【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:34:06 ID:muotmtV20
本当に欲しい物はお金じゃ買えない
953名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:34:14 ID:VNupnc2a0
生保は、妄想が激しいんだな。
よそのうちは、こんないい暮らししてるはずだからうちも同じようにって。
954名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:34:14 ID:acmCR+h50
お金の使い方を教えたほうがいいのかも…
きちんとしたお金の使い方をすれば、家賃引いて16万なら
それほど悲惨じゃないよ。
ネットや携帯や衛星放送なんかとは無縁でいろ、と思うけど。
955名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:34:26 ID:hYKiTq3AO
豆腐屋からおから貰ってこい。タダだぞ
956名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:35:23 ID:FlfZjgGQ0
子供を24時間365日体制で預かってくれる施設がいたるところにあればいいけど無理な話だし
その利用料だってあるし悩ましい
957名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:36:41 ID:L5WYe30p0
今から仕事やめて、共産党事務所に泣きついてくるわ。
これが本当の無職活動w
958名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:37:31 ID:FlfZjgGQ0
>>954
今どきはネット、携帯、衛星放送(はいらんか)は必須で良いんじゃないの

お金の効率の良い使い方はレクチャーして上げた方がいいと思う
大きなお世話でもあるけど、逼迫してるなら必要だね
959名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:37:47 ID:dR+8laKBO
本当に困っている所は助けるべき
疑問に思うケースを見聞きする機会が多すぎる
調査徹底して受けとる人を絞ることは無理なのか
960名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:38:01 ID:tUrrNhk7O
元旦那からの養育費は?
生きてくぶんには十分だろ。それ以上を望むなら稼ぐしかない
961名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:38:36 ID:37sR7hST0
>>958
生きていくのに最低限必要でない物は、いらないだろ。
それらが欲しければ自分で稼げばよい。
962名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:38:55 ID:ZN7HoUjX0
この母子加算の金額をそのまま生活設計プランナーの給料にあてて
奴らを教育させて雇用促進ってのが『まだまし』
963名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:39:18 ID:SyG1WNYzO
生き死にを賭けたこの世の中、どうやって稼ぎ飯を食うかは人それぞれだ。なんなの?22万の生保が許せないとかいってるコジキは?
俺は働いて十何万とか言ってるおまいは生保以下の負け組なんだよカス
964名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:39:49 ID:FlfZjgGQ0
>>959
その調査が難しそうじゃない?
興信所みたいに調べるとかすると近所の風評もあるし
やっぱり人間だし僻みや偏見は取り除けない
965名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:40:17 ID:gMnkk8nzO
オレは重度の身障者だが、今の仕事を失ったら月22万も貰えるのかな?
今の収入と変わらないので、そのほうが良さそうなんだけど。
966名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:40:54 ID:VNupnc2a0
つーか、面倒見なきゃいけない長男抱えて
どうやって次男生んだの?1週間くらい入院するだろ?
967名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:41:08 ID:acmCR+h50
>>958
いらないよ。
命をつなぐために必要なものは
家と食事と風呂と電気、ガス、衣類。
968名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:41:21 ID:yAYqBXdn0
>>860
半額でこの値段って高え。
金銭感覚が狂ってるか、やらせ臭いな。
つーか、何で値引き品が凍ってんだ?

その前にクレラップとか使うな。
プライベートブランドやマイナーメーカーのもっと安いラップがあるだろうに。

節約奥様特集みたいな企画だとケチケチなのに生保でこれはないだろ。
マスコミってホントにバカだなw
969名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:42:35 ID:HSPUbkLCO
減額して、節約生活の手引きみたいなパンフレット支給してやれ
970名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:43:05 ID:ZN7HoUjX0
>>963
その理論でいくとすると、生活保護にかかる人間は全員死んでもらう
ってことでも構わないわけなのだが。
971名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:43:18 ID:hzDd7ima0
>>24
俺だって焼き肉食いてーよ
972名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:43:21 ID:RxaM6VPWO
これ、お前等もう少し怒れよ。
こんなの、現代に生まれた貴族じゃん。
973名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:43:48 ID:FlfZjgGQ0
>>965
気持ち的になんとなく後ろめたくなったりしそう
いや、その辺は個人差と慣れか

人間安易な方に流れて行きがちだし、俺は・・・すぐ慣れる気がする
悪い意味で開き直りだ
974名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:45:14 ID:SdnUWxeK0
素直にパチンコ・タバコ中毒加算を要求すればいいのに
975名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:45:17 ID:X9HG2bzH0
32歳のかーちゃんの息子が中学一年生(12or13歳)…
そして母子家庭で次男が2歳…
典型的なDQNバカの子供製造方法だなw
976名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:45:29 ID:SdpQ9w4NO
こういうバカ女が子育てしてるから
母子家庭のガキはヘンなんだよ
977名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:46:36 ID:LOk4Nbzb0
> 「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」

我慢しない子供って恐ろしいんだが…
978名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:46:55 ID:FlfZjgGQ0
>>967
とりあえず生きられるだけで十分な人はそれでいいんだろう

これは平均というか普通に心持ち手が届く生活を望んでるひとたちの話か
979名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:46:56 ID:8gpkgQou0
この放送見てたけど
もうすぐ息子が高校生になるなら貰えるお金増えるんじゃないか?
というか、病気で働けないから苦しいっていうのはもはや母子世帯だからとかそう言う問題じゃない気がするが
別の方面から手当を考えるべき問題だろ
980名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:47:07 ID:k4l30c6OO
どうせ銀玉かう金だろ
生活保護パチンカスは消えろ
981名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:49:12 ID:acmCR+h50
>>978
働かない人に「普通に心持手が届く生活」なんか
させちゃったら、永遠に働かないよ、きっと。
親だけじゃなく子供もね。
982名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:49:32 ID:u2SyHRRAO
>>963
生保がすでに負け組だから、死ぬべきだな。
人にたかることしか生きていくことが出来ないハイエナが生きる価値あるのかな。
これから先起こる食料難(農産物先物上がり続けている)に備えて、
人口減らしのため、生保の奴等は死ぬべきだな。
983名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:51:24 ID:5+2ESJWZ0
>>958 >>963
在日工作員乙
984名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:51:35 ID:8gpkgQou0
>>960
それ俺も気になったんだが
旦那の女性関係で旦那と別れたって話なのに、なんで養育費も払って貰ってないんだろうな
離婚の調停で要求すれば確実に通っただろ
985名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:52:07 ID:uw9QGbiGO
手取り22万円で医療費無料、保険料無料、税金なしで、各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、地デジも無償配布されるし)だからね!!
サラリーマンだと税引き前の給料で35万円は余裕で越えてる給料をもらっている計算になりますよ!!
986名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:54:16 ID:FEeArz5oO
なんか被害者のようなつもりなのかw
不憫に思うならテメーが働いて稼げとしかw
987名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:54:57 ID:FlfZjgGQ0
>>985
子供の養育条件をクリアした上で、そういう職場を紹介できれば解決しそうな気もする
988名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:55:04 ID:SyG1WNYzO
>>970 生保という真っ当な国の制度を使って生き抜いてんだよ
まずこの制度は無くならない。そんなことより、おまいの会社が潰れて食いっぱぐれる確率のが高いと思うぞW
989名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:55:27 ID:NxItsNJT0
悪いのはこいつらに金をやることを決めた政治家な訳だが?
990名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:55:34 ID:jS6GNOvV0
>>976
キミの親はDQNなんだろ
991名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:58:12 ID:ZN7HoUjX0
>>988
だから弱肉強食の理論でいけば、その制度自体をなくす事だって出来るわけだが。
お前自分でいってる事とつじつま合ってないぞ?
992名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:58:48 ID:LOk4Nbzb0
最低賃金撤廃すれば解決
生保の人は、イラン人やブラジル人や中国人研修生がやってる仕事をしろよ
993名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:58:53 ID:gMnkk8nzO
>>985
身障者よりも優遇されるんだなぁ。
身障者手帳一級持ちだが、働かないと生きていけないと思ってるから、働いてるけど。
税金も払うし、医療費なんか年間16万も払ってる。
994名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 08:59:38 ID:9AT0TnNf0
最低でも支出の記録の義務付けをしないと制度として破たんする
っていうか今すでに終ってる
995名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:00:21 ID:uDtosINbO
決して貧乏な家庭ではないけど、欲しいものなんてねだったことないわ
年間60万はバイトで払うから、大学行かせて下さいってくらいか
996名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:00:51 ID:FlfZjgGQ0
厚労省とかの官僚がもっと良い制度考えてくれる・・・といいなあ
997名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:00:52 ID:YcT54MJMO
バカ親か(怒)
998名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:02:07 ID:BWgjJJ6EO
働けよ
999名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:03:33 ID:HSPUbkLCO
子供もバカDQNに育って、大人になったら生活保護もらう気ガス
1000名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 09:04:04 ID:w1rwO/mi0
「【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★9」 書き込み数ランキング
【範囲:>>1>>999 計999レス 約579人 1.7レス/人】
. 1位 20 : ID:HFvpjOkuO ID:acNtWbG2O 
. 3位 16 : ID:RQ/zd4Jq0 
. 4位 14 : ID:ZsW0iING0 
. 5位 13 : ID:CtrWXMQ0P ID:IzSM2v3E0 
. 7位 10 : ID:8nSp+mx70 ID:HCh7lIRC0 ID:6xntbcCVP 
10位 . 9 : ID:FlfZjgGQ0 ID:R7tIvzxG0 
12位 . 8 : ID:cEfOaXMG0 ID:gVmbT22z0 
14位 . 7 : ID:a9rcYi3E0 ID:zpFSsxL80 ID:lDCGY4q30 ID:VNupnc2a0 ID:vnSyPI/B0 ID:DYf0bKE60 
20位 . 6 : ID:z7ezJQc30 ID:0Edv5Xho0 ID:GJXC9x260 ID:Q7jsAz1l0 ID:HSPUbkLCO ID:OR42d7LP0 
26位 . 5 : ID:VbWSeEQhO ID:R8uQoeVU0 ID:1CjPz9rUO ID:OO1Q/aPW0 ID:BmD4POso0 ID:xwEYS0680 ID:w7qcqK4E0 ID:7VCQfO2T0 ID:/AfmCIpX0 ID:LSOe6YRY0 ID:rbi/R85TO 
(4レス以下省略)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。