【話題】 高さ18メートル 神戸に「鉄人28号」の巨大モニュメントが登場 台場のガンダムと同サイズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
 神戸市長田区のJR新長田駅の南側にこの秋、「鉄人28号」の巨大モニュメントが登場する。
現在は大阪府岸和田市の金属加工会社でパーツが作られており、高さ2メートルを超える頭部
やこぶしなどが姿を現している。7月中旬に同区内の若松公園に各パーツが運び出され、組み
立てが始まる。

 鉄人28号は漫画家の横山光輝さん(故人)が昭和31年から月刊誌で連載。テレビアニメや
実写版の映画にもなった。横山さんが神戸市出身だったため、地元商店街が「阪神大震災の復
興の起爆剤に」と製作を企画。平成19年にNPO法人「KOBE鉄人プロジェクト」を発足させた。

 「巨大さや力強さを感じて」(同プロジェクト)というモニュメントはアニメ版の原寸大の高さ18メー
トル。制作費1億3500万円のうち4500万円を神戸市が補助。残りは個人や企業から協賛金を
募っている。

 岸和田市の北海製作所で進む作業は最終段階に入っており、林孝彦社長は「こんなサイズの人
型の加工は初めて。難しい仕事だが、神戸の復興に協力できて光栄です」と話した。

 モニュメントは7月27日に起工式が行われ、組み立てと色付けを開始。9月下旬に完成予定。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090629/trd0906292046011-n1.htm

写真
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090629/trd0906292046011-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:08:07 ID:9CLPT0590
大便
3名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:08:16 ID:45tmUGS+0
大人になったらタダで若いねーちゃんとおまんこ沢山したいです
アナルもしたいです
4名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:08:26 ID:+7NiJZO80
そういえばそんなプロジェクトもあったな。
すっかり忘れていたけど、まだ完成してなかったのな。
5名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:08:50 ID:G6k9Mgnj0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
6名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:09:27 ID:9kS5zArc0
うーん、年寄り受けはよさそうだけど
ガンダムみたいな作り込みの要素は無いだろうし
どんなもんなんだろ
7名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:09:36 ID:TJfbWBtL0
ゲッターロボを立ててください
8名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:09:36 ID:VvBttMlm0
そういや自力でスコープドッグ作った人がいたな
9名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:09:40 ID:/GPjyx2P0
なるほど、日本が核ミサイルで照準されるわけだ
10名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:10:15 ID:4TnwmDiD0
いうなれば帝國陸軍試製5式人型決戦兵器テ−28ですよ
11名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:10:43 ID:9kfcFg1g0
長野にエヴァンゲリオン初号機を
12名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:10:51 ID:N41mzoLlO
こんなところにもゆるきゃらが…
13名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:11:05 ID:AB77GE6q0
鉄人28号はちょっと古すぎだな
人気の方もガンダムに比べると数段落ちるし
14名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:11:34 ID:kgVu/znI0
で、身長57メートルのコンバトラーVはいつ作ってくれるの?
15名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:11:52 ID:E9F3DoImO
正太郎少年はどこですか
16名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:11:57 ID:3+e7g/Fb0
これもクオリティ高そうだな
17名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:12:03 ID:cjesMY3n0
ガンダム見て思ったこと設計図さえよければいいものが作れるということ。
たぶん鉄人は設計図が良くない。
18名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:12:12 ID:SgreO7MuP
>>1
せっかく鉄で作ったんだから、
その質感を活かさないと勿体無い気がする。
写真の状態に開眼だけでいいよ。
19名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:12:25 ID:9cVMxQ2T0
これはこれで味がある
お台場ガンダム以前の実物大のクオリティはコレ以下だったな
20名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:12:28 ID:3Lmq0/DN0
ダイターン3作ってほすい
21名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:13:17 ID:qkqgJzjj0
そもそもこれ実寸なのか?
22名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:13:19 ID:3o3mTCSC0
>>11
松代で3号機を起動させるの?
23名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:14:25 ID:Ew7YiGfU0
今の日本は世界に誇るアニメ大国だから、TDLの4倍くらいの敷地に
それは壮大なアニメランドを創設すべきである!
つくったらTDLの比じゃないくらいすごいことになりそう
24名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:15:12 ID:kP+0e7u60
>>8
その人も別口で鉄人作るはずだったんだけどね…
http://ironwork.jp/monkey_farm/tetujin/t2.htm
25名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:15:34 ID:CnMsvEmP0
コントローラ持って撮影できるといういわば参加型のアトラクションだな
実物大人形より進んでるぞ
26名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:15:42 ID:h75LJh/tO
新長田てまたネタになりそうな…
27名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:15:52 ID:W/8jlho2O
>>20
同じ大きさのメカンダーロボで我慢しなさい。
重量もたった32トンだから組立解体も楽だろう。
28名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:16:03 ID:DvOnfJh+O
神戸を空襲で焼き尽くしたB29を恨む気持ちから生まれた鉄人28号

29名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:16:14 ID:4XflvnqXP
主催者・企画者が、高齢者が多い商工会やら商店街だと、
この手の化石ネタが出来る傾向がある気がする。
集票組織や利権持ってる団体だから自治体からの補助金も得やすい。
30名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:17:17 ID:7wH9twBH0
グリコグリコ
31名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:17:25 ID:EIYSNz8j0
ガンダムよりは味がある。
でも、ただのモニュメントではな…。
なんか、アニメのモニュメントを乱立させるのは、
景観に下品な印象を与えるような気がする。
目的が人寄せ(金)の為なんだろうけど。
32名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:17:47 ID:6jJCKOC00
時期が悪いなw
ガンダムに話題持っていかれすぎ
33名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:18:04 ID:B0d/9ZFU0
>>18
同意
色なしでいい
34名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:18:19 ID:mDIYzIGKO
次はゴジラだな
35名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:18:40 ID:ohYqS+BlO
ガンダムで、ドサクサ紛れに、ワンカットだけ出てたな。
36名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:19:03 ID:p9J2UeUyO
>>32
帝國陸軍の開発したメカなめんなよ
37名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:19:34 ID:gkLRPKcPO
>>21
横山光輝先生の原作でもコマにより話により大きさはまちまちだからなあ。
ビル(まあ昭和30年代の高さだが)を越えるかと思えば、警官の二〜三倍くらいのサイズだったり。
そこが味なんだが。
38名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:21:17 ID:MBPCbnP70
ポセイドン造れ
39名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:22:06 ID:Kn3Ydao0O
ああ次はマクロス強行型だ・・・
40名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:28:10 ID:1QmTbkoZ0
次は自由のゴジラ灯台つくれw
41名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:28:47 ID:7iiccXJz0
>>24
なにがあったのかねえ・・・
42名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:30:15 ID:06hOe7cpO
>>36
そういや左翼が発狂しそうな設定だったなww
しかし当時はアトムを上回るほどの人気だったらしいから団塊のじいさん達も
大喜びだろ。
43名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:32:37 ID:CRbvcMZ20
エヴァだと長野か・・・
嫌過ぎる
44名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:34:13 ID:9q3T5kzK0
次はマクロスぐらい巨大じゃないとインパクトが弱い
45名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:34:17 ID:iWWGH6ACO
神戸なら港にキングジョーだろ!
46名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:35:03 ID:yGWcLq/80
是非ガンドロワを・・
47名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:35:31 ID:FXhNffBQ0
2番煎じにしか見えない
48名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:36:14 ID:06hOe7cpO
>>44
全長2キロメートルだっけ。
49名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:36:38 ID:6NDpKmSZ0
なんだろう。お台場のガンダムは迫力あったけど
この写真みると鉄人の方が現実感があるww
巨大ロボだとガンダムよりチープな試作段階の
巨大ロボって感じで妙に現実感が増すわww
いきなりガンダム級は作れないだろwまずは
鉄人クリアしてからだろって感じでw
50名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:37:47 ID:H05R0Pw/0
>>44
まずプロメテウスとダイダロスからはじめようか
51名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:38:15 ID:tOFBULTr0
うーん、作者の出身地とはいえ震災復興と鉄人28号に何の関係が…
52名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:38:38 ID:wHityyrzO
法印太子
53名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:39:31 ID:UbOa45SR0
>>1
>「阪神大震災の復興の起爆剤に」
えっ?

>>8
Zもいたな。。。滋賀だっけか。
54名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:40:27 ID:AwOWPYfr0
コンバトラーVは55mだっけ
55名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:41:35 ID:L4bQysBn0
これは萌えん。いや燃えん。
56名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:42:42 ID:gkLRPKcPO
デカさならトランスフォーマー劇場版アニメに出た惑星サイズの奴にゃかなうまい
57名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:43:01 ID:zSqykkL1O
ハルヒじゃないのか
58名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:43:08 ID:wE6xFP69O
身長57m体重550t
59名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:43:25 ID:M138iIrVO
そして沖縄ではメカゴジラが建造された
60名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:43:41 ID:hzAQtpCYO
>>50
まずピラミッドか南極を掘り起こさなきゃいけなくない?
61名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:44:58 ID:5e1v8QqM0
マクロス型のビルを中心にした
マクロスシティ作ろうぜ
62名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:45:06 ID:yyaKgMJ80
・ウチらNPOは箱物も建ててもらうんだから、個人は引っ込んでいてくれない?
・鉄人は2つもいらない、ウチらNPOの邪魔しないでくれる?
63名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:46:33 ID:V7T4J21YP
私財で鋼鉄製の等身大ボトムズ作ってた人居たな。
完璧に作り上げてた。小さいので個人でもやれたんだな。
64名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:46:55 ID:cdmgAqy8O
震災って何年前だよw糞赤字神戸市はもっとまともな事に金使えや
65名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:47:26 ID:7MfZrKi40
>>58
江角マキコ!
66名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:48:55 ID:WMzOXInt0
ガンダムの二番煎じみたいに思われてご愁傷様としか言い様がない
67名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:50:20 ID:nskAilJ/O
いいんやミンメイ人形から先><


キュンキュン♪私の彼はパイロット♪
68名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:53:33 ID:4sJGoh5t0
参考までに、これまでの経緯

鉄人は二体あったらこまる
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/02/12/0337259
69名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:53:53 ID:f7/87e1vO
都庁は変形できるからな、負けねえよ
70名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:57:35 ID:yumXNQmA0
北九州空港にメーテル型ロボットがいて案内をするという話があったけど、
あれはもう引退したんだっけ?
71名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:58:44 ID:6NDpKmSZ0
JRに銀河鉄道999の車掌さんロボを設置して欲しいw
72名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:00:07 ID:i0DZF8qoO
>>71
いや、ガラスのクレアの方をぜひ
73名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:00:21 ID:NEY4n8FM0
>>53
Zは、岡山だろ。
74名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:01:24 ID:5mfR5xFs0
こうなったら芦ノ湖にエヴァ建造汁
75名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:02:41 ID:F/IDjwxc0
富山に18/1ドラえもんを
76名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:03:29 ID:Xtj66m3QO
そんなもんよりガンタンク作って自衛隊に配備しろよ。
77名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:03:47 ID:nskAilJ/O
都庁ってトランスフォーメーション出来るんだww

じゃあ、ピンポイントバリアも可能だよね?くるくる玉転がし
78名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:04:04 ID:ACq9MRWO0
1年はやく作ってたら評価もされてたんだろうが・・・
79名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:04:45 ID:tOFBULTr0
>>75
氷見線の電車に描かれてるハットリ君で我慢しなさい
80名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:07:08 ID:D7A3g0Fj0
マクロスの1分の1スケールのモデル作ったら見に行ってやるよ
81名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:09:20 ID:AaBv37gC0
>>70
今あるのか分からないけど、
数年前行ったとき怖くて近寄れなかったw
82名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:09:36 ID:hr0ZAYmI0





マジンガーZはまだかよ




83名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:12:27 ID:/rPm/chM0
ガンダムよりかっこいい
84名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:12:58 ID:MyeDSxsc0
長田にこんなもの作ったら、即行でDQNどもの落書きだらけになるだろ
85名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:13:23 ID:UbOa45SR0
>>73
すまん。岡山だったw

>>82
スペインへどーぞw
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060821_mazinger_z/
86名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:16:11 ID:RTKgIqLpO
福岡はミンキ−モモのでっかい像作って欲しいな
87名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:17:13 ID:9q3T5kzK0
>>75
めっちゃうけた
88名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:11 ID:dPedEfA50
>>86
なぜ福岡
89名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:50 ID:pNBqS3sgP
対抗して東京にガンダムを
90名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:18:58 ID:zNYLdEku0
>>1
すげーかっこいいな。
91名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:40 ID:eFSjzlsyO
>>88
関東関西と来たら九州だろ
個人的には佐賀に作って「空港の次にいらねぇ」ってのが美味しいけど
92名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:20:15 ID:SSxmUs2xP
どっか、1/12000000000のゲッターエンペラーをつくってくれ。
93名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:24:16 ID:74ZYP3T8P
着々と対北朝鮮防衛配備が進んでるな。
ところで、コントローラーはどこに隠してあるんだ?
94名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:24:28 ID:1L21bNIS0
名前忘れたが、都庁がマクロスキャノン撃つマンガはあったな。
もちろんすぐ破壊される役。
95名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:24:33 ID:RTKgIqLpO
>>88
一県に一台作れば面白いろいだろ
さえばりょうちゃんでもいいよ
福岡はク−ルに決めかキュ−トに決めかだな
96名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:27:24 ID:1L21bNIS0
>>93
もちろん盗まれてます
97名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:29:05 ID:74ZYP3T8P
>>96
なんてこった・・・orz
98名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:30:37 ID:a7ZFAwY70
リアルスパロボの第一歩である
99名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:33:26 ID:pfhr5bAD0
>>14
550tなんて
床が抜ける
100名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:34:12 ID:O8ExltKQO
ライディーンを希望します。
101名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:36:46 ID:U8jHP27uO



次はビッグオーだな!




102名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:17 ID:mk6TKqHN0
ジャイアントロボの方が迫力あるよな
103名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:39:03 ID:IxexaS0VO
昼間にインディ・ジョーンズを観たせいか、完成したらガンダムと共に動きだしそうな気がしてなりません…
104名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:40:53 ID:RTKgIqLpO
シンボル立てたらそれにそった町作りしていけよ
東京はガンダムの世界のような町で
神戸は鉄人28号の世界のような町だ
福岡はミンキ−モモでいくか
105名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:42:43 ID:d+Zi/9kiO
どう見ても鉄人の頭に見えない
デフォルメがきつ過ぎ
106名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:43:41 ID:yrGkDeSn0
鉄人って18mだったっけ?
107名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:44:04 ID:yu/J3xNI0
福岡は原寸大の武田鉄也に決まってるだろ
108名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:44:22 ID:SHxLz+8c0
>>102
小林誠のGRなら迫力満点だが、昔の実写版とか持ってこられると笑ってしまうw
109名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:45:03 ID:R2CNhYV90
ガンダムを見た後だとこれはきついな
110名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:46:08 ID:ddW5VGtZ0
この調子でどんどん建設しようぜ

北朝鮮が顔真っ赤にして攻撃してくるお (`・ω・´)
111名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:26 ID:SvXvVNslO
原寸大スコープドッグと比べるとなんか迫力がないような…
何故かはわからんが…
112名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:49 ID:cnq6OPa/0
巨大アニメロボのこの流れってモンキーファームの人のおかげだよね
113名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:47:59 ID:u6AKcrpy0
>大人の事情
夢とか関係無しで金の臭いを嗅ぎ付けた後から出てきた
悪い奴が自分のいい様にしてして第一人者気取りでおk?

それだったら北海道のキャラメル親父と同じ
114名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:49:32 ID:X8uiTvgT0
>>24
二体はいらないってまさか・・・
115名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:49:39 ID:S82bwimW0
日本は新たな軍事産業に着手を始めたようだな
116名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:49:42 ID:Op7irztE0
なんで神戸なのにキングジョーじゃないんだよ!
117名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:50:56 ID:rG2qb4Mt0
次は呉に実物版宇宙戦艦ヤマトだな
以前映画用につくった実物大セットの廃品流用で
118名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:51:01 ID:SHxLz+8c0
>>111
あれは鉄の質感とかリベットとか、いわゆる”わかってる”人が作り上げてたからなあ

この神戸のは、バンダイがかつてプラモデルをでかくしただけの原寸大ガンダム(上半身
のみ)を作っちゃったのと似たやっちゃった感を感じる…
119名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:54:25 ID:xDjvwVa2O
この流れなら実物が作られる日も近いな
120名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:55:23 ID:r5ogxwCWO
ウィングゼロとかレッドフレームにしろよw
121名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:56:55 ID:KcdI0F8y0
箱根にエヴァをw
122名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:58:00 ID:S82bwimW0
次はエヴァだな。ガンダムよりずっと外人客呼べるぞ
123名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:58:22 ID:+5Unc2/G0
鉄だし、神戸市長田区だし、在チョンか在チュンに盗まれてスクラップだろ。
124名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:58:41 ID:SHxLz+8c0
>>119
サイズ的に考えると、やはりパトレイバーの世界からまず
何らかの機体が完成するような気がする…出渕ともコネがある
産総研あたりがきっとやってくれるさw
125名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:00:46 ID:zq5J7Mb6O
>>118
実物大の説得力の前ではそんな小細工無意味だろ
> あれは鉄の質感とかリベットとか、いわゆる”わかってる”人が作り上げてたからなあ

> この神戸のは、バンダイがかつてプラモデルをでかくしただけの原寸大ガンダム(上半身
> のみ)を作っちゃったのと似たやっちゃった感を感じる…
126名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:02:50 ID:CsNELTeS0
次はマジンガーZか?
127名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:04:41 ID:0scW2We00
>>82
マジンガーZはテコンVの朴りニダー!って
民主党の反対にout
128名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:04:58 ID:SHxLz+8c0
>>126
残念ながら先を越されてるw
ttp://ceo.upc.es/extras/eventos/mazinger/mazinger.htm
129名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:06:04 ID:Mq4KCTYG0
>>118
ミニチュアをただ大きくするという発想だと十中八九失敗するだろうね。
ファンが見たいのは巨大なミニチュアではなく、本物のリアルさだから。
130名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:06:34 ID:eOvfYjspO
神戸にはキングジョーだろ
131名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:06:52 ID:1mAlEmk/0
132名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:08:30 ID:Z45nT8Xl0
ベルセルクのこないだ倒されたデカイやつ作って
133名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:11:48 ID:WfMljGoo0
お台場ガンダムの格好良さはミリタリ+SF的な部分にあるからなぁ。
ぶっちゃけ鉄人だと「でかいなぁ」という感想ぐらいしか無さそう。
134名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:18:48 ID:1mAlEmk/0
パーツが小刻みに分割され直線的なガンダムの方が、形にはしやすいだろうねえ
鉄人は、あの大きさの鉄板を曲げ加工で曲線にして作り上げるのは難しい
135名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:20:50 ID:0scW2We00
お台場ガンダムはガンプラの進化によって作り込まれた
精密さをプラスしたのも成功した要素。
つまりアニメのまんまだとダサかった。

一方この鉄人は、アニメ画をさらに簡略化してしまった。
日本人がみたいのは、繊細な作り込みだと思うから
正直しっp…。残念なんだが…。
136名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:21:08 ID:cHxTkkpo0
自衛隊 陸 ボトムズ 海 宇宙船艦大和 空 バルキリー
警察 パトレイバー
造れ
137名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:22:16 ID:R59o6SMQ0
こんな画像1枚でも装甲がペラペラだと丸分かり
わざわざファン側からの企画潰して出来たのがコレか…
素直にスコタコの人の企画に乗っかるか、共同製作してた方が良かったんじゃねーの
138名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:22:29 ID:vH+fcBa90
47都道府県すべてに巨大ロボを!
補正予算100億円でできます
139名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:27:11 ID:pOkTaVQm0
高さ18メートルの萌えメイド美少女はまだですか?
140名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:29:40 ID:1mAlEmk/0
>135
鉄人28号をリアルに作り込まれてもちょっとなあw
141名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:35:01 ID:5hJolrNr0
>>18
おお、俺も賛成。
142名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:40:50 ID:SvXvVNslO
>>129
スコープドッグの人は本職が芸術家だから「見せ方」が上手かったのと
実際にパーツごとに分解したり可動したりするところが良かったんだな。
神戸の鉄人が>>131の図のように原寸大の「鉄像」になるのなら
魅力が減ってしまう気がする。
143名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:41:24 ID:6nSayRG30
さすがパクリ民族www
なんでもパクるな、こいつら
144名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:44:06 ID:6nSayRG30
>>135
簡略化もなにも、昔の漫画なんて原画からして簡略化だろ
数年前のリメイクを基準に言ってるんならどんなもんか知らんが
145名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:44:34 ID:4lSUkUB10
ガンダムも鉄人も夢のロボットだけど、ガンダムが遠い未来の先にある夢に対して、
鉄人はファンタジーとしての夢なんだよなぁ。
だから現実に巨大なサイズでそれを作っても、ガンダムは例えそれが動かなくても、
遠い未来の夢に一歩近づいたって感動があるのだけど、
鉄人だと例えるならアンパンマンやゲゲゲの鬼太郎みたいな漫画キャラの人形を作るような、
御伽噺や漫画に出てくる空想の存在を形にしてみただけで、
大きくてすごいとは思うかもしれないけど、感動はまったくなくて面白みがないと思う。
146名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:46:29 ID:6nSayRG30
なんでチョッパリは急にこんなこと始めたんだ?
うちの将軍様のミサイルが怖くて、神頼みしてるのか?
147名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:47:03 ID:ln6hvC3YO
期待外れと言わざるを得ない
148名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:49:50 ID:736NbCrUO
>>133
鉄人はガキの頃リアルタイムでもなく想い入れもないせいか
全くカッコいいと思えん・・
149名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:51:07 ID:pjysOgt50
>>1
黒皮の様な色が良い
150名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:52:24 ID:SHxLz+8c0
ボトムスの人は、なんか腕とか手とかを可動させようとまで
していただけに惜しいわ…
151名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:56:22 ID:YpG+mxJ40
どうせなら太陽の使者版かFXにした方が笑えたのに
152名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:58:11 ID:9IFVgbvL0
世代じゃないと全然ワクワクしないな
実物見たらそれなりに感動するんだろうけど
153名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:59:36 ID:+inZPZt5O
トランスフォーマーにすりゃいいのにw
154名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:00:25 ID:aIT4dHPh0

鉄人28号=エルビス

マジンガーZ=ビートルズ

ガンダム=マイケル・ジャクソン



155名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:00:35 ID:Bolz2act0
>>1
鉄板が薄いな。
最低で厚さが5aはないと駄目だ。

これでは軽火器の銃弾ですぐ穴だらけになるところしか、
想像できない。
156名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:02:06 ID:eI0XJ8RQ0
お台場ガンダムの外国人の反応見る限り
作るならEVAかマジンガー作れば海外客も呼べるはず
157名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:03:05 ID:0scW2We00
なんたって原作の設定が「旧日本軍の兵器として製造された」んだからな。
重戦車なみの見た目の威圧感がないとな。ツルツルしてたら駄目。
158名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:03:40 ID:5bUaywANO
鉄人て18メートルしかなかったんだ(笑)
もっとでかいものだとてっきり
159名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:04:44 ID:HN2adP2d0
外国人相手ならバルキリーでもいける
160名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:05:07 ID:H/B6PJJAO
台場て終わったの?なんで神戸なの
161名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:06:42 ID:+qI6oN2+0
>>1

税金で作るな馬鹿野郎!

162名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:09:16 ID:cblCB7DC0
この国はいったい何がしたいんだ?w
163名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:11:10 ID:4grJB2+L0
>>1
目くらいは発光させると思ってたけど違うのかな?
164名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:12:20 ID:Bolz2act0
実物大!鉄人28号製造中|神戸新聞
http://club.kobe-np.co.jp/mint/page/tetsujin20090624.html

これは動画か。
165名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:12:32 ID:B7zBXvko0
マグマ大使は?
166名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:13:59 ID:9kS5zArc0
ガンバスターが無い…
167名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:14:17 ID:R6n6wEzcP
THE IRON HERO 28 Future X 超電動パワーオン
168名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:16:08 ID:iQb5SM170
JR西からもう使わない500系買い取って
ガオガイガー作ったらどうだ?
169名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:20:51 ID:j+EbOIdJO
自分の好みとして、ザブングルかウォーカーギャリアを(変形合体込みで)作ってくれたら絶対見に行く
170名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:21:04 ID:uGMp90+g0
間接の継ぎ目も無いのっぺりした本体をケバい塗装でごまかしただけの残念な像になりそうな悪寒

>>158
帝國軍のロストテクノロジーによって場面に応じて数メートル〜数十メートルまで変化します
171名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:21:16 ID:B7zBXvko0
アフロダイA…
172名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:22:31 ID:v8rYEdS10
嘘を流して真実を隠す昔からある作戦だな
偽物が作られたってことは、・・・・・本物がどこかで作られてる!
173名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:24:36 ID:zAYy61wtO
丸っこい鉄人は躍動感を出せるか次第だな
174名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:25:50 ID:PjTwIz650
フルメタのアーバレストかレーバテイン作れよ
175名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:26:49 ID:fJQJsqeeO
無駄遣い乙
176名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:27:04 ID:eXiqpYLDO

原寸大イデオンを作る剛の者はおらぬか
177名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:27:22 ID:dPedEfA50
>>139
まっさきに思いついたのはこれかなあ…
http://www.cave.co.jp/gameonline/daifukkatu/character/03_pafe.html

ちょっと怖い。ゲーム動画をみればもっと怖い。
178名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:27:26 ID:X8uiTvgT0
ぶっちゃけ操縦桿は鉄人用のほうが現実的だよな
ガンダムは前後レバーだけでどうやって操縦するんだ
179名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:30:20 ID:inB+h/R4O
これは街のショタコン肯定の隠喩です
180名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:31:34 ID:uGMp90+g0
>>178
音声認識でどんな抽象的な命令も忠実にこなすジャイアントロボの操縦システムは神がかってる
181名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:35:33 ID:HMgN4xLd0
>大阪府岸和田市の金属加工会社でパーツが作られており

何やってんの、神戸製鋼グループ?
182名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:36:10 ID:qFLQYvSkO
色が鉄々しいな。
183名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:38:00 ID:YmJnJnXP0
ダイターン3は無理にしても、初代ウルトラマンくらいはどうにかならんのか
184名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:45:59 ID:bviUlGiK0
極東の軍事バランスが崩れる
185名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:49:02 ID:hYwKeVi5O
原寸大ジアースはまだか。
186名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:52:24 ID:Pmx8xnln0
ま〜た団塊の世代か
187名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:53:39 ID:SpU6VCZW0
次はイデオンかガンバスターだな
188名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:54:54 ID:0scW2We00
>>183
ウルトラマンだと原寸40メートルだから難しいぞ。
とはいえ円谷プロもそろそろムズムズし出してるとは思う。
189名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:06:01 ID:ovhBJgXGO
地震が来たらどうするんだ
190名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:30:49 ID:7eZpwvmg0
鉄人28号よりも、マジンガーZで、除幕式にアニキに叫んでもらったほうが
いいんじゃないかと思う。
191名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:33:50 ID:Xjf/Ka4s0
継ぎ目がきになるんだけどね、がらんどうで軽く作りましたって感じがする。
もうちょっと装甲されてる鋼鉄の塊みたいな質感がほしい。
ガンダムは大きくしても所詮プラモデルにしか見えないしなぁ。
192名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:47:29 ID:txhLi4jP0
耐え難きを耐え忍び難きを忍んだ戦後六十四年
いよいよ我らが鉄人と共に決起の日が訪れたか
193名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:54:20 ID:12b0chdSP
原寸大はバスターマシン7号が一番楽な希ガス
194名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:02:16 ID:HqgEQ9FbO
鉄人って8〜10b位じゃ無かったっけ
195(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/06/30(火) 07:04:09 ID:D/tKN2Jp0
歳がバレるが、マンガ原作だと鉄人の身長って
相手に合わせて変わります。 ビッグ]なみ
196名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:04:21 ID:4grJB2+L0
>>194
かなりいい加減だよ
正太郎を手のひらに乗せて飛ぶシーンは18mないと無理
197名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:06:35 ID:GnnWhnw0O
>>11
うわ
兵庫県民だけど、
当然そっちの方が興奮する
是非実現してほしいよ
198名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:08:38 ID:gs0qghNV0
次は今川ジャイアントロボだな
199名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:10:57 ID:PVNsDpq50
ロボットじゃなくて女キャラの建造物の場合、材質とかパンツとかは
どうなるんですか?
200名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:12:07 ID:GnnWhnw0O
>>57
ハルヒは西宮市
201名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:13:09 ID:rB2YQWlP0
誰得
202名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:19:26 ID:Yn2yF/cl0
>>130
確かに神戸にはキングジョーだな。
タンカーを持ち上げてれば最高。

それでいくと東京にはサイコガンダムがよかったな。
203名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:52:47 ID:gRx/x/22O
キングジョーは金かかりそう。
204名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:54:10 ID:nixMbjPg0
でっかい牛でも作れば良かったのに
205名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:57:27 ID:Tng+Tf5WO
沖縄にガンバスター作って下さい
206名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:58:36 ID:Xjf/Ka4s0
どっかの国道沿いに轟天号の原寸大ラブホ作ってくれ。
207名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:59:27 ID:vR4HnUJt0

滞空魔竜ガイキングとか作ってよ
208名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:00:37 ID:kIepLCIM0
しかし巨大ロボットモニュメントがブームに
なりそうやなw

もうじき大魔神のモニュメントも作りそう
209名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:01:28 ID:CsNELTeS0
鉄人18mはでかすぎじゃね?
210名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:01:32 ID:WOYGP1XFO
コンバトラーVを身長57m、体重550tで作れ。
211名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:01:38 ID:o9VJSL2K0
太陽の使者版にした方が良かったのに。
超合金でも実際人気高いのはこっち。
212名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:01:54 ID:/FHSP8XZO
>>197
また三ノ宮アニメイトに行くつもり?
213名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:17 ID:kzqnXNlT0
鉄人て、もっとでかいんじゃなかったっけ?
214名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:37 ID:ef9m7dj60
夜の町にガオーン観にいきたい!
215名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:40 ID:jTd0r4D+0
じゃぁ長野県にエヴァを
216名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:43 ID:lT+jqFJaO
>>208
原寸大ではないが江戸川競艇場にあるよ
217名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:02:50 ID:Oy1OKmdDO
>>210
台風来たら飛んじゃう
218名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:03:11 ID:6obfbWZbO
ダイターン作れ。
ダンバインは小さいからいいや。
219名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:03:20 ID:n1RsWDUeO
ザブングルを作ってください。
220名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:04:04 ID:A8tkjlk50
連載当初は3メートルくらいだったと思うがw
221名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:04:11 ID:CrUQMh1A0
そもそも死んでたのかよ
222名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:04:55 ID:59X4Cq0iO
ライディーンも作って下さい
223名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:06:15 ID:vGLRa3BJO
ボトムズの人門前払いにした価値はあるんだろな。
224名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:06:15 ID:ff8uzIoZO
>>11
格納庫付きで!
>>1
なぜ、新長田?空き地多いが、倒れないか?
225名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:06:29 ID:pc96wYbFO
北への挑発が止まらない
226名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:06:53 ID:8fXfdVNO0
場面によっては50メートルぐらいにしか見えない時もあるが
227名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:08:29 ID:qVGQsn1B0
ガンダム見ちゃったらなんかしょぼいわ
228名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:08:32 ID:jRaO8Ukc0
大阪には18mのくいだおれ太郎を
229名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:08:47 ID:HMgN4xLd0
>>130,>>202
神戸が、横山光輝の出身地だからだと思う。
230名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:08:52 ID:uRpDhwL/0
まあなんだかんだ言ってしばらく様子見して真打ち登場となれば
エヴァなんだろうなあ。
231名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:09:02 ID:kzqnXNlT0
wiki見たら20m(シリーズ毎に若干違う)前後っぽかった・・・
子供の頃に見てたときには、もっとでかいのかと思っただけか
232名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:02 ID:sZZwu2MYO
巨神兵作ってくれ
233名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:25 ID:tZiY7RSY0
各地に登場したら面白いな
234名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:26 ID:CrUQMh1A0
>>230
芦ノ湖に綾波の巨大な顔とか
235名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:10:57 ID:CdEGLl0S0
このプロジェクトって、以前揉めてなかったか?
236名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:12:23 ID:k/BMHxiH0
次はマジンガーZだな。
237名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:12:54 ID:7Tjm3xOG0
おぉっ、スゲー重厚感。いいね〜。
さすが鉄人にふさわしい。

でも俺としては 鉄 人 2 6 号 をモニュメント化 キボボボボボボンヌ
238名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:15:48 ID:2pJf4d1U0
で、沈んでいる大和をリサイクルした、宇宙戦艦ヤマト建造はまだかね?
239ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/06/30(火) 08:16:38 ID:52KmInvSO
ミ、、゚A゚)ρ箱根に1/1サイズエヴァマダー?
日によってサイズも変わるの^ω^
240名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:16:38 ID:y0Sjozcw0
>24
公式に発表はないけど、この神戸のプロジェクトのせいで中止させられたってイメージがあるので、
>1は応援する気になれない…。

まあ証拠は無いのだけど。
241名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:17:15 ID:8v4HspUi0
イデオンつくって。
242名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:18:04 ID:wF4WVUQW0
だっせぇ
243名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:18:53 ID:xsVlm3tEO
福岡タワーにゴジラとかどうよ
244名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:19:01 ID:aaS9osQsO
銀河鉄道999の空に伸びる線路もつくって
245名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:19:11 ID:jRaO8Ukc0
>>238
アイアンロックスで先に使われたので無理です。
246名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:20:33 ID:XEZcrAEGO
よし、次は小倉に999を飾っとけ!常設で。
客車は開放。食堂車をレストランとして営業。機関車はイベント時のみ搭乗可。中は松本メーターで埋め尽くしてくれ。
247名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:21:27 ID:occ9lmMP0
近くで見上げるとお腹で顔が見えないだろうな
248名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:21:34 ID:A1i+xRez0
鉄人作る作る詐欺?
249名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:22:28 ID:FE3XhrPqO
ボトムズに並んで大きさ的に出来そうな光武を作ってくれれば…
250名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:22:29 ID:JGdfHqT50
どこかの自治体でゴールドライタン実寸像を作れば皮肉が聞いていいかもな
251名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:23:00 ID:93shtpe90
赤いジムつくろうぜ!
252名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:23:56 ID:YquDxvye0
ジャイアントロボもやって欲しいなぁ、どっかの原発あたりで。
253名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:24:02 ID:ff8uzIoZO
で、
次はなんだ?
254名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:24:52 ID:se6kgqmoO
富士急ハイランドにLEDミラージュ。
255ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/06/30(火) 08:25:22 ID:52KmInvSO
>>243
ミ、、゚A゚)ρついでに日本各地にモスラの繭造ろうぜ^ω^
256名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:25:25 ID:Yeml8Q6bi
でかいの作るのはいいが、動いたり歩いたりできないの?
257名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:26:08 ID:yRKiGWyjO
コンバトラーVもヨロ
身長57b
258名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:26:49 ID:L+UEDGH4O
>>146
これを囮に最終兵器の都庁ロボを起動…
259名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:27:46 ID:Yeml8Q6bi
>>239
どちらかと言えば、使徒のほうがいいな。
260名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:28:07 ID:5L3G2qx20
>>15
ショタコンおつ
261名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:28:17 ID:csT3l2RGO
神戸近いし息子が喜びそうだから散歩がてら見に行こう
262名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:29:35 ID:pHz0EdmPO
おれも999に賛同
線路付きがいいねー
メーテルを愚弄するようなコスやるやつは、ぜってーゆるさねーけどな!
クレアさんは、ヌードでおながいします
263名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:30:05 ID:GDE6I7k00
なんで鉄人なんだよ、さっさとマジンガーZ作っとけよ。
264名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:31:02 ID:UJ3fjdlZO
次はジアース(500m)
その次は天元突破グレンラガン(銀河投げたりする)で
265名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:31:35 ID:tvo7922L0
>>241
でかすぎw無理w
266名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:31:44 ID:6obfbWZbO
>259
原寸大サンダルフォンなら
簡単だな
267ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/06/30(火) 08:32:35 ID:52KmInvSO
>>259
ミ、、゚A゚)ρ◆ラミエル造ったら普通に芸術モニュメントと間違えられそうだ^ω^
268名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:33:00 ID:kOnXfe81O
ここまできたら、やっぱ等身大ガーランド作って欲しい。
ついでにメガゾーン23の舞台である東京都市部型宇宙船もよろしく
269名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:33:22 ID:jn/+QyaFP
270名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:33:53 ID:BKVGrAB60
昆虫の抜け殻とかをそりゃもう大量に集めてダンバイン造れ。
271名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:33:58 ID:+5Unc2/GO
>>267仕事中に携帯しないでください
272名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:34:27 ID:uXu4rXiA0
ほしかったのはコレじゃなーーーい!
273名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:34:42 ID:JqhnYBNA0
実物大正太郎がいると聞いてきました。
正太郎なら高さ20メートルで半ズボンを仰ぎ見るのでもいい。
274名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:34:50 ID:tvo7922L0

原寸大エヴァンゲリオン造る
   ↓
琵琶湖に逆さまにして突き刺す
  「\
  丶 )   /~)
  / /   ( /
  / /    ||
 ( \   ||
  \ \  / |
   \ 丶/ /
  _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


275名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:35:30 ID:zeywFfBtO
ゲッターエンペラーがすきだ
276名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:38:02 ID:BKVGrAB60
>>4
試作で27体つくって今回の28体目らしい。
277名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:38:23 ID:4grJB2+L0
278名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:38:30 ID:+5Unc2/GO
朝鮮で対抗して180メートルのテコンドーVを作り横に倒れ大被害 そして日本に謝罪と賠償求めるに1000明広
279名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:39:24 ID:7wAkJLk6O
>>244
確か前田建設が御見積してたから
金出せば作ってくれるはずよ
280南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/30(火) 08:39:34 ID:lWXdcF5b0
>>269
中学の頃、本を読む学習時間ってのがあって
どんな本を読んでるのか教師がチェックしてた。(今思うと思想チェックだと思う)
で、小生はその日遅刻しそうで本棚にあった本を
適当に持ってきたら兄貴の愛読してる小説版イデオンだった。カバーしてあったものの
表紙はいかにもオタッキーなアニメ絵だ。勿論、その頃から
日教組批判してた小生は教師のイジメの対象だったので
皆の前でその恥ずかしい小説を晒されたのは言うまでもないqqq
281名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:39:44 ID:oxuCvd5H0
身長500mの「Zearth」作れや
282名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:39:57 ID:youdyclwO
マジンガーZとマグマ大使もよろすく。

ジャイアントロボもね!
283名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:41:09 ID:gHxfdVAk0
同じ鉄人なら28号より17の方がいい
284名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:41:44 ID:ecQnK+XuO
>>244
それ米子駅前にあるよ。
285名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:42:26 ID:oW+C0MzPO
身長57m体重550tのあいつもお願いします
286名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:42:47 ID:uRpDhwL/0
AKIRAは鉄人28号を元にして出来たお話ってしってた?
だから金田が出てくる。
ってことで原寸大AKIRAも希望。
287名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:42:48 ID:yzPNQ3xc0
じゃあ、沖縄にガンバスターもアリだよね・・・
288名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:45:01 ID:5/7NKkO7O
もうおなかいっぱいだろ
こういうの本気で面白いと思ってるの?主催者
289名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:45:21 ID:PsIyP3Vw0
>>154
鉄腕アトム=チャック・ベリー
290名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:45:58 ID:vtHicnbdO
待てよ







まずレイバーかダイガードだろ
291名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:47:21 ID:BKVGrAB60
>>278
誹謗中傷しか語れない心の腐った奴は正義のロボットに踏みつぶされるに100万ボット。
292南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/06/30(火) 08:47:27 ID:lWXdcF5b0
神戸だったら県庁近辺にある裸婦像を見に行ったほうがマシqqq
293名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:48:29 ID:ybtspFP3O
原寸ロボコンもよろしく
294名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:49:28 ID:YaKVXax20

ジャクソン追悼で1/1ロボマイケル造れよ。

マイケルも、ロボマイケルのデザイン相当気にいってたぞ。w


295名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:49:42 ID:thopH3k70
いまさら鉄人だあ?
巨大ハルヒの方が1000倍も集客できるのに
296名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:51:53 ID:pXuPtO6iO
どっかの警察署にパトレイバー造ればイイのになぁw
297名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:52:33 ID:5avsDSyUO
多分ザクを作った方が人気があった
298名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:52:47 ID:NGkOdls9O
造形的に面白いもんではないだろ、これは
299名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:52:56 ID:4ATbitazO
いや、GP-02のがインパクトあるはず
300名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:54:16 ID:mJi6/F7QO
長谷川裕一版鉄人28号の3巻だけみつからねぇ!
301名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:54:39 ID:Q4dTl/ZjO
名古屋は?
302名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:55:54 ID:fI9hUIya0
お台場にガンダム、神戸に鉄人かあ
埋立地にレイバー、都庁はマクロスとか期待したい
303名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:56:18 ID:JxhErWYM0
板金か・・・鉄人は鋳物というイメージがあるんだが・・・
304名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:57:21 ID:4grJB2+L0
ガンダムみたいなギミックがあると良いんだけど
鉄人もロケットからスチームとか出るのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7469229
305名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:57:47 ID:YMaa7kTYO
鉄人と言えば道場六三郎だろ
306名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:57:54 ID:akTPaftZO
>>7
狂おしい程に同意するww
307名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:58:41 ID:WOYGP1XFO
>>256 シンクロ率を上げよう。
308名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:59:32 ID:wL67ipx+O
コンバトラーVもおながいします
309名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:01:39 ID:akTPaftZO
>>38
脳汁だだ漏れですww
310名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:01:39 ID:7oR2InB6O
>>297
それでコクピット部分に戦場の絆埋め込んでお台場と対戦か
311ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/06/30(火) 09:03:00 ID:52KmInvSO
ミ、、゚A゚)ρ鳥取も対抗して砂丘辺りに巨大な妖怪像造ろうぜ^ω^
312名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:03:53 ID:tvo7922L0
アシュラテンプル

観光客呼べるぜ?
313名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:04:18 ID:YMaa7kTYO
>>308
身長体重が知れ渡っている数少ないロボットだぞ

身長56メートルでも体重549トンでも文句を言う奴いるぞ
314名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:04:32 ID:q6Si9wPi0
>11
長野はリニアのBルートの1/1模型でも作っていればおk
315名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:04:34 ID:wOPkT5qX0
>>21
wikiだと20mだな、
316名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:05:36 ID:uRpDhwL/0
じゃあ富山は藤子先生。原寸大ドラちゃんは---見飽きたか。
317名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:06:06 ID:TDTaYeL8O
なんかボトムズ作った人に指揮取らそうとかなって、発足側がなんか利権でファンからの
自然発生的な若者の起用には難色示して、てめえらの都合いい人でゴリ押ししたイメージ。
318名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:06:12 ID:WOYGP1XFO
コンバトラーは覚えててもボルテスファイブは忘れられちゃうんだな。
319名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:06:34 ID:hV3xTcJgO
第三次世界大戦の準備は着々と進んでいるようですね
320名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:08:17 ID:ZGLzWiBPO
実物大のR28号作れよ。
321名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:08:35 ID:93shtpe90
>>270
オーラちからはどうするんだ
322名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:09:09 ID:qlBvobpn0
敵にわたすな大事なリモコン
323名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:09:56 ID:qHdybSTT0
昔、千葉県は船橋にあった人工スキー場のザウス。
あれを作っている途中(鉄骨を組んでいる段階)のときは
銀河鉄道999の発着駅が船橋にできるかと思った
324名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:10:18 ID:UWeReOn40
>>24
>「鉄人は二体あったらこまる」
>ネット配信やめないと訴えるとかゴチャゴチャ書面が送られてきて、だったら裁判でもやってやろうと、

・・・・・・・なんだこれは?
>>1の関係者が圧力でもかけてやめさせたのか?
325名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:11:09 ID:/fZ0IKhaO
いつから鉄人の身長は18mになったんだ?
ガンダム以上に滅茶苦茶だったのに。
326名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:14:27 ID:UWeReOn40
>神戸市長田区のJR新長田駅の南側
>現在は大阪府岸和田市の金属加工会社

ふむ・・・・・・
327名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:16:24 ID:uRpDhwL/0
いったい日本のロボットアニメってどんなのあるのかと
ウィキってみたら…あまりにもあり過ぎて目眩がした。
328名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:18:50 ID:lIpUb7ARO
鉄板(装甲)が薄い!ってレスがあるけど
それは帝国陸軍では当たり前。

拳銃弾に撃ち抜かれるチ(都合により非表示)とかさ
329名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:56 ID:GPNtqDuH0
>>324
まさにそうなんだろうね
横山光輝が亡くなってから版権関係で
とあるゲーム会社とももめたという話もあるし
330名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:21:22 ID:Sxp2Ht/W0
>>302
ガンダム、鉄人は動かなくて納得だけど
レイバーは動かないと納得できないw
331名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:21:41 ID:eYSsHz2R0

好敵手  オックスは並べて欲しいな

ガンダムも 横にザクが並んでれば引き立つぞ

332名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:22:08 ID:s0qf2sVd0
>>269
エリアルでかくてワロタwww
333名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:22:27 ID:JGdfHqT50
これって市か何かがいろいろ難癖付けて、個人から横取りしたプロジェクトじゃなかったっけ?
334名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:24:29 ID:3+e7g/FbO
>>281
児ポルでぼくらのもアウト('A`)
335名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:24:58 ID:c4LhRnaPO
HMX-12を作ってくれ。
細部まで、精巧にな。
336名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:27:04 ID:Xjf/Ka4s0
ビルの街に忽然と現れるとか、夜のハイウェイから見えるとかがいいなぁ。
337名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:28:19 ID:EyN6oZpLO
では和歌山県は等身大 観鈴ちん を
338名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:30:24 ID:vfrY/D4+O
YouTubeで偶然見つけたが、スペインだかどっかの公園にひっそりとマジンガーZが立ってたっけ
なんかシュールだったなぁ
339名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:30:28 ID:4JB2sd960
これまたなかなか・・・
340名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:30:53 ID:uRpDhwL/0
>>269
ラピュタロボット兵ちっさw
341名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:31:06 ID:vGLALy4c0
>>332
あの比較絵にマクロスFやマクロスQやアイアンギアを入れなかったのはなぜだろう?
342名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:32:42 ID:dV2LwjYo0
初代鉄人28号って18mもあったっけ?
343名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:36:04 ID:T6fAIRx7O
岡山かどっかにに巨大なZガンダムあったな
344名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:36:52 ID:mbzYvwP0O
陶磁器で大魔人を作る企業はないかしら?
345名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:37:06 ID:0G4Jp8CV0

マグマ大便も作ってください


346名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:37:10 ID:85Yxddfv0
ガンダム見ちゃった後だとなあ…
347名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:38:13 ID:yCuNbSxCO
原寸大ヤクトミラージュかマクロスで
348名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:39:25 ID:vGLALy4c0
>>342
実写版の鉄人は軽トラの荷台にも乗せれるお手軽サイズだったはず
349名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:40:00 ID:UbnVlE70O
中々出来がいいじゃないか!
この巨大ロボット達は実際動くに違いない
対北用の兵器だな
350名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:41:36 ID:ti9KBRm0O
>>346 だよねぇ
351名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:42:23 ID:3eES/KJP0
ガンダムとは喜ぶ世代が違いそうだな
352名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:43:37 ID:IgdxprBh0
俺はボスボロットがいいな
スイッチ・メーター類は漢字表記
コックピット内はやかんやら柱時計がある
手作り感があるし風流でよい
353名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:44:31 ID:+S5mdGJhO
二番煎じだ。
354名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:45:30 ID:dxOchQYkO
1/1宇宙戦艦ヤマト作ろうぜ

もちろん対空砲から波動砲まで完全稼働な
355名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:45:36 ID:sNV1jCyxO
等身大山野田ザ・グレートなら見た目ブリーフをはいた巨大なオッサンだから作りやすいぞ
356名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:45:46 ID:fjEDGwHjO
>>346
結構いいデキっぽいじゃないか
そんな事言わないで素直にしゃぶれよ
357名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:45:48 ID:3jreX2ZU0
これは流行らないと思う
358名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:46:42 ID:cu7tR/UFP
>>341
デュカリオン身長6358km(キディ・グレイド)
ダイバスター身長10,000km(トップをねらえ)
もあるが・・・
359名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:48:26 ID:yUD5V4VH0
ガンダムの方はちゃんと18mでも映えるように計算されて作られてるけど
こっちは何かのっぺりした感じになりそうだな
360名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:50:10 ID:mbzYvwP0O
>>358
ダイバスターもっとデカイだろ。
361名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:51:26 ID:v8rYEdS10
>>24
ぬぬ〜〜
youtubeで宣伝してやろうと思ったが止めた
たった今削除した
362名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:51:31 ID:vGLALy4c0
>>354
図面をくれる奇特な宇宙人の登場待ちです
363名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:52:09 ID:vGLALy4c0
>>358
あれってKm級なの?
すげぇ・・・
364名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:54:46 ID:UCtH/OYs0
和歌山に等身大のHYDEを
365名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:55:08 ID:1o25QIPzO
そろそろ1/1c.c.様を…
366名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:56:10 ID:nmfv4O540
実物見てみないと分からんけど、鉄の質感が出てると迫力あるぞ。

ビルの窓の明かりを利用してクリスマスツリーを表示するのがあるだろ、
あの方法を使って、新宿副都心でゴジラのシルエット(影)を映し出せば
格安で人寄せが出来るぞ。
367名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:57:19 ID:OJ1YLd4TO
コンバトラーまだぁ
368名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:57:32 ID:oMcdGA8wO
ああ・・・次はジ・アースだ・・・
369名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:58:22 ID:ZGLzWiBPO
実物大のレインボーセブンが見たいなぁ
370名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:59:08 ID:i0syTJF/0
やったあああああああああああああああ
神戸に新名所ができたあああああああああ
371名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:00:05 ID:znvo//Ti0
二体あったら困るなら片方はオックス作ればいい
372名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:00:40 ID:h3i9k5tm0
鉄分豊富な血税
373名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:00:47 ID:gfHLTir00
>神戸の復興に協力できて光栄です

復興と何の関係が?
374名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:01:04 ID:eA4DDkQOO
>>355
ドリル装備を付ければメカっぽさも出るしな。
375名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:01:09 ID:ChoxeCE40
お台場と言う立地、客層を見越してのガンダムと言う選択
それらと比較しちゃうと、計画としてどうなの?そこまで練ってる?・・・次ぎはコンバトラーVでお願い
376名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:01:40 ID:GHDGkC7kO
>>14
当然磁石でくっついているんですよね?
377名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:02:00 ID:nECYFu0YO
実物大のマジンガーがいいな

頭部だけでもいいけどパイルダーオンのアトラクションとか欲しい
378名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:02:22 ID:EHhRKEVDO
鉄人28号の顔は鳩山
リモコン扱う正太郎君の顔は小沢

のAAヨロ
379名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:02:31 ID:iMhS/JdoO
等身大天元突破グレンラガンかゲッターエンペラーよろしく
380名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:02:58 ID:vGLALy4c0
都庁ロボなら今有る奴を改造するだけで作れるんじゃない?
381名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:03:23 ID:qjXXhkwnO
鉄人なんていらんわ、どうせならザクとかグフのほうがよかった
382名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:04:01 ID:vJld9oJD0
>>7
それだな。
速いヤツでおねがいします。
383名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:04:46 ID:g5dOJLjy0
実物大のマクロスまだぁ?
384名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:05:41 ID:+UhrSfPw0
>>383
ガウォークがいい
385名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:06:10 ID:K8u5zj15O
等身大イデオンでいいよ
386名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:08:13 ID:vJld9oJD0
>>8
これか、かっこいいな。
http://pirori.org/kengaku/2008/nandemo/tate/01.jpg
387名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:09:07 ID:Dig923jrO
>>379
グレンラガン(笑)なんかアニヲタしか知らないもの作ったってアニヲタが得意気になるだけで不快だから作らない。
388名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:09:47 ID:0sPOaEDi0
鉄人28号って潮出版社だよな・・・そうか!

ってことはこれもやはり・・・そうか!
389名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:10:28 ID:vGLALy4c0
>>387
アレくらいの大きさなら原作を知らなくても小学生や幼稚園児は喜ぶんでは?
390名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:10:48 ID:UpCoQrCL0
等身大のキューティーハニー作ったら許してやる
391名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:13:06 ID:d+1r5Nk/O
>>387
そういう趣旨のレスじゃないだろ
392名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:13:22 ID:Xjf/Ka4s0
新東京タワーにはアクセントでモスラの幼虫つけて欲しいな。
393名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:14:13 ID:+5Unc2/GO
>>291
うざい朝鮮人に千明広
394名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:15:27 ID:d+1r5Nk/O
鉄人って18メートルじゃなくね?
等身大じゃないと意味なくね?
395名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:16:15 ID:cu7tR/UFP
>>389
銀河系のサイズを超えているが・・・
396名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:16:48 ID:Z08qa5xRO
次は等身大ガンダムダブルゼータ頼もう
397名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:17:34 ID:3+L46gtN0
>>63
ふと疑問に思ったんだけど人の大きさじゃなくても等身大っていうの?
原寸大なら納得なんだけど
398名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:18:01 ID:MaPgJnY5O
これって当初はあの実物大スコープドッグ作った人が作る予定だったんだっけ
399名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:21:30 ID:J/gopqiT0
正太郎くんはどこに
400名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:21:47 ID:S8z1nTuG0
石川賢記念館作って実物大のゲッターエンペラー置いてくれい
401名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:22:54 ID:xomdzN4q0
このポーズで、高さ18mなんだろ

ガンダムよかデカイじゃん
402名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:24:26 ID:NsA8GtM2O
夕張に巨大ロボが余ってなかった?
403名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:24:43 ID:zX9ucxtLO
次はマジンガーZかエヴァ初号機だな
404名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:25:14 ID:9404TiU1O
次は、原寸大の
"ガンバスター"
お願いします。
405名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:26:01 ID:21rOKUdL0
これすげー前からやってたよな?
何で今更・・?
と思ったらやっと出来た、ってニュースか
406名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:26:09 ID:lIpUb7ARO
次はガンガ・ルブがいい。ザンザでも可
407名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:26:14 ID:1o25QIPzO
一番デカいのはどれでしょう

1/1 法印大子
18/1 キューティーハニー
1/18 サードインパクト後の綾波レイ
408名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:26:51 ID:w0tApgy80
原寸大イデオンもお願いします。
409名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:27:07 ID:iAhUWNx7O
バルキリーはどこに作るの?
410名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:27:19 ID:xR0Da7nw0
個人で作成してた原寸大鉄人に横やり入れて止めさせたやつだっけ。
「鉄人は2体も要らない」とかいって。
けっこう話題になったよな、あれ。まだ続いてたんだね。
411名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:28:18 ID:SZqHrV3k0
ゴールドライタンおねがいします
412名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:28:18 ID:jQobMKFR0
鉄人28号で大喜びするのって今何歳位になった人なん?
413名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:28:18 ID:kxqkrvUh0
>>24
汚いさすが神戸汚い
414名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:29:07 ID:D3/WsY7XO
実物大宇宙戦艦ヤマトを作ってくれ。あんなにコスモタイガーは入らないだろうがなw
415名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:29:42 ID:F2evu1NL0
>>404
加ト吉版のガンバスターが見たい。
416名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:30:02 ID:A/PI2CZwO
原寸大ミクロマンまだー?
417名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:30:40 ID:mYVqF/isO
下朝鮮もテコンVのちっさな像を建ててたよな
418名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:32:45 ID:C1hsXSr00
名古屋にマジンガーZを
419名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:33:33 ID:CW8deoANO
大人の汚さの詰まった鉄人。
鉄人は2つあっちゃ駄目なんだと
420名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:35:39 ID:SZqHrV3k0
こんなモンに1億3500万円もかかるのか・・
421名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:36:38 ID:7jVHonDC0
これでブルーイングしたらかっこいいだろうなー
422名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:37:13 ID:LIdbgjc60
>>413
神戸は一度キングジョーに蹂躙されるがよい。
423名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:37:26 ID:T4LICA290
>>419
これ酷いよね。
ボトムズと並んで錆びていっている、作りかけの鉄人のほうが
ずっ魂を感じるよ。
424名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:39:00 ID:ZGLzWiBPO
>>399 正太郎君コンテストやれば盛り上がるのでは?
425名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:39:47 ID:5/VWd9BA0
よろしくメカドックのツインエンジンのピアッツア作って
426名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:40:11 ID:6GSKw4jjO
さすがゴリ押しの神戸w

あ…俺、神戸生まれだった…
427名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:40:36 ID:FdRmV3jRO
実物大のバスターマシン3号おねがいします
428名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:41:08 ID:PGKxTQE/0
このショタコンめ
429名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:42:52 ID:9KpDEuM5O
アッー!くまが町を〜
430名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:44:19 ID:uRpDhwL/0
>>24
なんとなくしっくりこないのはこういうことか
こういう裏事情がちゃんと結果として現れるもんだな
431名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:44:40 ID:1FyYt7ig0
こっちのが落雷しやすそうだな
432名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:47:57 ID:oDoPr5uZ0
空港つぶして展示館にしろよ
433名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:47:59 ID:IOdFTW6VO
実物大のマクロス強攻型マダー
434名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:48:25 ID:zjGH6LX70
こんなカッコ悪い無印じゃなくてFXにしろよ。
横に等身大双葉(鉄人パンツ付き)も作ればおkkkkkkk
435名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:48:58 ID:ksxQso3y0
>>24
ホント役所は馬鹿だなあ。
436名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:49:07 ID:TDTaYeL8O
>>430
愛がなくて仕事っぽいんだな
437名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:50:45 ID:XasbWgkJ0
「太陽の使者」の方だったら喜んだのに。
438名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:51:11 ID:9EbxXBNX0
>>66 同意www  今更wwwwwwwwwwwww

やっぱり関西は東京の後追いなんだね
439名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:52:11 ID:9jIzlrLd0
>>1
素でカコワルイw
ここはお台場のガンダムに対抗してザク作ればいいのに。
話題性、更に倍率二倍!!
440名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:55:00 ID:xomdzN4q0
お台場ガンダムもよーわからん

ガンダム と 東京 ? お台場に何のつながりが???

神戸出身の横山作・鉄人の方はよく判るんだが
441名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:56:22 ID:4grJB2+L0
>>440
日本とガンダムなんだよ
442名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:57:42 ID:ORhvZnJc0
もし俺が鉄人命でも、神戸長田には近づかない。
443名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:58:00 ID:ux4WUwo30
>>24
ひでえ、この人潰されたんだ

>>1の見に行こうと思ったけど、絶対いかない
むしろ失敗しろ

飾ったら首落ちろ
444名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:58:29 ID:6GSKw4jjO
>>437
太陽の牙じゃなくて?
445名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:03:20 ID:inB+h/R4O
北海道に最終兵器彼女あるで!
446名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:04:39 ID:hHQKXyfZO
すごいですね
ぜひみにいきたいです
447名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:09:10 ID:xomdzN4q0

神戸の強みだろうな

原型氏:速水仁司(海洋堂)

実物大のガレーキットってのがすごいw
448名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:09:42 ID:O0Xty8oz0
初期のミキサー大帝みたいなボディのやつ?あんまカッコよくないよね
東京に対抗して実物大ホワイトベースでも作れば良いのに
449名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:10:37 ID:n9u/A4rs0
マクロス凶悪型 キボンヌ
450名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:13:05 ID:hcUXxwLhO
いい感じやね
451名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:13:07 ID:NWOGAbO50
いまさら鉄人かよ
っと思ったら、写真を見たら少しwktkした
452名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:19:40 ID:gEz4srQF0
>>24
なんかなぁ、なんだかなぁ・・・・
453名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:24:09 ID:6xstraUa0
KBSで朝にやってるな 鉄人28号


鉄って感じが出ていいなぁ
454名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:31:51 ID:ixzkNfFu0
太陽の使者じゃないならイラネ
455名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:31:55 ID:BnSMI3El0
これは大阪芸大に実物大グラタン作るべきだな。
456名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:35:51 ID:Rezwc3B/O
実物大の飯島愛ちゃんのダッチワイフ欲しい
457名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:38:50 ID:awLydHKB0
対北朝鮮用のロボットがどんどんつくられていくなぁ
458名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:39:46 ID:2bkZIthp0
金と利権に群がる「ニセ鉄人」ですね。
459名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:40:51 ID:ZGLzWiBPO
横浜には中華キャノンだな。
460名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:41:11 ID:4grJB2+L0
じゃあKのマークを付けなきゃね
461名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:41:25 ID:NWOGAbO50
熊本城に士魂号を
462名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:45:36 ID:44bsHLhzO
羽柴秀吉がアップを始めました
463名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:48:40 ID:XpLSTY7Z0
ボトムズ作ってた人がちゃんと版権元の許可も得て個人で作っていたのに
こっちを作ることになって、脅迫まがいのことまでして無理矢理そっちを潰したんだよな。
464名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:49:00 ID:d0dym05/0
>>11
箱根だろJK
それより群馬にゲッターロボだ!
465名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:51:27 ID:6kF+9Hvr0
グレンダイザーにすれば、フランス人が大挙して押し寄せてきたのにな。
466名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:53:59 ID:XVZN8lf6O
鉄人で人は来ないだろ…
467名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:54:20 ID:xomdzN4q0
>>465
30mだぞ それはw
468名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:02:21 ID:3qvemqfgO
文庫版の鉄人28号読んでるけど、18mもあるとは思えないんだがなぁ……


精々5〜6mぐらいじゃね鉄人って
469名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:02:27 ID:mYVqF/isO
>>24の裏事情を知ってしまうとなぁ
470名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:02:55 ID:RCDwwp9v0
大阪は原寸大ボドル機動要塞を
471名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:06:19 ID:5/VWd9BA0
大阪にはエヴァだろ、千里にシトがいるし
472名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:08:25 ID:cu7tR/UFP
正太郎君の正体は鉄人 27号

これ秘密な!
473名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:08:45 ID:UbOa45SR0
なんか基地もほしくなってきたが、おまいら場所と何ベースが良いと思う?
474名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:08:45 ID:/yBTcmx+0
名古屋は百式で。
475名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:13:42 ID:ZGLzWiBPO
広島も巨大衣笠を作って応戦だ!
476名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:15:12 ID:5/VWd9BA0
じゃ和歌山は巨大ミカン星人な。
477名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:15:43 ID:myT+IxMf0
実物大サンダーバード2号をどっかに作ってくれんかな。
もちろん中はサンダーバード資料館。
478名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:17:20 ID:kym4sZvr0
>>477
 実物大だったら小さいんじゃね?
479名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:18:49 ID:8Pbt4uaA0
例の件が有ったから、鉄人の立体物に良いイメージは無いなぁ。
480名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:19:11 ID:ZGLzWiBPO
>>477 ナビゲーターは清水アキラで
481名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:21:00 ID:obsf+6OS0
鉄人は18bもないだろ
太陽の使者版ならあるけど
482名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:21:33 ID:RkiWfNJOO
鉄人28号じゃ駄目だろ?
客を呼ぶには、台場に対抗してシャアザクかグフ、ビグザム辺りでないと
483名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:24:55 ID:2/8/d2Gv0
マジンガーZは静岡?山梨?
484名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:27:04 ID:dOJQN/iG0
>>481
数年前の今川版で設定されたらしい…あれは横山光輝さんも
非常に楽しみにしてたらしいから公式ということで問題ないだろう
485名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:27:46 ID:/yBTcmx+0
大魔人は島根出雲あたりか。
あと阿蘇山にプールトー&ボラー
486某総統:2009/06/30(火) 12:29:02 ID:phRVmtBh0
487名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:29:41 ID:PZzYPc2w0
新神戸の周りを華やかにしろ
488名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:32:02 ID:dTK2d1Zu0
大人になったらタダで若いねーちゃんとおまんこ沢山したいです
アナルもしたいです
489某総統:2009/06/30(火) 12:32:56 ID:phRVmtBh0
ガンダムヲタクうざい。

どうせ作るなら、今川版GR2でも作って欲しいぞ。
もしくは、原寸大VB-6
490名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:36:17 ID:Zj93seX3O
兵庫 鉄人28号 
東京 ガンダム
VS
茨城 だいだらぼっち 大仏 連合

巨大タッグマッチ開催
491名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:37:47 ID:Dig923jrO
旧鉄人がおまけ扱いだった鉄人28号FX・・・


ショタの息子正人が主人公だったけど、沼田裕介の声が嫌いだった
492名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:37:56 ID:WHFb5Yog0
よみうり新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は正力松太郎の戦争責任を追及せよ
フライデー  [6月13日号]   2008年5月30日(金曜日)更新
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html
ヤメ検たちの素顔/吉本興業「大物ヤメ検で着々と組織固め」の舞台裏
森功/元福岡高検検事長・加納駿亮、中田カウス、恐喝事件/ フライデー(2008/06/13)/頁:74
反日反靖国 吉本興業 島田紳助 朝鮮ヤクザとの交際を公言 by 溝口敦。
【裁判】ノンフィクション作家の溝口敦さんと組長らが和解 長男襲撃事件の損害賠償請求訴訟で 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205167052/
反日反靖国 吉本興業 島田紳助 朝鮮ヤクザとの交際を公言 by 溝口敦。

【裁判】ノンフィクション作家の溝口敦さんと組長らが和解 長男襲撃事件の損害賠償請求訴訟で 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205167052/
8A-ASXNN-P3JFW-M0XFR-TYZMW-3UJ93-4FX7
493名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:38:17 ID:gL54atmZO
47メートルのキングジョー作れ、話はそれからだ
494名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:39:40 ID:0tomCyHVO
次はバルディオスだ!
495名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:39:45 ID:mH4DEhDbO
鉄人28号じゃガンダムほど人よべないな
ザクにしとけばよかったのに
496名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:40:47 ID:qY/rYp070
対決はいつ?
497名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:45:16 ID:xomdzN4q0
横山さんったら

等身大サリーちゃんと銀鈴ねいさんをぜひ
498名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:48:53 ID:OYgFwPcBO
比較絵のライディーンわろたwwww
499名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:52:36 ID:jzWw9glS0
かなり小さめだけどグレンダイザー
ttp://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20090618/CK2009061802000173.html
500名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:53:33 ID:kkNM8tRu0
ガンバスターはいつできるんだろ?
501名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:54:54 ID:xv0XOzdo0
マジンガーZは?と思ってしまうわけですよ。
502名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:57:20 ID:/yBTcmx+0
モーターヘッドが造形的に一番難しいかな?
503名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:57:38 ID:ZGLzWiBPO
>>493 首都高の傍らにクレージーゴンを
504名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:57:44 ID:u5cO/cSyO
グレンラガンまだ?
505名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:58:48 ID:UbOa45SR0
じゃ岡山Zもw
http://bitter.swee.to/gundam.html
506名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:59:35 ID:S5DjEcW+0
隣にはシリコンで出来た原寸大の正太郎が四つ這いで



いや、なんでもない 
507名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:00:17 ID:57sl4AZAO
横山先生は、
宝塚の手塚さん、境港の水木さんくらいに地元が誇るべき偉人だよな
508名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:02:35 ID:ATz0TuPK0
鉄人の体長設定って10メートル位じゃなかったか・・・?
18メートルはデカ過ぎだろ!
509名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:02:37 ID:32pE7ecl0
>>502
エンプレスとかシュペルターはむちゃ難しそうだけど
アシュラテンプルとか重装型サイレンならいけんじゃね?

そして俺はザカー作って欲しい。
あれが一番カッコいい。
510名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:04:03 ID:5x3pDSet0
ガンダムは見てきたけどこれはどうでも良いな。
511名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:05:54 ID:ElTFxKP+O
>>504
ゆとりは学校の時間じゃないの?
512名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:07:07 ID:jO3TWvyg0
ガンバスターはどこに作ればいいかな?
513名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:08:56 ID:L/lPWWu+0
ガンダムやマクロスまでなら分かる気するけど
鉄人?
ん〜 どうなんだろうねぇ・・・
何か感覚ずれてる気する・・・
514名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:08:57 ID:sZZwu2MYO
金閣寺に対抗して百式だろ
515名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:09:29 ID:iaPc+aD3O
次はダイターン3を希望
516名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:10:18 ID:mbzYvwP0O
>>513
鉄人自体は良いと思うけど、事の経緯がなぁ…
517名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:11:25 ID:/yBTcmx+0
>>509
個人的には対馬か竹島にヤクトミラージュをあっち向きに配備したい
518名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:12:00 ID:p5sOrlHr0
そろそろ自衛隊が飛べるVF-1を作るべきだな
米に大量に余ってるF-14買ってこい
519名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:16:37 ID:krlxeOOrO
次はエヴァンゲリオン初号機だろうjk
520名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:18:57 ID:mbzYvwP0O
>>519
公式にサイズが決まってないものなんかダメだろ
521名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:22:52 ID:ORhvZnJc0
だから関西で鉄人再放送してんの?
522名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:23:36 ID:Dig923jrO
実写版鉄人28号なんか埋もれちゃってたからな。
評判も。


しかしアホねらーどものくせに鉄人28号FX知らんのかよ情けないな。
523名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:23:58 ID:UbOa45SR0
>>520
変に拘るより、演出重視で作れば良いじゃん。
524名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:28:37 ID:BsxHyZ6kO
このままでいいだろ
525名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:28:54 ID:sCspIZ+y0
みんな大きいのばっかりだな
おれは宮武版パワードスーツの機動歩兵小隊を一つ
526名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:29:03 ID:dPedEfA50
霊子甲冑/サクラ大戦

見てみたいな

…これできるならレイバーのほうが先なんだろうけどな…
527名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:29:57 ID:8Q9jAdBW0
経緯のことがあるので、
こんな不愉快な鉄人いらね
まぁ、長田にお似合いだが
528名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:32:49 ID:9kS5zArc0
やろうと思えば出来るという点では
ぼん太君が一番手軽
529名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:33:29 ID:chVxcuMZO
三重県にサンゴッドVを
530名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:33:31 ID:w483RUay0
実寸で作れ実寸で
531名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:34:56 ID:VQNcy+RiO
>>527
同意。
もの作りへの情熱ってのは万事に共通すること。
それを踏み付けて作られた鉄人なんて糞くらえだ。
532名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:35:16 ID:ms3ERr2J0
箱根にエヴァで、富士山にマジンガーZ。
ついでに、マクロスもつくってやれ。
533名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:35:36 ID:/yBTcmx+0
三重はたしかザブングルの出身県なので(ry
534名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:36:35 ID:bD+chENm0
関西テレビで仮面の忍者赤影再放送してるから
実物大の卍党のUFO作ってくれ
535名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:38:24 ID:/yBTcmx+0
今こそピカピカな巨大マイケルジャクスンロボを。
536名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:39:05 ID:L/lPWWu+0
>>534

(´・ω・`)
537名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:41:16 ID:UM2G/azJ0
そろそろマジンガーZを
538名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:41:45 ID:Ffke5+xWO
>>532
バルキリーだよな?
さすがに実物大マクロスはどうかと…
539名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:43:54 ID:dGWqPv7+O
まさに圧力で作った鉄人ですね
540名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:44:39 ID:auIcuXn70
たこフェリーをホワイトベースにしてくれ
541名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:44:40 ID:0DZpHyhnO
アメリカなら土地も余ってるだろうからデススター作ってくれよ
542名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:44:40 ID:D4DadeU80
薬物を注射して大きくなるビッグXっていうのもいたな
543名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:45:38 ID:6a/fdPNNO
そろそろ三重のなんとか島にゴジラを
544名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:47:07 ID:6MoiYvmn0
アイアン・ギアーを実物大で頼む
変形したらなおよろし
545名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:47:59 ID:vd2co8AZO
これは後に世界七不思議になるな。
546名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:49:13 ID:fT7I70ejO
黒い三連星の実物大建てたら金払ってでも見に行くのに
547名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:49:18 ID:lqQFXLu90
東京タワーにモスラを・・・
548名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:49:20 ID:wDRqrnC9O
青森の八戸にガンバスターつくってくれ、無理ならイカロボットでいい
広島にはイデ○ン
549名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:49:44 ID:qjdqFsLZ0
>>45
身長55m、体重48,000tだぞ。
550名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:54:49 ID:TYR++eNn0
ボスボロットを瀬戸大橋の与島SAに!
551名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:55:13 ID:BtgFPPLs0
これに4500万も使われた神戸市民
552名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:57:47 ID:PFp82xwIO
芦ノ湖にビオランテを
553名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:59:34 ID:s1CchbHc0
誰か喜ぶのかこれ
554名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:04:25 ID:Zj93seX3O
ロト6に当たったら房総に原寸ジャブロー作ったる
555名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:04:56 ID:qjdqFsLZ0
まあ、完成した現物を見てからの判断だな。

ガンダムと大きく違うのは、リアル感はないだろうということ。
あくまでも漫画に沿って作られるものだからね。

まあ金属加工会社がつくるだろうから、
素人目に見ても、失笑ものは会社の損益にかかわってくるはずなので、
そこそこのものはできるだろ。
ガンダムと違って半永久展示のようだしw
556名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:05:33 ID:/yBTcmx+0
鳴門の渦潮から何かを登場させたい。
マジンガーZとか。
557名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:21:51 ID:mbzYvwP0O
浅間山の観測所がゲッター研の形にリフォームされたりしないのかしら?
558名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:31:28 ID:fvO/Rxsl0
もう何と言えば
559名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:59:45 ID:hCeYpSkf0
ガメラ作ろうぜ。
設定通りに作れば軽くていいじゃんw
http://block01.blog90.fc2.com/blog-entry-22.html
560名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:03:11 ID:7SmrGTeZO
<;`Д´>ウリナラもテコンVをつくるニダ!

<ヽ`∀´>ガンダムも鉄人もマジンガーもマクロスも韓国が起源ニダ!ホルホルホル〜
561名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:08:41 ID:0wNwIR9b0
じゃあぼくは大阪湾にプレートとブレンパワード
562名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:09:38 ID:K2wOr1O70
YouTube - 実物大!鉄人28号製造中(神戸新聞)
http://www.youtube.com/watch?v=h8P33ohPhXc

何年か前に実写版の「鉄人28号」の映画が作られた時にも実物大の鉄人(の一部?)を作らなかったっけ?
563名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:11:54 ID:TY8WaoiL0
ガゥオーク作ってくれないかな、変形しなくていいから
退役したF-14に脚つけるだけでいいから
564名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:22:00 ID:fWA0uVps0
レイプの経験を教職に生かす それが「教育的配慮」なんや
 
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧大∧  ∧教∧  ∧京∧
___/ ヘ     <`Д´ > <`Д´ > <`∀´ > <さすが恩師や♪
     \    ∧学∧ ) ∧育∧ .) ∧都∧ )
  紫    ヽ  <`∀´ > .<`Д´ > <`Д´ > <ワシら立派な性職者に
あ綬\ ___〉 (____)  (____) (____)    なりまっせ
き褒  \ノ /   ./|./   /|./   /|
ら章   / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
めを  /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
な二二ー―-,-、

http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/ ★まとめBackUp(フル)

http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張 ★NEW!!

反省ゼロの学生「お肉K」、とうとうZAKZAKに単独記事 ★NEW!!
やめない被害者中傷、【また】書き込み 京教大、甘過ぎ 卒業後は教壇に (2009/06/27)
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/meatKunisada_watching.html
565名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:22:05 ID:JN+i60tO0
歌舞伎町にボインダーを
566名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:37:17 ID:mbzYvwP0O
レイバーなんかは輸送車ごと作ればイベント毎にホイホイ移動できるよな。
頑張れ警察庁!超頑張れ!
567名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:48:20 ID:MmJltFeSO
鉄人世代ってもうお爺ちゃんだろ?
せめてマジンガーにすれば良かったのに

568名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:54:36 ID:XZrEa9sU0
ジャイアントロボ作ったらバケットヘッドが泣いて喜ぶんだろうか
569名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:19:51 ID:8Q9jAdBW0
鉄人は二体あったらこまる
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/02/12/0337259
570名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:20:22 ID:u3iZE2Ys0

 原作の鉄人は、光輝によると5mくらいじゃなかったっけ(;´Д`)?
571名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:22:47 ID:ZJlxuB2N0
>お台場ガンダムはガンプラの進化によって作り込まれた精密さをプラスしたのも成功した要素。
>つまりアニメのまんまだとダサかった。

お台場のあれは、宇宙世紀を題材にした平成ガンダムの作品であって、アニメのファーストとはまるで別物
特に、ジムで比較すると昭和のファーストは出来が悪くダサいのがはっきりする

>>269
ミクロマン、プラレスラーVAN、プラレス3四郎が入っていないな

572名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:23:36 ID:u3iZE2Ys0
>>537
 個人的にはグレートを・・・・・。

  ファイヤーオン出来るアトラクション付きでry
573名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:24:47 ID:YboCekhf0
キングギドラ希望
574名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:27:19 ID:q76SHUMt0
お前ら知らないだろうが、千駄ヶ谷にはビグザムが埋まってるんだぜ
頭だけ出てる。
575名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:27:26 ID:dCfKlJr/0
鉄人28号は体格がメタボなんだよな
576名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:31:09 ID:q76SHUMt0
577名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:39:44 ID:+RyNz9aq0
な ぜ 鋳 造 し な い
そもそもオーバースケールだとか間延びしないかとか神戸汚いとか
578名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:58:38 ID:tJoC3D+h0
箱根のエヴァは見に行く価値はありそうだな。

個人的にはナイト・オブ・ゴールドを見てみたい…
場所は京都とかがいいかも
579名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:01:58 ID:1FyYt7ig0
南海電車でこんなようなの走ってるな
580名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:02:47 ID:06hOe7cpO
>>576
wwwww
581名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:04:12 ID:ur0TGtkY0
エコはどうした
582名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:08:09 ID:HmVtKV/E0
京都に 実物大  バクシンガーを!
583名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:14:10 ID:HmVtKV/E0
御前崎の海中に大空魔竜を!
584名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:15:47 ID:uYpQh1GsO
実物大のバスターマシンを見たい。もちろん可動しなくていいから。
585名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:16:02 ID:RM4QlNPe0
元がシンプルな造形だけに、ただなぞっただけだと
中身が詰まってるようには見えないだろな
586名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:16:27 ID:c1Ml/lknO
にばんぜんじ
587名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:18:12 ID:IudIc0Qh0
浅間山にゲッターはまだですか?
588名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:19:30 ID:GhqzNqFz0
ご当地ヒーローで町興しという感じだな。
589名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:20:17 ID:1YSLfTkY0
鉄人28号か。新作しか知らない。
590名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:23:05 ID:SWHd8bBEO
鉄人プロジェクトって数年前からやってたんだぜ?
新長田駅周辺の店で募金箱置いてあったり
591名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:24:21 ID:GhqzNqFz0
では、仙台にギルガサムネを
592名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:25:32 ID:JN+i60tO0
>>582
京都には大魔神ときまっとる
593名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:26:39 ID:EeuN+1PY0
では大阪にはダイバスターの実物大モニュメントを、で横浜あたりに天元突破グレンラガンの実物大モニュメントを作ってもらおうか
594名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:27:20 ID:ytOAQYOcO
秋葉原にエヴァだな
595名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:28:25 ID:hhrfQCWC0
アサヒビール本社にアッザムを
596名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:29:28 ID:vst0jvSDO
他の町ももたもたしてると、どんどんメジャーな原寸大のロボット取られちゃうよん。イデオン作るはめになっても知らないよ。
597名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:30:01 ID:uQcrSsdY0
>>590
かなり前からやってるよな。
カレーのパッケージにも鉄人プロジェクトが載ってたし。
JCOM神戸の番組で、鉄工所で製作中の鉄人を紹介してたよ。
でも、新長田の駅前じゃ、わざわざ観にいってもなぁ…
見て、写メ撮ったら終わりだもの。
598名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:30:31 ID:PvN6u8OM0
>>586
元々企画は神戸がかなり先だけど世間の印象はそうなるわな。
599名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:31:20 ID:GnnWhnw0O
>>594
縁がないから駄目
600名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:33:09 ID:t/p1dW8X0
沖縄はヘルダイバー部隊がいい。
中国がビビルかもしれんからね。
601名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:33:29 ID:JN+i60tO0
雲南市に身長50メートルの吉田君を
602名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:34:00 ID:x1KWeCa6O
エヴァとガンバスターとグレンラガンは大阪芸大に建てたらいい
603名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:34:29 ID:UrFaCH3SO
鉄人ってなんでスタイル悪いの?
604名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:35:54 ID:zhKv6KSiO

筑波大学の地下では極秘裏に超兵器開発が進行中とか。
605名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:37:40 ID:YbXcfPgw0
スコープドッグ作った人は太陽の使者バージョン作ればよかったのに
それでも駄目だったのだろか。
606名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:38:39 ID:UHh4xKhhO
実物大宇宙戦艦ヤマトはまだですか?
607名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:42:13 ID:4ABZCM+AO
どうせならダイターン3を作ってくれ
608名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:42:18 ID:mhTyuHShO
>>556
バビル二世のポセイドン
609名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:44:38 ID:OvFB10hfO
ガンダムの時実物大鉄人28号なら見に行ったのに
とひねくれたレスあったが
そいつこの記事見てるだろうか?
610名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:46:06 ID:aL0pMVCB0
>>569
よごれた鉄人だな
夢が詰まってるはずなのに
こんなんじゃ悲しいぜ
611名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:46:45 ID:tsIXiXfkO
実物大のイデオンかマクロスを……
612名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:47:23 ID:qRjFqF9V0
>>50
ひゅうがとおおすみで行こうぜ
613名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:48:34 ID:T4GVW8Wq0
等身大初号機みてえええええええええええええええええ
614名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:48:38 ID:wusAIQXv0
だせえ
615名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:49:11 ID:nlSwOa2+0
お台場よりこっちの方が計画前に
出来てたよ、5,6年前から計画してたし、
神戸は横山光輝の出身地なんだって
616名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:49:47 ID:CsNELTeS0
錆びないのかこれ?
617名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:50:52 ID:YVEKzLOVO
新宿にデビルガンダム第2形態
618名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:51:17 ID:bi+W+EmH0
最強は1人でいい
619名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:51:27 ID:a4P+Bic80
実物大マクロスできたら移住する
620名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:53:27 ID:Ffke5+xWO
>>606
九州の沖合の海底にあるよ

>>611
作った企業、経営が傾くだろ…
621名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:54:47 ID:d+Zi/9kiO
>>570
オバケのQ太郎やドラえもんと同じく伸縮自在の特殊素材で出来ているのは、ここだけの秘密だ!
危うし鉄人 まて次号
622名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:57:58 ID:12MtwiD80
純金でナイトオブゴールドを作っておいて
もし日本になにか事ある時はこの金を使って軍資金を調達しろみたいな
そんなんあってもいいと思うな、お台場が30トンぐらいだろ
アメリカの金が8000トンぐらいだったか、日本ならできるんじゃね
623名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:58:02 ID:XsmgMwbz0
ボール作れよ
ちゃんと乗れるやつな
624名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:59:11 ID:50zfuIFNO
ゴッドマーズのがかっこいいのに
625名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:05:37 ID:Ffke5+xWO
>>262
馬鹿野郎!


クレアさんはエプロン着用だろ、腰下のみの!
626名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:07:35 ID:ZpV8YWpM0
>>1
集客力は無いだろうな…
627名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:07:39 ID:r5CqtEWuO
♪てきーに渡すな大事なリモコン♪
628名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:09:22 ID:5z6as6vD0
この最近版のOPはガチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm245599
629名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:10:19 ID:CsNELTeS0
いっそボスボロットを・・・
630名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:10:32 ID:4Y44UtXdO
ゴッドマーズって戦闘機のやつだっけ? しゃらくせえ! ってゆう
631名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:10:48 ID:zDh0jGWoO
今川ジャイアントロボを
632名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:10:55 ID:PU1eNIW0O
おまえらレオパルドンはいつできますか?
633名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:12:36 ID:Dig923jrO
鉄人28号FXの知名度の無さに泣くわ


いくら主人公の声が変だったからってそれはないだろ。
634名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:12:41 ID:NGcXJik7O
うーん。どの世代にアピールすんのかなぁ?
635名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:12:45 ID:Ffke5+xWO
>>619
マクロスじゃ狭いよ
住むのなら最低でもシティ7くらいのサイズは欲しい
636名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:13:35 ID:/yBTcmx+0
FSS系だったらパフームあたりが
ファティマ3姉妹とかいって頭に搭乗しそう。
637名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:13:37 ID:lLB6Un1G0
横山三国志の武将像を1000体ぐらい作って、ハーバーランドあたりを
合戦場にしてくれた方が良かった…。
中華街もあることだし。

鉄人って言われてもなんか萌えにくい。
638名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:14:13 ID:HhnJtTZT0
また地震来て、ぶっ倒れたらどうすんだよ
639名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:14:28 ID:PvGOcc40O
かっこいいな!後追いみたいになっちゃったのは気の毒だ
640名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:14:33 ID:nXCAUlCj0
>>4500万円を神戸市が補助。

計画中はノリノリだった人もいるんだろうけど
時がたつとみんな忘れて完成間近に報道され批判が出るいつものパターン
641名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:17:16 ID:xWGuh/KT0
外側の凸凹を只再現しただけって感じ・・
これじゃ指とか動かないじゃん、つまんねーよ
642名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:33:38 ID:IfVVayyk0
どこかでイデオンをやらないものか…
643名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:12:33 ID:wmdq71xI0
長田区民ってバカ?
これから先ずっとこんなものが駅前に立ってるなんて恥ずかしいわ
644名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:27:52 ID:aL0pMVCB0
こんなことに、税金使うんじゃねぇ
くそぼけが
645名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:43:23 ID:jn+k9qwt0
神戸線にラピート走らせれば済んだものを
646名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:46:07 ID:UbOa45SR0
>>571
みえねーよwww
647名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:46:12 ID:zQjjmc4w0
>>642
ぜひ実物大で

ビル一本建てるような工事になるのだろうか
648名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:46:13 ID:vXVisjSW0
「ゴールド ライタン」は何処で製作されますか?
649名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:48:00 ID:owkBpXICO
なんでザクじゃねえんだよ
650名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:48:57 ID:1mAlEmk/0
正太郎ってその筋の人にはそそる顔なの?
学生服着てイケメンなバビル2世なら、なんとなく理解出来るが、
正太郎ってかわいいのか?
651名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:50:19 ID:FUDdw5YmP
次はズゴックがいいな。。。
652名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:50:59 ID:UbOa45SR0
>>658
ほれ。
http://www.st-dupont.com/jp/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89.htm


>>269のゴライオンの左に居る、胸がライオンのってなんだっけ?
知ってる人教えて。
653名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:53:12 ID:zQjjmc4w0
>>650
顔じゃない
半ズボンでお坊ちゃんで正義で子供でとかそういう記号の蓄積
実物がどうこうよりフェティシズムをそそる点こそが重要
654名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:53:24 ID:x/5AW/kNO
次は箱根に1/1サイズのエヴァだな
655名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:53:48 ID:759Ud7wPO
>>650
小さなロケット仕様ロボット0815号がほしい。
656名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:54:59 ID:ab/QZ/Py0
>>652
ダルタニアス
657名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:58:27 ID:lheYm/mWO
1/1ヤマトを鳥取砂丘の頂上に座礁風に…いやなんでもない
658名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:59:21 ID:Rz2za3uK0
(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ
(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ
(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ
(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ(´・ω・`) もにゅ


めんと
659名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:00:10 ID:Jy9V7htF0
鉄人って確か6メートルじゃなかったか?
18メートルはマジンガーZのサイズでは???
660名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:00:26 ID:K4qGTXaa0
哲人ってそんな大きかったっけ?
7メートルぐらいじゃねぇの?
661名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:01:20 ID:z65TnpJmO
何故ジャイアントロボにしなかった
662名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:01:46 ID:759Ud7wPO
実は、実用化されたジャイアントロボGR-1が防衛庁地下基地・通称ユニコ-ン本部にあるのだ GR-2とGR-3はまだ未完成だがね…
663名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:05:00 ID:nTQKJx7h0
>>24
悔しいとは思うがなってしまった物は仕方がない
神戸の奴より凄いのを作って見返してやれ
ブラックオックス作ってくれたら絶対見に行くぞ!!
664名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:07:42 ID:UbOa45SR0
>>656
thx。
なつかしー・・・(´Д⊂
665名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:14:15 ID:NKSrd8smO
軍靴の音が…
鉄人て確か旧日本陸軍が太平洋戦争で起死回生のため開発した兵器じゃまいか?
666名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:14:31 ID:ra7aUD3TO
まねっこ
667ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/06/30(火) 21:15:21 ID:ICcvqTY00
名古屋にもきぼんぬ!>(;・∀・)ノ

キングダンX10でもいいからさぁ・・・
668名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:15:48 ID:1mAlEmk/0
>653
なるほど
半ズボンね・・
よう分からん世界だわ
669名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:15:54 ID:bxpBLd5O0
>>652
ダルタニアスじゃないっけ?
おもっちゃ持ってた。
670名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:19:19 ID:UTufPuxK0
身長57m、体重550tのマチコ先生つくって!
671名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:20:28 ID:NKSrd8smO
原寸大の
ガンバスターかダイターン3を希望しておく、
今がチャンスだよ。
672名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:22:02 ID:37JGCTyT0
>>665
轟天と鉄人28号とメタルダーとミカドロイドがあったらあの戦争は勝てた・・
673名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:24:32 ID:UTufPuxK0
♪最強ロボ 最強最強最強♪
674名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:31:46 ID:klInsCmA0
スコープドッグの人に依頼しながらもむりやり止めさせた嫌〜なイメージがある
なんていうか汚らわしい
675名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:43:02 ID:UbOa45SR0
>>674
あの人が持ち込んだ企画じゃないの?
で、途中で破談。
676ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/06/30(火) 21:43:05 ID:ICcvqTY00

     \ |同|/       ___
     /ヽ>▽<ヽ      /:《 :\
    〔ヨ| ・(ェ)・|〕     (=○===)
     ( づ旦と)     (づ旦と )
     と_)_)┳━┳ (_(_丿.
677名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:45:47 ID:xomdzN4q0
破談して、
うらみつらみとグチ垂れ流してんだろw

正直うざい
678名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:51:06 ID:kYTlX5eh0
完全合体変形するゲッターロボだったら尊敬するのに
679名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:55:33 ID:5Yivvc770
せめて動くの作れよ
飛ばなくていいからさ
680名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:06:20 ID:HIHYAT+70
>677
勝手に作った物を止められるならともかく、ちゃんと許可取ってるのに
向こうの都合だけで一方的に破棄させられたんだ。
本人が言ってるように裁判になってもおかしくないレベル。
681名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:06:52 ID:vpSrYgdiO
>>671
原寸大イデオン。
超おすすめ
682名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:11:49 ID:ofS3yEw90
スコープドッグは、会社の昼休み
むりやり同僚を誘って見に行ったっけなぁ。

最初は興味なかった同僚が
物凄く驚いて、食い入るように見つめていたのが印象に残ってるぜ。
683名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:12:27 ID:xomdzN4q0
>>680
あっそw
ソレがホントに事実なら裁判おこせば? うざっ
684名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:15:16 ID:q76SHUMt0
次は北京に原寸大「先行者」だな
685名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:15:17 ID:UbOa45SR0
>>669
レスthx。
ダイアポロンも探してみたが、ないみたいねw

>>680
そりゃ酷いな・・・
まあ、でも本人がそれ以上話してないんだから、回りは黙っておくべきだよ。
確かに2体は要らんしね・・・
686名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:21:16 ID:CdkA5HPtO
ビグザムやサイコガンダムもヨロ
687名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:30:30 ID:JE/ujVOE0
金儲けで鉄人作り横取りしたくせに先にガンダム作られてやんの。ざまぁw
688名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:43:10 ID:C8EwbrdC0
「銭人28号」の方でしょ、これ
689名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:46:23 ID:xG7gqy7R0
フレンダーとアンドロ軍団もよろ。
690名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:53:01 ID:NyGcpGMpO
いつまで阪神大震災の復興っつってるんだよ!

691名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:55:16 ID:AnGu4rND0
モンスターも作って欲しいな
692名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:57:53 ID:VSgO9IVB0
銭ゲバ企業の方の鉄人だから絶対見に行かない。

造型も変だし、鉄人の設定身長もいい加減だし。
693名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:00:24 ID:/GyjZyvfi
朝から延びて無い。
可哀想な鉄雄君。
694名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:00:42 ID:qLwSpSyt0
>>676
AAかわいい
695名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:00:45 ID:4nr2c3yg0
ブラックオックスと一緒にヴイストンに製作を依頼すりゃいいのに。
696名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:02:36 ID:FumbYLg40
足の中にユンボでも入れて上半身をアルミで作れば歩けるんじゃないの
697名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:06:41 ID:VSgO9IVB0
神戸の方は金で汚れている鉄人

「鉄人は二体あったらこまる」
ttp://ironwork.jp/monkey_farm/tetujin/t2.htm
698名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:07:50 ID:pv15JH/f0
>>24の人にはレッドバロンを作ってほしい
あとKOBE鮮人プロジェクトには解散してほしい
699名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:13:35 ID:JbKcFF2a0

「鉄人は二体あったらこまる」 って、28号の前に27体あるでしょ。
29号もあったような・・・
700名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:14:34 ID:vSUHgpgk0
ブルタコカスタム作った人にちゃちゃ入れた奴か?
 
…って、レス見て納得。
やっぱりあの小汚い連中の作らせた鉄人ね
こっちを悪の鉄人(又はテスト版)にしてもう一体作ればよかったのに
701名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:15:28 ID:LLAAQnLmO
ビッグオーなら見に行くんだが
702名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:16:58 ID:F/IDjwxc0
>>697
ひどい話だな
703名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:20:17 ID:rvXNDKpu0
>>697
なぜそこでブラックオックスを作らない?
704名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:20:48 ID:iuQfgRXl0
NPO法人「KOBE鉄人プロジェクト」

「ウチらNPOは箱物も建ててもらうんだから、個人は引っ込んでいてくれない?」
「鉄人は2つもいらない、ウチらNPOの邪魔しないでくれる?」

http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/02/12/0337259
http://ironwork.jp/monkey_farm/tetujin/t2.htm
705名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:22:08 ID:urlHeulQO
太陽の使者verしか認めない
706名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:24:09 ID:N/1WvjJs0
原寸大ヤクトミラージュをだな
707名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:26:07 ID:MZoTGBDn0
これでミサイルどのくらいの範囲まで防げる?
中国地方全域くらいは大丈夫?
708名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:26:41 ID:tqwxiNb20
この辺の公明ポスターの多さは異常
709名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:28:43 ID:DHdLO6y10
実物大のホワイトベースだったらどこかが作ってテーマパークにしそうだ
710名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:29:47 ID:VSgO9IVB0
横山先生ファンの間じゃ神戸の方は銭人28号と笑われてるからな・・・
箱物に巣食う悪の企業。
711名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:39:21 ID:j1l3qPcyP
実物大あ〜る28号を作ってほしい。

あと富士の樹海にヘルダイバー。
霞ヶ浦にグリフォン。
お台場に廃棄物13号。
うちの近所の公園に、トライダーG7の頭部だけ作って。
712名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:48:42 ID:O8nXubjg0
まずは新長田に快速を停車させろ!!



713名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:02:12 ID:gPvm+x/10
>そして、もう彼らと一生関わりを持ちたくないので、以前に出した鉄人の画像も、現状の鉄人も出すのをやめる。
>そうしないと、鉄人28号自体を嫌いになってしまいそう。
714名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:03:47 ID:Oz/LBwua0
>>102
今川版だと出てくる人間達の方が迫力があるw
715名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:16:05 ID:eZzGFeCG0
神戸のまちに ガオー
神戸市の補助金 ガオー

観光資源で 金になる
復興シンボル 金になる
ビューンと 飛んでく 銭人28号

たーてまえは NPO法人
たーてまえは 有志で作る

いいも わるいも 役人しだい
銭人!銭人!どこへいく
ビューンと 飛んでく 銭人28号

神戸のまちに ガオー
神戸市の補助金 ガオー

観光資源で 金になる
復興シンボル 金になる
ビューンと 飛んでく 銭人28号

手をにぎれ 天下り役人
たたきつぶせ 個人の鉄人
他にわたすな 大事な金蔓
銭人!銭人!どこへいく
ビューンと 飛んでく 銭人28号
716名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:22:33 ID:VWnC6+wR0
イデオン作れよ
717名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:27:48 ID:VWnC6+wR0
マクロス作れよ
718名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:29:43 ID:oEzZioHE0
お台場ではニチレイが勝ち組だったけど今回はどこか。
719名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:30:23 ID:kGjPDh8hO
アシモに発電機と武装させて 朝鮮に送れよ
720名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:30:45 ID:F/53Lvyk0
なんつーか、昭和、っていうか、大正のテイストを感じる。


いや、根拠は無い。

721名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:31:44 ID:Nf8yk5qx0
こいつ、動くの?
722名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:33:01 ID:3k0oSHuoO
こりゃエヴァも時間の問題だな
723名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:42:57 ID:F/53Lvyk0
いや、実物大で作るなら、ヤマトの白色彗星だろ。



てか、エヴァには正確な大きさってのがないから、100m位のものになるかも





724名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:43:47 ID:y8Fx8tYc0
>>529
むしろ三重県のどっかの海岸で
干潮時を狙ってサンゴッド3を
725名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:43:50 ID:4AQ6bmmh0
ガンダムとか鉄人28号とか発送が古すぎるだろ
726名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:43:57 ID:wJT9mzDr0
台場のガンダムと戦うんでしょ
727名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:44:13 ID:GTr5k2t10
鉄人28号ってwwwしかも億ってwww

鉄の塊だろ?しかもまだ、未完成。

詐欺だろwww
728名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:47:11 ID:RfvvBjEy0
国はこの際巨大ロボ・メカの屋根無し神殿みたいな公園でも作ればいいよ。
一番でかそうなマクロスを中央に設置しとけばいい。
729名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:48:21 ID:lPxqzopg0
>>723
白書彗星はロボットじゃないなw


>>727
税金補助って時点で、ちょっとアレだよね。
730名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:48:59 ID:V6qjo6TrO
なんで関西人って関東に張り合おうとするの?
こどもみたい
731名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:51:38 ID:5r1dbj6Z0
>>723
画面上でのカッコよさとかを優先してるから大きさおかしいんだよなたしか。
JA追いかけるときに初号機の右手に乗ってたミサトさんは、
プラグに乗ってるはずのシンジと大きさ全然違うことになるとかなんとか。
732名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:00:59 ID:HQjk0Ph80
>>24
これは・・・・
733名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:03:41 ID:HQjk0Ph80
>>730
本当にこの前のガンダム見て今度の鉄人28号を張り合って作っていたとか思っているの?
734名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:04:43 ID:F6rjEm5T0
>>24
まさに「てきにわたすなだいじなリモコン」だな
悪の組織が作った鉄人てことか、これは
735名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:05:15 ID:F/53Lvyk0
>>731
そういうアニメって昔は多かったけど、最近じゃ珍しいよな。
ガキの頃みたアニメでも、結構しっかり体長とか決めてたもんだし。

とはいえ、ゲッターロボなんか、ゴム状変形っていうか、
T2000変形っていうか、リアルさなし。

鉄人28号も、レバー2本で全身操作って、どんだけハイテクだよw
736名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:11:43 ID:CyE18KQG0
>730
計画自体はこっちの方が早かったみたいよ
737名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:15:02 ID:lPxqzopg0
>>735
>鉄人28号も、レバー2本で全身操作って、どんだけハイテクだよw
STIIやVFなんて、レバー一本とボタンで、巧く動いてるじゃん(´・ω・`)
738名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:19:44 ID:2yqNytfDO
鉄人28号 ver.Ka
739名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:32:40 ID:gCHc2UZB0
>>68
あらら、ヤクザ相手じゃどうしようもないね
740名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:36:54 ID:5r1dbj6Z0
西宮に神人もつくってくれ
741名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:07:45 ID:Z1AM/0wP0
つまりどういうことです?
742名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:07:58 ID:rhOQhT0f0
>>737
何言ってんだ、ザブングルなんて車のハンドルだぞ。
743名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:19:15 ID:URH68dkg0
こんな利権にまみれた鉄人、神戸市民として恥ずかしい
ましてや、無駄に税金使うんじゃねぇよ
744名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:23:28 ID:OyYllXog0
>>735
あの変形合体はゲッター線のなせる業
というオチ
745名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:29:24 ID:YDq7rleZ0
オレが子供のころ見てたのはこっちなんだよなー。
ttp://www.dailymotion.com/video/x2niyy_28_music
746名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:43:35 ID:tKYBhnmSP
>>1
企業の利権と大人の汚い欲望に塗れた鉄人28号かっこいいですね!
747名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:46:31 ID:cPGlZFbXO
一晩で謎の巨大鉄人28号が…誰が?だったら面白いんだけど

ガンダムの二番煎じかと思た
748名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:29:10 ID:wY6WAmLm0
超〜伝〜導〜のこ〜の力♪
749名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:33:08 ID:Vf65xKo70
身長57メートル 体重550トン
750名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:45:53 ID:wiFNI0Cs0
別に2体有ってもいいじゃない。 長田区ってチョンの町だから圧力かけたの?
751名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:47:53 ID:OILBCdp80
ガンダムの顔って何か虫がモデル?
何かに似てるんだよな。
752名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:48:13 ID:xQm8NgbZO
神戸の鉄人28号、台場のガンダムがあっても核落とされたら無意味w
753名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 04:06:40 ID:qNajZ4/HP
等身大ラオウも作れてたの思い出した、公式設定だとこのサイズだけどアニメは巨大化するから違和感あるな

http://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1246388593645.jpg
754名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 04:14:16 ID:bY3KWrIj0
>>751
日本のロボットはだいたい戦国時代の鎧がモデル
755名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 04:40:13 ID:oRmpMPAi0
ゴライオンは何処に作るんだい?
756名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:19:58 ID:GvhB17IuO
「カバチタレ」で陣内孝則扮する司法書士が、
「鉄人はコントローラーを奪われると悪の片棒をも担いでしまう存在。それが弁護士と違って
権限の制限されている司法書士に似ている。だからオレは鉄人が好き」
との主旨のセリフがあったが、今回の鉄人は悪人に奪われてしまったんですね。
757名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:25:14 ID:wR4w+UaU0
>>756
創価の手先。
758名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:11:11 ID:gDhmJEuq0
等身大ハルヒ作れよ
759名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:46:24 ID:TxEy0j5t0
マイナーなロボット作っても町おこしにはならんだろ?
760名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:10:35 ID:435bFuIXO
ハルヒならペパームーンから等身大売られている
761名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:36:32 ID:BjpR+y360
場所が場所だけに3〜4年後には錆びだらけのゴミになってると思うな〜
鉄人28号なんて一部のマニアしかいないし
ほとんどの人が無駄な物作ってるなとしか感じないよ
762名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:44:40 ID:s8TcxXfd0
中古の重機を改造してガンタンク作れないかと思案中
763名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:37:17 ID:SRml2OD40
なんでもの人?
764名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:26:20 ID:lPxqzopg0
>>754
おおおお。言われてみれば・・・
765名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:40:03 ID:9zBy5lC3O
>>728 この際ひと所に集めてロボット博覧会でもやればいいのにね。
そんでもって盗まれて悪のロボットに改造されちゃう。
766名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:51:25 ID:ZMoCGHxJO
18メートルの鉄人衣笠だったら見てみたい
767名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:55:11 ID:LKI8kwho0
18メートルのハルヒ像だったら、下からパンツ見放題だな
768名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:55:29 ID:pUALE0IXO
ガンダムと鉄人を見て、北朝鮮がガクブルしてたりしてな。
769名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:57:28 ID:5OaLD3/50
鉄で作ったことは評価したい
770名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:59:29 ID:jEWbUqyJ0
御前崎に、実物大の大空魔竜を希望w
771名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:00:34 ID:ZFNbKwwGO
実際のスケールだともっと大きいだろ?
鉄人28号とか古すぎて喜ぶ人がどれくらいいるのだか。
772名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:02:30 ID:ltuOopDWO
都道府県に一つずつこういうの作ればいい
773名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:04:21 ID:TX+JyCYVO
イデオン作ってくれ
774名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:08:22 ID:n5Kp6K6l0
>>771
実際のスケールも18m

ガンダムもマジンガーZも18m
グレートマジンガーは25m ゲッターロボは38m コンバトラーVは57m
イデオンは105m ダイターン3は120m ガンバスターは200m マクロスは1200m
775名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:09:50 ID:bWaGqUHcO
テポドン迎撃ミサイル積んでくれ
776名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:16:32 ID:XmvoEec5O
ゴールドライタンもキボンヌ
777名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:31:41 ID:wHcNljdV0
>>24
JFEなんてでかい会社絡んだ時点で個人の範疇超えてるな。
競争に負けたか。
778無なさん:2009/07/01(水) 12:43:45 ID:EB+4XL/H0
これの仕事を取った方か

超ごめん。 http://ironwork.jp/monkey_farm/tetujin/t2.htm
なんでも作るよ。: 鉄人続報 http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2008/02/post_8a1c.html
鉄人の話。(追記): なんでも作るよ。 http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2008/02/post_c8b4.html
779名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:45:09 ID:j8AK0+Bm0
ロボットが感情を持ってしまうと単なる異能人間になってしまう。
感情も何も無い、リモコン次第の鉄人がロボットらしくて好きだ。
780名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:50:24 ID:anoskfwx0
>>765
おっさん発見
781名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:51:57 ID:2r/ctHyK0
>>735
あれはレバーじゃなくてアンテナ
横に付いてるボタンみたいなので操縦してる
782名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:53:39 ID:FtCupmV9O
二番煎じ
もうマクロスでも作ってくれないとインパクトが無いな
783名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:56:32 ID:yoBJhaEO0
鉄人28号は読んだことないけど、ガンダムよりこっちのロボットの方が好きかな。雰囲気がある。
784名無し募集中。。。:2009/07/01(水) 13:02:15 ID:zVSXZrFs0
今度は是非ともザクを作ってくれ
785名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:03:13 ID:Mao+s8bHO
関西人ってすぐ東京に嫉妬すんのなwww
かわいそうに
786名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:08:23 ID:NF8fIM8K0
鉄人じゃあねぇ〜
関西はザク作れば良かったのに、ジオンの方が人気あるんだし。
787名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:11:28 ID:LKI8kwho0
長野の山中に、黒い三連星の実物大ジオラマを作ればいい
788名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:16:08 ID:wiFNI0Cs0
ガンダムもそうだけど他の奴もゴテゴテと意味不明な装飾多すぎだろ? 
むしろ至近戦をする軍用品の機能美からは大きく外れているだろ?
789名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:17:47 ID:HQjk0Ph80
>>785
どこに嫉妬があったんだ?
790名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:22:24 ID:uxFQyw1O0
東京と神戸に、外国からの観光客が増えそうだw
791名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:24:05 ID:SxsRbPAd0
ボトムズの人の鉄人は、本当に出来がよかった
外において錆びさせても独特の存在感が出る一品になったと思う
792名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:25:04 ID:J/AdWnIh0
ザクやズゴックもつくれよ。

マジンガーZもいいな。幼児性全快、すごい国だわ。
793名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:26:27 ID:Uau7NEkn0
利権ずぶずぶのじじいどもが若者の芽を摘むんだな、結局
が、この件の黒い経緯は表には出ずに
何も知らない子供なんかが銭人見て「うわぁ〜すごい!」って喜んだりするんだろ?
くやしいねぇ
794名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:27:37 ID:SRml2OD40
「『街おこし』ゆうとったらええんじゃ、金ナンボでも入ってくるでぇwww」
795名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:28:07 ID:xvFsoQZ8O
そうかそうか
796名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:30:30 ID:MnvsJgXhO
>>784
ずごっく
かっこいい
ズゴック
つくってくれ

ポォ


797名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:07:24 ID:lPxqzopg0
>>792
>マジンガーZもいいな。幼児性全快、すごい国だわ。
ほれ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060821_mazinger_z/
視聴率最高80%だったらしいぞ(´・ω・`)
798名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:09:34 ID:hNegekKS0
鉄人といえば衣笠だろうが、ボケw ルー・テーズも可。
799名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:09:51 ID:n8bLdQX+O
ガンダムシリーズをあと5体作れば海外からも客を呼べるだろ
何を5体作ればいいかはわからないが
800名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:13:45 ID:XsIVSoQZO
>>782
マクロスもいいがバスターマシン3号でもいいな
801名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:15:58 ID:LKI8kwho0
>>799
実物大のアッガイが、3体並んで体育座りしているさまを想像してみるんだ
802名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:16:56 ID:AMH3R5ruO
マンガ博物館よりは海外からの集客が見込めそうだな
803名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:16:58 ID:p3qFA5goO
でけええええ
804名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:17:05 ID:Nyb92xcK0
>>1
18mというと五車星の不動くらいか
805名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:17:42 ID:b3ZVeI7/O
バンダイホビーセンターも東静岡駅前に何か造ってくれ。

壁のイラストが気がついたらアナハイム・エレクトロニクスからガンダム00になっていた。
806名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:18:12 ID:lPxqzopg0
>>799
ハロ、ボール、ドダイ、マゼラアタック、61式戦車。
予算の関係上、こうなりましたorz
807名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:21:35 ID:OgfMkQ4T0
ほお、これはなかなか
ブラックオックスも頼む
808名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:27:47 ID:xAQrKAtP0
芦ノ湖に1/1ビオランテをぜひ
809ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/07/01(水) 14:29:04 ID:jAQTAGXF0
児ポ法案が通る前にヴェネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展-
日本館 出展フィギュア付きカタログのフィギュアまんま、秋葉原に
コレを建てれ!>(;・∀・)ノ
ttp://www.jpf.go.jp/venezia-biennale/otaku/j/catalogue.html
漏れ的にはアガーイとかロボトが良いけど・・・
810名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:29:09 ID:3QEupLnU0
田子の浦にヘドラを
811名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:29:59 ID:LKI8kwho0
浅草に1/1両さんを・・・
812名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:31:20 ID:ESyafCxeO
例の殿堂の180億で本物のザクU作っちゃえよ。動く奴。
813名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:33:50 ID:oH7kP+7ZO
大鉄人は作らないの?
814名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:46:48 ID:oH7kP+7ZO
もちろん白昼の残月に出てきた大鉄人ね
815名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:54:07 ID:Nf8yk5qx0
実物大ホワイトベース作って、それをメディアセンターにすればいいじゃん。
そこに、ガンダムも鉄人も収蔵すれば、客よべるぞ。
816名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:56:28 ID:eG1U7hw20
なんかこのバカな流行いいな
殿堂作る予算であちこちこういうの作ってヘンな国にしようや
817名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:08:54 ID:E3sfmTYM0
そういやアニメの秘密基地の現実レベルの設計・見積もりしてた会社あったよな。
どこだっけ?
818名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:36:54 ID:SosOXapI0
18mって太陽の使者版かよ
819名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:37:45 ID:U0IfprFP0
>>815
それなんてスーパーロボット大戦?
820名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:39:03 ID:coY7mSMDO
これもう一つの個人製作のプロジェクト圧力かけて叩き潰したんだよな
821名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:40:21 ID:3QEupLnU0
インデペンデンスデイに出てきた宇宙船どっか作ってくれよ
822名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:42:00 ID:CqTyWCzQ0
一億強で作れるんだw
823名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:45:06 ID:ni9O743c0
芦ノ湖のほとりにえヴぁを
824名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:09:17 ID:5Q+olQMD0
>>1
>>8
>>24
>>324


これは酷い
825名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:09:48 ID:lPxqzopg0
>>820
JFEって個人だっけ?
もうさ、批判中は、あっちいけよ。
826名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:13:39 ID:iMvpQ1Lz0
>>209
だよな。
アニメのでも10メートルくらいだろ。
827名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:18:11 ID:iMvpQ1Lz0
>>269
ガンバスターが入っているのはこちら
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/g/a/n/ganhoo/HEIGHT_20080724_000.jpg
828ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/07/01(水) 17:20:12 ID:jAQTAGXF0
【アガーイ豆知識】

    頭かわいい
     ..   \    モノアイかわいい
          \__ /
.           / : 》:、
          ( ===○∩──左手かわいい
右手かわいい─(つ ⇔ ノ
           ヽ ( ノ\__
           (_)し'     胸かわいい
         /    \
   ..    /       \
  右足かわいい    左足かわいい
829名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:24:00 ID:da4kI4uJ0
>>269
ゴールドライタンがいねー!
830名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:30:53 ID:ybOiO4Iz0
鉄人28号って今年何周年とかのメモリアルなん?そうでもないのに今年つくったの?
ガンダムもメモリアルなの?
831名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:31:52 ID:poJkqkEw0
フグズマは、ガオガイガーで
832名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:32:53 ID:e/QMuJFF0
>>830
この鉄人は実はモニュメントにみせかけた対北朝鮮の決戦兵器です。
833名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:35:08 ID:k0CXWaHw0
体長20mという話もある
834名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:37:54 ID:pUALE0IXO
次はちゃんと航行できる実物大の大和か赤城を作ってくれ。
835名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:42:41 ID:8t6ZHoIX0
>>830
ガンダムは30周年、まあお台場ガンダムは便乗っぽいが

鉄人は原作者が神戸出身。

震災復興といつまでもグチグチ言いながら
「地元住民活動」を大ホラ吹いた
商売人と役人の客寄せ企画
836名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:43:40 ID:e/QMuJFF0
お次はなぜか舞鶴か新潟あたりに核搭載し飛行可能な鉄腕アトムの
「モニュメント」を作るべき。
837名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:53:11 ID:KqH/wyzt0
>>681
(凶)
838名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:53:48 ID:9sW8KmdCP
>>830
プロジェクトの最終目標は横山光輝記念館を作ることだって。
だから他に毎年三国志祭もやってる。
839名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:11:10 ID:lPxqzopg0
>>836
奇才あらわるwww
840名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:14:11 ID:H+ui1CRfO
都庁の隣にメカキングギドラと書こうとしたが
だったら多々良島を怪獣ごと作ってしまえばいい
841名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:55:26 ID:Dj2REYQR0
鉄人は飛んでいる姿が最高にカッコ良いのだ から 
飛行塔として  子供を背中に ぐるぐる回ってほしい
842名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:32:30 ID:kEhzqOg80
昔なつかしのご当地タワーみたいなもんだな。「東京にある、ウリも欲しい」
>「阪神大震災の復興の起爆剤に」
神戸の人には悪いけど、こういうカネの有り余ってる奴らがこういうセリフ吐きやがると
つい「おめーらあんだけ復興支援金じゃぶじゃぶ注ぎ込んでもらってまだ足りねえつもりかよ」
とか思ってしまう。
843名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:34:55 ID:omzwgGyrO
次は双武の等身大モニュメントを。

カラーは大神&すみれで
844名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:38:12 ID:GBjJ629i0
>>843
で、大鳥居に飾るのか。
どうせなら凱旋門のアレも作れ。
845名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:40:26 ID:d3h/suY+O
実物大の地球をつくればいい。
846名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:46:56 ID:OZGPMGDP0
>>817
前田建設ファンタジー営業部?
847名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:48:22 ID:UjDkDRBU0

ガンダムと時期が重なって、
間が悪いと考えるべきか、
便乗出来てラッキーと考えるべきか・・・。
848名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:28 ID:l0bKxEuDO
マクロスの進宙式は今年だったか来年だったか

今すぐ作るべきだ
実物大で
ついでで世界最高の高さの建築物になる
もちろん強攻型だ
849名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:06:12 ID:JPZgoZaGO
俺のデストロイド・モンスターはまだかよ、

おう、早くしろよ!
850名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:10:28 ID:6ej9ieOb0
俺アニメ鉄人スレのログとってたのが懐かしい
>>24は大分前から問題になってたよなぁ
>>1はちょっと応援できない
851名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:13:02 ID:nFrMdA4hO
FXにしろよ
852名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:13:51 ID:sNb/jOGl0
なんで須磨区出身の横山光輝を長田区の商店街が推してるんだ?
てかあんな治安の悪いとこに置いてどうすんだ 絶対登るやついるぞ
いままでも横山光輝をネタにしていろいろやってきてるがうまくいくどころか来る人減って空き店舗いっぱいじゃん
何度も失敗してるくせに税金4500万円も使うんじゃねえよ
853名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:16:46 ID:4Bwo9Iy80
>>842
お台場ガンダムが企画される前からやってんだけどこれ
「真似するな、ウリが起源ニダ」ってか
東京人て朝鮮人気質なの?
854名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:20:55 ID:QKSbXdQ50
インチキなんだってコレ
855名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:21:12 ID:IDwMqiAe0
856名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:21:58 ID:WyuuwECL0
ガンバスター作ってくれ
マクロス艦でもいい

できればコロニー落としの場面を1/1サイズで、爆破付で
857名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:22:09 ID:MC0MOMyxP
>太平洋戦争末期、大日本帝国陸軍が起死回生の秘密兵器として開発していた巨大ロボット「鉄人28号」が戦後に現れ、

なんという軍靴
858名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:25:03 ID:ATi4kX6dO
マブラヴオルタの戦術機を
859名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:35:55 ID:1UbHPBSc0
三国志キャラでいいではないか。遠景に立つキャラ像はお約束の黒一色ベタ塗りで。
860ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/07/01(水) 23:37:09 ID:jAQTAGXF0
>>844
>大鳥居
牛鬼か、キングギドラきぼんぬ!
861名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:38:37 ID:BOATGR4b0
>神戸の復興
wwwww
なんで復興なの?
862名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:54:01 ID:lPxqzopg0
>>855
thx。
おもろいwww
863名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:06:05 ID:YajHIqM10
ガキが上って怪我して、モンペ発生のヨカーン
864名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:12:40 ID:PkwGJ6mL0
神戸なら実物大タチコマだろうが!あほか
865名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:15:16 ID:evE3zGJMP
>>850
なんか個人でやってるのを大きな力で潰したみたいに言ってるけど
あのサイトの人のバックには世界でも有数の製鉄会社がついてるやん
866名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:19:45 ID:9UryQqfn0
>>855
最終形のグレンラガンとの比較は無いのか
867名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:25:15 ID:+A6vXPK70
NPO法人とか寄付金とか言ってるけど
結局のところ横山光輝記念館の箱物作りたい天下り目的のデキレースだし
鉄人の制作費1億3500万円も中間搾取で・・・
868名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:40:43 ID:WP2x8LUY0
モノクロアニメ版を幼少のころ見た記憶によれば
正太郎の背丈が鉄人の足の長さと同じだった。(推定3m)

そこまで行かなくても
等身大ぐらいなら、三宮のキャラクタショップにあったりします。
http://anicyo.com/index.php?page=shopnavi_detail&id=601
869名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:27:40 ID:JGiLyacf0
>>861
長田界隈はまだ空き地がいくつかあり、建て直した商店に
人を呼び込むシンボルみたいなものが必要。ってことでこんなもの作ったわけ。
870名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:47:08 ID:k8XfATmf0
大阪にテコンVをつくるニダ! <;`Д´>
871名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 02:20:10 ID:x3MLtHUg0
あ〜あ〜、ほんと、じじいどもにはうんざりだ
872名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 02:22:19 ID:1UW8te0J0
このまま観光アイテムとして一般化してほしいw いづれエヴァやマジンガーもできないかな
873名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 02:24:31 ID:yooqzMHAO
リモコン持ってそばに立ちたいな
874名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 02:56:11 ID:ZlhhC5V80
神戸のチンピラ、お台場ガンダム人気に便乗出来てホクホクすなあw

対抗を潰した甲斐があったね!
875名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 02:58:24 ID:szcIKOc6O
俺の田舎も等身大のバスターマシン3号でも作れば村興しになるんでねーの?
876名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 03:03:49 ID:x3MLtHUg0
まぁ、奈良の大仏だって当時の利権まみれなだろうしな
877名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 03:16:15 ID:+7eTJoluO
まさに鉄くず
878名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 03:16:30 ID:8g/hwSX1O
>>875
とりあえずバスターマシン3号の大きさから考えようかw
879名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 03:25:24 ID:jO1TCh29O
鉄人は期間限定じゃないのかな
だといいなあ〜
メイキングが見たいな
880名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 03:29:30 ID:CHkGVEZk0
>>875
まず木星引っ張ってこねーとな
881名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 03:31:59 ID:9UryQqfn0
パトレイバーの替わり 2足歩行ロボット プロメテ
http://www.kawada.co.jp/mechs/promet/index.html



おまけ 小型版 チョロメテ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/26/news092.html
882名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 03:33:24 ID:2grbCCykO
ガンダム 鉄人

マジンガーまではやれても
エヴァはないだろーな
883ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/07/02(木) 03:44:32 ID:B/ywCMpB0

                 \ │ /
                 .,/"'゚i' i゚''ヽ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ─)二゚O゚二(< アッガイアッガイ!
.                  `''<△>''"  \_________
                 / │ \  ._, ,_
                   _, ,_   ∩ ,/"'゚i' i゚''ヽ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ /"'゚i' i゚''ヽ \ )二゚O゚二(< アッガイアッガイアッガイ!
アッガイ 〜〜〜〜! >)二゚O゚二(/.  |.><△>'/  \__________
________/..  |.'<△>ン〈  |`'''⌒''''|
                / /\__」   /  /\」
                ̄       / ./
884名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:42:10 ID:1YxIDwKG0
次はエヴァンゲリオンか
885名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:50:36 ID:HkxaCGyC0
10年以上経ってもまだ復興できてないのか。
886名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:54:40 ID:NF131yZFO
ウルトラセブンをお願いします
887名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 18:51:05 ID:UXH7RwvB0
今度は梅田北ヤードでガンダムとザクを使ったジオラマ公園作ろうぜ
どうせ二期工事はビル建てたところで失敗するんだ。
下手な施設作るより人呼べるぞ
888名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 19:27:51 ID:BBgCGKY/0
岸和田で作ってんのか。
だんじり並のスピードで動かせw
889名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 19:36:42 ID:BBgCGKY/0
>>842
恥かくから、ちゃんと調べてから物書こうな。
890名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:06:10 ID:/WZwaX/X0
これは色塗らない方がいいな
891名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:46:21 ID:9QV0XqNj0
いまごろ「復興の起爆剤」ですかw
892名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:47:31 ID:YvlquGj00
ロボット乱立国!
好きだぜ!
893名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:48:59 ID:bKif8m2r0
鉄人28号 vs ブリch
894名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:47:47 ID:ynGJHxoj0
でかすぎるだろw
身長10mだぞ
895名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:49:07 ID:ESY55B3hO
正太郎は?正太郎は?
896名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:54:12 ID:18o+nZ210
錦糸町あたりにAV98イングラムを
897名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:57:54 ID:pysT8dWwO
28号FXは?
898名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:59:34 ID:o+DV5Ie40
毎日通勤でゆりかもめにのってるが
車窓から見えるアレとても異様だぜwww
899名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:59:35 ID:xdajaFai0
どうせ中国人に盗まれてクズ鉄として輸出されるんだろうな・・・。
900名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:01:47 ID:vjDiuHL30
いつまでたっても頭の中は昭和のまま、これが洗練された港町神戸ですか?

ダサいにもほどがあるよ。大阪よりマシってのはなしで。
901名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:03:15 ID:o+DV5Ie40
僕はザクの方が好きです
902名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:03:33 ID:E/+Lgmo60
利権とか大人のドロドロした物で出来てる鉄人だろ
ガンダムは純粋に楽しめたがこっちは吐き気がする。
903名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:05:42 ID:jqnilNp20
こういうのもアニオタに受けを狙った箱物と言うんでないか?
904名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:07:50 ID:lECpFoJD0
まねスンナよ。
905名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:34:48 ID:bKif8m2r0
>ガンダムは純粋に楽しめたがこっちは吐き気がする

これは釣りか?
906名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:22:46 ID:rYvDO6Lj0
純粋な気持ちで作る人間を封じ込めて、金儲けか
こんな臭い鉄人いらね、いま需要ないしな
907名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:19:43 ID:ImHqg+Xf0
写真も見たが、魅力なし
これは近所に住むおっさん達が見て終わりだな
わかってない人間が作ると、こんなにつまらないものになるのか
908名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:24:19 ID:6Jgu3ICJ0
>>905
>>24
909名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:43:07 ID:1Hc8EoI/0
目の部分はこういう材質でこういうカメラになっています、
関節はこうなってます、
とかそういう観点はないのな。ただ鉄で作りましたっていう。
910名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:42:18 ID:CKTf4fcz0
金閣寺の横にナイト・オブ・ゴールドを!
911名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:03:53 ID:G8UGYzKp0
>>910
百式plz
912名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:33:45 ID:ilMAgKgl0
マジンガーZだろ、次は。
913名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:20:36 ID:AMv0FR6S0
期間限定じゃないんだろこれ
保守費も入ってきてウマウマだな
914名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:48:53 ID:fO2C9tFsP
24金でナイト・オブ・ゴールド希望。
メッキでも可。
金閣寺の隣りにでも展示して貰いたい。

ヤクト・ミラージュ、バスターランチャー装備を新東京タワーの代わりに建造して欲しい。
915名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:53:53 ID:fO2C9tFsP
>>815
なっちゃん・レラ号、収益上がらないからホワイトベースに改造すればいいのにね。
916名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:35:37 ID:gY/bJy8I0
阪神高速から見える場所に建つの?
917名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:27:58 ID:mCUH5RDQ0
金を失うと書いて鉄
918名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:59:04 ID:dDRjt8Kh0
(´-`).。oO( ゴッドマーズ・・・ )
919名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:43:15 ID:/i79HdtK0
鉄人28号って帝国陸軍が開発したんだよな。
920名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:50:32 ID:h5JlLsXh0
鉄人の装甲材がチハに採用されていれば
921名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:16:20 ID:xBtGgbwp0
ガンダム興味ない俺もこれはちょっと見たい気がする
922名無しさん@十周年
>916
見えないと思う
JRからだと見えると思う