【愛知】「がしゃーんというすごい音がして」 車が歩道を30メートル走行、はねられた女性(61)がけが 免許取得1週間の男子学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 30日午後5時10分ごろ、名古屋市中村区太閤の県道を走行中の軽乗用車が
歩道に乗り上げ、はねられた託児所勤務の女性(61)=同区=が顔などを打つけがを
負った。事故当時、女性は孫の男児(1)をおぶっていたが、男児にけがはなかった。

 現場はJR名古屋駅から約600メートルの地点。中村署によると、車は歩道を
約30メートル走行したとみられるが、ほかにけが人はいなかった。

 同署は自動車運転過失傷害の疑いで、運転していた私立大1年の男子学生(18)
=名古屋市中村区=を現行犯逮捕した。ハンドル操作を誤ったとみられる。大学生は
免許を取って1週間ほどだった。

 近くの自営業男性(74)は「がしゃーんというすごい音がして外に出たら、女性が
子どもをおんぶしたまま倒れていて、子供が泣いていた」と話していた。

産経msnニュース 2009.6.30 22:01
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090630/dst0906302201011-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:16:14 ID:x8KMglaj0
神奈川県警川崎署は28日、東京都北区滝野川、朝日新聞社員関口徹容疑者(33)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。

 発表によると、関口容疑者は1月25日、豊島区内のホテルで、携帯電話の出会い系サイトを通じて知り合った八王子市の私立中学3年女子生徒(14)に現金3万円を渡し、みだらな行為をした疑い。
 同署幹部によると、関口容疑者は同社東京本社から関連会社の「朝日東京プリンテック」に出向中。
 容疑を認めており、「若い女の子に興味があった」と供述している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090628-OYT1T00400.htm?from=main5
3名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:16:38 ID:cB4wFmkA0
車規制でおk
4名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:17:10 ID:13z2WuSuO
看護士3人殺したやつどうなったん?
5名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:18:01 ID:R+SBicn+0
落ちた音が。「ばっちゃ〜〜〜〜ん」だろうな
6名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:19:04 ID:IuKgEAdJO
太閤カッケー
7名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:20:00 ID:MpZ1yOv30
後の上院議員である
8名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:20:03 ID:Fc4rwY+r0
>事故当時、女性は孫の男児(1)をおぶっていたが、男児にけがはなかった。

ナイスばーちゃん。

運転が甘くなるのは免許取ってから1〜3ヶ月くらいからだろ。
1週間でこんな事故起こすとか、実技合格出した自動車学校は何してんだ。
9名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:20:50 ID:x0u0larN0
まあ、お孫さんにケガが無くてよかった。
10名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:20:59 ID:y30hbh7MO
とりあえず免許、返上しとけ。
11名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:21:24 ID:hbzf7ln60
俺は18の頃はまだ車持てなかったな。
こういう金持ってる学生ってどういうバイトをしてるんだろ。
12名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:22:10 ID:CQAeLleV0
このスレの95割はゆとりだなwwwwwwwwワロスwwwwww
13名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:22:57 ID:zOqq2rBYO
↓がしゃーんのAA
14名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:23:44 ID:HH4YWFij0
自転車の感覚が抜けなかったのか?
15名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:24:07 ID:lT+jqFJa0
名古屋は運転下手なジジィとババァと糞しかいない
16名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:24:23 ID:1omuTz8mO
これだからゆとりは
これだから私大生は
これだから名古屋は
17名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:24:35 ID:/kxFo22l0
それより二宮沙樹ちゃんか柚木ティナちゃんをもうちょっと
巨乳にした感じの女優教えてくれよ。
18名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:25:02 ID:fhmGPu4Z0
大金はたいて免許とった結果がこれだよ
19名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:25:16 ID:560hQBLK0
曲がろうとしてハンドル操作誤ったんじゃね?
20名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:25:21 ID:qzRxlbIs0

最近のガキどもは、体だけでかくて運動神経ダメダメ。
21名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:26:10 ID:INtAV7eq0
つーか、取り立てだからこそこういう事故は起きない気がするんだが・・・
ほんとに許可されたのか?
22名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:26:22 ID:cTddnZui0
こいつ、絶対、携帯メール打ってたな
23名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:26:47 ID:1SoQYGYa0
逮捕されてるのに、なんで実名報道じゃないんだ?
24名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:27:06 ID:1QkaxtTqO
愛知は運転音痴なんだろ。
25名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:27:27 ID:spMaEYO80
名古屋ではこのくらいの覚悟がないと運転できない
26名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:27:42 ID:80PHqjqQ0
こいつに免許をくれてやった学校は「公認」取り消しでいいよ
27名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:27:42 ID:pNBqS3sgO
下手くそだな
28名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:27:50 ID:K+WJOnCT0
>>23
未成年だから
29名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:28:09 ID:7yl/tulb0
車は責任取れて名前が出る二十歳からにしろ。
死亡事故して少年法とか目も当てられん。
30名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:28:49 ID:qmCKW63qO
赤ん坊が無事で良かった
31名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:29:31 ID:J9qe2L9RO
ハリウッド映画とかなら人がうまく避けるんだがな
32名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:29:46 ID:qqxQBdEL0
ばっちゃんと、1歳児はねといて大した怪我じゃないなら
奇跡だな。すごい。
33名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:30:09 ID:INtAV7eq0
>>29
後は保護者の親から賠償金を必ず支払わせる制度もな
逃げ得は許されない
まろゆきも払うことになるしな
34名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:30:20 ID:4pmEEFRf0
太閤通りか?
そくあそこの歩道乗り上げて1人も死ななかったな・・・
免許取り消しでいいだろ
35名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:30:39 ID:4wm1jaTf0
がしゃーんというすごい音がせねば何がする
36名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:31:30 ID:t9kb+U49O
>>23
未成年だから人ぬっ殺しても少年法で手厚く保護されます。
37名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:32:11 ID:fOFLlH7jO
しかし、事故で相手が怪我をしたというニュースはよく聞くが、これで逮捕は珍しいな。
つーか、逮捕の基準がわからん。


>>11
親のだろ。
それ故、任意保険がおりるか微妙。
38名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:32:23 ID:FceAeSnZ0
で歩道にガードレールが無かったので役所が悪いと
39名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:32:37 ID:0AZI08I00
免許を取って1週間で車なんか運手するなよ
40名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:34:00 ID:INtAV7eq0
>>37
というか大体のニュースは逮捕前に流れることが多いだけなんじゃ?

>>39
いやいやいや、いつ運転するんだよw
41名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:34:22 ID:DRis63yD0
名前出せ そしてこのクソガキを殺せ
42名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:35:22 ID:pyynWXr/O
>>39
ちょw
43名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:35:53 ID:3Fwn1RwJO
夕方のニュースで重体って言ってたけど
ばあさんと孫は生きてたのか
良かった
44名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:36:14 ID:6obfbWZbO
がげがけが(回文)
45名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:36:28 ID:g3nRPwb6O
>>39
おまwww
46名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:38:36 ID:OIAXr3Iy0
>>13
これか?


   凵@     ○   ∇ 、,、´`__  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人`ヽ, `ヽ━〆A━━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’.   ∧_∧. .△ |´'´,.ゝ┃         ●┃┃ ┃
 ┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━━ ( ・ω・) ━━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○  (====),   そ,´; ´;´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <    ______( ⌒) ) 乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ/\   ̄`J ̄ ̄ ̄\、'’ て く
           ┠─ム┼ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ァ.Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/  > ;  ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽  ',!ヽ.◇    .o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''oヾo┷+\.━┛,゛;
47名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:38:52 ID:SAPFxL+tO
>>22
正解!
48名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:40:23 ID:TDF+rqBaO
卒業させた車校にも責任あるな
どんな路上教習してきたんだよ
49名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:41:33 ID:ROYag11VO
名古屋は運転マナー悪すぎるからね〜
50名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:41:59 ID:kU//PAVDO
子供が無事でよかった・・・
馬鹿学生はちゃんと保険入ってんだろうな
51名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:42:09 ID:fbrzqMQ70
>>11
俺が大学のときは、18で免許とってバイト代で10年以上落ちの不人気なMT車を買った。
S58年式ランサーEX1400、へたったS59年式スターレットSi
S61年式ローレルスピリット、S61年式パルサーエクサ
あたりを3万〜10万で買ってきて自分で整備して乗ってました。
昔は任意保険もさほど高くなかったような。
52名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:42:43 ID:+n+AHVFDO
歩道が広いではないか……行け
53名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:44:10 ID:O4qJbVa80
ハンドル操作誤ったと気がついたのは、歩道に乗り上げた時点?
30メートルも歩道を走行した時点?
どっちにしても、こいつ運転に向いてないんじゃないのか?
54名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:44:28 ID:K7ubVCyX0
一度ハンドルを左に切ってまた真っ直ぐに戻さないと30メートルも歩道を走れないと思うんだが。
55名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:45:08 ID:Oqus+f1BO
歩道に乗り上げた時点で何故ブレーキをかけない?
56名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:45:52 ID:iRNTnxKMO
馬鹿はトラウマで一生運転できなくなればいい。
57名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:46:23 ID:jYLRLNNIO
まるでDIO様のバーゲンセールだな
58名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:46:55 ID:4wm1jaTf0
>>55
たぶん、アクセルとブレーキを間違えた
59名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:47:14 ID:Zz5Ovzll0
ドライバーが女でも年寄りでもなく若い男なのでこのスレは伸びない
60名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:48:32 ID:xkqvOY1w0
>>38
最近じゃ、信号待ちをするところにもガードが必要。
61名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:49:34 ID:8VGZQtXeO
あの通りか....。
62名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:49:59 ID:gsLmbreF0
免許取りたての時ってむっちゃ緊張して安全運転だった気がするんだけど
道と時間も選んで練習してた
63名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:50:13 ID:KaenXaR40
MTなら防げた事故なのに・・・



とかいうMT厨死ね
64名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:50:57 ID:y0Sjozcw0
運転の荒い名古屋とはいえ…。

運転の適正が無さすぎじゃないか、幾らなんでも。

よく免許取れたな。
65名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:52:06 ID:jYheyjo9O
>>51
それ、俺が18で免許取った時は新車で高くて買えなかった。。。
66名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:53:42 ID:PJp0LPpe0
交通事故は名古屋名物
67名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:54:55 ID:cRrddTr/0
免許取得三ヶ月
免許剥奪一週間

こういうの、本人と教習所が連帯して行政処分で30万くらい納めるべき
卒業したてに事故起こさせるなんて、なんのための教習所だ
68名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:55:19 ID:ujX6iiWY0
また男による事故か
男に免許を与えるな
69名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:55:45 ID:OqX579Jt0
>>1
何処の車校出身だ?
70名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:56:51 ID:MClT2YI7O
赤ちゃんも無事でよかった、、
おばあちゃんが咄嗟にかばったんじゃないかな… 

それにしてもこういうバカのおかげでおちおち歩道も歩けないなww
71名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:56:52 ID:7CRbi/j/O
親が平気で歩道を走ってショートカットする奴だったんだろ
それが当たり前と思ってるから歩道に入るも
障害物の多さにパニック
72名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:57:01 ID:4STaJ5a10
今池の大事故かと思ったよ。
73名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:57:47 ID:0OSVliKgO
ベビーカーなら逝ってたな
GJ
74名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:58:44 ID:9c/8Ut4D0
なんで「ハンドル」操作って決めつけるんだ?
運転操作でしょ、まずは。
75名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:58:45 ID:s0lJ4xglO
どこみて運転してんだよ
76名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:58:50 ID:QwTo2cHf0
>>5
ここまで全員スルー...
77名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:58:50 ID:UwVgzu+l0
免許取った次の日、姉のシビックで姉と近くを走りに出かけたんだが、
発進の際、サイドブレーキを戻しきらずに走行して熱でブレーキがスカスカに……

赤信号で「ヤバい」とブレーキ踏み直したりサイドを引いてみたけど止まりきれずに
信号待ちのパジェロに低速で追突、パジェロはバンパーが少し変形し、シビックは中破

その事故で激しく迷惑を掛けた事が忘れられず、以後十数年無事故です
78名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:59:16 ID:waP7i0cpO
この小僧の普通運転免許証をボッシュートでお願いします
79名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:59:56 ID:sgGs8HuQ0
トヨタ車に乗ってたら無罪放免だったのにww
80名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:00:31 ID:H05bzeWsO
これは車規制だよな、なんとかさん!
これ以上お年寄りや子供が怪我したら大変だ(´;ω;`)
81名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:00:34 ID:0AZI08I00
免許取立てでどうしても運転したいときは意外と高速道路がいいんだよ
信号もないし、少なくとも歩行者には迷惑かけないからな
前だけ見てりゃどうにかなる
82名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:00:55 ID:d7wcqd2BO
免許証渡した機関には責任ないのか?
83名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:02:38 ID:cRrddTr/0
>>78
言われるまでもなく一発で飛んでしまう
84名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:03:28 ID:DHi2G6hz0
ケータイでもいじってたか
85名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:03:41 ID:U4BcZLWf0
正直右折した時に人がいたとかそういうのならともかく
歩道を30メートル走るって何でそんな奴合格させてんだよ
名古屋駅近辺なら100kmとか出てる訳でもないだろうに。
86名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:04:18 ID:QMw9+8xXO
>>12
ワロタww
87名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:04:24 ID:9syrQfT/O
野田さん!!車は危ないので規制した方が良いですよ!!!
88名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:05:27 ID:wv0anKc9O
少子化で教習所が簡単に卒業できる評判にしないと商売にならなくて
下手を量産してる疑惑
89名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:06:02 ID:tzUYFcBc0
京都に次いで名古屋にもDIO出没か
90名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:06:22 ID:MYXHfEfb0
最近の教習所は供給過多になっててすごくユルイみたいだしね。
漏れが教習所通ってた時は教官に結構ボロクソ言われてたけど(1994年)いまは完全なお客扱いらしいじゃない。
91名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:08:46 ID:41LJQIyr0
これに懲りて二度と公道で運転するなよな。
92名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:09:01 ID:9c/8Ut4D0
バカがクルマ運転するの禁止 by 野田
93名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:09:18 ID:g0WoGJmp0
よくハンドル操作を誤ったって出るけど、どういう状態?
ホントに誤ったのか。わき見とかスピードが不適切だったのじゃないのか。
94名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:10:59 ID:EfPLDbZ20
ばあちゃん顔面強打覚悟で孫を守ったんだぜ

・・・大きくなった孫はばあちゃんの財布からお金を抜き取るのであった
95名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:11:30 ID:JXrX7sy+O
クレイジータクシー
96名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:13:40 ID:s75is8Ze0
またATですか。
97名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:17:16 ID:OfRUHDeO0
またMTの車オタか
98名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:18:07 ID:JrwaAril0
>>82
あんまり事故起こしまくるところは警察だか公安だかの指導が入ると聞いてる
でも事故の起こしやすい教習所とそうでないところはやっぱあるみたいだな
99名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:20:15 ID:PohOxqDy0
これ教習所タダじゃ済まないんじゃね?
100名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:21:17 ID:wYdrVkS20
>>67
罰金ではなく、被害者に金が入るようにしてくれ。
101名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:23:09 ID:UEig+tWw0
一度事故を起こしたら免停
死亡事故起こしたら一生免許取れない

これでいいだろ
102名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:25:24 ID:KghO5FeuO
こいつだけじゃない。愛知の運転マナーは最悪だからこりゃ教習所が悪いな…
103名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:26:07 ID:TVKOHAWxO
こ れ か ら 、 間 違 っ て も 京 都 教 育 大 学 生 み た い に レ イ プ は す る な よ 。
104名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:27:51 ID:VEux0zM20
始めの教習の時に「ええと……車走るのって左と右どっち……あ、左側ですか」
と言っていた僕もその後一ヶ月で免許を取りました。逃げろ!
105名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:29:06 ID:FArdTLB8O
2、3ヶ月程度で放り出すんだから仕方ない。
こいつは1年くらい教習所に通い直せ
106名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:30:13 ID:8VGZQtXeO
名古屋は大阪より道路の造りがおかしなとこが多いからな
直線道路がやたらと交わってるし


オカルトで言うといいもんも悪いもんも引き寄せやすい
107名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:30:58 ID:ug/RjksL0
>>8
>1週間でこんな事故起こすとか、実技合格出した自動車学校は何してんだ。

更正を信じて復学させる
108名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:31:22 ID:PJp0LPpe0
>>101
事故を起こすような奴がそんなの守るとお思いか?
結果無免許。
無免許なので当然保険にも入るわけない。
遺族はやりきれないよなぁ…
109名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:31:35 ID:3InE50NNO
初心者講習受けて終わり
110名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:31:52 ID:BxDioYDDO
テラ近所ww
111名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:33:13 ID:og+pmFeH0
|-| ・▽・|-|
ヽ|□ □|ノ ガシャーン
 | __|    ガシャーン
  | |
112名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:33:43 ID:8VGZQtXeO
いままで行った中で恐ろしい思いをしたのは
富山と石川と北海道だな
スピード狂いがやたらと多い
113名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:34:44 ID:QrWd+QyoO
ハンドル操作以前の問題だな。
免許証取り上げの刑にしろ!
114名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:35:00 ID:tG7mn0cUO
へたくそはチャリ乗れって何度も言わせるな
115名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:35:10 ID:pClBGFCc0
自動車で歩道を走ってはいけないとは教えられなかったから走っちゃったんだな
ゆとり相手だと当たり前の事でも一から教えないといけないから難儀だな
116名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:35:38 ID:u+Z6TcoXO
教習中3速発進させて成功したおれは勝ち組
117名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:36:32 ID:07BQpbO20
DIOが後部座席に乗ってたんだろ
118名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:36:53 ID:tol6SA8K0
これからは運転は自分ではしない
タクシーを使おう
119名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:37:16 ID:s7PWSZ2SO
>>64
愛知県民の致命的なとこは、交通標識を認識できないところと誰もが車を最優先させる危険文化。
120名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:37:21 ID:9eAQUnIWO
ハンドル操作を誤るとかの問題じゃないだろ。。
121名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:38:29 ID:HpaTQckcO
>>116
ゆとりはこういう訳わからん自慢しかしない
122名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:44:04 ID:iwWC9QuW0
通話記録、携帯の証拠としての保全は済ませたか?
メールやってたろうな。
123名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:44:10 ID:UCb6QC4LO
携帯さわりながら運転してたな


おれもやったことある。人を巻き込まないでよかったと心からおもった
124名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:44:33 ID:2Mpu6z/70
教習所で指導員&検定員やってる底辺だけど、ここ10年で一気に入校生の質が下がった・・・
125名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:46:31 ID:PVcS6HLmO
免許を交付した国が悪い
126名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:47:59 ID:kDRgdgExO

免許取り立てで暴走運転したくなる気持ちは
理解できなくもないが

万一、自爆死亡事故を引き起こすと
免許更新時の短編映画に利用されて
微妙に顔部分のモザイクを遅らされたりするので

十分注意してほしい
127名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:48:04 ID:2Mpu6z/70
生徒の質が下がっても、あまり厳しくするなというお達しがお上からあるんだよね。
10年前だったら絶対にハンコ押せない生徒でも、いまでは押すようにお上から指導されてる。
128名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:50:04 ID:07BQpbO20
>>127
似たような話が会社でも大学でも何十年も言われ続けてる気が
今時の若者理論
129名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:50:35 ID:egV3hih70
もう。京都はどうしようもないなあ。
130名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:50:53 ID:tiASr+XPO
鈍ガキは氏ね
131名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:51:33 ID:cep57cV70
あらゆる免許について、免許を与えた奴が悪いということで国や自治体から損害賠償取れるようになったらすごいな。
そういう裁判は今までないのかな?
132名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:51:39 ID:3InE50NNO
>>127
何回乗ってもタダのコースがあるから、押さざるを得ないだけかと思ってたわ
133名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:54:13 ID:2Mpu6z/70
>>132
いろんな名称があるけど、通称安心パックだね
実は、それほど安心パックを選ぶ生徒は多くないんだよね
全体の1割から2割程度
134名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:55:44 ID:MhnF1Ol70
DIOスレになってるかと思ったがそうでもなかった。
135名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:56:42 ID:YIFWzuD3O
AT車を規制しないと、こういう事故は減らないだろ。
136名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:58:07 ID:0AZI08I00
毎日のように運転してるけど、それでも一応はずーっとゴールド免許保持
なので免許更新時に部屋で何をやってるのかぜんぜんわからないオイラです
事故の写真とか相変わらず見せてんの?
137名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:59:23 ID:mgh/sn8ZO
うーん。
やっぱりマニュアルにしたほうがいいって
138名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:00:40 ID:cRQ7Jqt4O
基地害でもないだろうに、何故に歩道を30mも走る!?

理解に苦しむ
139名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:06:36 ID:dO45R+S5O
婆さんファインセーブだな。
しかし,夕方の市街地でハンドル操作を誤るってどんだけ下手くそなんだよ。
渋滞する時間帯だしスピード違反なら言語道断,
マジで運転が下手なら免許交付自体が論外だろ。
つうか車校はこいつの実技成績を開示しろ。
減点ばっかなのにギリで合格してたら車校の責任も問え。
140名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:07:45 ID:FjpbfGHPO
厳しい教官は受講拒否って、
甘い教官を選べる時代

甘くして指名もらわないと給料に響く教官

卒業させて進入生いれないと経営できない学校


未熟なドライバー一丁あがり
141名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:09:42 ID:0M9Ri6aC0
これはさすがにないわ・・・。
最初ほど慎重に運転するモンだろ普通。
142名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:09:47 ID:/Po5hQ1xO
一歳児すげぇwww
143名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:11:03 ID:iNbGuteEO
今池でも事故あったみたいだけど、状況知ってる奴いる?
信号が倒れててびっくりした。
144名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:12:05 ID:/yMwt2O80
軽自動車で事故るってどんだけだよ
145ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/07/01(水) 00:12:48 ID:K9nTGv7T0
タバコ規制するなら車も規制しろよ
公共の場所での運転禁止だ
146名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:15:45 ID:/RAIxmYxO
DQNがガッシャーン!
147名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:16:32 ID:kw+VuysQ0
AT限定免許なくして
どんなに教官の態度が甘くても運動音痴は免許取れないようにしとけよ
人の命を奪う可能性のあるものを簡単に与えるってどうなのよ
148名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:18:06 ID:SRvYwS5H0
いやいや、若い男は割とちゃんとMTで取ってるぞ
彼女とかに恥ずかしいからだろ
149名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:24:25 ID:3s+W3blyO
渋滞中 

学生「歩道が広いではないか」
150名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:30:05 ID:s/qPZ1bB0
>>139
個々の事故に関してはやってないけど
全体としてはやってるよ
151名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:33:21 ID:TgQAhnw90
車校、車校って味噌くせえ言い方だなw
この言葉を初めて聞いた時、斜行と車が何の関係があるのかと思ったよ
152名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:49:02 ID:lp0ROMRO0
怪我だけで済んで良かった
どの程度の怪我か知らんが、高齢者は骨折→寝たきり→痴呆ってパターンも考えられるからな
153名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:47:59 ID:h6O1+G+EO
地元民だけど名古屋のドライバーってスピード出しすぎ。名古屋高速の下の道路なんか高速道路みたいなスピードで走りやがる。とくに夜の中川区の千音寺から岩塚本通にかけてはひどい。
154名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:48:11 ID:REwB8wLR0
車校以外どんな言い方するの?
155名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:53:57 ID:ZXS2HK6UO
自学
156名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:54:09 ID:5hozjoJSO
教習(所)だな。
車校ってのは聞いたことないな。
どっかの地方限定?
157名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:05:56 ID:6St2etOX0
なんつーか、
大学生は勉強してりゃいいんだから、
車の免許なんざ与える必要無いよな?

あと酒飲む奴からも車の免許剥奪で頼むわ
158名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:11:54 ID:tSt77Jrb0
シロトの18歳が交通事故起こしたって2chのヌー速+で取り上げるような事か?
159名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:14:19 ID:DE9s60ZYO
うちの親は、ATは車が勝手に進んでくからヤダってんで
ずっとMT乗ってる。
やっぱり鉄の塊動かすのに片足だけって怖いな。
160名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:17:17 ID:3tZg0N95O
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=takuya-sr

来栖あつこが貢いだクズヤローのblog

コメントが自作なのバレバレ

マジ クズヤローだな
タクヤって奴は。
161名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:47:29 ID:K7WoZku1O
>>159
30代だけど、親御さんと同じ理由でずっとMTですよ、
あと板が滑って力が抜けてる感じとか、
操作の幅が狭くなるのが嫌で。
そもそもATは体の不自由な人が仕方なく乗るもの、
最近は頭の不自由な人が喜んで乗ってるが。
左半身遊ばせる理由がわからない。
162名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:01:42 ID:A30jWoQn0
ストンコールドがかく語りきよ!
163名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:01:44 ID:qR0pI7cRO
制限速度を守ると煽られて
煽りに乗ると速度違反で切られる

譲ればいい?
毎回そんなことしてたら進まん

これが愛知だ
164名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:04:26 ID:KqH/wyzt0
>>13
                 ∩
                (  )
                | | ,────ヽ
                | |∞      ∞ )∩
          ┏━   | / 凵凵凵凵 .| / (  )!━゚━'━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',   .| | | の  の | | | | | △│,'.ゝ'┃.      ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  .ノ (  ワ   レ′し| |━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠──  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ _ ̄ 冫そ  ' ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚' \',冫|       j ⌒  乙 /  ≧   ▽
        。 ┃ ◇ Σ  |       |  乙 /’  │ て く
          ┠──ム┼.|       |__   ┼ 刄、 ┨ ミo'’`
        。、゚`。、     / .|    __   ) o|。了 、'' × 个o
       ○  ┃  `、, +  |  /⌒   |  j      ノ。 o.┃
           ┗〆━┷  |  | ┷━'(  ヽ   ┷+ ━┛,゛;
                  /  )     ⌒
                 /_,_,ノ
165名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:13:55 ID:Pn1fw++OO
このバカ学生は交通刑務所にぶちこんで免許取り消しにして
再取得は一生できないようにしてほしい

適性ないよ。あたまおかしい。バカが鉄の塊を動かすのはテロ行為
166名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:18:44 ID:i3fbJhhD0
167名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:24:46 ID:vlxcp/JkO
教習所の名前を公開すべき
また全教習所に関して、卒業後半年以内の人身事故の発生率や件数を教習所毎に公開すべきで
悪い教習所は3〜6ヵ月営業停止にすべき
そうすると、営業停止になり教習生は卒業が遅れ免許が予定通りに取れなくなると困るから
そういった教習所は避けるようになる
168名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:40:06 ID:o3oGWa930
たがが交通事故で大騒ぎする癖はなんとかならんのか。白雉ばっかだな
169名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:51:19 ID:TMc7dY+GO
母とほとんど変わらない年齢だからヒヤッとした
亡くなられなくて良かった…
男子学生は自分の母が似たような目にあったら…って一度考えてみるべきだよ
170名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:58:16 ID:SetIVWvWO
昨日の夕方のニュースでは、
おばあちゃんも孫も意識不明って言ってたのに。
たしかCB●。
嘘だったのか。
171名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:59:11 ID:vbeBpsG0O
でたな MT厨 化石種め!
172名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:01:03 ID:IaiXaUYaO
またまたまた四輪ドライバーの凶悪運転か!
173名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:02:44 ID:YyHlMe300
危ないとおもったらブレーキかければいいじゃない
いまのゆとりはブレーキのかけ方もわからんのだろうかw
174名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:03:10 ID:lu048FTwO
だいたい免許取得のハードルが低すぎるんだよな
教習で高速スラロームくらいは課してもいいと思う
バイク教習にはあったよなスラローム
175名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:05:38 ID:B+X4RgPiO
事故起こすやつはまた事故起こす可能性が高いから免許剥奪でおk
176名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:07:07 ID:ObqeSzd90
車ぶつけるとガラスが割れたような音がするよな。
177名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:08:34 ID:8rJS34y7O
さすがゆとりw
頭が悪いだけでなく運転すらできんとは
178名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:11:28 ID:aP+ALkEOO
まるで白痴だな…倍プッシュだ
179名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:14:39 ID:OZ+25Nkv0
わざと音が出るもろい車体にしてんじゃないか。
塀にぶつけても塀は無傷で車体は凹みやがる
180名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:15:23 ID:WYUGmqaN0
>>171
ていうか女の事故だと「女に免許やるな」
男の事故だと「ATダメだろ」
181名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:16:01 ID:KTrJlfEa0
>>169
昔保険の代理店で働いてたけど30前の若い男と30すぎのおばさんは人身で怪我させた相手に対しての
罪の意識が薄すぎてびびった。
10代だとだいたい女親が出てきてでもうちの子は悪くないですよね?とか言うし
まあ一番ひどいのはガキがチャリで事故って片親の場合だけど…
朝鮮人とか広島同和民のがまだまとも
182名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:16:32 ID:rvEKLLRH0
最近、前すら見てない車が多くなってきてるように感じる

前方200m以内の信号が赤なのにアクセル全開で突進していって
直前5mぐらいで急ブレーキ 急すぎて停止する時ガックンガックンなってる

なんなんだ?
183名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:17:54 ID:ILDDlwbw0
たぶん合宿免許
184名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:18:43 ID:KTrJlfEa0
>>182
急にブレーキ踏む方がかっこいいらしいじゃん
ドリフト?とか言って
185名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:19:23 ID:gglB0KON0
この歩道に乗り上げたの、オレ経験ある
免許取りたてのとき、2週間以内くらいだったから、たぶん同じような原因だろう

1.バックミラーをじ〜っと見ていたら知らない間に左に寄って歩道に乗り上げ
2.びっくりしてブレーキを踏んだつもりが、アクセルだった

そしてオレも愛知だw
186名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:19:54 ID:K0kQ1oTK0
>>98
うちの地元のことですか?
免許取って1年以内に事故を起こす1人あたりの件数が確か
ここ5年くらいトップ5に入ってる@佐賀
187名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:20:21 ID:U2Yi4I7wO
>>182
新しい機械が人間のような微調整の動きを覚え、
人間が古い機械のようなオンオフ二択の動きしか出来なくなる、
そんな未来がすぐそこに。
188名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:21:03 ID:hDI8VP110
一週間じゃ、事故った後のことなんて一度たりとも考えたこと無さそうだ
死者を出さずに身をもって知ることが出来てむしろ幸運だったな
189名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:21:05 ID:KTrJlfEa0
>>167
卒業して一年以内?ぐらいの事故率は各都道府県の警察で教習所別に統計とって発表してるよ
警視庁と千葉あたりの警察サイトでは見れたと思う。
優良な教習所には表彰あるし悪いところは実際公認取り消しになるよ。
今回の事故はひどいし教習所に何かしらあるんじゃないかな?
190名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:29:17 ID:mW6X9Lbu0
また京都教育大学か
191名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:34:15 ID:ObqeSzd90
>>135
前のやつが坂道発進に失敗して逆オカマやられそうになった事があるから、それもどうかと思う。
192名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:42:57 ID:KTrJlfEa0
>>191
そうそう、MTしかないころは踏み切りで車エンスト動かそうとしてる間に電車きて…とか多かったしなあ
最近はとんと聞かないけど
そもそもハイブリットじゃなくて電気自動車全盛になれば全部ATになるしな。
電気自動車にMTいれるの不合理だから。
完全にマニアの趣味の技術になるだろう。
193名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:07:24 ID:P0HNkpy40
富士川より西は車校、東は教習所と呼ぶ

豆知識な
194名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:20:10 ID:+M6+cpFw0
>>193
おっと!自校って呼ぶ地区を忘れちゃいけないぜ
195名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:33:07 ID:ndRZk3PC0
>>3
外出は危険なので規制します
196名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:05:10 ID:dOQhqNJz0
>>182
前は見てるが、信号が変わりそうな状態で、
ぎりぎりいけるか、早く行きたいからアクセル吹かすぜ!

そして信号が完全に赤に変わって、
うぉ、これは事故るヤベェと急ブレーキと言う数秒数十秒先も見通せない馬鹿ですww

黄色になったら、基本止まれという基本ルールを逸脱してる馬鹿でもあります。

そんなことだから、貯金も出来ないし、私生活でも汚い生活しか出来ない輩が多いし
先が不安だ〜先が不安だ〜と言いつつ、何も出来ない状態が多い。
先が不安=直ぐにでも少額で貯金するという行動すら出来ない・・・・存在価値無いだろ
197名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:22:56 ID:jOvJmzaf0
誰かのせいじゃないことなら〜
198名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:47:36 ID:yr/oh1yKO
>>189
それ聞いたことある。

自分が通った教習所も審査甘いみたいで事故率高いって話があった。
仮免卒検で一緒だった人が相当危ない運転で合格してた。
そんなんで大丈夫かよ〜って位下手だったよ。
あの人今頃どうしてるかな?
刑務所入ってなければいいんだけど‥。


あんまり事故率高い教習所はペナルティか許可剥奪したほうがいいかも。
199名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:49:38 ID:BO1PZeLK0
>>12が秀逸
200名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 04:12:52 ID:t+uLcMF2O
DIO様に言われたんなら仕方ない
201名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 06:24:33 ID:1xvMqW8T0
車がないと人間として扱ってもらえないトコかww
202名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 06:28:06 ID:HDIjjfd1O
>>29に賛成
> 車は責任取れて名前が出る二十歳からにしろ。
> 死亡事故して少年法とか目も当てられん。


あとバイクもハタチからにしたら暴走族が減るんじゃね

無免許で逮捕されたら退学と法律で定めたらいい
203名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 07:07:06 ID:qFQBwItP0
おれは運転がうまい。
おれは藤原拓海だと勘違いしちゃったんだろな。
204名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 07:22:15 ID:rmxtPhND0
                    γ ´ ⌒ `ヽ
                      |      |
            __      |.. _,。ィ.r。,_ |
             |3:16|  .    〈|.  /八ヽ |〉
             ̄ ̄|        | ;;;r三ュ;;; |
               |        ゝ;;;;;,iiii;;;;;;ノ凸
╋┓"〓┃        |// ̄ヽ_/ つTT /\| ̄\                 ●┃ ┃┃
┃┃. ━┛ヤ━━━━| ̄ ̄|_. |  / ̄ ̄ ̄(O|||||O)━━━━━━  ━┛ ・ ・
     .   .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||_と__|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ
      ( " ; ':(";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======
          ⌒;:ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~
205名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 10:40:43 ID:uoU6V3lD0
免許取得が簡単スギ
206名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:50:05 ID:9my6/UjFO
車なんて危険なもの世の中からなくせ
207これが愛知県民だがや!!!!!:2009/07/02(木) 22:46:14 ID:t/OEWBZX0
じゃああんたの程度ってのは小学生以下だと
テーマ:いなか名士ww
住んでいる地域周辺の、たぶん昔から住んでる人たちでない限り知らないような、本当に同でもいいよ
うなことについて「知らない」とこたえるや、もうすさまじい表情で。大きく溜息をつき、見下した表情で
、ついでにひとこと「それは知っていて当然のことなんじゃ・・・」と、まあこういうことで、名士様なんて
もんは、つくづくくだらねえもんだと、わかっていただけたらいいんだけどな。
しかしそんあ知識豊富な名士様も、私の父の実家についての知識は全くない、いや「何県」という程度
のものだけど、でも47都道府県の名称というか位置って、ふつう小学生程度の知識じゃなかろうか?
あれ?マイナー県ではあったけど、でも常識だろ?
ちなみに私が「知らない」といって、名士様から思い切り見下されたのは「隣の地区の以前の名称」
でした。そんなの知ってるわけね絵だろ!!でも知らないという事柄だけで、もう見下してくる。でも
47都道府県について堪えられなければ「そんなことはしらなくてもいいんじゃ!!」といきなり恫喝。あれ?
んか気に障ることでもいったっけ?そのあと「勉強ばかりしとるから頭が悪くなるんじゃ!!」とかとがめられ
たっけ?頭おかしいんじゃねえの?って小学6年生とき思ったけどね。
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/day-20080718.html
208名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:47:30 ID:HYoVqHfj0
         凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃...   ●┃
 ┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━,/\.\━━━━━━━━━ .━┛
        ∇        //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。
           .。冫▽ < //   \\.\ 十   乙  ≧   ▽
         。 ┃ . Σ、\.     \\|, 、\'’│   て く
           ┠ .ム┼\\.    /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/\,\// レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
209名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:38:44 ID:PY9BdZUK0
DIO様か
210名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:44:14 ID:tar9vA4cO
裏話
自動車学校別に事故の統計をとると露骨に片寄る
卒業者の五割以上が事故歴アリの学校は実在する
211名無しさん@十周年
何で狭い歩道を走るんだ
免許取り立ててそんな狭いとこ
走るなんて引きこもりかよ