【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・「来年のことを言えば鬼が笑う」−というが、労働力人口(15歳以上の就業者と求職者)の場合、
 20年先までほぼ見通せる。今年生まれの子供の多くが20年後までに就労時期を迎えることを
 考えると、平成42(2030年)までの労働力人口は「既に生まれた世代」で構成されることに
 なるからだ。2030年は未来ではなく「現在」なのである。

 厚生労働省の推計では2030年の労働力人口は、女性や高齢者などの就労が進まない限り、
 現在より約1070万人減の5584万人となる。問題は2030年以降だ。
 このまま少子化が続けば、最悪シナリオでは2050年に現在の3分の2弱まで落ち込む。
 政府が出生率反転の「ラストチャンス」と期待をかけてきた団塊ジュニア世代(1971〜74年生まれ)も
 30代後半となった。彼女たちが出産期を過ぎれば子供を産める女性数は急減する。

 政府が思い切った手を打てないでいるうちに、少子化に歯止めをかけるための“持ち時間”は容赦なく
 減り続けている。専門家の中には「もう間に合わない。
 外国人労働者に頼るか、人口減を前提に社会を作り替える段階にきた」と口にする人さえ出始めた。
 「少子化対策が遅きに失していることは理解しているが、手遅れだから何もしなくてよいという理由には
 ならない」。こう反論するのは、大和証券グループ本社の清田瞭(あきら)会長だ。

 5月12日のBSフジの報道番組「PRIME NEWS」に出演し、“起死回生策”として
 「出生倍増計画」を提言。「思い切った財政出動をするなら、今しかない」と熱く語った。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090704/plc0907041723004-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246717070/
2名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:41:14 ID:2hVgWLoc0
2だったら全裸でフラダンスしながら新宿でパイパンになる。
3名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:41:15 ID:XixeM9/70
笑止!
4名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:41:22 ID:os0FKKsq0
2005年衆院選 政権与党によるマニフェスト概要

◆自民党のマニフェスト◆
【年金】公務員とサラリーマンの年金制度の統合
【医療】新医療制度改革法案を次期国会に提出
【財政】2007年度に消費税含む税制抜本改革
【郵政】次期国会で郵政民営化法案を成立
【政治改革】11月15日までに憲法草案提出、国民投票法の早期成立、政治資金規正法を改正
【子育て・教育】児童手当・子育て支援税制を検討、幼児教育の無償化
【外交問題】自衛隊法の改正、防衛庁を防衛省に、北朝鮮拉致問題の解決に全力
【環境・安全】温室効果ガス6%削減約束の達成、アスベスト被害への新規立法
【雇用・就労】若者の自立・挑戦のためのアクションプランの強化・推進
【地方分権】三位一体改革の推進、道州制導入の検討を促進、集中改革プランにより地方行革を推進

◆公明党のマニフェスト◆
【年金】議員年金制度の廃止
【医療】新たな高齢者医療制度の創設 介護:介護予防の推進
【財政】事業仕分けによる歳出削減に着手
【郵政】次期国会での郵政民営化法案成立に万全を期す
【政治改革】入札改革の断行、現憲法への条文を追加する「加憲」、公務員の数を1割削減 
【子育て・教育】児童手当を中学3年生までに段階的引き上げ、小児医療の整備、中小企業の育児対策支援
【外交問題】アジア各国との連携協定を推進、イラクの人道・復興支援の継続、北朝鮮の拉致・核問題の解決に尽力
【環境・安全】住宅や公共建築物の耐震化を推進、6つの安全・安心プランの推進
【雇用・就労】総合的な若年雇用対策を推進、新産業の育成や規制緩和による新雇用500万人の創出
【地方分権】三位一体改革の着実な推進、道州制も視野に入れた国と地方の抜本的な見直し検討

“4年間の政権運営”において、どれだけ“実行”できたかな?
http://election2005.yahoo.co.jp/
5名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:41:44 ID:6N0GLG260
>▼ 結 婚 す る ま で に
>
>@、男性から告白、プロポーズしなければいけない。
>A、男性が食事を奢り続けなければいけない。
>B、男性がプレゼントを一方的、また、女の金額の3倍額で贈り続けなければいけない。
>C、男性から電話、メールを掛け続けなければならない。
>D、男性がデート、レストランなど接待プランを考え続けなければいけない。
>E、デートでは、常に女の意見を優先しなければいけない。
>F、女が男性を年収や容姿で評価することは許されるが逆は許されない。
>G、男性の方から先に女の両親に挨拶に行かなければいけない。
>H、Gの時、男性は女の両親に土下座し、女の父親からの罵声を浴びなければならない。
>I、男性側が多額の結納金を払わなければならない。
>J、男性の費用で結婚式、披露宴を開かなければならない。
>K、男性の費用で結婚指輪、宝石などを贈らなければならない。
>
>▼ 結 婚 し た ら
>
>L、男性の費用で新婚旅行に行かなければいけない。
>M、男性の費用で自宅を購入し、死ぬまでローンを払い続けなければならない。
>N、夫が妻とのセックスを拒んだらDV加害者となる。
>O、夫が妻とのセックスを強く求めたらDV加害者になる。
>P、妻が専業主婦であったとしても家事、育児は分担しなければならない。
>QPをしても、しなくても、離婚時には親権、慰謝料を総取りされる。
>R、夫が妻より高収入でも親権はほぼ取られ、多額の養育費を払わなければならない。
>S、男性が養育権を取ったとしても、女へ養育費を請求することができない。
>○21、給料のほとんどは、妻の浪費、子供の教育費、光熱費、電気代、食費などに消えてなくなる。
>○22、汗水垂らして得た 給料は、全額妻に捧げなければDVとなる。
>○23、夫は妻からのスズメの涙ほどの小遣いで我慢しなければならないが、妻は夫の給料からヘソクリをしても許される。
>○24、夫は牛丼屋で380円の昼食、妻はレストランで3000円のランチ。
>○25、「夫の物は妻の物、妻の物は妻の物」で一生を過ごさなければならない。
6名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:41:52 ID:05v9o66P0
子供って簡単に作れるのに…
7名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:41:59 ID:2P5Kxave0
産んだら負けだと思ってる
今は産まないで生きていく方法を探している
8名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:42:09 ID:f5gkPpjN0
「団塊の世代」の築いた家庭、
つまり自分が育った家庭が、どうみても幸せそうに見えない。
9名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:42:16 ID:LBylxjdW0
倍増させたらまた数十年後問題になるだろ
10名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:42:37 ID:PK8VnYZI0
実現させるための幸福実現党
11名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:42:38 ID:JoNZ/NLT0

968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。
12名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:42:51 ID:SB4k/24z0
賢い奴が作らないから
どんどん馬鹿な世の中になっていくんだろうな
やべーだろ
13名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:42:58 ID:J2iE4qL/O
ばぐ太下痢でもしてるの?
遅いよ。
14名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:04 ID:+2/RQ5Vx0
マジレスすると、戦後からこれまでが「異常」だったのであり、
これから日本は普通になっていきます(´・ω・`)
15名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:15 ID:A9lJq4yZ0
少子化に歯止めを掛ける必要があるのかどうか今一度冷静に考えるべき。

人が減れば掛かるコストも減る。
年寄りだって永遠に生きるワケじゃない、次々に死んでいく。
16名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:15 ID:LN2xEGBm0
前スレの子作りがんばってる人
核酸ヘルスっていう白子からできた液体のやつがいいよ
17名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:21 ID:iIcjwDhO0
鶏でも飼ってろ
18名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:33 ID:E79gvZST0
2じゃなかったら未婚or小無し団塊Jr税が成立する!税率は収入の50%!
19名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:43 ID:2rU0IPi50

産まない機械
20名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:53 ID:BPw8B/2x0
はーいコンビニ3軒回って3冊別のエロ本買ったけど全部アウト
日本中のコンビニ店主全員逮捕するのかよ?(w

12歳以下規制は同意するけどよ
(欧州は13歳以下・日本は12歳以下が同意性交でも強姦罪になる年齢)

今回のは18歳以下の2次含む性描写、家族や自分のヌード含む

18歳っていえば大學生の新入生歓迎コンパでの初体験の思い出話も
大人の男女が同窓会であって高校時代のエッチを思う出す話も違法

法案提出者の葉梨っていうのは公安警察官僚出身で
「政府の決めた公益・公秩序の範囲内でしか言論の自由も身体の自由も認めない」
という北朝鮮憲法みたいな憲法改定案を作った、戦後民主主義を全否定する
クレージーな警察国家主義者 (&売国パチンコ議員)

要するに、「誰でも引っかかる法律を通して、権力に逆らう奴だけ捕まえる」


高校時代の初体験の思い出が、ヘンタイ児童性欲なのかい?
違うだろ?

権力に逆らう正常な人間に、ヘンタイ幼児性欲者のレッテルを貼って貶め
弾圧するための法律でしょ?

非正規雇用化・少子化・移民1000万人など 民族絶滅・公害政策を推進してるから
経団連とワイロ議員が、警察の力で反対する国民をヘンタイと貶めて弾圧しようとしているだけさ

>>979 グローバル化で高額所得者所得税を50−70%に引上げ
    国防予算をGDP2%に引き上げ、福祉を充実させてから言え
都合の良いところだけつまみ食いして何がグローバル化だ!!!!
21名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:56 ID:b6kCAfiK0
こんなことは10年以上も前から言われていること。それでも何もできない。
日本は変わらない。変えられない。そのまま。

変えようと思っても「変えないことが日本の伝統」などとほざく年寄りがいるから、
なおさら変えられない。

だから、日本は終わり。
22名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:44:00 ID:hcFbdRWiO
>>13
下痢w
23名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:44:07 ID:5P8aey1t0
最低一人の子供を作らなければ、
60歳以降は国外追放(海の中にポイ)でいいんじゃね
24名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:44:09 ID:2P5Kxave0
「女はね、結婚して子供産んだら負け。どんなに勉強できても仕事ができてもそこで人生終了」
って団塊の世代のカーチャンが言ってたwww
25名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:44:24 ID:8lznEqRh0
団塊が寿命を迎えてからがまともになるので、団塊Jrが育児しないのは正しい傾向だよ。
26名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:44:25 ID:9H+hHQ7s0
調査ばかりで具体的な政策を実行しない愚図政府
どうせ更に機械化が進むのだから、人口は少なくていいでしょう
むしろ、つっかえてる上を切れ
27名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:44:39 ID:jDFfiPCL0
>こう反論するのは、大和証券グループ本社の清田瞭(あきら)会長だ。

大和證券の日本橋の移転作業だって知らないうちにグッドウィルが作業を請け負ってて
中間搾取でろくに給料をもらってない若者が働いてたことなんて知らないんだろうな
28名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:44:44 ID:zeA+aZvn0
そりゃ自分達が苦労してるんだから子供産みたいとは思わないよな
29名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:44:53 ID:6YgbRUSa0
>>21
同意
政府サイドでは何もする気が無いよ
30名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:01 ID:5By/BnFW0
前スレ1000
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246717070/1000
お前厚労省入れwww

ふと思い出した。
確か『未来喪失』てタイトルだったと思うが、
80年代にOMNI誌に載ってた短編にこんなのがあった。
医療が発達してその時代の人間は独身で人生謳歌。
気付いたらみんな生物学的に子供生めない年齢で、
最後の子供たちが死んで行く描写がクライマックス。

医療の発達と社会的要因の差異はあるけど、
SF作家ってのは本当にものがよく見えてるんだな。
31名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:01 ID:yNfIrQQP0
戸籍制度を無くし、未婚の母に対しても他の母子家庭と平等の政策を打てば
フランスの様に盛り返すんじゃないの?
母子家庭政策を手厚くしないと絶対に産めないよ。
結婚しても子供作って離婚したら地獄を見るような現状では
恐ろしくて子供なんか持てない。
32名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:19 ID:2hVgWLoc0
>>16
あれ、インチキだよ。
RNAには何の効果も今のところ認められて無いばかりか
被害にあう可能性も。詳しくは厚労省のHP見るべし
33名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:22 ID:dSzcgeLL0
俺の愛人は子どもができない体質らしく
4年間生でやっているが妊娠しない。
彼女は子どもがほしいから生を要求する。俺も生でやりたい。
いい人と出逢ったものだ。
34名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:28 ID:obd/I9sB0
子供育てるだけの給料ください
税金高すぎです
35名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:38 ID:eXZ8RdD30
>>6
育て上げるのが難しいがな。
団塊Jrは今から子供を産んでも親の介護と子供の反抗期が同期する可能性が高い。
団塊世代とちがって兄弟が少ないからね。
36名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:52 ID:2rU0IPi50
老人栄えて国滅ぶ
37名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:54 ID:8lznEqRh0
>>31
男はどうなるの?
38名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:45:57 ID:JoNZ/NLT0

http://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200412/04120007.html
日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。

現在高校1年の男子は、同級生女子の5人に1人が
すでにクラミジア感染済だということを忘れず、
明るく希望に満ちた高校生活を送りましょう。

そして「ジェファーソン高校恋愛構造図」という言葉を
Googleで調べてみるのも良いかと思われます。

今年の男性新成人は77万人、女性新成人は73万人。
http://www.e-medinavi.com/cyuzetsu/cyuzetsu.htm
中絶件数は33万件。子供を5人見たら
水子が1人いると思ってください。

40人学級には、10人ぐらい
おともだちになれなかった子がいるのです
39名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:05 ID:1ZbQp0Bn0
>>24
母親に自分の存在否定されるってどんな気分?
40名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:12 ID:NByZ7rrE0
だから自公と警察検察、法務省が、
大本営と特高みたいな体質になってきているのか!
41名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:12 ID:9xONxZ8a0
20歳の男が16歳をナンパしても児童買春とか淫行条例とかで
捕まるんだから、もう子供を産むなってことでしょ?
42名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:34 ID:ufjHNqpJO
バブルの時代は良かったらしいじゃんね(笑) 

俺たち これからだしよ
43名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:36 ID:Jh5J9aQB0
結婚できて勝ち組だと思っていた人達もけっきょくこれには巻き込まれるわけで
つまるところ、やはり自分だけ幸せになるというのは難しいね
44名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:37 ID:2P5Kxave0
>>37
作りっぱなしで次から次へ新しい女に乗り換えていけばおkwww
45名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:46 ID:8lznEqRh0
この10年で2割も昇給してません、これで将来に希望とかありえないし。
46名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:46 ID:1BBLYbno0
年寄りが早く死ねば全て丸く収まるのに
そうは言えないからねぇ・・・
47名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:53 ID:CnBdsDzK0
国を残したいの?民族を残したいの?
48名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:00 ID:WxP/9XEiO
>>24
結婚してオマイを産んだ事を後悔してんだな…
49名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:05 ID:s0f2LW0e0
>>31
片親家庭には補助しないといけないのは同意。

ただし現物支給メインでな!
50名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:23 ID:N+e+/jky0
いいこと考えた。団塊ジュニアが親を消せばいいんじゃね。
51名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:25 ID:7QTAVClY0
避妊具なしで俺とセックスさせろ。
話はそれからなんだぜ。
52名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:28 ID:05v9o66P0
こんな記事で年収600万以上かって思うと涙が出てくる
53名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:30 ID:7jUOHvLbO
年寄りから金巻き上げて貧乏若者に金回すしかないだろ
財政出動しても意味がない
54名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:44 ID:V7KxyZLc0
>>31
>結婚しても子供作って離婚したら地獄を見る

そうかな?養育費と慰謝料でウハウハじゃないの?
55名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:48 ID:UCI5mEhj0
>>7
人間は幸せになるために生きているのではない。
56名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:52 ID:OgRySvXm0
産 め ば 負 け 組
57名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:47:58 ID:TcYY8zAc0
別に人余りなんだから産む必要ないだろ
これ以上人口増やして無職難民を量産するの?
58名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:03 ID:3RMkSHy7O
国のためって考えるからピンとこないんだよ
子供がいたほうが人生楽しくて自己満足できていろいろ素敵だよ
っていう方向に盛り上げるべきだ
子沢山貧乏DQNなんかTV出したら逆効果だ
59名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:06 ID:JiZDtT9E0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|    もう派遣は要らん首だ!首!
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|     次の時代は移民だ!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |     移民労働者!カモ〜ン!自民党、頼むぞ!
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         / 自民党「移民1000万人受け入れ」
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm
60名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:07 ID:0PcvXBM90
日本は詰みです。
61名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:15 ID:kF8GzCT30
今年から年間出生数の前年度割れが始まると思うから、5年後のアニメ・漫画業界は地獄だな
62名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:19 ID:AVn3vRfk0
社会で合理性を要求される人間に
「遺伝子を残す「やら「一人前」やらそんなもんが通用するわけねえんだよ

カネありきの社会構造が変わって子供の教育や企業に一定の譲歩を要求して
子供を産んでもやっていける構造に転換しない限り何も変わらないな
政府が一定の方向性を持ってバランサーとして機能しない限り無駄

それと独身税とか憲法違反だろ
63名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:25 ID:Bdq2lGJOO
自分は独身の大卒公務員だが、

高卒、専門卒、二流私大卒:早婚、比較的子沢山。

地方国立大、一流私大卒:意外と晩婚、独身が多い。

キャリア組:早婚が多いが、独身も多い。二極化。


個人的イメージだが
64名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:30 ID:jsdJ4cb40
>>20
権力w
警察国家w
ロリコンが偉そうにw
65名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:35 ID:xd/cZrDfO
いよいよ中国人の移民だな
66名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:40 ID:sR6vhQGE0
一つ疑問なんだが今の若者はなにが楽しくて生きている
67名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:48 ID:BF9VX3Ug0
リストラが世間の流行だよな。
そう考えると上の世代を社会からリストラするのも
非情だがありだよな。
それで自分達が未来にリストラされるなら理解できるが。
なんならごっそりリストラしちゃえよ。
今の若者と同じ気持ち味あわせてやれよ。
68名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:49 ID:iKnSwX+/0
男にとって結婚すること自体にメリットが無くなったんだよ。
出生率増やしたかったら、政府は貯蓄率高い老人共の福祉を
貧乏な若者等に赤字国債として押しつけんなよ。
30半ば以下の奴等の福祉に全力を注げ。
69名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:52 ID:quihtyeUO
今のように、男の性欲を無くさせる政策を取り続ける限りは無理。
好きな女が出来て告白しようとしたら、ストーカー、セクハラ。
しょうがないから、風俗行ったら、買春。または、行き付けの風俗が潰れていた。
諦めて、オナニーしようとしたら、所持していたビデオに映っている女優が若く、児童ポルノで取り調べ。
諦めて、ゲームやアニメにしたけど、やっぱ、児童ポルノで取り調べ。
性欲を持つと常に逮捕の危険にさらされる。
70名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:55 ID:vGwe/Ud00
無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東大出の役人がやることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高速道路つくるから金出してくれよ
そのかわり30年後には無料になりますからっていって
無料にならなかったじゃねーかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エリートが計算したんだろ???
早く約束どおり高速無料にしろや!
腐れ自民と役人さんよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
71名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:56 ID:ImTZ1pQd0
団塊はホントにクズ。


団塊は戦前派の築いたものに乗っかっただけのくせに、自分が「経済大国日本」を築いたと勘違いしてる。
戦後日本の復興の基礎をきずいた人々は団塊どもの親の世代。
また「自分たちは働き者」と思っているが、仕事の効率が悪くてズルズル残業してただけ。
ちなみに少年犯罪が最も凶悪なのもこの世代。殺人・強盗・強姦・放火といった凶悪犯罪は団塊世代の少年犯罪が今の少年犯罪の約3倍。
原因は彼らは道徳教育を受けておらず、順法精神もモラルも低いため、犯罪を一番起こすのもこの世代。
モラルの点では団塊世代はゆとり以下。
犯罪の発生件数も団塊世代が一番多い。
72名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:58 ID:JIl4G9eY0
>>8
それ、わかるわ・・・。
自分の子供時代を思い出すと「家庭を持ちたい」と思う気分になれなかった。
でも実際子供を持ってみて、子供の数だけ自分の子供時代をやり直している
気分になることもあるよ。
嫌な思い出は消えないけれど、親子の楽しい思い出を新しく作れば
それでいいと思うようになってきた。
73名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:48:59 ID:J2iE4qL/O
もうさ、余ってる男女くじ引きで期間限定カップルしてしまえばいいさ。
強制的に一つ屋根の下で暮らさせれば、何割か子供作るだろ。
子供作らないでバラバラに生活させるよりいいと思うよ。
妊娠出来なければ、次のパートナーへくじ引きチェンジ。
74名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:49:02 ID:inEEYil50
こんな国に遺伝子を残すのはないな
ミンスでも自民でもこれは変わらない
75名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:49:08 ID:JoNZ/NLT0

[クラミジア陽性率]
日本の一般婦人のクラミジア陽性率はおよそ5%です。
また、東京都予防医学協会が職業別にクラミジア陽性率を調べた
データを報告していますが、これによると学生はソープ嬢より上位、
ホステスに次いで第2位の陽性率です。

http://hoken.tokyo-u-fish.ac.jp/hiv/new_page_17.htm
http://g98765421.exblog.jp/1921124


[風俗産業就業女子より高い陽性率]

最近では性の自由化と多様化のおかげで,病原体が投げ込まれると
STDは水平にかつ短時間に伝わるようになった.特殊な区画と
一般家庭の区別がなくなり,罹患率の差がみるみる縮まった.
まさに核爆発の連鎖反応なみだ.未婚妊娠女子のクラミジア陽性率は
同年令の風俗産業就業女子より高いという.また,既婚妊婦の場合でも
20代前半では6.5%が感染しているという.何度も言ったが,
STDは病気ではなく,疫病になってしまった.STDの無症状化が第二の問題.
代表格はクラミジアで,断然女性優位である.男性に比べて罹患率が約2倍,
淋病の場合は逆に男性の方が約4倍.ただ,クラミジアの場合は女性で
症状がでるのはわずかに20%にすぎない.つまり,無症状の感染者を含めると
実数は診断された数の約5倍ということだ.当然,無症状の感染者は治療しない.
治療しないままに性の自由化と多様化に飛び込むもんだから,ものの見事に
拡がるわけだ.無症状のSTDはこれだけじゃない,
性器ヘルペスも,最近の淋病も,エイズも梅毒も
76名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:49:08 ID:J8xQUxd+0
28でいっこ下の嫁と結婚したけど、それから10年、必死に子作りしてきたつもりだが、仕事の多忙から
胃潰瘍になったり鬱病になったりしているうちに嫁も仕事のストレスから子宮内膜症。結局小梨。
夫婦仲は良いけど、俺らはもう国賊として生きていくしかないのか。はぁ・・・
77名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:49:08 ID:2hVgWLoc0
>>66
ますは生きることで精一杯です。
団塊とは違います。
78名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:49:17 ID:BPw8B/2x0

マジレスすれば

終身雇用をぶっ壊したのがいけなかった

会社経営者は非正規を好き勝手リストラできるが
非正規は雇い止めにされたからって、
 戦前みたいに娘を女郎や=ソープに売ったり、
 間引き=赤ちゃん殺して屋根裏に隠したりできるわけじゃない

雇用が安定しなかったらドキュンじゃなかったら結婚できんわな

解決策は「非 正 規 の 準 社 員 化」
給料は派遣・契約社員・バイトなみだが終身雇用・組合員という準社員に
非正規から切り替えるしかないだろう

いつでも好き放題にクビになる身分だったらそもそも若い人が結婚しないから
子供手当て払っても子供はなかなか増えない

共産党の勢力をやや強める必要があるだろうし
「議 員 削 減 名 目で比例をやめて 小政党を潰す動きには抵抗しないとな」

79名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:49:34 ID:fK1qQo700
まず日本の雇用の基本を正社員にしないとどうしようもないぞ。
給料少なければ、そもそも結婚も出来ない。
80名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:49:52 ID:8lznEqRh0
>>66
楽しくなくても生きていかなきゃならないんだよ、なに寝言ぬかしてんの?
81名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:05 ID:5ScnLMFaO
>>66は何が楽しみだったの?
82名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:20 ID:mI1pvCwG0
お先真っ暗
結婚なんかしないし子供なんて育てられるわけありませーん
終了でいいです
83名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:24 ID:8lznEqRh0
>>79
正社員なら所得が高いと思ったら大間違いだ
84名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:26 ID:oqQnVBmxO
俺、団塊ジュニア世代だが、彼女もいないから。
制服の似合う美少女と結ばれたいとは思うが、
現実は出会いすらない。
お見合いで紹介されるのは、
30前後ばかりだし。
中高生を紹介してくれんかなー、とは思うが。
無理だから結婚は諦めてる。
結婚してる奴、がんばって小作りしてくれ。
頼んだぞ。
85名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:26 ID:6YgbRUSa0
>>46
老人だけ超強気だし
86名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:43 ID:jsdJ4cb40
>>31
どこが地獄なんだよ。
独身や両親健在で貧乏な方がよほどキツイだろ。
87名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:44 ID:wRKig0Pc0
俺の周りの18才女
半分以上が堕胎経験者

グリーとかで会う女の子(14才から20)で、性経験が無いヤツは一人も居なかった

で、此の出生率だろ?
完全に政治が悪いんだよ

此の国は終わってる
88名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:56 ID:CGUO9wR80
何が子育て支援だ
全ては雇用問題だっての
それに手を付けられないまま共倒れだろう
足掻いて外国人入れたところで状況は変わらない
治安悪化と生活水準下落が加速するだけ
89名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:57 ID:UCI5mEhj0
>>58
もうそろそろ「人生楽しくて自己満足」 的な
戦後の価値観は終了にしてほしい。
90名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:01 ID:N+e+/jky0
年金をしばらく支給しなくすれば、高齢者の自殺は増えて、人数へるよ。
そもそも、高齢者の自殺が増えて、社会問題化したから、年金制度がはじまった。
91名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:11 ID:CnBdsDzK0
多くの外国の人間を入れたら
外国の人間は仲間を呼び寄せやすくなるだろう
増えた外国人は更に仲間を呼び寄せやすくなるだろう
増えた外国人は更に更に仲間を呼び寄せやすくなるだろう
増えた外国人は更に更に更に仲間を呼び寄せやすくなるだろう
増えた外国人は更に更に更に更に仲間を呼び寄せやすくなるだろう
92名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:12 ID:6N0GLG260
●この10年間の自民党の改革=小泉(改悪)路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは
真性のバカの証と言ってよい。
93名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:13 ID:5By/BnFW0
>>67
タイムマシンが発明されたらスカイネットができなくても、
未来人が役に立たない現代人を抹殺しに、
カリフォルニア州知事を送り込んできそうだな。
94名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:29 ID:os0FKKsq0
>>29
むしろ、日本人が減少したのを口実にして、移民を積極的に受け入れようとしているからなw
95名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:30 ID:V7KxyZLc0
>>73
そんなことしても、今の女性に優しい法律の下じゃ、
無理やりセックスしたら強姦罪で逮捕だ

だから、もう女の人権を制限するしかないと思うよ
中学卒業後に子供を2人妊娠・出産することを義務化したらいい
拒否者は強制収容所で無理やり中出しで
96名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:34 ID:OuuSP0hN0
団塊ジュニアは主に30代後半〜40代前半くらいだっけ。
でも団塊世代の両親(61歳と58歳)を持つ俺と妹は20代前半。
まだ子供を作れる年齢の人も少しは残っているから、
これから数年が本当に最後のチャンスかもね。
97 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 00:51:38 ID:iNXIqnNz0
そろそろ親は介護だけど、金なし職なし希望なし
過去に縛られて、未来どころじゃないもんなあ・・・
98名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:46 ID:sR6vhQGE0
>>77
精いっぱいでいいではないですか
99名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:47 ID:QblG38650
女性層解雇すれば、少子化は免れるけどな
100名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:47 ID:8lznEqRh0
生産性の無くなった年寄りが医療費や社会保障をガンガン食いつぶして長生きする、理不尽だ。

麻生総理の発言はまあ間違ってないな。
101名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:47 ID:Wjx100zXO
>>5
これみると俺は相当恵まれてるなぁ
102名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:49 ID:rqsn1K/b0
消費しろだの結婚しろだのマジうぜえわ
俺がテレビ持ってないだけで、酒の席で毎回突っかかってくる。
んなクソ白痴箱いらねえんだよ・・
103名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:50 ID:se5lIgEX0
そんなに日本の将来を担う子供が心配なら国で教育施設でも作って理想どおりの教育すればいいのにな。
子供作るだけなら誰だってできるんだし出来た子供を施設に渡せばいくらか恩賞出せばいくらでもきそうだがね。
はっきり言って虐待等で無駄に命が失われるならそっちの方がまだいい。
非人道的?知るかよそんなの…つか、いちいちくだらない綺麗事に拘ったら何にもできやしないんだよ。
104名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:51 ID:XJAreNFO0
日本の技術さえあれば子供生産工場なんて容易いものよ
105名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:50 ID:JPMWwVAS0
いつまでもこんな世の中じゃないんだろう?
ねえ、カイ?
106名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:56 ID:t7eh2ikb0
20歳の男が16歳をナンパしても児童買春とか淫行条例とかで
捕まるんだから当然だろw

若者の出生率下げるようなバカやっといて
少子化対策

寝言は寝て言えば?w
ほんとにこの国の自称良識ある大人ってクズばっかだよねw
107名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:51:56 ID:OZAjvloiO
>>66決まってるじゃない。彼らは

エ デ ュ ケ ー シ ョ ナ ル ネ ッ ト ワ ー ク

のために地獄のごとき日々を耐えながら生きてるのよ。フォスフォスフォスwww
108名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:00 ID:JoNZ/NLT0
http://musume80.exblog.jp/1564385/
☆父子DNA鑑定禁止の法改正案 独で賛否めぐり大騒ぎ

ドイツで、父親が自分の子どもが
 実子かどうかを確認するためのDNA鑑定をめぐり
 波紋が広がっている。

 同国の民間調査機関の推計によると、
 新生児の1割(約7万人)が
 戸籍上の父親以外の子だというが、
 女性の法相がこのほど、
 同鑑定を法律で禁止する意向を表明した。
 個人情報保護が主眼だが、男性や保守派知識人は
 「女性の浮気を助長するだけ」と反発しており、
 当地のマスコミは
 「新たな男女間闘争の火ぶたが切られた」と大騒ぎだ。

あのドイツですらこのありさま。
援助交際や不倫、貞操観念の崩壊した日本で
同様の調査をしたら、怖らく数倍の結果が出るでしょうね。

DNA検査したら自分の子ではなかったよー。
http://www3.atwiki.jp/sare/pages/115.html

元横浜ベイスターズ、駒田選手の悲劇・・・・
http://blog.drecom.jp/link-inc-shocking/daily/200411/02
109名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:05 ID:kGuFrS0e0
団塊世代を締め上げて叩き潰さない限り無理だろ。
110名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:17 ID:9HUwmrs00
生まないんじゃない生めないんだよ
相手いないからw
111名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:21 ID:2rU0IPi50
自分たちの既得権益を守るため、上がってくる後続を蹴落とした糞団塊
112名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:23 ID:vTbwLLuF0
都市の生活困窮者を農村へ移住させたらいいんだよ
土地と住居を支給すればいい

農産物から収入を得る必要はない、ただ自給して子作りに励め
妊娠中絶は殺人罪だ

十分な収入が見込める職がなければ都会に舞い戻ろうと思うな
都市生活者には人頭税を課し、生活保護や失業保険を廃止するからな

所得税は廃止するが、遊興税を壮絶にするから
低所得者は子作りだけを楽しめ

これくらいやらないと絶対解決しない
113名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:37 ID:xnFFoygt0
税金の投入先が間違えているから少子化が進む
税金で、ゾンビの延命をはかり、リターンがなく、税金から何も生み出されない
所得税と市民税を廃止して、税金投入(再分配機能)をできるだけなくして、
モラルある市場原理を形成するしかない。
114名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:43 ID:/okheiUrO
中古女とか嫌だ…
結婚前に非処女が当たり前のこんな世の中じゃ…
115名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:49 ID:dSzcgeLL0
俺は、ふたり子どもをつくったからノルマ達成した。
だから今は子どもができない体質の愛人といつも生で楽しんでいる。
116名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:50 ID:mhgYXQidO
>>76
最近働く女性が増えたせいで多忙とストレスで子宮傷め子供産めなくなるケース激増してるんだよな
子供増やせる社会じゃないよもう
117名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:54 ID:jsdJ4cb40
>>66
嫁さんと遊んでおいしい物でも食べて、まあそれで満足だな。
あとは老後に備えて貯蓄。
118名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:52:56 ID:7jUOHvLbO
もう年金廃止して生活保護だけにしようぜ
119名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:04 ID:1BBLYbno0
>>85
あの人達って自分が1日長く生きると
1日周りが迷惑するって分かってないんだよな
120名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:05 ID:bXCnGpSl0
人口が減って静かでいいじゃないか
清々するよ
121名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:05 ID:02uOxT/A0
>>96
今の不況が当分続きそうだから無理でしょ。

そもそも今の不況自体、構造的なものだから数年で終わりそうにないしw
122名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:11 ID:fK1qQo700
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

これは自民党の有力者であった片山虎之助の言葉だけど、こんなことを平然と言う
うちは少子化対策なんてやる気が無い、ということ。

123名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:13 ID:khFPbGcaO
少子化問題、労働問題は
専門家が語る事はあっても
政治の場で語られる事はない

この問題が解決されることはない
124名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:14 ID:5P8aey1t0
>>87
つまり中絶禁止にしろってことか!
125名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:16 ID:13+R6dMh0
身分制度がまた必要だ。 今はアレコレ選びすぎる。 
昔みたいにあった事も無い奴とムリヤリ結婚決めて子作りさせるしか
人口は増えない
126名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:24 ID:UCI5mEhj0
>>92
じゃあ、あの当時どうすればよかったかの説明はなし?
127名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:24 ID:AVn3vRfk0
ビッチが増えたからな この中古品を男に引き取れなんて酷い話だw
128名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:33 ID:ImTZ1pQd0
だれか、1900年あたりから現在までの世代論を時系列でずっと並べた書き込みがあったろ。
あれもっかいはってくれないかな?
良くできてたんで、コピーしたいんだけど。
129名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:37 ID:ZYn7gIOt0
教育格差の権化私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧

【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】

05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円

ttp://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10033761818.html
国立医学生に多額の税金使われるという嘘
130名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:53:57 ID:5By/BnFW0
>>104
外装はオリエント工業製で頼むよ。
131名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:09 ID:8lznEqRh0
>>122
その代わりに当選したのがぶって姫だから、極端すぎるww
132名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:15 ID:dki8SsV1P
ぶっちゃけ自分の劣等な遺伝子は残す価値がない
その分税金多く負担してもいいからモテるイケメン連中にまかせるよ
133名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:17 ID:V7KxyZLc0
>>78
非正規の正社員化て、今、非正規なら良いかもしれないけど
今後は正社員しか採用しないてことになるから、ニート増えるんじゃないの?
面接なしでの採用とか公務員で考えないと、どうしようもないと思う

あと、正社員みたいに毎日朝から晩まで何十年も仕事するって人生が嫌って人間も多いだろう
終身雇用より、新卒至上主義を何とかするべきだと思うんだけどね・・・
終身雇用って良い面だけじゃなくて、悪い面もあると思うので
転職しにくいとかさ
134名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:23 ID:lOiTi2T5O
分娩予約が取れない病院もあるみたいだし
大変だよ。

135名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:24 ID:sR6vhQGE0
>>81
いや別に
無心だった
136名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:33 ID:vejgKM/I0
中絶を禁止にすれば一番いいな
137名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:35 ID:jDFfiPCL0
>>116
メジロラモーヌが強い子供を残せないのはこういう原因か
ダイワスカーレットはともかくウオッカは親子3代ダービー制覇は厳しいかもな
138名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:45 ID:c/xJBQTi0
>>12
だな。
不景気でも産むのはDQNばかり。
日本オワタ。
139名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:45 ID:xB4HjwMC0
だが、ちょっと待ってほしい
世の中が便利になれば、当然必要とされる労働力も減るはずである
一概に労働力人口の減少が悪いこととは言えないのではないか
もしかすると移民を受け入れる口実が欲しいだけなのかもしれない
140名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:48 ID:rqsn1K/b0
俺の母親は
俺が「国民年金、俺がもらう年には破綻してるだろうな」って話したら
即「私は確実にもらえるから大丈夫」と抜かしやがったよ
141名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:53 ID:05v9o66P0
優秀だから国立大学に通って卒業するのw
男で私立って社会的に存在する意味あるの?w
142名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:54 ID:9HUwmrs00
ビッチの腐れ○んこに中田氏なんかしたら
人生オワタ\(^o^)/
143名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:54:58 ID:3Ay6fmno0
80年代には能天気なトレンディドラマやってる暇はあったのにな拝啓お電通様
144名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:01 ID:JoNZ/NLT0

ソース: 科学 岩波書店 2000年7月号
戦後日本の殺人の動向 とくに、嬰児殺害と男性による殺人について
抜粋:『日本は、殺人率全体では先進国では最低レベルにあるのに、
こと嬰児殺害(母親による実子殺し)に関しては欧米より群を抜いて高い』
『とくに他の殺人率がコンスタントに減少した1970年代に、嬰児殺害は
反対に増加傾向すら示した』『別の角度からみると、日本人が一生のうちで
もっとも殺されやすい時期は、出生直後ということでもあり、1980年までの
その率は現代アメリカの平均殺人率(100万人あたり約100件)にも匹敵していた』

この事実を知っていた人はいますか?逆に、日本男性の殺人率は世界各国の
男性と比べても最も少ない部類に入ります。殺人率だけでなく、日本男性は
性犯罪も暴力事件も他国と比べれば非常に少ない国なのです。日本男性は
他国の男性と比べても凶悪事件を起こすことが非常に少ないことは
よく知られてることです。しかし、日本女性は世界各国の女性と比べて
嬰児殺害という凶悪殺人行為が非常に多いんですね。日本という国は
男女が逆転している国であるとも言えますが、この原因はなんでしょうか?
145名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:02 ID:wRKig0Pc0
>>66
「自分が何をしたいのかわからない」

って、ヤツが圧倒的に多い

で、俺の云う事は全て聞く

見放されたくないから

18とか15とかこんなのばっかりだぞ

でも性経験は豊富な方がいいとか思ってる
避妊はしないが産みもしない

生みたいんだけど親が反対するからおろすとか

日本\(^o^)/オワタ
146名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:04 ID:w6LO/tPC0
もうみんなナマポになって開き直ってバカスカつくっちゃえばいいのに
子孫残さなきゃ生き物として負けだよ 
147名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:06 ID:eVsesgi8O
人が余ってて仕事が無いのに労働力なんかいらん。
労働力がどうたら言ってる奴はハロワに行って見ろ
148名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:15 ID:m9EiEQ3cO
団塊も加わって、高齢者が増え過ぎなのが悪い
彼らは金も家も土地もあるのだから、
老化による各種通院の医療費位は全額自己負担させるべき
149名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:19 ID:BJukIi6I0
>>1
産む、産まない以前の問題として、給料が安すぎて結婚できません。
仮に現在の所得水準で結婚、出産に踏み切った場合、子供の高校進学と共に
家計が破綻し、一家離散に直面する結果になるでしょう。
少子化は低賃金最優先の労働政策が招いたものです。
90〜2000年代の政権与党及び経団連、経済同友会に原因があります。
従って政治を根本的に変えなくては問題の解決は不可能なのです。
150名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:19 ID:ASPscTtl0
少子化対策といって託児所の整備とかはいつも話にでるが

雇用形態の問題や長時間労働の問題だけは絶対に出ないなw
151名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:47 ID:Ibgyyb1f0
・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。原因は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 が 原 因 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
152名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:54 ID:Bdq2lGJOO
中古女の身体が駄目というよりは、中古女の性格(体質)が駄目なんだよな

気まぐれで男を好きになってるだけだから
153名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:56 ID:eZ+o09su0
当時相手の顔も知らずにお嫁に来たの制度が残っていたら
それで幸せになれる人もいたろうに
154名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:55:58 ID:R8+/CBhuO
今更、何を抜かしとんだww
氷河期には冷たく、ひたすら低収入労働を拡大して独り身でしか喰って行けない社会を構築し続けて来た自公官僚のクソどもが、子供だけは産んで下さいってかwww
ムシが良過ぎんだよ
155名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:02 ID:lXgPb9qK0
>>128
1972年前後生まれだけやたら美化してるあれかw
156名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:05 ID:02uOxT/A0
>>133
終身雇用+新卒一発勝負のおかげで、来年の新卒は絶望的です。

就職浪人して再挑戦もダメw
157名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:18 ID:2P5Kxave0
結婚する

子供出来る→専業主婦になる→家畜、怠け者呼ばわり→再就職しようとする→子供を理由に断られる→貧乏

働きながら育てることにする

子供が急病で仕事を休む

子育てに専念したらとやんわりリストラ勧告

いづらくなって退職→貧乏

子供産んだら負けwww
158名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:26 ID:8lznEqRh0
>>150
そらそうよ、少子化対策したいなら女が専業になれるだけの所得を男1人に与えなければいけない。

それができないじゃん。
159名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:38 ID:b6kCAfiK0
「結婚」や「出産」などに関係する全て法律を変えるくらいにしなければ、
日本は絶対に変わらない。今までも、言われ続けて、変わっていないんだから。

例えば
「全社員を終身雇用正社員にする」:収入を安定させ、結婚を増やす
「夫婦別姓を認める」:結婚で姓が変わるのがいやな人に、結婚を奨励する
「出産費無料」:出産時の負担を減らして、出産を増やす
「教育費無料」:育児の負担を減らして、出産を増やす
160名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:48 ID:a7mesJwM0
なんかね、日本社会に希望が持てないんだもん
子供達がかわいそうやわ
161名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:51 ID:kF8GzCT30
高校や大学といった高等教育機関に通わせるのはお金がかかるし、事件や事故の被害者・加害者になるのは怖いから子供を作るのが面倒だと思っている人が多いのだと思う。

若者の車離れと根っこは一緒。
162名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:53 ID:vejgKM/I0
中絶を禁止にすれば一番いいな
163名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:53 ID:6YgbRUSa0
>>140
おそらく悪意無く言ってると思う
60代以上の年金信仰は異常
164名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:59 ID:n7aXSUfyO
アメリカは移民排斥感情が高まってきてるので、今後は単純移民に厳しい姿勢をとるでしょう。
ブラジルは破綻国家となりますが、もともと半途上国ですし、南米は人種楽天大陸なので先進国との比較はとてもとても。
マレーシアやシンガポールは単に華僑が刺さりすぎている問題地域。移民成功例として持ち出す感覚が理解できませんねー
日本人としては。
165名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:59 ID:1BBLYbno0
>>139
労働力は足りるんだよ
世代人口比が極端な逆ピラミッド過ぎて
生産性のない年寄りに国が食いつぶされてるだけだからさ
166名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:04 ID:lWRjE+NI0
>>133
終身雇用なんてビジネスサイクルが短くなり、会社自体が
何時潰れるか分からなくなった現在では無理だな。
167名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:09 ID:V7KxyZLc0
>>126
共産党か社民党が政権取って、社会民主主義的政策を実行していれば、
今みたいに小泉純一郎の「構造改革」(実際には、改悪でしかない)の後遺症が残ることも無かっただろう
168名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:13 ID:J9jidc/u0
出産とか、怖いもん
169名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:13 ID:nhQQyk7m0
団塊ジュニアは氷河期直撃だしそれを免れた人もリストラの嵐
一番割り食ってる世代だからな
結婚してるのも多いけど自分含めて本当に独身多い
そして結婚予定すらない相手いない

男はまだ望みあるけど女は大抵もう結婚諦めてるよ

170名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:20 ID:WrHXDbbP0
結婚してない男性は家事はどうしてるの?
大変でしょ。
171名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:21 ID:inEEYil50
所得税をなくし,その分をシムシティみたいに財産税にするのはどうかな?
老人ドモからがっぽり取れるぞ
172名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:21 ID:fvlS9OfL0
バブルの頃は日本の人口は5億ぐらいにふくれあがるとほざいた
役所の試算
173名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:29 ID:c/xJBQTi0
夕方、虐待の番組見たけど
母親の5%が子供ウザイ、55%が時々ウザイと思うらしい。
この母親たちがこんな記事見たら
本気でガキ産んだことを後悔しそうだな。
174名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:33 ID:fvlS9OfL0
給料倍になってもみんな自分のために金使って、結婚なんかに金使わないよw
つか、金持ってるやつだって、どんどん晩婚化がすすんでるねw
175名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:35 ID:YRYxGf3V0
団塊の年金、介護の問題が終わらなけりゃ給料も増えない
若い世代は必死に働いても吸い上げられて終わりだよ
消費税が大幅に上がるだろうし、老後の資金で金なんか使えないなら
子供作れません
176名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:36 ID:zW9xlfsU0
>>66
生きていくのが精一杯、ゲームと携帯に金が喰われ・・・って所では?
177名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:41 ID:vTbwLLuF0
>>132
どんな潜在価値があるか分からんのに勝手に選ぶなよw
人間の分際で選択すんな
現在社会への適合性だけで選択してたら、遺伝子の多様性が失われるだろ
178名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:48 ID:QSkU+B4Z0
>>1 どうでもいい。

こんな、これから生き地獄になるのが決まっている国で
無責任に子供を残すなんて、よっぽど先の読めない馬鹿か気違いだろ。

今子供が生まれたとして、20-30年後の日本での、その子の生活を想像すると、
路上で飢えているか、中国人に拷問されているかのどっちかしかないだろ。
179名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:49 ID:ImTZ1pQd0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   僕の生き方が正しいと証明されたと思ってます。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
180名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:50 ID:AVn3vRfk0
>>146
その考えに何の合理性も無い 死ねばそれまで 個人の満足レベル
181名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:55 ID:wf1bY9hP0
労働力の流動化が達成されないうちに
どんどんリストラが進む世界になちゃったからね。
リストラされても家族が養えるかどうか
まともな想像力がある人間は子供作らないよね。
給料はあがらない、40後半から一気に
リストラのリスクはあがる、じゃ計画性ない
人間以外はこわくて子作りしないでしょ
182名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:57:58 ID:fK1qQo700
>>133
日本語がわからないのかな?
とりあえずは派遣の時の給料のまま、身分だけは保証するんだよ。
これだけでも、派遣切りは原則なくなるから随分違う。

183名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:03 ID:Ibgyyb1f0
子作りは2つの意味で博打である。

一つ目はまんま、「子作り=博打」。
即ち、親の目的は己の利益。利益を得られるかどうかは運に依存する。

賭け物は子供。
要するに、子供(賭け物)を用意して利益を得ようというのが子作り。
賭けに勝てば(運が良ければ)親は利益を得る。
賭けに負ければ(運が悪ければ)親はその身を削る事になる。

二つ目は、「人生=博打」。
即ち、子供の人生がどうなるかは博打的要素(運)に依存する。

生まれた子供は博打に強制参加させられ、
勝てば(運が良ければ)幸福な人生を。
負ければ(運が悪ければ)苦痛に満ちた人生を送る。

子作りとは、この2つの博打を別々に行う事と理解して欲しい。

まとめると、
己の利益を求めて親が子供を作る。
その子供は「博打人生」に強制参加。
184名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:05 ID:CnBdsDzK0
>>144
その話には中出した男が抜けてる
185名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:10 ID:JoNZ/NLT0

熟年離婚、27年で約3倍
定年前後が危険?

http://allabout.co.jp/family/seniorlife/closeup/CU20030919/
中でも注目は、結婚10年未満の離婚が対前年比で減っているのに比べて、
10年以上から35年以上までの世代でいずれも増加していること。
≪離婚件数と伸び率≫

 結婚  10〜15年未満  約39,000組  対前年比5.9%増
  〃  15〜20年    約27,300組    〃 4.2%増
  〃  20〜25年    約20,400組    〃 7.3%増
  〃  25〜30年    約13,500組    〃 1.3%増
  〃  30〜35年    約 7,000組    〃 10.3%増
  〃  35年以上    約 4,600組    〃 7.7%増

考えてみれば、25歳で結婚したとして、結婚期間が20年では45歳、
35年にいたっては60歳ということになります。やはり、今よくいわれるように
夫の定年を待って、離婚を切り出す妻が多いということでしょうか。

よく我慢していたというべきか、そこまできたなら今さら離婚なんかしなくても、
と思うべきか。しかし、安定した妻の座を年齢を重ねてから捨てるというのは、
やはりよくよくの事情があってのことなのでしょうね。
186名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:14 ID:02uOxT/A0
>>159
右肩上がりが終わった今、終身雇用なんて幻想です。
187名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:14 ID:FAZvUAN70
>子孫残さなきゃ生き物として負けだよ
意味分からんし負けでいいんじゃね
188名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:23 ID:iofMsav2O
>>134
うん、5.6週目で予約取らなきゃ真っ当な出産は難しいよ。
コネがあれば別だけどね。
189名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:27 ID:rqsn1K/b0
>>163
分かってる。
「お前自分が何言ってるか理解できてんのか?」って問い詰めてやったら
やっと理解したっぽい。
保身だけは一人前だよアイツラは
190名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:33 ID:8lznEqRh0
>>170
大して困らん、その辺の料理できない女よりは俺のほうが美味いもの作れると思う。
191名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:39 ID:7QTAVClY0
>>168
そのときは俺がお手手握っててあげるから、俺と生なかだしでセックスしよ!
192名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:44 ID:LBJ7fRK30
>>170
あんなもん一人分なら大したこと無いだろう家電が便利すぎるし
193名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:47 ID:sJ6NYF2h0
>>150
とにかく労働条件、雇用対策はスルーだからなw
正規だと深夜に帰宅で、派遣だと低賃金でどうやって
家庭を作るのだとw
194名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:48 ID:52z5N5H50
貧乏アイドルの上原なんとかさんって
病的に足が細い
風俗嬢にもよくいる
偏見はよくないが
頭良かった子は発育の良い
健康優良児が多かった
195名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:52 ID:5By/BnFW0
>>169
諦めてるつか、結婚願望すらないのもいるな。
年金貰えると思ってるんだろか?
196名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:03 ID:Yr2msJGZ0
団塊と団塊jr(氷河期)の人は性格悪い人が多いから増えなくてほっとしてるよ。
197名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:09 ID:m9EiEQ3cO
バンバン子供が増えても、一人親家庭への社会保障やらで
結局税金を使うのでは、全く意味がないからな
税金は金があるところから取る、これが常識
198名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:11 ID:guEIuYpN0
今度は少子化利権か。
結婚産業や子供産業は、外国では儲けられないからな。
199名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:11 ID:8lznEqRh0
>>182
会社自体が解けてなくなるぞ
200名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:17 ID:BPw8B/2x0
>>71
団塊はホントにクズ。


団塊は戦前派の築いたものに乗っかっただけのくせに、自分が「経済大国日本」を築いたと勘違いしてる。
戦後日本の復興の基礎をきずいた人々は団塊どもの親の世代。
また「自分たちは働き者」と思っているが、仕事の効率が悪くてズルズル残業してただけ。
ちなみに少年犯罪が最も凶悪なのもこの世代。殺人・強盗・強姦・放火といった凶悪犯罪は団塊世代の少年犯罪が今の少年犯罪の約3倍。
原因は彼らは道徳教育を受けておらず、順法精神もモラルも低いため、犯罪を一番起こすのもこの世代。
モラルの点では団塊世代はゆとり以下。
犯罪の発生件数も団塊世代が一番多い。
----------------------------------------------------
肝心なことを忘れているぞー

日本の国民個人資産1500兆円のうち1100兆円は
団塊世代以上の強欲ジジイが保有

40バブル以下は280兆円にすぎない

経団連の姥捨て政策で団塊は60才から83才まで年金暮らしの不労老人
養うのはオマイら。 経団連と小泉は国民の1/3を不労老人にしてしまった。

国の財政赤字700兆円、米国の軍事費15年分もの巨大借金
しかし、強欲ジジイ財産1200兆円から相続税50%取れれば
殆ど返済。 そこで売国強欲ジジイの今の関心事は相続減税/脱税だ

201名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:17 ID:mhgYXQidO
お偉いさん曰く↓

特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民
特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民
特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民
特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民
特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民
特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民
特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民特亜から移民


オワタ

しにたい
202名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:25 ID:7oG16dsS0
とりあえず団塊のゴミ処分してその財産で国債全部返済してから
どうするか?ってのを考えるべきだな。
じぶんたちは第二の人生wwwwとかってやって
作った借金丸投げしてるのがモウネ('A`)
203名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:34 ID:Bdq2lGJOO
>>151
言われてみればそうかも
例え自分の子供が東北とか早慶辺りに行ける頭があったと
しても昔と違ってまともな就職が不可能になってるかもしれないし
204名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:38 ID:Wq79uDGvO
>>146
増やせばいいってモンじゃないよ。
ナマポスパイラルは寧ろマイナス。
豚のエサにでもしたほうがいい。
205名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:39 ID:vejgKM/I0
中絶を禁止にすれば一番いいな
206名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:40 ID:gTqhbKyO0
>>152
それまで妥協で好きになってたのが気紛れに変わっただけ
0.5mmぐらいの差かな?
207名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:40 ID:lWRjE+NI0
>>139

>世の中が便利になれば、当然必要とされる労働力も減るはずである

で、労働力として必要されなくなった人達は食い扶持が
無くなって餓えて死ねとw

208名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:41 ID:9mJvVvQR0
団塊jrが小学生のころから少子化懸念されとったしなあ
いかにこの国の政治が三流であるかってことだね
209名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:46 ID:Nydi5bO90
なんで戦争の発想が無いの?
このままいったら国民自滅する事になるし、見えないだけで経済戦争の影で相当な数の屍の上に生きているんだよ。
どーせ追い詰められているんだから、売られた喧嘩は買おうよ。(流石に売るのはどうかと思う)内需拡大のいい機会だし、良いのか悪いのか相手もいるし。
210名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:47 ID:REnqizad0
大企業は既に不足する人口を中国人で穴埋めする前提で動いているよ。
新卒で積極的に外国人を登用してるからね。
構造改革はまったく的外れで、それをやりすぎたよ。
211名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:50 ID:kF8GzCT30
せめて、第一次ベビーブーム世代と第二次ベビーブーム世代には健康に気をつけてもらって要介護者を増やさないようにするしかない。
212名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:53 ID:dhOiZaQZ0
子供が小さい内は自分が働くのは難しいだろうから、
旦那の給料が安定するのを待っていた。
が、どうにも安定しそうにない。
さすがに1人は産みたいが旦那の稼ぎだけで大丈夫か
と悩む74年生まれ。

男性の給料さえ安定してたら子供増えると思うんだがなぁ。
自分も本当なら最低2人は欲しかったし。
213名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:53 ID:05v9o66P0
とにかく貧乏家庭で育つ娘だけは可哀相だよ
介護殺人でも無罪になるべき
214名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:59:55 ID:GbiwhFj50
団塊ジュニア。男のオレはいいけど女性は完全にアウトだろ。
彼女らが反社会分子になる前にちゃんとフォローしないといけないよ。
215名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:09 ID:SbrEAPK70
16歳で結婚できるのに16歳と付き合うと逮捕される世の中で少子化とかアホかと
216名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:11 ID:WrHXDbbP0
>>144
日本の犯罪の95%が加害者は男性っていうのも
追加しておいて欲しい。
217名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:18 ID:R8+/CBhuO
未来に希望が持ってる社会じゃないのに子供が作れるのか?
家畜みたいに産めや増やせやだけ言ってんなよ!
紛い物の政治屋のクズどもが!
218名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:32 ID:8lznEqRh0
>>207
だからいま緩やかに減ってるというわけだよ
219名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:37 ID:J2iE4qL/O
>>95
そのくらいの荒治療は必要だわね。
無理だけど。

まぁ今のままじゃ移民が押し寄せてくるんだろうね。
ますます純血の日本人が減る。
アイヌの血も、これと同じように在日に侵食され純血が減ったから似た道を辿るのかと思うと、将来に子供なんか残せないね。
220名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:38 ID:V7KxyZLc0
>>161
高校はそんなに高くないよ
問題は大学だね〜
国立でも高すぎるし
221名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:38 ID:euywCA7i0
独身女は将来寂しくないのかね。子供産めない年齢になったら、どうにもならないよ。本当。
222名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:39 ID:Ptws2iD40
1億人前後がちょうどいいんじゃない?
223名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:41 ID:H8WApPMUO
>>31子供は責任感のある両親の元、望まれて生まれた方がいい。
今の制度では経済的な負担と離婚後の生活の不安を直視しても尚子供を産む事になる。
それならば両親は責任感を持つだろうし、それだけ望まれた子だと言う事でもある。
フランス型では、覚悟も責任感もなく子供がもて、負担もないから強く望まれた子とも限らない。
極端な話、子供持つ理由がナマポのためもありうる。
224名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:43 ID:SYujxUGq0
田嶋陽子みたいなキチガイをテレビに出すからこうなった
面白いキャラだから、視聴率が取れるからといって出してはいけない
大学教授の肩書きに騙されて世のバカ女たちがみんな自分のことしか考えなくなった
子供のこと、家庭のこと、将来のこと、一切顧みない
離婚したら、どーせ生活保護もらえるしー、とか悪知恵つけてんじゃねーよ!!
225名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:43 ID:Yu2bGCOi0
>>66
だからニートも増えてる。
226名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:46 ID:6YgbRUSa0
>>170
家事ぐらいは誰でもできると思う
227名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:46 ID:rqsn1K/b0
>>170
余裕。むしろ配偶者がいるほうが邪魔
228名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:47 ID:9HUwmrs00
婚活しろよ婚活
バカな男がもしかしたら引っかかるかもよ
健闘を祈る( ^▽^)
229名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:49 ID:fK1qQo700
>>150
この前小渕がチラッといっていたが、まだ「仮説」の段階だからなw
あと一応マスゾエも日本では労働法制が形骸化していて、これでは意味が無い、とか
言っていた。

まあ口先だけだろうが。

230名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:49 ID:J9jidc/u0
セックススレはよく伸びるな
231名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:55 ID:8lznEqRh0
>>209
お前は何を言ってるんだ?
232名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:57 ID:c/xJBQTi0
昔は娯楽も少なくて暇だったから
女は結婚育児が当たり前だっただけ。
今は楽しみが沢山ありすぎる。
子供産んで金と時間を20年間犠牲にするくらいなら…
と考える若者が増えるのは当然。
233名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:01 ID:jDFfiPCL0
>>207
最終的には人力発電所でも作るしかないな
234名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:05 ID:1BBLYbno0
>>170
1人分の洗濯なんかまとめてやらなきゃ勿体無いし
自炊は晩くらいで買い物も回数いらない
仕事であんま家にも居ないから掃除もあんま必要ないし
家事なんて1人分ならなんも困らん
235名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:10 ID:fvlS9OfL0
>>170
コンビニもあるし、スーパーの宅配サービスやら、ヘルパーのサービスも
いろいろとバリエーションがある、最近は。
236名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:11 ID:dki8SsV1P
>>177
現代の環境で生き残れない遺伝子が後世に残らないのは
いつの時代も同じだろ
237名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:12 ID:MdW90ApM0
知り合いの話。
♀、頭良いんだけど不細工でレズで、周りから結婚しろといわれて選んだのが、
同高校のサッカー好きのホモ。マネージャーやってた関係で。
完全に偽装だ。親は端から孫をあきらめている。
238名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:19 ID:N+e+/jky0
人口ピラミッドの予測をみると2050年ぐらいでようやく、団塊がいなくなる。
でも団塊ジュニアはしぶとい。まだはっきり山がある。
ttp://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
239名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:23 ID:BnNOmFFR0
俺団塊ジュニア世代で非正規雇用。
いつクビになってもおかしくない。

子供なんかつくれるか、バーカ。
240名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:31 ID:xnFFoygt0
終身雇用は昔から存在しないんだよ
こんな簡単な事にも気づかないから、正社員がいいとか悪いとか論点がおかしくなる

終身雇用を大切にしていたアメリカは、その虚像に気づいて路線変更した。
日本車をぼこぼこのしていたころは、信じられないかもしれないが、
アメリカでは、終身雇用が当たり前だった。
それが、日本製品の攻勢により、その虚像がもろくも崩れた。
241名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:32 ID:JoNZ/NLT0

さらに、いかに離婚が時代と共に増えていったかという統計もあります。

≪離婚件数の推移≫
         
 結婚期間     20〜25年  25〜30年  30〜35年  35年以上
1975(昭和50年)  4,050    1,894    566    300
1985(昭和60年)  12,706    4,827   1,793   1,109
1995(平成7年)  17,847    8,684   3,506   1,840
2002(平成14年)  20,417    13,531   6,969   4,619
―――――――――――――――――――――――――――――――――
27年間の増加率   約5倍    約7倍    12倍    15倍

驚きですね。結婚期間が長いカップルの方が離婚増加率が高いのです。
この調査では、離婚の原因までは分かりません。でも、そこが一番
知りたいところですね。


熟年離婚? まだまだ大丈夫ですよ。
2007年4月予定の「離婚後厚生年金分割」前ですから。
みなさん待ってらっしゃる。

ごめん。もう2009年だったわ
242名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:42 ID:02uOxT/A0
>>192
掃除 → 週1回掃除機
洗濯 → 全自動洗濯機
食事 → スーパーでお総菜

だもんねw
243名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:47 ID:M6jAI1iu0
子供はマルこうまでに産むのがいいな。
244名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:51 ID:EQF2ZhXCO
結婚以前の問題で異性と話をしたりもしないなぁ
245名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:54 ID:ImTZ1pQd0
        ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \   ホントは結婚したいんだお・・・
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも年収低いし相手もいないお・・・
    |     (__人__)    |  
    \     ` ⌒´     /

        ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\               だからこんな社会は滅びてしまえお・・・
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
246名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:01:54 ID:FpC/pa620
(´・ω・`)女はだまされ働き、そして婚期を逸した。

つくづく愚か者のよ〜
247名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:05 ID:3MmR9YLA0
政治家のために子供は存在するんじゃない
人の出生率にまで口をはさむな
お前らは神か
248名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:09 ID:XTtl/YKF0
試験管ベビーのさらに先、母体の要らない体外妊娠ってできるものなの?
それこそテラへ...の世界だが。最初から遺伝子を選んで子供を生産できるのかな
249名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:12 ID:fvlS9OfL0
お、IDが被ってる。
250名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:12 ID:v8G2Bxd70
小学校の性教育で、自分が昔、精子だった事を知った
聞くところによると莫大な数の精子と戦ったらしい
そして最期に勝ち残ったのが俺様という事だ
その結果得た人生がこの有り様
俺が思うに、精子達は戦っていないのではないか
基本的には譲り合い
・・・いえいえお先にどうぞ!
この言葉に騙され続けたのが俺だと思うほうが自然だ
・・・過去に戦った精子たち
今頃俺を笑っているのか・・・・
251名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:27 ID:mhgYXQidO
金と心と体にゆとりが無いと子供の相手など出来んよ

日々の生活が窮屈な奴ほどストレス解消に生でやる→子が出来る→余裕がないのでつい虐待の悪循環
252名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:47 ID:m9EiEQ3cO
若いうちから何人も子供を作るのは、学識や教養のない底辺だけ
253名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:47 ID:QtSYlsMF0
お姑さんから「○○さん子供はまだできないの?お金が無くても何とかなるわよ!」
って言われてそれから疎遠になってるんだけど
「なんとか」なんてなりませんってw
ゆくゆくは行き詰って一家心中とかだよ?世の中わかってねーなぁあの世代は
254名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:49 ID:05v9o66P0
子供生めない女は寂しいから養子を玩具にするといいよ
255名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:50 ID:eVkzW5hh0
>>170
今まで付き合った中で、自分より家事が出来る女性に会ったことがないんですが・・・
256名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:53 ID:b3V/uonvO
>>170
一人暮らしなら全然大変じゃない
家電やスーパーのおかげで楽だよ
料理洗濯掃除、楽しいし
257名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:03 ID:rqsn1K/b0
>>216
ソースもってこいよキチガイババアwwwww
258名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:20 ID:xTKB4WE+0
>>122
それ何も見えてない奴の発言だよな
259 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:03:22 ID:iNXIqnNz0
バブル期の人と若いのは弾けちゃってるが
団塊jr世代〜氷河期世代は金がなかったせいか
引きこもり体質の喪男喪女が多い気がする。
それで恋愛どころじゃない&興味がないまま
生活に追われて今に至ってると
260名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:24 ID:8lznEqRh0
今気付いたけど、昔の男は家事に興味が無かったし食料品の値段もまともに知らんかった。


だから家事を他人任せにするし、暮らしにどれだけカネがかかるかも理解せずに
気楽に結婚したんだな。

食料品山ほどかって「2000円くらい?」とか平気で言う、マルが1個違う。
261名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:26 ID:Xtzej6x30
男女平等を履き違えた結果

私は、なぜ男性と女性が全く同じであると考え、
男女の間の素晴らしい違いを否定する人たちが
いるのか理解できません。  byマザーテレサ
262名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:30 ID:MHwVe7En0
なにしろ昔は税金で土地家田畑奪われる事も
なかったワニからしょうがないワニよ
日本国は土地資源なんも無い貧乏国ワニ政府利権者は
税金毟り取りおのれ等が生きる事しか脳がなく
中東の石油国みたく結婚すれば国が土地豪邸
生活費支給するような資源国でないワニ
FRBの奴隷金貸し世界ワニよ
263名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:31 ID:V7KxyZLc0
>>182
日本語がわからないのかな?
今派遣の人は良いかもしれないけど、今、失業している人の場合
派遣=正社員になるわけだから、採用されなくなってニート増えるでしょ?
264名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:36 ID:/Xt1ZpNk0
低所得者って酒やタバコ買ったり、パチンコやったり
買い物をコンビニでするやつ多いけど、本当に頭弱いんだな。

年収2000万あるけど、昼飯はスーパーで買った材料を元に
早起きして弁当作ってるぞ。
265名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:46 ID:6YgbRUSa0
>>229
舛添とか頭いいからもう問題点分かるよな
対策するかしないかは別で
266名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:03:58 ID:CgpFgiLwO
教えてくれ。
バカスカ子供産んでそいつらが大人になったころ、そいつらのための仕事はあるのか?おまいらみたいにならない保障でもあるのか?
ないなら現役で働いている世代の負担が増すだけでは?
267名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:04:13 ID:R8+/CBhuO
色んな団jrの奴に政治や選挙の事を聞くと、みんな自民党が大嫌いだな
当たり前と言えば当たり前だがww
268名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:04:17 ID:fK1qQo700
>>199
身分の保証があるだけで、給料が正社員みたいに自動的に上がる訳じゃない。
給料が極めて低いままなら、会社にとってそれほど負担もあるまい? ボーナス
もないし、手当てもないのだから。
いつまでもそれじゃいけないと思うけど。
269名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:04:33 ID:JoNZ/NLT0
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090044147/
【社会】夫は走り屋、妻はコスプレマニア…ダメ夫婦の悪評ぶり 双子衰弱死事件

1 : ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★:04/07/17 15:02 ID:???
子供は親を選べない…。生後4カ月の赤ちゃんを衰弱死させ、保護責任者遺棄致死容疑で
宇都宮東署に逮捕された浅川達也(26)と美香(34)の両容疑者。夫は走り屋、妻はコスプレ
マニアという異様な家庭で、計8人の子供を連続出産。定職にも就かず、理由もないのに
生活保護で暮らすダメダメ夫婦のあきれた家庭内の内情とは−。

衰弱死したのは、三女の美夢(みみ)ちゃん。昨年7月4日に男児との双子として誕生した。
男児は10月上旬、就寝中に首を折り曲げたことで窒息して死亡した。
(中略)
子育てを放棄した美香容疑者は、三十路すぎとは思えないコスプレやファッションで周囲に
奇異の目で見られていた。

「髪をピンクに染めてセーラームーンの『ちびうさ』みたいな格好をしたり、ピンクハウスや
ベティーズブルーといったフリフリの服を着て厚底サンダルを履いていた」(付近の住民)

達也容疑者は「とてもキレやすい。あいさつしても返さないし、『子供がうるさい』と苦情に来た
マンション住人に逆上した」(近所の住人)と悪評ばかり。仕事も、長続きはしなかったようだ。

生計は宇都宮市の生活保護で成り立っており、「子供が多いので30−40万円はもらって
いるはず。食うには困らないほどの額」(関係者)。結局は無駄遣いだったようで「生活苦で
切り詰めていた。奥さんは旦那が定職にもつかず、相当まいっていたようだ」(近所の住人)。

貧乏ながらも達也容疑者は「走り屋」。主に小山市方面を爆走し、各地の改造車サークル
とも交流があった。

所有する自家用車2台のうち1台は巨大なデコレーションがついた仰天改造車で車内も
車外もピンク一色。地元の改造車グループに所属し、助手席には「遊園地ガイド」が一冊…。
270名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:04:45 ID:bXCnGpSl0
これからの若い世代、とりわけ今の子供たちは可哀相だな
職が極端に少ない時代に加えて、老人たちの年金を背負っていかなきゃならん
「生まれてきて損した」という時代だからな
未来は無い

子供を作るな。生まれてくる子供が可哀相だろうよ
日本の将来?
そんなのよりも今、自分自身が生き抜いていくだけで精一杯だわな
271名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:04:50 ID:7QTAVClY0
>>266
お前将来死ぬのになんで生きてるの?
272名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:04:52 ID:8lznEqRh0
>>267
そうでもない
273名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:04:54 ID:uMxjXYbl0
>>170
家事ってそこまで苦にならんだろ。
274名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:00 ID:tlOEU35DO
結婚はしてるが、子供は要らないな〜。
子供をネタに国や社会に人質とられるは、
欲が欲を生む生活になりそうで、正直怖いよ。
275名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:06 ID:eVkzW5hh0
>>254
独身者は里親になれません。
276名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:18 ID:jDFfiPCL0
>>262
久々のワニさん乙
ポケモンの金銀が9月にリメイクされてワニノコと旅ができるようになるぞ


と子供を産まないと子供向けのゲームもアニメもなくなるってことか
277名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:25 ID:hXjrf+1q0
殆どのものが中国製

これで分かるよな?
278名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:30 ID:A0KQbVCTO
『自分が死んだら誰が片付けてくれるだろうか?』

子供を持つとはこの不安を解消するためだけだろ?
279名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:37 ID:N+e+/jky0
>>265
舛添はじいさんがコリアンだから、日本人のことを考えた政策をするかは、
不明だよ。
280名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:39 ID:05v9o66P0
男女平等って
底辺大手企業がやっと新卒の総合職で高学歴女を採用できたレベルで
やはり昔なら総合職なのに一般職になった大卒男が憐れなのが現実っぽいw
281名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:45 ID:8bt/lqKcP
お先真っ暗のこの国でどうやったら子供を産めるんだよ


それに国が寄ってたかっていじめたこの世代に国の為に産めって
今更言ってくるのが間違いなんだよ
まずは労働法制の改正とかの形で謝罪の態度を示すのが先だろ
282名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:51 ID:5SP5iqNb0
政治家を世襲のくるくるぱーばっかりにすればこうなるわな。
秋には関東学院大学卒の代議士が誕生するしw
283名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:51 ID:U4Gfxt5F0
284名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:58 ID:3RMkSHy7O
そういや産科医減ってるんだよな

いろいろ終わってるなあ
昔は子供ができるなんて最高にめでたい話だったのに
285名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:05:58 ID:m6ci140R0
>>268
民間がやる仕事じゃない。
公務員として雇うしかない。
286名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:01 ID:/Xt1ZpNk0
結論:

いつの時代も生きるということは苦しいこと
紀元前も500年前もこれからも。
287名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:04 ID:WrHXDbbP0
仕事忙しくて家事するの大変
早く嫁さん欲しいって意見は皆無なのね。
288名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:14 ID:mhgYXQidO
>>265
頭いいから保身に走り
国民の生活より手前の贅沢な生活と半径5メートル以内のしがらみを優先させます
289名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:22 ID:wbAPQu2e0
もう過去にもさんざん書かれてると思うけど、俺は金持ちでもないのに
結婚して子供作るやつの気が知れない。

年上の従兄弟とか見てもそうだけど、男はみな家庭を持ったその日から
人間捨てて朝から晩まで働いている。寝ているとき以外は、通勤か労働しかしてない。
毎日の生活に追われて、世の中の動きとか全然分かってない。
国際化の中で、日本はどうあるべきかとか、次の選挙はどこへ入れるべきかとか
そんなの頭にない。家庭があるやつは忙しすぎて、そういうことを全く考えない。
そういうことを考えているのは、独身貴族か学生かニートだけw
つまり、家庭を持った瞬間、文明国の一市民ではなくなってしまう。
290名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:32 ID:sJ6NYF2h0
>>267
民主とかもキライですが、自社さ連立とか自自公連立とか
やってた時代の残党も嫌い。
あの頃無駄な時間を費やした結果、不況が長引いた。
291名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:36 ID:tkltzPtw0
>>255
禿同
今の時代は、女性の方が家事ができない
292名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:40 ID:8lznEqRh0
>>278
身辺整理は普段から万全だ、他人任せにするほどじゃない
293名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:41 ID:MF/tD76H0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235368063/l50
八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」
西村眞悟「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
294名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:46 ID:c/xJBQTi0
今年の就職難が見ものだ。
他人ごとなので不景気楽しくてたまらん。
295名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:56 ID:fuIRtevfO
少子化対策なんて
天下りのこづかいだろう
8年間?成果無しってどういう事?

真面目に働いたら家庭が作れた 昭和に戻して欲しいわぁ
296名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:03 ID:JoNZ/NLT0

団塊は、子供や孫の取り分を前借リして喰い潰しただけだからねえ。

ベビーブームというのは戦後各国であったが、
日本の団塊は、農地改革で土地を投げ渡された小作人の成レの果て。
土地を与えられた小作人が「地ベタなンぞ耕してたくない」と脱農して都市に流れ込んだ。

人口学では「農村は人口を生産し、都市はそれを消耗する」ってのがあるが、
団塊は1世代限リの種間雑種。農村は空ッポになり、人口ピラミッドは極めて歪(イビツ)だ。

「ストーブに薪を給ベテ暖をとってましたー」を
「メンド臭いから、薪を拾う森に火をつけちゃいましたー」てなことをやらかし
な挙句「火が消えたあと、どうしましょうねー??」とばかりに、こっちにハナシ振りやがる。

死ね。
297名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:06 ID:gTqhbKyOO
とりあえず、昨日仕込んどいたから、来春ぐらいまでに補助金頼むわ。

すでに一人(大卒まで約二千万円)の借金があるから大変だ。
298名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:06 ID:voJbY7Fm0
今時の男は気軽なセックスだけしたがって
子供を育てるという重大な責任は負いたがらないし
自分の事だけ考えて自分の為だけに生きてるからもう無理
これからどんどん国力低下して三国人にどんどん侵食され
日本人の権利は全部奪われて日本終了
299名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:11 ID:K1kYg0T30
賃金安いとかはどうしょうもないのだから
政府はせめて教育費は無料にすべきだったね。
それで少子化になっても、政府はすべきことはしましたって逃げられるのに
何一つ対策しないんだもん。
300名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:23 ID:LBJ7fRK30
>>266
邪魔になった俺らを排除するだけだろう
生まれた時から厳しい環境だとそれに適応して生きるさ
301名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:27 ID:hJbO6Wj80
>>169
73年生まれ高専卒で高卒より少し遅れたが何とか滑り込んだ感じだったな
俺の勤めてる会社でも俺の入社後2年は技能職で高卒取ってたが
その後は技能職で高卒新規採用ぴたっと辞めてる
俺と同じ高専卒2人と名前の知れてる大学卒数名がここ10年の入社

数年前から団塊が定年してきてるので俺の会社30〜40ぐらいの野郎が8割
あとは50越えた管理職だ。
30〜40の8割殆ど結婚してないねw
302名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:30 ID:CfCeIcgT0
結婚しなくても生きていけるし
自分が死んだあとの社会なんてどうでもいいね
303名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:34 ID:dhOiZaQZ0
氷河期世代は欲がないんだよ。

生きることだけに必死で色々諦めて暮らしてきたから。

その結果無欲になってしまい、車いらん家いらん家庭いらん、
生活できるだけの仕事さえありゃいいって人間になってしまった。

少子化対策無意味だろ
304名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:37 ID:46OG+Iuh0
>>176
生きていくのが精一杯でもないし、ゲームは娯楽として終わっているのでやらない。携帯に金を食われるって何だよw
305名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:42 ID:ImTZ1pQd0
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
306名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:45 ID:JiZDtT9E0
小泉のAAが少ないのが意外だなw
307名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:47 ID:CnBdsDzK0
>>286
確かに、問題のない社会なんて存在しないよな
日本なんてほんの数十年前戦争してたんだからな
308名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:50 ID:v4d54CPW0
金くれ
犬を洗えそうな庭付き一戸建てをよこせ
309名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:53 ID:fvlS9OfL0
>>287
最近はそういうのをよく女がいうよw「あー嫁さんほしい」って。
310名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:56 ID:R8+/CBhuO
>>272
残念ながらそうだよ
311名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:57 ID:nwd6q6q30
ことの善悪は措くとして、男女の役割分担が完全に崩壊している現状で、
どうやったって子供なんか産めるわけないだろと…。
仕事は誰もが定時あがりが当たり前というように社会が根本的に変わらなきゃ、
どうしたって無理。
逆に言えば、残業や休日出勤などで時間を男女とも奪われなくなれば、
役割分担が崩壊している現状においても、出産、子育ては可能と思えるように
なるんじゃないか?


312名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:58 ID:8lznEqRh0
なんで男の責任にばかりされるのかということを問いたい。

半分は『女の責任』これは間違いない。
313名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:06 ID:05v9o66P0
自分の子孫を大事にするなら悪徳商法は止めるべきだ
314名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:07 ID:O7HK4Jko0
9条燃やして、
富国強兵。
315名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:08 ID:02uOxT/A0
>>289
昔は子育てって、爺婆や親戚の有形無形の支援のもとに行われていたんだよね。

今は核家族化してしまって、夫婦に負担が集中してる。
316名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:09 ID:fcrTRbbg0
中学生はまだ準備段階だから盛るってのは無い

現に俺が好きな子はいたけど、遊んだりもしたけどそれだけって感じでおっぱいみたいとかそういうなのは一切無かった
高校ぐらいからかな?そういう性欲むき出しになり始めたのは
大学生で最高だったよ。

普通の日本人なら皆、こんなもん
早過ぎたり行き過ぎた性欲ってのは朝鮮半島の人間の特徴だよ

あそこの国は小学生同士でレイプってのもあるぐらいだから

317名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:09 ID:m9EiEQ3cO
独身で生きる自由が全く無視されているな
318名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:14 ID:TZLGY0o/0
極論だけど安定した国家なら人口は5、6千万でいいと思うんだ。1.2億は多すぎだし

ただ同じ5、6千万でも年寄りの割合が多すぎると問題なんだよな
319名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:24 ID:qkIs9vWV0
移民でいいじゃん!
どうせ日本はアメリカなんだし
320名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:28 ID:eZ+o09su0
>>246
さらに婚活で金まきあげるつもりだから鬼だ
321名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:31 ID:b6kCAfiK0
>266
あるはずない
322名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:33 ID:7XqZ6QgV0
人口が足りない?
輸入するんだろ。足りなくなったら、無用な規制をゆるくするだけのこと。
もう規定路線をノンストップ進行中。
323名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:37 ID:2hVgWLoc0
職業上、団塊が金むしりとられるのを良く見るんだが
かわいそうという感情がわかない。
ああ、さすがアホ団塊と思ってしまう。
324名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:39 ID:iOtICrM70
地方で一戸建ての家を買えるのは公務員だけです。
公務員も世襲的な風潮が進んでます。
コネや大分教委、先日の強姦京教大生を親の教育委員会が面接採用とか・・・
市議会議員など地方の政治家も世襲が非常に多い。

大企業サラリーマンでも技術や環境はどんどん進展しますから
40代半ばからいつリストラ配転転勤になるかわからない。
安心して家庭を維持し子供を育てられますか?

おかしな世の中ではないですか?
おかしな世の中を変える為に皆さんはこの現状が進まないよう、
種が滅びる方向に動いているのです。
残念だけど理に叶っているのです。。。
325名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:43 ID:8KbiOE4W0
とりあえず働き手が少なくなるから移民って考えが間違ってるよなあ
あいつらが日本の税金払うかっての
326 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:08:45 ID:iNXIqnNz0
>>268
正社員にしたら、保険やら年金やらの半分は会社が負担しなくちゃならないし
手取りが同じでも会社の出費は増えるよ。
おまけに正社員には簡単にチェンジって言えないから、会社側のメリットない
327名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:56 ID:m6ci140R0
>>189
ボケ始めているんじゃないのか?
328名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:08:57 ID:jI/Kk/ai0
日本は滅亡に向かってるなぁー
子供を作らないのは自由だけど
そうじゃあ何のために生きてるんだろうね?
329名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:00 ID:dki8SsV1P
一般論じゃなくお前ら個人にとって子作りの一番のハードルは何なの?
330名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:00 ID:gTqhbKyO0
マンコは準備おkだけれどもこの遺伝子受け継いだら確実に子供は自殺するレベルの女だから
1人でいいです
331名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:05 ID:6YgbRUSa0
>>288
年取りすぎてると思う
本音ぶちまける政治家は橋下だけだわ
332名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:06 ID:XTtl/YKF0
移民を1000万人受け入れようと、日本人の生活水準が維持されれば良いわけだ

移民=低賃金という暗黙の前提変えないとだめだな。経団連じゃ望めないが。
333名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:07 ID:mhgYXQidO
>>298
つか今の日本ボッシー大杉だろ
偽装もあるがここ二十年で小学校一クラス当たりのボッシー率爆上げだぞ
334名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:14 ID:8lznEqRh0
>>299
教育費無料だと公立校でDQNの比率がどんどんあがる、私立校へ生かせるカネもなし、ダメじゃん。
335名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:17 ID:vWxvJro80
俺は理想が高いから一生独身だ

容姿で妥協して結婚する時代は終わった
336名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:21 ID:c/xJBQTi0
>>302
そのとおり。
どんな人間でも死ぬ時はもうマジ苦しくて早く楽になりたいとしか考えないはず。
国のことなんて考えねーっての。
337名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:53 ID:pFx42UpJ0
>>250
いわゆる自転車競争を思い浮かべれば
受精の原理が理解しやすい。
精子が卵子にたどり着くには、
いろいろな障害があり、
先発隊はその障害を取り除いて力尽きる。
後続隊はその道を利用するだけ。

その繰り返しだから、
受精できた精子は、一番の働き者ではなく、
怠け者で他人の成果を横取りするのが
上手なものになる。

人間社会の本質を見れば理解できるだろう。
338名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:57 ID:kF8GzCT30
>>318
そうなると、世界における日本の地位が低くなるのだよね。
年間出生数が先進国ではアメリカに次いで多かったからこそサブカルチャーが発展できた。
339名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:03 ID:7QTAVClY0
>>329
女がいない。以上。
340名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:04 ID:8lznEqRh0
>>301
バブル崩壊直後は新規採用ゼロって企業がいっぱいあった、大企業でもな。

そして15年経ったらごらんの有様だよ。
341名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:07 ID:N+e+/jky0
>>323
まぁ、金ないやつからはむしれないわな。
団塊は情弱のヤツがおおい。
マスゴミを信用しとるしな。
342名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:14 ID:hJbO6Wj80
>>170
みんな料理うまいぜ 俺も弁当作って持っていってる
343名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:25 ID:8bbMGYq10
>>286
たしかに。
344名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:27 ID:ImTZ1pQd0
>>306
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 呼んだかね?
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
345名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:40 ID:JiZDtT9E0
もう諦めるんだな
こういう世の中だ
独身で1人も悪くないだろ自由で
俺は違うがw
346名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:40 ID:A0zV62mu0
★世界恐慌より恐ろしい少子化日本沈没のシナリオ

『毎年の官僚天下り』&『公共事業バラ撒き無駄遣い』を『少子化対策』
に当ててれば今頃日本は安泰であった

今や大学がどんどん潰れる時代 次は企業が潰れる番だ 
世界の情勢を見ると貯蓄思考優先と円高で当分輸出がダメになる、つまり国内需要を増やすしかない。

これは自民の無駄遣い政治による少子化対策の遅れから成る国の衰退そのもの

自民党による自民党の為の 官僚天下り、道路・公共事業ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
自民党による自民党の為の 官僚天下り、道路・公共事業ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜
………
自民党による自民党の為の 官僚天下り、道路・公共事業ばら撒き無駄遣い 毎年10兆〜 無駄合計…兆

毎年の積み重ねは膨大。
外人を受け入れれば良しという考え方だけでは、
繊細な日本人のみが作り出せるメイドインジャパンの最高技術は必ず衰退していく。

政治は糞、技術力は超一流。
もし日本が技術力を失えば、間違いなく破滅に向かう。
無駄使いを完全にを無くし少子化対策をして、国内需要と技術力の安定化こそ日本の新の生きる道だ。
347名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:43 ID:7oG16dsS0
>>251
団塊のゴミ屑どもはそれを躾で押し通したからなぁ…
今の世ならうちの屑親確実にタイーホされてるぜ('A`)

団塊みたいにバカばかりじゃないだろうし
自分じゃガキ育てるの無理って思ってる所に生活水準の低下や
将来の展望見出せないってなりゃそりゃ子供作る気皆無になるだろう。
どう考えても子供が不幸にしかならんのだし。
348名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:43 ID:tMkl6ElRO
長寿社会の弊害だよ
もう少し待てば今いる年寄りが死んで、
団塊以降は長生きできず70前後でぼろぼろ死んでいくから
自然と少子化は解消するよ
349名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:53 ID:fcrTRbbg0
>>265
舛添見たいな中途半端韓国人に何を期待しているんだ?お前らがさんざんデキが悪いと叩いてる朝鮮民族の血統だぞ

なんつーか見た目や仕草だけで判断する日本国民ってアホ多いから困る
350名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:06 ID:LN2xEGBm0
>>255
俺もだ

なぜ家事もろくにできないのに
女は婚活とかのたまうのか不思議で仕方ない
351名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:11 ID:m9EiEQ3cO
>>299
それは無理だな
浮いた金で要らない贅沢をするに決まっているし、
在日風俗マンコにますます金がかかるからな
どうしてもと言うなら生活保護と基準を同じにするべき
352名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:30 ID:AVn3vRfk0
>>302
それが真理だな
何かしたい奴は自己の欲望が突出してるだけでしょ
353名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:32 ID:lMAALD/J0
勘違いしている人間がいるが、
終身雇用というのは会社が存続しなければ終身雇用にはならないんだけどな。

つまり、終身雇用といくら権利を叫んだところで、会社の業績がどうにもならなくなれば
当然会社自体がなくなるわけだ。本当に頭が悪いよな。国も同じだよ。
354名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:36 ID:jI/Kk/ai0
独身は結構だけど、老後が哀れだな
355名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:37 ID:m2iENCCC0
少子化を解消するアイデア
奉公の復活
子供3人くらい産む
一人は10年くらい奉公に出して、100万くらい貰う
お手伝いさんが欲しかったら、奉公で子供を雇う
自分の子供だとこき使いにくいからなー
356名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:42 ID:fK1qQo700
>>326
だから正社員じゃない、つってんのに、日本語がよめんのか?
身分保障だけ行って、あとは現状維持っていってんだろ。
90年代の全員正社員の時代よりは負担は少ないはずだ。

357名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:47 ID:LBJ7fRK30
>>336
つうか将来子供が不幸になるとか言ってる奴も今の生活が厳しくなるから
嫌なだけで本来人間なんて利己主義の集まりだ
358名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:51 ID:C7G7/+nP0
今から仮に急激に出産が急増したとしてもその赤ん坊が金を稼ぎ出すには最低20年はかかる。
絶対に昭和10年代生まれと団塊の高齢化には間に合わない。
子供もジジババも自分では生産できないから現役世代にたかるしかない。
そうなれば今の30代、40代は下から上から毟り取られて干上がっちまうぞ!!
子供を増やすより老人を減らすことを考えろ!!
高齢者医療費の保険料&自己負担を引き上げて保険料を滞納したら容赦なく保険証を没収。
高度医療、延命治療の完全自己負担化。介護保険廃止。
これだけでジジババはかなり淘汰されるはず。
359名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:52 ID:c/xJBQTi0
>>303
そうなんだ?
俺はバブル体験世代なんだけど
数年間で燃え尽きてしまった。
貯金もできたし、贅沢もしまくったから
これからは質素に生きてけばいいやーって感じで無欲。
バブル世代体験者は似たようなものかも。
ブランドものとかも買えないというよりは飽きたという感じ。
360名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:55 ID:HqC6cGmN0
良く分からんが、出生抑制がエコだし、地球環境にイイのは明白だろ。
そんなに人口を増やしたいなら、女性を家庭に帰し其の分男が稼げば
万事解決。男女共同参画とか言ってる内はマズ解決しないね。
ま少子化なんて解決しなくていいんだけど。
361名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:57 ID:/Xt1ZpNk0
>>332
外国人と日本人とは根本的なモラルが違う。
それは幼少時から養われるもの。

移民入れたらいいって言うけど、
実際に外国人労働者と接すると本当びっくりするぞ。

日本人の常識が通用しないから。

中国人なんてバレない限り平気で嘘をつきとおすから。
362名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:11:57 ID:b3V/uonvO
>>298
セックスなんてしたことねーよ
363名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:04 ID:05v9o66P0
厚生年金を払わないようにする企業が増えるってか
何で自分の身内に殺意を抱かれてまで
金に執着するかなw
364名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:08 ID:U4Gfxt5F0
>>354
生きるのが嫌になったら死ねばいいじゃん
365名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:17 ID:BPw8B/2x0
マジレスすれば

終身雇用をぶっ壊したのがいけなかった

会社経営者は非正規を好き勝手リストラできるが
非正規は雇い止めにされたからって、
 戦前みたいに娘を女郎や=ソープに売ったり、
 間引き=赤ちゃん殺して屋根裏に隠したりできるわけじゃない

雇用が安定しなかったらドキュンじゃなかったら結婚できんわな

解決策は「非 正 規 の 準 社 員 化」
給料は派遣・契約社員・バイトなみだが終身雇用・組合員という準社員に
非正規から切り替えるしかないだろう

いつでも好き放題にクビになる身分だったらそもそも若い人が結婚しないから
子供手当て払っても子供はなかなか増えない

共産党の勢力をやや強める必要があるだろうし
「議 員 削 減 名 目で比例をやめて 小政党を潰す動きには抵抗しないとな」

>>133
給料が非正規なみの正雇用終身雇用の「準社員」作って雇用を安定化させてから
最低賃金引き上げや子供手当て。 明日クビになるかもわからないのに
子供手当てでるからって子供作れるかよ・・ってか結婚すらできないだろ?

そして給与が非正規なみなら、企業側が採用を削る必要も新卒が失業する事もない
昔は工員だって全部正社員だった。
366名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:20 ID:cUAbYIo30
モノが贅沢になって一人暮らしが快適になったからなぁ
昔はテレビも高価、ネット・ビデオもないで家が寂しかったから誰かいてほしいってのがあったのかも
367名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:21 ID:8bEeUTeo0
>>334
DQNは有料だろうが無料だろうがどうせ公立に行くんだから
関係ないだろ
368名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:23 ID:8lznEqRh0
>>329
相手がいないっていうか、交際したいっていう気力もない、交尾も別に興味ない。

交尾ってそんなたのしくないだろ、アレを楽しめる人が羨ましい。
369名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:23 ID:YRYxGf3V0
今の時代は子供大学行かせてゴールじゃないからな
老後やら医療で金かかりすぎだしな
アメリカみたく金なけりゃ医療が受けれない時代にもなるかもしれんし
年取って切られたら仕事なんてほぼないし
年金も支給70からだろうしとてもじゃないが子育ては無理

370名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:28 ID:Bdq2lGJOO
>>329
相手がいない

30以下くらいで手頃な女が自分の身近にいない
371名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:28 ID:jZn5wd2KO

本当に更正労働障の完了は焼くに起たない。
こうなったら天皇陛下に灯台伜禁止の勅令を出して貰うか?兄弟伜にやらせるべき。
372名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:32 ID:x9Bra4x00
団塊jr世代が出産期だから対策打たないんだよ
下手に生んでもらって日本人が増えたら
在日と華僑による日本侵略の計画が後ろにずれ込んじゃうじゃん
373名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:43 ID:7XqZ6QgV0
>>312
いいや、男が弱いからだね。
正確には、男が外圧に弱かったせいだ。
「男女平等」でも「男が強ければ」バランスが取れるのに、
なし崩しにジェンダーした日本では男が「負けるもの」と定義されてしまった。
374名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:46 ID:swVpIgNd0
家電が発達すればするほど家事は楽になる
主婦なんて必要なし
375名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:53 ID:kF8GzCT30
>>334
それでも、学校に通わせるだけ少年犯罪を減らせる。

日本の中等教育は抜本的な改革がされてこなかったつけが来ている。
新制中学は高等小学校を義務化したようなものだし、新制高校は旧制中学を3年に短縮しただけ。

旧制中学を義務化するか、公立高校を無償化することが抜本的な改革だったはずなのに。
376名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:12:57 ID:6YgbRUSa0
>>363
それされたら正社員でも終了だろ
377名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:13:12 ID:CfCeIcgT0
理性が本能に勝った世代だな
インテリチックでいいと思うけどな
378名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:13:12 ID:H2FyhdIl0
1読んでないけど20代の若い人が産めばいんじゃないの?
わしら現30代は哀れなあだ花よ・・・
379名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:13:16 ID:2hVgWLoc0
>>341
よくわからない永久機関に1000万円投資しちゃったり
海外のよくわからない事業に退職金2000万投資しちゃったりする団塊が最近いた。
彼らの話を聞いていて思うのだが、彼らは自分が特別な存在だとでも思ってる様子。
そんな甘い話なんてないという道理がわからない。
だから、若いくせいに!と助けてやろうとする俺を非難する。
きっと高度成長時代に残した誰でも出来る成功体験が彼らを肥大化させてるじゃないか
380名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:13:18 ID:5SP5iqNb0
少子化対策なんて口ばっかりで産科も保育所も減らしてんだもんな
これ対策費用って一体どこへ消えてるんだ?猪口婆や小渕優子が飲み食いしたのか?
381名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:13:29 ID:NGs4Fufv0
小渕優子が全裸でバックから責められながら、汗まみれの顔を
こっち向けて「みんな産もうよ」って言うCMやったら。。。

・・・なにも変わらんな。失礼した。
382名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:13:35 ID:VlqPZcNd0
小渕曰く、少子化は晩婚化&未婚化だって
何云ってんの馬鹿かコイツwww
こんな小物を選任する時点で自民は終わってる
383名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:13:44 ID:z6csrxcF0
この世は苦労のほうが多いからな
こんな世の中に子供を参加させるなんて鬼にはなれないな
384名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:02 ID:sJ6NYF2h0
>>369
だね、専門職につかせようと思ったらさらに
修士まで行かせないとダメだしねw
385名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:08 ID:YXf2p8fe0
>>373
法律で守られまくっている女に比べて男が弱いとか言われてもね。
386名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:08 ID:8lznEqRh0
>>350
自分磨きなら料理くらいまともに出来て欲しいところだ、おはぎも茶碗蒸しも作れないとか、終わってる。
387名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:08 ID:nwd6q6q30
>>350
それは多分、お前ら人が良いからだと思うぞ…。
俺も家事は一通りこなせるが、できないことにしてる。
すると女のほうが自分からやってくれるようになる。
彼女に感謝しながら教育するんだ!
388名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:10 ID:m9EiEQ3cO
どう考えても、子供を増やすより、
先ずは団塊を含めた高齢者を減らす方が
ずっと効率的で合理的で倫理的なんだよ
389名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:13 ID:46OG+Iuh0
俺がこどもの頃はセックスは悪いことだって教わったからな。
セックスはタバコとか飲酒運転と一緒で悪い大人がすること。
390名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:14 ID:6juhuRxy0
現在、新生児が150万人、
中絶数がわかっているだけで30万人
(実際には、統計にでない数も膨大と予測されている、20万から50万人)

中絶をなくせば、普通に今の団塊Jrのピークくらいの人数になる

物凄い手当をだせば解決するね
1人あたり15年間でトータル5000万くらい
あとは、子育て支援の徹底的な充実
391名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:14 ID:vTbwLLuF0
>>236
淘汰に委ねた結果生き残れないのと

勝手に「自分の劣等な遺伝子は残す価値がない」と選択して残さないのは

全く意味が違う問題
392名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:15 ID:05v9o66P0
家事を馬鹿にしてる男は結婚しないほうがいいよ
393名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:15 ID:WrHXDbbP0
>>366
親が生きているうちは良いけど
居なくなって病気でもしたら初めて寂しいとか
感じるようになるのかなぁ?
394名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:15 ID:aXsKoccHO
395名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:16 ID:hZNpiXLvO
簡単だよ
子供一人産めば毎月5万支給
にして
三人なら月15万
独身は40から月1万徴収
独身税開始
人数的にもやっていける
396名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:20 ID:jI/Kk/ai0
日本は50年後あるなぁ
滅びの道を選択してるよね
397名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:20 ID:lXgPb9qK0
>>305
毎度乙
団塊Jr(1970〜1974)だけ異常に美化されとるwww
398名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:25 ID:o2FFhHdZ0
精子バンクを利用しよう
399名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:26 ID:aafo92ScO
>>329
時間と責任かな
まだ守りに入りたくないし、まだまだ人生一か八かギャンブルしていきたい
子供や嫁がいたら、それはそれで幸せなんだろうけど、計りに掛けた時俺にとっちゃ払う代償が大き過ぎる
400名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:32 ID:V7KxyZLc0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < フリーターは努力が足りない
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
401名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:38 ID:V2s2VDES0
>>368
>アレを楽しめる人が羨ましい。

他人を羨んでばかりじゃ、何も進まないよ?
まずは動かなきゃ。
402名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:46 ID:7H6S1NLW0
          ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
          i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ  /
           /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''__,,,' ,,,,,'"  i;/__,,,,,,_  i';;l     
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !´ r'i'''゙iヽ     /'i'"i` ./;;;;|    | 私…
          ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|   ヾ‐' '    i、ヾ-' ' i゙i;;;;;゙i  < あなたとなら結婚してもイイ…
       |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙    〃    '′ 〃l,ノ;;;;;;|   | 
       ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、             i;;;;;;;;;i'    
        ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、     -─‐    /;;;;;i;ノ
          ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ、         /レi;ノ
                 ヾ''|゙'' - .,,_ _,. i''" '"

             ↓ 20年後・・・


        ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
      i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ   /
      /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''  ,'__,,,';,,,,, i;/__,,,,,__  i';;l     | あんたっ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !  -ー:ェェヮ;::) f_-ェェ-`./;;;;|    | 
    ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|::.        ´.::;i,  i `''  i゙i;;;;;゙i  < 小遣い1万減らすわよ!!
   |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙: ::、     ...:;イ;:'  l 、. l,ノ;;;;;;|   |  お酒も発泡酒1週間に1本だけね
   ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、 ;. ヽ;. .:/ ゙'''=-='''´`ヽi;;;;;;;;;i'    
    ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、. ::゙l::´~===' '===''/;;;;;i;ノ
      ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ.:,:|  `::=====::"/レi;ノ
             ヾ''| ゙l;..  ..:.  v.. ::,i'
              ノ.:.: `'ー--┴--'
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'
403名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:48 ID:JCC6/uTB0
女と男雇って生ませて国が育てりゃいいじゃん
ポルポトみたいにさ
404名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:56 ID:QCeQxEWa0
多夫多妻を許可すればいいだけだろ。
で、子供は政府が育てる。
405名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:57 ID:2P5Kxave0
一番の少子化対策は何もしないことだと思うよ
妊娠しても子供産んでも何の援助もしません
産婦人科や小児科がなければ自分らでなんとかしてください
何もしないぶん税金は下げますからおまえらでなんとかしてください
これ
406名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:57 ID:bXCnGpSl0
まあ、政府が何を喚こうが、専門家が何を喚こうが、少子化は進んでいくな

別にガキなんかいなくても生活していけるし、苦にはならない
つか、ガキは邪魔

人が減り続けていいじゃないか

407名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:02 ID:JiZDtT9E0
しかしアレだな
自民のやり方は貧乏人は生かさず殺さずが原則だったが
小泉以降は、貧乏人は死ねだからな
お前ら偉いよ生きてるだけでも
俺もだがw
408名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:07 ID:zbLhsfPWO
女を社会に出したのが間違いだった。
409 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:15:11 ID:iNXIqnNz0
>>356
その身分保障ってのの意味が分からんのだが。
正社員と派遣の大きな違いは、税金の負担と首切りのしやすさだろ。
それは会社で面倒見ないとしたら、誰が保障する?
保障がないのは派遣と同じだ。
名前だけ変えろって意味か?
410名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:13 ID:BnNOmFFR0
正社員の数は減少して、正社員の仕事量および責任はどっと増え、精神的余裕も無く、
結婚しない子供つくらない。
非正規の数は増加して、給料はぐっと下がり、精神的余裕も無く、
結婚しない子供つくらない。
大企業の経営者は、役員報酬がグンと増え、ウマー。
411名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:14 ID:gTqhbKyO0
おはぎだろうが茶碗蒸しだろうが作れますが
いかんせんドブスなので需要がありません
412名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:14 ID:ASPscTtl0
>>229
頭ではわかっているのだけれど言ってしまうと経団連を敵にまわすから
言えないといったところだろうな。

やっぱり自民党は経団連とけんかをすることはできないのかね?
413名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:20 ID:axl5YiUk0
児ポ法が少子化に拍車をかける!!
次回、「18歳と思ったら17歳でござる」
414名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:28 ID:IP7p+GERP








http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_154807.jpg



殺人予告の金バエが顔を晒したぞ









 
415名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:29 ID:5CLUG4yN0
住宅にかける税金が問題なんだよ
416名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:30 ID:DtOhvrkNO
年寄りは困るかもしれないけど、社会保障のための税金を蓄えず浪費した報い。
派遣社員で安く労働費を抑え、不景気とはいえ何かあったら直ぐにポイと捨てる今の時代、
正社員の空き椅子は空いていない。
少子化は時代に適応した現象。
417名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:33 ID:fK1qQo700
>>402
おい!少子化に拍車をかけんなよw
418名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:35 ID:SYujxUGq0
>>303
うーん、なるほど「無欲な世代」か
これも問題だってことだよね
419名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:37 ID:swVpIgNd0
>>400
奥谷禮子(ザ・アール社長/人材派遣業)

「格差論は甘えです」
「労働基準監督署は不要」
「祝日もいっさいなくすべき」
「過労死は自己管理の問題」
「格差なんて当然、能力には差があるのだから」
「会社が悪い、上司が悪いと他人のせいにする」

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/46/2127ffa99c8a02c9e1733ead4bb3ac5a.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/k_rikaerireinya/20070112/20070112185540.jpg
420名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:40 ID:MfimzJJe0

 婚活ババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:43 ID:1XsmaSE70
>>382
日本には
「婚姻をせずして子をなしたる者は○年以下の懲役に処する。」
なんて法はないのにな。

なぜか多くが結婚と出産は不可分だと思っている。
非嫡出子の比率は異様なまでに低い。
だからできちゃった婚などということをしてしまう。

できちゃっても結婚しなくていいのに。
422名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:50 ID:gOPS7ECk0
人口減を前提に社会を作り替える段階

これでいいよ。
元々多すぎたんだし。

外国人を入れて、やりたい放題にされるのは
もうごめんだ。
423名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:54 ID:tMp8EzkG0
今後中国の属国になるしかない日本に産まれることこそ悲劇
俺はそんな酷いことできない
424名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:56 ID:U4Gfxt5F0
>>386
華と茶の習い事してる35歳の女がいる
もうアボガドバナナ
425名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:16:15 ID:IbEZFTgX0
今更言われてもって感じだな。そんなのは20代に任せたから。
心配しなくても今の世代は60になればボロボロ死ぬんだ。90も100も生きやしない。
医療が無駄に発達しなけりゃね。
426名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:16:22 ID:m9EiEQ3cO
死なない『高齢者世代』
にタイトルを変えて欲しいね
427名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:16:28 ID:kF8GzCT30
>>384
今や、就職のハードルが高すぎるのだよね。
昔は高校や専門学校を出ただけでも職にありつけたのに。

IT化でホワイトカラーの需要が減ったことと、工場の外国への移転が痛かったな。
428名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:16:37 ID:05v9o66P0
社会に出てる女は慰安婦と同じ
429名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:16:39 ID:xlzfGyrG0
相手がいないというどの時代にも共通の特別の理由をあげる人は
ちょっと静かにしてください。
430名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:16:39 ID:dki8SsV1P
中絶を禁止して赤ちゃんポストを増やせばいいんじゃね?
431名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:16:48 ID:zAnPeUwe0
32の自分
今日初めて団塊ジュニアじゃなかったと知りました・・
432名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:16:48 ID:V7KxyZLc0
>>397
同意

>団塊Jr(1970〜1974)

この年代だけ、異様に美化してるんだよね
それより下の世代はぼろ糞な言い方してるのに

確実に、この年代の奴が作ったコピペだよな
433名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:17:04 ID:lWRjE+NI0
>>378
人口ピラミッドを見れば分かるが、今の若年層は圧倒的に母数が少ない。
434名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:17:10 ID:T0xTgAaU0
>>303
そうとも思えないけど、
もしそうであるなら、いやそうであろうがなかろうが、氷河期世代は経済的に抑圧されてしまった以上、
企業は、というか資本主義経済は、目先の利益のために、
足下の持続的安定的な中長期的な利益の源泉を、潜在的な市場を需要を自らの手で枯渇させてしまったわけだw
テラアホスw

資本主義の存続のためには、欲望の拡大再生産が必要なのにさw
435名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:17:30 ID:LN2xEGBm0
>>387
俺はそれで大失敗してる
こっちも相手も家事しないで放置してたら
ごみ屋敷みたいになって
俺が耐えられなくなって
最後片付けて出て行った

436名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:17:35 ID:TWgoqkvhi
やっぱり女の人って専業主婦になりたいの?
437名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:17:36 ID:8lznEqRh0
家事を舐めてるのは女だと思う、主婦にクラスチェンジしたって上手になるわけじゃない
438名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:17:41 ID:l7HzYoGjP
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

●福島みずほ
正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円しかありません。
年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態についてどうお考えですか。

○小泉純一郎
給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕事に就ける対策が必要

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。


自民党からヤジ

「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」

「フリーでいたいからフリーターなんだろ」

「そんなの政治の責任じゃないよw」


●福島みずほ
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。
生涯賃金が五千二百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。
439名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:17:48 ID:jI/Kk/ai0
>>422
作り変えるって簡単に言うけど
一時的にはどうしても労働力は不足するだろ
その期間をどうするのかが一番の問題なのに
440名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:17:49 ID:XTtl/YKF0
>>421
フランスでは当たり前のことだよな。最近はイギリスもだが。
ドイツは知らんが多分似たりよったりだろう
441名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:01 ID:eZ+o09su0
>>358
それが移民推進の正体なんだろうね

年齢別の人口比率の差を埋めるためならワーキングビザでも十分だとおもうのだが
442名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:07 ID:fK1qQo700
>>409
定期昇給もないし、ボーナスもないし、手当ても無い。
だけれども、身分保障のみは正社員並にする。
これなら負担は全員正社員でやってた昭和の時代よりは
負担ははるかに小さいはずだ。
443名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:08 ID:9HUwmrs00
将来、この生まない世代が高齢化するよな
誰が世話すんだよ
自分で始末つけろよなw
444名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:08 ID:8lznEqRh0
>>411
とりあえず痩せろ、痩せて化粧すればそれなりになる、若ければな。
445名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:08 ID:sJ6NYF2h0
>>431
おまえか、今までずれた書き込みしてたのはwww
446名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:17 ID:T1Mh6y/a0
待機児童が大量にいるのに、保育園すら増設しなかったくせに何を今更。
本当は少子化を推進してたんだろ、今まで。
447名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:36 ID:kF8GzCT30
>>402
AAワロタ。
448名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:37 ID:uDuJ92t9O
子供がかわいそう
この先苦労するし
馬鹿みたいに働かされて
人生は終わるわけで
イタリアやスペインみたいな労働環境ならいいわ
日曜朝のオセロの番組とかカメラとナレーションだけで海外の街を
歩く番組みてると
日本の貧しさに泣けてくるのは俺だけか
449名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:59 ID:CfCeIcgT0
出産倍増計画なんていうのがもう痛すぎる
企業がこぞって若い世代から不正搾取したうえでの今の結果だって
わかってないジジババが多すぎ
450名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:00 ID:8lznEqRh0
>>424
15歳ならまだしも35歳で何をいまさらwwwwwwwww
451名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:07 ID:GcEIqjLl0
移民が日本に来るわけねえだろアホ。
元から住んでいる自国民が過労死するようなところなのは
知ってるよ。
稼げるだけ稼いで自国に戻るだけ。
結果人口は増えないよ。
金持ちの都合の良いようにはならねえだろう。
移民もアホじゃないしな。
452名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:11 ID:WVNcMlLvO
子供生んだら、18歳まで1人につき20万円支給しますと言って
2年後に廃止すれば良い。
453名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:19 ID:yTdEOZRg0
>>402
現実を深く痛感いたしますた
結婚は先送りさせていただきます
454名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:42 ID:Cni/QnqJO
そこで独身税ですよ
年齢×千円ぐらいで独身者限定で税金かけて、その金を子持家庭に給付

独身者が養育費を払う時代にすればいい
455名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:50 ID:nMqDteCk0
>>436
もし>>436
・一日中ダラーっと出来て
・アカの他人(書類上では親類)のカネで衣食住に困らない
・どうしても働かなければならなくなったらまず3時間から
職場でヘマしようなどんな重大なミスしようが叱責なんてない
そんな生活がおくれるならどうする?
456名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:51 ID:2P5Kxave0
>>452
おまえ天才だな
457名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:52 ID:VH8fbHve0
俺だって結婚したいよ
金があればな
458名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:56 ID:2hVgWLoc0
>>448
団塊が作り上げた、劣悪な労働環境のせいだな。
有給とるのは悪、定時上がりは悪。

優先席でも団塊のオッサンには席を譲らない様にしようぜ
459名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:58 ID:HqC6cGmN0
何でもいいけど税金つぎ込むのだけは辞めろな。
幾ら金かけても解決なんてしないから
460名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:19:58 ID:3ZHP5X0x0
【発言小町】「今はもう女性バブルは崩壊したんだよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246718980/

これはこのスレにもちょっとは関係あるかな?
461名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:11 ID:vTbwLLuF0
賃金の低さよりも
育児環境の要求ハードルの高さこそが少子化を促進している

習い事や受験から衣食住まで
都市生活者の横並びの要求水準
462名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:13 ID:U4qxhDEI0
男女雇用機会均等法がある以上無理
ある程度能力の高い女なら今の時代専業主婦がいかに割りにあわんか知っている
463名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:19 ID:TZLGY0o/0

多分神の子世代は90s〜だとおもう。(無論ネ申世代は戦前世代)

なんとなくだよ、なんとなく
464名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:20 ID:f/mPe59z0
このままゆるゆると滅びていけば良いよ。
465名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:20 ID:dki8SsV1P
>>448
イタリアやスペインで子供作ればいいんじゃね?
466名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:20 ID:R8+/CBhuO
特に団塊jr世代の長男・長女は、親の老後維持と、減額で社会保障すら厳しい自分自身の老後の事だけで手いっぱいだろ
子供産めとかよく言えたもんだな
467名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:21 ID:JIsqJv0Y0
そんなに子供が欲しいわりには、虐待や朝鮮蒸しで子供を殺す親が大した罪に問われない。
おかしいだろ。
468名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:25 ID:uGBTrztT0
こんな糞狭い国に人多すぎだろ。
469名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:29 ID:U4Gfxt5F0
>>452
その手があったか
470名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:31 ID:3QVHC9fw0
出産費用と義務教育の費用を無料にするべき。
471名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:31 ID:tkltzPtw0
>>374
家電だけじゃないな
コンビニや外食産業も影響してる
472名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:33 ID:N74SzyXS0
出産費用、医療費、教育費(義務教育以降も)の無料
子育て資金、子供一人あたり月2〜3万
複数婚(一夫多妻)
これで100%小子化は改善されると思う
反論よろ
473名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:34 ID:nwd6q6q30
>>435
感謝しつつ実は教育、これがポイントだ。
でもまあ、そこまで上手く家事へ誘導していくのが難しいから、
その失敗は良く分かる。
実は俺も1度失敗したからなw
474名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:35 ID:8lznEqRh0
中国から不景気を輸入するのをやめさせろ、もう遅いけど。
475名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:35 ID:6Ew6n2Dj0
30歳以上の独身と、子供を持たない、もしくは1人っ子の夫婦に大増税するしかないな。
ただし、産みたくても産めない夫婦は除く。
その税収を2人以上子供を持つ家庭に配分する。
476名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:38 ID:ImTZ1pQd0
>>419
そいつ大金持ちのお嬢様だろ。人脈も親の代からのものだし。
ちなみにあの村上ファンドに金出してたのは有名。つーかちゃんとした競争なんかしてないぞ、こいつ。

いまローソンの取締役やってる。お前らローソンの不買なんてやるなよ。
絶対にダメだぞ。ダメだぞ。
477名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:38 ID:HwCnt+O20
こいずむは米百俵の精神って言ったけど、悪化しかしてないね
478名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:45 ID:fuIRtevfO
結婚したら
結婚資金プレゼント
【300万円ぐらい】
5年以内に離婚 別居なら 返還
子供の出産 ボーナス1人に30万円
2人目 産むと 半額で市営住宅に入れたり
家購入の減税対象になる。
あとは 授業料や保育料 無料とか やれば

多少 効果でるだろうが

40代間近の大不況にて 間に合わないか・・
479名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:46 ID:sJ6NYF2h0
>>446
そうだろうね、なぜか市立保育保育所が
民営化されてる。
480名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:47 ID:LBJ7fRK30
団塊Jr世代以降は何処を切っても同じ様な境遇だろう
出生率が伸びるはずも無いわ
481名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:48 ID:bXCnGpSl0
>>439
ハロワに行ってみろ
労働力が足りないのか余っているのか、が分かる
482名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:52 ID:rr3wGbf40
親世代(団塊)と先輩世代(バブル)に収奪され過ぎだろ。
483名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:54 ID:WCnxaqVr0
育児に金も手間もかかりすぎる
なのに生活保護受けてる連中は手厚すぎて舐めきっている
少子化は国が招いたツケなのに国民に問題を押し付けるのは見当違いである
484名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:59 ID:N+e+/jky0
>>440
女性の国会議員の多くが非嫡出子に対する差別撤退に反対するからです。
485名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:13 ID:0PcvXBM90
金は命より重い。
金さえあれば生きていくのに困らない。
子供はいらない。
486名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:19 ID:gLoqemAS0
世代によって性格ってぜんぜん違うね
487名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:31 ID:ASj4zmkcO
日本は国土に対して人口が多すぎるんだよ。だから仕事にあぶれる人間が出る。
減ってるのは自然の摂理では。これから50年は大変だろうけど
うちら(団塊ジュニア)世代が死ぬ頃には、バランスが取れた世の中になるのでは。
けど団塊ジュニア〜氷河期世代がこれからも苦労するだろうなとは思っている
488名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:31 ID:J2iE4qL/O
よし、次の選挙立候補する。

マニフェスト
1.ビッチキモオタ法案
生きのいいビッチにキモオタをあてがいます。ビッチにキモオタとセックスする毎に3千円支給します。
ビッチは金が入れば、多少文句があろうとセックスします。
キモオタは2次元云々言いますが、所詮は童貞マンコを前にすればエレクトしますのでセックスします。
両者の利害が一致していますので全面的に支援します。証拠としてビデオ撮影、出来の良い作品には、両者に200万円進呈。子供を授かる事が出来ましたら、両者に200万円進呈、子供は国が管理致します。
所詮ビッチに子育ては出来ませんし、キモオタは働きませんから。ビッチとキモオタには子作りマシーンになっていただきます。
489名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:34 ID:JoNZ/NLT0
>>454

問.1
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

ほんとうに金をむしるべき世代を答えなさい
490名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:41 ID:8vVeDTKl0
20年後の日本は、民主政権になって、20周年記念。
日本と呼ばれていた国は、中国人の移民2500万人
朝鮮人の移民5000万人、日本人5000万人になっていた。

すべて中国の支配下におかれ、労働者はすべて、日本人。
義務教育も廃止され、文盲率は95%を超え、日本人は労働者層と呼ばれていた。

その次の身分である朝鮮人は、主に日本人の監督を生業とし、
積年の恨み!とファビョりながら、日本人をこきつかうのであった。

その上の支配層は、中国人。そのころは、アメリカと仲良くなり、
アジア全域を実質支配していた。

民主政権になったら、こんな感じになるので、少子化も関係ないヨw
491名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:44 ID:yTdEOZRg0
人口?


減ってもいいじゃないか

492名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:45 ID:ad/Xs8Ar0
産まない機械は、ただの機械だ。
493名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:46 ID:KOnqBBCn0
産まないじゃなくて経済的に産めないが正解だと思うが
団塊ジュニアで結婚は別として産んでるのは
生活の安定している大手企業や公務員等の上の層と
生活は安定していないが何も考えてないDQN等の下の層でしょ
494名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:53 ID:8bEeUTeo0
>>446
親戚の話だと、希望者が多すぎて抽選だかに外れると
公立の幼稚園に入れられないんだって
しょうがないから私立に入れるしかないけど、私立は金がかかるとか
495名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:06 ID:MHwVe7En0
今現在でも沖縄の貧乏老人達は少しでも呆けたり
弱れば家族が強制的に家庭から切り離して
生活保護受けさせ(沖縄ここ5万程度)そして安病院などに
強制入院させて薬付けで己の子、孫に殺されておる
のが現状ワニよ、ワニさんの85歳半ボケ婆も
大腸癌68でオヤジ逝った後欲望兄弟達に
風呂も入れない6人部屋の汚い病院で薬付けで
殺される所だったワニ
496名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:10 ID:05v9o66P0
国だって金がなくて借金だらけなんだから子供なんか増えなくていいよ
責任取れない大人なら子孫を増やすな
老人なんか死ねっての
497名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:20 ID:OHlAVNOH0
家事なんて家電のスイッチ一つで出来るし
結婚すらする気無いんだが
そもそも毎日毎日女尊男卑のニュース聞かされてる中で
誰が好き好んで女性様の奴隷になるんだよ

498名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:22 ID:46OG+Iuh0
>>454
それではますます独身者は意固地になって結婚しなくなりますよ。独身税とか言う発想は気違いじみている
499名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:31 ID:Nydi5bO90
>>305
無味無臭か…。
キツイ言い方だが合ってるな。

取り合えず自分一人なら現在行きてける。将来は知らない。貯金なんかねーよ。
500名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:31 ID:60jk9t2QO
少子化って騒ぐが少子化は未婚化があって起こっているから本来未婚化対策をしなければ全く意味も効果もない。
詳しい事は方々で学習すればわかるから割愛するが、未婚化は女尊男卑が原因なのだから、少子化解消の基本方針として
本来なら真っ先に男性差別を解消しなければならない。
しかしフェミニズム、直訳すると女性中心主義というレイシスト政策は反日公明政府や売国奴の基本政策として
カルトも大々的に動員され家庭から強固に推進されているものなので、女尊男卑の存在があらわになりやすい
未婚化問題をすっ飛ばして、男性に責任をおしつけかつ女を優遇するキッカケを見出だしやすい
少子化を取り上げ狂って騒ぐという歪んだ構図になっています。

事は実は驚くほど単純なんです。
しかしそれを解消する事が極めて難しい。
さすが女はキリストにもシャカにもローマにもあらゆる古代宗教にも悪だと断罪されているだけの事はある。
しかしそこは権力の都合によって隠されたが。
その女の邪悪な性質を巧に利用する奴がいる。そいつは現在世界を資本で牛耳っているから解消が難しい。
バカサヨと綺麗事保守とエセ右翼はそいつらの手先です。
唯一男性差別問題にも触れている保守の【行動する保守】以外を支持し彼らを潰す事は漏れなく日本人破滅レベルの結果が伴う事になります。
後出しジャンケンと言われたくないから今のうちに断言しときますよ。
501名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:42 ID:EWpkADBf0
自分や周りを鑑みて、自分の子が社会の奴隷になるのが見える。
それが分かってる奴が多いから子供作らない、あえて無理に結婚しないんだな。
また、もし今自分がこの世に生まれるか選べたら絶対それは選択しない。
誰でもヨカタ事件の多くは親に対する当てつけダヨ。
まあ生まれてしまった自分はしょうがないので精一杯生きるがな。
502名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:43 ID:JiZDtT9E0
背伸びするのを止めるこった
結婚しないんじゃなくて、できないんだと
子供は要らないじゃなくて、相手が居ないんだと
楽になるんじゃね?
503名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:45 ID:hvj7E9Bg0
結婚年齢を10歳くらい下げればいい話だろう
なにを手間取っているのか
504名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:52 ID:U4Gfxt5F0
>>485
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
505名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:54 ID:+Ihs5vvM0
独身税と所得税の累進課税強化を財源にして
子供手当てを出す
これでおk
506名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:22:57 ID:TWgoqkvhi
税金を払うのがもったいない。
年収500万円で、所得税+住民税で年間30万円ほど取られている。
結婚して子供が出来れば控除も大きくなり、そんなに払わずにすむ。
507名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:00 ID:LN2xEGBm0
>>473
同士だったのかよ!


うまくいく相手みつかっていいね

俺はいまは女に失望しててもうなんか…
508名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:12 ID:ITPHqG2BO
日本政府自民党の無能無策が産んだ悲劇
まぁ日本の与党が有能だったのは昭和40年代までなんだが
509名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:11 ID:mgh5icH90
60歳以上は死ぬウィルスでも作れ
510名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:17 ID:0kR3dA170
子供つくって産んでるのって、いわゆるDQNが多いんだよね。
賢いやつ、理性のあるやつはつくらないという考えにたどりつくと思う。
賢くて、理性がある、その上にありあまる金があれば別だが。
511名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:28 ID:kF8GzCT30
>>431
あなたの両親が団塊世代なら団塊ジュニア。

第二次ベビーブーム世代という意味で団塊ジュニアというのならば、第二次団塊世代という言い方の方がよかったのだが。
512名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:30 ID:ImTZ1pQd0
つかもうぜ! 朝日新聞!!
世界で一等電波な新聞♪

追いかけろ! 朝日新聞!!
世界で一等左翼な新聞♪

日本は中韓の属国さ
そうさ 今こそ土下座ツアー

朝鮮賛美の記事がぎっしり♪
文革礼賛の虚偽がどっさり♪
社説のどこかで煽ってる

反日集会に行こうぜBOY
沖縄珊瑚をぶっ壊し
赤のシンパで今日も書くのさ

Let's try try try 摩訶不思議
俺は正しくてお前右翼♪
Let's fly fly fly 大革命
軍靴の音が聞こえるぜ♪

潰そうぜ! 靖国参拝!!
世界で一等右翼の神社♪

焼き捨てろ! 右翼の教科書!
世界で一等イカレタ歴史♪

声欄は電波の楽園さ
そうさ 今こそ自作自演

513名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:32 ID:1wQ2Fbvq0
何で不妊治療を無料化しないの?
514名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:44 ID:hZZX7CQx0

まずは、日本の適正人口を教えてくれ。

2億人になろうが、3億人になろうが、人口が減れば
少子化問題が起きるだろ。

だからと言って、無限に増えるのが正しいのか?
それとも、宇宙にコロニーでもつくって、宇宙移民でもさせて
サイド1県、とか作るのか?
515名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:56 ID:jI/Kk/ai0
>>481
労働力は足りないだろ
ミスマッチなだけでね
今以上に少子高齢化が進むってことは現役の負担増は確実だぞ?
それが一番の問題なのに、能天気なこって
516名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:57 ID:CfCeIcgT0
移民で日本終了か・・・
517名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:57 ID:nwd6q6q30
>>476
どうやったって勝てる素材だけ親から手渡されて、それだけで食っておきながら、
競争の中を自分は果敢に生きてるって勘違いしてる人だな。
518名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:23:58 ID:EMQuohdn0
産まないのか?
やらしてくんねーだけだろ
519名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:00 ID:AVn3vRfk0
>>504
まあ小泉のおかげでそういう社会になっちゃったからね〜
520名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:00 ID:vTbwLLuF0
>>462
近代産業社会の
賃金によってしか労働を評価できないシステムが
生み育てるという、「母」の価値を簒奪してしまった

これが女性の男性化を促進した原因
521名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:07 ID:TtEJT8sI0
>>242
主婦がやってることも大して変わらないねw
522名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:09 ID:JoNZ/NLT0


独身税を根拠もなく求める方は
以下の画像を見てからご発言ください

http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

523名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:11 ID:YrWF2sng0
国のGDPを維持する必要などない。
国民一人当たりGDPを向上させる努力をしていけば、
国の総生産は低下しても国民の生活が貧しくなることはない。
日本よりはるかに少ない人口で、豊かな暮らしを維持してる
国が多数存在している。
人口が減ることに危機感を抱いているのは公務員、官僚達。
彼らにとって国民の数は飯の種なのだよ。
524名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:11 ID:8lznEqRh0
>>479
行政の無駄を省いた結果です、国民が小さな政府を望んだから。
525 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:24:17 ID:iNXIqnNz0
>>442
だから、その「身分保障」ってのが、誰が保障してくれる何を指してるのかと。

>定期昇給もないし、ボーナスもないし、手当ても無い。
いまどきの正社員は既にこんなのありふれてる。
おまけに上でも誰か書いてたが、年金も保険も会社が払わないようなとこもある。
給料未払いまで行ったら、派遣のがマシなブラックだが・・・
526名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:17 ID:7QTAVClY0
>>510
賢くて理性あるのに、なんで相応の収入が無いの?
頭悪いだけでしょ。
527名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:26 ID:vBHGbj4x0
>>508
それでも冷戦崩壊まではベストな政党であり続けた
その後は弊害でしかないが
528名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:49 ID:fK1qQo700
この世代で自民を支持するのはやっぱ金持ちだろうけど、年収が300万以下
で支持してる奴居るのか?

いたらただのマゾか。いるわけ無いと思うが・・・
529名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:08 ID:loDcrRo40
将来の安定が見えないのに子供なんか作れんよ
まあDQNは関係無しに作るから愚民化計画でも推し進めるのか?w
530名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:09 ID:fMJdvexx0
男は働いて社会貢献するのが義務。
女は子供二人以上生んで社会貢献が義務。
条件を満たさない奴は満たすよう努力すべき。
努力もしない奴はもうダメ。

男女平等とか言って社会貢献できない奴は本当だめ。
531名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:18 ID:R8+/CBhuO
子供作ってその可愛い子供が、派遣や低賃金労働しか仕事ないのが見え過ぎてて泣けるよなw
532名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:23 ID:05v9o66P0
とにかく…
ブサイクとかデブは嫌いなの
金なんか紙切れだよ
533名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:28 ID:q++u1MnA0
将来の日本がどうなろうと関係ない
明日の飯のことしか考えられんよ
534名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:37 ID:gOPS7ECk0
>>444
夢を見させるな。
ブサイクは痩せてもブサイクなんだよ。
535名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:44 ID:N+e+/jky0
>>528
民主になったら、日本は特亜にのっとられるぞ
536名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:52 ID:2hVgWLoc0
>>528
自民、民主ともに支持できないけど
売国よりもマシって意味で自民いれてる奴が多いような気がする。
537名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:52 ID:dSzcgeLL0
団塊ってさ。言うことだけは立派でさ。
おまえらの責任ないのかよ!!
出鱈目やってきたくせに、自分達の年金が危ないからって
若い世代に押し付けるなよ。
おまえらが、3人4人子どもを作っていたなら何も問題がなかった。
年金破綻してるんだから、先に延ばさないで今年金止めろ。
今、年金月1万にしろ。
538名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:09 ID:cylrBaLQO
精子バンクを奨励すればどうだ?
539名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:11 ID:nwd6q6q30
>>507
諦めるな、同志よ!
良い女はまだまだいる!
540名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:12 ID:0EtccjiX0
スレタイだけしか読んでないが、日本再生税とか適当な名前付けて団塊世代のボケナスどもだけから金を徴収して
子供産んだ家庭に一人当たり100万の給付でもすれば出生率上がるんじゃね?

というか人口増やす必要ないだろ。人口の偏りもあるがこの列島に1億以上は多いって。問題は世代の構成だろ。
だからさしあたってすべきは公営姥捨て山の設営。姥捨てとは言っても団塊世代のボケ略
541名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:16 ID:m6ci140R0
>>379
何で助けようとしている人を非難するわけ?
542名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:25 ID:T0xTgAaU0
>>397 >>432
ハゲドウwww

団塊ジュニア世代も就職氷河期世代と言えば世代だったかもしれないけど、
失業率や有効求人倍率の推移を見る限り、実際にはこの世代が新卒だった頃は、
まだそこまで言うほど就職難でも無かったと思うけどねぇw
雇用統計から察するに一番悲惨だったのは、
すぐ後の「いたの?」扱いされてる”無味無臭世代(1975〜1979)”だと思うがw
ていうか、本来、厳密な意味で団塊世代のジュニア世代と言う場合は、
しかも本当はこの無味無臭世代のほうが、団塊世代の子供が多いんだけどねw
>>1始め、一般に団塊ジュニア世代っていうのは、第二次ベビーブーム世代でたしかに頭数はけっこう多いけど、
親世代は、実際には団塊世代より上の世代のほうが多いはず。その辺wikiの団塊ジュニアの項目でも指摘されてる。

求人倍率
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87#.E6.9C.89.E5.8A.B9.E6.B1.82.E4.BA.BA.E5.80.8D.E7.8E.87
失業率
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%A5%AD#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E5.A4.B1.E6.A5.AD.E8.80.85.E6.95.B0.E3.83.BB.E5.A4.B1.E6.A5.AD.E7.8E.87
団塊ジュニア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2
543名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:31 ID:WrHXDbbP0
>>475
産みたくても産めないのと生まないの
どうやって判別するの?
市役所がエッチの回数調べにくるとか?
544名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:36 ID:UMV76N7k0
反日移民反対

南米、チベット、インド、南の島しかない。
東欧はこれまで優秀なのはEUに流れてたけど
締め出しが始まった今ではあるいは?

特定アジアはやめれ
545名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:37 ID:ASj4zmkcO
>>506
え、むしろ年収500万で税金30万は安くないか?
自分は独身で自由業なせいか100万はいってる
546名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:43 ID:AVn3vRfk0
>>526
諸葛孔明も劉備が来なければそのまま畑耕してただろ
必ずしも賢人がそうとは限らない
考え方が小泉イズムに毒されてるな カネが全て
547名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:44 ID:CfCeIcgT0
明日も仕事か・・・って人と
明日も無職か・・・って人に両極端に分かれすぎなのかも
ちなみにどっちも結婚できないよ
548名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:47 ID:HwCnt+O20
>>510
つうかホントに賢くて金持ってる(稼ぎ出せる)人はモテルし20代で結婚して子供多いよ。
549名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:47 ID:Cni/QnqJO
独身税は金をむしるための税じゃなくて、結婚させるための口実
550名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:55 ID:yTdEOZRg0
子供が生れないのが悪いのではない

糞ジジイと糞ババアが減らないのがマズいのだ
551名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:59 ID:V7KxyZLc0
>>411
ドブスでもカネがあれば需要があるよ
年収4000万稼いで、専業主夫を養う甲斐性を持てばいい
552名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:05 ID:7oG16dsS0
>>526
賢いだけじゃ金は儲けられないぜ?ってことだろ('A`)
大儲けしたいなら悪い事するのが一番手っとり早いからな
553名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:11 ID:U4Gfxt5F0
>>489

ヒント 後期高齢者医療制度廃案
554名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:15 ID:sJ6NYF2h0
>>528
でも最近思うんだが、自民でも民主でも政策的には
低収入層には大して変わらないのだが。
555名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:16 ID:crYzq9rv0
例えれば、わかり易いこの話


 小皇帝(赤ちゃん) = トヨタ自動車
 派遣法解禁 = 覚醒剤解禁


小皇帝:「高級人間の朕なら覚醒剤といえども厳格に管理運用が出来る!
     たかが法律程度のものが朕を規制しようなどとは実におこがましい、
     解禁せよ!(この札束で!)」
        ↓
気がつくと日本中が覚醒剤に蝕まれました。
        ↓
小皇帝:「社会情勢を考慮して少々自粛するのも高級人間たる朕の勤めであろう、
     は?他の被害者?そんなもんは知らん!朕とは関係なし!(正論)キリッ!」
        ↓
小皇帝:「覚醒剤に蝕まれたゴミなど捨て置いて代わりに優れた者達(朕にとって)を
     外から1000万人入れるのだ!」
        ↓
      以下繰り返し



556名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:19 ID:fK1qQo700
>>525
そんな状態の正社員はもはや正社員(笑)のレベルであって、悪くすれば
ブラックでしょ。

大企業の非正規から手をつけるべきかな。

557名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:21 ID:gLoqemAS0
>>533
これだよwwww団塊教育は愛国教育してこなかったからそもそも存在矛盾ww
558名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:26 ID:vBHGbj4x0
>>514
国土面積を基準に考えれば多くても8000万人くらいでしょ
それ以上は弊害の方が大きい
ただ年金や企業の存続が危うくなるから人口増大を願ってるだけで、
一人一人の日本国民の生活水準向上のためには人口が減った方が望ましい
559名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:29 ID:YXyakskE0
家を継ぐ、お見合い、許婚、ムラ社会など、
婚姻に関係ある文化を軽んじ、
恋愛結婚、核家族、都会志向、個人主義に重きを置けば
当然の結果だと言える。

これらを煽り続けたメディアや知識人、行政の
反省と意識の改革は急務であろう。
560名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:30 ID:JoNZ/NLT0

団塊は、子供や孫の取り分を前借リして喰い潰しただけだからねえ。

ベビーブームというのは戦後各国であったが、
日本の団塊は、農地改革で土地を投げ渡された小作人の成レの果て。
土地を与えられた小作人が「地ベタなンぞ耕してたくない」と脱農して都市に流れ込んだ。

人口学では「農村は人口を生産し、都市はそれを消耗する」ってのがあるが、
団塊は1世代限リの種間雑種。農村は空ッポになり、人口ピラミッドは極めて歪(イビツ)だ。

「ストーブに薪を給ベテ暖をとってましたー」を
「メンド臭いから、薪を拾う森に火をつけちゃいましたー」てなことをやらかし
な挙句「火が消えたあと、どうしましょうねー??」とばかりに、こっちにハナシ振りやがる。

死ね。
561名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:36 ID:bF1ogfii0
団塊の世代なんて人達さえよけりゃ
他がどうなろうと関係無いんだろうさ
こいつら早く死ねば良いのに
562名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:41 ID:49xbtaz70
>>402
死んでろババァ。
しこたま保険掛けてやるからなw
563名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:43 ID:dElyDShU0
子供を産めば無税で家も貰えるならガンガン生むだろ。
子供を産むと、生活レベルが上がるようにすればいい。

その代わり、非婚で子供も産まず、仕事に熱中や遊び廻っていれば増税で生活レベルを落としてやる。
そうすれば損得勘定で自然と産むようになる。
564名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:48 ID:ITPHqG2BO
>>535

自民と特亜の違いが分からない
同じ搾取者だろ
565名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:50 ID:LBJ7fRK30
>>534
あれな目と唇が綺麗なら痩せるとそこそこマシになる
つうか元が美形なやつが崩れるとそんな感じ
566名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:05 ID:+Ihs5vvM0
この10年金持ち優遇政策だけを取ってきた自民を支持してるのは
金持ちと馬鹿な貧乏人だけ
567名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:07 ID:q++u1MnA0
>>557
愛国www笑わせるな
568名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:15 ID:/GB5VJlJ0
>>516
シナ系移民が増えれば内戦リスクが高くなるだけ。
むろんシナ系移民を軍事支援するのは本国だろうけど。
569名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:21 ID:rKwBQzGt0
>>462, 520
企業は選択と集中による合理化と高度専門化・分業化
かたや家計は共働きによって分業が崩れ、非効率化
従来は家庭内分業によって担われていた家事労働や育児が
サービス業として提供され、家計の歳出圧力となった。

こんな状況じゃあ、出産は家計リスク以外の何者でもない。
(個人の近視眼的な)合理性の追求が全体の非合理となる典型的な例ですね。
570名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:22 ID:ImTZ1pQd0
>>460
昨日読んだ。ワロタww
571名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:23 ID:eVkzW5hh0
>>318
適正数は8000万人。
572名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:26 ID:Xb9uCLxa0
うんとね、「女バブル」が崩壊したらしい。
昨日まで30万円くらいの価値があったアラフォーが
朝起きたら突然−500万円くらいの価値になってるんだそうだ。
573名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:28 ID:w6LO/tPC0
>>180>>204
さんざん冷遇された氷河期世代がどうして社会のことなんか考えてやる必要がある
574名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:36 ID:A6Bx6AuL0
このスレを見てるとある意味オレオレ詐欺は
世代間闘争のような気がしてきた、、。

もちろん人を騙して金取るのは最低なんだが
若いやつ等がぜんぜん職に就けなくて、65歳以上のお年寄りが
年金でゲートボールしてる見ると複雑な気持ちになる

俺の世代は(40代)は年金、当てにできないし
政治に何とかしてもらいたいが、

http://www.youtube.com/watch?v=eSXpeLQGI58
こんなのが、総裁を狙う国だからな、、。


575名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:37 ID:KOnqBBCn0
>>540
公営の姥捨て山である自殺センターを政府が作ったとして
そこに進んで入るのは若い世代だけだったり・・・
576名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:38 ID:rr3wGbf40
まず、今貰ってる連中の年金受給額を半額にしろ。話はそれからだ。
577名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:40 ID:8lznEqRh0
>>534
化粧すリャ大丈夫だ、だいたい顔にあまり興味は無い、不細工よりデブのほうが困る。
578名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:41 ID:s0f2LW0e0
ヱヴァ破を見てきた俺としては、アスカは俺の嫁ってことだ。
579名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:44 ID:BPw8B/2x0
>>409
>正社員と派遣の大きな違いは、税金の負担と首切りのしやすさだろ

ちがうだろ 正社員と派遣では年収が5倍も違う
年収200−300万でもいいなら、税金と首切りしやすさはあきらめろ
全員正社員にして400-1200万払うよりマシだろ

そして企業側のメリットとしては
消費者の人口と所得が増えるってことさ

え?輸出したほうが手っ取り早い?
バカだなあ。アメリカが自国市場を日本に開放したのは、日本を米国依存症
にすれば戦争しないですむから特例的にやってくれただけで、
自国市場を他国に侵食させるお人よしの国家はそうそうない。
ソースコード開示して中国で売るか? 1年以内にパクられてたたき出される

日本政府の主権の及ぶ市場は結局、日本市場=内需

中国・インドの高成長も内需ゆえ
21世紀は人口の世紀。人口を減らすのは公害企業!
580名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:00 ID:9HUwmrs00
きみたちの不満はわかった
給料が安くて結婚できないのが少子化の最大の原因









文句は中国に言いなさい
581名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:04 ID:2hVgWLoc0
>>541
俺は矛盾点をあげていって、まずは詐欺だってことに気付かせてあげるんだ。
そうしねーと、何故かまたか金つっこもうとするから。
でもね、彼らはね、自分の考えが絶対で若造の俺の言うことに納得するのが嫌みたい。
論理的にわかっても感情が許さないんだろう。
ほんとアホだわw家まで担保に入れて金捻出したオッサンとかアホとしかいい様がない。
582名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:05 ID:rpINRe3pO
1975生まれの2児の母だけど、もう高齢出産になるのでこれから産む勇気はありません。
団塊Jr.は諦めて次の世代が3人以上産みたくなるような政策を考えなされ。

10万以下で出産できる・年10〜20日くらい無料で託児施設(もしくはベビーシッター)を利用できる・・・とかどう?
現金貰えるより有難いよ。
583名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:21 ID:y6H/i/JLO
なんでもかんでも政府のせいにする風潮は良くないよ。

こういう国民一人ひとりの問題だし、
ライフスタイルに関わる案件こそ、
メディアの使命なんでないの?
584名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:22 ID:BUB8EYPY0
>>475
独身税とかほざくアホは
自分で自分の腕食ってお腹いっぱいとか考えてるだけのカスだって気付いてないの?
585名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:24 ID:05v9o66P0
失われた10年で本質が解かるってものさ
586名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:29 ID:N+e+/jky0
>>550
そのとおり。年寄りの年金と医療費の財源がなくなりそうだから、
労働力や税金納める子供を増やしたいだけ。
厚生労働省の役人のバカのつけがまわってきている。
587名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:31 ID:CkbDvc3IO
>>549偽造結婚が爆発的に出るだけだから意味ないよねぇ、独身税
588名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:31 ID:gLoqemAS0
そもそも団塊て何で朝鮮人日本に入れたんだよ
ええええええええええええ???
589名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:35 ID:tsmu7kSj0
頑張れ。
任せた。
全部任せた!

  −−41歳・童貞
590名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:36 ID:scseKK0F0
31歳と30歳の夫婦だけど、夫年収600万一流企業だけど、普通に子供産むかどうか迷ってしまう。
車ももててないし、家賃は高いし、どうやったら子供持てるのか悩み中。
家より年収低くても、産んでる人沢山居るけど、そこまでの勇気ありません。
お金が無くて育つ子供達は悲惨だってよくわかる。
特にこれからの時代は格差ももっと広がり、お金持ちでもないうちの子はろくな人生を歩めないんじゃないかと思う。
とにかく、中流層の税金もう少し安くして欲しい。
下流は控除が沢山あり、上流は所得税がかなり低く設定されてる。
一番困っているのは中流。
取りやすい所から取るのは卑怯だと思う。
591名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:51 ID:y/3514LFO
青年層の待遇改善が必要かね。
就労環境改善と
家計所得の増加だね。
ひょっとしたら、
日本は共産国家になったほうが、
今よりましになるんじゃないか?
592名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:55 ID:AVn3vRfk0
移民とか民度の高い日本人は あの常識の無さと口を開けば嘘しか言わない人間に囲まれるのに耐えれるとは思えんな
どうせ二束三文で連れてくる連中だ その国でもダントツ常識の無いかろうじて犯罪暦に記載が無かった奴等がメインだぞ
593名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:58 ID:+ReDk1HZ0
>>451
次々に稼ぎにくるから問題ないよ。それに全員が全員帰国する訳じゃないし
子供を産めばその子は、日本育ちで日本に定着する可能性は高い。
カルデロンみたいな例は他にもいーっぱい実はあるんだよん♪

さっさと、この国を移民の国にしようぜ
そして移民の政党を結成し。ゆくゆくは移民系の文系スーパーエリートが
この国の統治者になる。

一般の日本人にとっても、日本人カスエリートばっかの今の政治より大分マシだから安心しなよ。
594名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:29:58 ID:810M6M220
サイレントテロも効果出てるじゃないか

がんばって続行しよう
継続は力なりだ
595名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:01 ID:PkCwbko30
独身に増税とか言っているやつふざけんな。無理に結婚を考えていない人間同士をくっつけて
幸せな家庭築けるかよ。国のために不幸な子ども大量生産する気か?
596名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:04 ID:gOPS7ECk0
>>466
団塊Jr世代の俺だが、すでに親の介護してるヤツも出て来ている。
転職もままならず、そんなにいい賃金ではないヤツも多数。
結婚しても、いまだに賃貸組が多い多い。
恐らく自分の属しているクラスがそう高くないというのもあると思うけど。

同じく団塊Jr世代の兄もいまだに独身。20代の頃から、兄は
「結婚してもいいけど、専業主婦とか言う女はまっぴら」と、
自分の生活だけ重視でここまできてしまった。
両親は、なんかもう俺ら兄弟をどうしていいかわかんないみたいだ。
切なくなるよ。
597名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:09 ID:lWRjE+NI0
>>523
精神論は結構だが、具体的に一人当たりGDPをどうやって向上させるんだ?
これから数十年は定年>>新社会人の状態が続いて、同じ事を続けても
総人口における勤労世代の割合が減る事で、一人当たりGDPは減っていくのが
確定なんだが。
598名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:12 ID:jI/Kk/ai0
人口減はいいし、適正人口云々はいいんだけど
そういう主張の人ってぱっと人口が減るとでも思ってるのかね
その減っていく段階が一番大変だって話なのに
599名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:24 ID:77pFUIUt0
出会いなき 身なら望めよ いとこ婚 親は知り合い ハードル低し
600名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:26 ID:eZ+o09su0
>>489
相続税上げろ云々いう人いるけどねそれ一巡すると全員奴隷になるんだからね
601名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:29 ID:dSzcgeLL0
>>558
じゃ、調整しろってことだな。ピラミッドになるように。
頭デッカチになってるグラフを削ればいい。そういうことだな。
602名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:37 ID:rKwBQzGt0
>>542
よくぞ言ってくれた。
大卒の就職率は2003年卒が戦後最低の55.1%だったはず。
つまり80-81年生の世代、まあ俺のことだなw
603名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:39 ID:0PcvXBM90
>>506
それおかしい。

自営自称年収1100万円だが、

所得税+住民税+消費税+国民健康保険+国民年金=270万ぐらい払ってる。

節税が下手なだけかもしれんが。
604名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:39 ID:xnFFoygt0
公務員を徹底的に減らさないと景気良くならないよ
公務員を減らすということは、税金を納める人を増やすということに直結する
給与を払っている分、大幅のマイナスから、少々のプラスに変換するわけだ
年間500万もらっている公務員がいなくなって民間人になれば、
30万前後の税金を納めさえることになる
こんな例でもわかるように単純計算530万円プラスになったのと同じことになる

公務員を徹底的に減らすしか方法はない
605名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:44 ID:m6ci140R0
>>581
もうね・・・動物並の知能だね。
606名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:47 ID:mgh5icH90
直接票に響く老人を優遇した結果、ごらんの有様だよ
607名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:47 ID:U4Gfxt5F0
>>590
お前が働けばイイジャン
608名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:31:08 ID:3Lt3FKu30
>>528
これを見てくれ。

「危機をチャンスに変えろ」(後編)〜予算編成の舞台裏
(youtube)http://www.youtube.com/watch?v=qRDPR5PJU3E
(ニコ動)http://www.nicovideo.jp/watch/sm6965824

自民、民主制作のアニメーション比較(緊急経済対策案の説明)
(youtube)http://www.youtube.com/watch?v=ZCXmMBatEUA
(ニコ動)http://www.nicovideo.jp/watch/sm6187154
609名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:31:12 ID:9kposfBm0
世代ごとに国会議員選出できればいいのに。

もっとマスコミは世代間闘争をあおったほうがいいよ。
医療、保険、年金どれをとっても若年層は虐げられてる。
610名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:31:15 ID:0VAPvJSp0
多分政府や官僚は何もしないのではなく、
恐らく「日本の人口は少なくなってほしい」とさえ
思っているのかもしれないかもな。
実は絶対に声高にはいえないけど、
一般国民レベルでさえ
子供が多くなることを望んでいないとか。
当人同士はかわいそうだし、
結婚できない人達
(結婚に踏み切れない、または結婚以前すら
難しい人達←俺ココw)には希望すら無くしてしまうから
現状国家を背負いかけている人達に対してこんなこと
真っ向から言えば何らかの反発が出て言えないのかも知れないけど、
恐らく官僚や政治家をはじめとして、一般国民のレベルまで
実は少子化が解消されることを望んでいないのかもしれない。
そう思われても仕方が無い施策の駄目っぷりなんだが、どうだろうか。
611名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:03 ID:JiZDtT9E0
独身税はいいと思うね
子供を生んで育ててる人の為になる
国レベルでみれば、子作りは国への忠誠の証であり
独身なんて国賊ものだわな
612名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:12 ID:h62pCv8O0
>>604
公務員が納税していないとでも?
613名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:12 ID:2rs2lfso0
老人が多すぎる
614名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:14 ID:iOBhuF8p0
小手先の対策でどうこうなるものでもない。
世の中に公正さと誠実さを取り戻し、
まじめに働けば相応に幸福を感じることの出来る社会になれば、
出生率なんてすぐに上がるだろう。
例えば、国の借金が全くなくなる見通しでもあれば、
少しは雰囲気も良くなるだろう。
615名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:15 ID:1m9MVm3W0
>>593
だが朝鮮人、テメーわ駄目だ。
616名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:20 ID:AVn3vRfk0
>>588
自分の今年か考えてない
しかも不法移民を叩き出す根性も無い糞だから
617名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:21 ID:6Ew6n2Dj0
子供を作らない独身は罪だよ
国家の一員としての役割を果たしていないんだから
みんな苦労して必死こいて働いて子供を生み育ててきたから今の社会があるんだよ

将来が不安だからとかどうとか言ってんのは単なる自分勝手な言い訳
618名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:39 ID:CfCeIcgT0
一方DQNは何も考えずに子作りしていた。
619名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:45 ID:rKwBQzGt0
>>559
個人を地域や家族のしがらみから解放することで、
新しいさまざまなサービス業の市場を作ることが狙いかと。

心理カウンセラー、トラブルシューターとしての法律家、就活業者、婚活業者etc
いずれもこれまで地域や家族が担ってきたことではないか。
620名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:46 ID:tMkl6ElRO
生まれてくるのも死ぬのもカネ次第

いい加減うんざりだ
621名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:51 ID:HAijedSm0
>>563
独身でも子を産めば良い待遇にしてくれるなら産むんでね?
結婚はイヤだけど自分の子は欲しいもん。
良い男しか存在価値がなくなるけどさ。
622名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:52 ID:2hVgWLoc0
>>605
散々俺を非難して(関係機関に中傷メール送られた)、去って行ったにも関わらず
詐欺だってことがわかって助けを求めてきたおっさんもいた。
勿論、門前払いしたんだけどね。
あの人たちって自分で思ってるほど優秀じゃないのに
欲だけは人一倍あるから困る
623名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:01 ID:fK1qQo700
>>535
>>536
わかりやすく言えば、「今のお前にそんな事をぬかす資格があるの?」ってことかな。
憂国できるのは生活に不安が無い者がすることだからな。基本的には。

年金もない、医者も足りない、少子化は進む、雇用はテンポラリーワーカーばっかり。

これを先に危機感をもつのが普通は先のはずだけどな。生活直結だから。
624名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:05 ID:gLoqemAS0
団塊さんよお 日本に朝鮮人入れてマスコミ乗っ取られて
てめえらの下の世代がどれだけ犠牲になったかわかってんの?
625名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:06 ID:fvlS9OfL0
ニートが増えだしたのと、非婚化、少子化がすすんだのはだいたい同じ時期。
ふたつの現象は同一の原因だな。
626名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:15 ID:8lznEqRh0
>>617
憲法における労働の義務は果たしているんだから、それ以上は大きなお世話だ。
627名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:25 ID:o3YFwTwN0
独身税いいね。
多分、現行法制度でやると独身仲間増えそうだしw
628名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:28 ID:RfBZFEi90
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Yahoo!「みんなの政治」アンケート開催中
「党の政策や方針を、最も適切に国民に伝えていると思う党首は?」
ttp://seiji.yahoo.co.jp/vote/cast/200907030101/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
629名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:34 ID:02uOxT/A0
>>602
1973年生まれで大卒だけど、氷河期ではなかったな。
バブル崩壊後で、浮かれてもいられなかったけど。
630名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:38 ID:eyX8b4t60
子孫を残すことは生物的真理。
屁理屈や詭弁はやめようや
児童ポルノとかその他、おまえらの
論理は正しいの多いのにこの件については
おまえらの論理の株下げるだけ
631名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:39 ID:JoNZ/NLT0


独身税を根拠もなく求める方は
以下の画像を見てからご発言ください

http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg


632名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:44 ID:7QTAVClY0
独身税ってのは、都市化して豊かになったと同時に少子化に悩まされた
ローマのアウグストゥスが導入して効果があった政策。

ただし、課税対象は「女のみ」

女を甘やかしてうだうだ選り好みさせると少子化が起こると言うことは普遍的な法則っぽい。
633名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:45 ID:N+e+/jky0
>>606
民主主義の世の中では、数の力には勝てない。団塊おそるべし。
最大多数の最大幸福?少数の人間は切り捨てってこと?
634名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:46 ID:Dh/IGTBB0
人口の減少に合わせて公務員の人数も減らせよ
635名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:51 ID:hZZX7CQx0
少子化対策を考えている人たち

・世襲の政治家
・高級官僚
・有名大学の教授
・一部マスコミ、評論家

世間とかけ離れた感覚の人たち。
636名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:33:52 ID:tjv8kYHZ0
子供二人作って、定年まで勤められて
年金も老後の心配なくキチンと出るなら
増える可能性はあるが

現状、今の日本では無理じゃん
自分たちでさえどうなるかわからんのに
子供なんぞ作れんわ
637名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:01 ID:WrHXDbbP0
>>611
結婚したくても出来ない人もいるでしょ。
そういう人から独身って理由だけで税金を
多く取るのはおかしいと思う。
638名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:07 ID:HqC6cGmN0
明治以降戦争のために生めや増やせやの精神で人口を急増させたのが間違いで
人口減少はむしろ歓迎だろ
年金なんて廃止して資産無し収入無しの老人にだけ支給すれば
負担も無いし。人口減の何が問題なのかさっぱりだわ
639名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:18 ID:XbKQeFFE0
てか少子化で困るのって政治家とか公務員だけじゃないか?
640名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:25 ID:PJSibFkH0
2chではずっと五年ぐらい前が阻止限界点だったと言われてたろ

移民という長く残る毒でも輸入しろ

生産年齢の国産日本人をすり潰して嘲ったんだからツケを払え
641名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:27 ID:bXCnGpSl0
まあ、結局、政府は何の対策も取れないだろう
税金の上げ下げと、給付金みたいなものしか打つ手がないからな

まあ、別段、子供を作る必要を感じない時代だからな
要は、独り身のほうが、清々していいのだ
642名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:32 ID:xnFFoygt0
>>612
納税してないといって正しい

逆に問うが、もらっているお金は全部税金から捻出されているわけだが、
そこから税金を納めたとして、結局手元に残るお金はいくらなんだ?

税金を納めているということで、対外的に印象良くしているが、
現実は税金を搾取しているに過ぎない

そんなのは脳みそのない公務員以外は全員知ってる
643名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:37 ID:jI/Kk/ai0
というかここで他の世代叩いて気が晴れるならいいんだけど
一番被害被るのは30代以下の層なんだよね
644名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:42 ID:HZPNUbBBO
横浜駅の周りとか行くと人が減ったらいいなと思う
645名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:45 ID:+Ihs5vvM0
>>635がいいことを言った
646名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:34:47 ID:NKWACxij0
労働力の心配だろ
次世代アシモで何とかしてくれ
647 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:35:05 ID:iNXIqnNz0
>>556
だから、じゃあ大企業の非正規の派遣の「どんな身分を」「誰が」保障する?

今と同じ条件で身分保障って言うが、
派遣に払うのと同じ分しか会社は負担しないから、社保も厚生年金も福利厚生も
ありません、あなたは国保や国民年金を手取りから自分で払ってね、
会社は雇用のリスクは負わないから、使えなかったらこなくていいよ。
これじゃ派遣の名前を正社員に変えただけだ。
648名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:10 ID:YQYQjNcw0
本来、「子孫を残す」というのは、生物の本能だと思うんだが・・・
もう滅ぶしかねーな、この国
649名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:12 ID:9HUwmrs00
昔の家長制に戻そうぜ
フェミやブサヨの言ってる通りにしたら日本は滅びてしまう
650名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:19 ID:2hVgWLoc0
>>623
生活直結といっても民主党なんか、
自民党と社会党の悪いとこの掛け合わせだから
みんな冷静に判断してるだけじゃないか?
651名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:21 ID:AVn3vRfk0
>>611
今の国会で国家の未来よりも利権を囲い込む糞に忠誠(藁 ってなんだよw
蛆虫が喜ぶことやってどうすんの?w
652名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:32 ID:05v9o66P0
普通に年収1000万あるのに何で税金払わないといけないの?
が、現実w
セックスなんか一回もしてないのにw
653名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:36 ID:mk1xaSkn0
子供一人につきと毎月10万くれれば働かないで子育てに専念できる。
654名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:40 ID:jqMtLitjO
子供一人でギリギリの生活だわ。
もう、独身者から独身税とって子育て補助金にまわしてくれ。
月3万位でいいから。


独身者も日本の未来の為それ位の事はしろ。
655名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:44 ID:rgruEEy+i
考えるだけ無駄

さあまたを開け
656名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:48 ID:2WpqoimeO
とりあえず若者はちゃんと選挙行けって事だな。老人を食わせる為の人生にしたくないなら。
657名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:35:55 ID:vkkmIJwbO
>>611
大半の貧しい独身者を苛める結果に終わる
益々少子化になる
馬鹿な
658名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:01 ID:7oG16dsS0
>>605
動物のがまだ賢いぜ?
致命的な失敗ってのはそうそう繰り返さなくなる程度には学習できるのだから
659名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:01 ID:uDuJ92t9O
そういや少子化グラフだけじゃなくて
会社も一足早くツボ型になってるよな
うちの部門部長課長主任平2人の構成なんだが
実務は全部平が残業やって片付けて
主任以上は定時帰りで上の意見ばかり聞いて
平の事情は知ってるくせに知らぬフリで早くやれしかいわない
仕事量は三角型 人数はツボ型 給料は逆三角型W
氷河期があって今会社は正社員少子化だから
書いてて少子化の構造と
まったく同じだとオモタW
660名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:02 ID:TtEJT8sI0
パチンコを全部国営にすればよい。
661名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:03 ID:h62pCv8O0
>>642
そんな屁理屈はどうでもいいんだよ。
単純に公務員減らして人件費へらせばいいと言えばいいのに
なぜそう言うわないんだ?
662名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:07 ID:gOPS7ECk0
>>586
都民だが、共産党が選挙でワンボックスは走らせてるんだけど、
「75歳以上の医療費を無料に!」とか横断幕はってて、
本当にどこの政党もダメだと思ったよ。
663名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:07 ID:0EtccjiX0
>>630
働きアリは子供を作らんが、存在しなければ種として生き残ることはできんだろ。
人間にそれを当てはめることの是非はおいとくてして、子孫を残すことなんて個体の義務じゃねえよ。
664名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:14 ID:Dh/IGTBB0
金が無いから結婚せずに独身してる人もいるというのに、
その独身からさらに金を奪おうと提案している奴は鬼だな
665名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:15 ID:Fd/hcnTu0
国土が狭いんだから無理して子供増やすことないよ。
むしろ食糧難助長するんだから人口は減らすべきだろう。
企業で8割2割の法則というのがあるが人間にも適応される。
グローバル化が進み世界規模でこの法則が適応されるようになるんだから、
日本人が優秀な2割を目指せばいいんだよ。
 
年寄りの介護問題についてはしばらく頭が痛いだろうが、
ちょっと間耳を塞いで見てみぬ振りをしておけば収まる話だ。

さあ日本に理想郷を作ろう。
666名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:25 ID:3AK+S2BKO
既婚女性の出生率は専業、共働きにかかわらず2を保ってるんだから、
独身者が少子化の元凶なのは言うまでもなく、結婚しないあるいは出来ない独身高齢者に何らかのペナルティを課すべき
667名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:37 ID:sJ6NYF2h0
>>635
とにかく政府の少子化対策委員会とか
男女共同参画会議とか早く解散して欲しい。
10年たっても成果でてないし、税金の無駄づかいにしか思えん
668名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:39 ID:ci3KLNFg0
今週号のハヤテじゃないけど、俺は子供の頃、大人になれば自動的に恋人ができて結婚するものだと思ってた。
でも、現実はそうじゃなかった。

もう俺には二次元しかないのだ。
669名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:45 ID:QtSYlsMF0
>>590
うちは1千万こえてるけど恐ろしくて子供産めないよ。
お金の問題だけじゃなくて、こんな不安定な世の中で自分たちも
いつどうなるか解んないし
670名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:47 ID:JoNZ/NLT0
>>654

問.1
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

ほんとうに金をむしるべき世代を答えなさい


671名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:51 ID:kGXq+Zuq0
たいがいにしないと切れるよ。
672名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:54 ID:WqTrutf80
とりあえず今の30台とか40台はこのストレス社会女も進出で
80歳以上まで生きるなんてまれだぞこれから
将来的に高齢化はなくなる、日本人の数は減るけど
673名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:55 ID:mgh5icH90
独身税とかギリギリで生活してる奴殺す気か
金持ってる奴から取る方向に持っていけよ
674名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:56 ID:ImTZ1pQd0
>>574
そいつが自民党総裁候補になると聞いた時、皇居の前で切腹しようと思った…
675名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:36:59 ID:rblqaB9FO
>>627
独身税導入なら、同性婚認めてくらさい。
子なし税とるなら、甘んじましょう。
676名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:00 ID:IOall1770
>>573
考える必要なんてないんだよ
失業してる事からもわかる通り、彼らはすでに重しでしかない
どうにか使い道がないかと考えるのに金がかかり、それでも使い道がないから維持費に金がかかり
老人を叩いてる奴多いけど、氷河期世代の方が老人以上に負担であって邪魔
収入ない上に子供も作らず余生も長いんだからな
彼らがいなけりゃ日本はもっと楽にやっていけた
677名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:01 ID:U4Gfxt5F0
>>662
ワロタw









・・・・いや笑えない
678名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:01 ID:qB+u4Cb80
>>114
団塊Jr.の未婚女性が処女だったら喜びますか?
679名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:07 ID:a+sDaouyO
中高生とセックスとか言ってるおっさん大杉だろ
男ってまじできめえな
逆にジャニーズの子と子供作らせろとか言ってるオバハンいたらどう思うよ
680名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:09 ID:U8RI21gP0
>>611
独身時代に金がないから遊ぶのも引篭り中心になって
ますます男女間の出会いがなくなるよ。
681名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:10 ID:jI/Kk/ai0
>>638
年金廃止とか論外だろ
老人だって票持ってるんだぜ
もう少し現実見た方がいいよ 
まあ2ちゃんだからいいんだろうけどね
682名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:17 ID:Wo6b+nj4O
少子化と非婚化は一般的に結び付けて考えられがちだけど、結婚しなくてもセックスさえすれば子供は産まれるよな。
あと、現実的に子供をたくさん作ってるのは低学歴・低所得のDQNばかり(未婚でも産む)。
高学歴・高所得で良識ある人は、慎重になってなかなか子供を作らない。
ということで、「DQNにもっともっと子供を産んでもらう」ことに重点を置いてみるのはどうだろう?
たとえ一般家庭の子供の数が減っても、DQNが10人くらい産めば人口は増えるぞ
683名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:46 ID:AqBlLw3GO
子供の成長と共に出来るのが幸せ。
家族を持たない奴はそれがいらないからだよ。
出生率上げるなら、24時間保育タダでしてくれないかな
684名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:46 ID:fvlS9OfL0
もう国民全員でトルストイ主義に改宗して、結婚制度廃止するかw?
685名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:48 ID:N+e+/jky0
>>662
年寄りに耳あたりのいい政策がおおいね。情弱から票がとれればいいんだろ。
686名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:49 ID:ITPHqG2BO
>>610
単に経団連が使い捨てにできる労働者が欲しくてその理由として国民を減らしたいだけだよ
自民党は考える脳が無く言いなり
国民減らして外国人労働者を輸入したい。望むのは使い捨てだから移民じゃないはず
移民は自民党が勘違いしてると思う
687名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:51 ID:tkltzPtw0
>>678
援交世代にいるわけねーだろ
688名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:56 ID:R8+/CBhuO
>>590
年収600万で寝言を言ってんなよ
子供産めばあらゆる手当てが着くし、主婦で育てる時間もあるんだろ?
文句言ってる意味がわからん
何の為に結婚したんだ?自分の保身の為だけかw
689名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:00 ID:XuO6w++F0
ウチらの年金どうすんの!?
690名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:03 ID:fK1qQo700
>>650
俺も民主は信用していない。
でも自民を一度下野させて反省させる手段としては存在価値があると思う。
いまのまま、自民に続けさせたら、自民が過ちに気づく事は永遠にないだろう。

691名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:07 ID:dSzcgeLL0
つうか、子どもつくるのも金次第でしょ。
その証拠に、産んだ家庭に思いっきり優遇じゃん。
金の問題じゃないなんて、絶対嘘。
692名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:07 ID:+Ihs5vvM0
>>664
累進課税の強化を組み合わせればいい
金があるのに独身してる奴を結婚させることが重要だ
693名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:12 ID:BPw8B/2x0
>>597

団塊の嘱託での69才までの再雇用義務付け。

年金受給年齢の70歳までの10年引き上げ! 

そうしないと不労老人が日本の人口の1/3という異常事態を収拾できない

経団連に買収された小泉が、姥捨て政策に協力し、定年引上げを
「団塊を60才で退職させた後」に延期したから、こんなことになってしまった

今、団塊退職で年金爆弾爆発炎上中だ、ジミンが消費税消費税と騒ぐのは
財務省が悲鳴を上げているからで財政再建のためじゃない

100年安心とかいって小泉は酷い売国詐欺師だし
経団連の政治介入は排除しないとどうにもならない
 
694名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:16 ID:CfCeIcgT0
>>682
それはそれで日本が別の意味で終わりだwww
695名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:27 ID:cHjs8PUC0
もう終わったんだ

いいかげんあきらめようぜ
696名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:30 ID:vkkmIJwbO
>>666
益々結婚が遠ざかる
いい加減にしてくれ
697名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:33 ID:8lc12KdN0
俺が小学生の頃:1億3000万人
俺が新成人の頃:1億2000万人
現在:1億1000万人

順調に減り続けているな。
698名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:40 ID:dQ4YGf0k0
>>602 >>629

消費税が3→5%になる前後の世界ですね。
699名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:45 ID:7gxzEHZDO
fK1qQo700の視野狭窄は手術が必要だろJK
700名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:51 ID:t8gaGQBTP
子供とキャッチボールしたいお・・・
嫁はいらない
701名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:54 ID:upJl9seY0
子供ねえ。そんなに子孫つうかDNA残したいもんかね。自信あるんだなあ。
子孫残すのは本能だろうけど、理性とか理屈とか面倒くさいもん
持ってるからね、人間は。

俺のDNAはこれっきり。残すのは犯罪に近いとさえ思う。
そう子供のころから思ってたか知らんけど、彼女どころか同姓の
友人もほとんどいない。でも、退屈とか寂しいとか思ったこともない。
変な能力?を与えてくれたもんだw

日本の変わりゆく姿を生暖かく見守って、自力でエサが
取れなくなったら大人しく野垂れ死ぬよ。
702名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:56 ID:hyg6RDge0
これからは労働力としての人間を養殖生産する時代
703名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:38:58 ID:0EtccjiX0
>>679
別にどうとも。
704名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:04 ID:9kposfBm0
>>610
確か与謝野が国会内の答弁で
「日本の人口は6〜7千万くらいが丁度良いだろう」
って言ってたよ。麻生もそれに同調してた。

でも、日本の人口で問題なのは
「数」じゃなく「年齢構成」だと思うんだけどね。
705名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:08 ID:tjv8kYHZ0
>>665
そこで新型インフルですよ
70歳以上の致死率30%の出てきたら・・・
706名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:11 ID:7oG16dsS0
>>653
現実にゃナマポ豚ボッシーみたいになるだけじゃね?それ('A`)
707名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:13 ID:LBJ7fRK30
死んだ後のことまで知らんどうせ60前に死ぬつもりだ
708名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:14 ID:DJZnMGSM0
74年生まれ。
団塊より早く死ぬ自信はある。
709名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:16 ID:05v9o66P0
セックスに狂える財力あるならすればいいw
5億あってこそらしいが
底辺は抱き合うだけで我慢しろって
710名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:19 ID:TtEJT8sI0
>>664
簡単に言えば、
自分以外から金を搾り取って
オレに寄越せってことだよ。
711名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:31 ID:HZPNUbBBO
この狭い国土になぜ1億も人がいなきゃいけないのか
日本より人口が少なくても先進国として栄えてる国はいくらでもあるだろ
712名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:31 ID:PkCwbko30
>>621
そりゃ子どもだけ欲しいのは男も同じ。女が子どもだけほしいなら母子家庭とかの理由で
税金からの援助を期待すべきじゃないな。自分の経済力で責任を持って育ててくれれば問題はない。
713名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:31 ID:bXCnGpSl0
>>689
無くなってしまうよ
払い損だ
自分で貯めたほうがマシ、ってところだ
714名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:35 ID:BUB8EYPY0
>>556
>>646
つうかはっきりいって派遣社員みたいにスキルなくて
技師系の手に職ももってない奴ら保障する必要なし
715名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:36 ID:DtOhvrkNO
子供は教育受けないと害になってしまうからな。
しかし高校も公立落ちたら私立行くしかないから万が一のことを考えたら低所得者は恐ろしく思うだろう。派遣社員は大変だな。
716名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:45 ID:gOPS7ECk0
>>654
年収300万以下の独身のヤツらに死ねというのか?
717名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:50 ID:JoNZ/NLT0
>>682
>>269>>11を参照。

いや、もうすでに母子加算(復活するそうな)目当ての子供は多い
718名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:56 ID:Tk49py5Y0
教育、勤労、納税に続いて
繁殖、も国民の義務にするしかないか。
719名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:58 ID:U4Gfxt5F0
>>685
まぁ若者は人口少ないし選挙行かないからね
選挙に勝とうと思えばそうなる
720名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:39:58 ID:w6LO/tPC0
>>590
なんでお金もちでもないとろくな人生歩めないのではなんて思うの?
公立の学校通って、わからないところは親が勉強教えてやればいいし
お稽古ごとは一つか二つに絞ってやらせれば十分では。年収600万でも
子供一人ならそれぐらいはできるのでは。
721名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:02 ID:y/3514LFO
独身税ね(笑)
じゃあ、収入いらないから、仕事やめて、餓死するわ(笑)
周り巻き込んで死ぬ奴も多いだろうね(笑)
賢い奴から自殺する国日本。
復讐の渦に包まれる日本(笑)
722名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:06 ID:0PcvXBM90
>>688
世帯年収が1000万円台は一人で生きていくだけで精一杯だよ。
子供を育てるなら世帯年収は最低でも3000万円を超えてないと無理だぞ。
723名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:12 ID:AVn3vRfk0
>>630
何の合理性も無い
あるとすれば使役者にとって都合が言いという事実だけ

>>647
企業のリスクを労働者に回すなら その分政府が税金を平常時企業から巻き上げてバランサーとして機能すれば良いだけ
しかし政治家は企業と癒着しているから企業からカネを取るそのバックアップをしない
724名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:14 ID:PHlPb/n20
>>622
それは辛い体験だろうけど、世代論、全く関係ないね。
725名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:19 ID:lWRjE+NI0
>>693
若い世代に酷い皺寄せが来るぞ。
老人も低所得層にとっては悪夢だな。
726名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:27 ID:v8G2Bxd70
老人が無駄に長生きさせられてる気はする
医療が発達する事は社会的にデメリットの方が大きいよな
安楽死制度でも作るしかないんじゃね?
727名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:26 ID:MvCzs2R40
人類補完計画
728名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:32 ID:pOzGtDVV0
団塊ジュニアは

風俗狂いが多いからな。

729名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:33 ID:HzXcgUHJ0
>>23
亀レスだが、女の数は半分だから最低2人だ。
産めない人はしょうがないが。
730名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:38 ID:N2XD9VLZ0
日本はすでに滅んだ、ってことだ。

あとは中国様かどこかにでも吸収合併される運命。
731名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:39 ID:EePU04QR0
子供産みたくても保育所に入れないのですが何か?
732名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:43 ID:H6cPWfxc0
団塊世代と違って生きててつまんねーから次の世代に繋ぐのかわいそうになるんだろ
733名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:48 ID:YQYQjNcw0
お年寄りって、お金いっぱい持ってるんだろ?
年金制度など不要!!
734名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:48 ID:vkkmIJwbO
>>692
ナン%いるんだよそれは…
735名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:57 ID:fK1qQo700
>>714
それはミクロでは正しくとも、マクロでは正しくない。
だから消費も伸びない、少子化は進行する、年金は絶望的になるのだ。
いいかげん学習したら?
736名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:04 ID:fuIRtevfO
税金を余裕で払えるぐらい 所得と雇用増やすのがスジ!

今は 金はちょっとやるが税金は まともに払え!って感じだろう
737名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:11 ID:bWgECmWP0
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK

738 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:41:15 ID:iNXIqnNz0
あ、そうだ。消費税も上がるんだっけ
ますます地味に質素に禁欲生活しないとだめじゃん
739名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:19 ID:CfCeIcgT0
年収1000万になったら3日以内に結婚して子作りもする
未来永劫あり得ないけど・・・
740名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:21 ID:fRYnsnq40
一夫多妻制でいいじゃん
多人数の女で金や権力のある1人の男を共有する
素晴らしい思想じゃないですか
741名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:25 ID:wmYd3fqp0
>>654
自営ですが、国保が高くて高くて泣きそうです。
742名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:26 ID:2hVgWLoc0
>>724
別に世代論なんていったつもりはないが?
偉そうに頓珍漢なレスはやめてほしいぜ
743名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:34 ID:ni/2m9pHO
キムタクの精子とか芸能人、有名人が
精子を販売すれば、ジャニオタババーとかが出産しまくるんじゃない?
744名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:34 ID:8bbMGYq10
独身税って言ってるやつはなんなの?
既婚の子持ち?
そんなにツラいんですか?
745名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:37 ID:N+e+/jky0
>>705
残念だが、新型インフルは、10代20代が一番致死率が高いのよ。
サイトカインストームっていうらしい。
746名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:41 ID:tkltzPtw0
>>731
自分で育てれば?
あと、自分の親に頼め
747名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:42 ID:gLoqemAS0
だからがきを守るためだろうが そういうもんだろうが
氷河期世代の自殺率みろや 若い人間が犠牲になってるんだぞ
748名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:43 ID:s0f2LW0e0
年収いくらなら、子供作れる?
749名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:44 ID:8lznEqRh0
>>722
そこまでは、いらない
750名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:43 ID:lhmCywPI0
           , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
           ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
       ,:'/:::::::::::::::::/u         , ``-;ヽ
      ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
      ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
     ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:  イケメンの俺が子作りなんかしたら
     /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
   .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;   一体どうなっちゃうの・・・
   ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
    ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u   l ;
    ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ   |;
     .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
751名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:59 ID:JiZDtT9E0
ま、子供を安心して育てる整備さえないからな
育ててみりゃ判るさ
独身は世帯者のために奉仕する社会

いいじゃんw
752名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:03 ID:+Ihs5vvM0
金持ちから金を巻き上げることから全ては始まるんだよ
753名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:16 ID:hJbO6Wj80
>>287
俺は料理洗濯は好きだが掃除は得意なほうじゃないw
男は基本的に凝り性だぞ。だから嵌ればどこまでも追求したりする。
俺の職場では弁当派が多いが、みんなすげー弁当作ってくるぞ
俺はまだ「うまそうじゃん」って言われたこと無いけどなw
754名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:18 ID:VIQze8TCO
やんや言うとりますけども
どんな政策打ち出してくれるだ?
まさかノープラン?
755名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:20 ID:mfTuNOc20
少子化が問題ないとか、少子化歓迎とか言ってるやつが理解できんわ。

>>638
明治政府とか関係なしに、20世紀にはアジア全域で人口爆発が起こってるよ。
日本は近代化が早かったから人口爆発の時期も早かっただけ。
むしろ日本の、特に戦後の人口の伸びなさ具合は異常だ。

人口の急激な低下と人口バランスの崩壊は、あらゆる社会保障を崩壊させるし、
景気は悪くなるわ世界での地位は下がるわ、お先真っ暗なことばかりで
個々人に降りかかる負担が激増するのが問題なの。
一人当たりの生活水準や文化水準に大きな抑圧が生じる。

単に人口が減るだけとか、個人レベルの生活水準は今までどおりだとか
漠然と甘い考えを抱いている人は認識変えたほうがいいよ。
756名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:29 ID:h8NnyYjn0
>>682
都市部に集中する国の在り方は過ちであるし、過疎部にしても、柔軟に生活圏を作って
子を育んでいける世の中が必要だ罠

そろそろ本気出して始めたほうがいいと思う
757名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:40 ID:8lznEqRh0
>>748
500くらい
758名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:41 ID:mgh5icH90
>>743
三次男要らないな
759名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:42 ID:7QTAVClY0
独身税とニート税を合わせれば良い。

親元で生活してる独身者からなら、
税をいくら取ろうが、餓死することないだろ。
760名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:46 ID:hZZX7CQx0
子供を育てる時。
大多数の親は、「偉くならなくとも、普通の生活が送れる程度の能力を付けてもらいたい」
と思って育てていると思う。

でも、これからってどう?
大学でても、就職無いし、給料安いし、社会そのものが良い方に
進と思っている人少ないでしょ。

こんな状態で子供の将来とか考えたら、お先真っ暗だよね。
761名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:50 ID:0EtccjiX0
金があってもガキは作る気しないな。
自分がクソッタレ両親に育てられ辛い思いをしながら生きているから
できたガキに同じ思いをさせかねない。なら作らんほうがマシ。

こんなパターンもあるんじゃない?
カネとか情勢じゃなくて、人間としての根っこの部分。
762名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:57 ID:R8+/CBhuO
>>722
釣りか?w
どういう計算でそうなるのか簡単な家計費を見せてくれない?w
763名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:00 ID:IOall1770
>>680
消費しない税を作れば?
自動車を買わなければ、ローンよりも高額の税金を所得に関わらず定額で課す
他にも旅行や家電製品でも同じことをやれば一人当たり年間百万から二百万程度の需要を喚起できる
今は減税などによる自由意志にまかせているが、しれがだめなら強制するしかないだろ
764名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:01 ID:VH8fbHve0
同情するなら
嫁をくれ
765名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:08 ID:Tk49py5Y0
>>721
x 賢い奴から
o ツガイを見つけられない固体から

ただの自然淘汰じゃん
766名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:11 ID:o2iMEq3XO

26だけどまじでリアルに結婚出来ないかも…

一生童貞のままかも知れない
767名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:16 ID:Fd/hcnTu0
核家族世帯は年寄りに対して冷たいよな。
まあ実際年寄りなんてのはかわいそうなもんだよ。
すぐ病気になるし飯も作れない糞も一人じゃできないんだ。
あげくその世話してくれる家族の名前だって忘れる。
自分一人じゃなにもできないんだ。
老害という言葉があるけど、本当にそうだな。
ちなみに俺もバリバリ核家族で育ったからこんな事平気で言えるけど、
年寄り世代の傲慢な態度見てたら覚えちゃったんだからしょうがねえな。
768名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:18 ID:TtEJT8sI0
消費税を何段階かに分ければいいと思うんだがどうだろう。
単価の高い物ほど消費税率が上がるような感じで。
769名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:22 ID:uMxjXYbl0
独身税ってもちろん男女共に取るんだよな?w
男より独女が切れそうだなwいろんな意味でw
まぁ偽装結婚とか増えそうな感じ。
770名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:28 ID:Si0DpyuEO
>713
金融商品として見た場合わりと優秀です。
771名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:35 ID:bWgECmWP0
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK 堕胎を禁止すればOK
772名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:43 ID:H6cPWfxc0
死にたくても死ねないからしょうがないんだが
今の高齢世代ってのは結構見苦しい

せめて次の世代に迷惑かけないようになどと言うことすら考えない
773名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:50 ID:2P5Kxave0
>>719
若者は人口が少ないんじゃない
選挙へ行く気があるやつが少ないの
だから年寄りにいいように搾取されるの
774名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:51 ID:05v9o66P0
母親目線だと仲良くして欲しい子供と母親も優秀で条件がいいのが前提だぞ☆
775名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:53 ID:+DJS075o0
独身税、子なし税、離婚税でもとってろ
776名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:56 ID:1xnW8TmUO
>>759
自殺者が増えるだけだろ…
777名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:56 ID:N2XD9VLZ0
>>731

>>746みたいなのが日本には多かったから日本は滅んだ。

まあそれだけでもないけど。
778名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:57 ID:s0f2LW0e0
>>766
まずはおまいのスペックを晒すんだ
779 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:43:57 ID:iNXIqnNz0
>>723
国が、税金で、身分を保障するのか
その税金払う人が減りつつあるって記事なんだが、
卵が先か鶏が先かだな
780名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:01 ID:4O5pohrj0
>>723
非正規雇用に年金支給が一番だと思うけどね。
今の少子化対策は既に結婚している層=富裕層への所得移転になっており、
未婚化の解消にならない。
非正規の男性に月5万支給する。
失業には生活保護を弾力運用する。

とにかく独身男性の底上げが必要
781名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:26 ID:eyX8b4t60
おまえらが自身の繁殖力を恥じないのは
日本が豊かな証拠w貧乏子沢山は言いえて妙
正論っぽい意見多いが広義視点でみるとかなり
苦しい意見で滑稽w
782名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:27 ID:gOPS7ECk0
>>721
俺ももう今年に入って、心が折れそう。
全くもって希望もないし、仕事ヤル気もない。
毎日とりあえず電車乗って行ってるけどさ。

荷物を少しずつ処分し始めてるよ。
なんとか親が先に逝くまでは頑張りたいと思うけど、
それまで自分を支えるものがなにもないので、
頑張れるかどうか…。
783名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:29 ID:jI/Kk/ai0
>>755
まあここはストレス解消するところだからね
マジレスするだけ無駄だと思うよ
実際これからはどんどん厳しくなるだろうのは間違いないから
愚痴くらい言わせてくれって話さ
今の30歳以下の世代が一番辛い目にあう
784名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:29 ID:HzXcgUHJ0
いっそ政府がクローン使って労働エキスパートの養成しろよ。
785名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:39 ID:c/xJBQTi0
誰かバブル、崩壊、氷河期、現在に至る年表書いてくれ。
786名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:43 ID:AVn3vRfk0
>>771
そんなことしたら性犯罪が得意技のあの民族のガキを日本人の税金でどれだけ育てないといけないんだよ
787名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:47 ID:eVkzW5hh0
相変わらず、スレ速度早えーw
788名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:48 ID:tkltzPtw0
>>764
そうだな
子作りの前に結婚だよな
少子化が問題と言うけど
根本は未婚率なんだよな
789名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:51 ID:N+e+/jky0
>>772
受けた教育のせいだろう。暴力老人とかこれから激増しそう。
さわらぬジジイにたたりなし
790名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:55 ID:LBJ7fRK30
まあ若い世代が頑張ってくれ給え
37歳でもう終わってるから後は葬式代残して消えるから
791名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:04 ID:tjv8kYHZ0
>>745
いや、俺が言ってるのは
開発しろってことなんだが
792名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:08 ID:fRYnsnq40
>>761
そういう発想って00年代に入って突然おおっぴらに語られるようになった
メンタルヘルス系の話題とセットになってそう
人間なんて半分ぐらいは人格に問題抱えてるもんなんだから子供ぐらい作る
自由はあると思うんだけどなあ
793名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:09 ID:HwCnt+O20
>>752
金持ちから巻き上げた結果がこれじゃん。相続税で金持ちが残らない仕組み。みんな一代限り。
持ってるとしたら会社。
794名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:20 ID:7oG16dsS0
>>767
核家族ってのは老害のゴミの自業自得、因果応報だろ。
ガキを玩具みたいに扱っておいて、自分達が弱者に回ったとたんに面倒ヨロ→
みたいなことされて、誰がやるよ?と。。。('A`)
795名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:23 ID:iPRO2ISH0


消費税を10%に上げる代わりに、教育費をただに、子育て関係に
手厚く補助をしてください<政府。


796名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:25 ID:Dh/IGTBB0
>>764
つビッチ
797名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:29 ID:pOzGtDVV0
>>766
その年齢になっても
彼女すら出来ないなんて
性格が相当ねじ曲がってるんだよ。

それを自分では認めないから
改善もできない。
30超えたら開き直る事しかできなくなるし。

今のうちに努力はしておいたほうがいいよ。


798名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:34 ID:vkkmIJwbO
>>759
だからその発送を捨てろ
結婚出来ないから独身なんだ
ネットに毒され過ぎだ
799名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:43 ID:bWgECmWP0
>>786
馬鹿にマジレスしないで下さいよw
800名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:47 ID:uZ73IMqp0
もう、世も末だな・・・・・・・
801名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:45:56 ID:XuO6w++F0
30過ぎて独身とか親御さんが泣いてそう。
育ててもらった人生の大恩人に肩身の狭い思いをさせないで。
あと、日本の人口が減るとウチらも計画どおり年金もらえないので困ります...。
802名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:05 ID:XfdPdgxD0
>>755
そうかな。
だって氷河期組は消費しないで貯金してって生活をもう10年も続けて
来るべき負担に備えているし。もう覚悟できてるんだけど。
だから今更じたばたしないし。
日本という国に依存もしていない。
必死になってんのは依存している老人とか団塊くらいじゃないんですかね。
803名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:06 ID:6YgbRUSa0
>>590
>下流は控除が沢山あり、上流は所得税がかなり低く設定されてる。
>「一番困っているのは中流。

コレもリアルだな
804名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:16 ID:mgh5icH90
お先真っ暗の日本で、やる気になれる奴なんて少数だろ
まず明るくする要素がないと駄目
805名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:22 ID:+Ihs5vvM0
>>793
金持ち優遇されまくりだろうが
所得税の累進課税元に戻せよ
806名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:29 ID:9jbEzsWF0
高齢化問題を何とかしないとどうにもならんだろ

ジジババに金巻き上げられてぎりぎりの状態で生まれながらにジジババの借金を背負った子供を誰が生みたがるんだ?

70で安楽死させろよ
807名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:34 ID:SnFpmh1i0
年金貰い始めたやつは選挙に行く権利剥奪できないの?
生活保護とか受けてるヤツとか…
808名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:38 ID:4O5pohrj0
>>779
老人世帯は金もっているから、預金に税金をかければいいよ>財源
預金額に5%の税金をかけるだけで年50兆円の財源が生まれる。
とにかく、老人や富裕層への課税、若年層への年金支給が必要
809名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:43 ID:WrHXDbbP0
>>801
ほっとけ!
810名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:44 ID:i9jEPzyB0
【team 6000 そにょ15】 勝ち組枠は2000万人 奴隷頭枠は3000万人

現在、日本の内需で食わせられるのは2000万人程度です。日本の勝ち組枠は
2000万人以内という事です。覚えておこう。豆知識です。小子化は神風です。

残りの1億人は、風向き次第で数千万人単位で飢える事になります。
嘘ではないよ。年間3万人(年間11万人)を11年連続で殺し続けたのに、まだ
経団連は殺し足りないと見える。奴隷層(非正規)を2000万人も生み出したのに、
奴隷層(非正規)にあてがう仕事もなくなってきたじゃん。ついに、自殺率世界一を
達成しました。

現在、日本の食糧自給率は40%前後です。つまり、有事に食わせられるのは
5000万人程度です。覚えておこう。豆知識です。

勝ち組枠 2000万人
奴隷頭枠 3000万人[生涯賃金 2億円以上 3億円以上]
奴隷枠  7000万人[生涯賃金 5000万円以下] +α(中国の黒孩子や日系ブラジル人など)
----------------------------------------------------------------------------------
合計 1億2000万人+α

非正規労働者2000万人超とその家族は怒っています!
命落とすな、自民党(経団連)と公明党(アルゴス殺しの創価学会)落とせ!!

アンジョルラスとジャヴェールの演説
http://jp.youtube.com/watch?v=jx2tK7oGpSs&feature=related
811名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:45 ID:xlzfGyrG0
とりあえず政権交代すれば解決する
812名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:46 ID:8e9r1XG80
>>792
団塊がクズ親ばっかだから
急に歪んだ親に育てられて
苦しむ子供たちの声が露になったんじゃないかと
813名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:47 ID:b3V/uonvO
日本人すら日本を見捨て始めています
814名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:47 ID:LN2xEGBm0
>>287
数ヶ月前まで俺、それ言ってた
でも女たちはみんな「馬鹿にすんな」って怒ってたな

いまや不況で暇になり、俺の収入も下がった


不況になり女性バブルがはじけた
途端に女どもから連絡くるようになったな
無視してるが。
今日なんて過去の女5人から連絡きたわ。
815名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:49 ID:0EtccjiX0
つうか、ここ数年での社会系のお題に対する書き込みの逼迫感は異常だよな。
ロビーだの無印ニュー速だのがメインだった頃は実に能天気なものだったんだがなあ。
816名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:52 ID:JoNZ/NLT0
>>755
日本は農地改革で人口兵站が破壊されたからだよ。

社会都市論として、普遍的に

・農村が余剰人口を作り、都市がそれを消耗する

って流レがあるが、農地改革で土地を与えられた小作人が
大量に脱農し、人口を生み出す可能性を喪失させた。
817名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:00 ID:6Ew6n2Dj0
>>766
26であきらめてんじゃねーよ
818名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:11 ID:QtSYlsMF0
子供の頃は、大人になってこんな苦しい世界が待ってるとは思わなかったな
・・・じゃあ子供のままでいよう、駄目ですかね?
819名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:17 ID:y/3514LFO
独身税ね(笑)
死ぬか殺すか、あるいは、
巻き込んで死ぬかになるな(笑)
他人のガキ育てるいわれはねーよ。
盛った代償くらい自分で払えよクズ野郎
820名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:19 ID:AVn3vRfk0
>>793
資産を企業化してるから実質3代で無くなるのは農家やらこつこつやってる所だよ
大半の金持ちからなんて実質取れてないだろ
821名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:24 ID:0PcvXBM90
>>762
手取り月収 80万円

家賃10万円
車維持費5万円
食費3万円
雑費3万円
積み立て40万円

残りは税金の支払い
822名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:26 ID:tsmu7kSj0
少子化の何が問題なのか全然わからない。
動けない年寄りの面倒を若者が全部見なきゃいけないという理屈がわからない。

元気な者が病気の者の面倒をみる。
財力に余裕のある者が貧しい者に手を差しのべる。
年齢とか関係ない…それじゃ駄目なの?
823名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:26 ID:ni/2m9pHO
>>744
生産性のない人間に育ったら返金でもするのかな?
824名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:33 ID:BPw8B/2x0
マジレスすれば

終身雇用をぶっ壊したのがいけなかった

会社経営者は非正規を好き勝手リストラできるが
非正規は雇い止めにされたからって、
 戦前みたいに娘を女郎や=ソープに売ったり、
 間引き=赤ちゃん殺して屋根裏に隠したりできるわけじゃない

雇用が安定しなかったらドキュンじゃなかったら結婚できんわな

解決策は「非 正 規 の 準 社 員 化」
給料は派遣・契約社員・バイトなみだが終身雇用・組合員という準社員に
非正規から切り替えるしかないだろう

いつでも好き放題にクビになる身分だったらそもそも若い人が結婚しないから
子供手当て払っても子供はなかなか増えない

共産党の勢力をやや強める必要があるだろうし
「議 員 削 減 名 目で比例をやめて 小政党を潰す動きには抵抗しないとな」

825名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:38 ID:jI/Kk/ai0
というか今の10代20代は仮に子供作っても一番厳しい時期にあたりのは確定してるからねぇ
今更じたばたしたところでどうしようもないってことだわな
826名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:42 ID:IOall1770
>>776
国の負担にしかならない連中が自殺する分にはかまわないと思うが・・・
俺は老人なんかより氷河期の連中の方が負担だと思ってる
失業率を引き上るわ、子供作らないわ、消費しないわ
雇用対策や生活保護が老人の年金以上の支出になっているわ
おまけに寿命を多く残しているんだから性質が悪い

それに老人は過去の日本の経済成長を支えてきたわけだけど
氷河期連中がメインになってからは日本がずっと不況なわけじゃん
少しくらい貢献しろよと・・・
827名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:54 ID:0l+vL1X7O
>>761
俺の場合、両親はしっかりした人たちだけど、世の中辛いことだらけだし、
子供に辛い目に遭ってほしくないから、子供いらないって思う。

イケメンや美少女が生まれてくるなら考えないでもないが、俺の遺伝子からはたぶん無理だしw
828名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:47:57 ID:5/YRq+9w0
<丶`∀´> この国はウリたちの物になるニダ!
829名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:07 ID:IP7p+GERP






http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_154807.jpg



殺人予告犯の金バエがブログで顔を晒したぞ







 
830名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:12 ID:7oG16dsS0
>>773
そりゃどこの政党も老害優遇で正直どこに入れても現状変わらないからな、
ミンシュに入れりゃ環境は爆発的に変わるだろうけど
日本終了と同義だし
831名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:20 ID:ixDmXs6bO
いいじゃん
こんな身勝手な国民
サッサと皆死んじゃえ
832名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:31 ID:z+w/XA+rO
車買わないと高額納税とか本気で言ってんのか?w 頭大丈夫か?
なんでいらないものを買わんといかんのだ。
833名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:33 ID:rHrhdP3E0
小梨税、けっこうだ。
子供がいるよりずっと払う金少ないからね。
仕事もなくてこれからもっと生きてくのが地獄なのが確定してる世の中なのに子供産むって、バカだけでしょ。
子供かわいそう
834名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:34 ID:HqC6cGmN0
無理して低収入の低脳が子供を作ろうとするなよ
優秀な遺伝子だけが後世に残ったほうが
社会にとって良いに決まってるだろ。
氷河ヒキは愚痴ってないで一生凍っててください
835名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:40 ID:hMZl+s7j0
日本消滅計画に自公は加担しているからな。表面上は少子化対策やってますよ
と言っておきならが問題の本質の経済的理由は無視して、育てやすい環境を整える
ことに終始している。ようは若者に金が無いから結婚できないわけで他の理由
は全く関係ない。
836名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:42 ID:fK1qQo700
まずわさ、身の程を知って、年収が400万切る奴が国益とか大層な事を
考える前に、国民の生活を考えるべき。
背伸びして国益がなんたら、売国がなんたら言っても、年収が増えるわけじゃないんだよ。

むしろ、内政の不満を外敵にそらす今の政権がおかしいと気づけよ。
それは独裁国家の末期の常套手段なんだから。


837名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:43 ID:XuO6w++F0
エロゲとか児童ポルノとか捨てて早く親御さんに孫の顔(カワイイよ!?)みせてあげてください!
838名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:50 ID:H6cPWfxc0
>>797
その内容で行間あけて読みやすく配慮する奴って相当性格捻じ曲がってんな
839名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:55 ID:U4Gfxt5F0
移民していいんじゃね?
昔はしてたんだし
840名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:02 ID:5RNDSWaOO
>>1
産んだからって浮気されない、離婚されない、慰謝料踏み倒されない、夫が無職にならないわけじゃないからな。

子供抱えて貧乏になって飯が食えなくても近所の産め産め言ってきた奴や両方の親が食わしてくれるわけでもない

心中するにも子供を巻き込んで無理心中したくない、子供を施設に預けてレイプなどの被害にあわせたくない。

国が良くなるはずがない。
犯罪も外国人も無敵の少年犯罪、ニート犯罪も増えまくる

平和だ?9条だを建前に利権を得ようとする奴ら

平和が欲しい奴はコンドーム買って使用するだけで『子供をつくらないことで子孫全てを死や貧しさ苦しさ痛み全てから守れる』
子供がいなけりゃ節約にもなるし家も建てれるし貯蓄もできる

子供はリスキー。ボランティア精神使う余裕のある奴だけ作って文明的な日本をぎりぎりまで保ちトランプのババヌキみたいに先に上がる独身や子供無し夫婦が文明的な日本の間に寿命を全うできるようボランティア精神で尽くせばいい
841名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:04 ID:i9jEPzyB0
   | (     `ー─' |ー─'|       GDPが下がってる?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  じゃおまえらが悪いアルヨw
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
     悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki)

平成15年の餓死者:93人
国会議員  :722人
遺族がいないまたは遺族が葬儀費用を出せない:年間2000人
年間自殺者数      :公称3万人以上[WHO基準では年間11万人以上](11年連続)
暴力団構成員      :5万人
日本の議員の総数    :6万1500人
ハローワークの求人数  :6万6000件(正社員と書いてあっても、大半が非正規募集)
1945年8月6日 広島に原爆投下。1945年12月末までに14万人が死亡したと推定される。
警察官         :26万人
自衛官         :26万3000人
北朝鮮陸上兵力     :100万人
日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
完全失業者       :347万人
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人

うんこ団2000万票は、創価学会(公明党)よりも力を持つ!
http://www.youtube.com/watch?v=FgQgzKVX9jc&NR=1
842名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:13 ID:0VAPvJSp0
>>704
610ですが、だとすれば、やはり今の20代30代に対して
働きかけをしていかなければいけないんだよね。
だけど、目先のことしか考えられないし、多分考えたくも
無いんだろうから、ますます金持っていない20、30代は
置き去りにされたままなんだろうな。
多分国家自体が「自分さえ良ければいい」ってなってしまっているのかもしれない。
一番そうなってはいけないところが。
843名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:23 ID:cjQaoUMI0
>>826
競争が一番厳しかった上に氷河期だったんだぞw
無茶言うなw
844名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:36 ID:6Ew6n2Dj0
>>821
積立40万を30万にするだけで子供は育てられますよ
845名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:37 ID:g9HmaId8O
出産100万円、月々一人10万円は
おれが3年前から提唱していたことだ
ここの書き込み見たなきっと
おれってすごいな

そのおれが今提唱してること
全国民に自動的に月々10万円支給する経済
もっとほしい奴は働けばいい社会
未来はきっとこうなるよ
846名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:39 ID:8lznEqRh0
>>836
外敵なんかいないだろ、政府内閣たたきばなりしてるじゃねえか
847名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:52 ID:uDuJ92t9O
これからの地獄日本で子供作るとか
ある意味子供にたいする犯罪だろ
848名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:56 ID:Tk49py5Y0
>>798
結婚しなくても何の不自由も無いから独身なんだよ。
結婚しないと生きていけないような社会なら
嫌でも男と女はくっつく。貧しかった頃の日本みたいに。
849名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:04 ID:jI/Kk/ai0
>>822
元気なものや財力に余裕のあるもの以上に貧しい余裕の無いものが増えたらどうなるの?
850名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:16 ID:NWBEZmCi0
著名な経済学者が指摘しているように正規雇用と非正規雇用の格差を無くすことが重要だよ
正社員厚遇が今日の事態を招いた
851名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:26 ID:vkkmIJwbO
>>826
分かった議論する勝ちがない
過激派にでもなってくれ
852名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:33 ID:Ds0iNcfG0

 氷河期世代の日本人は経済でも子作りでも中国人の方々に負けました。
次の世代は中国人の方々が日本を支えていってくれます。

 ここ十年で勤労中国人の方々が街に増えたでしょ。日本人もう不要だよ、
コンビニだの低価格飲食店も特亜バイトばかりだしね。
853名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:37 ID:eVkzW5hh0
>>821
釣りにしても、チープすぎだなw
854 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:50:37 ID:iNXIqnNz0
>>808
預金に課税って、ある程度の額以上とか制約つけるならいいが。
一律だと、少ない所得で未来の不安のために色々あきらめて、
コツコツ節約してわずかばかりの貯金をしてる層をますます
直撃しそうな気がするんだが
855名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:39 ID:c1S/IF/zO
雇用がガタガタなんだから、結婚からして増えないのは当たり前だろがw

まず賃金格差の是正と新卒差別の撤廃、非正規雇用率の高い企業の増税を検討しないと。

外国人なんか雇ってる余裕は今の日本にゃ無いぞ。
856名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:40 ID:BTMmtwE20
搾取して甘い汁吸ってる勢力が今の政治、世の中を変えたがるわけがない
857名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:46 ID:N+e+/jky0
>>848
女が贅沢になったんじゃないか
858名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:48 ID:0jM0nJEi0
IPS細胞というもので女同士でも子供が出きると聞ききました
859名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:49 ID:9kposfBm0
タイトルの「産まない」ってのは言誤りで
「産めない」ってほうが正しいでしょ。
若年層が自動車を買えないのと同じ理屈。

でも、最近の生まれてくる子供は
社会保障の「肥やし」みたいにみられてる感が
世の中にあるから…かわいそうに思う。

社会保障が肥大化するのは仕方がないから
ならばせめて住宅と教育にかかる費用を
もっと低廉化すればいいんじゃないかな。

韓国の少子化は子供一人当たりかかる教育費が
莫大なことも影響してるらしい。
860名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:51 ID:ixDmXs6bO
>>827
辛い思いしてほしくないだ?
てめえが生きるんじゃないんだから黙って産め

861名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:57 ID:7QTAVClY0
>>798
親元に居て収入があって、それ何に使ってるの?
どうせDVDとかゲームとか海外旅行とかブランド物とかろくでもないガラクタに使ってるだけだろw

家賃食費光熱費だけで収入のほとんど無くなる単身独身者に比べて恵まれすぎだろ。
ちょっと古いけどパラサイトシングルってやつ。

特に女に多い。
こういう箱入りにはペナルティ与えて箱から引きずりだすべき。
親が過保護で娘を嫁に出す気なんてないんだから。
862名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:01 ID:MdzDZ6MbO
>>814
妄想乙
ってかお前の収入が下がった事を女が知ったら相手にされんよww
863名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:07 ID:2P5Kxave0
まあ独身税や子なし税を導入してみたところで政治家や官僚が中間搾取するから
実際の子育て世代が潤う事は永遠にないんだけどね
864名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:12 ID:lWRjE+NI0
>>826

>失業率を引き上るわ、子供作らないわ、消費しないわ

ほとんど前の世代の責任じゃねぇかw
865名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:22 ID:8lznEqRh0
>>821
もっといい釣り針もってこい
866名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:30 ID:8e9r1XG80
子供増えたって

イコール
犯罪者
ニート
自殺

が増えるだけなんじゃないの

その結果が今の団塊jr

頭数増やして何かメリットあんの?
867名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:30 ID:JoNZ/NLT0
>>848
>>816参照。

もうこの流レは不可避だヨ
868名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:33 ID:Dh/IGTBB0
独身税とか言ってる奴は、
独身をターゲットにしている産業に氏ねと言っているようなものだな
869名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:36 ID:X45+0laU0
糞重い管理責任と、バカにならない固定費
この2点取っ払えばおk
870名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:42 ID:i9jEPzyB0
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、小鼠は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|         ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. [_★_] イヤァァァ.    //|         (∀・ )(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//ミソ_、 ,_`彡       //  |       ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/  ミj  ,」 彡.   //   |       (∀・ )(∀・ )(   )(´∀`
| | |.   | |    '<_∀ノ    //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(∀・ ))(∀・ )(∀` )
871名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:43 ID:mfTuNOc20
独身税ってのは賛同できんわ。
2chでもいっぱい言われてるけど、要は若者に貧乏人が増えすぎて
出産どころか結婚すら経済的に難しいから非婚未婚晩婚化が進んでいるわけで、
上でも言われてるように、非婚未婚晩婚が少子化の根源なわけで。

独身から金を絞りとったらますます未婚→少子化が増えると思う。
子供を生めば生むほど家計が楽になるような保障はあっていいと思うけど、
その財源として独身層から搾取しちゃ意味がないよ。
872名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:43 ID:0EtccjiX0
>>860
お前ずいぶん身勝手だなw
873名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:49 ID:4O5pohrj0
>>845
>全国民に自動的に月々10万円支給する経済

若年層の男性に月10万の年金支給する政策は必要だよね。
まずは未婚率を下げること。
高齢者から若年層への所得移転を徹底的に行なう政策、
非就労者には生活保護の適応で安心して暮らせるようにする、
874名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:51:57 ID:fuIRtevfO
氷河期世代は手遅れなのは 間違い無い
何せ 日々の生活がカツカツなのだから
で 今回の大不況
バブル崩壊で失った10年を考えたら
どう考えても 子供を作る余裕なんて0

たとえ貧乏人が 頑張って子供も作っても

その子供は 更にキツイ負担を背負うだろうし・・・

政治家がアホばっかりだと こうなるって事だ・・・
875名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:02 ID:lymuTgii0
派遣の奴月30万いかないのが大勢いるんだぜ
ガキとか無理だろ
876名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:06 ID:HwCnt+O20
>>820
富豪系はそうだろうな。
つうか、オレはこつこつやってた一般的な金持ちのことを言ったつもりなんだが。
そういう層を無くしてしまった。つうか今は地方公務員かその層は。叔父は億単位残したらしいから。
877名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:12 ID:TtEJT8sI0
年収600万で子供作ってやっていけますか?
自力で一生生きていけるように準備するだけで精一杯だよ。
878名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:12 ID:e8oTwmN80

ニートが60万人
子供に助成金与えて子供産ませてもニートになるだけ
マトモな親は、この不景気に子供は産まない 苦労するの見えてるから
補助金欲しさの貧乏人は子供産んで、子供を事故死させて保険金膨れする

補助金なんて廃止して、貧乏人に子供産ますな どーせ働かん
親の真似にして生活保護に逃げる 勉強もしないだろうし 雇用も厳しい

少子化の原因は、豊じゃないからだろう 雇用が安定して、子供育てる余裕があれば増える
子供に補助金なんて無駄 一時的だだけその子供が大きくなった時に雇用が有るのかが問題
大学でてバイト君多いぞ 派遣にバイト君じゃ一生結婚できんだろう
さっさと金溜め込んでる連中の資産没収しろ
犯罪人ホリエモンの1000億なんて、没収すれば1000人の雇用が作れる
世襲馬鹿議員の資産も没収しろ 鳩ポッポ一人で100人は救えるだろう
金持ち優遇廃止 カルト教に課税しろ
879名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:17 ID:tkltzPtw0
>>850
全部非正規にすればいいんだよ
880名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:24 ID:IOall1770
>>843
そりゃ氷河期以前からある状況はしょうがない
だが氷河期世代だって半分以上は普通に就職をして社会の中核に入ってるんだよ
それから十年以上経っていまだに回復できないなら氷河期の技量の方に問題がある
881名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:26 ID:9jbEzsWF0
単純に未来のないジジババに投資してる金を適齢期の連中にまわせばいいだけ

何も産まないジジババに金かけてどうすんの?w
882名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:34 ID:PkLhfGbx0
>>1
>女性や高齢者などの就労が進まない限り、
>現在より約1070万人減の5584万人となる

女が今より働いたらもっと出生率下がるだろ。
夫婦揃って仕事でボロボロになってたら育児どころじゃねーだろ。

結局厚生官僚の間抜けな対応が日本を没落させるんだ。
嘗てのパナマみたいに米軍に寄生するつもりなら仕方ないが。
883名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:38 ID:hJbO6Wj80
>>837
両親他界しております
結婚すら出来ないこんなブサに数千万の遺産を残してくれた両親に感謝しております
死んだらあの世で沢山叱って貰う予定です
884名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:39 ID:HqC6cGmN0
仮に金銭面で子供を作らない人がいるなら
稼げない人の遺伝子はその代で途絶えたほうが
よろしいかと・・・
人口過多のほうがよっぽど深刻な社会問題だ。
885名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:48 ID:uZ73IMqp0
子供3人産んだら年収の20%を5年間支給するってのはどうだ?
886名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:48 ID:vkkmIJwbO
ああもう
雇用と給料を確保したら3年で解決だ!!
887名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:48 ID:8bEeUTeo0
子供に金かける親が多すぎる
スポーツや音楽なんか習わせたってそれで食えるやつなんて1%にも
満たないんだからそんなものこそ金持ち家庭に任せればよい。
塾なんて行かせる必要もない。大学受験レベルを独学独習で突破
できないなんてどんだけアホだと。本だけ与えて読ませる癖つけときゃ
大丈夫。自分の意思で勉強できないやつが塾に頼る
888名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:51 ID:fQcCOOEF0
氷河期は進学も就職も好きなところへ行けず
ひたすら競争と妥協の間で戦ってきたんだよ。
夢は夢でしかないことを身を持って知っているんだよ。

だからこの世代はいくら周りが煽っても無駄だと思うよ。
ある意味悟りを開いてるんだ。
889名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:10 ID:7oG16dsS0
>>826
その原因を作ったのは紛れもなく無能団塊の保身の所為だと思うのだが?('A`)
無能なゴミが解雇されるの恐れて取ったのがなら新卒採らなきゃ良いんじゃね?だし。
890名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:15 ID:eVkzW5hh0
>>877
やっていけるかどうかと言えば、楽勝。
相手がいるのならしとけ。
891名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:16 ID:C0HI7oyg0

まぁ日本は近い将来確実に内乱ないしクーデターでも起きるだろうな
892名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:31 ID:U4Gfxt5F0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりtotoBIG買おうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
893名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:31 ID:u74daOs40
正社員になるまで全く結婚しようと思わなかった俺ガイル
894名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:32 ID:l/ObktGC0
政界では、少子化の本質と原因、対策方法は既に分かっていると思われ。
ただ、それを実行してしまうと自分らの首を絞めるから、
ピントのズレた政策を実行して、表面を取り繕ってるだけ。

結論:
ここで僕らが何を言っても、政治家にその声は届かない。
895名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:33 ID:HZPNUbBBO
出生率は高い低いよりも年ごとの変動幅が小さい方が長い目で見ると有益

仮に今急に上がってもそれを維持できなければ60年後70年後にまた同じ問題で悩むだけ
896名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:38 ID:qoAyjT7LO
>>811
しないんだよコレが
政権が変わったからって急にバラ色の世界にはならないからな
いつかは来たとしても
それまでに炙られる世代は必ず発生する
恩師を受けられないロストジェネレーションを
みすみす産み落とすわけないじゃん
897名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:51 ID:s0f2LW0e0
>>871
別に中高年の独身者や配偶者が死亡した人からもとれる。
898名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:57 ID:h8NnyYjn0
>>850
正規を切れないのも確かにいかんな
派遣も正規も切りたいのは切りたいだろうし
切った奴らも改心して、別のとこでよろしく働くか
色々考えたら、移民でいいんじゃね?となるけど、そうなる前にやることはあると思うね
899名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:01 ID:i9jEPzyB0

黒孩子 黒孩子(ヘイハイズ、ピンイン:hei1hai2zi)、または黒子(ヘイズ)とは、
    中華人民共和国において、一人っ子政策に反して生まれたことを原因とする、
    戸籍を持たない人達のことである。その数は3000〜4000万人に達していると
    言われているが、実数ははっきりしていない。この言葉における黒は『闇』と
    いう意味で、これは政府の視点による言葉である。学校教育を受けておらず、
    中国語の読み書きもままならない層が含まれているという噂あり。
盲流(マンリュウ) 都市部などへの出稼ぎ者。浮浪者などになるものもいるらしい。
中国の失業者は3億人超。ソースはSAPIO。

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <    黒子を日本の子にして欲しいアル。
 (  `ハ´)  \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー    よし、わかった。俺に任せるアルヨ。
   | (     `ー─' |ー─'|        新しい奴隷に替えるアル!  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ   日本の負け組は用済みアルヨ!
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\

    悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki)
900名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:02 ID:4O5pohrj0
>>854
コツコツ節約する層は、将来の不安があるから節約する。
預金への課税と低所得者への現金支給がセットになれば、将来への不安が減るから必然と貯金の必要も下がる。
901名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:08 ID:R8+/CBhuO
>>801
その恩人となる筈の親自身が老後の事も考えず、宵越しに残す金すらない(お小遣い年金で暮らせるとか笑わせるなよw)んだからどうしよもない話しだろ
日本の借金と倒産リストラ件数を見ればよ〜く解るよなw
子供は親と自分の生活の事しか考えられないのが現実社会だ
902名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:13 ID:sQ6m7me2O
で、お前らいつ日本を抜け出す予定なの?
903名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:14 ID:luSV6KYP0
国が滅びて何か困るの
904名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:17 ID:jI/Kk/ai0
というか日本の企業は国際競争力が落ちて今は貯金を食いつぶしてる状況なんだけどね
905名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:19 ID:WrHXDbbP0
>>861
そうかなぁ。今の犯罪傾向見てたら
不必要に若い女性に一人暮らしなんてさせない方が
安全だと思う。
906名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:24 ID:JoNZ/NLT0
>>863

問.1
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

ほんとうに金をむしるべき世代を答えなさい


907名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:39 ID:gOPS7ECk0
>>897
踏んだり蹴ったりだな
908名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:42 ID:TtEJT8sI0
誰も言わないが、
ぶっちゃけ少子化より
老人がなかなか死ななくなったのが問題なんだろ?
909名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:42 ID:X45+0laU0
独身税はとろうとしても、消化しきれない控除を埋めるだけで、結局あまり取れない予感
910名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:55 ID:tjv8kYHZ0
進学校出て有名大学卒業したはいいが
就職が無く、バイトで入ったコンビニに中卒のDQNの同級生がいて
一緒に働いてる奴がいる

いつも死にたくなるそうだ
911名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:56 ID:2rs2lfso0
子供育てるのに、何に金かかるわけ?
912名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:56 ID:oWWE+cdM0
>>610
今までの政策を見直してみると面白いことが分かるよ。
増えすぎた日本人を間引きして人口を調整する。
空いた部分に移民を入れて徐々に日本人の血を薄める。
アメリカと同じような他民族国家にする。
アメリカをお手本にして決して逆らわずに
金融、経済なにもかもがアメリカの劣化コピー
これが日本の政策だ。
そうとしか取れない事が沢山ある。
アメリカの植民地である事を国民に知らせないように
やってきたことが、だんだんとバレてきてるつうこと。
913名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:00 ID:63nWfWXe0
514 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/15(月) 06:48:54
ふと、貝の味噌汁の中に入っている、
開かない死んだ貝を思い出した


590 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/26(金) 13:54:58
>>514
俺、それこじ開けたことがある。

中からもう一つ、小さな貝殻が出てきた。
その中身は……空だった。

一体、何をどうしたらこうなるのか……(゚Д゚;)
身もないのに、殻だけ育つわけもないし。
914名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:01 ID:Fd/hcnTu0
日本を会社に例えるなら老害は不良債権だ。
誰が山ほど不良債権抱えてBランク付けられてる会社に入社するんだよ。
ってなもんだ。
回収困難な不良債権は切り捨てて、GOOGLE目指そうぜ。
915名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:02 ID:fK1qQo700
>>896
少なくとも自民が反省する機会になる。
このまま自民に任せていたら、なにもかわらない。
だって現状でいい、って国民が選択したんだからねw
916名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:07 ID:0EtccjiX0
あー結婚しろとか親に言われたこともあるな俺w
俺の年収の半分以上を、てめえらのパチンコで作った借金の返済に回し続けてたのを忘れたのかと首絞めて殺しかけた。
そのまま力入れ続けていた方がよかったのではないか?と今でも思う。
917名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:08 ID:8lznEqRh0
政権交代したって貧乏人は貧乏人のままだからな、これ重要
918名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:10 ID:G6Zv6KM50
>>880
超氷河期に就職はしたけれど給料が上がらなくて絶望しています
新入社員の頃と比べて2万円くらいしか上がってない
919名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:20 ID:Tk49py5Y0
>>868
婚活産業とかお一人様専門のお店とか?
なくなっても影響少なそう。
920名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:20 ID:BUB8EYPY0
>>850
景気よかった時代には「正社員は社畜」「契約社員は残業代満額でやめたいときにやめられる自由な働き方」
とかほざいてたのにひとたび自分が不利になったら正社員厚遇ズルいとか死ねよww
921名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:20 ID:tkltzPtw0
>>891
まずね
秋口に新型インフルが強毒性化する
かなりの人が死ぬだろうね
922 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:55:22 ID:iNXIqnNz0
昔と違って年々昇給するわけでもないし、明日は首かもしれないし
その前に会社の存続も怪しいし、税金は上がるし、と金の不安が一番だろうな
923名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:22 ID:lWRjE+NI0
>>880
数十人とか数百人なら個人レベルの問題だが、その世代の何十%にも
相当するのは社会問題。
10人居て椅子が7つしか無かったら、どうしても3人はあぶれる。
そういう構造的な問題を個人レベルに矮小化する所は戦前から
全く変わってない、日本人の非常に悪い性向だ。
924名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:28 ID:8Yew01pG0
この狭い土地にこれ以上人口増やしてどうするの?
人口減らすことを考えていくべきでしょ?
925名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:29 ID:k7mDmKqb0
そもそもなんで自分達が働いて収めた年金で年金をまかなわないんだよ
だから人口を増やして納付数を上げないと成り立たなくなってるんだろうが
家の親も年金貰えないから俺らに負担増えてるだろ
そんで結婚できないし子供もできないわ年金収めても無くなるわとか

外国人入れても単純労働で俺らの働き口狭くなるだろ
現に自分の同僚は1割外国人で周辺の飲食店、コンビニにも外人一杯居る
こいつら政府から金貰ってるんだろ?外国人労働者が年金収めるんか?
日本をおかしくした団塊害虫らは責任感じてるんだろうな?




926名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:34 ID:jvZVYnAL0
>>1
厚生労働省の人口推移予想は常に逆神だから、そう遠くない未来に出生率1.0を割り込むぞw
927名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:37 ID:wBmI/Qdh0
老人の数が多すぎるんだよな、老人は長生きすればするほど若者の首を絞めてる
って事にきずいてほしい><

自民党は高齢者に対して冷酷さを発揮すればよかった。
つかさ、お年寄りは病院を喋り相手をさがす溜まり場にするのは、本当にやめてほしい
もっと別の形で老人がくっちゃべる事ができるコミュニティーをつくってやればいいのに。
928名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:38 ID:Wo6b+nj4O
未婚でも気軽に出産できるように
無職の独身男は税金払わない代わりに精子を国に提出ってのはどう?
で、旦那はいらないけど子供だけ欲しい女は国から精子をもらって出産する
929名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:40 ID:uMxjXYbl0
なぁにじきに男なんていなくても、
子供産めるようになるさね
930名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:45 ID:IbEZFTgX0
つかそんなにやる気も金も無い世代相手にすんなよ。
20代以下で取り戻せばいいだけだ。下手に煽るとつけあがるからほっとけ。
931名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:48 ID:leyXhF/w0
まともな日本人なら、きちんと就職して結婚して
子供を育て上げそして孫の顔を見て死んでいく
これが出来ない奴こそ売国奴
932名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:49 ID:eVkzW5hh0
>>879
そのためには、まず次の選挙で最高裁判事の信任に×つけないとな。
正社員だけ過剰に守る判例出して、それで未だに縛られてるんだから。
933名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:49 ID:AVn3vRfk0
日本人は差別化自体望んでないだろ
一部の上のホワイトカラーだけでよかったんだよなあ
934名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:55 ID:H6cPWfxc0
てか氷河期世代の景気とか所得の配分がまともだったなら
団塊みたいにアホのように産んで団塊Jr作るでなく、ほどほどにセーブして
人口調整うまく出来てたと思うんだよね
経験的にアホのように産んでもいいこと無いってしってたから
935名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:57 ID:fvlS9OfL0
まわりでも結婚してるやつじたいが少なくなってるし、結婚して
子供もってるやつとなるとさらに少ないな。二重のハードルだ。
936名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:57 ID:rHrhdP3E0
まあ、老人の医療費を全額自己負担、安楽死制度の導入で解決
937名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:03 ID:mgh5icH90
老人の医療費削れよ
何で元気な爺婆が病院でくっちゃべってるんだよ
こっちはきつい時しか行かないのに、順番待ち長くなるし
世間話は公園でしろ
938名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:04 ID:PkCwbko30
>>679
男が若い女を好きなのは本能レベルの話。それくらいの男心を理解できないようだと
あんたは結婚できても長続きできそうにないな。世の権力者で若い女をはべらすやつは
いくらでもいてもおばさんをはべらすやつは聞いたことがないな。
939名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:07 ID:CkbDvc3IO
税金泥棒を半分に減らせば解決するのにな。

ま それを決めるのは税金泥棒側の連中だから無理だわな。



団塊Jr以下の世代はほとんどが生き地獄確定。

ふざけんな糞老害ども
940名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:14 ID:4O5pohrj0
>>816
それは謝り。
農村人口は経済のバッファーとして機能、人口増には+の効果。
今は、非正規雇用者がバッファーになっており、彼らはセーフティーネットを持たない。
所得の脆弱さと将来への不安が非婚化・低出産につながっている。
941名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:17 ID:8lznEqRh0
>>900
ちがう、貯金する人はそんなんで貯金するんじゃない。
貯金したいからしてるんだ。

浪費する人間には一生理解できない。
942名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:19 ID:ITPHqG2BO
少子化対策なら30代は無視していい
これから婚意を持たせて相手探させても高齢出産で手遅れだ
943名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:21 ID:0VAPvJSp0
独身税がいけないのは
独身税はよほど重税で無いと
独身税を払ったほうが得策と
天秤にかける人が続出してしまうからな。
かといって、そんな重税かけたら
収入なんか吹き飛んでしまうし、
国家が潤ってもそれを支えている
国民という土台が総崩れだからな。
ある程度の税だったら、子供育てるより
むしろ安上がりだったりする。
何の解決にもなっていない。
むしろ、少子化対策とは違うところで
考え出される可能性はあるが。
944名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:23 ID:7jUOHvLbO
金持ち資産持ちから国家権力で金強奪したらいいと思うわ
945名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:34 ID:uZ73IMqp0
退職年齢を70才にすればいい
946名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:43 ID:1pG4hFJ50
>>912
学のない俺に教えてくれ。
それがマジだとしてどこの誰にメリットが出るん?
947名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:44 ID:jI/Kk/ai0
正社員と非正規社員の格差是正っていうけど
948名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:45 ID:MHwVe7En0
日本の老人100歳が沢山出てきた!とあるが
実は団塊世代に生まれた赤ちゃん人口が一番多いので
団塊世代が100歳なる頃が100歳老人増えるのが
当たり前で長生きしておるように思えるが
実は日本の寿命はすでに30代からボケや
癌心臓病で早死に、寝たきり老人が増えておるのが
実情ワニよ
949名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:46 ID:cjQaoUMI0
>>880
人数も多く比率的に就職出来なかったのが増えたのはしょうがないだろw
漏れは就職出来たからいいが、国立大の某学部だが就職率五割だったよ。
教授の聞き取りとかもいい加減で、明らかにバイトで就職するって奴まで
就職扱いだw
950名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:53 ID:U4Gfxt5F0
>>906

爺婆が死ぬまで待つか、生前贈与させるかだな
あいつらはもう死ぬまで金使わない
951名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:55 ID:mFdgUlU40
>>679
ちゃんと、貞操観念を教育しておけ。
952名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:59 ID:PZUvolkaO
出産費用も払えんだろう
953名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:06 ID:TtEJT8sI0
てか、一定以上の資産や収入のある年寄りには
年金支給しないようにすればいいじゃん。
954名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:12 ID:sQ6m7me2O
>>920
激しく同意。
955名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:18 ID:gOPS7ECk0
>>921
そのビッグウェーブに乗れるよう、
マスクなしで満員の山手線に乗るようにするか。

もうたくさんだ。こんな生活。
956名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:22 ID:LN2xEGBm0
>>908
確かにそうゆことになるな

金の問題に関してはな
957名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:23 ID:2P5Kxave0
>>801
確かにそうやって親には孫をせがまれていますがね
後先考えずに「おまえなんか欲しくなかった」と言われて育った身としては
欲しくなかった我が子が産んだ孫が見たいって意味がわからんとですよ
958名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:28 ID:i9jEPzyB0

>構造改革が中途半端で終わればまた長期停滞国家に逆戻りだ
>構造改革が中途半端で終わればまた長期停滞国家に逆戻りだ


(`・ω・´)
フランス革命の時に、フランスの聖職者は国から給料が払われるようになったんだよ。
それまでは、彼らには教会が給料を払っていましたが、フランス革命の時に教会財産を
没収して国から給料を払う体制に『構造改革』したんですよ。

この『構造改革』は、郵政民営化と手口がそっくりですから、記者さん達は調べて紹介して下さい。
おそらく、郵政民営化はユダヤの伝統的な手口で行われたと思われるのです。
教会財産没収と国から給料を払う改革に関わった人達で国富の3分の1を食ってしまったとも
言われていたような…?

ちなみに、教会財産没収の件には光明教団(イルミナティ)が関わっています。
話題作『天使と悪魔』に出てくるイルミナティです。

959名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:28 ID:mlxOIB3S0
ママ、ハヤクボクヲウンデクダサイ。
http://www.youtube.com/watch?v=QG-IFIcchGI
960名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:28 ID:9ToI3uu40
よし。みんなの書き込みで少子化の理由がわかった。
ネガティブ思考と自分可愛さだ。
961名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:28 ID:j/n3qWhfO
>>848
まあ結婚と出産は必ずしも結び付けなくてもいいんだけどね。
結婚しないのが問題なら、結婚しなくても子供を産めるようにすればいいのさ。
962名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:33 ID:3AK+S2BKO
知り合いの結婚相談所で勤めてる奴から聞いたんだが、今の自体結婚相談所やお見合いで女に避けられる男の共通点は「恋愛経験がないこと」だそうだ。
外見、年収、職業、学歴以上に潜在的に女は気にするらしく、恋愛経験がない男は挙動不審で相手の目を見て話せない、会話が続かない、デートプランが立てられないなど論外なようだ。
963名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:33 ID:9WeSuveT0
とても家族を養っていけるような給料じゃないので結婚なんてできません
964名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:37 ID:gLoqemAS0
もういいよ優先すべきものはあると思うが子供優先にしてくれ
二度と悲しい世代を生み出さないでくれ
965名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:37 ID:BPw8B/2x0
854 : ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 01:50:37 ID:iNXIqnNz0
>>808
預金に課税って、ある程度の額以上とか制約つけるならいいが。
一律だと、少ない所得で未来の不安のために色々あきらめて、
コツコツ節約してわずかばかりの貯金をしてる層をますます
直撃しそうな気がするんだが
-----------------------------------------------
国民総背番号制にして資産をガラス張りにするならいいんじゃない?

海外への資産移転も一時規制して。
架空名義の小口口座に分散して脱税しようとかいう
徴兵忌避とおなじくらい恥知らずな徴税忌避者は
脱税で投獄

相続税・贈与税もガッチリ取るなら、1人1000万円までの金融資産は
免税でもいいんじゃない?
966名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:40 ID:sJ6NYF2h0
>>888
就職氷河期は団塊jr.より受験は楽だっただろう。
就職はダメだったけど、それでも製造業派遣が解禁されてただろ。
それ以前は派遣もなかったんだぞw
967名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:57:43 ID:mFdgUlU40
>>940
あのね、農村が一番少子化がひどいんだけど(w
968名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:58:02 ID:9kposfBm0
>>889
さらには不況下でも団塊連中の保身のために
若年層は派遣労働…。
969名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:58:03 ID:HzXcgUHJ0
>>877
俺年収四百万位の二十七だけど、二人目制作中だぞ。一人もんはなにかと金使い過ぎなんだよ。
970名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:58:15 ID:kf96p0Bc0
この国のために子を産みますよ@団塊ジュニア
971名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:58:43 ID:AVn3vRfk0
>>945
死ぬまで働かせればいいんだよ
乞食はイラネ
972名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:58:45 ID:wDcWmwXb0
588 :櫻田 太陽 ◆9Ip9Bv8qGk :2009/07/04(土) 18:30:15 ID:nIyIWWx60

つまり、女性の社会進出が、結果として「男性の仕事を奪っている」

形となっている。

女性には、もともと「家族を養う」と言う、社会通念に基づいた

「他へ貢献する責任」が存在していないため、女性が男性と同じ

雇用機会と賃金を得ても、社会公益への還元度は「ゼロ」に等しいのだ。

なのに、なぜ国は「無意味」な「女権拡大」を続けてきたかと言えば

日本滅亡をもくろむ人々が、国の重要ポストに就き、水面下で着々と

「日本国 滅亡作戦」を実行してきたからである。
973名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:58:51 ID:6N0GLG260
俺ら独身でいいだ(原曲:俺ら東京さ行くだ)

ハァ
掃除し無エ ゴミ出さ無エ 料理もそれほど美味か無エ
仕事しねえ 動かねえ 嫁さん毎朝ゴーロゴロ
昼起ぎで ご近所と 二時間ちょっとのバイキング!?
出迎え無エ 晩飯無エ 会話一日一分で
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁買うだ

ハァ
癒しも無エ 労い無エ 今までこのかた 一度も無エ
温もり無エ 安らぎ無エ 夜の布団ア 俺一人
嫁さんが 寝てる横 ネットを漁って神探す
美少女の 画像見て 横と比べて ため息漏れる
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁探すだ

ハァ
魅力無エ 若くも無エ セックス・アピールはどこ行っだ?
胸サイズ あるけれど 腹はそれよりたるんでる
潤い無エ 張りも無エ たまに無駄毛の処理しねえ
セクロス無エ ある訳無エ
俺らの家には会話が無エ
俺らこんな嫁いやだ 俺らこんな嫁いやだ
独身でいいだ 独身でいだなら
銭コア貯めで 二次元の嫁貰うだ
974名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:58:57 ID:N+e+/jky0
>>970
この国のために自殺します@団塊
975名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:05 ID:U4Gfxt5F0
>>969
住みはどこ?
976名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:06 ID:JoNZ/NLT0
>>940
違う。
都市に来てる時点で、非正規雇用者はすでに存続権を喪失してる。
都市としての江戸の男女比を参照されたい。
977名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:08 ID:R8+/CBhuO
>>821
まだ子供いないんだろ?
積立に40万てのはなんなんだよw
978名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:12 ID:ZRUYG1bn0
国民の平均生活水準の意識が上がりすぎだ
今日めちゃイケ見て小3の子が好物がフカヒレとか言ってて
何かそう思った
979名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:14 ID:dQ4YGf0k0
>>922
生きているうちにもう一度不景気に襲われると予想していた世代が、本当に襲われて確信を得たな。
980名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:21 ID:rNbiNaFsO
>>679
キモイも何も自然の摂理
本人の意志とは関係ない本能だからどうしようもないだろ
男が若い女を好むのは本能なんだよ
981名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:25 ID:4O5pohrj0
>>967
農村は、農業の衰退が原因ではなく他の就業先がないことが少子化の原因になっている。
982名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:31 ID:lhmCywPI0
>>908
国土を度外視すれば少子高齢だから子供が老人が死なない分生まれればいいんだが
反比例してるからヤバイ
983名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:45 ID:02uOxT/A0
>>961
日本の場合、文化的に結婚と出産は不可分でしょ。

既婚者はそれなり子供を産んでるし、未婚で出来ちゃったら結婚する。
984名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:46 ID:05v9o66P0
連れ子再婚って軽蔑の対象なんだな
985名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:51 ID:i9jEPzyB0

世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)
から判断すると、Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

199 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-07-04 16:37 ID:+/JWmz3f

(`・ω・´) Ryouichi Kabaya (蒲谷 亮一), former Mayer of Yokosuka-Shi, had had full stretch
support of Junichiro Koizumi; the 87th, 88th and 89th Prime Minister. Koizumi gave a campaign
speech at Yokosuka, his sticking place, in 9 years. But Kabaya couldn't have his reelection.
Why?
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡   Honestly speaking, people look me as a turd now.
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))   If I touch you, shits are sticking on you.
  ((ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡))
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ 
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ 
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

      Junichiro Koizumi

(`・ω・´)つ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090628-OYT1T00903.htm
       http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009062902000076.html
       http://www.news.janjan.jp/government/0906/0906295997/1.php
986名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:59 ID:mWXJ5m9TO
人口が減ると消費も生産力も減るから当然、日本への投資は目減りするわな
そうすると給料も減る税金は高くなるサービスは悪くなる
デフレスパイラルみたいな金の問題より悪性循環だわ。
987名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:06 ID:LvwXipYz0
>>1
もうひとつ考えなければいけない事は
厚生労働省が試算する最悪のシナリオより更に悪化するだろうって事だなw
988名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:20 ID:5/YRq+9w0
>>962
男に避けられる女の共通点は「中古肉便器」?
989名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:24 ID:s0f2LW0e0
2ちゃんと動画サイトが無くなれば俺も結婚できる。
990名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:25 ID:+ReDk1HZ0
>>695
そうだ諦めが肝心だ。日本人は潔い民族のはずだ。
991 ◆C.Hou68... :2009/07/05(日) 02:00:27 ID:iNXIqnNz0
>>900
それでも今節約して貯金してる層は、たんす預金でもして確保すると思う。
それに弱者保護も不安を解消するくらいやると、働かない・散財するだけの
DQN製造機になりそうな・・・
それも「消費してるからOK」なのかな・・・・うーん
992名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:30 ID:/9BTvGgl0
そういえば、小沢は移民受け入れ反対だったような・・・

■民主・小沢代表 夕刊フジ直撃インタビュー
■「国民のため政権奪取」宣言 発展途上国からの単純労働者受け入れには反対
??通常国会の評価は
「参院で野党陣営が過半数を得たことで、行政の腐敗が次々に明るみに出た。
これまでは行政と与党が結託して『臭い物にフタ』を続けてきたが、氷山の一角であってもメスを入れることができた。
これは大きな成果だ。ガソリン税の暫定税率期限切れも大きい。参院選の1票で一時的にでもガソリン代が下がった。
選挙で生活を変えられることを実感してもらえた」
??首相は消費税率アップに言及した
「とんでもない話だ。行政の腐敗やムダはまだまだある。
国民から預かった年金保険料をいい加減に扱っていた厚労省、道路特定財源を自分たちの財布にしていた国交省。
その他の省庁にもメスを入れるべきだ」
「食料品など生活必需品の高騰が続いている。日本は今まさにインフレと景気後退が同時に発生するスタグフレーションの一歩手前。
とても消費税増税ができる状況ではない。増税を強行したら格差社会はさらに深刻になる。首相は国民生活が分かっていない」<>
??労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある
「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、人道的にとても認められない」<>
??日本はどうすべきか
「自民党を中心とする政官業癒着の権力構造は内部から腐敗し、機能不全状態に陥っている。もはや政権を代えるしかない。
民主党が政権を取れば、官僚主導から国民が選んだ政治家による政治に転換する。
格差社会を是正し、国民生活を第一に考える政治に変える。
50年以上、ほぼ1党が政権を独占するなど異常。政権交代が実現して初めて日本はまともな民主主義国家になる」
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html
993名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:37 ID:uMxjXYbl0
まぁ20、30代は選挙池よな
994名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:38 ID:Tk49py5Y0
老人税でも作るか?
一定以上の資産を持ってる老人の固定資産税を年齢に応じて上げていくとか。

まぁそんな政策、革命でも起こらない限り通らないけどな
995名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:39 ID:jI/Kk/ai0
格差是正なんてしなくても自然と正社員の待遇もどんどん悪くなるよw
996名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:48 ID:HzXcgUHJ0
>>975
広島市内。千四百の中古マンション買った。
997名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:48 ID:j/n3qWhfO
>>983
だからそんなの捨てちゃえばいいだろ。なんで捨てられないの?
998名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:51 ID:5RNDSWaOO
赤ちゃんポストを全都道府県に置けばいいだけ
999名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:54 ID:uZ73IMqp0
1000なら結婚できる
1000名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:00:55 ID:wf1bY9hP0
1000なら男だけど産む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。