【政治】防衛省、与那国島に陸自の配備を検討 周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国が反発する恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの21@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
防衛省は一日、陸上自衛隊の部隊を南西諸島の国境にある与那国島に
配備することを検討する方針を固めた。同省首脳が明らかにした。

日本防衛の重点を旧ソ連を仮想敵国とした北方から南西諸島に移す配置見直しの一環。
年末に決定する新「防衛計画の大綱」に反映させたい考えだが、
周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。

沖縄県には現在、那覇に陸上自衛隊第一混成団が置かれている。
混成団は島しょ防衛を打ち出した現大綱に基づき、本年度末に旅団に格上げされ、
約千八百人から二千百人へ増強される。
しかし、与那国など先島地方は沖縄本島から約五百キロ離れており、部隊配備を検討することとした。

外間守吉・与那国町長は先月三十日、浜田靖一防衛相を訪ね、陸自誘致の要望書を手渡した。
浜田氏は「国境の島である与那国島は国防上も重要」と積極的に検討する考えを表明。
近く与那国町を視察する意向も伝えた。

与那国島への部隊配備は以前も検討されたことがあるが、インフラ面の不備などから
見送られた経緯がある。また、与那国町は台湾との直接航行で振興を目指す
「国境交流構想」を推進中で、地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると
心配する声もある。


ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009070202000098.html
2名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:31:10 ID:4CK6CSFBO
2なら岩認定
3名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:31:19 ID:RXqjxAgf0
恐れず踏み込め
4名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:26 ID:9x1SwQpK0
なんで中国様を怒らすようなことをわざわざする必要があるんだ?
なにか問題が起こったら、外交で処理すればいいだけの話し。
5名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:31 ID:ffFSPZnw0
いつものご注進っスか?新聞屋さん
6名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:46 ID:Am/XCSCA0
いっそのこと戦争しようぜ
7名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:06 ID:lIrLw+qL0
中国の反発も予想される

だから?
8名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:35 ID:pyQm7NFM0
キチガイ新聞
9名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:35 ID:MvF+FyzL0
はいはい、反発反発w
叩けと共産党から支持でも来ているのか?
10名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:53 ID:/0atFnxN0
また頭狂新聞か
11名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:16 ID:l59rD3rC0
機嫌をうかがうことじたいが相手が見透かした対応とるきっかけをつくってる
12名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:28 ID:CRG7cWrc0
何も問題なし

以上
13名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:51 ID:YnpqPPjA0
>中国の反発も予想される

中国に反発して日本がそうなった事実は華麗にスルー
14名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:11 ID:7Aqx+fCx0
ちゃんと麻生君は仕事してるじゃないか!

この調子で頼みますよ!!
15名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:40 ID:3+gUl2Zk0
また反発反発詐欺か
16名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:43 ID:1FboKkZMO
トンキン新聞は中国様の意向がきになってしかたない
17名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:36:34 ID:L1adt34J0
東京新聞周辺にも配備したったらええねん
18名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:36:35 ID:W71pfwLE0
中国、尖閣諸島 帰属を明確化か 無人島法案を審議

 【上海=小坂井文彦】中国の全国人民代表大会(全人代=国会に相当)常務委員会で、
無人島の国家帰属を明確にする「海島保護法案」の審議が行われている。
中国が領有権を主張する尖閣諸島(中国名・釣魚島)や
ベトナムなどと領有権を争う南沙(英語名・スプラトリー)諸島の
中国帰属を明確にする狙いがあるとみられ、日本など周辺国の反発を招きそうだ。

 中国紙によると、中国近海には五百平方メートル以上の島が六千九百余あり、
大半が無人島という。法制定は、離島の環境や生態系保護を主目的としているが、海洋権益の保護も規定する可能性がある。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009062902000062.html
2009年6月29日 朝刊

>>1 この記事と関係あるんだろ
19名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:36:44 ID:OIA4jBgU0
何もわざわざ駐屯せんでもミサイル何発か公開試射しとけばよくね?
20名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:18 ID:os14xbct0
自分のものも守れないでどうするんだい?」
21名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:22 ID:Z6pjHuGxP
ここまで潜在的敵国を思いやる国なのに外国からは今でもナショナリズムが蔓延ってると思われる不思議の国
22名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:24 ID:YxT/prVO0
自国の国境線を防衛するのは当然。
相手の顔色ばかりみてるヤツはなめられるのだけ。
23名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:45 ID:soMMJhX70
自国の領土だからいいじゃん、周辺とか関係ない
それに中国が反発って・・・
いつもしてるだろ
24名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:56 ID:7uHAYVogO
ゲス新聞はすっこんでてね
25名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:38:24 ID:aS5Jwj0IO
勝手に反発させとけやw
北方四島を自国領土と主張しながら占領されてるんだしw
26名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:39:10 ID:/0/4YnLY0
自国の領土・領海内にどんな兵力置こうが自由だろうが
別に攻撃する訳じゃないし


ああ
攻撃したい方が困るのか
27名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:39:29 ID:+HLHg2puO
今すぐにやれ
28名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:41:32 ID:A8Rpf85w0
じゃ、日本が反発したら中国は核武装をやめてくれるんですか?
29名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:41:36 ID:R/empU66P
尖閣諸島にホテルでも作れよ。

自衛隊員の娯楽施設でもいい。
そのくらい作っても、文句は言わない。
30名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:42:11 ID:g9YzNWWn0
反発したけりゃすればいいじゃん
どこの国の新聞だよw
31名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:42:45 ID:AgPipYsK0
>>1
> 周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
>
> ソース:東京新聞
> http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009070202000098.html


さすがトンキン新聞。中国様に対する配慮も決して忘れてませんねwwwww
32名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:43:08 ID:HBEFpOL80
>ソース:東京新聞
だから仕方がありません
33名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:43:44 ID:vxwtIYsq0
侵略者の反発になんで心配しないといけないんすかwwwwwwwwwww
34名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:44:13 ID:mI0DyVUA0
>>1
ホンマに東京新聞書いてる奴て
アホばかりなのか?
自国の領土の国境で配備して反発てアホかw
軍隊てのは、国境に置くから意味があるんだよ。
もしかして中国さん日本が中国様の
意向を無視して、こんなことしてます。怒ってくださいと
陽動してるつもり?
35名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:45:50 ID:OswJO3OM0
相手が反発するぐらいじゃなきゃ意味が無いでしょ
これは領土問題なんだからさ
36名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:47:14 ID:3lbH1o+iO
>>4
できてねーからやるんだボケ
死ねチョン
37名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:47:42 ID:wWqwfffu0
もう根本的に視点がおかしいw
38名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:00 ID:4rc5dp/l0
何でニュースになるような事するんだろうな
移動が終わってから発表すりゃいいのに
39名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:22 ID:N8JPaBR90
沖縄に配備している自衛隊に 中国が反発を示したら、
自衛隊引き揚げるの?
40名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:35 ID:x1uEXsTyO
なんで中国の顔色をうかがわななりゃんのだ
41名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:38 ID:PW8VJC6r0
主張だけなら誰でも出来る
尖閣は日本領で領土問題は存在しない!
42名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:45 ID:uxOghfFh0
×:防衛省、与那国島に陸自の配備を検討 周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国が反発する恐れ
○:防衛省、周辺に中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国が侵攻する恐れがある与那国島に陸自の配備を検討
43名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:49:37 ID:wRik4++RO
何が恐れだ馬鹿
44名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:49:45 ID:CRG7cWrc0
国内での部隊移動に反発すること自体、内政干渉だし
あり得ないからw

中国政府もそこまで馬鹿じゃないと思うが、そうでもないかww
45名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:49:47 ID:rTiMmCrsO
さすが岡田さんがいる新聞は視点が違う
46名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:49:56 ID:C3JFx+aJ0
>>4
1970年代に中国が武装漁船で尖閣諸島に迫ったとき、
外交で処理できたかな?
それともそんな事があったなんて、まったく知らないのかな?
47名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:50:06 ID:WNQOX84S0
与那国島に住み込んでる中国のスリーパー工作員がアップを始めました
沖縄本島の自称市民団体も召集がかかりました
48名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:50:30 ID:sVmjfufn0
トンキン新聞は早く潰れろよ
日本の島に軍隊配備するのに何で中国の許可が必要なんだよ
49名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:50:34 ID:Qypc6fsI0
【裁判】元社長ら無罪を主張 平和奥田の特別背任事件、初公判 大阪地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246504572/l50
50名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:06 ID:y7tcZg3X0
魚釣島に何かつくれよ、「国」で
51名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:39 ID:kE8vp9yOP
与那国島って風呂入れるん
52名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:44 ID:zsN5O4ai0
ウヨでもサヨでもないけど

中国が狙っている国土があるなら
近くに自衛隊が駐屯して当然と思う
本来、本土防衛はウヨサヨ関係ない話し
53名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:47 ID:FhJIF/Z70
2009年上半期ベスト10『I-LOVE-NOBUKO』アクセスランキング
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=33
1位 深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊  
新報の売れ残りもゴミ箱に捨てる
54名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:58 ID:K8p4lJ4s0
>地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると
>心配する声もある。

台湾も中国もすぐ近くに部隊配備しまくりですが何か?
55名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:52:02 ID:R/empU66P
>>4
何で中国に気を使う必要がある?

お前は自分の家の庭に出るときに、隣の家の人間に気を使うのか?
56名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:52:15 ID:mrEQCQ3E0
周りの意見なんて無視してさっさと配備しなさい。
57名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:53:42 ID:9zUTIrLL0
                  .|ミ|
       ::     ∧    .|ミ|   ∧ 
       ::    / ヽ   .|ミ|  ./ ヽ
           ./,_  ヽ───/  .ヽ        
        ::  /    支        ヽ         ::::::::
         /               ヽ     ::::
       /    ::              ``ー 、      ::
   :: ,. ‐'"´__________________``'‐.、    ::
   ::  ̄ ̄  ,,.-,.-'"    ...  _  '"`    ヽ、 :: ̄ 
   ::   . /    ヾ   ( " ,,.//     /(    ヽ、
   ::    .i ^\ _ ヽゝ=-'//  _,,>   ⌒     ヽ  
   ::  .  / .\.> ='''"  ̄                  ヽ
  ::   /   ┏,ニ     ..,ニ,┓              i
  ::   /   ┃i   人_  ノ┃             .l
  ::  ,'    ┃' ,_,,ノエエエェェ了 ┃             / ギギギ…小日本鬼子…
    i    ┃  じエ='='='" ', ┃            / ::
    ',   ┃   (___,,..----U ┃           / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::   
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
                                         __
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    丿/│
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ   丿 / └

58名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:53:49 ID:LPajqOlWO
この記事は中共に通報して日本の国土防衛を損なうおそれがあるな。
59名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:53:50 ID:qJAL83je0
直ぐに遣るべき。
60名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:54:28 ID:A5UlEVriO
たぶんあの海域で中国の潜水艦が好き勝手やってるんだろ
あまり派手にやるとこちらも黙っちゃいないという警告だな
61名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:54:32 ID:JepjVQA90
俺を雇え
いつでも行くぞ
62名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:54:56 ID:ra4hW2Aq0
与那国島ってのは、しっかり守ってやらないと可哀想だよな。
島の半分が防空識別圏の外にあるってどういうことよ。
外交の無策の為せる技か。
63名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:55:10 ID:/0/4YnLY0
まーた地元民ではない自称「市民団体」とやらが集まるのか
64名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:55:29 ID:F5EGwQ8i0
沖縄県民だが、本土のやつらは無関心過ぎるよ。
日本国の1/3は南西諸島海域だぞ。 東日本/西日本/南西諸島域だ。
もっと敏感になれ。各離島に沿岸警備隊を配置しろ。もちろん地元島民を雇用しろ。そして主島には自衛隊3軍を配備しろ。
これでやっと友軍が来たと英霊達も納得するだろう。
65名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:56:55 ID:dxQz3vKP0
自分の家に「防犯ブザー」をつけたら、ドロボーが怒るからって、つけるのやめるか??

馬鹿新聞
66名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:56:57 ID:AIKleQWT0
反発する理由は中国に下心があるから。
ならばなおの事、中国が煙たがる事をやるべき。
67踊るガニメデ星人:2009/07/03(金) 13:57:18 ID:z8xGlx6a0
>>4
陸自は海自や空自とは違って侵略には使えない事はあきらかですから、
陸自を与那国島に配備するのは純粋に防衛のためですよ、まさか海を
泳いで侵略するってわけにもいきませんからねwwwそれに与那国島の
人たちを安心させる必要もありますしね。
68名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:58:17 ID:z/JJdj2U0
>>1
だからなんだ、それがどうした?
69名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:58:21 ID:n/CBRIBu0
自国の領土内に何を配備しようがいいじゃねーか
どんどん配備してくれ
70名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:59:01 ID:9x1SwQpK0
>>55
>お前は自分の家の庭に出るときに、隣の家の人間に気を使うのか?

完全に隣家から見えないような壁でもあるならそうだろうがこの場合はそうじゃないじゃん、
だったら普通気を使うだろ?お前の国(半島)では使わないのかい??
71名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:59:07 ID:MoOfO6/40
与那国って台湾だろ
72名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:59:12 ID:gyNDTNZP0

>中国が反発する恐れ

はあ、
いつから属国になったんだよ。
73名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:59:22 ID:8LrVLu2N0
シナチョンに媚びる時代はもう終わった
キチガイにはやはり武力しかない
74名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:01:11 ID:9x1SwQpK0
>>67
陸軍が航空機を持っていないと思っているのかね?w
隼とか紫電とかって知ってる?
75名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:06 ID:HBEFpOL80
紫電って陸軍機だっけ?
76名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:17 ID:wL/z4xxSO
いますぐやれ
77名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:29 ID:ZgTKGF/B0
>>4
朝鮮人はすっこんでろよ
78名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:30 ID:TfN/6Q1EO
頭狂新聞はアカ。
79名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:31 ID:uxOghfFh0
>>74
いつの時代からタイムスリップしてきたんですか
そりゃヘリは持ってるけどさw
80名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:03:47 ID:n/CBRIBu0
>>74
へー陸上自衛隊が保有してるんだ
すごいなw
81名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:03:48 ID:1kIOFH9MO
強盗を撃退した英国のおじいさんを見習って是非配備すべき
82名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:04:26 ID:MGC0IUTi0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
何で日本のチョンマスコミってわざわざ「他国の反発」を煽るような書き方するの?
靖国問題でも慰安婦問題でも、日本のチョンマスコミはわざわざシナチョンが反発するスキを与える記事の書き方するよね。
キチガイなの?
83名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:06:47 ID:MWniKOGZO
反発して欲しいんだな

わかります

与那国島は中国領だよな
84名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:08:38 ID:1fNOHXn40
なんでこういうとき、おかしな新聞屋は反発する恐れとかいうんだろうか
85名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:08:58 ID:903vzXSGO
支那の反発?ここは日本だ!
86名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:11:27 ID:bBuyFyqDP
宮古島で空自レーダーサイトと同居したらインフラの問題は解決するし、レーダーサイトの防衛にも資する。
前線に単独で配置させると、孤立しやすいし補給網の問題が生じる。
87名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:11:44 ID:mrEQCQ3E0
対馬と尖閣には厳しすぎるくらいの警戒は必要だ。
88踊るガニメデ星人:2009/07/03(金) 14:12:06 ID:z8xGlx6a0
>>74
今回駐留させるのは陸上部隊だけでしょ、防衛目的なのはあきらかだよ。
89名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:12:21 ID:xYKZ2RUE0
反発があっても無視すればよかろう
それだけのこと
90名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:13:45 ID:1Yu5IsnU0
自分の国の島に自衛隊配備したからって反発て
ずいぶんなめられてるね
反発くらうってこととは、されたら困るからであって・・・
自衛隊ファイト
91名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:14:07 ID:uxOghfFh0
88式地対艦誘導弾をわんさか置いときたいな
92名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:14:08 ID:p9kLHoz20
東京・中日新聞(中国様、反発してください)
93名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:14:16 ID:V4N5nhY8O
そもそも中国が反発すること自体が異常なんだがな…
94名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:15:47 ID:EG2VCMoBO
うむ、配備しとけ。
自国を守るのに当然だ。
平和ボケしてるクズには分からんだろうがな
95名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:16:35 ID:n2QySY29O
どこの国の新聞だよwww
96名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:19:04 ID:uE5fnWeK0
何十年も前から日本の領土な訳だが
97名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:19:38 ID:IdZRihFGO
さすが東京新聞
サヨク臭丸出し
98名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:20:35 ID:UvSIRpoy0
88式地対艦ミサイルでも置いておくと良いよ。
99名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:21:38 ID:PZEGh/9CO
日本にお伺いをたてる事無く
勝手に先方は海底資源の採掘を始めました
100名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:23:07 ID:4cYPTjmGO
>>91
そういう高価なやつは、防衛目的では、第一波で破壊されそうな前線の小島に配置するのは無駄

まぁ、周辺海域や台湾海峡への嫌がらせで配備するには楽しいんだけどね
101名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:23:51 ID:MbLX4u9A0
陸自の部隊なんていても意味が無い
必要なのは戦闘機が飛びたてるぐらいの距離があり、舗装がされている空港
102名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:24:05 ID:vbvUZE85P
自衛隊を誘致したい与那国島 :西半分は台湾の防空識別圏 - 桑原政則オンライン
http://www.aoikuma.com/onstreetwatch01.htm#0014
与那国島・尖閣列島の位置
http://www.aoikuma.com/image/senkakuislands.gif
103名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:25:55 ID:K/NLZEen0
東京新聞って北京五輪の直前のチベット暴動を取材していて、
中国の公安当局に記者をボコボコに殴られたんだろ。

何で中国の肩を持つ記事を書けるのかね?
ドMなのか?

104名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:29:24 ID:MbLX4u9A0
F-15配備しろよ
大騒動になるぞw
105踊るガニメデ星人:2009/07/03(金) 14:30:06 ID:z8xGlx6a0
まあそれもいいかもね、それに今の日本にはいざとなれば核兵器よりも
強力な兵器もあるしな。
106名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:30:46 ID:TLs6FyGoO
中国の反発って何さ
国内の話だよ?
107名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:32:31 ID:h2E1ehkCO
支那の反発とかどこの国の新聞ですか、全く
108名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:34:50 ID:xTefE6E80
>>74
>>75
紫電は海軍
109名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:37:11 ID:LAZj48pLO
中国の反発が予想される

中国様反発して下さい
110名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:38:33 ID:6mvm1tPsO
逆に反発がないなら配備する意味も少ないということだろ。
反発があるということは有効な選択肢である証拠
111p3119-ipbfp4302osakakita.osaka.ocn.ne.jp.2ch.net:2009/07/03(金) 14:39:10 ID:dZ+2f3K90
guest guest
112名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:39:53 ID:Qrtsx/5S0
やっと腰を上げたか。
拳銃二丁の島、尖閣諸島も駐屯しろ。
113名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:40:37 ID:cj+7h7Pr0
東京新聞は中国が心配なのかよ。
日本国の心配してくれよ、おい。

114名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:40:43 ID:X+ah54SV0
でっ、中日・東京は何で竹島のことは報道しないの?
115名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:40:52 ID:9LZ1D7c60
支那?日本領の話なのに支那?
116名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:42:50 ID:QXiaxAlG0
>中国が反発する恐れ
中国が反発すると何か困るのか?
117名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:42:57 ID:+o3A81u60
スレタイ見たときに、朝日か毎日だろうなぁって思ったら、東京でしたw

俺ってまだまだだな orz
118名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:43:30 ID:o8P6hEqRO
竹島の海賊もやっつけよう
119名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:45:00 ID:cQP4qgz90
領土を守らないと侵略されてしますのは、
当たり前です。
なんのための防衛省なんですか。
120名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:45:35 ID:VREhAweW0
中国反発?

笑止
121名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:45:37 ID:C5HIKko10
日本が軍備を増強するのは中国が軍事力を強化してるからだ
中国は核兵器を廃絶して、人民軍も放棄して、完全な平和主義を示して欲しい
そしたら日本の自衛隊も少しは削減できると思う
メディアはね、中国の軍事放棄をね、訴えるべきじゃねえの
122名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:45:40 ID:KJt47RUE0
>米国防省、沖縄に空軍のF22配備を検討
>周辺には中国が領有権を主張する日本列島があり、中国が反発する恐れ

ちょっと改編しただけで、新聞社好みのタイトルが・・・
123ゲリラ:2009/07/03(金) 14:46:09 ID:YoKiQ7TKO
沖縄も 日本に侵略されたて 主張してるからね
124名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:46:27 ID:vbvUZE85P
>>116
反発を怖れないなら尖閣に要塞でも造ればいいじゃない。
与那国に部隊を置くのは、竹島が占領されているからと
佐渡に部隊を配備するようなものじゃ?
125名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:48:07 ID:pu2PnZTZO
内政干渉すんな
126名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:49:58 ID:GyLLxFta0
中国よ、さあ反発するネタが出ましたよー、という記者からのメッセージか
127名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:51:48 ID:gJAaagDOO
中国に反発されるいわれは無い
128名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:52:14 ID:46KKE4En0
日本人の反発をまねく記事
129名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:52:56 ID:cQP4qgz90
反発?
侵略しにくくなるからな。
1党独裁国家は、しょうもねぇな。
130名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:53:58 ID:jDGvEjUM0
国境の護りを厚くするのは良い事だ
つーか遅すぎる!今迄何してたの?

ついでに白樺や春暁油田の近くに監視等でも建設しろ
131名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:55:07 ID:XDLtVHxT0
中国が日本を刺激しないように配慮してくれたことが今まであったか?

むしろ挑発ばかりだったろう

日本は日本の視点に立った防衛策を淡々と講じればいいんだよ
132名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:55:23 ID:K/NLZEen0
>>124
戦略的効果と事態の緊迫性の兼ね合いだろ。

竹島が最重要だと考えられれば佐渡に部隊も置くさ。

今は中国の軍事大国化がヤバイから尖閣・与那国ということだ。
133名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:56:12 ID:QGjLOc9w0
>>64

同意
134名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:59:20 ID:ZCUpM4V20
麻生なかなかやるなぁwww
135名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:59:47 ID:uM0E0OKRO
チャンコロがゴタゴタ言ったって、関係ね〜よ!

逆に、言われてスゴスゴ引っ込んでみろ!もっと言ってくるぞ!
136名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:00:11 ID:DTqqwUa70
中国様にこびるわけかw
137名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:00:34 ID:Rv0v1ctd0
>>64
本島の人間だが平和ボケが多くすまない。
心から謝罪する
自衛隊が配備される事を切に願う。
138名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:00:50 ID:swafWwFhO
日本国内なんだから反発は不当
しかも尖閣も日本国内
139名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:02:00 ID:oUBdJyKGO
町の経済は活性化するな。
140名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:02:18 ID:MOfCGCLm0
反発?
先に領海侵犯とかやってるのは支那だろ
頭狂新聞め
141名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:02:58 ID:+Q/Z5K6AO
反発する理由がわからない・・
142名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:03:57 ID:f8ptDrNc0
>>1
日本国内の事態について中国のアンポンタンどもが何を言おうが関係ないじゃん
そんなの内政干渉だし、日本政府はシカトしとけ
もし中国がゴチャゴチャいいだしたら日本は、台湾を認知すると言い出せばいいだけ
だろ
143名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:04:46 ID:1D3YUoEWO
中国 :侵略なし口だけ尖閣:暴力団ちょっぴり
北朝鮮:侵略なし拉致あり:暴力団全国的
韓国 :竹島侵略:暴力団全国的
ロシア:北方領土侵略:暴力団なし

中国が一番まともじゃない?竹島を取り返すのが先
144名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:05:02 ID:j9w3G58SO
中国が反発する?

それが何か問題でも?

自国の領土に自衛隊がいて当たり前。

中国の顔色を窺ってみたり、
自衛隊配備に反対する人間は売国勢力。

ハッキリして良いじゃないか。
145名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:10:27 ID:07LymPlA0
だからマスゴミって言われるんだろ。
昔は新聞・テレビが一方的に垂れ流す情報が偏向していても国民は声を大にして反論する事は叶わなかったが、
インターネット時代の今は違うという事をいまだに無視するゴミ報道。
146名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:13:32 ID:Nft/fbzxO
朝日や変態毎日が焚き付けに行きます。
147名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:13:49 ID:K/NLZEen0
>>143
おいおい、お前さんの分析には日本がミカジメ代を払っているアメリカ組との
関係が抜けてるぞ。

中国 :侵略なし口だけ尖閣:暴力団はアメリカ組に匹敵。核という飛び道具所持。
北朝鮮:侵略なし拉致あり:暴力団全国的だが規模は小さい。核という飛び道具所持。
韓国 :竹島侵略:暴力団全国的だがアメリカ組の下部組織。
ロシア:北方領土侵略:暴力団なし。アメリカ組との全面闘争で弱体化。

やっぱり尖閣諸島だよ。
148名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:16:02 ID:Nft/fbzxO
自国の部隊配置も中国様にお伺いかよ。
情けない国だな。
日本人でいるのが嫌になるわ。
149名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:17:51 ID:MGC0IUTi0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
チョンマスコミはどこも同じ。シナチョンが日本に反発するように煽る
150名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:18:12 ID:K/NLZEen0
>>147
中国 :日本には侵略なし。しかしチベットやウイグルといった侵略常習犯。
    尖閣でせこい石油ガス窃盗。
    :暴力団はアメリカ組に匹敵。核という飛び道具所持。
北朝鮮:侵略なし拉致あり:暴力団全国的だが規模は小さい。核という飛び道具所持。
韓国 :竹島侵略:暴力団全国的だがアメリカ組の下部組織。
ロシア:北方領土侵略:暴力団なし。アメリカ組との全面闘争で弱体化。

151名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:18:23 ID:YVrk+uta0
>>148
お伺いしているのは政府や防衛省ではなくマスコミだ。
悪いのはマスコミ。
152名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:19:42 ID:MbLX4u9A0
島に陸自配備しても意味が無い
153名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:20:39 ID:LIGWV7cJO
>>1
日本の領土なんだから自衛隊どこに置こうが構わんだろw
154名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:20:55 ID:QUkOXIF1O
日本国内で何しようと勝手だし
外人が何を言おうと関係ないわ

それにしても、マスコミはいつもこんな風に支那や朝鮮を煽ってたんですね
よくわかりました
155名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:23:23 ID:kG1J6BIz0
マスコミの書き方が煽ってるような。
中国が反発するぞ、じゃ無くて。
今まで無策ゆえ余計に緊張を呼び込んだ、位でよいのでは。
156名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:23:27 ID:VREhAweW0
マスゴミ共よ
中国をたきつけてんのはお前らじゃ、カス
日本の防衛して何が悪い!
157名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:24:31 ID:Rv0v1ctd0
日本の癌はマスコミってのは間違いないな
158名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:31:23 ID:LIGWV7cJO
東京新聞って、民主党の岡田の兄貴がいるんだっけ?
159名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:32:46 ID:EoVmEl+sO
>>152
笑わせんなwww
160名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:38:12 ID:3zB+86qh0
中国の反応だけ特別に書いても意味ないから世界中の全部の国がどう思ったか調査して列挙しろよ。

ほとんどの国では関心もないことがわかるから嫌か。
161名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:39:16 ID:7QY/XIMS0
中国が怖い韓国が反発だアメリカに睨まれる

この国の主権はどこなんですか???
162名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:39:24 ID:EAPUgoIq0
二千百人で旅団とな?
二千百人て連隊じゃね?w
163名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:39:44 ID:KjsANn4s0
尖閣に配備すればいいのに
164名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:43:50 ID:3fmZS8Dr0
自国の領土に駐留することの何に問題が?
165名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:47:20 ID:X7Exwdbe0
中国の軍拡に日本も対応しなければならない
166名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:49:30 ID:btZVpMJ90
コトー先生の仕事が増えるな
167名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:03:14 ID:nE6vOnSq0
>1

こういうのって、少なくとも配備が完了するまで機密情報にはできんのかな
168名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:11:46 ID:ht7BMYkOO
てか「どうぞどうぞ。我が国は気にしませんから」とか言われる兵力を配備しても仕方ないだろ。
警戒されたり反発されるくらいじゃないと防衛力にはならない。
169名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:14:10 ID:Xicp3UQT0
>>167
部隊にSpyいるから無理っす。
170名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:14:21 ID:fe4ab8Wb0
中国の反発?
それがどうした。
東京新聞は中国の犬か?
日本は中国の核兵器に反発しているぞ。
171名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:24:03 ID:Pq9ChxqJ0
>中国の反発も予想される

どこの新聞だよw

朝日といい、この手の御注進報道には反吐がでる
172名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:35:48 ID:w8toGSY60
日本国内のどこに自衛隊を配備しようが日本の自由だ
173名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:37:31 ID:z6i0R58k0
>>172
そうだよな。むしろ重要地点のひとつだろ。
174名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:41:47 ID:Wg+3g8oQO
自国の領土内で、配備する事に何の問題がある?
175名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:46:25 ID:dZhddidH0
まったくそうだな

ロシア太平洋揚陸艦隊 戦車80両
中国揚陸艦隊     戦車400両
米太平洋揚陸艦隊   戦車450両

自衛隊北部方面隊(北海道)
戦車240両 対艦ミサイル300本、砲200門 2.5万人
  VS ロシア 戦車80両 数千人
    (なお戦車総数が21000→2000に減少が決定)

自衛隊15旅団(沖縄)
戦車 ゼロ 対艦ミサイルゼロ 砲ゼロ-16門  2100人
  VS 中国 戦車450両 空母1隻 揚陸艦50隻 防空艦11隻       
       歩兵3-4万人 攻撃ヘリ

沖縄15旅団長は「世界で最も気の毒な旅団長」としてギネスに載る資格がある

米揚陸艦隊は中国の2倍だが太平洋と大西洋に分割されるし
露揚陸艦隊は中国の半分のうえ北極海バルト海・黒海・太平洋に三分される

問題は移転用地なんだから、とりあえず与那国におくのはいい
ただし、軍事的に重要なのは石垣島と沖縄本島だから、中国の工作で反対になってる
島民を説得して石垣/西表 本島  奄美・種子島/屋久に対艦ミサイルとATACMSを!

それと15旅団は陸幕長直属の第15独立師団(将来は南西方面隊)に格上げすべき
東北方面は東部方面に合併でいいよ
176名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:46:52 ID:cia2PCPw0
反発するのは当たり前だろ、
マスゴミは……
馬鹿じゃないのか、と書こうとしたがたぶん馬鹿じゃない。
確信犯なんだよな。
177名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:54:31 ID:sl01xTef0
どうせなら米軍基地も併設しようぜ
もちろん空軍と海兵隊配備な
178名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:58:39 ID:8ORfC1h/O
なにしろ親会社が「中日」新聞だからな
179名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:04:06 ID:UkKsW5Ik0
コトー診療所が巨大病院になるのか!
180名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:06:28 ID:do7KHiLK0
日本国が反発するようなことを中国が行っても、
何も問題としないのはなぜですか? 東京新聞さん。
181名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:09:53 ID:BiAvuv680
いっそ、ミサイル基地でも作ったほうがいいんじゃないか
南の島だから「人工衛星ですw」とか言えるし
182名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:10:50 ID:acj6LMOPO
防衛省もっとやれ。
183名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:14:09 ID:jO2tN8wR0
中国が反発するおそれ。  日本の領土だろ。
184名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:15:27 ID:IlIMv9VZ0
それより首都に、外国軍の司令部を置くのを止めてくれ。
首都に外国の軍隊は、要らないよ。
185名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:16:55 ID:NnAPKYKI0





       もう外交戦争時点で負けてんじゃん?





186名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:17:00 ID:ygShf54P0
主張してるだけの連中に何の気遣いが
187名無しさん@九周年:2009/07/03(金) 17:17:56 ID:hQjT/AYN0
空自や海自なら分かるが、陸自を置いて何か役に立つのかしらん?
それとも早期警戒レーダー設置とか?
188名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:18:19 ID:vbvUZE85P
>>175
気の毒と言われる資格があるのは、世界第一位(米)と第二位(海自)
の海軍を、両方仮想敵にしている中国海軍の司令官だろ。
ギネスブック? 平和憲法のお陰で戦場に駆り出されることがなく、
終身雇用で年金などの待遇も厚い自衛官こそ、世界史上もっとも
幸福な軍人としてギネスへの登録を申請すべきじゃないの?
189名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:18:36 ID:IlIMv9VZ0
中国は元寇で、日本侵略したオー … 敵討ちだ。
190( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/07/03(金) 17:19:37 ID:FRMTHg/c0
取りあえず・・・

SSM連隊の配備は要るんじゃね?
191名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:20:34 ID:YbI0BybOO
最近になって防衛仕事し始めたなる
192名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:20:58 ID:BMPA01nQ0
与那国より波照間を全島要塞にすべきだな
193名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:22:54 ID:vfkLVx1U0
国内向けの平和維持部隊ですね。
わかります。
194名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:23:18 ID:tyLX101b0
>>1
尖閣諸島も日本の領土なのに、
どうして中国の反発を怖れないといけないんだ?
195名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:25:34 ID:ygShf54P0
後はパチ屋全禁で軍備コストを抑えりゃ常道
出来なきゃ二重の負担
196名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:28:53 ID:NLO2Knjl0
>>1
日本が領有権を主張する竹島に韓国が軍隊を配備している事はスルーでつか?
197名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:31:37 ID:gpk/6wczO
麻生がした主な仕事
パスポートに台湾国籍を認めた
北方領土の日本領土と立法化
スパイ防止法成立
海上からの巡航ミサイル配備を容認を認めた
新たに、尖閣諸島に近い与那国島に自衛隊配備検討
198名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:32:55 ID:LP9h5lTS0
日本刀で100人斬り殺せるほどの戦闘力と有り余る予備の日本刀をもち、
銃剣と単発銃のみで40万人殺すなど原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
各植民地で無駄に現地人を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、
開戦前からオランダ占領時のインドネシアにも日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独創性に富み、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
保護するために植民地ではなく併合したにも関わらず、
韓国の運気を捻じ曲げるために、山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に集めて、
たっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、 その上、一切死臭を漂わせることなく30万人を
万人坑に埋めることのできる高度な土木技術を有し、韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく
破壊し尽くした上、 新たに日本の駄目な建築物に建て替えるほど資源と資金が有り余っていて、
11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、
終戦後になぜか強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって
朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長けた日本が敗戦したことは
歴史上最大のミステリー。

    (-ゝ-) 日本最強
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
199名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:35:29 ID:5BRhUbhU0
>>197
いい仕事をしてますね。
麻生さん、胸を張ってね。
200名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:35:48 ID:4KRdEA500
>>198
いつみても笑える。
201名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:38:47 ID:PVjQo4hDO
で、中国が日本の『侵略』として軍隊派兵、そこで日本政府は「人名第一」と屁垂れて、自衛隊引き上げさせて日本敗北

こんな所か
202名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:40:49 ID:5aaiLkQP0
「中国の反発も予想される。」
というのが、東京新聞の主張なんだね。
203名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:41:07 ID:0QgmEGDsO
鍵つけるのを泥棒が反対したからって、だからなんなんだ?
204名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:44:06 ID:gupY5fII0
>>202

日本の新聞は中国、韓国に気を使うね。

205名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:49:39 ID:QWT4vDroO
ソースはトンキンか
道理で中国目線なわけだ
206名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:50:27 ID:Ppjxagzp0
どこの国の新聞社だよwww
207名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:51:45 ID:VKGmRM3j0
>>64
本島だけど、離島って結構自衛隊誘致決議出してるよね
で部外者がやってきて反対行動、この前の石垣然り
208名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:51:53 ID:U1X7Iu12O
また頭狂新聞か
209名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:03:16 ID:E2OX+R870
この新聞は馬鹿!
日本国の防衛に何が周辺国の反発だ馬鹿。反対に内政干渉だろう!
朝鮮がミサイル発射したら冷静に対応しろという、日本を中国の属国にでもさせたいのか。
210名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:08:12 ID:dQ7+IGIK0
>>1
つーかまだ1兆歩ゆずって尖閣に置いたらまずいと言うなら分かるが
与那国においてどこに問題があるんだ?
周辺に尖閣があるからというなら地球規模で考えれば日本のどこにも置けないぞ。
地元が嫌がってるならしょうがないかもしれないけどさ。
211名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:16:21 ID:jWaw4+q50
海兵隊誕生のお知らせ?
まさかシールズ?
212名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:17:42 ID:zm/pJFuE0
ミンスだったら100%あり得ない。
213名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:28:25 ID:2xAq1/6ZO
何ゴキブリ中華なんざ気にする必要がある

見かけたら殺せばよい
214(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/07/03(金) 18:29:29 ID:HxQbVOCu0
>>1
>地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると心配する声もある

|扇動工作、乙っ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (@∀@;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
215名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:33:22 ID:roB1ylicO
東京新聞は日本に向けられた支那の核ミサイルを叩いたことがあるのか?
216名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:33:54 ID:FYSJWyq90
>>194

それが日本のマヌケなとこ。
こんなものマスコミにリークする必要ないのに。

中国が先手うって、計画もオジャンだよ。
ここの国には戦略家はいないといってもいいくらいアホな連中ばかり。
217名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:37:22 ID:/3hOOb/y0
>>216
あほか。

自国領土の防衛力強化は、世間の注目を浴びて行うのが得策。
218名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:37:33 ID:jcO3SDz5O
20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない
20歳を過ぎ左翼に傾倒してる者は知能が足りない
219名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:37:53 ID:vbvUZE85P
中国を新しい敵に仕立てあげ、自分たちの予算の維持拡大に必死の
防衛省とくらべて、共産国であるはずの中国のなんと抑制的なことよ。

> 中国政府・外交部の秦剛報道副局長は2日、日本の防衛省が陸上自衛隊の部隊を
> 与那国島に配備する方針を固めたことに対して
> 「日本の関連する措置が、本地区の平和と安定に役立つものであることを希望する」
> と述べた。

【おや?サーチナの様子が…?】中国ネット「武力で日本から尖閣を奪還せよ」「琉球を取り戻せ」の声が殺到 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246612074/
220名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:40:17 ID:2qz0MvE10
これってナチ自民党が戦争始める兆候だよね?ラインラント進駐じゃん
このまま国際社会の非難を押し切って軍拡、共和国みたいに弱小の国から順番に侵略していくんだろうね
221名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:42:06 ID:BiwB+Wwj0
与那国に陸自
下地島に空自
八重山諸島に海自

昔から言われてること。
早く展開しろぼけ
222名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:42:46 ID:jNa/TjUb0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。

こうやって、害務省の支那学校とか、親支那派の国会議員を動員して、つぶそうってわけか。

どこの国の新聞なんだか。
223名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:42:47 ID:jENFqdXx0
東京新聞の記者が取材するところに二、三度遭遇した限りでは
東京新聞の記者に良い印象はないな。
歪曲記事書きそう。
224名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:43:18 ID:/3hOOb/y0
>>220
共和国って、中華人民共和国のこと?(w


六四天安門
225名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:43:51 ID:jCUkDm4+O
日本の領土なのだから胸を張って配備すればよい
226ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/07/03(金) 18:45:11 ID:HCBxBkc+0
与那国島に 地対艦ミサイル、地対空ミサイル、守備隊を配置すればかなり無敵。
227名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:46:59 ID:trZpGDOa0
はあ?

尖閣諸島のど真ん中に駐留すればいいだけだろ
勿論、与那国に本格的な基地を置くのは良いが

尖閣に港湾と駐屯基地をおけよ
財源は、米軍のおもいやり予算削減して、こっちに持ってこい
228名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:48:26 ID:7Ej9xusK0
はいはい中国様中国様
とっとと発進しろ中国に占領されてタンカー通行料ぼったくられるとかたまらん
229名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:51:52 ID:2qz0MvE10
日本の領土だから良いって問題じゃないでしょ?
自国内でなら何しても良いんなら、ラインラント進駐やキューバへの核配備は何であんなに問題になったんだ?
侵略の準備にしか見えないぞ
もう少し国際感覚持とうや
230名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:53:00 ID:PkYZ/EVTO
宮古島でも石垣島でもなく最西端の小島に配備するってことは
那覇に新たにF-15を配備したことからもみて
本当に東シナ海周辺はヤバいんだろうな
231名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:53:13 ID:cBT3k+dIO
>>219
中国政府と中国軍は全くイコールじゃない
中央は必死に軍を統率しようとしてるだろうが無駄だな
地方のボンボンがそこのトップで好き勝手予算を遊びに使うなんて当たり前
232名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:54:41 ID:T+6G15380
陸自よりも海自を置けよ
233名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:54:54 ID:mfo06bRM0
むしろくだらん定額給付金より、そのカネで島を要塞化すべきだった。
234名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:56:37 ID:BiwB+Wwj0
>>232
与那国は、都合の良い港湾設備が無い&作り難い。
235名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:59:36 ID:YjD4qcF90
                , ,'                     Λ   ,ィ
   \.   Λ   ,ィ  //                \、_,JヽΛ_/  'ー'´/
   ヽ\|∨ ∨し'ι'´ ι /              \  い 防  し
   <  や ど も こ  f                Σ  い 衛   /
   <  れ ん っ  |  {               /  ぞ 省   |
   <   |  .ど と ゆ  _\             ´Z  !     ヽ
   /   |  .ん    |  `-、             /        _r`
  /    !!     事    `-、          /⌒i/i/⌒ヽ{:::::::::ヽ
   ̄ ̄7        は  _- 、 `-、_       //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::i
    / ,. -―-- 、 r‐ 、r^′   ` -、_`、.     |::l`' 、_:::::::::::_,: - '"´ j::::::l
.   //      `  _,. -.、_ /⌒ヽ. `-`、-、  |::|   `'"´     |::::::|
           ___,.-'   ,. ,r'  / ';    ̄ ,r‐l __\ l /   _,.斗  |:::::|
       _,.-/  /   /ノ/  /_   ';_    f.に|`'亠≡=<0 ヽ  |〃¨ヽ
     、//}/  / __/  /  /  ` - ';_\―‐'に|   ノ    ¨´   !⌒) /
    __}V ー‐'´ ̄   ー‐'´     ≦ _,. -、 弋|  く         ,'つ'ノ
   ´7  ,  Σ≧             /   〉 | |`ニニニヽ   /-<_
  //ィ /'ーヘ'  ≧            f   /  ハ |/7´ ̄>.ノ /;'`ー- 、`- 、
    |  WWヾ、             `ー-ヘ/   !{ ヘ `ー‐- '´/ ;'     ̄`ー
    |            U        ト「   | ゝ、’ー---'´   /
    |                     |,.‐ュ  ヽ `ー- 、_ __,../      / /
   「 |   J                ハイ  |   ` 、___ヒ| /      / /
   { |             U     K |  |       (⌒y.      / ̄ ̄\
236名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:07:42 ID:ClU9VMqk0
ペットのくせに勝手に飼い主に行動を指図するとはずいぶん偉くなったものですね
237名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:08:00 ID:VIoQtTJO0
つまりどういうことです?
238名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:09:15 ID:rWevVBP/0
何か知らんがとりあえず何で中国に配慮する必要があるんだ?


東京新聞は土下座外交しろと?
239名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:16:30 ID:YyOXOWGf0
対艦、対空ミサイルとかいろいろ配備されると中国にとってはきついだろうね。
領海侵犯しないと太平洋でれないみたいだし。
240名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:20:44 ID:0M+0ut3O0
何で中国から守るために配置するのに中国に聞くのあ・
241名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:25:28 ID:WkF5bs5l0
中国の反発とかなんで気にする必要があるの?
242名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:32:22 ID:328glS7t0
しばらく前まで日本人は
支那人どもや土人どもをあごで使っていたぞ
何をびくついておるのだ
243名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:36:07 ID:GocEjpks0
だからなに?あ?
244名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:37:41 ID:KCZofde9O
与那国島は島民が島を挙げて自衛隊の誘致運動をしていたよな。
245名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:39:09 ID:ld7vcMGoO
これは猛烈に支持!!
246名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:43:59 ID:G32QcEzC0
>>44 国内での部隊移動に反発すること自体、内政干渉だし
あり得ないからw

中国政府もそこまで馬鹿じゃないと思うが、そうでもないかww

>そうでもない。尖閣諸島には最新鋭駆逐艦を数艦、常時遊弋させて、
海保の巡視艇などは近づけなくなるだろう。
いいか、一旦進駐を決定しながら中国の抗議で中止するような無様な
マネは絶対するなよ。こういうことは覚悟をもってする必要がある。
前に魚釣島のヘリポートをポコペンの抗議で撤収した前歴があるんだ。
247名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:46:30 ID:kZB5RYRCO
中国がどう思うかなんて気にする必要なし
248名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:01:46 ID:FVnZH95m0
現実的にどんな部隊置くのかそっちが気になる。異動したくないって奴が結構でそうだなw
一番いいのが西方普通科連隊から一か月交代位で部隊配置させるパターンだろうな。
249名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:06:19 ID:mfo06bRM0
地対艦ミサイルに、ヘリポート、高射砲
島内各所に張り巡らされた交通壕 トーチカ

何年でも持久戦に耐えうる巨大な地下陣地

夢が広がるな
250名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:13:32 ID:lNXMRdmAO
民主党になったら中止か撤退させられるおそれが。
中国の代理人みたいなものだし
251名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:15:15 ID:JUJMdtY70
尖閣諸島に自衛隊と在日米軍を駐屯させればいい
252名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:23:59 ID:jWaw4+q50
>>248
台湾で隊員募集して通いにするのが安上がりだな
253オカルト板:2009/07/03(金) 20:43:21 ID:2nNM7vQNO
海底遺跡も海自のソナーで調べてくれ
254名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 21:22:28 ID:3Z8IM3/9P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7510667
http://www.youtube.com/watch?v=YEko0KL2Jc4

中国を擁護している諸君!
まずは、6月に起きた漢民族による他民族虐殺襲撃動画を最後まで見てみるんだ
この動画を見てもなお、中国を本当に擁護できるのか?
255名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 21:24:35 ID:vSsXvNZ10
意味不明。百歩どころか1万歩ぐらい譲って尖閣に配備して反発されるってのならまだしも、
与那国島まで中国は領有権主張してるの? 氏ねとしか言いようがないな。
中共を国連に入れて常任理事国の椅子まで差し出した阿呆は人類の敵、死刑でも足りん。
一体どこの誰なんだ?
256名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 21:59:20 ID:PCJFYaKa0
与那国に陸自の分頓地を配地するので在れば、88式地対艦誘導弾も
配備するべきだ、コレを配備することである程度の海面を支配できる。

しかし、最終的に尖閣諸島を含む南西諸島領域を支配するためには、
下地島にP3CとF2を配備すること、島の守備隊を守るには、
対潜作戦をふくむ制海権だけではなく制空権も必要。
257名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:01:23 ID:6Q+PyVPb0
トンキン新聞ならいつものこと
258名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:01:36 ID:BKJ4qbVv0
内政干渉で無視すればいい
259名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:04:03 ID:PdLf9fPH0
反発けっこう。
そういう場所だからこそ必要なんだろ
260名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:04:12 ID:HcDFfdUA0
中国が侵略用の軍拡やりまくってるから備えておくのは必要だろうね
油断してると軍事的に侵攻して元から中国の領土だって言い出すのが中国の手口だし
261名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:05:06 ID:gik+JhW10
あらあらうふふ
262名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:06:49 ID:SyCGk2iNO
ミサイル基地作って中国を狙ってやれ
263名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:10:35 ID:8tG0NyQ50

>反発する恐れ

反発を怖がっていたら、自分の国を何一つ守れないと思うが。
264名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:12:33 ID:M2xCmr2zO
反発するためにやっている。
そもそも領有権争いで相手が反発しないはずがない
265名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:24:12 ID:lv8Bd/5f0
しかし、石垣ならともかく、与那国駐留はつまんないだろーね。
食べ物も買い物も娯楽もマリンスポーツすらも、与那国は不便。
266名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:26:25 ID:wEc0K3BM0
勝手に反発すればいいんじゃない?日本はまったく気に掛けないから。セミが鳴いているくらいの認識だよ。
中国は文句あんなら米軍と対戦することになる。
尖閣は日米安保で米国が守ってくれることが確認されている。
267名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:29:27 ID:+lqWCqho0
韓国なんてわざわざ竹島に住民(老夫婦)住まわせてるからなw
人が住める環境ではないのにw
268名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:30:52 ID:TEg+0yGUO
政権変わったら即撤退だろうなぁ…
北方領土も……はぁ…
269名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:31:03 ID:uWNhqFSU0
>>266
ほんとに尖閣有事の際は安保発動するの?
フィリピンは見殺しにされたし、基軸通貨問題を中心としたアメリカの経済によっては
中国が尖閣上陸して来た時に日本が自力で戦わなきゃいけない気がするんだけど。
270名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:32:16 ID:vVz0axfcO
敵性国が反発するほど重要な場所。
271名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:32:39 ID:lv8Bd/5f0
>>269
普通に日米安保の対象外って言われたことあったと思うけど。
米国政府だか米軍高の偉い人だったか、駐日大使だかに。
272名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:35:08 ID:wTIlidO70
>>1
おせーよ乙
273名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:35:56 ID:nWlR1zRuO
下地島に空自配備もしる
274☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/07/03(金) 22:37:57 ID:SIdj2fwOO
(´・ω・`)y-~~ 古来から膨張政策をとらない大国は必ずと言っていいほど衰退した。

もう日本人は「人のいい金持ち」を卒業しなきゃ駄目だ。
遠慮なくガンガンやれ☆
275名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:38:59 ID:uy8CDmMAO
>>1
>中国の反発も予想される

それがどうした?
276名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:44:36 ID:AB4pR8dlO
トンキン新聞w
277名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:46:20 ID:wEc0K3BM0
>>271
【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236232730/
278名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:46:40 ID:XqB2ecG80
尖閣諸島にも駐留させようぜ
279名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:47:55 ID:O+CTNVXt0
まあ、防衛をおろそかにして軍艦を中東で遊ばせるお馬鹿さんですけどね日本は
280名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:48:56 ID:EqrwY0ZYO
ソース元は中国様大好き?
281名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:49:36 ID:Vf0465F30
というか、今まで無かった方が驚きだろ。
自公の国防っていったい・・・
282名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:53:15 ID:5Kqb6YW90
 
「東京新聞」(笑)
283名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:54:59 ID:T6mNESYUO
尖閣に守備隊を配置しろ 中共のいいなりはよくない、強気の姿勢も大切!舐められだけ
284名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:55:46 ID:wKc/jIV80
>>283
お前、中国人だろ。
285名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:00:06 ID:YYuypxAZO
反発する恐れ?
何人だよ 死ね
286名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:00:12 ID:T6mNESYUO
>>284
はいそうでアルよ!
287名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:03:45 ID:IE7HE9cU0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
ぶっちゃけお前ら東京新聞なんて最底辺の予想なんてどうでもいから書くな
288名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:03:57 ID:t2l2wFzf0
いやいやいやいやいや、反発しそうだから何?中国が反発したら国土も明け渡す気か?
289名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:04:02 ID:/u6lTD/wO
中国が置いていいと言うところに置いて中国牽制に何の意味が?
接待将棋じゃねーんだぞ?
290名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:06:49 ID:NnBUi6gWO
まにかもぉんだいでも?
291名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:10:54 ID:Boa+C0pg0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、
東京新聞、この書き方は尖閣諸島が中国領みたいな書き方じゃねえか。
「日本領である尖閣諸島を、シナ中共政府の寝言のように侵略されないためにも、
国境警備として与那国に配備する」と書け!ボケが。
292名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:15:34 ID:DzYb0FYm0
 与那国に駐屯地ができるのかぁ。

だけど石垣島まで4時間かかるのがなんとも不便。

僻地手当なんぼでるんだべ。
293名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:17:41 ID:5Kqb6YW90
 
名前を「東京新聞」から「北京新聞」に変えろw
294名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:18:15 ID:clW/56rI0
来年の現代大戦略で戦場になりそう
295名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:19:10 ID:cMJNLuFz0
どうせなら尖閣諸島に配備しろよw
296名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:24:06 ID:WCEwUovJ0
>中国が領有権を主張する尖閣諸島があり
日本固有の領土です。
以上。
297名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:24:23 ID:07MVri2aO
内政干渉スンナ!
298名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:29:33 ID:WzmTCU2r0
>中国が反発する恐れ

何でいちいち気にするかな〜
シナの顔色見て行動するから舐められんだよ
連中は日本に対しでかい態度しないと国内が治まらないから、日本はもっと
挑発して揺さぶってやればいいんだよ
299名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:32:32 ID:VXfYDxVT0
むしろ尖閣に常駐で
300名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:32:32 ID:F2jyQohVO
当然の権利だ。
ゴミクズマスゴミ死ね
301名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:36:51 ID:x5ORxC9j0
左翼マスコミは全社倒産すべし
302名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:37:22 ID:EGibH2HK0
全く問題無し。
与那国・尖閣といった日本国内の事情に、中国は一切関係無い。

あと対馬にもさっさと対処しろ。
303名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:39:52 ID:4hpG9P5jO
中国産表記→外国産と表記が認められるらしい。
中国ふざけんな。基地外国家
304名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:42:05 ID:x5ORxC9j0
高速ミサイル艇が接岸できる程度の岸壁は必要だな。

それと、島嶼部をパトロールするための警備艇
陸自の武装隊員を乗せて、各島を定期的に上陸、巡回。
有事には、分散して中国兵を邀撃、殲滅
305名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:44:55 ID:CX/ibT1qO
国境付近に軍隊置いたら、即、戦争になるの?

記者は国際法を勉強すべし。
306名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:45:09 ID:9ZGsOnRm0
なぜ陸自?
ああ、地対艦ミサイルを配備するのか。
というか尖閣諸島に駐屯すればいいじゃん。
307名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:45:11 ID:gpk/6wczO
麻生がした主な仕事
パスポートに台湾国籍を認めた
北方領土の日本領土と立法化
スパイ防止法成立
海上からの巡航ミサイル配備を容認を認めた
新たに尖閣諸島に近い与那国島に自衛隊配備を検討
308名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:45:57 ID:dZhddidH0
まったくそうだな

ロシア太平洋揚陸艦隊 戦車80両
中国揚陸艦隊     戦車400両
米太平洋揚陸艦隊   戦車450両

自衛隊北部方面隊(北海道)
戦車240両 対艦ミサイル300本、砲200門 2.5万人
  VS ロシア 戦車80両 数千人
    (なお戦車総数が21000→2000に減少が決定)

自衛隊15旅団(沖縄)
戦車 ゼロ 対艦ミサイルゼロ 砲ゼロ-16門  2100人
  VS 中国 戦車450両 空母1隻 揚陸艦50隻 防空艦11隻       
       歩兵3-4万人 攻撃ヘリ

沖縄15旅団長は「世界で最も気の毒な旅団長」としてギネスに載る資格がある

米揚陸艦隊は中国の2倍だが太平洋と大西洋に分割されるし
露揚陸艦隊は中国の半分のうえ北極海バルト海・黒海・太平洋に三分される

問題は移転用地なんだから、とりあえず与那国におくのはいい
ただし、軍事的に重要なのは石垣島と沖縄本島だから、中国の工作で反対になってる
島民を説得して石垣/西表 本島  奄美・種子島/屋久に対艦ミサイルとATACMSを!

それと15旅団は陸幕長直属の第15独立師団(将来は南西方面隊)に格上げすべき
東北方面は東部方面に合併でいいよ


309名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:46:03 ID:AH8vihrk0
麻生は眈々といいことやってんだよな
なのにバカ国民は…
310名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:49:05 ID:JlBU/UtB0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、
>中国の反発も予想される。

代弁しちゃってるよ、こいつ>東京新聞
311名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:50:25 ID:xDWHuHSz0
日本の反発に耳を貸さない中国に日本が耳を貸す必要は無い
尖閣を軍事拠点にしろ
312名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:51:58 ID:JcXItKBZO
何処に部隊を配置しようが外国にどうこう言われる筋合いはありませんが?
ましてや防衛特化部隊の自衛隊なんですが。
313名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:52:05 ID:LQQ2TkOVO
中国がちょっかい出してきたから配備するんだろ
314名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:52:49 ID:fxnUOLTG0
中国が原因で日本が反発する出来事には、
「大人の対応」「冷静な対応」「粘り強い交渉」などを強要するくせに?

この記事書いたキチガイは、中国が日本に向けている核弾頭をどう説明するの?
日本の反発はどうでもよいの?
315名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:52:54 ID:n7F7IVks0
国防>経済
316名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:55:25 ID:fknkNFysO
アサヒ追従の東京新聞か。
317名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:58:44 ID:nHtJVXba0
>>269
フィリピンは自分から同盟関係を破棄したんだが・・・
なんでそうねじ曲がった解釈が好きなのかネー。
318名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:58:45 ID:L2H+1Lvr0
台湾と防空識別圏が被ってる問題は解決したの?
319名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:58:56 ID:o10ZOdA4O
赤野郎なんて気にすんな
国を守ることだけを考えろ
320名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:03:23 ID:DZtz/EFAO
防衛省は今こそ毅然とした態度で望むべきだな。
321名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:03:42 ID:ub8gnt280
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。

馬鹿なのか?自国領の何処に防衛を配備しても文句言えないよ
下手に言ったらそれこそ内部干渉
322名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:04:03 ID:qn/QqI0K0
子沢山の南国人と隊員の恋愛結婚が多くなりそうだな
323名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:05:29 ID:ywMpMUAM0
中国がなんだって?
国より中国の顔色伺うのか?市ね!
324名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:05:58 ID:PDtfeQEJP
何で陸自なんだ?
地対空ミサイルとか地対艦ミサイルとかは陸自が持ってるの?
325名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:06:38 ID:b9eLNPf90
で、竹島はどうすんの?

いつまで放置しておくつもりだよ。
326名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:07:12 ID:eEu8rY1BO
沖縄本島以外の島は割と自衛隊に理解を示している。
宮古と八重山は沖縄本島に邪魔されて誘致できないけどね。
327名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:08:48 ID:IF0SXEnc0
東京新聞にはブレがないねぇw
読んでる日本人っているんか?
328名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:09:13 ID:P07jOQWR0
海保が役立たずだから仕方がない

機関砲撃ったら、どぼん 海保巡視船の砲身、紀伊水道に
http://www.asahi.com/national/update/0703/OSK200907030138.html
329名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:09:41 ID:z4JtRyKk0
>>321
なら北朝鮮が山岳地帯にミサイの地下基地をつくって、
日本を射程にいれた核兵器を配備しても文句言うなよw
330名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:10:07 ID:7QLU3PT30
沖縄なのに、海自じゃなくって陸自なの?
331名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:10:18 ID:KKUDc4buO
チャンコロの暴動が見たいんだけど。
332名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:11:30 ID:W8RsQ4gTO
中国が反発する「恐れ」ってなんだよ
別に反発されてもこっちには正当性があるし
反発されてもだから?って感じ
333名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:12:13 ID:OHWPJEt9O
また中日か!
334名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:15:18 ID:fxJZNMbjO
海上自衛隊の前に陸上自衛隊を配備して足掛かりにするんじゃないか?

上陸されたら当然陸上自衛隊が対処するだろうし無駄にはならない
335名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:15:49 ID:8NFwWnK10
中国は調子に乗って日本の非難無視しながら海底資源吸い取ってる上に
逆ギレしたんだから日本も無視くらいしろよ。
あんなのに気を使う必要性は皆無
336名無し:2009/07/04(土) 00:25:48 ID:TQLQ4h7N0
中国が反発の恐れってことは、正しいことをしているということ。
陸自GJ!
3000人もいないのに旅団を名乗らせられる悲しみはあるが、、、、。

ついでに下地島に空自の戦闘機部隊を1つ追加できないかな。
337名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:28:17 ID:XPmmHk/f0
頭狂新聞
性狂新聞
侮日新聞
チョイル新聞

日本の四悪便所紙
338名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:38:44 ID:JYNSMuvg0
>>326
宮古と八重山が本気で誘致したら、沖縄本島が邪魔したって何の効力もないよ。
つうか、沖縄本島の自治体が騒ぐこともない。
遠いから、騒音被害等に巻き込まれる可能性も無いんだから。
本島のマスコミが騒いでも意味がない。宮古・八重山には別のマスコミがあるから。
酷使様の都合のいい愛され妄想&被害妄想はいつ見ても気持ち悪い。
339名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:40:03 ID:U5L4i88h0
>>324
地対空ミサイルは空自
地対艦ミサイルは陸自
340名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:45:06 ID:e1IK5xOg0
尖閣諸島に原油自給設備つきの日米同盟基地をつくるべき。
台湾もアセアンもよろこぶだろ。
341名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:49:10 ID:jmDQ6jUP0
宮古島にも必要。
342名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:03:06 ID:lZWsxaCB0
まあ、八重山の地理的中心は 石垣/西表だから
ミサイル配備するとしたら西表で、石垣から通勤だろ?
ところが、旧軍のバカのせいで石垣も自衛隊駐留に前向きではない
どうやって説得するかだよな あとマラリア対策も。
343名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:05:25 ID:6/WG4FZ50
>>336
いやいや、平時でも5000人を以って旅団とすべきですよ。
現に他国、旧軍の編成でもそうですし、、、
344名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:05:27 ID:vQ86LWv7P
なんでマスコミって北朝鮮や中国の考えている事を正確にトレースできるの?
345名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:13:49 ID:KFhMD+UG0
>>339
正確には、陸自にも地対空ミサイルはあるYO
改良ホークとか短SAM、81式短距離地対空誘導弾とかだけど
346名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:18:15 ID:OY5wSVCr0
「戦争反対」と念仏を唱えても戦争を防止することはできない。
現実世界では「止めて」とお願いしても、その願いを無視する相手がたくさんいる。
核実験をやめて欲しい、ミサイルを撃つのを止めて欲しい、とお願いしても北朝鮮は
日本のお願いを無視して、テポドンを撃ち、核爆弾の爆発実験を強行した。
マスコミでは核爆弾を小型化しないとミサイルに搭載不可能だ、とのウソが流されて
おり、日本人に危機を認識させない様にしているので、真剣で現実的な戦争防止議論
がされていない。米国やロシアのミサイル搭載型核爆弾は小型なのに都市を壊滅させ
るだけの威力があり、高い威力での小型化は難しいが、東京23区のうちの1つ程度
を壊滅させるだけの威力の核の小型化は北朝鮮でも即時可能だ。高威力小型核爆弾は
完全な核分裂を起こすので威力は高いが核物質は完全に分裂反応をすることから、核
爆発後は数週間で残存放射能がほとんど影響がない程度に低下するが、北朝鮮の核は
不完全核分裂で爆発すると推定されているので、核爆発後のプルトニウム半減期の約
2万年もの間、被爆地は人間が立ち入れない場所となる。
例えば板橋区が北朝鮮の核ミサイルを被弾した場合、数十万人が即死した後、危険レ
ベルの放射性核物質が風に舞い練馬、豊島はもちろんのこと東京や埼玉は2万年の間、
人間が住める土地ではなくなるのである。北朝鮮にしてみれば、さぞ痛快な出来事で
あろうが、我々日本人からすれば、そんな悲劇が起こって欲しくはない。
北朝鮮に「止めて」とお願いして聞き入れてもらえなかったら、この悲劇を享受する
のであろうか? 断じて否である。戦争の悲劇を未然に防止するためにも、北朝鮮が
ミサイルの発射準備を開始したら発射前にミサイルに対して空爆を実施し、3度目の
核被爆の悪夢を回避すべきだ。また、空爆を実施するとの宣言と準備が抑止力となり
ミサイル発射を思い止まらせる効果も期待できる。日本国は日本国民を守るために、
早急に「ミサイル発射準備をしたらミサイル発射基地を破壊する」という宣言をして、
空爆体制を準備をするという、戦争悲劇を未然に防止する現実的な策を実施すべきだ。
347名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:30:25 ID:9pb4+uuI0
リチャード・コシミズが言う、放射能汚染の少ない純粋水爆は作れないの?
348名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:31:47 ID:HQ8hnBux0
> 中国の反発も予想される。

[翻訳]
中国様、日帝がこんな悪いことを行おうとしています!懲らしめてください!
そして、中国様に忠実な私を褒めてください!
349名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:36:48 ID:+mNrfBB+0

■   靖国参拝について、中国大使に呼ばれ大使館に民主党鳩山氏訪問
                                           (2009.06.04)  
中国の崔天凱駐日大使は3日、民主党の鳩山由紀夫代表を中国大使館に呼び出し
会談した。北朝鮮の核問題について「対話を通じて友好的に交渉していかなくてはな
らない。強硬に出ればいいという問題ではない」と述べた。北朝鮮への一切の制裁に
も拒否するとの考えを伝えた。また靖国神社参拝問題については鳩山氏は「首相にな
ったら参拝はしない」と言及。崔氏は「民主党のこれまでの歴史認識は正しい」と誉め
て上げたと語った。
350名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:11:36 ID:Vg5MA3ng0
次官会見概要 平成21年7月2日(15時00分〜15時07分)
http://www.mod.go.jp/j/kisha/2009/07/j_02.html
これのことか。

ラジオ台湾(中央放送局)聞いてたら、軍隊駐屯予定という表現でビックリした。
351名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:50:30 ID:vRkodmgB0
与那国さん・・・・
352名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:59:02 ID:KFhMD+UG0
>>308
実際にはその兵力に同盟軍である在沖縄アメリカ海兵隊の15万人が加わるよ
毎日、沖縄のジャングルで海兵隊は訓練している、かなりの精鋭だと思う。
これが有事には安保条約に基づき普天間基地からヘリから、又は米軍の
強襲揚陸艦で沖縄の離島に上陸する、かつて米軍が仁川で行ったように、
一度離島に上陸され戦場になっても、
敵の背後に再上陸して両面から攻撃する方法もあるよ。
尖閣にも、日米の揚陸艦で共同上陸演習はやっておいた方がイイと思う。
353名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:06:19 ID:ADAbO4Fb0
陸自だけじゃなく空自と海自も配備してください。

急患搬送とか災害派遣を行う自衛隊は年寄りばかりの過疎地に
とって頼もしい若い力 でもある。
354名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:16:02 ID:XLwxaOwl0
いいからしゃぶれ
355名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:46:46 ID:QT4ukhgF0
中国が怒るのなら日本にとってよいことです。
356名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:29:04 ID:+1lbTmgbO
与那国に基地置く必要なんてほぼ無い
金が入って現地の土人が喜ぶだけ
他にもっと置くべき場所あるだろ
与那国なんて大戦中工場一個爆撃されただけで、後は完全スルーされたような島だぞ
357名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:34:35 ID:w20kNpuR0
規模的には一個小隊の30〜40人くらいか?
358名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:47:05 ID:cZQZtDjL0
> 64
そうだ。離島に自衛隊を配備して、安定的に雇用を創出するのが
本土にとっても、離島にとっても一番良い選択だ。

359名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:47:32 ID:l5jJ3zho0
中韓朝との友好主義者が猛反発する政策は正しい政策
360名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:58:03 ID:4TrNobvL0
え?自国の領土に配備して何が悪いの?
361名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:01:32 ID:/PYEtWkzO
先に行動を起こしたのは他でも無い中国なんだからしようがない
362名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:06:50 ID:A+HAaihdO
>>1
左翼はあほか
363名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:08:08 ID:/hWAlCB+0
万一ここで引き下がったら(日本が)中国の言ってることを認めたことに
なっちまうから引くに引けないだろ。
364名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:11:37 ID:wGiplnFmO
自国の領土に軍隊が居て何がおかしいのか?

中国の反発?完璧な内政干渉です。
365名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:22:37 ID:1HE9yH7Z0
自国の領土を守る事を、恐れなければ成らないと東京新聞は、
宣伝してる訳ね。つくづく中国の犬だな。
366:2009/07/04(土) 08:24:36 ID:g3dIi6aj0


  自国の領土に自国の軍隊を配備して何が悪い!!




367名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:33:29 ID:7y19wT0J0
台湾は沖縄の日本帰属を認めてないからな・・・
368名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:42:30 ID:N2revVV/O
一個小隊が30人もいるわけ無いだろ
369名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:44:02 ID:+S36npRM0

ガンバレ!日本!
370名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:44:24 ID:u1fJFiCH0
>>1
>地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると心配する声もある。

http://www.youtube.com/watch?v=4LiiE0tHZeg
島民の8割が自衛隊誘致賛成

http://www.youtube.com/watch?v=9KgbM3Ps934
内地から自治労出身者が移り住んできて自衛隊誘致反対運動展開
371名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:44:37 ID:+1lbTmgbO
>>358
なんで土人の雇用問題解決のために、貴重な自衛隊と税金を回さなきゃいけないんだよw
そんなふうにポンポン基地つくってたら無駄どころの話じゃねうぞ
あんな僻地に置く前に、もっと国防上重要な地域に優先して置くべき
まあそんなことは役人も重々わかってるから、どっちにしろこの話は流れるだろうがな
以前から土人が五月蠅かったから、一応ポーズとして検討してると言ってるだけだろうし
372名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:46:57 ID:gvzhhKJ1P
離島なら陸自置くより海自の基地作った方がよくね?
373名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:53:33 ID:7qbDs4530
今一番国防上問題の場所じゃないか

もっと大量に自衛隊員配備しろよ

空自・海自も必要なのに、何も準備されてないし。
374名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:59:00 ID:v6VyXUkl0
その中国が一番の脅威なんじゃないか、ぼけが
375名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:59:09 ID:/PYEtWkzO
>>368
376名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:01:01 ID:Nc51Q6050
尖閣諸島を要塞化すりゃいいだろ

ガス田盗掘され続けてるのを黙って見てるへたれジミンは解党しろ
377名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:01:34 ID:iFOeTzjHO
そのうち日本本土に防衛施設があることにも異議を唱えるんじゃない。
378名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:06:36 ID:kl3Sls910
周辺国を刺激することは日本とっていいことだ
379名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:10:49 ID:5l82dDtsO
>>1
領土と交流とやらを同列に考えるアホ新聞

380名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:12:08 ID:+K9OcA150
配備するのは自由だが、
こんな僻地に飛ばされた陸自の中の人はタマランだろうなw
381名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:12:43 ID:8YjSd74C0
民主党が政権をとったなら、周辺の友好国を刺激するような政策は行わない。
自民政権は周辺国を挑発しすぎ。不要な戦争をおこそうとしている馬鹿者の集団。
382名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:14:08 ID:IYG2Oac10
配置されたら涙目だろwww
よほど手当てが良くないと誰もいかんわなwwww

空自にしとけよ
滑走路とは言わんが、ヘリポートくらいは出来るだろ
383名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:14:37 ID:F02L9BQW0
>>380
友達が自衛隊に入ったら色々飛ばされて大変そうだから聞いたら
「でもこれが俺の仕事だし」とか言ってたよ
384名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:15:26 ID:G9ctLDm90
>>1 とりあえずGJ
   っていうか、憲法改正も進めないと置くだけになってしまう

>「国境交流構想」

 怪しすぎ。多分、左な人か売国奴だろうけど。
385名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:16:48 ID:AVsE2nf90
陸自やヘリだけではたいした抑止力にならないでしょ。
水上部隊の支援がないと。
そのへんちゃんとやるのかな。
386名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:17:31 ID:7pBMAVYfO
>>4たわけ
387名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:18:19 ID:vxMYCJcYO
検討中の軍事を表に出すことないんじゃないか?
388名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:20:02 ID:IYG2Oac10
>387
つまり軍事ではなく、政治だって事だろ
389名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:21:22 ID:lFX3Zohk0
中日新聞は反中国だが、東京新聞は極左。
中日新聞の人間に言わせると、東京の記者は朝日にコンプレックスがあるのでとwwwww
390名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:23:37 ID:W3u0ITVm0
中国が反発するかもしれないからといって、
日本を売り渡していい理由にはならないと思うなあ。
東京新聞って、初めて知ったよ。
田舎住まいなもんで・・・・・・エヘヘ。
391名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:30:15 ID:ATSxvLEd0
支那人と朝鮮人は日本に入れるなよな。
392名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:32:11 ID:z3yQWn+/0
>中国の反発も予想される

正確には「中国の反発も予想される(と東京新聞は考えている)」
だからな。
393名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:37:33 ID:E2EGqD0j0
全ては9条のせいだろ!!

9条があるから屁たれ精神が蔓延するww

本来なら魚釣島に自衛隊の基地を作ってもいいはず!!
394名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:39:45 ID:9hm6Yp6DO
>>4
この、大たわけ者!
395名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:44:01 ID:zGiAz+6+0
日本の領土内のことに支那が反発してきたら内政干渉だろ
396名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:03:07 ID:TNkjDl2k0
君は早川タダノリを知っているかい?ブラジル生れ東京在住日系4世
曾祖父は日本敗戦直後は「勝ち組」に所属 ←注目
職歴:交通量調査員,居酒屋店員,製版工
今はベビー服の値札付けの内職の傍ら月刊「自然と人間」(極左誌)
季刊「中帰連」(中国過激反日団体)に連載を持つ。
虚構の皇国というページを運営し日本帝國時代の様々な物を
取り上げては鋭く斬る!ついでに自民党と日本政府も斬る!
虚構の皇国:http://d.hatena.ne.jp/tadanorih/
プロフィール:http://tadanorih.hp.infoseek.co.jp/prof.htm(仕事募集中)
2009年現在も日帝と独り奮戦するタダノリを応援しよう!

埼玉県上田知事を糾弾し、民主党政権成立を目指して奮闘する抗日烈士タダノリの心の叫びを聞けー!

[病院いけ!]埼玉県知事上田清司の脳は大便でできている
いわゆる「公務員」という日本語もハテナきわまりないのだが、
要するに「国家に雇われている労働者」のことでしょ?
いずれも賃金労働者にはかわりないわけじゃん。
だから労働組合も当然だし、ストライキ権も認められて然るべきなわけ。

ところがマッカーサー指令「政令201号」でスト権を奪われてしまったことによって、
賃金労働者としての地位と自覚がいまだに確立してないんじゃないか。逆に言えば、
「公務員は公僕だ」とか言う人は、まさにマッカーサー指令の呪縛にいまだに縛られている、
「戦後民主主義に洗脳された」「日本人としての誇りを失った人たち」なんじゃねーの?
例えば警察官・消防士・自衛隊っていまだに労働組合もないじゃん。

以前見た動画で、イギリスの消防士と警官隊が街頭で激突しているのをみて、
いたく感心した記憶があるよ。消防士に放水すんなよ、みたいな。
日の丸君が代なんて端的だけれど、個人の思想信条に抵触する案件を「業務」として強制しても、
恬として恥じない大便知事のメンタリティは、日教組の組織率の低下・弱体化という労働者の側の問題もでかいが、
「おめえらにストライキなんてできっこねえだろう」という安心の上に成り立っていると思う。
http://d.hatena.ne.jp/tadanorih/20090703
397踊るガニメデ星人:2009/07/04(土) 10:42:09 ID:jbFOffEL0
>>385
なぁに、大丈夫さ、今の日本にはいざとなれば核兵器よりも強力な兵器が
あるからね、どんなに大軍で攻めてきたとしても日本に指一本触れる事すら
できないよwww
398名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:42:55 ID:ifZsr7l80
尖閣におけよ
399名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:00:49 ID:MYe9v1Sc0
>>397
核兵器より強力な兵器というのは反物質兵器のことか?
あれは核物質と違い、自然界にはもともと存在しない
作成するには、その破壊力以上のエネルギーが必要だし、
兵器として安定した状態で保管できるのか怪しいぞ
400名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:27:09 ID:ADAbO4Fb0
>>392
そうじゃない

中国の反発が懸念される
韓国政府の反発は避けられない

といえば、
中国様 韓国様 ここは怒るところですよ
さあ、ガンガン抗議して下さい うちの新聞社は
それを内政干渉だなんて思ってません 
支持します 

というご注進なんだな
401名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:18:46 ID:nwDrmzXg0
日本は盛んに国連制裁とか拉致被害者の返還とか言っているが、まったくに効果があがらない。
「外交交渉」一辺倒である本当の理由は「日本は軍事的行動が何もできない」という完敗状態にあり
国家が国民を守ることができないという、恐ろしい事実があるからだ。情けないがこれが現実だ。
人体を溶かすヒドラジンを満載した弾道ミサイルが上空通過しようが、国内から日本国民が拉致され
ても、日本は発射基地攻撃や人質奪還作戦の演習をしている様子はない。演習をしていないのだから
実施など100%無理なことだ。要するに、我が国政権は、平和憲法を隠れ蓑にして、対峙国からの
軍事的脅威に対して、自国軍事力では国民の生命を守ることができないという現実を国民に悟られな
い様に「外交交渉」などという勝算がゼロに近い時間引き延ばし策という茶番を演じているのだ。
国民はパフォーマンスが見たいのではない。国民は、自分達の生命・財産を、北朝鮮からの理不尽な
る軍事的脅威から守って欲しいのだ。日本が3度目の核被爆をして、数十万人の日本人が犠牲になら
なければ、まともな防衛論議さえもできない反日サヨク支配、在日半島勢力支配を続けるのか? 
402名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:25:15 ID:4d9cwVr0O
他国の反発を予想する必要がそもそもないわけだが
403名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:25:59 ID:6j43IQYy0
自国領土に配備するだけじゃねえか
404名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:29:32 ID:FKM0u2oFO
何で中国の反発なぞを考慮しなきゃならんのか
405名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:32:16 ID:HHZ+qXdY0
先島諸島の住民は自衛隊の配備を求めてきたのに
島民でも県民でもない糞市民団体が勝手に入ってきて
反対運動して未だに実現していなかった。
406名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:33:55 ID:lvp++y6nO
>>399

九条ネギ
407名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:39:14 ID:8jibPM8vO
多分部隊の人と仲良くなる帰化人が現れる
後はわかるな?
408名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:43:45 ID:Rg3pZcd50
中国への牽制だな。
409名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:54:38 ID:DJ9zhm1g0
中国が反発するならいいことじゃーんwww
410名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:56:53 ID:h3MNkTkU0
外交部:与那国島への自衛隊配備は台湾が仮想敵ではない

【7月3日 台湾国際放送ニュース】

 日本防衛庁が日本の最も西南にある与那国島に軍隊を駐屯する予定。与那国島は台湾の
花蓮と110キロメートルしか離れておらず、中国大陸、台湾、及び日本が共に領有権を主
張している釣魚台列島(日本名・尖閣諸島)とも170キロメートルしか離れていない。

 外交部亜東関係協会の蔡明耀・秘書長は台湾国際放送の運営母体である、中央放送局の
単独インタビューを受けた際、与那国島は日本の領土であり、外国は現地への日本軍の駐
屯を干渉する権利はないと述べた。

 蔡明耀・秘書長は、現地での日本の軍隊の駐屯は台湾と関係はないとし、基本的には日
本の仮想敵は台湾ではなく、日本は台湾のために軍隊を駐屯するのではないとの見方を示
した。

 一部では日本が与那国島に軍隊を駐屯する目的は釣魚台列島への領有権を強調するため
だとしているが、蔡明耀・秘書長は領有権を強調する問題はないだろうとの見方を示した。
与那国島付近の海域は台湾の漁民にとって重要な漁場だ。行政院農業委員会漁業署は3日、
与那国島での日本の軍隊駐屯は漁業権の保護とは無関係だと述べ、双方の漁船は暫定法律
執行ラインの範囲内で操業しているからだとしている。
411名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:02:22 ID:sipoesRM0
>>410
なんと冷静な反応
412名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:08:34 ID:sIO/3phR0
冷静な反応っていうかこれが常識的な反応。
中国ですら黙り込むしかないんじゃ?
尖閣なら反応もあるだろうけど。
413名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:19:53 ID:8SoykB5U0
(-@東@)<せっかくご注進してやってるのに!
414名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:22:54 ID:vQ86LWv7P
>>383
民間と違って一生そこっていう分けじゃないからね。
数年で戻ってこれるなら粛々と赴任するのでは
415名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:30:53 ID:8E8JhdQ2O
よし、与那国希望しとくか。
416名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:34:01 ID:bFCV09jP0
国境警備するのに、隣国の反発なんてあるわけ無いよ。
腰砕けなことばかり言うから、つけあがってるだけ。
417名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:45:53 ID:aw21QJ8Y0
まぁ石垣島が近いから、隊員の生活もそんなに不自由じゃないだろうし
任期を全うすればまた配転になるんだろうから、そういう面は大丈夫だろう。
この海域は石垣島が中心地だし、この話題自体はどうってことはなさそうだな。
418名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:59:16 ID:r7XCEuRm0
対馬の方は反対するがこっちは賛成する
419名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:05:27 ID:ZlMroTKf0
南西諸島、石垣島、与那国島に陸自配備して、航空基地(燃料補給)が設置出来てれば、
東シナ海、台湾近海の有事でF15、F2、FX(F22Jラプターか)が
すべて作戦行動可能。空中給油機も配備でシナ空軍、海軍のつけ入る隙は
ない鉄壁の防御が出来る。
420名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:08:18 ID:IfsZxXBt0
東京新聞 「中国の許可を得たんですか?得てないでしょ?」


さすが民主党・岡田一族の新聞社ですねw
421名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:09:58 ID:8mcU9NFg0
反発が予想されると書かれれば我々中国様としては反発せざるを得ませんよ><
422名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:22:12 ID:t3I0p7/w0
反発してくだせぇええええええご主人様の間違いだろ?
423名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:26:32 ID:YPVCG6xL0
>>1
反発?
勝手にさせていけ。
自国領にどんな兵力配置しようが日本の勝手だわ。
424名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:28:25 ID:cb2JKQ2w0
中国が反発するから防衛するなって?どこの国の新聞だよ
425名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:30:03 ID:tJChJvzs0
【極東】北朝鮮の脅威は深刻…アメリカ議会公聴会で日本核武装論が活発に議論される★3[07/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246661800/
426:2009/07/04(土) 17:44:26 ID:t7eHW8eT0


断固戦闘部隊を配備すべきだ。そこは自国の領土だ。



427名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:45:33 ID:VzRpM8HV0
泥棒に気使ってカギ開けとけってか
428名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:27:54 ID:wKw8eRJ10
飯炊きでいいから雇ってくれ
島に帰りたい
429名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:55:54 ID:tsEobBwr0
先祖が泣いている・・・
430名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:09:43 ID:g7TSdxUe0
そりゃあ、半島の付け根で変態が暴れだそうとしてるんだからな
真面目に対応するのは当たり前
431名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:50:07 ID:EAKlB9CE0
防衛省の活躍に期待してます。
もっと国防費に税金投入するべきです。
中国が軍事増強する中で、小泉チルドレンの片山さつきが自衛隊員削減と
かやったが、次回総選挙で落選しやがったら大笑いします。
432名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:54:00 ID:jmzSWmpW0
てか、日本の周辺国が日本お構いなしに軍拡してる現状で
日本だけが軍縮してどーすんの。
相手と同じレベルに落ちるな?ふざけんな、そうやって変に大人ぶってて
なんか事態が好転したことあったかよ?
433名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:01:03 ID:XLSq7Zgl0
>中国の反発も予想される。

何故こちらが先に心配してやらんといかんのだよ。
中国様が反発されるだろうから止めとけってか。
糞マスゴミの誘導にはもうひっかからんよ。
434名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:06:39 ID:yxo4NX2vO
とうとう防衛省もやる気だしてくれたか
税金払っててよかったよ(^ω^)
435名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:07:51 ID:NJdZEZsV0
自衛隊なのに東西南北の端に駐屯地がないのはやる気がないから?
436名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:13:30 ID:3liTSc/60
>>1
> 外間守吉・与那国町長は先月三十日、浜田靖一防衛相を訪ね、陸自誘致の要望書を手渡した

本島の知事や県議会連中や自称知識層が抵抗しそうだな
あいつらにとっては対岸の火事だから
437名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:31:16 ID:32QcG7gb0
空自のF-15ならともかく、陸自で反発される理由が分からん。
438名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:26:51 ID:4XAOMIW70
反発とか無視すればいいだけの話だし
439名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:31:25 ID:8m3wmS1j0
1/3【与那国島レポート】与那国町・糸数健一議員に聞く−前半[桜 H21/6/10]
http://www.youtube.com/watch?v=4LiiE0tHZeg


現地じゃ自衛隊歓迎してるみたいだぞ
440名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:41:44 ID:8Ix4vALaO
一方シナ畜は女児を幽致した
441名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:45:09 ID:w/aNo1Ou0
下地島の計画はどうなったんだ。
いい話しだったのに。
442名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:46:58 ID:ciHLs71a0
現地は歓迎なのに隣の市が横槍を入れてくるらしい。
443名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:51:26 ID:e3lDh0o4O
中国が反発するというのなら、是非実行しなくてはならんだろ
444名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:53:23 ID:ciHLs71a0
そういや、横浜市内の米軍施設移転に隣ですらない逗子市が
反対して訴訟を起こしていたな。
逗子っていや米軍住宅反対自然を守れといいつつ
民間業者が森を切り開いて住宅を建てるのにはだんまりという
二枚舌で有名だけど。
445名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:53:28 ID:0aZUljUc0
>>442
北朝鮮のミサイルが一発落ちるといいのにね。
446名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:59:36 ID:Q0hfSJeF0
今すぐにでも配備すべきなのに
みんす政権になったら無かった事になるんだろうな
怖いわ〜
447名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:03:56 ID:Mn1LA7qI0
Dr..コトーの診療所がある島か
448名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:05:25 ID:+4icWQdfO
自国領土に陸自を配置したら、外国が反発しました


だからなんなんだw
緊急配置が必要っていう事じゃないか?
449名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:06:28 ID:DAqeczsLO
沖縄なんか昔から中国の領土じゃないか
450名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:09:59 ID:ZGw02lnqO
与那国島の経済にも貢献するし、悪い話ではない。あと尖閣諸島周辺の警備も、海上自衛隊が担当した方がいい。
相手と話し合い、こちらの要求を通すのが外交ではないか。
451名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:10:56 ID:Biy9bp+gO
逆にシナが境界に軍隊配置したら、こっちは『遺憾の意』砲を1発撃って終わりだろ?
返答は、『内政干渉アルよ!』に決まっとる。
遠慮なく配置すべし。
領土守る為に。
452名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:12:35 ID:+4icWQdfO
別に話し合う必要なくね?
453名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:15:39 ID:PeEQKGVFO
民主党政権になると中国様に献上される
454名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:55:21 ID:mapXLWqz0
2100人って少ねえwwwww沖縄ってそんな防衛しかされてねえのwwwwwww
455名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:23:59 ID:iA/dWHw20
>>431
あれは、バックに、防衛費削減の小泉、竹中がいたからできたこと。
防衛庁が 中国の軍拡を無視しての防衛費削減の危険性を主張しても、
文句があるなら首相官邸に言え と言われたらしいからね。
456名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:29:22 ID:pNzVSzYbO
また自殺者増やす気か
給料安いのに迷惑な
457名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:38:49 ID:IuZgMfHS0
この話についてまるで中国の許可を得なきゃいけないような論調を展開している
東京新聞は期待を裏切らない
クソサヨだな

早く潰れろ
458名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:43:01 ID:o1VBoEau0
反対する売国左翼は斬首の刑に処せよ!!
こいつらは日本の足ばかり引っ張ってるウジ虫だww
459名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:43:52 ID:nYd+PY4B0
尖閣諸島に配備するわけじゃないんだし気にすんなよあほか
460名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:44:14 ID:5OX00SL70
反発する恐れってなんだよ。
バカじゃねえのか?
どこの新聞だよ。
頭おかしいのか?
461名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:44:14 ID:xsxxcjL30
中国が反発するから陸自の配備やめろってか?
露骨な工作を報道機関がしてるんだが、それでもつぶれない日本。
462名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:02:26 ID:o1VBoEau0
ちょっくら偵察に行ってくる
http://2ch-dc.mine.nu/src/1246064230677.jpg
463名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:10:43 ID:YPiQnM5qO
国内の運用に関する問題なんだから中南海なんざどーでもいいだろうが。
いつ日本がチンタオの支那艦隊に文句つけたよ
464名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:11:48 ID:oVT+rZLJ0
対馬の増強ほうが先だろ
465名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:14:16 ID:3xgBo0LiO
>>423
北朝鮮が自国内に核弾道ミサイル配備しようが自由ですよねわかります
466名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:16:25 ID:J8xQUxd+0
中国に対抗するために配備するんだから、中国が反発するのは正しさの証明。
467名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:35:58 ID:qbZs635C0
つか、要所に配備するのが当たり前じゃん。

なんか問題あるのか>トンキン新聞
468名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:48:39 ID:XTetd8yX0
>中国が反発する恐れ

これほど無駄な1行もないな
散々日本人の怒りを買うマネをしておいて
一体どこの国の新聞かと
469名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:50:55 ID:TAifmFKp0
何も言わず堂々とやりゃいいのに
わざわざ外交問題にさせようとするマスゴミ
470名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:50:59 ID:NsM2FBXfO
自国の領土で何しようが勝手だろうが
471名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:58:06 ID:CpTIhe6IO
トンキン新聞の主張

中国軍が近々上陸侵攻しようとしている島々に、目障りな自衛隊を配備するなどもってのほかである。
472名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:09:03 ID:cjSFR75k0
つーか今頃って、遅過ぎ。
473名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:12:08 ID:J8xQUxd+0
まーでも与那国クラスの島嶼だと、地上部隊よりは下地島クラスの滑走路と航空部隊を配備しないと
守れないけどな。
台湾のADIZにひっかかるが。
474名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:12:30 ID:+FdXyAD+0
近所に変質者がうろついてるからセコムしただけだろ、問題ないあるよ
475名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:17:27 ID:yHPNwrcd0
対馬の自衛隊は日韓友好アリラン祭だかなんだかやってるけどw
476名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:20:29 ID:cNvcd/7q0
与那国島の上空半分くらいは、アメリカ統治時代に、台湾の防空識別圏に入れられてるんだよ。
与那国島上空を飛んでると、台湾の戦闘機が威嚇しに来る。
477名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:23:12 ID:J8xQUxd+0
宮古島に陸自を置いて、下地島に航空を置くと、南西諸島の防衛拠点としては完璧なんだがな。
478名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:35:55 ID:g1v+wmM90
日本は韓国に対する配慮が足りないと思う。
479名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:58:11 ID:HpDJy1Em0
日本やインドや各国が反発しまくってるのに
侵略用の軍拡を続ける中国に遠慮なんかしてどう済んだよ

侵略用の軍事力を整えつつある中国に備えるのは当然
480名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:04:12 ID:4dVF129V0
>>477
大島海峡に佐世保並の海軍基地を置いてくれ、
あそこは台湾から九州までの間で唯一の国際避難地だぞ。
481工作員(笑):2009/07/05(日) 11:10:23 ID:nZ7/R98FO
確定国土の防衛に、他国の意向動向を考慮する必要は無い!
482名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:16:34 ID:dYUIH/OY0
>中国が反発する恐れ

書くなら、日本の反発だろ。
誰が日本の領土領海を侵害してんだよ。全くどこ視点なんだ。
483名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:19:19 ID:ECeXzkEHP
日本国内での配備なんだから、他国にとやかく言われる筋合いなどないだろ。
他国の顔色などうかがってる暇があったら、国防のための配備をどんどんすすめるべき。
484名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:20:33 ID:NWBEZmCi0
とっとと配備すべき
ついでに竹島と北方領土にも陸自を配備しろ
485名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:12:43 ID:KNeUDeUc0
へぇ意外とやるじゃん
486名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:14:01 ID:G5fVq5d40
日本も中国を恐れてるが、中国も日本を恐れてる。
日本がまた軍国主義に走るなんてキチガイな発想をする中国人がいるだろうな。
487名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:14:42 ID:vIoPm/Cq0
いいぞもっとやれ 雇用にもつながるしい事だらけだ
488名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:14:55 ID:NmU/zIlW0
>中国の反発も予想される。
まだ何も言っていない段階ですでに配慮している報道社
489名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:15:55 ID:bYaEJ8wN0
さっさと配備しちゃえ
中国様が怒ってから考えればいいよ
490名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:16:53 ID:vIoPm/Cq0
麻生ちゃん 外交は意外と仕事してるんだよなー
評価しろよ
491名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:17:52 ID:zIFS1sBJ0
尖閣諸島って石垣島と魚釣島だっけ
何で中国のものになってんの?
492名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:18:02 ID:BvuYeRq50
対馬には陸自・海自で何とかしてやれよ
493名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:29:15 ID:/HXlzmk70
国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/
494名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:29:54 ID:U9MZPliP0
こういう離島に自衛隊配備しておかなかったら恐いよ。
本州に働きに来ている人たちが何年ぶりかで島に帰ったら、
島に日本人の島民は一人もおらず、中国人ばかりになっていて、

おかしい、ここは自分の生まれた島だ、日本の島だったはずだといくら言っても、
この島は1000年前から中国人がすんでいた島だと言われて、
家も墓もすべて破壊されていて、何の手がかりものこっていない
なんてことが起きかねない。
495名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:30:37 ID:DA2afxNz0
これで、下地島に空自、宮古島に海自の基地も置けば完璧!
496名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:31:24 ID:IoimiwXP0
日本の領土じゃないんですか?
497名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:32:05 ID:iI96yODQP
日本を守られると困る”日本人”が居るんだな・・・・・・
498名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:32:13 ID:WSo2sMIg0
「私は失望したとき、歴史全体を通していつも真理と愛が勝利をしたことを思い出す。暴君や殺戮者はそのときには無敵に見えるが、最終的には滅びてしまう。どんなときも、私はそれを思うのだ」。
「狂気染みた破壊が、全体主義の名のもとで行われるか、自由と民主主義の聖なる名のもので行われるかということが、死にゆく人々や孤児や浮浪者に対して、一体何の違いをもたらすのであろうか」。
「"目には目を"は全世界を盲目にしているのだ」。
499名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:32:17 ID:5HuFFWjs0
急を要するのは対馬の方だろ
500名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:32:57 ID:I8RY6xTB0
麻生は外交や安全保障ではホントにいい仕事すんだよな
総理辞めても外相はずっとやってほしい
501名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:34:08 ID:HLZxrn/J0
竹島奪還作戦くらいやんないと自衛隊なんていらないんだけど
502名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:34:15 ID:DA2afxNz0
内政音痴だからなw
503名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:35:36 ID:STEtxFx80
与那国の空の半分は台湾の制空権になってるが、どうすんだろ?
504名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:36:00 ID:I8RY6xTB0
麻生だったら内政も悪くないよ
505名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:36:29 ID:n6aKwMtx0
自衛隊が配備されたらフェリーの本数増えるかな? 俺の興味はそこだけ
506名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:37:01 ID:NByZ7rrE0
うるさい特アのために竹島での戦闘は必要だ。
507名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:38:20 ID:I8RY6xTB0
麻生の欠点は党内基盤が弱いことと漢字が読めないことくらい
内政外交軍事、特に失点はみられない
508名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:39:53 ID:dfCWOsq40
安倍の時も似たようなもんだったのに、なんで引き摺り下ろそうとするのか
509名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:41:47 ID:x8BMdN7L0
東京新聞  地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると心配する声もある。
産経新聞  与那国町議会は昨年9月、自衛隊誘致の要請決議を賛成多数で可決した。


議会で誘致を求めてることは一切触れない基地外新聞
510名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:46:23 ID:HLZxrn/J0
ケ小平が香港返還をイギリスに迫ったときに言った
「遅くとも1997年までには力づくでも香港を回収する」
「過去の過ちを正す為、我々はいかなる犠牲も払う」

日本の政治家に彼の爪の垢を煎じて飲ませたい
511名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:48:54 ID:YvNnDxoPO
もうダメかもわからんね
512名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:51:33 ID:tTDHXMetO
>>509
さすが東京新聞
印象操作に必死だなw
513名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:52:46 ID:yNWKLtw9O
政府は自衛官を無駄死にさせないでね。

ってか潜水艦を定数16隻は少なすぎ!

予備含めて40隻にすべき
514名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:53:34 ID:Hx1uMI+W0
9条が守ってくれるから
515名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:57:34 ID:2bcNLOKaO
自国の領土に中国様が機嫌をお悪くするから基地もおけない日本
516名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:59:14 ID:vIoPm/Cq0
>>509
だってさー人口増えるししばらくは関連施設の建築ラッシュだろー
んでヘリで救急搬送の代行してくれるとあっちゃー地元はウマーに決まってる
517名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:01:31 ID:nV1rQ6Po0
やっと防衛省が動いたな。
よしココでほえてる酷使様を徴兵してレンジャー部隊の皆さんの召使としてコキつかってください。
レンジャー部隊の皆さんには戦闘に専念してもらえるようにトイレ掃除や風呂の水汲みなどやらせればよいとおもいます。

518名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:03:03 ID:/GB5VJlJ0
行かされる隊員は、たまったもんじゃねーな。
519名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:07:31 ID:EwrtnFp80
>>517
風呂の水汲みってあ〜た・・・。
520名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:09:45 ID:v4twX/nN0
■人口侵略とは

兵頭二十八氏の言葉にあった<恐るべき人口侵略という手段>という言葉を引用しましたが、これだけでは説明不足と思われるので、
少し長くなりますが引用を追加します。同じムック「中国の日本解体シナリオ」の<中華帝国のニッポン侵略シナリオ>の冒頭の一節です。

「まず客人となり、他人の家の中で勢力を増して、主人になってしまえ」・・・。これが宋代の処世訓をあつめた『三十六計』という
テキストにも採録されている、シナ人の「侵略」の基本流儀だ。・・・

そうです。歴史を振り返れば、チベットその外への中国の浸透と侵略に、上記の法則が完全に当てはまるだけに看過できません。
シナ人を閉めだすことに成功しているのはベトナムとモンゴル、といわれるとわかる気がします。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080624/plc0806240323002-n1.htm

■民族浄化とは

民族浄化(英:ethnic cleansing)は、複数の民族集団が共存する地域において、
ある民族集団が別の民族集団を強制移住、大量虐殺、迫害による難民化などの手段によって
その地域から排除しようとする政策。
特に強姦や強制妊娠などを伴う民族抑圧を指して言う場合もあるが、
実際にこの言葉が使われる際その定義は曖昧である。
直接的暴力を伴わない同化政策も広義には民族浄化に含まれるという見方もある。

■チベット、ウイグルにおける民族浄化  ttp://adolf45d.client.jp/kousyoujyouka.html
■超入門 チベット問題            ttp://www.tibet.to/mondai/mondai2.htm

【調査】 外国人研修生、1万人が日本国内のどこかへ失踪…厚労省、制度見直しへ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164287653/
【政治】 日本を、移民1000万人(総人口の10%)の「多民族共生国家」に。今後50年間で…自民議連★17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213113756/
【政治】 "どんどん減る日本人" 移民1000万人受け入れ、自民国家戦略本部が提言…「外国人が住み易い社会は日本人も住みやすい」★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214140786/
521名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:12:58 ID:WUV25OrH0
支那が活動家を尖閣諸島に送り込む反発で日本が与那国島に陸自の駐屯地を置くだけ。東京新聞は
どこの国の新聞社だ。
522名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:14:49 ID:dTBPE5go0
そんなに心配しなくてもいいのにな。中国も。
もうすぐ民主が政権取るから。そうしたら日本ごと
中華人民共和国の一部になるんだからね。
そんなわけで今、中国語勉強中。5年後には俺もお前らも
中華人民共和国6等市民の身分証明書を持つようになるよ。
523名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:23:03 ID:pHR+bittO
尖閣諸島につくっちまえw
524名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:37:02 ID:6qwJrciwO
中国は日本の国防に口だすな。
自分は核持ってるくせに、日本の核武装論懸念…とか。
525名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:39:24 ID:SNexWHIw0
つーか当たり前だ
尖閣諸島、壱岐・対馬、竹島、北方四島にも置け

地理的に仕方ないところもあるが、日本は国境に対する意識が薄くていかん
526ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/05(日) 13:46:44 ID:6HwlChnA0


( ^▽^)<硫黄島の栗林忠道  沖縄の牛島満

       この二人が参考にしたのは、中川州男大佐率いるペリリュー島守備隊の戦い
         ・・・・圧倒的な米軍に対し、堅い岩盤で守られた洞窟に篭った徹底抗戦

  ∧∧
 ( =゚-゚)<3日で占領の予定が2ヵ月半もの長期戦

       上陸した米第一海兵師団は、損傷率60%で陸軍と交代させられた・・・・
527ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/05(日) 13:46:50 ID:6HwlChnA0

( ^▽^)<栗林中将は硫黄島内部に米軍を引き込み
       擂鉢山と北側の高台に隠匿した大砲で十字砲火を浴びせ、大打撃を与えた後に、
       擂鉢山の軍と砲を北方の主陣地に撤収させ、長期持久を目指そうというものだったが・・・

       が、擂鉢山の海軍重砲隊が、上陸前に米艦隊を砲撃したために
       砲の位置がバレ、圧倒的な艦砲射撃で粉砕されてしまった・・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<牛島の作戦は   硫黄島同様に米軍を沖縄内部に引き込み
       大火力で圧倒し 3個師団で米軍の正面と両側面を攻撃し、海に追い落とすというもの

       台湾防衛に1個師団を引き抜かれ・・・しかたなく持久戦へ・・・



( ^▽^)<戦後米軍は ペリリュー、硫黄島、沖縄の3つの戦いに関しては、日本陸軍を高く評価している♪

528ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/05(日) 13:46:56 ID:6HwlChnA0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<沖縄 シュガーローフヒル(安里52高地)攻防戦

      那覇市街への突破を試みる 精鋭・米第6海兵師団と、
      高さ15メートルの小さな丘に地下陣地を構築した日本軍との
       激しい丘の争奪戦


( ^▽^)<打ち込まれた砲弾で地中の白い石灰岩が露出 砂糖パンのようになったことから「シュガーローフヒル」と呼ばれた

  ∧∧
 ( =゚-゚)<シュガーローフを一角とした周囲三つの丘から構成された地下陣地は、
       どれか一つの丘が攻略されても他の二つの丘から攻勢可能

( ^▽^)<姿の見えない日本兵と戦い、その精確無比な狙撃に撃ち倒され
        歩兵を援護するため丘に接近する米戦車は、ことごとく速射砲の餌食となる

  ∧∧
 ( =゚-゚)<海兵隊は2600名を超える戦死傷者に加え、1200名以上が発狂・・・

      http://www.youtube.com/watch?v=GfdNC2Z5VFk

529ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/05(日) 13:52:30 ID:6HwlChnA0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<http://www.youtube.com/watch?v=eiY2U3qxAkU
530名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:57:10 ID:3w4WKbV50
国内で反日工作やってるチョンと子分のバカ左翼ども涙目w
531名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:57:21 ID:XTxF2RpZO
今は基地を要塞化することはないのか?
532名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 13:59:43 ID:4nVdW58v0
中国が反発する恐れがあるから尖閣諸島にも配備しよう
533名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:01:04 ID:53NxGxyg0
産経と比較して随分書いてる事が違うじゃないか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090705-00000061-san-pol

与那国町議会は昨年9月、自衛隊誘致の要請決議を賛成多数で可決した。

議会で決めたんなら文句も言いにくいはずだが、
東京新聞の記事はここから始まって、
いかにも「リーダーの独断」ってな印象を付けようと必死

外間守吉(ほかましゆきち)町長と崎原孫吉(さきはらそんきち)町会議長は6月30日、
浜田靖一防衛相に陸自の誘致を求めた。浜田防衛相は週明けに与那国島を視察する。
自民党も同月9日、防衛計画の大綱見直しに関する提言で、国境離島の領域警備体制の確立と南西諸島防衛の強化を政府に求めていた。
534ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/05(日) 14:04:24 ID:6HwlChnA0
>>531

  ∧∧
 ( =゚-゚)<巨大砲台とかは今はなく 移動式のロケット砲

      当然 それの守備部隊もトーチカじゃなく 移動式の迫撃砲や機関銃
535名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:04:56 ID:Q4ibc2wF0
政府、ちゃんと仕事をしていますね。
マスゴミはスルー。
536名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:05:50 ID:53NxGxyg0
そして、島民でない奴が与那国に反対運動に行って、
まあ、飯と飲み物ぐらいは買うだろうから、地域経済もウマーだね。
537名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:08:16 ID:/3OY5G7u0
自国の国境警備に何で顔色云々でてくるんだよw
わけわかんねw
538ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/05(日) 14:10:12 ID:6HwlChnA0
>>537

  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん  他国を攻撃出来る ミサイル基地の建設とかならともかく

      ただの守備部隊だしねw
539ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/05(日) 14:14:54 ID:6HwlChnA0
>>531

  ∧∧
 ( =゚-゚)<敵の侵攻ルートには 当然防御陣地を作り

       足止めしたところに 砲撃 さらに戦車がつっこみ 海に追い落とす♪
540名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:15:30 ID:rr3wGbf40
>>1
自衛隊配備に文句を言ってくるなら、
配備しなければいけないじゃないか。
541名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:31:47 ID:vzKElLy70
海自を配備したらいい
542名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:54:14 ID:S1RzR2jr0
コトー先生に「業務従事命令」出ちゃうね
543名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:56:45 ID:orwjtg100
もう配置決定したんだろ
めずらしくまともな対応したな
九条が邪魔で兵器輸出もできない日本は少しでも国益を守らなきゃならないぞ
544名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:57:45 ID:SYw+jejg0
東京新聞www
545名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 14:58:51 ID:AP9Gsk0x0
離島の陸兵なんて他国にとっては脅威にならない。
上陸を避けてスルーすれば良いだけだからな。
546名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 15:07:21 ID:S1RzR2jr0
東京新聞は監視の意味で支局を置くべきだな!

で、綺麗な海の写真を毎日掲載するように♪
547名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 15:32:41 ID:2amnk3Xq0
軍板では、既に考察済み。


【石垣島】先島諸島防衛【宮古島】
ttp://sakishimabouei.web.fc2.com/log/log01.htm

まとめサイト
ttp://sakishimabouei.web.fc2.com/index.htm
548名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 15:33:30 ID:LA1WWwQP0
フジテレビさん
Dr.コトーと海猿のコラボで与那国島を舞台とした軍事モノの映画を作ってくれないかな
549名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 15:33:30 ID:xHtgPNQ7O
島の失業者を徴兵して、漁船を特攻艇にすればいい!
550名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 18:56:47 ID:SfRdOyKL0
【国防時事】与那国島町議会で自衛隊誘致要請を可決
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1221899632/

【日本】自衛隊誘致を要請 与那国防衛協会
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1221289840/

戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
551名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 19:26:55 ID:70ww+TUS0
>>515,
>自国の領土に中国様が機嫌をお悪くするから基地もおけない日本

 朝日、毎日、東京新聞の洗脳が効果を発揮してきたと云うことか。
552名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 20:54:45 ID:nsendTjF0
> 中国の反発も予想される

中国は日本の主要都市に核ミサイルの照準合わせている。
被爆国の日本は当然これに反発しているが、中国はミサイル配備をやめたのかな?
553名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 20:56:06 ID:P6PnIFOz0
そりゃそうだ。
反発させるためにやるんだからw
こっちだって中国の軍事行動に反発しているんだから。

反発させ合って牽制し合っているのが平和。

554名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 20:56:56 ID:eHCdkW+A0
反発したからなんだっつーんだよ
555名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 20:59:46 ID:VL0ryRhk0
対馬もよろしく
556名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 21:07:05 ID:elvaJZvL0
中国の反発も予想されるって
マスゴミのガイドラインにあったよなw
557名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 21:09:20 ID:3H+NR/GXO
もっとやれ
558名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 21:10:06 ID:NniOrTvK0
全島要塞化推奨
559名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 21:12:01 ID:EyYkLv/q0
なんで反発の恐れとか書く必要があるか理解しかねる
560名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 21:22:23 ID:VdEViZD6O
なんでシナに気をつかわなくちゃならないんだよ

麻生頑張れ!(`・ω・´)
561名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:14:11 ID:H65/vYTJ0
いちいち、こんなこと発表しなくても
さっさとやればいいだろうに。

>>559
マスゴミがいちいち自分の見解を述べるのが日本のマスゴミ
事実だけ記事にして書けばいいのに、判断は見た人がするもの
あなたの言ってるほうが正しい。
562名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:21:11 ID:1UMhEfO10
こういう連中を税金で日本に大量に流入させる政策が
いちばん国防上の愚策だと思うけどな。
日本人が大切に思っているものを、こんなことされて許せないわ。
税金をドブに捨てているというより、
税金でガソリン買って家にまいているようなもの。


http://www.banner4every1.com/cgi-bin/joyful/img/550.jpg

写真上 靖国神社でライターに着火、笑顔で放火のまねごとをする中国人留学生
写真中 靖国神社で人文字でFUCKと描く中国人留学生
写真下 特攻隊員の像に向かって中指を立てる中国人留学生

563名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 22:27:42 ID:JV+Faq0N0
自国の領土を守るためだしシナがいちいち口出すことではないわな
564名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:27:40 ID:nQD3kEkF0
>>175
アバウトな数字で張り切って書いてんじゃねぇーよ
お前ほんと適当だな。そーゆーのをオナニー書き込みって
言うんだよ。キミ何歳なの???軍板で妄想的軍知識披露すると
ぼこられるからって、ダメだよ。ここで張り切っちゃ。
わかった?バカチンがwww
565名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 23:31:27 ID:6Ic8tW+p0
投票です
こちらもお願いします

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/200907020401/

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/200907030101/

麻生さんがんばれ
566正彦:2009/07/06(月) 01:02:59 ID:WZypcPjWO
民主党、社民党が政権とったら尖閣諸島も竹島も日本代表領で無くなるのは時間の問題に
日教組も力を持ち世界地図から日本海の文字が消えてしまうかもしれない
尖閣諸島も竹島も日本領だったことや日本海とゆう名前も知らない子供達だらけに
考えたくないような未来しか想像出来ない
567正彦:2009/07/06(月) 01:18:14 ID:WZypcPjWO
尖閣諸島や竹島を手放すだけじゃなく中国韓国北朝鮮に今まで以上に金盗られるような気がする
考えすぎならいいけど
568名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:29:05 ID:ZgopfBms0
>>410
リンクくらいは貼ろうな。

外交部:与那国島自衛隊配備は台湾が仮想敵ではない 2009/07/03
つ【 http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=81996
569名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:30:09 ID:uULVkEa80
いつになったら竹島と北方領土に派兵するんですか?
570名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:34:16 ID:4s4Lasjc0
またそういうことを
571名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:35:05 ID:ZgopfBms0
>>566-567
>尖閣諸島
せめてドコモの基地局と、アメダスの観測点と、電子基準点(これはすべての島)を設置してほしいよな。
572名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:36:05 ID:ZgopfBms0
>>570
次、勝てば良いんだよ。
573名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:36:58 ID:tS7+bq0OO
去年の秋に2ちゃんねるで自衛隊の「中の人」が言っていた通りになったな…
なんでも自衛隊の音楽隊が先島諸島を巡って地元民との交流を深めてきたらしいけど。
「中の人」って他にもいろいろ言っていたけど、ログが見つからないわ。
574名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:45:26 ID:FFN2SCib0
GDP世界第二位の座を中穀に奪われたら
こういいった事はできなくなるの?
575名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:46:29 ID:P0PkoqEP0
>>574
ヒント:小島よしお
576名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:47:18 ID:uULVkEa80
沖縄原住民の人たち(沖縄民族かな?琉球民族かな?)の人たちにちょっと質問だけど、
現状、琉球列島全土が日本の属国になっていることについてどう思ってるの?
ちょっと教えて欲しい。

↑親日

@沖縄民族(琉球民族)も日本民族の一部族だから、同じ日本人じゃないか
Aヤマトンチュはウチナンチュと別民族だが、日琉友好で一緒にがんばろう
B独立したいが、現実的に考えて日本の属国の方が良い
C中国に支配されるよりは日本に支配された方がマシ
D日帝と米帝は沖縄から出て行け!中国は沖縄を侵略するな!沖縄独立万歳!
E琉球はもっと中国と友好的な関係を築くべきだ
F独立して、中国との結びつきを強めよう
G中琉友好万歳!日本とアメリカは琉球侵略を謝罪してこれ以上近寄らないでね
H琉球は元々中国の領土だ。ヤマトンチュとアメリカーは早く出て行け!
I中国様、早く沖縄を解放し併合してください

↓親中

どの番号が考えとして近いか教えてくれ。
577エテ公:2009/07/06(月) 01:56:07 ID:XU3CqdPn0
自分たちは闘おうとせず、自衛隊にやらせようとする、あほな日本人。
何かあると政府のせいにして善人ぶる日本人。
脅かされると、黙って金を差し出す日本人。
闘争心はちょん、ちゅん以下のふにゃちん民族。・・・だな。
578名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 01:58:49 ID:LP5YvkYEO
また鮫島事件みたいなことが起きるのか?
579名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:02:34 ID:DusuT1ce0
アグネスいわく「子どもの裸を見なくても死にはしない(笑)」
http://www.youtube.com/watch?v=EJaFuu74l38
580名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:09:24 ID:341FA3Mw0
大陸間弾道弾の配備ならともかく、
自国の領土に部隊配備して何が問題か。
反発するなら勝手にさせておけばよろしい。
581名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:12:29 ID:BNLe5JgY0
自衛隊なら米軍と違って悪いこともしないし、
人口も増えるし、来て欲しいって村はいっぱいあると思うよ。
582名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:15:10 ID:k/esrVsi0
反発が予想される→×

反発を期待してる→◎
583名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:15:37 ID:Qpbq5LS60
>>581
> 自衛隊なら米軍と違って悪いこともしないし、

そんなことはないが、米兵は日米地位協定で守られているから、
被害者は泣き寝入りするしかないっていう違いはあるな。
584名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:26:28 ID:kTNGJjr9O
どうせなら尖閣諸島に自衛隊基地を置けよ。


そんな弱腰だからシナチョンにナメられんだよ。


そうすると無能な官僚や政治家はこぞって憲法9条のせいにし出す。


我が国は軍事力を持てないから対等な外交ができないと。


ヤレヤレだぜ。
585名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:33:07 ID:x20mEL83O
与那国島には希少な生物が沢山いるので、いっそ尖閣諸島そのものを基地化してしまえ。
586名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:40:06 ID:OvJdIcln0
次は、下地島にF-15J配備と
陸上自衛隊駐屯地と対空ミサイル部隊と
海上自衛隊基地の設置。
587名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 02:41:57 ID:VCpANzmFP
>>4
>なんで中国様を怒らすようなことをわざわざする必要があるんだ?
なにか問題が起こったら、外交で処理すればいいだけの話し。

なら竹島を外交処理とやらでさっさと取り返してこい。
588名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 06:21:45 ID:nU6iwBYQ0
 
 与那国島の次は、 尖閣諸島に配備よろしくお願いします。
589マイコー教えたいヲ自分自身が最強のスタイルにゃ、ぬこにゃ:2009/07/06(月) 06:24:35 ID:YGaNqNEc0
 
 
 
核を1発持とう


運搬手段は要らない
 
 
 
590名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 06:25:36 ID:8rryvxG30
反発はどうでもいいけど
元気な兄ちゃん達を、えらい人数そんな僻地に置いといて
大丈夫なもんなのかね?
591名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 18:45:45 ID:ysaY5WrD0
>地元には部隊配備で周辺国を刺激し、構想が停滞すると心配する声もある。

は?なに嘘書いてんだ、この売国新聞は。
人口が減少してる過疎の島で港の整備もままならないし、
緊急時の救急搬送ヘリも必用。
自衛隊誘致は与那国島の方が国と自衛隊に要請し続けてたんだよ!
592名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 18:47:59 ID:4vZhR5LI0
>>583
自衛隊=悪なんて考えてるのはサヨクだけだろ。
みんな普通のおじさん、お兄さんたちだよ。
593かもめのなく頃に:2009/07/06(月) 19:07:23 ID:1QFyW2+8O
与那国症候群の研究の為に自衛隊が診療所を造るんですね。にぱ〜☆
594名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 19:12:36 ID:1QFyW2+8O
>>591
たまに海自の護衛艦も呼んでるしね。浅いから入港はできないから沖に錨泊だが。
住民は歓迎してたのに新聞は
住民が不気味に感じたとか嘘記事書いてたけどw
595名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 19:58:01 ID:ZTY6pIzz0
ちょw
596名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 20:39:47 ID:VHu1ied40
日本軍は住民虐殺をおこなった卑劣な連中ですよ。
彼らをよぶなんてとんでもない話です。

島活性化の為に自衛隊をよぶくらいなら、与那国に韓国や中国の人を移民させてはどうでしょうか?
日本人に沖縄の島を渡してよいのでしょうか?元々、沖縄の人々は中国に親近感を持っています。
むしろ中国人や韓国人や北朝鮮の人々やロシア人ともっと仲良くしていきたいです。
日本人は侵略者です。これをわすれてはいけない!
597名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 20:50:00 ID:7Y13IloBO
中国はウイグル、チベットへの侵略者です
598名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 20:52:38 ID:y2pwhR2LO
>>1 んなもん問題になってから記事にしろや
糞マスゴミ
599名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 20:54:03 ID:6T4egmq60
いいじゃん別に反発したって。
日本は自衛権があるんだし国内だったらどこにどう配備しようが問題無し。
600名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 20:55:43 ID:iW4wNzYR0
「反発する恐れ」?
だったらどんどんやるべし!
外交とはそういうもんだ。
601名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 20:58:10 ID:odINaDeM0
新聞が言う「反発する恐れ」という表現は
官僚が面倒なことはやりたくないという意志表示の裏返し

官僚は国外では反発が起こり、国内では反発を懸念する世論が起こっていると
言い訳して結局やらない
602名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 20:59:27 ID:ZKVoT0dxO
>>596
デカイ釣り針だな?オイw
餌はチベット虐殺で良いか?
603名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 21:00:39 ID:mB26XFCBO
見出しみて、アカピか変態かと思ったが、東京か。
久々に出たな
604名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 21:01:54 ID:VjHeaWA10
日本の領土なんだから反発もなにもないだろw
605名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 21:06:57 ID:X58AxI8R0
友愛ならば・・・!?配慮だな
ミンスは糞
606名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 21:11:01 ID:LdLHTJ2l0
イイヨイイヨー
607名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 21:13:55 ID:AoIGMR1E0
与那国に自衛隊が常駐していない事自体おかしいだろ。
硫黄島には自衛隊が居るのに。
608名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 21:18:23 ID:jBYCo5+E0
竹島はどうなっているんだよ。
他国に占領されて何もしないなら自衛隊なんていらないよ。
609名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 21:47:50 ID:QkJ7ICVFO
日本領だという主張はハッキリするべきだ
主張があってこそ侵略に対する世界的な非難を誘発でき
日本を守る事になる
610名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 22:03:35 ID:i7GvC8yd0
ちょw
611名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 22:40:00 ID:ZOwYZfFZ0
与那国島に急病人が出たら台湾の病院に搬送できるようにしろや。
(沖縄本島よりずっと近く、助かる確率が高くなる)
612名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 22:44:05 ID:efXpubiJ0
>>1
中国が反発するからなんなの?
日本の領土を日本人の好きに使うんだから問題ないでしょ?
他国に攻撃を仕掛ける為でもあるまいし
防衛でしょ?
他国に気を使う必要なんかまったくなし
613名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 22:47:36 ID:A+q8d3gJ0
村の駐在さん的なもんだな。
614名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 22:49:01 ID:aWbCd5SxO
東京新聞は中国が沖縄の領有を主張したら旅行行くのにも
「中国の反発が予想されるから反対」って言いだしたりしてなw
615名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 22:50:49 ID:EUfgDzJ40
>>562

これは特に子供がいる人は見とけ。

http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://jp.youtube.com/watch?v=B2NV-FpJZf8

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣とかに向かって反対答弁をしているシーンである。

 大変に説得力があった。
 内容を要約する。 是非、動画を見て欲しいと思う。再生回数もっと増やして、この内容は世間がもっと注目して欲しいと思う。
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
616名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:42:21 ID:yMIWm/vd0
ウィグル自治区ではなく東トルキスタンです。
617名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 23:56:46 ID:evaIxuNU0
スレ違い
618名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:16:36 ID:BE8Xg8sw0
中国へのODAは止めて核を2,3個買うべきだな
ODA貰ってる発展途上国の分際で他国に金出してるんだから不要なのは明解
619名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:24 ID:8ueVyU8O0
>>618
情報古い。
もうとっくの昔に対中ODAは停止してる。

ガス処理施設建設名目でダラダラ流れていってるけど。
620名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:19:46 ID:sZslf8nC0
中国は明らかに敵
621名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:30:05 ID:wCHiugWw0
> 中国の反発も予想される。

という事は、日本国として正しい行動をしているのだな。
622名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:30:09 ID:HJxIjW54O
>>612さんが正論だろうなぁ…。領有権主張されてるから何だっていうの?
623名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:36:31 ID:zJXo4x16O
民主党が政権とったら、中国領になっちゃうんだろうなぁ。
竹島、対馬は韓国領で沖縄以南は中国領か…
624名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:36:32 ID:D3o56xqS0
中日新聞が反発しますの間違いだろ。
ま、中国は反発するだろうがね。だから何?
625名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:38:17 ID:t9JfQRoU0
民主党でよかったよかった
626名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:39:55 ID:ioQV6sNa0
>>555
>>525
ひょっとして対馬には陸自がいないとでも思ってんの?
627名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:40:24 ID:r8WsdMMtO

今日の だから何スレはここですか。
628名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:45:47 ID:ivjd4l/b0
> 中国の反発も予想される。

だったら、なお更配備するのが正解だろ。何ホッタラカシにしてるんだよ。
629名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 00:49:50 ID:tSCw+Df90
まったくそうだな

ロシア太平洋揚陸艦隊 戦車80両
中国揚陸艦隊     戦車400両
米太平洋揚陸艦隊   戦車450両

自衛隊北部方面隊(北海道)
戦車240両 対艦ミサイル300本、砲200門 2.5万人
  VS ロシア 戦車80両 数千人
    (なお戦車総数が21000→2000に減少が決定)

自衛隊15旅団(沖縄)
戦車 ゼロ 対艦ミサイルゼロ 砲ゼロ-16門  2100人
  VS 中国 戦車450両 空母1隻 揚陸艦50隻 防空艦11隻       
       歩兵3-4万人 攻撃ヘリ

沖縄15旅団長は「世界で最も気の毒な旅団長」としてギネスに載る資格がある

米揚陸艦隊は中国の2倍だが太平洋と大西洋に分割されるし
露揚陸艦隊は中国の半分のうえ北極海バルト海・黒海・太平洋に三分される

問題は移転用地なんだから、とりあえず与那国におくのはいい
ただし、軍事的に重要なのは石垣島と沖縄本島だから、中国の工作で反対になってる
島民を説得して石垣/西表 本島  奄美・種子島/屋久に対艦ミサイルとATACMSを!

それと15旅団は陸幕長直属の第15独立師団(将来は南西方面隊)に格上げすべき
東北方面は東部方面に合併でいいよ
630名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 01:20:27 ID:zuxczSza0
フェリーの本数増えるかな? 波照間島並の本数になったらうれしいね。
631名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:01:11 ID:e4YnZwTq0
さすが、中国

全裸にされ、手を縛られたままで15年、糞便に充ちた土間で過ごす「妻」…中国

糞便のにおいの充ちた土間で、両手を縛られ、一年中全裸で過ごす女性がいます。女性の名は孫桂芝。黒竜江省に
生まれました。彼女は、いまから15年前、21歳のときに2000元という値段で、当時50歳の男性、馬学義に売られた
のです。
7月15日、読者からの通報をうけた助D坊新聞の記者は、山東省の安丘市石埠子鎮孟家旺村へと向かいました。それ
らしき家に到着すると、裏では14歳になるという馬学義の息子が、椀にもられた昼飯を夢中でかき込んでいました。
屋根の低い粗末な小屋をのぞくと、全裸の女性が枠のみの窓から外をながめています。今年65歳の馬学義が取材に
応じました。
15年前に馬学義は人買いから女性を買いました。馬によると女性は彼のれっきとした妻だといいます。女性を買って
暫くたってから、おなじ石埠子鎮の孝仁泉村にて結婚の登記もしたそうです。そのとき届け出た女性の名は程玉蘭。
もちろん偽名です。
馬学義は、彼女を手に入れるとまずは全裸にし、両手をナイロンの紐でしばってその先に数十キロの重石を括りつけ
ました。縛ったのは馬にいわせると、彼女がものを壊すため。また全裸にむいたのは大小便をさせるのに便利なため。
冬でも丸裸で過ごす彼女は、小屋に一頭だけいる羊に体を寄せて暖をとるのだそうです。それでもあまりの寒さから
昏倒したことがあり、そのときには隣近所の村人が彼女のために火をおこしてやったこともあったそうです。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3409.html

彼女は字が読めました。村人の話によると、連れてこられたばかりの頃は若く美しく、精神も正常だったといいます。
しかし取材のなかでみた彼女はすでに目に光がありません。
その白い手と足は蚊にくわれた跡で埋め尽くされています。馬は「こいつは蚊にくわれることなんぞ気にしとらんよ」
と笑います。

両親と孫大軍という兄が1人いたという彼女。村人によると、その兄がいつの頃か、ごく近くまで妹を探しにきたことも
あったそうです。しかし兄は、この馬の土間にはたどりつくことなく、孟家旺村を後にしました。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3409.html
632名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:07:24 ID:Sd1LtGiB0
>>631
都市部でアルバイトを探す女学生が誘拐されるから悲惨だよな。

ようつべの動画では、誘拐されて買われた女が小学校の先生をしてたな。
見張り役の村の女が常にそばにいるとか言ってた。
633名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:11:23 ID:3A9X0Vqp0
>>631
それにはアグネス、田嶋洋子、福島瑞穂、石坂啓、辻本清美、女性団体、
日本ユニセフなどの糞フェミは何も言わないなw

これが、フェミの醜悪な本性だ。
634名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:28:50 ID:ijGEe1zb0
>尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。
朝日がよく使うてで元々問題でもないのにご主人の中国様、我々が火のないところに煙をこ起こします
からご支援お願いしますというサインなんだよな。

これを見て中国もめんどくせえなと思いながらも東京新聞からの要請ということで「与那国島は歴史的
に見て元々中国の領土」と主張して奪うことにするかとなっちゃうんだよな。
635名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:36:08 ID:Sd1LtGiB0
>>633
中国と北朝鮮の人権侵害を左翼は誰も何も言わないよな。
田島洋子も北朝鮮の核兵器は即座に容認するしw

完全に北と中国に飼いならされてるよな。
636名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:48:25 ID:sp9Fq1Rm0
90式戦車を北海道から移動させて要塞としよう。
637名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:49:04 ID:Gy2GM2QB0
中国は資源が見つかると突然領有権主張するからなw
そりゃ反発するだろw
638名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 02:52:41 ID:zXgt7qhL0
>尖閣諸島があり、中国の反発も予想される。

こんなことして配慮するから調子に乗らせるんだろ
639名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:02:22 ID:2ef7N3ymO
中国は近いうち天罰が下る。
640名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:07:24 ID:N7R8/fxc0
流石は支那の使いぱしりの民主党岡田の兄弟が幹部をしている
ジャスコ新聞w
641名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 03:28:27 ID:ii7prhjY0
なんでいままでしなかったの?馬鹿なの?
日本のものだっていうならとっとと配備しとけよwww
大臣権限行使して明日にでもすぐに配備してくれよ
642名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 04:08:08 ID:EE9B6JIY0
いいからしゃぶれ
643名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 04:10:16 ID:ZK7dVZ8w0
ほしゅほしゅ
644名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 04:30:10 ID:8knPc7UF0
日本国内に自国の軍置いて何が悪いんだか?
海外なんて数Mのラインで睨み合ってるし。
平和ボケもいい加減にしろ。
645名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:05:05 ID:xdSspy7g0
平和に暮らしてきた与那国はアジアの人々との共存を望んでいます。
自衛隊よりむしろ中国や韓国の人々に移住してきてほしいです。
わたしたちは日本より韓国や中国の人々を尊敬していますので。
646名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:12:19 ID:gfYTTe7V0
>>641
中台紛争に巻き込まれるのが嫌だから今まで配備してない。


647名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:21:53 ID:L/1hTxN60
サンケイ新聞(当時)は、1977に択捉等にソ連がミグ23を30機配備したことを理由にして、
北海道が侵略されると大キャンペーンをした

単に米軍基地再編でF16が岩国から三沢に移動した事に対する対応に過ぎないというのが軍事的常識だと思ったが‥
ソ連の合理的な対応(でも稼働率はひどかったらしいね‥)にすぎない(何しろF16は航続距離が長い)ものを、キチガイのように異常な反応‥

まあ、国際関係ではそういうこともあるから当然のコメントだろう
648名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:33:50 ID:j4XpbrM9i
台湾の戦闘機も見えるくらい近い島
649名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:55:56 ID:FgnS17X70
なんか言ってきたら「ガス田での中国のやった物勝ち的対応に不信感を抱いたから」と
素直に返事すればいい。
650名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:57:13 ID:hhZ36uA30
中 国大好き 日 本大嫌い 新 聞

ト ン キ ン 新 聞
651名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 05:57:20 ID:+fszN9es0
日本の新聞・TVマスゴミは「日中記者交換協定」の支配圏内
まさしく「中国様報道」の鉄則
652名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:00:48 ID:rr+1cfKt0
だったら中国と戦争だよ。
アメリカ・日本・中国人反政府連合軍VS中国共産党
の戦争だ。
1週間で共産党は負けるね。
やつらには核を打つしか手はない。
653名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:03:51 ID:17zNxUHA0
与那国だけでなくて、竹島にも陸自を配備しる!
654名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:07:57 ID:UMmvIDztP
配備を検討なんて言ってないで、さっさと核打ち込めよ
655名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:10:31 ID:PXdvi9W60
アグネス中国は内政干渉すんな!!
656名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:14:57 ID:QLYw33qS0
ウイグルの件といい、中国は内部から崩壊していく運命だね。

兆候は十分過ぎるのに、当人たちは決して理解しようとしないんだよね。

事態が突然やってくるってことを。
657名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:19:31 ID:PXdvi9W60
麻生内閣全力支持!!
安部さんの二の舞にはさせない!!
658名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:19:46 ID:aRGcQg0Q0
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ

悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
659名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:21:57 ID:0ILGp7830
民主が政権とったら立ち消えだろうな。
660名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:23:58 ID:x9EpQvDs0
つーか、昨日気づいたんだけど、石垣島って結構開けた街なんだな。
その石垣島より更に西にあるんだな。与那国島は。

グーグルマップで見たら、もうほとんど台湾じゃないか。www
661名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:24:04 ID:jWcdHdKW0
陸軍で良いのか?
海軍、空軍を配備しろ
陸軍って待ち構えてるだけジャン
662名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:24:26 ID:H45vDIr0O
>>1
自国の領土を防衛するのは当然のこと
中国こそ引っ込め
663名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:26:13 ID:qTKXgP2X0
隣国が怒るから自国領土に兵を配置しないって凄い発想だな。日本の病み方が一行でわかるわ
664名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:29:53 ID:p8DC6dz70
傀儡で有名な新聞社か
665名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 06:34:36 ID:kJLFQVab0
大陸はでかい岩
666名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 07:35:03 ID:CpkA4QMoO
流石東京新聞(=中日新聞)、売国に澱みがないw

日本を滅ぼす岡田3兄弟
長男=中日新聞重役
次男=民主党元代表
三男=イオン社長

死体水事件を揉み消すなんて朝飯前っすねwww
667名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 08:12:48 ID:iC4HZd6uO
対空レーダーとヘリ隊の分遣隊と警務科でいいじゃん
多少いるほうが台湾も安心だろ
668名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 08:23:51 ID:rfoxUbVCO


日本の新聞社なら普通、置いて当たり前と言うべきなのにな

やはりマスコミをどうにかしなくては

誰かの考えを一方通公的に流されるのはどう考えてもおかしい
669名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 10:49:47 ID:I8rKO3gF0
> 中国の反発も予想される。

中国におののく東京新聞。
670名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 10:59:10 ID:oHtgCLkB0
反発するからって何だよって事だよな
671名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 10:59:26 ID:RA0lNnDM0
いい事だ
672名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 11:00:32 ID:9OCuhLKN0
やれ
673名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 14:52:17 ID:AI1ubhkY0
自国の領内に自国の軍隊を配置するのがいけない事なのか?
領内での移動は自由だろう。
674名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 15:53:41 ID:C5JSWITH0
自民にしてはめずらしく、いい政策だなw
675名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 15:57:58 ID:7HrWq+u80
意味がわからない。

尖閣諸島を守るために与那国島に配備するんだろ?

何にも問題ないじゃん。
676名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:00:46 ID:PD1dcPGX0
計画自体はいいけど、娯楽手段確保には余りにも辺境過ぎる観があるな
幹部も曹士も、僻地手当て2倍かつ在任期間は最長で2年に抑えておかなければならないな
そうでもしないと、質の良い人材が来そうにも無い
677名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:01:31 ID:aO5mK7gq0
主権の意味を知らない東京新聞w
678名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:14:06 ID:spdwe7L/0
魚釣島に基地造って人常駐した方がいい気がする。
竹島みたいに何時の間にか占領されて巡視船が銃撃されて追い返されたりしたらまた竹島の二の舞だ。
679名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:18:51 ID:z1lRVemw0
はいはい、中国様中国様。
自衛隊乙ですよ。
680名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:22:02 ID:HQMIM7cw0
マスゴミのやつ等は死ねばいいのに
681名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:25:06 ID:j0s5xsdcO
なぜ中華に配慮せにゃならん?


民主党が政権とったら中華に献上するからか?
竹島を韓国に献上するからか?

売国マスゴミは氏ね

民主党より幸福実現党のマニフェストがマシ
682名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:27:20 ID:5lYQ/WN8O
中国から守るために配備するんだから中国が反発するのは当然だろ
何が伝えたいんだよこの記事は
683名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:31:31 ID:HQMIM7cw0
nhkのJAPANデビュー捏造で台湾を反日に捏造したり

日本の領土を放棄したような記事かいたり

日本のマスゴミは中国の手先とちゃうか?マスゴミ死ねよ
684名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:32:59 ID:inKfHdW3O
自衛隊の皆さんお疲れ様です
685名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:33:21 ID:cbN4tKaD0
なんで中国がいやがることをわざわざやるの?
ウイグルの報道してみたり日本のマスコミおわってるな
686名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:35:38 ID:+e7oHBBSO
別に中国なんぞに文句を言われる筋合いは微塵も無いんだから堂々とすれば良い。竹島にも配備してね。
687名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:37:26 ID:RSyJj2my0
どこまで目標をクリアできたか(平成20年度後半)

◇ 麻生JAPANの目標
給油活動継続 新テロ特措法 → ◎成立
緊急経済対策R1 年末年始用 → ◎改正金融強化法(#1補正予算) 成立
緊急経済対策R2 年度末用 → ◎#2補正予算 廃案工作を回避して成立
緊急経済対策R3 21年度予算 → ◎関連法案も含め余裕で年度内成立

◇ 小沢&大手マスコミの目標
早期解散 → ×冒頭 ×10月末 ×Xmas ×年頭 ×予算成立直後 悉く失敗
麻生の目標阻止 → ×奮闘及ばず全敗
景気後退誘導 → ◎進行中「このままでは日本が崩壊」とのこと
麻生JAPANネガキャン → ◎印象は小沢大勝利!?

◇ 創価学会の目標
早期解散 → ×失敗、路線変更
国籍法改正 → ◎成立、想定外の抵抗を受けるも概ね達成
外国人参政権 → ×実現できず
参考人招致阻止 → ◎逃げ切り

◇ おまけ
大朝日・毎日 → 権威失墜、大赤字
田母神さん → 露出の度に好感度up!
「経済大国」中国 → チャイナフリー定着、経済成長失速、欧州各国との関係悪化、尖閣領有主張するも返り討ち>>1
「反日民主党」米国 → 韓国を冷遇、沖縄にラプター配備、小沢の姿勢を疑問視、日米同盟重視を鮮明に
「被制裁地域」北鮮 → トップ不在でgdgd、孤立して重油支援見送られ、日本が制裁強化検討中
「先進国」韓国 → リーマン絡みで孤立化、純債務国へ転落、CMI枠拡大するもIMF送り濃厚
二国間支援 → 金融サミットで麻生JAPANに先手を打たれ実現せず
おそロシア → 資源バブルの絶頂から急落、金融サミットで示された麻生JAPAN路線に追従、領土問題で秋波
豪台独伊等 → 続々とバラマキ発表
カルデロン夫妻 → 強制送還決定
688名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:45:06 ID:glsPANNW0
>>676
幹部は2年で異動だからいいけど、曹士はどうすんだろな?

2年で入れ替えでは、地の利や人の和を得るなど
程遠いって話だろうし。

艦艇や航空機があればいいという海空とは違う難しさがあるな。
689名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 16:59:15 ID:e1W4irHO0
>周辺には中国が領有権を主張する尖閣諸島があり、中国が反発する恐れ

明白な自国の領土を侵略者から守るのに、何言ってるのこのバカものは?!
支那から「そう言わないと一族皆殺しだぞ」って言われてるの?

どうなってるの一体?!
690名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:08:26 ID:2ZwSR4us0

【軍事】 中国の新型空母はこうなる?!展示「模型」、外観はロシア製空母に酷似―香港[07/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246897914/
691名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:17:06 ID:ijGEe1zb0
尖閣諸島の魚釣島にも早く気象観測所や島の希少動物の保護研究所を作って人を住まわせろ。
あえて自衛隊でなくてもよいのだから。
692名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:26:07 ID:glsPANNW0
>>691
ニートの保護施設でもいいだろうよw

国士様が身を挺して辺境を守ればいい。
693名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:28:56 ID:ijGEe1zb0
>>689
靖国問題の発端もはじめは中国や朝鮮が問題にしたわけじゃなくて社会党や朝日などが
中国、韓国詣でをして総理大臣が靖国を参拝するのを外圧を使って阻止しようとしたから
国内問題がいつのまにか中国、朝鮮に利用されるカードになってしまった。
この記事にも中国の外圧を利用しようとする醜悪な魂胆がみえみえだ。
俺は売国とかいう言葉はあまり好きじゃないんだけどこいつらのしたこと、してることはまさ
しく売国行為そのもの。
694名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:44:45 ID:HR7F6UU40
竹島にも自衛隊を行かせろ! 打ち合いにはならないから
695名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 17:47:55 ID:YMGWgOuj0
696名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:05:52 ID:PUrHx8wT0
>>1
このニュースが出てから数日経ったけど、中国の反発は有ったの?
697名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:07:13 ID:YIUriq1t0
シナ人なんてほっとけ
698名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:10:24 ID:xRH4GBwR0
>696
実際に配備されるまで、中華は基本反応なしと思えばおk
でも水面下で何かがきっとおきてるw

きっとこの件についての詳細はテレビのマスコミの情報収集と解析能力じゃ無理だけどな
699名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:14:13 ID:qIRRy/TK0
国境沿いの自国領土(紛争地域ではない)に兵を置いたら隣国が反発するからやめろかww

その思想何なの?ww
700名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:15:55 ID:PUrHx8wT0
>>698
水面下ねぇ…

エチゼンクラゲに餌やるくらいか?w
701名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:17:37 ID:xRH4GBwR0
リアルに潜水艦がきt(ry

ん?客が来た、ちょっと待ってろ
702名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:17:54 ID:nJt37XCy0
>>1
内政干渉するな!!と言ってやれば無問題だろ。
「嫌だ!!」と言って来たら、日本も支那畜内政干渉MAXで対応しろ。
そのためにも、核武装は必要。
703名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:26:51 ID:sEm5COtzO
部隊名を国境警備隊って名前にすりゃ、
なんの違和感も無いな。
704名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 18:28:09 ID:625a21iK0
>中国の反発も予想される。

中国に情報提供ですね、わかりますよ東京新聞さん
705名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:19:40 ID:NhOGZUB40
シナが反発する恐れがあるって事は、我が国にとって良い事なんだろうな

よし、配備しろ!
706名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 19:20:41 ID:WuQqq9e30
稚内出身で与那国出身の同僚がいた自分がきましたよ
何かと言えば二人ではじっこはじっこと意味無く盛り上がったのがナツカシス
707名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:23:30 ID:/mJtXXDnO
兄貴
708名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:41:42 ID:JKTEkKcXO
>中国が反発する恐れ

だから何だ?
日本が何かする度に、中国様にお伺い立てろってか?
709名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:46:17 ID:S0iQZMOx0
保守
710名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:56:11 ID:PMJd9Vfp0
http://www.recordchina.co.jp/group/g33168.html
台湾の淡江大学国際事務・戦略研究所の王高成(ワン・ガオチョン)所長は「中台関係が改善すると日本にとって大きな圧力となる。自衛隊の南西諸島配置は戦略的示威行為だ」と分析している。(

台湾もUzeeeeeeeeeeeeee
711名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:00:51 ID:S056008x0
むしろ反発してくるくらいが手ごたえあっていいんじゃね
他国を牽制するのも配備の意味だろ
712名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:54:01 ID:xHIdXHTqO
ヨナグニサンって蛾がいるんだっけ
713名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:17:36 ID:6tFHcS6s0
>>685
何言ってんのお前
中共が理不尽な侵略を企てて罪の無い東トルキスタンやチベットの人達を
虐殺、虐待、人権無視、弾圧を遣りたい放題遣ってるのはバレバレなのに
世界に非難されるとまずいから、「嫌がってる」んだろうが
悪は暴かれて当然なんだよ
台湾にも手を出しやがってボケ漢民族が
暴行強姦虐殺した奴らは全員投獄されて法輪功の犠牲者と同じように
虐待された挙句、麻酔なしで内臓抉って始末されてしまえよ
714名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:38:40 ID:zu3mNMzP0
おっとり刀だけはやめてほしい。
配備はいいと思います。
人口も増えるし、島民との交流が増えれば言うことなし。
715名無しさん@十周年
中共海軍は、日本のシーレーン上に着々と拠点を築いてるわけですが、なにか?