【北海道】 博物館「網走監獄」で網走刑務所ご飯 本物再現、年1万5000食販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
■博物館「網走監獄」
■本物再現、年1万5000食販売

 網走市呼人の博物館「網走監獄」で出されている網走刑務所の食事を再現した
「監獄食」が観光客らに人気だ。年間約1万5千食も売り上げている。
「サンマの塩焼きがおいしい」「珍しい」「栄養バランスがとれ健康的」と、
評判を呼んでいる。

 実際に同刑務所で使われた旧二見ケ岡農場食堂棟で約4年前から提供している。
ある日の同刑務所の昼食を再現したメニューはサンマの塩焼き、切り干しダイコン、
春雨中華サラダ、みそ汁、麦が3割のご飯。1食600円で、約630キロカロリー。
毎年ほぼ同じ売り上げがあり、大型連休やお盆の時期には1日200食以上も出るという。

 食堂棟の窓には鉄格子があるうえ、受刑者の人形も並び、刑務所体験としても迫力満点。
同博物館の今野久代・学芸課課長は「道外客はサンマがおいしいと言ってくれます。
イメージと違っておいしいというリピーターもいます」と満足そうだ。(石間敦)

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000907060005
http://mytown.asahi.com/hokkaido/k_img_render.php?k_id=01000000907060005&o_id=25731&type=kiji.jpg
2名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:46:08 ID:MlyiM+Xm0
つまらん事を言ったのはこの口か?

            /ヽ     /ヽ
           / ヽ    / ヽ
          _/  ヽ__/  ヽ
          / |||ノ     ヽ  ヽ
     , へ ,-',      / ̄ ̄|  U  | >>2
   / ` ,つ、  U 《    |      |
   /  ノ,  ヽ、   ├-―┤    ノ
  /   /    ゝ U        ヽ

3名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:46:31 ID:cPm6nGTF0
あばしり一家
4名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:47:24 ID:yG9xVpCb0
罪人の方が健康で暮らせそう
5名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:47:46 ID:QYHowE6H0
普通に美味そうじゃないか
6名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:48:20 ID:vWHP2FTB0
仙台の給食早く!
7名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:49:08 ID:/MiJeZ770
美味そう
8名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:49:24 ID:TZI7mEDq0
※ 本物は無料
9名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:49:55 ID:snRb/kRI0
どっかの学校給食より美味そうだw
10名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:50:04 ID:P89cVzki0
暴飲暴食に明け暮れる奴は、数年に一度お世話になるのがいいな。
11名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:52:03 ID:iGtnDHzi0
美味そうじゃないか
12名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:52:29 ID:e22iS2JA0
清掃ボランティアしたやつはタダで食べれるツアーとかにしろよw
ただし足かせに鉄球つけて看守付きで
13名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:52:40 ID:jIr8xW6A0
刑務所で糖尿病が治った
という話はよく聞くよ。
14.:2009/07/06(月) 10:55:09 ID:hevmuzSo0
おまえら冷静によく考えろ!
犯罪者の食べる飯の再現をして何が楽しいんだ?
変態だろw
15名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:55:28 ID:HoQy/jH00
府中のはおいしいぞ。
何より温かいできたてだ。
16名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:55:44 ID:m4iF/ghu0
すげーwオレよりちゃんとしたもの食ってるなw
17名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:55:58 ID:w6D8D7SP0
鉄格子に吹きかけて
その塩分で錆びさせたという味噌汁色した塩汁とはこれですか
18名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:56:15 ID:P89cVzki0
>>14
おまえ、冷静になれ。ただのサンマの塩焼きと玄米ごはんだぞ。
19名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:56:25 ID:9W2UGR/U0
仙台人は馬鹿ってことだね 立命館の給食を見せてやれ
20名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:56:30 ID:drWWAQ2n0
>>14
健康ブームでいいじゃん。
罪人にこんなにいい食事与えていたのが許せん。
21名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:57:47 ID:mdaQp0Ne0
>>15 名古屋拘置所はエアコン付の高層だぞ。 1等地だぞ。 飯も意外に旨かった。
22名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:58:58 ID:n7jmM6yW0
当時の半端な庶民のより豪華な飯じゃね?
23名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:00:02 ID:UkloILxY0
大学生の安い学食より豪華だ・・・
24名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:00:04 ID:MlyiM+Xm0
┏○ >>21おつとめご苦労様です
25名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:00:33 ID:xCVp310C0
暴飲暴食の893が刑務所で健康体になるのはよくあること
26名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:00:41 ID:mdaQp0Ne0

おまいらも人生勉強に一度食べに1年くらい入所してこい。
27名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:01:38 ID:VaFPMU/50
コンビニ弁当よりよっぽどマシ
28名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:01:48 ID:FJYZTkXF0
俺の晩飯より豪華。この半分でいいだろ
29名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:01:53 ID:4DAozFsCO
受刑者の飯は受刑者が当番制で作ってる
30名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:02:19 ID:IQ9JKcLo0
二泊三日体験入所というパックツアーはないのか
31名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:02:44 ID:+V7kg2QOO
>>21
拘置所は有罪って確定したわけじゃないからまぁ良いかなとは思うけど、囚人は相応の扱いってものがあるんじゃないかねぇ。
32名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:02:55 ID:mdaQp0Ne0

府中と東京拘置とどちらの飯が旨いか?
知ってる奴はいないか?

33名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:04:16 ID:vWHP2FTB0
戦前の食料がない時代でも刑務所のメシはしっかりしてたので妬みによる看守のイジメが多かった
34名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:04:41 ID:obqQjnXz0
>>26
経験あるみたいに聞こえるが・・・
35名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:04:43 ID:MNBE8neR0
これは塀の中で暮らすために軽犯罪を犯すやつがいるってのもよく分かるな・・・
税金って何だろう。
36名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:05:07 ID:xvh8Y1VW0
よく宮下あきら先生の激極虎一家という漫画で
『網走の夜は寒かった〜』という台詞が使われていたが
本当なのかなw
クックックw
37名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:05:17 ID:UkloILxY0
嫌な思いさせると改心できない場所とう考えなんだろうけど…
38名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:00 ID:VaFPMU/50
>>1
これが600円て。

ランチメニューなら800円くらい取ってもいい内容。
39名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:25 ID:3hHzXAFd0
……あれは、戦後間もなくのこと、
船を、漁師共々沈められて……
40名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:25 ID:bvk7g64q0
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2
>>2

スルーさせない。
41名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:40 ID:dDnqslVi0
なんて豪勢な食事
42名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:46 ID:QYHowE6H0
網走刑務所は、本当に昔と変わったからね。

昔は「網走行きは地獄。道路開拓作業中に熊に襲われ食われる」というのが当たり前だったのに。
犯罪者の人権なんて税金の無駄使い。
工事とかにこき使えばいいんだよ。
43名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:08:20 ID:FCOdjLRH0
府中刑務所の昼食
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/5/55182f30.jpg

網走刑務所の昼食
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/c/bcb7475a.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/2/926321af.jpg

支那チョン人が日本で犯罪を繰り返す理由がよくわかるわ...
44名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:08:54 ID:9LZNcsOz0
マジでホームレスの人は網走に入った方がいいよな。
45名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:13:59 ID:mxCNrMrwO
空下げヨーイ
46名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:14:32 ID:VaFPMU/50
>>43
仙台の給食とは比べ物にならないね。
47名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:16:11 ID:P89cVzki0
>>38
800円はない。都心でも680円ぐらい。
48名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:16:13 ID:M8uEFg4F0
犯罪者>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>派遣・底辺・中高卒

こうですねわかります
流石自公政権
49名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:16:52 ID:TXq+cQvqO
>>38
入場料でぼってるからな。
こういう所は普通は食事もぼるけど、
そしたら、刑務所の人たちはこんな高いもん喰ってんの?
なんてことに。
50名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:16:57 ID:NUrmWkWO0
>>33
戦時中でも刑務所の飯は維持された。
下手にまずい飯を出して暴れられるよりか管理の手間が少なくなる分ましだったとか。
51名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:17:33 ID:n05EXoRZ0
バランス良さそうだし旨そうだ
52名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:17:43 ID:U6hdI4pZ0
53名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:20:12 ID:2jAB+9UI0
なんで俺よりいいメシ食ってんだよ!
54名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:21:49 ID:VaFPMU/50
>>52
1950年のでも俺が食ってるものより全然良いじゃねーかw
55名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:23:17 ID:MNBE8neR0
>>52
恣意的に画像を選んでるんじゃないかと疑ったが、
例え1日でもこんなメニューがあるのなら悲惨すぎるぞ仙台。
56名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:26:28 ID:wUcJ5MyT0
仙台の小学校の給食って罰ゲームかよw
57名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:26:51 ID:tGniAvTD0
>>52
嘘だろ・・・
これは酷い
58名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:28:16 ID:FCOdjLRH0
>>52
メグミルク....(;´Д`)
59名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:29:01 ID:+8bpRPb60
>>52

俺は小学校仙台だったが、こんな給食食ったことないぞ

30年以上前だけど
60名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:32:56 ID:9MiBmxC/O
>>52
こんな酷いのどこの給食センターだよwww
市内ですがうちのはもう少しましだったような…
61名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:34:36 ID:D28MUMPyO
囚人にはうちの嫁がつくった飯をやろう。過去病院送りの実績をもつ一品だがな
62名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:35:29 ID:2jAB+9UI0
仙台まじかwww
63名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:38:04 ID:GDOLPm/FO
>>55
食育教育の一環で行われた自給ベースで供給可能な献立。

恣意的にもほどがある。
64名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:38:12 ID:kR4f7eVE0
うちのおかん網走刑務所にタクシーで行ったとき
運転手に観光ですかって聞かれて「いいえ面会です」て答えたら運転手が無口になったて
65名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:43:25 ID:8gnIz1B20
>>1
これで酒がつけば言うことないな。
66名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:43:45 ID:XgsN/woBO
仙台給食嘘だろ?栄養士もいないの?
67名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:45:14 ID:+WbjWfg30
>>52
これが真実なら別にスレ立てた方が良いのでは
68名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:46:21 ID:hVEZBhyZ0
メシ無料ってか?

どうせなら受刑者も有料にしろよ、所内に武富士かなんか入れて
仮に毎食500円として日に1500円で年間約55万円の債務を背負わせればいい
風呂も有料、銭湯レベルに1回300円は取れ!、リネン代もだ
あとは管理費や看守の費用も負担させて年間100万円は負担させろ!

んで懲役10年とか喰らったヤツは1000万円を出所してから返済していくわけだ
だめなら臓器売買で
69名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:48:01 ID:RBkC4KcL0
600円とはちと高い気がするが旨そうだな。
東京なら800円で売れる
70名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:48:21 ID:ngVB9f5H0
相変わらずうまそうだ
71名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:49:11 ID:XgsN/woBO
仙台給食、あれが真実なら保護者大騒ぎの教育委員会で大問題になってるわ
72名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:50:32 ID:D4sC2IYt0
>>52
仙台の給食、以前見たものよりさらにグレードダウンしてるような・・・

一方刑務所の食事は俺より豪華だ
73名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:51:08 ID:qyZtX6Q10
何だって!
刑務所といったら、やっぱり、プラスティックのトレーにマッシュポテトだろ
そんで、初日は調達係の面黒と同じテーブルになって仲良くなった後、
2、3口食べただけで、新入りに目をつけたワルの囚人グループと乱闘騒ぎになって、
残りのマッシュポテトは床にぶちまけられるだよ
74名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:53:44 ID:MgS85i0TO
>>64
ちょwwww
75名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:53:47 ID:lz/Etamg0
仙台の給食 涙目www
76名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:58:56 ID:P89cVzki0
仙台の小学生が不憫でならない。
77名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:05:54 ID:w6D8D7SP0
仙台これでマジだったらヒドイなあ
通ってる時は恥ずかしくてこんなこと言わなかったが給食旨いからすごい好きだったぞ俺
78名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:08:25 ID:pet1ETG5O
仙台嘘だろ…

給食の画像見てゾッとするとか初めてだわ
ちょっとした恐怖だぞこれは
79名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:09:03 ID:cRifuJsc0
以後このスレは仙台の給食スレとしてご活用ください。
80名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:09:04 ID:VWBgy05i0
涙が出てくる・・・仙台の小学生が不敏だ!
81名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:13:05 ID:zUQP4VLN0
>>67
もうお腹一杯になるくらい立ったっつーの
82名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:14:08 ID:1Ol4gl0BO
メグミルクだけまともだ。
83名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:14:28 ID:+lC14iG3O
仙台の画像気持ち良かったがな屎が
84名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:15:40 ID:XgsN/woBO
いっそ仙台刑務所に給食センターを運営させたら?
農家から市場には出せない野菜を買い付けたりしたら、節約もできるだろ
85名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:23:29 ID:zTxTIOak0
貧困層の俺の食事より豪華な件
しかも無料・・・
86名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:12 ID:32Tik2Sp0
え…仙台の給食…


ネタだよな?
ネタだと言って…?
87名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:00 ID:YTaUM0mV0
うそだー。こんな豪華な食事出るわけ無い。だいたい焼き魚なんて
刑務所の食事では出さないし、味噌汁にワカメなんて入ってるわけ
ない。人が知らんと思ってペテンみたいなことすんなー。本当に
刑務所に入ることになるぞ。
88名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:40:40 ID:cRifuJsc0
>>87
お勤めご苦労様です。アニさんはどちらでしたか
89名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:44:32 ID:8Y4lXqC40
大根おろしまで付いてるしすごい美味そうだ。これのどこが臭い飯なんだよ
90名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:25:43 ID:w74MBsu10
網走で入院しているばあちゃんが危篤です。
初ひ孫見せるのがこんなに遅くなってごめんね。
仕事終わったらすぐ行くから逝くの待っててね。
91名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:28:22 ID:vNEr5mXcO
これなら俺も刑務所に入りたい
92名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:35:20 ID:9yxPoJBxO
>>90
急ぎたい気持ちもわかるが気をつけて行けよ
93名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:38:04 ID:mGjxKplXO
仙台どうなってるの!?
94名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:41:07 ID:e9mU4UwP0
仙台マジ?www
95名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:19:48 ID:2ZCQIh8p0
うちより豪華wwww
96名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:25:40 ID:4JsWVOkL0
仙台のはなんでこんなにひどいの?

網走でのご飯は現地で試しに食べた
確かにサンマが脂のっててマジ美味かった
97名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:35:56 ID:m6273W6g0
仙台の小学校の給食ってなんでこんなん?
児童に対する嫌がらせか戦中派の校長でもいるのか?
98名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:46:17 ID:oGV/hMJ40
俺も2000年に児童ポルノで徳島県警に逮捕されて徳島刑務所で未決収容経験したけど、
食事の美味さにビックリしたよな。土曜日はコーヒーが出るし、昼食は大きなコッペパンに
クリームシチュー(またはお汁粉)、牛乳、チーかま(またはチーズ)、ジャムバター(ピーナツ
&チョコレート、はちみつの時もあり)で学校の給食思い出した。
99名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:47:44 ID:RuhwutjM0
こんなに美味いわけねぇだろ
100名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:54:54 ID:dcnsbh9v0
仙台の給食見てると、浅野を都知事にしなくて大正解だったな・・・。
101名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:58:08 ID:hVEZBhyZ0
>>98
なんで出てきたんだ!みんなのためにそのままいてくれれば
102名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:06:01 ID:oGV/hMJ40
>>101
そんなロリ画像CD売った程度の微罪で無期刑になるかよwwww
って言うか、俺初犯だしwwww
103名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:10:21 ID:ZVEkwoY90
刑務所以下の飯を食ってる俺はどうしたらいいのか

惨めだ 本当に惨めだ
104名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:12:29 ID:FUHdk0VO0
仙台はこれたしかどっかの小学校1校の献立だろ
ネットで騒がれて公開やめたけど
仙台でも殆どのところはこんなに酷く無いらしい
105名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:15:40 ID:Z0CzjF0/O
>>102 次やったら無期懲役
106名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:17:54 ID:cVo1UBxW0
広島で3年務めたが、身体の調子はようなったよ。
規則正しい生活と適度の労働、バランスの取れた食事
これにまさる健康法はないで。
107名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:19:22 ID:9jk3DEm10
うちの会社の社員食堂より格段にこっちのほうがいい。
108名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:19:50 ID:B76Cd7jr0
仙台はセンター方式だからどこも同じだろ
109名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:21:52 ID:QcP/LSUh0
「模範囚なら週に一度、酒を出して貰える」

なんていうのがあるなら、刑務所も良いな
110名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:23:25 ID:9jk3DEm10
仙台の給食のスレ、リアルタイムで見てたけど、
一覧で載ってる写真のどれも涙が出るほどショボくて泣けた記憶が。
たしか学校側の言い分では、「給食を残す子供が多いので残さない量にした結果」とかなんとか。
そんなニュースだったような。
マズい→残す→クオリティそのままで量を削減、の成れの果てだったかと。
111名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:24:51 ID:FUHdk0VO0
>>108
さっきの画像は仙台市立岩切小学校のやつだけど
給食対象校の一覧に入ってない
もちろん情報が更新されて無いだけかもしれないけど
ttp://www.city.sendai.jp/kyouiku/kenko-k/center.html
112名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:31:15 ID:8gnIz1B20
>>111
どんだけ給食費未納が多いんだろうな。
113名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:34:24 ID:M4EyGneg0
>>8
吹きそうになった冷コーが鼻に逆流しますた
痛い、弁償してくれw
114名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:34:49 ID:Mfa45Y760
冷コー()笑
115名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:38:41 ID:FUHdk0VO0
>>112
2007年1月時点では北海道や沖縄の未納率のほうが酷い
ttp://blog.livedoor.jp/doni001/archives/50886745.html
116名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:40:02 ID:u0fC8DPNO
>>1
ちょっと待て。
俺より1食の単価が高いってどういうことだ!?
117名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:54:11 ID:8gnIz1B20
>>115
ほー、沖縄がダントツか。
わが故郷は少なくてよかったw
118名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:29:36 ID:TIIZe8RZ0
仙台酷いけど、俺が最初いた会社の弁当もっと酷かったぞ。
おかずが、うどんだとか(飯は飯で別についてくる)、
漬物、4種類だけとか。
119名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 22:08:29 ID:Ejiho79s0
>>86
仙台のはネタというか、釣り。

●仙台市役所によると「慣らし給食の1年生用」だとさ(コメントにちゃんと書いてある)
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://buzzurl.jp/user/yamak2869/bm/612694

●東京都文京区立駕籠町小学校
ttp://kagomachi.net/modules/myalbum/photo.php?lid=1

皆さんも本日より 給食が始まりました。
牛乳とパンだけの慣らし給食からのスタートになります。
~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
120名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 10:12:00 ID:eEAqSWnT0
これTVで見たことあるな。
質素だけど綺麗な食堂、窓は>>1の通り鉄格子付
食事する囚人(人形)が配置されている
121名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:58:51 ID:NVRiNE5W0
実際仙台の給食どうなの?
仙台の連中は違うならそう主張しないとこのまま定着するぞ?
122名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:45:44 ID:BpuXxILL0
静岡刑務所のでかいウインナー ウマすぎ シャウエッセ○以上に
店で普通に売れば絶対に売れる つうか買いたい
123名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:36:18 ID:xLmgtVFoO
124名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:26:56 ID:1Px/GMOL0
トイレの近くで食べるから「臭い飯」

これ、豆知識な
125名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:04:45 ID:Kj+iGW71O
>>123
夕食はまあまあだな
126名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:16:39 ID:IowUrG3GO
おお今の我が身には豪華なムショ飯。今の我が身、納豆に白米。さんまの缶詰めに白米。猫の食事より価格で負けてしまった。
127名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:19:08 ID:CX9tmdYlO
>>123
我が家より豪勢だw
刑務所入ると太る人がいるのもうなずけるな
128名無しさん@十周年
親が失業して給食費を払えない児童続出なんでわ>仙台求職

ワークシェアならぬフードシェア・・・