【話題】ジンギスカンに入れるのは「ラム(子羊)」?「マトン(羊)」? - 北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
北海道名物「ジンギスカン」のおいしい季節がやってきた。ヘルシーな点でも注目される
この羊肉料理は、店によってメニューに「ラム」と「マトン」の2種類が。ラムは子羊、
マトンは大人の羊だが、いったいどっちが主流?

ジンギスカン食普及拡大促進協議会(札幌市)などによると、羊肉は戦前、
羊毛の自給政策に合わせて食用にもされるようになった。当初はマトンばかりだったが、
戦後に食文化として確立され、グルメ志向でラムを提供する店が増えた。

現在、札幌市の専門店のラムとマトンの割合は「ラムが比較的多いのではないか」(同協議会)。
たれの「先付け」「後付け」など食べ方にも地域差があり、どれが主流とは断言できないという。
サッポロビール園(札幌市)の瀬之口正彦総支配人は「若い人には、
軟らかくクセのないラムが喜ばれます」と話す。

*+*+ 産経ニュース 2009/07/04[19:03] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090704/sty0907041854003-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:05:58 ID:DLm16G4A0
2
3名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:06:05 ID:tm/vBout0
チンギスハン
4名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:06:06 ID:Qt9WEsIh0
だっちゃ
5名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:06:08 ID:2dJABuhyO
どっちでも美味ければいい
6名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:06:27 ID:MdQtU33+0
シンガンス
7名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:06:34 ID:n17hPAKdO
ランバラム
8名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:07:32 ID:JiRwEmWT0
ジン! ジン! ジンギスカン!
9コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/07/04(土) 19:08:23 ID:oe7EE37W0 BE:272592948-2BP(34)
10名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:08:29 ID:Kep5UUvg0
ジンギスカンがモンゴル料理だと思ってる奴はバカ
11名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:08:31 ID:SUnrjaVd0
生ラムが最強と道民の俺が言うんだから間違いないな。
12名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:08:51 ID:w5vDvmu90
ランバラル
13名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:09:28 ID:QdH1zwLnO
生ならラム漬け込むならマトン
14名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:09:29 ID:x6jFbcmb0
生ラムのほうがいいだっちゃ
15名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:09:42 ID:aUyRBz6x0
>>1
ジンギスカンに入れないよ。ラムかマトンの鍋がジンギスカン鍋だ。
ラムかマトンかは、そのときの気分次第。全く味が違う。
16名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:09:44 ID:C2NeX5LzO
ジンバラル
17名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:09:49 ID:K1HbNUOP0
昔はマトンだったけど、最近はラムばかりじゃないの?
18名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:10:03 ID:Nizh/9xx0
なんだかよく判らんけど、松尾ジンギスカン最強
19名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:11:12 ID:M4cYubW80
これはマトンだよ。マトンは臭いがあるよ。
20名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:11:17 ID:LYLW/tTmO
ラムだっちゃ
21名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:12:21 ID:+98Q2vlDO
だっちゃ禁止な
22名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:13:31 ID:qiH23hU4O
>>13
書き込みしようと思ったがあった

さらに言えばマトンが鍋でラムが網焼き
23名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:13:35 ID:9shY+Bbo0
あんまりそわそわしないでぇ〜
24名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:13:37 ID:2p2XeDOFO
マトンの方が臭くて好き
少数派な気がするが。
25名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:13:47 ID:pUMbrICA0
豚肉と牛でいいです。
羊なんて臭い肉くえん。まだ馬や鹿のほうがまし。
26名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:14:01 ID:+HsZcKWa0
こんばんは、菊池桃子です
27名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:14:11 ID:TKAKkFIG0
>>8
向って右の方のおねいさんが好きだった
28名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:14:16 ID:eFMY6LuJP
羊肉は毛糸臭いからなぁ
29名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:14:46 ID:vW5B8OmD0
              __ ,、__
          ,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ.
   ___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ.  ヽ    ☆
 /      ▽ / ∧ ヽ、, _,,  }}_} ・  ii /
/        {  {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii
! 〃      i  ハ ´{ ヽ   、ソ  } く  ☆ ii
ヾ{{    ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ   " ! ! i ゚ : ii
  ヽ{{  * .      ハ  く) /.l、! !  ; .ii
   ヾ、.        { ` ーj‐'  {ムノ_   ノ
     ヾ       , '´  ̄ー‐‐- '   ` く
        ` ー---─,'         、   、}
            ,'   ,〈 , -ー‐-、i∠⌒ヽ
           ,'  ∧<=ニ二‐ノヽ、二ソ
30名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:14:59 ID:HVU6klZ40
マンコ
31ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/07/04(土) 19:16:28 ID:/1SyFyGV0
臭いのは内臓の垢と病気のせいだろ
歯垢のにおいだよあれ
32名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:18:51 ID:NC3eHcsJ0
マトンのほうがうまい。
つーか昔はマトンばっかしだった。
それでうまいと思った。
今はラムしか売ってなくて悲しい。
マトンが食べたい。
33名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:18:56 ID:Q4uSLjH00
牛肉だって、ジパングで食べられ始めたころは、
くせーじゃんって言われたんだゼ・・・魚大国だったのに・・・
マトンも最近の鮮度維持装置を解すれば ノンスメル。
34名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:19:16 ID:3XrNrS0h0
何このだっちゃスレ
35名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:21:00 ID:RbzL6MDlO
うちは貧乏だったからマトンのプレス肉だった。羊の何処にあんな丸い肉があるのか不思議に思いながら食ってた。
36名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:22:40 ID:QdH1zwLnO
>>22
君とは気が合いそうだ
37名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:23:52 ID:4L/dfAN80
          /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
38名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:27:00 ID:M+FKdkcz0
鯨肉が給食で出てた世代にとって臭みなんて関係ないなw
あぁ、鯨の大和煮がまた喰いたい。
39名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:27:09 ID:CDIiec5M0
俺すべての食べ物の中でジンギスカンが一番好きなんだよ
40名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:27:49 ID:VsKYTUNt0
マトンだろ ジンギスカンは
41踊るガニメデ星人:2009/07/04(土) 19:28:19 ID:jbFOffEL0
ああーーー、きっとラムちゃんが乱舞してるだろーなーと思ってやってきたが・・・・
やっぱ期待を裏切らないなオマイラwww
42名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:28:45 ID:TNi6oi3S0
こんなのは、個人によって違うよ。
自分は生ラム好きだけど、家族はマトンが好きっていうし。
別にどっちが主流なんて事はない。
43名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:28:51 ID:QfXYkqL+0
>>1

30年以上前に食べたときはマトンだた
44名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:31:54 ID:q8AiRpmS0
45踊るガニメデ星人:2009/07/04(土) 19:32:15 ID:jbFOffEL0
>>38
同感同感、クジラ食いたいよねーーー(^O^)
46名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:33:07 ID:g9qtuYWL0
癖のある物が食べられない子供はラムのが良いんじゃない?
47名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:35:46 ID:DGV5SJjg0
らむー
48名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:36:36 ID:BTno9Gp3O
マトンなんて臭くて食えないよ
缶詰にするくらいだな
49名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:39:04 ID:qh6Dewm+0
羊肉の香りをおいしいと思えない人は食べない方がいい
50名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:39:31 ID:0PK8gVMt0
成型肉の少し解凍し始めたところからペリっと
はがして塩、コショウで焼いて食うのが好きだ。
ラムも嫌いじゃないけど あの匂いがあってこそだと思う

ちなみに牛肉はバター臭くて嫌い。
51名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:40:19 ID:WgpZpReb0
あさりよしとうのマンガに坊主同士がジンギスカンの肉はラムかマトンかを
肉弾戦で言い争うって話しが有ったよな・・・
52名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:43:04 ID:/OKdgoUl0
北国からの贈り物
厳選素材!!北国の生ラム ジンギスカン(冷凍)200g

商品内容 生ラム 200g (オーストラリア産)

  _, ._
( ゚ Д゚)
53名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:43:07 ID:hq1yCc+U0
俺はシープだな
54名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:46:27 ID:8TGWggaK0
羊でいいじゃねーか
55名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:49:05 ID:jE0IUGO1O
炭火で丸い肉を食うとウマー
ホットプレートだと部屋くせぇぇぇぇぇぇぇ
56名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:49:30 ID:WgpZpReb0
>>54
要するに若鶏がいいか?卵を採り尽くした老鶏が良いか?
それに近い問題かと
57名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:50:07 ID:TiC6MUWo0
ジンギスカン鍋もらったけど全然出番がないんだよなー・・・
58名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:50:22 ID:bCuEvsaY0
>>51
あの人も北海道だからなw>あさりよしとお
59名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:50:30 ID:WgpZpReb0
>>57
普通の焼肉にも使えるよ
60名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:51:41 ID:2IZBHGDy0
かねひろのジンギスカン
61名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:52:23 ID:PywILoun0
くっさい方(マトン)が好きだな
家じゃ食えないけど…
62名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:52:43 ID:EsPqC/TL0
マトンの丸い成形肉に決まってるだろ馬鹿
だから内地の人間は常識がないってんだよキチガイ
63名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:53:15 ID:b89mb1zK0
羊は、肉としては牛や豚よりウマイのに、
東京に居ると食べるチャンスがあまりなくて残念。

匂いの芳しさでは、山羊は、羊よりさらに上だが、
どこか網焼きで食わせてくれる店があったら教えて欲しい。
64名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:54:58 ID:o8zt3zlUO
これこそ、動物愛護団体が抗議すべき問題だな。わざわざ、子羊を殺して食う基地害をどうにかしろや。
65名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:55:07 ID:+ZLTm+ZK0
マトンのクサいのが良いんじゃねーか!
66名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:55:09 ID:TcYQBqoV0
北海道名物だけど

北海道には羊があまり居ないという不思議
67名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:55:48 ID:W8KCpLg00
マトンなんて売って無いな
68名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:55:53 ID:Nuv1fWVbO
>>64
お前馬鹿だろ?
69名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:56:35 ID:2ukjPWbW0
>>13に賛成。
70名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:59:41 ID:WYWeC+RRO
>>69
>>13
に賛成


けど、タレによって変わる気がしないでもないな(^_^;)
71名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:00:39 ID:6Einr0bx0
ジンギスカンならマトンの方が臭くて美味い

ラムはジンギスカンみたいに薄切りにするよりある程度の塊のまま焼いて食ったほうがいい
72名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:01:55 ID:zMeZWQPJ0
マトンは羊臭くて硬い。
高齢になるほどその特徴が激しい。

それはどの動物の肉でも同じ。
73名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:03:15 ID:PvBIP2o+0
>71
だな。あとはベルタレで完成。
贅沢を言えば、マトンは丸い圧縮再加工肉でありたい。
74名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:04:20 ID:jE0IUGO1O
地元だと丸い肉もラムで売ってるな
ジンギスカン鍋のもやし&ピーマンは最高にウメー
75名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:05:34 ID:nQ23l382O
ベルのジンギスカンのタレ最強!
76名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:06:11 ID:s6gr5AfX0
ジンギスカンは味付きが美味い。


生ジンギスカン?

あんなのダメダメ。

生ジンギスカンは狸小路の有名店みたいに朝鮮系が主流。

道産子の俺が言うんだから間違いない。
77名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:08:45 ID:WgpZpReb0
>>72
まぁ羊の本来の目的を考えるとマトンがメインとなるのは仕方ないだろう・・・
全部ラムの段階で出荷したら羊毛が取れなくなるし・・・
78名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:10:05 ID:QjIssRZo0
>>76
バイトも3文字さんのあの店ですね、わかります
79名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:11:38 ID:WpE1fYKg0
♪空知ヂンギスカンのタレ
80名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:13:02 ID:s6gr5AfX0
ベルもソラチもしょっぱい。



伊達ジンギスカンのタレはメチャクチャ美味い。



道産子の俺が言うんだから間違いない。
81名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:13:47 ID:VxLnXL/b0
生ジンギスカンってなんだよw
82名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:14:44 ID:gf5z9i/20
俺的基準では
マトンは味付け。ラムはベルのタレで。

って今はマトンなんて北海道でも普通のスーパーで買えるの?
83名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:14:56 ID:WgpZpReb0
>>81
教えて君をする前にまずwikiをしてみよう
84名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:15:17 ID:gecND7TiO BE:569962728-2BP(11)
マトンを食わないヤツはアタマおかしい
85名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:15:31 ID:s6gr5AfX0
>>81
肉がタレに漬かってないやつ。焼肉屋とかで出てくる丸いジンギスカン。
86名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:16:05 ID:VxLnXL/b0
>>85
そんな風に呼んだことねえぞ
87名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:16:13 ID:EE281RPMP
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ)) 
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l   
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |   士郎にマトンはまだ無理だ!
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ  
  /   |   |  L ___」 l ヾ 
_ミ  l   ______ノ ゞ_  
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  | 
88名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:17:41 ID:s6gr5AfX0
>>86
それはお前さんの住んでる部落ではそういう呼び方をしないだけなんだろ。

お前の部落の常識が世間の常識じゃない。
89名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:17:44 ID:PvBIP2o+0
臭くて紙のような丸い屑マトン肉を焼いてベルタレで喰う以外の物は、
ジンギスカンと呼んではいかん。

ベルタレマンセー ヽ(`Д´)ノ


90名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:18:33 ID:Nuv1fWVbO
味付きジンギスカンと味付かないジンギスカンだな
91名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:19:23 ID:0bKWxR7n0
貧乏人が食うのがマトン
92名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:19:58 ID:2ukjPWbW0
むしろ肉よりもやしがうまいよね。
93名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:20:00 ID:WgpZpReb0
>>91
金持ちはラムも食わんだろ
94名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:20:28 ID:6Einr0bx0
>>82
丸い冷凍肉が売ってるか

ていうか食肉として売るならコストかけて肥育するよりラムの段階でさばいた方が有利だし
毛を取るための羊を廃用後に潰すと沖縄のヤギくらい臭くなるそうだし
それでもある程度成長させてからの方が肉に味が乗ってうまいんだけど
95名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:21:50 ID:/u2KBLRw0
だっちゃ
96名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:21:51 ID:yX79egXP0

ラムジー ラムジー 可愛い子ちゃん

ラムジー ラムジー 可愛い子ちゃん

変身オオカミやってきてぇ〜
だーます所を騙される
97名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:21:54 ID:Gk8+ail/0
ぼったくらないなら、どっちでもいい。
9万とか請求されたらいやだ。
98名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:22:20 ID:s6gr5AfX0
>>82
ラムもマトンも味付きならコンビニで買えるよ
99名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:22:27 ID:saQolIFS0
ラムなんていってる奴は素人
100名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:23:12 ID:W8KCpLg00
ラムよりマトンの方が旨いというやつはトロより赤みが旨いと言ってる奴と同じ匂いがするw
101名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:23:17 ID:WgpZpReb0
>>94
両方食うってのが落としどころでは?

まずは最初に風味重視でラムを食べる
ビールを飲みまくって味覚が麻痺した処で廃用羊のリサイクルに協力すると
102名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:23:30 ID:l+rXL6AV0
タレに漬けていないなら、生ラム
タレにドップリ漬けて臭みを抑えているなら、マトン
タレに漬けていないマトンを、タレの後付けで食べようとしたが、無理だった

後付けタレなら空知がウマー
でも鈴の方が安いから、鈴でよく食べる
103名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:23:38 ID:w3wjH9gg0
クミン味の羊肉串
104名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:23:51 ID:gecND7TiO BE:1139923384-2BP(11)
ラム好き=ロリコン変態
105名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:23:56 ID:deaX23nj0
うちは生ラムで後付けのタレで食べるのが普通だと思ってたけど
どうやら釧路は味付きラムが多いらしい。
106名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:26:08 ID:PvBIP2o+0
羊肉って国際価格では日本の印象より高いんだよ。
だいたい豚肉程度の価格って感じ。
日本の食用羊肉はかなりがニュージーランド産。

あの丸い貧乏臭い整形肉は、ある意味神の贈り物だった。


ベルタレマンセー ヽ(`Д´)ノ


107名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:26:33 ID:JL7+7mGs0
マトンはスリランカカレーにすると美味いんじゃ。
108名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:26:48 ID:s6gr5AfX0
ベルのタレは生ジンギスカン用だからなまらしょっぱい
109名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:27:06 ID:2nobvC68O
マトン好きなヤツはカレーにマトン入れる長野県民と同レベル。
110名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:27:53 ID:JxbuIGxu0
電撃がラムだろ
111名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:27:54 ID:WgpZpReb0
>>107
同士よ!
112名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:28:16 ID:DWOIlQp+0
ラムのジンギスカンなんてあるのか。贅沢だな。
マトンしか食ったことない。
113名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:29:00 ID:ucB7nQ92O
断然タレに浸かってないラム
114名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:29:28 ID:KKBElElg0
>>88
生ラム ジンギスカン

大抵の店はこのように言わないか?
でないと冷凍肉と分別できない
ほとんどの店は食べ放題だから
冷凍ジンギスカンと生ラムジンギスカンと別料金で
メニューに入れてるだろ
115名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:29:45 ID:HujKNE7M0
漬けダレにリンゴのすり下ろしを入れると、マトンのヤな臭いが消えて美味くなる。
116名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:29:52 ID:V4Y7DY6rO
ラム肉好きなんだが常時売ってるところが近所にない
117名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:29:53 ID:PvBIP2o+0
園遊会では毎回羊料理が出るわけだが。

ベルタレマンセー ヽ(`Д´)ノ
118名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:30:14 ID:JL7+7mGs0
>>111
まさかコートロッジのファンではあるまいの?

ジンギスカン嫌いじゃないんだが、
どうも味付けが甘く感じて…。(´・ω・`)
119名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:30:29 ID:FmJhz1o40
昔はマトンしかなかったな。
肉の臭みを消すのにあれだけ濃い味付けしていたんだ。
ラムなんて贅沢なのは何もジンギスカンって言わなくても良いんじゃないか?
120名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:30:30 ID:c98pRKELO
おまえらあんまりソワソワしないで
121名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:30:35 ID:6Einr0bx0
>>105
岩見沢辺りを分岐点として、その東西で漬け込みと生とに分かれるらしい
122名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:31:04 ID:RJe/Pb8+0
アサヒビール園のCMって、「最高 アサヒビール園♪」なのか「さあ行こう アサヒビール園♪」なのか分からない。
123名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:31:16 ID:WtB0+xoZ0
どっちも羊じゃん
124名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:32:28 ID:yQmBpBGLO
とりあえずベルのタレで作るチャーハンは最高
125名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:32:39 ID:g9qtuYWL0
>>105
俺は帯広だったけど、松尾ジンギスカンだった。
10年前に札幌のビール園に行った時、
最近の若い人はマトンを食べなくなったと、
お店の人が言っていたなー
126名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:33:04 ID:34xmLrzZ0

           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
        ,___'t ト‐=‐ァ  /    お前ら輸入肉うまいか?輸入肉?
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/    よかったなぁ〜
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

127名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:33:36 ID:WgpZpReb0
>>118
残念ながら違うが・・・
家の近所で本場の人がやっているスリランカカレー屋には良く行く
カレーバイキングの一品がマトンのカレーだと何だか嬉しいんだよな
128名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:33:50 ID:B8T0aM3r0
ラムは水っぽい
129名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:34:30 ID:Of0MgMfR0
半分凍ったマトンの筒肉を小型プロパンのコンロ+牛脂塗ったジンギスカン鍋で焼き
一番安いベルジンギスカンのタレで食ったのち鍋の縁でアブラギトギトになった
もやしとタマネギとピーマンを食う。合わせるのは白米かビールのみ可

これ以外は偽物
味付きジンギスカンとかこの世から消えるべき
松尾とかあれ生ゴミ
ホットプレートで煮えた羊肉食ってる奴はロシアに追放しろ
130名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:34:47 ID:4F6SJcs0O
>>80
おおやミートのですか?
あれは美味しいね!高いけど
父の実家が伊達なので、行くといつもそこのジンギスカンです

ラムもマトンも生はあんまり好みじゃなくて、冷凍スライス(丸いやつ)が一番好きだけど、
たれに漬け込んでいるのはおおやミートのジンギスカンが一番好き
二番目は長沼ジンギスカン
131名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:35:05 ID:RJe/Pb8+0
内地の人が臭みとか言ってるのは風味だと思ってたよ。
132名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:35:08 ID:s6gr5AfX0
>>114
だから地区による。生ジンギスカンが主流の地区もあれば味付きが主流の地区もある。
133名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:35:14 ID:XZE769a8O
ジッジッジジ、ジンギスカン♪
ジッジッジジ、ジンギスカン♪
北海道から大阪来たけど、羊肉全然見ないわ〜
北海道に帰りたい・・・(┰_┰)
134名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:35:33 ID:PvBIP2o+0
つかカレーの旨いインドやイスラム圏だと、肉と言えば鶏と羊。
個人的には濃厚な匂いの羊の方が鶏の100倍旨い。
羊のないインド料理屋に入ってしまうと、騙された感を感じてしまう。

ベルタレマンセー ヽ(`Д´)ノ

135名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:36:05 ID:MbUFkWLC0
フランス料理でもアニョーはよく使うけど、
ムートンってあんまり見ないよな。
136名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:37:00 ID:lBk0TVBv0
マトンカレーはよくあるけど
ラムカレーって見ないな。
137名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:37:18 ID:s6gr5AfX0
>>130
まさか知ってる人がいるとは!!


あそこの焼き豚とジンギスカンのタレは絶品だよね。
138名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:38:05 ID:sLGC6dmI0
成吉思汗だるま はラムだったな
139名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:38:13 ID:wNm86frYO
>>105 その通り。釧路は味付きパック肉がデフォ。
それにやたらしょっぱいベルジンギスカンのタレをつけて食す。
どんだけ塩分取るつもりなのか意味がわからん。
タレの味しかしないから嫌いだった。
地元を離れて生ラムジンギスカンに出会った時は感動した。
140名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:39:19 ID:mAgy7fMD0
マトンとラムの違い? よぉし ダイバスター出動だ!


何が違うんだ?
141名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:39:22 ID:FASsqxsZ0
生ラムがタレを後付けする方式の肉を指すなんて初耳だぞ……
142名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:40:07 ID:4bWm1s430
>>29
だっぺ
143名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:41:58 ID:cHC1t1pz0
最近はもっぱらラムの肩ロースか切り落としに上川タレ+ベルタレ+醤油
味付けはヨシツネ厚切りラム、長沼タンネトウがうまい
144名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:41:59 ID:hmchHvUjO
>>105
北北海道が味付きで南北海道があとづけじゃなかったかな?
145名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:42:16 ID:4jhxp5iOO
オーストラリアのスーパーに売ってる牛肉はとても臭かったよ。
現地の人は誰も気にしてないみたいだけど。
草食動物てか羊みたいに草ばかり食べてる牛は臭いみたいだね。
日本輸出向けは特別に穀物食べさせるそうだけど。
146名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:43:20 ID:Gse22fX40
くっせえマトンでやってこそ真のジンギスカン
147名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:45:12 ID:s6gr5AfX0
>>144
札幌は生ジンギスカン。長沼周辺は味付き。

旭川は生ジンギスカン。滝川は味付き。


簡単に東西南北では分けられない不思議。
148名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:45:40 ID:FUn5PeaZ0
何故スタミナ源タレが出て来ないんだ?
149名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:46:15 ID:FASsqxsZ0
>>146
やっぱりいろんな部位を無理矢理固めて丸くした冷凍ロールマトンだよな!
150名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:46:52 ID:deaX23nj0
おばんです

はんかくせぇヤシばっかだな
151名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:47:30 ID:w19lGECZO
旭川の松尾ジンギスカンはなぜかおにぎりがめちゃくちゃ旨い
ここ10年毎年食べてそう思うからガチだと思う
152名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:47:48 ID:JL7+7mGs0
>>127
(・∀・)ホッホー
近所に本場の人の店があるとはうらやましい。

どうやら「カレーは羊派」が、
このスレをひっそりと監視しているようです。。。
153名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:48:53 ID:ODFit5KNO
ラムをジンギスカンにするには勿体無い希ガス
くっさいマトンで食うからあの安さに納得が出来る
154名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:50:33 ID:s6gr5AfX0
ラムだろうがマトンだろうが羊肉が臭いと言うのが理解できない
155名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:51:27 ID:FASsqxsZ0
松尾に隠れて目立たない花尻ファンはいませんか!
156名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:52:35 ID:92OZZp0T0
なんだこの牧場臭の漂うスレは
ああ道民しかいないのか
157名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:53:21 ID:t3I0p7/w0
そもそも札幌ではジンギスカン=出稼ぎ道民の食い物

以下、出稼ぎ道民系札幌市民が発狂します↓
158名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:54:24 ID:/OvpK4PnO
ふっ、山羊に比べりゃかわいいもんだ。。。
159名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:54:54 ID:/Y/VNMN00
山羊さんのファンです
160名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:55:42 ID:qv64HODw0
味附きは、滝川市の道立種羊場が発祥
タレ後付けは、札幌の農業試験場が発祥

だったかな?
161名無し募集中。。。:2009/07/04(土) 20:56:18 ID:Nt77zd82O
Berryz工房のスレがなぜ?
162名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:56:54 ID:NqLpYdIyO
肉の塊を丸めて冷凍させたものをスライスして袋詰めされてる生ラムとマトン。
これ最強!
163名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:57:30 ID:VIVmn3A/O
>>154 いや臭いね モツ鍋もウンコ臭だし 臭い肉よく食べれるよね
164名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:58:44 ID:r40voIaW0
味付きで一番好きなのは長沼かねひろジンギスカンのロースマトン。
165名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:59:46 ID:lkbV2gGXO
>>157
札幌に四代前から住んでるけど、普通にジンギスカン食べるよ。
166名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:00:06 ID:UdZ0OEWd0
ラムってすごく旨いっていう訳じゃないけど、
体に良さそうだよね。豚肉は体に悪そうだし、
鶏肉じゃ物足りない、牛は高いしっていう点で
バランスが取れてる。
残念なのは東京じゃスーパーで常時売ってないだよね。
需要が少ないから、専門店に廻って余った時だけしか
出回らないのか?
167名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:00:28 ID:UdZ0OEWd0
ラムってすごく旨いっていう訳じゃないけど、
体に良さそうだよね。豚肉は体に悪そうだし、
鶏肉じゃ物足りない、牛は高いしっていう点で
バランスが取れてる。
残念なのは東京じゃスーパーで常時売ってないだよね。
需要が少ないから、専門店に廻って余った時だけしか
出回らないのか?
168名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:00:48 ID:w19lGECZO
>>148
とうほぐの味はすっこんでろ!
マトンといえばインドカレーには最高に合う
目黒のラクシュミーでもランチに出しててめちゃ旨だったけど
今もバイキングでマトン出してるかな?
169名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:01:08 ID:D7pt93k50
羊の脂肪はかなり強力な強精剤って知ってたか
170名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:01:13 ID:sxwjXK5JO
まあ、臭さで言えば狸鍋。
これ最強。
本気で臭い。
171名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:01:38 ID:kGjLiv9ZO
>>25
馬鹿になれ!
172名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:01:49 ID:bpoicgly0
行き当たりばったり北海道旅行でぶらり入った松尾ジンギスカンで食った味は忘れられない衝撃だった
地元民に聞けばあれよりもっと美味いとこはなんぼでもあるそうで。
また北海道にいきてえなあ
173名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:02:07 ID:r7XCEuRm0
鮭でも入れとけ
174名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:02:08 ID:OHSf4AQ80
オレはニオイのある方が好きだね
軟らかくクセが無いって何の肉か分からんじゃんよ
175名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:02:23 ID:wNm86frY0
美味しんぼで本当の羊肉は臭くないって話なかったか
176名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:02:40 ID:heLNmB9V0
>>97
北海道では、むしろ滅茶苦茶安いほうだよ。
野外とかのイベントとか、学生の集まりとか、
食べ飲み放題のジンギスカンが定番。
177名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:02:58 ID:6Einr0bx0
>>169
肉食えば精がつくというだけじゃね
世界でも最も広く食われてる肉だぞ>羊
178名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:03:21 ID:Jiqnoi6J0
断然マトンだな しかも後付け
179名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:03:50 ID:w19lGECZO
山羊鍋と山羊の焼き肉もベトナムでは庶民のスタミナの素
しかしやつらのチーズの臭さはねーな。
ナポレオンが嫁と間違えてすっ飛んできそうだ
180名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:05:35 ID:WgpZpReb0
>>175
精肉用に育てられたラムの場合でしょ

羊毛刈りからリタイアした廃用羊はそれなりに・・・・
リサイクルなんだから多くを語るべきではないぞ
181名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:07:16 ID:cp+wIGBQO
両方入れればいいじゃない
182名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:07:43 ID:deaX23nj0
へっぺしてさっさと寝れ
183名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:08:23 ID:rvhrqRvg0
松尾の袋入りのジンギスカンは言うほどにおいがなかったけどなあ
184名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:10:27 ID:dJtEICSp0
マトンがくさいとかいうけどそんな風に感じた事は無いな。
糸ー用稼動のクソみたいな味のする焼き鳥のほうがあぶねーだろ

185名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:10:54 ID:PvBIP2o+0
>179
焼き肉は匂いそんな酷くないでしょ?
鍋も何とかなる。むしろ沖縄名護で食べたヤギ鍋が地獄だった。
186名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:12:28 ID:jNXST3Ic0
俺が子供のころ北海道では小学校の運動会に父兄が勝手にバーベキューセットを持ち込んでジンギスカン食ってた。
1980年代の話。
187名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:13:08 ID:YoFRyxEHO
ラム食べるのは気が引けるんだよな。ラムチョップとか好きだけど。たくさん焼くジンギスカンはマトン。
188名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:13:21 ID:ZJhcjqgX0
生ラムのジンギスカン食べたい
ベルのタレにつけて食べたい

でも意外と冷凍ラムも好き
189名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:13:39 ID:JP5JhwfJO
歯ごたえがプニっとしてて好きだけど。
こんど北海道に行くから食べよう。
190名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:13:44 ID:WgpZpReb0
>>184
今は冷凍、冷蔵、配送の全てが改善されているからだよ
191名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:14:05 ID:54sEmt9ZO
>>1
魔王に決まってるだろJK
192名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:14:20 ID:s6gr5AfX0
>>163
鼻おかしいんじゃない?

それかお前が嫌われ者で腐った羊肉食わされたとか。
193名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:14:56 ID:ks2ZsZrB0
チンギスハーンを料理名にするな。カス国民め
天皇陛下ラーメンでも作っていろ
194名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:14:57 ID:q5RFNcoi0
>>186
近くの路上にフラッペ売る無許可臭い露天とかもきてたよな
195名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:15:20 ID:ErvVoVQuO
むすび亭おいしかった
196名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:16:18 ID:EU3tn9xPO
そういや冷凍庫に冷凍ラムがあったなあ。
解凍して食うか。
197名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:17:30 ID:Lz5CzPOl0
>>129
賛成!いいこと言った。
味付きで満足するのは素人だけ。
肉種はラムもアリなんだけどやはり濃厚なマトンじゃなきゃ満足できない。
ラムは素人ウケするからそっちが主流なんだろうけど。
198名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:17:48 ID:ngWKdiYyO
>>186
90年代でも運動会やれば1軒くらいはいたぞw
199名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:18:07 ID:w19lGECZO
>>185
臭いのはチーズだぞ
200名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:19:05 ID:PvBIP2o+0
>199

す、すまん、出直してくる (´・ω・`)
201名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:20:29 ID:q0/A1xvHO
突き詰めたら犬
202名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:20:42 ID:x6sgaCeVO
>>194
綿飴屋や、かた抜き屋にくじ引き。
3、4軒露店あったわ。懐かしい。
運動会でジンギスカンにビールは、全国区共通だと思っていた。
203名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:21:28 ID:Jiqnoi6J0
>>129
その油で焼いたジャガイモがうまくて^^;
カリッとフライドポテトみたいでさ

味付けはただの煮込みだよね〜
204名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:21:55 ID:KMI49geBO
ホゲット派はいないのか?
205名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:22:50 ID:jNXST3Ic0
話が通じたw
花見でもジンギスカン食うし、野外で飯=ジンギスカンみたいに考えてるのが多いんだよな

あとフラッペとフレンチドッグは標準装備だな
206名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:24:09 ID:TCMuPYT80
ソラチジンギスカンのタレに尽きる
あのタレじゃないとジンギスカン食ってる気がしない
207名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:24:58 ID:OwWG/sYL0
>>1
申し訳ないんだけどマトンもラムも蝦夷まで行って食べたが
口に合わなんだです
野菜は美味しかったです
ジンギスカンはグルメの類ではないと思います。

ラムは近所の洋食屋でソテーにした物は美味しかったです
208名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:25:07 ID:ESpicrbX0
最近高すぎwww
10年前は100g200円で買えたの二いまや400円
209名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:25:11 ID:4bWm1s430
>>198
先週運動会終わったばかりだけど
フラッペ・フランクフルト・綿あめの3店コンボで
営業してたぞw
210名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:27:02 ID:/ELp+VZJO
どちらも大嫌いです
211名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:27:05 ID:w19lGECZO
>>200
ところでお嬢さんこの山羊を押さえててくれませんかね
なにすぐすみますんで(カチャカチャ・・
212名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:27:13 ID:6Einr0bx0
>>208
円筒形のアレなら¥800〜1000/kgで売ってるんだがな
213名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:27:49 ID:tcdopk8/0
>>52
北海道のジンギスカンの多くはNZかAU産
大手の松尾ですらそうだよ
214名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:28:39 ID:sXbLHvQj0
昔は家でマトンだったけど、今は店で生ラムか、家で味付きラムの人が多いんじゃないかな。
たまにあのくっさいマトンが無性に食べたくなるときある。
215名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:28:40 ID:ftlOrpqXO
>>203
偽物発見!
216名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:29:02 ID:5Pj407Pp0 BE:896795429-2BP(0)
かーん
217名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:29:18 ID:ESpicrbX0
>>212
20年前からラック買いです(泣
218名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:29:20 ID:vnbb0/Ev0
ロリ規制でラムが消えるな
219名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:30:08 ID:0PK8gVMt0
生まれは北海道だけど内地育ち
肉屋には注文しないと買えなかったりするから
結構前から通販で買ってるよ
220名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:30:17 ID:sJdIHxi50
ごめん、ミトンてなんだったっけ?ド忘れして気になる
221名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:30:46 ID:QdH1zwLnO
クラーク博士のいる羊ヶ丘展望台にて羊を見ながらジンギスカンを食べる
222名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:32:11 ID:6Einr0bx0
そういや昔の戦隊モノをパッケージに使った4本入りの安いソーセージとかってマトンとか兎とかいろいろ入ってたよね
223名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:32:35 ID:s6gr5AfX0
>>220
テイルズオブファンタジアのヒロイン
224名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:33:10 ID:Jiqnoi6J0
>>215
え〜ジャガイモ ダメなのか
うちでは定番だけどな〜
225名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:33:24 ID:KfMbo+ly0
炊事遠足はジンギスカン一択だった
226名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:33:41 ID:InQOAg/L0
もやしやキャベツと一緒に食べるならマトン
227名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:34:20 ID:BTno9Gp3O
北海道出身だけど、子供の頃は、隔週土曜日の晩飯はジンギスカンだったなー。
228名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:35:09 ID:q5RFNcoi0
北海道ではメジャーじゃないんで試したことないけど
ジンギスカンにはホッピーが合いそうな気がする
229名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:35:22 ID:C0z3X8590
子羊を食う・・・
何か抵抗があるな・・・
アルプスの少女ハイジが、ゆきちゃん食うぐらい違和感がある。

魚なら子だろうが平気で食うんだが
230名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:36:22 ID:cjAHx/NF0
生ラムをタレ後付けで食うのが美味い

が、「ジンギスカン」と言えばマトンをタレにつけ込んだ物だと思う
231名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:36:32 ID:q+PHOjzo0
モスクワッ モスクワッ♪
232名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:36:35 ID:AW5DbsEQ0
道民の平均所得なら、羊しか食えなそうだな。。。。
233名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:36:38 ID:OwWG/sYL0
>>220
ミトン - 親指だけが離れ、他の指が一緒になっている手袋。
234名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:37:46 ID:d+ULfQw4O
>>133
(´・ω・`)泣くな
235名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:38:03 ID:VMv0aVsH0
だるまのジンギスカン、普通のラムとは違うにおいがする気がするけどそう思ったことないか?
北朝鮮から輸入された○肉じゃないかって、みんなで怖くなったことがある。
しかし、だるまはうまいよな。
何が違うんだ?
236名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:38:14 ID:sJdIHxi50
>>233
それだ!dくす

>>223
ごめんテイルズまだやったことないや(´・ω・`)
237名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:38:21 ID:Of0MgMfR0
>>220
北海道語で手袋
ヒモはちゃんとつけておけよ
238名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:38:28 ID:QdH1zwLnO
>>220
手袋の一種 親指だけ動かせるやつ
例)キッチンミトン=鍋を持つ厚手の手袋
 
239名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:38:32 ID:osiLGTR10
近くのスーパー
ベルのジンギスカンたれは売ってるのに
ラムもマトンも売ってねーーーーー!!!
元道民@愛知県民
240名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:38:46 ID:s6gr5AfX0
>>235
だるまは朝鮮焼肉屋
241名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:38:56 ID:BrN6MFtS0
>>233
それは、ぼっこ手袋と同じ?
242名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:39:06 ID:cjAHx/NF0
>>220
垢すりじゃね?
243名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:39:57 ID:cqZ+nAXmO
どっちでもいい
244名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:40:06 ID:q+PHOjzo0
>>220
それを言うならオトンだよ
245名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:40:44 ID:rvhrqRvg0
りえぞうの漫画で
羊肉が東京の肉屋にないのを怒って
肉屋の主人と喧嘩する話があったなw
246名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:40:45 ID:PotkX4sEO
>>223
節子、それはミントや!
動物保護団体がたまに叫んでいるだろ。○○○クジラを守れ〜って。
247名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:40:52 ID:Y/RW5BIy0
ラムでもマトンでもいいけど
本当に美味いのはコイツ

サフォーク  生の一夜タレ漬けは革命的に美味い
http://storage.kanshin.com/free/img_31/319352/k889032580.jpg
248名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:40:53 ID:Of0MgMfR0
>>232
お前道民だな?
内地だと羊は比較的高い肉だぞ
249名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:42:03 ID:VMv0aVsH0
>>240
北朝鮮にちゃんとした羊がいるのかって言うのが疑問なんだよ!
250名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:42:16 ID:ZJx97RFc0
ベルのたれで食うなら、冷凍のロールマトンだろ。臭いやつ。
251名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:42:19 ID:RSHSeolE0
ラムは好きだけど、マトンは駄目だ
252名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:45:06 ID:x6sgaCeVO
>>205
花見、運動会、キャンプ、宿泊学習…。
野外料理はみんなジンギスカンだったよね。
ってか、花見にジンギスカンは非常識なんだよな、本州では。
お巡りさん来て怒られた。
253名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:45:34 ID:sJdIHxi50
>>238もdくす!解決したおかげで今日はちゃんと寝られそうだ
254名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:45:42 ID:87Z47ofwO
歴史上の英雄ジンギスカンの中の人は
ラムかマトンだったのでつか?
255名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:46:52 ID:lO39YoOL0
俺はフレンチドッグには砂糖派
256名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:47:10 ID:M1lu2eEI0
食品の臭みとかマイナスな部分を解消するために調理法が工夫され、
豊かになるにつれその料理に良い食材が使われるようになり、
更に美味くなる。
料理の普遍的歴史だな。
新鮮で癖がない食材が手にはいるような環境だと、あんまり調理法が発達しない。
257名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:47:18 ID:s6gr5AfX0
>>255
道東人乙
258名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:50:04 ID:VyCQBS3j0
丸い成型肉を自分好みにちょっとレアめに焼いて
醤油にすり下ろしたにんにく入れて、ひきたてのこしょうふって
もやしと一緒に食すのが一番好き
白いご飯と一緒にたべると最高

味付けとかあんまりおいしいと思えない
259名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:53:23 ID:NqLpYdIyO
今北区、先にやってるわ。
http://imepita.jp/20090704/786930
260名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:53:29 ID:YCpfw0UZ0
スレ内にも散見されるが、俺も羊肉には獣臭さを求める。よって臭い
マトンが好み。

別にラム肉が嫌いな訳ではない。しかし、食ってる最中は何の肉か分
からないくせに、翌日の小便はしっかり獣臭くなるので、あえてラム肉
を選ぶ必要を感じない。
261名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:54:11 ID:Qja+83j+0
あの臭いのないジンギスカンに意味なくね?
よってマトンを愛好する。
262名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:56:09 ID:cjAHx/NF0
>>259
道産素材って何?
ビール?発泡酒?
今そんなの売ってるのか
263名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:57:03 ID:19L5qSp4O
おれたちゃ天才ワハハハ〜
きみたち凡人トホホホ〜
264名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:57:24 ID:rvhrqRvg0
>>262
サッポロクラシックみたいなもんかな

しかし北海道は旨い食べ物の宝庫だな
千歳空港の土産売り場が混雑するのもうなづける・・・
265名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:58:26 ID:dJtEICSp0
しかしごはん(米)はどうかな
266名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:58:33 ID:n35gMhn70
ベリーズナントカの「ジンギスカン」の
原詩の破壊っぷりはガチ
聴いてて腹が立つほど
267名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:59:12 ID:sXbLHvQj0
>>259 長ネギめずらしいね!
268名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:00:35 ID:28d3U48c0
旨いジンギスカン屋のつけダレラム肉が最強。
生ラムより旨い。
269名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:01:09 ID:s6gr5AfX0
ジンギスカンは味付きに限る。

松尾、長沼、伊達はマジ美味い。
270名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:01:44 ID:Of0MgMfR0
>>264
こんだけ流通発達すりゃ別にどこ行ったって金出せば旨いもん食えるよ
北海道のくいものが美味いてのはたとえば、そのへんの安い回転寿司や
適当な(除くチェーン)居酒屋で出てくるじゃがバターやら焼いたホッケみたいなどうでもいい料理が
ごく普通の値段でちゃんと美味いってこった

だからジンギスカン肉は安ければ安いほど正しいと言えよう!
271名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:02:31 ID:vQ86LWv7P
くっさいマトンの方が美味しい。

肉食っているっって満足感もしっかり。
ああ、久しぶりに食べたいが入手困難。困ったもんだ。
272名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:02:53 ID:TgHFi/tpO
北海道で食ったミルクラムは旨かった
乳臭かったけど柔いし甘いしウマー
273名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:04:16 ID:s6gr5AfX0
>>271
北海道の人間には何が臭いのか理解不能
274名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:04:33 ID:unCuDxSr0
最近ではラムが当たり前だからねぇ
マトンもあるんだけど、今は良い部分しか使ってないのか
前みたく臭みがあまりない。
昔の羊臭満点で硬くてヒネたジンギスカンがまた食べてみたい
275名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:04:43 ID:XUOY7nrkO
ジンギスカン食べたくなったな。
276名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:04:55 ID:Of0MgMfR0
>>265
きららとかほしのゆめなら炊きたてはまあまあだぞ
冷めると地金が出るけどな
277名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:05:32 ID:c3u+A4iV0
>>264
千歳空港の売店は鬼門だわ。
小遣いがみるみる無くなっていく。
278名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:06:22 ID:glr103zW0
沖縄のヤギ汁は臭いなんてもんじゃない。
279名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:06:22 ID:E2pZsqDn0
牛肉って乳臭くていまいち。豚のほうがいい
ジンギスカンはラムのほうがいい
280名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:08:41 ID:9ZsiSHxtO
>>271
オイラは通販でたっぷり買ってます


値段もまぁまぁだし
281名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:09:14 ID:NqLpYdIyO
我が家は長ネギ、玉ねぎ、もやしが主流だなあ。
ジンギスカンはご飯のおかずという位置付けだよ。
ビールだと思ってたら発泡酒だった、缶見るまで気がつかなかった。
282名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:09:25 ID:v0VqzdyX0
金のない時は味付けジンギスカンともやしをフライパンで焼くってか煮るっ感じでおk
283名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:10:35 ID:+WFUgAvG0
>>265
「おぼろづき」、「ふっくりんこ」は美味しいだろ
284名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:10:43 ID:ir3LBL5nO
とりあえず

だるま
脱税
朝鮮総連

でググれ
285名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:11:38 ID:/flUteQp0
ジンギスカンでもヘルメット型はマトンで十分だが
アミ焼きタイプはラムがいいな
286名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:13:12 ID:zWKK31w10
羊肉にはコリアンダー(=香菜、パクチーetc..)
というのが世界の常識なんだが
日本と朝鮮にはまだ定着してないんだよなあ。
287名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:14:08 ID:vQ86LWv7P
>>280
通販!!!!

ありがとう。
288名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:14:10 ID:huKsWFCt0
さすが、流人の末裔。w
野蛮だな。

まあ、人が何食おうが勝手だが、花見とか、公衆の面前で食うな!

臭いんだよ! クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!

ちっとは、人の迷惑も考えろ!

頼むから、海峡、渡って来ないでくれ!!!
289名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:15:34 ID:SQEuhnka0
臭いさえ気にならなければ、マトンの方がうまい。

むしろ、あの臭いがいいという奴もいるくらいだ。
290名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:17:32 ID:6Einr0bx0
>>288
なんか発言が色々と矛盾してね
291名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:18:04 ID:s6gr5AfX0
>>286
北海道にはアイヌネギがある
292名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:18:12 ID:sXbLHvQj0
>>288 ジンギスカンの「普段から食ってる率」は今や北海道より宮城のほうが高いらしいよ。
293名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:20:10 ID:K1HbNUOP0
ジンギスカン定食なんて北海道にしかないんだろうな
たまに食べたくなる
294名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:20:23 ID:sy69Gr820
マトンの乳臭さがたまらなく旨いと思うのは俺だけか?
295名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:20:47 ID:+3412bh4O
ラムにもマトンにも『スタミナ源たれ』がよくあうよ!
296名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:21:25 ID:O6gqNhSS0
羊の肉って臭い?
臭いと思ったことないんだけど
297名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:23:56 ID:Y6oJs1ng0
>>294
ノシ

つかマトンじゃなきゃ羊食う意味ねえ
298名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:24:28 ID:c3u+A4iV0
>>293
定食ではないけれど、その昔
盛岡駅ではジンギスカン弁当
が名物だった。
299名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:24:49 ID:heLNmB9V0
>>265
「ゆめぴりか」って美味いぞ。
昨年は試験栽培しか出てなかったけど、
今年から本格的に出てくる。
300名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:25:04 ID:9Xg2NXC5O
マトンとラムの境界ってどの辺?
ラムっぽいマトンとか、マトンっぽいラムもあるんだろうか。
301名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:25:07 ID:1a1XmMSs0
>>286
おいおい羊肉を香草で臭い消しとか、どんだけ安いというか古い肉食ってんだ。

上質のラム肉食え。
松坂牛並みの柔らかさと食味だぞ。
302名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:25:28 ID:28d3U48c0
>>286
コリアンダーこりゃなんだーってくらい大っ嫌い

「ジンギスカンブーム」、きれいに消えたなあ。
なんで売り場にラム肉がなくなったんだ、俺は悲しい。
ていうか高く値付けしすぎなんだよ。北海道羨ましい。

>>274
肉の鮮度管理状態というのもあるんじゃないかなあ。
ラム肉食がなぜ宮城以北の地方にのみ普及しているのか?もそこに理由があるような気がする。
例えば西日本は特に暑くても平気で魚を露天なんかに置いておく→臭い、蝿とまる、色変わる、
でもへっちゃら なのに対して
北海道では涼しいのに「必ず氷の上か中」→鮮度スゴくいい のに感心した。
303名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:25:38 ID:huKsWFCt0
>>290
矛盾なんかしてねーよ。バカ道民。w
日本語も理解できねーのか?

羊を食おうが犬を食おうが勝手だが、花見や運動会で得意気になって食うなって言ってんだろ!
304名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:25:58 ID:sfN8OLTC0
俺は良くホゲットを使いますけどね。もちろん国産の。
305名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:27:27 ID:K1HbNUOP0
>>296
俺も臭いとは思ったことないな
食欲がわく匂いだよね
306名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:31:07 ID:s6gr5AfX0
>>303
君は犬食うとこの人なんだw

食べ物スレで普通は犬の話題なんて出ないからねwww
307名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:32:27 ID:sy69Gr820
>>301
上質の羊肉も乳臭い。
だが、それがいい。

低級な牛肉は獣臭い。

国産牛A5〜A3ランク>>>羊肉>>>超えられない壁>>>その他国産牛>>>>>>>>>糞みたいなオージービーフ
308名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:32:57 ID:l8UiKJql0
>>279 >牛肉って乳臭くていまいち。
あれはどうしてだろうね。 
時たまこんな乳臭いものよく食ってるなと突然感じる事がある。
私の場合は1年に一回くらいかな。牛肉はもういいやと思って牛肉やめてると
普通に再び美味しいなと思え始めて復活するんだけど。

>>301 ラム以外にマトンも羊肉じゃん。
それからあの羊臭さを味わうのが羊肉の味わいでもあるんじゃないの?
だから香料系も肉の風味を完全に殺さないように使用したりするんだと思うけど。
勿論匂いの少ないラムを好むといった嗜好もあるだろうけどね。



309名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:33:50 ID:28d3U48c0
>>307
でもその羊肉も多くがオージーだったりニュージーなんだよな

ふと思うんだけどあいつら羊肉だけ食ってりゃいいような気もするんだ
310名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:34:21 ID:s6gr5AfX0
>>308
道産子には羊臭さがわからないから、楽しむものではない。
311名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:36:50 ID:M1lu2eEI0
>>293
京都にはあったぞ
安くて学生の味方だ
312名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:37:25 ID:g0qhp7fAO
基本タレ後付けの生ラムだが、ちゃんと処理したマトンは激ウマ
313名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:39:58 ID:4bWm1s430
びっくりした!
ここまでジンギスカンに入れるもので
うどんと書いてる奴一人もいない!
314名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:40:58 ID:73mBAIO90
道民としては

タレ漬け込み→家で食べるジンギスカン
タレ後付け →お店で食べるジンギスカン

って感じかな
でもいわゆる帽子型のジンギスカン鍋で食べる場合は絶対に漬け込みの方が美味いけどな!!!!11
あの鍋で味が付いてない肉を焼いてるの見たら正直( ´,_ゝ`)プッって感じになるわ!!!!11
あの鍋の上の方で味付き肉焼いて、下に野菜とうどん置いておいて、上から焼けた肉の肉汁と脂が下に落ちつつ
野菜から出た水分といい感じに合わさってうどんが煮えるのが最高に美味いんだよ!!!!111

まあそんなわけで漬け込み肉が最強って事だ
315名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:41:40 ID:huKsWFCt0
>>306
子羊食う奴が犬食う奴を笑うか…。
同じレベルだろーが。w

ちなみに、俺はよく鯨を食うが、豪州人にとやかく言われる筋合いはねー。
これは食文化だからな。
だから、道民がいくら羊を食おうが、それはそれで、文化として尊重する。

だが、それを得意気になって本州に持ち込むな!

言ってること分かる?
半島人に犬食文化を日本に持ち込むなと言っているのと同じ。
316名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:43:40 ID:sy69Gr820
らむ亭のジンギスカン、最強。
317名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:44:21 ID:Of0MgMfR0
ジンギスカンにうどんとか
味付け肉みたいな邪道の食い物食ってる連中だけだろ
ジンギスカン鍋で味付け肉焼くとか神をも怖れぬ所行だ
318名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:44:41 ID:e7m8hG0m0
数年前に都会でも流行ったな。あっという間に消えていったが。もつ鍋みたいに定着はせんかったね。
319名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:45:02 ID:s6gr5AfX0
>>315
なにいきなりクジラの話してんの?頭おかしいの?

犬食がいきなり出てくる思考回路の国の人が日本食にケチつけるなよ。
320名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:45:18 ID:K1HbNUOP0
>>311
京都にジンギスカンを食べる習慣があったとは
羊肉は高いものじゃないから、安く出せるからかもな
321名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:46:03 ID:73mBAIO90
マトンってスープカレーに入れたりするよな
あれはあれで臭くてよろしい
322名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:46:56 ID:vQ86LWv7P
今ネットでマトンの通販を調べているのだが、
羊まるごと一頭があってワラタ。

送料の方が高いくらいだけど1000円くらいのでいいかな。
なんかもう今すぐ食いたいw
323名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:47:17 ID:6Einr0bx0
>>315
その鯨はニュージーランドより更に南の南氷洋からはるばる運ばれてきてるんですけどね

「日本に持ち込むな!」
324名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:47:23 ID:A0ZkSrOR0
マトンのほうが好き。だけどこの頃はラムしか売ってない。
325名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:48:03 ID:92OZZp0T0
タレはベルか空知以外認めん!
326名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:48:12 ID:2ehUIUrE0
羊は中東などでもかなり盛んに食べられてるはず。
しかしラクダは不味そうだね。
沖縄のヤギについては一体何の必然性があったのだろう?
ヤギは耕作にも運搬にも特に便利とは思えないけどなぁ。
本当にあの凄くクセのある味の虜になってしまって、沖縄ではヤギが飼われてるの?
でも沖縄人でもヤギはちょっと苦手といった人達も結構居ると聞くんだけど。
それから沖縄人にとっては豚の方が断然一般的で好物みたい。
327名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:48:19 ID:huKsWFCt0
>>319
バカじゃねーの。

犬食う奴=朝鮮人
羊食う奴=蝦夷民

どっちもどっちって、言ってんじゃねーか。

やっぱ、流人の末裔は頭まで悪いんだな。w
328名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:48:24 ID:mOC1xwrSP
マトン大好きで
印度カレー屋でよく食べる
329名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:48:40 ID:IV7VoKvnO
ジン、ジン、ジンギスカーン

チンギス・ハンでうたってたな
330名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:48:59 ID:mavuR17QO
>>35
懐かしいなw
俺も昔ジンギスカンといえば丸い肉だったわ〜

今見かけないもんな
331名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:49:40 ID:iahSlef1O
>>327
マジキチ
332名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:49:45 ID:CsDi2SIRO
北海道でも場所によっては成吉思汗自体あまり食べないと思うけど
タレの甘さを嫌って醤油にこだわる人も居る
333名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:49:54 ID:e7m8hG0m0
ジンギスカンってたいそうな名前だよね。ただの羊肉の野菜炒めじゃん
334名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:50:07 ID:28d3U48c0
>>319
お前、いつまでも頭が可哀想な人を構うなよ。同類と看做すぞ。
335名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:50:16 ID:73mBAIO90
>>317
あの鍋で味付きじゃない肉焼いても下に敷きつめたモヤシに味付かないじゃん!!!!11
茶色くなってないモヤシなんて美味しくないじゃん!!!!!11
ビールに合わないじゃん!!!!11
後カボチャは下茹でしておかないと鍋が終わるまで延々硬いまんまだよね
336名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:50:33 ID:huKsWFCt0
>>323
バカ野郎!

俺の食う鯨は全部、太地産だ。ボケ!
337名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:50:52 ID:qq0mfvoFO
ラムとマトンが違うことを初めて知った
いじめないで><
338名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:51:04 ID:ti1dlJjc0
北海道にバイクでツーリングに行って、セイコマで買ったジンギスカンパックをキャンプ場で食べながら一杯やるのが毎年の行事です。
339名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:51:05 ID:s6gr5AfX0
>>327
ジンギスカンスレで犬食話題が出てくる朝鮮思考回路の人間は君です。
自分できちんと認識しなさい。


朝鮮人が日本の食文化にケチつけるな。ってか食文化にケチつける奴は土人なんだけどなw
340名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:52:27 ID:7IVWuRLh0
>>249
19世紀初めの朝鮮の儒者によると、朝鮮には「針なし、羊なし、車なし」だったそうだ。
針を作る技術、羊を育てる技術、車輪を作る技術が無かったらしい。
341名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:52:40 ID:g0qhp7fAO
あっちなみにタレはベルの赤缶な!今でもあるんかな?
342名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:52:44 ID:4bWm1s430
>>316
ラム亭は生姜が強すぎる
343名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:53:23 ID:s6gr5AfX0
>>334
だな、そろそろあぼーんしとくわ
344名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:53:48 ID:tkgzhNGjO
ラムとマトンの違いを初めて知ったorz
345名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:53:52 ID:i/woyYzj0
ヂン、ヂン、ヂンギスカーン
酒持ってこい、女連れてこい、おれたちゃモンゴル人だぞ
みたいな歌詞だったな

当時ウランバートルの皇帝が急死しなかったら
モンゴル兵はドイツだったかオーストリアだったかに侵入していたなじゃないかな
モンゴルは王が亡くなったら継承権のあるもののうち一番先に駆け付けたものが継承する
それ以外はその後の反乱を恐れて殺されてしまう
だから慌てて撤退したんだ
346名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:53:56 ID:VE/hxHJ80
子供の頃は松尾ジンギスカンばかり食べてたけど
次第に他の安いメーカーや生ラムとか食べるようになって
今は松尾に戻った
347名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:54:28 ID:K1HbNUOP0
>>330
円形の冷凍肉ならダイエーの味つき冷凍ジンギスカンのところに一緒に置いてあった気がするな
348名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:55:16 ID:73mBAIO90
丸い肉ってそんなメジャーなのか
あれはビール園で出てくるもんだとばっかり思ってたわ
みんな家でも食ってたのな
349名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:55:31 ID:1a1XmMSs0
>>333
ジンギスカン鍋の形が、元(チンギスハーン)の兵隊のヘルメットに似ているから
付けられただけで、元々たいそうな名前でもない。
350名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:56:20 ID:cYs1JzZgO
ラムの方がクセがないのか。どっちも臭い印象があるが。
351名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:56:39 ID:qv64HODw0
>>177
いや、食えばわかる。
ジンギスカンのあとは、他の焼肉のときより
チンコがひとまわり大きく、固さ2倍になる。
352名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:56:40 ID:fFB8lA1Q0
>>317
タレ後付けじゃジンギスカン鍋使う意味がないだろ
353名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:56:46 ID:92OZZp0T0
松尾ジンギスカン って道内ならどこの店でも買えるんか?
354名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:56:48 ID:6Einr0bx0
>>336
関西の人?

それじゃ尚更ジンギスカンなんかに悩まされる事はないんじゃないの?
355名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:57:25 ID:8fpWMT7J0
なんだこの記事www

もう30年前から北海道じゃジンギスカンはラムだぞ。
味付けラム、生ラム、って普通に。
味付けマトン、生マトンなんか売ってねーwww
356名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:58:24 ID:sfN8OLTC0
ツキサップ、だるま、ひつじや、アルコ、かいたくや・・・みんなそれぞれに旨かったよ。
それぞれ個性があってなかなかよろしい。
357名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:58:52 ID:ozdtrGVa0
モンゴリアンチョップって店知ってるか?
ジンギスカンの価値が変わるくらいうまいよ
358名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:59:02 ID:92OZZp0T0
>>355
http://item.rakuten.co.jp/matsuo/10103/

道内じゃ売ってないんか?
359名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:59:15 ID:JOgAgC5B0
牛でお願いします
360名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:59:40 ID:e7m8hG0m0
ホルモンでお願いします。
361名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:00:45 ID:qv64HODw0
>>352
タレ付きでジンギスカン鍋なんか使ったら、洗うこと
考えただけで嫌になるが。

ビール園とか行った事無いのか?
362名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:01:47 ID:huKsWFCt0
>>339
だから、蝦夷民の羊食文化に、ケチなんかつけてねーよ。

勝手に食ってろ!

だが、それを本州に持ち込むんじゃねー!

しかも、勝手にモンゴル皇帝の名前を使いやがって。どういう神経してんだ?

日本人も同列に見られちゃうじゃねーか。

そんな、文化、いりませんから!
363名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:02:07 ID:XlaBXIWW0
どっちも好きだが、確かにラムが多いだろうなあと思う。
364名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:03:12 ID:Of0MgMfR0
>>335
脂が染みればいいんだよ!
それをベルのたれで食すのだ!
カボチャなんぞ邪道だ
もやしとタマネギとピーマンと、せいぜい譲歩してアイヌネギまで!

>>352
何言ってんだ、ありゃ脂を落とすための鍋だ!
味付け肉なんて食ってる不信心者はホットプレートで汁まみれになった
肉と野菜の煮付けでも食ってればいいんだ!
365名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:03:16 ID:tqmoSfo+0
>>37
そのAA
このスレにぴったりだよな
366名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:03:24 ID:73mBAIO90
ジンギスカンって白菜タマネギモヤシかぼちゃくらいだよな?
後野菜入れるっけ?
367名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:04:06 ID:s6gr5AfX0
>>362
朝鮮人の君はもうあぼーんwww

何書いてんのかねwwwww
368名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:04:22 ID:qv64HODw0
>>353
冷凍なら置いてある店は多いが、生で置いている所は
少ないと思う。

>>355
お前、3パック880円の奴とか食ってるからだろ。
肉屋に行け。
松尾でもマトン売ってるぞ。
369名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:04:27 ID:suM/MwVD0
ジンギスカンにいれるのは豚バラ肉かぷりぷりホルモンです。
370名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:05:08 ID:TCMuPYT80
ジンギスカンのタレで食うもやしがまた旨いんだよな
あれいくらでもいける
371名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:05:10 ID:8fpWMT7J0
>>358
うん、それ有名そうに見えてマイナーだよ北海道じゃ。
観光客には売れてるみたい。
372名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:05:33 ID:1pnk3wig0
ラムしゃぶ用の肉をホットプレートで焼いて食うのが好きだ。
タレはベルで。
373名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:05:47 ID:IFDMoPbL0
>>345
節子、それウランバートルやない。カラコルムや。
374名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:05:47 ID:sfN8OLTC0
俺は自分でやる時にはホゲット、なければマトンで、
タレは後付け、野菜はタマネギともやしとネギ。
ツケダレの残ったのを飯にかけるかお湯割りにしますけど。
375名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:05:56 ID:N/n36nRf0
ラム(鬼娘)に決まっておるだろうが。
376名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:06:38 ID:LEhtUflaO
昔は6歳以上の羊毛を取るためだけに育てられた、もう肉になんかできないお年寄り羊の肉、廃羊の輸入肉を食ってたんで、羊=臭い、固いってイメージが着いたんだとよ
377名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:07:07 ID:Oux71qJW0
>>366
昔、修学旅行で食ったときピーマン入ってたよ
378名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:07:13 ID:VE/hxHJ80
しかしなんでジンギスカンという名前なんだろうな
トルコ風呂みたいな違和感だな
モンゴルジンが止めろと言ったら
マスコミは規制するのかな
379名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:07:28 ID:73mBAIO90
>>364
ベルのたれって!!!11
食べ飽きしないタレとか言って美味いけど結構ニンニク効いてるから途中で飽きるんじゃボケ!!!11
でもりんごすりおろしの方は美味いよね
380名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:08:05 ID:qv64HODw0
>>366
ピーマン アスパラ アイヌネギ
381名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:08:13 ID:6Einr0bx0
北海道スレが立つと必ず「流刑地」だの「罪人の子孫」だの言って長文で頑張ってる奴が必ず一人いるけど

お前か
382名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:08:34 ID:S0CCskJn0
ジン、ジン、ジンギスカン
くーちをあーけて、よだれをたらすよ!
383名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:09:32 ID:fFB8lA1Q0
>>364
キチガイか
タレ後付けじゃジンギスカンじゃなく、羊の肉を使ったただの焼肉
そもそもジンギスカン鍋があのような形状になった理由も知らないカタワだろ
384名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:09:42 ID:suM/MwVD0
せんせい、なぜ羊じゃないといかんのですか?
385名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:10:10 ID:tqmoSfo+0
牧草を食わせると
あの独特の動物園臭さがあるんだそうな。
鹿もイノシシも天然だからあの臭いがする。

完全に飼料で育てた羊とか
ミルキーラム(ミルクラム)みたいな
ママのお乳しか飲んでない赤ちゃん羊だと
羊肉が苦手な人も絶対うまいという。
つか日本人も最初は牛肉なんて臭くて食えない人が多かったが
今じゃ平気でクウォーターパウンダーにかぶりついているわけで。
386名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:10:11 ID:s6gr5AfX0
ジンギスカンには


『アイヌネギ』



これ最強。


お店や通販ではでは絶対に味わえない。

なぜなら店で売っているアイヌネギは匂いが抜けているから。
387名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:10:25 ID:7InEGDwDO
薄く切ったこんにゃくとか、締めにうどんとかも美味しいよ
一番合うのはやっぱりもやしだよね
388名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:10:27 ID:2PnlXAxfO
>>375
おれはラムさん(生娘)
389名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:10:39 ID:2ehUIUrE0
>>336 和歌山産の鯨肉って関西では結構安いよ。
大き目の安売り鮮魚店では
ミンク鯨表示で100g250円くらいと、ちょっと安めの牛肉程度の値段であったりもする。
普通の赤身の部位なので物凄く美味しいとも余り思わないけどね。

そういえば、関西の普通程度のスーパーで売られてる羊肉と言うと
マトンは殆どなくてラム肉のみかな。
それで安い牛肉よりも高くて、丁度鯨肉と同じくらいの100g250円くらいが多いような気がする。


390名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:11:29 ID:sfN8OLTC0
穴開きのジンギスカン鍋だとやっぱり後付けがいいと思うけどな。
美味かったよ。ツキサップジンギスカンクラブもだるまも。
391名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:11:33 ID:73mBAIO90
先月末にジンギスカン食った気がするがまた食いたくなってきたな
ラムとかマトンとか他の肉に比べて延々と食い続けられる気がする。それが不思議
392名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:11:51 ID:K1HbNUOP0
明日はジンギスカン食うかな
味つきラムと玉ねぎともやしを買ってこよう
アイヌねぎは時期外れだからニラでもいれるか
393名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:12:13 ID:suM/MwVD0
すき家の牛丼が臭うのは牧草のせいだったのか。少し賢くなったぞ。
394名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:12:17 ID:sXbLHvQj0
>>355 ごめん30年前は生ラムはセレブの食い物で、「冷凍マトン食ってる」なんて口が裂けても
言えねぇって思ってたわ。
395名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:12:26 ID:VE/hxHJ80
>>381
北海道=流刑地というのは最初に誰が流したデマなんだろうな
俺も含めて、先祖が侍の人、めちゃくちゃ多いんだけど
396名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:13:48 ID:W8KCpLg00
野菜から上がる水蒸気で蒸すのが本当のジンギスカンと聞いたんだが
397名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:14:02 ID:2ehUIUrE0
>>368 でも普通は価格的に
ラム>マトン の事が多くない?
398名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:14:34 ID:iGuLehq30
丸い冷凍肉は結構うまい。野菜と炒めて大量に食う。
399名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:14:34 ID:XlaBXIWW0
>>395
第一期と第二期の屯田兵なんて、有る程度の家柄以上の士族からの選抜だしな。
400名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:14:43 ID:vQ86LWv7P
>>395
明治政府の指示で移住を命ぜられた人達が多いのでしょう。
401名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:15:07 ID:1pnk3wig0
かねひろのマトンが一番うまい。
野菜は、タマネギにまるごとニンニク、5ミリにスライスしたジャガイモ。
これが俺の定番だ。
402名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:15:22 ID:DLlB2VV7O
肉のびっくり市が最強
403名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:15:22 ID:sfN8OLTC0
何が本当とか言い出すやつってだいたいDQNね。
家ごとに流儀があっていいのよ、ジンギスカンなんて。
404名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:15:23 ID:qv64HODw0
>>383
味付きが出来る前から、基本的にあの形状なんだが、何か?
405名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:15:33 ID:73mBAIO90
>>395
ウチは開発の技師として来たって聞いたな
406名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:16:23 ID:q+PHOjzo0
日本人ならヨシツネって呼ぼうぜ
407名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:16:40 ID:8fpWMT7J0
>>395
戊辰戦争を知らない厨房だと思うよ。
アメリカと同じような歴史の地なんだけどね。
408名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:17:17 ID:6Einr0bx0
>>395
網走番外地辺りのイメージかね
犯罪者が今の北海道の人口構成の大半占めてたら
明治大正の日本はとんでもない犯罪国家だった事になるな
409名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:18:34 ID:qv64HODw0
>>397
日本人は、高い方が美味いと思ってしまうんだよ。
味なんか関係ない。
ただ、ラムはクセが少なく柔らかい。
クセのない肉がいいなら、牛や豚食えばいいのに。
410名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:18:56 ID:GCu2/sAi0
議論するんなら漬け肉か生肉もしくは丸肉を直で焼くかをお題にしてもらいたかったな
411名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:19:48 ID:Of0MgMfR0
>>379
馬鹿野郎、あんな高いたれ邪道だ!
チープで安っぽいあの味でなきゃジンギスカンとは言えんのじゃこの不信心者がぁっ!

>>383
おう、俺のことはジンギスカンキチガイと呼ぶがいい!
412名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:21:17 ID:VE/hxHJ80
つけダレは、ベル食品一択
413名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:21:30 ID:OTmDnlWwO
どうでもいいネタだな。


好きな食い方でいいだろ。
414名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:21:33 ID:MyhVzSMV0
どっちも大して変わらんタレだろうあの美味さは
415名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:21:41 ID:avo46r610
マトンに限らずタレつきの肉は味が甘いから塩コショウ派の自分にはきつい。
416名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:21:59 ID:6Einr0bx0
丸肉を塩コショウで食う
417名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:22:17 ID:ySPIwqP7O
>>383
>>404

まあまあ、外地の二等国民どもがそう熱くなるな
お前ら朝鮮人とか台湾人とかと同じランクだから
どっちのキムチが本格か?みたいな話を日本の掲示板で熱く語られてもな
418名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:22:38 ID:KKBElElg0
>>396
それは冷凍肉との相性を良くさせる為の知恵
やはり冷凍焼けした肉はおいしくないから
野菜を先に鉄板に乗せその熱で冷凍肉を溶かす
そうすると野菜の風味とミックスしておいしく戴ける
=蒸し焼きみたくなる

生ラムや漬け肉はいきなり焼いてもおいしいが
冷凍肉だけはこのやり方がおいしいと思う
419名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:24:58 ID:kBLDvoNJ0
ジンギスカン鍋てチャンチャン焼きの羊肉版みたいの?
420名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:26:25 ID:huKsWFCt0
蝦夷=流刑地って、史実じゃねーか。
何がデマか?w

先祖が侍だ? 技師だ?
そんなの、ごく少数だろう。
大抵は罪人の子孫だよ。

しかも、料理に他国の皇帝の名前を付ける無神経さ。
和人とは決して相容れないものがある。

罪深き流人の末裔よ、その腐り切った文化を日本に持ち込むのはやめてくれ!
421名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:26:56 ID:sfN8OLTC0
穴開きのジンギスカン鍋だと牛豚の焼き肉を焼いても結構いけますよね。
脂が落ちて香ばしくなる。
422名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:27:32 ID:KKBElElg0
>>419
チャンチャン焼きは歴史的に広まったの浅いだろう
断然ジンギスカンの方が歴史がある
423名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:27:55 ID:73mBAIO90
>>420
流刑地っつーかそれ以前に国策で行われた開拓地なんすけど
424名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:29:11 ID:qv64HODw0
>>418
あまりにも安い肉(というか、下手な肉屋が丸めた肉)だと、鉄板に
こびりついてバラバラになって焦げる。

初めは直火の方が美味いが、後半は野菜で余計な脂を吸わせる。
425名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:31:03 ID:92OZZp0T0
くさいとか聞くし牛肉より高いから買うのに勇気がいるぜ。近所で扱ってるとこ1店しか知らないし
ちなみに大阪
426名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:31:33 ID:ySPIwqP7O
>>422

北海道で歴史て(笑)

名前やどの時点で確立した料理と見るかは知らんが、食材は鮭>>羊でしょ?
いずれにせよ語るほどの歴史の差はないかと
427名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:31:51 ID:OBmp/JiEP
ゴオオオオオオォォッド・ラムゥゥウウウウウウウウウ
428名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:32:27 ID:qv64HODw0
>>420
流刑値には、監視役の住民が必要なんだよ。
江戸時代の北海道にそんな奴はいないし、
北海道に牢屋みたいなもの作っても、冬になれば
凍死してしまって、流刑池の役目がはたせない。
429名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:32:30 ID:Z2mGlogf0
岩手県遠野でもジンギスカンをやるというがどっちでやってるんだろう
430名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:33:06 ID:6Einr0bx0
>>420はオーストラリアと四国を間違って更に四国と北海道を間違ってるんだろう

まあ土佐は本当に流刑地だったけどな
431名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:33:26 ID:73mBAIO90
>>425
臭いは臭い。特にマトンは超臭い。だがそれがいい、慣れるとだけど
高いのならムリからに食わんでも北海道来た時にでも食えばいいよ
あとジンギスカンキャラメルってのもあるよ^^超うまいよ^^
432名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:34:01 ID:tqmoSfo+0
まあ黙って俺の話を聞け!

<最強ラムチョップソテー>
ラムチョップ5〜6本用意。
チョップに塩、コショウ、ガーリックパウダー、バジル
その他、好みのスパイスやハーブを軽くすりこみ
1カップのオリーブオイルをかけて冷蔵庫で1晩寝かす。
1本ずつ取り出しフライパンで強火で両面を焼く。
(蓋をして片面約1分ずつ)ミディアムレアでウマー

※つけたオリーブオイルは軽く落とせ。
 臭みがあるから。そのかわりフライパンにしく油はいらない。
※オリーブオイルに臭みが出てくれるので肉が臭くない。
※生ニンニクを使う場合はスライスして肉に張り付けて
 焼くときに取り除け。焦げるから。

433名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:34:13 ID:SQabPruy0
ジンギスカンにはマトン以外ないだろ。
あのくどいほどのタレは、癖のあるマトンを食うためのもの。
あのタレで食うならラムである意味が無い。
ラムはもっと上品な味付けで食えよ。
434名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:34:59 ID:KKBElElg0
>>420
連投ですまんがそれは間違い
@開拓師団として軍が函館より北へ開拓派遣した
A全国から町単位で農地拡大を目指して移住を募った
B戦争などで鉄道、道路などの工事従事者が不足して
 強制労働のために囚人を送り込んだ(朝鮮人も含め)

圧倒的に人数が多かったのはAだ
死人が多かったのはろくに食料を与えられなかった囚人、朝鮮人の方々
全ては内地(本州)から送り込まれた人から生まれた文化だ
435名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:36:25 ID:K1HbNUOP0
>>425
大阪では高いのか
北海道だと豪産の生肉でも豚肉と同じくらいだけど
北海道旅行のついでにビール園とかで食べるのがいいかもしれんな
436名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:37:45 ID:dUfgZeZx0
ヤマダモンゴル
437名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:37:46 ID:cDr+FEDF0
ラムだろ
マトンは臭い
438名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:38:36 ID:VngmjGqd0
ホルホグに比べればジンギスカンなぞ児戯に等しい。
439名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:38:50 ID:VE/hxHJ80
>>434
たしかに囚人なんて集めてもそんなにいないもんな
それに明治とか大正時代の囚人はアカばかりだし
今の北海道がアカいのはその辺の影響かも
440名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:39:15 ID:AM4Q4b3w0
寿命近くなった爺婆のマトンが一番臭くてうまい。
441名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:39:17 ID:qv64HODw0
>>425
100グラム100円くらいで売ってるぞ。
442名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:46:02 ID:SQabPruy0
>>434
どうせ以前、北海道は在日の巣窟だとか、意味不明な言いがかりをつけてた奴らだよ。
443名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:47:34 ID:svMCcgNP0
>>429
どっちもあり。
それよりも、最近、門別競馬場でも始めたという「バケツでジンギスカン」は遠野が本家。
ttp://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php?p_tcd=0000001465
ttp://www.anbe.jp/sub239_3.htm
444名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:48:14 ID:kBLDvoNJ0
>>432
旨そうだ 
この夏のキャンプで試すよ
ダッチオーブンでやってみるわ
おいおい、おれはアパッチ・ケンか
445名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:48:38 ID:Of0MgMfR0
>>435
関東じゃスライスした冷凍の筒肉くらいしか見ないが
安くてグラム168円、高いと198円だぜ!
446名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:49:01 ID:huKsWFCt0
>>428
囚人より看守の方が多いって、どういう思考をしてんだ?

普通、看守1人あたり、囚人はせめて十数人だろう。

それはともかく、料理に他国の皇帝の名前を付ける無神経さについて説明してくれ。w
447名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:50:26 ID:suM/MwVD0
ちゃんちゃん焼きとジンギスカンの区別がつきません。どうちがうんですかあ
448名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:50:59 ID:5Sk51iE90
>>441 それ特殊な店なんじゃないの?
普通のスーパでは置いてないか、もしくは結高い。
業務スーパーの冷凍ラムなら安いの見た事あるけど。
 
449名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:51:25 ID:92OZZp0T0
>>441
売ってるぜってあんた
そりゃ売ってるだろ日本は広いからな
450名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:52:07 ID:T/l5SUD+O
>>434
どさくさに朝鮮人とか入れるな
捏造を滑り込ませるのが本当に得意だよな
451名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:52:12 ID:ySPIwqP7O
>>447

少なくとも鮭か羊の違いは分かるだろ
452名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:53:23 ID:73mBAIO90
>>447
名前以外後は全く同じものです
453名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:53:33 ID:5Sk51iE90
>>448で、結構高い。 
が正しい。ごめん。

454名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:54:04 ID:clwouYvBO
ラ(^O^)ト(^O^)ン
455名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:55:31 ID:CpzP7HR/0
北海道では羊がようけとれるんじゃな。仙台では牛タンがよくとれるようじゃが。
456名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:55:44 ID:zgBaA3XX0
−食い方の話に戻すが、長沼でも松尾でもいいが、味付きのやつの食べ方−
・・・旭川の一部でのやり方だが、どかっか他がオリジナルかも知れん。
大根おろしをたっぷり作って、各自、深い皿に盛っておく。
ここに焼いた肉を盛ってきて、好みの量の大根おろしをまぶして食う。
457名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:56:16 ID:w19lGECZO
>>265
松尾のはなぜか旨い 店舗にもよるのかな
ちなみに旭川の某店では茨城のコシヒカリを使ってるとのこと

きららも最近はかなり旨くなってるんだけどな・・筋子のムスビうめえ
458名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:56:44 ID:ySPIwqP7O
>>455

香川では小麦がようけ取れるんじゃろな
459名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:57:56 ID:nSictLYtO
何か嘘臭いどさんこがいる…。
460名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:58:04 ID:CpzP7HR/0
>>458
行ったことないがたぶんそうじゃろうな。ジンギスカンのタレはどんなアジなんじゃ?
461名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:58:36 ID:jE0IUGO1O
>>456
おろし焼肉だろ それ
462名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:58:39 ID:2Q9LtnbzO
昔はグラム80とかで売ってたけど
数年前のブームで値段2倍以上の生肉だけになった
463名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:58:50 ID:KKBElElg0
>>450
強制労働者に朝鮮人がいたのは本当の話
実際、万人単位だという記録も残っている

ttp://homepage3.nifty.com/sorachi/tako2.html
464名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:59:12 ID:K1HbNUOP0
>>445
300gで600円ほどか・・・
おもいっきり躊躇してしまうレベルだな
465名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:59:31 ID:6Einr0bx0
>>450
本当だよ
どっちにしろ犯罪者だけど
466名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:00:46 ID:cEleR7yU0
>>444
キャンプのBBQならついでにチキンも応用がきくぞ。

<最強チキンソテー>
皮つき鳥もも肉塊1〜1.5キロ用意
塩コショウ、好みのハーブ&スパイスすりこみ。
1カップの白ワインとレモン1個分絞ってしぼりカスごと1晩冷蔵庫でつけ込め。
その漬け込んだ容器のままキャンプへGO!
焼くときははじっこのおき火でじっくり両面網焼き。あとはかぶりつけ!
ジューシー&ソフト。これまじ感動する。

※白ワインとレモン汁が肉を軟らかくらしい。

467名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:01:41 ID:EHzZkrb20
>>464
オマケに使い捨てのジンギスカン鍋なんて便利なものも滅多に売ってないから
まともなジンギスカンなんかできないぜ!
468名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:04:09 ID:ySPIwqP7O
>>467

で、ホットプレートしかないんだけどこれだと脂が流れないから臭みが肉に残るんだよな
469名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:04:13 ID:tOD2U2gw0
ジンギスカンだば キトビロ入らねばめぐねべさ
470名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:06:12 ID:ScGxOFoTO
牛のカルビだとあまり量を食べられないけど、ジンギスカンはすごく食べられる。
匂いがきらいと言う人がいるけれど、小さい頃から食べ慣れているからその気持ちが分からないなあ。
471名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:06:18 ID:tqmoSfo+0
>>466の続き
ダッチオーブンでもOKだが、BBQなら食べる前に一度じか火に
軽くあぶったほうが(軽く箸かクシに刺して)ハーブとか
スパイスの香りがひきたってうまいとオモ。
472名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:09:14 ID:Ho4kVcXwO
>>237
北海道弁だらぼっこ手袋だべや
473名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:13:03 ID:mJeB/agn0
三十年前の

アグネス・ラムのオマンタ肉なら臭くても 生でも タレなしでも 喰う
474名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:13:09 ID:cqBUB4eVO
主たる宗教に抵触しないのは羊か鳥だからね。
皇室などで各国招くときの晩餐会のメインはラムのローストがほとんど。
ラム食べなれるとマトンの美味さもわかるよ。

豚肉はションベンくさい、と絶対口にしないうちの親父も
ジンギスカンは平気だしな。
475名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:13:20 ID:hLjuK0hDO
土人の食いもんだよな
朝鮮人と部落民の子孫だけあるわ
476名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:13:48 ID:CeGv/qQo0
物心ついた頃から食べているからな
臭いとは感じないねえ
美味しそうな夕食の匂いさ
477名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:16:25 ID:0r8JNNfk0
ハンの好物は牛肉と豚肉らしいよ。
478名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:18:04 ID:jfxtUOOW0
羊の肉の味がわからないやつっていうか、
牛と豚と鳥くらいしか認めない奴って、
すし屋でもそんな感じなのかねぇ。

いろんな肉を楽しんで食えばいいと思うが。
ときおり羊の肉、無性に食いたくなるよ。
鹿の肉もマジでうまいし。
479名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:19:10 ID:cEleR7yU0
>>477
牛と豚の好物はパンらしいよ。
480名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:19:34 ID:W56l+jQg0
丸くて凍ったやつは昭和の雰囲気。
481名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:20:30 ID:rV60puVW0
>>478
食うまえに売ってねえから
いやまじで
482名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:20:42 ID:x726bf2+0
ワニの肉ってすげえ旨いよね
恐る恐る食べたら、旨くてびびった
483名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:20:43 ID:xLdOB5yd0
ジンギスカンに入れる???って表現するかな、

484名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:21:09 ID:lfUuC2nv0
食わず嫌いが多いよな

あと北海道が流刑地とか言ってるのってホストがドットKRだったりする
485名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:22:40 ID:+fTBG3W90
マトンの凍った丸肉だろうJK
486名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:24:24 ID:EHzZkrb20
>>481
ジンギスカン肉は滅多に売ってないが
ラムチョップなら大きめの肉屋や食材充実したデパートの売り場にはけっこう置いてあるぞ
スーパーの精肉コーナーとかではあまり見ないけど
487名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:24:30 ID:bAWyKJO+0
マトン食いたくなってきたが、実際店に行くとラムしか置いてないことが多くてねえ・・・

488名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:28:30 ID:/UTGFcYtO
北海道旅行に行ったとき酢醤油を出されたが、すごく美味くて
それ以来生ラムは酢醤油派になった
でもその後北海道出身者に聞いてもそれは無いわといわれる…
489名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:31:49 ID:LPWd7DxS0
あっさり落ちるかなと思ったら、お前ら結構ジンギスカン好きで安心した。
北海道も捨てたもんじゃないな冬はヤだけどw
490名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:31:49 ID:iFB5uCHc0
マトンとアイヌネギの組み合わせが最強だろ
491名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:33:06 ID:jfxtUOOW0
生ラムもいいが、マトンもうまいよな。
ただマトンは付けダレ多いし、タレの質の良さも関わるから、
販売業者で選んじゃう。
492名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:33:38 ID:CeGv/qQo0
>>488
それは無いわ、餃子じゃないんだから
でもあっさりしていて美味しそうな感じもしてきたぞ
493名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:34:09 ID:LPWd7DxS0
>>490
そうそう、次の日の吐く息、体臭、トイレねw
494名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:35:25 ID:Bf/gFca1O
都民で北海道に行った事が無い俺にはどうでもいい話。
495名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:36:11 ID:j37NjHhc0
長沼ジンギスカン最強だけど、松尾や丸い整形肉もうまいんだよなーー
丸い整形肉のあのキュっと締まった肉の固さとベルのタレのハーモニーが。。
496名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:38:00 ID:j37NjHhc0
>>473
アクネス・チョンのでもくってなさい。
497名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:39:11 ID:ksN/iezI0
大岡昇平「野火」
498名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:39:33 ID:L7H0e6BV0
。どっちもビールに合うから困る。
胃袋が泣いて喜んでるぜwww
499名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:40:20 ID:vrIhyhOF0
長野でもジンギスカンを得意としてる地域があったよな
鍋を独特のタレでタプタプにしてた記憶があるがあれはあれで美味いと思った
500名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:58:56 ID:ecMp0cIz0
>>326
山羊は育てるのが簡単だから。
割と何でも食べるし、環境耐性あるし、繁殖力も強い。
501名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:00:10 ID:j37NjHhc0
北海道歴23年、東京9年の俺がまとめてレス。

>>88
北海道・東北以外で部落を地域の意味で使うのはオススメしない。

あと、「生ジンギスカン」はお前のとこだけの特殊な呼び方だと思うぞ。
あれはクズ肉を切りやすいように固めて冷凍してスライスした整形肉で、味無しなだけでそもそも生じゃないから。

>>100
冷凍されていない新鮮な生マグロの赤味を食ってから言ってくれ。
お前が食ってる赤身は透き通ってるだろ。
ちゃんとした赤味はピンク色で見た目が豚のヒレ肉みたいで指に吸いつく。
今ググったが
http://image.shoppingfeed.jp/b/bun/bunza.qk/orig/d320100504.jpg
これが本物のマグロの赤身の色。

>>212
10年前は100g68円の時だけ買ってますた。.

>>302
狂牛病で牛肉が消えたせいだったからねぇ。
502名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:04:29 ID:j37NjHhc0
>>357
もしかして田町にあった?
503名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:24:54 ID:/IE+BU23O
>>501
北海道出身だけど北海道で部落なんて言葉聞いた事ないぞ?

どこ出身よ?
504名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:28:23 ID:h4SBLCEb0
メトロのパンフレットに神宮外苑のビヤホールでジンギスカンやってるって出てるんで、明日にでも行こうと思う。
505名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:30:09 ID:6xu/wygoO
ジンギスカンは元々、韓国のプルコギが起源だからな。
焼き肉でもそうだけど、韓国人が日本で広めた食文化なんだよ。
ジンギスカン鍋って言われてる調理器具も、プルコギで使われてるものだし
多分、北海道に強制連行された韓国人が、現地に鍋を持って行き、牛肉のかわりに
羊の肉で焼き肉をしたのがジンギスカンの始まりってわけ。

残念ながら食文化にかけては、日本人は韓国人には及ばないから、わざわざ
ジンギスカンていう名前を付けて、韓国人を恫喝してたんだろうな。

ま、鍋を見れば一発で「ジンギスカンてプルコギのパクリなんだな」て気付くよ。
506名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:32:07 ID:j37NjHhc0
>>503
札幌じゃあんま言わんよ。
地方・農村部じゃよく使われてたけど、最近は若い人からは聞かないな。
>>88は年配じゃないかと予想した。
507名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:37:49 ID:QNaOhwAf0
朝青龍や白鵬からすると、ジンギスカンって料理、どう感じるんだろう

モンゴルに「豊臣秀吉」という名の日本風料理があって、
「セミ鯨かマッコウ鯨、どちらを使うのが正しい?」という論争になってるようなもの?
508名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:40:11 ID:axl5YiUk0
>>505
と、ヒトモドキが妄想しています
509名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:32 ID:j37NjHhc0
>>507
別に腹は立たないけどね。
510名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:41:59 ID:1pYVF+jD0
最近はマトンを見かけない。
漏れは匂いが気にならなかったので、好きだったのになぁ。
安いし。
511名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:42:09 ID:/IE+BU23O
>>506
いや、俺道東出身なんすが…。
512名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:45 ID:soZvxwPXO
アイヌはどんだけ食に飢えてんだよwwwwwww消えろアイヌ民族
513名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:43:47 ID:K5CB82tVO
>>505
日本語かなりうまいな。
そこらへんのバカより上手だよ。
よく勉強した!感心した!
514名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:44:18 ID:V2s2VDES0
>>503
「白老アイヌ部落」とゆーのがあったろ。
俺行ったぞ。現地学習とかで。
515名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:14 ID:vrIhyhOF0
>>507
インド料理店にタジ・マハールとかつけるインド人オーナーもいるくらいだからいんじゃね
日本人の感覚でいえば金閣寺とか江戸城とかかな
なんか風俗店みたい
516名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:46:50 ID:fvz5kOc+O
俺はずっと羊を解体すると、肉が円柱状の形にとれるもんだと思ってた。
でもあれって筒の中に肉を入れて冷凍させた物をスライスしてたんだね……
517名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:35 ID:/IE+BU23O
>>514
そこは言った事無いから知らないけど
うちのじいちゃんばあちゃん達は使ってないな。

ぶっちゃけ部落関係本格的に知ったのは2ちゃんだし。
518名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:48:59 ID:/0cSEr5b0
>>510
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007158768/M0001000299/

ここマトンだけど美味かったよ
519名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:49:41 ID:REtfil1cO
革衣料によく使われるラム革(子羊の革、柔らかい)、実際そのほとんどがシープ(大人の羊革)
520名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:07 ID:DYmOkref0
>>505
降参だ、答えを教えてくれ。

最近の縦読みはレベルたけーわ、全然わからん。
521名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:50:28 ID:soZvxwPXO
アイヌ、隠岐、因島、伊豆大島
四大極悪人の住む島
522名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:54 ID:DJZnMGSM0
やべぇ、ジンギスカン食いたくなってきた。明日行くかな。
スウィートブレッドの刺身も食いたいし。
523名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:40 ID:6mt6gvAS0
>>521
アイヌ島ってどこだ
524名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:53:56 ID:6xu/wygoO
>>506
若者でも、田舎の方ではよく使うけど、差別意識が出てるから嫌いだな。


>>507
豊臣秀吉て朝鮮半島に侵略して、多くの人民を虐殺した日本の恥だよね。
そんな人の名前が付いた料理があったら、日本人として恥ずかしい事だから
料理名を変えて欲しいと運動を起こすべきだな。
525名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:54:50 ID:MLq3J7b80
>>513
いや、ジンギスカンが韓国起源なのはマジだと思う。
朝鮮人が蝦夷に行く以前に、日本に羊を食うという文化はなかったからな。
526名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:55:54 ID:V2s2VDES0
>>517
>ぶっちゃけ部落関係本格的に知ったのは2ちゃんだし。

いや、あのな。
なんか妙な勘違いがあるようだが、部落つーのは単なる「村」とか「集落」と同じ意味だ。
関西方面のサベツ用語とは関係ないぞ?
527名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:17 ID:GHjeE9ws0
羊じゃないといかん理由がわからん。羊じゃなけりゃもっとおいしくできあがるんじゃないのかと
528名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:56:47 ID:7+6M3mkF0
どっちでもいいだろ
529名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:59:45 ID:yDrDVsZ70
>>525
戦前に羊毛が欲しくて羊育てまくったけど、ある程度歳逝ったヤツの肉どうすべ?ってなってこの食い方考えたんだぞコレ
530名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:02:15 ID:vrIhyhOF0
フォークダンスにジンギスカンを延々と踊らされた記憶がある
あれってさすがに北海道だけだろう
531名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:02:26 ID:6mt6gvAS0
>>526
元々は >単なる「村」とか「集落」と同じ意味 だったんだけど
それが隠語的に使われるようになって被差別階級そのものを示すようになったのだろうと思う

しかし北海道では普通に元の意味で使われてるって事は
差別語としての「部落」の成立って結構最近だよな
532名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:03:22 ID:EHzZkrb20
東北北海道だと部落ってのは村落とか集落と同じだな
ID:V2s2VDES0が正解
つか部落が差別関連の用語だってのは就職して内地出てきて初めて知ったわ
533名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:04:02 ID:MLq3J7b80
>>529
へー。
んじゃ、何で北海道にだけ定着してるの?

本州じゃ、羊なんか食わんよ。
534名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:07:24 ID:6xu/wygoO
>>520

ジンギスカン鍋はジンギスカンの為に作られた調理器具。
というかジンギスカンをするのに、何の変哲もない鍋が、徐々にあの独特な
筋の入ったドーム形になっただけ。
プルコギはそれを利用しただけの朝鮮焼き肉だよ。
しかも朝鮮焼き肉は牛肉ではなく豚肉が基本。

もしかしたら羊を使った焼き肉を、最初に食べたのは朝鮮人かもしれないが
プルコギは朝鮮焼き肉と違って、割と新しい食文化だから、ジンギスカンが
パクリではないことは確かだ。
535名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:07:49 ID:CnLThaoW0
ジンギスカンにタレは不要。ニンニク塩のみ。あとは生ビールと白いごはん。
536名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:08:58 ID:V2s2VDES0
>>527
>羊じゃなけりゃもっとおいしくできあがるんじゃないのかと

それじゃ単なる焼肉だ。
537名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:09:58 ID:twqkU2Xq0
>>501
それが赤身の色だって?
一体何を食べて育って来たんだ、まったく
538名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:10:04 ID:yDrDVsZ70
>>533
羊毛はなんに使う?防寒メインだろ?寒い北のほうで需要が高かったんだよ
後日本に羊って元々いなくて、輸入してきたけどどこで育てる?っつってまあ北海道でいいんじゃね?広いし
っつって北海道メインになったんだよ
539名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:10:28 ID:DYmOkref0
部落が差別用語として定着したのは部落解放同盟のせいだと思うけど。
ちなみにオレの地元(神奈川)だと使うとしたら集落だな。
540名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:10:36 ID:Y/BTOaaO0
>>503
> >>501
> 北海道出身だけど北海道で部落なんて言葉聞いた事ないぞ?
>
> どこ出身よ?

俺は積丹半島近くの出身だが、盃部落ってのがあったぞ。
541名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:10:42 ID:/IE+BU23O
>>526
村とかの意味でも部落と言う言葉を使ってるのは聞いた事は無いなぁ。

普通に村とか町だった。
542名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:12:37 ID:twqkU2Xq0
埼玉出身だが、俺の子供のころは普通に部落と言っていた、出版物にも集落の意味で部落が使われていた
ここ10年20年だろ、部落という言葉が関東以北でもNGになったのは
というか、昨日見てた土スぺで東北のじいちゃんが普通に「部落」って言ってたぞ
キャプションは「集落」ってなってたけどw
543名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:14:10 ID:jfxtUOOW0
>>525
ジンギスカンはともかく、北海道の羊は、服の原料調達のために政策として飼われたものだし、
羊肉を食うのも、老いた羊の活用として広まった。
老いて質が悪いから、臭いを消すためタレで漬け込んだんだよ。
決して韓国人が習慣として食ったものではない。

ちなみに今は昔のような広大な羊牧場は消え、
戦後のドサクサで山奥には野良羊が逃げ込み、今でもどこかに生息するという。
544名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:14:36 ID:az7JBh+y0
なんだそのキハダかメバチみたいな赤身は。
本マグロの赤身はそんなのじゃなくてもっと羊羹みたいな奴だぞ。
大体、キハダだのメバチだのはカロリーが半分しかない味わいも薄いバッタモンだ。
545名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:14:44 ID:V2s2VDES0
>>541
うん、まあお前さんおよびその身内の方々が「聞いたこと無い」というのを否定する気はない。
けど俺が小学校の頃は社会の教材なんかに「○○部落」という分や写真が載ってたし、そういう地名もあり、足を運んだ事もある、というのも事実なんだ。
30年程前の事だがな。
546名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:15:53 ID:oX/XgIMV0
しゃーないな
明快な解答を教えてあげよう

村より小さい集団

部落 ×
集落 ○

部落は差別擁護で放送禁止&行政での使用禁止用語
547名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:16:21 ID:cEleR7yU0
モンゴル(大陸)

朝鮮

日本

でしょ?どんな文化も
548名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:17:07 ID:vrIhyhOF0
いつのまにか「部落 = 被差別部落」という図式が出来上がっちゃったんだろうな
誰のせいだろう
549名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:17:16 ID:az7JBh+y0
どんな文化も朝鮮は素通りしただけで関係無い。
550名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:17:29 ID:KqfX8XBCP
西友の肉使っとけよ。
551名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:17:41 ID:DYmOkref0
要はめくらとか障害者とかかたわとか片手落ちとか看護婦とかスチュワーデスとかと同じってコトだ。

本来は差別用語でも何でもないのに一部のキチガイ連中によって
差別用語に仕立て上げられた。
552名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:21:04 ID:V2s2VDES0
>>548
いわゆるサベツ用語の「部落」てのは、もともと「被差別部落」の前半部分が省略されてたもんだろう。
観光に来た関西人が「アイヌ部落」の表示見て「いいのか?これ!」と騒いでた記憶があるが、こういう連中が公の機関にでもネジ込んだんじゃないかね。
553名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:21:26 ID:j37NjHhc0
>>525
マジレスすると満州遠征時に原型が出来たという説が有力。

>>531
それは非人部落、エタ部落から口にするのを憚れるエタ、非人を抜いて隠語にしただけだから
北海道・東北で使われている単なる集落とは別に考えたほうがいいんじゃないか。
俺も北海道から出てネット使うまで部落って何?だったし。 エタ・非人はもちろん知ってたけど。

>>534
朝鮮は儒教の影響でしばらく肉食やめてたんだけど、モンゴルに占領された時に解禁になったらしい。
その間は肉食文化は途絶えてたなら、モンゴルのが先なのは間違いないだろうね。

>>537
すまんねw あんまいい画像なかったんだ。
でも表面の感じとかはそうだろう。
実物はもっとピンクで生の豚肉みたいな外見。
554名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:21:54 ID:IvQfIfDk0
wikiより

「部落」は本来「集落」の意味である。歴史的にエタ村あるいはエタと称された賤民の集落や地域を、
行政が福祉の客体として「被差別部落民(略して部落民)」などとよび定着した。
現在では同和行政特別施行地区という呼び方をする自治体もある。

なお東日本などでは現在でも日常的に差別などの意味をもたない「集落」「地区」などの用法で
「部落」という言葉を用いている。
555名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:22:08 ID:Y/BTOaaO0
>>542
> 埼玉出身だが、俺の子供のころは普通に部落と言っていた、出版物にも集落の意味で部落が使われていた
> ここ10年20年だろ、部落という言葉が関東以北でもNGになったのは
> というか、昨日見てた土スぺで東北のじいちゃんが普通に「部落」って言ってたぞ
> キャプションは「集落」ってなってたけどw

おそらく10年もしないうちに今度は「集落」が差別用語に認定されて
また別の言葉を探さないといけなくなるんだろうなぁ。
556名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:26:12 ID:cEleR7yU0
ジンギスカンとかラムとかおまいら言ってるけどさあ・・・





夕飯何だったのよ?
557名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:26:29 ID:gMgXskCv0
マトンの方が旨い。
変なブームでラムや高価になったりと迷惑。
558名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:26:45 ID:/IE+BU23O
>>545
ああ、確かに昔の文献にはそう書いてるかも知れないな…。
それと自分あまり道東以外…道北や道南とかはよくは知らないんでもし使われてたらスマソ。
559名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:28:20 ID:V2s2VDES0
>>533
>本州じゃ、羊なんか食わんよ。

岩手、山形、岡山、福島などで食いますが。
560名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:28:44 ID:OtMVHnP8O
今日だるまへ行った。マトン以外はありえねぇ〜とおもた。
561名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:29:47 ID:6xu/wygoO
スキヤキは、モンゴルでは祭りの時に、鋤(農具)にry
だから焼き肉は、もしかしたら中国経由で来日した可能性は高い。

ジンギスカンは獣肉を食べる渡来文化と、日本人の調理器具を改造しちゃう
文化の融合で生まれた可能性もある料理。
タレも大陸の影響を少なからず受けているかもしれない。


しかし朝鮮はありえんわ。
朝鮮の様々な文化は、すべて中国に従属してるだけだから。
562名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:29:48 ID:vbXkbtbl0
>>503
うちのじいちゃん、ばあちゃん、旭川で農家やってたけど、
「部落の寄合いに行って来る」、という言い方で使ってた。
それ以外で使ってなかった。
普段家族だけで農作業しているが、地域で協力する必要あるときに
集まっていたと思う。その集まりの単位が部落というものだと思ってた。

東京来るまでは。
563名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:30:01 ID:twqkU2Xq0
長野名物ジンギスカン
らしいぞ
564名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:30:11 ID:/IE+BU23O
>>556
実家から送ってきて貰った鹿肉の焼き肉モドキ。
565名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:31:12 ID:cEleR7yU0
まあ山梨のおれにいわせれば
馬刺しが最強ってことで
566名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:31:15 ID:boP/3xFx0
松尾の味付きマトンばっか食ってたなぁ
生のマトンとか欲しくてもまず売ってない
567名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:32:14 ID:+3oLjq4X0
>>536
北海道の焼肉ってかわってるんだな。
568名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:32:16 ID:oX/XgIMV0
平家にあらずんば人でなし ってとこから 非人

源氏に敗れて平家の落ち武者が四国などの山奥に逃げ込み隠れ村として集まった
ってとこらか 部落と言われている

平家、源氏が活躍してた西日本が主体の言葉で
同時代に藤原が治めてた東日本は言葉の意味をよく理解せずに使用していた
と考えるのがしっくりくる
569名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:32:56 ID:dz9ZP9cp0
>>558
年寄りは今でも「あんたは部落はどこ?」とか言うよ(こっちの地元)
もちろん集落の意味な。市の運動会の「部落対抗リレー」も数年前まであったしw
地域によっては文献がどうのってほど昔の話でもない。
570名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:33:55 ID:u706GvYGO
阿寒湖温泉の入り口に
「アイヌ部落へようこそ」って書いてあるよ
北海道人は誰も気にしてないし差別用語なんて思ってない

昔はマトンが主流だった
どこの家でもジンギスカン鍋は普通にあったよ。
571名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:36:09 ID:yDrDVsZ70
ちょっとはずれの方の田舎にいくと今でも普通に「第〇〇部落集会所」とか看板出てるけどな
572名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:36:27 ID:V2s2VDES0
親父は「マトンじゃなきゃダメだ。ラムは食った気がしない」と言ってたな。
当時ガキだった俺は、どっちも同じじゃん、と思ってた。
牛より好きだったな。
573名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:37:16 ID:pb/SQK59O
アイスランド産とか輸入物の割合が結構多いみたいだよな。
574名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:37:20 ID:jfxtUOOW0
昔は差別してた人もいたのだろうが、
今の北海道民で、部落について語れる奴なんてそうそういないだろう。
温泉地の近くにアイヌ部落たまに見かけるが、観光スポットに近いしな。

北海道の大人が使う部落の言葉は誤用や慣用に近い。
子供が使う部落の言葉は都市伝説に近い。
575名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:38:05 ID:+3oLjq4X0
臭いのも慣れれば病みつきになるよね。納豆しかり剣道の篭手しかり。
576名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:39:04 ID:IvQfIfDk0
元々は「村落」「集落」と同じ意味で使ってたんだけど、部落差別にデリケートな地域では
色々語弊があるので使われなくなったって事なんじゃね?
577名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:39:04 ID:O1mlm+/t0
マトンにベルのタレ(漬け込み不可)が昔のデフォ。

つーか、そろそろメロンの季節だぞ!
578名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:40:03 ID:OUlt6mCz0
ニュージーランドじゃマトンはドッグフードの材料だな
579やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/07/05(日) 02:40:07 ID:Sn0SvBjE0
目の前で生きた子羊が解体されて
皮だけになったそれを眺めながら
食う串焼きは複雑な味がするよ、ほんと
580名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:41:16 ID:QhkhvzBK0
>>575
しゃぶれよ
581名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:41:28 ID:vrIhyhOF0
>>563
長野っていっても一部な
信州新町ってとこの産物というか名物料理というか
店は多いが北海道みたいに家庭料理として入り込んでるかどうかは知らね
582名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:42:02 ID:vbXkbtbl0
今日は晩飯にジンギスカンを食った。
北海道から空輸して冷凍していたやつ。
久しぶりに食べると昔を思い出していいなぁ。
583名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:42:13 ID:41zzzq5bO
北海道の修学旅行で食べたジンギスカンはあまりうまくなかった…
しょせんは団体さん用かとションボリした

その後すたみな太郎で食べたラムのほうがうまかった
584名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:43:41 ID:HKjY6qMMO
マトンは臭くて食えたもんじゃねーやっぱりラムだっちゃ!
585名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:45:05 ID:3Q2t1OKRO
入れる?はいれる?
586名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:45:10 ID:AsuKvwwgO
リンゴの旨さの原点は紅玉につきると思うんだが…
イチゴはアマオウとか砂糖菓子みたいのばっかで
なんか最近は味覚が幼児化している気がする。

ジンギスカンはマトンじゃなきゃ駄目だろ、あの
肉の臭みがなきゃな
587名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:45:33 ID:ztxL5NEz0
http://www5.hokkaido-np.co.jp/pocket-book/lambcooking/004.html
ジンギスカン勢力図
おまいらいは、タレは先漬けそれとも後?
588瑠玖羽:2009/07/05(日) 02:45:51 ID:aYIlJ+ZE0


この命題は 「るくるく」 で破戒坊主2人が議論済みだ。
589名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:46:17 ID:V2s2VDES0
>>578
米国じゃ大豆は豚の飼料だしな。食文化の差ってそういうもんだよ。
590名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:47:32 ID:+3oLjq4X0
ラム?マトン?いやホルモンでしょ。なぜ羊に拘るのかわからん。
591 :2009/07/05(日) 02:47:34 ID:ohZ/O1mm0
廃羊。
592名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:47:52 ID:/IE+BU23O
あ、あれ?
ジンギスカンスレなのに部落スレになってる。
もしかして俺のせい?

…ゴメン。よくよく思い出してみたらうちの親戚達が言っていた地名はもしかしたら集落、部落の名前かも。お騒がせしてスマソorz

>>577
ゴメン。俺メロン食えないんだ。更にスイカも食えないorz
593名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:49:52 ID:6yrmPr8+0
北海道民はラムの調理の仕方を知らない。
独特の臭いを風味だけを残してうまく消さなければ日本人には受けない。

イギリスやフランスで食べたラム肉を使った料理は絶品だった。
594名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:51:07 ID:/IE+BU23O
>>579
ゴメン。俺、親父がハンターやってて小さい頃から家の物置小屋で鹿の解体を見てきたから、
鹿を見たら旨そうとしか思えなくなったw
595名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:52:33 ID:V2s2VDES0
>>590
羊の肉と野菜を用いるのがジンギスカンである以上「なぜ羊に拘るのか」と言われても。
ホルモンならそれはジンギスカンではなく「ホルモン焼き」ではないのか。
596名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:52:55 ID:jfxtUOOW0
>>583
そういうときこそいい肉出しておけば次に繋がるのにな。
ジンギスカン専門店も肉質がいい店はそんなに多くないしな。

>>588
さすが北海道出身漫画家
597名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:54:00 ID:yDrDVsZ70
>>590
んじゃお前は好きなの食えばいいじゃん
お前の言ってる事ってケンチキ行って「牛肉や豚肉があるのに何故鶏肉に拘ってるかわからん」とか抜かしてるのと変わらんぞ
598名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:54:11 ID:/IE+BU23O
>>595
それは焼肉だろ。
ここはジンギスカンだぜ?
599名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:56:02 ID:jfxtUOOW0
>>593
究極のメニュー作り頑張ってな。

>>577
貧乏だといわれようが緑のメロンが好きだ。
600名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:56:13 ID:dz9ZP9cp0
自分はラムの方が柔らかくて好きだけどな
別に好きな方入れればいいんじゃね
601名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:56:45 ID:/IE+BU23O
訂正
>>595 ではなく。
>>590 です。スマソ。
602名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:58:24 ID:+3oLjq4X0
なぜまずい羊肉を使うのか?文化っちゃ文化なんだろうけどね。
広まらなかったのも仕方ないね。
603名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:00:45 ID:yDrDVsZ70
>>602
なんか大変そうだな。何と戦ってるのかしらんががんばってな
604名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:03:46 ID:V2s2VDES0
>>602
おめー、「キング・オブ・ミート」ってのは羊肉の事だぞ?w
605名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:03:54 ID:+3oLjq4X0
>>603
別に誰とも戦ってはいないです。都会じゃ受け入れなかったのは事実。
606名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:04:37 ID:yDrDVsZ70
>>605
そうか、がんばってな
607名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:04:43 ID:1xVSaZofO
>>602
普通に考えて、豚や鳥より羊が多かったか、安かったんだろ
608名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:07:21 ID:/IE+BU23O
>>605
都内のインドカレー屋の人気メニューに良くマトンカレーがあるんだけどw
ご存知ない?w
609名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:07:54 ID:+3oLjq4X0
>>608
それがメジャーなのかい?
610名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:09:43 ID:yDrDVsZ70
なんでそんな必死なんだろうな
611名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:09:45 ID:/IE+BU23O
>>608
受け入れてなければメニューに載らないはずだが説明難しかった?
612名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:09:49 ID:GHjeE9ws0
ジンギスカン東京でも数年前に流行ったよね。
613名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:09:57 ID:+qiW2re60
話は変るけどさ、オレの親戚に樺太出身の人いるんだわ
戦前とはいえ最果ての地だしとんでもないド田舎を想像してたんだけど
最近ネットで写真上がってたので見てみると結構な住宅街でびっくりした
駅とか立派だし
敗戦であの町とか丸々捨てたのはちょっともったいなかったなと思った
614名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:10:41 ID:V2s2VDES0
>>605
>>602で「まずい羊肉」と言ってる様に、お前は「羊肉そのもの」を貶してる訳だよな?
フレンチでも子羊は定番として使われるし、都市部なら間違いなく高級フレンチはあるだろう。
あと、世界の要人が集う場に供される肉料理に多く使われるのは羊なんだがね。
615名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:12:04 ID:/IE+BU23O
>>613
うちのじいちゃんばあちゃんがそうだわ。
ソ連攻めてきた時に北海道に逃げて来たんだ。
だからビザ無し交流も行こうと思えばいけたみたい。
616名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:13:34 ID:6xu/wygoO
>>593

本当に羊肉の旨さがわかってるのか?

では、この仔羊の中から旨い肉を選べ!
617名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:13:51 ID:GHjeE9ws0
ジンギスカン東京でも数年前に流行ったよね。
618名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:14:53 ID:IEwho6hJ0
ここまで「ロール肉」で検索

ロール肉:0件

このスレに道民はいないようです
619名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:15:37 ID:EHzZkrb20
>>616
24ヶ月以降の肉でないとダメ
620名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:16:04 ID:N8eDic3aO
マトンは臭みがあって子供や女性には向かないが、ワイルドな野郎には向いている
性欲も増す
621名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:17:21 ID:onidCHWv0
北海道民は野蛮な民族だ。
622名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:17:42 ID:519ooGuO0
間取って豚バラでいいんじゃね
623名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:18:07 ID:yDrDVsZ70
>>618
ウチの地方は漬け込みメインなんで丸肉あんま食わんのよ
624名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:19:28 ID:GHjeE9ws0
なぜ羊じゃないといかんのか
625名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:19:31 ID:V2s2VDES0
>>620
臭みつーか、食い慣れてない奴が食うとケモノ臭がするって事じゃねーの?
俺が初めて牛肉食った時「何コレ、牛臭っ、どーぶつ臭っ!」と思ったぞ。
626名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:19:40 ID:dz9ZP9cp0
さっきからなんとなく脳内で再生してたのは、イノシシだった。
もう寝るわ・・・w
627名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:20:17 ID:jfxtUOOW0
別に精肉業者や商社が切実に利用したい状況もないからだろ。
モツなんかは解体すれば必ず出てくるから売る必然性がある結果普及した。

ところでホルジンっていつごろから普通に店頭で売るようになったんだろう?
たしかに古くからメニューにある店はあったが。
628名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:21:07 ID:7gqmbWC90
ヒヨコ
629名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:21:45 ID:V2s2VDES0
>>624
定期的にこの問いが出てくるのは何故?w
羊の料理なのに「なぜ羊なのか」と問うて、何の意味がある。
630名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:21:59 ID:6xu/wygoO
>>619

貴様はまだわかっておらん
631名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:22:13 ID:/IE+BU23O
>>625
わかるわかるw
特にうちの親戚から潰したホルスタインの肉貰うんだが、
なんというか…うん。
632名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:22:50 ID:j37NjHhc0
>>614
>世界の要人が集う場に供される
それはうまいまずいではなく宗教からみのアレで。。
633名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:23:11 ID:6yrmPr8+0
>>616
ヨーロッパに住んでるから週に数回ラムを食ってる。
塊買ってきてハーブ・塩を肉にまぶして
180度のオーブンで3時間じっくりやけばうまいローストラムが作れる。
ラム肉の質は日本より数段上。
634名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:23:31 ID:j37NjHhc0
>>618
丸い肉
635名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:24:04 ID:tZt6nVy20
北海道の松尾ジンギスカン最高!!!
636名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:25:19 ID:yDrDVsZ70
>>629
ナポリタンは何故赤(ry
637名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:26:38 ID:MCjgJgfSO
>>632
それは逆
宗教的に豚肉や牛肉を食べられないから羊肉を出すんです。
638名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:27:13 ID:EWRUx/ao0
>>624
焼き鳥もなんで東京の方では鳥だけなのかわからんよな。
福岡辺りじゃ牛も豚も焼き鳥っていうのにさ。
ジンギスカンに牛や豚が入ってもいいじゃんね。
639名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:29:19 ID:jfxtUOOW0
>>625
下宿のおばさんがミルク臭いからって牛肉嫌いだった。
ガキの頃食べなれてない世代は敏感に感じとるみたい。

俺も、超高い牛肉とかたまに感じるが。
640名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:29:19 ID:6zLzGv0eO
子どもん時盛岡だったけど、自宅で焼肉といえばジンギスカンで
高校入って初めて外食で牛の焼肉食って旨くて死ぬかと思った。
30年前スーパーで売ってる主流は当然丸くプレスされた薄切り冷凍マトンで、
今でもラムのジンギスカンだと旨すぎて舌が浮くから苦手。
641名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:29:27 ID:/IE+BU23O
>>638
それだと焼肉になっちゃうんですよ。北海道にとってジンギスカンは羊、牛豚は焼肉。分けられているんですよ。
642名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:31:44 ID:tKbUCjBl0
>>638
> 福岡辺りじゃ牛も豚も焼き鳥っていうのにさ。

それ、焼き『鳥』ではないでしょ。w
関東でも東松山には焼き豚があったりするけどね。
さすがに焼き鳥とは言わず焼きトンと言うけど。
643名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:32:47 ID:yDrDVsZ70
>>638
焼き鳥ってジャンルの中に豚串とかあるだけだろ?それ
鍋っていうジャンルの中のジンギスカンなんだから
それ言ったら牛肉満載の海鮮鍋が出てきても文句言えないぞ
644名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:32:48 ID:/IE+BU23O
>>639
ホルスタインの肉くってみ…中々の物だぜw不味くはないけどw

つーかうちのばあちゃんちも牛肉が苦手だからすき焼きは豚肉だったなぁ。
645名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:33:27 ID:GHjeE9ws0
北海道人が海外産の冷凍羊をこれほどありがたがる気持ちが理解できない。
646名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:34:02 ID:EWRUx/ao0
>>642
いや焼き鳥なんだよ。
牛サガリとか豚バラとか、串に刺さって焼いてあれば全部焼き鳥。

ししゃもとかオクラとかでも可。
でもこれは野菜焼いても焼肉ていうみたいなもんかw
647名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:34:09 ID:j37NjHhc0
>>637
お前がなぜ逆と言ったのかがわからない。
648名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:34:52 ID:q8Debcom0
>642
北海道ローカルの長谷川ストア(アセスト)の「やきとり弁当」は豚でな・・・
まあ長谷川ストアはセイコーマートに吸収合併されたが。
649名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:35:11 ID:jfxtUOOW0
バブル前の羊、豚、鳥肉はどんな店でもオイシイとはいいがたかった気がする。
牛肉の方が遥かにうまかった。
北海道だけかも知れんけど。

バブル以降の世代は、鶏肉好きだっていうの多いしな。
そんな馬鹿なと思って食ってみたらケンタッキーですら美味いのな。
昔は不味くて絶対に食べたくなかったのに。
650 ◆GacHaPR1Us :2009/07/05(日) 03:36:57 ID:WTo6dgS70
値段の安いほうだ
651名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:38:01 ID:b93QiYx50
関東の「ケバブ」に羊肉が少なすぎるのが不満
最初関東で食ったケバブが羊肉で美味かったのに
他の肉だとアッサリしすぎなんだよな
652名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:38:11 ID:j37NjHhc0
>>649
あー、わかるわかる。
俺も豚や牛より鳥のが好きだわ。
胸肉1kg298円のとかで満足だから超安上がり。
安い牛豚よりもずっとうまい。
653名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:39:25 ID:q8Debcom0
いずれにしても、羊は食べ慣れたら旨い。牛や豚の代用品じゃなくて
立派な選択肢の一つだよ。

たまにマトンを塩湯でしてエセモンゴル料理として食しているわ。
654名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:41:24 ID:/IE+BU23O
ジンギスカンでこの反響なら北海道名物甘納豆赤飯なんて出した日にゃ…。
655名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:42:54 ID:EHzZkrb20
つーても北海道だって焼鳥屋入って「正肉」つーて頼むと
普通に鳥モモじゃなくて豚バラ出てくるし
656名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:44:52 ID:rXw4bSm80
たれ後付けではただの羊肉を使った焼肉
657名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:46:15 ID:6xu/wygoO
昔スーパーで買ったラムは旨かった。
若干臭みというかクセがあったが、ハーブを使えば良かったかも。
牛肉に比べて甘みがあったよ。
658名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:46:31 ID:EHzZkrb20
タレに漬け込んだジンギスカンなど邪道
659名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:47:24 ID:jfxtUOOW0
ていうかいろんな肉食えばいいんだよ。
早くダチョウ肉が普及しないかな。

>>654
甘納豆も小豆もなんで使おうと思ったのかな。
実際、おにぎりの赤飯はどちらも使われないしね。

660名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:47:53 ID:6yrmPr8+0
ラムはローストとステーキに限るよ
661名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:48:58 ID:EHzZkrb20
北海道のご家庭には赤飯用の食紅が常備されている、
と言ってもなかなか信じてもらえないからな
662名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:50:50 ID:/IE+BU23O
>>659
確か北海道の甘納豆赤飯は何かの料理番組?で広まったとか。
ちと甘い味付けが受けたんだろうね。
道東名物砂糖塗したフレンチドックみたいな感じやね。
663名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:52:46 ID:jfxtUOOW0
そういや昔は家にもあったな食紅。

あれ、でも小豆入れてたぞ?
664名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:53:14 ID:del89JZ0O
ジビエ好きな人って仕事はできるけど変態が多いイメージ
羊はジビエじゃないけども
665588:2009/07/05(日) 03:53:26 ID:aYIlJ+ZE0
>>588
> この命題は 「るくるく」 で破戒坊主2人が議論済みだ。

絵追加
http://olfan.s10.x-beat.com/up/src/up0148.jpg
666名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:53:43 ID:/IE+BU23O
>>661
確かに。
あと母方の実家ではじゃがいもを茹でる際にさっかりん入れるんだ。
そうするとじゃがいもの甘味が増すから好きなんだ。
おかげさまで普通のふかしいもが物足りなく感じるw
667名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:54:54 ID:rXw4bSm80
北海道ではジンギスカンは元々たれに漬け込んで作られてた。
たれ後付けはラム肉が手に入りやすくなってから。
668名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:55:25 ID:EHzZkrb20
>>662
納豆に砂糖入れたり茶碗蒸しに栗の甘露煮入ってたりするからな
寒いんで即効で熱量の取れる砂糖でもてなすのが礼儀にかなってるってことで
料理に甘いもの入れることが多くなった、という話を昔聞いたことがあるが信憑性は知らん
669名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:58:53 ID:/IE+BU23O
>>668
あるあるw
茶碗蒸しに栗は今でも入れてるw
納豆に砂糖は俺はやってないな。確かカーちゃんが昔食べてたときいた事が。

確かに寒いからかもねー。
670名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 03:59:07 ID:xF+VlNubO
札幌の店のジンギスカンがめちゃくちゃ旨かった。「だるま」だったかな。
北海道旅行中に2回も行っちゃったよ。
でも朝鮮総連系の店らしく、脱税で摘発されてたのにはガッカリ。
671名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:00:29 ID:EHzZkrb20
>>667

喰い方広めた種羊場が複数あって、それぞれ違う喰い方指導したからだよ
672名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:03:01 ID:PWocJV9Y0
まあ、新鮮なラム・マトン肉は美味いな
関西地方だとあまり売ってないけど

今日買ってきた牛肉糞不味かった・・・
胡散臭い店で買うんじゃなかった
1000円損した
673名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:03:11 ID:rXw4bSm80
>>668
納豆に砂糖は少数派
674名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:05:13 ID:j37NjHhc0
>>654
四国の彼女に本気でキモがられたよw
うまいのになぁ。 あれこそ赤飯。
675名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:05:58 ID:rXw4bSm80
>>671
違いますw
676名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:06:01 ID:EHzZkrb20
あと北海道では寿司屋入って「エビ」って頼むと
生の甘エビとかぼたんエビが出てくる

内地来て「エビ」って頼んだら蒸しエビ出てきてガッカリした
焼き鳥屋に鳥の精肉しかないのと同じくらいガッカリした
677名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:07:38 ID:wOB37vSOO
マトンばかりだと飽きるが
かといって、マトンがまったくないのも寂しい。
あの匂いが、いいアクセントになるんだよなぁ〜
678名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:07:47 ID:PWocJV9Y0
>>676
甘エビは通常別メニュー
679名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:08:35 ID:j37NjHhc0
>>671
本当だよ。
丸い成形肉は冷凍技術が出てきてからだし、生ラムはさらにその後。
保存のためにもタレに付け込む必要があった。
680名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:09:36 ID:j37NjHhc0
>>676
東京でぼたんエビの値段に絶望した。
681名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:09:46 ID:GHjeE9ws0
道人がなにえらそうにしてんだよ。日本に来てそれはがっかりってお門違いだろ。
682名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:10:08 ID:VifNKG4XO
ジンギスカンキャラメル試食して…
お土産屋で吐いたのはあれが最初で最後の経験だろう。
683名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:13:35 ID:EHzZkrb20
>>681
こんな一年のうち1/3は真夏で夕方になるとスコール来るような
どっからどうみても亜熱帯の土地が日本だとは信じ難い
684名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:15:19 ID:rXw4bSm80
>>681
涙目くん乙
685名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:15:35 ID:H7SDreW/O
やっぱラムだっちゃ
686名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:16:24 ID:Zh9PiQlDO
いい加減名称変更しろよ
チョンやチャンコロじゃあるまいし他国の英雄の名前使うなよ
687名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:18:17 ID:/IE+BU23O
>>674
旨いのにねw
久々に食いたくなってきたw
688名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:19:28 ID:O1mlm+/t0
>>676
寿司屋とか書くと勘違いされるよ。
スーパーのパック寿司でも生の甘エビが普通。

昨日買った夕張メロンは特売で一個800円。
まだまだ高いな。


689名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:35:44 ID:rXw4bSm80
>>686
いいから国へ帰れ
690名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:48:21 ID:QxXMcFpzO
関係ないんだが、運動会のフォークダンス(?)でジンギスカンって歌かけてたの札幌だけなのかな

とりあえずツキサップジンギスカン倶楽部最強
691名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:51:37 ID:m8F0Gkkk0
ジンギスカンにアイヌネギは最強。

店では味わえない。
692名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:55:43 ID:ztxL5NEz0
いつごろからだったか
札幌の「だるま」
というジンギスカン屋が
盛んにTV等のマスゴミに取り上げられるようになった。
札幌一うまいというふれこみだったな。
芸人とかが必死になって宣伝していた。
それからしばらくたって、「だるま」が脱税で摘発され
経営者が北朝鮮人で、北朝鮮に盛んに送金をしていた事実が明らかになった。
なるほど、ここまでマスゴミの朝鮮汚染は進んでいるんだな
というのがわかって驚愕した。
つまり
北朝鮮工作員がマスゴミに圧力

マスゴミ・TV局がグルメ番組等で宣伝工作

朝鮮人タレントが必死に喧伝

日本人客が店におびき寄せられる

日本人から集金した金を北朝鮮に送金、税金は払わない

日本人から奪い取った金と日本製部品でテポドン開発

日本人の財産と安全が脅かされる

という構図だった。
693名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:56:50 ID:bQH7jgT00
どちらも嫌い。
牛肉か豚肉にしろ!
694名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:01:14 ID:j37NjHhc0
>>692
タレントはハメられた可能性のが高くね?
695名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:03:30 ID:m8F0Gkkk0
>>587
食べ方の地域分布図ちょっと違うな。
俺の住んでる札幌右下は先漬けだし、旭川は後漬けが主流だったはず。

かなり細かく入り組んでる。
696名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:09:32 ID:ztxL5NEz0
旭川は松尾ジンギスカンの勢力範囲だぜ。
昔から、先漬けが優勢。
松尾ジンギスカンは滝川に本店があり、付近に支店を出した。
だから滝川を中心としたあたりが、先漬け優勢になっている。
697名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:12:43 ID:yDrDVsZ70
>>692
芸人ってだれ?
698名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:15:03 ID:a0CdKWiYO
マンコ
699名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:15:58 ID:9wCMsia7O
昔はマトン売っていた記憶あるけど、今じゃ東京のほとんどの店ではラムしか買えない。ラムの方が美味しいし。
700名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:18:46 ID:yDrDVsZ70
>>695
旭川は両方だな
701名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:19:28 ID:GWdFD74RO
北海道の人って政府が隠してるけど

もう500人くらいはヤコブ病で死んでるって知ってた?

BSEも北海道だけで何百頭ってでてるでやんすww
702名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:19:59 ID:Yb1y/NnA0
ジンギスカンって猪肉だとばかり思ってました
703名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:21:09 ID:WxP/9XEiO
何を今さら。だるまのオバハンが朝鮮人だなんて、30年以上前から常識だろ。
704名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:22:55 ID:m8F0Gkkk0
>>701
陰謀論乙
705名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:28:00 ID:tE8wjApS0
チョンが沢山いますよ北海土
706名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:29:21 ID:RhTmKXkF0
ショップチャンネルのゆるキャラ
ひつじのメルくんが怒ってます。
707名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:29:47 ID:eVkzW5hh0
>>692
あれかね。北海道の朝鮮人というと、どうしても戦後炭坑から出てきて暴れ回り、共産党と
連動して摘発された連中を思い出してしまうんだが、その末裔かね。
708名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:31:20 ID:9wCMsia7O
俺は後ダレだな。肉の味が判って美味しい。
709名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:31:58 ID:tE8wjApS0
創価学会も沢山いますよ北海土う
710名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:32:28 ID:hmFT0vU/0
>>692
札幌在住だが、「だるま」はマトン肉で確かに旨い。
北朝鮮への送金ニュースを知って、確かに印象悪くなったけど俺はまだ通ってる。
711名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:32:56 ID:6oUXl2/zO
子羊ってめっちゃ可愛いのに殺されてカワイソス(´・ω・`)
712名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:33:31 ID:m8F0Gkkk0
だるまは朝鮮羊焼肉屋
713名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:35:44 ID:m8F0Gkkk0
>>711
肉豚って大人になる前に殺されて肉にされるって知ってるか?
714名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:36:16 ID:5FK0wbSWO
帯広の有楽町食ってみな
715名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:38:00 ID:hmFT0vU/0
>>711
豚は生後半年で肉にされちゃうよ。
716名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:38:32 ID:WxP/9XEiO
だるまのオバハン、逮捕前に電話かけてきて「ねぇ、ウチが“脱税してる”とか言いふらしたり、噂してた人いる?知らない?」だってさ。

「いや〜知らないなぁ。どうしたんすか〜?」って訊ねたら「そういう人は、お仕置きしなきゃいけないからね!」だってさ。

北朝鮮のお仕置きって何かねぇ?拉致して強制労働?あーコワ。
717名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:38:35 ID:8284TcYB0
>>711
ブロイラーも、成長曲線が鈍った辺りで即出荷されるって知ってる?
718名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:40:58 ID:jfxtUOOW0
>>714
有楽町、いいね。
いい肉かはわからんが非常に総合点が高い。
ホルジンの古参だな。
719名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:42:33 ID:b6Z3t/8O0
ラム食べたが、美味しいとは思わない
720名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:44:37 ID:5FK0wbSWO
>>718 んまいよね。安いしさ
721名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:44:50 ID:TsvXu+3Z0
北海道出身者に聞くが、都内で許せるジンギスカン料理屋ってどこ?
722名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:47:08 ID:jfxtUOOW0
>>720
あの安さは凄い。
あそこだけは、気楽に奢れる。
723名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:48:42 ID:j37NjHhc0
>>721
慣れ親しんだ生活の一部だから普通の人はそれほどこだわんないよ。
まずくなければok。
松尾系・だるまなんかの名前通ったとこでもビール園でもリゾートでもなんでもいいから楽しく飲んで食えるとこでどぞ。
724名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:52:06 ID:/QHSF+Y50
ラムたんハァハァ(*´д`*)
725名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:55:23 ID:w04X6871O
>>721
渋谷にある店。ソフトカツゲンは必ず飲めよ。道民のみ許された飲み物だから。
726名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:57:44 ID:2hOHxRWP0
>>725
なんか最近大学の売店で見かけるようになったけど何だろうなって思ってたけど
本来は北海道限定だったのか
727名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:58:08 ID:EHzZkrb20
リボンナポリンくれ
コアップガラナもくれ
728名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:24:19 ID:iikufm4o0
>>649
そりゃあんた牛肉は当時国産しか出回ってなかったんだから、牛肉の方が旨いさ。
まあほかの肉の質もよくなったんだけどな。
要するにバブル前までは日本は貧しかったんだよな。
729名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:27:36 ID:70YjYm5+0
また古参の日本ハムファンが道民叩きしてるな。
伊集院なんて話をねつ造してまで道民叩きを誘導したからな。
730名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:01:49 ID:APD15aiw0
マトンはジンギスカンでいいけど、ラムはもっと美味い食い方があるのにと思う
731名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:13:53 ID:Ct+jVxQH0
>>668
道南出身?
732名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:16:24 ID:1967NBu/0
赤飯に甘納豆は嫌いではない。
733名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:20:14 ID:1967NBu/0
だいたいだ、北海道でのジンギスカンの位置づけってのは
まあ本州のカレーライス程度のものだ。
ごくごく日常のありふれた食べ物。
>>730みたいな阿呆が存在しているけど
カレーに牛肉入れるくらいなら、ローストビーフにして食った方がうまいのにと言っているようなもだ。
本州じゃあ、ジンギスカンといえば、結構なお値段でぼったくる店もあるから
勘違いしている奴も多いのかな。
734名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:22:43 ID:XvsEIpfN0
乳飲み仔を屠殺して食うなんて西洋人の発想がわからん
735名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:23:52 ID:ikmj8uOgO
>>581
信州新町のジンギスカンは、何もない町に名物を作るべ、ってことで、サフォーク種の羊を飼育して焼肉にしたのが始まりらしい。
母親の実家があって、行くと必ずばーちゃんがジンギスカン用意してくれる。
安いマトンを、摺り下ろしたリンゴやタマネギなどの入ったタレに漬け込んでから焼く。
飲食店では先付け後付けバラバラっぽい。ラムよりはマトンが多いと思う。
サフォーク種は割合柔らかいから後付け。でも高いから食えない…
北海道でもサフォーク種のジンギスカンやってるとこってある?
736名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:26:28 ID:2cl0wkfkO
ラムでもマトンでもいいが、最近の店はまわりの脂のビラビラを削ぎ落として出してくるから気に食わん

あのビラビラこそ至高だろボケ
ロースを注文してないのにロースみたいな肉持ってくんな
737名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:33:25 ID:Ct+jVxQH0
>>669
おいなりさんには、そぼろ・紅生姜のせてた?
738名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:36:16 ID:MLq3J7b80
【社会】 ゴミ収集有料化スタートで、札幌市が大混乱…直前に、通常の7倍のゴミ捨てられる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246405804/

やっぱ、道民の民度って、この程度だよな。w

さすがは流人の末裔wwwwwwwwww

蝦夷に引きこもって羊でも食ってろwwwwwwwww
739名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:45:52 ID:b6ZovuXPO
ゴミを捨てただけでそれかい
お前は国に帰りなさい
740名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:49:06 ID:tZLsyBfV0
なんで北海道は羊を食べる習慣があるんだろう?
というか、なんで本州に広まらないんだろう。
羊食べたい
741名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:50:39 ID:4Z4kWP1b0
マトンみたいな臭みの強い肉食うのはマニアだけだろ
742名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:50:44 ID:YlO6eZknO
最近じゃラムばっかしで
マトンを見かけない
743名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:53:23 ID:sDV/sSBQO
>>740
インドカレー屋なんかに行くとマトンカレーあるから、行ける範囲にあるなら行ってみると良いよ。
サグマトンオヌヌメ
744名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:54:59 ID:BVYYmbMh0
普通の国で羊肉食べてるだろ。
食わない方が変。
745名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:58:01 ID:hE9lrT6D0
羊のしゃぶしゃぶが意外と美味い
746名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:58:11 ID:BIewsX5l0
>>740
1を見ましょう
747名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:00:17 ID:hE9lrT6D0
羊がくさいって言う奴いるけど
豚や牛だって臭いんだけどな
748名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:01:15 ID:qTJxnsfr0
ジンギスカンを食べ慣れたジンギスカン好きは
ラムより臭いマトンの方がうまいって言うね。
臭いマムコをついついなめてしまうようなものなのかな。
749名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:01:19 ID:vpbWMZCO0
750名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:01:51 ID:MLq3J7b80
>>739
ゴミの分別もできないバカ道民。w
偉そうにしてんじゃねー。

蝦夷に帰れ! こっちくんな!
751名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:03:51 ID:Lr4gkQozO
俺様はラムちゃんが好きだっちゃ
752名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:04:07 ID:LxNW8QDW0
北海道の人には悪いけど羊なんか臭くて食べられない
753名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:04:07 ID:9WKLay7G0
>>9
後ろのおっさんのチープな踊りがたまらん。
754名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:04:14 ID:FVCZz3jNO
>>748
性欲と食欲の両立かよ!
755名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:05:09 ID:1NVUPRvl0
>>751
ラムの母ちゃんの妖艶な魅力についてはスルーですか?
756名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:05:41 ID:T/0XEoeDO
関東近郊エリアだと、千葉の成田周辺にジンギスカンを食べさせる店が集中してるが、
あそこのジンギスカンは北海道の人が食べるとかなり違和感覚えるよな。

鉄板焼きみたいなプレートに、脂身の多いマトンと野菜を敷いて焼き、
それを生姜味の醤油に付けて食べる。まるで北海道のジンギスカンとは別の料理だ。
羊肉の野菜炒めって感じ。しかも生醤油に生姜のタレは北海道では使わない組み合わせ。
757名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:07:10 ID:RkZI7v4BO
どっちも美味い
758名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:07:51 ID:AAOX1lH7O
狂牛病ってもともと羊の病気だったのに、なぜか牛だけが騒がれる
759名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:10:12 ID:FFAxqmQ4O
子羊のうちに、と殺しちゃうんだもんな…
760名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:10:29 ID:qTJxnsfr0
BSEは豚でも発病することが確認されているけどね。
761名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:10:50 ID:T/0XEoeDO
思うに、東京や関東の人が「羊肉のマトンは臭い」と言うのは、成田方式の
生醤油に生姜加えただけのジンギスカンしか知らないからじゃないの?
仕事の関係で成田に行き、あちらのジンギスカン食べたが確かに臭かったわ。

ベルのジンギスカンのタレや、松尾ジンギスカンみたいなタレに漬けた甘い風味の味がない。

向こうのジンギスカンは、羊肉の単なる野菜炒め。かなり脂身が臭くて癖があるよ。
ジンギスカン食べ慣れてる道民でさえそう感じるくらいだから、かなり好き嫌いが分かれるとおもう。
762名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:11:03 ID:kJQeJJGD0
羊肉なんてまずくて食えるか
763名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:13:22 ID:Feqp4nsRO
札幌にうまいジンギスカン屋が2件ある。
その2件で食ったら、牛の焼肉屋行かなくなった。
牛の方が臭い。
764名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:16:00 ID:T/0XEoeDO
道民でも、成田で出されるような生姜焼きみたいな東京や関東スタイルのジンギスカンは、
さすがに美味いとは思えない。なぜリンゴや蜂蜜に付けた甘いタレに付けない?
かなり生醤油の味がキツイし、しょっぱい。
765名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:16:39 ID:Pb+gujO80
マトン好きだぜ
豚肉も
鶏肉も
松坂牛のようなまともな牛肉も

だが安物の牛肉、てめえは駄目だ
766名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:16:51 ID:qTJxnsfr0
ベルの成吉思汗たれ特撰(高い奴)に、日本酒とオレンジジュースをちょこっといれると
すごくうまい。

767名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:21:45 ID:NKaMZ5d80
>>752
羊は臭いし、ドライビールは味がしないし、化学調味料は舌がしびれる
んでしょw、どうせまともなジンギスカン喰ったことないんだろ。

北海道旅行行くと必ず「だるま」寄るけど、前回千歳空港で食った
ラム肉ジンギスカンで有名な店(名前わすれた)けっこー美味かった、
ジンギスカンっていうか羊のスキヤキって感じだけど
768名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:22:37 ID:T/0XEoeDO
札幌の一般家庭では、ジンギスカン鍋がない家が多いけどね。
とくにマンション住まい。

そうした家庭では、フライパンにバターを入れてマトンやラム肉を焼き、ベルのタレで食べる。
沿えるのは玉葱とモヤシのみ。
バターの風味が肉の臭い味を打ち消して、まろやかにする。
769名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:23:33 ID:b6ZovuXPO
>>750
いや北海道人だから蝦夷に帰れと言われても……
お前は北に帰れ
770名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:27:16 ID:NUiRFJu/0
ジンギスカンは家で食うか、花見の時に食うもんだ。
店で食うもんじゃない。
771名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:27:57 ID:T/0XEoeDO
つい最近まで、東京や関東近郊ではベルのジンギスカンのタレが売ってなかった。
結果として同じジンギスカンと言いながら、北海道とは全く異なる羊の焼き肉を
東京や関東近郊の人はイメージする。東京で暮らしてる道民はその違和感に戸惑う。(笑)
772名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:28:37 ID:JhNFccg60
>>1
どっちも羊だろうが糞禿クラミジアのエイズやろう
773名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:34:26 ID:T/0XEoeDO
余談だが、関東の成田スタイルの生醤油+生姜のタレで焼くジンギスカン、
戦後に満州から引き揚げた農民が成田に移住して、あちらで食べたジンギスカンを
忠実に再現したものであり、北海道の農業試験場で考案されたタレに漬けたり、
甘いフルーツ味のタレを焼いてから付けて食べる北海道方式のジンギスカンとは、ルーツが異なります。

北海道方式のジンギスカン、満州から伝わったジンギスカンじゃなくあくまで地元の発想。
774名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:38:11 ID:3f+Oj0p3O
ラムだっちゃ♪
775名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:39:25 ID:5P8aey1t0
ジンギスカンは牛肉だろ。
羊肉とか、どんな貧乏人だよwww
776名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:42:00 ID:T/0XEoeDO
成田スタイルのジンギスカン→満州に伝わる、熔羊鍋と呼ばれる中華料理。
北海道のジンギスカン→北海道の農業試験場で開発された、日本人向けの甘いタレを使った羊の焼肉料理。
777名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:43:43 ID:kJSYxKse0
オートマトン
778名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:46:07 ID:eViIzM6cO
北海道を出て10年経つが羊肉は受け付けなくなったな
779名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:50:31 ID:0MdKADZL0
本当に良い羊肉だったら甘いたれがなくても大丈夫。
塩だけでいけますよ。ラムロース100グラム600円くらいのやつなら。
780名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:51:29 ID:0kgnOGpq0
羊肉くせぇwwwwww
なんなのあの匂い、バカにしてるの?
781名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:03:17 ID:qTJxnsfr0
また>>779 みたいなバカが沸いているな。
ジンギスカンなんてのは、安い肉を使ったただの家庭料理じゃん。
782名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:06:25 ID:0MdKADZL0
>>781
ところが奥さん。今は時代が違うのよ。
網焼き塩ジンギスカンなんて美味い物も開発されてましてね。
まさにこれ日進月歩!
安い肉の家庭料理もあれば、高級店で網焼きもあり、ジンギス世界は奥が深い!
783名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:09:28 ID:Vqi0ddpLO
羊たちの沈黙
じゃなくて本当は
子羊たちの沈黙なんだよ
784名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:18:43 ID:0+MUu5Cs0
ラムはジンギスカンみたいな
やっすい味付けにするのは勿体ない。

ちゃんと料理すれば美味しいんだから
785名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:19:18 ID:iTeAYhiXO
>>775
羊肉食べたことないんだ。
可哀相にW
786名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:20:47 ID:PhvapFQkO
美味しんぼみたいなテーマだ
787名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:23:12 ID:CqKEGadYO
ウチの犬は雨が降るとマトンの匂いがするよ。
788名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:27:01 ID:ePSBOyX70
この20年くらいラム肉しか売ってない
焼肉といえばマトンだと思うんだけどなぁ・・・・
789名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:27:08 ID:/IE+BU23O
>>737
いや。それは知らなかった。
そういうのもあるんだな。
790名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:34:06 ID:jgD547eW0
ジンギスカンはうどんがメインな気がしてる道民は
自分だけじゃないはずだ。
791名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:37:00 ID:/IE+BU23O
>>790
その発想は無かったわw
確かにあのボリュームならw
ジンギスカンにうどんは確かに絶妙な相性だよなw
792名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:37:55 ID:FuIh0ypJ0
うどんてあの鍋で焼くの?
793名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:39:33 ID:ZmOsW/HGO
ジンギスカンを歌ってたのはアケビだな
794名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:39:47 ID:/IE+BU23O
>>792
うい。羊の脂がからまってジンギスカンタレにつけて食えばもう最高よw
795名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:40:55 ID:UNPQyWjk0
北海道にいた頃はラムばっかりだった
母親がマトンは臭いといって出さなかったのでラムは食べたことがない

タレはソラチだったがベル派も多いんだな
796名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:42:47 ID:FuIh0ypJ0
>>794
その発想は無かったわ
岩手の小岩井で食ったけどうどんじゃなくて普通にご飯がついてた
797名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:44:14 ID:uzX6lbOQ0
人気店の「だるま」で使っているのはマトンだけ。
ラムは上品すぎて食べ応えがない。
798名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:44:30 ID:VGtSxsO8O
土人の食いもんなんかに興味はねえよ
799名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:45:28 ID:KmnDv9XBQ
狸はマトンと同じ臭いだから
狸が平気ならマトンも大丈夫
一度お試しあれ
800名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:46:16 ID:a3Nig3Wj0 BE:15587322-2BP(672)
ラムを食うなら豚肉を食ったほうがましだね。
801名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:48:15 ID:/IE+BU23O
>>796
いや。ご飯も食べるよ。
俺の所はジンギスカンの中盤から終盤頃にジンギスカン鍋の上に乗せて脂と絡めた後、タレで食うんだ。

旨いぞw
802名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:53:42 ID:/IE+BU23O
>>782
あれは衝撃的だったな。
食べてみたらさっぱりしていて旨かった。

また一つジンギスカンの楽しみが増えたよ。
803名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:56:03 ID:88m9h5Wx0
北海道人の言うジンギスカンはタレが全てだからな。羊肉の悪い部分を
旨みに変える魔法みたいなもんだ。タレを入手できない情弱東京人が
gdgd言うのも分かる。
東京のレストランでラムステーキ食った時はオエ〜だった。
羊肉なんてジンギスカンのタレが無いと食えたもんじゃないと。
804名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:56:50 ID:T/0XEoeDO
インドカレーやスープカレーにも羊肉は合うよ。どちらかと言うと固いマトン肉だけど。
札幌のLaviLaviや木多郎の羊使ったトマト風味のスープカレーは絶品。
805名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:58:30 ID:VWnXy4gz0
>>780
出来上がってからスパイスのクミンをかけると臭みが旨味に変わる
806名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:59:23 ID:T/0XEoeDO
>>803
東京や関東は、なんでも生醤油の味が濃すぎて素材の風味を殺すからねえ。
ラム・ステーキに醤油味は確かに合わないね。
807名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:59:44 ID:evuaMR8iO
>>803

なるほど、道民は羊肉ではなくタレが好きなんだな
焼肉のタレのコピペみたいなものか
808名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:03:17 ID:TRMpC5ilO
ラムですら臭くて食えないorz
809名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:03:53 ID:RJvjRQo40
>>805
出来上がってからだったか‥‥・下味じゃなかったのね‥‥
810名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:05:16 ID:7NR1/jLa0
札幌のビールガーデンだっけ?
客に残り物出してたの。

811名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:07:37 ID:/IE+BU23O
>>807
タレの功績は大きいけど
羊肉自体は好きではないと言う訳では無いのであしからず。

先ほど言ったけど塩味のタレも出てきているしね。
羊肉は旨いぜ。
812名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:07:43 ID:4noJlAItO
>>807 新鮮な肉も大事だがタレのしめる割合は大きい。市販のタレでは、赤い缶に入った(龍の柄だったと思う。)のが最強!
813名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:08:34 ID:T/0XEoeDO
>>810
違うよ、生ビールのタンクに入った残りのビールを、翌日の客に出しただけ。
食べ残しじゃなく、気の抜けたビールを出して問題になったサッポロビール園。
814名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:11:28 ID:T/0XEoeDO
とにかく、東京や成田の生姜味の醤油タレを使うジンギスカンは不味い。
喩えは悪いけど、イワシの刺し身やアジの叩きに使う生姜醤油をそのまま羊肉に付けたような味。
塩辛くて、すごい違和感覚える。
815名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:11:28 ID:kj/fqw7K0
>>790
北見の宿に泊まったとき、オーナーのご厚意でジンギスカンを
ごちそうしてもらったら、他に集まった地元の人たちは肉より
うどんを待ちかまえていた。なによりうどんのパッケージに
ジンギスカン用と書かれていビックリしたが、実際食べてみると
焼きうどん風味でなかなかいける味だった。
大阪に帰って札幌出身の知人に話したらそんな物は入れない
と言われたが、どっちが本当なのか。
816名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:14:20 ID:JCR8uzXp0
東京だけど、スーパーでラムと並みの和牛の値段同じ位、オージーはもっと安い
ジンギスカン用でタレ付きで売ってたの買って作ってみたけどおいしかった、でも高くて
そうそう買えないw
817名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:14:36 ID:TAifmFKp0
ラムもマトンもそもそも売ってない
安ければ利用してみたいがグラムいくらくらいで売ってるの?
818名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:15:59 ID:HWdq+5jW0
ラム肉でジンギスカンを食べるくらいなら、焼肉を食べた方がいいな。
あの臭いがないと物足りない。
819名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:15:59 ID:T/0XEoeDO
>>815
北海道は広いから、地域によってジンギスカンの食べ方が違っていても不思議じゃないよ。
札幌と北見じゃ方言も違うし、風俗習慣も多少違う。共通してるのは、
ベルやソラチのジンギスカンのタレを使って肉を焼くくらい。

ちなみに実家じゃ、ジンギスカンのシメには梅干し入れた塩オニギリを食べるよ。
820名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:17:01 ID:G7gXurWsO
ちょっちゃんラム最高だよ高いが
821名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:18:06 ID:JLqYaM9nO
>>790
初耳だがおいしそうだな
俺は道北日本海側出身
822名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:18:44 ID:J8JCJQFcO
上北農産の焼肉のたれは神、これ以外ジンギスカンは考えられない
823名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:19:14 ID:TW7bY4xx0
生まれも育ちも北海道だけど、冷凍の円筒型のジンギスカンは
食べた事も無いし、食べ方も知らない。
ベルだのソラチだの、そもそもタレじたいも買った事が無い。

自分はかんのと有楽町と平和園のジンギスカンがすべてで育っちゃったw
ジンギスカンに主流だの定義だの無いわさ
824名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:19:23 ID:OLIv10NV0
こんなもの喜んで食うのは道民だけだろ
825名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:19:29 ID:T/0XEoeDO
>>817
札幌のスーパーでは、ジンギスカン用の一番安いドラムと呼ばれる丸い冷凍肉が、100g60〜80円くらい。

ただし生ラムなら同じ100gでも300円前後する。
826名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:20:11 ID:ePSBOyX70
リンゴとタマネギのはいってないタレはまずいからな
青森はリンゴとニンニクだけは豊富にあるから焼肉のタレには困らない



で?
いつまでジンギスカンは北海道とか言ってるの
827名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:23:20 ID:T/0XEoeDO
>>826
逆に、青森スタイルのジンギスカンはニンニク風味が強すぎるよ。
驚いたけど、ジンギスカンのタレに下ろし生ニンニクを入れるって本当なの?

別に悪いとは言わないが、食べた後に臭いがキツイ予感。
828名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:25:43 ID:TAifmFKp0
>>825
d
結構幅広いのね
829名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:26:12 ID:txfchqhrO
>>581
信州新町はスーパーで普通に自家製ジンギスカンがてんこ盛りで売られてる
家庭で漬け込む用に冷凍の羊肉も売ってる
基本はやはりオーストラリアからの輸入だけど、自家製だけあってムサシヤのパック品より旨い

信州新町で育ててるサフォーク羊は町営施設のレストランでしか食べれないらしい
これは流石においしかった・・・柔らかくて
でも高いんだよなあ
グラム700円近いはず

羊肉好きだからもっと国産増えないかな〜
830名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:26:12 ID:J8JCJQFcO
>>826
同意
自分は親の転勤で北海道青森と行ったりきたりで上北農産に出会えた。

今は関東に住んでるが青森寄ったときはまとめ買いw
831名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:27:02 ID:wjCVdrRT0
>>815
ジンギスカンにうどんを入れないなら一体何を入れてるんだろ
絶対入れて食えと伝えて欲しい
どっかに買収されたみたいだけど自分は小樽運河が好き
832名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:28:09 ID:1Vx5zJd+0
基本的に家庭か野外でわいわい食うものなので、ジンギスカン鍋には馴染みがないなー。
そしてうどんがないジンギスカンは存在を許されない。
833名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:30:07 ID:NXRPYVvDO
>>826
じゃあ青森も売り出せばいいのに(´・ω・`)
834名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:30:31 ID:jNdm2MFLO
うどんさえ入れとけば完璧だな
835名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:30:54 ID:tNf+iwh00
>>833
そもそも観光客が寄り付かないから必死に売り出しても相手にしてもらえないんだよw
836名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:31:06 ID:u5ZckBbr0
青森の人間だが、ジンギスカンなんてほとんど食わないぞ
いつ名物になったんだ?
一番ショックだったのは、若生のおにぎり誰も知らないことだったが
837名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:32:18 ID:T/0XEoeDO
シナモンを振り掛けた焼きリンゴか、リンゴジャムをジンギスカンの肉を漬け込む時に入れて、
市販のタレに加えて数時間寝かせるとマイルドな風味になって爽やかな味が出るよ。

書いてて何か急に松尾ジンギスカン食べたくなってきた。(笑)
838名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:33:06 ID:wjCVdrRT0
>>836
北海道から青森に修学旅行に行ったときジンギスカンが出てきた
おいしくいただきました
若生のおにぎりって何?
839名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:33:28 ID:DQ2ucWX50
>>19がスルーされて可哀想なので。

美味しんぼ乙
840名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:33:55 ID:se5lIgEXP
わらた。一晩中やってたのかw
841名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:34:47 ID:+2JH3RA90
冷凍プレスマトンこそ王道
842名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:34:47 ID:R6SHVRP40
Dsching, Dsching, Dschinghis Khan
Hey Reiter, ho Leute hey Reiter immer weiter
Dsching, Dsching, Dschinghis Khan
Auf Br?der, sauft Br?der, rauft Br?der immer wieder
843名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:36:49 ID:DQ2ucWX50
>>63
山羊は骨ばっかりで食うところない
844名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:37:36 ID:iD9Rcevv0
実は北海道だけじゃない物

ジンギスカン 長野・岩手・青森
やきそば弁当かホンコンやきそば 大分
セイコーマート 茨城・埼玉
845名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:39:10 ID:evuaMR8iO
>>843

沖縄の島とかで食べてなかったか?
846名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:39:21 ID:MBo5AX+2O
青森だとジンギスカンは遠野だな
あそこの街でだけ異様に普及していて
羊肉消費が北海道並みなんだよw

あとは蔵王でもジンギスカンがある
その他では北海道以外ジンギスカンにはあまりなじみがないと思うけどね
近年ブームになったから首都圏の方が店は多いかもしれない
847名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:39:27 ID:m8F0Gkkk0
>>738
食文化をバカにするオーストコリア人レベルの土人乙
848名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:39:32 ID:DQ2ucWX50
>>76
北海道でもタレで食べる地域と
漬け込みで食べる地域がある

もちろん俺は生+ベルのタレ派
849名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:40:05 ID:iD9Rcevv0
東京でも羊食えるだろ、ジンギスカン屋も有るだろうしフランス料理行けばいい。
ヤギは沖縄とか南方か。
850名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:41:37 ID:T/0XEoeDO
オージー・スタイルのジンギスカンの話題、ここまで皆無。
851名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:41:46 ID:tNf+iwh00
>>845
内臓とか血もモリモリ食べてるね
852名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:42:34 ID:/IE+BU23O
>>840
それ位北海道のジンギスカンにかける情熱は凄いのさw

まあ、良くここまでスレが伸びてるなーとは思うけどw
853名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:43:51 ID:evuaMR8iO
>>850

オージースタイルとかモンゴルスタイルはどんなの?
854名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:44:03 ID:u5ZckBbr0
ジンギスカンのあの匂い、平気なやつはすごいな
悪臭以外のなんでもないと思うが
855名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:45:27 ID:DQ2ucWX50
おなかーもおへそーもほっぺたも
あーあビックリこいた〜
856名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:45:48 ID:T/0XEoeDO
ちなみにオージー・スタイルのジンギスカンは、羊肉の大きな塊に荒塩を振り掛けた物を、
遠火の炭火で焼いてからナイフで切り分け、そのまま食べる原始的なスタイル。
どちらかと言うとカウボーイが焼くバーベキューに近い、と言うかほぼ同じ食べ方。
857名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:47:27 ID:m8F0Gkkk0
味付きジンギスカンを外で網焼きにしたらめちゃくちゃ美味い
858名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:47:36 ID:FuIh0ypJ0
>>856
シュラスコとかトルコのドネルケバブみたいなもんか
859名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:47:46 ID:DQ2ucWX50
>>237
それを言うならボッコ手袋だ
860名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:47:50 ID:/IE+BU23O
>>854
慣れだよ慣れ。
慣れるとあの臭いが食欲をそそるんだw
861名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:47:58 ID:T/0XEoeDO
>>853
モンゴルスタイルのジンギスカンは自分も知らないなあ…
醤油とかのタレのベースがない国だからね。
862名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:48:26 ID:evuaMR8iO
>>856

タレの味もないのを食べるってのは相当、羊肉が好きなんだろうな
俺は無理だわ
863名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:49:48 ID:jgD547eW0
>>815
札幌式と滝川式がジンギスカンにはある。
札幌式 →焼肉のように食べる。
滝川式 →肉をタレに漬け込んで、煮ながら焼く感じで食べる。

よって、ジンギスカン鍋の形も多少違ってくる。
札幌式 →ジンギスカン鍋に油が落ちる穴が開いている。
滝川式 →穴が開いていなく、タレや野菜の水分、肉の旨みが溜まる。

なので、滝川式のジンギスカンには溜まった旨み成分の詰まったタレに
うどんを入れると(゚д゚)ウマーになる。
864名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:50:15 ID:m8F0Gkkk0
>>860
いや、慣れとかじゃなくて臭いというのが理解できない。

特別変な臭いなんかしねーよ。
865名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:50:49 ID:Dn/WRFayO
ラムが主流でしょ!マトンなんか臭くて硬い。
866名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:52:40 ID:/IE+BU23O
>>864
いやまあ俺も臭いは感じないんだけどね。

うちらは感じないけど初めての人はそういうのに敏感かな?と思って。
867名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:54:02 ID:tNf+iwh00
>>866
牛の方がよほど臭いだろうに、道民の常識的に考えて・・・
868名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:55:04 ID:T/0XEoeDO
>>858
オージースタイルに香辛料掛けたら、確かにトルコ料理になるね。
付け合わせは、ナンみたいな竈焼きのパンとか。

ちなみにヤマダモンゴルって札幌のジンギスカン屋は、シメにラーメンが出てくるね。
タレをスープで割ってそこにラーメン入れる。シメのラーメン、食べた事はないが。
869名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:55:14 ID:SQBWsuuV0
ジンギスはラムしかねーだろ、あの癖が良いんだよ
臭いが気になるならすき焼きでも食ってろw
870名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:55:19 ID:evuaMR8iO
>>860

それはそれで鈍感すぎるだろ

臭いけど好きってのは理解できる

俺はマトンは苦手だが、納豆やチーズや松茸や干物を焼いたのは好きだし
人によって、いい香りと感じるか不快かは別にして


羊肉は独特の匂いがするのは事実
871名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:56:35 ID:8NK6Di540
どこがニュースなんだや
いい加減にしないとものすごい怒るにゃ
872名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:57:00 ID:YZUdNPOSO
肉類はソーセージしか入れないものかと思ってた。
873名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:57:17 ID:T/0XEoeDO
>>862
オージーはイギリスの植民地だから味覚が粗雑だから、味付けは何でもいいんでしょ。(笑)
874名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:57:50 ID:/IE+BU23O
>>867
食べなれってやつやね。 食べなれてないものは臭みも感じるんじゃない?

俺はいまのところ肉系はオールマイティー、なんでもいけるんで臭みは感じないが。

親父が取ってきた鹿肉でなれたんでw
875名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:58:59 ID:y4zsIbBj0
>>860
俺は「慣れ」というよりも、最初からあの臭みが大好きで、
「臭みのない生ラム使用」なんて看板見ると、
「臭いマトンを用意しろ!」って言いたくなる。
876名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:00:15 ID:cX8PzIWAO
>>864
臭さのレベルは違うが牛肉だって臭いよ

俺は北海道生まれで家が貧乏だったから
三十年位前は牛肉は高かったらしく
ほとんど食べたことなかった
初めて食べたとき臭いとおもた
877名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:01:00 ID:m8F0Gkkk0
>>870
内地の人?


北海道でジンギスカンが臭いなんて誰も言わないし、そもそも誰も理解できないし。
普通の当たり前の食い物。
878名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:01:46 ID:T/0XEoeDO
もし、間違って名古屋にジンギスカンが普及したら、味噌味ベースのタレを使う予感。
879名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:03:13 ID:Wt+NKbmI0
>>862
焼き鳥、塩で食うのと同じだろ

>>873
イギリス・アメリカ・オーストラリア・・・なぁw
この国々で旨いものって、基本アングロサクソン以外の移民の料理だよな
880名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:04:10 ID:/IE+BU23O
>>876
うちは親戚が酪農家なんでたまーに潰したホルスタインの肉貰ってくるんだ。ただ乳牛なんで乳臭い…らしい。俺は感じなかったけど。まあ旨かったな。

あと何よりも嬉しいのは精製前の牛乳を貰える事。これで牛乳豆腐作ったらうめーんだ。これがw
881名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:05:55 ID:evuaMR8iO
>>876
>>877

もちろん、牛にも豚にも鶏にもその獣特有の臭いはあるよ
部位によっても違うしな

ただし一般的には羊の臭いが強いのは事実だろ
鶏や豚なら水炊きにしてポン酢で食べても美味いし、その出汁で雑炊を作ったりうどんを入れても美味しく食べれる

牛は少し特有の臭いがあるな
ロースやヒレなら塩胡椒だけでも美味しいけど
部位によっては漬け込んだりして、臭いを消して食べてる
羊はさらに臭うからこそ、タレで食べるか漬け込んでるんだろう
羊を水炊きに入れたり、塩胡椒パラリで食べると言うのは(少なくとも日本では)聞かない


という俺は内地の人
882名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:06:13 ID:FXcgZbuL0
『ベルのたれは酢醤油』なんて知らない人が多いだろうな
付け焼き式で美味しいたれは『コショー&醤油』
883名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:08:03 ID:/IE+BU23O
>>881
最近はラムしゃぶというのがあってな。
タレは普通のしゃぶしゃぶのタレ。旨いぞw
884名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:09:10 ID:m8F0Gkkk0
伊達ジンギスカンのタレは隠れた一品
885名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:09:32 ID:112y3uLE0
>>870
本州で真っ当なジンギスカンは食べた事がない。

札幌に長期出張したとき食べていたジンギスカン鍋は
未だに忘れられない。
贔屓は札幌の「だるま」。マトンしか置いていない店。食事だけなら1,000円でおつりが来るはず。
だが、味は逸品。
サッポロビール園などの食べ放題コースは観光客向けのボッタクリだし、味もイマイチ。
886名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:10:27 ID:FuIh0ypJ0
>>883
羊肉のしゃぶしゃぶなんて昔からあるっしょ
887名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:10:37 ID:T/0XEoeDO
>>881
ところが、札幌には羊肉のしゃぶしゃぶがあったりします。
「ラムしゃぶ」なんかは結構メジャーで、ぽん酢で食べたり。

羊が臭いと思っていたら、こんな料理はそもそも存在しません。
888名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:11:52 ID:m8F0Gkkk0
>>885
それ北海道のジンギスカン屋じゃないよ。


朝鮮的羊焼肉の店。
889名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:12:37 ID:evuaMR8iO
>>883
>>887

臭いは牛≦ラムぐらいだと思うので、ラムでならしゃぶしゃぶででも食べれると思う
890名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:14:43 ID:/IE+BU23O
>>886
だっけ?家がラムしゃぶやり始めたのはちょっと前だったから。今では定番メニューだけどw昔からあったのか。

>>887
札幌だけではありやせんぜ。きっちり北海道全域に広がってまっせw北海道の端近くにいた俺が言うからまちがいないw
891名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:15:01 ID:9WKLay7G0
892名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:16:07 ID:T/0XEoeDO
「だるま」は創業者オーナーが在日朝鮮人で脱税と北への不正送金(関税法違犯)で逮捕。
今は同じ在日系企業の、時計台観光が名称を譲り受けて営業してる。
時計台観光→札幌ラーメン・味の時計台の運営母体で、札幌よさこいソーラン祭りのスポンサー。

豆知識。
893名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:17:52 ID:tNf+iwh00
>>892
時計台観光って、別に時計台とも市役所とも何の関係もないんだよねw
894名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:21:05 ID:FuIh0ypJ0
シ刷羊肉(羊肉のしゃぶしゃぶ)は中華ではポピュラーなメニューだよ
タレはゴマとか醤油ベースで香草などの薬味も加えて食べる
895名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:21:21 ID:T/0XEoeDO
>>893
札幌ラーメンブームに便乗して、全国チェーン展開して儲けた会社だからね。
パチンコのパーラー時計台もここの運営。

味の時計台のラーメン、あれは不味い。(笑)
896名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:21:29 ID:112y3uLE0
>>888
そうなのかぁ。
お客さん(要するに地元民ね)に連れて行って貰った
お店なんだけど、この店は気に入っていたんだよね。
10年ぐらい前だと思うけど。

ジンギスカン鍋以外だと、
・狸小路.の炙屋
・ラーメン山岡家
が、良い思い出。
897名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:21:53 ID:m8F0Gkkk0
だるまなんて何も知らない観光客か、美味いって言われてる店だから行かなきゃっていう強迫観念に駆られたアホサラリーマンしか行かないから。
898名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:24:08 ID:QoRFnfNY0
マトンか ---
学生時代自炊をしていたが、マトン、鯨、鳥肝などなど安い肉にお世話になった。
少し前、家で久々にマトンを食べたいと言ったら、「どこにも売っていない」と言われた。
自分でスーパーを回ったが、置いてあるのはラムばかり。

札幌に出張に行ったときに入ったジンギスカンの店で、「マトンはありますか」と
聞いたら、「誰も食べませんよ。」と言われた。
マトンは絶滅したのかと思っていたのだが、まだあるのか。
899名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:24:45 ID:KJA/h+eK0
マトンに決まってんだろ。違うの?
900名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:24:59 ID:/IE+BU23O
>>897
基本的にジンギスカンは家庭でやるものだと思っているから。
飲み会や歓迎会は別だけど
それ以外でジンギスカン食べに店には行かないなぁ。
901名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:25:05 ID:mGDZf3y5O
私達を食べないで

羊ラムマトン労働組合
902名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:26:16 ID:m8F0Gkkk0
>>896
知り合いは・・・・選べ。

本州から知り合い来て山岡屋とかねーよwww


>>900
普通は行かないよね。
俺も行くようになったのは社会人になってから。
それまで一回もジンギスカン専門店なんて行ったことない。
903名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:27:29 ID:xRNCL7hc0
ラムなんてガキの食うものだろ。
904名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:28:07 ID:tNf+iwh00
>>902
山○屋の店の前を通ったときのドブ臭さは絶望的
905名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:28:42 ID:A/9AdWNl0
>>896
その中だと炙屋は結構評判いいよ
906名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:28:49 ID:T/0XEoeDO
>>896
わたしは、もし本州からの観光客をジンギスカンに案内するなら、北大南門近くの
ジンギスカンの老舗「源氏」に案内するなあ。
創業40年の店で、漬けたジンギスカンと生肉のジンギスカンと両方食べられます。

全然宣伝しないから地元人しか知らないけど、値段は「だるま」の半額程度。
札幌駅前のヨドバシカメラの北側ワンブロック先。
907名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:29:05 ID:112y3uLE0
>>897
俺が行ったのは北海道セルラーにアナログしか無かった時代だから、
そう言われても良く判らない。
南3西1あたりに映画館があったはずだけど、今もあるのかな。
908名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:29:15 ID:pmrDhH24O
>>895
パーラー時計台っていつ潰れてもおかしくない雰囲気なのに、しぶといなぁ。と思ってたら、
そういうからくりだったわけね。
909名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:30:00 ID:se5lIgEXP
>>898
>マトンは絶滅したのかと思っていたのだが、まだあるのか。


笑えない冗談だな。
ラムの段階で全部屠られて、大人山羊は実際育成用しかいないのかも・・・
910名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:32:00 ID:112y3uLE0
>>902
休日に狸小路あるっていて見つけたのが山岡屋。
都内生まれの都内育ちの常識を覆す脂で、氷点下で食べるもののあり方を知ったラーメン屋。
911仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/07/05(日) 11:32:06 ID:4SI0G3WmO
関西の人間だから普段羊肉を食べる習慣がない。一度北海道で食べたことがあるが、ラムもマトンも無理だった…。近所のモンゴル料理店も閑古鳥だし羊は好みが別れるな。
912名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:32:08 ID:DvQaGSQa0
ジンギスカンは家庭でやるものなんだ・・・

家は焼くと臭いからってずっと煮てたから
ジンギスカンって焼いて食べるものだと知った時はカルチャーショックだった
913名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:32:33 ID:T/0XEoeDO
>>908
そう、噂じゃわざと赤字運営して、時計台観光が税金対策で所有してる。
毎週のように宣伝カーが駅前走ってるけど、客の姿は見たことないね。
914名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:33:52 ID:fVhPCt0G0
ジンギスカンはマトンで良いな。
ラムは厚いのをステーキにして喰うと美味い。
915名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:33:58 ID:/IE+BU23O
>>901
すんません。羊、鹿の姿見たとき第一印象が旨そうと感じる俺が通りますw

>>902
確かにそれはねーわw
東京で旨いもの観光に行って松屋にはいるようなものだぞw
916名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:35:31 ID:T/0XEoeDO
札幌のジンギスカンの値段は、一皿500円前後が平均価格かな。しかも2000円出せば
肉・野菜は食べ放題が当たり前。(ただし、ビールは別料金♪)
917名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:36:25 ID:x2YjhnqoO
松屋は全国展開してないから東京名物でいいだろ
918名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:36:22 ID:TWyhuhua0
>>129
家は、もやし・ピーマン・タマネギの他に
ウドンと豆腐も入っていました。
919名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:36:44 ID:CIaDJ/hi0
タレに漬け込んでないのはジンギスカンじゃねぇとか
輸入ラムより地元の新鮮なマトンは旨いとか
羊肉に多く含まれてるカルニチンには脂肪燃焼効果があると言われているが
ラム肉なんかよりマトンの方が4倍程もカルニチンを多く含んでいるとか
死んだじっちゃがそんなような事を言ってた。
920名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:40:00 ID:blDIDIDt0
どっちでも気にしないよ
ぶっちゃけ豚でも鶏でもいい
921名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:40:00 ID:/IE+BU23O
そう言えば実はラムとマトンの間にホゲットって部類があるんだよね。
922名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:43:01 ID:112y3uLE0
>>915
そう言われても、羊を食べる習慣があるのは北海道だけだろ?
首都圏にあるジンギスカン鍋の店は本当に「まずい」ぞ。
923名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:43:27 ID:fVhPCt0G0
>902
味の時計台に行くよりはましだが。
ラーメン横町とかの観光客向けの所も地元民は行かないよね。
924名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:45:25 ID:a3Nig3Wj0
ジンギスカンブームのときにジンギスカン専門店ができたけど2,3ヶ月でつぶれたな。
食文化のないところで造っちゃだめ!
925名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:46:15 ID:evuaMR8iO
>>921

あるというか分類したんだろ
分類自体はいくらでもできるんだけど、文化的経済的に意味があるかどうかって事だよ
これまではラム/マトンの2分類で十分だったのが内地でもラムを食べる人が増えてより細かい分類も意味があるようになってきたって事かと

ところで分類と言えば、羊肉は部位による分類が(少なくとも日本では)鶏や牛に比べて未発達だと思うんだが、ラムかマトンかタレや焼き方にこだわる道民は部位は気にならないの?
926名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:46:48 ID:/IE+BU23O
927名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:47:54 ID:T/0XEoeDO
>>922
タレが違うし、肉も今一つ違うよね、東京のジンギスカン。
しかも値段が高くて人気店が皆無。
>>923
それどころか、地元の札幌人はラーメン横丁も行かないし。
雑誌で毎回紹介されてる有名な店も行かないし、行列には絶対に並ばない。
928名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:48:04 ID:ta8xQjvd0
ベルのたれは餃子につけて食べると美味い
929名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:50:00 ID:LCqoQtGk0
ジンギスカンを外で食うなんて得意先や仕入先の納涼大会でお誘い受けたときくらいかな
結局安上がりだからいつもどこもジンギスカンにしたがるんだろうけど
そういえば昔と較べると減ったね、納涼大会
930名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:50:55 ID:T/0XEoeDO
>>928
サラダオイルとベルのジンギスカンのタレを5:1の割合で割ると、ローストビーフにも合うよね。
931名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:52:40 ID:112y3uLE0
そういや、札幌で驚いた事。

1.如何なる店であれ、9:00以前に開く事はない。よって、ホテルで朝食を断ると、朝食は食べられない。
2.ススキの0番地以北の風俗街でも小学生が普通に歩いている。
3.服装は天候ではなく暦に従って決める。よって、3月に吹雪いても装いは春である。
4.大雪が降ると、マンホールに落ちたタクシーなどが裏道を塞いでいる事がある。
5.真冬日、凍った路面の交差点を割烹着のおばちゃんが普通に4輪ドリフトしている。
932名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:54:47 ID:88bCMT2X0
北海道のスーパーの焼肉のタレの棚に並ぶジンギスカンのタレ
壮観な眺めだな〜
アレが無いんだ関東は

因みに我が地元は後付けタレ地域故、焼いて無い肉にタレは有り得ん
933名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:56:59 ID:evuaMR8iO
>>927

人気店が皆無なのは原因でも結果でもあるかと
北海道で美味しいと言われてる店が東京に出てきて同じ物を出しても多分潰れるし、“ジンギスカンは本場でも美味しくない”って風評が立つだけ

羊を食べる文化がないんだから、そこから作らないと受け入れられない
934名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:57:04 ID:pbTlH5R+0
奈良に転勤して10年の道産子だがこっちじゃジンギスカンブームが去って
羊肉が入手困難になった。ベルたれはまだジャスコでも買えるようだが。
通販しかないのかなあ。
935名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:57:15 ID:T/0XEoeDO
エバラがジンギスカンのタレを販売した事があるも、売れないので半年で札幌のスーパーから消えた。
ベルとソラチのジンギスカンのタレの人気、おそるべし。(笑)
936名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:57:49 ID:/IE+BU23O
>>925
成る程ねー。あと部類の件は正直あまりよく知らないのかも。そこら辺研究すればもっと洗練されるかもw
>>929 安上がりで野菜は多く取れるし何よりも肉類の中でもさっぱりしているからいくらでも食えるんだ。これは大きいね。ビールとの相性も抜群だしw
937名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:59:32 ID:BFbdaPiFO
ラムは臭みがないってオイシンボで言ってたが嘘だな。
やっぱ食えねーよ。
あと沖縄の山羊汁ってありゃなんだ?匂いだけで吐きそうになったわ。
938睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/05(日) 11:59:39 ID:29qbM0qZ0
>>931
1と3はダウト
939名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:00:36 ID:LCqoQtGk0
>>931
ソープビルの真ん前の映画館でドラえもんが上映されてたりする
940名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:01:59 ID:T/0XEoeDO
>>933
スープカレーの「らっきょ」のオーナーさんが以前雑誌に書いてたけど、
東京は水が札幌と違うので同じスパイスの配合しても、スープ味が別物になるとか。
水の違いも大きいでしょ。

あと、札幌風の味は関東や東北より甘くて濃厚な味が好まれるから、東京人には違和感覚えるかも。
東京の味のベースは、本当に濃い口の醤油味の出汁だからね。
941名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:02:20 ID:sczUdNqx0
ジンギスカンにはマンコだろ
942名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:04:59 ID:TW7bY4xx0
札幌とかってジンギスカンのお肉はどこで買うの?
スーパーでも買うだろうけど、スーパーだけ???
943睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/05(日) 12:06:02 ID:29qbM0qZ0
>>942
スーパー
札幌は肉屋は数えるほどしかない
944名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:06:03 ID:MRGRHHt/0
生ラム+タレ後つけ はなんとなくお店で食べる。
タレ付けのラム、マトンは家でホットプレートで食べる

道民の俺。
945名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:06:15 ID:/IE+BU23O
>>942
普通の精肉店でも売ってますがなw
946名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:06:41 ID:UAJUiTdhO
新鮮な肉使うと臭わないんです。うちのは全く臭わないでしょう。
と店長に丁寧に説明受けたが、
店入った瞬間から、鼻曲がってるんですけど。
947名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:07:04 ID:ePSBOyX70
>>827
いやいや
朝から焼肉食べたりしないから別に匂ってもいいじゃん

土佐の人だってカツオに生ニンニクとタマネギのせたりしてるし
そもそも焼肉したら煙のにおい付くから大差ないでしょ
948名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:08:03 ID:112y3uLE0
>>938
ん?
今は開いてるの?
ミスタードーナッツもマクドナルドも9時開店で、夜間作業開けは困った記憶があるんだが?
まぁ、二条市場に食堂を見つけたけど。

で、3についても、サッポロファクトリー付近で3月の吹雪の中、生足、ミニスカネーチャンが
大量に居たわけで、お客さんに聞いたら、「3月は春だ」と説明された。
12月にコートもあり得ず、コートは1〜2月だと。もしかして、嘘?
実際、札幌の街はその通りだったんだが。
949名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:09:31 ID:/IE+BU23O
>>947
そんな貴方に北海道名物行者ニンニク。

ジンギスカンと一緒に食えば次の日にはニンニクを越える臭いがw
950名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:12:14 ID:T/0XEoeDO
>>947
北海道は、焼肉なんかのニンニク風味が嫌いなのもあります。
ジンギスカン屋はありますが、意外と朝鮮料理や焼肉は受けないからお店が少ないんです。
うちの近所(北大周辺)でも焼肉屋は皆無。

道民は、ニンニクが嫌いなのかも?個人差ありますが。
951睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/05(日) 12:12:20 ID:29qbM0qZ0
>>948
ススキノ十字街のマックも1本北のモスも24時間だよ

下手すると11月から冬物コートだろJK
952名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:13:12 ID:evuaMR8iO
>>947

高知は昼から鰹のニンニクの臭いがしても許される場所だから一緒にしちゃダメ
953名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:13:49 ID:0kgnOGpq0
>>948
http://image.blog.livedoor.jp/kenbou1234/imgs/3/f/3fdcaba0.jpg

寒さに強すぎだろ・・・jk (女子高生的な意味と常識的に考えての意味で)
954名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:13:57 ID:/IE+BU23O
>>948
地域によって違います。
ちなみに一番春が来るのが遅い道東は基本的に3〜4月でも季節外れのどか雪が降るのでゴールデンウィーク過ぎないと安心出来ません。
955名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:14:36 ID:T/0XEoeDO
行者ニンニク=本州の野蒜ね。
956名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:17:45 ID:qs1IGjPY0
>>955
行者にんにく=クサスギカズラ目
野蒜=ユリ目

目からして違う。ぜんぜん違う。
957名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:18:20 ID:TW7bY4xx0
>>945
ん?
精肉店で売ってるのは味つけ無しでまんま羊肉が売ってるってこと?
958名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:18:40 ID:T/0XEoeDO
>>956
そうなんだ、スマソ。
959名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:18:58 ID:LCqoQtGk0
3月なんて北海道じゃまだ冬だろ
寒さもそうだけどあんなべチョべチョで汚い時期を卸したての春物で歩きたくない
960名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:19:29 ID:tNf+iwh00
>>954
GWの峠とか、スタッドレスじゃない車がトロトロ走ってるの見ると殺意が湧いてくるね
961名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:19:55 ID:/5QgR/320
近所でラム肉セットを買う→焼く→食べる→ゴミ箱へ

私には獣臭くてだめでした。
962名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:20:07 ID:112y3uLE0
>>951
モスができたの?
俺が行ったときにはモスは無かった。
札幌も変わったんだなぁ。

で、12月の夜、雪が舞っているにもかかわらずコート無しの地元民スゲーって感じだったんだが・・・
なんか、変わった?
963名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:20:45 ID:/IE+BU23O
>>957
うちが良く行ってるところはいつもの付け込み、ロールは勿論生ラムも仕入れているんで重宝してますよー。
964名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:21:02 ID:XJaJOBfh0
ジンギスカンが食べたくなったから中野まで言ってくる。
965名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:23:48 ID:T/0XEoeDO
>>964
確か、カムイコタンって名前の店でしたっけ?中野ブロードウエイ
抜けた先にある老舗のジンギスカン屋さん。
966名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:23:51 ID:NlensuWK0
>>953
外気温マイナス20度ぐらいでも、生足で
普通に歩いていますよ?動物園で有名な市では
967名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:24:25 ID:06eJeKLPO
タレはベルでスライスした味つきではない丸い奴が良い。多分マトンだよねこれ。
一人暮らしじゃジンギスカンしないから最近は食べてないな
968名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:25:59 ID:NlensuWK0
>>962
>北海道セルラーにアナログしか無かった時代

そんな時代と、いまを比べられたら北海道が
可哀想ですよ・・・
969名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:29:09 ID:T/0XEoeDO
現在の札幌、雷なっております。
970名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:29:30 ID:PslcZJDQ0
札幌のジンギスカンやさんでたらふく食べたあと、
残ったタレにジャスミン茶を注いでくれたが
それがめちゃくちゃウマーだった。
971名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:30:56 ID:tNf+iwh00
>>969
白石方面、天候異常ありません!
972名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:31:28 ID:112y3uLE0
>>968
そういや、その時代を知らない世代が居るのか・・・
973名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:32:20 ID:BQvswz49i
室蘭の松尾ジンギスカン(多分ニセモノ)が最高にうまい。
チェーン店の方はイマイチだな。
974名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:32:47 ID:T/0XEoeDO
>>971
手稲山から雷雲下りて来てるから、もうじきそちらに。
北区はごろごろ鳴ってる。
975名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:34:15 ID:qs1IGjPY0
>>973
室蘭は焼肉よりも焼き鳥が幅をきかせてるからな。
生き残るためには美味くならざるをえないんだろう。
976名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:35:59 ID:7yJDLnG80
>>9
うしろのへったくそな「友君」が気になる
977名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:36:05 ID:/IE+BU23O
>>972
更に道東方面はTVHが入らないと言うオチ。


今もですけどw
978名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:36:34 ID:cX8PzIWAO
最近北海道帰ってないけど松尾ジンギスカンってまだ存在するの?
やたらとCMやってたイメージがあるが一回もいったことないわw
ジンギスカンは内地でいうBBQみたいな位置付けだから普通道民はお店で食べないよね?
979名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:37:27 ID:06eJeKLPO
雷?少し鳴ってたような。麻生からは遠ざかったんじゃないか。

羊は旨いけど、しゃぶしゃぶにしてもクドいから沢山は食べられないね。ジャスミン茶でさっぱりさせるのはいい感じだね。
安いけどラムのスペアリブも炭火で焼くとおいしい。おろしポン酢でいける。
980名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:37:29 ID:qs1IGjPY0
>>977
道南は測量山が広域をカバーしてるけど、
道東はなんでダメなんだろな。
あれか、日高山脈が越えられない壁(文字通り)なのか
981名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:37:37 ID:LCqoQtGk0
知り合いの奥さんが会社勤めしてて仕事で北海道行ったときジンギスカン屋が先漬けだったらしく
「焼肉みたいな味のついた肉を出された。インチキだ!」と言っていた
よく知らない人にとってみれば生ラムをタレ後付けがジンギスカンなんだなと思った
それも北海道では同じくらいポピュラーな食べ方なんですよと説明してあげましたとさ
982名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:40:11 ID:T/0XEoeDO
>>978
松尾ジンギスカンは今もあります。最近は、セイコーマートも自社ブランドのジンギスカン出してるよ。
983名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:40:20 ID:/IE+BU23O
>>980
さらに言うと今は削除されたけど道東の新聞のテレビ欄にはちゃっかりTVHがのっているんだよねw
みれねーのにwある意味生殺しw
984名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:45:39 ID:4dVF129V0
>>945
いいなー、最近ラムどころかマトンですら売っている店を見たことが無い。
庶民の味方マトンはどこいったんだー!
985名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:46:12 ID:ZMSYinvS0
アグネス・ラムは今どうしているんだろう
986名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:47:21 ID:T/0XEoeDO
ラム肉は生や刺し身で食べちゃラメ!
987名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:48:21 ID:cX8PzIWAO
>>982
昔からあるからそこそこ旨いのかな?

>>980
ここで測量山の名前が出ると思わなかったw
元地元民なんで懐かしい
988名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:48:31 ID:rT9Si5vf0
>>984
北海道じゃ大学生協の店舗でも売ってるよ。
989名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:51:26 ID:06eJeKLPO
ジンギスカン食べたくなって来たじゃないか。ちょっとダイエーで肉とタレ買ってくるw
990名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:52:17 ID:CIOJ+RGN0
あ、俺も今日ジンギスカンにしようw
運河亭か富良野の冷凍ものでいいやw
991名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:53:01 ID:tNf+iwh00
>>989
俺も天気いいうちに生協でドラム買ってくるぜ
992婆 ◆HKZsYRUkck :2009/07/05(日) 12:53:43 ID:4dWxYOFX0
>>26
そう来たかw
993名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:53:47 ID:JAtk4MVI0
部落=集落ではない
部落=集落∪散落
家が田んぼや畑と離れて都会の住宅街のように密集しているのが集落
絵本の絵にあるように田んぼや畑を鋏んで家が点在するのが散落

部落ということばが関西で特別な意味を持つためマスコミが集落と言い換え始めた
994名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:54:47 ID:GMsLp3xi0
30年前住んでました

とんでん寿司ってまだあるん?
995名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:58:13 ID:CklGtIXQO
ラ・マン
996名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:16:09 ID:l7QAhpTai
チョンギスカンの起源は韓国!
997名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:18:19 ID:m8F0Gkkk0
>>996(笑)
998名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:22:44 ID:B/5O7/Jq0
発症はオーストコリアだろ
999名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:24:56 ID:a3Nig3Wj0
1000なら夕食はジンギスカン定食になる
1000名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:24:58 ID:kBEgdQSj0
1000ゲットで終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。