:56:34 ID:MSZ/Bn9L0
特別扱いは許さない
860 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:56:40 ID:FTkDOZf20
>>829 結局、誰かがこの人の尻拭いをしなければならないんですね。
あなたが、その尻拭いを率先してやりなさいよ。奇麗ごとばかり言っていないで。
861 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:56:43 ID:YQxtu/lwO
不法滞在特亜のガキあつめてこいつに世話させて
まあ死んだら全盲だからしかたないじゃんごめん!
ですむ
不法滞在のガキ減らすには良いな
いや障害者の社会進出や雇用も確かに大事かもしれんが、
一番割食うのが預けられてる子供なんよ('A`)
募集要項に書いてなかったから受けさせろって
そんなループホールを突くやり方汚いだろう
常識で考えれば全盲の人間に幼児は任せられないって知ってるだろうに
結局は自己満足と八つ当たりなんだろうか、としか思えないよ
864 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:57:07 ID:2uslbS5+0
103俺も同じ意見です。
>>853 目が見えない →本をほとんど読まないからと思われ
最近こうゆう『差別』を振りかざすのが多くないか?
『挑戦』とか『乗り越えた』とか言ってな。
色んな所で垣根が取っ払われてるから勘違いしてんのか?
いやさ、対人の仕事は弁えろよ。人様の大切な子供を預かりんだぞ?
こんな事許可したら崩壊のスピードが加速する
やがて看護師に挑戦する人、パイロットも…
867 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:57:41 ID:XPwbT4RYO
>>827 いまでも視覚障害の按摩さんに世話になってる
やっぱ適材適所ってのがあるよ
それこそ例えば体が小さいだけでなれない職業だってあるわけで
それは意味があるからそうなっている
差別ではないんだな
>受験資格を満たしている全盲の女性が点字での受験を認められず
点字でとか拒否当たり前だろ
なんで試験方式を変えなきゃいけねーんだ
869 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:57:59 ID:sPr6rRwo0
>>862 子供が割を食うとかいうなら
このご時世に産むなよ!
どれだけ借金背負って生きてくんだよ
これからの子供達は!!
地震起きたらどうすんの?子ども助けて地震で散らかった床に注意しつつ避難なんて出来るの?
子どもの安全より自分の生き甲斐(笑)を大事にして保育士が務まるのか
自分も7か月の娘を保育園に預けて働いてるけど、この先生がクラス担任だったら転園申請するわ。
871 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:58:33 ID:2yLw9hUyO
う~ん……
難しい問題だなぁあ…
今、モンペの危険を考えれば、
奴らに付け入る隙がある先生は入れられないのはわかるわ
ただ、俺に子が居たら、この先生に預けたい
目が見えないような障害をもつ人に、
不必要な同情や遠慮をしない子に教育して欲しい
凄い良い機会になる気がするんだがナァ
872 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:59:03 ID:OjwFQv09O
>>854 1、2歳の子じゃなくて5歳6歳もいる
怪我の処置は保育園のナースがやるから怪我してることにさえ気付けたらよい
熱は体温で分かりそう
873 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:59:17 ID:q1du9TQqO
>>848 比べ物にならん。
子供は何もできないから、頭飾りとか衣装とか担任が30コとか作るんだぞ。
家族総動員だよ。
小中学生なら、つくらせればおわりだろ。
気の毒だけど子供は預けたくない
875 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:59:22 ID:11NnJc1t0
俺が親なら、この私設に子供は預けない。
当たり前。
本当に子供の命守れるのか?
無理だろ?
そこまで考えてモノ言え、低教養。
厚顔無恥w
876 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 21:59:29 ID:Ay9AHqptO
877 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:00:05 ID:2Y8JL02n0
市だけじゃなく、どこも本採用はしないんだろ?
>>779 公立の保育園と私立の保育園ですよ。
幼稚園はまた別。
保育園=厚生労働省
幼稚園=文部科学省でお役所の管轄が違う。
879 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:00:15 ID:RmpbaAlmO
大阪市長は元毎日放送アナウンサー。喋るの得意なんだろ
受験がダメならお前が出てきて説明しろ
880 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:00:18 ID:vQf1lLWq0
これは、近所で子供を預かるとか程度ならともかく、アカの他人の子供を
預かるという点では、しかたない点もあると思うぞ。
子供が危険なことしてたら、真っ先に気づいて制止しなければならないからな
目が見えなくて気づきませんでしたっていうのが通用しなくなる
881 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:00:23 ID:UISBgwBk0
>>844 それ、ウチの母親もしてる
学童保育って奴の管理主任やってるんだけど
70にもなろうかという人間を主任にしたのもどうかと思うが
現場でやっちゃいけない、できない仕事は家でやらざるを得なくなり…
結果…週4日・1日3・5時間の仕事なのに家での残務は毎日2時間弱
休みも何も関係なく運営委員会やら職員やら保護者会やらから電話がかかってくるし…
当然、現場に出れば危険行為満載の子供らが飛び回っているから、それみはってないといけないし
正直、やめてほしいんだよな
体も心配なら、事故起こさないかどうかも心配で…
スレチごめんね
>>871 障害者の保育士は賛成できないけど
クラスメイトに障害のある子がいると
思いやりの勉強にはなってたな
883 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:00:46 ID:V+jM/CIj0
>>860 健康な人間だって特定の仕事以外はできない、やろうともしない奴なんて
山のようにいるから、理由が明確な分まだ納得できる気がする
全盲だと全くやれない仕事でもないなら良いと思うんだがな
障害者雇ったら埋め合わせする分国から補助も出るだろ
まぁしかたなかろ
保母さんは子供を見るのが仕事だ
885 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:01:04 ID:sPr6rRwo0
おまえら
保育園になんか預けずに
義務教育まで家庭で育てりゃいいじゃないか!!
大事な子供を他人に預けといて
言いたい事だけは言いやがってよ
そんなに大切なら24時間 てめーで育てろよ
886 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:01:31 ID:ihwROjvu0
>>872 保母さんがどんな仕事してるか分かってるの?
887 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:01:51 ID:CGgKKRlv0
これ問題は「盲人だから無理に決まってる」って
先に決めて門前払いしてることで
本音は「合格されちゃ困る」と
つまり「試験では保育士としての能力を見れません」
って言ってるのと一緒なんだよね
職場で足を引っ張るような人なら普通に試験に落ちるでしょ
ちゃんとした試験だったら
>>832 職能資格と職能は別じゃなく関連性あるよ
雇用側にも選ぶ権利があるのは当たり前。問題あるなら改正すりゃいーじゃん
890 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:01:57 ID:kFDpJeNkO
>募集要項に「盲人不可」って明記すべき
ほぼ全ての職業において、盲人不可、視覚聴覚障害者不可、知的障害者不可、
こんな文字がいたる所(求人広告)で目にする事になるが、それでもいいのか?
>>867 おれも光だけちょっとわかるくらいの按摩さんにお世話になった事ある。
若かったもんで「なんで按摩とか鍼灸って眼見えん人が多いの?」
って聞いたとき、
「んー、眼が見えない分、指先とか耳とか鼻の感覚が鋭くなるから、
こういう仕事向いてるんじゃないかなー」
て言われた。適材適所というか、すげーなーと思った。
酷い寝違いも即治ったw
892 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:02:22 ID:bgCZsBG10
>>841 そりゃ私用に特別な問題用紙作ってって、それじゃなきゃ受験できない!だからねえ…
まあそんなんじゃ仮にペーパーを点字で受けてOKでも面接やら実技やらでアウトだろーけど
それ差別じゃないしね
子供のためにより良い環境が大事だ
自分の障害のことで被害妄想に陥ってるセンセーいらね
障害者を差別するな!全て一般人として扱え!!
障害者なんだから配慮しろ!!料金は健常者と同じくなんてありえない!!
(年1回しか来ない場所で)障害者の為にエレベータをつけて当然だろ!!
障害を理由に、受験(点字で受験)さえ認められないのは納得できない←NEW!!
なんでも怒鳴れば通ると思ってる
894 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:02:53 ID:2KfvnTII0
>>871 補助職員としてならいい保育士な気がする。
今までの園で契約職員として働く方がこの人にとっても同僚にとっても子どもにとってもよかったと思うけどな。
正規職員になるとこの人にとっても周りの人間にとっても子どもにとっても負担が大きい感じがする。
895 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:03:12 ID:OjwFQv09O
視覚障害者ができる仕事って何があるの
按摩鍼灸は飽和、サービス業だから健常者に仕事奪われる
理学療法士も健常者に仕事奪われる
調律だって家庭ピアノだと各家庭を回らないといけない
だから車の運転や移動能力が必要
電話効果手くらいかな?
896 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:03:12 ID:NkHzStJp0
親の立場からしたら目の見えない先生では不安だ。具合が悪い子供の顔色とかが
見えないわけだし・・・この人はその特技を生かして自分の子供の養育に力をつくしたら
いいと思う。
保育されるほうの身にもなれってこった
898 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:03:31 ID:LUyuh06LO
>>823 「ボ、ボクはアタマのオミソにショウガイがあるんだな」
だ。
わかったか、文盲!
899 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:03:46 ID:ncPBL+A40
>>850 だから門前払いするなら、「募集の要項」にそう書かないとダメなんだよ。
>>863 いや書いてあることが全て。
公務員の採用試験で「書いている事以外を読み取れ」と言い出すほうが問題。
それこそ利権団体のやりたい放題。情実やコネを正当化する道具になる。
今回のようなケースはそういうことを避けるためにこそ「多少のコストをかけても受験させるべき」ケース。
次回から要綱に明記するか、今まで見つけられなかった視覚障害者を採用する「メリット」を発見する機会になるかは別の問題。
900 :
可愛い奥様:2009/07/07(火) 22:03:50 ID:T1/M/uce0
奈良で見たでしょう。障害利権の醜さを。
職業を利用して子供相手に「訴えて鑓」気が満々のひとに関わり合いたくありません。
901 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:04:02 ID:11NnJc1t0
他の方法で貢献しろ
俺がいえるのはそれだけ
毛人
903 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:04:35 ID:qeFf/c3v0
>>890 PL法のおかげでしょうもない警告文を商品に書いてるようなもんだね
これからは必要かも
>>774 超高度な未来医療が現実しても、誰もが受けられるとは限らないでしょ。
これから先は特にそうでしょ?
それにしてもこの件は、まさに「盲蛇に怖じず」だね。
言葉狩りだろう、ATOKだとやっぱり「めくら」が「盲」に変換できなかった。
905 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:05:33 ID:4ScUcOzs0
>>885 君にも子供ができれば理解できるかもね
レス乞食君w
906 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:05:34 ID:2Y8JL02n0
>>899 障害者用の問題を用意するとは書いてないから、みんなと同じ問題でいいんじゃないの?
全盲であるハンディにより、子供達のリスクが増えると言う事を無視してまで、
保育士になりたいと言う、自身の欲求を優先させる時点で、かなりの自己中。
8年間も働いて、その危険性に気付けない女性も気付かせない周囲も、かなり酷い。
甘やかすのは優しさじゃない。
この障害は、本人の非ではモチロン無いケド、周囲の人間が言うべき事を言わない
現状のような接し方は不実であり、むしろ彼女にとって不幸だと思う。
908 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:05:48 ID:MNRF+V7t0
この人のせいで健常者が落ちて、園児が事故にあったりしたらどうすんだろうね。
どうしても目が見えないことで園児を危険から守ることができない場面があるだろ。
保育園の主役は保育士じゃなくて園児だから。
909 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:05:49 ID:mmuHRCyf0
採用して働いてもらった方が園児たちに障害者に対する理解が広まって教育上いいと思うんだが
もちろん他の保育士と同じ仕事はできないだろうが
910 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:05:49 ID:V+jM/CIj0
>>894 それは確かにあるな
保育士の仕事も書類仕事からあれこれまでたくさんあるだろうしな・・・
一般の人と同じには決して扱えない
最初から盲人枠を設置して雇うかどうかって話のレベルか
とりあえず一般人と同じ扱いで雇えっていうレベルの話かで
かなり違ってくるな
前者を要求してるなら間違ってないし、後者ならムリムリかたつむりだし
911 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:06:05 ID:jJkEMBif0
全盲の人間に運転免許を与えないのは差別だ!
是正しろ!
912 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:06:30 ID:EIDokKxt0
>>899 >だから門前払いするなら、「募集の要項」にそう書かないとダメなんだよ。
そんな杓子定規な事ばっか言っててもギスギスするだけだと思うよ。
それぞれがもっと常識的に判断する社会の方が、結局は暮らしやすいんじゃないかと。
913 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:06:43 ID:9vGnaIJ+O
まずこの方を雇っている私立幼稚園があるという事が立派だ
頑張って下さい
914 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:06:49 ID:x/Jblx/l0
全盲のタクシードライバー
全盲のパイロット
全盲の管制官
全盲の外科医
全盲の電車運転士
全盲の消防士
毎日新聞は記者採用試験で全盲の人に点字で受験を認めてるんでしょうねw
>>899 『門前払い』っていうのは世論誘導の印象操作だろ
点字での受験を希望したのが悪い
認めたら日本のあらゆる試験、点字で受験できないと障害者差別になる
それと
>>1の
>識者から疑問の声が上がっている
この識者がどこかハッキリさせるべき
誰がどういった意図で発言したのか
916 :
可愛い奥様:2009/07/07(火) 22:07:04 ID:T1/M/uce0
全盲の人間をパイロットに採用しないのは差別ニダ☆
保育士じゃないが娘と息子が通った保育園の絵の先生は身障者だったな。他人の介助は必要としないが、小児マヒか何かで手足が不自由なのと多少の言語障害。
そこそこ有名な画家らしくて、その人の授業があるので人気の保育園でした。
918 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:07:16 ID:MyzmNTc1O
あの棒を振りながら子供が走り回る園内をウロウロするのかなぁ?
補助的に入ってもらうことはできても、正職員としてはいらない、ってのが本音だろうね。
前の職場でも、一人前の保育士としてなら親は預けてないのではないかな。
補助的な契約社員が正規の職員数にプラスされてるから許せてるだけで。
仮に前の職場で正規の5人のうち一人がやめることになって
この人を正規の職員として雇います、追加で入る補助の人も全盲です。
となったらたぶんかなりの問題になってたと思う。
障害云々よりも、自己中でKYな主張をする性格が
保育士として決定的に不適格
>>899 普通に受験して良いって言ったんだろ
書いてある事じゃん
>>913 その幼稚園が、契約職員じゃいやだという彼女を
本採用しない件。
923 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:08:13 ID:sPr6rRwo0
>>905 「大人になったら解るよ」って質問を濁されてきて育ったんですね
>834
>自衛隊の戦闘機Pでも眼鏡OKになってるとおもう
それホント?
戦闘機のGはハンパじゃないんだけど。コンタクトレンズでもずれて危ないと思う。
ま、「実戦」がありえないという前提の自衛隊ならホントかもしれないが。
(訓練は経費削減のため、シミュレータのみだったりして)
925 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:08:27 ID:5n5rYfLJ0
点字で受験できる場合には、募集要項にちゃんと書いてある。
それがないということは募集の職種に盲人は想定していないってこと。
これが常識です。
927 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:08:45 ID:h0EwFTZmO
市長に嘆願したり、1年は自分で頑張ったんだろ
何もせずにいきなりメディアに頼ったのなら擁護しないけど、お役所を動かすには他に手は無いんじゃないか
928 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:09:07 ID:ihwROjvu0
>>917 保育園なのに絵の先生が居るとか贅沢な保育園すぎる
929 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:09:18 ID:V+jM/CIj0
まあどっちにしろ、雇用審査の段階ですでに
盲人と健常者を同等には扱えないわな
盲人として仕事に耐えるか判別できても、一般人と同じ仕事はできないわけで
最初から盲人枠があるところに雇用されるしかない
今回それなかったんだから、健常者向けの試験に盲人が参加したいってのは
無理があるな
930 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:10:24 ID:FTkDOZf20
>>883 結局、国(国民)が補助ですか・・・・
何だかんだ奇麗ごとを言って、最後は他人まかせなんだな。
別に、障害者が仕事をするななんていっていない。
障害者にも出来る仕事と出来ない仕事があるだろ。
自分の夢をかなえるために、幼児の命を少しでも危険に晒すわけにはいかんだろ。
それに、こいつは正規の職員採用を目指している。決して補助業務ではない。
障害特別枠なら、保育士以外に大量にあるだろ。
931 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:10:53 ID:PK/R6Z6F0
保育園ならさ、広い部屋とかクラスの教室?に布団並べてお昼寝タイムとかあると思うんだけど
この人そういう時は一定の場所から動かないかその業務は免除?
トントンとかして寝てない子寝かし付けるのに移動するけど
子供踏んじゃったりしないのかね
932 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:10:56 ID:ncPBL+A40
>>890 そういうのが問題になる職場なら、実際なんらかの表現でエリミネートしているとおもうし、今していないなら実際「試験」はしないと文句いわれるだろうな。
いい悪いじゃなくて「そういう世の中」だろ。
>>912 >>915 というか、今の社会の常識が「こういう人にも受験機会をあたえなさい」方向になっていきつつあるのが現実(2chの世論は別)なんだから、役所も対応せざるを得ないってこと。
それがいいことか悪いことかは俺は論じてるつもりはない。
「対応がまずかった」といってるだけ。
ここでオレに噛み付いても世の中はかわらんし順応するしかないぞ。
933 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:11:05 ID:qRud/Iu4O
関係ないかもしれんが、全盲の弁護士ならいるぞ
ちゃんと司法試験受かってる
点字の問題文が用意されたよ
>>919 今回もそういうのが前提だと思うけどね。
相でないなら本当にどうしようもないね。
で、そういう観点があるならいいけど、
一切合切考えずに全盲だから危険というのは間違い。
健常者だけでも危険なものを放置していては責任が
問われるように、全盲の職員を雇うからにはそれに
伴う危険部分にはちゃんとサポートする体制を整える
のが前提。みんなが案じているように生命に関わる
ことなのだからね。
でも今回は(ry
935 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:11:31 ID:TQGZYnH40
こういう保育士さんがいても良いと思う。
子供たちにも障碍というものを自然に受け入れる心を養えるいい機会だよ。
世の中って他者の足りない部分を周囲が補い合うもんでしょ。
それを幼児の内から経験していれば、差別なんかおきない社会になると思う。
でないと健常者が障碍者になった途端に生きる希望を失うことにもなり兼ねない。
937 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:12:03 ID:BYsL6YBi0
8年間の実務経験が周りの人の8年分の温情だったと理解していない時点で
子供の教育は難しいだろう。
健常者でさえ、子供の世話は大変なのです。と書いたところでこれも読めないし。
国家資格もあるのにね
939 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:12:48 ID:EZG4Yppz0
たしかに立派だとは思うがじぶんの子供を任せたいとは思わない。
>>924 輸送機はおkっぽいけど戦闘機はどうかな?
定期健診とかあるし(米空軍はおkのようだが)
ホントに重要な職業だとはあらかじめ
裸眼で1.0以上(矯正で0.8以上)
とか募集の条件に入れるもんな。
採用側もまさか全盲が応募するとは
思わなかったんだろうが。
941 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:13:00 ID:2yLw9hUyO
これってさ、
顔面構成に障害がある俺らが、
ホストの面接受けに行って門前払いされるのと同じじゃね?
942 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:13:01 ID:EIDokKxt0
>>932 >というか、今の社会の常識が「こういう人にも受験機会をあたえなさい」方向になっていきつつあるのが現実
>(2chの世論は別)なんだから、役所も対応せざるを得ないってこと。
そんな常識は無いと思うよ。
障害者の雇用枠を広げようって動きはあるけど、
どんな仕事でも受験させろって暴論は常識になってない。
943 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:13:05 ID:2bGcPTMM0
>>898 ありがたくて、目から汗が出ました(`・ω・´)
944 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:13:30 ID:PIzd6ktZ0
とりあえず何か問題があったときに採用した責任を
取らされるかもしれないから拒否した。
それだけの話だ。
945 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:13:34 ID:slLaimmw0
これはしょうがない
目が見えない保育士に大事な子供預けられません
おわり
946 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:13:40 ID:hxrb8owk0
うんたん!ですね
>>932 その「社会の常識」ってすごく無責任だよね
「可哀相だから何とかしなさい、自分は何もしないけど」なんだよ
責任や面倒な事は全部国・自治体。そんな都合のいい組織があるかってーの
948 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:13:49 ID:Z0d44URh0
座頭市は立派だよな
949 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:14:03 ID:g0CQ3tdE0
子供達に大阪市とはこういうものだ、を見せつけるいい機会かなー?w
>>3 お前こそ朝日新聞社なんて無間地獄に住んでるくせにw
951 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:14:05 ID:2Y8JL02n0
自分のとこで優先的に雇ってる奴いるのか?
952 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:14:29 ID:sPr6rRwo0
>>941 宅八郎はホストだが?
これはこうあるべきだってカテゴライズしすぎじゃねーの?
脳みそカッチンカッチン
>>928 姪が通った保育園には英語とお茶の先生が来てたぞ。
うちの子が通った所も姪が通った所もちゃんと普通の市の認可保育園。
954 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:15:10 ID:SH7n4Zwb0
今まで自分はちゃんとした保育士として8年のキャリアがある!と思ってきたが
実際は補助以上の仕事はしてなかったの巻
203 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2009/07/07(火) 20:12:04 CicJwr/r0
2歳児には6人に一人だったような記憶がある。
30人で同僚5人と2歳児を担当ということは
保育士としては数に入っていないと思う。
229 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2009/07/07(火) 21:25:32 4k/0kiro0
>>203 ぐぐった。
>0歳児3人に1人
>1、2歳児6人に1人
>3歳児20人に1人
>4、5歳児30人に1人
ttp://www.youchien.net/faq/faq_chigai.html 人数に入ってなくて、お話のお姉さんとか限定的な負担の補助の立場に近いかもしれない。
頑張って7年も働いたんだかし、
保育園で一人で規定人数を受け持つのはどの年齢でも無理そうな気がする。
せっかくとった資格を活かせる場所があればいいなと思うけど。
956 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:15:34 ID:5n5rYfLJ0
>>933 その弁護士は知っている。
弁護士は経営者だから従業員に全部やらせることができる。
957 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:15:35 ID:XPwbT4RYO
>>933 弁護士は見えなくても喋れれば他人の命の危険はないだろ
そういうことだ
>>935 結局
>>919じゃないかな。
補助の保育士としては可だけど正規としてはいらないって言う。
こういう保育士がいるのは悪いことではないと思う。
学ぶこともあるだろうし。
でも正規として雇う余裕はないと。
959 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:15:50 ID:H+BOuyoUO
同和在日の次は障害か、
世間さま甘やかしすぎしゃないの
他の人と全く同じ条件で普通に受験してもらってから
判定すればよかったのにね
次回は是非受験させてあげてください
961 :
名無しさん@九周年:2009/07/07(火) 22:15:58 ID:w2BjcH6v0
正直、子供を預けたくないな
子供から目を離すんじゃなくて子供の姿が見えてないんだもの
それなら同じ給料で見える人を雇ってもらったほうが安心
962 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:16:35 ID:ncPBL+A40
>>924 コンタクトはダメ。
レーシック手術もダメ。
眼鏡ならOK。
自衛隊の募集要項に書いてある。
>>942 それは見解の相違なんでまぁ言い合うつもりはない。
いっとくけど、オレはそういう風潮を「正しい」といってるつもりはないぞ?
ただ「そうなりつつあるんだからそれに応じてうまくやれ」って言ってるだけだ。
>>947 無責任というより社会のコストをどう考えるかの問題だろうな。
963 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:16:36 ID:7wgcowAG0
健常者の保育士と同じ給料もらうんだろ?
健常者と同じ働きができるのかこの人には
健常者障害者関係なく仕事ができない人は排除されていくんだよ
964 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:16:59 ID:TQGZYnH40
>>941 ホストの基本は1にも2にも社交術。
多少不細工でもチビでも下戸でも喋りが達者ならNO1になれる世界。
保育士の場合は子供の心を理解し掴むことであって、ダンプカーを運転する事ではない。
965 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:17:26 ID:sA73KrwC0
普通の保育士でも子供預けるのに不安なのに全盲ですか
子供って一瞬でも目話すと消えるから無理があるだろう・・・
966 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:17:35 ID:4ScUcOzs0
>>932 君は思考の柔軟性に欠けているね
間違いは認めない軌道修正が上手くできない
>今の社会の常識が「こういう人にも受験機会をあたえなさい」方向になっていきつつある
この不景気に特定の人の地位向上には向かわないよ常識ならね
>>952 宅八郎は意外とイケメンだぜ。昔はファッションオタクだったそうだ。
968 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:17:56 ID:jL90hJdFO
屑のお前らには言われたくないだろ
969 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:17:58 ID:PIzd6ktZ0
全盲女性 vs 京都教育大のレイパー
あなたが子供を預けるならドッチ?
970 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:18:06 ID:rZI3HXG10
差別かどうかは別にして、この女性を雇うことにメリットがあるか?
ないと考えられたなら拒否されるのは当たり前
差別でもなんでもない、ただの役立たずだからはねられただけ
971 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:18:19 ID:6IIYoqtt0
保育士の仕事って単に子供の世話をするだけじゃないだろ。
例えば弱者に対するいたわりの気持ちとか、幼児期に育まれるんじゃないのか?
ホントに純粋な気持ちで子供に接する事ができるなら、たとえ目が見えなくたって子供に慕われると思うし、いい保育士に成れるかもしれないとか思わないのかよ。
例えば副担任みたいな形とかは有りじゃないのか?
972 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:18:33 ID:qeFf/c3v0
乙武が佐川急便のセールスドライバーやりたいって言うようなもんだべ
973 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:18:39 ID:I08H7u190
受けさせるだけ受けさせればいいのにね。
健常者と対等だというんだったら、対等に審査して。
そしたらどうせ落ちるよ。
もう点字にさせてもらったりしてるだけで、同じ職場で対等に渡れないのはわかってるのに。そういうのも見えない盲目なんですかね
>>960 全盲以外で落とす理由があればいい。
ただ、もし合格してしまったら・・・
全盲保育士を雇うために、さらに全盲保育士を補助する全盲保育士保育士を雇わなければならない。
もし、全盲で不合格にしたら、それはそれで突っ込まれるし。
(そもそも、全盲で人の子を保育なんでできない)
975 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:19:08 ID:EIDokKxt0
>>962 見解の相違と言うより、
君が常識知らずなだけだよ。
976 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:19:17 ID:2bGcPTMM0
977 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:20:01 ID:2Y8JL02n0
>>971 今まで雇ってた私立はそういう考えを持ってるんだろうけど
本人がそれじゃ嫌なんだとさ
978 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:20:03 ID:+8dTecyg0
これは微妙な問題だな。健常者の補助として保育士になるならいいけど、
自分の子供は怖くて預けられん。子供なんていつ危険な事をするか
わからんしね。全てが健常者と同じ様にとはいかないのは、いたしかたない。
>>881 この全盲さんにはそんなの関係ないからねえ…
もし知ってもやらない(できない)し、知らんぷりかも。
前の職場でも、自分の知らないところで他の人は
同じ事をしてたんだろうね。
前の職場では第三者が見て本当にちゃんと「仕事」ができていたのかが気になる。
この記事も変態が書いているから信用できない。
資格がどうの以前に目が見えなくてどうやって幼児の世話すんだよ…
981 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:20:51 ID:wbkxTToP0
にちゃんねら的このスレのまとめ
「めくらは保育士なんて勤まんねえから受験するな!おとなしく自殺しろ」
にちゃんねらは心底根性が腐りきっている。
大多数の保護者や、お子様に拒否反応は出ると思うよ
>>971 それなら今勤めている私立四天王寺夕陽丘保育園の契約職員のままでいいわけで。
今のままが一番いいと思う。
なんで、この私立の保育所は、この人を正規採用にしないの?
985 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:21:22 ID:9XcMU5zYO
結局この女のエゴでしかない
志望動機すら子供のためじゃなく自分の良い思い出のため
こんな人に子供預けられないってのが親の気持ちだろ
986 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:21:30 ID:ncPBL+A40
>>975 「常識」という言葉に語弊があるなら「タテマエ」と読み替えてくれ。
987 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:21:39 ID:3H7HgR/J0
だからこの人そんな差別がいやなら配慮なぞ求めずに点字じゃない試験受けて
その上で文句言えばよかったんだよ
それで受かれば本当に需要があったってことだ
他にも受験者はたくさんいるんだから
差別いやなんだろ?
988 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:21:51 ID:KGJ9pe9E0
だからさー、人権派のひとが自分の子供や孫をずっと預けてダイジョブって証明すればいいじゃん。
989 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:22:07 ID:uQR9hJ/VO
適材適所
障害者と呼ぶな!害とはどういう事か!差別に社会的制裁や鉄槌を!
障害者を差別するな!全て健常者として扱え!!
障害者なんだから配慮しろ!!料金は健常者と同じくなんてありえない!!
(年1回しか来ない場所で)障害者の為にエレベータをつけて当然だろ!!
障害を理由に、受験(点字で受験)さえ認められないのは納得できない←NEW!!
991 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:22:25 ID:ja2bq6SQ0
やはり多人数幼児の保育は難しいか
小・中学校の先生なら全盲の人は何人かいるようだね
うまく子供と関われないような保育師を雇用されるよりは、むしろこういう人の方がいいのかもしれない
992 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:22:36 ID:rZI3HXG10
子供がガチャポンを飲み込もうとしてるのを注意できるか?
こんにゃくゼリーを注意できるか?
綿飴を持って走ってる子供を注意できるか?
他の子を虐めてる子をなだめられるか?
できないなら保育士の能力がないということだよ
993 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:22:44 ID:2Y8JL02n0
994 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:22:44 ID:EIDokKxt0
>>986 だから、常識とか建前の話じゃなく、
君が常識知らずだから、社会に対して変な誤解を持ってるだけだよ。
995 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:22:48 ID:VNLYrXJj0
>>981 腐ってると言われても、自分の子供は預けられんわけよ。
これはね親じゃなけれなわからん。
996 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:22:49 ID:XPwbT4RYO
>>971 だーかーらー
だったら正規の職員にはなれないって話でしょ
パート的な位置じゃダメなのか?
それでも生活には困らないでしょ?
997 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:22:54 ID:DfDwbDqyO
就職でも一応面接だけとか書類選考だけとか
時間の無駄なんだけどね
それでもやらねばならないし キツイっすなあ
998 :
可愛い奥様:2009/07/07(火) 22:23:01 ID:T1/M/uce0
採用されたら訴えてやるニダ♪
999 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:23:09 ID:D3upJe8e0
自分の子供を預けるのは不安だから避けたいが、
それでもいいという人が預けるぶんにはかまわないと思う
1000 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:23:28 ID:etq9xqN50
この人はいいと思う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。