【鉄道】初代新幹線「0系」からの眺め、新大阪駅―博多南駅間ノーカット5時間…世界最長記録としてギネス認定
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:49:47 ID:vNoYxMqB0
社長の顔がチョン臭い
3 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:50:51 ID:3hSFdX0D0
無修正ですか?
児童の姿は映っていませんか?
5 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:54:34 ID:GXK2f2ERO
チョン系だな。
タダの物を撮影して高額で売る
はたしてJR西にいくら入るやら
6 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:57:54 ID:jdd3fiia0
そもそも鉄ヲタは性根がチョンだしな。人の迷惑顧みず線路に入るわ物は盗むわ、とんだろくでなしだわ。
7 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:58:49 ID:fyPxZyRgO
社長この前の盲目ピアニストに似てる
夜中にこういう番組やってるな。雪ばっかりの街の回を見た。
ガタんガタん言う音と、駅、停車音、ドアの開く音、閉まる音、また発車して次の駅へ向かうとか、
もう少しカメラの高さ(位置)をどっちかに振ってくれたら見やすいのにと思ったなー。
子供目線の情景は浮かぶのに、実際の映像は大人の目線。大人の都合なのかね。
>>4 水着や薄着の女児が映っていて絶版になったら笑えるなw
10 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:02:15 ID:/ijsG+k80
ウォーホルの実験映画ってソフト化されてないのか
あれもノーカットなんじゃないの
うさんくさそうだな
まあ買うのもそういった類の人間だろうから、ちょうどいいといえばちょうどいい
12 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:04:14 ID:F6VZOIYsO
>>8 20年くらい前にもフジテレビで夜中にBGM流しながら寝台列車からの車窓(ほとんどレールだったが)をやっていたな そっちの方が長いんじゃないのか
0系でやった意味ないぢゃん
ノーカット五時間w
カット割りもないの?
>>12 寝台列車なら12時間とかいけるねー。真っ暗だろうけれどw
20年位前って…よく覚えてるもんだねぇ。おれはそれ知らない世代だけど。
山陽新幹線は半分トンネルだろうが。
「運転席から見える光景」だったら0系の意味無くね?
>>15 フジテレビ
【完全走破!上野〜札幌寝台特急北斗星の旅】
1988年9月20日放送
2008年1月13日22日再放送
20 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:57:25 ID:AOFfjloj0
727の看板はいくつありましたか(><;)
21 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:00:15 ID:QgcIbq68O
ひたすらトンネルを出入りする映像を5時間…。
「みんなの鉄道」の方が良いわ。
22 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:03:57 ID:P8Bktu0y0
シベリア鉄道もよろしく。
旅番組でやるのは弄くりすぎて面白くない。
シベリア上空飛行機のもいいんではないか。
23 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:04:33 ID:aHLJ0/dB0
ハイパーギリモザ
>>17 速度の違いで見え方が違うし、ATCの音も違う。
>>15 YouTubeで車窓.comで検索すると、いろいろ出てくる。
27 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:27:56 ID:g2z87la7O
撮影中に事故とか発生して、どっかの駅で長時間抑止食らったら、更に記録伸びたのになww
>>22 シベリア経由の飛行機乗ったとき、「おお!レナ川!エニセイ川キター!オビ川ww ウラル山脈通過!!
ユトランド半島デターw円ポ式農業の様子まで分かるwwwっうぇwっうぇうぇ」と
8時間窓に貼りつきで見ていた。
鉄道も18きっぷで乗ってずっと窓の外みてるし、マニアにはたまらないと思う
29 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 09:09:54 ID:Hv2DVy2F0
両面2層ディスクなら1枚で収まるのでは?
最大8時間まで記録可能だが。
最近両面ディスクのDVDを見かけなくなった。
30 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 09:19:32 ID:nXSSqCBy0
ようつべにも列車の前後の車窓からの動画よくあるけど、あれって単調なのにずっと見てしまうのはなんでだろう
催眠術にでもかかりそうな感じw
31 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 09:24:51 ID:6Uu1uCq10
5時間くらいの車載とか結構個人で撮ってそうだけどなんか違うの?
32 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 09:25:04 ID:twhH/Er10
>>30 脳の休息だよ。静止画を見続けるのは余計に脳細胞を使うのだよ。
というわけで、DVDクラゲ図鑑や中国租洲運河の船旅などもお薦め。
風邪引いた時や寝れない時などにボーッと見てると快感。熱帯魚趣味
みたいなもんかな。
機関手になりたかったからこの手の映像大好き。
ニコ動やようつべもよく見てる。
ビコムからもダイレクトメールが送ってくる。
35 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:32:20 ID:1gLnh9c40
36 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:35:25 ID:NOizRbwV0
5時間も入るなら、東京-博多の500の記憶も作れや
37 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:58:23 ID:Ndts8AIZ0
38 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:04:33 ID:Km8VWAPu0
2年後にできそうなのが・・・
東京〜鹿児島中央「新幹線列島縦断のぞみ&さくらの旅」
東京以北は札幌開業まで待ってくれ。
東京ー大阪間だろ、やって欲しいのは。
この景色じゃなじみない人も多いんじゃないか?
40 :
名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:18:11 ID:IzkmUvT30
>>20 >727の看板はいくつありましたか(><;)
仁丹の看板は?
ゼロの記憶・・・だと・・・?
0系である必要は無さそうだな
ノーカット映像「ソフト」では?
>>39 東海道は山陽新幹線よりもトンネルの比率が低そう。
「ひかり」「こだま」の京都以東から博多までの直通列車が今はなく、
「のぞみ」であれば、東京から博多まで5時間半以内に着いてしまう。
>>18の者だが
こんなビデオもある[VHS]
【東海道新幹線515.4qの世界】
【山陽新幹線553.8qの世界】
運転室[100系]からノーカット撮影
6倍速で高速編集
100系が出た頃に発売されてました。
発行人[JICC出版局]
数年後にはレーザーディスクで売っていましたよ。
46 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:07:53 ID:ZGhktRyA0
ギネスとな
47 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:17:01 ID:8lF+bQuXO
京急のバトル物も捨て難い魅力もあるけどなw
ボロい商売だな。
つかこれっていろんな鉄道で出しまくれば鉄ヲタに売れまくるような。
49 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:30:31 ID:GxNl6wAJ0
近鉄電車の京都−賢島間で同様の企画やれば間違いなくバカ売れ
と言ってみる
またそういうことを
51 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:18:13 ID:QR8Yprd4O
52 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:31:03 ID:P3v7E69Z0
鉄の希望を書くと左右前後、朝昼夕夜、往復の32枚組で欲しい
53 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:32:32 ID:fH3ihKm00
高松塚みたいだな
55 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:38:16 ID:nbRBKmQd0
駅間平均速度でギネス認定された500系でノーカット記録作っても良かった。
完全こだま引退前にやってもらいたい。
56 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:40:31 ID:akLK1Wl3O
アンディ・ウォホールが24時間連続映画を撮っていたはずだが、、、、 記憶違いか?
57 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:43:58 ID:kzNr0tAI0
山手線をグルグル回るだけ(始発から終電まで)のBDも出せばいいのに。
買わんけどw
次は、始発から終電まで山手線が何周もするやつと
高速バスはかた号でお願いします。
59 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:00:07 ID:9vQW4/fF0
電車でGO!の路線を始発駅から終点までノーカットで収録して欲しいな。
>>56 ウォーホルのエンパイアは24時間じゃなく8時間だけど
撮影そのものは5時間で、それを8時間かけて上映だったらしい。
ということで負けなのかも?
61 :
名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:05:01 ID:akLK1Wl3O
>>60 サンクス。
年のせいか記憶力が落ちているんだな。俺は。
久々に寝台列車で北海道でもいこうかと思ってたけど
ようつべの北斗星車窓映像見てたら満足してしまって
もうこれでいいやと思ったのはオレだけではないはず。
64 :
名無しさん@十周年: