【社会】フランチャイズ(FC)契約について規制する制度が必要…セブンイレブン加盟店オーナーが30人が申し入れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:45:01 ID:V5H394Gi0
>>205
ちりも積もればの電灯代より地域防犯としての
貢献として24時間開いていた方が良いという意見の
方が多いけどね。昨今なんでもかんでもエコと言われるけど
騙されないようにね。
結局、深夜閉めてもエコとかにはならないという事実がわかり
その法案とやらは消えたんでなかったっけ?
210名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:48:04 ID:V5H394Gi0
>>207
それは事業だから当たり前です。ぼりすぎというなら
その最たるものはトヨタ自動車とか大企業で他にも沢山
あるだろ??
FCを規制するというのであれば形ばかりのFCなら規制
するべきだとは思うけどね。加盟金目当てのインチキFC本部
とか多すぎ。
211名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:48:32 ID:rrLLYlFTO
>>209
何でそんなに必死なん?
212名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:49:42 ID:k6rxJJAP0
>>209
防犯?溜まり場が?なんかソースあんの?
そりゃ客は自分の都合を考えればそうだろうが、深夜営業が経営を圧迫している店だってある
だろう、おれは知人の税理士からそう聞いている
法案は消えたのは深夜営業のスーパーはどうするんだとかも出てきたからじゃないか
213名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:51:01 ID:pAPL2y680
セブンのは行き過ぎだから修正してもらうしかないね
セブン側だけ儲けて店に損害を丸投げはマズい
これじゃタクシー会社と代わらん
214名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:54:20 ID:nMOIUkV90
>>61
君は正しい。
俺かと思った。
近所にコンビニ出来ますってのを住民が一体になって阻止した。
コンビニなんて必要ない。コンビニは諸悪の根源。
215名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:54:51 ID:toPaE9YCO
サンクスだったのが半年くらいで閉店→ミニストップに
ミニストップになったと思ったら半年くらいでテナント募集
になってるとこがあるんだが何なんだ…
216名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:57:43 ID:zRCOAHUi0
FCは運とオーナーの力量しだいだ
儲けていても、立地次第では近くにライバル店がすぐできる
しかも、同士撃ちも平気でやらせるからな
217名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:58:58 ID:V5H394Gi0
>>211
必死ではないけどね〜同じ事業者としてこういう馬鹿な加盟店を
許せないだけさ。
>>212
ソースはどこかにあったわ。自分で探してくれ。深夜営業が経営を
圧迫しているのが事実なら加盟店はそれを証明して本部と交渉すれば
いいだけ。応じなければ提訴でOK!!つまり経営を圧迫していることを
証明できれば契約内容がどうであれFC加盟店として営業継続不能という
ことになりFC本部は加盟店の利益を守るという本来のFC本部としての
責務からそれることになり加盟店にも勝算あると思うけどね。
218名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:04:41 ID:n6Yd2mzO0
>>217
それ違うんじゃねえの?提訴OK?契約で決められてるから赤字でもやってるんだろ
その税理が担当してる店は契約更新しないで畳むと言っていたさ

大体赤字は夜であって、昼間に利益があれば、営業継続不能なんて判断なんかでないだろ
219名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:09:45 ID:pE9VG9P2O
潰れたコンビニが色んな店に無理やり変わってて違和感。田舎だからかしれないが土建屋の事務所とか。元オーナーに同情
220名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:13:24 ID:V5H394Gi0
>>219
元オーナーに同情するより自分の今後を心配した方が
いいべ。それにセブン加盟店なんてまだ辞めれるけど賃貸経営とかの
マンションオーナーは悲惨だと思うぞ、特にD建託のようなところに
騙されて建ててしまった大家とかね。
221名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:17:47 ID:V5H394Gi0
>>218
だからそれを提訴してでも戦うって意味だよ。俺の
地元ではセブンよりローソンの方が閉店率凄いけどね。

>>FC本部を取り締まる法律が必要」と話した

そもそも自分が加盟している本部に対して取り締まる法律って
言い方は酷すぎるな。さっさとこのオーナーらは廃業せよ
222名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:21:29 ID:RBjiXKf+0
>>221
あの有名なコンビニチェーンがまさかそんなにひどいことをしないだろうって
信じて契約してしまって、ないているオーナーさんも多い
223名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:23:18 ID:08RPMG5J0
>>221
裁判ってのはそんな安易なものじゃない
224名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:24:04 ID:CAaFavV60
嫌ならやめちゃえってのが多いんね、

といいながら24Hコンビニは必要ってか。
225名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:27:01 ID:V5H394Gi0
>>222
それはコンビニFCに限らずどこでもそうだよね。
D建託だって「当社は上場企業だから大丈夫です」が
だしCMバンバンやってるから田舎の地主さんなんか特に
それで信用して騙されちゃってるわけ。
世の中無知な人や情報少ない人はついつい騙されてしまうもの
なのよ。そういった搾取するシステムの中で経済が回っている
のが現状だと思う。
226名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:30:48 ID:V5H394Gi0
>>223
だからFC本部は強いのよ。契約内容を承知して判を
押している以上、裁判にてそれをひっくりかえすのは難しい
だろうし長期裁判になるような事案でしょうしね。
しかしながら先ほど書いたとおり全く勝てない裁判でも
ないと思う。
227名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:33:48 ID:EJvdbcwDO
>>218
深夜営業をしない時短店の契約は可能ですよ。
利益が出るかどうかって話だけじゃなく総合的に契約交渉が出来るはず。開店後の契約期間中であっても。

FCオーナーが個人商店のつもりでFC加盟しているか、経営者として店舗運営しているかで、話の行き先は変わってくると思うけど。
228名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:37:02 ID:2FgNVfP60
FC店の半径500m以内に、後から直営店を出すのは禁止とかも必要だな。
229名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:45:35 ID:08RPMG5J0
>>226
なんか話の論点がすり変えてないか?
そんなリスクの大きい裁判なんかやらんだろ、金も時間もかかるんだよ
だから畳むんだろ

>>227
それはフランチャイズによるんじゃないか?おれが聞いた話はそんな感じじゃなかったな
230名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:10:43 ID:Iy6uSKV80
FC法の設立を切に願う
231名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:21:56 ID:Iy6uSKV80
連投で申し訳ないが、やめろだのバカだの言われている他チェーンの経営をしている者だが
背負うものが大きくてやめられない事も一理あるが
やはりこの仕事が好きだからやめられないって事もウェイトをしめている。
我々経営者も、普段何気に買い物に来店して頂いているお客様が疲れているなぁとか
ありきたりな接客しか出来ていない現状でも元気をもらえたりします。
毎日買い物に来て頂いていた方が見えなくなるとどうしたんだろうとか
久しぶりに来店されたら声をかけてみようかな などと
そんな限りなく人との繋がりが持てないような職種であっても
人対人の温かさを受けて生活をさせてもらっています。
ロイヤリティが大きいため収入は少なくなり、また、懐がさみしい事により
狭い考えや行動にかられる毎日を送ることも現状です・・・。
スーパー、携帯ショップ、コンビニ、ファミレス
競合ひしめく無秩序な現状を法でしばってほしいものです。
それで自分たちの首をしめる事も出てくると思いますが
また、お客様に勇気付けられながらがんばるだけです。
まとまりのない乱文でご迷惑をおかけしました。
232名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:22:28 ID:1XEt4cSQ0
ちょw
233名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:59:17 ID:I01YK4HFO
本部から「共存共栄です。一緒に地域社会の為に頑張りましょう」
って言われて感激してコンビニを始めたわけだ
そりゃ商売だから《簡単に儲かる訳じゃ無いだろう》《いろいろ敵も有るだろう》と心したんだ。
しかしまさか『最大の敵が本部だった』なんて思いもよらなかったわけだ。
そもそも大企業勤めで残業ばかり、家族との時間も少なかったから
「ご夫婦・ご家族で協力してお仕事をやって頂ける方だけがオーナーになれます」って言葉に家族の絆を頭に描いた
だから会社の早期退職制度が出来た時《退職金で開業しよう》と応募したんだ
しかし、本部の指導通りに経営を始めたら、廃棄ばかり増えて儲けは無い。
バイトを雇う金がキツいから、営業時間短縮を申し出ても「契約だ」とはねつけられるだけ
結局、体の許す限り自分が店に立つ。それ以外は妻が店に立つ。
残業が多く家族との時間が無かったサラリーマン時代より遥かに、較べものにならない位、労働時間が増えた。
しかも家に居る時間は妻は家にいない。対話なんか皆無になった。
互いに、仕事仕事に追われ慢性的に睡眠不足。食欲も減り思考能力も停止してきた。
まるで「修行するぞ!」と洗脳を受けたどこかの信者みたいだ。
共存共栄と言っていた本部はドンドン利益を上げて、今日もテレビでニコニコしている…らしい
最近テレビすら見る時間もなくなったから
あぁ久々に昔の会社があるビルに来た。屋上の景色は綺麗だな。こんなに世界は広いんだな。
もうすぐ楽になる。ゴメンよ。父さんは間違ったよ。最期まで。

234名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:13:31 ID:oSsj/S0d0
>>233

私も脱サラ組ですが、年収は明らかに下がりましたね。
仕事はキツいし、女房に文句言われるし・・ホント後悔の日々。
今思えば「独立」とか「一城の主」なんていう本部の甘い誘いに
翻弄され契約した次第です。
甘いとか情弱とか言われれば、それまでかも知れませんが、コンビニの
複雑怪奇な契約内容なんてやってみたいと分かりませんよ。
何しろ後出しジャンケン満載の契約内容なんだから。
そんな単純な詐欺なら被害者もこんなに多くなっていない。
コンビニ本部は加盟店の人生なんてどうでも良いんだから・・。

235名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:14:53 ID:dkRY9seT0
>>233
イキロ
236名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 13:40:37 ID:K2GW2SlW0
オーナーですよね
仕入れを自己資金
でしてるのに
値引きできないって
本部の顔みて商売って
悲しくないですか
237名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:36:05 ID:U85Y75410
平均日販30〜40万のコンビニは辛いな。
238名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:40:37 ID:D/bRos2u0
>>11
FC契約期間中の他チェーン鞍替えは、なかなかできない。
さらに、セブンの場合は
FC契約満了後も一定期間は鞍替えできないという
契約になっている。
239名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:44:02 ID:oSsj/S0d0
>>238


そうなんだ。知らなかった。
契約満了後も鞍替えに規制があるなんて職業選択の自由に
抵触しないの?
もう何でもありの契約書だな。
コンビニ本部ってとことん汚いな。
240名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:19:05 ID:X8ZzEJOD0
セブンの契約書には、加盟店は個人事業主と明記してある。
「販売価格は加盟店が決める」と明確に書いてある。
16時間以上の営業時間をお願いしているが、24時間やれとは書いてない。

ロイヤリティーは契約にもよるが、粗利益の35〜55%抜く。
本部が仕入代金の支払い代行を行うが、加盟店には仕入先からの請求書も
領収書も送られてこないため、実際はいくら支払われたのか不明。
このことからも、本部は支払額の一定率を仕入先からキックバックさせている疑いが大。
そうなると、本部は加盟店が増えて、仕入金額が増えるだけで増収増益。
おまけに、無傷でロイヤリティががっぽがっぽ状態。

加盟店は日々の売上を全額送金(振込手数料自分持ち:契約書に書いてある)で
缶ジュース一本買うお金も自由にならない。
241名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:53:11 ID:LLzw2wfi0
周辺の酒屋、化粧品屋、雑貨屋等等潰して、
自分だけは被害者面ですか?
242名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:39:41 ID:oSsj/S0d0
>>241

酒屋、煙草屋、本屋なんかは既得権だけで生きてきた。
何の努力も競争力もなく守られてきたんだよ。
(化粧品屋とか雑貨屋というのはちょっと違うんじゃないか?)

そういう意味じゃ薬屋なんかが今そうなんじゃないか?
コンビニというよりはドラッグストアなんて何でも屋になってる。
でも、それも時代に趨勢なのかもね。
243名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:39:03 ID:1sl2+ytCO
店名の由来『7-11』は7時から23時まで営業してますよ、だろ?24時間営業するのなら『7-7』とか『24』に改名しろよ。
244名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:49:47 ID:vCXP6X050
>>240
そもそも縛りばかりの契約なのになんでFCに加盟したのか
不思議だな。
だから自業自得なんだよね。
245名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:02:06 ID:a7mesJwM0
本当に儲かるら本社が自分で店舗をだすはずだよね?
246名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:06:03 ID:3Ay6fmno0
一昔前なら弁当の味なんかダントツでセブンだったけど、今はどこでも一緒になっちゃたから正直なくてもいいっす
247名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:07:58 ID:MHwVe7En0
コンビニと普通の弁当屋、雑貨やの違いは
その売り上げの殆どが日本国外のFRBユダヤ金融や〜に
消えて無くなるという事ワニ
添加物だらけの毒買えば買う程人々は病気でFRBの薬屋〜が
儲かりFRB達がとくするシステムになっちょるワニ
日本国内の日本人は奴隷のゴイムになるワニ
248名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:43 ID:WMzMoD9G0
今更高いだけで何の特色も無い個人商店なんて誰が利用すると思ってんの?
あと24時間営業やめたってエコには何の貢献もしないから
249名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:18:08 ID:OOC25m+xO
ミニストップのオーナーは岡田に陳情すべきだな
250名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:20:28 ID:yCyZ0VUb0
>、本部が義務づける24時間営業で、結果的にオーナーが長時間労働を強いられている

こんなの最初から契約書に書いてあって分かってたことだろ。
FC契約なんてしなきゃ生活できないなんて門じゃないんだから、嫌ならしなきゃいい。
251名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:25:09 ID:REnqizad0
公序良俗に反する契約は無効だ。私人の契約は自由と言う建前はあるけど、
何でも良いわけではない。
252名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:00 ID:x459aksDO
>>248

エコの事なんて考えてる余裕は有りません。オーナーには。
253名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:26:46 ID:MHwVe7En0
なぜこのようなコンビニとか言うFRB支配下の
食品屋〜が流行るかといえば、実は日本の米や野菜JA
などすべて裏でFRBが操っており、毒農薬や毒肥料のみで
育つ品種のバイオ植物やバイオ肉管理し世界に毒食を
売りつけておるワニよ、政府がFRBに操られており
食も全部管理され民衆は癌や病気で早死にするように
仕向けられておるワニ奴隷の世界ワニ
254名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 04:44:59 ID:xMJ/uNVu0
どこのコンビニ・チェーンも
本部自身が本部をコントロール出来なくなっているのでは?
各コンビニチェーンは飽和状態です。このような状況は本部の人々も異常であると認識は
しているはずです。
しかし、本部は出店を止めません。本部自身がコントロール不能だからです。
この異常な暴走を止めるためには、
オーナーを締め付けます。そして、堪えかねたオーナーに国会議員へ要望書を
出でさせるのです。
これは本部の方々が書いたシナリオかもしれません。
ようするに、確信犯です。
255名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:38:34 ID:1c5UjCdq0
んー、規制あってもいいと思うけどな
ナイフや児童ポルノなんかよりよっぽどまとも
対等な交渉じゃないから消費者法的な視点で規制ってのもありじゃない
自業自得っちゃあその通りだけど、そりゃサラ金も一緒でしょ
256名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:35:29 ID:x459aksDO
FC法を作るなら
1.ロイヤリティ率の上限
2.既存FC店の商圏保護のため同一商圏内への出店制限
3.個々FC店による営業時間、休日設定の自由化
4.オープンアカウント方式の強制禁止
5.価格設定の自由を保証、及び、
6.個別商品仕入れ額の開示

を盛り込んで欲しい
257名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:53:40 ID:OREYEKhs0
age
258名無しさん@十周年
>>250
その理屈でいえば、労働基準法も最低賃金も必要ないな。