【衆院選】東国原知事に比例東京1位を検討…自民が処遇案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
自民党は29日、次期衆院選に党公認候補として擁立を打診している東国原(ひがしこくばる)英夫・宮崎県知事について、
比例東京ブロックの1位など上位で処遇する方向で検討に入った。同党の古賀誠選対委員長は29日、
河村建夫官房長官と会談し、東国原知事が国政転身に意欲を持っているとの認識を表明。
河村長官は同日夜、麻生太郎首相にこうした情報を伝えた。

自民党は次期衆院選をにらみ、静岡県知事選(7月5日投票)と東京都議選(同12日投票)を重視。
内閣支持率や党支持率が伸び悩むなか、同党系候補の苦戦が予想されることから、
知名度の高い東国原知事の選挙応援に期待している。今週末に静岡知事選を控え、
東国原知事の早期決断を促すため衆院選での処遇決定を急いでいる。

古賀氏は今月23日、宮崎県庁を訪ね、東国原知事と会談し、党公認候補として立候補するよう要請。
これに対し、東国原知事は自民党からの出馬に応じる条件として、(1)自分を党総裁候補にする
(2)地方分権に関する全国知事会の要望を党政権公約(マニフェスト)に盛り込む−−の2点を要求している。

6月30日2時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000007-mai-pol
東国原英夫・宮崎県知事=宮崎県庁で2009年6月24日、石田宗久撮影
http://ca.c.yimg.jp/news/20090630023053/img.news.yahoo.co.jp/images/20090630/mai/20090630-00000007-mai-pol-thum-000.jpg
2名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:03:11 ID:/Z5Ek6Yg0
アホらし。
3名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:03:29 ID:Xxc85n/v0
>>3
よう、クソムシ
4名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:03:36 ID:cKHVm0un0
なんという使い捨て予約席
5名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:03:53 ID:JOVzUq9d0
さすがにこれは無理だろ。
6名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:03:53 ID:6NDpKmSZ0
>>3
よう、クソムシ
7名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:04:09 ID:4I8jYAuQ0
スケベハゲはこんなのに釣られるかね
8名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:04:39 ID:yZTFOGh+0
古賀の必死さはすごいな
9名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:04:41 ID:DRis63yD0
どこまでポピュリズムにこびてんだよw
10名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:05:06 ID:KLyMSCRB0
こういうのを必死にするのを見ていると、
自民政権の終焉って気がする。
11名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:05:11 ID:oIfYzaSL0
宮崎の為って言ってたのに東京なの?
12名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:05:33 ID:2OJmiaug0
意地でも国会議員にしたいんだな
13名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:05:52 ID:jl9quyyW0


マニフェストに入れられるわけがない
14名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:05:55 ID:EtuYVpCJ0
比例は共産に入れる
15名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:06:08 ID:iH0iAkQX0
こんな政治を国民が期待してると思ってるのかな。
16名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:06:09 ID:rk0WiiCS0
捨て駒より知事の方が裁量権は遥かに大きいのになww
17名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:06:30 ID:UdJjxLbS0
変態ソースだから真偽はわからんが、このレベルでは
OKしないだろうな。
18名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:06:52 ID:Rufw+Jkr0
自民党は本当にこんなんでいいのか
19名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:07:07 ID:55TIHu/RO
東も、これしっぽふりふりしたら、ダメだな〜。がっかり。つまらん。
自民党も民主党もダメダメって声を聞けよ。
20名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:07:12 ID:y30hbh7M0
票集め必死すぎw
この見苦しさが断末魔ってやつか
21名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:07:13 ID:ieNbJ4vA0
九州ブロックかと思ったがドラえもんみたいな元少子化相のオバチャンが怒りそうだな。
22名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:07:15 ID:kC42iLs/0
ねーよ。。もうミンスも自民も狂ってるわ。
23名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:07:38 ID:gkLRPKcPO
宮崎県だと県民の支持が得られないからと判断したのか
24名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:07:39 ID:rhX3HwXl0
これはやったら、逆に自民党の負けが確定するから、止めとけ
九州ブロックで、現在、知事の秘書、昔、東国原の弟子だか後輩の人を出せば、勝てる
東国原は知事を辞めちゃだめだし、自民も出しちゃだめ

ここ最近の動きは、橋下の方が、やっぱ、賢いな
25名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:08:11 ID:9ku7hxut0
こんなの担いだらマジで民主にいれるw
26名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:08:14 ID:VZtp6nbj0
世襲とコネからは脱却できないようだな
27名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:08:26 ID:bbD8D8S8O
もう客寄せパンダだな
28名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:08:41 ID:fJUGLDe20
選挙区与えないなんて使い捨てる気満々じゃん
これはいくら何でも受けないだろ
29名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:08:51 ID:H92anTKd0
東なら小選挙区で当選できるだろ
30名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:09:05 ID:D56Ymzl/0
知事やってた方が良いと思うが。。。
31名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:10:49 ID:CRcgqGJ50
東が支持されてるのなんて、宮崎県くらいだろう。
政治家としての支持なんて東京中どこ探してもない。
宮崎みたいな田舎とは違うんだから、東京のための国会議員ではなく
国のための国会議員を選ぶ傾向が強いと思うよ
32名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:10:57 ID:h+ow7E/o0
まぁ馬鹿な主婦向けだな、ある程度票は伸びると思う
33名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:11:00 ID:qWhzgAXL0
知事を途中でやめるのかよ。
34名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:11:02 ID:Rs7k00UB0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6382の回答を集めたYahoo!「みんなの政治」アンケート

あなたは麻生内閣を支持しますか、しませんか?
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/200906250501/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6382の回答を集めたニコニコ動画アンケート

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090626/163390/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
35名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:11:31 ID:6NDpKmSZ0
>>11
国のため、宮崎のための間違いだろ。ばーか。
36名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:11:50 ID:bxqwAP0g0
ここまでアホだとは思わなかった
37名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:12:26 ID:9EigbJFQ0
宮崎興業のお笑い国会劇場のはじまりー、はじまりー
38名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:12:51 ID:2VmHIPps0
腐れ芸人は宮崎にこもってろよw
ふざけんな
39名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:12:55 ID:WLmjmT5O0
 「●東を総理大臣にするのかどうか」 


が争点にマジでなりそうだな。

「東選挙」だよ。

とにかく馬鹿馬鹿しすぎて反吐がでる。

宮崎県民はどうだか知らないが、
自分の人生は 東なんかにゆだねるつもりは絶対ないっ!!

東にゆだねるくらいなら、麻生のがまだましだ。

絶対自民党にはいれない。
40名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:13:03 ID:twHMHphP0
ネトウヨはこれでも自民を支持するんだろうなww
41名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:13:16 ID:i93UhZtF0
ネタ切れのハリウッドみたいだな
42名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:13:28 ID:mW1+w4eD0
ここんとこ古賀と野田がせっせと自民のマイナスイメージを刷り込んでるな・・・
この二人の接点は野中、どうみても麻生潰しです。本当にカムサハムニダ
43名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:13:43 ID:IfRp9fBv0
知事さんだから優遇されてるけど一議員になったらただの円光禿だよな
売り場に立てば変わらず人気者だろうがジジイども相手に意見は通せまい
44名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:13:46 ID:qmCKW63qO
宮崎でも支持してるのは政治に興味ナイ奴とか無知な奴だけだよ
45名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:14:01 ID:KqYXBdt10
宮崎を捨てるわけか
国から宮崎を変える?そんな口からでまかせを県民・国民が納得するわきゃない
46名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:14:25 ID:ED2yQfsM0
宮崎県知事の東の人気があるだけなのに
どうしてそんな簡単なこともわからない自民党
本人にそのつもりがあっても国政に担ぎ出したとたんに
人気なんてなくなる

宮崎の選挙でも泡沫候補扱いだったろうに
そんなことも覚えてないのか
47名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:14:26 ID:APmBoMiz0
>>27
元々客寄せパンダとしか考えていないだろ自民は
わざわざ宮崎みたいなド田舎に政治家の中でも上位の奴が行く時点で
話題作りの為の行動としか思えん
ここまで必死な時点で自民がようやく危機感を感じ始めたかと思うけどね
後の祭りという表現がしっくり来る。
ミンスが良い悪いは置いといても自民が今更悪あがきした所で下野は避けられんよ

関係ないけど
いい加減比例選挙制度撤廃してくんねーかな。
小選挙だけでいいだろ。比例で当選した議員は国民の代表とは言えん
実際比例で当選した議員は小選挙出身議員から上から目線で立場悪いらしいけどな
48名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:14:40 ID:QBfjNgli0
>>1
そんなことは土曜日に中山氏から確定だと直に聞いたぞ
新聞記者が入っていたはずなのになんで29日のほうがネタになるのか・・・
49名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:14:51 ID:nlSwOa2+0
これで東は

二度と宮崎に帰ってこれねえなあ
50名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:15:00 ID:jqddth1rO
アホな人多いな

今、自民党で印象に残るのは何か?だ

そこに民主党の西松問題、故人献金、割引悪用等と出てくると一気に立場が変わってしまう


ハゲとか叩いてるのは上のことを理解してるからだろうけど分からない奴は勘違いして自民を笑ってる馬鹿
51名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:15:01 ID:jl9quyyW0


この調子だと、ミンスの地方分権案に野党の禿げが自民党の
党議拘束で反対票を投じるなんてことが起きる
52名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:15:09 ID:CRcgqGJ50
つか比例かよ・・
絶対受け入れないだろうなw
53名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:15:35 ID:zJpOBCL70
いや、出馬要請受けると思うな。
あいつ演説うまいから、情勢ひっくり返せるとふんでんだろう。
東京比例区なら、東京全部回れる=テレビは東を追っかけるとふんだんだろう。

で、公明の動員だ。
見た目で圧勝しているように伝えられる。
郵政選挙の時も、公明の動員がかかってなかった場所では、小泉来ても閑散としていた
こともある。そして、安倍なんかいわゆる首をかっきるポーズとかされてるが、全然報道
されなかった。

これはきついぞ民主。
54名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:15:44 ID:yQfoQe5M0
>>1
日教組を潰せの中山(宮崎1区)が出馬表明した方が気になる

東が国政転身した後の知事ねらいだった?中山が衆院選出馬=東の自民からの出馬無し?



55名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:16:11 ID:F/RxmwOe0
地方分権絶叫キチガイに客寄せパンダ用の比例東京1位とな
56名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:16:29 ID:rk0WiiCS0
>>34
層化が0%なんてあるかよゴミネット廃人がよ
57名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:16:42 ID:2VmHIPps0
もう自民駄目だな
民主はもっとキチガイだし

マンコマークでも書いてくるか
58名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:16:48 ID:W4LOKVGU0
ハゲはどうしようもないクズだし
そのクズで人気取りしようとしてる自民はもう行くとこまで行ったって感じに終わっとるし
59名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:17:09 ID:APmBoMiz0
自民が下野する最も大きな要因として
チンパンがやった高齢者医療制度問題で自民の一番の票稼ぎのメインである
地方の爺さん婆さんに見限られたのが一番でかい
高齢者社会だっつーのに多数派の高齢者に見放されたらおしまいだよ
だからこういう人気取りを今更やっても遅い。
60名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:17:32 ID:TC2YcGaF0
総理総裁になるって人が比例に頼るのかよ
61名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:17:32 ID:x654fimB0
東よ、福岡7区から出ろ。
勝てるぜw
62名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:00 ID:jl9quyyW0


日教組の過激な性教育を批判してる山谷先生はダンマリですかw

ま、商売でやってるだけだから何もいいませんけどね
63名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:01 ID:yKdJLUy/P
東京で地方分権の為
東京のお金を地方に下さいって選挙活動するのか?
意味わからを
64名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:23 ID:bbD8D8S8O
地方分権を謳ってるやつだ東京の比例ってw
65名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:24 ID:WLmjmT5O0
東は
国政にきたら、

アニメをもって世界中にいき、
アニメを売りまくるのか?

国政をなんだとおもってんだろ?

宮崎の失業率は就任以来 増加の一途。
なにひとつ根本的問題は解決していない。

無能がばれる前に逃走したというのが真相だろう。

総理大臣になって(900%なるわけない)が、失業率増大なら、
東は間違いなく殺されるよ。

東のようなタイプは手のひら返されたら、殺されるタイプだ。

まあ 東は結局自殺するようになるよ。
こいつは妄執病だよ。
馬鹿は死ぬしかない。
66名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:29 ID:hs5kRSel0
>>52

受け入れたら、自民党はともかく、
東国春氏の支持の方がガタ落ちでしょうね。
ちなみに、総務大臣なんてのも世論的には不可でしょうね。
劇的な変化が必要だと主張する限り、総裁と総理大臣を視野に
入れたものでなれば、県民を納得させることもできないでしょう。
67名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:40 ID:p5sOrlHr0
だからあれはシャレだっつーの


・・・ってTVタックルでたけしが言ってた
68名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:55 ID:2KojXroU0
知事の方が衆議院議員より、遥かに地位が高いと思うが。
69名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:56 ID:izGhLz+g0
繰り返す、このポピュリズム♪
70名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:02 ID:7LyNy3iR0
地方地方と言っておいて東京から立候補かよ。

宮崎県知事は淫行山本にまかせるのか?
71名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:07 ID:rk0WiiCS0
>>34
2チョンネル誘導組織票で歓喜するバカ負け犬
72名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:21 ID:2VmHIPps0
もうダンカン総理大臣でいいよ
この野郎!
73名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:22 ID:mW1+w4eD0
>>53
俺はそうは思わないが
東知事側が提示した条件について何も触れていないし
第一「比例一位にしてやるから客寄せパンダになりに来い」なんて
どう考えても双方にマイナスだと思うんだが
民主支持層ってこんなベタベタかつ上から目線な手法でもコロリと寝返るのか?
74名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:23 ID:tG7mn0cUO
風が変わった
一転して自民有利w
75名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:24 ID:zJpOBCL70
だから終わってないんだって。

解散→民主の誰かを逮捕(たぶんM当たり)→選挙戦突入(東の洪水:麻生隠し)

国交省が8月6・7日も1000円にした。
これは6日〜9日も1000円。みんな遠出。そして、普通の渋滞なら帰れる時間に
大渋滞をぶつければ・・・5%は投票率が下がる。

76名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:49 ID:Ni/RCfyWP
でもこれで票が集まっちゃうのが日本の政治なんだよねw
東の地方分権案を飲めば知事会はついて来る。となると。

東京は東国原。大阪は橋下。
かなり強力な布陣を敷く事になるな。
77名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:20:18 ID:+QJvZ5y90
「総裁候補」じゃ、次の総裁になれる可能性も低いし、そもそも自民党が次の政権与党である可能性も低い。
それならば、東コクバルが言うような「宮崎のために国政を変える」というような事は、土台無理。
それなのに衆議院議員に立候補するという事は、単に国会議員になりたいという東コクバルの個人的な
欲求としか考えられない。いい加減こいつのウソを見破ったらどうだ。
78名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:20:57 ID:mTI0qPXo0
ネトアサが東怖くて必死ですね。
79名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:21:06 ID:PWp/aPjmO
自民党は自分の首を絞めるんだけど。本当に終わりだね。
80名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:21:15 ID:P1si9xQQ0
古賀は全く日本のこと考えてないな
81名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:21:32 ID:h+ow7E/o0
>>77
馬鹿なテレビと馬鹿な一般主婦層がコロリなんすわ、これがw
82名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:21:33 ID:Ou55+KNy0
またB層の票を当てにしてるんだろうが、郵政の時と違って男は乗らない女子供の票
だけで勝てるかな
83名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:21:41 ID:APmBoMiz0
議員になったところで
成り立ての議員の意見なんざ殆ど通らん。
官僚と党三役とその周辺議員で党の創意は決まるからな。
だから総裁にしろって言ってるんだろうけど誰がそんな意見通すかよw
大会社が有能だからとスカウトした社員に
「社長にしてくれたら入社OKです」って言われてはいわかりましたって言うか?
84名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:22:13 ID:Ll4MXUF40
は?w
自民はアホなのか?
いくらそのまんま東でもこんなので納得するわけないだろw
85名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:22:26 ID:ItEKXkPuO
ただの国会議員より知事の方が良いだろ
86名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:22:50 ID:7LyNy3iR0
前回自民が野党のときは総裁は河野だったな。
これが社会党との連立→破滅の道を導いたわけだが。

今度自民が野党になったら総裁は山拓あたりかな。
87名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:22:51 ID:6kIcDawa0
これは明らかに東つぶし。もっとやれw
88名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:22:58 ID:Ni/RCfyWP
>>77
小泉も郵政民営化を親父の代から受け継いで悲願で果たしたわけだし
一度でけりをつける必要もないな。
89名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:23:14 ID:p5sOrlHr0
俺はネトアサだが東は知事を途中で投げ出したりしないと信じている
そこはスジを通す筈
90名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:23:43 ID:yPaxZssh0
こいつはもう終わった。
東京で議員当選しても野党だし、
宮崎で再び知事選でても誰も入れない。
91名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:23:47 ID:zJpOBCL70
>78

朝日じゃないけど、怖いさ。
お前らのやり口は分かってるからな(w

テレビは視聴率になれば飛びつくからな。
西日本は民主弱いから、東を出すまでもない。

大阪で橋本、東京で東。公明とタッグで大勝利。テレビ的にはおいしいもんな。
92名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:23:49 ID:uDArEtfwO
一期はやれよ。
93名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:23:50 ID:y30hbh7M0
そのまんま東が総理とか、どこの吉本興業やねん
タケシ軍団で内閣固めるつもりか?
94名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:23:50 ID:WLmjmT5O0
>>53
だめだよ。今回は。

前回は、宮崎で、本気で心から正直に自分の人生かけて戦った。

今回は、「計算がみえみえ」で
うんざりしてるよ。アンケートのほとんどは、否定か無視だ。

無視は、否定よりもっと悪い。東の人格そのものを否定している。
もはや東なんていない人間と同じだ。

こんな人間と手を自民党が組んだら、選挙後、自民党は
本当に消滅するだろう。

どっちにしろこれで自民党はとんでもない惨敗になる。

東が総理総裁になれば勝てるという一部アンケートが以前でたが、それはこんなグダグダ状態を想定
せずもっと綺麗にすんなり決まった場合で、今回、東の醜態とエゴを目にした以上、
もはや一般国民は、東に嫌悪感ありまくりだ。

おしまいだな。自民も東も。
人間の屑だと思う。
95名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:23:51 ID:KuRrypd40
絶対に投票したくないな。なんだよ、それって。
このあたりのセンスのなさが、今の自民党の駄目っぷりを象徴してるな。
96名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:23:56 ID:ED2yQfsM0
古賀のメンツがあるから
あのままでは終われないってのはわかるけど
これ以上傷を深くするな

本気で客寄せとして効果を狙うなら
サッカーの中田英しかいない
97名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:24:07 ID:6hJkEjgD0
 -┼ー    ト-.  ┼   、  ,ヽ、    ̄フ .    |_l__  -┼ー``. -┼-  
   ヽ、    |   /  .i ヽ∠--、 _/_i__  ̄|   )   ヽ、   - ヽ-  
 ヽ_    α^ヽ.    α   _ノ .(__/  ノ    .|     ヽ_    ヽ_.` 
98名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:24:32 ID:mW1+w4eD0
>>65

900%の内訳ってなに?ww
99名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:24:39 ID:q+9vKf7G0
え?ギャグ?
100名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:24:48 ID:IsaHOQXo0
そんなさぁ、東ひとりを比例で取り込んだところで自民の力がどうにか変るもんかね?
101名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:25:04 ID:Yfyh/YKoO

東国原の為に
総裁選挙推薦20名はどうするの?

恥知らずだな自民党
102名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:25:15 ID:tOFBULTr0
民主も狂ってるが自民も狂ってる
客寄せパンダを使った選挙法はやめてくれ
うんざりだ
103名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:25:28 ID:1YYAaLClO
>>81
東京の主婦層では淫行東の人気はないと思うよ
104熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 03:25:30 ID:CnsdY/fr0

地方分権をうたい文句にしてるのに「東京の比例候補」というのはいかがなものか
105名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:25:32 ID:KFfcFOuB0
こ、これは逆効果だろ
106名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:25:42 ID:Ni/RCfyWP
東の要求を呑むと自動的に橋下・知事会もついてくるから反対派必死だなw
東に東国原、西に橋下じゃ。そりゃあ怖いよなw汚沢さんじゃ勝てんw
107名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:26:03 ID:I8pCTl/z0
>>91
多分兵庫・大阪は自民負けるぞ。
インフルエンザの一件で
108名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:26:26 ID:c1rNyJk/0
まあ、初の女性首相として擁立して思ったよりも支持が得られなくて失笑よりマシだろうけど。
土建化せんといかん。

ただ自民の体質は何一つ変わらないということを忘れちゃいけない。
庶民の暮らしは良くならない。
出来ていたら今までやっているし。
109名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:26:37 ID:bxqwAP0g0
関東選出自民議員
「俺だけでも比例で助けてください!」
110名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:26:37 ID:nLM4ybsu0



ガイコツが踊り始めたぞ!!wwwwwwwww 


これが本当のホネホネロックwwwwwwwwwwwwwww


 
111名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:26:38 ID:NyWSOdqb0
でも本当に出たら、ゆとり・情弱が喜んで投票しそう。
112名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:26:43 ID:PTZ61T7oP
東国原英夫知事 生出演 1
http://www.youtube.com/watch?v=zr2GJNkWttU
東国原英夫知事 生出演 2
http://www.youtube.com/watch?v=eo0sdFduLRk
東国原英夫知事 生出演 3
http://www.youtube.com/watch?v=bST73g-80yk
東国原英夫知事 生出演 4
http://www.youtube.com/watch?v=EElIZtOwWpQ
113名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:26:50 ID:7StBMVGcO
せめて九州ブロックだろ、東京から立候補したらさすがに宮崎県民は報われないぞ
114名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:27:18 ID:YiOeOj/q0
まだそんなこと考えてたのかよ…古賀馬鹿すぎるだろ
115名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:27:21 ID:yafYh+fr0
農産物のアピールしただけで
VIP待遇で国会議員になれる国って恥ずかしいね。
116名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:27:28 ID:72YtM8p3O
うわ典型的なヤクザなんかに舐められる譲歩の仕方。
これはおいしいなあヤクザ側に取っては
自民はみんないいとこ育ちなのかね?
117熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 03:27:28 ID:CnsdY/fr0

東京の比例で出馬当選して「宮崎のために」というのは
118名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:27:31 ID:KuRrypd40
本気で検討してるなら、有権者を馬鹿にしすぎだな。
いっそのこと、国会なんて無くして、タレント議員集めて、劇場にでもしたほうが良いだろ。
ホント、馬鹿馬鹿しい。
119名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:28:01 ID:zJpOBCL70
>94
東の怖さを分かってないな。
宮崎では始め泡沫扱いだった。それがあれよあれよとひっくり返した。
東にはアジテーターとしての天賦の才能があるんだ。

本気で心から正直に?端から次の参院選狙いだったんだよ、本人も。
それが、びっくり知事になってしまった。本当は国政に気楽に参戦して、テレビにでて
東京でおねーちゃんと楽しく過ごす予定が狂ったんだよ。

公明の動員で東の周りに聴衆が集まる→テレビがそれを報道する→ますます集まる
→地方のじじばばも影響を受ける。
まさに東(橋本)劇場の始まりだよ。
120名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:28:26 ID:wW+/EXKa0
これがホントの左遷ってヤツだなw
東が強気でいられるのも宮崎での圧倒的な支持があってこそだもんな
自民は何が何でも宮崎と東を切り離したいらしいw
121名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:28:50 ID:yQfoQe5M0
>>94
東は参院選に出る準備中に安藤前知事が逮捕され急遽予行練習のためだけに知事選に出た

自民党が分裂して漁夫の利で知事当選・・・本人もびっくり
元々東は国政狙いだよ

122名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:29:01 ID:WLmjmT5O0
東を
古賀は
「今回は縁がなかった」
といって切るべき。

枡添あたりを幹事長あるいは政調会長にして戦えばいい。

東が立候補するといったら、
「どうぞどうぞ」といって、一切手をさしのべないことだ。

それが双方にとってベストの選択だ。

1みたいなことをやったら、政治は死ぬ。
いや日本が死ぬ。
123名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:29:29 ID:GV/F7tMt0
これで東が引き受けたら大笑いだなw
124名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:29:38 ID:7LyNy3iR0
東は宮崎知事選の時、談合の意義(経済構造転換せずに旧構造でみな儲かる)を
強調していてあわてて否定されていたが、
あれが本心だろうから、
宮崎にいても談合で道路建設で迷惑がかかると思うので、
反土建化宮崎県民としては東をおだて倒して東京に行ってもらったほうが
正しそう。
125名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:29:43 ID:8pP9kMT70
( ゚Д゚)ハァ?
なんで東京から出るんだよ
126名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:29:46 ID:dQBLmmxw0
松浪の選挙区から出ろよ
松浪は民主に鞍替えだろうな
127名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:29:51 ID:Ni/RCfyWP
>>120
宮崎だけの人気だったら、東国原があんなに東京のテレビに呼ばれるわけないだろ。
へいへい、ミンスびびってるーw
128名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:29:55 ID:tOFBULTr0
碌な人間が当選しないし、今回みたいな事もあるし、比例を無くしてくれよ
明らかに国益に反する人間でも党の名簿の上位に居るだけで簡単に通ってしまう
こんな馬鹿みたいな選挙制度無いわ
129名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:30:11 ID:C1MAxBzqO
民主に勝たせるよりはマシだ。
東は嫌いだが体裁なんか構ってる場合じゃない。
130名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:30:16 ID:nbaqHsm3O
貧すれば鈍するってやつで、結局は与野党共に二元論ポピュリズム+メディアポリテックスに走るんだよな
ネットに走る無党派が増えるのも わかる気がするわ
131名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:30:16 ID:bbD8D8S8O
宮城県民 東に投票出来ないじゃん
132名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:30:26 ID:U8Alajit0
自民があの知事会提言受け入れたら、間違いなく自民に風が吹く。
東がハゲとか関係なく、地方の組織票が確実に動くからなぁ。
けどまぁ、自分の権力と金手放すような事するわきゃないから、間違っても東の条件呑むわけがない。
と、なると、東が政治家としてこの先どうでもいいと思ったんなら、知事辞めて国会議員に成り下がるかもね。
133名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:30:41 ID:M1NJCImKO
本当にやめてくれ
134名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:30:49 ID:ZMsnJMsG0
ていうか世論調査では国政出馬反対が一番多いんだろ?
なんか、逆効果なキガス
135名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:30:56 ID:Bx+kMqYdO
投票率が下がると議席が伸びるのは組織票がしっかりしてる 民主党だろう
低投票率を狙ってるなんて書き込みしてるアホはもう寝ろ
136名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:31:08 ID:AHoT6chi0
人気目的でタレント議員擁立するの止めろよもう
137名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:31:44 ID:vTkPWos70
たけしが番組で、東が首相なら俺が幹事長やらないといけないな、って言ってた。
たけしが幹事長なら永遠に自民党に入れる。
138名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:31:53 ID:JDE+rAnS0
しかし、笹川とか松浪がいろいろと馬鹿にしてたが、
東がそいつらの選挙区に無所属の落下傘で出馬したら当選するんじゃないか?
139名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:31:54 ID:wW+/EXKa0
>>127
東ってそんなに東京で人気あんのか?
初めて聞いたぞw
140名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:32:16 ID:ongNNe2l0
平気で社会党の総理だって担ぐのが自民党。最後はなりふりかまわないね。
でも、宮崎の地鶏や牛を東京に売り込んで評価されてる知事が
東京で何をするんだろう? 
141名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:32:19 ID:QRKpltxh0
ヤマタクとか大物が批判してるから無理だろ
142名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:32:25 ID:KuRrypd40
こんなことやってると、益々政治不信を招きますよ。
143名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:32:39 ID:LYC0YLcFO
解同橋下と淫行前科禿と森田でタレント政党でも創って騒いでろ
144名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:32:49 ID:zJpOBCL70
本気で自民を落としたいつぶしたい奴は、権力の最後のあがきをなめないことだ。

「東をテレビに出すな」と要求したり、きちんと候補や党首・役員(別に国民新党だって
共産だって良い)の演説会場に足を向けろ。余裕があるならボランティアで手伝え。
とにかく警察・検察という行政権力+公明の動員の怖さを知った方が良い。

もう寝るが、これはやばい。
端から既定路線だったんだろうけどさ。
145名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:32:49 ID:WLmjmT5O0
>>127
今回アンケートで

東が国政にでるのに反対のほうがはるかに多いの知っているのか?

もうここまできたら、もし国政にでたら、東のことを生理的に嫌うようになる。
一部マスコミ人が、露骨に反発しだしている。
一度 東をたたき出したら、マスコミはとまらないぞ。
それこそ、東がじべたはいずりまわるようになる。

マジで東は自殺においこまれるぞ。
146名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:32:58 ID:7LyNy3iR0
しかし東と、
介護宣伝で爺を騙した本物の口だけ詐欺師の枡添だったら、
どっちがマシか迷うところではある。

実はこんな総裁候補なら自民に投票しなければいいのかもしれないけど。
147名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:33:14 ID:hs5kRSel0
>>119

たかだか衆議院になるために、あれだけの事をする必要も無いでしょう。
タダの議員になりたいのなら、党の力を借りずともなれると思われますね。
上京するなら、総裁候補としての方がインパクトあると思われますね。
一端、啖呵を切った以上、下手な妥協は失望を招くだけと思われます。

何れにせよ、東国春氏としては、あとは腰を落ち着けて待つだけでしょうね。
千載一遇の機会ではありますが、別に焦る必要もないと思われます。
(東国春氏は県政に限界を感じて焦っている、
との意見も一部に見られます。
確かに一部を除けば県下は不景気のようで、(経済動向を示す)
指標的には改善しているものは少ないと言われていますが、
世界的な不景気という大きな流れもありますし、
別段焦るような状況ではないでしょう)
駄目であれば、それこそ橋下氏の活動に合流すればよいわけですし。

横須賀市長選の結果を見れば、これはもう単に自民党が敗れた
小泉氏が敗れた、ということではなく、
既成政党が敗れたと言えないこともないわけですから。
148名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:33:19 ID:P//QyEp+0
これじゃ比例だけでも自民に〜と考えてた人まで遠のいちゃうよw
わざとやってるのか?
149名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:33:21 ID:Ni/RCfyWP
>>139
全国区の人気だからテレビ出演しまくってるんですよw
視聴率取れなきゃいくら頼まれても出さない出さないw当たり前だろw
150名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:33:29 ID:PTZ61T7oP
麻生が納得したら笑えるけどねえ
151名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:33:43 ID:6hJkEjgD0
>>140
夜な夜な六本木から五反田コースでお遊びだろ
宮崎の風俗には顔出せなかったろうからなw
152名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:34:01 ID:36p2QKUmO
淫行嘘つき禿
153名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:34:01 ID:F/RxmwOe0
芸人として東京でまったく人気ないから宮崎の僻地に帰ったんだよな?w
154名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:34:16 ID:pbPKqqqIO
>>131
縁起よさそうなID
155名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:34:23 ID:ZrKEihNL0
>>1

なりふり構わずとは正にこのことだな

しかし、こういう見苦しい無様な自民党しか

政権を担える政党がいないというのが

あやしうこそものぐるほしけれ
156名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:02 ID:xsMP5f660
東欲張を当選させたくない有権者は意地でも比例で自民には投票しないぞw
157名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:05 ID:Mvk7pPTm0
いいぞ、東京に来い。
間違いなく自民は負けるぞww
158名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:07 ID:vouxZc7t0
東京は地方に対する被害妄想があるからなあ。地方、地方言ってる奴を
東京から出馬させると自民は大敗してくれそう。
郵政選挙の時は頭の悪い東京人が民営化は地方の無駄遣いを叩き潰して
くれると勘違いして東京で自民があり得ないくらい大勝できたんだから。
159名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:13 ID:Jh2hIFHmO
なりふり構わずぶりが引く w
160名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:30 ID:O71Dzcc90
東ー橋本で幹事長・総裁やったら、悪くはないと思うけどなぁ
とくに一般市民向けには、
効果大きいんじゃない
161名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:34 ID:WcPYqGo20
こんな下らない調整してる暇があったら、郵政並の大型行革
政策の実現について検討・調整しろよ。
162名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:52 ID:RnxPgb/H0
郵政選挙の二匹目のドジョウ狙いが
みえみえで萎えるよw
163名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:55 ID:7LyNy3iR0
要するに東の元妻が正しかった、というわけだ。
164名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:35:59 ID:Ni/RCfyWP
>>145
はいはい、わめいてろw
いくら叩こうが現実は一般議員より遥かに人気者なのは確かなんだから。

そもそも、あのさ、比例ってそいつへの反対票を投じるシステムにはなってないんだよねw
人気票が全てなのw
165名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:36:00 ID:KuRrypd40
古賀さんは、使えねータレント議員もろとも、自民党という船を自沈させるおつもりなのか。
函館新政府を潰した榎本武揚のように。
166名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:36:04 ID:vF6mFjaS0


ミンス涙目wwwwwwwwwwwww


167名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:36:05 ID:wW+/EXKa0
>>149
ほぉ〜東って全国区だったのかw
それはそれは。。なら何が何でも東京で出てもらわないとなあ
比例票伸びるといいな
168名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:36:06 ID:PTZ61T7oP
>>158
地方分権は東京には絶対有利だろ
169名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:36:23 ID:63CL/6Tj0
次の選挙で茶番は止めて欲しいんだよな。
悪いけど白票ぶち込むわ。
170名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:36:58 ID:WLmjmT5O0
予言するけど
東が東京で比例一位になったら、
自民党は本当に130人台になるよ。

自民党=幸福実現党 のような評価になる。

カルト宗教政党あつかいになる。

171名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:37:28 ID:YOzKC6ew0
オナニー覚えた猿みたいなやつだな 東コクコクピュッピュピュ-
172名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:37:48 ID:86T9je+W0
これは、ひどいwww
淫行芸人をこれほど、厚遇するのかよ。
なあ、ハゲがどういう実績を上げているか、もう一度、考えてくれよ。
173名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:37:55 ID:ongNNe2l0
>>169
白票は棄権と同じ。投票率を下げたい層化が大喜びするよ。
174名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:00 ID:mW1+w4eD0
>>169
白票は何でもいいからなにか書いて入れろよ
後で勝手に書かれても知らないからな
175名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:14 ID:XSFL1UCH0
>>160
だから東のどこがマシよ?○○よりマシというのはどっから出てくんのよ?

東が宮崎県でやったこと
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000114916.pdf

県税 平成20年 962億円
    平成21年 875億円

基金残高 平成20年 400億円
       平成21年 161億円

県債発行額 平成20年 686億円
        平成21年 905億円

産品セールスしてるというが結局収入は減っている
貯金は使い果たす寸前であと一年もつかどうかだった
代わりに借金を増やしまくった

いったい東の何を評価してるのか知らんが宮崎は東のせいで破綻するぜ
会計預かる能力のないことがバレる前に辞めたかったんだろうが
借金だけ作って逃げるつもりの奴をそのまま国家の長にする気なのか?
176名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:20 ID:7LyNy3iR0
俺は山本圭壱宮崎県知事が見たいから、
その点では東の国政進出も悪くないかな。
177名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:23 ID:QhkAk9Dk0
こいつ色々やらかしてるけど知事としてはクリーンなイメージあるじゃん
んで最近市長選とかクリーンな感じのが当選してるから
方向性はいいと思うんだよね
178名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:25 ID:y30hbh7M0
そのまんま東が総理になって、内閣はタケシ軍団で固めて、国会は風雲たけし城。

国境の関所 ・・・ 制限時間内で2メートル以上ある高い塀を超える。
悪魔の館 ・・・ 幾つもの部屋に分かれた館を抜ける。中には2人の悪魔(ストロング金剛、丹古母鬼馬二)が潜んでおり、悪魔に捕まり顔を墨で黒く塗られるか外に通じる扉を開けてしまい池に落ちると失格。
竜神池 ・・・ 池の上の飛び石を使って向こう岸まで渡りきる。池に落ちると失格。
自由への壁 ・・・ 壁に張られた4枚の扉のうち1つを選んで破っていく。破れない堅い壁の扉や網の張られた扉を選ぶと失格。
天国と地獄 ・・・ ロープにしがみつき、ターザンのごとく対岸に着地する。途中で泥に落ちると失格。
ジブラルタル海峡 ・・・ まず、たけし天皇が放つ金のボールを受け取り、それを抱えた状態で不安定な吊り橋を渡りきる。落ちたら失格。
カート戦 ・・・ すべての難関を突破すると、いでらっきょ官房長官に「よくぞ生き残った我が精鋭達よ!」と迎えられる。
カート戦に勝利した野党議員のみ、質問の機会が与えられる
179名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:26 ID:WcPYqGo20
そもそも、古賀のような利権漁りしか脳のない
ロートルを選対トップにしたことが大きな間違い
180名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:34 ID:Ni/RCfyWP
>>167
比例だけじゃなくて東京の比例一位にするってことは宣伝マンになれってことだよw
全国区で東と、橋本が自民党応援しまくるんだぞw話は東京だけじゃないんだなぁwこれがw左遷(笑)読めてないねぇ。
181名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:43 ID:+qI6oN2+0
>1

ちょっとちょっと、東京は大阪みたく馬鹿じゃないわよ。w
182名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:55 ID:7j+t5iFS0

堕ちも堕ちたり、日本の政治。

恥ずかしくて死にたくなるよ。
183名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:39:05 ID:2G5zd04z0

ま東京ならいいんじゃね

184熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 03:39:21 ID:CnsdY/fr0

まったくもってひれえ(ひでえ)話だな
185名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:39:42 ID:a3MSw4AOO
ずっと自民だったけど さすがにこれはありえない 
禿には実績もない 特産品のPRしかしてないだろ
186名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:39:46 ID:N8n4I41e0
宮崎県民を馬鹿にしすぎwww
少なくとも任期は全うしろよwwww
187名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:39:57 ID:hs5kRSel0
>>145

それは自民党の「変化」次第だと思いますよ?
比例で担ぐ、ぐらいでは確かに難しいと思いますね。
東京人は都会人ですから。都会人的なモノ見方というのは、一つには
馬鹿にされる(と感じる)ことに敏感だということかも知れません。
188名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:40:15 ID:Zqsya2/10
ヤワラちゃんでいいよ
189名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:40:16 ID:wW+/EXKa0
>>180
結果が楽しみだな
このスレのログの腰とくわwww
190名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:40:19 ID:rk0WiiCS0
191名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:40:28 ID:9m21aD+K0

この件が都議選前に決まっちゃうと、都議選の自民候補者、ご愁傷様です。
192名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:40:50 ID:vouxZc7t0
>>168
石原は我々は首都の人間、地方とは違うって態度だし石原のそういう態度に
都民も優越感に浸ってるがな。地方分権議論にも石原はほとんど関わってないだろう。
中央集権論者だってはっきり言ってたと思うが。
193名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:40:57 ID:6hJkEjgD0
こんなんに票入れる都民の顔が見てみたい

でもこいつ入れるのと引き換えにビートたけしが自民の選挙カーに乗るっつーならわかる
194名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:41:19 ID:PTZ61T7oP
>>170
ハゲ添とか丸山弁護士でも惨敗の参議院選で票を集めるのが比例だぞ。
ヒガシなら10人分とか取れるよ。
ただ、バンキシャの失敗は繰り返したらダメだろうけど
195名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:41:24 ID:L9Fyit8o0
たけし軍団による政治の幕開け
196名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:41:32 ID:I8pCTl/z0
>>181
知事・青島、石原と馬鹿しか当選してないじゃんww
197名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:41:35 ID:O71Dzcc90
>>175
人気。

選挙に必要なのは、過去の実績や学歴なんかじゃない
票が集まればいいんだよww

統計まで持ち出してご苦労さん 必死なミンスさまw

ちなみに、21年度の県税はほぼすべての県で
軒並み下がってますから
198名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:41:44 ID:+qI6oN2+0
西川きよし に入れた大阪人みたいな馬鹿じゃないの!

199名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:42:23 ID:2VmHIPps0
東京来てまた変態プレーに精を出すのかwww
200名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:42:48 ID:ovgSn5aP0
宮崎県内はすでに、
選挙区3区とも自民宮崎公認候補(そのうち2人は現職)がいるので
東は出せない。
出るなら比例か県外の選挙区。
201名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:42:57 ID:F/RxmwOe0
で、党総裁選挙推薦人20人規定はとっぱらったの?
202名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:43:08 ID:72YtM8p3O
官僚って一人一人は優秀なのが多いんだろうけど、集まって文殊の知恵なんかやらかすと途端に馬鹿になる。
ある意味小学生並の事しでかす。
多分安全に安全にやろうとするんだろう、それで一般人並の思考に落ち着くと。
203名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:43:24 ID:zJpOBCL70
小泉郵政選挙も解散までは自民が負ける、と言われていた。
蓋を開けたら小泉劇場だった。

今回はそうならないことを祈る。
宮崎県知事選での東を見ていて、こいつは心底恐ろしいと思った。
心にもないことを、心を込めてしゃべっているように聞こえるんだからな。
タレントをタレントだからと、バカにしないほうがいい。まさにタレント(天賦の才)なんだよ。

なぜ元妻が沈黙しているか。それは本性を知っている人間こそ奴が恐ろしいことを
知っているからだろう。かかわりたくないんだよ。

>189
是非残しておいてくれ。
警告が当たらないことを心の底から祈ってる。違ったときは笑ってくれ。
そんときは、自分も笑ってるだろうがね...
204名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:43:26 ID:ED2yQfsM0
行列とヘキサゴン引き連れて島田伸介が政界進出したら政権とりそうだなおい
205名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:43:49 ID:jPOnBxas0
テレビ上がりの芸人なんて結局は東京のことしか頭にないから
国政国政言いたがるんだよ
東も橋ゲも東京のテレビ局の力があったから知事になれたんだし
206名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:43:57 ID:Yfyh/YKoO
地方分権で東京から比例って笑えた
てか自民党は東国原を総裁選挙出る為に
推薦20名党則を変えるの?

207名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:44:01 ID:7LyNy3iR0
東の学歴ロンダリングの歴史を見れば、
経歴ロンダリング志向も理解できる。
208名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:44:13 ID:86T9je+W0
宮崎のために出るといっているんだから、九州ブロックなら、わかるけど、東京って、何よw
209名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:44:31 ID:36p2QKUmO
宮崎のためと言いながら東京比例
210名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:44:38 ID:U8Alajit0
現職の国会議員もバカなゴミしか居ないじゃん。
東がゴミでも問題あるまい。民主信者はなにを根拠に言ってるの?
211名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:45:04 ID:FnnP+tLI0
>>134
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090628.html

東国原知事が自民党から出馬することに賛成 26.4%
東国原知事が自民党から出馬することに反対 63.6%
(その他・わからない) 10.0%
212名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:45:13 ID:6hJkEjgD0
>>201
東(たけし)の応援で当落線上の連中20人拾い上げられたら総裁選で推薦もらえるんじゃね
たけし抜きの東になんか価値は無いと思うけど
213名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:45:15 ID:hUpkbw2Y0
宮崎の枠を潰さず東京の枠を潰すなら地方のことを考えてるじゃないか
214名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:45:30 ID:hs5kRSel0
>>201

国会議員云々の問題をクリアできれば、
武部氏など、一部歓迎する向きもあるようですから、
何とか集まるかもしれませんね。
また、一般党員票を重視してそちらの方に目線を向け、
大々的な選挙戦を行うことも併せて提案しておられるようです。
215名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:45:39 ID:P//QyEp+0
>>179
あれは笑ったな
選対委員長が党4役(?)格になるんだもの
幹事長は名前だけになったw

こりゃ野中と古賀が生きてるうちは何しても根幹は変わらんね
同和、在日、ヤクザ土建が一致して天下り先の大ゼネコンに金貰ってるんだ
カルト教団まで巻き込んでやってれば米はおろか欧州からは相手にされんわw
216名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:45:41 ID:S82bwimW0
東が出れば相当票は取れるでしょ。

でも東を出したら、その票の10倍は他の地区で
落とすことになる。自民は本当に馬鹿だ
217名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:45:53 ID:PTZ61T7oP
>>201
まず自民が勝った場合は当然、松浪も競艇も文句言わないだろ
民主が勝った場合は、野党なんだからヒガシも総裁になれなくても大差ないでしょ
218名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:46:10 ID:vG3VfRNb0
「えぇー?そのしゃべり方もおかしいですね。ビックリします、もう」
自分の立場が悪くなったら、対話相手に対して毒を吐く。
お笑いのコントじゃないんだから、これは無いわ。
真面目に討論している相手が可愛そう。
219名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:46:24 ID:0GdI4Z420
どこのブロックから出ようが一議員なれば同じだ
220名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:46:28 ID:wW+/EXKa0
>>203
そうするよ
まぁ何にしても楽しみが増えたわwww
ついでに選挙後用にネトウヨ様国士様聖戦士様他ν速+での斜め上レスがあったログは
まとめて残して後で晒し上げするんでおまいもまぁ楽しんでくれ
221名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:46:27 ID:bbD8D8S8O
これで当選したら 宮崎のため なんて絶対言えなくなるな
222名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:46:50 ID:6vBixk7qO
はあ? まじで出るワケ、、、
冗談かと思ってたのに
223名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:12 ID:OFQKMGCYO
あらら
民主党やばいかもね
224名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:22 ID:6hJkEjgD0
【政治】ビートたけし「東国原総裁なら、オレは幹事長をやらないと」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246153541/
225名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:40 ID:85cl8/sQO
実現したらこの話題で選挙まで持ちきりだろうな
226名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:42 ID:z7rwEyxWO
地方分権の風は東京から
宮崎なにそれ?
227名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:59 ID:F/RxmwOe0
>>212
賢いたけしは泥船応援なんてリスク負わないぜw
228名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:59 ID:W2mmFtFc0
選挙制度変えて当選させたくない候補名を書けるようにしてくれ
投票率跳ね上がるぞ
229名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:48:30 ID:Idwympun0
ていうか自民に甘いフジの報道2001の世論調査ですら
誰が総理にふさわしいか?という項目では
枡添より下だったじゃん。
その上、国政出馬反対が63%。
古賀はとんでもない世論の読み間違いしてると思うよ。
230名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:49:29 ID:Yfyh/YKoO
これで 自民党が勝ったら東国原が総理大臣になるのか?
ギャハハハハギャハハハハ

日本の品格が損なわれるぞ

前科3犯だろう
231名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:50:00 ID:+qI6oN2+0
浅野知事の失敗を思いだす。w
232名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:50:03 ID:hUpkbw2Y0
断られるの前提でパフォーマンスのために提示した条件を敢えて飲むことで意趣返しでもしてるんじゃないの?
と普通なら思うんだけど、古賀だしなぁ・・・
233名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:50:14 ID:7LyNy3iR0
東の好きなもの:コーマン
東の特技:   ゴーマン
234名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:50:14 ID:86T9je+W0
あ〜、中山さんが前言翻して、再出馬しようとするのは、これに連動したものだなww
235名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:50:53 ID:K0AFqJX00
自民党は、マスコミ出身者(橋本、そのまんま東)を取り込むでしょ。
民主党に勝つにはマスコミをふるにつかった小泉路線を繰り返すしかない。
マスコミにいちいち毒はく麻生は選挙にはかてねーよ。

有権者は、ウンコA政党かウンコB政党かをえらばなくてはいけないという
とんでもない選挙になる。
236名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:51:10 ID:5mfR5xFs0
自民はもうなりふり構ってないな
やることがイチイチ姑息過ぎるわ
とりあえずこくばるはこれに乗ったら
政治生命縮めるのは明らかだぞ

自民が生き残って復権果たした場合失脚される候補No1だろうし
自民が死んだら帰る場所が無くなる

知事のほうがはるかに自由に動けて
やりたいこと出来るんだから自民なんかに
行かないほうがいい
237名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:51:18 ID:sOjvN6zz0
これマジで衆院選出るなら東はただのバカw自民は言うまでもなく。

これじゃ一応当選するほりえもんみたいなもんじゃん。
238名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:51:25 ID:EXeI/xZn0
タレント候補イラネ
239名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:51:54 ID:Ni/RCfyWP
>>229
東国原が自民から出馬となればそのときは知事会のマニフェストを飲むということだから。
知事会の応援が取り付けられる、つまり橋下が応援するということだ。
橋下はもちろん地方自治のマニフェストを取り付けさせた東国原を熱烈に応援することになる。

そうしたら、東への不信による今現在の反対の表明は雲散霧消してしまうわけだ。
読み間違いをしているのはどちらかな?
240名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:51:58 ID:kNjxDO340
もし本当だったら

自民党には投票いたしません。
241名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:51:59 ID:QEVlD+860
あんまり国民を馬鹿にしない方がいいぞ
242名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:52:02 ID:7s1AbE6F0
くどいようだが民主よりマシ
243名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:52:05 ID:WrFWMhLQ0
面白い!

東京からか、出てみろ!
244名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:52:20 ID:Pj1kPv7D0
よし、第一歩として頑張れハゲ、応援してる。
245名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:52:48 ID:IKfVsuEl0
おいおい・・麻生はユダヤ大王に何を言われたんですか?
246名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:53:02 ID:c1rNyJk/0
偏り捜査の検察良かったな。
話題が消えて。
247名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:54:12 ID:5mfR5xFsO
古賀、麻生の足を引っ張るな。
248名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:54:23 ID:LrCXGqVP0
もうね、ホトホト愛想が尽きたわ。
下野とかそういうんじゃなくて解党したほうがお国の為だ。
249名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:54:26 ID:BOXWrXvW0
実績から言うと橋下のほうがマシだな
250名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:55:21 ID:YfDcRb1x0
国会議員に何か変な幻想を抱いてる人が多いな。
誰がやってもそれ程の差は無い。

一個人が暴走することが出来るのも、その国会の力の無さ。
普通はまわりで制御するものだ。

他の政党が、日本国民を無視する以上、今回はやむを得ない。
次の衆議院選までに正常な新政党が必要なんだ。
従来の政治屋連中と異なる、国民主体の政党ね。
251名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:55:41 ID:Pj1kPv7D0
>>242
だね、ハゲは朝鮮人慰安婦謝罪決議案でも疑問視してたし、民主党左派からみたらよっぽどいい、支持する。
252名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:55:49 ID:44m92L5h0
ていうか、一般国民は道州制とか興味ねーって。
年金医療福祉の自民の失政から目を背けさせるために
地方分権選挙なんてワンフレーズ選挙で郵政選挙の夢再びと
思ってんだろうが、この4年間の痛みにより、ポピュリズムに
酔える国民ではなくなってしまった
253名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:55:49 ID:hs5kRSel0
>>229

露骨な自己主張自己売り込み型は、日本人の感性に合わないということで、
支持率を多少なりとも下げている向きもありますが、発言そのものは
単刀直入で分かり易いですね。(ある意味常識外なので皆本心をあれこれと
疑い、戸惑っているだけでしょう)
それにもかかわらず桝添氏と大差が無いわけですから、
潜在力は相当なものという気がします。
これからの展開次第で、数値が劇的に動き可能性もゼロではいことはないかも知れませんね。東国春氏の発信の仕方でしょう。
ちなみに、首位の鳩山(兄)氏は潜在的マイナス要因を持っておられるようですから、
展開次第ではポイントを大きく下げる可能性もありますね。
254名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:56:03 ID:WLmjmT5O0
これで

明日 東が 暴行未遂で逮捕されたら
国策逮捕

東のスキャンダルは 200%必ずでる。

断言するよ。
255名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:56:06 ID:PTZ61T7oP
>>247
麻生は納得しないだろう。だから今週ぐらいに解散するんじゃねえ?
256名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:56:07 ID:Yfyh/YKoO
で今度の選挙の争点は何?

自民党が地方分権出来るの?
民主党のほうが熱心だと思うが…

自民党は官僚政治をぶっこわしてくれるの?
民主党のほうが熱心だと思うが
257名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:56:11 ID:skC7aOaJ0
もう共産党に投票するしかないな
258名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:57:14 ID:IKfVsuEl0
っていうか都民を愚弄してるとしか言いようのない記事なんだが・・
アンチアメリカ(アンチ小泉)で頑張ってきた麻生に対するあてつけだよな、これ

あろうことか橋下が1番マシな日本って・・どうなっちゃうの
259名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:58:10 ID:L9Fyit8o0
さぁ〜自公のドタバタ新喜劇が始まったよ〜w
260名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:58:28 ID:fdFn2sOd0
>>256
「日本をどげんかせんといかん!」のフレーズのもと
霞ヶ関改革と地方分権のために、国民は自公に投票するのさ
そういう国なんだ。
諦めようぜ。
261名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:58:34 ID:PTZ61T7oP
>>256
自民党の大臣がやって行けるのは官僚が仕事してくれるからだろ
官僚がサボタージュしたら国会で右往左往するだけだぞ
262名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:58:56 ID:WcPYqGo20
>>256
基本的には経済対策と行革しかない。
自民が何も大型の行革を打ち出せないから、
出来るかどうかは不明でも民主にやらせろとなる。
263名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:59:02 ID:Ni/RCfyWP
>>256
民主党の地方分権案は橋下さんがボロカスに言っちゃってるんだよね。
今のところ自民党優勢なんです、根拠のない期待があるようですが残念でした。
264名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:59:12 ID:U8Alajit0
>>257
少なくとも、白紙か棄権すること考えたら、共産入れたほうがいいだろうねぇ。
265名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:59:17 ID:F/RxmwOe0
ニッコマの猿芝居
日大(古賀)
専修(ハゲ)
266名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:59:37 ID:EtuYVpCJ0
ハゲには入れねーよ。
267名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:59:49 ID:WLmjmT5O0
自民党は

もう東は無視したほうがいい。

古賀は「手をひく」というべき。

枡添あたりを幹事長か政調会長にして戦うべき。

そっちのがはるかに綺麗にみえる。

東は醜悪だ。

正直 今のような東が総理になるくらいなら 麻生のほうがエゴイズムが前面に
現れていない分、麻生のがはるかにいい。
東に自分の人生を絶対あずけたくない。
東が総理になったら、テロ組織を作りたいぐらいだ。冗談じゃない。
反吐がでる。
268名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:00:21 ID:JXCZJ62v0
東は自民党をなめ過ぎてるな
日本を牛耳ってきた政権与党の恐ろしさを全くわかってない
269名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:00:54 ID:sOjvN6zz0
まぁここで東の衆院選出馬を支持してるのは一発でネトウヨってわかるなw
270名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:01:01 ID:Yfyh/YKoO
東国原が勘違いしているのは
支持が高いのは、自民党でも民主党でも無いから

東国原が自民党という旗手を鮮明したから叩かれている
反自民党は東国原から離れる

しかも 国政に反対が60%以上なんだから
自民党にとってはマイナスなんだけどね
271名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:01:05 ID:KuRrypd40
>>265
あ、なるほど。日東駒専つながりだったか、こいつらw
272名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:01:09 ID:tXo+2daD0
>>263
やる気があるなら今すぐにでもやれるでしょ
与党なんだから
273名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:01:21 ID:DA6+JMhf0
自民党wwww

藁にもすがるとはこのことか
274名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:01:38 ID:fdFn2sOd0
>>263
府知事としては支持率高いけど
橋下が何か言ったからって
国政選挙で言うとおりにあるほど
日本人もバカじゃないと思うよ。
あんたも小泉郵政選挙の成功体験が強烈すぎて
忘れられないようだね。
えてして過去の栄光を忘れられないものは、時代が読めずに
同じ手法で成功すると思い、失敗する。
275名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:01:41 ID:K0AFqJX00
そのまんま東と古賀の意見は似たようなもんでしょ。
公共事業(道路は必要)ということで。麻生も基本同じ路線だがマスコミ受けが悪い。

まあ政界再編おきて、自民民主合流。
橋本もそのまんま東も地方分権なんてかんがえちゃいないだろう。
政治家連中の悪あがきがはじまるよ。
276名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:01:41 ID:F/RxmwOe0
共産党はカタカナ党名に変更すれば議席5倍増w
277名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:01:52 ID:cVhkY4UFO
あからさまな客寄せパンダだな

国民嘗めんな自民創価党
278名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:02:03 ID:O9VPOkrb0
古賀はもっとふてぶてしいと思ってたが必死だな
なんかあわれにさえ思う
279名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:02:12 ID:QYJKGpAZO
比例は共産だから別に興味ねー
280名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:02:12 ID:NUq3nvRk0
あ〜、宮崎の人たち裏切られたね。可哀そう。
東は結局飛び級で大臣職約束されて、いい気になってるのだろう。
実現するかどうかは、ちょっと未知数なところもあるけどね。
しかしこんな低俗な人気取りで大丈夫なの?自民党。
281名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:02:13 ID:MHm9Jx71O
国政は数の論理。ふつう国会議員やってても1人じゃ何もできないから知事や市長になろうとするもの(石原や中田のように)
東が総理や大臣になるなら出世だが、下野してただの議員になるなら降格だ。
俺はこの流れは、東や橋下を中心に地方から声をあげるのがウザイと感じている官僚が、東京に連れてきて丸め込んで大人しくさせようとしているとしか思えない。舛添のように
282名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:02:27 ID:WLmjmT5O0
いまのような
人を馬鹿にしたようなことをやっていると
東はマジでオウムの村井のようなことになるよ。

あまりにも醜悪なエゴイスティックだ。

右翼は黙ってないよ。
283名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:02:43 ID:Ll4MXUF40
>>175
その調子で他県の統計もだしてよ
っていうか上がったところなんてあるの?
284マスオ:2009/06/30(火) 04:03:02 ID:3BTne5430
自民だろうが民主だろうが
いい人材が国会に行くことは、おおいに結構なことだよな。
285名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:03:13 ID:L9Fyit8o0
しかしこの自公という巨大なボロ舟はどんだけ道連れにする気だよ?
自公が道連れにしたもの
・警察、検察、裁判所の信用
・新聞各社、テレビ局各社、週刊誌各社の信用
・地方の良識ある自公議員
途中省略
・そのまんま東の政治生命


286名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:04:10 ID:Yfyh/YKoO
>>263
そうかな?
中川女との対談では自民党も地方分権の対応を出して下さいって要望しているだけ

しかも橋下は大の官僚嫌いだし、自民党は支持しないよ
287名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:04:15 ID:c1rNyJk/0
自公が恐ろしいというより、検察やアメリカが恐ろしい。
エシュロンとか諜報活動で。

優勢でも実行できないと、しかも、改革しないで何が悪い! の実績の与党だし。
野党だと最初から期待されてないので、するにしても万が一の期待で済むけど、
与党だと優位の原則の立場可決できるのにしないのはおかしいし。


288名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:05:29 ID:UsuRNUu/0
もう下野確実なのは分かってるだろうに

戦後60年も続いたんだ、最期くらい美しく飾れよ
289名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:05:36 ID:Ni/RCfyWP
>>268
ポピュリズムの専制政治家には誰も勝てない。自民党をぶっ壊されたし、牛耳ってきた体をボロボロにされた。
小泉が証明してくれました。人気の前には何も出来ない。
それがわかっているから東国原も橋下も積極的に国政に関与する発言をしているわけだ。はっきり言って与党の政治家の誰よりも人気があるからね。
人気があるのは枡添ぐらいか、彼は派閥主義じゃない(無派閥)から恐れる必要はないんだよね。
290名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:06:52 ID:DmacGZCwP
こないだのバンキシャの映像見て東の底が見えた
日本を変えてほしい気もするけどメッキが剥がれつつあるのを国民も認識しているから
自民党の党首候補に選ばれるとしても民主党に勝てるほどの力じゃない
291名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:07:57 ID:iq0VfqWVO
>>1
これもある意味買収じゃないか?
292名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:08:06 ID:NUq3nvRk0
地方分権って、中央官僚を完全に敵に回すことになるので
どこが政権取ろうが、すぐにどうこう実現できるものではないと思うけどね。
地方分権のプラン内容の良し悪しよりも、官僚との力比べで今すぐ押し切れる者など居ないという
現実面を見た方がいいと思うよ。
どういう実際の予測が可能か分かる人が居たら教えて欲しいものだ。
293名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:08:31 ID:ORkhCbjr0
客寄せになるの?

もー、比例制度やめようよ。猪口とか負債ばっかじゃん。
294名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:08:31 ID:hs5kRSel0
>>256

ごく単純にいって、
根本的に人の流れを変えなければ、正直なところ難しいんじゃないですかね。
とりわけ、進学に従い優秀な人材が上京する(都会に集中)ようになる、といった
ところから改めなければ、何を主張しようと難しいという気がします。
また、「官吏」の登用制度も抜本的に改める必要があるかも知れません。
少なくとも優秀な人材を地方に「還流」するシステムは必要かも知れませんね。
官僚政治をぶっ壊すといっても、これは恐ろしく難しそうですね。
民主党の場合、思い切ったことを言って(辞表提出云々)いるように見えて、
案外中途半端も知れません。
そういう範囲内のはなしであれば、麻生総理が言われる、「官僚を使いこなす」云々は
まずまず妥当と言えるのでは無いでしょうか?
おそらく、官僚を気持ちよく働いてもらうために波風を立てないほうがよい、
という判断だと思われますね。
295名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:08:31 ID:aiIUtIZWO
>>285
東・橋本が自民から出たら一変、民主がドロ船になりますよ。
それはあなたにもわかるでしょう。
逆にこの2人が国政に出なかったら、民主の勝ちは間違いないですね。
296名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:09:17 ID:Ni/RCfyWP
>>274
失敗体験が強すぎても新しい事態に対応できず何も出来ずに失敗する。(笑)
橋下に絡んでいくのをやめてしまった民主党のようですな。

>>286
民主党の地方分権案に対して自民党ならこんな二重行政を許す穴だらけの案は出さないと拒否していますよw
おまけに民主党は橋下に自分から来いと言っているw横柄な態度だw
297名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:09:37 ID:q0LuU+A30
知事になる前は、たけし関連番組にしか出れなかったようなつまらない芸人が
本当に人気があると思ってるんだろうか
都民にとって宮崎の知名度は上がったかもしれないいけど
宮崎のイメージは下がっただろ
298名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:09:51 ID:P//QyEp+0
>>230
その感覚はもはや無いよ
創価学会と自民党は大昔から仲良しだった(選挙違反で検挙した事ないだろ?)
1979〜 当時からずっとお金関係で仲良し

連立したのはここ数年で、ここまで世の中がおかしくなってきたが(98年の地域振興券
耐震偽装マンション 定額給付金などが目に見えるもの)これでも数的に自民党と公明党を
支持してきた馬鹿納税者のせいだよ... だれのせいでもない
喰えなくなってきたり地方への様々な補助金がどんどん減ってきてから気が付いても遅い

都民の税金は地価が下がっても固定資産税も相変わらず高額だし、特別区民税 都民税も
高いまま(一昨年から減税なし)だ。
「地方に税源移譲する為に2倍になりました」と区役所の人も言ってた
地方人には、俺らが倍になった地方税がいってないのかよ?
なら霞ヶ関を粉砕できるチームと共に来いよ、東国原。
おまえ1人がきたところで蟻の屁にもならん。
しっかりしたチームを人選して200人くらいで総務大臣になれ
できないのなら出るな
299名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:10:00 ID:Mzzgj/LJO
とにかく落ち着きのない男、テレビに出て何かと自己アピール、こんなのが国政?冗談じゃない。自民党はうんざりだがますます嫌になった。かといって民主も嫌だ。残るはあの共産、タノム名前変えてくれ
300名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:10:04 ID:CsNELTeS0
それより北のミサイルの続報がないのが気になる
301名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:10:17 ID:LceWUIOw0
自民・創価カルトは「消滅」してもらわなければならない。

淫行・暴力前科モノのお笑い「知事」には、入れないように。

これ以上、自民・創価カルトに「政権」もたせると、我々の「生活」は「奴隷」みたいになってしまうか、
無職で「飢え死に」ますよ。
完全に「生活が破壊されます」

事実
・100年安心年金。。。。。「ウソでした・・」
・郵政民営化・・・・・「郵便料金あがり、いいことなし。。。日本郵政は三井住友系に乗っ取られました、、問題山積、、」
302名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:10:46 ID:kxgth9Cw0
やめてください@都民
303名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:11:12 ID:36p2QKUmO
地方分権と言いながら比例東京
304名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:11:13 ID:L9Fyit8o0
>>295
頑張りや〜w
つか市民は途中放棄の怒りの方が大きい事は理解してね。
305名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:11:29 ID:A6xhDNMg0
都議選で民主圧勝したらさっさと乗り換えるんだろw
306名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:11:35 ID:Yfyh/YKoO
東が振り上げた

総裁選挙に出させろに

自民党はどう答えるんだろうね

麻生からしたら、総理総裁として衆議院選挙をするのに、東国原の立つ位置が分からない
307名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:13:01 ID:wU6y1O1k0
お前らが持ち上げるからエロ禿が天狗になっちまったな
308名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:13:30 ID:eYUqsVYoO
東京で地方分権だけ叫んで勝てると思ってるのか?
与謝野とか小池あたりまで巻き添えにして散ってくれねーかな
309名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:13:32 ID:AaBv37gC0
>>298
そうそう藤原弘達のときだって自民は・・・
60年代からと言ってもいい
310名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:13:36 ID:7LyNy3iR0
>>251
自民左派と比べるとどうだよ。
311名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:13:56 ID:NUq3nvRk0
>>294 いや、そういうのもあるかも知れないが
地方分権は財源譲渡の問題であるわけ。
中央から地方への譲渡。それが実現すれば地方は毎度毎度中央にお伺いを立てなくて済むようになる。
逆に中央は今までガッチリ握ってた差配の権力を失ってしまう事になる訳。

個人的には中央官僚の権限など壊れてしまえと思わなくもないのだが
彼等は信じられない程の必死の抵抗をしてくるはずなので、
どこが政権取ってそれをやろうとも、すぐに実現などは程遠い絵空事となりそう。
312名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:14:44 ID:pOkTaVQm0
比例東京とか・・・ 層化公明の太作の靴を嘗めろと言ってるようなもんだ

次の選挙はやっぱ層化公明自民は確実に下野だな・・・
313名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:14:52 ID:rhX3HwXl0
>>75
期日前投票ってのがあってだな
投票する気のある人は、それで投票するわな
どんだけ陰謀脳wwwww
314名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:14:59 ID:WLmjmT5O0
>>295
郵政選挙の再現はないよ。

当時、派遣も生活できていたし、解雇もされなかったし、住宅ローンも払えていた。

いま、どんどん住宅ローンを払えないケースが激増している。
まさにサブプライムローンだ。
そして貧困層がマジで激増している。

こんな状況で東が地方分権いってもブームにならない。

地方分権で、住宅ローン払えるか?
失業問題解決するか?

東が就任以来、宮崎では失業率が増加の一途で、これは東がこのまま知事をやっていたとしても
今年中に間違いなく不満爆発する契機になる。生活費もないのに東を支持する宮崎県民はいない。
315名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:15:39 ID:NpCKLA9IO
>>295
東・橋下が出なくてもまだ森田というカードが残されてる
森田の首さえ縦に降らせられれば自民は勝てる
316名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:15:40 ID:ek1ydWyq0
>>1
トップ当選おめでとう。めでたく一兵卒ですね。
何期何年、汗をかいたら総理大臣になれるのかなw
317名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:15:41 ID:O+eB+h9V0
自民党アホだな
この嫌悪感はタコと青島を思い出すわ

>>288
民主党(社会党)も、戦後60年も続いてるんだがなw
318名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:16:28 ID:UmLWUkKU0
       虚偽
       献金
.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/
   ⊂   ノ .増えたどー
    (つ ノ
     (ノ

鳩山代表の団体へ「寄付否定」新たに13人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000062-yom-pol
319名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:16:47 ID:vF6mFjaS0
都議選に東と橋下も応援させるつもりだろw
320名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:17:26 ID:DA6+JMhf0
地方分権を掲げる人が
東京から出馬ってのも皮肉だな
321名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:17:40 ID:mW1+w4eD0
>>314
民主が勝っても雇用は増えないしローンも減らない
減税は後の増税を作り出すし徳政令なんて出せるわけが無い
それが解からない層が民主を支持しているのですか?
322名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:17:51 ID:0Ns/ZL6b0
麻生の功績が凄く景気向上の勢いがあるから自民と思っていたが・・・

東国原を人気があるからといってそれに乗じて選挙対策とする自民の選挙対策部に呆れる。
お前らどんだけ国民馬鹿にしてんだよ、比例にするなら比例にするだけの理由があるんだろうなあ、おい。
と思ったら、古賀と川村のカスか、コイツ等本当にいいことしねえな。
323名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:18:43 ID:Yfyh/YKoO
地方分権だと民主党だし

官僚政治打破も民主党だし

自民党下野したら東国原は民主党の法案に賛成しそうだね
324名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:19:12 ID:pOkTaVQm0
都議会ではミンス完全勝利させるべきだな
それで都民が地獄の中に一筋の光を見い出す
325名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:19:21 ID:rhX3HwXl0
>>91
誰と戦ってるwww
326名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:19:55 ID:o+UTztMZ0
古賀の目論みは
1.東をミンスから出馬させない
2.東人気を利用する
だったと想像する。早々とミンス岡田が東擁立はありえないと
宣言したので1は達成した。
2に関しては、東の自民からの国政出馬に対して、
予想に反して世論がアゲインストなこと、党内の亀裂を
深めてまで擁立することにプラスがあると思えないことから、
東の要求を呑んでまで擁立することはない。
「比例の上位にしてあげますよ、どうですか?」という古賀のボールは
東が古賀のコントロール下の軍門に下るなら「使ってやる」という意味合いだろう。
もし呑めば、東は古賀の道具になる。呑まなければ、国政・ポストに夢中になり
地元民の顰蹙を買い始めた東の宮崎での立場が弱体化する。
元々自民王国の宮崎で候補を一本化できずに票が割れてしまった間隙を突いて
東が知事になったのだから、次の知事選で自民系知事を立てる布石ともなる。
古賀は伊達に魑魅魍魎の国会で老獪と言われてるわけではないだろう。
また東は、策士策に溺れるの言葉どおりになるだろう。
327名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:20:31 ID:L9Fyit8o0
>>315
それはシィィ〜〜っだよ・・
あんな秘密兵器使われたら民主党ひとたまりもないぞ・・・
328名無し募集中。。。:2009/06/30(火) 04:20:43 ID:75n/MJ+e0
そのまんま総裁候補じゃないと盛り上がらんだろ
四の五の言ってるヤマタクみてーのこそいらねーんだよ
329名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:21:30 ID:Pj1kPv7D0
死んでも民主党に政権とらせたくない人はどんな手段でも支持すべき
330名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:22:01 ID:rhX3HwXl0
>>107

>>108

>>131
ww
331名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:22:03 ID:mDtBncz90
自民はそんなに政権を手放したいのかよ・・・
332名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:22:30 ID:7LyNy3iR0
これで森田まで呼んだら自民最後だぞ。
もっとも公明が賛成しないだろうけど。
333名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:22:33 ID:AvKA2BynO
地方分権を掲げて宮崎の為に本気で働くと言うのなら宮崎の選挙区から出てくれ。
宮崎県民が当選させてくれるよ。
334名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:23:16 ID:mLLu7rv7O
テリー伊藤に「お笑い(が党首になる)自民党」という本を作ってもらわないと。
335名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:23:29 ID:uGtxlr/z0
東国原がんばれー
336名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:23:33 ID:aiIUtIZWO
>>314
じゃあ、何であんなに人気出たと思う?まだ支持率85%超えてるよ?
みんながみんなあなたみたいに考えていないよ。
実際、宮崎が有名になって恩恵を受けた人はあまりいない、または実感がない。と地元の突撃インタビューでやってたよ。
それでも人気がある。
国政でも通用しちゃうんだよ。こういう人はね。
真面目にやってる人には残念な事なんだけど。
337名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:23:51 ID:FNpJ2GtV0
自民あれだけコケにされてもまだすがるか。なさけねーな。

んで、ポッポには脅威だからまたネチネチ文句言うんだろうな。
338名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:24:33 ID:1mCsOdmz0
帰ってきたゲテもの。
339名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:24:38 ID:1cEmsoyT0
自民が大きく議席を減らす中で
上位で処遇してもらえる芸能人
自民のほんとの終わりかな?
340名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:24:54 ID:E//nNPST0
もし古賀が梯子をはずしたら
東は政治家として終わるな
341名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:25:04 ID:lQ8f0HNj0
応援要請かぁ 面白くなってきたな
342名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:25:53 ID:bB7vJm/f0
いよいよ末期って感じだな
343名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:26:16 ID:L9Fyit8o0
どうせネトウヨ達は故人スレに終結してるんだろうねw
今は故人とニコニコしか砦ないもんね〜
344名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:26:54 ID:hs5kRSel0
>>307

幕末の激動期に
天狗党の乱という、ちょっと過激な運動がありましたね。


>>311

といって、
譲渡してくれという「陳情」型では限界がありますからね。
橋下氏の運動も、基本的にはその辺のことを踏まえた運動なのでしょうね?
もっとも、一部にはパフォーマンスと見る向きもありますが、
一点突破型的な主張が、「郵政民営化」運動を想起させるものがあるのでしょうね。
ただ、既成政党を超えた動きとなっていけば、
あるいは人々の支持を得るかもしれませんね。
345名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:27:17 ID:DA6+JMhf0
行く先は自民分裂だな。

郵政の時とは違うほんとに分裂www
346名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:27:35 ID:fd3kNq7O0
やってろ
ばーか!
347名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:27:52 ID:XCNglYkfO
前科2犯
348名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:28:20 ID:1cEmsoyT0
100人は必ず落ちるんだけど、
このまま冷遇されても自民で逝くの?
349名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:28:21 ID:clTxvmRw0
東と橋下に泣きついても根っこが腐ってる限りは無駄だろ
白紙委任状をあの2人に渡しても約束守る気全く無いだろうし
350名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:28:26 ID:WLmjmT5O0
>>321
民主が勝てば
クリントン型の経済政策が実行される。

1高所得者への課税強化 による所得再分配
2内需型経済への転換

この2つは重要なことで、国内市場の需要者の急増を生みだし
企業と中流層の再生によって経済の爆発的拡大を生み出すよ。

経済拡大の乗数効果の意味を理解できない馬鹿が多すぎる。

竹中は結局、緊縮財政と外需型経済という最悪の手段で
日本経済を破壊してしまった。
やったことはまったく逆方向そのものだ。
クリントン経済を完全破壊したブッシュ息子とおなじだ。
351名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:28:28 ID:WvUj+vVmO
今に始まった話じゃないがなんか本当に自民党ってのは国民なんか見てもいないって事をこんなに大々的にやるってのも逆にスゴいよ。
352名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:29:14 ID:P//QyEp+0
>>311
それはやる気を出せばさほど難解な事じゃないよ
先の女性局長の逮捕(犯ったのは課長の時だっけ?)みたいに引っぱればいい
一気にクビにはできないのならあの「降格」でもいい
各省庁のNO.2の降格をすればいい
順々に又「降格」してけばいい

クリスマスまでに逮捕〜降格〜またまた降格が続けばいいんだ
役人が順ぐりに天下り〜渡り〜また渡りの逆を役人にやらせるんだ
移動を告げに来るのは若い派遣の役人がいい(どんな偉い人か知らないしねw)

これをやれ東
出来ないのなら出るな
353名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:29:42 ID:SGgOMqdM0
九州ブロックじゃなくて東京ブロックてオワッテルな
354名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:29:51 ID:fd3kNq7O0
>>351
見てるつもりなんだろ?だからひがしなんだろ?www
355名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:29:53 ID:UmLWUkKU0
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | ,.tッ‐- i   rrッ‐-   }/ / /
             |   __ ノ l j'   _ ノ i    / /
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/  <はあ?1ヶ月前に民主が出した法案だろw
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__ なんでこんなアホ政党を相手せなアカンのよ?
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

【政治】民主党が提出した政治資金規正法改正案、民主党が「準備ができていない」と難色を示し持ち帰る★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246283310/

2009/06/01
政治資金規正法改正案を衆議院へ提出

民主党は1日午後、衆議院へ「政治資金規正法等の一部を改正する法律案」を提出した。
政治改革推進本部の岡田克也本部長(幹事長)は提出後の会見で「与党には早く審議に
応じていただき、この国会延長とも言われているのでこの国会の中でぜひ成立させたい」と述べた。

http://www.dpj.or.jp/news/files/hou06011.jpg
http://www.dpj.or.jp/news/files/hou06012.jpg
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16100

在りし日の民主党案 。・゚・(ノД`)・゚・。
356名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:30:37 ID:K0AFqJX00
小泉、そのまんま東、橋本なんて同じような人間だろ。
郵政民営化というキーワードが地方分権にかわっただけ。

郵政民営化で中央官庁はダメージをおっていないし、
今回の地方分権でも、同じことだ。

ぶっこわすといえば有権者に受けるんだよ。ただそれだけ。
やっていることはキャリアの延命措置なのにな。
別に中央官庁を守ることはかまわんが、有権者をだましているという点で
自民党は死んだほうがいい。
357名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:31:04 ID:rhX3HwXl0
>>147
情弱がおるwww
>>321
控除をなくしての子供手当だからな
よっぽどの、子だくさんじゃないと損するだけだ
358名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:31:13 ID:WLmjmT5O0
>>336
宮崎でも
住宅ローンが払えなくなる
今年こそ、東人気の終焉になるよ。

東の県政に実態はまったくない。

虚構だ。

失業率がどんどんあがり、住宅ローンが払えずホームレスになっても
東を支持する?ありえない。

むしろ東は刺されるだろう。
比喩でなく、宮崎でテロの対象になる可能性は非常に高い。
359名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:31:24 ID:I1wWAH6qO
芸人と選挙区落選自称大物で比例は占められるのか。
自民でもまともな人には政界再編のためには残っててほしいのだが。
360名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:32:09 ID:eYUqsVYoO
東のパフォーマンスで無党派層の票が取れると算段しているなら、
東に並ぶパフォーマーのマスゾエ骸骨禿総理の案を真剣に考えている奴もいそうだな

361名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:32:23 ID:TGEtLHrF0
マンゴセールスマンとしては優秀だったけどなw

ジミン本格的に終わったな
362名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:33:07 ID:kQE40KZ20


民主党なんてこんなバカでも党首になれるんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=TO-5rIJkJvI
これなら東国原の方がまともだろ?
363名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:33:19 ID:bGwZAMsR0
自民はもはやギャグみたいな存在だな
364名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:33:21 ID:NpCKLA9IO
けど普通に考えて麻生の何が悪いんだ?
景気は上向き愛国心は本物外交も成功内閣人事は下手かもしれないが別になあ…
で東に何が出来るんだ?議会のいいなりなんだろ…
マスコミて凄いよな
365名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:33:24 ID:pC6WWu5m0
田舎暮らしも飽きただろうね。やっぱり東京よ
366名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:33:32 ID:fd3kNq7O0
簡単ですよ。
票を集めるのに政治の約束やその実行事例よりも、
いかに人気を集められるか、それが無理なら人気者に寄る事ができるか・・

これ程国民を尊敬してない党など消滅してしまえ!
367名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:33:41 ID:bE8+Dp6g0
逆効果にしかならんと思うが
古賀はそれを狙ってるのか?
もう全然わからん
368名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:34:01 ID:L3TD9WpH0
決定した週の支持率調査みて

はじめて気づくのだろう・・・
369名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:34:04 ID:sOjvN6zz0
>>321
減税どころか無駄遣いで後の増税を引き起こしたのは自民党ってとこだっけな。
370名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:34:23 ID:GjecsUg3O
東人気は宮崎だけで、全国的にはバカという認識しかないだろ
バカにバカにされて厚く処遇する自民。終わったな
371名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:35:20 ID:XCNglYkfO
地方からの反乱と言いながら東京ブロックから出馬とかナメてるとしか思えん
372名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:35:24 ID:WLmjmT5O0
>>364

日本版サブプライムのゆとりローンが
破綻の真っ最中になにいってんの。

この広がりはとんでもないことになるよ。
日本の金融が崩壊しかねない。

早めに手をうたないと地獄になる。
373名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:35:42 ID:ZlRQmhKN0
>>364

麻生が苦しい人たちのために何か政策打ってか。
今回の補正予算は官僚と企業と金持ちのための政策ばかりじゃないか
374名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:35:43 ID:nVpX+mIw0
自民党が東国原の要求を2つとも飲まない限り、出馬はないだろう。
今回の報道を見る限りでは自民党の立場があいまいなので、
まだ交渉が続くことになると思うな。
375名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:36:00 ID:hs5kRSel0
>>357

そのような指摘をするからには、具体的な理由を説明していただかないと。
376名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:36:43 ID:42j81XB1O
てか、そろそろ革命起こすべきじゃね?
政府倒して幕府開く計画とかないのか?誰か立ち上がれよ。
377名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:37:53 ID:fd3kNq7O0
>>367
一つだけはっきりしてるのは 一見反対派に見せた麻生おろし
石原ネオリベの召還策ってこと。

どうひっくり返ろうが、それがふざけた内容であればあるほど
不幸な環境下で止む無く実施された3度目の党首選挙となる。
馬鹿がいてくれれば助かるのだろう・・
378名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:38:06 ID:VxpUkg0lO
自民党大勝利!!
そのまんまさん頑張って応援するわよオメコして(78歳・日野市在住・日教組を叩き潰す市民の会婦人部長‥)
379名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:38:16 ID:j96MbADT0
与党が自公だから許せんのだ
単独で戻って来い
380名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:38:25 ID:6hJkEjgD0
>>336
あの宮崎の世論調査は調査方法が変だろ
今回どうだか知らんが前回前々回は街頭アンケートじゃん
しかも人数少ない
381名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:38:46 ID:ZlRQmhKN0
>>350

そのとうりと俺も思う。
後は政府紙幣で全国民に2〜300万ほど配れば経済は一気に回復する。
382名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:39:00 ID:+hZC+Nw00
この案考えたやつ政治センスねーなwww 
 
 
考えたの誰だよww
 
東国原は、知事会のマニフェストを丸飲みしないと出ない
って明言してるだろww 
 
あいつは宮崎の小選挙区で出れば楽々当選なんだから
関東比例で出るわけねーだろwww
  
383名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:39:59 ID:zA+MRhChO
結局マンゴーは、引っ張りだされて選挙の惨敗の責任なすりつけられるだけのような気がする。
384名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:41:34 ID:F/RxmwOe0
>>361 一過性のおマンゴー人気w

宮崎県産マンゴー出荷最多 販売額は2億円減
平均単価は1キロ当たり3,973円と、
異常な高値だった昨季を1,000円ほど下回った。

2008年11月18日
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=12696
385名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:41:43 ID:hs5kRSel0
県庁に詰め掛けている人を見るかぎり、これはもう盲目的という気がします。
熱狂的なファンを持っていること自体、潜在力を示していると思いますけどね。
386名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:42:54 ID:q3EzZln2O
元三流タレントが至れり尽せりでうらやましい限りですなあ
387名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:42:58 ID:I600qnVS0
法案を通すために席がいるんだろ?
でも、いつの間にか席を取るために法案を作ってるよね?
保身に走ったら質が低下するのは万物共通
388名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:43:11 ID:s9oOvpMr0
東国原が自民になっても意味なし。
彼は地方の観光大使としては優秀だけどね。

賛否両論あるけど橋下のほうがよっぽと真剣に政治を考えてるだろw


ま、自民は腐りすぎてて、もう誰が来ても無理だよ。
自民が勝にはどうすればいいか?

それは、今いる老害を全排除すればいい。
山拓とか古賀とか、イメージダウンにパリ貢献してるやつら。



389名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:43:22 ID:aiIUtIZWO
>>358
小泉=東
こういう事。
人気があればなんでも出来る。やってきた事が虚構でもね。
宮崎じゃ、東はエライ人。テロ?ないない。
出たら本当に民主の勝ち目はないよ。民主に流れるはずだった全国の浮動票が大量に自民に流れる。
出なければ民主の勝ち。
390名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:43:26 ID:hpYgm+9GO
東国原劇場で注目されてるのは自民にとって思う壷。
与謝野馨の架空団体からの政治献金の目をそらさせる手段に過ぎない訳だから
391名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:43:51 ID:hCI/gW390
おまいら、地方分権などと声高に唱えてると
ロッカーにブルガリの時計(ry
392名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:43:54 ID:VCgIJBrH0
ふざけるな!
393名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:44:59 ID:rhX3HwXl0
>>375
横須賀市長選で勝った奴ってのは、市議選で得票数1,2位を争う奴だったのさ
394名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:45:03 ID:K0AFqJX00
そのまんま東はなんの提案もしていないという現実。
地方分権を主張してすきかって道路つくれたら、無問題なんだろ。

社会福祉についていろいろ意見を述べているますぞえあたりは
自民党内でほされる可能性があるとおもう。
このハゲは日本にはいらねー。しねばいいのに。
395名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:45:19 ID:yW3bunr20
東国原の言いたいことってそうじゃないだろ
自民はどれだけ的外れなことをして傷を深くする気だ
そこまで死にたいか
396名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:45:24 ID:DqJzlqRG0
こんな奴比例一位にしたら逆効果にしかならんと思うのだが
自民は頭がどうかしているのか?
397名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:45:36 ID:pC6WWu5m0
日教組つぶせの中山元文部大臣が宮崎から出るらしいね
398名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:45:56 ID:6hJkEjgD0
>>389
やー、全国の浮動票には影響ないと思うぞ
東のイメージはもともと良くないもの
たけしや紳助、橋下まで引っ張り出せたら影響あるけど東だけだとしょぼい
399名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:46:17 ID:47u6hULK0

「自民党の方こそ一度下野して顔を洗った方が良いんじゃないでしょうか?」
って言ってたのに、何で自民党から出るのだ??

400名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:46:19 ID:fd3kNq7O0
一つ大事なことを忘れてる。
郵政選挙の時は改革路線は未知数の夢のある路線だった。
いまや国民の大多数が、あれは詐欺だったと思ってる。

くさい芸が また通用する事はないと期待する。
401名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:47:22 ID:ZlRQmhKN0
>>400

2ch
402名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:48:28 ID:fd3kNq7O0
>>401
ん? 2chってなに?
403名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:48:30 ID:UmLWUkKU0
       虚偽
       献金
.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/
   ⊂   ノ .増えたどー
    (つ ノ
     (ノ

鳩山代表の団体へ「寄付否定」新たに13人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000062-yom-pol
鳩山代表の団体へ「寄付否定」新たに13人
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090630-OYT1T00062.htm
404名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:49:20 ID:47u6hULK0

村西とおる氏のブログは面白いぞ!
405名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:49:33 ID:06hOe7cpO
東を総裁にして全国知事連合を味方にして地方分権を争点にすれば勝てるかも。
まあ無理だろうが。
406名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:49:36 ID:ZlRQmhKN0
>>400

2chのあのコピペ秀逸だよね。

選挙結果で喜んでる情弱を客観的な意見で馬鹿にしてる奴
あれ見たら自民なんかとてもじゃないが票入れんわ
407名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:50:03 ID:hCI/gW390
>>389 本当かよ!
それなら是非とも東比例出馬やってみてくれ。
しかしそこまで日本国民は民度が低かったとは・・・・
408名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:51:27 ID:NpCKLA9IO
東というのは単独で考えてるわけじゃなくて橋下もついてくる前提での応援なんだななるほど
地方分権てこういう知事のとこならいいかもしれんが(東がいいかは疑問だが)
森田の権限が増えるとか考えたら怖くないか?
409名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:52:24 ID:H55p22IeO
民主はありえないから投票しないけど自民党が勝っても嬉しくないわ
410名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:54:06 ID:aiIUtIZWO
>>398
東と橋本は連動してるよ。他にも沢山ね。
橋本が公明・自民を裏切るなんてない。
もう出来レースだね。こりゃ。
俺は他の弱小政党支持者だから、関係ないけど。
創価頼りの自民も日本列島は外国人のものとか言う民主もダメだと思うんだけどね。
411名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:55:01 ID:7LyNy3iR0
どうせなら平沼さんを一位にすべきだと思うんだが、
平沼さんは民主に取られそうなんだろ?
412名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:55:03 ID:hs5kRSel0
>>393

なるほど、勝つべくして勝った。

ちなみに、こちらの地元にも名物市議はいますよ。無論無党派です。
普通の市議の3倍も4倍もの票を獲得してしまう。もうぶっちぎりの1位です。
ただ、なぜだか市長選等には挑もうとはしませんでした。
(上の議員選挙に挑んだようですが負けてましたね)
結構勇気がいるんじゃないですか。
413名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:57:34 ID:GNV/JdT50
今度の選挙結果がどうなろうと、もう自民党は終わりだな。
政権を維持できても、すぐにあらゆる所から崩壊が始まるだろうな。
414名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:57:46 ID:zaNhn5Xy0
大都市・大東京から地方分権? ピンと来んな。

ところで第一条件の丸呑みは表明したの?
こちらへの回答が先だろう。
415名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:57:50 ID:VKDmeQ3d0
橋下は自民が負けると責任とって知事辞任するみたいだし
それはそれで面白い
416名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:00:12 ID:+hZC+Nw00
>>388
自民が勝つためには

・マスコミの「ワイドショー全面規制法」を作る。

・政治に関して発言するコメンテーターを会員制にして
コメンテーターの「所属・支持政党・基盤」を透明化する。
 
これだけでも大分偏向報道減るよ。いま、マスコミが必死に政権交代風吹かせてるけどねww
417名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:00:18 ID:hs5kRSel0
>>400

郵政民営化というか、かつては構造改革派とかこの掲示板とかにも沢山いましたね。
個人的には、この掲示板とかでは、すっかりロンドンパリモードでしたけどね。
もちろんロンパされる方ですけど。
418名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:00:21 ID:hCI/gW390
地方分権の東を擁立って、実は地方分権されたら困る官僚どもが
自民を使って画策し、民主案にカウンターを当てて無力化するためにやってる
手の込んだ芝居なんじゃないの?

東の人気利用で自民党は得。官僚は民主の地方分権に対して目くらまし的作用を
東によって行なえるので、これも得。東は元から調子乗りの中央権力志向。
3者の利害が一致。

東はこの後上手くいけば大臣ポストに就けるかもしれないが、
その時は地方分権は骨抜き代案でひとつヨロシクといったような裏シナリオがあるとか。
東なんてどうせ宮崎のことなど踏み台にしか思ってないはず。
最初の頃それを露骨に見せて怒られてたじゃん。
419名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:01:34 ID:CHOZi7/gO
>>411
平沼は比例で一位に何かしなくても、選挙区で何もしなくても当確だよ。
阿部は比例当選出来れば万々歳なレベル。
間違いなく今回は無理だな。
420名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:01:39 ID:+QJvZ5y90
ヒラの国会議員なんかになっても出来る事はたかが知れてる。地方のために尽くしたいのなら、県知事以外にない。
それに、東コクバルが主張してるような、地方行政に関する事ばかりが出来るわけではなく
その他諸々の雑多なことに忙殺されるんだろう。
国会議員というの国全体のための法律を通すための立法府の一員だ。北朝鮮問題から、児童ポルノの問題から
死刑の問題やら、臓器移植の問題やら、海賊テロの問題やら、宮崎と何の関係もない事柄の
立法を通すために存在してるんだぞ。
「宮崎のために国政に行く」というのがどれだけ妥当性があるのか非常に疑問。結局、東コクバルなどという
人間は筋の通ってない人間。
421名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:01:46 ID:DXfzdZzK0
一議員に成り下がったら全然力発揮できんだろ
行列に出てた弁護士なんて全然目立ってないジャン
あの24時間テレビで走った人
422名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:02:18 ID:6hJkEjgD0
>>414
地方分権を進めた場合 都市部は勝ち組 それ以外のへき地は負け組になって格差は拡大する

そら東京のカネは東京で使おう!と訴えれば都民にはストレートに響きますがな
九州四国東北は滅亡しそうだが
宮崎県民は哀れの一言
423名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:03:14 ID:+hZC+Nw00
 
個人的には地方分権は反対だ。 

 
地方分権になると中央集権体制が崩れるから
仮想敵国に付けこまれやすくなる。
 
地方分権なんて根っこ掘り下げれば、中国の日本弱体化工作だよ。
424名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:03:46 ID:UmLWUkKU0
情報量が少ない今のマスゴミが何を言っても無駄w
425名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:03:51 ID:d0QuSHtf0
ほんと哀れだなあ、宮崎県民。
利用されて捨てられて・・・・
426名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:06:09 ID:ePyZ22aI0
実は全然宮崎県知事として公約が果たせていなくて、
現在検証されつつあるんで、近いうちに化けの皮が剥がれて
人気急降下するのを予測してるんで、その前に国政に鞍替えする
腹積もりっていう意地悪いニュース記事みたけど、ほんとかね?
427名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:06:15 ID:hCI/gW390
>>423 基本は金の問題であって、国防などはまた別の話だよ。
是非は置いといて当分地方分権は実現しない気はするけど。

428名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:08:26 ID:U1w4mZRc0
東京の敵だろ、こいつ
429名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:09:20 ID:F/RxmwOe0
東京比例1位の猪口センセは「出産費用の無料化」打ち出して干されたよな
比例上がりの1年生が総裁候補とかアリエネーw
430名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:09:27 ID:d0QuSHtf0
東に言わせると、自民党を変えるらしいが。
やってる事が古い自民党そのものだな。
落ちろ禿。
431名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:09:45 ID:5bUaywANO
もともと国政ありきで、早く東京に帰りたいんだろうな〜この人w

1期もまともに勤め上げず、単に踏み台としか考えていないみたいね
つ宮崎県知事職

党云々じゃなく、個人の問題だと思うぞ
432名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:10:01 ID:GQ+pDE+W0
「宮崎をどげんかせんといかん!」とスゲー真剣な顔で演説してたけどな。
あれは小泉のマネだったか。
433名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:12:14 ID:sOjvN6zz0
宮崎ってもうどげんかなったの?
マンゴーは売れてるらしいけど。
434名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:12:24 ID:skhBlGxM0
中央で「宮崎をどげんかせんといかん!」とだけ叫ばれるとイヤなんですけど。
435名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:12:33 ID:6hJkEjgD0
>>431
東京のネエチャンと遊びたい、ってのが何をおいても最上位の目的だと思う
知事職もそのためのステップだと思えばなおいっそう宮崎県民は哀れだ
東が就任して以来県内経済はボロボロだろ
436名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:14:23 ID:/Fk1b7xfO
「妊娠したら堕ろせ」…東国原知事が不適切発言!?
 宮崎県の東国原英夫知事は24日、交際した女性に
手切れ金として150万円を支払ったとする週刊誌の報道に対し、
「女性に心当たりはある」と認めながら「連絡を取ったら、本人はそっと
しておいてほしいと言っていた」と述べた。宮崎空港で報道陣に答えた。

 24日発行の「週刊新潮」が、女性は昨年5月、政治家や芸能人が
出席した都内のパーティーで知り合った20代後半の美人OLで、
その日のうちに肉体関係を結び、以後、上京時に宿泊先へ呼びつけたり、
宮崎市内の知事公舎でも逢瀬を重ねたと報じた。知事は避妊をしないで
行為に及び、「妊娠したら堕ろせ」と言い放ったという。

 昨年10月、けんかで破局し、知事が秘書名義で150万円を振り込んだ
とされるが、知事は「個人的な金をいちいち答えなければいけないのかな。
相手もあることだから言及を避けたい」とし、「大人の男性だから恋愛も
あるが、誠意をもって対応しているつもりだ」と話した。
437名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:14:43 ID:+QJvZ5y90
>>423
地方分権が進んでる、アメリカやドイツやイギリスなどは弱体化が進んでるでしょうか?
中央集権は発展途上国のモデル。富を一律に再分配して、国土の均衡的な発展をするには
有効だが、効率性や地方に根ざした細やかな行政は失われ、情報も均一化してしまう。
中央集権だと東京には富も情報も集まるが、東京から離れれば離れるほど弱体化していく
という傾向がある。
地方分権なら、東京以外の極が新たにでき、別の意味での国土の均衡的な発展が期待できる。
また、経済のブロック化によって独自の経済圏ができてより、経済が活発になりGDPも増える
可能性もある。
438名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:15:04 ID:d0QuSHtf0
最近、東のパーティーの映像が良くながれるけど。
たんなる下手な漫談だな。
芸人としても酷すぎるだろ。宮崎で受けても東京じゃ
受けんよ。
439名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:15:35 ID:Ixiy8hUD0
ほんとかなぁ? そりゃ決断は早いほうがいいけど簡単に飲める条件じゃないだろ?
440名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:15:40 ID:A5LtnSEf0
絶対自民には投票しねぇ。

国民を馬鹿にしすぎてる!
441名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:15:51 ID:f1608V2C0
「18歳未満とは知らなかった」
442名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:16:16 ID:GQ+pDE+W0
小泉株凋落だから東もマネしててもだめだな。
443名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:16:30 ID:eIv7unYXO
都民をバカにするな!! ハゲなんかに投票するか
444名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:16:31 ID:hCI/gW390
>>430 昔ながらの土建を中心とした地元への利益誘導だろう。
田中角栄などが大得意とした昭和のやり方。
絶対地方分権なんて実はどうでもいいはず。
しかも権力欲が意味不明に強い。
きっと近い内に身内や党内の勢力からその我欲を突かれて足元を掬われるはず。
 
445名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:17:33 ID:HK4JbG/60
これで東がホイホイ食いついてきたら
宮崎県民は完全にコケにされたと思えよ
446名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:18:41 ID:rxeCfXLI0
早起きしたのに書きたくなるような面白いスレッドがどこにもない。
なんかない?
今日のオススメスレッドをクレ。
さっきからROMばっかりだよ。
447名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:18:44 ID:Ixiy8hUD0
鼻から自民支持じゃないのに甲高い声で「自民になんか入れないぞ!」とか言われても困る

つーか「自民終わったな」って論調があんまりない時点でおまえらの危機感が透けて見える
448名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:18:54 ID:qXDsUlUfO
大っっっっ嫌い
吐き気がする!!
449名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:19:04 ID:Sbduv6wd0
あれだけ馬鹿にされてまだ媚びうる自民党ってw
もう終わってるわw
450名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:19:49 ID:6hJkEjgD0
>>444
利益誘導とかはないよ
東個人にとって何の得にもならないから
ハッピ着て売り子、で自分の似顔絵付き商品の宣伝してファミリー企業潤わせる
講演会で一日ン100万売り上げ、テレビのコメンテーターで稼ぐ
歳費分税金の無駄ってだけ
451名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:19:54 ID:gO6Sac8P0
地方分権万歳!!外国人に耕作地を委ねてやってゆくのが合理的
452名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:19:58 ID:kAlPqizeO
結局、自民は東の条件は飲むか?
比例一位なんてまた話をはぐらすのがお得意なようで・・・
453名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:21:15 ID:Ixiy8hUD0
>>450
あのさぁ。金目当てで知事やってるやつが自分から退職金2000万削るか? 円だぜ? ウォンじゃないぜ?
まあそんなことも知らずに書いてるんだろうけどな。
454名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:22:51 ID:s6qkbK9R0
本気かよww
自民党の問題だから好きにすればいいよww


自民党はお笑い政党でも目指すつもりかww
455名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:24:28 ID:A5LtnSEf0
>鼻から自民支持じゃないのに甲高い声で「自民になんか入れないぞ!」とか言われても困る

鼻からキメル 自民党かw

言い得て妙だなw 自民党はいまや麻薬も同然だしな。
456名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:24:45 ID:KiwW9KMB0
>>454
民主もお笑いなら負けてないぞ?

日本の政治はお笑いなのか・・・(´;ω;`)
457名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:25:09 ID:bGwZAMsR0
よほど自民が野党になったら困るんだな
必死を通り越して錯乱状態

政治生命が終わるぐらいでは済まない
もっと「やばいこと」があるのかね
458名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:25:19 ID:f1608V2C0
宮崎は、未来永劫 裏も表も利権を持ってこれないね。
459名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:25:44 ID:hCI/gW390
>>450 基本的に将来的にやろうとしてるのはそれだろう。
いわゆる昔の大物政治家の類。
中央に打って出て僅かでも高いポストに就いてそれやろうと思ってるはず。
普段からそういった発言してるじゃん。
460名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:26:04 ID:OKu3Dv+U0
野党も酷いが、与党もこれは相当だな
461名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:26:08 ID:+djFhFL90

自民下野したら改名するだろうなぁ。
韓国みたいに、選挙ごとに政党が出来るかw
462名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:27:13 ID:6o3efvmO0
東京はまずいでしょ。
逆に言えば、都議選・衆議院選と
東京は惨敗予想なんだろうな。
463名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:27:18 ID:4dPaCSWd0

東国原氏が特別能力があるわけではなく、政治的なしがらみがないだけ。

能力があってしがらみのない人はたくさんいるのに。その人たちの努力は
実りにくい。

元芸人という知名度だけで投票する有権者の意識改革が急務。
464名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:27:18 ID:phj8Q1STO
古賀も呆けたか
465名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:27:25 ID:+QJvZ5y90
いい加減こんなくだらない報道やめたらどうだ。
せっかくの総選挙なんだからもっと、政策的な論点で報道しろ。
こんな東国原劇場なんかなんの意味も無い。なんでマスゴミはこんなにレベルが低いんだ。
この東コクバル報道は、本来報道されなくちゃいけないはずの重要なことを覆い隠すだけ。
50年に一度と言っても良いぐらい大事な選挙を、こんな下らないお祭り騒ぎに堕してしまっては
いけない。2chでも盛り上がるのも自重しろ。
466名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:28:32 ID:d0QuSHtf0
宮崎のBBS見てみると。
今回の行動で東の評判は地に落ちてるな。
しかも、宮崎捨てて東京からとなると。
橋下の言葉じゃないけど。
「もう大阪に戻れなくなってしまう」
そんな状況になると思うよ。
467名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:29:18 ID:L1v+qVpB0
国籍法・人権擁護法・在日参政権・ジェンダーフリーなどにストップをかける公約を全紙一面広告打てば勝てるだろうに
468名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:29:47 ID:fJQJsqeeO
ニートでも、意気込み見せたらよいしょしてくれるよね!今の流れなら
469名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:29:59 ID:txuI+FRq0
マニュフェストのまないから無理、つか別に比例で出馬する必要ないしw
470名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:30:46 ID:yk4Yy9Pn0
2点を要求を呑まないで、比例一位処遇をぶつけてみれば。

東禿は全力でくいついてくるよ。
471名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:31:05 ID:cba9EkHC0
これだけ国民をなめてたらしっぺ返しが来て当然だろw
日本史をみてもそういうダイナミズムはあるからな
472名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:31:29 ID:vF6mFjaS0
比例も1位だが、

東国原知事に衝撃 女性誌調査で「テレビで見たくない有名人」1位に (東京スポーツ)


www
473名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:31:36 ID:mJbbdshyO
さすが政治屋古賀センセ!ひがし国政化選挙で戦うつもりだなw
474名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:32:30 ID:d0QuSHtf0
>>469
>つか別に比例で出馬する必要ないし
いや比例じゃないと、自民党は嬉しくないんだよ。
東の票であと1人、2人、当選させようって腹づもりだから。
選挙区で出ても当選するのは東1人だからさ。
てか、もうどっから出ても選挙区じゃ当選無理じゃない。
475名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:32:51 ID:y9cVEhBv0
マジわけ分からん、政策ほったらかし?
476名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:32:52 ID:fJQJsqeeO
2ちゃんの怒りを届けたい

特にマスごみ。
477名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:33:11 ID:Pmx8xnln0
東はまだ国政にでたらいかんやろ
2期は宮崎で仕事しろや
478名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:33:46 ID:GTgJ6xjU0
>>465
そうだよな。東国原を担ぎ出した古賀はひどいもんだ。、
479名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:34:02 ID:hERJtgqpO
>>461
「自民党」の名前に投票するやつが数百万はいるから
分裂してでも名前は残るよ
480名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:34:08 ID:gO6Sac8P0
結局、過疎化するんだからなんもない大地を耕してもらって
国内生産力UPしてもらうのが超合理的だよね
481熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 05:34:35 ID:CnsdY/fr0

知事は最低2期はやるべきだが、2期というのは8年。
その間にかなり歳食うからな。
焦ってるんだろ。
482名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:34:54 ID:5mfR5xFs0
>>3
よう、クソムシ
483名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:35:13 ID:6hJkEjgD0
>>453
毎年歳費が1200万 テレビ出たりの副業が毎年3000万
政治資金が毎年6000万
ファミリー会社(似顔絵)が加わればもう2億くらい集めたろ
2000万で人気取りできりゃ安いんじゃね
484名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:35:36 ID:L1v+qVpB0
大阪は橋下でないと戦えないだろう、行政に巣食った部落とチョンが相手だから
宮崎なんて少々どうなっても構わんし国政に出るべき
485名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:35:54 ID:kBFLuDB+0

第24代自民党総裁候補予定者 東国原英夫 を

よろしくお願いします。


ttp://www.youtube.com/watch?v=eSXpeLQGI58
486名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:35:57 ID:pV40fJwc0
マニフェストは頂いておけ。

そのまんま東は要らん。
大体淫行で逮捕歴がある人間を総理総裁候補に擬するなんて恥辱の極みだ。
こないだの「バンキシャ!」観たけど、対等の立場で議論するとすぐキレそうじゃんか。
県議会や県民に対しては腰が低いのかも知らんが、耳に入れたくない意見を拒絶する態度を取るような人間は国政になんか向いてない。
平の議員から十年やったら考慮してもいいけど。

大体、宮崎県民から「知事を辞めて国会議員になるのを容認するか」、全国の有権者から「東国原総裁だったら自民党に投票するか」って世論調査もしてないのにまず擁立ありきで話が進んでんのがおかしい。
そのまんま東は慢心して天狗になってんじゃないの?
もしこんなバカな話が通ったら俺は総選挙棄権するかんな。
487名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:37:28 ID:iSdaZc8lP
マジでやめとけよ

今なら宮崎に戻れるぞ
488名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:37:30 ID:GTgJ6xjU0
>>481
本当に地元のために働きたいんなら、焦る理由はなにもないんだがなる
489名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:37:34 ID:/dLHOMonO
広島が好きだからとFA宣言し阪神に移籍した新井選手の移籍後の成績を見よ
490名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:37:54 ID:5mfR5xFs0
>>236
ID初めて被ったw本当に被ることあるんだな
491名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:38:04 ID:eZjPvInA0
1位なら、ほっといても受かるじゃん。
東京の連中は自民党には一切入れなくていいよ。
492名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:38:05 ID:kBFLuDB+0
東の怖さを分かってないな。

宮崎では始め泡沫扱いだった。それがあれよあれよとひっくり返した。
東にはアジテーターとしての天賦の才能があるんだ。

公明の動員で東の周りに聴衆が集まる→テレビがそれを報道する
→ますます集まる→地方のじじばばも影響を受ける。

まさに東(橋本)劇場の始まりだよ



東を否定するやつは これを見てから物を言え
ttp://www.youtube.com/watch?v=eSXpeLQGI58
493名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:38:08 ID:txuI+FRq0
橋下と東が居なかったら他の知事連中はいまいち中央政府批判が中途半端だったんだからそれだけでも存在意義はあった訳だw
494名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:38:08 ID:/I9GSfB+0
>>1
>>東国原知事に比例東京1位を検討

情けない。自民は最低の政党だな。
矜持はどこに捨ててきたんだ?
495名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:38:33 ID:hCI/gW390
>>471 つか、国民云々の前に
自民党内で、こういった東の飛び級的特別扱いは許さないという反撃がその内あるかもしれないよ。
党内は保守的で利権ドロドロなんだから、きっと足を引っ張ってくるはず。

496名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:39:59 ID:pPAdtDGH0
東国原が入ったら何も考えず民主党に入れます
もう自民党がバカにしか見えない
497名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:40:01 ID:GTgJ6xjU0
あ、おかしくなってた。
訂正。
本当に地元のために働きたいんなら、焦る理由はなにもないんだがな。
498名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:40:35 ID:Osxf7WY20

早く、麻生辞めろよじゃまだな

ミンスに負けていいのかよ

 
499名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:41:07 ID:txuI+FRq0
>>492 青島やノックとの違いだね、きちんと「仕事」してるから
500名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:41:50 ID:A5LtnSEf0
選挙で棄権する、投票しない=どんなボロカスな扱いうけても文句いいません の白紙委任状を渡すも同然。

どんなに腹正しい状況でも選挙にはいく。投票する。
投票したい人がいなくてもいって、候補者を消去法でみていって一番マシなのを選んでそれに投票する。

棄権する、投票しないやつは 「人間扱いされなくても構わない叫ぶ 奴隷」に自ら堕するも同然です。
貴方はそんなミジメで無様で、なにより国を愛さない、大事な人の人生を守れない屑、外道になったりしませんよね。

選挙は、日本国をよくする日本国民ができる最大の政治参加です。
絶対投票しにいきましょう。
501名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:41:53 ID:Pmx8xnln0
ていうか、問題は自民だよね
もう形振りかまわずって感じ
こんなんじゃ自民に政策なんて期待できませんわ
502名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:42:04 ID:Oyt7OAT80
比例代表制ってマジでやめたほうが良くない?
党が勝手に受かる奴を優先的に決めるってことだろ?
どうしようもない糞政治家でも、比例でランクが高いと自動的に受かる、って
おかしすぎる。
503名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:42:09 ID:Ly2UKcjkO
東は国政に出たい気持ちを表に出しすぎて足下見られてるw
504名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:42:22 ID:pvAGCM47O
今回はみんな結構冷めてるぜ
ハゲと自民の自作自演てとっくにバレてる
淫行ハゲが総理?
笑っちゃうわ☆
505名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:42:28 ID:pPAdtDGH0
>>481
俺も知事は最低2期と思ってる
橋下みたいに切って切って切り捨てると、その弊害はかならず数年後に出てくる
その対応するために2期必要
東も知事になったなら2期はやるべき
2期やらないで辞める奴はいいとこどりの無責任なだけ
506名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:43:19 ID:1YYAaLClO
>>492
田舎限定だろ
ほんとにアジテーターとしての才能があったら芸人としてもっと売れてるわ
同じジジババでも都市部の人間には通じないだろうな
だから東京から出るのは歓迎するぜww
507名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:44:02 ID:hCI/gW390
>>498 小池を首相にして、一気に色塗り替えて
そこから選挙という案が半年前くらいにはあったみたいだが、もう全然間に合わないね。
それでこういった臭い東国腹劇場なんて戦略に出てきたのだろうか。

508名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:44:05 ID:VrJdbkutO
東←たけし←黒幕←誰だろ?
509名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:44:39 ID:AoTcDZFN0
ミンス党に政権を渡すよりお笑い芸人が首相になった方がまだマシ
510名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:44:43 ID:fd3kNq7O0
おれはスキャンダルは嫌いだが
今回ばかりは かとうかず子の話を聞いてみたい。
511名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:45:07 ID:9BiUPKj90
出るわけないだろ
今は知事のまま、政界にゆさぶりかけてたほうがよっぽいい
512名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:45:16 ID:Rufw+Jkr0
1回生議員がいきなり総裁候補になったら自民党は瓦解するわな 
そんなんなら首相を直接選挙で選んだほうが早いわ
513名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:45:30 ID:lOco/02nO
こいつはやっぱりそねまんまだな♪
欲望丸出し♪
514名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:45:55 ID:+QJvZ5y90
>>502
でも、小選挙区だと知名度だけは高いタレント候補みたいなのが受かって、
知る人ぞ知る政策通の大学教授みたいな人が受からなくなる可能性があるぜ。
515名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:46:40 ID:bGwZAMsR0
>>494
公明と手を結んだあたりから?
516名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:46:40 ID:kBFLuDB+0
東黒腹劇場w
517名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:46:46 ID:h5UGpRsEO
民主に入れる気はハナからなかったがこれで自民も消えた
ま、オレ1人が罵倒したとこでクソハゲは国会議員さまにおなりにおなられるんだろうがなw
518名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:47:02 ID:Pmx8xnln0
比例一位にしておけば、自民と書く有権者が増えて
小選挙区で落選しそうな候補者が比例で当選するんですよね
比例上位に大物議員の名前が並びますよね、そうですよね自民党さん
519名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:47:24 ID:xq4CAFri0
自民党、これは、怒ってもいいと思うよ。
どうせ政権交代は、するのだから、プライドを取れよ。
こんな弱ってるヤツの足元見て高要求をつきつけるヤツは、
人間として見てて気分悪い。
例え、それが優秀な商売のやり方であってもだ。

民主党に与党が変わっても、半年も政権もたないで、
どうせまた、自民党にもどってしまうのだろうから・・・
520名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:47:37 ID:2fTsk3S30
自民党は一回死ぬべき。選挙の為とかで国民の意思はどこへやら
521名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:48:10 ID:Oyt7OAT80
比例代表でタイゾーみたいなのまでもが受かってしまう事態はもうやめてくれ。
おかしすぎるよ、比例代表制って。
真に国民が選んだ政治家じゃない奴が受かってしまう。
522名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:48:17 ID:GTgJ6xjU0
>>505
2期どころか、一期の途中で投げ出そうとしてるんだから・・・
523名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:48:26 ID:W+o4zvdh0
>>509
お笑いのセンスはミンスの方が上
524名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:49:07 ID:ck0ACmTr0
これでもし自民党が勝利した場合は、
「東国原・総務大臣」の誕生ですか
525名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:49:18 ID:h5UGpRsEO
>>509
なんでそうなるかなぁ…「どっちも嫌だ!」って選択肢もあるだろうに
526名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:49:43 ID:7LyNy3iR0
小池を総理なんて、
総理になってから党を変えるなんて言い出したらどうするんだよ。
527名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:50:24 ID:hCI/gW390
>>517 >クソハゲは国会議員さまにおなりにおなられるんだろうがなw
下手すると大臣ポストまで手に入れるかもしれないんだよ。総裁はちょっとすぐにはどうにもだろうけど。
でも自民が選挙で勝たなくてはならないけどね。
東で自民が勝てるといった予測してる人に取っては、今度の選挙は東が一気に
飛躍できるステージとなる。実際にそんなに上手くいくのかどうかは知らないけど。
  
528名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:50:40 ID:pPAdtDGH0
自民党の有志は何をしてるんだ?
こんな愚行を許したら自民は崩壊するぞ
まともな政策で勝負できる人は誰もいないのか?
最悪な終わり方だな自民党
529名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:50:55 ID:l1YTBvwS0
これで自民に未練もなくなった
何があっても二度と自民に投票しない
530名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:51:27 ID:OFPM8dMR0
>>504
だな
オレも深夜の渋谷で何度コイツのナンパしている姿を見たことか
言っちゃ悪いが宮崎だからなれたんだろ
東京じゃ通用しないよ
531名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:51:35 ID:zC2QM8FXO
1つタイトルに肝心なこと抜けてないかい?

みんなが一番知りたいのは自民党が東国原を総裁候補として受け入れるわけなの?
532名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:51:40 ID:yk4Yy9Pn0
比例東京1位が、東国腹。これはシンボリックだね。

東京における自民党の顔。

そして、いい意味でかはわからないが、自民党が変わってしまったことを示せる。

東にとっても、逃したくないチャンス。数日の言動で知事続投への梯子を自分で外した感があるし、
2条件呑みがなくても、なにかと言い分けつけて、すがりつきたい条件だ罠。
533名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:52:23 ID:+djFhFL90

淫行知事を担ぐとは
日教組に道徳教育を押し付けるだけのことはある
534名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:52:29 ID:Ixiy8hUD0
泡沫候補が50%獲得で90%支持だもんな

並みの人間じゃできない芸当だよ
正直言っておれも東に知事は無理だと、ふざけんなだと思ってた。
でも立派なもんだよなぁ人間どんな才能があるかなかなかわかんないぜ
535名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:52:36 ID:7LyNy3iR0
枡添が大臣やってて依然として爺婆を騙して人気があるんだから、
東が立候補しても人気でる可能性はあるな。

そんな国なら滅びたほうがいいけど。
536名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:52:43 ID:/Yma7eYw0
福岡に来てもらって松本龍とやってほしいな。
537名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:52:46 ID:pjtndbBvO
こんな話題が出る時点で自民党オワタ
538名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:54:22 ID:Oyt7OAT80
比例代表制のせいで、今回は民主のほうでもタイゾーみたいなのとか、あるいは在日特権を主張する政治家とか、
平気でガンガン受かってきそうで怖い。
党が勝手に決める政治家が勝手に受かってしまう比例代表制を今すぐやめてほしい。
539名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:56:15 ID:4dPaCSWd0
橋本府知事は行政改革断行に並並ならぬ意欲を感じ取れるが、

宮崎県知事は観光アピールと地方自治の当たり障りのない面しか見えてこない。

宮崎県知事が公務員改革と官僚政治を打破できるとは思えない。

国政に向かうなら行革の業績をつくってからにしなさい。

外部からみているものにとって、メディアが作り上げた偶像でしかない。
540名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:56:35 ID:Osxf7WY20

アマゾンで東知事の本を上位にする運動しようぜ!

日本をミンスから守るためによ

 
541名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:57:50 ID:7LyNy3iR0
>>538
横峰のことか?
542名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:58:30 ID:ck0ACmTr0
総裁候補の件をナシにする代わりに、
終身比例1位の座をゲットしたんだろうな
さすがそのまんま東。自分を高く売るポイントを押さえてるぜ
543名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:00:43 ID:h5UGpRsEO
>>534
選挙に勝つ才やより高い地位を得るための駆け引きに長けた才が東にあることは認める。
でもそれだけじゃ「政治家」じゃなくて「政治屋」だ。東には「政治家」としての才が感じられん
544名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:00:50 ID:sRZy7xeZO
>>540

ビートたけし殺人事件をか?
545名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:00:58 ID:7LyNy3iR0
>>542
それって最悪の悪意ある推理だと思うんだが、
やっぱりそれが本当なのかな。
(分権マニフェスト化の件なんか、あれを引っ込めたら宮崎県に対して
 知事を放り投げたことについてどんな言いわけしても成り立たないと思うが)
546名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:01:05 ID:2XMlnZ0o0
これで一生自民と公明を選挙候補から外せる訳だ。
うざいから両方いなくなってくれねぇかな。
日本を、真面目に政治やっている人達をバカにしすぎ。
547名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:02:25 ID:qr66XeXEO
>>538
一応記名で票を入れる相手を指定できなかったっけ?>比例代表

まあ慰めにもならんけどなw
548名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:05:11 ID:BO2GZsxtO
絶対受かるじゃねえかww
549名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:05:43 ID:h5UGpRsEO
>>547
そんな必要すらない、東なんぞを1位に持ってくる恥さらしに入れなきゃいいんだからw
550名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:05:46 ID:M0QuOI2D0
これじゃ自民に投票する気がしないな
551名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:06:12 ID:xq4CAFri0
>>542
その代償は、人気。100あった人気を20売って、80ぐらいにした。
そこまでしても、国政に出たい、ってことか?
なんか権力欲にとりつかれてね?
552名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:06:21 ID:+QJvZ5y90
東コクバルの言う、「知事会の政策提言」が中身のある物で、自民がそれを全て飲む
というのならそれなりに意味のあることだと思うが、その政策提言の中身を見ない限りは
判断できんな。
東コクバルなんか、別に宮崎で知事やったって何が出来るというわけでもないし、それは
国会議員でも総裁候補でも同じ。それなら、これに乗じて鉄砲玉のように使われて
実のあるマニフェストを飲ませてしまうというのだったら、それなりに価値のあることではないかと思う。
553名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:07:02 ID:p7Te5gta0
自民必死すぎてさすがにかわいそうw
かわいそうだから一票入れてやるよ
554名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:07:39 ID:N/x7FRzt0
民主がもうそろそろ対抗馬を探す頃だ
あっちはどんな芸能人担ぐかな
555名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:07:48 ID:3V0EsQjTO
自民党に入れてあげようとか先月までは考えていたが
絶対民主党に入れます。
禿は外せ。アホ
556名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:08:21 ID:3F/Da88J0
自力で勝てないぐらいなら、国政に必要すらないだろ。
557名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:08:29 ID:hCI/gW390
>>554 巨泉でかつて失敗してるからな。
558名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:08:54 ID:lhEBduNM0
本格的に、日本おわっとるな。

票を入れる政党がない、全くない。
559名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:08:57 ID:ovhBJgXGO
自民党、それはないわ
560名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:09:18 ID:ck0ACmTr0
>>551
お笑い芸人って、人に笑われる職業だから、
コンプレックスが強いというのはよく聞くな。
お笑い芸人には、やたらと政界進出を考えるヤツが多いんだが、
社会的に高い地位に就くことで、お笑い芸人という劣等感を解消したいんだろうか。
561名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:09:33 ID:7LyNy3iR0
>>552
同感。
逆に、マニフェストが宮崎の利益になると仮定して、
立候補に当たりマニフェストを呑ませなかったら完全な宮崎裏切り。
562名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:10:35 ID:qr66XeXEO
志井の方がマシ
563名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:11:15 ID:pj77BIa8O
終わっとるな
564名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:11:43 ID:hCI/gW390
クリームシチューの片方の奴が、将来絶対熊本県知事になると言ってるんだっけ。
日本は将来お笑い政権内閣になるかもしれないな。
565名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:11:47 ID:0BTuGUne0
ああこれで心置きなく民主に投票できるな。さようなら自民党だ。
566名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:12:01 ID:7LyNy3iR0
>>560
それは、お笑い芸人に限って異常に自分を「天才」と呼ばせたがる奴が多い、
という事実からもわかるだろう。
567名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:12:02 ID:PU1eNIW0O
さもしい
568名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:12:02 ID:d+biIgKj0
九州ブロックじゃないのか
569名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:12:04 ID:LMzJ6+FE0
小泉劇場を再現しようと必死だな
そのまんまさんは、県の財政再建を成し遂げたの?
570名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:13:00 ID:Oyt7OAT80
こんなんで逆転できると思ってる自民が本当に舐めているな。
労働者の怒りは本気で頂点まで来ているよ。
増税と、労働者を蔑ろにする行為は、絶対にしてはいけない。
571名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:13:17 ID:ck0ACmTr0
東国原と田中真紀子は、あきらかに同じ人種だろうな。
具体的政策を立案・実行する実務能力はゼロだが、
他人をちゃかしたり、うまい表現で悪口を言う方面で
才覚を持っている。それが大衆に受けると、
「私は有権者から支持されている。ゆえに政治家として一流である」
ということになる。
572名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:13:48 ID:MobaHmdE0
>>569
これ見る限り実績無し、公約果たせず。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062931_all.html
573名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:13:58 ID:r/qMMBLI0
>>547
それも政党の得票になるから
574名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:14:12 ID:r19zFoCD0
こういうシナリオと読んだ

1.東の条件を飲む(マニフェスト、総裁候補)
2.東出馬表明
3.橋下自民支持表明
4.自民勝利
5.東総裁戦出馬
6.東総裁戦惜敗

この総裁戦で勝つのが
「東が総理になるよりマシだよなー」と思わせる相手
つまり過去に悪いイメージがある安部晋三
575名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:14:14 ID:d+biIgKj0
>>569
大阪みたいに課題の第一じゃないし。
宮崎は県庁改革とインフラ誘導。
576名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:15:01 ID:0MOiHOWX0
淫行歴のある、お笑い芸人上がりの知事に膝を
屈したら、自民党のコアな支持層が逃げるわな。
577名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:16:24 ID:uMeB0LgU0
橋下なんかは、自分を捨てて大阪を良くしようという気持ちが全面に出てて好感度が高い。
東は宮崎を捨てて、自分が良く見られたいという気持ちが全面に出てて気色悪い。
578名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:17:16 ID:7LyNy3iR0
>>577
いちおう二人の学歴は同じはずなんだが、
やはりロンダリングと本物の差がでかいということか。
579名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:17:44 ID:IuKgEAdJ0
東国原はまず知事を辞職しろよ
話はそれからだ
580名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:18:35 ID:7yvZTx5A0



絶対に自民に投票しないことが決定しました




581名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:18:58 ID:3F/Da88J0
国政を宮崎県人の為にやられても困るし、
コイツ、汚職にまみれそう。
582名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:19:10 ID:6hJkEjgD0
>>578
専大ハンドボール部と大学在学中司法試験通った人を一緒くたにするなよw
583名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:19:24 ID:wnEGA1wU0
国政に一度も携わったことのない人間が、総裁候補を条件提示とかありえない基地外。
そんな素人に国会議員の席を与えるとか、自民まじで終わってる。
小泉以降の自民党はマジでどうにかなったな。
もうダメかもしれん。

民主に政権担当能力があるとは未だこれっぽっちも思えないが、
ここまでくるともう民主にやらせるしかないかもしれん。
584名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:21:02 ID:+C/q4Zv10
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/   JUIZ、自民党の総裁にしてくれよ
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |



      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,    ノブレス・オブリ−ジュ 東国原様が
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   自民党の救世主たらんことを・・・
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
585名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:22:34 ID:+QJvZ5y90
>>583
アメリカは、国政に一度も関わった事がない州知事が大統領になるという事がよくある訳だけど、
そういう意味では世界基準と言うべきかも。
まあ、アメリカは行政府と立法府が分離していて、必ずしも大統領が立法府をコントロールしてる
訳ではないという違いはあって、職務内容にも違いがあるのかもしれないけど。
586名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:23:29 ID:L10OmHt10
お も し ろ く な っ て き た な w
587名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:24:20 ID:BjEV+vUc0








サウジのTV サッカー討論

http://www.justin.tv/wisomsom
588名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:25:07 ID:eZjPvInA0
>>547
それは参議院。
589名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:26:03 ID:ml/uQ+aT0
友は友を呼ぶ
屑は屑を呼ぶ
590名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:27:03 ID:7yvZTx5A0
もうさっさと選挙やれよ

下野確実の政党の首相がサミットとか笑わせんなw
591名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:27:11 ID:Pj1kPv7D0
>>580
最初から反自民党なクセにあざといのう。
592名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:27:56 ID:h5UGpRsEO
>>585
そして東が唱える地方分権の正体が日本をいくつかの小国に分けてそれぞれに大統領を置く、って考えだからなー
奴は自分が「大統領」になりたいんだろう、あわよくば州じゃなくて日本国大統領にね
593名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:28:43 ID:a1OQQ+i90
そういや 4年前も小泉チルドレンなるものが存在したけど、糞みたいな存在だったな
594名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:29:14 ID:qr66XeXEO
>>589
つ[朱に交われば赤くなる]
595名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:29:32 ID:9UG+TzrKO
東京の比例一位って馬鹿だろ?宮崎のためにしか動くつもりだけの男を東京の比例一位って都民馬鹿にするな!
自民党には絶対いれない!
596名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:29:48 ID:23UCDeScO
>>585
世界基準って馬鹿丸出しw
大統領制と議員内閣制の違いやのにwww

597名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:30:00 ID:7yvZTx5A0
世論「自民じゃなければどこでもいい」

アホウヨ「自民であれば何しようが目をつぶる」
598名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:30:33 ID:GdPtIEQI0
>>578
同じにしないでほしい
東は早稲田に籍置いただけ
599名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:31:56 ID:W/I9Kvoh0
>>578
東は専修卒でおk
600名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:33:55 ID:5KAO36gDO
東のあんぐらは 終了しました。今回 採用をみあわせることに 致しました。 次回の ご応募 おまちいたしております。
601名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:34:22 ID:Wi6RiTpWO
自民党ならたとえ売国政策でも媚中政策でもアメリカのポチになろうが国民の税金を天下りで食いまくろうがなんでもいい
602名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:35:09 ID:f7GVv0A1O
こんなのを検討しているだけで、自民がもう駄目なのがよくわかる

世の中も見えてなければ、しっかりとした思想もない
603名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:35:18 ID:aIT4dHPh0
東国原は
専修卒
早稲田卒
早稲田政経中退
だよ
604名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:35:59 ID:Ww0tyEnk0
宮崎県人も他の国民にも国政選挙参加には評判悪そうだが
国会議員から市長や知事のなるけど逆のパターンはだめじゃない
605名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:36:02 ID:zUuZeICB0
野党になるのに利用されて終了だな
606名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:36:17 ID:49NPmllF0
自民ってほんとスゴイ政党だなw
607名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:37:01 ID:kIN2w/UU0
比例代表は廃止しろ
608名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:38:13 ID:MWpnq5eQ0
民主党にだってマゾ議員に生放送でマジ切れしてたパパ議員も居るし人気+αがある人を担ぐのは別に悪いことじゃないと思うよ
609名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:38:15 ID:cZqxdowR0
救いようが無いな。
もう駄目だ、この党は。
610名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:39:15 ID:Ww0tyEnk0
断ったにせよ逆に東国原のイメージが悪くなってこの人終わるかも
611名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:39:18 ID:8aqpuA/8P
日本終了
612名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:39:53 ID:6qt4aGLlO
東国原が日本の国防の要になるとは
民主党が政権取ったら、弾道ミサイルの配備中止、核武装の千載一遇のチャンスもつぶしてしまう
北朝鮮利用して核武装できんのは自民党しかない。事実核武装を研究してる
613名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:41:43 ID:7LyNy3iR0
>>612
核武装の千載一遇のチャンスは安倍総理の時だっただろ。
安倍が腑抜けで年よりの言いなり男だったから潰れちゃったけど。
614名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:41:53 ID:ck0ACmTr0
>>612
この50年間、竹島ひとつ奪還できなかったヘタレ政党がなんだって?(笑)
615名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:42:22 ID:BtEh586dO
仕事一期すらやってないのに。こんな勘違いのハゲおやじより、清原や桑
田の方票取れるだろ。まあ、自民党の崩壊の象徴だな
616名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:42:41 ID:7PJwXAhE0

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \  すっこんでろ!
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l               ノ´⌒`ヽ 
     |     ` ⌒´ノ |`'''|           γ⌒´      \ 
    / ⌒ヽ     }  |  |         // ""´ ⌒\  )
   /  へ  \   }__/ /          i /  \  /  i  )・
 / / |      ノ   ノ           i   (・ )` ´( ・) i,/ . ’, ・  ぐぇあ!
( _ ノ    |      \´       _     l    (__人_).  |  ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''----└'´ ̄`ヽ / て 
       .|                   __  __ ノ  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  r'" ̄
         \       , '´       リし       '′ ',),
          \     (        /しし         ::::i )) 
            \    \      ししん        ::::|ん)
617名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:42:59 ID:Ou55+KNy0
>>577
ハシゲは性急に進めていないだけで、中身は同じ
それにしても最近画面に映るこの原始人顔は、犯罪者にしか見えなくなって来た
618名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:43:01 ID:Y9I4hVE30
比例1位なんて東国原にとってどうでもいいんじゃないの?
何位で通っても、比例だろうが選挙区だろうが1新人議員になっちゃうし。
なんかやることがズレてるんだよ、自民党は。
619名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:43:41 ID:F/RxmwOe0
>>603
ロンダしても専修は専修w
620名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:43:43 ID:WHFb5Yog0
反日反靖国 吉本興業 ホモ勝  兵庫八区あまから出馬か 

小沢不動産の熱狂的な信者 ホモ勝 

国民を騙す民主党の闇を叩く!! H20.10.8夕方 民主党本部
http://jp.youtube.com/watch?v=QK1bD8o25g0

387 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/26(火) 21:01:45 ID:7J0q2S0r0
民主党ネクスト防衛大臣の白真勲氏に
「韓国は竹島を返せー!、対馬が韓国領なんてふざけるなー!」



満員の地下鉄新御堂200億の黒字で 市バスの組合員で養う 
天王寺区 6階のビルに 3000人 住民票を登録
反日反靖国 変態MBS毎日放送 そんなの関係ない

めかけの子 野田聖子 鶴保庸介とんの事実婚解消で、フェニズムにはしる
二階俊博と鶴保庸介は同和事業が絡んでるのは間違いない
人と資金はだろう!!糾弾100名の解放同盟が30名の行政職員をつるし上げている
和歌山県は15日、同和対策事業などの一環で、中小事業者に融資した中小企業高度化資金
融資審査で疑問指摘 和歌山県の債権放棄問題
「ガソリン値下げ隊」のメンバー民主党曰く 高速道路ルイビトン
621名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:43:49 ID:6qt4aGLlO
>>613
安倍は凄いよな
パチンコは弾圧するわ。中国には土下座させるわ
安倍には是非復活して欲しい
622名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:44:43 ID:ck0ACmTr0
>>618
県知事ポストを犠牲にするんだから、
閣僚ポストぐらいは約束されているんだろう
党総裁ポストまでは無理としても
623国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/06/30(火) 06:44:50 ID:HbAZgjW00
一年坊の衆院議員がマスコミを盾に、どれだけできるかの実験なんだな。
624名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:45:23 ID:1UNavCrp0
石原と棒でぶちあって先にダウンした方とか

上野動物園の虎の檻に入れ先に喰われた方が引退とか

ホモらせて先に出した方というのも考いたがすごく気持ち悪くなってトラウマ。

西洋ピエロと泥鰌掬いの戦いで可かな?
625名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:45:55 ID:6hJkEjgD0
>>617
知事になってすぐたけしに「お前ますますO・J・シンプソンに似てきたな!」って言われてたろ
てか前科あるし
626名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:45:59 ID:6qt4aGLlO
アグネスも児童ポルノ関係で引き入れろよ
今、民主党みたいなメルヘンが政権取ったら日本はオワリ
627名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:46:29 ID:ck0ACmTr0
>>621
安倍がいつ中国に土下座させたんだ?
逆なら話は分かるが。
安部と言えば、首相就任後すぐに中国に行き、
中共首脳らの前で「靖国には行きません」と
お約束してきたヘタレのクズだろ
628名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:48:06 ID:7LyNy3iR0
安倍には祖父時代からの古臭い売国時代の自民取り巻きが多すぎたので
何もできなかった。
代々身体が弱くて早死に家系だからもう総理は無理だろうけど。
629名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:49:02 ID:jUAPXRji0
宮崎のため、地方のためが東京1区とはありえない。
630名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:49:09 ID:HVPQdG/f0
安倍と言ったら、ウンチもらしながら泣いて逃げてる図しか思い浮かばないw
631名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:49:18 ID:txuI+FRq0
議員当選回数3回以上の連中がマトモに仕事してないだけの話だよ、この国の議員の大多数は不要w
632名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:50:23 ID:ubHvPuSE0
>>622 >閣僚ポストぐらいは約束されているんだろう
でもそれは自民が順調に勝った場合だろ。
でも自民負けても元から中央志向の強い東としては1年生国会議員となれて良いわけか。
比例1位が落ちるって事はないだろうしね。
しかし本当にヤな奴だな。東って。宮崎県民は単なる踏み台じゃないか。
633名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:50:49 ID:lcCXJzJnO
なんだかんだ言われても自民党かな、と思ってたけど芸人タレントを比例1位にするなら絶対に入れない

選挙をバカにしすぎ
634名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:50:54 ID:pPAdtDGH0
>>629
www
635名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:50:56 ID:F4v0LGQfO
>>626
面減るはお前だろ
636名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:51:51 ID:4BjtySB60
現実問題東より有能な人材いないんだよな
知事としても2年ちょっとで4年分の仕事したんだから
637名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:52:31 ID:b3GAf3Bi0
橋下大阪府知事と民主党のそれぞれの地方分権案は解ったが、東国原のは地方分権
と叫ぶだけで具体案がまったくわからない。
淫行の前科がある東国原を総理になんてできるか!
後、民主党の地方分権案は「在日韓国北朝鮮人」への地方参政権と繋がりがあるのは見え見え。
橋下大阪府知事の地方分権案は「国」→「州」→「市町村」
民主党の地方分権案は「国」→「市町村」
この民主党案だと地方参政権を手に入れた「在日韓国北朝鮮人」が、どこかの市町村に集結
すればその市町村を乗っ取れる。「在日韓国北朝鮮人」は日本国籍じゃないから、事実上日本の
一市町村を朝鮮人に乗っ取られたことになりかねない。
民主党は本気で「在日韓国北朝鮮人」に日本を売ろうとしているぞ。
638名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:52:52 ID:7LyNy3iR0
これは、今まで東京の自民支持者に「選挙区は自民、比例は公明」と命令すると
反発されてきたのを反省して、
東京の自民支持者にも比例を自民に投票する気持ちを砕いて
公明に投票してもらうための自民執行部の作戦じゃないのか?
639名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:52:57 ID:rtgQliZcO
なんで東京ブロック?
九州ブロックにしないと宮崎県民の皆さんが投票できないじゃないか
640名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:53:54 ID:FMttM/av0
国民はここまで愚弄されたか
641名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:54:12 ID:7PJwXAhE0
別にどっから出ようが同じだろうがwwwwwwwwwwww

問題は当選してからの仕事だろ!!!!!!!!!
642名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:54:15 ID:ck0ACmTr0
コロンビアトップとか青島とか巨泉とか、
昔から、ホント芸人くずれの政治家はろくなのがいねえな
近年唯一マトモなのは紅林刑事か
サヨクだが地道に仕事してるよ
643名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:54:17 ID:AVyR4xTC0
たけし 出せよ   家来じゃなく さ
644名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:54:35 ID:kEw7waGHO
自民も民主も国土国民思う心なし。
戦前の政友会と民政党より腐敗している。
645名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:55:09 ID:lcCXJzJnO
結局、任期より人気か
646名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:55:17 ID:1UNavCrp0
>>612

どこの安倍だ?
北朝鮮日本破壊工作団の安倍か?

ID:6qt4aGLlO=北朝鮮人は帰れ!
647名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:55:21 ID:DQVACXTH0
これ飲んだら東終わりだろw
648名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:56:15 ID:+QJvZ5y90
>>596
関係ないだろ。国のトップになるのに、国会議員の経験が必須でないことには
変わりないって話。
議院内閣制なら、総理大臣は国会議員でないといけないのは確かだけど、別にそれは
国政の経験が豊富でなければいけないという事とは何の関係もない。
例えば、オーストラリアのラッド首相なんかは、州政府の出身で国政の経験は浅い。
議院内閣制だと制度的に、国会議員の経験が長けれいけないなどという事はない。
649名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:56:22 ID:1MaLijCk0
こうなったら、北野武にも頼めよ。
自民最強だよ。それから、ダウンタウンの2人にも。
650名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:56:54 ID:7LyNy3iR0
ダウンタウンは公明。
651名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:57:01 ID:6824PKhp0
>>637
それなら隔離できていいな。
散らばってる在日が一カ所に纏まれば管理もしやすいし。

652名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:57:13 ID:wL4R3CG60
自民党が弱そうなとこにタレント知事ぶち当てる気満々ですね。
自民党が東国原知事を集票パンダとして見てるということあがありありです。
東知事は政治家なのかタレントなのか・・・・
653名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:57:20 ID:uBUVVWgn0
自民も、なりふり構ってられないからな・・・・・

笑わせやがる。
654名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:57:34 ID:7tdkGJha0
これだけ双方にマイナスに働く有名人出馬があっただろうか
655名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:57:41 ID:lA57+YFSO
東なら、そんな優遇は無に等しいだろ
自力で当選できるだろうし
656名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:57:47 ID:9UG+TzrKO
いんこう、フライデー襲撃、弟弟子暴行。前科三犯の凶悪犯を東京比例一位とは
657名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:58:24 ID:ic9tX/9RO
国民が馬鹿だからしょーがないよな
658名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:58:29 ID:lcCXJzJnO
ジャニーズが出馬する日も遠くない
659名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:58:35 ID:p/oGrWE90
>>637
小さな町、村がなくなって中規模程度の市以上に
なったら、在日が集まってもたいしたことないように
思えるのだが^^;
今の町、村が残るほうが危険に思える。^^
660名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:59:26 ID:zTivx2q40
     ,,wwww,,
    ;ミ~犯罪逮捕\
    :ミ       | 15才淫行性交 フライデー襲撃暴力事件
    rミ  (゚)  (゚) | 付き人、元妻暴力 SEX売春ショー司会
    {6〈*    | *〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|   < 宮崎を土建かせんとイカン (変節)
.    \ | -==-|/     県民を明るくする為にがら空き高速道を
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |  変態ハニーショウ・パンツイグアナ
             市街地脱衣、股間ブリーフに隠していた
             放送マイク女子校生口元押し付け事件
661国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/06/30(火) 06:59:31 ID:HbAZgjW00
>>659
それはない。
662名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:59:32 ID:ck0ACmTr0
なんせ田中真紀子が毎回トップ当選する国だぜ
民度なんてたかがしれてる
663名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:59:52 ID:paqC+AJWO
自民党はまだ勘違いしているようだ。
664名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:00:01 ID:Mg5DgDj1O
出ました。
いつものパターン。
人民を滅ぼすのか!全うなら共産だけどね。
665名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:00:43 ID:KJKOJgtF0
東は知事やってろ。
ちゃんと宮崎で結果残してから、国政に出たほうがいい。
666名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:01:00 ID:p/oGrWE90
>>661
なぜ?小さな村とか危険に見える^^;
中規模以上なら人口多いし安全だし^^
667名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:01:04 ID:LMzJ6+FE0
プロレスラー経由の議員がちょくちょく在籍するのが自民。
なぜプロレスラーなのかは謎にしとく。
668名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:01:12 ID:nC6lCOnr0
世間と感覚ズレ杉だろjk
これは完全に逆効果
669名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:01:29 ID:F/RxmwOe0
宮日の調査「国政出馬 反対6割」の数字聞いて
「はぁ、嫌になっちゃった〜」だってさ
670名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:01:43 ID:rrBJCnVn0
アホの自民党
671名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:02:20 ID:sjpms+7j0
今の人気なら普通に選挙区で当選しそうなんだが、
どっちにしても国政いけば
大仁田位の何も出来ないやつになりそうで今から楽しみだ。
672名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:02:25 ID:BAmF/GxYO
まぁ、東が欲しいんじゃなくて東に付いてくる票が欲しいだけなんだろうけど、ここまで露骨にやったらマイナスにならんか?
673名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:03:52 ID:ZBkImr2+O
自民党の空気の読めなさは異常
674名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:04:29 ID:ubHvPuSE0
ここのところ東は連日マスコミに出てるが、
自民党はそこらを普通に宣伝効果として見てるのだろうか?
ちょっと単純すぎないか?
日本の有権者ってそんなものなの。
 
675名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:04:40 ID:yo5k3eH20
東は野党議員でも東京に住みたいだけ
676名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:04:44 ID:ml/uQ+aT0
行天に仰天した
677名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:04:45 ID:MQeXOZGf0
やめておいたほうがいいと思うなぁ。
678名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:04:48 ID:5UtsRQWs0
淫行東
679名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:05:00 ID:qKF6x2Mx0
偽預言者を警戒しなさい。
彼らは羊の皮を身にまとってあなたがたのところに来るが、
その内側は貪欲な狼である。
680名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:05:49 ID:FOzHuubh0
よし東は、やる気満々だし
知事を途中でやめる印象は悪いが、チャンスがきたら行動する
もうチャンスが来ないかもしれない、
そうなると総裁選に出たいのが条件だけど
それは国会議員になってからの話でしょう
681名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:05:54 ID:TuENnKQ50
決めたのはロックフェラー
682名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:06:15 ID:XA0ueLNs0
本当に駄目になったんだなぁ
683名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:06:24 ID:L3Ep396QO
情けない

人気がほしいだけなら王、長嶋あたりに要請しとけ
684名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:07:03 ID:NtvixeZrO
東国原が自民党比例1位になったら民主党が過去の淫行問題とか
講談社殴り込み事件とか後輩芸人を暴行した事件とかを
蒸し返すのですね、わかります。
685名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:07:14 ID:E+x7YTlr0
>>672
東に付いてくる宮崎の票は大きいだろうね・・・
686名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:07:51 ID:JGkbOaAB0
国会議員ってのは国のために働くんだろ?
宮崎のためなら知事職を全うしたらいいやん
知事では限界があるとか何とか言って
東京戻りたいだけなんかと思ってしまうわ
687名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:07:56 ID:FEQdnjIn0
東京で出馬したら逆効果しかない。
清潔なイメージがある人でないとキツい。
688名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:08:13 ID:KJKOJgtF0
>>662
そりゃ絶対に間違ってるな。
あいつは国賊以外の何者でもない。
689名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:08:13 ID:4eSSGUkj0
どうせ当選したところで陣笠議員で使い捨ての客寄せパンダだろ。
次の選挙は選挙区を自分で探せと、目先の人気取り。
政党制度で議員一人ができる力量はたかが知れている。
それでも立候補するなら、宮崎県民をバカにした権力欲の塊として批判される。
690名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:08:38 ID:9UG+TzrKO
漫才政党自民党から犯罪政党自民党に変心だ。

そのまんま東は前科三犯。
691名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:08:51 ID:VKU8xt4/O
早く


投票して〜〜〜
692名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:09:16 ID:AvKA2BynO
「えーと、君は我が社に入社したいとの希望があるらしいが、
入社した場合はどの部署がいいかね?
営業かな?営業はいいぞ。
自分を磨けるぞ。」

「それよか先ずは俺をソッコーで社長にしてほしいっす。
マジで社長がいいっす。ハンパないっすよ、俺。」

「えっー?」
693名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:09:28 ID:TKDFtPL80
がんばれ
日本のハゲ
ハゲは不滅です
女子高生に注意
694名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:09:39 ID:+rGXwxSXO
そのまんま東
695名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:10:11 ID:NtvixeZrO
>>685
宮崎って過疎県だぞ。有権者多くないぞ。
696名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:10:19 ID:jEZIcDNI0
まさに 末期にはなんでもありだな 自民の政権維持のためなら
国民を殺しも平気だな
697名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:10:43 ID:FSFESVhZ0
国会議員て大臣意外いなくてもいいようなもんだし
県知事兼任でやれるようになればいんじゃないの
698名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:11:16 ID:ofRY/O9hO
ハゲは 最近調子に乗りすぎ 散々国民をバカにして 金ばっか取り上げてきた サイテー自民党と組んで テメー1人で ほざいとけ。誰も 相手にせんわ!ハゲを しっかり冷やせ
699名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:11:56 ID:A5LtnSEf0
これでも自民党を支持する奴は

                  日本国の敵

                    国賊
700名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:12:27 ID:HVPQdG/f0
>>696
国家なんてそんなもの
701名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:12:28 ID:CCxmH1tTO




自民党A「ハッハッハ、東国原をイメージリーダーにして小泉劇場の再現だよ」
自民党B「東国原を総理にしたいという無党派層は自民党に投票するしかなくなりますね」
自民党A「これで全国で自民党の圧勝は確定したようなもんだ」
自民党B「で、東国原を本当に総理・総裁にするんですか?」
自民党A「あいつは客寄せパンダだから選挙に勝ったら引きずり降ろす」
自民党B「スキャンダルも多そうですもんね」
自民党A「ハッハッハ、東国原も馬鹿な奴だのう」
702名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:12:40 ID:7PJwXAhE0
      |  |                  |  | 
      |  |        ノ´⌒`ヽ     |  |
      |  |    γ⌒´     \  .|  |    おい!ここから私を出しなさい!!友愛しますよ?!
    _|_|.   // ""´ ⌒\  )  |_|_
  l´  __)ヽ .i /  \ 鳩 /  i ) (____. `!  私はやってない!経理担当者が勝手にやったんだ!
  |  __( ̄  i   (・ )` ´( ・) i,/ィ ̄)__  |
  |  __)ヽ,' l    (__人_)   |  (.___. |  これは陰謀だ!!不当な国家権力行使だぁぁー!!
  ヽ、__)ノ  \   `ーu'   /  (____ノ
      |  |   ̄           ̄  |  |  
703名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:12:48 ID:rX07Ho9/0
新党じゃないの?
もう終わってる自民に入っても何にもならないだろ
704名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:13:04 ID:h4bwt8RM0
>692
やり手の社長を招聘するのに平待遇(使い捨て営業)でヘッドハンティングする
会社の方がお里が知れてる。
705名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:13:47 ID:gcHJK+5vO
古賀は馬鹿か?
東に馬鹿にされてるのに
その東のケツの穴を舐めてやるとかw
706名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:14:46 ID:pgRD5Lb90
まぁでも東、橋下あたりを囲ったら
民主支持の浮遊層のいくらかは自民に流れるだろうな
707名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:15:06 ID:ck0ACmTr0
幕末で言えば、近藤勇を筆頭老中に推挙するレベル
708名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:17:01 ID:9UG+TzrKO
道路族のお仲間がいっぱいいるよ
都民としては拒否する。
まだ退蔵のほうがマシ
709名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:17:06 ID:jEZIcDNI0
人気者にも種類があるだろう 毛嫌いされる芸能人の一位ではなww
710名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:17:22 ID:xHcT328b0
使い捨てミエミエだよね。

半年も経たないうちに、居場所がなくなってる。帰るところも。

そこまでバカじゃないと思うけど。
711名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:18:12 ID:wAyDIXtxO
3日に一回は県外へ
712名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:18:13 ID:vSV4UzHC0
全国の知事会提言をマニフェストに盛り込めない。
総裁選の候補者になれない。

だから東京比例一位だろうがなんだろうが、絶対に出馬しない。

って東が出たら漢だよ。
713名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:18:21 ID:wnEGA1wU0
>>648
大統領制の場合、候補者は国民に政策をアピールし、審判を仰ぎますが、
議員内閣制の場合は議員の間で当該人物を精査し、判断します。
一期でも国会議員を勤めていれば、その間に論戦を交わしたり、仕事をそばでみたりして
その能力や人物をある程度測れるでしょうが、
たったの1期も務めたことのない人間の適性を果たして他の議員が分かりえるでしょうか?

そんな状態で総裁候補(推薦人20人を党で確保)を約束しろなんてのはデタラメもいいところでしょう。


あと、ラッド首相は10年近く連邦議員を務めた上で首相になってますよ。
淫行ハゲとはまったく比較になりません。
714名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:18:27 ID:jffX+ToW0
森田珍作みたいに、国政から地方に行くインチキくさいのに比べたらアレだな
715名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:18:27 ID:FOzHuubh0
東の地方自治に対する熱意は相当のもの
活躍もできるだろ
任期を全うして次の選挙のときは、お呼びじゃないかもしれない
これは、なにはともあれ出るべきじゃん
716名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:18:39 ID:qKF6x2Mx0
>>704
ヘッドハンティングってのは会社のほうから「社長になって頂けませんか」
とお願いするものだ。
自分のほうから「俺を社長にしろ」と要求する奴なんか相手にしない。
717名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:19:08 ID:ubHvPuSE0
>>705 でもあれくらい調子に乗って、ガツンと言ってる映像がないと
東にここまでの話題性は生まれなかっただろう。
もしかして最初から完全な八百長なのかもしれないよ。
東の増長、古賀の駄目っぷり。
718名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:19:38 ID:QODiStOd0
宮崎県って人口比較で言うと川崎市並みなんだよな。
横浜市は300万人だもの。言ってみりゃ市長並みの
規模と権限。どうせなら鹿児島県と合併したほうがいい。
719名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:20:20 ID:gcHJK+5vO
>>706
その何倍かの保守票を失うと思うぜ?
720名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:20:47 ID:P7WR42kZ0
宮崎を捨てた淫行ハゲ
721名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:22:13 ID:Pe8+GLhr0
おいおい。
自民党も、、、、大丈夫か。
馬鹿バッカじゃん。
意識が薄いんだろうか。それともサル以下の知能なんだろうか?
民主支持者もあの民主党の憲法案が良いと言うんだ。
それで、過半数とって法案をバカバカ通せばいいのか。
へぇ〜〜〜。
この国は終わりだ。

722名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:22:15 ID:12b0chdS0
>>80
何お今更
723名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:22:36 ID:V6gPeARx0
美人女優を妻に持ちながら淫行に走り離婚。宮崎の田舎で支持率85パーセントを受けたにも
関わらず、選挙民を裏切り自民党政権に走る。土建談合組織の影武者?
724名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:23:27 ID:b3GAf3Bi0
>>659
民主党の地方分権案はそれぞれの「市町村」に主権を与えるんだってさ。
それに先日TBS系の報道特集で、過疎化した村の道路問題。道路幅を広げろ
と言っていた。が、こんな村の予算だけじゃ、永遠に道路幅の拡張工事なんてできないわ。
725名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:25:19 ID:KoyOq0He0
「這ってでも選挙に行き、国賊を落選させよう!」独立党掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/news/4278/
726名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:25:20 ID:XZngvZRVO
マンゴPR以外に何か実績あるのこのタレント崩れ?
しっかりしてくれよ 自民党。
727名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:25:35 ID:pgRD5Lb90
宮崎なら県民の熱烈な支持がまだあるからやってられるけどさ
一介の国会議員になったら叩かれると思うけどねぇ・・・
タレント時代の東の業界内の評判っていい話聞かんもん
東の活躍を苦々しく思ってる奴は少なくないと思う
728名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:26:17 ID:W7pIpTUfO
徴兵制発言からブサヨに叩かれてるよね
国政に最適な政治家だと思うよ
729名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:27:28 ID:HVPQdG/f0
自民党の人は、選挙で当選以外なにも考えていませんね

つーか魂だって売っちゃうね。
権力って美味しいんだろうねえ。でももうおわり
730名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:28:56 ID:YfY7o6ia0
>>716
わが社は非常に厳しい経営状態にあるので、
今の会社の社長の座を捨ててわが社の下っ端で働かないか?
って言われたら普通は「はぁ?」だ。
731名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:29:02 ID:F/RxmwOe0
バンキシャのキチガイっぷりみて
流石の自民党も比例陣笠案でお断り路線か
東涙目
732名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:30:13 ID:JvhT3RbZ0
チーム世耕が工作して、東マンセーとみてたら東バッシングすごいね
バンキシャでやってたあの切れ姿見たらドン引きだよな
東は野党自民党で何をしたいのだろうか、堕ちたもんだ
733名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:30:26 ID:mgTuemFcO
東 最終目的は 天皇になること。だまされるな!
734名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:31:30 ID:JOTbdiaHO
全国に47人しかいない知事に比べ、衆院で480人もいる「数こそ力」の代議士に
なって今更なにが出来る。代議士経験者がこぞって知事や地方自治体の首長に
なっているというのに。今回当選しても泡沫扱いで、次の選挙は?
小泉チルドレンみて解らないのかこの人。
735名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:31:41 ID:ck0ACmTr0
>>733
眞子あたりに目をつけていそうで怖いな
736名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:33:15 ID:QzevLmcX0
東は単なる汚れ芸人崩れ
バンキシャでコメンテーターに図星点かれて慌ててたのが馬鹿な証拠
737名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:33:33 ID:FOzHuubh0
基本的の一番大切なのはやる気
皆が耳を傾ける人材が政界に不足してる
専門の人に意見を聞きながら、地方自治改革で成果を上げるだろう
738国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/06/30(火) 07:34:37 ID:HbAZgjW00
>>735
I子でなければ次の次は今のところないぞ。
739名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:36:41 ID:fF4KX6ZD0
おいおい。フライデー事件で被告になった男を比例第一位?

自民どんだけ人材不足してるんだよ?
740名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:37:32 ID:7LyNy3iR0
>>739
宮崎から東京に殴りこみ。
741名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:37:41 ID:qKF6x2Mx0
>>730
下っ端とはいえ国会議員だからなあ。
特権も持っている。
余計なことを言わなければ良かっただけの話だ。
742名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:37:56 ID:oVg5Ijpx0
意見を否定されると激怒して反論にならならい攻撃をするから大嫌い。

・市民がどんな悲惨になろうとも、それが民主主義の結果だから市民の責任で
 政治家には責任はないとか暴論吐きまくり。

性犯罪者は国政に出てくるな。
743名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:37:58 ID:idp+VgBd0
自民が勝つには橋下を総裁に迎えるしかない。
744名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:38:10 ID:gcHJK+5vO
>>737
自分からリーダーになりたがる奴に
ろくな奴はいなかったよ。
責任と義務を真摯に考える、受けとめてる奴はやりたがらない。
745名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:39:19 ID:/u8BZOHP0
東京一極集中と地方分権は切り離せない話だ。
これを受けてしまうようでは、東国原知事が現在訴えている分権論は説得力を失う
これは自民流のお断りじゃないの
746名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:40:04 ID:2el7fW3Z0
次の選挙では、社民党と議席数を争うレベルの自民に
入って何がしたいw
747名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:40:35 ID:qKF6x2Mx0
>>744
その通りだよな。
748名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:40:39 ID:TKDFtPL80
ハゲは精力絶倫
総理大臣として妾十人相手にできる
749名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:41:00 ID:yB4xM0rM0
児童ポルノ論議のさなかに、性犯罪者のエントリーか?
与太ばなしだろ。
750名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:41:23 ID:BeQpwHOYi
>>741
そんな特権イラネ。実権よこせってことだろ。
751名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:41:41 ID:umoYKdAKO
友達が転職した時にヘッドハンティングされたって言ってた。
平営業から平営業で
752名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:42:19 ID:tIOGkRpW0
毎日新聞の石見隆夫さんがコラムで指摘したように、自民党は変わった・・と国民が
認めるためには東が必要なんだろう。早く結果が見たい。
753名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:42:26 ID:dUOfvsuC0
ケツの穴を舐めろ
754名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:43:41 ID:F/RxmwOe0
バンキシャの映像がすべて
東洋のヒトラーを気取った東條英機の劣化ヒステリー版
755知事国政転身「反対」63% 宮崎日日新聞世論調査:2009/06/30(火) 07:44:20 ID:/CYWRm5O0
知事国政転身「反対」63% 世論調査
2009年
756名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:44:44 ID:JvhT3RbZ0
地方分権推進でいちばん無関心な東京の比例1位ってwww

票集めミエミエで逆効果、かとうかずこが東のDVを暴露する危険性もあるのに
757名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:44:56 ID:JWrDWVEE0
そもそも芸人が県知事だものなあ
狂った社会だね
758名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:45:25 ID:rUWT6kPbO
しかしちょっと待て
これは裏を返すと、『比例も自民』だw
759名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:46:07 ID:y5i7j1Tb0
え、こいつらマジであの三流芸人を国会議員(それも幹部候補)にしようとしてんの?
760名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:46:10 ID:QODiStOd0
北海道・東北州・関東州・東京府
北陸州・東海州・近畿州・大阪府
中国州・四国州・九州府・台湾府
1道4府7州
761名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:46:11 ID:DCPOWJXY0
東が居るなら比例区自民党に入れない
762名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:46:13 ID:iI1baOG10
知名度だけのマンゴー売りを1位とか、古賀頭悪すぎて呆れるわ。
763名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:47:31 ID:qKF6x2Mx0
>>756
東国原なんかより、かとうかずこさんに投票したいくらいだよ。
764名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:47:49 ID:yo5k3eH20
オレオレ詐欺対策と一緒

話を聞いたら負け
765名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:48:07 ID:UTLOMwEX0
ものすごく頭悪いな


それでも民主には譲れないけど

極悪よりアホのがマシだから
766名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:48:18 ID:zT3aAZkw0
こんな局面で自民が腹芸しても意味ね〜だろ
これで乗ったら東国原も自民党もまとめてアホだが
蹴られたら自民が醜態晒すだけだぞ?
767名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:48:41 ID:tvo7922L0
野中の舎弟うぜぇえええええ!!

そのまんま東はやめとけって!票なんて取れないから
768名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:48:53 ID:B9HEziB/0
これ間抜けすぎるだろ

東国原の主張を立てておいて、劇場的に代理候補を宣伝すればいいだけなのに
769名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:49:36 ID:7LyNy3iR0
マンコー買いがマンゴー売り。
770知事国政転身「反対」63% 宮崎日日新聞世論調査:2009/06/30(火) 07:50:13 ID:/CYWRm5O0
宮崎日日新聞調査で反対六割以上
県民を無視してなにが東京ブロックだーーーーーーーーーーーーーーーーー。
実態見たりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

771名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:51:17 ID:j5JWVx4O0
>>768
お前は「劇場的に」とつければ世の中のことは何でも具体論なしで実現可能と思い込んでるようだが
その劇場を、誰が見るんだ、とか考えたことあるか?
劇場的に馬鹿だな。
772名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:52:27 ID:yk4Yy9Pn0
>>758
古賀は以前も表明したように、そういう考えだ。

ただ、麻生は、公明党の支援で麻生降ろしに対抗しているから、
麻生で解散する限り難しい

【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246179370/l50
773名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:52:36 ID:f/x+Vy240
民主工作員が必死だなw
774名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:53:03 ID:l0w5dBT3O
次期衆院選をにらみとか書いてあるけど、にらまれたら東国原知事もいい気持ちいないと思う。
775名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:54:09 ID:jffX+ToW0
あとアグネスが立候補してポルノ狩りだな おまいら脂肪↓
776名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:54:15 ID:sOjvN6zz0
>>712
いやそれが普通w
つか出たら東バカだろw
777名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:54:37 ID:82VBkSTk0
東は後継ぎ残せばいい、国政で頑張れ!!
778名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:55:01 ID:wTGFi2lLO
そのまま東って道路作らせろってうるさくないか?

もう日本に道路はいらないだろ。
779名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:55:13 ID:oVg5Ijpx0
・国が強引に貸し付けた地方自治体の借金をチャラにしろ

こいつの言うことは滅茶苦茶。
780名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:55:20 ID:RTKgIqLpO
こうゆう不況の時は坊ちゃん政治家より下積みのある奴の方がいいんじゃないの
781名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:55:20 ID:qEOe5XfX0
宮崎県知事 → 野党比例1年生議員

ワロタwww
782名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:56:11 ID:z4U1frXX0
コクバルが総務大臣で地方行政のムダを一斉カット。
ミンスには出来ない。
783名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:56:28 ID:x+/HF7ps0
小泉チャイルドと同じレベル

つまり、自民党が選挙だけの為に利用する使い捨てだよな

これに東が乗るようじゃあ、所詮それまでのアホってこと
784名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:56:59 ID:6wohFY+b0
東を馬鹿にしてるんだろうか
785名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:57:22 ID:OM6eSetg0
東国原には何のメリットもないだろ。宮崎から無所属で出ても衆議員にはなれそうだしwww
786名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:57:25 ID:f7GVv0A1O
もう宮崎でも駄目だろうなぁ

東京はいろんな風俗があるから、三流芸人が生きるのに向いてるだろ
787名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:58:00 ID:qlBvobpn0
こんなことやって、票取れると本気でおもっとるのか?
わからんのう
788知事国政転身「反対」63% 宮崎日日新聞世論調査:2009/06/30(火) 07:58:02 ID:/CYWRm5O0
●前科一犯者をサミットに送りたいのか?古賀
@そして知事の転身を喜ぶやつらは前科一犯をサミットに送り、
日本は世界の軽蔑国に。そうなったらもう手遅れ。
世界の人権団体・子供の人権団体から非難轟々>
or
Aもし古賀がそこまでの覚悟がないならまさに
言葉通り総裁選挙に参加させるだけで、そこを落としどころに
東を総裁に持っていくかのごとくマスコミ世論捜査で
無党派層を幻想東総理総裁に引き込もうとするであろう。
その芝居の準備が始まったのだ。
上の@かAのいずれかであろう。
そして橋下が中川チルドレングループつながりで地方大義で別途これからたちあがる。
789名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:58:27 ID:usVscRqa0
国家と痴呆行政の人件費目の切り込みと適正化で
10兆円浮いてくるから
民主は組合バックでできないよね
790名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:58:51 ID:tLAQ1wjB0
自民終了〜。
791名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:59:45 ID:i6LB/Vtk0
そのまんま総理の誕生か
宮崎県民がいくら反対しようと今更関係ないよ
東京から出るんだから、田舎の票なんか期待してないってさw
792名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:59:48 ID:oVg5Ijpx0
宮崎県政ですが30コの公約は絶対に実現しません。

逆切れ型の開き直りで正当化して終了するハゲ。
793名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:59:52 ID:ezE2P6uG0
>>789
そう考えれば、東国原は適任だな総務大臣
794名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:59:56 ID:c7TWovcY0
ははワロスw
さすがの俺も諦めついた
これやった上で大敗していただきたい
795名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:01:32 ID:G8D5G6WcO
比例なら票集めのコマだろ。
小選挙区からでろよ
796名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:01:53 ID:qdo7EnFcO
東国原は公約なんて掲げてたのwww?
797名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:10 ID:9JRYTnvyO
これ、役人に対して物申してんじゃないの?
798名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:10 ID:zC2QM8FXO
でたらいいんじゃないの?おりゃ自民には入れないよ。
799名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:44 ID:JvhT3RbZ0
あさって東国原総務大臣誕生 
800名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:44 ID:wsG/kVi00
自民党の狙いは腹黒ハゲではない。
全国知事会の支持がほしいだけ。
そのために知事会のマニフェストを丸呑みにしてこんな腐ったヤツを
抱え込むんだろう。
俺も今まで自民党支持派だったが、ここまで形振りかまわずだともう
政党としてまったく信用できない。
民主党を支持する。
801名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:52 ID:MAMSbAp60
頑張れ禿げコクバル
日本の大掃除をしてくれ
802名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:03:31 ID:oVg5Ijpx0
>>796
・金は地方によこせ
・公共事業の地方負担はゼロにしろ
・ 忘れた。
803名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:03:41 ID:kIepLCIM0
どうせなら総務大臣に勝谷にでもやらした方が面白い
確実に彼なら在日特権の減税とパチンコに税金掛けて
くれると思う
804名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:04:40 ID:MFT839XI0
>>800
嫉妬のミンス支持者が必死w
805名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:04:42 ID:sD7jPUol0
未練がましいねえ
しかも九州じゃなくて東京とは
都民もナメられたものよ
806名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:04:57 ID:unZDQQna0
ばんキシャで好々爺の河上さんにキレたりでイメージ悪い。
反対意見言われる度に切れるのかね
807名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:04:59 ID:RaFVi/Zw0
浅ましいのう・・・
808名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:05:29 ID:Zhwf8gR00
自民党終わった
809名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:05:32 ID:tSEQoGF+0
ぜんぶデキレースなんだろな
810名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:06:53 ID:HVPQdG/f0
>>804
本当にこれでいいと思ってるの?

横須賀で負けたのは東のせいだって分析もあるんだけど。
811名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:07:25 ID:kBFLuDB+0
日本を民主から守るのは賛成だが、東を旗印にするのは反対だ

エスエスハニーのセンスじゃあ先が見える。


橋下を核弾頭にして自民を引っ張るなら可能性はあるが、
橋下側にメリットがないんで、実現はしないと思う。

今回は痛み分けで次回に巻き返し、ってのが現実的だろうと思う。
812名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:07:35 ID:SlJvMcgQ0
この品のないあほ何を勘違いしているんだと思ったら、自民執行部がその上をいくあほだったとわな、いよいよ日本も本当に崩れてきているな。
813名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:07:37 ID:o3vfKi+B0
宮崎の為に国政にとか言ってる奴を
比例東京って、完全にただの客寄せタレント候補扱いだし
総裁候補にする気も無ければ、政策を採用する気もなさそうだなw
814名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:07:44 ID:oVg5Ijpx0
>>806
> 反対意見言われる度に切れるのかね

俺の意見でないなら、どうしろって言うの?はん、はん、

イエスマン以外には切れまくり、宮崎のド田舎から出てくると。
815名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:08:10 ID:9ghZ6SZG0
比例なら東と書けば自民党の票になるということ
客寄せならぬ票寄せパンダでしかない。これで議員になっても末路は
タイゾーとたいして変わらないだろう。
所詮自民党にとってはアホな国民を騙して票を獲得するための集票マシーンが欲しいだけw
816名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:08:14 ID:pPAdtDGH0
どうでもいいけど
東国原が出馬したら民主に入れる
817名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:08:41 ID:86jVp3M9O
ミエミエの客寄せパンダwww

これでそのまんま出るのなら屑扱いさせてもらうわwww
818名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:09:21 ID:gReCtu4s0
「国政から地方を変える。国から宮崎を変える」
→東京比例1位

意味不明すぎw
819名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:09:24 ID:mgTuemFcO
東は あす 皇太子になる
820名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:09:41 ID:BG/3wrhPO
さっさと解党しろやカス
821名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:09:55 ID:wW4qktEf0
この淫行ハゲ、既にすっかりペイリン化してるよなあ
メッキ剥がれまくりで自民の足を引っ張るだけの存在
822名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:03 ID:sOjvN6zz0
基本テレビ見ないからつべでバンキシャ見てきたけど、どっちもどっちだろ。
河上もわかってねえじゃん。東国原の宣伝は人脈を生かした営業の成果だろ。
それをテレビ側が全部作り上げたなんて言われたらおかしいと言いたくもなるわ。
823名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:38 ID:0r1UnTqW0
自民の選対の勘違いぶりは異常だな
民意を直接受けない当選にはほとんど力がない
824名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:40 ID:4jmI2E3T0
くそ芸人くずれ。
とうとう尻尾を出したか。
825名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:41 ID:CBzZO4UG0
自民支持だがさすがにこれはないわ
こういう世間ずれした腐った部分を治してほしいのだが・・・
826名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:43 ID:ZBzJXQeK0


ID:F/RxmwOe0=浅ましい妬み塗れの高卒無職ヒステリーwwwww
827名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:11:02 ID:kBFLuDB+0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉  自民党も大変だな 宮崎県の支持率90%の俺様が
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/   自民党の総裁になってやろうか
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |



      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、           ぜひ
    /              ヽ   _ 
   〈彡                Y彡三ミ;,    ノブレス・オブリ−ジュ 東国原様が
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   自民党の救世主たらんことを・・・
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`      そのためには、全員で、エスエスハニーのコスプレでも
                              なんでもよろこんでさせていただきます
828名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:11:12 ID:MLzVLr+A0
ヒラの国会議員(しかも比例)なんて知事どころか下手したら村長より格下だろw
829名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:11:34 ID:TsgbxRMK0
道州制とかを主導する省庁ができる時に大臣にする確約くらいが落としどころだろ
830名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:11:34 ID:aB02quaq0
創価公明党に助けて貰ったり、
タレント知事に客寄せパンダ依頼したり、
自民党も地に落ちたな。
831名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:11:37 ID:KMlOubjG0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,   自民党総裁候補にしろ!全国知事会の公約をマニフェストに入れろ!
    ;ミ~    \  人命より道路!知事より国政!鴻池はうらやましー!
    :ミ       | 本当はマンゴーよりマンコが好きです。
    ミ  -=   =-| 悔しかったらお前も知事になれよ!!m9(^Д^)プギャー
    rミ <・>  <・>| 公明大好き。朝日に抗議する。私は英語で考えているんですよ。
    {6〈     |  〉民主は本当に出来るんですか? 麻生はバラマキだけでダメ!
   ヾ| `┬ ^┘イ|  ガソリン税廃止反対!! 浅香光代・・・女剣劇?
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/    妊娠したら堕ろせ!
   /  |\/|\    3つめの民放はCSだ!地上波とは言ってない。
  |   「,只|  |  徴兵制まんせー 淫行まんせー
832名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:11:41 ID:UP2SYEsm0
みっともないから、やめなさい
いまの自民は情けない
833名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:11:47 ID:RkiWfNJOO
これ、比例に自民党って書かなくてもいいですよ!ってこと?
834名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:12:34 ID:4axu9mLN0
俺は自民に入れる
東に期待する
口だけゆとり民主よりはずっとマシ
835名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:13:45 ID:ZL4L74unO
東国原を東京比例1位にしたら、東京比例自民は1議席も入らないし、選挙区候補の復活の芽も消えるくらい、逆効果だと思う。
やめておけ
836名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:16:13 ID:oVg5Ijpx0
こち亀の両さんの選挙と同じ結果になりそうだよな。
837名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:16:19 ID:BtEh586dO
地方分権がこいつの旗頭なのに東京とか

ワロタ

客寄せパンダあからさまじゃ逆に票入らないぜ
838名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:16:26 ID:hoz98/MzO
>>806
あいつのどこがスキスキジィなんだよ!
河上は性格悪いしすぐきれるし三宅みたい
839名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:16:29 ID:mRZj6vVdP
ここまで淫行ハゲに媚なきゃならないほど自民はオhルんだな・・・
ご冥福をお祈りします
840名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:16:31 ID:/1xJo7V70
同じ選挙区に、「東」っていう名前の泡沫候補大集合だな
東京じゃ、「東国原」つーより「東」か「そのまんま」か「淫行ハゲ」だろ
841名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:16:33 ID:5uKZbnNVO
東国原にあれだけ言われといてま擁立だとか自民も落ちたな
842名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:17:12 ID:F/RxmwOe0
>>826
低能ニッコマは、はやく授業いけよw
843名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:17:23 ID:kBFLuDB+0
橋下・・・・客よせパンダ

東・・・・・・客よけパンダ
844名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:17:27 ID:h5UGpRsEO
>>834
東センセイが一番口だけじゃないですかw
宮崎で成し遂げた行革はなんですか??
845名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:18:01 ID:Xf835vru0
都民は東国原なんか増長したKYな田舎者程度にしか思っていないおw
846名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:18:10 ID:wsG/kVi00
東国原知事のマニフェストの自己評価を検証@

http://sonomanmakai.net/manifesto_io.pdf

77.県庁幹部の関係業者への天下りを制限

の項目が実施済みとなっているが、その内容を見ると

・再就職後3年間の県への営業活動自粛要請
・再就職状況の公表

と、なっている。
要するに、退職した県庁幹部が関係業者に再就職した後、県に対する
営業行為をやめてくださいよ、ということだ。制限ではない。自粛要請と
あるから何の拘束力もない。これで実施済としている。
おそらく、県の職員を敵に回したくないので対立を避けるためにこんな
いい加減なゴマカシで手を打ったんだろう。
まったく、県民をバカにしているとしかいいようがない。あの自民党の
公務員制度改革法案でさえここまで出鱈目な内容ではない。
847名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:18:47 ID:Ou55+KNy0
比例は党名でも個人名でもいいんだよな、それなら民主は東て名前の候補者を出すべきだ
848名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:19:01 ID:D/9NikuA0
自民党は、票の取れない香具師はお払い箱にしてタレントに交代させる方針。

学識経験者より下ネタで笑いを取る芸人を優遇する自民党w

849名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:19:03 ID:K3Ai9upIO
茶番劇
未成年と遊んで騒ぎになった奴を優遇して
真面目に頑張ってきた議員は冷遇
みっともねえな
850名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:19:46 ID:O4jjAydOO
自民さん、目先の利益ばかりを追って、全てを失ってる事に気付けよ。マジで。
カルト創価と組んだり、淫行した品性の無い人間を重用したり。そんな事したら、長期的に自民は壊滅してくじゃないか。
確固とした政策理念で戦えよ!失望させるな。やるべき事は全く違うんだよ。
851名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:19:48 ID:fx8b3xViO
ハゲが比例一位www
バンキシャみたけど河上ともうひとりに準備不足と一刀両断されてて爆笑した
地方分権以外、国政を何も考えて無いのが明白だから当然だが
852名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:20:31 ID:zC2QM8FXO
年金問題とか医療の問題とかもちゃんとはなさないと誰も入れないよ。
ってか東国原も断るんじゃない?

総裁候補・知事会マニュフェストとも守ってないじゃん。
853名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:20:45 ID:/1xJo7V70
>847
とりあえず、民主には「輿石 東」という日教組議員がいるなww
854名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:20:49 ID:wsG/kVi00
東国原知事のマニフェストの自己評価を検証A
http://sonomanmakai.net/manifesto_io.pdf

63.県民や民間のプロの視点で定期的に県の全事業を棚卸し、
不要な事業を削減

の項目が実施済みとなっているが、その内容を見ると

・県の全ての事業(人件費・公債費等を除く。)について、事業仕分け
を実施(H19.7〜11)
・県単事業等の県の裁量の余地が大きい198事業について、民間
委員による事業仕分け委員会で検討

と、なっている。
事業仕訳を行った段階で事業を削減したことになるのか?
事業廃止・縮小、民間委託等、具体的な方策がまったく明記されていない。
これで実施済としている。まったくいい加減な自己評価であり、県民を
欺いているとしかいいようがない。
855名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:21:06 ID:eL3S/3Q30
こいつ、そんなに人気あるのかね?
大阪府知事の橋本はまだわからんでもないが、東は宮崎だから知事になれたようなもんだろうに
856名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:21:45 ID:UbdgsudTO
これだけ東にコケにされて まだ頼もうとか(笑)
こんなのが与党とか この国情けなすぎる 野党になったがいいよ まあ間違いなくなるだろうけど
857名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:22:06 ID:3xdg34vl0
ポコチン三国志
858名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:22:18 ID:NUMjBRduO
これ、ただの客寄せパンダだよな。

客よけ?

今まで自民を支えてきたのは
とりあえず話題性だけで投票するバカ有権者だぞ。

内容は考えてはいるが、二の次だ。
特に年寄り。
859名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:22:22 ID:QRJQ/2930
自民党には投票しない
860名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:22:35 ID:Ou55+KNy0
>>853
東原も欲しいところだな
861名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:23:00 ID:An2qohkf0
          感謝状

東国原宮崎県知事殿

あなたの今回の暴挙により、千葉県内で私の存在がかすみ、
完全自民党系無所属だとかアホだとか自称剣道2段などと
県民からの批判が一気に収束いたしました。
 これで、アホサヨを一掃し土建千葉・金権千葉の復興が
できます。よってここに感謝の意を表し、各地の教育委員会
からせしめた迂回献金を添えて感謝状を贈ります。

平成21年6月29日

          千葉県知事  森田 健作
862名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:23:07 ID:xogY63RA0
東国原が宮崎から離れれば古参県議はうれしいだろうな
863名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:23:11 ID:/1xJo7V70
そういやペログリは今度の選挙には噛んでこないのかな
864名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:23:25 ID:RHEK2pTZO
>>1記事読めよ、タイトル見出し変えろよ。

誤解を招くぞ。
嘘書くな。
865名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:23:54 ID:0IS5ORIE0
ハゲオヤジの星
あの天上に光り輝く星となれ
866名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:24:39 ID:86jVp3M9O
客寄せパンダ拒否しているやつに客寄せパンダやらせようとするジミソwww


もう笑いを通り越して呆れた
867名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:25:00 ID:OM6eSetg0
比例の1位なんか東には必要ないだろ。宮崎から普通に選挙をして当選できるのだから。
地盤をもたない有名人とは違うw
東にすれば全くありがたくないどころか、はじめから地盤を取り上げられて、2度目の
選挙では落とされるまである。比例1位など、東が馬鹿でなかったら断るさwww
868名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:25:09 ID:R4f4oFlOO
東は宮崎県民を踏み台にしてることがバレたから、批判が凄くて、ちょっと焦ってきてるw

自分のすることはみんな支持すると本気で考えてたらしい。
東はバカ丸出しだなw

869名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:25:15 ID:CMiwr4Wt0
よくもまあ下半身がだらしない人を
三顧の礼で迎えるモンダミン
870名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:25:18 ID:PvQ0N1kf0
東国原に自動で総裁候補肩書きも加わるw

宮崎県民ざま〜m9(^д^)
高速ない
民放テレビ2局だけw
871名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:25:30 ID:NsWn4w+bO
古賀一人で空回りしてるだけじゃねーか
お前は少し黙ってろ
むしろ議員をやめろ
872名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:26:09 ID:kyoqWw9GO
当選決定じゃん
873名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:26:10 ID:K3aU1s1l0
いつから道路族になったの?
874名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:26:41 ID:kSMgMOq30
生え際からなにからますぞえに似てる
ますぞえがピンチだ
875名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:26:44 ID:Ou55+KNy0
876名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:26:45 ID:IVTtS+e70
コクバルもバーニング系だろ
紀香も選挙に出るしこれからは政治もバーニング
吉本やジャニーズも頑張れ
877名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:27:05 ID:GkTgdnRt0
よかったよ

バイバイ東
878名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:27:35 ID:wsG/kVi00
自民党からの出馬要請を受けて

橋下
「私は府知事としてまだ何も仕事をしていない。今、放りだしたら
府民に叱られるのでその選択は有り得ない」

腹黒ハゲ
「自民党さんにですね。私を、次期総裁として、選挙をお戦い
になるお覚悟はありますか?とお聞きしました(キリッ」
879名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:27:48 ID:cnumhdi8O
>>854
タレントにまともな事を求めても無理。
マンゴを売るのが精一杯。
880名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:27:54 ID:mBcDg3u5O
知らん間に、道筋までできてるしw
881名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:28:14 ID:oVg5Ijpx0
九州とか四国の土人は土人の文化から出てくるなよ。
882名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:29:10 ID:ueKwOFRHO
昨日たけしが洒落で総裁にしろって言って見ろって言ったらこんな事になったと言ってたな


時々アイツは妙な事をするヤツだとも言われてたが
883名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:29:26 ID:Zd3RryZnO
こいつは今でこそ知事だが、もとはそのまんま東だよ
北のたけしそのものと言っていい
地元宮崎のことしか言わないしだめだ
884名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:29:26 ID:yRNsIeAi0
こいつ何かと言えば宮崎と言うじゃない
今回も国政に出て宮崎をよくしたいとか言ってるけど
宮崎の人はいいけど、宮崎以外に住んでる人にすれば総すかんだろ
宮崎の県民だって8割が出るの反対なんだろ
885名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:29:38 ID:PWp/aPjmO
マスコミによって捏造されたハゲ東人気をあてこむなんて。
886名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:29:40 ID:PvQ0N1kf0
>>881
政府は薩長土肥が作りましたけどなにか?
887名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:29:50 ID:0IS5ORIE0
絶倫ハゲを総理へ
よろしく
これで少子化問題解決だ
888名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:30:00 ID:Ou55+KNy0
ハゲは消費税と年金はどうすんだっけ、全く考えてないだろ
889名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:31:00 ID:mBcDg3u5O
昨日の、国会中継の頼りない感じの野次を飛ばしていた人が気になる・・・
890名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:31:01 ID:pE2CYKxh0
東京から出たら、都市部選出議員だろうよ。
本人が主張する、田舎の地方自治の活性化と相反する。
知事職を途中で放り出して、都市部選出議員になって選挙区外の田舎のためだけ
に仕事する奴なんか要らないよ。
こんなの出したら、投票率が上がった上で批判票が相当数他党に入る。

古賀は頭が悪すぎる。
麻生より馬鹿なんじゃないのか?
降ろすんだった、麻生より先に古賀を降ろせ。
今、誰が一番馬鹿なのかを言えば、古賀以外にいないよ。
自民党議員は頭を冷やせ。
891名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:31:01 ID:KMlOubjG0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,   自民党総裁候補にしろ!全国知事会の公約をマニフェストに入れろ!
    ;ミ~    \  人命より道路!知事より国政!鴻池はうらやましー!
    :ミ       | 本当はマンゴーよりマンコが好きです。
    ミ  -=   =-| 悔しかったらお前も知事になれよ!!m9(^Д^)プギャー
    rミ <・>  <・>| 公明大好き。朝日に抗議する。私は英語で考えているんですよ。
    {6〈     |  〉民主は本当に出来るんですか? 麻生はバラマキだけでダメ!
   ヾ| `┬ ^┘イ|  ガソリン税廃止反対!! 浅香光代・・・女剣劇?
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/    妊娠したら堕ろせ!
   /  |\/|\    3つめの民放はCSだ!地上波とは言ってない。
  |   「,只|  |  徴兵制まんせー 淫行まんせー
892名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:31:27 ID:Akf5DIVnO
小泉の仕掛け役古賀がまた国民を騙せると思って東を起用しました。
批判は東で古賀はいつでも逃げ道があります。
自民信者もこの三流芝居に乗っかるつもりなのでしょうか。
893名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:31:38 ID:GkTgdnRt0
>>886
お前鹿児島人だろ?
俺も鹿児島人だけど、未だにそんなこと自慢してんのか?
894名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:32:06 ID:1oSrll+MO
宮崎の為にと恩着せがましく良い人ぶってて関東比例区で出るとかw
自分の名誉のことしか考えてない禿の本質が見えたな
禿が関東比例区に出たら絶対自民党にはいれない!!国民バカにすんのもいい加減にしろ!宮崎の田舎もんは騙せたかもしれんが都民は騙せれないぞ
895名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:34:10 ID:gZ4ZPk/W0
東京の比例区ならたいぞうに譲ってやれ。
896名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:35:34 ID:eGXoaQTq0

 あんだけコケにされたのに
 東京で比例1位ですか
 自民は本当に情けない
 もう、言葉がありません

897名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:37:03 ID:m8FI7vJ/0
>>894
せめて九州比例区だよなあ
898太郎:2009/06/30(火) 08:38:40 ID:FlXU6uyj0


信念なし、理念なし、ただただ国会議員になりたいだけ。

  
   地方分権、騙されないぞ。騙されないぞ。

899名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:39:07 ID:y/ui7VgV0
宮崎県民としてはゲーハーが知事辞めてくれるだけで幸せ
900名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:39:26 ID:IVTtS+e70
政治家を全部芸人やタレントにして
政治活動費をテレビ出演料で稼がせればいいじゃん
901名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:39:47 ID:hO8IPzjNP
東だってマジでこんなのが通ると思ってないだろ。
ハッタリかましたら通っちゃって本人もびっくりなんじゃないか?
902名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:40:12 ID:iVsPaufe0
総裁候補になったところで野党になったら東国原も宮崎も終わり。
903名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:41:29 ID:wL4R3CG60
東京ブロックならもう宮崎の面倒みなくていいからかえって活動しやすいね。
手遅れの患者より救える患者を診るのが先です。
904名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:41:29 ID:pcVt/HSW0
>>901

本気で狙ってるけど実現した後でそういう顔もできるという計算済みなんじゃないかと。。
905名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:41:39 ID:86jVp3M9O
選挙区以外で出るのなら一切応援しねえw
906名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:41:52 ID:zwqwqifR0
>>736

所詮は、このレベル。河上が正論。

河上和雄氏 東国原英夫知事に生放送で 苦言
http://www.youtube.com/watch?v=MR6SbjscdII
907名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:42:14 ID:U61Wz0snO
宮崎知事なら
党の応援借りなくても、個人で新党立ち上げて出た方が好感度が上がるだろうさ!!
無駄に好感度を下げる必要性もないよなぁ
908名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:42:37 ID:ncKa22hL0
自民党せこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:42:43 ID:IVTtS+e70
初の国民的総理の誕生だ
910名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:42:48 ID:mgTuemFcO
古賀 「まずは 熱湯風呂 にはいれ」
911名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:43:33 ID:TvH3Hsd/0
懲りないなー
912名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:43:46 ID:Ou55+KNy0
>>904
1野党議員にすぎないが
913名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:43:57 ID:93yJteOq0
これはひどい・・・
まさか受けないと思うが、
もし受けたら永遠に見限るわ
914名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:45:00 ID:hO8IPzjNP
東の民主っぽい左翼思想が気にくわねえ。
政治家浅くてお花畑入ってるんと違うかコイツ?
915名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:45:04 ID:1nk1gwCP0
東を応援してたけど、東京から出るんじゃ応援出来ないな
叩かれても仕方ないな

916名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:46:05 ID:i8vk6rbE0
地方分権は厳格に範囲を限定しないと本当に危険、特に民主党政権下でやられたりしたら
ただただ国力を落とす事にしかならない 無条件に地方分権は良い事でこの流れは避けられない
みたいな論調はまやかし
917名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:46:07 ID:UbdgsudTO
東の公私混同ぶりがおかしいだろ しーるの特許は大森うたえもんで田中義剛と生キャラメル コラボ
アホか こいつ総理でもなった日にゃ こいつら入閣させるんじゃね?
何で宮崎が大事なら宮崎の会社に作らせないの?おかしいだろハゲ東
918名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:46:47 ID:BtEh586dO
河上って以外とズバッときるからな。竹中の時も
進次郎の世襲の事切り込んでたし。以外とおもろ
いって言うか権力や勢い有る輩にも遠慮しないの
がいい
919名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:47:23 ID:IVTtS+e70
西川のりおの国民新党も応援したいんだよな
東国原か西川のりおか紀香か
この選択は難かしい
920名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:47:39 ID:GY6ebXeHO
ハゲを出すんならアホ森田も連れて行ってくれ
みんな迷惑してる
921名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:48:39 ID:zwqwqifR0
なんか地方分権に無条件で賛成しないと、
抵抗勢力にされそうだな。
以前、小泉が使った民営化詐欺の手口と一緒で。
922名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:49:03 ID:5/7NKkO7O
>>1
みやざきだからウケているわけで
東京在住からすれば、ロリコンのヨゴレ芸人でしかない

本気で票が集まると思ってんの?>>自民
923名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:49:36 ID:hO8IPzjNP
>>906
これわひどい・・・
924名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:49:39 ID:gE/vpxqF0
力もてないなら意味ないだろ
925名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:50:15 ID:1oSrll+MO
そもそも地方分権と連呼してるけど宮崎みたいな田舎は地方分権はマイナスになるんじゃないの?大阪みたいな都心はいいんだろうけど
926名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:50:29 ID:cbok0S8TO
は?あれだけこけにされてまだ懐柔しようとしてるの?馬鹿すぎ。
さすがに葉梨にならねーよ。
927名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:50:55 ID:p90F2zl50
東が総裁ならたけしが幹事長になるらしいじゃん?




それでいい。
928名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:51:28 ID:d5Y/tR0F0
>>920
同意せざるをえない
929名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:51:48 ID:oVg5Ijpx0
古賀も焼きが回ってボロボロだな。
930名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:52:16 ID:SPloDTA20
地方分権やるんなら、民主案がいい。
都も府も消えてなくなる。
931名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:52:58 ID:hO8IPzjNP
お茶の間政治とか止めようよマジで。
かといって世襲や政治腐敗もアレだし・・・
どうにかならんの?
932名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:53:49 ID:Vp7QuxQDO
次は都民の民度が問われる番だ
933名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:54:22 ID:RE8tTwR+0
淫行比例一位
934名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:55:17 ID:H/MKtMJT0
俺、自民党支持者だけど、東が比例1位なら自民党に入れない。
都有権者をナメすぎ。
タレント候補もいい加減にしろ。
935名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:55:37 ID:6/2yZXtN0
比例は無くせよ
屑が当選してどうしようもない
936名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:56:07 ID:yqLreFjo0
東京????

まったく都民のためにならない政策をかかげている人間が知名度だけバックに東京選挙区。
バカバカしいね。
937名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:56:09 ID:NOu7QvPK0
自民のまたまたまたオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:57:34 ID:0IS5ORIE0
大量のハゲ票獲得の可能性大
939名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:58:10 ID:JFdXmP860
東国原知事に比例東京1位を検討…自民が処遇案
東国原 東京 自民 すばらしい おそろい がんばれ
940名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:58:30 ID:bYnC89Uu0
結局、東の政策飲むかどうかどうでもよくて先に出すかどうかの検討とはね。

ま、東もどうせ政策はトーンダウンで受け入れるんじゃないの。東京ならバカな
無党派騙せるしね。
941名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:59:04 ID:2LNmDmr60
郵政民営化の時と同じことを繰り返しそうだな
942名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:59:20 ID:mtq/tAq/0
出るなら宮崎で出ろよ
比例じゃなくて小選挙区で
宮崎のために国政に出るんだろ!!!!!!!!!
943名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:00:37 ID:JvhT3RbZ0
どうしても今週中に知事辞めて国政に出たいのがテレビでミエミエ

地方分権を東京で訴える無意味さ、票稼ぎにしか見えない

944名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:01:20 ID:GkTgdnRt0
>>942
中山との同士討ちを避けたい
東京に帰りたい
確実に当選したい

ってとこだろ。正直こいつにはうんざりだ。
945名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:01:24 ID:CvgH49BS0
うわあ、最悪だ・・・・・。
946名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:01:47 ID:UpK2Lofh0
>925
貧乏な県も金のある県もそれなりにやるのが分権の基本だろうね。創造性を発揮して頑張る。
東がやるべきことはまずこれね。
国のカネに依存していて何が分権か?
947名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:02:31 ID:oVg5Ijpx0
>>925

山県有朋みたいにデタラメをやる気だろうよ。
948名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:02:41 ID:Qht/6FkQO
麻生はどこまで必死なんだよw
949名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:02:46 ID:mtq/tAq/0
>>944
d
中山でるのかよw
東に譲るんじゃなかったのか
950名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:02:46 ID:hFp5GRMZ0
窮すれば禿る




溺れるものは禿をも掴む




窮鼠禿を咬む
951名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:02:53 ID:ZcmDMmS40
民主も自民もだめだ
952名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:03:15 ID:zwqwqifR0
首都の比例1位が、地方分権論者かw 
自民党は、東京都民は馬鹿だと思ってるに違いない。
953名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:03:39 ID:CvgH49BS0
馬鹿が大量に投票しそうだ・・・。
なぜ、多くのひとがそのまんまみたいなみえみえの権力厨が好きなんだろう?
>>932

すでに都民の民度が最低なのは、過去の選挙で証明されてますよ
954名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:03:56 ID:l7QQG2PS0

ウジ民の思惑「東で票を稼ごう」

国民の反応「どうせ他の誰かが入れるから、比例一位ならほっといてもハゲは当選するだろう」
955名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:04:44 ID:yIid+SSMO
淫行野郎が当選しないように
比例は自民党にだけは入れない
956名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:04:50 ID:0IS5ORIE0
自民党をハゲまそう
957名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:04:52 ID:GkTgdnRt0
>>949
譲ろうと思ったら、東京比例から出るんなら俺は1区から出ようみたいな
958名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:07:16 ID:f2prbMLi0
>>952
地方分権は良いのだが
「宮崎のために・・・」と言ってる奴を東京の比例に持っていくという神経がわからん。
東京のために行動をするのなら良いのだが・・・
959名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:07:37 ID:UWvmyZo50
出たくて出たくてたまらない感じじゃん。
思ったより支持もされてないの分かってるだろうから、
これからどんどんハードル下げるよ。
960名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:07:54 ID:K/fDgvHa0
東京都民は馬鹿にされてるな
田舎から優秀な人間が大学入学で東京にやってきて
卒業後も東京にい続けるケースはとても多い
非常に知的水準が高い人が多い都市に
こんなのを比例一位でってバカとしか思えない。

舐められたもんだ
961名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:08:11 ID:oVg5Ijpx0
地元の為にとか言う奴は国政に出てくるなよ。
962名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:10:13 ID:j73miUup0
やっぱり田舎は飽きたんだな。
963名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:10:32 ID:CvgH49BS0
>>960
舐められて当然かと。
964名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:11:26 ID:hFp5GRMZ0





       衆議院の比例代表制は拘束名簿方式



   比例代表の投票用紙に「東国原」と書くと無効票になります








965名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:12:09 ID:HM6sLmin0
とりあえず首相官邸に東、東京比例区選出反対のメール入れました!
966名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:12:19 ID:jzWYfAEH0
>>960

これはその通り、自民支持だがこんな状態なら
一回下野した方がいい、小泉さんの勢力が勢いづいて
党内抗争を勝ち抜いてくれ、小泉さんが比例一位で東京から出てくれ
こんな事を考えるやつは頭がどうかしてる
967名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:12:55 ID:CvgH49BS0
宮崎県民はとんでもないのを知事に選んだね
968名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:13:05 ID:GmVv0d8OO
東も自民も終わったな
国民ナメすぎ
ところで、比例一位なんて
選挙で選ばれたって言えないよな
969名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:13:20 ID:awnxohRM0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | <宮崎の為に東京から出馬なんておかし…ムグッ
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
970名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:13:39 ID:otFXrr3K0
有権者ナメてるよなぁw
971名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:14:01 ID:PWp/aPjmO
地鶏とマンゴーだけでは飽きられるから地方分権出しただけ
972名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:14:16 ID:VXvs9YaP0
よく解からんけどタイゾーみたいに
余裕で当選するんだろw
973名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:14:23 ID:X/gX8jlgP
よりによって東京で淫行ハゲを1位とか国民ナメてんのか?あぁ?
974名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:14:33 ID:yh4zNdFM0
975名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:14:49 ID:J0zTNNp6O
民主工作員焦ってるな
976名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:14:51 ID:Z8W/hgE5O
ここで安倍さん!
977名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:14:52 ID:GkTgdnRt0
978名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:15:44 ID:idBDg6MK0
お菓子を持って来い、と東国原が言ったら、
古賀誠はセブンの100円ロールケーキを持ってきた。
979名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:16:26 ID:oVg5Ijpx0
橋下は本物のインテリだけど、淫行ハゲは付け焼刃の芸人に過ぎないから

議論で負けそうになる逆切れしてしまう。
980名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:16:40 ID:VaDV5F1O0
4年前の衆院選でホリエモンまで担いだ自民党は懲りないですね。
981名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:16:58 ID:WECg24h80
>>906
河上GJ 東は底が浅いな せいぜい市議レベルだろ。
982名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:18:07 ID:gfHLTir00

東国原 : し  ゃ  ぶ  れ  よ  www

自民党 : へへーっ!  ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
983名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:18:19 ID:t7IWqTCR0
東は去年から、国政出る気まんまんでしょ。
一回、出馬宣言直前まていってたし。
あの頃から比べても、自分の値打ち上がりまくりで、ホクホクしてんじゃね。
毎日、自分が総理大臣になる夢見まくりで幸せだろうなー
984名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:18:36 ID:VXvs9YaP0
この人が
G8とか首脳会談はないだろうw
985名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:19:20 ID:AxN4aDGo0


都知事とノブテルは
この暴挙、愚行をなんとも思わないのか?
体を張って阻止して欲しい。小泉もこの流れを阻止して欲しい

何考えてるんだ?
986名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:19:39 ID:UpK2Lofh0
ここを見る限り、東の人気は幻か?宮崎だけじゃないのか?
987名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:19:56 ID:awnxohRM0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | <未成年淫行総理大臣なんてまっぴらごめ…ムグッ
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
988名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:03 ID:nfegxphW0
これで東が出馬したら相当アホだけどな。
当選はするだろうけど、自民が与党になる可能性は低いし、
東が総裁になれる可能性はもっと低い。
野党の一議員が地方分権を叫んでも何もできない。
989名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:03 ID:VfO/DayA0
宮崎を置いて出馬は100%ない
990名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:25 ID:86jVp3M9O
>>975
www
991名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:25 ID:oVg5Ijpx0
国と地方の格差を是正するには画一的な国の制度を変えないと

まず宮崎職員の給料を3割下げろよボケ。
992名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:35 ID:pV3yklGF0
ここまで
おまえは客寄せパンダなんだぞっていう
処遇されて
受けるのかね。
それだったら東は終わるわな。
総理総裁になるなら比例じゃ駄目だろ。


993名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:53 ID:NkHZPrYd0
こいつ1位なんかにしたら比例票減るんじゃねw
994名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:21:09 ID:Q73+qxnUP
東は「宮崎から総理を出すのが目標」って言ってたぞ?
ただの権力に魅せられたks
995名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:21:29 ID:MsFpGKb70
前回の猪口邦子と同じ扱いかw
996名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:21:33 ID:gfHLTir00
自民党は、話題そらしに"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"

少しでも民主党から目をそらせるために見苦しい事をやりおってからに・・・w

公明党といい東国原といい、小物にいいように利用されて・・・
自民党って、本当にしょーもない政治結社だな
997名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:21:45 ID:f2prbMLi0
>>993
そう思う。
998名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:21:58 ID:fx8b3xViO
宮崎の為に東京比例一位で出馬?
意味不明www
999名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:22:11 ID:yh4zNdFM0
1000名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:22:45 ID:FgncjTqk0
これで自民党は政権維持確実だな。
さらに投票率が下がれば言う事なし。
民主ざまぁぁwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。