【海外】 "車が売れる" ドイツの新車販売、政府による補助金の効果で6月は4割増 1〜6月の累計過去最高に
技術力では日本が最高。特にトヨタグループは毎年一兆円掛けて開発しているだけあって突出している。
欧州はボッシュしか技術があるメーカーが無く、日本はやたらと技術力がある企業が乱立している。
2001年〜2005年の自動車関連特許の順位
日本
一位 トヨタ自動車 二位デンソー(トヨタグループ) 三位 独ボッシュ 四位 日産 なおホンダは八位
米国
一位 ボッシュ 二位 デンソー(トヨタグループ) 三位 キャタピラ(コマツのライバル) 四位 トヨタ自動車 なおホンダはランク外
欧州
一位 ボッシュ 二位 デンソー(トヨタグループ) 三位 シーメンス 四位 トヨタ自動車 なおホンダはランク外
デンソーの成長が物凄く、特許の面でもボッシュに追いついている。自動車部品の世界シェアも一位になったしな。
特許の量ではボッシュ、トヨタ、デンソーが突出している。ホンダは本業の特許は以外とヘボく、ダイムラー、日野(トヨタグループ)辺りと同等。日産はその一段上。
本業以外は割と強力で、人型ロボットとかは世界最高の技術を保有する。
180 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:50:55 ID:XY+gUwYE0
181 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:51:09 ID:swD0i6TW0
>>167 あるヨ馬鹿w
モーターが補助駆動装置なら大きな意味を持つだろw
182 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:54:53 ID:hu/B0wGT0
日本は駄目だ、最近ゆとりの増加で
免許も落ちまくって、断念するぐらい馬鹿が増加してるから。
183 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:57:13 ID:JP0CJWu50
鉄板のレベルを語る
>>168に萌えた。
2ちゃんねるには本当にいろんな分野のプロが居るなw
184 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:57:22 ID:NzA6w6BD0
>>176 欧州マンセー洗脳雑誌ですねw
恥ずかしながらその昔自分も洗脳されてましたwwwwwwwwwwwwww
でもやっぱり日本車が一番でした
185 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 00:58:37 ID:W9SPWz6z0
国が買い上げてるのと同じです。
もはや資本主義国は社会主義国より酷くなりました
>>183 日本だとギガパスカル級の高張力鋼板を使うこともあるが、
外車だとそこまでの物は使っていなかったような
187 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:01:42 ID:fm8NYj270
>>179 自虐的になる必要は無いし、日本の技術力に自信を持つのも良いが
「危機感」は常にあった方がよい
ちなみに、特許は知らないが、VWもBMWもトヨタよりR&D投資が多いよ
188 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:02:02 ID:fAdt1K4H0
日本のは・・・13年落ち〜に限るとか意味ナス
189 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:02:43 ID:7GrDfvSr0
化学メーカーの中の人がいたら、
ドイツ車の樹脂部品がすぐパキパキやボロボロになる理由についても見解希望。
190 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:02:48 ID:kpIiUWGq0
反動がこわいねぇ
その場しのぎにもほどがある
191 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:03:06 ID:/yTFhNJFP
>2500ユーロ(約35万円)の新車買い替え補助金の効果
これって、今、日本でやってる「エコカー減税」とかいうのと
だいたい同じくらいの効果だろ。
で、ドイツでは車が売れて、日本では売れないってんだから、
原因は他に求めるべきだろうなぁ。
192 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:03:26 ID:qX2/x+nd0
>>186 昔は良質の高張力鋼板とかってドイツ車とかしか使ってなかった記憶があるけど
今は日本の製鉄会社がイイ鉄作ってるからなあ
>>189 樹脂系パーツだけは国産が上だな、ドイツ車は昔それに苦しめられた
ウォーターポンプのフィンがプラスティックだったりw
今は無いけどね
>>13 >車買うなら、ドイツ車がいい。
正直、日本車人気がわからない。
昔ならば、重厚、頑丈で事故でも安心などと
メリットもあったかもしれないが、今の日本車も
充分以上に安全なので、もはやドイツ車のメリット
がわからない。
195 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:12:48 ID:22EPR0Lw0
超高張力鋼板で薄くして、車体を軽くする
確かにそうなんだが、なぜ日本車はドイツ車のようなボディの剛性感が出せないんだろう?
196 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:14:20 ID:qX2/x+nd0
>>195 これは想像なんだが、コストかかるんじゃね?
197 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:16:29 ID:cOC/ovaL0
>>195 これは想像なんだが、必要ないんじゃね?
>>194 ミニバン貨物が主体になった時点で
日本から乗用車が消えたと思ってるよ、魅力が無い
セカンドとしてとか?社用とか老人とかゴルフ、旅館の送迎用には便利だけどさ。
まぁミニバンに安定性や安全性 求めるのも酷だがw
>>192 どんな物でもそうだと思うが、素材技術の発展が地味に効いてくるからね
良くも悪くも
>>195 これは想像なんだが、ぬるぽ
200 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:19:28 ID:22EPR0Lw0
> 必要ないんじゃね?
鋭いなw
設計上は、必要がないんだろうね
>>198 >ミニバン貨物が主体になった時点で
日本から乗用車が消えたと思ってるよ、魅力が無い
セカンドとしてとか?社用とか老人とかゴルフ、旅館の送迎用には便利だけどさ。
すみません。
私の車はそのミニバンです。
セダンを買う予定はちょっと無い。
たとえドイツ車を買うとしてもドイツメーカーのミニバン。
セダン系は選択肢にない。
202 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:24:48 ID:pgKD0/AW0
180kmしか出さない前提なら、たいした剛性は必要ないよね?
GT-Rは日本車にしては剛性感高いと思うよ。
203 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:53:09 ID:eKO9Gitr0
ぶっちゃけて言うと
ドイツ車=かっこいい
日本車=ダサイ
ラシーンの見た目そのままの最新の車だせやゴラァ!
>>204 ラシーンの見た目は良いよな。
俺としては内装は渋くして欲しいな。
今のままではなんというか、ファンシーすぎる。
>>203 >ぶっちゃけて言うと
ドイツ車=かっこいい
日本車=ダサイ
まあドイツ車好きならドイツ車がいいんじゃない?
俺はドイツ車嫌いだが。
何が嫌いって、まあよく言えばスタイルが重厚とか伝統とか書けるけどね、
悪く言えば垢抜けないというか、機器が古くさいというか、性能の割に値段が高い
というか、そもそもドイツ車のメリットってなに?って感じかな。
車好き芸能人の所さんがBMWは日本の道路事情では壊れやすいとか言ってたし
あまりメカが堅牢というイメージも無い。
207 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:48:51 ID:cOC/ovaL0
知り合いのM5は交差点曲がる度にアラーム鳴ってたぞ
何回直しても直らないんだってさ
>>207 >知り合いのM5は交差点曲がる度にアラーム鳴ってたぞ
何回直しても直らないんだってさ
渋滞で壊れるとか、その手の不具合とかドイツ車は只でさえ高いんだから
勘弁して欲しいよね。
またそういうことを
210 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 07:50:12 ID:qX2/x+nd0
>>200 >設計上は、必要がないんだろうね
剛性不足で折れる訳じゃないからなw
何か切り捨てないとコストは下がらないし
>>201>私の車はそのミニバンです
やはりそうだったかw足腰の弱い老人が居るならスライドドアも良いけどさ。
餓鬼連れの場合ミニバンよりセダンの方が糞餓鬼に躾の為にもいいけどね
シートベルトさせて。DQN家族が多いからホント多いよねマジ多い。
安全性考えても、ボルボ辺りが良いかな餓鬼連れは。
>>210 >剛性不足で折れる訳じゃない
そうなんだよな.
剛性と強度の区別が付かないジドウシャヒョウロンカが
多すぎる.
潜ったら剛性について簡潔に説明してくれてるのを見つけたので
貼り付けてみる。自分的にすげー納得した。
>結論からいうとボデー剛性と衝突安全は=ではないです。
>この場合の「ボデー剛性が高い」というのは
>サスペンションと走行性能にかかわる剛性の御話ですね。
>信じられないかもしれませんが、自動車のボデーは走行中
>路面からの入力によってよじれたり・伸びたり縮んだりします。
>ボデー剛性が高いとその捩れを押さえ込み、全ての路面入力を
>サスペンションに伝えるためハンドリングがすっきりします。
>そして最近の衝突安全に対する考え方は「ひしゃげる」です。
>質問者様のおっしゃるとおり、客室部分は強く作ってありますが、
>エンジンが収まっている部分は意図的に剛性を落としています。
>衝突などのインパクトが入った際、エンジンルームのボデーが
>ひしゃげてショックを吸収し、客室の変形を抑えるという考え方。
>つまり、ボデー剛性を上げると安全性は落ち、安全性を上げると
>走行性能が落ちるというジレンマを抱えています。
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa3581407.html >それらを両立するため、メーカ様は材料・構造・システム等
>色々な方面からアプローチされています。
214 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:06:59 ID:L3lMsKSe0
補助金はいつまでもつかな
いいからしゃぶれ
216 :
名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:29:10 ID:RSul/st4O
旧デザインのビートルが完全電気化されたら買っちゃうかも
217 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:15:46 ID:mDjsBErD0
>>213 ボディ剛性上げすぎると、トリッキーな車になるけどな(足を固めた前提でだけど)
ロールする → ロールと横Gがバランスしてロールが止まる
→ ボディよじれる → よじれがとまる → タイアが滑り出す
剛性が上がると、ボディのよじれが止まるまでの時間が短くなる
運転の下手な人は、この時間が少し長目の方が、その分余裕が生まれる
足がガチガチで、ボディ剛性が高いと、ステアし過ぎるとタイヤが一気に滑り出す
ダイレクト感はあるけど、剛性を上げたレース車両は扱いが難しい。
218 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 08:01:10 ID:psNB5as10
2500ユーロ助成してもドイツはバラ撒き批判ないんだよね?
バラ撒かなくても批判、バラ撒いても批判
マスコミの印象操作が、政策の効果を半減させてるorz
219 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 08:06:57 ID:7WhkVmRdO
ドイツは2500ユーロもくれるのに約35万でしょ?ユーロが高いからかなりの援助とはいえ日本は前年同月比で二割ぐらい減少したよね?ドイツすごくないか?
220 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 08:07:50 ID:QR3e/LDL0
>>217 おれ詳しくは知らないんだけどそれただ足周りガチガチにしただけのセッティングじゃ?
FF乗ってるけどただガチガチにして車高落としただけじゃタイムでないぞ
ドリフト使用はしらね
政治の話かと思って覗いてみたら
予想外のスレ展開に噴いたわw
税金など維持費や環境のことを考えたら買い換えないで手放すのが正しい
223 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:46:19 ID:1ZKrvbzA0
>>219 元より内需が死んで外需に依存しきっていた日本と、去年の金融危機からの不況により内需が一時的に減少した国との違いじゃないか?
日本と違って特に車種による制限無く補助も出るみたいだしね。
俺のイメージだが、
ドイツは風邪の引きかけに対してのカンフル剤。
日本は全身出血傷だらけなのに、止血治療を施さずに輸血だけしている状態(しかも輸血用の血液の在庫の終わりがなんとなく見えかけている状態)。
こういう違いに思えるんだ。
日本は厄人が目先しか見ないで国民を見殺しにしている国だからな。
そういう意味では官僚がやっていることは北朝鮮の厄人と変わらん。
224 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:58:53 ID:gEz47nYL0
ドイツ車と日本車の違いは工芸品と工業製品の違いのような気がする
なんとなく
225 :
名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:01:05 ID:ryUY+xDd0
>>224 実際ドイツ車乗ってみ。
幻滅するから。
工芸品の輝きは失せ、工業品としても二流。
なんか、日本も内需拡大する方法ないのかね?
>21
釣りだよな?
ドイツ車の電気関係や樹脂パーツは日本のメーカーが作ってる(日本車にも使われてる)から
差が出るはずはない
内燃機関ではすでに日本に大きく水を開けられていて、
数年前に一瞬だけアウディがスゴイの作ったが、あっという間に逆転され、
燃費やハイブリッド、EV初め先進技術じゃ太刀打ちどころか勝負すら出来ない
ボディに関しては、衝突安全性、剛性確保したまま軽量化できるのは日本メーカー特有の技術
つかハイブリッドだの燃費だのばかり注目されるけど、日本車の一番スゲェ技術はボディだと思うぜ
正直、性能比較じゃ圧倒的に不利、価格でも不利
味だとか空気だとか感性だとか、セッティング次第でどうとでも変えられるオカルトに頼らないと
日本じゃ売れないのが現状だぞ
まぁマークX馬鹿にしてBMWの3を無条件マンセーできるのが日本のユーザーのレベルなんだろうけどな
>>226 法人税上げてしまうのが手っ取り早いんじゃね?
赤字なら法人税がそもそも掛からない(一定額!?)し、黒字になっても税金に払うくらいなら給料上げたほうが得だと思えるくらいにね。
法人税下げて得したのは株主と役員クラスの人間と天下りで入社するゴミ。
法人税上げたら海外に逃げるって言われてるけど、簡単に基幹部分を海外に移転するとは思えないし国の風習の違いによるリスクもかなり高い。
おそらく上げられたら上の人間は困るから逃げるって言う脅しを掛けているような状態。
それに正社員増えて給料水準がわずかでも上がればその分ダイレクトに所得税は増えるんだしね。
あとはパチ禁止させて一部のガン細胞で寄留している金の流れの一部を正常な消費の流れに乗せる。