【野菜】カイワレのスポンジ、キャベツの芯など捨てる部分から再収穫 究極の“節約菜園”をキッチンで簡単に…特別な道具はいりません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
 ■捨ててしまう部分から再収穫も
家庭菜園の人気が高まる一方、「広い庭もベランダもないから」とあきらめている人も
少なくないのでは?
そんな人におすすめなのがキッチン菜園。室内で簡単にできて特別な道具も不要。
しかも、野菜の根元や芯など、普段は捨ててしまう部分から、再収穫できる究極の
“節約菜園”ともいえそうだ。

 ≪今日から始められる≫
「本来は捨ててしまうものを再利用するので経済的なのはもちろん、室内なので
水やりなどの手入れがしやすく、虫がつきにくい。キッチン菜園はいいことずくめです」

自宅のキッチンカウンターで野菜を育てるベターホーム協会の料理教室講師、
新保千春さんはこう話す。
同協会は、初心者向けの栽培方法を「今日から育てる キッチン菜園読本」にまとめた。
この中で注目なのが、種も特別な道具もいらず、残り野菜から根や葉を育てて収穫する方法だ。

最も手軽にできるのが、根付きで売られている野菜。カイワレやトウミョウ、三ツ葉は、
根が付いたスポンジを捨てずに、水につけておくと芽や葉が出てきて10日〜2週間で、
もう一度収穫できる。

「水の量が多すぎたり、取り換えなかったりすると腐ってしまうので注意して」と、
新保さんはアドバイスする。
>>2へつづく


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090705/sty0907050738000-n2.htm
画像:残り野菜を空き缶やマグカップなどで育てると新しい芽や葉が出てくる。
    風通しのよい明るい場所におくのが基本
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090705/sty0907050738000-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:33:52 ID:4CfUVnBI0
(*._.)シコシコ♪ アッ(*゜▽゜).。*・゜*・゜ ドピュッ
イクー(;´Д`)♂*:・'゜。.:*:・'゜。.:*:・':*・*(´ρ`*)ゴクリ ぉぃιぃゎ
3おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/07/05(日) 18:33:57 ID:???0
>>1のつづき

 ≪残り野菜から再収穫≫
1回に使用する量が少なくて余らせてしまいがちなハーブやニンニクも、キッチン菜園に最適という。
例えば、タイムは残った枝を水につけておけば約10日で根が出て、新しい葉が伸び、
しばらく収穫できる。バジルやミントも水に差し、根がたくさん出てきたところで、土に植え替える。
葉が増えて、長く収穫が楽しめる。

わざわざ鉢を用意しなくても、ヨーグルトのプラスチック容器や空き缶など、
これもキッチンにあるものでOKとか。
日がたって芽が出てしまったニンニクも、皮をむいて土に埋めておけば、数日で芽が伸び、
15センチほどになったところを根ごと収穫する。すると、芽も根も丸ごと食べられる。

 ≪料理作りに重宝≫
野菜の根元や芯など、生ゴミとして捨てられてしまう部分も再生できる。
キャベツは切り取った芯を水につけておくと、2週間ほどで濃い緑色の葉が次々と出てくる。
新保さんは以前、白菜でも同様に試したという。
「茎が伸びて菜の花が咲いたんですよ。アブラナ科の植物だと実感しました。そういう驚きも
楽しみのひとつです」

また、大根やニンジン、カブも根元を1・5センチぐらい残して切り、水に浸しておくと、
真ん中から新しい葉が出てくる。

ニンジンの葉は見た目にかわいらしく、やわらかいので、ハーブのように料理に使える。
キャベツの葉もそのままみそ汁の青みに。
「ちょんとつまんで、料理にパッと入れられるので重宝します。自分で育てたものだから安心ですよね」

失敗しても、もともとは捨てるもの−。そんな気楽さが野菜作りの初心者には最大の魅力だ。
4名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:35:35 ID:FR3PrxCh0
俺も押入れでモヤシ育ててみるか
5名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:37:17 ID:h7qvOsZS0
サルマタケでも育ててみるか。
6名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:37:46 ID:WD5iqNSv0
俺が育ててる股間のキノコがなかなか花開かなくてな
7名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:38:03 ID:nZ8PGWJH0
水栽培はミネラルがゼロに近いからあんまり意味ないんじゃない。
8名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:40:23 ID:xJt9x33c0
趣味の域だな
9名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:41:33 ID:c4GnyzOM0
うっうー
10名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:44:18 ID:8uqa4wEk0
ニンニクやってみようかな
ニンニクの茎と豚肉を炒めて塩コショウするだけでおいしいんだ
11名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:45:14 ID:28ViDols0
いちおう書いておくけど
無菌栽培にならないので
真菌、細菌が湧く。
ちぎって生で食べるのはあんまりおすすすすめしない。

エタノール、次亜塩素酸ナトリウムで消毒してから実験室では成長点を顕微鏡見て取り出してる。
ウイルスフリーだからな。
12名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:48:12 ID:TPelT5UI0
自宅警備員の俺もこれやって兼業農家になろうかな
警備員だけじゃ何かと食っていけないしさ
13名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:52:18 ID:DNBRiyet0
>>1
トウミョウ、三ツ葉は多少利用できるが
成長点を利用してしまうカイワレでは無理

この記事書いたヤツ、自分で実践してない受け売り野朗っぽいな
14名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:55:00 ID:4hAKpE+u0
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
15名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:55:06 ID:Lb98P6uQ0
けっこう小バエがぶんぶん飛ぶぞ
16名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:57:21 ID:tnWBOBuS0
生理用ナプキンの再利用はどうよ?
栄養もたっぷりだしさ
17名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 19:00:47 ID:GxwpdLmh0
ニラは雑草の様にもりもり生えるから
裏に適当に植えといて
育った頃に適当に収穫してるな
18名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 19:04:39 ID:ef2RyeQO0
俺の股間で立派なマツタケが
19名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 19:04:41 ID:fGA8auGf0
あ、それで虫がとんでたのか・・
20名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 19:04:47 ID:e+2K28mo0
>>6
見てみたいねぇ「花を開いた状態」

・・・いややっぱやめとく。
21名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 19:06:17 ID:VE2vahNS0
松茸の人工栽培って結局できたんだっけ?
22名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 19:57:22 ID:uN6en+6l0
大根は花を咲かせた事がある。ニンジンは芽が出たけど花は咲かなかった。ピンボケごめん。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up0515.jpg
23名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 19:59:01 ID:qqB+Ns4B0
>>1
食中毒注意報の出るこの時期 絶対やってはいけないこと
24名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 20:51:39 ID:hQTbCrh0P
>>1
写真のトマト水煮の空き缶は環境ホルモンのビスフェノールAが
溶け出してるかもしれないのでやばいんじゃないのか。
こんなの見ておしゃれだなとか感化されて真似しちゃう人いるんだろな
25名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 21:00:51 ID:PSLCBITWP
オニゲシは? ねぇねぇ、オニゲシは?
26名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:03:13 ID:h5GtNabR0
野菜はやめとけ、サボテンにしておけ、絶対にたべるな
健康にいくない
27名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:05:19 ID:6MSNoMfG0
>>18
ジェイソンさんが興味をしめしたようです。
28名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:07:04 ID:D9Z8RYuk0
火を通さない野菜は危険だと思う
29名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:10:09 ID:ieL+9U67O
ジャガイモはプランターで育てたことあるな
30名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:11:10 ID:OCjwViSg0
この手の生食する野菜は水や容器などが汚いと危ないんだよな
大人しくモヤシを育てなさい
31名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:19:27 ID:U0BxhUSv0
切り落としたネギの根っこを植えたら薬味程度には使えたな
32名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:23:07 ID:9U1PUJAV0
>>6
まずは皮を剥いてだな
33名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:28:57 ID:p/n7j4N30
oh!157…
34名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:37:07 ID:5rstk30O0
>>6
剪定した方がいいんでね?
35名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:41:35 ID:ZLvyCVmy0
>>18
エノキダケにしか見えないが・・・

豆苗もおすすめしないね。
そのつど買ったほうがいいよ。
36名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:42:52 ID:sGFpn8j80
35 名前:774RR[] 投稿日:2006/05/12(金) 03:59:26 ID:MjPFQEpv
どこのどいつだヽ(`Д´)ノプンプン
もれの原付のシートの切れ目にカイワレ植えた奴は!!!!!一週間出張に行ってる間にやられた
しっかり育って根っこはってるし・・・・さすがに最初は何が起こってるのか理解できなかった


42 名前:774RR[] 投稿日:2006/05/12(金) 18:19:55 ID:MjPFQEpv
35でつ
>>36-41
オマイらちょっとは可哀そうとか言ってくれorz
根っこ張られて毟り取るの大変だったんだ
全部取ったように見えて実は種の部分が残っていたらしく数日で新しい大地の息吹が・・・
小さいころに理科の授業でカイワレ栽培やったことがあるので間違いなくあれはカイワレだった
つかシートから生えたカイワレなんてくわねえよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ゴミを突っ込まれたことなら何度もあるが植林されたのは初めてだお
オマイらもシートの破れは修復することをお勧めする

37名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:44:22 ID:1Y6QbTlD0
ロシアじゃ切り落としたたまねぎの上の部分を水に漬け、
出てきた芽を青野菜が少ない冬場の貴重なビタミン源にしているそうな
38名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:47:10 ID:0oSlbQVG0
キモくて嫌だって言われそうだが
切ったネギでもコップ水に入れるとまた成長する。永久機関は言い過ぎだがw
39南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/05(日) 22:48:31 ID:xdg4eJRY0
ベランダ菜園が大変な事に!
唐辛子はアブラムシと得体の知れない羽虫の住処に。
トマトにはどこから飛んできたカミキリムシがいて離れようとしない。
イチゴは何回か実を付けると気持ちの悪い出来損ないの実を
付けるようになった。呪われてるぞうちのベランダqqqq
40名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:53:57 ID:GXfWL5Rt0
トウミョウは金なかったときよく再収穫したなー
まあ大して取れないんだけどなw
41名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:54:13 ID:1Y6QbTlD0
イチゴは、まんべんなく花粉つけないと変形するぞ
呪いでもなんでもなく怠慢のせいだ
42名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:54:19 ID:zrfNZm3sP
ベターホームってレシピ充実してるんだね。
便利だから今後活用できるな。
http://www.betterhome.jp/index.php

ネギ系は植えたそばからニョキニョキ生えるよね。
泥ネギなんかカットして放置して置くだけでも伸びてくる。
節約に持ってこい。
43名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:55:45 ID:GHIfkPrGO
モヤシって種類がある訳じゃないんだけど。
44南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/05(日) 23:00:39 ID:xdg4eJRY0
>>41
そうなのか。自然任せだった。qqqq
45名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:00:40 ID:0eW6bIM80
果物の種まきは意外と楽しい。
土が必要だけど。

リンゴ、ブドウ、ナシ、キウイ、ビワ、サクランボなどの発芽に成功。
現在、ベランダで観葉植物状態。
46名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:01:29 ID:tnO9Jb73O
「自分で育てたものなら安心です」って元になる野菜に農薬とか使われてたら意味なくね?
キャベツの芯なんて有害物質(使われてたら)溜まりまくりなのでは
47名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:03:17 ID:zrfNZm3sP
>>45
果物はいいよ。
しっかり育つと大木になる。
得にビワなんかはあま〜い実を付けてえもいわれぬおいしさ。
キュウイは難しかったけど柿は鳥の餌と化してしまってた。
イチジクとか夏みかんとかキンカンとか柚子やカリンは毎年実がなっておいしかった。
48名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:07:25 ID:QCKLQvY+0
観賞用にいいと思うよ
冬に大根の花が咲いたことがあった
49名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:08:16 ID:eqqnlLya0
>>13
まだ芽が出ていない種がスポンジに一杯残ってるんだよ。
それが2次利用できる。
50名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:09:33 ID:1Y6QbTlD0
野生の山芋が庭にはびこってグリーンカーテンになりそうな勢いなんだが
去年は秋に大量のムカゴが採れてうまうまだった。世話なんてやってないのに
51名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:10:06 ID:GXfWL5Rt0
>>36
ちょwww
52名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:12:27 ID:28ViDols0
>>44
ミツバチのテレビはいってただろ、小生さん
53名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:12:28 ID:zrfNZm3sP
>>50
むかごいいねえ。
むかごご飯にむかご入りハンバーグ

むかごはすり下ろしてもいいし、そのまま炊てもホクホクだしいいね。
ツルをたどれば自然薯にたどり着くね。
54名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:15:38 ID:2wg0jUjqO
美味しくいただいたマンゴー
種を庭に植えたら発芽したけど冬に枯れたなぁ
55名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:17:52 ID:5AKBlqikO
>>53

裏庭に自然薯自生してるが、掘り出す気力ない(笑)
ムカゴは美味いな、茹でて塩だけで食うのが大好きだ。
56名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:17:56 ID:1Y6QbTlD0
>>53
土が悪いせいか自然薯は親指くらいにしか育ってなくてなあ
ムカゴなら毎年取れるから、掘り起こさないようにしたよ

なんか、京都じゃムカゴはグラム1000円くらいするそうだな
57名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:19:39 ID:anx4znyn0
キャベツの芯とかバナナの皮とか麻の葉っぱとかある種のサボテンとかは、みんなダメ。ぜったい。
58名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:25:39 ID:uB9VKiEE0
カイワレやるんなら、100円ショップでプラスチック製の網と容器がセットになったもん
うってるから、それを使うとそもそもゴミが出ない。
ダイソーでタネ2袋105円だったのに最近無い。取り扱い止めちゃうのかな?
59名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:43:50 ID:Hi4Yw0q60
★ドケチの家庭菜園 Part.6 ★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1233756735/

こっちもよろしく〜
60名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:50:49 ID:beb30joCO
ムカゴってなに?
61名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:57:10 ID:8/QUOktZ0
最近工場生産の水栽培レタスってのがスーパーで売ってて、
普通の物より少し高いんだけど、安全でしかも美味しいって書いてあったから、
買ってみたんだ。

ぜんぜん野菜の味がしなかったよ。あんな物もう二度と買わねぇ。
62エヌマタ:2009/07/06(月) 01:05:10 ID:eExRvYiL0
>>47
ビワは袋かけとかめんどくさくない?
63名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:05:20 ID:exenOoyz0
よくトウミョウでやるけど、もう1回分は収穫できる(正確には元の2/3位の量だけど)
ただこの間、同時にコバエも湧いてしまいどえらい目にあったわ・・・
64名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:15:43 ID:l0rPBLcx0
>>36
ワロタww
65名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:24:51 ID:R7XB9Iye0
春菊も根を挿しておけばにょきにょき生えるな
大きくはならないけど、集めておひたしにするとうまい
66名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:26:20 ID:c+e8gEaZ0
こんなの夢がないからイヤ。
アボカドとかマンゴーとかナツメヤシの水栽培ならやってみたい。
67名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:28:58 ID:zTewF9tM0
>>65
春菊は春になると花が咲いてやたらキレイでびっくりした。
68名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:30:29 ID:R7XB9Iye0
>>66
アボカドは観葉植物として育ててたことがある
あの種がぱっくり割れて伸びていく様子は、なかなかに見ごたえがあるぞ
ただし水栽培じゃなくて鉢植えな
69名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:36:13 ID:dlum1gAD0
大体、水だけで育った野菜に栄養分なんかない。
しかも、水浸しのスポンジなんかあっと言う間に雑菌の温床になる。
こういう「主婦の知恵」的なのは、「ね、凄いでしょ?うふ?」ってな
ことしか書かないで、危険性には全く触れないから気を付けろ。
70名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:49:50 ID:AeWwcq3J0
. か ら そ 畑 き 死.    /          i    ま そ な
. ら せ れ に り. 体    i ,,,、 -ー '''''ミミッッー;ノ    .ち れ .に
 ね る. が ま き は    |:::::;;;;、ミミミミミ-ツC|    が は .?
  ぇ 早 荒 き ざ      }'"         ヽ    .い
 // 道 地 な ん.      j,,、 -ー'''''"" '' ー 、, 'ー、   よ
. ・・  じ. を. さ で      〉"""''""~~~""''"''' 、,, )  //
    ゃ. 甦 あ       r'"~'' ''"ヽ ~i|~i~~~   ´'' 、 ・・
\       い    _z',,,;ー;;;;;      iir''=-、   i――、ォ__r――
  |r――― 、  ,,、-iii'イ ,r'",,,,,、≧;;、    ,,;; --、、,, ヽ、 "::: ミ,イ,,
        \( ,r'''Y三'r''rーrュ_;;;;、>''' ミ\rz三rァ;;-'、、   :: ミ/ ,、i
          | |),'フ"'' ̄ ̄::::::::::リ  ,ツ`''':::: ̄ ̄,,,ゝミ 、 i/~} |
          | j { "' "'ノ ::::::::;r("  )  、  '''""  ヽ  ||,,リノ
.          i〈'{ :: ..    :::ヽ;`;;;;ノ;;r、ノヽ、     :::: リ〉::|i
          リ ttヽ:::::  ''",、--、ニ-='- 、, ~'、   イ::: ,ノ:ノイ't
          t''"i:: リヽ:: i r;r'"~~'''''''"~~~''ー、, t ii リ"ii | |:::  リ
           ヽ、| ii t t/~'='二二ニ''''ーー-、ュ キ| ::: :::ii |;;,,,ノ
           ,,rt ヽ | {    ,ii!!iijji,,, ̄  リ / ノ リ ,|iiヽ
__        / ::r'ヽ、;::しヽ;;;;、-'~   ヽ、;;;;;   / ,,jjjjノ| ヽ、  __
ヨ互巧又コ迄Z";r'  ::|  ヽヽ、;;             jjii,,、' /::   i''ミ♀ヨエ
三三===彡/,、-, :t   ~' 、ヽ、;;; ヽ::::,,,,,,,:::::;,,、- ',、 '"  /::: r-、, i`''===
 ::::::''''""'''::::::://ヲ;;| ::t    ~'-、~'''ーー-- '''",,、-''"   /::: /'ミii| t::::::::ササ
71名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:04:43 ID:lXY6p+T90
もう何と言えば
72名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 03:04:54 ID:b4WUHT9l0
ミント鉢以外に植えるなよ
73名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 03:22:58 ID:TO5yjE84P
>>62
うちは大木に育っちゃったからそのまんま何もしないで
も実が大きくなったよ。
多少鳥に食われるけどね。

今は事情があって残念ながら庭木は全部伐採しちゃってないけど。
74名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 03:30:04 ID:ZCf7t4hI0
>>13
俺はカイワレで実際に同じ事をしているが…。
自分では調べもしない2chオンリーの煽り野郎っぽいな。
75名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 03:33:48 ID:llsyBYGJ0
コンビニのそばにカイワレ早く復活させろや!!!!ゴルァ!!!!
コンビニのそばにカイワレ早く復活させろや!!!!ゴルァ!!!!
コンビニのそばにカイワレ早く復活させろや!!!!ゴルァ!!!!
コンビニのそばにカイワレ早く復活させろや!!!!ゴルァ!!!!
コンビニのそばにカイワレ早く復活させろや!!!!ゴルァ!!!!
コンビニのそばにカイワレ早く復活させろや!!!!ゴルァ!!!!
76名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 03:34:03 ID:UHot0Qne0
一番の難点は、情が移って収穫にためらう所だな。せっかく育てたのに食えるか人でなし。
77名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 03:35:23 ID:ZCf7t4hI0
>>14
先生は、新保さんを慰めようと肩に手を乗せた。
アメリカ流のスキンシップに馴れていない新保さんは、ビクっと肩を強張らせた。
新保さんの緊張を感じ取った先生は言った。

「チンポカタクナッテマスネ」

この件(くだり)を追加してくれ。
78名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 03:38:11 ID:QPgY8QQ7O
キャベツの芯美味しいよ
普通に食べるけど
79名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 03:42:25 ID:XkpO1WYv0
ねぎの再利用を庭のプランターでしてる。
結構な勢いで青い部分が再生するんだけど、生食はやばい?

もやしは発芽してもいつも腐っちゃう。水にハイタ―混ぜないと
ダメなんかのう。
80名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 04:04:40 ID:4BiuypYu0
あまり大事にしすぎると、毒の有る部分とかも食べちゃう
81名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 04:05:59 ID:lSXlee3A0
貧乏くせええええええええええええええええええ
82名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 04:28:59 ID:4Gvp1xxE0
趣味でやるんならいいんじゃない?
本気で節約とか考えてるなら病院いった方がいい。
83名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 05:45:01 ID:zwAfMCIQ0
にんにくの葉を食ってみたいけどどこにも売ってなかったから自分で育てて収穫したことならある
84名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 06:48:43 ID:X5Dv3P5l0
おれもマジックマッシュルーム作ろうっと
85名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 06:51:13 ID:UJQ7jDNO0
縦割れ食いたい
86名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 06:56:49 ID:xEsffaHL0
貧民スレと食い物スレは伸びるが、節約スレは伸びないだろう。
87名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 07:26:05 ID:rsSlRj/bO
>>86
現状を嘆いて欲望を語れても実践には至らないんだな
88名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 07:34:03 ID:jqBPzPmtO
昔ネギでやったことあるけど苦くて食えたもんじゃなかった
何かやらかしてたか?
89名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 07:48:09 ID:Lf3pDAAEO
>>83
ニンニクの芽だろ?
90名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 08:11:17 ID:zwAfMCIQ0
>>89
葉にんにく、知らない?
中華ではわりとポピュラーな野菜
91名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 09:04:58 ID:HOyXhIGj0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%AF
> 5月頃に白い小さな花を咲かせるが、栽培時には鱗茎を太らせるために花芽は摘み取る。
> 中国料理では、球根のみならず葉や茎(いわゆる「ニンニクの芽」)も香味野菜として利用される。

ニンニクって葉や茎をとらなきゃ大きくならないんだね、初めて知ったよ。

92(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/07/06(月) 18:51:16 ID:+bfBmAah0
害虫避けに農薬を使うのも手だが、臭いの強い植物を
2,3種組み合わせて植えると害虫が寄りにくくなる。
観賞用に花も混ぜて植えるといいよ。
ナスターチューム、マリーゴールド、バジル
ニンニク、トマト自体が臭い植物なので、
相方がいると害虫がよらずよく育つようで
バジルなどの相方をコンパニオンプランツ
と呼ぶことがあるようだ
93名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 20:58:02 ID:TO5yjE84P
>>92
それはよく言うね。
同じ品種だけにしない分土にもいいって聞く。
94名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:10:50 ID:B7HYgwp/P
とりあえず揚げ
95名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:42:26 ID:uULRTltJO
メロン食べたあと種を排水溝に放置していたら発芽したので、適当に植えたらここまで成長した。
http://imepita.jp/20090707/204390
96名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 07:38:09 ID:aFTXSszT0
>>95
凄い!
97名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 10:08:08 ID:M2m4HEim0
痛んだニンニクをダメ元で鉢に埋めてそのまま忘れていたら増えた。
一片が小指の先くらいの小さな奴がコロコロコロと一杯出てきた。
98 ◆sTu4iU.s3ia7 :2009/07/07(火) 23:40:22 ID:jJzcTB0/P
てす
99名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:30:32 ID:Sioydvs7O
どんな種もまけば芽出すんです
100名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:37:03 ID:DWnikBpZ0
ガンジャは水耕栽培できるの?
101名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:23:53 ID:WYIZ3HE20
>>61
やっぱりな。
なにが野菜工場だ。
なにがレタス二十連作だ。
バカバカしい。
102名無しさん@十周年
皆、園芸板に来ないか?
捨てる食材から始める園芸part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1219019516/